2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●社会人なバンギャルちゃん!!●13

1 :茨の中にも三年:2010/03/15(月) 21:05:21 ID:FtN4+Dcz0.net
●社会人なバンギャルちゃん!!●
1:Nana 01/11/15(木)
http://music.2ch.net/visual/kako/1005/10058/1005831884.html
●社会人なバンギャルちゃん!!● 2
1: 名前:ライブイキタイ!(゚∀゚Д゚)ヤスメナイ! 02/11/17(日)
http://music.2ch.net/visual/kako/1037/10375/1037531132.html
復活!社会人なバンギャ(´∀`)
1 :Nana 03/06/16(月)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/visual/1055742936/
●社会人なバンギャルちゃん!!●4
1 :⊂(+ε+⊂⌒`つ 残業100時間 04/04/21(水)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1082559500/
●社会人なバンギャルちゃん!!●5
1 :Nana 04/11/22(月)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1101125660/
●社会人なバンギャルちゃん!!●6
1 :石の上にも三年 2005/06/14(火)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1118756484/

2 :Nana:2010/03/15(月) 21:07:02 ID:FtN4+Dcz0.net
●社会人なバンギャルちゃん!!●7
1 :継続は力なり 2005/11/24(木)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1132837442/
●社会人なバンギャルちゃん!!●8
1 :初心忘れるべからず 2006/07/01(土)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1151750308/
●社会人なバンギャルちゃん!!●9
1 :初心忘れるべからず 2007/04/29(日)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1177850632/
●社会人なバンギャルちゃん!!●10
1 :初心忘れるべからず 2008/02/02(土)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1201883312/
●社会人なバンギャルちゃん!!●11
1 :人の過ちをいわずわが功を誇らず 2008/08/31(日)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/visual/1220157671/
●社会人なバンギャルちゃん!!●12
1 名前:転がる石に苔は生えぬ[sage] 投稿日:2009/08/15(土)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/visual/1250312037/

3 :Nana:2010/03/21(日) 00:18:30 ID:H8MbeoCd0.net
バンギャルってフリーターが多いイメージ

4 :Nana:2010/03/25(木) 08:58:55 ID:Q2t2M5/iO.net
私パート…。
パートって社会人か?


5 :Nana:2010/03/25(木) 12:49:49 ID:3iTM3T9q0.net
ちがいます

6 :Nana:2010/03/25(木) 20:11:06 ID:WZ9vNUCT0.net
パートも社会人だよ〜

7 :Nana:2010/03/25(木) 22:12:45 ID:SQYb+P3I0.net
パートって言い方が、オバンギャなイメージなんだがw

8 :Nana:2010/03/25(木) 22:47:05 ID:WZ9vNUCT0.net
じゃあパートタイマー

9 :Nana:2010/03/26(金) 21:40:15 ID:FSqQbCSq0.net
さっき出張帰りにスーツ姿で参戦してきた
ゼーゼーしてたら
ライブハウスのスタッフに「お疲れ様」っていわれたよ


10 :Nana:2010/03/27(土) 04:14:37 ID:7YlxuR8D0.net
IT系は服装ラフだからツアTで会社行ってもOK。
そのまま仕事帰りにライブ行ける。


11 :Nana:2010/03/27(土) 23:29:00 ID:5MAmXExtO.net
私もIT系で私服だが、ツアTはさすがにアウトだなー
ま、田舎すぎて会社帰りにライブなんて無理だからいいんだけどね

12 :Nana:2010/03/29(月) 23:37:40 ID:g1Cu+Ii40.net
打ち合わせとか入っていない限り、ツアT来て行く。
ジャケットはおればわかんないしね。

13 :Nana:2010/04/07(水) 22:39:15 ID:/Sh8hdaMO.net
パートとバイトの違いが分からない

14 :Nana:2010/04/08(木) 11:05:24 ID:zcp7U3yuO.net
勤務時間の違いじゃない?

15 :Nana:2010/04/08(木) 19:38:16 ID:U7rSJVrq0.net
呼び方は会社の自由らしいよ。パートでも契約社員でもおk

16 :Nana:2010/04/10(土) 02:53:13 ID:QwXkqrVD0.net
>>13
法的にはパートとアルバイトの違いはなくて、ただ募集者も応募者もパートはおばさん、バイトは若者って思い込んでるだけだよ
@前に求人誌作ってたギャ

17 :Nana:2010/04/11(日) 22:39:11 ID:MygIiIXZO.net
明日会社行きたくないわ

18 :Nana:2010/04/11(日) 23:32:44 ID:ZsnXicrn0.net
仕事仲間7人中4人が喫煙者で、1日に3回ある休憩時間はいつも一緒です。
仕事仲間には仕事を辞めるまで(6月に退社予定)秘密にしておきたいのですが、やはり煙草の煙が気になってしまいます。
どうしたら妊娠してるのを隠しつつ、煙草の煙から逃れられますかね?
秘密にしておきたい理由は、気を使わせてしまうのが1番の理由です。

19 :Nana:2010/04/11(日) 23:36:45 ID:ZsnXicrn0.net
ちなみに派遣元の担当者には妊娠の事は伝えてあります。
ちなみにこの担当者が実は同じ盤に通ってる人だと判明したのも今回の妊娠報告の時で、
もっと早くお互い知ってれば一緒にライブ行けたのにね…なんてちょっとさみしくなったりもしてw

20 :Nana:2010/04/12(月) 01:42:47 ID:diQfaIfe0.net
本音は気を使わせてしまうというより、相手から非難されるかもしれないのが怖いのでは?

21 :Nana:2010/04/12(月) 15:42:00 ID:8L63KXs6O.net
最近煙草苦手になったって言って別行動すればいいだけじゃない?

22 :Nana:2010/04/13(火) 07:21:10 ID:V+6NlD2tO.net
それでもどうしてもって時は、
最近、喉の調子が…ってマスクしてたらどう?

23 :Nana:2010/04/15(木) 21:09:24 ID:2cXQKZI90.net
>>18
あなた一人の身体じゃないんだから
きちんと妊娠を告げるべき
仕事仲間も後で実は妊娠してましたって言われる方が後味悪いだろうに

24 :Nana:2010/04/15(木) 22:02:40 ID:g7WsCM//0.net
つーか子供に影響出るのにそんな事言ってる場合か

25 :Nana:2010/04/17(土) 16:25:26 ID:DxBygJRNO.net
言えないような事情で妊娠したってことでしょww
だから秘密にしたいんじゃないの?



変に内緒にしてたらそう思われると思う
本音がどうであれ

26 :Nana:2010/04/17(土) 21:43:03 ID:YrVq7f9P0.net
それはちゃんと言わなきゃ子供が可哀想だよ
私は喫煙者だけど、非喫煙者、とりわけ妊娠してる人の前で吸わないのは当たり前で
気遣いですらないから安心して欲しいし早く言ってあげた方がいいよ

何かもう仕事の責任に潰されそうだもうあの仕事やだ
昇進するのも考えものだな
部下に申し訳ない





27 :Nana:2010/04/18(日) 01:55:22 ID:lauJdGJd0.net
虐待だよね

28 :Nana:2010/04/18(日) 15:26:48 ID:3f8+SprnO.net
>>18
妊婦に気をつかうより、妊娠を辞めるまで隠されてる方がよっぽど嫌だ
何で同僚に言わないの?
言えない人との妊娠?

29 :Nana:2010/04/20(火) 16:49:58 ID:krIvfU1l0.net
kinoko

30 :Nana:2010/04/20(火) 19:37:49 ID:LEIO/Vv4O.net
販売員やってるんだけど、ちょっと話すようになった近所の八百屋のおっさんに『何してる人かと思った』って言われた。
定休日もないし、土日は休み取りづらいし、平日昼間にうろうろしてるから仕方ないんだけど。
人気のない道だとヘッドホンつけて微妙にヘドバンしながら歩いてたり、鼻歌歌いながら歩いてたりするし…はたから見たら不審者かも。

31 :Nana:2010/04/20(火) 20:07:30 ID:zD02HgBQ0.net
>>30
歩きながらヘドバンwww
誰の曲で?

