2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2000年代のV系バンド10傑を決めるスレ

1 :Nana:2010/09/30(木) 02:50:16 ID:7563a58C0.net
90年代のV系バンド10傑を決めるスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visual/1268728006/

X JAPAN
LUNA SEA
BUCK-TICK
黒夢
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
SOPHIA
マリス
ピエロ
ディル

惜しかったバンド

技術賞 ラクリマ
売り上げ・知名度賞 シャズナ
影響力賞 デランジェ

2 :Nana:2010/09/30(木) 02:51:44 ID:7563a58C0.net
794 名前:Nana[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:26:03 ID:MHnJYD45O
2000年代は
ディル
PIERROT
ジャンヌ
ガゼット
シド
メリー
蜉蝣
ムック
ナイトメア
バロック

3 :Nana:2010/09/30(木) 02:59:23 ID:Wt63ULWt0.net
Gackt
陰陽座
Acid Black Cherry

4 :Nana:2010/09/30(木) 03:05:37 ID:xK2bcQRZ0.net
ディル
→妥当

PIERROT
→2000年代から落ち目なので除去

ジャンヌ
→妥当

ガゼット
→まぁ妥当

シド
→売上だけのカスバンド

メリー
→微妙

蜉蝣
→びみょう

ムック
→妥当

ナイトメア
→微妙

バロック
→微妙

5 :Nana:2010/09/30(木) 03:07:10 ID:lPwAN2NX0.net
糞スレ

6 :Nana:2010/09/30(木) 03:11:26 ID:L2u8aDmt0.net
BUCK-TICK
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
デランジェ
PIERROT
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
ジャンヌダルク

7 :Nana:2010/09/30(木) 03:25:46 ID:7563a58C0.net
>>4
ガゼットとシドならガゼのほうがカスバンドかと思うがw
どちらにせよこの2バンドは外せないだろうな、売り上げからして

ピエロも2000年代の半分はベスト10入りしてるしな

バロックはオサ系の先駆け的存在として外せないかと

蜉蝣もパイオニア的な部分とフォロワーの多さが大きい

メリーはたしかに微妙だけどムックとそこまで変わらないのでは?

メアは好きじゃないけどかなり売れてるだろ
ムック、メリーなんかよりはずっと売れてるはず

8 :Nana:2010/09/30(木) 03:37:37 ID:MECvSfSAO.net
こっちにもPIERROTオタいるのか
PIERROTなんて入んねーよカス

バロックもイラネ


ナイトメア
ガゼ
ディル
ジャンヌ
シド
あたりは売り上げ的にも知名度的にも確定だろうな


残るは
メリー
ムック
アヤビエ
BUCK-TICK
D
あたりから

9 :Nana:2010/09/30(木) 03:47:17 ID:tqYUd/eH0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
abs
PIERROT
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
ジャンヌダルク
バロック

10 :Nana:2010/09/30(木) 03:55:42 ID:KlN4yxWn0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
the GazettE
BUCK-TICK
Alice Nine
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
ジャンヌダルク
ナイトメア

11 :Nana:2010/09/30(木) 04:02:18 ID:7563a58C0.net
>>8
ピエロのほうがアヤビエ、ムック、メリー、Dなんかよりよっぽど売れてるだろカスがw
Dなんてどうやっても入りようがない
おまえの好みで決めるなよ

>>9-10
グレイ、ラルク入れるかは微妙だね
90年代に入ってるし・・・
それを言うならピエロ、ディルも除外すべきだと思うんだけど
absってVじゃなくない?
abcもバンドじゃないよね?たぶん

ナイトメア
ガゼ
シド
ジャンヌ
この4バンドは確定だな

12 :Nana:2010/09/30(木) 04:05:44 ID:6G3SFRse0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
the GazettE
BUCK-TICK
Gackt
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
SOPHIA
ナイトメア

13 :Nana:2010/09/30(木) 04:20:00 ID:jNJ+1Zb30.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
ルナシー
PIERROT
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
DIR EN GREY
SOPHIA

14 :Nana:2010/09/30(木) 05:14:41 ID:bJ8lcLUGO.net
エックス
ルナシー
ジャンヌ
ラルク
グレイ
バクチク
デランジェ
カリガリ
筋肉少女帯
DEAD END

15 :Nana:2010/09/30(木) 06:57:25 ID:arWrhWrG0.net
まぁディルは固いだろうな、
次点でジャンヌとムックなのかな、好きじゃないけどガゼとシドはこれまでの売上とかどうなの?
現在進行系だから旬には感じるけど、一応冷静に判断できる材料が在った方が良いな。

バロックは個人的には入れたいが無理だろ。
活動期間が短すぎる…短命故に伝説的でもあるんだが。

あとプラツリとカリガリはどうなんだろうか?
90年代みたいに派手に売れたバンドがいないから2000年代は分かり辛いなw
バクチクとかソフィア、ラルク、グレイ辺りは継続中でも90年代組みは入れるの止めようぜ!
何だか収拾付かなくて訳分からなくなるし。

16 :Nana:2010/09/30(木) 07:20:09 ID:8a7I/KUK0.net
90年代組はずすならディルとピエロはどうする?
グレイラルク辺りはもう世間からV系と認知されてないだろうから
外してもいいと思うけど。
バクチクはここ数年で若いV系ファンからの新規開拓に成功してるし、
固定客だけ相手に細々やってるというわけでもない。
ソフィアは知らん。

外すならそれでもかまわんけど、基準がぶれるともめるよ。

17 :Nana:2010/09/30(木) 08:12:04 ID:arWrhWrG0.net
確かに10傑の候補出す前にディルとピエロを2000年代に入れるかどうか決めた方が良さそうだ。



18 :Nana:2010/09/30(木) 08:46:05 ID:AKf0ZW2kO.net
the GazettE
ムック
シド
ナイトメア

こいつら現在V系四天王?

