2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第35回 社会福祉士国家試験★1

1 :名無しさん@介護・福祉板:2022/07/28(木) 14:42:24.44 ID:WSSJAzTc.net
お待ち!

590 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 09:17:57.21 ID:twCBZcz9.net
>>566
>>567
話し通じなさすぎてワロタw
こんなヤベー奴が社会福祉士やろうとしてんのか、恐ろしすぎる。
これがピアサポートってやつですかねw

591 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 09:32:13.36 ID:JxPgMuOz.net
>>589
やりたい方?
確かに
支援の方が楽そうですもんね
医療は一生
STILL I AM LEADING

592 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 10:18:14.20 ID:76Deq7cY.net
>>591
楽すぎて暇もある。
その分福祉は金にならないが

593 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 17:20:57.95 ID:keubpYoM.net
>>590
お前のような犯罪者よりマシだけどw

594 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 18:05:38.87 ID:W2we09OA.net
医療だって
意外と金が少ない

595 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 18:33:45.17 ID:UHIEkb/w.net
>>594
福祉よりまし

596 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 21:11:06.72 ID:i2/n8D7G.net
アスペがまだ暴れてんのか。そこまでしてこのスレに粘着する理由はなんだろう??

597 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 21:51:14.27 ID:4LV2kivV.net
国家資格別の平均演習は、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」。
ただし、
一部、掲載されていない国家資格も存在する。

598 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 21:53:11.54 ID:FqB1z4W5.net
>>588
質問すること自体がおかしいくらい、圧倒的に看護師のほうが給料良いに決まってる。 もちろん、看護師の職場も介護関係や医療関係など様々ありますので、どこにいくか、常勤かパートかでも変わってくるが、 同じように日中、同じように週5で働いたら、10万は看護師の方が給料がいい

599 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 22:14:58.51 ID:a2KnS8BZ.net
>>598
そりゃそうだ
福祉は作業労働
医療は作業労働+技術労働+技能労働
資格が難しくなっても、変わらない
資格別の平均年収見たら、資格程度で給料上がらないのは分かる事

大半の資格は出世に使う道具でしかない
出世してブルーカラーからホワイトカラーにならなければ、意味無し

600 :名無しさん@介護・福祉板:2022/10/31(月) 22:30:09.27 ID:4LV2kivV.net
資本主義国家体制における収入の基本原理 ( 高校政治経済の内容 )

資本主義の自由競争原理 = よいサービスをより安く。
 ↓

反トラスト法(アメリカ)、独占禁止法(日本、公正取引委員会)
により、独占を禁止し、競争を確保。
これは、資本主義国家における根幹ルールであるため、日本の高校生が政治経済で、
アメリカの反トラスト法を勉強する。
 ↓

また、公正取引委員会には、東京地検の特捜検事が出向しているともされている。
 ↓

この原則の例外が、医療、法務、税務等で、競争させないことで、安全性等を確保。
「本日、盲腸の手術大安売り」等は危険なため。
 ↓

「業務独占」国家資格制度を法律で制定。
「業務独占」国家資格を取得すれば時代背景、資格によるが一定収入確保可能な場合が多い。
 ↓

業務独占国家資格の例 医師、看護師、助産師、弁護士、税理士、司法書士等。
 ↓

これに対して、国家資格には、少数だが「名称独占国家資格」も存在する。
これらの資格の平均年収は、上記の原理から考えれば、普通にわかるだろう。
では、名称独占国家資格の機能とはなにか?これは、なかなか難しい。

601 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 06:25:48.09 ID:urppQ45n.net
準看護婦もだな

602 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 06:26:41.23 ID:ayisCSRg.net
看護師と社会福祉士、実際どっちが難しいの?

603 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 07:06:21.18 ID:cB+3PHnD.net
試験は社会福祉士
実習は医療職じゃないの

604 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 09:40:43.79 ID:wA4dvkje.net
>>602
社会福祉士と言われているが、個人的には資格勉強を2年もやる看護師と考える

合格率が高いから錯覚するけど、2年も資格対策して、出来ない人は間引いた上で試験をやっている。

2年も資格対策を効率良く教わり、勉強に集中しても受からない資格って、なかなか無いと思うよ。

605 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 10:48:02.77 ID:hZpjSeCL.net
福祉大だってそうでしょ

606 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 13:26:08.59 ID:vlcwOHcv.net
>>605
福祉大は、みんながみんな必死に社福士の合格を目指さない。
看護大は、ほぼ全員+大学当局も必死に合格を目指す、のが違いじゃないか?

