2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Disney+】シークレット・インベージョン【MCU】

1 :奥さまは名無しさん :2023/06/08(木) 10:50:14.56 ID:bVDZ3Azv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『シークレット・インベージョン』ディズニープラスで6/21(水)日米同時独占配信

誰が敵で、誰が味方なのか―?
「これが最後の戦いだ」
アベンジャーズ の創設者《ニック・フューリー》がマーベルスタジオ史上最大の"シークレット"な任務に挑む


製作総指揮
カイル・ブラッドストリート

監督
トーマス・ベズーチャ
アリ・セリム

出演者
サミュエル・L・ジャクソン
ベン・メンデルソーン
キングズリー・ベン=アディル
エミリア・クラーク
オリヴィア・コールマン
キリアン・スコット
クリストファー・マクドナルド
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :奥さまは名無しさん :2023/06/08(木) 10:51:23.85 ID:bVDZ3Azv0.net
マーベル・スタジオ『シークレット・インベージョン』|予告編 第2弾|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/WcyyXvup47E

3 :奥さまは名無しさん :2023/06/08(木) 10:51:51.32 ID:bVDZ3Azv0.net
マーベル「シークレット・インベージョン」現代のテロリズム描く政治スリラーに ─ 「今、この時代を参照した作品です」
https://theriver.jp/secret-invasion-terrorism/

4 :奥さまは名無しさん :2023/06/08(木) 10:52:12.54 ID:bVDZ3Azv0.net
マーベルのドラマシリーズ『シークレット・インベージョン』の特別映像が公開 緊張感のあるスパイスリラーになることは間違いなさそう
よりダークで現実的なトーンのシリーズとなっている
https://jp.ign.com/marvels-secret-invasion/67717/news/

5 :奥さまは名無しさん :2023/06/08(木) 12:41:12.10 ID:e8GkM0n30.net
期待するぞ

6 :奥さまは名無しさん :2023/06/09(金) 09:45:35.71 ID:M4u6MyhoH.net
シーハルクとミズマーベルのおかげでめちゃくちゃだよ!

7 :奥さまは名無しさん :2023/06/09(金) 16:36:24.42 ID:V+iMKbXY0.net
脚本は「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」(2015-2019)のカイル・ブラッドストリートが執筆

期待できるなぁ

8 :奥さまは名無しさん :2023/06/09(金) 18:03:09.41 ID:cUGXcf2XM.net
マーベル・スタジオ『シークレット・インベージョン』|特別映像|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/30Z5w1fNhBg

9 :奥さまは名無しさん :2023/06/09(金) 18:07:08.03 ID:cUGXcf2XM.net
マーベル・スタジオ『シークレット・インベージョン』|特別映像|Disney+ (ディズニープラス)
https://youtu.be/30Z5w1fNhBg

10 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 539b-EKdH):2023/06/10(土) 11:21:40.46 ID:hFy09Dv80.net
今年のMCUの中で一番楽しみだわ
映画もドラマもガッカリだったからもうこれしかない

11 :奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MMd5-43+h):2023/06/11(日) 12:33:19.50 ID:wEYM3BQuM.net
初回は一挙2話配信??

12 :奥さまは名無しさん :2023/06/11(日) 17:37:19.48 ID:dQTYiJDy0.net
>>7
エコーの脚本家はベターコールソウルの人なんだっけ

13 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3173-E3UD):2023/06/12(月) 19:44:42.70 ID:DnYtSIna0.net
全然話題ならないな、そもそも海外ドラマ板自体が過疎ってんな

14 :奥さまは名無しさん :2023/06/12(月) 23:21:48.33 ID:DgAcobPH0.net
公開されれば賑わう...はず

15 :奥さまは名無しさん :2023/06/13(火) 01:07:39.55 ID:yHk9BGbL0.net
話題になるような内容も明かされてないし今は語ることもない
面白ければ自然と盛り上がる
それだけ

16 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-f5CE):2023/06/17(土) 06:05:07.75 ID:WACW2ySR0.net
始まるぞ〜

17 :奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM96-GZF7):2023/06/19(月) 15:22:41.61 ID:K7JVxsC2M.net
『シークレット・インベージョン』は『シー・ハルク』の後に

マーベル・スタジオの関係者が明かしており、2025年頃の出来事だとされている。次に続く『ザ・マーベルズ』についてもほぼ同時期になるか?

https://www.frc-watashi.info/sercret-invasion-taime-line-2025

18 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b29b-f5CE):2023/06/21(水) 08:49:20.25 ID:PgREGdsw0.net
今日からなのに盛り上がってなくてわろた
アーマーウォーズと直結してるんだっけ

19 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-3DLH):2023/06/21(水) 16:53:21.96 ID:gdmjCYtx0.net
タイトルが復活だし復活するだろう
フィクションなんだしメインキャラが簡単に死ぬわけはない

20 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdb2-ti/F):2023/06/21(水) 16:59:49.23 ID:dIxn2N2gd.net
マリア・ヒル死亡

21 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdb2-ti/F):2023/06/21(水) 17:07:06.39 ID:dIxn2N2gd.net
圧倒的戦力不足だけど作風的にヒーローでてこなそうなんだよなぁ

22 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6558-EhOm):2023/06/21(水) 17:39:23.03 ID:XFK3YTcy0.net
まじで。てかもう始まってるよね。

23 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6c-fvAl):2023/06/21(水) 17:48:17.20 ID:AxbyFMTv0.net
スクラルに捕まって頭ビリビリされてる人間にシャロンカーターいるのが写り込んでるとかないよな?

24 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b29b-f5CE):2023/06/21(水) 17:49:40.28 ID:EMyqXc1a0.net
>>21
クエイクは出るとリークされてんな
役者は同じだが設定が変更されてるとか

25 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd69-jtn6):2023/06/21(水) 18:08:14.91 ID:xbT85H9Xd.net
エージェント13は出て来てもおかしくないけど出て来たらかなり壮大な話にならないか

26 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-t062):2023/06/21(水) 18:16:03.66 ID:caCvidE50.net
変身解けないからガチマリアやん

27 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6c-fvAl):2023/06/21(水) 18:24:26.64 ID:AxbyFMTv0.net
>>25
ファルコン&WSの時からシークレットインベージョンが始まっててもおかしくないと思うよ
あれも自分がいていい場所を求める人達の話でもあったし

28 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d99c-TQ3L):2023/06/21(水) 18:30:32.12 ID:9/Az6rY20.net
タロス一家はずっと地球に居たのか

29 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd69-jtn6):2023/06/21(水) 18:39:04.74 ID:xbT85H9Xd.net
>>27
そりゃそうなんだけど、そうなると話デカくなりすぎないかと思って
そこまでやってジモやモーゲンソーやUSエージェントの話もやってキャップ4に繋げるならめちゃくちゃワクワクするわ

30 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-i26D):2023/06/21(水) 18:47:32.26 ID:qtQ9L4dO0.net
ガイアって過去作で出てたっけ?

31 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09a6-BzF1):2023/06/21(水) 18:49:08.24 ID:dUKtjx2a0.net
このドラマ見る前に見ておくべきドラマは何か教えて!
早く!

32 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-PSz3):2023/06/21(水) 18:50:12.24 ID:t34iqDOya.net
無いでしょ映画のキャプテンマーベルだけ観ときゃ

33 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6e-C6j3):2023/06/21(水) 19:32:00.41 ID:P7bLIf030.net
スパイダーマンFFHは観といた方がいいと思う

34 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-bVF6):2023/06/21(水) 19:32:26.82 ID:V0FaQCdza.net
>>30
キャプテンマーベルに出てる

35 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-C6j3):2023/06/21(水) 19:45:25.09 ID:J+zX9Iq50.net
>>24
本当に出るんか?
散々出る出る詐欺にあってきてるからなぁ

36 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89e2-sZcS):2023/06/21(水) 19:51:13.37 ID:0oKfoVpD0.net
マリアヒルしんじゃった、、、

37 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b5e3-Kp8H):2023/06/21(水) 19:52:12.50 ID:i7h2gv0a0.net
>>35
詐欺っていうか、ファンが勝手に言ってるだけでしょ

38 :奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp79-3DLH):2023/06/21(水) 20:07:49.74 ID:gLPocG/8p.net
主要の男性の動機付けのために女性が雑に死ぬのは時代に合わないとか言ってる人ちょいちょいネットで出てきたけどこれ海外だと荒れるのか?今回のストーリー

39 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6558-EhOm):2023/06/21(水) 20:31:21.91 ID:XFK3YTcy0.net
ほんとに死んじゃったの……??スクラル人じゃないの??😭

40 :奥さまは名無しさん (スッププ Sdb2-YIuV):2023/06/21(水) 20:31:46.57 ID:zP42po32d.net
・敵は変身能力を持つ
・姿も記憶もコピーするから尋問では見抜けない→新人スクラル
・擬態者は死んだら変身解除されてスクラルに戻る→画家
・本人が死んだ時は変身解除されない(本人だから)→マリア
この辺のルールのお勉強をやりつつ大きめのクリフハンガーでやりきったのは結構良かったな
撮影は勢い無くて結構地味かなと思ったけど静的なスパイ物としてはこんなもんか

41 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdb2-ti/F):2023/06/21(水) 20:53:43.26 ID:dIxn2N2gd.net
スクラル人の設定とかで生きてる√に誤魔化せるけど、なんかマジで死んだ感じだしなぁ

42 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6558-EhOm):2023/06/21(水) 20:53:59.15 ID:XFK3YTcy0.net
そういうことか…

43 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/21(水) 21:05:12.88 ID:6WnaL8tR0.net
殺しといて駄作だったら正直シーハルクより許せんかも

44 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6520-DK3Q):2023/06/21(水) 21:05:32.23 ID:At2B67mj0.net
コピーするときに本人とっ捕まえて記憶とか移植してたけど、てことはロスもとっ捕まっとるんか?

