2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノシタライフ

1 :ななしのフクちゃん:2010/10/14(木) 23:09:19 ID:REytfID2.net
キノシタ工務店グループの介護施設のスレです。

167 :匿名:2015/04/03(金) 14:30:39.34 ID:ZQsc1oJV.net
施設が施設なら、上もまた上。
何がそこで行われているのか分からないから
事が起こった時には知らんぷり。
そこの責任者を吊し上げ、別の者を配置。悪循環の繰り返し。
木下グループの介護はやめておいた方が得策。
むしろ、有料はやめた方がいい。親や親族を殺して下さいって預けるようなもの。

168 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/07(火) 08:42:13.98 ID:l84bCaxT1
>>166
当然警察に届け出たんですよね?
そうでなければ、今現在、あなたももみ消しに協力し続けてることになりませんか?

169 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/07(火) 10:36:17.67 ID:qNkShJ1A.net
介護報酬が下がって経営が危なくなってるのか4月から主任制度を廃止、施設長補佐になって小規模施設は補佐を置かない対応、それに伴い主任だった人は半分くらいは降格、

退職者が続出してるみたいね、おまけに勤怠が本社管理になったとかで残業する前にタイムカード切れとかいうし
みなさん辞めるなら早くやめないと退職者が多くなったら有給消化しての円満退職できなくなくなりますよ

170 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/07(火) 10:45:12.18 ID:LiqxlIfY.net
だんだん酷くなるなこの会社w

171 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/08(水) 15:40:03.92 ID:euzXS2e2.net
ここに入ってる人のところへ品物を届けている業者のもんだけど、
先日、ばぁさんと思わしき人に「うるさい!」とか「仕事になんないから黙っててくれる?」
なんて暴言吐いてる社員らしき声を聞いてしまった

ばぁさんの方もボケてしまって同じことを何回も言ってたりしてんのかなとは思ったけど、
少なくともお前らは、そのばぁさんなり、じぃさんなりのお金で生活してるんだろと

帰り際、発言したと思われる社員の顔を見たが、これがまた偉い不細工でなぁwww
顔に出るんだなぁと思ったよ

172 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/10(金) 16:30:40.87 ID:087nQiud.net
所詮は朴さんだもの

173 :匿名:2015/04/12(日) 23:16:53.43 ID:eIdX8T32.net
167さん、医務が急にいなくなり新人のみで入居者が死んだと書いてますが本当ですか?

施設は違うと思うのですが、嘘の情報を色々言われ施設を追い出された医務の知人です。
第三者に相談中でなので、もしなにか情報があれば相手側が不利になるので教えていただきたいです。

174 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/13(月) 03:27:50.48 ID:A1Wac1dY.net
ボーナス残業ってなに??

不利になることを公開希望?

スレ上では何の決定打にもならないですよね。。

真面目にやってる施設もいっぱいあるわけだが。。     

175 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/16(木) 00:06:45.47 ID:kpIexpTB.net
ライフコミューンではなく、バイオハザード。

176 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/18(土) 07:03:09.91 ID:oE9ejfqX.net
新入社員をみてガッカリする時期が来たな

まあ向こうも同じなんだろうけど

177 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/19(日) 15:02:57.93 ID:FLvH5jI3.net
リアンレーブの土地建物のオーナーなんだが突然賃料下げろと話し合いでもなくほぼ強制なんだが・・・
8月から賃料これしか払わないからって通知きたけど・・・
木下グループってこんな横暴なの?

178 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/19(日) 19:38:30.34 ID:cHjrwRp9.net
主任になるために何年もがんばってきた人もいるのにな。残念

179 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/20(月) 00:20:52.62 ID:Lb4RpzN8.net
>>177
借りてる分際で偉そうだなw
借りてやってるってスタンスなんだろか?
出てって貰うしかないだろ
お貸しできませんって言ったら、どんな反応すんのか見てみたい
8掛けくらいで言ってきた?