32 :Nana:2010/04/22(木) 14:38:09 ID:Gc6KPvPmO.net
>>31
遅レスごめん、その時はX聴いてた。
大人しく聴いてるつもりなんだけど、気づいたら頭が揺れてる時がある。

33 :Nana:2010/04/23(金) 22:56:51 ID:kg1lP4fLO.net
中高の時に聴いて大好きだった曲今聴くと吹き出すことない?
今日黒夢のデスマスク聴いたら昔大好きだったんだけどなんか面白くて笑えたわ

34 :Nana:2010/04/24(土) 07:09:57 ID:bsGg1VRsO.net
>>33
わかるw
昔の曲ってよく聴くとおもしろい曲あるよねw


同じチームの先輩にギャ男がいたことが判明してちょっと嬉しい
今度ライブ誘ってみるかな

35 :Nana:2010/04/25(日) 17:43:58 ID:lWZX3ef3O.net
>>34
いいのかはわからないけど、同じ趣味の人がいるのはちょっと羨ましい!

承知していたことだけど、平日のライブに行けないのが辛い…

36 :Nana:2010/04/25(日) 22:41:22 ID:vS2aXPU60.net
同じ会社のギャ男、転職してしまった…。
今でもたまに会社の飲み会来るから居るときは2人でカラオケでメリーとディル熱唱。

17:15上がりだから平日ライブ行こうと思えば行けるけど、週3日も4日も平日ライブが
続くと毎日定時上がり…ってちょっと厳しい。1日ぐらいならその日に向けて他の日に
残業して調整するけどさ。あと、18:00開演だと微妙に間に合わないことが多いから
整番無駄にする。平日関東公演で良番来たら土日地方の良番と交換したい。

37 :Nana:2010/05/10(月) 00:12:43 ID:XTzou5Ke0.net
>>36
それって贅沢な悩みじゃ……
私も似たような環境だけど都心からは少し離れてるから18時半でギリギリ
それでも行けるだけ良いから、整番無駄にするとか考えたことないわ。
最前取れる番号出したら、いっそ半休貰うかも。年に一度もないけどw

38 :Nana:2010/05/19(水) 01:22:47 ID:trWQjNaT0.net
大学時代にバンギャ活動に勤しみすぎて、大学に全然友達いなくて後悔してるギャさんいますか?
大学の友達の結婚式でーとか聞くと寂しくなる。
自分が悪いんだけどね。

39 :Nana:2010/05/20(木) 23:27:49 ID:1t/SmYvd0.net
>>38
ライブ行き過ぎて大学辞めちゃったから(それだけが理由じゃないけど)
大学の友達一人もいないよw
自分のせいだし特に後悔はしてないけどね

就職するとき、ライブなんてほとんど行けなくなると思ってたけど
近くの会場なら仕事の後でも行けるし
有休取れる時は平日でも行けるし
バイト時代より収入増えたから遠征も増えて
結局それまでより行く本数増えた

40 :Nana:2010/05/24(月) 23:15:53 ID:zK7bUSdy0.net
>>38
学生時代の友達1人も居ないよ。通ってる頃は登校すれば何となく口きく相手ぐらいは
居たけど、卒業と同時に引っ越して携帯変えて誰とも連絡盗ってないし、
同窓会に呼ばれたこともない。しかし、何の後悔もない。リアの頃のバンギャ友達は
今でも月3、4回は集まるし、ライブも一緒に行くし、結婚式にも出た。

41 :Nana:2010/05/25(火) 00:23:44 ID:Aaa+QBot0.net
ギャの結婚式kwsk!

42 :Nana:2010/05/25(火) 21:34:39 ID:AFi6mYdE0.net
バンギャ時代の友達の結婚式出た事あるけど普通だよ
新郎の親戚もいるし自分も大人しい格好でお祝いした
ちなみに新郎は勿論w麺ではなく普通の会社員だった

43 :Nana:2010/05/25(火) 22:27:34 ID:Aaa+QBot0.net
前、ギャが自分の結婚式のブログだかレポだか載せてたの見たことあるけど
なんかヘドバンしたり誰々の何をかけて入場とかすごかったような…

44 :Nana:2010/05/28(金) 00:59:01 ID:zzZH2fnY0.net
ギャの結婚式とはいえ、旦那も親族も職場の人達もギャじゃない人だって
大勢居るんだから結婚式〜披露宴は普通だったよ。
ただ、ギャだけで1つのテーブルに固まって座らされたけどw
そして、二次会は貸し切り店内のガラスに皆水性マジックでV系の歌詞書き殴ったり
本命麺への愛を叫んだり、絵描いたり、酷かった。新郎の友人達ドンビキ;

45 :Nana:2010/05/28(金) 19:02:46 ID:vDY4GtZT0.net
>>44
ハメ外して麺への愛を叫んだりしてドン引きされたっていうのは
まだわからんでもないことだけど・・・
>二次会は貸し切り店内のガラスに皆水性マジックでV系の歌詞書き殴ったり

これはギャとか云々じゃなくてもうただのDQN行為っていうか
例え水性でも掃除するの店員だし、完全に店に対する迷惑行為では・・・

46 :Nana:2010/05/28(金) 22:07:58 ID:7jSvdrsN0.net
結婚するまでにライブでヘドバンやってるのとか見せてるのかな

47 :45:2010/05/30(日) 03:45:35 ID:d81KFsee0.net
>>44
いやなんかそういう演出だったみたい。店側がマジック用意してくれてたんだよ。
新郎新婦へのお祝いメッセージを書き殴ってくださいという。

48 :Nana:2010/05/30(日) 12:54:11 ID:0I3ezHit0.net
突然宝塚好きでしょ?と言われた。どういう人が宝塚好きっぽく見えるんだろうか
2で宝塚好きな人はV系も好きとかいうスレがあったけど
職場では音楽の話は一切しないし、with系の普通の服。眉毛も細くないよw

49 :Nana:2010/05/30(日) 21:45:22 ID:dv7Ug8YU0.net
格好をどんなに普通にしてもにじみ出るギャオーラってあるらしいねw
本命盤が解散して、ハコに出入りもせず普通の格好で普通に生活してたのに
V系すきでしょ?って普通に言われてたし。


50 :Nana:2010/05/30(日) 23:52:42 ID:+eYXgXBZ0.net
昨年ディスクユニオンにて「CD予約したいんですけど…」って言った瞬間
店員から「メリーですか?」と聞き返されたバンギャ臭100%の自分…。
服装はギャルブランドの筈なんだがな…何でかな…。
あと、会社でDIR EN GREYとか好きそーって言われた。
ああそうだよ、「a knot」入ってるし、遠征もしてるよ。それが何か?