45 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f60c-THHG):2023/06/21(水) 21:08:37.30 ID:g31MS2aG0.net
>>44
深い記憶(癖?)まではコピーできないけど、ある程度なら見ただけで行けるんじゃなかった?だから、冒頭であの人は偽物だって気づいたんじゃないかなぁ。

46 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-qXdT):2023/06/21(水) 21:35:20.92 ID:S6NT6IhWa.net
対なりすまし成り変わりにはAoSチーム最適だよなぁ…
このアースとは既に分岐してるんだろうけど

47 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-C6j3):2023/06/21(水) 21:48:09.55 ID:J+zX9Iq50.net
脚本家の人がMrROBOTの人だからなぁ
どんでん返しはかなりあるからマリアは絶対死んでないと思う

48 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-i7J1):2023/06/21(水) 21:52:46.51 ID:sAXZQZI5a.net
ワンチャンLMD

49 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdb2-ti/F):2023/06/21(水) 21:52:59.85 ID:dIxn2N2gd.net
>>43
まぁ許す許さないとかとっくに完成されてる作品がどうなるわけでもないからどうでもいいけど、後に批判するための予防線とかキモいからやめてほしいな

50 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-qXdT):2023/06/21(水) 21:54:49.05 ID:S6NT6IhWa.net
>>48
なるほど本来の用途としてのデコイか…

51 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e06-WqbA):2023/06/21(水) 21:56:12.19 ID:YUWc9rnN0.net
なんていうか地味だな

52 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9eb0-QNnw):2023/06/21(水) 22:04:27.68 ID:EI1G9nzf0.net
この地味さが最高やな

53 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6c-fvAl):2023/06/21(水) 22:06:08.84 ID:AxbyFMTv0.net
>>47
遺体の放置具合がなんか違和感しかないよな

54 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/21(水) 22:08:03.15 ID:6WnaL8tR0.net
コールソンとデイジーは結局でるんかな

55 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a209-9hQK):2023/06/21(水) 22:13:49.76 ID:/uHTTrpy0.net
ロシアさんのウクライナ侵攻でのグダグダみてたら、スクラルのテロ起きたところでなんともならなそう。

56 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3673-C6j3):2023/06/21(水) 22:16:52.77 ID:cUlRHEQ40.net
大統領もスクラルなんかなぁ
サンダーボルツだかキャップ4でロス将軍が大統領になってるらしいし

57 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/21(水) 22:38:41.75 ID:6WnaL8tR0.net
ヒルは死んだはずじゃ?
あいつはスクラルか?
のくだりがおいおいある予感

58 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9ecf-xCpj):2023/06/21(水) 23:15:15.86 ID:lkcEaqZE0.net
なかなか面白いけど
これもしデイジー出てきてもクェイクはでてこないよね

59 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 190c-DK3Q):2023/06/21(水) 23:54:05.25 ID:0aZc2IgI0.net
予告じゃ派手アクションもあるし、スーパースクラルとか出るならクエイクもありそう
いずれにせよ終盤じゃないの
マリアヒルは生きてると思う

60 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 190c-DK3Q):2023/06/21(水) 23:55:43.15 ID:0aZc2IgI0.net
>>56
オープニングにホワイトハウス映ってるし
意味ありげに歴代大統領の絵画か写真みたいのあったから
もう三代前からずっとスクラルとかありそう

61 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81b1-3x+n):2023/06/21(水) 23:59:01.91 ID:ERSKa/4G0.net
何話予定?

62 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5158-M9Mg):2023/06/22(木) 00:22:35.91 ID:N7hqX7kz0.net
>>57
赤い血を流してらっしゃいますしお寿司

63 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1211-PSz3):2023/06/22(木) 00:50:07.20 ID:2lJRsk9L0.net
スーパースクラルこんなドラマシリーズで無駄遣いせんだろ

64 :奥さまは名無しさん (ブーイモ MM96-UvLK):2023/06/22(木) 02:31:14.30 ID:mMHGjdqBM.net
俳優のメンツが凄いな
演技だけでも十分楽しめるやつだ

65 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a283-EsWV):2023/06/22(木) 10:26:25.90 ID:ecyxKC1Q0.net
オープニングAIで作ったのか
適度に不気味で作品には合ってた

66 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-ZqtJ):2023/06/22(木) 11:42:29.00 ID:IevIqBcKa.net
高給取りの役者も揃ってるのにさほど引っかかるところも無く1話が終わったな
スクラルがいる前提だと死んでもスクラルかもとか思っちゃうし

67 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-ZqtJ):2023/06/22(木) 11:43:37.70 ID:IevIqBcKa.net
>>60
そういう意味なのかね
シニアブッシュとレーガンだったような
これ何年の設定?

68 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-2cHb):2023/06/22(木) 12:31:08.15 ID:o87xEIT/0.net
どこかで2025年以降みたいなのは見たけど確証はない

69 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-t062):2023/06/22(木) 14:15:35.49 ID:9fQGshOM0.net
一回こういう設定だすと以降どうせスクラルなんでしよ?になるから嫌だなあ 幻術の類みたいに

70 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/22(木) 14:22:41.81 ID:Sv50Bivy0.net
長い間地球にいなかったみたいな話だったけど結局のところエンドゲーム後からセイバーいってる感じだからぶっちゃけヒルが言うほど留守にしてないよね

71 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 926e-f5CE):2023/06/22(木) 15:01:27.40 ID:urEyRDGb0.net
マーティンフリーマンはゲスト表記だったけど1話のみなんだろうか

72 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-i7J1):2023/06/22(木) 15:17:49.00 ID:ulCLIY72a.net
コミックだと何十年も前から死んでも、クローンかスクラルかLMDか魔法で生き返るかでしょってなってるから

73 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sac6-DK3Q):2023/06/22(木) 15:38:06.96 ID:PdZNsE9Wa.net
>>69
マルチバースに対しても「何でもありじゃん」とか言う人多いけど、その設定が存在するからっていつでも使えるわけじゃ無いし
何よりストーリーとか展開を面白くしなければならないという作劇上の最大の縛りがある以上何でもありではないよ

74 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-DK3Q):2023/06/22(木) 15:47:36.31 ID:dUSgjoHSa.net
そもそもタヒチ計画の時点でなんでもありやったやんw

75 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sac6-DK3Q):2023/06/22(木) 16:02:19.99 ID:cZv5VybVa.net
AoSの段階でタヒチのあとはLMDまでしっかりやってたもんね
それでも面白かったのは要はストーリーにどう取り込むかだから

76 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-FYXS):2023/06/22(木) 18:07:12.10 ID:mgex7+Wga.net
ヒルが打たれたときフューリーにしては珍しくかなり取り乱してたけど
やっぱりヒルはそれだけ特別な部下だからなのかそれとも歳を取ったのか・・・

77 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr79-QAiC):2023/06/22(木) 18:25:48.91 ID:ngcvUGQdr.net
父と娘みたいな感覚にお互いなってるとこあったろうからなあ

78 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1211-m/N7):2023/06/22(木) 19:52:18.31 ID:22ftC3uo0.net
マリア・ヒルのいないヒューリーなんて

79 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 925d-m/N7):2023/06/22(木) 20:00:29.37 ID:BSLyR/kO0.net
とどめは刺してないからまだマリア・ヒルは生きてるかな


しかし結構な豪華キャストだな

80 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/22(木) 20:06:21.95 ID:Sv50Bivy0.net
古参キャラなのに一切深堀される事なく退場は…
扱い的にはウォーリアーズスリーよりマシレベルか

81 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5e6e-C6j3):2023/06/22(木) 20:37:07.15 ID:FQq9kN7D0.net
>>73
マルチバース設定があろうが無かろうが、つまらんもんはつまらんし、面白いもんは面白いってだけだよねえ
今どきウルトラマンでさえマルチバース設定でやってるのに、マルチバースってだけでつまらんっていう神経がわからん

82 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1211-PSz3):2023/06/22(木) 20:51:27.40 ID:2lJRsk9L0.net
食傷気味なのは確かだわマルチバース

83 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3dc0-fyxA):2023/06/22(木) 22:18:00.16 ID:MA+Mc3bg0.net
撃たれたの腹だし生きてそうじゃね?