180 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/20(月) 08:08:20.91 ID:4J1oAAmSR
>>179
>借りてる分際で偉そうだなw

お前が一番偉そうなんだが

181 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/20(月) 09:00:42.62 ID:7jX4SP6z.net
クソスレでつまんない自演レスお疲れ様

182 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/20(月) 20:18:39.67 ID:jtBh12vB.net
残った主任の方が糞ばかりです

183 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/21(火) 06:40:32.38 ID:wzDV8iGE.net
そもそも借りてる側にそんな権限あるの?

184 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/21(火) 07:35:00.86 ID:OQJdI9Deg
この自演さん
大家なんて馬鹿でもできるっていう典型だな

185 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/22(水) 02:48:22.96 ID:qoCcY0Qj.net
>>181
番号指定してレスしただけで自演とかwww
お前2ちゃんばっかり見てないで少し外に出ろよ

186 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/22(水) 08:02:38.58 ID:+USp9g/X.net
自演がファビョッています

187 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/22(水) 11:45:29.47 ID:6tmdWAaM.net
話し合い無いのはひでぇな
マジだったら契約見直したら?

188 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/22(水) 15:32:39.84 ID:VUa2xgfkx
>>177
法律があるんだから
ちゃんとあんたが対応すればなんにも怖いことないだろ。
こんな所に書き込む意味がわからんわ。

189 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/25(土) 00:43:42.02 ID:MQD6JTCs.net
オーナーの続報まだか?

190 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/25(土) 07:37:45.30 ID:O33BcuRJ.net
ネタだったんじゃね

191 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/29(水) 11:18:43.11 ID:/L25A7XN.net
糞スレで書き込む金持ち?

ありえませんね

192 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/02(土) 21:29:59.42 ID:Uqqu9/Rk.net
>>167
ライフ川○のことか?
確か医務がやたらと変わって施設長とばされたよな

193 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 11:50:33.97 ID:U1sCdDmM.net
賃料引き下げの交渉、結構やってるね。介護保険料の引き下げが大分効いてるみたいだ。
一施設辺り月10万下がったとして100以上の施設で12ヶ月、1億以上。実際には数倍だろうけど。

ただでさえ他所で寸志程度の賞与しかないって話出てんのに寸志すら出るかね?

194 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 21:03:11.06 ID:ZkYNHVApz
>>193
なるほどね。
厳しいんだね。

195 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/21(木) 21:07:52.87 ID:dlpoGAg3.net
訪問、居宅、デイケア、一気になくなるよ

196 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/23(土) 15:42:14.81 ID:crCK1dZ1.net
医療に力入れるって何か進んでんのか?

197 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/05(金) 17:14:36.57 ID:RLQCzje8.net
2016年新卒で木下の介護に入社予定の者です。
出来ればこの会社でお仕事をした経験のある方に現場の現状を教えていただきたいです。
説明会での印象が良かったし一応大手のグループが運営する会社だから
安心だと考えていたのですがここのレスを見ているととんでもないブラック企業に
思えてきました。
実際はどうですか?

198 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/05(金) 19:25:25.62 ID:7ZrbfY7dh
2ちゃんの評判なんて気にしてたらどこにも就職できないよ。

199 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/06(土) 00:59:57.98 ID:x65TLezT.net
>>197
実際はどうですか、って・・・・読んだんだろ?w

200 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/06(土) 01:07:42.33 ID:cjzfHhFv.net
説明会って誰が喋ったの?
い○○わ?w

201 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/07(日) 00:00:05.26 ID:KDKSLb8o.net
>>197
とんでもないブラックだと思う?

超ブラックな施設は他の介護関連会社や福祉会にはいっぱいある 
ここなんて比較にならない本当の真っ黒けがあちこちに

202 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/07(日) 20:01:53.93 ID:jOQx/QTX.net
>>197
大手のメリットは無いと考えていい

203 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/07(日) 23:21:09.31 ID:bxEXkWT+.net
193です。皆さんレスありがとうございます。
>>200
名前うる覚えなんですけど、い○○わさんではなかったです。
>>201
介護業界が大変だと言う話は聞いていたのですがサービス残業当たり前、
施設によっては不倫沙汰の上司がいると言うのは衝撃でした。
この会社の現状よりブラックな企業がわんさかあるなら、介護業界自体考えものですね・・・
>>197
木下グループっていう大手のネームバリューにだまされるところでした。
ありがとうございます。