51 :Nana:2010/06/03(木) 22:40:21 ID:HT0SYCRxO.net
>>38
まさに私w
しかも卒業後すぐ結婚しちゃって、余計に疎遠…

52 :Nana:2010/06/05(土) 00:50:23 ID:/FRY7oxnO.net
>>38
>>51
高卒だけど全く同じw
当時は死ぬほど友達居たけど働き始めて、しかも本命盤変わってまで付き合える子って少ないしね…


53 :Nana:2010/06/06(日) 21:39:50 ID:8UJ5F7ehO.net
三十代が好きそうなバンド発見!

http://www.youtube.com/watch?v=yR6TMBVtOO8&sns=em

54 :Nana:2010/06/12(土) 16:14:40 ID:NzHVRz260.net
a


55 :Nana:2010/06/13(日) 18:25:31 ID:ueef8BqA0.net
就職したら髪戻さないといけないのが嫌だなぁ・・・。ピアスは外せばいいけど。。

56 :Nana:2010/06/16(水) 22:32:24 ID:1w/xCPXq0.net
スレ一覧を見たらスレ激減しててびっくりした。サロンもバンドも

57 :Nana:2010/06/17(木) 00:06:47 ID:0POI8/zYO.net
>>56
前の鯖がサイバーテロに遭って壊滅したからだよ

58 :Nana:2010/06/22(火) 18:18:29 ID:Jizy41PM0.net
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/net/1277184453/
私はバンギャルの鏡よ、見習いなさいよ

59 :Nana:2010/06/23(水) 18:37:17 ID:jLO+5k85O.net
結婚式に招待されて、気きかせてバンギャテーブル作ってくれたんだけど全く系統の違うバンドのファンで逆にきまずかったw

でもやっぱ出待ち入り待ち、オールや筋肉痛対策の話なんかは盛り上がるね
知らない人には部活の話だと思われてた

60 :Nana:2010/06/23(水) 22:30:38 ID:1M7T+eGv0.net
就職する時、髪もこげ茶位に暗くして
オフィスカジュアル位の服買って…と準備してたが
入社してみたら髪も服も自由で拍子抜けした
ほぼロリみたいな人も金髪も大丈夫だった

61 :Nana:2010/07/03(土) 08:07:19 ID:Sd6rRUfN0.net
ねえねえ、普通のバイトしててもバカっぽいから
キャバとか風したほうが勝ち組だよ?

62 :Nana:2010/07/03(土) 08:32:54 ID:wRPggn37O.net
バカはお前だ

63 :Nana:2010/07/04(日) 00:19:40 ID:Q+VY0BW7O.net
客ありきの商売なのに、何で客に不便を強いるようなことしかしないんだろうと本社を疑ってしまう。
お客様に送るメールとかHPとかちょっと工夫するだけでもっとわかりやすくなるだろうし、お客様の不満や不信感を軽減できるだろうに。
新規の顧客を増やすのは大切だけど、リピーター増やすために既存の顧客をもっと大事にすべきなのではないだろうか。
実際お客様の対応するのはうちの会社でクレーム受けても本社に報告できない決まりになっているし、正直怠慢にしか思えて仕方ない。
一企業としてこれからも成長していきたいという気持ちはあるんだろうか…未来が何も見えないや。

とりあえず自分だけでもとお客様のこと考えて丁寧な対応心がけているけど、まだ入ったばかりで力不足すぎて泣けてくる。

64 :Nana:2010/07/04(日) 10:48:01 ID:mA03tL8l0.net
客を装って本社に苦情メールを出すのだ

65 :Nana:2010/07/04(日) 17:25:47 ID:ZKDTizDn0.net
本社にクレーム報告できない会社なんてあるんだ

66 :Nana:2010/07/05(月) 20:32:50 ID:akbdkqSsO.net
うちも似たようなもんだったよ

過去に手入れが入ったことがあると外部から聞いて怖くなって辞めたけど

67 :Nana:2010/07/08(木) 09:42:05 ID:++fk4G3bO.net
仕事がキツすぎて軽度のうつ病発症して病気休暇中なんだが、
もう転職しようと思うんだ。
またライブ行けるようになりたいんだけど、
バンギャって事務職が多いの?


68 :Nana:2010/07/08(木) 20:19:53 ID:i/ZA0KyHO.net
私の周りはいろんな職種だけど専門職が多いよ
普通の事務職の子が一番仕事キツそうだ


69 :Nana:2010/07/08(木) 22:14:09 ID:Byz5TECeO.net
私も専門職。
毎日強制残業だし給料すごい安いけど、辛うじて好きな業種だし、今のところ体いわす程の苦は無い。

70 :Nana:2010/07/08(木) 23:08:30 ID:iojbJKz/0.net
デザイン系
仕事はそれなりにキツイけど
ライブの為に休み取ったりはしやすい方

71 :Nana:2010/07/09(金) 02:32:42 ID:PncIZ3T/0.net
教師してたけど、授業あったら休めない上に給料低すぎたので退職して事務。
自分は一般事務じゃなくてちょっと専門入ってるけど給料がいい。残業代が出る。
自宅作業無し。土日祝確実休みで有休も取れる。17時定時だから平日もライブ行ける。

72 :Nana:2010/07/09(金) 19:05:26 ID:g0qI3U7d0.net
事務職です。
金融だから月末は休めないけど、土日祝日は絶対休み。
あとは連続休暇制度がある。遠征にあわせれば結構回れる。

73 :Nana:2010/07/24(土) 09:39:01 ID:XBrcpgruO.net
バンギャは疲れたので野球選手を追っかけてます
http://ameblo.jp/hamburgvvv/

74 :Nana:2010/08/10(火) 20:42:38 ID:qO3cVp5kO.net
介護職。
介護の仕事自体は苦ではないです、しかし人間関係は疲れる。
相手に気をつかいすぎて精神的にダウンしてしまったため、明日から休養期間に入ります。

75 :Nana:2010/08/13(金) 07:06:51 ID:tHUve1kFO.net
おつ ゆっくり休んでください


出版物の営業事務なんだけど、ここ二年くらい雑誌とかほんと売れてない
音楽雑誌とか壊滅的なんだけどシドが表紙だと売れるw
給料の半分が家賃でマジで生活がきつい
会社でも孤立してるし辞め時かなー

76 :Nana:2010/08/14(土) 17:28:56 ID:pqB0Qqat0.net
家賃払うために働いてるの?

77 :Nana:2010/08/14(土) 20:41:37 ID:ZB6o1RcZO.net
うわスゲー嫌味
引くわー

78 :Nana:2010/08/14(土) 21:15:46 ID:yymhNCVb0.net
うんドン引きだ

79 :Nana:2010/08/16(月) 17:17:25 ID:79kT2DKh0.net
今日で盆休み終わるー
転職してぇーー

80 :Nana:2010/08/16(月) 18:52:06 ID:qF17ryaHO.net
いいなあ盆休み…
お盆は稼ぎ時で休めないから羨ましいよ

81 :Nana:2010/08/16(月) 19:41:46 ID:oj2L6YEtO.net
私は夏休み期間が2ヶ月くらいあってその中で好きなとこ一週間だから、お盆は大抵仕事してる
お盆は暑いし、どこ行っても人が多くて動く気がしない…

82 :Nana:2010/08/17(火) 07:34:12 ID:sATNKswoO.net
夏休みは一週間分あって、半日単位取得OK。

連休より週イチで休める方が体は楽だわ。

83 :Nana:2010/08/17(火) 13:14:58 ID:gyHo3PC0O.net
夏休みは7〜9月に5日間
基本は連休でとる事になっているけど、日単位で分割可
期間限定、繰越無しの有給みたいなものだな

84 :Nana:2010/08/18(水) 07:00:57 ID:HfZJeqdW0.net
>>83
うちの会社も同じだ

好きな日に休める会社って結構多いんだね

85 :Nana:2010/08/18(水) 12:00:02 ID:SN+IDf4JO.net
いいなあ夏休み
夏休みは稼ぎ時だから休みないし、かといって他の時期に休みくれるわけでもない
今年から3連休すらもらえなくなったよ
おわってんな

86 :Nana:2010/08/19(木) 04:29:20 ID:a/fnloBxO.net
Vホス狂 まるでだめなバンギャhttp://dclog.jp/gagalovee/

87 :Nana:2010/09/07(火) 23:37:06 ID:3PKLz1Yb0.net
ユニクロのいつもの美脚パンツみたいのがなくなって困ってる。
ごくごく普通の、通勤向きな黒いパンツってどこで買ってる?
安い通販でお勧めありますか?