607 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 13:54:16.57 ID:aRUu4rr5.net
似たり寄ったりの気もするなあ。
看護師と受験資格のない行政書士でも
看護師のほうが難易度高いといえる?

608 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 14:07:53.63 ID:aRUu4rr5.net
あくまで試験だけの話やで

609 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 14:21:31.92 ID:xJiyUDtD.net
>>605
4年間遊ぶのと、資格取るのを目標にしてに勉強するのは違うよ

610 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 14:47:46.59 ID:hfAdqyoe.net
資格難易度ランキング 1位〜700位 - 資格の取り方 https://shikaku-fan.net/rank.php

ここで相場は決まってるわよ

611 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 15:06:01.33 ID:xJiyUDtD.net
>>607
書士取る為の学校に2年間通って落ちると思うか?書士が難しいのはフルタイムで働きながら勉強するからだよ。

612 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 18:43:06.06 ID:5tQzNjg2.net
国家試験の難易度を図る基準の例

1 合格率
  これは、説明不要だろう。

2 試験問題自体の難解さ
  ? 難解な数学問題4問出題、1問解ければ合格の試験 
  ? 単純な足し算3000問出題、10分以内。1問ミスすると不合格になる試験。
  ↓

  試験問題の難解さでは、?のほうが難しいが、試験に合格するのは、?の方が難しい。
  ↓

  国家試験の択一試験の場合、一般に、1問当たりの制限時間の設定が長い方が、
  試験問題は難解につくられているとみていい。
  具体的には過去問の問題文を見比べるとよくわかる。
  ↓

1 中堅どこの法律系国家試験
  ? 社労士試験  3分間/1問。( 合格率 6%程度 )
  ? 行政書士試験 3分間/1問。( 合格率10%程度 )

2 初級レベルの法律系国家試験
  ? 宅建試験 2分24秒/1問。( 合格率15%程度 )
  ? 業務主任 2分24秒/1問。( 合格率20%程度 )

3 心理福祉系国家試験
  ? 社会福祉士 1分36秒/1問。( 合格率27%程度 )
  ? 公認心理師 1分34秒/1問。( 合格率59%程度 )

  ↓

上記の合格率の数値は、厳密な過去の全試験の合格率の平均値ではなく、あくまで概数。
また、行政書士試験はごく一部に記述式がふくまれているが、その点は無視した。
  ↓

文系国家試験は、文章を正確に読み取れることを前提に、
論理的思考力、判断推理等をみるとか各々その資格で必要とされる能力を計る試験なので、
試験により内容はさまざまあると思う。
  ↓

上のほうで、2年間通学すれば行政書士試験は楽に合格できる旨の意見が書かれているようだが、
単純に「知識」をきいている試験の場合は、その通りだと思うが、
単純に「知識」だけをきいている試験かどうかは、試験により違うわけで、
数値的には1問当たりの設定時間の差から、試験問題自体の難易度の差が
何となく想像は出来ると思う。
具体的には、各自が各試験の過去問を見てみるのが一番早いと思う。

613 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 20:05:05.85 ID:OSXFz+5f.net
合格率など当てにならない
1番重要なのは、その試験に向けて必死に勉強した奴が何割居るかだよ

宅建の合格率は15%だとしても、資格学校へ通って勉強した人だけの合格率なら80%超える

難易度は、まずは受験者の質じゃないだろうか

614 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 20:53:47.01 ID:5tQzNjg2.net
>>613

宅建試験の予備校には、高い合格率の予備校もあるというだけで、
資格学校受講生の全国平均とかじゃないからな。

受験生の質というのかどうかは不明だが、
心理福祉系名称独占国家資格は、「通信教育可」。
学部通信教育は、学力選抜試験はない。

615 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 22:45:59.26 ID:fE13gKmT.net
どうかなあ。
受験者の質だけでいうなら
司法試験と看護師も同じレベルと言ってしまえば
終わり。要は試験内容と合格率だと思うけど
医療は需要があるから試験を受かりやすくして
実習を難しくしてると思える。