204 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/07(日) 23:28:11.45 ID:bxEXkWT+.net
>>199
ここに書いてあることが衝撃的すぎて・・・

ただ、やたら内定承諾の返事をせかしたり、7万円もする自社のやってる初任者研修の受講を
強制してきたり、おかしいなとは感じてたんです

205 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/07(日) 23:43:47.57 ID:bxEXkWT+.net
皆さん、本当にありがとうございます。
やっぱり説明会の印象なんかより、現場の方の声の方が貴重ですね。
ここで働くこと、考え直そうと思います

206 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/08(月) 20:23:41.82 ID:fjoLDDiQ.net
>>203
他社員が不倫うんぬんなどの愚話は、あなたの仕事に影響がないならどうでも良いことだと思います
ブラックなところにはまったら、残業を強要されても残業手当てはでなかったりする
また、ろくに教えてももらえずに入社まもなくから、ひとりだちさせられたりする
泣いても助けちゃくれない

遅→早と組まれたりする

ひどいところだと、夜勤あけ日が公休扱いになるところもありますよ

有給も、平ヘルパーやパートにさえもとらさなかったりする。
  
キノシタは
そういうことはほとんどないですね    

207 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/09(火) 12:43:25.56 ID:XNXOqlya.net
舐めた方がいい
ボーナスも冬2万とか
夜勤休憩時間ないとかあり得ない
施設長に気に入らないと直ぐに
移動される
かなりブラックだよ
もっと年収しっかりしてるところ行きなさい
介護職の中でも指折りの
低賃金な所だからやめ時な
その癖規則は厳しい金にも厳しい
まだダイワ工務店SECOMの方が良いぞ!今からでも遅くないから
こんな所やめとけ

208 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/09(火) 13:41:12.85 ID:Iw47Afg9.net
ペロン

ペロン

209 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/09(火) 22:16:11.87 ID:9w86AThE.net
>>192
施設長教育目的でわ○びからスタッフ派遣
自分は休みも出勤してるのに皆まともに公休10日とるから人手が足りない!と言う
事故隠蔽は当たり前、薬局処方箋偽造にも意見できずに医務は辞めていく
これじゃいかん!と教育されるもとばされる

210 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/09(火) 23:35:54.87 ID:v5k4DlGk.net
>>206
たしかに、不倫云々は私が仕事をしていく上で問題の無いことです。
ただ、こういったネット上で話題に上っていることに問題を感じます。
木下の介護の利用を考えている方がここの書き込みを読めば、絶対に利用しないでしょう。

「ブラックなところにはまったら、残業を強要されても残業手当てはでなかったりする 」
この論理でサービス残業が当たり前にまかり通っているということからも
大分マズイ会社なんだと思いました。

211 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/09(火) 23:41:11.88 ID:v5k4DlGk.net
>>207
舐w
ボーナス冬に2万だけですか?!
しかも夜勤になると休憩時間もないとか・・・

入社まで考えてたのにがっかりしました。
貴重な情報ありがとうございます。。。

212 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/11(木) 20:20:37.23 ID:Fu5l2DHq.net
長く働いた職員、辞めさせるように追い込んでおいて、
新卒は採用するのか。

213 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/11(木) 20:53:46.63 ID:Uo7Uh1Io.net
>>212
ここの職員の人と話した際、今年は新卒多めに採用してるって聞きましたよ。

214 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/11(木) 22:42:21.10 ID:ZqnGRkDL.net
制度変わって退職者が多かったからだろ

215 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/11(木) 22:49:05.34 ID:Uo7Uh1Io.net
事務職廃止になったから?

216 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/12(金) 07:49:04.13 ID:zn3CGMCc.net
主任制度廃止

降格させられた主任が退職

主任の仕事は介護職員へ

仕事が増えて介護職員が退職

217 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/12(金) 13:56:50.77 ID:qRbUzDuf.net
うちの施設にキノシタを辞めた職員さんが入ってきたよ。

218 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/13(土) 08:29:30.70 ID:WAYwvsL6.net
何か言ってた?

219 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/14(日) 17:49:59.86 ID:G2GN0CER.net
特に詳しいことは聞いていないけど、すごく感じのいい職員さんです^^
だけど、ボーナス2万ってホント?