88 :Nana:2010/09/08(水) 00:52:58 ID:EmlGH2Dj0.net
安いならニッセンじゃない?中には安かろう悪かろうな商品もあるけど

89 :Nana:2010/09/08(水) 12:21:57 ID:QpDE0eb10.net
>>88
ありがとう。見てみるね。
ユニクロ・・・頼むよ

90 :Nana:2010/09/08(水) 14:15:30 ID:u2EVwHhWO.net
一緒に働いてるパートさん二人がバンギャだった…
バンギャって意外にどこにでもいるのな

91 :Nana:2010/09/17(金) 00:16:37 ID:soGr12rB0.net
手に職を…と思ってSEになった
何の資格も取れないまま時間だけが過ぎていく
一日中パソコンに向かって作業するだけ
すぐそばにいる同僚への連絡もメールベースで、必要最低限しか喋らない
おかげでほほ周りの肉がたるみだしたw

SEのバンギャいないかな?


92 :Nana:2010/10/01(金) 10:08:13 ID:VoL+AZGr0.net
ノシ
元SEだよ。こっちは忙し過ぎる+向いてないで見事病んだよ。
だから職種変えてもらった。
でもほんとは専門職につきたい。
この歳からって言ったら、看護師とかなのかな。

93 :Nana:2010/10/09(土) 02:34:15 ID:TEwPOv3W0.net
そこそこの病院看護師の募集って
〜30とか〜35だから
専門職にしては若さを求められる方だと思うよ

94 :Nana:2010/10/19(火) 23:53:05 ID:Mz28kaDzO.net
自分現役SEだよ
仕事はハードだけど、職場にはギャもギャ男もいっぱいいて結構楽しい
チームリーダーも元麺の虜さんだし、一番仲良しの先輩は元ラーだしで、話が合いすぎて困るw

確かに設計資料とかは文書のやり取りが多いけど、
会議や打ち合わせとかも結構あるから、毎日パソコンに向かって無言でって感じではないな
しかも、今プロジェクトが火の車で、毎日どこかしらでバトルが勃発しているw
それがいいのかどうかはわからんがw

資格も、若手のうちに取れるだけ取れとの先輩からのアドバイスもあって、一応いくつか取った
91さんはきっと仕事ができる人だから、忙しくて勉強する時間がないんだろうな…
社内にそういう先輩たくさんいる
私は不良社員だから仕事の量が皆より少なくて、その分勉強に回せてるけどw
普通に仕事してたらしんどいと思うもん…

95 :Nana:2010/10/21(木) 07:05:50 ID:U5W9528FO.net
あげます。

サービス業(販売)に内定をいただいた地方大学生なのですが、地方でサービス業をしながらでもライブに行けてる方いますか?

企業にもよると思いますが、土日休みはなかなか取れないと思います。

働き出したらライブに行く趣味は手放すべきでしょうか…

96 :Nana:2010/10/21(木) 07:16:12 ID:mR7Xk4LRO.net
職場が神保町でドームまで徒歩五分な俺は勝ち組

97 :Nana:2010/10/21(木) 12:18:58 ID:AP4SDaOhO.net
>>95
私も接客だけど割と暇な今の時期なんかは希望取ってライブ行くよ。
その分年末年始は忙しいから行けないけど

98 :Nana:2010/10/22(金) 06:05:39 ID:cEIlQRoWO.net
社員旅行とライブが被った…

99 :とつぎけん:2010/10/25(月) 18:02:27 ID:tO2PRU+TO.net
デリなバリーでミントクラブ働いてるルキちゃんはガゼっとのふぁんなんだって〜 
今はぼーかるのルキ?と付き合ってるらしいよ

100 :Nana:2010/10/30(土) 14:08:56 ID:rt6OkIicO.net
会社が潰れそうだ…
安月給だったけど、社風も合ってたし、先輩も後輩もみんないい人だったのに
悲しすぎる
転職なんか考えたこともないからやり方わかんないよ…

101 :Nana:2010/11/15(月) 08:11:57 ID:5FoLcIl+O.net
今居るところは新卒取らないから中途ばっかりで、
今の業種が初の人も社会人経験はある人達だから、それなりに皆プライドがあってすごいやりにくい…

歳が上だと自分が下って感覚がないのかなー

102 :Nana:2010/11/18(木) 22:14:22 ID:evj9qPj/O.net
調理師のギャとかいないの?

103 :Nana:2010/11/19(金) 10:43:03 ID:bVui7no20.net
仕事調理師じゃないけど、免許持ちのギャです

104 :Nana:2010/11/19(金) 20:18:50 ID:EsvdHvby0.net
普通免許ならみんな持ってる

105 :Nana:2010/11/20(土) 22:54:22 ID:ai/j4rWYO.net
何言ってんだこいつ

106 :Nana:2010/11/21(日) 07:29:40 ID:dRviIxZS0.net
>>104
どう見ても「調理師免許は持ってるが調理師はしてない」だろ

107 :Nana:2010/11/21(日) 11:34:00 ID:rfwgYbgM0.net
なにマジメにレスしてんのw

108 :Nana:2010/12/12(日) 20:47:38 ID:HGROf2/+O.net
調理師は安月給&長時間労働だからギャには向かない…調理師の自分負け組な気がするorz

109 :Nana:2010/12/20(月) 02:17:51 ID:91lM9gzz0.net
自分の料理振る舞えるなんて羨ましい。まあ,免許持ってるだけの
チェーン店のペーパー料理人なら・・・だけど。

110 :Nana:2010/12/21(火) 17:19:15 ID:h2Y0is6Y0.net
来年からニートなんだけど、
どうしよう

111 :Nana:2010/12/21(火) 20:12:26 ID:PPs9JjC60.net
ニートは悩まない

112 :Nana:2010/12/22(水) 01:23:53 ID:rvZGvFLw0.net
バンギャなんて働いてても大抵風俗だろ
V麺もギャもDQNばかりだしなw

113 :Nana:2010/12/22(水) 12:45:04 ID:45dF7nKLO.net
>>112
マジレスもアレだけど…
進学校の教員ですw

114 :Nana:2010/12/22(水) 14:32:22 ID:Xj7VBxza0.net
ギャもギャ男もホント低学歴ばかりだよな。
ピアスの数自慢とかしてる社会から外れたDQN ばかり。

115 :Nana:2010/12/22(水) 19:58:40 ID:WpX0HSVwO.net
DQN系とクソ真面目系が多そう
自分は後者

116 :Nana:2010/12/22(水) 23:02:36 ID:tvDb+xJL0.net
自分も後者
髪黒いけど大企業はいいぜ!福利厚生が充実

117 :Nana:2010/12/23(木) 01:13:21 ID:VQUfZ4gLO.net
自分も後者
医療系です、資格は裏切らない

118 :Nana:2010/12/23(木) 12:17:35 ID:aRMd6CcLO.net
自分も後者だ
金融関係だから完全週休2日で遠征もしやすい

119 :Nana:2010/12/23(木) 16:44:40 ID:oiEkVdOq0.net
自分はピアスまみれの前者だ…
でも土日祝日休みの事務職だし、
家事はほとんど旦那がしてくれるし悪くないと思ってる

120 :Nana:2010/12/24(金) 00:29:23 ID:e4vUP7HvO.net
>>119
ちゃんと働いてるんだからえらいよ

121 :Nana:2010/12/24(金) 00:33:30 ID:dA/qqPIR0.net
私も後者
労働基準法なにそれおいしいの状態で働いてるので最早金より時間が欲しい
たまにライブ行って頭振ると逆に肩こりが取れていい

122 :Nana:2010/12/24(金) 04:45:45 ID:y2iTF4QE0.net
たまに頭振ると次の日肩こりが治る所か逆に首が痛くて動かなくなるわw

123 :Nana:2010/12/24(金) 23:48:00 ID:7gtDZfXv0.net
ピアスまれで何が悪い??
見た目で判断して面接しても雇おうとしない社会が悪い

124 :Nana:2010/12/25(土) 01:17:06 ID:FxkITlyx0.net
そうそうピアスのせいじゃない!
才能もないし努力もできない中身が馬鹿だからどの会社も雇ってくれないんないだよーん

125 :Nana:2010/12/25(土) 01:27:10 ID:1sDGAQ5yO.net
栄養士いる?