84 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b51f-6L9x):2023/06/22(木) 23:44:20.11 ID:iRy9Uwg70.net
ヒューリーがデブ過ぎるの気にしたの俺だけかな

85 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3111-qZMU):2023/06/23(金) 00:28:19.78 ID:kIiAy4js0.net
>>84
あれ特殊メイク?役作り?
あの歳でトレーニングを強いるのも大変だからそのまま演技って感じなんかな

86 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a283-EsWV):2023/06/23(金) 00:34:35.75 ID:jkVECLHA0.net
オリヴィアコールマンにも昔なら捕まえられなかったとか言われてるあたり衰えた設定なんだと思う

87 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-jtn6):2023/06/23(金) 01:00:59.41 ID:r4zwirU20.net
そもそも左目開いてるのが謎
傷も違うよね

88 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9273-GBHR):2023/06/23(金) 03:07:13.77 ID:NqjZAeNq0.net
見てきた
スクラルの妻亡くなったんだ

89 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-jtn6):2023/06/23(金) 08:44:43.65 ID:r4zwirU20.net
動かしますか?でナイト動かしてたね

90 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9211-27yv):2023/06/23(金) 10:08:17.79 ID:LTk/0xXW0.net
『シークレット・インベージョン』、AI制作のオープニングに非難の声 スタジオは「アーティストの仕事と置き換えるようなことはしていない」とコメント

オープニングクレジットはAIに作らせたのか

脚本家のストライキのまっ最中で、メディアでも一般的に大きな問題になっている今、AIを使うのは最悪のタイミング。

まぁこんな感じに批判されるよね

91 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 09a6-IXl+):2023/06/23(金) 10:37:13.35 ID:z/9JcRiz0.net
音楽とエフェクト的な映像ならもうAIでいいと思う
生身の自称クリエイターが人間として面白くないのに

92 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd69-jtn6):2023/06/23(金) 13:03:34.07 ID:uxTGQEyNd.net
ニックフューリーのバーボン好き設定ってあったっけ
フューリーもスクラルなんじゃ?とか色々勘繰ってしまうね

93 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-V7el):2023/06/23(金) 13:35:23.51 ID:od4v5Gxia.net
>>90
こういうの見ると日本の絵師は柔軟性がないって叩かれたけど今は普通に共存してるし日本人のが適用力高い

94 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 42a5-NUBd):2023/06/23(金) 14:18:06.30 ID:EbrMQGQ30.net
AOSがニックフューリーの出演作に公式に認められたけど
監督のインタビューだとシークレットインべージョン自体はコミックの流れとは限らないってわけか
コールソンやデイジーの復帰の話はあまり信じないほうがええんか
残念や

95 :奥さまは名無しさん (スププ Sdb2-THHG):2023/06/23(金) 17:28:33.43 ID:setzwwRBd.net
>>94
どゆこと?それとソースprz

96 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-ZqtJ):2023/06/23(金) 17:56:10.77 ID:YzmGemiGa.net
デイジー出てくると能力がチートすぎるからな
まあスクラルも相当チートなんだけど

97 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-DK3Q):2023/06/23(金) 18:07:52.68 ID:77Jg/Nm2a.net
AoSガチ勢だけど、デイジーが出ないことより出なかったときにそれを理由に作品をこき下ろすアホが多そうなことが嫌だな〜

98 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-VN0H):2023/06/23(金) 18:40:32.67 ID:BZ5051Q1a.net
MoMにロビー出なかった時点で期待しない事にしている

99 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-ZqtJ):2023/06/23(金) 19:36:04.53 ID:YzmGemiGa.net
ロビーよかったよね
もったいない

100 :奥さまは名無しさん (スップ Sd12-ji09):2023/06/23(金) 19:49:04.97 ID:b3pLRbMJd.net
スクーパーの言う噂は話半分くらいに聞いておいた方がええよ

101 :奥さまは名無しさん (スププ Sdb2-stU6):2023/06/23(金) 20:57:32.48 ID:7vKXF+xGd.net
サミュエル・L・ジャクソンも74歳だからな
今までは年齢が分かりにくかったけど、さすがに老けたな…

102 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 126d-vu+M):2023/06/23(金) 22:15:51.59 ID:EMOzfS210.net
フューリー初登場から15年って考えると、感慨深いものがあるな
あと元シールドの女性エージェントも、マジでデイジーしか残ってないな

103 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b29b-f5CE):2023/06/23(金) 22:50:08.07 ID:G+/InyC+0.net
本国のレビューサイトの評価どんどん下がっていく
映画もだが一度落ち着いて練り直した方がいいんじゃないか

104 :奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM96-bVF6):2023/06/23(金) 23:03:13.52 ID:D368d+6LM.net
今のところ凡作くさいけどまだ5話あるし

105 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 69ad-4kri):2023/06/23(金) 23:17:24.34 ID:xbRmNioI0.net
1話目は予想してた感じのトーンのドラマだったわ
褒めるところも叩くところもない本当に普通

106 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9558-ytut):2023/06/24(土) 03:18:40.68 ID:YBEy5Eme0.net
しょぱなから出てきたエヴェレット・ロス結局偽物だったけど本物は拉致されてんのか姿だけ盗まれたかどっちなんだろ

107 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 236d-vPg7):2023/06/24(土) 05:08:39.49 ID:RIBkqTnW0.net
この展開からすると、映画予告編でマーベルズ3人と戦っていた偽キャプマもスクラルなんだろうな

108 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/24(土) 11:52:16.11 ID:/0iDEDlDd.net
このドラマがキャップ4とマーベルズに繋がるんだろうな

109 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-iHMk):2023/06/24(土) 12:26:38.40 ID:vPw2NQKVa.net
スクラル関連とカーン関連とセレスティアルズ関連が同時進行してるんだよな
どうまとまるんだろうなー

110 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d45-F8yx):2023/06/24(土) 12:38:57.54 ID:ESLk1G/s0.net
アーマーウォーズにも繋がるって言われてるから、色んな作品に波及するんで
どう話が展開するのか楽しみではある

111 :奥さまは名無しさん (スップ Sd03-YCh4):2023/06/24(土) 13:26:58.62 ID:6g1UxoaId.net
タロスの奥さんでファーフロムホームではマリアになってたよな
いつの間にかしれっと死ぬな

112 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d511-CUMV):2023/06/24(土) 14:36:48.68 ID:HCPuRlE00.net
ガイヤとタロスの関係をメインでやりたいんだろうから、奥さんも出して殺すとなると
物語冒頭で主要キャラ2人死ぬ事になるのは重すぎるってなったのかね

113 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/24(土) 16:45:44.72 ID:/0iDEDlDd.net
ガイア死んでるじゃん

114 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-DvmB):2023/06/24(土) 16:53:59.11 ID:dCmcOhtXa.net
こんなノリなら最初は2話配信とかにすりゃいいのにね
つか一括配信でいいのに勿体ぶられても

115 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-26Mi):2023/06/24(土) 17:55:03.98 ID:TOiO9q0Z0.net
一括配信だとすぐ単月で退会されるから引っ張るんだろうな本音は人気コンテンツは月1配信にしたいくらいなんだろう

116 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/24(土) 19:00:26.18 ID:srI7fxbPa.net
オープニングわざとAI風なのかと思ったら本当にAIで作ったのかよ。
コロナで撮影に苦労したのかもしれないけど、ヒルとバーでの会話が鼻の傷全く照明と編集で整合性取れて無くて笑った。

117 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/24(土) 19:05:18.50 ID:/0iDEDlDd.net
目の傷もめちゃくちゃだよね
てか目開いてますよねw

118 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e32e-6WJf):2023/06/25(日) 18:07:59.95 ID:68vHomuJ0.net
ロスはブラパンの頃から、スクラルだったって事で良いのか?

119 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-YCh4):2023/06/25(日) 19:19:15.42 ID:TzGtp4qu0.net
それは違うと思うが断定できる材料はない

120 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr81-LqeT):2023/06/25(日) 19:24:23.96 ID:Z4lfnmvdr.net
フューリーキャプマでの登場以外全部タロスてあり得る?

121 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-Jsz3):2023/06/25(日) 20:52:51.29 ID:hTP/j5EJ0.net
あそこからずっと宇宙にいたはあり得る

122 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e5ad-LqeT):2023/06/25(日) 21:37:15.63 ID:jUmjt2sc0.net
大きい買い物の話でアベンジャーズ買ったって言ってるからアベ1は本物だと思う

123 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9558-YvET):2023/06/26(月) 06:57:29.34 ID:2jTJCwCA0.net
>>118
違うんじゃね?
ブラックパンサーで脊髄手術してる

124 :奥さまは名無しさん (スププ Sd43-V759):2023/06/26(月) 11:55:41.27 ID:uSIUtSlMd.net
役者引っ張ってくるのメンドイから関係者はブリップ以降にすり替わったでええんじゃない
AOS組は外宇宙にいたからセーフ

125 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 75dc-zUE+):2023/06/26(月) 12:54:04.97 ID:r75nUWFu0.net
エミリア・クラーク途中まで気づかんかった
困り顔で気づいたわ
やっぱ金髪のがいいな

126 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/26(月) 13:45:27.41 ID:NOWjrAZJd.net
あれエミリア・クラークだったのかよ
似てるなとは思ったけど

127 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 236d-vPg7):2023/06/26(月) 17:06:51.82 ID:u758Qif+0.net
キャプマを見直してたら、スクラルは古い記憶はコピー出来ないって言っていたな
てことは、完全に他人に成り済ます今回の技術は、画期的な新技術って事だ

128 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b6e-p8Ed):2023/06/26(月) 20:51:35.36 ID:5NUau0Ka0.net
えー!ガイア、エミリア・クラークだったん!?

