2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

長崎のテレビ事情について語る part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:39:41.41 .net
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

引き続き長崎のテレビ事情について話しましょう

NHK長崎放送局 総合1ch/教育2ch
長崎放送(NBC、JNN系列)3ch
テレビ長崎(KTN、FNS・FNN系列) 8ch
長崎文化放送(NCC、ANN系列 5ch
長崎国際テレビ(NIB、NNS・NNN系列) 4ch

前スレ
長崎のテレビ事情について語る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1315706776/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:44:24.00 .net
10年越し新スレ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:24:54.92 .net
終了

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 01:59:18.07 .net
【悲報】九大ゲイ工の1年、叩かれるwww
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631259506/  

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:05:31.05 .net
NBCが長崎駅西口に移転します。
NBC上町社屋の思い出を語りましょう!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 23:45:19.39 .net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:18:44.62 .net
しんすれ

8 :比例区に れいわ新撰組 と 書いて ウンコ:2021/10/24(日) 11:50:27.97 .net
 比例区に れいわ新撰組 と書くと 肛門


 れいわ新撰組 の 山本太郎 は 岡本太郎か?


 山本太郎 は 金太郎


 比例区に れいわ新撰組 れいわ新撰組

9 :比例区に れいわ新撰組 と 書いて ウンコ:2021/10/24(日) 11:50:47.85 .net
 比例区に れいわ新撰組 と書くと 肛門


 れいわ新撰組 の 山本太郎 は 岡本太郎か?


 山本太郎 は 金太郎 チンコ


 比例区に れいわ新撰組 れいわ新撰組

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:32:30.29 .net
元NBCの山崎菜緒さんしっかり広島Homeテレビに移ってますね。NBCで広島のテレビ局に行くと言ってないけど、ホームテレビのウェブに載ってます。生き生きとしたお顔です。頑張って欲しいものですね。長崎のテレビ局はアナウンサーが続かないですね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:30:54.65 .net
新番組
11/5 25:30 KTN 69号室の住人(MX)モヤさま短縮で
11/6 24:00 ncc 夢のオーディションバラエティー〜Dreamer Z(テレ東)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:15:56.43 .net
NBC更新〜

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:06:09.72 .net
昨日の引っ越しSPで発表 1月げなパネ復活SP

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:57:15.46 .net
NBCのキャラクターが2022年1月から変わるらしい。
南蛮くんは引退です。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:40:54.06 .net
マナナマ天気とか聴き取れないネーミングはやめろ!意味不明だろ 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:44:59.08 .net
NIBがマジデジマから水印変えてきた
クリスマス仕様?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:28:04.83 .net
なんでNBCは看板アナと女性有望アナが続けて辞めたの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:31:24.18 .net
明日からのマルっと!EPGが謎の4分割
18時ローカルのサブチャンネルで生字幕すると表示
初かな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 02:02:51.72 .net
思ってた字幕と違った・・・SDGsウィークの企画みたいね
2画面で音声認識か、誤字になっても数秒後には修正されてた(手動?)
https://www.ktn.co.jp/sdgs/sdgs-week-2021.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 04:45:13.56 .net
MISIA「紅白」2年連続大トリ内定 白組トリは福山雅治か氷川きよしが有力
https://hochi.news/articles/20211221-OHT1T51192.html?page=1

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:55:44.31 .net
KTN 恒例のクリスマス水印仕様

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:01:09.80 .net
ナゾトレ追いつかず
最後3回ぐらい無かった…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 08:01:40.23 .net
5大系列局で唯一テレショップで新年幕開けのNBCて、、
いつもの事だなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 11:53:50.09 .net
5大って、stsもかw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:31:53.61 .net
独立局除いた全国の地方局の中で唯一NBCがってことじゃなくて?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:53:16.79 .net
相変わらず変わり映えしない年末年始編成
ゴリパラ生放送とかいらんわ@KTN
キー局みたいにドラマ再放送をもっと流してた方がまだ見るぞ、ドラゴン桜とか@ NBC

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:56:35.30 .net
NBCは99.9とぎぼむすある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:59:53.73 .net
NBCはジャパネットたかたと結びつきが強い。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:39:53.15 .net
ジャパネットの前身、カメラのたかたはNBCラジオでの通販から
始まったからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:13:49.49 .net
https://youtu.be/mHoJkqOt7AE
長崎のお父さんってこんな感じかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:58:17.65 .net
tverで見たけど
仲 里依紗のつまらん番組はまさかレギュラー番組か?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:10:45.85 .net
>>17

>なんでNBCは看板アナと女性有望アナが続けて辞めたの?

更に女性アナも辞めたのね。何が起こっているの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:44:33.99 .net
長崎、津波情報出てるぞ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:19:29.51 .net
KTN朝のも始めるのね
1/24(月)15:15 あさモヤさまぁ〜ず2

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 06:48:40.02 .net
中村葉月は、おとなしそうな顔してるのにバイクの免許取って中型バイクに乗ってるのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:45:40.64 .net
NBCは前みたいにひるおび10:25から始めてほしいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:39:32.93 .net
>>36
水戸黄門を打ち切ろう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:49:54.67 .net
>>36
ごごすまのせいでカツカツよ、隣の県もネットしてないやろ
求めるならワイスクの方

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 15:13:08.19 .net
笑っていいとも!はKTNでは1983年4月からネット開始。
KTNでは1990年9月まで時差ネット、1990年10月から2014年3月まで同時ネット。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 23:39:48.41 .net
いいともは俺が小3くらいの時からあったな、夕方にあったのを思い出す。
たしかに中学の時には普通に昼からやってた。
1980年代当時の長崎の民放は2局しかなく、見たい番組も放送がないこともあった。
"暗黒の2局時代"も今では昔の話(笑)。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:17:53.52 .net
>>33
長崎には雲仙普賢岳があるからな
トンガみたいにまた噴火する可能性もありそうで不安だが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:32:39.33 .net
>>39
いいともの開始は1983年7月からだぞ
wikiより

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 08:16:32.81 .net
"8時だョ!全員集合"も長崎では1984年4月以前は放送されることはなかった。
後にNBCで放送され、あの"停電事故"は当時見てた。
ドリフのこの番組の有名ギャグも知るようになったのも中高生の時だった。
遅れ放送であったから、長崎ではこの番組の印象が薄い、昭和の長崎人はドリフといったら
"大爆笑"だもんな。

個人的になるが、"8時だョ!全員集合"もそうだが、オリンピックを本当に初めて知ったのも、
自分が小3の時にあったロサンゼルスの時だった。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:35:48.50 .net
島原半島は割と他県に恵まれてて
有明海に面したところは熊本、口之津から南串は鹿児島、小浜から吾妻辺りは福岡のVHF各局が受信できてたから
全員集合はもちろんクイズダービーや月曜ドラマランドなんかもリアタイで見れてた人は多い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:05:14.69 .net
長崎だとドラえもんやしんちゃんは
テレ東系がないから少し遅れての放送だと昔知った
藤子・F・不二雄先生の故郷(諫早?)なのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 23:37:34.94 .net
テレ朝系の間違いだと思うが
クレしんは始まった当初にはnccあったから時差だったことはない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 00:03:27.57 .net
>>45
テレ朝のドラえもんは長崎では1990年にNCCが開局するまでは
NBCのチャンネルで月曜日の夕方に放送されていた。
怪物くん, パーマン, ハットリくん, エスパー魔美, プロゴルファー猿, オバQ etc..
これらの藤子アニメの作品もNBCでやってた。
あと85〜7年には藤子不二雄ワイド(だったかな)というのもやってたな。

藤子・F・不二雄の故郷は富山県の高岡市ですよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 01:46:07.60 .net
長崎も広いから地域によって電波事情は全然違うな
有明海沿岸と、松浦とか北部は福岡の電波が入る
長崎市、佐世保市、諫早市あたりは長崎の電波しか入らない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 03:37:40.65 .net
>>48
諫早は平野だから福岡の電波入ってたみたいだよね、有明海方面から
羨ましい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:31:11.43 .net
そういやアナログの頃松浦市のやつ福岡のテレビ見れるゆーてたな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:44:27.56 .net
あと長崎は他の地区と比べて2局時代からケーブルテレビが福岡やら熊本やら再送信していて、電波格差を無くそうとしてたな。地元も再送信認めていたんだろうし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:56:30.33 .net
>>51
格差をなくすてより系列外の番組買うの金掛かってめんどかったからNBC出資でNCTV(現ncm)が出来て一応全系列見れるようにした
プライドの為に他県すべてシャットアウトした熊本と真逆の反応