616 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 23:09:45.21 ID:MNc1JE+M.net
>>615
それなら受験者の質と、合格率だな
Aの資格は合格率10%
Bの資格は合格率50%
受かった人はBの方が簡単と言う

ただ、Bの試験はAに合格した人しか受ける事が出来ない

やはりAに受かる質しか受けないBの難易度はAより上であると考えるべきだろう。例え合格率が上でも。

617 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 23:35:06.49 ID:Hr/IMGJf.net
>>616
そうとはいえない。
Aの資格が行政書士
Bの資格が医師
明らかに合格率が90%で高い医師でも
医師が難しい。

618 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 23:48:41.19 ID:lMxRdBSH.net
看護師は3年で受験資格、社会福祉士は大学の社会福祉過程4年もしくは一般大4年+養成施設1年といった違いや、
公務員採用区分に於いて看護師が「中級」、社会福祉士が「上級」と分けられている点などありますが、
個人の難易度評価は恣意的なものが入り混じるので、過去問を見てご自身の目で判断すれば一番分かりやすいと思います。

看護師過去問
第104回
日本の平成24年(2012年)における合計特殊出生率はどれか。

1. 0.91
2. 1.41
3. 1.91
4. 2.41


社会福祉士過去問
第23回
問題89 援助者には,相談援助などの対人行為において,規範を探究する姿勢を持ち続けることが求められる。規範を探究する倫理学では,ある行為が正しいかどうかを判断する3つの立場がある。例えば,病名を告知するという行為について,その行為のもたらした結果に基づいて判断する立場(帰結主義),告知が義務や原則として守られているかどうかによって判断する立場(義務論),告知する人の人間性や人格の善し悪しによって判断する立場(徳倫理)である。次のうち,帰結主義の考え方として,最も適切なものを一つ選びなさい。

1 「いかなる実践や選択も,ことごとく何らかの善を希求している」(アリストテレス(Aristotle)の倫理学)
2 「人にしてもらいたいと思うことを人にもしなさい」(キリスト教の黄金律)
3 「最大多数の最大幸福」(ベンサム(BenthamJ.)の功利主義)
4 「君の意志の格律が,いつでも同時に普遍的立法の原理として妥当するように行為せよ」(カント(Kant.?.)の定言的命法)
5 個人の都合や利害を隠す「無知のヴェール」の背後で正義の原理を選択する(ロール(Rawls J.)の「原初状態」)

619 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 23:49:43.18 ID:h8nWVA0i.net
>>617
何が否定されたか分からない
合格率高い方が難しい事の説明をしたのだけど

620 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/01(火) 23:59:23.36 ID:h8nWVA0i.net
>>618
どっちも勉強しないと難しいな

看護は
人口減少だから4は違う。大半が子無しも無いから1は違う。2or4で勘で2かな。

社福は言葉から345は違うのかな。援助って言葉から2かな。

どっちも、勉強しなきゃ無理だな

621 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 00:20:38.74 ID:2Y2fGVUg.net
>>616

上位レベルの法律系国家試験では、そういう試験はいくつかあるけどな。

一 弁理士試験( 特許庁所管 いわいる知財分野 )の場合、
  ? 択一試験 3分30秒/1問。( 合格率12%程度 )
    ↓

  ? 論文試験 4科目、6時間  ( 合格率25%程度 )
    ↓

  ? 口述試験 3科目、30分  ( 合格率90%以上 )
    ↓

  最終合格。(弁理士になると、金色のバッジを付けられる。)


二 受験資格のある場合
  大学等の卒業を受験資格としている試験もあるが、
  日本の大学は、
  ? 国立 → 国立大学法人法
  ? 私立 → 学校教育法
  というように、根拠法規が異なり、私立の場合、いわいる裏口入試の刑事罰制度がなく、
  また、学部通信教育の場合は、学力選抜試験自体がない。
  ↓

  なんで、「学力」という意味では、国家試験の様な厳密な制度とは言えない点がある。
  ただ、医学科の場合のように、親の財力も含めて総合的に難易度が高い場合もある。
  ↓