220 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/15(月) 18:41:27.80 ID:0wlURJFL.net
今月の給料形態変えてきたな、基本給10万円台に減らして、居担てあてとかつけてきて明らかに有給消化しての退職対策だろ

221 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/15(月) 21:39:47.84 ID:2yO/V2Kc.net
ボーナス0〜20万

222 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/17(水) 02:04:43.58 ID:fHOxsmqp.net
基礎給与とその他職能給やらなにやらに分けたのってボーナスや退職金対策かね?
基本給下げればボーナスや退職金の基準も下げられるし。
つまり、5年以上勤めて昇給してる退職金給付対象の古い職員は整理?
よくわからんw

223 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/17(水) 03:05:54.07 ID:se9kljC0.net
>>222
多分辞める職員増えるから最後に有給全部消化して辞める場合1ヶ月2ヶ月まるまる有給使って休むと基礎給しかあげないつもりだと思う、マジでセコい

224 :事実言わせていただきます:2015/06/21(日) 08:28:24.62 ID:MBlBWEzF.net
このスレは妄想、嘘、出鱈目。精神的に幼稚でクソガキすぎ。どの社会でも通用しないのがわかる。自分に不都合不利益なことがちょーーっとでもあると文句タラタラ書き込むだろ。
大人になれや!!クソガキどもが。介護なんかしなくていい。イヤなら介護関係くんなよ。こ
んな奴らはどこの会社入っても下の下。無利!
!使えない!頭弱すぎ!!

225 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/21(日) 14:38:42.31 ID:ShXO+eEX.net
>>223
有給を少しずつ消化してから辞めればいいのかね?

やめたくなってきたー

226 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/21(日) 14:45:28.55 ID:V7gYUlyV.net
マネジメントか人事のやつかね?
マネジメントならボーナスの振り込み位でミスらずにやってほしい。
前回の夏冬ともミス多すぎだろwだいたいパートと正社員のナス逆に出すのが複数施設にわたって頻発するってどんなレベルだw一部に箝口令っぽい通達まで出してw
正に社会人として下の下w金勘定もできないのにマネジメントw
そんなのに生活なんざ安心してあずけらんねぇwwww

と釣られてみるw
この程度のネタならまだあるからどんどん煽ってくれw
吐き出してぇwww

227 :事実言わせていただきます:2015/06/21(日) 19:45:18.79 ID:MBlBWEzF.net
おもしろい。
この『キノシタライフ』ですが、書き込みされてる方は木下の介護に勤務してる方なのかなぁ〜

228 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/22(月) 10:12:14.64 ID:8opy42OD.net
最近ここのスレ、ユニマットそ〇風なみに面白くなってきたね(あそこは酷い)
木下の介護ってクリアなイメージあったけど、
結構病んでる所だってことが分かった。
介護施設のホームページなんて、どこもクリアなことしか書いてないから、
こういうスレ見た方が施設選ぶの参考になるよ。

229 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/22(月) 11:38:24.20 ID:tl3sfLvR.net
仰臥位もわからねぇパートのばばぁを雇うな

230 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/22(月) 20:24:32.58 ID:0am7CaJh.net
>>223
ああ、そういう訳だったのか
でも有給って取り難いんだよな

231 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/22(月) 21:05:19.71 ID:6fcs1pZX.net
>>227
今さらフォロー入れようとしてもねぇ
ID変わってないですよ、木下の方。

>>224であんだけ暴言こいて荒そうとしといて少し内部情報出始めた位で面白いも何もないでしょう。
この会社が介護従事者のことをどう思ってるかよくわかりましたw

それとも同じ事業所から勤務時間中の書き込みかな?