129 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-0Cbt):2023/06/26(月) 23:43:30.45 ID:5Y7VJbQQ0.net
ちっちゃいオバサンだったな

130 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0de3-rvrw):2023/06/27(火) 02:38:42.73 ID:gg6dPCww0.net
ハン・ソロのキーラは良かった。
コケたせいで、邦訳されないコミックでしか出ないけど

131 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4bed-F8yx):2023/06/27(火) 15:46:44.95 ID:W4X6GLLI0.net
とりあえずニック・フューリーの吹き替えが竹中直人で良かった
はまり役だわ

132 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/27(火) 18:09:57.44 ID:VE9FsuEZd.net
とりあえず って前置きがおじさん構文だけどね

133 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-Jsz3):2023/06/28(水) 00:36:11.71 ID:lDgAg8RY0.net
兎にも角にも某竹中直人の吹替には恐悦至極で御座候

134 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e39b-6wIa):2023/06/28(水) 12:25:25.28 ID:U2lMr+uQ0.net
シークレットインベージョンの配信5日間視聴数は低調なスタートに

ロキ 2.5M 
ムーンナイト 1.8M
ファルコン&ウィンター・ソルジャー 1.8M
ワンダヴィジョン 1.6M
ホークアイ 1.5M
シー・ハルク 1.5M
シークレットインベージョン 994K 
ミズ・マーベル 775K

https://thedirect.com/article/secret-invasion-viewership-mcu-disney-shows

135 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2509-qukz):2023/06/28(水) 13:05:00.83 ID:tTWyjH9Y0.net
>>134
この調査会社って確かアメリカの1000万台くらいのスマートテレビ使ってデータ収集してるんだよな
シークレットインベージョンは低めなんだろうけど、スマホとか全体含めたら順位変わったりしないのか
ミズマとあんまり変わらないって残念すぎる

136 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e39b-6wIa):2023/06/28(水) 15:36:40.08 ID:U2lMr+uQ0.net
そうそうモバイルはカウントしてない
他作品と比べるとMCUドラマは健闘していると思う

ハウスオブザドラゴンの初回は4.8 million
ストンレンジャーシングスS4 2.9 million
オビワンケノービ 2.1 million
ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 1.8 million
ピースメイカー 638K

50日間の集計だとウェンズデーが8.7Mで圧倒的らしい
2位がハウスオブザドラゴンの8.4M
https://deadline.com/2023/05/weekly-release-binge-model-samba-tv-streaming-study-wednesday-house-of-the-dragon-1235370890/

137 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 75be-i27E):2023/06/28(水) 16:34:51.26 ID:6Xdymtnw0.net
スコアも7.2に下がって終わってんなシクレ

138 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 17:02:01.49 ID:7+Qhmax0d.net
最後フューリーの奥さんは元々スクラルなの?それとも奥さんはすでにスクラルに消されてるの?

139 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-F8yx):2023/06/28(水) 17:12:11.16 ID:C5OjAJBR0.net
変装が得意な宇宙人100万人紛れ込んでるは草生える
もう移住先見つけて土下座して移ってもらうしかないじゃん

140 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b6e-F8yx):2023/06/28(水) 17:13:24.81 ID:P86dTD0Q0.net
>>138
グラヴィクを紹介したヴァーラって人っぽいし元々スクラルの奥さんだったんじゃない?
「共存できてない!」→共存してたみたいなオチなのかな

141 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 17:13:31.21 ID:7+Qhmax0d.net
マリアは○亡確定だな
じゃないと母親とフューリーのやりとりが台無しになる

142 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e32e-6WJf):2023/06/28(水) 18:26:49.89 ID:PIzo79xZ0.net
スクラル人の潜伏ぷりみてるとヒドラって何だったのwって感じになっちゃうな。

143 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-X0GW):2023/06/28(水) 18:33:43.29 ID:XvOZHRb30.net
スクラル人てかなり頭悪いんだな
若しくは野心が強過ぎるのか
世界の首脳にすり替わってんのに抑えられないだけなら兎も角恭順しちゃうとか

144 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-X0GW):2023/06/28(水) 18:34:59.10 ID:XvOZHRb30.net
それは兎も角スーパースクラル出しちゃうのか

145 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-F8yx):2023/06/28(水) 18:48:23.51 ID:GhIPAI2i0.net
>>141
どうだろう?
マーベル作品で重要人物、ドラマで殺すかなぁ?
どんでん返しで生きてました
死んだけどガイヤか誰かが責任感じてマリアヒルとして生きていく
どっちかの気がする 今後映画に登場しないとは考えにくい

146 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b573-OMRV):2023/06/28(水) 18:59:58.40 ID:3yQVCOEi0.net
ガイヤは間違いなく正義側
ガイヤについて外野がとやかく言うな

147 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b573-OMRV):2023/06/28(水) 19:02:14.67 ID:3yQVCOEi0.net
今の所、MCUドラマで一番面白いと思う
最後にウォーマシンがヒューリー救いに来るだろな

148 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/28(水) 19:16:39.31 ID:QfrODNc30.net
やっぱりスーパースクラル作ってんなあいつら
材料がグルートの枝とフロストビーストとカルオブシディアンにエクストリミスかよ

149 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/28(水) 19:18:12.86 ID:QfrODNc30.net
>>140
むしろ夫婦だからこそ共存なんて出来ねぇという感覚

150 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 19:19:14.69 ID:7+Qhmax0d.net
>>145
ドラマだから殺さないっていうのがあんまりわからんけど

151 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 19:20:16.89 ID:7+Qhmax0d.net
今回潜入の撮り方とかアクションがドラマパニッシャーぽくて良かった

152 :奥さまは名無しさん (スッププ Sd43-DO9n):2023/06/28(水) 19:42:06.41 ID:gwRFYv8Xd.net
ヒーローで出るのってローディだけかね
キャロル出るのかな

153 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b573-OMRV):2023/06/28(水) 20:07:24.13 ID:3yQVCOEi0.net
>>145
マリア・ヒルは古参だけど本来モブキャラ
映画で殺すと尺を取られ、テーマもぶれて殺しにくい
じっくり余韻を味わえるドラマで殺すのが良いのでは?

154 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b573-OMRV):2023/06/28(水) 20:09:24.90 ID:3yQVCOEi0.net
ミズ・マーベル、シーハルク、バンパイアと糞ドラマ続きだったので、普通に楽しめそうなドラマは嬉しい
またロキでカーンどうしたこうしたで糞つまらなくなるのだろうけど

155 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-F8yx):2023/06/28(水) 20:19:13.98 ID:GhIPAI2i0.net
>>150
今はドラマと映画はつながってるけど、ドラマ見てない人もいるわけで
ワンダビジョンの最後のシーンを、ストレンジの映画では一応繰り返したし

156 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/28(水) 20:19:25.92 ID:CQY6dDc+0.net
一話目は普通だったが、二話目は間違いなくつまらなかったわ
グラヴィグに魅力なさすぎて、あいつのパート全てが苦痛でしか無い

157 :奥さまは名無しさん (スププ Sd43-V759):2023/06/28(水) 20:22:05.33 ID:CgKe6Pu8d.net
>>142
スクラルがヒドラ復活させてもええんやで

158 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/28(水) 20:29:38.54 ID:QfrODNc30.net
シーハルクのときよりもスレ伸びないね
内容は悪くないけどやっぱりドラマは間延びする
歩きのカットが多くて長いし
会話もテンポ悪いし、冷静になってみるとおっさんとおばさんがただ座ってしゃべってるだけのドラマだから
サミュエルは名優だけどもう歳だし、ローズにキレるところはカッコよかったけど後で落ち込む姿なんか見とうない。スクラルだったらいいのにと思う
あとフューリーだけはマーベルズの予告に出てる限り死なんのがわかってるし
ドンチードルはウォーマシンとしては違和感ずっと消えなかったけど今回は良かった
スーパーヒーローより政治ドラマみたいなことの方が似合うわこの人

159 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 20:37:07.40 ID:7+Qhmax0d.net
原作エアプじゃない限りこれでフューリー死ぬって思うわけないしなぁ

160 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/28(水) 20:44:43.33 ID:QfrODNc30.net
日本じゃ原作とか読んでる奴の方が少ないだろ
何言ってんの