19 :Nana:2010/09/30(木) 09:46:30 ID:jDFCPlyeO.net
ムックわないだろ

20 :Nana:2010/09/30(木) 09:59:41 ID:bJ8lcLUGO.net
ディル、ピエロは無し!
有りならバクチク、ラルク、SOPHIA、グレイ、エックスなど入るはめになる。

だいたいピエロなんて言う奴は信者のみ。
ABCみたいなソロも無し


21 :Nana:2010/09/30(木) 13:01:20 ID:xK2bcQRZ0.net
Janne Da Arc
Dir en grey
cali≠gari
plastic tree
Gazzette
ムック

この6つは確定だろ

22 :Nana:2010/09/30(木) 13:11:19 ID:eG67s8Pk0.net
つーかテンプレに「90年代に入ってるバンドは除く」くらい入れとけよ

23 :Nana:2010/09/30(木) 13:35:45 ID:dEkmLG9RO.net
サッズは?

24 :Nana:2010/09/30(木) 13:40:06 ID:eOLJt33d0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
ルナシー
PIERROT
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
DIR EN GREY
SOPHIA

25 :Nana:2010/09/30(木) 13:46:04 ID:TfZEJ6X40.net
L'Arc〜en〜Ciel
SADS
ルナシー
PIERROT
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
DIR EN GREY
SOPHIA

26 :Nana:2010/09/30(木) 13:48:58 ID:EZ9a7rS50.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
abs
Gackt
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
ジャンヌダルク
バロック

27 :Nana:2010/09/30(木) 13:49:57 ID:dEkmLG9RO.net
前スレでディルピエロを90年か2000年にするかで揉めてたんだから
90年代に入ってるバンドは無しじゃないのか

28 :Nana:2010/09/30(木) 13:54:53 ID:nSulSvIK0.net
ありだろ

29 :Nana:2010/09/30(木) 13:57:47 ID:lsfLVbL50.net
ありだな

30 :Nana:2010/09/30(木) 13:59:37 ID:cWFfCALw0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
Alice Nine
Gackt
DIR EN GREY
Acid Black Cherry
ジャンヌダルク
陰陽座

31 :Nana:2010/09/30(木) 14:07:00 ID:ArRrYqKE0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
ナイトメア
Alice Nine
アンティック-珈琲店-
Gackt
DIR EN GREY
SOPHIA

32 :Nana:2010/09/30(木) 14:30:00 ID:jDFCPlyeO.net
the GazettE
シド
ナイトメア
Dir en grey
Janne Da Arc
L'Arc-en-Ciel
BUCK-TICK
X JAPAN
GLAY


33 :Nana:2010/09/30(木) 16:24:23 ID:KQm2bFgB0.net
流石にエックスはもう入らないだろ。
継続してコンスタントにCD出してツアーやってるバクチクまでだよ。


34 :Nana:2010/09/30(木) 16:29:55 ID:y+nLkOgz0.net
GLAY
L'Arc〜en〜Ciel
シド
ガゼット
ナイトメア
Alice Nine
アンティック-珈琲店-
Gackt
DIR EN GREY
SOPHIA

35 :Nana:2010/09/30(木) 16:32:28 ID:dEkmLG9RO.net
L'Arc-en-Ciel
グレイ
SADS
Dir en grey
ジャンヌ
Moi dix Mois
シド
ガゼット
ナイトメア
バクチク


36 :Nana:2010/09/30(木) 16:59:44 ID:7563a58C0.net
とりあえず90年代のは、なしで作ってみよう

37 :Nana:2010/09/30(木) 17:13:51 ID:0EPR4J1bO.net
アンカフェ
ガゼット
蜉蝣
カリガリ
SADS
シド
ジャンヌ
Dir en grey
ナイトメア
ムック

38 :Nana:2010/09/30(木) 17:16:29 ID:EMpKfdp90.net
L'Arc〜en〜Ciel
SADS
ルナシー
PIERROT
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
DIR EN GREY
GLAY

39 :Nana:2010/09/30(木) 17:25:59 ID:NEnTnNqj0.net
L'Arc〜en〜Ciel
SADS
ルナシー
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
DIR EN GREY
GLAY

40 :Nana:2010/09/30(木) 17:36:37 ID:bJ8lcLUGO.net
おまえら言ってることが違うわ
ディルピエロは無しで。

単なる信者だと思うがピエロなんてどー考えても入らねえ



41 :Nana:2010/09/30(木) 17:44:03 ID:MECvSfSAO.net
つか90年代にPIERROT、ディルが入ってる時点でおかしいよな
それならこの2バンド、特にディルは00年代に持ってきて90年代にはペニシリンやシャズナかD'ERLANGERあたりを入れるべきだった。



42 :Nana:2010/09/30(木) 18:21:57 ID:V/ld1DMY0.net
L'Arc〜en〜Ciel
DIR EN GREY
ジャンヌダルク
ルナシー
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
GLAY

43 :Nana:2010/09/30(木) 18:33:18 ID:oAInM6N80.net
DIR EN GREY
L'Arc〜en〜Ciel
ジャンヌダルク
Gackt
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア
BUCK-TICK
GLAY

44 :Nana:2010/09/30(木) 18:35:45 ID:dEkmLG9RO.net
>>41
だよね
90年代に入ってるのは無しで

45 :Nana:2010/09/30(木) 18:59:01 ID:Gl9TeTkI0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
DIR EN GREY
PIERROT
ジャンヌダルク
ルナシー
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア

46 :Nana:2010/09/30(木) 19:10:23 ID:MSwimXH6O.net
ディル、ピエロはスレ終盤でほとんど話し合いも出来ずに
無理矢理入れきたって感じ
え、いつのまにディルピエロがランクに?て思った

47 :Nana:2010/09/30(木) 19:12:04 ID:0Fic2fyE0.net
話し合い(笑)

48 :Nana:2010/09/30(木) 19:14:09 ID:hJy8repR0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
DIR EN GREY
ジャンヌダルク
ルナシー
Gackt
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア

49 :Nana:2010/09/30(木) 20:24:59 ID:bJ8lcLUGO.net
>>46
だってマリスオタやピエロオタ数名が勝手に決めたランクだもんww



50 :Nana:2010/09/30(木) 20:41:32 ID:AqeRQ2230.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
LUNA SEA
DIR EN GREY
ジャンヌダルク
Gackt
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア

51 :Nana:2010/10/01(金) 01:09:33 ID:FVa4X32Z0.net
>>41
さりげなくデランジェ入れてんなよカス

52 :Nana:2010/10/01(金) 01:39:23 ID:sGOmsC70O.net
とりあえず6バンドみたいに2000年に絶対入る確定組を決めようぜ