黒いなぁww

232 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/22(月) 21:22:52.60 ID:8opy42OD.net
test

233 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/23(火) 02:36:13.93 ID:3QOGZE8m.net
>>232
ID変わってねーぞw
まーその為のテストなんだろーが

234 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/23(火) 03:21:38.08 ID:Gu2iB4yu.net
test

235 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/23(火) 03:28:43.72 ID:Gu2iB4yu.net
なるほど!
IDの件、理解できた。その為のテストだよw

236 :事実言わせていただきます:2015/06/23(火) 08:51:01.25 ID:IA6W5BRM.net
>>231 おもしろいのは、面接では『よろしくお願いしますぅ!!』頭下げ。
ちょっと慣れてくると自分を棚に上げて周りを見下す。
そういう人間って仕事やる気あんのか。
完璧にできる人間なんていないんだから、自分自身がしっかりやってればいい。
他を批判するなら直に言った方がいい。

237 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/23(火) 10:20:15.40 ID:hMpfl4Az.net
>>236
そうですね、うちで働いて貰いたい、宜しくって言っといて蓋を開ければこのスレの内容だしね♪

え?逆の意味だった?
同僚同士なら当てはまるけど、会社自体がこれなら直接言っても無理でしょw無い袖ふれんからね
そもそもワンマン経営みたいなもんだし、話聞いても肝心なところ周りに決定権ないっしょw
あの件とかその件とか、このスレで出てるあの件も鶴の一声じゃないですかw

それともどんなに待遇悪くても黙って働け、他所に言うな俺だけに言えばどうとでも揉み消せるのにってことですか?
木下さん。おはようございます♪
朝っぱらから火消し大変ですね♪油じゃ消えませんけど

このスレに書き込んでいる方のほとんどは周りを見下してるんでなくて、会社のやり方に不信感を持ってるんですよ、履き違えてませんかね?

238 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/23(火) 17:18:26.25 ID:OWMXkLP2.net
ここって評判よくないのは事実だよね
会社のHP見ても会社概要が3つあるのとか変じゃね?

239 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/24(水) 09:32:05.79 ID:DyarsOvq.net
今木下で一番必要なのは介護のパートですって施設長言っちょる。
突然来なくなったパートの自宅に出向いて辞めないでくれって頼みに行ってたよ。
パートが辞めちゃったら上からお目玉くらうんだって。

240 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/25(木) 06:17:19.28 ID:AST6Yox0h
ここの書き込みには、負のオーラが蔓延してるね。
少しは前向きな気持ちで物事に向かえないのかねぇ。
他者ばかり攻めるのは負け犬の典型的な姿勢だろ。

241 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/25(木) 07:42:05.50 ID:ntnMHcfn.net
パートのほうが安上がりだからかな

242 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/26(金) 01:27:12.35 ID:gb6fhAEa.net
まさしくね
今は正職員の数を担当ヘルパーの必要最低限に抑えて残りはパートでって方針でやってるよ。
身内を職員として紹介の報償金とか職員じり貧の介護施設みたいなやり方はじめてるし大分ケツに火がついてんじゃないかな?金払いが悪いとこれどころじゃ済まないと思うけど今は仕方ないのかな

243 :事実言わせていただきます:2015/06/26(金) 09:51:54.38 ID:W9AFg8MC.net
>>237 ざ〜んねんでした。私は介護職員の〇です。
会社どうこう言うより自分を見直したら。
正直、木下はかなりいい職場。
真面目に勤務してる人に対してしっかり正当に評価してくれる。
この業界でやってきたいなら本質的に真の優しさがないと。
会社のやり方に不信感?ねえよ。そんなら辞めればいいじゃん。って思ってる。
同僚にグチ聞かされてやなんだょね〜。
最後に、木下の介護は良い職場ですよ本当に。
キノシタライフ楽しいです!!

244 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/26(金) 22:42:28.27 ID:6xdMX+oC.net
夏のボーナスが勤務5年以上働いても、もらえるボーナスはエルダーで教えた新人以下、どこが正当に評価している会社なんでしょうね、

245 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/27(土) 04:02:34.38 ID:3ywNS6Q7.net
要は介護に対してあんまり真面目じゃないのよ。
介護で出た利益とか、映画部門と不動産部門の穴埋めに消えてるみたいだしね。
映画部門とか代表の趣味みたいじゃん。
とは言え、営業もかなりカツカツでやってるね、聞いてるとそれでやってけるのかって思うくらい。

246 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/29(月) 10:08:25.91 ID:OerQdkCh.net
正当に評価してくれない会社だから離職者増えてるんじゃないの。

247 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/29(月) 20:05:42.03 ID:H5QempFR.net
このスレに触発されたか、本社に直接抗議したか、労基にでも訴えたか突然釈明の通達出たな、給与の分割。
内容は要するにあれだろ、会社の都合で分割したけど戻す気はないと。
それに微妙に濁して書いてるけど固定給は下がってるよな結局。
その辺はこのスレの皆の予想通りみたいな。

248 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/29(月) 21:07:50.97 ID:IPNqnlq+.net
退職金は変わらないってあったけど
最後の1ヶ月有給全部消化はやっぱり給料減るのか?