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:10:11.71 .net
24時間テレビの2局リレーネットが懐かしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:21:13.69 .net
>>52
NBC出資だとしても、ライバルのKTNが再送信認めていたのは大きいぞ。
一局でも反対してたら他県が見れないつまんないケーブルテレビだったぞ
今はCS含め色んなチャンネル観れるからいいけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:38:36.35 .net
>>53
TBSは昭和の終わりから何で見世物番組を続けられるのか…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 01:11:53.27 .net
昭和50年代はクイズ番組全盛期の時代でもあった。長崎の場合、NBCで数多くの
クイズ番組が放送されていた。自分の記憶だと、
月 クイズ100人に聞きました ハイアンドロー 
火 ザ・チャンス ぴったしカンカン   水 わくわく動物ランド
木 クイズタイムショック   金 クイズダービー
土 霊感,ヤマカン,第六感 日 ヒントでピント アップダウンクイズ etc.. 
当時は芸能人よりも一般人の解答者がホントに多かった時代でもあったな。

57 :神立晃希:2022/03/01(火) 19:49:45.01 .net
ロシアのウクライナ侵攻もな
ロシア軍がウクライナへの核兵器の使用の検討に対して長崎市市長が抗議を表明していたな

ロシア軍はチェルノブイリにも侵攻しているらしいので

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:52:18.89 .net
今年の春は何かあるのかな〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:37:00.41 .net
春は別れのとき。。。涙

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:46:17.05 .net
長崎は、新番組お知らせ載せないから動きが分からん…これだけ

NBC 火23:56再ドラマ「わたし、定時で帰ります。」
火深夜 SnowManが豪邸でシェアハウスしてみた(テレ東)
土17:00 和田明日香のア・レシピ(RKB)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 02:29:44.42 .net
>>60
昔からそうだけど、長崎のテレビ局って宣伝下手だよね
HPとかに書けばいいのに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 20:33:54.28 .net
よるキュン(再ドラマ枠)始まるから、ごぶこぶは打ち切りかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 15:50:08.21 .net
>>43
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビはNBCでも第1回同時ネット
ひょうきん族派と加トケン派の視聴率争いも長崎では成立した。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:06:26.36 .net
この時代は、とんねるずやウンナン、ダウンタウンのような若手が爆発的な人気があった
時代でも有るからな。ひょうきん族は89年終了したが、加トケンは92年終了だったもんな。
90年の頃は時代遅れの影が見え始めた時期でもあったと思える。
長崎でもひょうきん族やとんねるずの番組は"子供に見せたくない番組"扱いされたこともあった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 11:24:17.44 .net
KTNの番組表、来週のワンピースがデータ放送になってるのと内容がフジと同じになってる
同時ネット化か?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 14:27:56.22 .net
KTNのドラマ再放送、深夜だから月〜金の2番組ずつ休止になるのが…
一部土曜に移動したのも?
2もあるようなので4週間休みは長いー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 15:32:03.74 .net
>>66
ラジエーションの映画番宣のためとはいえ、深夜休止は痛いね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:35:08.43 .net
九大に放火予告した藤本俊介(法1)さんへ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1638765724/

九大法学部(青雲高校卒)の藤本俊介とかいう奴www
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1645169139/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 01:26:40.35 .net
TVerリアルタイム配信でテレ東が長崎県でも配信されています。
CATVに加入しなくてもテレ東系が長崎でも見られます。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 02:38:18 .net
>>69
長崎はケーブルで昔から福岡のTVQ(テレ東系)観れたからそこまでありがたみはないけどね笑

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 07:42:57 .net
長崎市、諫早市近辺テレビ受信実験
カーナビゲーションテレビで受信
長崎市
矢上 まるみつ矢上からファミマあたりの海沿い →熊本の地デジ(フルセグ)
時津
ダイレックスあたり
佐賀テレビ(ワンセグ)のみ
岩見
ミスターマックス屋上
佐賀テレビ(ワンセグ)天候により見えない時もあり
諫早市
栗面 マツバラスポーツからファミマあたり
福岡のTNC RKB (ワンセグ)のみ
つぶれたけど 温泉 和スパあたり
熊本のテレビ全局 (ワンセグ)
諫早から島原にかかる
諫早干拓道路駐車場
長崎、佐賀、福岡、熊本
全局フルセグ受信。
以上です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:11:52 .net
>>71
諫早干拓駐車場最強だな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:04:10 .net
>>71
追加
高速道路
長崎→大村方面
今村パーキングエリア
熊本全局 地デジ(フルセグ)受信可

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:48:44.54 .net
>>52
今で言ったら民放2局の宮崎が滅茶苦茶クロスネットのくせに利益保身の為フジ系再送信をするなと総務省にまで圧力かけてるしな
宮崎のCATVはUMK・MRTの圧力なのかSTB付いてるテレビでしか県外波観れない仕組みになってて不便なところが多い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:11:12 .net
>>74
どげんかせんといかんの東国原氏も結局何も宮崎県は変わらなかったですね。宮崎県は隣県とは離れているので県外の電波は無理です。
ナスネを県外の兄弟や親戚の家に置いてもらうしかないですね。ティーバーとかあるけど
やはり地方のローカルコマーシャルとかがないと寂しいと思います。山の上に住んでいたら
鹿児島か熊本の県外波が受信できるかもしれません。こればかりはやってみないとわかりません。マスプロの遠距離用アンテナ&ブースターと良質なケーブルで。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:07:34.27 .net
昨日の特番、長崎物語のCMが尾上町で流れてたのが意外
黄色い所が開局して同時にできたのかと思ってたけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:54:35 .net
>>76NBCの社屋長崎駅裏に移転して新しくなったけど、ベテラン女子アナウンサーは次々と同業者にぬかれたり退職、今はローカルバラエティのアシスタントをアナウンサー代わりに使ってるね。もっとアナウンサーの待遇あげなきゃね。おまけにロゴマークもCNBCの扇型ロゴを半分にしてパクってます。
ティーバーで夕方からリアルタイム配信が始まったので地方の局は苦しくなるかもしれません。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:13:40.94 .net
>>76
長崎物語の切れ端のベビークーヘンを買いたいけど、諫早Aコープのファルト店にあるらしいが、スーパーの会員にならないと買えないので
やめときます。浜の町とれとれ旬屋のカステラ切れ端100円の抹茶味でがまん。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:17:08 .net
>>78
コストコより厳しいのか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:25:40 .net
4局民放県 2020年度 売上·損益·利益剰余金

【長崎県】1991.04.01~
      売上         純利益      利益剰余金
長崎国際  40億0441万3000円  1億3843万6000円  35億8000万円
長崎文化  35億9378万6000円   9028万5000円  28億4729万円
長崎放送  42億9191万3000円   5654万3000円  38億5103万円
テレビ長崎 36億3157万9259円   899万2863円  非公開

【熊本県】1989.10.01~
      売上         純利益      利益剰余金
熊本県民  51億2500万0000円    9800万0000円  67億1400万円
熊本朝日  39億5419万0000円    8046万7000円  42億0937万円
熊本放送  49億9390万0440円 ▲6億7624万6926円 139億3695万円
テレビ熊本 55億3347万0000円  2億3932万9000円 133億9864万円

【鹿児島県】1994.04.01~
      売上         純利益      利益剰余金
鹿児島読売 39億9852万1000円   3065万4000円  非公開
鹿児島放送 36億5000万0000円   8700万0000円  38億6100万円
南日本放送 49億1206万8000円  2億0469万6000円  非公開
鹿児島テレビ 43億6316万0000円  1億2846万3000円  非公開


各県とも 上から 日テレ テレ朝 TBS フジテレビ の系列放送局
県名横の年月日は4局体制での本放送開始日

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:41:26.19 .net
NCC 長崎文化放送の気象予報士 野村さん
広島に行ったみたいです。気象予報士とかは
契約なのでまぁ都会に行きたいでしょうね。てか、奈緒さんと同じホームテレビみたいですね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:43:36.67 .net
訂正  野中さんでした。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:58:44.92 .net
薩摩弁丸出しの上荒磯勇
宮崎訛りの桑畑笑莉奈アナ