新人一人でポッと入って、仕事もろくに慣れないうちからあらゆる責任をすべて背負わされて何ヶ月も休みが全くなく、人間関係のトラブルも絶えなくて、それも全部私の責任みたいにされてクライアントに一人で頭を下げる日々に胃がおかしくなってついに逃げ出してしまったよ。
あの職業は本当に病んでる。

126 :119:2010/12/25(土) 03:11:08 ID:EWD5IzPh0.net
>>123
まぁさすがに面接時はピアス外したけども…
取れない所は髪で隠したり。

自分は才能もない、努力もしない(チケ取り以外)、資格もないピアス馬鹿だから
程度の低い会社に入って地味に事務仕事してるよ。

社会が悪いんじゃなくて、会社の選び方が悪かったんだね。

127 :Nana:2010/12/25(土) 04:41:54 ID:ZOSlm5md0.net
バンギャって高校入っても2ヶ月持たず来なくなるよねw

128 :Nana:2010/12/25(土) 04:49:59 ID:3tCQ+dhs0.net
ピアスしまくって髪を派手にして好き勝手して生きてる奴を社会が認める訳ないだろ。
好き勝手して生きられるのは子供と才能で生きてる奴とDQN会社に勤めてる奴だけ。

129 :Nana:2010/12/25(土) 07:59:55 ID:gym8FggjO.net
>>125
いるいる!
勤務5年目の栄養士。
私は事業所給食だからお休みはきちんと貰えてるけど、友達がほとんどそんな感じだ…。
栄養士って一つの職場にだいたい一人配属されるだけだから孤独だよね。
献立を作る=職場の作業の流れを決めるってことだから作業してる人の不満もだいたい栄養士に返ってくるし。
調理師もパートも普段は一緒に仲良くしてるけど、何か問題が出ると最後は結局栄養士の責任だっていう。
本当に病んでる職業だと思う。
なんとか今まで持って精神的に強くなったけど、もう投げ出したい…

130 :Nana:2010/12/25(土) 09:59:21 ID:EWD5IzPh0.net
みんな資格持っててすごいね〜


って言われたいの?
栄養士の愚痴はスレチだと思うけど。

131 :Nana:2010/12/25(土) 12:21:10 ID:FxkITlyx0.net
そうそう社会が悪いんじゃないよ〜! 普段はどうあれ、
・その会社のニーズに合わせられない=ピアスしたいの!><
・才能もないくせに努力しない=学歴や資格で会社選びの選択肢が広がるのに
その制度を利用できない。

次は経済力と親の育てが悪いことにしてみるぅ?(^0^)/

132 :Nana:2010/12/25(土) 22:17:28 ID:i6S7w1j0O.net
>>130
何?無資格フリーターが嫉妬?
今時、資格あるぐらい自慢にもならないってw

133 :Nana:2010/12/25(土) 23:24:50 ID:6euRoeFZ0.net
資格があるだけじゃぶっちゃけ社会人としては使い物にならないしね
特に新卒なんて即戦力だと思ってないから
就職したい人はコミュニケーション能力と自分で考える癖をまず身につけて欲しいや
採用面接に協力したけど就活本や方法論本のコピペみたいな喋りをする人は速攻落とした
光る人ってどんな時代でも企業間での取り合いになるから採用する方としても選ばれるよう気合入れるけど
がっかりする瞬間も割と多いんだよね

134 :Nana:2010/12/25(土) 23:45:59 ID:63L45g4c0.net
しかしバンギャもギャ男もまともに働いてるイメージが全く湧かないよなw
やっててバイトのイメージ

135 :Nana:2010/12/25(土) 23:59:36 ID:EWD5IzPh0.net
まともに働いてたらライヴなんて行ってらんないじゃん。

136 :Nana:2010/12/26(日) 04:27:36 ID:+xmQU60QO.net
>>135
何その偏見w
職に就かない言い訳?

137 :Nana:2010/12/26(日) 12:54:19 ID:UhvUV9xdO.net
バンギャだけど、銀行員だよ。
もちろん派手な格好は出来ないし、遠征にも制限かかるけど、
自分的には良しと思ってる。

まわりに話の合う人がいないのが寂しいけど。
まぁもう26なんで、落ちついた。

138 :Nana:2010/12/26(日) 14:46:12 ID:NTFTkIHM0.net
バンギャル男だが海外赴任が決まったw
3年ほどヴィジュアル系と縁がなくなりそうだ。

139 :Nana:2010/12/26(日) 22:47:52 ID:ODgZkRUTO.net
>>135
逆にマトモに働かないとライブや遠征のお金が続かないと思うんだけど
公務員で時間休が取れるので、関東が多めなら頑張れば半通くらいできる
生活がライブか仕事しかなくなるけど
ライブ行きたくて仕事辞めた子が、フリーターだと稼げなくてかえってライブ本数減ったって言ってたよ

140 :Nana:2010/12/26(日) 22:55:09 ID:RMDDkQ3+0.net
公務員でライブ半通とか無理やりすぎるw
どうせキャバとかだろ

141 :Nana:2010/12/26(日) 23:52:54 ID:1DjpMuaa0.net
まともに働く
→徐々に金と休みの融通が利きやすくなる
→ライブに行きやすくなる
という現実があることを、どうしても認めたくない人が若干数いるようだw
公務員なんて最強だろ。1時間単位で有休取れるんじゃなかったっけ。

142 :Nana:2010/12/26(日) 23:58:43 ID:aOfYdSHC0.net
国一の省庁とか教員みたいな特殊なのは別として
公務員は定時上がりできるし融通利きやすいし
地方公務員が半通は普通に納得できるけど

民間企業こそ休日以外ライブ行けないぞ





143 :Nana:2010/12/27(月) 00:39:22 ID:hzIT4wmQO.net
>>141
うちの市は、1時間以上なら15分単位で有給取れる
ギリギリまで仕事して新幹線遠征→夜バスで帰って即仕事
という無茶をやれば、夜バスで帰れる範囲ならわりとどこへでもあっさり行けるよ
周りにバンギャなことを明かしたり飛び石の真ん中とかは休み譲ったりして、
休みやすい状況は作ってる

地方公務員でも定時上がりなんて夢みたいな部署もあるのでどこに配属されるかは運だけど、
たいがいはライブ行きやすい仕事なのでオススメ
ついでに、組合の方で割引になる宿が全国にあるのでたまに遠征で利用してますw


144 :Nana:2010/12/27(月) 01:14:27 ID:fNAsYYZuO.net
>>143
すげーw

145 :Nana:2010/12/27(月) 01:39:00 ID:llDhNbns0.net
ID変えて必死にならんでもいいよ。どうせキャバだろw

146 :Nana:2010/12/27(月) 11:10:34 ID:bGoQsvJLO.net
>>145
自分が底辺の仕事で貧乏だからって妬むなよ

147 :Nana:2010/12/27(月) 15:41:36 ID:KKOZ3UJ10.net
なんか一人だけ必死に難癖つけてんな。
フリーターだろうが正社員だろうが、自分でそれなりにやり繰りして
音源買ったりライヴ行ったりしてんだからケチつける事が間違ってる。
ニートで全部親の金っていう奴以外はみんな立派だよ。

148 :Nana:2010/12/27(月) 23:38:25 ID:19uis2EzO.net
自分も公務員だよ。

自治体によってはサービス残業や休日出勤もあるけど
一年間で夏休み含めて25日分くらいの有給がある。
別枠で病休もあったりするから体調崩しても安心。
1時間単位や半日単位でうまく使えばLIVEはかなり行けるし、
取得出来なかった分は翌年に繰り越ししたり出来る。
きちんと残業代出る自治体や部署ならLIVE資金も貯まりやすい。

高卒や短大卒の枠もあるから、
安定したバンギャ生活送りたいならオススメの職種。

さすがに金髪とかは無理だけどね。

149 :Nana:2010/12/28(火) 06:24:21 ID:PWH4CGAZ0.net
私は弁護士だよー

150 :Nana:2010/12/28(火) 06:47:02 ID:AtJM0Y8a0.net
議員秘書してます

151 :Nana:2010/12/28(火) 22:20:38 ID:aMlKbs68O.net
私はIT系企業の運用だよ

私の課は24時間365日体制のところだから、休日がシフト制なんだけど、ほんとシフト制の会社っていいよ

前もって希望出せば大体が通るから、土日祝問わずに好きな日に休みが取れる

早番は17時上がりだから飛行機の時間にも余裕で間に合うし、遅番は13時からだから、朝からのチケ発だって出来る

けどまあ365日体制なので、ほんと残業がえげつない
ちゃんと残業代はでるけど、月60時間が普通だからね…

152 :Nana:2010/12/28(火) 22:45:17 ID:PWH4CGAZ0.net
みんな凄いなー
俺はギォ男だけど歯科医やってる

153 :Nana:2010/12/28(火) 23:23:59 ID:8kSM5WC80.net
ギォ男…だと…!?