249 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/30(火) 15:18:52.83 ID:aRctYoZ/.net
退職金って20年ぐらい働かなきゃでないんじゃなかったっけ?

250 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/01(水) 09:49:58.47 ID:CA/NfZBI.net
一応、勤続5年から出るみたいよ<退職金
満額ではないけど。

ライフコミューンは換算開始が別に書いてあったな、応援家族はまだ書いてない

251 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/01(水) 22:17:09.10 ID:ic4dj9Kn.net
退職金は、私情の場合は、勤続14年で、出るみたいですよ。最近入社して言われました。

252 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/02(木) 12:24:51.98 ID:mjpqDxQ3.net
昼休み。
お金ないのに・・・。
飲み会好きの先輩がいるとやたらと送別会やら歓迎会やらetc.‥。
困ります。そもそも、愚痴って辞めてく人らに送別会なんてしなくても・・・。
気が弱い私は、断りずらいんです。

253 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/03(金) 07:45:12.18 ID:Ks/Szmve.net
木下の介護、人手不足かなり深刻らしいぞ。
辞めた元職員に、もう一度うちで働きませんか?
みたいな手紙を送ってるって話聞いたよ。

254 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/04(土) 07:47:38.25 ID:iTuQaBbt.net
>>252
うちなんか半分も出席しないけどなww

255 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/04(土) 11:08:24.42 ID:5VfmGkmY.net
自分の施設名ググったら口コミ見て笑った
75才の婆ちゃんがスラスラ書き込みできると思えねぇ
営業もしくは施設長あたりが書き込みしてるよな

256 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/05(日) 09:02:43.70 ID:eIXF/eJK.net
まるで広報が書いてるかのような文面だった

257 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/05(日) 13:37:16.92 ID:LsWARi93.net
数件のクチコミ全部文面似てるしな。

258 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/07(火) 14:53:04.47 ID:KQmxXaQo.net
>>254 やはり、どこの施設も数名ですかね。
忘年会はあるとして、歓迎会・送別会制度なくして欲しいのは私だけですか?

259 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/07(火) 19:10:23.81 ID:xmP5r5jr.net
別に会社の方針じゃないんだから嫌なら出席しなければいい
自分が思ってるほど周りは気にしてない

260 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/08(水) 00:04:07.62 ID:xnc7A4kv.net
>>259 ありがとう。ホッとしました。
話し変わって、そろそろ納涼祭の時期ですが、イベントの後ってどこの施設も打ち上げしてるのかな・・・。

261 :何故?:2015/07/08(水) 13:52:33.54 ID:T2ORLN45.net
ボーナス出ましたか?

262 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/08(水) 22:00:51.35 ID:lfXd0osV.net
施設の方でボーナス出た人 いつ 金額等 教えて下さい。 転職考えなくてはかもなので。

263 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/09(木) 08:28:13.41 ID:HC/dE+Fd.net
ボーナス出ないぞ(~_~;)

264 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/09(木) 11:18:31.11 ID:Xd/+xvDW.net
夏ボーナスいつ支給なのか気になりますね

265 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/09(木) 14:55:48.31 ID:GsPQnAr2.net
17日に振り込みあるみたいですよ。

266 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/09(木) 17:23:37.24 ID:H2Y02w4S.net
給料日や手当て統一?の説明会で、本社に行き6月と12月にボ-ナスが出ると聞きました。が、業績?だか何だかが悪ぃと出ません。との説明もうけました。施設長に聞いても通知はないそう。

統一されてるずなので、誰もボーナス出てないと思います。
出たとしても8万前後と予想してます...
根拠は無いですが...

総レス数 1009
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200