2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビのネット同時配信化についての議論

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:56:12.83 .net
賛成、反対、いろんな意見乞う

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:58:31.58 .net
とりあえずNHKの同時配信案を毎日新聞がすっぱ抜いて大騒ぎになっているが

=======================================

NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネット サービス充実のため、
受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した
回答文書を提出していたことが2日、分かった。

経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。

番組を放送と同時にネットで見られるようになると、区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。
これに対し、松本正之会長(69)をトップに理事ら 計12人で構成するNHK執行部は8月、
「今後の方向性」として放送法を改正して 「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。

文書は(1)すぐに義務化に踏み切る(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる
努力の限界」に直面した後に義務化する−−の2通りの方法を示している。

全国の受信料支払率は現在、73%台にとどまり、特に都市部で低く「負担が公平でない」と指摘されている。
しかし、NHK執行部には「9割以上の世帯から徴収できる制度的な保証がないと義務化は無理」として、
未契約世帯に対する 訴訟などで支払率アップを期す声が根強い。

このため、9月に改めて経営委に提出した 文書は「義務化」の末尾に疑問符を付け加えるなど、経営委にとって後退した内容となった。

義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
当時は、相次ぐ職員の不祥事による受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」と国会で述べたが、
NHKの 橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。

文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている。
http://mainichi.jp/select/news/20131203k0000m040166000c.html

=======================================

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:03:47.92 .net
テレビはなぜインターネットが嫌いなのか?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=153277

一方でこんな本も出ていて、民放の内幕(民放がインターネットを嫌う理由)が出ているので
ちょっと読んで欲しい。


>この放送ビジネスにとって最も危惧すべきものは、いわゆる「視聴率」というもので「視聴率」が
>獲得できなければ、スポンサーは金を多く出してはくれない。そのため「視聴率」獲得はテレビに
>とっては、まさに死活問題である。

>複数のテレビ番組を同時に映し出すだけの機能にも敏感に反応するテレビ局関係者が,まして
>インターネットなどという“よそ者”のコンテンツまで映し出す機能など簡単に容認できるわけがない

>また、番組製作会社が作ったコンテンツがテレビ局のアーカイブ内で死蔵されていたとしても、
>それをインターネットで放送するなどということもテレビ局はしたくないのである。

>なぜならこれらのコンテンツを流通させないことが「視聴率」を高めるためにもなるわけで、人気が
>あるコンテンツをテレビが独占することによって放送時の「視聴率」も高まると考えている。ユーチューブ
>などのネット動画サイトなどに非常にナーバスになっているのもそのせいかもしれない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:07:05.79 .net
>一方NHKは、インターネットに出ることに対して、民放ほど嫌がっていないという状況にある。

>不祥事が明るみとなってしまったNHKは、視聴料不払い騒動などにより今後の視聴料収入による
>成長の見込みは閉ざされている。

>現在では視聴料不払い騒動が多少落ち着いたとはいえ、将来的なリスクヘッジを考慮すると
>ネット参入は当然といえば当然である。
>NHKも成長したいのだ。

>NHKの「見なくても徴収される視聴料」に不満を抱く者も、「見たい人だけ対価を支払うネットの
>有料放送」ならば納得するだろうと考えているようだ。

この本では全世帯徴収とは書いてないし、NHKも公式にそんなこと言ってない

>NHKアーカイブスなどでは今まで死蔵していたコンテンツを公開する事で、放送内容への関心を
>視聴者に持ってもらうことに現在ある程度だが成功している。

>しかし、このようなNHKのネット参入をよく思っていないのもやはり、民放なのである。

>■家電業界の野望
>少し前、テレビに2画面機能をつけた際、テレビ局側から「画面が汚れる」とかなり批判されたことがあった
>デジタル放送対応テレビでは、テレビの基本スペックは飛躍的に上がり、ソフトさえ導入すればいつでも
>ネットに対応できる状態にある。

>■芸能界とテレビの蜜月に陰り
>芸能人がインターネットに移れば、テレビがインターネットに負ける可能性は十分ある。(芸人が動けば
>スポンサーも動き始めるかもしれない。)現在、吉本興行などはネットに好意的である。

>■制作会社の下克上
>制作会社が制作した番組の著作権をほぼずべてテレビ局に帰属させている。
>テレビ局主導の番組なら制作会社も納得するが、制作会社主導で作った番組もその契約になっている
>ため当然、制作会社としては納得がいかない。テレビ依存からなんとか脱却したい制作会社は、現在ネットに注目している。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:50:20.38 .net
>民放連次期会長「NHKのネット同時配信、控えてほしい」 2012/3/30