長崎のマスコミは南九州勢に乗っ取られたのか
特にNBCが酷いな
鹿児島出身 上荒磯勇 大久保圭 徳丸英器
宮崎出身 染矢すみれ(退社) 野口湊代

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 00:50:39 .net
KTN 6/2から月〜金 再放送休み再び・・・
一時的に14:45か15:45とか無理なのー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:32:09 .net
>>83
長崎バスも元を辿ると鹿児島…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:20:12 .net
>>85
長崎〜天草〜鹿児島の架橋計画もあるらしいからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:14:33 .net
昔KTNテレビ長崎のアナウンサーをしていた
本田千穂さんが熊本のTKUの朝の番組の『英太郎のかたらんね』に出ているのを知り、これはみたいと思い諫早方面にいったのでテレビチューナー付きPSPでのんのこ温水センターに行ったので録画してからあとで見ました。
あんまりおもしろい番組でなかったのでガックリしました。のんのこ温水センターは熊本のテレビがフルセグ受信できます。福岡は不可でした。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 07:50:01.02 .net
本当にNBCのpintとか面白くないですね。
視聴者のパネルをめくるゲームも残念賞が100均のハンドタオルみたいなのってありなんですか、ありがとうも言わないでいいですよ。
番組のネタがおもしろくないです。もっとまめに取材しなきゃね。例えばカステラの福砂屋の社用車ナンバーはすべて2938とか、長崎おもしろ自販機とか例、めんつゆ、焼き芋その他いろいろ。あの人は今、長崎出身芸能人とかね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 15:51:42 .net
>>88
番組全体つまんない作りなんだけど
甲斐田がプロ過ぎて何か浮いているw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:18:49 .net
>>87
本田千穂さん? 懐かしいな90年代前半の時のアナウンサーだったかな。品のある
アナウンスが印象だった。あの当時のKTNのアナウンサーと言えば、
松永さん、浦里さん、橋口さん達が思い浮かぶ。あと山本ってのもいたな。今では
松永さんのポジションを吉井がやっている。
松永さんと言えば、"ズームイン"、"こんにちは長崎", "ナイスタイム"、"夕方ヤッホー”の
イメージがあるが、忘れてならないのは、去年亡くなった越中哲也先生とのコーナー
"哲っちゃん、松っちゃん漫遊記"だろう。朝の番組だったから、
当時は学校で殆ど見れなかった。浦里さんも、昔はズームインの中継やってたな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:37:14 .net
KTNの放送開始のOPは今では、川波のナレーションのほうだが、俺自身は
昭和世代だから、初期のほうが印象強い。怪しげなボサノヴァ調の音楽が特徴で、
青画面に中継局の表示があるだけの単純なものだった。
最後にJ.O.W.T.V.(だったかな) KTNテレビ長崎の甲高い声が不気味だったのを思い出す。
昭和末期には明るめの音楽が印象のOPに変更となり、そして現在のOPに至る。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:22:08 .net
KTNの今日深夜がまた機器更新の為早終了(テレビ欄より)
したはずなのに…違う機械?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:57:21 .net
>>90
元KTNの山本耕一さんは
福岡でテレビの気象予報士をしたあと、現在は福岡県の県議さんをしていらっしゃいます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:52:25 .net
7月から、マルっとの最初がイットになって17:12頃開始になった
今日はpintと休み

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:32:42 .net
時間減らされたね、4:50分に全国ニュースになってた。これやる必要があるのか?
マルっとは段々マンネリ化してきたな。ヨジマルの頃が懐かしくなってきた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 16:27:48 .net
福岡の夕方情報番組も最初に今日のラインナップとかお知らせしてから放送してるけど、長崎の情報番組はいきあたりばったりです。
NBCのPintとかほぼあっぷるのメンバーで
やってますな。ほんと甲斐田さんの力で持っているようなものです。
甲斐田さんも局アナじゃなくフリーの方みたいですね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 00:12:18 .net
ローカルニュースの時間がズレるのはいいかも

今日は超無敵クラスがローカル時間になって初放送(長崎関連)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:36:58 .net
相席食堂見てたら、強制字幕放送になってた…
設定ミス?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:15:49 .net
上荒磯笑莉奈

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:18:22.25 .net
鹿児島訛りの上荒磯勇、宮崎訛りの桑畑笑莉奈アナ
人口流出に歯止めがかからない長崎のマスコミは南九州勢にぼちぼち乗っ取られてるのでは?
鹿児島は男尊女卑、宮崎は民放2局しかない閉鎖的な田舎で人口も流出してて鹿児島人及び宮崎人が異国情緒な長崎に憧れを抱いてる?

上荒磯笑莉奈
協力 MBC南日本放送 UMKテレビ宮崎(鹿児島・宮崎を駄目にしているマスコミ)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:02:50 .net
>>100
南九州なら隣県の熊本もな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 06:31:36 .net
本日7月15日金曜日
朝10:50~11:45福岡TNCテレビ
ももち浜ストアで
長崎市城栄町のお好み焼きマツダ?の
30センチソフトクリームが紹介されます。
昔は100円だったけど今は400円超えです。
諫早ケーブルテレビとか有明海沿岸の方は
見れますね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 15:07:25 .net
>>102
城山町でした

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:26:35 .net
クラウドファンディング乞食して
福山雅治の常連だと偽り
向かいの髪切り屋に連日嫌がらせ
しかもぼったくり価格とかアホか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 05:38:28 .net
>>104
ソフト食べてたらあまり美味しくなくて
半分くらいしか食べれなかったけど、ちゃんと
バケツを用意してくれてます。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:46:48 .net
NBC 今週から水印変更
70が太いから大きい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 02:07:34 .net
8月からKTNの15:45〜16:50が再放送ドラマになってる
変えるのか一時的なのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 05:33:23 .net
>>107
ガリレオ月間だからな
しかも長崎出身の福山雅治だし
深夜よりお昼の主婦狙いでぶち抜き再放送したいんだろう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
鹿児島弁と宮崎弁のハイブリッド上荒磯笑莉奈
てげてげでゲンネ番組じゃっどん
ビンタをいっちょん使わんでよか番組やっど!
聴いちょっだけでわっぜぇ効能効果があっかも知れんどぉ!
メッセージ待っちょどぉ!
てげうめっちゃが!
てげよだきいからてげてげでいっちゃが!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
終了です

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今週は17時台ローカル番組がどちらも夏休み

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
かつての長崎での24時間テレビはKTNが
キレキレでやってた記憶

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上荒磯笑莉奈
てげてげでゲンネ番組じゃっどん
ビンタをいっちょん使わんでよか番組やっど!
聴いちょっだけでわっぜぇ効能効果があっかも知れんどぉ!
メッセージ待っちょどぉ!
てげうめっちゃが!
てげよだきいからてげてげでいっちゃが!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Scγamble化まだ?  08/29 20時46壺

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上荒磯笑莉奈
生年月日 1995年6月14日
出身地 都城市
血液型 A型
得意な事 みやこんじょ弁
ルックスは浅香唯、訛りは蛙亭イワクラ風、高校の先輩は東国原英夫という凄いスペックの持ち主
陸の孤島の宮崎で生まれ育ち、山口大学を卒業後、鳥取の某局を経て長崎の某局へ入社
宮崎→山口→鳥取と都会の喧騒さとは無縁な地を渡り歩いたTHE陸の孤島民
宮崎はUMK・MRTの民放2局体制なので宮崎を出て始めて月9ドラマやMステの存在を知り、24時間テレビをフルで観れたとか
因みにズームインは一度も観た事が無く、物心ついた頃から宮崎を出るまで朝はずっとめざましテレビを観てたみたい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スクールランブノレイヒ急げ!  09/11 18時06壺

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
23日 西九州新幹線開業編成
NIB・NCC SP特番あり
NBC・KTN 情報番組内で対応
ローカルニュースは中心になりそうだし、NHKも特番あり

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
西九州新幹線長崎〜武雄温泉間が開業
武雄温泉〜新鳥栖間の早期着工認可を!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 01:08:25.15 .net
来週の午後ブランチがない…
再放送だし打ち切り?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「かもめ」と「つばめ」は 

『本州では見られない
 九州に行かないと見られない新幹線』

なので
いつか生で見たいし乗りたいですね
もちろん九州の食べ物や観光も

「かもめ」
https://www.toretabi.jp/media/008/202208/ddee086008c8cb36fe6817114a52ae96.jpg
「つばめ」
https://dime.jp/genre/files/2018/01/01-8.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NBC…
よるのブランチも打ち切り→イキスギさんについてった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>119
Youは何しに 金24:25→土11:59に戻る
後番組はアインシュタインの愛シタイン開始(少し前に1回放送)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まるっと!は吉井さん卒業でリニューアルか
視聴率伸び悩んでるのかな
以前はあっぷる・ヨジマル・everyの三つ巴だったのが、最近はpint観てる人が多いみたい
夕方カーTVをウォッチングしてたら分かる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>118
全線フル規格でも佐世保は通らないし、山陽新幹線と直通出来ないかもしれない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>123
吉井は"めざまし"時代から知ってたけど、安定感のあるアナウンサーだったな。
そういう所は松永さんの後を継いできたなって感じ。
長い間情報番組の司会やってたが、やっぱりこの時が来たか。とりあえずお疲れ様。
新しい司会者2人はどうもパッとしなさそう。番組もイマイチ感が増えそうだ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NBCは去年から今年にかけてアナウンサーが4人退社・部署異動したからその皺寄せがなつき&菊ちゃんに一気に来ているな
NBCもKTNも20代の女子アナがそれぞれ1人しかいないのが痛いところ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NBC改編
ブランチ午後の部打ち切り
サンジャポ打ち切り
スパイファミリー土曜午後1時とか
系列外のアニメ編成に力入れてるな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 12:50:54.84 .net
連続テレビ小説「舞いあがれ!」の舞台は長崎だったな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
初代のマスオさんの声優さんが亡くなったらしいが、幼稚園の頃をふと思い出した。
昭和53〜55年頃だったと思う。"サザエさん"の再放送が土曜日の朝にKTNであっていたのを覚えている。
今思えばあれは特番だったのかな? マスオとワカメの声が全然違ってたのが印象だった。
再放送も、自分が低学年の頃にはいつからか火曜日の夜7時に定着していたな。マスオとワカメの声は2代目で馴染んだ。
この頃の長崎の新聞のテレビ欄を見ると何があったか思い出しそうだな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>124
ミニ新幹線になる可能性もありそうだが?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:02:16.52 .net
長崎は被爆地なので長崎民放のアナウンサーは左翼思想じゃないと長く務まらない社風なのかな?
老舗のNBC・KTNはアナウンサーの大半が地元出身者で固めてるしな
偏向報道に違和感を感じる県外出身者は辞めていく

