2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Disney+】ECHO/エコー

1 :奥さまは名無しさん:2024/01/12(金) 23:27:33.46 ID:hV2MKm9w.net
アベンジャーズのメンバーに父を殺された、耳の聞こえない少女マヤ。
彼女を育てたのはNYの犯罪王だった。
彼の元でマヤは父の復讐を誓いながら、裏社会でマフィアのリーダーへと成長していく。
自身の過去に葛藤しながらも、暴力とともに裏社会で生きるエコーことマヤの姿を描いたハード・クライムアクション

監督:シドニー・フリーランド、カトリオナ・マッケンジー
製作総指揮:ケビン・・ファイギ
出演:
マヤ・ロペス:アラクア・コックス
ヘンリー:チャスク・スペンサー(高橋英則)
チュラ:タントゥー・カーディナル(宮寺智子)
ビスケッツ:コディ・ライトニング(落合福嗣)
スカリー:グレアム・グリーン(小林操)
ボニー:デヴァリー・ジェイコブス(櫻庭有紗)

2 :奥さまは名無しさん:2024/01/12(金) 23:28:43.37 ID:hV2MKm9w.net
ポリコレの権化みたいなドラマかと思ったら結構面白い

3 :奥さまは名無しさん:2024/01/13(土) 12:04:06.16 ID:r0k4Bux+.net
デアデビルがいきなり出てきたけどシーハルクのデアデビじゃなくて良かった
シーハルク版だったらマヤを口説きそうだなw

4 :奥さまは名無しさん:2024/01/13(土) 13:38:49.64 ID:5vPpFM37.net
ポリコレは一切感じなかったな、ホークアイ観てないと損した気分。

5 :奥さまは名無しさん:2024/01/13(土) 14:04:40.44 ID:PRmjPngZ.net
ホークアイの頃よりだいぶ太ってた
製作側も想定外だろ

6 :奥さまは名無しさん:2024/01/13(土) 23:09:34.24 ID:tBWKhRHn.net
手話の映像だすコンタクトレンズの謎技術すげえな
動力もだか音声はどうやって認識してんのよ?やっぱアレかスタークインダストリーズ社製か?

7 :奥さまは名無しさん:2024/01/13(土) 23:42:16.23 ID:01gQINVp.net
通訳ねーちゃん殺すくらいなら俺に売ってくれよ😢

8 :奥さまは名無しさん:2024/01/14(日) 00:36:22.66 ID:6RwilD7G.net
>>5
それも多様性だから

9 :奥さまは名無しさん:2024/01/14(日) 16:25:54.87 ID:lJ/+U4HC.net
部族同士の争いでやってたラクロスみたいな競技は実際にあったらしいね
試合に負けたらその土地から出ていけとかきついな
再戦とかあったのだろうか?

10 :奥さまは名無しさん:2024/01/15(月) 02:20:21.91 ID:jhRFpF+H.net
キラーズオブザフラワームーン見てないけど
それよりもネイティブの描きかたは良さそうだな

11 :奥さまは名無しさん:2024/01/16(火) 10:09:10.57 ID:mYmzxjDR.net
期待してたメニューとは違う料理が出てきた、更に不味くはないが薄味だった
こんな感想でした

12 :奥さまは名無しさん:2024/01/16(火) 12:47:39.99 ID:pR0mJw7F.net
>>10
キラーズオブザフラワームーンは実話なのでエコーと比べちゃ駄目w

引き込まれる内容だから機会があったら観た方がいいよ
居留地で石油が出て白人を使用人にするほど裕福になったオセージ族だけど、白人に財産を狙われ殺人事件も多発する悲劇的な実話
ディカプリオがめっちゃ情けない芝居していて面白い

13 :奥さまは名無しさん:2024/01/16(火) 15:26:21.16 ID:YJNCTp3p.net
>>6
エコーは聴覚障碍で聞こえないけど、音声認識もあるってのは、失明した人にも対応してんのかね

14 :奥さまは名無しさん:2024/01/16(火) 18:00:13.72 ID:n90WFnwM.net
>>13
言ってる意味が分からん
失明した人は耳聞こえる
なのに音声認識対応?ってどゆこと?

15 :奥さまは名無しさん:2024/01/16(火) 18:04:57.57 ID:n90WFnwM.net
先祖の描写が唐突だと言う人がいるが、思い起こしてみると先祖が地上に出て、様々な能力を得ていく過程だったのかと良く分かった。
それぞれの先祖が異なった能力を身に付け、最後マヤに憑依するように勢揃い
今までのマーベルドラマが酷すぎたのもあるけど一番ドラマらしいドラマだった
もう1、2話増やしてゆっくり描いてたら先祖大集合もさらに良くなったと思う

16 :奥さまは名無しさん:2024/01/17(水) 17:36:20.95 ID:PIq17iDH.net
先祖を作ったのは何者?
セレスティアルズではないんだよな

17 :奥さまは名無しさん:2024/01/17(水) 23:53:59.91 ID:vD7xe3Ly.net
カホーリと被ってるのがな

インディアンへの罪悪感あるから創作で強くしてみた!
ってのを2連続で見せられても、そうなんだ…って感じ
ホワットイフでも後半盛り下がったのに

マジでディズニーってマーケティングとかしてないんだろうな、逆にすごいわ

18 :奥さまは名無しさん:2024/01/18(木) 16:42:28.19 ID:THyB+D8g.net
謝罪の意味を込めて、日系二世が主役のヒーロードラマを作ってほしい。

19 :奥さまは名無しさん:2024/01/21(日) 17:34:46.36 ID:q1oixOZC.net
エコーがパワーアップしてビッグエコーになったのか

20 :奥さまは名無しさん:2024/01/25(木) 19:27:56.09 ID:45mRgOxh.net
【完全ネタバレ】マーベル「エコー」徹底解説 ラストシーンが意味すること
https://www.cinematoday.jp/page/A0009043

21 :奥さまは名無しさん:2024/01/30(火) 10:31:20.97 ID:FXoMLC9x.net
ラストにネタフリさえすればなにやってもいいよ~な空気なんだろうな

22 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 11:57:48.79 ID:TYQJRM7Y.net
先住民族みたいなのが団結して立ち向かう話、何回やるんだよ

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200