  心理福祉系名称独占国家資格については、「通信教育可」なんで、通信を選択すれば、
  学部学力選抜がなく、通学程費用もかからない。
  ↓

  これは、特に私立の場合、
  法律で厳格な制度運営をしている国家試験制度とはことなるものだが、
  年単位での時間と金をかけられる人が限定されている
  という意味では、選抜されているともいえるかもしれない。
  これを能力というのかは、ちと、疑問な点があるが。

622 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 00:23:30.41 ID:hRHIoe8O.net
看護師ではありませんが、医療関係の国家資格と社会福祉士両方保有していますが、断言出来ますが問答無用、間違い無く看護師の方が難しいです。

基本的に福祉最難関とは言え医療系に比べたら社会福祉士は難易度は明らかに劣ります。

合格率で難易度は図れません。医師国家試験は合格率90%以上です。

社会福祉士は実務経験の上に10回程度のスクーリング、通信1年10ヵ月〜2年で取得出来る資格です。

対して医療系の国家資格はシビアです。通信教育は認められていませんので3年以上の学校で連日勉強する訳です。

専門学校又は大学等での就学が基本ですが、その間で足切りが行われます。規定の点数に満たなければ進級卒業が許されませんし学校間の合格率競走が激しく国試合格見込みのある一定の成績をおさめなければ卒業が出来ない。これが合格率の差異の根拠です。

基本的に医療関係は解剖学は全ての筋肉、神経、骨、内臓からホルモン分泌の内分泌系から筋肉の起始停止から神経の伝達路、内臓の支配神経から構成物質、細胞の構成から腫瘍マーカーから何から何までこれだけで2、3教科と一部です。


通所リハ系で機能訓練指導員兼務で実務経験があったので1年10ヵ月(一昨年までは私が卒業した社事大通信は1年10ヵ月の修業年限だった)の通信専門にて卒後社福は保有しています。

何やら社会福祉士の人?はプライド自尊心が高くどうしても看護師よりも難易度が低いと言われるのが許容出来ないようですが、当方ダブルで資格保有している為、どちらが優劣あるなんてのはハッキリ言って全く関係の無い事でどちらが難易度が高かろうが低かろうが自分にとってどうでも良い。

至極客観的に自身の修業経験と国家試験の勉強範囲の難易度を述べたまでです。

恐らく、ダブル資格保有者はあまり多くありませんので、回答の根拠に乏しい。

当方、医療系とのタブルで資格保有していますので、双方の国試の経験がありますが、差は明白です。

社福は福祉最難関と言え医療関連の国家資格と比較して言えば社福の勉強範囲、暗記内容は明らかに少ないです。断言しますよ。

623 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 00:31:52.63 ID:2Y2fGVUg.net
>>618

「上級」ではなく、「地方上級福祉職」といいたいんだろ。
 ↓

いわいる、国家公務員でも、キャリアとよばれるものは、
行政職、法律職、経済職であって、「職」によって異なる。
 ↓

「福祉職」というのは、あくまで、「福祉職」であって、
看護師は、「医療職」なんで、国家公務員の場合などは、そもそも、俸給表自体が異なる。
( 人事院規則9−8 )
 ↓

ただし、地方自治の原則があるので、地方自治体が独自に制度を定めている場合もある。

624 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 00:39:39.46 ID:2Y2fGVUg.net
>>622

おれも、ちと、おどろいている。
医療系業務独占国家資格の看護師よりも、福祉系名称独占国家資格の社会福祉士の方が上
という意見はなかなかびっくりする意見という印象。

人事院規則9−8で、一般職国家公務員の場合、「医療職」と「福祉職」は、区分されている。

625 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 01:11:54.93 ID:2Y2fGVUg.net
>>618

社会福祉士のその問題は、大学入試センターの現代文の問題や、私立中学入試の国語の
問題と比較して、君はどう思う?