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:21:41.27 .net
>>127
スパイファミリーならテレビ東京系で第2期も放送開始したからな

長崎も第1期が終わったら引き継ぎ第2期をやりそうだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:24:21.38 .net
平成新局一覧 *独立局は含めず

北海道  🟢 テレビ北海道    1989/10/1
青森県  🟠 青森朝日放送    1991/10/1
岩手県  🔵 岩手めんこいテレビ 1991/4/1
     🟠 岩手朝日テレビ   1996/10/1
秋田県  🟠 秋田朝日放送    1992/10/1
山形県  🟡 テレビユー山形   1989/10/1
     🔵 さくらんぼテレビ  1997/4/1
富山県  🟡 チューリップテレビ 1990/10/1
石川県  🔴 テレビ金沢     1990/4/1
     🟠 北陸朝日放送    1991/10/1
長野県  🟠 長野朝日放送    1991/4/1
山口県  🟠 山口朝日放送    1993/10/1
愛媛県  🟡 あいテレビ     1992/10/1
     🟠 愛媛朝日テレビ   1995/4/1
高知県  🔵 高知さんさんテレビ 1997/4/1
福岡県  🟢 TVQ九州放送   1991/4/1
長崎県  🟠 長崎文化放送    1990/4/1
     🔴 長崎国際テレビ   1991/4/1
熊本県  🟠 熊本朝日放送    1989/10/1
大分県  🟠 大分朝日放送    1993/10/1
鹿児島県 🔴 鹿児島讀賣テレビ  1994/4/1
沖縄県  🟠 琉球朝日放送    1995/10/1

🔴日テレ系 🟠テレ朝系 🟡TBS系 🟢テレ東系 🔵フジテレビ系

数年のうちに一気に2局→4局が
岩手 山形 石川 愛媛 長崎 で
長崎に至っては1年で2局→4局

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:48:58.34 .net
はっちゃけはっちゃけケ・ケ・ケ、はっちゃKTN。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:19:01.92 .net
働き方改革のせいか土日のNBC・KTNのローカルニュースはベテランのフリーアナに任せるようになったな
nccに至っては土日ローカルニュースは一切やらなくなったし
正社員に休日出勤手当つけるより、フリーアナ使ったほうが安上がりなのかな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:57:50.73 .net
同じ民放4局なので
長崎でもやってほしいかも…
夢の組み合わせとか見てみたい

石川県
「#WAKUをこえろ!」
ローカル民放アナウンサーが
系列の垣根をこえて共同プロジェクト
https://news.yahoo.co.jp/articles/335f71a046109e225e62a44af9bf7ced8acd97b1

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:39:50.64 .net
実現させるとなると
恐らく民放4局の株主の構成が鍵になると思うよ

🔴 テレビ金沢(日テレ系)
資本金 18億円 
発行済株式総数 36,000株  1株あたり 50,000円
株主数 22
資本構成
株 主         株式数  比 率  出資金額
北國新聞社       12,690株 35.25% 6億3450万円
読売新聞東京本社   7,020株 19.50% 3億5100万円
日本テレビ放送網   5,670株 15.75% 2億8350万円
フジメディアホールディングス 1,080株  3.00%    5400万円
中日新聞社      1,080株  3.00%    5400万円
朝日新聞社      1,080株  3.00%    5400万円
日本経済新聞社    1,080株  3.00%    5400万円

🟠 北陸朝日放送(テレ朝系)
資本金 30億円 
発行済株式総数 60,000株  1株あたり 50,000円
株主数 43
資本構成
株 主         株式数  比 率  出資金額
テレビ朝日ホールディングス 11,980株 19.96% 5億9900万円
朝日放送        11,840株 19.73% 5億9200万円
朝日新聞社       11,740株 19.56% 5億8700万円
中日新聞社      3,000株  5.00% 1億5000万円
フジメディアホールディングス 1,800株  3.00%    9000万円
名古屋テレビ放送   1,800株  3.00%    9000万円
日本経済新聞社    1,800株  3.00%    9000万円
読売新聞東京本社   1,800株  3.00%    9000万円

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:40:14.99 .net
🟡 北陸放送
資本金 1億8000万円
発行済株式総数 360,000株  1株あたり 500円
株主数 561
資本構成
株 主       株式数  比 率  出資金額
北國新聞社    35,130株 9.76% 1756万5000円
TBSホールディングス 26,000株 7.22% 1300万円
北國銀行    18,000株 5.00%  900万円
大和      14,710株 4.09%  735万5000円
金沢学院大学  14,100株 3.92%  705万円
電気興業    14,000株 3.89%  700万円
日本電気    12,550株 3.49%  627万5000円
北国総合リース 12,550株 3.49%  627万5000円
石川県     12,000株 3.33%  600万円
金沢市     11,480株 3.19%  574万円

🔵 石川テレビ   
資本金 3億円
発行済株式総数 600,000株  1株あたり 500円
株主数 46
資本構成
株 主         株式数   比 率  出資金額
東海放送会館      140,700株 23.45% 7035万円
中日新聞社       119,500株 19.91% 5975万円
東海テレビ放送     59,000株  9.83% 2950万円
フジメディアホールディングス 30,000株  5.00% 1500万円
朝日新聞社       30,000株  5.00% 1500万円
読売新聞東京本社   30,000株  5.00% 1500万円
北國新聞社       30,000株  5.00% 1500万円

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:47:00.25 .net
石川県の民放4局の場合は
株主に朝日新聞社と地元紙の北國新聞社が
それぞれ3局に跨がって株主になってるからね
実現させるとなると
恐らく民放4局の株主の構成が鍵になると思うよ

🔴 テレビ金沢(日テレ系)
北國新聞社
朝日新聞社

🟠 北陸朝日放送(テレ朝系)
朝日新聞社

🟡 北陸放送(TBS系)
北國新聞社

🔵 石川テレビ(フジテレビ系)  
朝日新聞社
北國新聞社

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:53:47.97 .net
よくよく見るともっと跨がってるんだね
そりゃコラボ実現するよ

🔴 テレビ金沢(日テレ系)
北國新聞社
朝日新聞社
フジメディア
読売新聞東京本社

🟠 北陸朝日放送(テレ朝系)
朝日新聞社
フジメディア
読売新聞東京本社

🟡 北陸放送(TBS系)
北國新聞社

🔵 石川テレビ(フジテレビ系)  
朝日新聞社
北國新聞社
フジメディア
読売新聞東京本社

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:04:35.15 .net
北國新聞社をTBSとなぞらえるならば
良く言えば、株を持ち合わせて
かなり強力にしてあるんだな…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:51:26.50 .net
放送事業法(だったかな?)で株主となれる範囲は
民放が4局の県の場合は3局まで
民放が3局の県の場合は2局まで
となってるから
読売、朝日、フジ、TBS(仮)という豪華な面子が
そのルール内で最大限に活用してるんだね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:12:44.80 .net
年の初めの最初の番組がテレビショッピングなのは
5大ネットワーク局内では長崎放送だけ!!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:47:57.36 .net
昨年は西九州新幹線が開業し、安倍晋三射殺事件もあった

統一教会が日韓トンネルを計画しているけど、途中で長崎の島も経由するので島に駅を設置する可能性もあるのか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 03:19:39.87 .net
石川テレビ、北陸朝日放送は中日新聞社が株主。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 04:30:23.31 .net
>>145
テレビ金沢にも

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:30:42.16 .net
真似して調べて貼ります
ウチは読売と朝日がクッキリ分かれてるから
4局共同は正直難しいかも…

🔴 長崎国際テレビ
資本金 25億円
発行済株式総数 50,000株  1株あたり 50,000円
株主数 38
資本構成
株 主      株式数  比 率  出資金額
日本テレビ放送網 7,320株 15.50% 3億6600万円
フジメディアHD 5,500株 11.00% 2億7500万円
読売新聞G本社  4,950株  9.90% 2億4750万円
読売テレビ放送  4,650株  9.30% 2億3250万円
関西テレビ放送  4,500株  9.00% 2億2500万円

🟠 長崎文化放送
資本金 1億円 資本剰余金 19億円
発行済株式総数 40,000株  1株あたり 50,000円
株主数 34
資本構成
株 主      株式数  比 率  出資金額
テレビ朝日HD 7,900株 19.75% 3億9500万円
朝日新聞社   7,900株 19.75% 3億9500万円
長崎新聞社   4,200株 10.50% 2億1000万円