161 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 236d-vPg7):2023/06/28(水) 20:46:35.64 ID:AtkvGcAV0.net
既に人類の一部が乗っ取られているとか、妙にリアルな話だな
まるで現実のどっかの国の話のようだ
あと、常にスクラルが化けている可能性があるから、真実が確定するまで時間がかかるね

162 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/28(水) 20:46:48.45 ID:CQY6dDc+0.net
イギリスの首相だのNATOの事務総長にまでなりきってんだから実質ほぼ侵略完了してんじゃねえか
あとはアメリカ大統領にでもなっときゃ終わりだろ
わざわざくだらねーテロ起こす意味もないわ

163 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ edae-LqeT):2023/06/28(水) 20:54:21.24 ID:h+G6uB0Z0.net
原作未読とじゃなくエアプとか・・・見えない何かと戦っちゃうタイプか

164 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/28(水) 20:56:53.96 ID:QfrODNc30.net
>>162
終わりっつーか
今後間違いなくアメリカ大統領に既になってるかこれからなろうとするみたいな方向に話が進むと思うよ
下手したらそれがシリーズのクライマックスかも

165 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-628C):2023/06/28(水) 21:37:14.91 ID:DLxNQr1b0.net
原作とMCUはワンピースとドラゴンボールと鬼滅並に世界違うから読んでも意味なくね?
名前だけ同じなだけだし

166 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-drkI):2023/06/28(水) 21:40:24.17 ID:QXAT35V10.net
なんか結末が読めたわ
フューリーがスクラル全員殺した後で気付くんだよ
あれ?俺もスクラルじゃんってさ

167 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/28(水) 22:01:15.96 ID:7+Qhmax0d.net
エアプってワードでそこまで ガチギレ しなくてもw

168 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/28(水) 22:09:21.45 ID:l1nzzYkTd.net
これフューリーの傷も違ってるけど目開いてるしローディ歩いてるしで違和感しかないな

169 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-628C):2023/06/28(水) 22:14:43.25 ID:DLxNQr1b0.net
もう面倒だからグースくんに全部飲み込んでもらおう

170 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad73-ZZ2h):2023/06/28(水) 22:30:10.15 ID:LkyWBrOi0.net
>>129
こんな老けてたっけと思ったけど、苦労してるし36だし妥当だった

171 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-drkI):2023/06/28(水) 23:09:52.75 ID:QXAT35V10.net
>>170
脳みそほとんど残ってないらしいしね

172 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e375-k2Lk):2023/06/29(木) 00:11:25.90 ID:BhwBkVvd0.net
スーパースクラルってキャプマくらい強いの?

173 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-Jsz3):2023/06/29(木) 00:21:00.33 ID:BT8t0ZL50.net
>>171
そういう事言うのはどうなのかな

174 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-drkI):2023/06/29(木) 00:28:17.88 ID:NE2Rxh8G0.net
>>173
いやググれば普通に出てくるし
茶化してないよ

175 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-ZZ2h):2023/06/29(木) 00:34:31.16 ID:kOzwF6Je0.net
そういえばローディは歩く時に補助機械の駆動音がしてるはずだったな
あれから改良されて駆動音が聞こえないモデルになっているのかそれとも

176 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-Jsz3):2023/06/29(木) 00:47:43.61 ID:BT8t0ZL50.net
>>174
茶化してないけどバカにしてるアナタは思いやりってググッてみてね

177 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-z7iM):2023/06/29(木) 01:09:26.77 ID:gfXal3Zk0.net
このままローディが本当に補助装置なしで歩行できるなら、今まで頑なにワカンダ技術で治さなかったのはなんでなんだってなる。
ローディは毎回の任務を命を賭けて挑んでいるからこそ、その代償としての下半身付随を背負い続けながら戦う信念が好きだったから何か特別理由がないと萎える。

178 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-dVAB):2023/06/29(木) 01:11:39.48 ID:9QSE2anH0.net
アーマーウォーズでやるんじゃねそのへんは

179 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2373-z7iM):2023/06/29(木) 01:19:17.53 ID:gfXal3Zk0.net
アベンジャーズの政治担当としてローディが結構頑張ってるって感じだったけど、ウィンターソルジャーのラストを見る感じ、ナターシャも結構政治側面頑張ってたのかな。

180 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2327-tXce):2023/06/29(木) 01:47:19.96 ID:Ugiwc7HK0.net
サミュエルがおじいちゃん過ぎてちょっとな
この先面白くなりそうにないし、せめてもう5年早くやってほしかった

181 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/29(木) 01:55:23.72 ID:33fdJDrPa.net
文句なく良いのはサディストおばさんだけかな

182 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-dVAB):2023/06/29(木) 03:35:25.17 ID:9QSE2anH0.net
予告にあったスーパースクラル状態のクラビィグとどう戦うかは楽しみ
ローディがスーツで助けに来るか
AoSからクェイクが来るか
案外自滅もありそうだけど

183 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c38c-GWx3):2023/06/29(木) 07:52:02.79 ID:7z1ayExC0.net
>>158
なんであんなにヨボヨボのフューリーがマーベルズでシャキッとしてるのか違和感しか感じないんだが

184 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-drkI):2023/06/29(木) 07:52:32.51 ID:NE2Rxh8G0.net
スーパースクラルってスーパーサイヤ人みたいなもん?

185 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c38c-GWx3):2023/06/29(木) 07:54:41.03 ID:7z1ayExC0.net
>>166
フューリーがタロスと約束したスクラル人を守るっていうことを最後に果たす気がする

186 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/29(木) 08:52:28.21 ID:ep5V18mHa.net
この移民ホラー件antifa批判みたいなのをアメリカリベラルは果たして気にいるんだろうかと余計な心配してしまう。

187 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c38c-GWx3):2023/06/29(木) 08:58:13.07 ID:7z1ayExC0.net
静かに侵略されてるのは日本も統一に仕掛けられてるし
どの国にでも刺さるようなトピックなんだよな

188 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/29(木) 09:05:13.63 ID:ep5V18mHa.net
しつこく表示される韓国ドラマみたいなもんか。

189 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/29(木) 09:20:12.43 ID:HB0sBwYC0.net
>>183
重力がないからなのか
スクラルだからなのか
LMDなのか
ギャラがいいのか

190 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c38c-GWx3):2023/06/29(木) 09:26:54.43 ID:7z1ayExC0.net
>>189
クラヴィクがフューリーの意思を継ぐってのも考えられるか

191 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-dVAB):2023/06/29(木) 09:27:46.30 ID:9QSE2anH0.net
>>186
諸々の評価評判低いのはそのへんとか移民系の人々のウケ悪いからなのかな

192 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-TOot):2023/06/29(木) 10:12:31.21 ID:FE3bq4ROa.net
クラヴィグがニック・フューリーとして生きるのかも

193 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-X0GW):2023/06/29(木) 10:38:20.50 ID:S9Wi0wk10.net
プリテンド系って元々が共産主義に対する恐怖から来てるから今日的には物語として筋悪い

194 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp81-LqeT):2023/06/29(木) 11:59:11.69 ID:d4xd5fhFp.net
ウォーマシンとかAOSメンバーとかそういうサプライズはこのドラマに期待しない方がいいよ
突然やってきた助っ人が倒して万々歳なんて内容のドラマじゃないし
スーパースクラルにクラヴィグはフューリー、タロス、ガイアが協力して何とかすると思う

195 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-DvmB):2023/06/29(木) 12:06:43.42 ID:+D6ydS9Fa.net
マリア・ヒルみたいに地味に貢献してたキャラをこんなあっさり殺しちゃったんかねえ
馴染みのあるキャラにこういう事するとファンはどんどん距離置き始めると思うわ
お家探しの約束をフューリーが全然やってくれないからお前らの星乗っ取ったるわって話もバカらしくて萎える
スクラルのはチート能力には相当チートな戦力がないと勝てるわけないのに、なんの戦力もないおいぼれがこれは俺の戦争だとか言ってるのは今の所滑稽だわ
これってキャプマの映画とかへの単なる繋ぎ?あと4話じゃどうにもならない気がするけど。

196 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-DvmB):2023/06/29(木) 12:10:58.86 ID:+D6ydS9Fa.net
>>156
分かる
他のキャラクターも全然魅力ないからキツい
いい味出してるのメンデルソーンとゲスト参加のオリヴィア・コールマン だけ

197 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/29(木) 12:39:39.01 ID:HB0sBwYC0.net
今回はパレスチナ問題がヒントになってるんじゃないかと思われる
フューリーがイギリス役ね
とりあえず安易な解決は話を軽くするだけだから
クラヴィクをやっつけて問題の先延ばしするしかなくね
キャプマが移住先を見つけて約束果たすのがハッピーエンドだけどそんなお花畑みたいな展開されても寒いだけだからな

198 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-X0GW):2023/06/29(木) 12:43:48.43 ID:S9Wi0wk10.net
しかし英国とNATOのトップにすり替わってる時点で何なのこいつらって感じ
元々侵略する気百パーじゃねえかと