53 :Nana:2010/10/01(金) 01:52:14 ID:5iXw47lN0.net
じゃあとりあえず

DIR EN GREY
PIERROT
ジャンヌダルク

は確定
後半というかネオ枠で

シド
the GazettE
ナイトメア

以上は6組は確定だと思う
あとは固いのは

バロック
ムック

あたりか
ラルク・グレイ・ルナシー・Xは2000年代というには違和感があるので入れなかった
sadsはよくわからん

54 :Nana:2010/10/01(金) 02:04:16 ID:VL6xBwRa0.net
Xは音源発売だけだから外していいけどラルクGLAYは入るだろ

55 :Nana:2010/10/01(金) 02:51:45 ID:IuhLeMkX0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
DIR EN GREY
ジャンヌダルク
ルナシー
Gackt
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア

56 :Nana:2010/10/01(金) 03:09:59 ID:LfFy/pgU0.net
90年代に入れたバンド抜きで考えるなら
ジャンヌは入ると思う
後はシド、ガゼット、ナイトメア
御三家のムック、蜉蝣、メリーとか入るんだろうか
バロックもオサレの先駆者扱いになっているし…

90年代に入れたバンドも有りで考えるなら
バクチク、グレイ、ラルク、ソフィア、ディル、ピエロも
有力候補に入ってくるからなあ

57 :Nana:2010/10/02(土) 13:54:10 ID:Jfu09h+aO.net
>>56
Janne Da Arc
結成1996年

58 :Nana:2010/10/02(土) 18:28:04 ID:3/8jhNla0.net
結成した年は関係なくね、活躍したのが2000年代だし

59 :Nana:2010/10/03(日) 05:17:46 ID:DEdoEUme0.net
DIR EN GREY 、PIERROTを入れるVer.

@DIR EN GREY
APIERROT
Bjanne Da Arc
CPlastic Tree
Dcali≠gari
Emucc
Fbroque
Gナイトメア
Hthe GazettE
Iシド

DIR EN GREY 、PIERROTを入れないVer.
@janne Da Arc
APlastic Tree
Bcali≠gari
Cmucc
Dbroque
Eナイトメア
Fthe GazettE
Gシド
HPsycho le Cemu
Iアンティック-珈琲店-


60 :Nana:2010/10/03(日) 06:27:50 ID:w+mv74oM0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
DIR EN GREY
ジャンヌダルク
ルナシー
Gackt
Acid Black Cherry
シド
the GazettE
ナイトメア

61 :Nana:2010/10/03(日) 07:39:32 ID:KPP3Qj9m0.net
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
DIR EN GREY
陰陽座
犬神
Gackt
セックスマシンガンズ
シド
the GazettE
ナイトメア

62 :Nana:2010/10/03(日) 09:30:21 ID:DEdoEUme0.net
]、LUNA SEA、L'Arc〜en〜Ciel 、GLAY

2000年代に相応しくないし荒れるから入れるの止めろ。

陰陽座

メタル若しくはジャパメタだX系には相応しくない。

Gackt

バンドを挙げるスレに個人名出すなスレタイをよく読め!

63 :Nana:2010/10/03(日) 11:12:28 ID:0izlu1sl0.net
GLAYラルクはともかくルナシーなんて2000年代は1年しか活動してないだろ
何で名前が挙がるのかが分からん

64 :Nana:2010/10/03(日) 19:08:14 ID:f2sQrY//O.net
ABCも違くない?

65 :Nana:2010/10/03(日) 19:13:12 ID:VJQSp8Aa0.net
GacktとABCは入るだろ

66 :Nana:2010/10/03(日) 20:18:11 ID:zfWsD7WR0.net
デランジェ
44マグナム
クレイズ
シド
ラルク
カラス
ブレイカーズ
デランジェ

67 :Nana:2010/10/03(日) 23:41:35 ID:qC0ocq4m0.net
そもそも2000年代のGLAYラルクはヴィジュアル系なのかという根本的な問題が

68 :Nana:2010/10/04(月) 07:29:30 ID:6UDRAFX/0.net
00年代前半のソフヴィブームの象徴だろ

69 :Nana:2010/10/06(水) 01:50:40 ID:x92C1rAb0.net
ジャンヌ、メア、シド、ガゼは確定だな

次がムック、バロックあたりか

70 :Nana:2010/10/08(金) 23:18:07 ID:hWqVzceVO.net
ピエロ、ディル、ジャンヌ、Gacktが固いと思う。

そこから少し動員や人気が下がって、ムックくらいのレベルがきて。

シド・ガゼあたりは2000年代じゃなくて、08〜今現在以降のバンドな感じがする。

71 :Nana:2010/10/08(金) 23:35:08 ID:jSk8X+I50.net
>>70
ガクトはバンドじゃないし08以降もモロ2000年代だろ

72 :Nana:2010/10/10(日) 13:21:19 ID:T28g8E1a0.net
90年代やってた前スレと違って盛り上がらないね
まあ小物しかいないからな

73 :Nana:2010/10/10(日) 23:25:32 ID:Li5AA5GA0.net
>>72
デランジェオタ(笑)が暴れてないってのもある
っていうか活動内容を考えたらデランジェは90年代よりむしろこっちなのでは?w

74 :Nana:2010/10/11(月) 03:04:02 ID:2JU+Mmex0.net
>>73
だとしても十傑には入らないけどなw
たしかに盛り上がらないな〜
90年代のバンドに比べて思い入れが薄いからだろうか
ガゼとかシドとかどうでもいいもんな・・・

75 :Nana:2010/10/13(水) 00:25:50 ID:LqLkE2840.net
ジャンヌ
ナイトメア
シド
ガゼット
ムック
バロック
蜉蝣
メリー
alice nine
陰陽座

90年代に入ってるバンド入れずに総合的に考えたらこうなった
アリスナインは10位以内連発してるし外せない
ちなみに俺は大嫌いだけど

76 :Nana:2010/10/13(水) 03:02:01 ID:jxU+PjSQ0.net
test

77 :Nana:2010/10/24(日) 02:41:23 ID:8jUa8NZC0.net
>>75
陰陽座だけ浮いてる。
その面子ならアンカフェを入れたほうが妥当だよ

78 :Nana:2010/10/25(月) 14:02:56 ID:q6OIIE+R0.net
>>77
アンカフェはTOP10入り一度もないのに陰陽座は一度ある
売り上げは同じくらいとして
アンカフェは特に他に特筆する点がないが陰陽座は高い技術で一般人のファンも多い
そう考えると陰陽座が上じゃないか?
浮いてるというのはわかるが

79 :Nana:2010/10/26(火) 08:42:26 ID:BNb0aSse0.net
Dir/LM.C/陰陽座/ナイトメア/Angelo/ガゼット/ジャンヌ/プラツリ/Daizy/己龍

再結成組は除外。プラツリはキャリアを評価。後の2つは10傑ではないと思うが、好きな曲があるので、一応。

>>3
Gackt、バンドじゃないぞ。

80 :Nana:2010/10/26(火) 11:09:49 ID:I93rnkJg0.net
The FLAREはどう?