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:31:15.08 .net
🟡 長崎放送
資本金 4億5000万円
発行済株式総数 900,000株  1株あたり 500円
株主数 284
資本構成
株 主      株式数  比 率  出資金額
マルハニチロ  139,500株 15.50% 6975万円
長崎県     60,007株 6.67% 3000万3500円
長崎ケーブルメディア 51,832株 5.76%  2591万6000円
十八親和銀行  43,357株 4.82%  2167万8500円
長崎市     40,005株 4.45%  2000万2500円
長崎魚市    32,017株 3.56%  1600万8500円
東晋 (社長)   28,430株 3.16%  1421万5000円
中部省三(相談役) 25,000株 2.78%  1250万円
朝日新聞社   18,000株 2.00%  900万円
林兼産業    18,000株 2.00%  900万円

🔵 テレビ長崎
資本金 3億円
発行済株式総数 60,000株  1株あたり 5,000円
株主数 16
資本構成
株 主      株式数  比 率  出資金額
読売新聞G本社 11,900株 19.83% 5950万円
東洋漁業    10,800株 18.00% 5400万円
関西テレビ放送 9,800株 16.33% 4900万円
西日本新聞社  9,000株 15.00% 4500万円
JA共済連   4,600株  7.66% 2300万円

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:52:42.36 .net
>>147
まあ暇があれば両方見てもいいが見ない方がいいとも思うがなw
都会暮らし長かった俺が楽しみにしてたのが極道系正義映画だw
竹内力とか健さん渡哲也〜警官も誰でもかれでも簡単にぶん殴るw
昔はそれでも逮捕されなかったのかね?w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:58:41.58 .net
拡散中

今のうち見慣れておくか… 裏面は好き
特定の人物の肖像使用嫌いなので
2000円紙幣と硬貨好き
もし2000円紙幣も刷新だったら
裏面は緑色系だったかな…?

https:/img.huffingtonpost.com/asset/5cac36ef2400002701c890ee.jpeg?cache=eHXlmWYmwL&ops=scalefit_720_noupscale&format=webp
https:/img.huffingtonpost.com/asset/5cac3d841f0000bf007f17db.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale&format=webp
https:/img.huffingtonpost.com/asset/5cac3dbe24000064010444bc.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale&format=webp

今のうちに書いておくか…
表面は右上にアラビア数字をもってこないと
財布を開けた時に
自分の手前側にアラビア数字が来なくなりますね…
逆さまに入ってても同様
裏面ならば数字が自分手前側なので認識しやすいかも…
逆さまでも同様
特定の人物肖像を用いるのが嫌なので
どのみち裏側にします

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:41:11.33 .net
センバツは長崎から2校出場か
加えて行進曲も長崎を舞台にした連続テレビ小説「舞いあがれ!」の主題歌である「アイラブユー」だしな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:12:02.24 .net
手数料なし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:47:06.77 .net
今年のソフトバンクが鷹の祭典で九州の山のデザインのユニフォームで試合を開催する

ソフトバンクの打線が雲仙普賢岳のように噴火するのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:52:52.15 .net
9日(木)から16時台イット復活
3か月ぶりぐらい?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:22:26.98 .net
KTNの筆頭株主は読売新聞か
NIBは読売新聞が第3位の株主か

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:24:37.90 .net
>>131
左翼思想の
ロシア中国は右より
核を賛美してるのにな
矛盾してるわな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:27:07.22 .net
マスゴミ自体が全般に
左翼だからな
右はよみうりテレビぐらいかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 01:04:58.85 .net
都道府県民放 売上・損益・利益剰余金

🌲長崎県

【 2020年度 】
放送局     売上       純損益       利益剰余金
🔴 長崎国際  40億0441万3000円 1億3843万6000円 35億8000万円
🟠 長崎文化  35億9378万6000円  9028万5000円 28億4729万円
🟡 長崎放送  42億9191万3000円  5654万3000円 38億5103万円
🔵 テレビ長崎 36億3157万9259円  899万2863円 非公開 (❓)

【 2021年度 】
放送局     売上       純損益       利益剰余金
🔴 長崎国際  44億2076万2000円  1億5741万7000円 非公開 (❓)
🟠 長崎文化  37億9449万3000円  2億4098万2000円 非公開 (❓)
🟡 長崎放送  42億5521万4000円🔺5億8957万6000円 32億2087万円
🔵 テレビ長崎 38億7645万4682円  8181万8430円 非公開 (❓)


各県とも 上から 日テレ テレ朝 TBS フジテレビの系列放送局
各県とも 上からキー局チャンネル順で
🔴日テレ 🟠テレ朝 🟡TBS 🟢テレ東 🔵フジテレビ の系列放送局

他県で、チャンネル並びも違うし
パッと見でどの系列局か分からない
との書き込みがあったので色を添えました

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:24:50.57 .net
2週連続Love music無かった…
先週は別番組入れて、昨日は早終わりだからメンテか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:53:42.86 .net
今日の徹子の部屋でミッツ・マングローブがゲスト

昔夜行列車で長崎に行ったと発言したけど、「さくら」か「みずほ」に乗車したようだ

今は山陽九州新幹線の直通列車の名前だからな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:57:01.00 .net
4月からの改編情報
今のところ 夜明けのラヴィット開始だけかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:09:27.64 .net
NBC春お知らせ来てた。移動多いな
春の新番組&リニューアル情報
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/tv-topics/springrenewal-2023/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:22:14.89 .net
WAKUをこえろ!
https://twitter.com/z_kocho/status/1636565098239229954?cxt=HHwWhIDQxabSn7YtAAAA
より
(deleted an unsolicited ad)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:08:21.19 .net
来週から、ニュースな会ネット開始
一時的に数回あってたな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:02:42.35 .net
NBCとKTNの週末ニュースは働き方改革の一環?でベテランのフリーアナが担当してるが、
KTNは経費削減の為か取材などで土日に出社している局アナ担当が増えたな
以前は土曜は局アナ、日曜はフリーアナ(逆パターンもあり)のパターンが多かったが、ここ数週間は土日ともに局アナが担当してる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:51:14.91 .net
KTN 天気ループと提供バックが変わった
ニュースの感じは変化なかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 02:01:08.33 .net
NHK新番組「ぎゅっと!長崎」
ローカル初?時間表示が大きめ色付き(赤紫)でビックリ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:09:17.50 .net
あざとくて何が悪いの 久しぶり復活

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:53:56.90 .net
NCCの深夜枠のバラエティも最近は面白くなくなったな。
4,5年くらい前までの平日は"ドォーモ"(生放送時)だったのを思い出す。
(この番組も生放送終了後はつまらなかった、全くの別番組)
2000〜2005年の3月にNCCで"ドォーモ"が放送されなかった時も深夜枠はつまらなかった。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:56:36.85 .net
釣り聖地化TVはまあまあ面白かったのに終わったのか残念!
リニューアルする含みを持たせていたが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:29:34.58 .net
長崎は2局とはいわないまでも、3局が適正局数だったと思う。
老舗のNBCなんかもかなり経営的に無理してるようだし。
足りない局はケーブルで福岡か熊本の再送信すれば十分だった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:44:56.40 .net
山形県 人口101万人 4局
岩手県 人口116万人 4局
石川県 人口111万人 4局
高知県 人口 66万人 3局

全国最低限4局化の国の政策の結果

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:32:09.53 .net
>>172
山形はYTSのゴタゴタがなければ3局止まりだったろな。秋田や青森と県勢はそんなかわらんから。
岩手は某地元出身有力政治家の力だろうな。
フジ系局なんてこの政治家の地盤である奥州市という田舎に本社があったし。
高知も県人口70万割れ(岡山「市」や熊本「市」よりも少ない)で3局だからめっちゃ無理してる。

石川なんかもNBC同様に老舗ラテ局のMROがあまり芳しくないというから。
県人口はかなり少ないのに北陸一の都市・金沢があるいうイメージだけで4局化して無理がたたってる。
ここはなんとかして富山とエリア一体化しておくべきだったね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 07:41:07.14 .net
さっき見て驚いたが、"ひるじげドン"の寿一実さんが5日に亡くなったそうだ。
この間番組に出ていたが、随分痩せてたな あれが最後になるとはね。
今週の番組の放送中に追悼のコメントがあるかも・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 07:17:54.84 .net
ひるじげで追悼特集やってた。今、思えば20年以上も続いてるんだなこの番組。
番組の顔だったのに、あの年で亡くなるのはまだ早過ぎ。御冥福をお祈りいたします。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:17:11.09 .net
>>175
若いよな
どうかしたら親御さんが生きててもおかしくない
長年楽しく観てた番組をこんな悲しい気持ちで観る日がくるなんて

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:19:26.96 .net
イット16時台休んで、サスペンス特集

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:16:29.06 .net
>>177
謎の編成だな
KTN編成部って昔から意味不明なことばかりしてるけど