154 :Nana:2010/12/29(水) 01:23:27 ID:edHyBkMa0.net
私はスチュワーデスだよ

155 :Nana:2010/12/29(水) 05:26:56 ID:4xzbbRdR0.net
ギォオオ!!

156 :Nana:2010/12/30(木) 04:06:02 ID:Yf/kRgfT0.net
自分はデザイン系の会社で
サービス残業はまあ多いけど、有休は取りやすい
いろんな趣味の人がいるので
ライブで休むっていうのも割と理解してもらえる感じ
金髪でも服装派手でも大丈夫



157 :Nana:2010/12/30(木) 09:47:01 ID:SUqqV66C0.net
私は一流会社の受付

158 :Nana:2010/12/30(木) 23:07:29 ID:w0Suxud0O.net
友達だけど地方ではかなりの大企業の部品工場で正社員やってたバンドマンいたなw シフト制だから前もって希望休日届だせばライブに支障ないw しかもロン毛

ツアーやり始めたら辞めたけど

159 :Nana:2011/01/02(日) 01:45:50 ID:+KFKZex30.net
実は予想外な隠れギャさん達が沢山居て驚きました・・
私は某会社の社員として働いてますが休み希望が一切通らないので
去年は5つもLIVEを諦めました・・
きっと私はあの会社で働くためだけに生かされているのねw
若干V離れ気味な自分が嫌だ

160 :Nana:2011/01/02(日) 10:40:10 ID:VIpjG3uHO.net
私は内閣総理大臣をやってるよ。

161 :Nana:2011/01/02(日) 14:13:34 ID:nm84bHbA0.net
平日ライブの時点で死亡でろくに終電でも帰れない仕事だけど
逆に土日に好きなバンドのライブがあると幸せをかみしめられるようになった
精魂尽き果てて帰って来た後で好きな曲聴いたりメンバー達の喋りを聴いてると
ほっとしてちょっと寝てまた仕事頑張ろうと思える
ど真夜中に妙な疲れが出ても誰かに電話したりなんて出来ないけど
その分を好きなバンドに救われてるなぁと思ってるよ
発狂しそうになったらヘッドホンで爆音でかけながら頭振ってるからはたから見れば凄く怖そうだけど

162 :Nana:2011/01/07(金) 15:39:49 ID:laeTdxz20.net
久々にこのスレ開いた
>>161に激しく同意だ
私はシフト制の仕事だから本来休みはある程度融通きくけど
営業職なので結果を出さないと休みがとれないという悪しき暗黙の了解がある
もう結果が出なくてどん底な月に何度本命盤に救われたかわからないよ
すっぴんで喋ってるとどう見てもふつーの男の子なはずなのに
なぜトークを聞いているだけでこんなにも癒されるのか
誰か解明してほしい


163 :Nana:2011/01/07(金) 22:09:20 ID:oOSl97vb0.net
2010年12月30日
シンガポール 待望のカジノ開業、観光業振興に貢献
●ギャンブル問題対策としては、入場料100Sドルを課すことが決まった
http://news.nna.jp/free/news/20101230spd004A.html
橋下知事は大阪にカジノを作ろうとしてるけど入場料を無料にしたらカジノ周辺で犯罪や売春が増えるぞ
まあ、橋下は「大阪を風俗の街にしたい」と宣言するような人だから売春婦が増えるのを喜んでいるのだろう

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262

164 :Nana:2011/03/25(金) 01:46:12.87 ID:X6MXo2WHO.net
今春から社会人なんだけど、ここのスレすごく参考になる。
ちょっと相談したいことがあるんだが大丈夫ですか?

165 :Nana:2011/03/25(金) 15:26:56.57 ID:z4R3CWaEO.net
何が大丈夫じゃないのか分からんがとりあえず書いてみれば?

166 :Nana:2011/03/26(土) 22:01:50.67 ID:rb463UXcO.net
ライブに携わりたくて裏方の仕事選んで数年たったけど、
本気でバンド好きなら関わらずにただの客でいる方がいいな
まあ今更気づいた所で、資格は無いしパソコンもロクにさわれないから今更転職も難しいな

167 :Nana:2011/04/02(土) 23:24:48.95 ID:MfAGunAZ0.net
>>141
まさにその通りだよなー
今の職場が5年目だけど、自分のやるべき仕事は大体決まってるし、
それさえこなせば有給も取りやすくなってきた
山手線内の職場で本命のライブ開始時間も19時だから定時で上がれば大体の会場は間に合う

ちなみに自分はバンギャだとバレたくないので宝塚が好きと言うことにしてあるwたまに行くから

168 :Nana:2011/04/07(木) 15:34:19.32 ID:9YWnK7NT0.net
なる

169 :Nana:2011/04/09(土) 10:19:20.48 ID:MPxzQ7T10.net
定時上がりでライブ行けるの凄く羨ましいな
もっと人間らしい生活できる職業に転職したいなぁ
毎日終電逃して働いてるのに疲れてきた
好きなバンドのDVD観て頑張るか…

170 :Nana:2011/04/11(月) 20:49:42.33 ID:Lu28VvdoO.net
自分は定時で上がるのが難しい職場。
ただバンギャとばれたくないため私も劇団四季が好きなことにしている笑。
噂好きがいるから面倒。

171 :Nana:2011/04/16(土) 04:24:47.31 ID:QRVOFjhOO.net
エンジェルウォーズを試写会で見たけど、かなり面白かった
精神科患者と、メンヘラと、ギアーズオブウォー好きが特に楽しめるはず

172 :Nana:2011/04/16(土) 18:15:45.34 ID:0nCNGF2J0.net
メキシコといえば...


金髪美人姉ちゃんが生きている男の首を切断していく
そのあと顔の皮をすべて剥いでいく動画
Part1 http://theync.com/media.php?name=21128-female
Part2 http://theync.com/media.php?name=21129-part

わざと時間をかけてナイフで生きた人間の首を切っていく動画
http://theync.com/media.php?name=15644-beheading

人間を逆さ吊りにして生きたまま解体。最初にチンコを切断されてそのあと首を切断。
http://theync.com/media.php?name=20633-gruesome-video


173 :Nana:2011/04/16(土) 20:05:38.21 ID:PWAJaNeU0.net
契約社員から正社員になったけど、年金やら保険、税金やらで月5万は引かれていく…
一般的なことだと思うが、支給額と手取り額の差でいつもがっくりくるorz

174 :Nana:2011/04/16(土) 22:21:26.41 ID:vBSJZsxd0.net
今まで年金とか保険を払っていなかったの?
自分で払うより安上がりだと思うのだが

175 :Nana:2011/04/24(日) 21:08:09.24 ID:nN8LGEEEO.net
五万で驚いてちゃ…毎月十万近く引かれてる私に比べたらね…だから私は手取りだけ見るようにしてる

176 :Nana:2011/04/24(日) 22:53:06.71 ID:3QppoeWw0.net
>>175
住民税が高いとか?