626 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 02:07:29.04 ID:XfYg5nQi.net
現代文と社会学は別物だから比例するに値しない。

627 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 03:09:01.42 ID:ULmE1aJh.net
で、答え教えてよ

628 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 04:56:54.01 ID:clKnzhei.net
>>618
まじでこの時代は難しかった。
基礎的な問題は少ないし、
ひっかけも多い。
合格率も18%とかがあった時代。

629 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 06:23:48.75 ID:ULmE1aJh.net
>>620
調べたら、どっちも違った
どっちが難しいかって
どっちも難しいじゃんか

630 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 07:34:24.55 ID:3VrpCSGv.net
18%の次の年に
受かったが18%の流れで
行くのかと思ったが
次の年から戻ったね
あの年は何だったんだ

631 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 09:31:50.55 ID:nkp7ag7g.net
>>630
選択肢が2つになってパニクった年

632 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 22:21:04.93 ID:3CMSYye5.net
看護師は3年間通うのと実習がきついと聞くな
退学率も結構高いし。試験行くまでのハードルが高い

633 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/02(水) 23:39:50.16 ID:YWLb9oQb.net
>>632
社会福祉士は少ないよなあ。
たった23日、180時間。
今は240時間らしいけど

634 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/03(木) 19:46:09.80 ID:M3nxJYoP.net
実習指導者の研修と修了証
って役に立ちますか?

635 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/03(木) 20:39:56.16 ID:JemmEG+J.net
>>634
そりゃあ実習担当する時にな。

636 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/04(金) 06:50:30.61 ID:2EjVqXvu.net
なんのメリットがあるんだろうか?

637 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 00:25:42.55 ID:f8bnpyRD.net
「名称独占資格」も医療機関や福祉施設では配置人数が義務付けられたり、配置が保険点数化されたりして必要な人材となっています。
欠員が出ると同じ資格を持つ方を採用する必要があります。

そのため、国家資格は専門職としての転職に有利にはたらきます。
以下に転職に有利な国家資格をあげました。

看護師
作業療法士
理学療法士
社会福祉士
介護福祉士
精神保健福祉士
介護支援専門員(ケアマネージャー)
保育士
歯科衛生士
歯科技工士

638 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 00:26:29.05 ID:f8bnpyRD.net
ケアマネージャーは公的資格!

639 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 05:24:48.25 ID:FPrdop+T.net
STILL I AM LEADING
そんな仕事に就くのが1番です

640 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 12:30:45.11 ID:0lTeHb3X.net
>>639
お前介護福祉士のほうにも同じコメントするな

641 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 16:38:01.84 ID:7xexeTVZ.net
>>640
STILL I AM LEADING
に無縁な仕事に就く人は、一生出番の無い控え選手

642 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 18:17:46.01 ID:vGvVLM4N.net
>>641
死ねニートw

643 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 19:10:18.00 ID:7xexeTVZ.net
>>642
STILL I AM LEADING
が理解出来ない貴方は控え選手にも選ばれない

644 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/05(土) 23:23:48.96 ID:CVl/urGU.net
>>643
さっさとアーメン

645 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/06(日) 09:05:43.87 ID:r1qSsliY.net
社会福祉士も医療行為が出来る様になるらしいな

646 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/06(日) 11:22:36.24 ID:rucsgaxb.net
>>645
どこ情報?

647 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/07(月) 17:13:55.72 ID:2u388V9Q.net
あほか

648 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/07(月) 18:27:22.57 ID:HjYbXZZD.net
んなわけないだろバカ

649 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 08:57:20.40 ID:fw9IKN1x.net
40歳、独身男性です
介護現場経験5年、フロアリーダー経験有、介護福祉士所持で
学校に行って社会福祉士に今年合格したけど
就職先が高齢福祉施設含め(相談員現場兼業でもやる気はある)
全く内定が取れません

事務職がしたいとか介護現場は全くやりたくないとかではなく
老人介護現場兼業でもいいから負担の少ない相談員も含め
探しているのですが全く内定が取れません

社福の学校で友達になった学生さん達で
唯一20代半ばの方は包括センターに就職できたのですが(現場一切無し)
他の方々(20代〜40代)は特養等の介護士になってしまいました
「まず、介護やってみて声が掛かったら社福が生きるかも」とみんな言ってますが

元、介護現場5年経験、リーダーも経験した自分から言えば
相談員は介護福祉士だけでもなれます
現場をやらない相談員にもなれます

ただ、現場兼業、稼働率、送迎までやらされるような
辛い相談員ならなれると思ったのですが
それすら採用されません(20社受けました)