199 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/29(木) 12:53:51.98 ID:HB0sBwYC0.net
オリジナルがどっかに捕まってるはずなんだよね
クラヴィク倒してすり替わってた要人解放して終わりかなあ今回は
そんでポスクレで残念アメリカ大統領もスクラルでしたー、みたいな

200 :奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp81-LqeT):2023/06/29(木) 13:57:26.25 ID:M34FNp4Cp.net
オリジナルは捕まってるのかな?
人間の顔で1から頑張って出世してあの地位にいる可能性はないのか?
スクラルは長寿で知識も豊富だろうからガチればNATOのトップくらいはすり替わらずともなれそう

201 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-drkI):2023/06/29(木) 14:15:28.11 ID:NE2Rxh8G0.net
2話はビックリするくらい面白くなかったなw

202 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-mF+6):2023/06/29(木) 14:52:02.94 ID:0WJJt0io0.net
>>200
本当の意味で1から頑張ってだと生まれたときからになるよね。
30年くらいあるわけだが、子供のときにすり替わってだとそれはそれでオリジナルが可愛そうだし。
指パッチンの後にすり替わったことが多いような気がする。
1政治家から首相になったくらいの頑張りはあるのかな。

203 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a3e3-ZZ2h):2023/06/29(木) 15:47:52.19 ID:uRyTV4mY0.net
ラストのアレは奥さんがスクラルと知ってて結婚したのかね、まさか騙されてるなんてことはなさそうだと思うけど

204 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-kHYH):2023/06/29(木) 18:39:08.60 ID:cNrLmxO4d.net
>>201
そうなんだ

205 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/29(木) 19:12:41.82 ID:HB0sBwYC0.net
ストーリーは色々考えると面白いんだけど、いかんせんビジュアルが地味すぎるのがこのドラマの難点

206 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/29(木) 19:59:18.09 ID:N/iqzBD30.net
>>195
>お家探しの約束をフューリーが全然やってくれないからお前らの星乗っ取ったるわ
現行でイギリスとNATOは既に掌握してて、地球征服はある程度済んでるも同然なんだよね
なのにわざわざロシアでテロ活動しちゃう無駄さ加減
魅力もクソもない敵キャラが頭脳戦でマウント取りまくってる状況は白けて仕方ない

>>196
なんならフューリーwithタロスとオリヴィア・コールマンの頭脳戦をメインにしたほうが面白かったまである

207 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c38c-GWx3):2023/06/29(木) 20:22:41.07 ID:7z1ayExC0.net
>>203
少年クラヴィクの登場シーンで既に知り合ってるからスクラル人というのは承知の上なんだろうな
あとは、本当に異種間カップルとして成立してるか
フューリーもスクラル人でしたってオチだけど
わざわざ指輪ハメてるし前者が濃厚かな

208 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4bca-iyH5):2023/06/29(木) 20:26:54.41 ID:RUQSHBlD0.net
ニックが全部悪いやん。こいつ役に立ったことなさすぎだろ

209 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/29(木) 20:30:34.77 ID:r9mml3B2a.net
むしろ今回は会話の脚本が良く出来てると思った。
笑顔での昔話からの俺の知らないこと言うゲームだ秘密吐け、や脱出ルート教えて、や助け合おうぜブラザー自滅とか良い意味で他にはない演出だった。
地味と言われればそれまでだが。

210 :奥さまは名無しさん (スップ Sd03-Jsz3):2023/06/29(木) 21:01:33.92 ID:pUXaucY5d.net
大統領がスクラルでしたって今ロス将軍だっけ?ハリソン・フォード

211 :奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM31-waoq):2023/06/29(木) 21:36:49.94 ID:NU7HUguLM.net
>>191
評価もアレだが、まず視聴数少ないのが問題じゃね
キャストは揃ってるはずなんだがなあ
ストリーミング予算を削減し続けてるディズニーに拍車がかかりそう

212 :奥さまは名無しさん (スップ Sd03-Jsz3):2023/06/29(木) 21:38:19.92 ID:pUXaucY5d.net
だいぶ契約者数減ったみたいだしね

213 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/29(木) 22:12:34.68 ID:HB0sBwYC0.net
>>206
よくわからん
まずイギリス首相もNATOの事務総長も最初は穏健派で、クラヴィクみたいに地球を本気で奪うつもりはなかった
それをクラヴィクが交渉してイギリス首相は侵略派になってた
で、今回は評議会の1人を除いてクラヴィク側にていたわけだが

ではイギリス首相とNATOの事務総長がスクラルであるとして
そこから地球にスクラルの独立国家を無血で作るには
どう動けばいいというの?

214 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ad58-mF+6):2023/06/29(木) 22:24:27.92 ID:0WJJt0io0.net
>>206
色々とごちゃまぜになってないか

215 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-dVAB):2023/06/29(木) 22:45:22.79 ID:9QSE2anH0.net
>>211
ああなるほどな
自分もマンダロリアンなかったらシー・ハルクで退会してたと思うわ
しゃあないか

216 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b6e-G1k7):2023/06/29(木) 22:50:04.18 ID:4zpzaUON0.net
見た
>>209が言うように会話劇とか脚本は結構面白いと思う
知らない事ゲームとか毒液拷問とかも個人的には結構良かった
静的な作風だから若干盛り上がりに欠けるのはともかく
個人的につまんねぇのはカメラの撮り方、まーったく面白みが無いな
ドラマだから撮影監督も大御所じゃないんだろうけど地味なカット割りが連発してんのが微妙だ

217 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 65b1-Jsz3):2023/06/30(金) 01:23:18.93 ID:n5m7hRtu0.net
2話も面白かったけどフューリーもローディもスクラルってオチかい?これ
フューリーの義眼と奥さん、ローディの足と「もう一つのスーツはチタンだから」が引っかかる
あれヴィブラニウムだよね

218 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/30(金) 02:15:33.22 ID:Un72GLvj0.net
元はマーク2か3かなんかだからヴィブラニウムじゃなくね
どっかでかわった描写あった?

219 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr81-LWt7):2023/06/30(金) 04:39:54.95 ID:ATGJE7HVr.net
今のところ悪役はタロスと考察

220 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr81-LWt7):2023/06/30(金) 04:59:22.02 ID:ATGJE7HVr.net
死んだ者はだれも追わない
つまりマリア・ヒルは生きていてフューリーのバックアップに回った

221 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-GqcF):2023/06/30(金) 08:35:02.91 ID:9QuUfo67a.net
えっ!?スクラル人?それともただスクラル人と結婚しただけ?

222 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa69-TOot):2023/06/30(金) 09:33:10.03 ID:tR828zPla.net
パッチンの間にホンモノの女房死んでたりせんよな

223 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 95ad-kPj2):2023/06/30(金) 09:54:11.74 ID:KEC5I5Il0.net
この話ってフューリーの報連相不足のせいで地球が侵略されるってことだよな
流石にマヌケすぎないか?

224 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2311-X0GW):2023/06/30(金) 10:23:48.33 ID:Uf1fhZVj0.net
脚本や演出のディテールは良いと思うけど
元々のプロットが色々おかしいよな
スクラル人はかなり頭が悪いとしか思えない

225 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb2f-ZZ2h):2023/06/30(金) 11:10:22.17 ID:fD1HI0ro0.net
>>223
洋画特有の報連相がクソで後々、問題になるパターン

226 :奥さまは名無しさん (スップ Sd03-Jsz3):2023/06/30(金) 13:32:51.24 ID:bySfZQdsd.net
フューリーとタロス、フューリーとローディの会話がどうも違和感だらけなんだよな
結局全員スクラルでフューリーがクリーみたいなオチなのかね

227 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 35b1-LWt7):2023/06/30(金) 15:36:11.12 ID:Svz7p8ZV0.net
失われた5年間でタロスはマーベルとフューリーの加護を失った
その間にクリー帝国に捕まって洗脳でも受けてクリーの地球攻撃作戦に利用されてるのだろう
過去編でタロスとフューリーの友情を見せたのは、現在はその逆だから
フューリーはタロスの裏切りに気付いたから本当の事を言えゲームで探りを入れた
結果タロスの裏切りを見抜いた

孤軍奮闘のフューリーの切り札はアガサと白ビジョン
もしくはシールドのメンバー達と予想してる

228 :奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp81-LqeT):2023/06/30(金) 16:50:27.08 ID:xBkOc3ccp.net
だから単純に強い奴連れてきて終わるような話じゃないから

229 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbcf-dVAB):2023/06/30(金) 17:35:01.00 ID:bAu6zY6F0.net
そうそう
スーパースクラルに対処する時だけ

230 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 850c-D+1N):2023/06/30(金) 19:03:30.07 ID:Un72GLvj0.net
とりあえずグラヴィクやっつけたら問題が据え置きとなると思う
基本的にえらいスクラルは穏健派みたいだし

231 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Jsz3):2023/06/30(金) 20:17:53.21 ID:9BaJSZXRd.net
IWの時の腕とかどうやって拾ってきたんだろうな
あの時のあの場にスクラルがいたのかアヴェ内にスクラルがいたのか
ローディが当時からスクラルとか