> 2012年4月1日に日本民間放送連盟(民放連)会長に就任する井上弘・現副会長(TBSホールディングス
>会長)が3月28日に記者会見し、NHKが検討しているテレビ番組のネット同時配信について「(東京発の
>情報量が増えることで)地方民放局の経営圧迫につながるので控えてほしい」と要望した。

> 井上氏はNHKとの関係について「競争を補完しながら二元体制を維持する」とした上で、NHKの関連会社が
>テレビ番組と連動したイベントを手がけている点を問題視し「受信料で運営しており、公共性を強く意識し、
>民業圧迫に見えることはしないでほしい」と話した。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

> 「何が何でも嫌というわけではない」、NHKのインターネット同時再送信に民放連会長 2013/05/29

>  日本民間放送連盟(民放連)の会長である井上弘氏(TBSテレビ代表取締役会長)は2013年5月29日の
>会見において、日本放送協会(NHK)が検討課題としている放送番組のインターネット同時再送信についてコメントした。

> 井上氏は2012年3月の会見では、「インターネットを活用しないでほしいと言うつもりはないが、インターネット
>同時再送信はやめてほしい」「仮にNHKの番組がインターネット経由で全国に配信されることになった場合、
>地方局の経営がかなり圧迫されるのではないか」という見方を示している(関連記事へ)。

> 今回の会見では、「この問題についてはNHKの受信料制度でどう扱うかという問題があるし、民放側には
>地方局の問題がある」としたうえで、「この問題に後ろ向きというわけではない。我々としては、何が何でも嫌だ、
>というわけではない」と述べた。地方局の経営に対する影響については、「民放局の系列ネットワークにおける
>問題は、どこかのタイミングで考えていかなければならない」とした。

> 約1年前の姿勢を軟化させたのか、という内容の質問に対しては、「NHKの番組がインターネットでどんどん
>出るのは、民放局にとって厳しい。ローカル局にとってはなおさらで、NHKのインターネット同時再送信は簡単には
>いかないだろう」とした。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:00:49.87 .net
http://agora-web.jp/archives/1443899.html
>某所で質問したことなのですが、民放連が、地上固定テレビ放送に固執する理由は、ビデオリサーチの
>調査方式が、地上放送に偏っていて、衛星や携帯端末は全部「その他」か、あるいは全くカウントしないかの
>いずれかなので、広告クライアントとしては、値段をつけようがないってことがあると思います。
>固定電話を持っている家庭に、調査対象を限定しているのも、どうかと思います。高齢者世帯に偏って
>しまうのではないでしょうか。
>録画視聴率についても、調査は不十分です。録画したからといってコマーシャルを見ていないわけじゃないのですが。
>視聴率調査にもっと金をかけて、多様な媒体の視聴率を出して、広告を集めるようにすれば、地上放送に
>固執しなくても良くなるでしょう。

http://qqvt679d293.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

61 :名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 01:19:50.57 ID:Q4VyQblD
つうかNHKがネットで見れるんだから民放もネットで見れる様に
しろと言う要求が有るのは当然。ただ、それは民放の事情で出来ない。
radikoがそれやろうとして失敗してるからなあ。
視聴者の不満をどうにも出来ないのでNHKもやらないで欲しいって事だろ。

112 :名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 08:31:41.17 ID:SSX3Ed9q
地方局の経営が厳しいんなら、地方局同士合併したり、
法を改正してキー局や準キー局が子会社化すればいいだけの話。
実態も、地方局はキー局の番組を右から左に流すだけの存在なんだし。

従業員百人、利益2億ぐらいの小さな企業のごく一部のために、
地方民数千万人にその不便とコストを押し付けるのはおかしい。

関東なんか、茨城も群馬も地方局ないけど、特にそれで困るわけでなし、
逆にキー局全部見れてうらやましいわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:08:20.47 .net
あ、先に言うが、NHKの全世帯徴収はもし本当なら反対
だけど民放の地方局が潰れるから同時配信に及び腰の民放連には腹が立つ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:10:38.18 .net
>関東なんか、茨城も群馬も地方局ないけど