自分は1度、腰を壊しており
2度とあの痛い思いはしたくないと思っているのと
夜勤を5年間やって自律神経も狂ったので
夜勤とがっつり介護現場はもう無理と判断しています

このスレで私のように40歳ぐらいで
社会福祉士を生かしてどのように就職しましたか?
学校の同期はほぼ介護士になってしまったので
聞ける相手がいません

650 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 11:11:39.04 ID:kZaNIxMI.net
>>649
兎に角応募して施設を探すしかない
考えてみろよ
応募してくる求職者は、若手か経験者ばかり
社会福祉士なんて簡単過ぎて溢れているんだから、未経験の年寄りなど雇う確率は低い。特に未経験の場合、指導する人より歳が上の場合はまず採用されない。

だから、雇ってくれる施設は極めて少ない
それを探す為に数百程度は応募しないと

651 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 12:21:47.85 ID:saFQ0FQ0.net
>>649
障害者支援施設なら都内でも採用する所腐るほどあると思うけどな。入所なら直接支援も夜勤もあるだろうけど年収450万はもらえるし、実績積めば相談支援に異動もできるだろ

652 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 16:38:56.26 ID:myqsjuaQ.net
>>649
去年40歳で包括受かったよ。4年施設でその後10年訪問介護やった。在宅から社福取る人は珍しいし包括やるなら在宅経験あるのは強みと言われた。で、実際包括やってみて向いてないような気がしている。

653 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 16:58:40.19 ID:Vw5XKHhE.net
都内だったら相談援助職で年齢不問、経験不問、資格不問の募集でもけっこうあるんだがな

654 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 18:42:23.18 ID:05nGwQRm.net
>>649
四十代相談業務未経験だと1から仕事教えるのしんどいなと周りに思われる
相談業務も関われる介護士について経験積まないと。未経験だとなんとも
あと取れるならケアマネ取ったら

655 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 19:50:09.64 ID:njYf4AN0.net
>>653
本音と建前

656 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/12(土) 22:35:57.88 ID:Vf/aEfYx.net
>>649
えと、採用されないのは君がこの世にいる意味がないので、
もう死んでください。
この先就職なんかできません。
必要とされてないんですよわかりますか?
それが社会のためです。消えてね

657 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 08:33:06.53 ID:VF8RJXrs.net
>>656
でも、お前ニートじゃん

あっ…お前のことか

658 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 08:43:50.00 ID:oNvTRIfC.net
経験不問とか資格不問とから
で募集しても求職者から
わかりにくいのなら
経験者優遇でいいと思う

659 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 09:43:46.36 ID:L8p346mL.net
実際未経験無資格でも入って化ける人いるからな。他業種から来て10年で3福祉士サビ管取って管理職なってる先輩いるわ

660 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 13:15:18.94 ID:VF8RJXrs.net
>>659
そういう人って
どんな職種でも成り上がるタイプじゃないか?
10年って現実的だなーって感じたけど

661 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 18:00:32.85 ID:ERk+63yZ.net
あと3か月弱
有益な情報交換はここでは無理なの??
無職ニートが荒らしてるな
迷惑だわ

662 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 18:28:04.67 ID:EevbSXPR.net
>>649
自分は1度、腰を壊しており
2度とあの痛い思いはしたくないと思っているのと
夜勤を5年間やって自律神経も狂ったので
夜勤とがっつり介護現場はもう無理と判断しています

スレ見てて、死ねはよくないと思うけど
君は選り好みできる立場なの?
40歳とか死ぬ気で働かないと就職なんかできないでしょ

663 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 18:41:25.29 ID:EYytPca9.net
少し前まで応募条件に30歳までとかあったけど
そういうの無くすように国に言われて
ほとんどの施設が年齢不問にしてるからな
40歳で転職とかほぼ無理に等しいのは事実

20社落ちたって、なんで辞めたのか面接で聞かれた時、なんて答えてるんだ?