>>67
たしかに、そうだね。
でも、ディルとかジャンヌは別にありでもいいと思うけどな。90年代と00年代を跨いで活躍したということで。

>>41
そうか? 別におかしくないと思うけど。デビューしたのも90年代だし、特にディルの方はインディー時代のアイルがすでにMステの週間ランキングでトップ10入りしていたくらいだから。

81 :モワモワ:2010/10/26(火) 14:49:39 ID:ZtOTi93Q0.net
おい、moiが抜けているぞ。

>>49
まあ、マリスは基本にクラシック的な要素があったからな。
嫌いというか、分からない人には分からなかったかもね。

82 :Nana:2010/11/07(日) 07:31:46 ID:aqgk709bO.net
>>78
陰陽座は一般人のファンも多い、じゃなくて
V系のファンも多い、の方が正しい

83 :Nana:2010/11/19(金) 12:35:08 ID:kj+mSmiB0.net
(90)   (00)
 X  ー ディル
ルナシ ー メア
マリス ー moi
ラクリマ ー 陰陽座
ディル ー ガゼ
ピエロ ー Angelo
ラレーヌ ー Versailles
ラピュータ ー LM.C
RED ー FLARE

他にも、90年代はペニシリン、ルアージュ、マスケラ、ラファエルなどがいるが、00年代にはそれに該当・匹敵するバンドが見当たらず。

84 :Nana:2010/11/27(土) 17:12:25 ID:O7R1vvey0.net
ラルヲタ多いな。
ガクトは顔がなぁ。引っ張りスギ!歌もなんだか・・・

85 :Nana:2010/11/29(月) 01:05:41 ID:RhHtE+IsO.net
V系低迷期にTOP10入りしてたサイコは是非入れて欲しいな

86 :Nana:2010/11/29(月) 01:11:16 ID:Te7tfvBO0.net
the GazettE
シド
ナイトメア
Gackt
Alice Nine
Angelo
アンティック-珈琲店-
ゴールデンボンバー
lynch.
イロクイ。

87 :Nana:2010/11/29(月) 01:33:20 ID:4YHrduSt0.net
M-エム-
Dolly
アンド

88 :Nana:2010/11/29(月) 01:51:17 ID:mn9WaPCD0.net
the GazettE
Alice Nine
SCREW
ViViD
THE KIDDIE
SuG
ダウト

89 :Nana:2010/11/29(月) 04:14:27 ID:LO7s6SwjO.net
ガゼ
シド
メア
アリス
アヤビエ
ヴィドール

12012
サディ
ギルガメ


90 :Nana:2010/12/01(水) 01:47:48 ID:vDyMtfmoO.net
バロックが入らないのはおかしい

91 :Nana:2010/12/06(月) 02:59:40 ID:cPG4nuB60.net
なんか好きなバンドあげてくスレになってるなw

ジャンヌ
ナイトメア
シド
ガゼット
ムック
バロック
蜉蝣
メリー
alice nine
陰陽座

これが一番まとも

92 :Nana:2011/01/16(日) 11:05:21 ID:rgcpEiV80.net
2000年代に台頭したバンドや
2000年代に現れたエポックメイキング的なバンドという意味で捉えると

バロック
ムック
ガゼット
ナイトメア
シド

この辺は確定。

93 :Nana:2011/01/16(日) 17:34:05 ID:duk4CrXU0.net
>>91
だから陰陽座はメタルだから違うだろ

94 :Nana:2011/01/23(日) 22:50:45 ID:+9LmEmUR0.net
ディル
ジャンヌ
ナイトメア
シド
ガゼット
ムック
バロック
蜉蝣
メリー
alice nine


95 :Nana:2011/01/24(月) 15:17:29 ID:fz2+n4S90.net
2010年代
ゴールデンボンバー
ViViD
ギルガメッシュ
sadie
ベルサイユ
摩天楼オペラ
DELUHI
NOGOD

こんな感じかな?


96 :Nana:2011/01/24(月) 17:42:46 ID:RKKYqjSs0.net
なんでカリガリが入らないのかが疑問

97 :Nana:2011/01/24(月) 21:36:41 ID:AK5zM2vwO.net
ガゼット
ムック
蜉蝣
ディスパ
美人形
ラファ
アンカフェ
メア
シド
ヴェルサイユ

98 :Nana:2011/01/24(月) 21:39:20 ID:CwjJU0yo0.net
90年代からV系ファンの俺から客観的に言わせてもらうと
90年代は
X JAPAN、LUNA SEA、BUCK-TICK 、黒夢 、GLAY 、
L'Arc〜en〜Ciel 、SOPHIA 、マリス 、シャズナ、シャムシェイド
シャムシェイドはV系なのかどうかはあると思うが一般人からは大体V系のくくりに入れられるしな。

2000年代は
サッズ、ディルアングレイ、ピエロ、ジャンヌダルク、ムック、
ガゼット、蜉蝣、バロック、シド
あと一組は悩むが売れてる度で言えばナイトメアあたりを入れてもいいだろう。
こんな感じだと思うよ。いや、マジで。2000年に忘却の空で大ヒットしたわけだからサッズいれてもいいと思う。
>>96
カリガリは活動中止期間が長いので入れない人の意見もわかる。

99 :98:2011/01/24(月) 21:48:08 ID:CwjJU0yo0.net
ナイトメアが納得行かない場合は
サイコルシェイム、セックスマシンガンズ、カリガリあたり入れてもいいよ。