ホントセンスないね
NBCを見習ってほしいわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:25:14.71 .net
本当にセンスがないのはNBC,KTNよりもTBSやフジテレビだろ?
番組がつまらないから本当に見たいのがない。ローカルがまだましな方。
NHK, NBC, KTNは殆ど見なくなったな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 12:54:13.76 .net
>>179
朝はめざましテレビ(KTN)観て夕方はpint(NBC)からのニュース7(NHK)観てるアラフォーのオッさんである自分はひねくれ者?
自分は反対にNIBを観る機会が減ったな
昨年くらいまでは朝はzipで夕方はnews everyだったけど、歳のせいか比較的落ち着いた番組を観るようになった
夜の番組は各局つまらないので、基本テレビ観るのは朝と夕方のみ

NBCはスポンサーがいないのか最近ACのCMが多くなったな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:29:38.32 .net
長崎に4局は無理だった。熊本鹿児島と比べてもランク落ちするのに。
NBCなんてラジオの昼間ローカルワイドすら作れずにTBSネットしてるくらいだし、
新しい巨大局舎なんて見栄張らずに前の桜町のでよかったのに。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:46:36.17 .net
岩手・秋田・石川県は長崎以上に無理だよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:59:30.67 .net
>>181
そうか?少なくとも長崎にとってはプラスになったような気がするけど
文化娯楽の面では

そもそもなんでも無理だとかマイナスな考えしてるだけだと未来なんて永遠に来ない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:56:13.50 .net
大分山口みたいに地元3局、のこり福岡再送信くらいでよかったんだよ。
諫早や島原なんかは県外波映るから別に困ってなかったし。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:42:11.77 .net
>>181
その上町の旧社屋も本館が築60年で別館が築50年経ち、改めて耐震工事をするより新社屋作ったほうがマシだという事になり、県や長崎市の全面バックアップで新社屋が出来たと言って良い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:50:08.28 .net
>>185
九州6位都市に相応な、現地にこじんまりと建てればよかったんだ
あんな大きいビルはいらん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:52:38.49 .net
福岡北九州熊本鹿児島大分宮崎の次が長崎だから7位都市だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:48:00.01 .net
毎日、赤い霊柩車流して誰トクなんだろう?KTNは

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:27:43.72 .net
>>183
俺もその通りだと思う。それまではNBC, KTNだけのクロスネット形式の
"暗黒の2局時代"だったので当時、長崎の民放が2局増えたのは嬉しかった。
この2局が増えたおかげで全国ネットの放送局に定着感がした。

91年以前はFNSの24時間TVはKTNで全時間放送されていたが、NTVの24時間は
長崎では全時間放送されることはなかった。40代以上の長崎の人は覚えているはず。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 04:37:01.85 .net
>>189
別に福岡か熊本の局をみればよかろうもん。
もし今でも2局しかなかったらケーブルで近隣の日テレとテレ朝局を再送信してたやろし。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:03:08.65 .net
お前だけそうすればいいだけだろうが、
大体、人の考え方にイチャモンつけるのがどうかしているぞ。器が小さいな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 12:50:45.72 .net
長崎なんて山口大分宮崎と同列以下だから2局か3局で十分だと思う。
新幹線もそうだが、田舎が背伸びしすぎ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 12:39:23.63 .net
と、2局しか無い宮崎県民がスレを荒らしておりますw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 01:53:13.08 .net
無理するからNBCラジオのローカル昼ワイドすら作れなくなるんだよな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 02:31:55.55 .net
来週からイット戻るかと思ったら、現代ドラマ再3本に・・・
16:50枠も無くなるし 15時台戻してほしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 04:44:12.28 .net
>>195
KTNの編成って一時期は良い感じの時もあったけど、伝統的というか遺伝的というか、変な奴が編成部に居るんだな
通常では考えつかない編成を考えるという…

マルっとを17時13分スタートにして誰が観るのよ?中途半端な時間だし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 12:10:44.90 .net
無理して多局化するから各局どこも迷走する

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 01:44:44.96 .net
マルっと 今でも16:49 予告→16:50 イット→17:12頃 開始だったりする
7月からは17:10開始@CM

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 03:10:30.50 .net
>>198
イットの全国ネットニュースを丸々カットして韓流ドラマと国内ドラマかい
完全に裏のpintに白旗あげとるやん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:24:44.31 .net
>>196
マルっとは本当に中途半端な番組になってしまったな。ヨジマルとイットを強引に
組み合わせただけでセンスも悪い。ヨジマルのままで続ければよかったのにと思う。
マルっとは番組開始当初は16:25からやっていた頃のほうがまだマシだった。
7月からリニューアルするらしいが、どうなるのやら・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:34:48.02 .net
こんにちは長崎→ナイスタイム→夕方ヤッホー→モーニングスマイル→
テレビみゅーで→できたてGopan→Gopan→ヨジマル!→マルっと!
KTNの情報番組の移り変わりを書いて見たが、40数年を遡るとこんな感じか。
今じゃ夕方が定番だけど、昔は朝にやってたのが懐かしいな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 06:15:03.89 .net
NBCのローカルワイド
ばってんチャンネルえぷろん→えぷろん930→ほっとポテト→UPるトゥデイ→あっぷる→pint

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 06:30:32.65 .net
>>199
ブレないNBC、コロコロ変わるKTN
退職者が続出で人材難なNBC、優秀な人材を育てるのが上手いKTN
仲良しクラブのノリのNBC、ピリピリして軍隊(言い過ぎか)みたいなKTN

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:17:19.42 .net
ちょうど40年前のNBCの夜7時は多くのクイズ番組が放送されていた
月曜日 クイズ100人に聞きました 
火曜日 ザ・チャンス
水曜日は何があったか思い出せない。当時のテレビ欄見たら思い出すかも・・
木曜日 タイムショック
金曜日 クイズダービー
日曜日 アップダウンクイズ
昔は芸能人よりも、一般の解答者が多かったのも事実。当時はこれが当たり前だった。
TBSの番組はこの頃はよく見てたが、今では面白くないからほとんど見向きもしなくなったな。 

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 10:38:23.61 .net
NIBは視聴率も業績もトップだけど、ニュース・選挙特番からサッカー実況まで未だに佐藤アナ任せなのが問題点だな
今年で55歳になる佐藤肖嗣アナはNIBアナウンス部の仕切り役、月〜金まで夕方ニュースのMC、週末は時々サッカー実況、アナウンススクールの特別講師までやっていて休む暇が殆ど無いのでは?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:46:14.45 .net
>>204
うちにあった 1983年5月のNBCテレビプログラムによれば
水曜19時台は「突撃HOTスタジオ!」(TBS同時ネット)
金曜19:30 土曜19:00から20:54は日テレを同時ネットしていた
1984年4月のNBCテレビプログラムによれば 金曜土曜とも
19:00から20:54はTBSの同時ネットになった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 23:16:15.48 .net
>>206
情報ありがとう。だがこの番組は全然記憶に無いな。
水曜日はクイズ番組かと思ったらバラエティがあったのか。
土曜の19:00といったら定番の”まんが日本昔ばなし"だったな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 14:13:01.19 .net
>>204
いまTBSおもろいやん
水曜日のダウンタウンとかクレイジージャーニーとか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:00:22.30.net
自分が面白いならそれで楽しんでればいい
俺は今のTBSはあまり見る気がしないな。別に嫌いでもないけど・・

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:09:07.82.net
小学校の頃はNBCで放送されたTBSのクイズ番組はよく見てた。
アニメは長崎で放送されてないのも当時は結構あったな。俺曰く暗黒の2局時代(笑)
NCC, NIBが開局して見たかったいくつかのアニメが放送された時は嬉しかったな。
アニメ、漫画、ゲームは俺等の世代の3大娯楽。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 23:24:06.15.net
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、風雲!たけし城の頃にはNBCの金曜日と土曜日のゴールデンもTBS同時ネットだった。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 07:25:23.33.net
全員集合が長崎で放送されるようになったのは俺が小3の時だった、当時は新番組かと
思ってたが、実際はそうでなかった。その為、加藤茶や志村けんの定番ギャグも知るように
なったのは高校の時だった。リアルではっきり覚えてるのはあの停電事故だね。
たけし城や加トケンはよく見てた。あの頃のバラエティはハチャメチャさがあって本当に面白かった。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:12:33.28.net
福岡か熊本にエリア吸収されていたらもっと早くから4局以上見れてたのに
長崎単独で4局は無駄。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 09:29:51.81.net
>>213
長崎市内だが、4局前からケーブルテレビで福岡の見てた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:06:13.85.net
1983年にはCATVで福岡の民放4局が見れますと宣伝していた、諏訪神社の近くにCATVテレビ局が在ったと記憶している

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:15:48.34.net
今、長崎ケーブルメディアを調べたが創業は1986年なので、それ以前に在った別の会社のようだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:32:42.94.net
福岡の民放TVの再送信専門の業者がありましたね
昔のラジオライフ誌に 受信設備の写真が載っていました
相当な数のループアンテナを組み合わせたものでした

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 23:47:30.71.net
他県の民放みたいというニーズがあったのと、地元民放も再送信に寛容だったからケーブルテレビが発達したのかね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 00:39:55.95.net
ケーブルテレビは諫早とか大村でも熊本再送信やってたころがあった。
長崎市内の長崎ケーブルメディアでもやってたことがあるし。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:42:34.57.net
>>219
長崎ケーブルメディア以前に、別会社のCATVの会社が長崎市内に在ったんだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:53:16.91 .net
岡山香川みたいに長崎2局と熊本3局で相互乗り入れでよかったのでは?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:23:23.38 .net
台風の接近の影響で岸田文雄総理が長崎平和祈念式典への参加を見送ったな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:52:33.59 .net
>>221
NBC 日テレ(昔は日テレネットが多かった。全員集合もやってなかった)
KTN フジ
RKK TBS
TKU テレ朝
KKT テレ東

こんな感じ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:08:35.34 .net
系列入れ替え
NBC テレ朝
KTN 日テレ
NCC TBS
NIB フジ
RKK テレ東
TKU フジ
KKT 日テレ
KAB テレ朝

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:14:58.72 .net
ザ・テレビジョンでさえ
熊本・長崎の設定だったのに
合併でもよかったのでは?