664 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 20:02:41.27 ID:1sxadd3+.net
>>663
そりゃ、無理だよなー
20歳未経験無資格を育てるのと、35歳未経験有資格を育てるのを考えたら後者は絶対に雇わないよな

15年の積み重ねた経験をアピールして、若手と一緒に競えるかどうかって感じだよな

やっぱ、経験だよな

665 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 20:14:28.25 ID:OBnsDkIm.net
正直言って座学で学んで取れる社会福祉士は実際にはほぼ役に立たないから。
だって制度や社会保険について困ったら市役所に電話するなり聞いたほうがよっぽど詳しいし
そっちのほうが手続きの専門家だから。
現場は新卒以外は実務経験者を採用するのが当たり前。
同じレベルの能力や実務経験者なら社会福祉士あるほうを取るぐらい。
社会福祉士あるなしは、採用に関してはつぼみぐらいの差なんで。
看護師や薬剤師みたいに業務独占でも資格配置義務要件もないしー

666 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 20:41:20.81 ID:7ybL7EnY.net
医師や看護師みたいに手に職のような技術とかない分、社会福祉士取れても、何の技術もないまま
就職するから、いかにコミュ力があるか、調整、連携、対応能力で生き残れるか決まる。
あと相談援助だけじゃなく、分野によって介護や保育したり、障害就労支援だとパソコンや内職や解体、パンやうどん作り、農業を利用者に教えたりするから座学はまず役に立たない。
一般企業で例えるなら営業トークがうまい人が有利

障害や高齢分野は利用者の死去もありふれてる
葬儀にも参加するし

667 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 21:31:41.76 ID:qjufqEvb.net
46で社会福祉士、精神保健福祉士、
介護福祉士、介護支援専門員、相談支援専門員と福祉の職歴20年
でジョブメドレーに登録していたら
スカウトメール来る
障害系ならサービス管理責任者持っていれば
間違いなく相談員の声はかかると思っている
40過ぎたら選べないはないね
最悪、ケアマネで相談業務はできる
社会福祉士は。。
弱い

668 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/13(日) 22:37:15.17 ID:RFwv9K4R.net
>>667
何言ってんだ
未経験の話しているのに経験20年が何言ってるんだ

669 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 01:28:50.98 ID:Nk/VZPxb.net
>>667
要するに、別職種が嫌で転職して40歳過ぎて未経験で、じゃあ通信制で学費も50万以下、しかもハロワから半分補助金あるし、社会福祉士取って福祉の世界へ行きたい。
なんて甘い考えは捨てたほうがいいってこと
頑張って資格だけ取れても採用はされないよ。
バイトで介護ぐらいならありえるけど。

ユーキャンとか通信学校は上手いこと
書いてるだろ。やれ需要があるだの
社会的信用で選考も有利になる。
んなわけないから。
向こうはビジネスで学費欲しさに
うまく宣伝アピールしてるだけ。
現実はそんなうまい話しはない。

670 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 01:31:29.28 ID:Nk/VZPxb.net
あと頻繁に求人数出してるとこは
すぐに辞めていく、ブラックだから

671 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 02:15:22.50 ID:SfQ3XYop.net
世間が求めているのは
社会福祉士ではなく
介護福祉士ですよね
相談業務したければ
現場で経験してからじゃないと
難しいか

672 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 03:55:01.45 ID:n9YWihIZ.net
理想は介護福祉士からのケアマネージャー
まずこれで福祉資格は十分。あとは経験値
おまけで社会福祉士があればいいね程度

ただ新卒の場合は社会福祉士を取得できる大学、学部が減ってるからこれから受験者は減るだろうね。
これを理由に合格率を上げるのは勘弁。
社会福祉士なんて資格配置基準でも施設に
1人いればいいし。
飽和状態は勘弁。
頑張って土業の行政書士とか中小企業診断士の法律資格取れたはいいものの就職できなかったはたくさんいる。
これらは田舎のハロワはまず募集ない。

医療面でいえば、大学、専門学校増えてるせいで、診療放射線技師が増えすぎて求人かなり
少ないから飽和状態。
男性の技師は特に飽和。
患者に配慮して女性のみの求人しかなかったり。

673 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 03:58:33.45 ID:XEDfknhS.net
介護不足が深刻な施設ばかりだから、介護支援専門員は事務作業したり、自宅訪問して介護支援計画書作成する仕事は、介護士から嫌われてる。
あいつら介護しないくせにどんどん要介護者入れることしか考えてないとか裏で言ってるわ。