100 :Nana:2011/01/25(火) 04:55:09 ID:h8uQqZ2QO.net
>>95
完全にお前の主観だろそれw
俺もドンピシャでその10組だから趣味合うなw

101 :Nana:2011/01/25(火) 06:06:07 ID:HuqF4tCmO.net


102 :Nana:2011/01/26(水) 22:44:01 ID:1ko596ke0.net
動員、売り上げ、知名度を考慮すると

ディル…動員◎◎、売り上げ◎、知名度◎◎
ピエロ…動員◎◎、売り上げ○、知名度◎◎
プラ…動員◎、売り上げ○、知名度◎
ムック…動員◎、売り上げ◎、知名度◎
ジャンヌ…動員◎、売り上げ◎、知名度◎◎
ナイトメア…動員○、売り上げ◎、知名度◎
シド…動員◎、売り上げ◎、知名度○
ガゼット…動員◎、売り上げ◎、知名度○
カリガリ…動員○、売り上げ○、知名度△
サイコルシェイム…動員○、売り上げ○、知名度◎








103 :Nana:2011/01/28(金) 01:33:51 ID:wXR/MFVnO.net
>>102
お前の認識がおかしいのはよくわかった
笑うしかない

104 :Nana:2011/05/24(火) 00:06:12.05 ID:s+1i9Hcx0.net
アンカフェ入れてる奴は何?ギャグ?

105 :Nana:2011/05/30(月) 17:03:52.96 ID:5NZzgcxJP.net
ディルピエロってなに?サッカー選手?

106 :Nana:2011/05/31(火) 03:09:11.14 ID:E/wyWnTw0.net
ナイトメアはバロックなんかより遥かに大衆性があったと思うけど
DEATH NOTEとか

107 :Nana:2011/10/23(日) 16:34:58.28 ID:vcSldUJn0.net
バロは活動期間も短かったしね…
ジャンヌ、シド、ガゼ、メア
辺りは知名度高いと思うし(90年代に入ってるディル、ピエロは省く)入るかな?
個人的には御三家のムック、メリー、蜉蝣も入れたい




108 :Nana:2011/10/31(月) 11:04:17.80 ID:1WQ7qxfT0.net
なんかこの一年でV系元気無くなっちゃったな。
2000年代も来年25周年控えたバクチクが最有力候補だろ。

てか、なんでここまで生き残ってられるんだw


109 :Nana:2011/10/31(月) 11:32:11.68 ID:VzC1/1F/O.net
確かに。ZARDとか以上にどの曲も似てるし大衆性もないのに

110 :Nana:2011/10/31(月) 12:55:19.80 ID:HacmBnS2I.net
大衆性はなくとも影響力を語る上でバロックは絶対外せないだろ

111 :Nana:2011/11/01(火) 05:03:47.43 ID:f6Kcj6lAO.net
カリガリなんか候補にも入らねぇだろw
バカか?

112 :Nana:2011/11/02(水) 00:28:08.03 ID:DmgpKAmfO.net
確かにカリガリは候補になるレベルではないよな
売上、人気ともに微妙だったろ当時は
まだメリーの方が候補にふさわしいわ

113 :Nana:2011/11/02(水) 00:32:32.00 ID:DmgpKAmfO.net
あとバロックってそんなに影響与えてきたか?
DIRや清春やD'ERLANGERに影響受けました!って公言してるバンドなら沢山いたけど、それくらい雑誌とかメディアで公言してるバンドっていたか?

いねーだろ

114 :Nana:2011/11/02(水) 14:31:37.39 ID:Oj6DSbAT0.net
ディル清春はともかくデランジェに影響受けた2000年代のバンドとかたいしていないと思うが…
そういや前スレにもデランジェ大好きな携帯がいたような

115 :Nana:2011/11/02(水) 17:20:55.80 ID:XZZ46PKi0.net
102はバカ

116 :Nana:2011/11/02(水) 17:57:52.48 ID:DmgpKAmfO.net
>>114
例えで言っただけだろ
別にデランジェが00年代に影響与えたとか言ってねーし

90年代にデランジェが影響与えたようにバロックも00年代に影響与えたかと言ってんだよ


117 :Nana:2011/11/03(木) 11:23:15.41 ID:en84Cqen0.net
バロックの影響があったかどうかなんて、
バッロクの出現以降と以前とのシーンにいたバンドを比較すれば一目瞭然。

バッロク以前は全くいなかったのに
出現以降は物凄い勢いでオサレというなの病気が侵食していった。

完全に物真似レベルなのに当時は誰一人としてバロックの名前を口に出さなかったなぁ
落ち目のバンドほどいち早くオサレを取り入れてたからなプライドが許せなかったんだろうな

まぁただ総合的に見て10傑入りできるかどうかは微妙、歴史に残るバンドではあったと思うけど、

考えてみればカリガリは可哀想な存在
哀愁歌謡、アングラ、オサレの骨組みを作ったのは彼等だと思うが
後続のバンドの方がより明確にそれぞれの形を表現できた為に完全にスルーされてしまった。

色々な事を幅広くこなせるが一つ一つだと後続のバンドの方が表現が上手かったな
まさに器用貧乏なバンドだ
俺的にはカリガリはシーンの裏番長だと思ってる。

118 :Nana:2011/11/03(木) 12:44:53.68 ID:EYOvFpfuO.net
そもそもオサレの定義ってなんなの?
定義によってはオサレなんて93〜94年ぐらいからいたわ

119 :Nana:2011/11/03(木) 13:14:11.13 ID:en84Cqen0.net
俺の見解ではオサレは所謂、崩し・外しに該当すると思われる。

ファンシーや可愛い系は指摘の通りもっと昔からいたし、
それまでのバンドは掲げてるコンセプトをしっかり作り上げてきた。

が、バッロクはその間逆を取り入れてファンシーさとシュールさを併せ持ったようなカオスな表現を打ち出してきた。
それまでのX系的にNGだったものを果敢に取り入れてきた感はある。

初期の怜なんかはいかにもV系らしいメイクと衣装なのに物凄い不精ヒゲを生やしていたり、
それまでのX系をむしろネタとして扱った曲を出してみたり、
最後はX系らしさを捨てストリート系な服装でラップやミクスチャー、シューゲイザーっぽい曲に変化したりと
まぁやりたい放題だった。