♪ニデックニデック相互乗り入れで〜!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:06:28.70 .net
島原半島や諫早あたりだと熊本とエリア統合してもよさそうに見えるが
五島や対馬、平戸や松浦あたりからしたら
なんで遥か彼方の熊本と一緒になるん?って感じだろうなw
まぁ、松浦の隣の伊万里ではアナログ時代までRKKやKABを再送信してたのだが。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 05:42:44.35 .net
釣り聖地化TVって復活してんじゃん
これからはスペシャル番組になるんか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:35:14.93 .net
( ^,_ゝ^)ニコッ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:29:25.72 .net
黙れ!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:45:35.80 .net
エエェェヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノェェエエ!! ゚+.ヽ(・ω・)ノエリンギ!!゚+.

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 02:39:43.32 .net
7日は久しぶりのくんち中継
土曜だからあんまり影響ないかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:03:55.33 .net
47都道府県 地上波チャンネル 分布
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
北海道  🟡🟤⚫  🔴🟠🟢🔵
青森県  🔴🟤⚫  🟠🟡
岩手県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
秋田県  ⚫🟤  🔴🟠    🔵
山形県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
宮城県  🟡🟤⚫🔴🟠    🔵
福島県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
栃木県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵
群馬県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵
茨城県  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵
埼玉県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
千葉県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
東京都  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵🟣
神奈川県 ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
山梨県  ⚫🟤  🔴  🟡
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
⚫NHK
🟤NHKEテレ
🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列
🟣TOKYO MX
⭕ローカル独立局 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:05:00.79 .net
47都道府県 地上波チャンネル分布
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
長野県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
新潟県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
富山県  🔴🟤⚫    🟡  🔵
石川県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
福井県  ⚫🟤        🔴🔵
静岡県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
岐阜県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠  ⭕   
愛知県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠      🟢
三重県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠⭕   
滋賀県  ⚫🟤⭕🟡  🟠  🔵  🔴
京都府  ⚫🟤  🟡⭕🟠  🔵  🔴
大阪府  ⚫🟤  🟡  🟠🟢🔵  🔴
兵庫県  ⚫🟤⭕🟡  🟠  🔵  🔴
奈良県  ⚫🟤  🟡  🟠  🔵⭕🔴
和歌山県 ⚫🟤  🟡⭕🟠  🔵  🔴
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
⚫NHK
🟤NHKEテレ
🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列
⭕ローカル独立局

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:05:48.16 .net
47都道府県 地上波チャンネル分布
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
岡山県  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵
広島県  ⚫🟤🟡🔴🟠    🔵
鳥取県  🔴🟤⚫    🟡  🔵
島根県  🔴🟤⚫    🟡  🔵
山口県  ⚫🟤🟡🔴🟠
香川県  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵
徳島県  🔴🟤⚫
高知県  ⚫🟤  🔴  🟡  🔵
愛媛県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
福岡県  🟠🟤⚫🟡🔴  🟢🔵
佐賀県  ⚫🟤🔵
長崎県  ⚫🟤🟡🔴🟠    🔵
大分県  ⚫🟤🟡🔴🟠
宮崎県  ⚫🟤🔵    🟡
熊本県  ⚫🟤🟡🔴🟠    🔵
鹿児島県 🟡🟤⚫🔴🟠    🔵
沖縄県  ⚫🟤🟡  🟠    🔵
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
⚫NHK
🟤NHKEテレ
🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:07:59.72 .net
都道府県 人口
2022年10月1日現在    視聴可能 民放テレビ数
1  東京都 1404万0732人 🔴🟠🟡🟢🔵🟣
2  神奈川県 923万2794人 🔴🟠🟡🟢🔵🟣⭕
3  大阪府  878万7414人 🔴🟠🟡🟢🔵
4  愛知県  749万7521人 🔴🟠🟡🟢🔵
5  埼玉県  733万7173人 🔴🟠🟡🟢🔵🟣⭕
6  千葉県  627万5278人 🔴🟠🟡🟢🔵🟣⭕
7  兵庫県  540万3823人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
8  北海道  513万9522人 🔴🟠🟡🟢🔵
9  福岡県  511万7967人 🔴🟠🟡🟢🔵
10 静岡県  358万2194人 🔴🟠🟡  🔵
11 茨城県  284万1084人 🔴🟠🟡🟢🔵
12 広島県  275万9702人 🔴🟠🟡  🔵
13 京都府  255万0404人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
14 宮城県  227万9554人 🔴🟠🟡  🔵
15 新潟県  215万2664人 🔴🟠🟡  🔵
16 長野県  202万0497人 🔴🟠🟡  🔵
17 岐阜県  194万5350人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
18 群馬県  191万3236人 🔴🟠🟡🟢🔵  ⭕
19 栃木県  190万8380人 🔴🟠🟡🟢🔵  ⭕
20 岡山県  186万2012人 🔴🟠🟡🟢🔵
21 福島県  178万9221人 🔴🟠🟡  🔵
22 三重県  174万2703人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
23 熊本県  171万7766人 🔴🟠🟡  🔵

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:08:54.12 .net
24 鹿児島県 156万2310人 🔴🟠🟡  🔵
25 沖縄県  146万8634人   🟠🟡  🔵
26 滋賀県  140万9388人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
27 山口県  131万2950人 🔴🟠🟡
28 愛媛県  130万6165人 🔴🟠🟡  🔵
29 奈良県  130万5981人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
30 長崎県  128万2571人 🔴🟠🟡  🔵
31 青森県  120万4372人 🔴🟠🟡
32 岩手県  118万0512人 🔴🟠🟡  🔵
33 石川県  111万7827人 🔴🟠🟡  🔵
34 大分県  110万6294人 🔴🟠🟡
35 宮崎県  105万1771人     🟡  🔵
36 山形県  104万0971人 🔴🟠🟡  🔵
37 富山県  101万6323人 🔴  🟡  🔵
38 香川県  93万3758人 🔴🟠🟡🟢🔵
39 秋田県  92万9937人 🔴🟠    🔵
40 和歌山県 90万3172人 🔴🟠🟡  🔵  ⭕
41 山梨県  80万1620人 🔴  🟡
42 佐賀県  80万0511人      🔵
43 福井県  75万2976人 🔴      🔵
44 徳島県  70万3745人 🔴
45 高知県  67万5710人 🔴  🟡  🔵
46 島根県  65万7842人 🔴  🟡  🔵
47 鳥取県  54万3615人 🔴  🟡  🔵

🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列
🟣TOKYO MX
⭕ローカル独立局

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:10:02.11 .net
平成新局一覧 *独立局は含めず

北海道  🟢 テレビ北海道    1989/10/1
青森県  🟠 青森朝日放送    1991/10/1
岩手県  🔵 岩手めんこいテレビ 1991/4/1
     🟠 岩手朝日テレビ   1996/10/1
秋田県  🟠 秋田朝日放送    1992/10/1
山形県  🟡 テレビユー山形   1989/10/1
     🔵 さくらんぼテレビ  1997/4/1
富山県  🟡 チューリップテレビ 1990/10/1
石川県  🔴 テレビ金沢     1990/4/1
     🟠 北陸朝日放送    1991/10/1
長野県  🟠 長野朝日放送    1991/4/1
山口県  🟠 山口朝日放送    1993/10/1
愛媛県  🟡 あいテレビ     1992/10/1
     🟠 愛媛朝日テレビ   1995/4/1
高知県  🔵 高知さんさんテレビ 1997/4/1
福岡県  🟢 TVQ九州放送   1991/4/1
長崎県  🟠 長崎文化放送    1990/4/1
     🔴 長崎国際テレビ   1991/4/1
熊本県  🟠 熊本朝日放送    1989/10/1
大分県  🟠 大分朝日放送    1993/10/1
鹿児島県 🔴 鹿児島讀賣テレビ  1994/4/1
沖縄県  🟠 琉球朝日放送    1995/10/1