674 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 07:28:41.53 ID:SfQ3XYop.net
障害系のほうが
社会福祉士は必用とされている

675 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 07:41:16.68 ID:yA+JJ3qq.net
介護士不足で
ケアマネが文句言われるのは
筋違いだけど
現場なんてそんなものか
社会福祉士の存在すら知らない人も
いるからね

676 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 10:10:22.13 ID:asC/HLF4.net
>>675
精神保健福祉士なんかもっと知らないよ

677 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 12:41:33.01 ID:DrxdUBIY.net
ワイ公認心理師。低みの見物

678 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 16:43:30.21 ID:W3pinQb5.net
>>662
働いて死んだら意味ないだろ馬鹿か
だったら生活保護でぬくぬくだな
介護現場はマジで今は地獄絵図だよ
何処の事業所も酷いものだ

679 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 18:46:29.47 ID:3YhTkeHf.net
みなさん、「蜘蛛真っ赤」、これで逝くなよ

680 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 19:16:32.90 ID:3YhTkeHf.net
慈愛
地合
自愛

この三種結合はしっかりしとけ

681 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 19:40:36.75 ID:3YhTkeHf.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A2%E8%86%9C%E4%B8%8B%E5%87%BA%E8%A1%80

682 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 19:44:21.62 ID:3YhTkeHf.net
>>664
つーか、無茶云う非常識にどこまで付き合いきれるか
最終的には、気力と体力勝負になります

683 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 20:01:47.76 ID:qw1CNUdw.net
国家資格とったところでブローカーみたいな仕事にかわりはないからな

684 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 20:46:45.48 ID:pzEjBP9n.net
>>678
生活保護もらって、満足いく生活、娯楽も奪われて
最低限貧困で生きるぐらいなら、しんだほうがましやろがアホかお前。
病気や怪我しない人なんかいないし、それ理由に採用を受け入れるとか普通考えない。
お前はバカ過ぎw
世の中そんな甘くねぇよ。悲鳴あげて泥まみれになってる
やつはいくらでもいる

685 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 22:46:36.24 ID:om7hQL8M.net
>>682
そりゃそうだ
デブに10km走れと言ったら、無茶言うな、非常識だ不可能だと言うだろう。
デブを10km走らせるには時間を掛けて鍛えるしか無いよな

求められる人材から大幅に劣るデブって事だから、気力と体力を振り絞って鍛えるしか無いよね
まぁ、それが出来るならデブらねーか

686 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/14(月) 23:29:27.99 ID:JXw7FCV5.net
>>673
妄想w

687 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/15(火) 17:44:57.56 ID:NyhSHbm5.net
流れぶった切ってごめん!

今度受ける採用試験(記述式)で
「社会福祉学」
「社会学」
「教育学」
「心理学」
から1科目選ぶ必要があるんだけど
①初学者
②試験までは半年
この条件なら、どの科目を選択するのがベターがかな?
スレチでごめん

688 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/15(火) 22:25:53.04 ID:yzLtKvKu.net
>>649
自分は40代になって最初に介福取って施設の生活支援やってたけど、途中から相談職やりたいと思って仕事しながら社福、精神、障害者相談支援専門員取り、転職しましたよ。とにかく相談職をやりたいから資格取得をがんばったアピールをして、受けたのは3つ。とりあえず最初のところが採用の返事をくれました。2つ目と3つ目は精神の方でだったのだけど、相談職じゃなく、別の事業所(就労支援)を紹介され一度面接は受けて、二次面接への連絡来たけど給与が安かったので断りました。結局それ以上の就活はせず、最初に採用してくれたところにしました。
夜勤はやらなくて済むようになったけど、給与はだいぶ下がりますよ。(就労支援のとこよりは全然良いけど)
ちなみに地方都市ですし、645よりも年上ですよ。

689 :名無しさん@介護・福祉板:2022/11/18(金) 08:22:56.99 ID:seJAVR4R.net
>>649
全く同じ状況です
自分は30代半ばで元・介護士5年経験
介護福祉士も持ってます
夜勤が辛かったので社福を今年取ったのですが
全く就職できません
介護現場兼業でもいいから相談員とか応募しても
採用されません
これが現実ですよね…

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200