本当の意味でバロックがオサレで表現していた皮肉を理解し受け継いだのは結局、雛罠・彩冷えるだけだと思う。

120 :Nana:2011/11/03(木) 14:34:29.62 ID:+rhSa3mE0.net
baroque
cali≠gari
蜉蝣
ムック
the GazettE
シド
ナイトメア
Phantasmagoria
彩冷える
ゴールデンボンバー

個人賞 雅-miyavi-

121 :Nana:2011/11/04(金) 02:10:44.50 ID:izxld0+qO.net
ナイトメア
ガゼット
ムック
メリー
ディル
BUCK-TICK
LM.C
Plastic Tree
アリスナイン
D or ヴィドール

こんなとこだろ

バロック、カリガリ、孫はねーよ


122 :Nana:2011/11/04(金) 10:38:11.86 ID:zoiAcyX80.net
少なくともお前の意見のほうがない。

ヴィドールとかあり得ないだろ。

123 :Nana:2011/11/04(金) 10:48:28.62 ID:mL1k5Qop0.net
2000〜今年デビューだとしたらディル、BUCK-TICK、プラも無いし全盛期で決めたとしてもBUCK-TICKは21世紀では無い

124 :Nana:2011/11/04(金) 15:35:36.23 ID:I2id+cegO.net
カリガリ挙げてる奴はバカなのか?
人気や売り上げ知ってて候補にあげてるのか?

シド
ジャンヌ
ディル
ナイトメア
ガゼット
アリス九號
LM.C
ムック
メリー
BUCK TICK か プラ

マジでこれが妥当


125 :Nana:2011/11/04(金) 15:57:36.79 ID:ECcjw5GN0.net
90年代デビュー組は無効

126 :Nana:2011/11/04(金) 16:01:40.96 ID:vktW8ADq0.net
the GazettE
シド
DIR EN GREY
PIERROT
Angelo
L'Arc〜en〜Ciel
GLAY
ナイトメア
Alice Nine
アンティック-珈琲店-
Acid Black Cherry

127 :Nana:2011/11/04(金) 16:05:32.37 ID:Gq8beXWv0.net
Acid Black Cherry
シド
ゴールデンボンバー
the GazettE
SuG
ナイトメア
アンティック-珈琲店-
彩冷える
メガマソ
デランジェ

128 :Nana:2011/11/04(金) 16:09:19.10 ID:zJ5u+KDp0.net
Gackt

129 :Nana:2011/11/04(金) 16:14:48.87 ID:LjOpf5OJ0.net
Vampsも2000年代デビュー

130 :Nana:2011/11/04(金) 17:14:44.90 ID:uCrCxh1/0.net
hide

131 :Nana:2011/11/04(金) 18:34:00.17 ID:jqXEqEMT0.net
BAKA-TICK()

132 :Nana:2011/11/04(金) 18:47:52.32 ID:lXbthEq/0.net
メタボオッサンボーカル馬鹿地区w

133 :Nana:2011/11/04(金) 19:23:41.19 ID:mW9UH6EY0.net
ハゲ&メタボ
BUCK-TICK

134 :Nana:2011/11/05(土) 12:31:42.09 ID:Mm3n/LeK0.net
シークレットシューズw

135 :Nana:2011/11/05(土) 12:39:53.80 ID:GvqS6qA00.net
デランジェとかBUCK-TICKとか入れてるのはむしろアンチだろ
単純にバンド名を聞いて2000年以降のバンドってイメージがあるならともかくどっちも90年代のイメージしかしない
売り上げも90年代の自分達の売り上げは越えられないし2000年以降新しい音楽やヴィジュアルのスタイルを作った訳でもない

136 :Nana:2011/11/05(土) 14:44:50.19 ID:YdyKO/RqO.net
BUCK-TICK
LUNA SEA
D'ERLANGER
Laputa
ナイトメア
ZIGZO
FANATIC CRISIS
C4
DASEIN
ペニシリン

137 :Nana:2011/11/14(月) 12:17:31.97 ID:ugVbaAef0.net
ラルクが最近また元気になってきたからラルク


138 :Nana:2011/11/14(月) 18:15:36.56 ID:IPeHvVbf0.net
デランジェ

139 :Nana:2011/11/15(火) 09:27:40.76 ID:0dHlNknF0.net
90年代は10傑のなかでも下位だったディルピエロが
上位に台頭してきた時代ということで枠に入れたい

ディル
ピエロ
ジャンヌ
カリガリ
ムック
ガゼット
ナイトメア
シド
アリス
金爆

140 :Nana:2011/11/15(火) 10:15:21.71 ID:sBZ8u2EO0.net
ディルピエロは2000年代前半を引っ張っていたから入るのは当然だな
前半見るとそいつらしか目だって活躍で来てないし金爆人気は今年からなので
むしろ2010年代じゃないか?

141 :Nana:2011/11/15(火) 14:15:25.38 ID:78SPNGUdO.net
だからなんでカリガリが入るんだよ、アホか?
カリガリの00年代の功績あげてみろよww

金爆は2010年代な

142 :Nana:2011/11/15(火) 15:18:15.54 ID:vAYofs3t0.net
>>141
全プレイガイドでチケットが買える状態にもかかわらず
完全ソールドアウトと堂々と嘘をつく嘘ールド宣言を発明した

143 :yasu:2011/11/15(火) 18:36:58.25 ID:U/8a/PfyO.net
Janne Da Arc
ViViD
摩天楼オペラ
DaizyStripper
the GazettE
DELUHI
ClearVeil
SKULL
vistlip

144 :Nana:2011/11/15(火) 23:38:42.06 ID:nkkXJjFFO.net
ディル
ピエロ
ジャンヌダルク
蜉蝣
メリー
ムック
ナイトメア
ガゼット
シド
バロック

145 :Nana:2011/11/16(水) 00:52:41.98 ID:yI+HyA1e0.net
DEAD END

146 :Nana:2011/11/16(水) 02:02:39.02 ID:P9iSBG7KO.net
>>144
PIERROTとバロックをやめて、アリスナイン、BUCK-TICK、アンカフェ、仙台貨物あたり入れた方がマシ

PIERROTなんかラクリマと一緒で90年代後半で終わってるし、00年代少しかじってたとしても短すぎる
バロックは普通に何故入るかがわからない、売り上げも大したことないくせに