🔴日テレ系 🟠テレ朝系 🟡TBS系 🟢テレ東系 🔵フジテレビ系

数年のうちに一気に2局→4局が
岩手 山形 石川 愛媛 長崎 で
長崎に至っては1年で2局→4局

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:19:54.23 .net
長崎県 テレビ開局日

NHK長崎放送局 1958年12月23日 約64年9ヵ月前
長崎放送     1959年01月01日
テレビ長崎    1969年04月01日
長崎文化放送   1990年04月01日
長崎国際テレビ  1991年04月01日 今現在で約32年6ヵ月

NHKでテレビ放送が開始されてからの年月に対して
民放が4局になってからの年月が
もう半分を超えてるんだね…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:24:20.59 .net
2021年度 民放売上一覧      単位:億円
   🔴日テ 🟠テ朝 🟡TB 🟢テ東 🔵フジ
北海道 148.0 126.4 107.2  45.4  96.2
青森   51.1  34.1  35.3 ******* *******
岩手   46.8  30.6  38.5 *******  30.0
秋田   41.2  31.9 ******* *******  34.3
山形   44.1  31.9  23.9 *******  24.5
宮城   76.9  63.3  71.1 *******  72.9
福島   57.7  43.9  38.1 *******  52.8
新潟   61.8  46.3  57.7 *******  66.9
富山   52.9 *******  26.1 *******  45.7
石川   39.2  35.0  38.7 *******  37.4
福井  ········ 55.4 ········ ******* *******  44.4
長野   48.3  44.4  69.5 *******  48.4
関東圏 3007.2 2255.3 2174.5 1109.6 2382.4
山梨   50.7 *******  37.8 ******* *******
静岡   79.8  75.5  79.1 *******  79.4
中京圏 314.8 222.4 243.6 103.5  290.2

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:25:13.03 .net
2021年度 民放売上一覧      単位:億円
   🔴日テ 🟠テ朝 🟡TB 🟢テ東 🔵フジ
関西圏 641.6 558.1 525.6 124.3  550.4
鳥取   45.5 *******  36.9 *******  47.8
島根   〃   〃   〃   〃   〃
岡山   69.6  56.3  68.7  31.6  61.2
香川   〃   〃   〃   〃   〃
広島   91.9  79.0  95.2 *******  78.8
山口   54.1  37.8  34.4 ******* *******
徳島   57.1 ******* ******* ******* *******
愛媛   52.0  34.3  30.6 *******  37.4
高知   41.4 *******  29.3 *******  27.5
福岡  151.4 168.1 153.2  79.2  139.1
佐賀  ******* ******* ******* *******  35.0
長崎   44.2  37.9  42.5 *******  38.7
大分 ·· 48.3 ··  38.0  47.3 ******* ·· 48.3 ··
宮崎 ········ 68.8 ········  54.6 ******* ·· 68.8 ··
熊本   55.3  43.3  50.1 *******  58.8
鹿児島  40.8  39.0  49.7 *******  45.9
沖縄  *******  41.0  61.2 *******  51.6

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 02:00:34.40 .net
ジャンクSPORTS開始

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 20:00:53.02 .net
無理するからNBCラジオのローカル昼ワイドすら作れなくなるんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 08:01:15.08 .net
昭和世代の長崎人ならこれは知っているはず。

♪J O H U〜, FM Na Ga Saki〜 FM Na Ga Saki〜

今から40年位前、開局したばかりの頃はこのジングルがよく流れていた。
当時はFM Nagasakiの30分のJAZZ番組をよく聴いて、このジングルもよく耳にした。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:07:26.40 .net
今日からNIB天気システム更新
画面と天気ループ新しくなった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:55:50.55 .net
ラジオになるが知っている人もいるが、FM Nagasakiは1986年頃?から
1990年頃までは"オールディーズ・ステーション"という30分番組が
木曜日にあった。
1987,8年頃の日曜日には"想い出のポピュラーミュージック"という
1時間番組もあった。(その後土曜日に"想い出のポピュラーアワー"に
変更、30分に縮小された)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:48:26.45 .net
池田大作先生が死去したけど、核廃絶を訴えていたな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:33:26.91 .net
まさかNIBの社員にも24時間テレビの義援金を着服してそうな予感が

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:22:45.08 .net
>>213
福岡なら5局見れるからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:05:40.90 .net
雇用が生まれた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:01:37.78 .net
>>246
ゴミが死んだからなんだってw?
それをネタにお前らはやつらに金を巻き上げられるんだろw
バカの極み、日本の恥!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:02:12.13 .net
「よく寝ていられるもんだ」逆ギレ議員・谷川弥一氏、国会での爆睡姿に「仕事辞めて家で寝ろ」批判殺到 [クロ★]
ps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1702455996/

> KTN(テレビ長崎)の女性記者から、次に話を聞けるタイミングについて質問が飛ぶと、谷川氏はこう言い放った。

「もういいよ。君はいいから。君以外には言うよ。あんましつこいから。君以外の人が来て。KTNの君以外の人。あんましつこい人、嫌なんだよ。言っているじゃないですか。今日はこの時点でこのとおりだって。ここに来ているんだから。それは評価してほしいな。逃げまくっているわけではなんにもない」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:59:57.40 .net
長崎で巨人ー阪神をやったこともあるんだよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 01:56:26.16 .net
KTNのしつこい記者ナイス!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 06:43:09.11 .net
谷川はまさしく"令和の松田九郎"。
あの爆睡姿を見たが恥ずかしくなった。長崎県の恥。
投票した有権者は何でこんな俗物を投票したのかね。
有権者にも責任はある。選挙は感情投票するものではないな。

長崎は過去に県の裏金問題もあったからな。
金子じゃ、駄目だったんだよ県政は。
今の知事も正直言って、期待は出来ない。
長崎県の知事は今でもやっぱり高田勇のイメージが強い。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:30:08.21 .net
KTNと似ているKNTが24時間テレビで1118万円募金横領。
一方、NHKはカースト上位の職員から末端の集金人まで受信料の横取り犯罪を繰り返している。

>NHKがみなさまの受信料から2800万円窃盗。
2021年7月〜10月にかけて85件分2800万円の新幹線チケットをJR窓口で払い戻してゲット。
4ヶ月気付かれないということは他の職員もやってますね。氷山の一角。
https://www.asahi.com/articles/ASPDB5J0TPDBUCLV00X.html

さすが金あまりのNHK。2800万円
●この手の受信料横領事件は毎年発覚。
受信料の詐欺募金契約してなくて良かったわ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 11:19:43.95 .net
>>255
KNTでは無くNKT
日本海テレビ

無理矢理こじつけて関係無い書き込みするなよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:32:19.28 .net
ハウステンボスっていいよな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 22:06:33.37 .net
石川県の地震で発生した津波警報は長崎県にも発令されているからな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:20:17.18 .net
ランフェスのパレード特番
今のところNBC・NIB放送予定(ネット配信も)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 08:30:23.09 .net
テンボスを訪れた人物で、一番有名なのはあのジャイケルだもんな。
90年代初期の頃の出来事。今では本当に伝説になってしまった。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 14:04:32.16 .net
>259
今さっきTVで見た。
まさに格好いい皇帝と格好いい皇后。見てよかった。
当たった人は幸福ものだよ。滅多に見れないから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:51:54.91 .net
24日の皇帝パレードは
落ち着きがない皇帝とワガママな皇后だな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 22:54:42.29 .net
KTN 12日にとれたてっ
ネット開始?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 03:32:18.94 .net
>>263
ネット開始だな
あと朱蒙と、月9リピートも来週で終わるから夕方の改編動きあるかもな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 15:43:23.00 .net
来週はとれたてっ無い…お試しか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 23:40:10.20 .net
NBCお知らせ来た
春の新番組&リニューアル情報2024
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/tv-topics/springrenewal-2024/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 02:14:49.88 .net
来週 深夜休止長いのなんだろう
NIB 19日深夜〜 NBC 20日深夜〜

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:37:22.09 .net
今のところ休止の変化なし
マルっと 新しくなるみたいね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:45:53.11 .net
KTNの烏山アナ・中村アナ、NIBの甲斐アナが次々と退社発表
数年前はNBCのアナ4人が立て続けに辞めたりと長崎民放は何処も厳しいだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 04:24:55.89 .net
中村アナは自ら辞めたって言ってるけどホントかな

271 ::2024/04/29(月) 01:49:59.73 .net
歌う天気予報 3月までぽい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 23:39:24.45 .net
ageとこ

273 :諫早市立上山小学校卒のブ男:2024/05/18(土) 18:29:16.77 .net
NIB くわ畑笑莉奈アナウンサー
チョー美人美人美人美人美人美人美人!

私が子供の頃にお世話になった
トラスタ長崎で笑莉奈チャンと
デート出来たらサイコー!

因みに私、笑莉奈チャンの先輩。
どう先輩かって?
長文になるからカット?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 02:16:22.70 .net
来週また とれたてっ!ある
新マークは無い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 00:54:08.61 .net
CMによると、今回は2週間みたいね

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200