232 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 35b1-LWt7):2023/06/30(金) 20:38:11.05 ID:Svz7p8ZV0.net
スーパースクラルと見せかけてクリーのインヒューマンだな
デイジー(クエイク)の誕生だろ

233 :奥さまは名無しさん (JP 0Hfa-Bzjj):2023/07/01(土) 02:02:32.68 ID:gX6hJuvfH.net
フューリーて妻に会いにちょくちょく帰ってきたん?実は
そこまで久しぶりの再会に思えんけど

234 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 626d-6tik):2023/07/01(土) 04:24:15.21 ID:QsalFNpV0.net
最大のライバルである宇宙忍者ゴームズを差し置いて、スーパースクラル出しちゃうのか
まだ本格的にMCUへ参戦する前だと言うのに、、、

235 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr5f-zHRe):2023/07/01(土) 11:28:51.31 ID:5OkxATDPr.net
知らんわ

236 :奥さまは名無しさん (スーップ Sd02-TPK+):2023/07/01(土) 12:17:02.08 ID:D98F4/ivd.net
そもそも銀河中さがしたら、地球よりも田舎な星いっぱいあるんじゃねーの
ソーやガーディアンズの映画でも結構出てきてたゾ。

237 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06dc-Atxm):2023/07/01(土) 13:37:56.55 ID:Ef62gDQE0.net
船越英一郎が大量発生する難事件に“サスペンスの帝王”が挑む 『シークレット・インベージョン』特別映像
https://www.oricon.co.jp/news/2285299/full/

238 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a2e3-runv):2023/07/01(土) 13:56:51.12 ID:JAUr5gJn0.net
シールドS5の宇宙人もクリー人?

239 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-uwnd):2023/07/01(土) 14:06:35.29 ID:f2R1ko010.net
カウンターアース壊さなきゃ良かったのに

240 :奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-+Rif):2023/07/01(土) 15:53:31.79 ID:V12z18v2p.net
フューリーとお医者さんごっこ…

241 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-uwnd):2023/07/01(土) 16:34:11.31 ID:f2R1ko010.net
ローディの口からハイドラの名前が違和感

242 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-5s1c):2023/07/01(土) 16:36:17.76 ID:O6UmGXk1a.net
ローディ「ハイル・ヒドラ」

243 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-Bzjj):2023/07/01(土) 16:44:17.69 ID:kgHm89fm0.net
なんで違和感?

244 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-uwnd):2023/07/01(土) 17:18:03.84 ID:f2R1ko010.net
今度の日曜ドラマにトムホの先生役の人出るんだね

245 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-uwnd):2023/07/01(土) 17:18:31.82 ID:f2R1ko010.net
>>243
関係ないしあんまり知らなくないかい?ローディ

246 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/01(土) 18:57:29.16 ID:SqYgokmc0.net
>>240
フューリーが「やってみるか?」って聞いた時、
お医者さんごっこをやるのかと思ったよ

247 :奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-+Rif):2023/07/01(土) 19:53:04.30 ID:4Olczdjtp.net
>>246
俺も正直そう捉えかけた

248 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/01(土) 20:07:52.12 ID:Y5e/g4wj0.net
お医者さんごっこはオリヴィア・コールマンがやってくれたから・・・

249 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-Bzjj):2023/07/01(土) 20:17:36.08 ID:kgHm89fm0.net
ヒドラってアベンジャーズ関係者なら有名なんでは
キャップがずっと敵対してたわけだし

250 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066e-VFtw):2023/07/01(土) 20:28:44.34 ID:Ik/9UvYS0.net
AoUの冒頭でもヒドラ退治してたしね

251 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-a3oR):2023/07/02(日) 02:29:01.38 ID:X1tfhcx9d.net
お医者さんごっこって表現は万国共通なのか?

252 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e7c-pUKu):2023/07/02(日) 10:13:46.88 ID:IrS4g4xV0.net
フランスでまさにリアタイで同じようなこと起こってるな
しかしフューリーは公私混同がすぎる、スクラル人の妻とか毎晩見た目の違う極上の女とやり放題じゃん

253 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-agN2):2023/07/02(日) 11:29:30.93 ID:JABy6QJY0.net
フューリーもスクラルって事でしょ

254 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/02(日) 11:52:22.67 ID:j0aFxjHy0.net
フューリーがフレームワーク内で見てる仮想空間とか、そういうオチでひとつ

255 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-iXlv):2023/07/02(日) 13:35:31.71 ID:2wgaqXkYa.net
AoS S1までがMCU公式入りしてるってことは…
回収されたマリアヒルがタヒチ入りしてフューリーのセーフハウスで目覚めた後
S.H.I.E.L.D.と合流してる可能性も微レ存在ってこと?

256 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-DDUn):2023/07/02(日) 13:39:24.05 ID:IKAxLr0R0.net
>>255
S1までってソースあった!?

257 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-mcgj):2023/07/02(日) 14:04:01.66 ID:UQy8CfSh0.net
原作はどうなん

258 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-Bzjj):2023/07/02(日) 14:40:33.37 ID:YyJ45lg/0.net
でもフューリーが妻をスクラルだと知ってるとは限らんよね
台所入ったら既に黒人だし
イチャつく時にいちいち変身させてるとしたらコスプレさせないと興奮できない変態ジジイみたいじゃん

259 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-Bzjj):2023/07/02(日) 14:42:13.00 ID:YyJ45lg/0.net
なんか指切り落としてスクラルか見分けるのって寄生獣見たいよな
髪の毛抜けばわかるんちゃう本当は

260 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/02(日) 14:46:19.97 ID:VckI2hGV0.net
S1までならデイジーとかインヒューマンの設定も無かったことになってスカイのままか

261 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-aDpJ):2023/07/02(日) 15:15:12.12 ID:/qAceU6fp.net
ソースのない情報を鵜呑みにするなよ…w

262 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-WvLL):2023/07/02(日) 15:19:57.98 ID:fwwdqYyM0.net
スーパースクラルの本来の材料であるファンタスティック4が居ないからめちゃくちゃな素材で作られてて笑う

263 :奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8e-/Un2):2023/07/02(日) 16:34:51.54 ID:CnxLpILBM.net
マリアヒルも逝ってローディからもハブられてボッチになっていよいよ隠し玉かと思ったとこで、ようイチャれるなと思ったから爆発すればいい

264 :奥さまは名無しさん (スプープ Sd22-zexL):2023/07/02(日) 17:02:08.65 ID:4XuK3AZid.net
>>258
知らなくてもいいけど、逆にわざわざ神の視点たる観客に見せる理由もないと思うがね
フューリーが知らない(フリをしてる)とかそういうのはあるかもしれんけど
今回のはあくまでフューリーがスクラルに肩入れしてる理由がタロスとの共益関係以上の物があるからね、という説明がアレというだけでしょう

265 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e7c-pUKu):2023/07/02(日) 17:09:22.31 ID:IrS4g4xV0.net
フランス思ったよりヤバかった、流石に放送中止はないだろうな?

266 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb0-+gOu):2023/07/02(日) 17:28:23.32 ID:hU1h2Fme0.net
服まで擬態するのはどうかと思うわ

267 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/02(日) 18:41:17.88 ID:XGJzOOfe0.net
ここからフューリーも死ぬとか
攻めてきたらMCU見直す

268 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-Bzjj):2023/07/02(日) 18:51:19.37 ID:YyJ45lg/0.net
フューリーてNATO事務総長とかイギリス首相がスクラルて知って妻すらもスクラルだったて知った時誰も信用できなくなってサイコサスペンスに移行しそう

269 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-UPtb):2023/07/02(日) 19:38:47.03 ID:xhTlbqT1a.net
デイジーが出るって噂って
失敗して全撮り直しかボツか、になったパワーパフガールズ実写版からさっさと抜けたのを、これに出るからに違いないって言い出したの以外まともなリークでもあったっけ。

270 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-WvLL):2023/07/02(日) 19:57:52.52 ID:fwwdqYyM0.net
>>269
ラップみたいな喋り方やな

271 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-LSWN):2023/07/02(日) 20:14:17.89 ID:Exd8pOc5a.net
>>266
それな
どういう仕組みが嘘でも提示してほしい
ハルクだって以上に伸びるスパンデックスとか一応設定あったじゃん
もう魔法だよあれ

272 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17ad-sGjF):2023/07/02(日) 21:01:49.28 ID:ela/d9Rf0.net
フューリーがスクラル達を使ってスパイ活動させてた設定は後付けぽいな
じゃなきゃシールドがあそこまでヒドラに侵食される前に防げたはず

273 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-agN2):2023/07/02(日) 22:35:35.71 ID:JABy6QJY0.net
>>262
何かが足りないって気付いてからのじゃね

274 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/02(日) 22:55:38.12 ID:XGJzOOfe0.net
>>271
いちいち着替えてたらリズムが悪いだろ
つまりそういう事

275 :奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-+Rif):2023/07/03(月) 08:04:11.61 ID:wQEwTYBep.net
ファーフロムホームで度を超えた大ミスを許容してたんだしヒドラに侵略されててもまあおかしくはないよね…

276 :奥さまは名無しさん (スププ Sd02-QfHO):2023/07/03(月) 08:19:28.44 ID:Bh6BMI3dd.net
>>274
気楽に変身してるけど
あのパワー使うと相当腹減りそうなもんだけど
一切そんな気がしないのも化物だな

277 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-zHRe):2023/07/03(月) 10:02:19.62 ID:fDMhWBhg0.net
>>270
日本人ラッパーのボソボソリリックがそんな感じやな

278 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-WLtP):2023/07/03(月) 13:37:11.82 ID:wzNoks060.net
スクラル尋問してた人って誰??