m9(^Д^)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:39:23.97 .net
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:33:29.41 .net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/18/news043.html
裁判でもこんな有様だからな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:02:20.11 .net
画質は問わないから東京のテレビを普通にネットで流してほしい
地方のテレビはヒドすぎる
大阪でさえ、朝からビフォーアフターとかスポーツ対決の特番とか、東京で昔にゴールデンタイムにやった放送の再放送しかやってない
ニュースも全国ニュースは少しだけですぐにローカルの放送に変わるし
ネットのニュースヘッドラインと差がありすぎて夢でもみてるのではないかと錯覚するほど
今の時代にローカル放送なんて流す意味は、全国区じゃとてもみれたもんじゃない引退した野球選手とか落ちぶれたタレントに仕事与える程度しかない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:43:12.89 .net
その民放が全くやる気ないんだよな
ま、確かに北海道の番組だったら北海道の企業が資金を出してるわけだから
ライバル企業や利益に結びつかない地域で番組流されてもメリットないからな
民放は無料ではなく間接的に払うことによって無料にしているが(実際はNHKと同程度取ってる)、
民放の方式に最近限界が出ている。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:20:17.20 .net
>>11
それは大阪だからだよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:20:24.39 .net
まずはラジオのradiko方式にしてくれれば良いな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:01:08.88 .net
そうだな
koooooodell

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:36:52.26 .net
テレビのネット同時配信化楽しみ
koooooodell

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:18:11.87 .net
テレビのネット同時配信化超楽しみ
koooooodell

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:31:52.07 .net
テレビのネット同時配信化超超楽しみ
koooooodell

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:50:09.96 .net
地方民だが、
ラジコ方式なら、
テレビ東京、MXテレビ、
ABCテレビ、読売テレビ、関西テレビ、MBSテレビ、サンテレビ、
STVテレビが試聴可能なら、有料でも会員になります。 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:51:28.11 .net
そうなんや
koooooodell

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:37:32.54 .net
ていうかジャパンプールや国際映像はもちろん
ラジオみたいにジャニーズに蓋かぶせするならまともに放送できる番組がどれくらいあるのやら…
まああさイチがオンデマンド配信されてるからそこまでメチャクチャにはならないのかもしれないけど。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:39:00.57 .net
なるほど
koooooodell

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:05:39.32 .net
同時配信化超超超超楽しみ
koooooodell

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:48:32.38 .net
板東道生 気持ち悪い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:51:19.33 .net
板東道生 気持ち悪い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:41:46.68 .net
板東道生とkoooooodell 気持ち悪い

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:47:03.23 .net
板東道生きもち悪い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:53:05.66 .net
板東道生 気持ち悪い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:59:00.16 .net
最近、民放連がテレビ番組の違法アップロード撲滅キャンペーンを
やっているけど、そこまでコンテンツを大事にしてほしければ、
フェアユースの確立、下請け制作者・芸能人の権利保護、編集と
経営の分離、記者クラブ制度の廃止、地方局の自主性尊重も同時に
やるべきだろう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:10:05.43 .net
>>29
長年に渡り地域格差、見逃し救済といったことをやらず、言葉巧みに逃げることばかりしてきたツケが回ってきたんだよ、
個人で動画を不特定多数に発信する技術ができた時点で「復讐」が始まったんだと思う。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:54:56.73 .net
やはり痴呆局の存在が癌

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:12:47.42 .net
議論

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:43:27.76 .net
TVerが見逃し配信やってるけど同時じゃないんだよな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 04:06:00.07 .net


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 17:21:52.21 .net
>>29-30
放送局が増やせないのなら、インターネット配信の強化(コンテンツを豊富にする)した方がよいと思うけど、
いかんせん一部の権利者の動向がネックだよな…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 20:45:35.10 .net
同時

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:55:59.24 .net
同時じゃなくていいからネット配信は増やすべきだろうな

地方民は地方民で、テレ朝がないからサッカー見られないとか、テレ東がないから深夜がつまらんとかあるだろう

地方は地方で、今時、転勤やら何やらで地元にいない人とか大多数なんだし、そういった人に向けて配信すればいい。

単独で無理なんだったら、例えばNNNはNNNのローカル局で団結して、ニュース系の番組を配信したり、地元の人気番組を集めたセットで配信したり

いくらでも方法はある。

地元の視聴率が下がるとか言うなら、その地域の杯新番組だけ購入制限やら視聴制限をかければいい

これで一部では何百億円だとかいう違法配信による不利益が減るんなら、特に民放なんかしめたものだと思うが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 13:28:28.73 .net
同時

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:11:09.07 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――♪

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:31:30.30 .net
CABBP

総レス数 40
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200