中途で入ってきた新人たち、まだ一人前に仕事ができないのに文句が遅い…
いや愚痴とか不満が出るのはしょうがないけど、まず自分の仕事をこなしてから
先輩達に意見言おうぜと思う

177 :Nana:2011/04/25(月) 04:14:25.59 ID:dVBVki/40.net
私も毎月10万位天引きされてるので支給額は見ないようにしている
税金は払うだけだし年金も戻ってくんのかなこれと思ってる


178 :Nana:2011/04/25(月) 18:02:48.50 ID:lINmNSRNO.net
>>176住民税も高いが所得税も高い
前は寮に入ってたから寮費で引かれてからしょうがないけど、寮出たのに額あまり変わらないとかクソだ
>>177
ですよね、ちゃんと貰えんのかな…無駄に社員旅行積立てもあるし、行かなくてもいいから引かれたくないわ

179 :Nana:2011/05/11(水) 01:44:39.48 ID:Kpfev1ch0.net
社会人が長くなればなるほどライブでのマナー違反の若いギャがどんどん気になって神経質になったり、
年近いのに麺の痛いMCやマンネリ化によりライブに行かなくなり、音源中心になってギャ上がりそうだ。
無理して周りに合わせてフリすることもないし、遠征は十分いったしなー
有望な若手盤で、30代になってもライブに行きやすい盤ないかなーと模索中です。

180 :Nana:2011/06/12(日) 20:33:17.42 ID:f57zXReF0.net
>>179
バンドじゃないけど、宝塚おススメだよw
私も友達がハマって自分も好きになった
裏では色々ある業界だけど、ステージやメイクや歌はバンギャなら抵抗なく受け入れられやすいw

181 :Nana:2011/06/15(水) 22:51:59.98 ID:Q4f1VO4/O.net
該当スレがなさそうなのでここに。

今Ladyの1stデモテ聴いてたんだけど、涙出そうになった…。
高校の時初めて行ったライブで見て、すぐに気に入って
会場でこのテープ買ったのは良い思い出。
あれから10年以上経ったのか…。
今はお金とかお金とか
色々しんどい事ばっかで正直辛いけど、


なんだか文章が纏まらない。
とにかく切なくなった。

182 :Nana:2011/08/14(日) 10:02:08.87 ID:e9MctbnR0.net
ギャ男でWEBの仕事。頑張れば平日でも都内ワンマン19時なら行ける。
しかし、18時半だとアウト。本命が金曜18時半が多くてまいる。
曜日どうでもいいから19時にしてくれ。休日地方に行くには金がもう厳しいんだ・・・

183 :Nana:2011/08/16(火) 01:16:14.30 ID:Z6fyntTTO.net
悩み相談的なスレなかったっけ?もし無ければここが一番いいと思ったんだが…
一応、社会人&会社話ちょい絡んでるんでこちらに失礼。場違いなら申し訳ない。



元会社の先輩が結婚するそうで、二次会に誘われてるが日程がライブと被ってる。
親に説明して相談したが「それなら行かなくてもいいんじゃない?」と言われた。

・元先輩は男性
・元先輩とは電話もした事ないし、メールも片手で数えられる程度しかした事なし
・仕事終わりに何度か3〜4人で飲み行った事はある。でも片手で数えれるくらい
・プライベートでも会った事なし
・元先輩とは音楽の趣味あうので、飲み行った時に音楽話でちょい盛り上がった記憶あり
・結婚の連絡&二次会の連絡は元先輩からでなく、共通の知り合いから
・最後に会ったのは自分の同期の子の送別会(今年の2月)


友達なら間違いなくライブ行かないが、こういう場合もやっぱライブ諦めるべきかな?
久々のライブ&FC限定てのもあるし、今まで披露宴&二次会に行く機会なかったんで、もし良ければ意見聞かせて頂きたいです。

184 :Nana:2011/08/16(火) 05:40:22.98 ID:dXvAUMHn0.net
ブラック ≪へ゛ィカ レント・コ ンサルティング≫ 入社危険
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操る
▼ 重要事件を紛糾問題にすり替え、口頭でごまかす


185 :Nana:2011/08/16(火) 07:48:49.91 ID:crTczB/pO.net
>>183
行きたいほうに行けばいいんじゃない。自分がその状況ならライブ選ぶかな。
強制じゃないんだから、角が立たない理由でお断りすれば問題ないと思う。

186 :Nana:2011/08/16(火) 15:20:42.96 ID:aEFrP6Ac0.net
>>183
私もライブ優先します。

187 :Nana:2011/08/17(水) 21:40:49.73 ID:ZqoWkHkLO.net
ファンがライブに来やすいようにという配慮からだと思うけど、本命のライブやインストが土日祝日ばっかりでサービス業の自分は困る
平日ライブが多いマイナー盤に心変わりしかけてる…
チラウラごめん

188 :Nana:2011/08/18(木) 01:41:15.84 ID:384vPOwt0.net
>>187
心変わりできるなら幸せじゃない。追おうとしても行けなくても諦められないのを繰り返すよりかは

189 :Nana:2011/08/25(木) 19:32:07.53 ID:n3n3iknBO.net
>>185-186

遅くなり申し訳ない。
2人の意見も参考にした結果、やっぱライブ行く事にしました。
久々だから目一杯楽しんでくる、ありがとう。

190 :Nana:2011/08/25(木) 19:35:09.05 ID:n3n3iknBO.net
書き忘れた、>>183です。
連投すまん。

191 :山梨痛ギャの黒歴史:2011/09/06(火) 00:39:33.06 ID:VH5IxZoM0.net
ようこ
じゅんな
あいかわ
エイル常連

ちふゆ
虜でしんやコスで麺カノ

かなえ
エイルギター蜜で麺カノ

ゆかり
エイルギター蜜?

りえ
巨デブでアビス狙い

ゆみ
痛すぎたブス

ゆに
派手リア

きょうや
雅コス?統失電波女

かあゆ
粘着あいゆファン

くるくる
ビアン婆

192 :Nana:2011/09/20(火) 02:23:01.90 ID:FJvapZR20.net
http://ameblo.jp/vestige1223/

今まで秘密にしていましたが、別に隠す必要もないかなと思って
初期モーニング娘の誰かと同期とだけ(笑)


鯖読みすぎwwww

193 :Nana:2011/12/12(月) 02:08:39.23 ID:dADAH16I0.net
あげ

194 :Nana:2011/12/17(土) 08:16:46.86 ID:AHppF9dm0.net
>>182
だいぶ日が経ってるけど…
自分もWebだw

フレックスだからライブの日は朝の7時からとか仕事してるw


195 :Nana:2011/12/30(金) 01:17:53.32 ID:1P5CWzzX0.net
昨日忘年会の二次会でゴールデンボンバー踊ったったwおわた\(^o^)/
ちなみには男

196 :Nana:2012/01/07(土) 18:40:16.69 ID:feL481mXO.net
http://blog.crooz.jp/yryr69/

197 :Nana:2012/01/08(日) 13:02:46.95 ID:paUZQ1gq0.net
吉原ソープ嬢で35歳で夫婦揃って無職で
生活保護35万と実家からの仕送りでライブ行ってる超デブの女、知らない?
無名時代にヴェルサイユのメンバーからナンパされたとか言ってたよ。

198 :Nana:2012/01/18(水) 16:28:47.99 ID:sKAXYdksO.net
伊達男に入るかどうかで迷ってる
目的は麺blogを見る為
・blog見るだけで初年度6000円、月に500円、一日10円弱位か…
・でも会報が来るならトータルで見れば雑誌買うより安いか
なんて考えるわ
学生だった頃は迷わず入っていたんだろうけど今はそうもいかなくなった
後悔しない節約と投資の見極めって難しいね