あとカリガリがたまに挙がるけど、カリガリは無いわ。失笑レベル

147 :Nana:2011/11/16(水) 02:08:53.13 ID:82DYdlJy0.net
BUCK-TICK入れたほうがましとか
おまえ2000年代ちゃんとV系見てなかったろ

148 :Nana:2011/11/16(水) 02:15:57.19 ID:tEW6C2TI0.net
デッドエンド

149 :Nana:2011/11/16(水) 02:18:06.17 ID:S8Qg5KXY0.net
BEAST

150 :Nana:2011/11/16(水) 03:16:28.17 ID:P9iSBG7KO.net
BUCK-TICKの方がバロックなんかより安定して活動してるし売り上げ人気も余裕で上回ってるだろ


じゃあBUCK-TICKよりバロックが上回ってる点はなんだよ

151 :Nana:2011/11/16(水) 03:30:33.57 ID:QnVzGrNJO.net
00年代 復活、結成話題バンドランキング

エックス
ルナシー
D'ERLANGER
筋肉少女帯
黒夢
C4/STEALTH
カリガリ
DEAD END
仙台貨物
CASCADE

152 :Nana:2011/11/16(水) 16:55:20.73 ID:O30Mv3sZ0.net
>>150
髪のボリューム

153 :Nana:2011/11/17(木) 02:49:18.46 ID:IIHYFp13O.net
ディル
ムック
ガゼット
シド
ナイトメア
アリスナイン
ジャンヌダルク
メリー
BUCK-TICK
Plastic Tree or 蜉蝣 or アンカフェ


これが一番妥当

154 :Nana:2011/11/17(木) 17:16:53.60 ID:4wq7e2IK0.net
バロックは後族のバンドに影響を与えたという面では10傑に入るんじゃないか?
実際バロック出現以降からV系のスタイルは変わってきた

155 :Nana:2011/11/17(木) 21:56:55.37 ID:l2vpxfHkO.net
だからさぁ、影響って言うけど後続バンドで公にバロックを挙げて影響受けました!と言ってるバンドが幾つあるんだよ


どう足掻いてもバロックとカリガリは入る器じゃねーよ

156 :Nana:2011/12/06(火) 04:16:06.36 ID:zjVSRYbCO.net
JILLS
ミラージュ
Lamule
vivid
S
シンドローム
kaggla
リサーチ
じゃくら
エルドラード

157 :Nana:2011/12/25(日) 22:22:50.29 ID:sjvLtQks0.net
ディル
ムック
ピエロ
ガゼ
メア
シド
ジャンヌ
プラ
貨物
メリー

158 :Nana:2012/02/09(木) 20:52:58.24 ID:IuvP0f0i0.net
バロックとカリガリは個性あるし音楽性はホントに高いんだけど、
V系の枠を超えすぎて逆に売れなかったパターンのバンドだな。


159 :Nana:2012/02/10(金) 05:37:39.99 ID:sFv5RmbO0.net
>>153一番下の三つがどれもいらない

160 :Nana:2012/02/15(水) 03:22:10.48 ID:pKBBLbtAO.net
バクチク
ラルク
ディル
ピエロ
ジャンヌ
ラファエル
ムック
カゲロウ
バロック
シド

161 :Nana:2012/02/17(金) 05:06:07.10 ID:S9RlMeIt0.net
バロックに憧れてるなんて、横ラインのバンドなのに公で言えるはずがない
それが出来るのは単なるバカか自信あるやつだけ

よって、バロックは入れるべき

162 :Nana:2012/04/11(水) 18:56:55.65 ID:6hC9+K+UO.net
ディル
ピエロ
プラ
ジャンヌ
カリガリ
ムック

163 :Nana:2012/04/11(水) 23:08:05.20 ID:3g2mhbwb0.net
Angelo
LUNA SEA
アンティック-珈琲店-
L'Arc〜en〜Ciel
PIERROT
GLAY
DIR EN GREY
ペニシリン

164 :Nana:2012/07/19(木) 15:05:19.58 ID:i7E9m4u9O.net
ムック

165 :Nana:2012/07/19(木) 16:27:11.04 ID:a+1uu+AlO.net
マリスミゼル
ラクリマクリティ
ディルアングレイ
カリガリ
スチャダラパー
ギルト
ダビデシトアエル
ロマンスfor〜


166 :Nana:2012/07/28(土) 22:36:10.40 ID:Lmd2j0ij0.net
ガリストだが、カリガリはこういうのに見向きもされないくらいが名誉だと思う

167 :Nana:2012/07/28(土) 23:17:22.08 ID:FfDfiE010.net
カスガリw

168 :Nana:2012/08/01(水) 04:38:50.60 ID:thEG83Aa0.net
ディル
ピエロ
ジャンヌ
(90年代デビュー組からの継続なので入れるか否か)
ナイトメア
ガゼット
シド
(異論なしで確定)
サイコ
ムック
バロック
アリス
(議論の余地あり)
アンカフェ
メリー
蜉蝣
(ディル等入れるなら外すならここかな)

169 :Nana:2012/08/01(水) 04:39:40.20 ID:thEG83Aa0.net

90年代デビュー組の新結成は反則かと
SADSやLM.Cとか
ソロもなし
abcやGackt
というかソロはバンドじゃないが新結成の扱いだろう
陰陽座やマシンガンズは少し違うと思うから除外

ラファやプラ辺りの扱いは難しいな
ヴィドやアヤビエは好きだが広義的に無理があるな

金爆
ViViD
SuG
は10年代かなと

どうかな?

170 :Nana:2012/08/01(水) 04:51:53.86 ID:Xje0QBMo0.net
連投がなんたら

蜉蝣は多少影響力はあったけどバロック程ではなかったし
インディのままをどう取るかで代替してもOKかな

アリスやアンカフェは不本意だが
アリスは他に上がるバンドがいないと入れるしかないかな

バロックは異論多いみたいだけど、影響力凄かった
メジャーシーンにいたバンドには関係ないかもしれんが
インディー界がガラッと変わったのは事実だ

171 :Nana:2012/08/01(水) 06:13:50.38 ID:67fPBsCK0.net
ルナシー
ラルク
バロック
シド
ナイトメア
ガゼット
カグラ
ワイズ
デュールクオーツ
リュシフェル

ルナシーは2000年代にLUNACYを越えるアルバムが無いのでしゃーない。スコア高杉。
REALが(個人的に)キャリアハイのラルクもエントリー。
バロックの解散前と後ではシーンのスタイルが明らかに変化している。
どのバンドにとかじゃなくて後のV系の流行に影響を与えてる訳だ。
てゆーか不作の00年代で10組も選ぶんだから議論の必要無く入閣は当然だろうよ。
あとは順当。
最後のは他に思い浮かばなかったので無理矢理だ。
10傑までだったらデュールやwyseも入ってて良いだろ。

172 :Nana:2012/08/01(水) 06:18:32.63 ID:67fPBsCK0.net
>>171
ジャンヌを忘れていたな。

173 :Nana:2012/08/01(水) 18:22:28.00 ID:0WRE3THP0.net
ルナシーやラルクは90年代だろ
それを許したらGLAYとか入ってくるんだからなしだよ
リュシフェルは企画もので最初からメジャーだから異物感ある
ワイズやデュールは議論に入ってきてもいいかもしれんが

(ここからは個人的な意見)
しかしワイズはインパクトなかったしカグラのセールスは微妙
デュールも同じようなもんだが雅の影響力は多少考慮してもいいくらい

174 :Nana:2012/08/01(水) 18:31:41.38 ID:0WRE3THP0.net
そろそろ一度まとめようや
9割以上がメア、ガゼ、シドに賛成だし
これは暫定的に確定で

90年代デビューの00年代にまたがってる組をどうするか
ディル、ピエロ、ジャンヌ

その議論が終わったらそれ以下のバンド
残り4枠になるか7枠になるか

売上や順位、動員や記録などの数字は確実なので引っ張ってこよう
功績や影響力などは難しいがこれもプラスしていこう
客観的に見ようね

175 :Nana:2012/08/01(水) 18:33:55.38 ID:0WRE3THP0.net
最初のお代
00年代代表入りに
メア、ガゼ、シド
この3組に異論はあるかどうか

176 :Nana:2012/08/01(水) 18:58:46.54 ID:ExFJ4QDH0.net
ラルクやルナシー挙げるの馬鹿じゃないの
そんなことしたらシャズナやサッズやGacktも入るぞ
ディルやジャンヌそれ以下だし

ディルやジャンヌは90年代も終わりだったし
継続またはそれ以上の成果挙げてるから議論入ってるだけ

論点ずれすぎだろ

まあ、だからメアとかは確定でしょ
ルナシーとか入れちゃうならメアとかすら危ういが
単に一般的に活躍してたバンド選ぶなら楽だなww

177 :Nana:2012/08/06(月) 19:16:46.35 ID:HHlcJh2m0.net
メアと、ガゼット、シドは確実

ぶっちゃけVIVID微妙すぎないか?
なんなら、SuGがいいと思う。

でるひと、でぃすぱーずれいはどこへ行った


178 :Nana:2012/08/06(月) 23:22:32.43 ID:mMpPrRNr0.net
にわかファンじゃないが金爆も良いと思う
知名度も凄いし何だかんだ曲作り良いよね

179 :Nana:2012/08/08(水) 01:09:37.20 ID:Gu2Cx2ke0.net
デルヒは演奏力だけでセールスは1000枚程度だろ
バロックの様な影響力もない

上手いですね〜はいはい

ディスパは議論に入れてもいいけど、弱いと思うな

金爆、ビビッド、サグは10年代でしょ

180 :Nana:2012/09/06(木) 04:11:27.59 ID:Q5IytDXc0.net
スレチだが格段に上手いのはギターだけだからな>デルヒ

181 :Nana:2012/09/13(木) 17:48:01.42 ID:GdtJWw4EO.net
10年なんてあっという間さぁ

182 :Nana:2012/09/19(水) 16:29:39.33 ID:aBuRv+4t0.net
00年代は不作すぎるので、
90年代10傑のバンドも重複して入ってよいと思うよ。

【00年代10傑】
GLAY
ラルク
SADS
Dir
PIERROT
ジャンヌ
ガゼット
ナイトメア
ムック
サイコルシェイム

※シドって08〜09年くらいから売れてたの?
金爆と一緒で10年代組のような気がするのだが。
シドは00年代に入っても問題ないということであれば
サイコルシェイムと入れ替えてあげてください。

ありがとうございました

183 :Nana:2012/10/01(月) 18:54:17.60 ID:GXMlxNBKO.net
サイコルシェイムって誰かシャブでパクられたよな?
それまでは色物扱いだったけど、結構テレビは出てた気がする。


184 :Nana:2012/10/14(日) 13:35:01.98 ID:AUaCrG9P0.net
DIR
モアディスモア
トゥールビヨン
ガゼット
ナイトメア
バロック
シド
サイコルシェイム
ヴェルサイユ
ムック




185 :Nana:2012/10/14(日) 17:36:20.68 ID:whm+V9DqO.net
孫は?
どう考えても認知度凄かったけどw
神が起こした大罪を除いては。
神なのに罪人だからな。

186 :Nana:2012/11/29(木) 00:32:13.78 ID:aNKysaTm0.net
孫は無いかな
まだシンドの方が良いと思うけど
出世した人も在籍してたし
でも、シンドですら10傑は無理だと思う

187 :Nana:2014/03/04(火) 16:49:38.91 ID:gADufVLQ0.net
ものすごい頭悪いスレだな

188 :Nana:2015/08/10(月) 18:16:06.70 ID:Af/qxz4h0.net
賛美歌


以上。

189 :Nana:2018/01/12(金) 21:13:24.89 ID:nRo2Rrxl0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

190 :Nana:2019/05/25(土) 18:13:11.70 ID:jKr0vCTW0.net


191 :Nana:2019/05/31(金) 20:37:58.69 ID:WjTC13cX0.net
ミュージックステーション★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1559301559/

192 :Nana:2019/06/21(金) 15:28:45.49 ID:GgwiymGq0.net
2010年代のV系バンド10傑を決めるスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1560785179/

193 :Nana:2019/08/05(月) 05:01:54.77 ID:L7WwxIsU0.net
lynchのレオさんが所属していたgullet
マジでセンスの塊だと思う
短い活動期間だったんだね
センス良くてイかれたらあんな凄いもんができるんだなと

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200