199 :Nana:2012/08/19(日) 09:01:56.73 ID:bvNY8kTi0.net
あげ

200 :Nana:2012/08/21(火) 22:47:57.91 ID:uDp8KisUO.net
日本に不要な人種
韓国人と似たり寄ったり

201 :Nana:2012/08/22(水) 01:43:02.64 ID:n0QaeL0sO.net
>>196のメンヘラは好感持てるな
鬱々してなくて前を向こうと明るく生きてる感じ

「病休のやつが毎日外で遊んでたらおかしいだろ?」
「だけど生きてくためにはお金貯めなきゃだし独立できないから」って明るく言ってる感じが何か応援したくなるね

鬱々したお先真っ暗な書き方しかしないメンヘラバンギャよりは全然いい

202 :Nana:2012/09/02(日) 20:36:37.53 ID:05ZIOvQq0.net
ちょっと何言ってるかわかんないです

203 :Nana:2012/09/11(火) 09:15:05.35 ID:TJMbriIWO.net
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=thprthprthpr&guid=ON

204 :Nana:2012/11/10(土) 15:55:17.71 ID:zoF9AO4t0.net
昔好きだったバンドが再結成していると今さっき知って
約10年ぶりくらいにVサロきてみたんだけど、
今も昔もそんなに変わってないね〜なんか安心したわw
知らないバンドが多すぎてもう話はついていけないけどね〜

205 :Nana:2013/06/20(木) 20:49:52.06 ID:qgXUyLuO0.net
会社(店舗)で、有線かかってる。
聞き流しながら仕事してたら、最近の曲だろうか、知らない曲だけど明らかにヴィジュアル系の音楽が聞こえてきた。
なじみのある雰囲気のメロディ、シャウト、声、ギター、リズム。ああ誰々に似てるな、とふと思った。
とたんになぜか恥ずかしくなって、どうしようもなくなった。
誰かに「これあなたの好きなジャンルでしょ」といじられる雰囲気は一切なく、
ただただ店内にシャウトが響く。
それだけでなぜか猛烈に恥ずかしくなった。
うるさい曲だと思ったのか、上司が大人しめのチャンネルに変えたので、
何事もなく済んだのだけど、
いたたまれなくなって早々に帰ってきた・・・

昔ならテンションあがって誰の曲だろうと調べるとことだったけど、
なぜか今日は突然恥ずかしくなってしまった。喜怒哀楽どれでもない、恥ずかしいという気持ち。
こんな気持ちはじめて・・・


好きなバンドが次々とストップしていって早数年。
新しいものを調べることもなく、日々が過ぎていって、突然の事態に戸惑っています。

206 :ななーし:2013/12/07(土) 22:15:19.16 ID:D6XpP/7+i.net
PENICILLINファン→DOLLは借金してる奴多い説あるよ。
ソロ行ったりしたり大変だからねぇー。
コスしてる某集団共は確実だよ。
しかもその中のボスは絶対的に借金してる。
かなり返済にも追われてる説もあるよ。

207 :Nana:2013/12/15(日) 05:26:49.82 ID:bmHAtaA8i.net
鯖読み野郎たくさんいるみたいねw

208 :信じてくれ:2016/09/30(金) 10:19:19.36 ID:nHfHYOte0.net
今までの荒らしの内容は全てガセネタだ。
空知と空知の彼女の名誉のために言わせてくれ。
2人はお互いが初めての恋人で、童貞と処女で付き合い始めたんだよ。
空知は風俗ネタ多いけど、あいつ風俗なんか1回も行ったことないからな。
本人に確認済みだから。

空知の彼女とたまたま同級だった少女漫画家は確かに居て、そいつは空知の彼女のありもしない誹謗中傷を書いた手紙を空知宛に送ったんだよ。
それに空知も周りの関係者もスゲー怒ってるんだ。

他にも荒らしが沸いた所に書きにいくけど、もう戻ってこないから追記も回答もしない。
とにかく荒らしは相手にしないでくれ。

209 :Nana:2016/10/21(金) 10:00:41.57 ID:0cRf33L40.net
全ツ出来る金銭的余裕と出勤日の自由さを兼ね備えた仕事している人いませんか?何の仕事ですか?

210 :Nana:2016/10/21(金) 12:16:16.69 ID:0cRf33L40.net
(´∀`∩)↑age↑

211 :Nana:2016/11/02(水) 17:22:23.01 ID:4ZAFza4F0.net
シフト制か土日祝日休みか迷う

212 :Nana:2016/11/18(金) 16:20:28.12 ID:7/ZY1RZd0.net
プリンの高収入バイトってたくさん仕事できなくても大丈夫ですか?

213 :Nana:2016/11/18(金) 17:39:39.34 ID:4lh+oMjx0.net
それは特に問題ないですよ。
自分の働きたい分でみんなやってます。

214 :Nana:2016/11/18(金) 19:31:48.81 ID:nXaMn0c10.net
プリンは登録制なのでそういう人にも向いてると思う。

215 :Nana:2016/11/18(金) 20:53:31.66 ID:Os/IvwxJ0.net
もともとが短期の仕事だけなのでどれくらい働くかは本人次第ですね。

216 :Nana:2016/11/18(金) 22:10:18.89 ID:c59ZlImS0.net
ありがとうございます。プリンで考えてみます。

217 :Nana:2016/11/26(土) 19:54:02.57 ID:GJ0etRSq0.net
プリンは週末だけでも働けるかな?

218 :Nana:2016/11/26(土) 20:24:37.47 ID:pv0yYxeJ0.net
基本的に自分の好きな時で大丈夫。

219 :Nana:2016/11/27(日) 18:12:12.07 ID:GlKe1Id40.net
プリンは登録制だから問題ないよ。

220 :Nana:2016/11/27(日) 18:54:29.49 ID:xh4IDWCf0.net
そうなんですね。
学生だけどやってみようかな。

221 :sage:2016/11/27(日) 19:32:18.40 ID:FCuGwveu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

222 :Nana:2016/11/27(日) 19:42:04.10 ID:RGxqdC4I0.net
プリンに相談してみるといいよ。
短期の仕事だし試しにやってみて判断できる。

223 :Nana:2016/11/28(月) 03:07:38.30 ID:ry95THAH0.net
http://imepic.jp/20161128/111220

224 :Nana:2016/11/28(月) 03:08:10.60 ID:ry95THAH0.net
http://imepic.jp/20161128/111220

225 :Nana:2016/12/07(水) 12:24:49.73 ID:PjYchMYs0.net
山ほどいそうだけど。

一緒に行くつもりのライブ前に自殺未遂してICU だの行ってくれたのは最悪の裏切り方法ですか。

最低な人間に当たったなあ。
ほんとにあの世逝ってくれたら良かったと今は思ってます。
縁を切りましたが、私は悪いと思っていません。

226 :Nana:2016/12/08(木) 20:50:16.20 ID:Yjq/Hofu0.net
自殺未遂してくれた人への恨みをぶちまけたいよ。知ってる人のところで。

227 :Nana:2016/12/09(金) 18:06:20.28 ID:4A+sus4l0.net
未遂してくれた人とは最初から普通に縁切れば良かったです。

228 :Nana:2017/08/22(火) 14:22:57.57 ID:nVFyWhqQ0.net
ビギナーズ日本橋

『 ビギナーズ 』
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
AA

229 :Nana:2018/02/04(日) 09:09:58.59 ID:0I9DhEbV0.net
こいつら消えて欲しい

http://new02.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1455346290/i

http://new02.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1516910862/i

230 :Nana:2019/05/25(土) 18:14:02.57 ID:jKr0vCTW0.net


231 :Nana:2019/06/14(金) 15:53:19.69 ID:Uxf4BosB0.net
同志社のネットアイドル美人すぎ
https://t.co/HAEGeoazYU
しかも模試偏差値94 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200