279 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-qlt9):2023/07/03(月) 15:59:18.22 ID:FT3X9ixWa.net
宇宙からの脅威に備えてアベンジャーズを結成したとか言っといと、実は既に宇宙人は地球に来ててスパイ等に利用して協力させてたとは、チタウリが来た時は闘ったスクラルもいるのかな?

280 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/03(月) 18:11:18.66 ID:02ZGcUG3d.net
>>278
F&WでUSエージェント勧誘してナターシャ墓参りのエレーナと話しててケイト母と話してた人

281 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-WvLL):2023/07/03(月) 18:53:33.22 ID:2gIkihvw0.net
>>280
1話でフューリー誘拐してた人で別人です

282 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-WLtP):2023/07/03(月) 18:57:17.06 ID:wzNoks060.net
>>280
ヴァレンティーナであってたのね。ありがとうございます。

283 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb73-WLtP):2023/07/03(月) 18:58:12.12 ID:wzNoks060.net
>>281
ヴァルではないんですか。。。

284 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-a1ac):2023/07/03(月) 18:59:45.45 ID:xb9qRU7w0.net
すげー雰囲気変わってない?

285 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-WvLL):2023/07/03(月) 19:02:03.36 ID:2gIkihvw0.net
MI6の諜報員のソーニャだぞ
フューリーがアメリカのスパイでソーニャはイギリスのスパイ

286 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/03(月) 19:14:28.89 ID:02ZGcUG3d.net
あれヴァルじゃないのか
すまんかった

287 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/03(月) 19:16:12.59 ID:02ZGcUG3d.net
トムヒとドラマやってた人か
すまん

288 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-HUQ0):2023/07/03(月) 20:00:26.13 ID:UcNe/tTD0.net
外国人のおばさんでまだちょい役でしか出てないから見分けつかなくてもしゃーない

289 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb58-hlSl):2023/07/03(月) 20:23:32.53 ID:RcnSCUu70.net
>>280
ちがうよね

290 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-runv):2023/07/03(月) 20:51:26.20 ID:eTgwQ0wZ0.net
まだ2話とは言え全然面白くないわ
何が起きても「だから何?」感がある

291 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-5s1c):2023/07/03(月) 20:54:22.86 ID:WuepV+v1a.net
だから何?

292 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f28c-vqFl):2023/07/03(月) 21:23:11.06 ID:KSsYmygQ0.net
>>278
HOTFAZZで思わず隠語が盛れちゃうエロティック婦警さん

293 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-UPtb):2023/07/03(月) 21:27:16.78 ID:60JUnmmna.net
今やアカデミー主演女優賞さんに酷い言い方だな

294 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/03(月) 21:38:56.96 ID:ajUXuMQZ0.net
>>293
そこそこ売れ出してた時にドクターフー出てたけど、セリフ全く無いチョイ役だったのは結構衝撃だった

295 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/03(月) 22:44:10.52 ID:02ZGcUG3d.net
>>293
主演女優賞なのか知らんかった
調べたらウィドウ母ビーストとグウェンってMCU俳優さんが多い映画だったのね

296 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/04(火) 13:05:28.62 ID:RR164oX2d.net
マーベルスナップに出てくるスーパースクラルってのと同じなのか

297 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6273-VFtw):2023/07/05(水) 16:51:56.79 ID:6oDe+JmD0.net
ん、うーん、面白くない話もひ…必要だよねっ…!

298 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c6b0-jB8P):2023/07/05(水) 16:52:50.29 ID:hEjbcCmR0.net
やっぱデイジーとか出ることないんやな

299 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c217-IV2p):2023/07/05(水) 16:58:14.68 ID:ePDQkmz10.net
割と有名なリーカーがデイジーは出るとか言ってたから出るんじゃない
次はタロスとか嫁をローディに殺されて反撃開始みたいな話なんだろうね

300 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-XXM1):2023/07/05(水) 17:03:34.65 ID:ZNX7j8B+d.net
ボコスカ武器やパワー使って戦うのを求めてたなら来週以降見ない方がいい

ハードルを小中学生には設定してないからまぁ視聴者おっさんばっかだが

301 :奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp5f-+Rif):2023/07/05(水) 17:43:12.59 ID:cu/uTT4dp.net
ローディがエッチな拘束受けてその過程で記憶抜かれてアーマー技術が流出→アーマーウォーズへ…って展開なのかね

当初の予定だとそっちもドラマだったから全部地続きにしたかったんだろうな

302 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b60-+Mc8):2023/07/05(水) 18:37:57.54 ID:eXkXUnWK0.net
予告で出てたようなグルートのスーパースクラルなんて出てきたらフューリーじゃどうしようもないしデイジー出るならその頃かね

303 :奥さまは名無しさん (スーップ Sd02-QfHO):2023/07/05(水) 18:38:56.75 ID:hrrFJDa7d.net
>>299
この流れだとポスクレに出たらいい方だね

304 :奥さまは名無しさん (スーップ Sd02-QfHO):2023/07/05(水) 18:39:54.40 ID:hrrFJDa7d.net
>>302
現状だとヒーロー完全不在だからそれもあるか

305 :奥さまは名無しさん (スーップ Sd02-QfHO):2023/07/05(水) 18:43:37.85 ID:hrrFJDa7d.net
ローディがスクラルってことは大統領はそのまんま騙されてるってことか
暗殺するなら擬態が外れない生身の人間のほうが都合いいもんな

306 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfb1-swjH):2023/07/05(水) 19:04:36.49 ID:OJRy7DNO0.net
スーパースクラルになろう!っと言ってエクストリミス自爆軍団を作ってる黒幕はだれなんや

307 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/05(水) 19:40:40.99 ID:s+oLqAUD0.net
エミリア・クラークまさかこんなしょっぺえ退場なの?

308 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-dxzN):2023/07/05(水) 19:43:31.67 ID:curWPLfda.net
予告にあったショットガン構えてるシーンがまだ出てないから生きてるだろ

309 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa9e-a1ac):2023/07/05(水) 19:48:50.61 ID:UuLdLrQma.net
俺もスーパースクラになるかぁ

310 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-3PuC):2023/07/05(水) 19:59:13.86 ID:Soj7JTwEa.net
エミリアもスーパー済でしょ

311 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e7c-pUKu):2023/07/05(水) 20:15:12.39 ID:Y0Ohb6vh0.net
何曜日更新?

312 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6273-VFtw):2023/07/05(水) 21:27:31.30 ID:6oDe+JmD0.net
ローディがスクラルって確定したセリフなんかあったっけ?

313 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6273-VFtw):2023/07/05(水) 21:31:40.29 ID:6oDe+JmD0.net
>>312
あー最後の電話がローディっぽいのか。字幕で見てたから普通に手下だと思って見てたわ

314 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-runv):2023/07/05(水) 21:49:20.35 ID:jtgYieFH0.net
暗号を聞く時その直前のシーンのように
息子を人質にして聞けよと思ってしまった
まあ流石に一方的に子供を人質にして脅すのはディズニー的にアウトか

315 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/05(水) 21:59:12.52 ID:toxCayY50.net
二話目が驚く程つまらなかったので期待してたけど
三話目はもっと面白くなかったw

316 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd02-XXM1):2023/07/05(水) 23:20:08.42 ID:ZNX7j8B+d.net
↑内容うすっww

317 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b74-+x+s):2023/07/05(水) 23:32:30.14 ID:N8P+YGr10.net
最後の電話ローディか
なにがなにやらわからん

318 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-iXlv):2023/07/05(水) 23:45:31.99 ID:GkVVMIYia.net
これまで幾度と無く敵にアーマーを奪われて来たローディさんだけど
ここに来て自分の身体まで奪われてるのは草なんだ

319 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f73-zCTY):2023/07/05(水) 23:47:25.61 ID:NhKjvNP30.net
フューリーはスクラルと知って結婚した?
太郎の娘は退場?
よく分からんよな
謎を散りなめて伏線のつもりなんだろうけど、物語の推進力になってない気がする

320 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/05(水) 23:51:24.01 ID:toxCayY50.net
ピッコロに戻ってたから死んでるよ

321 :奥さまは名無しさん (スププ Sd02-ruOs):2023/07/06(木) 00:34:46.81 ID:C8Beb5sld.net
ちょっと待ってくれ、何でこんなにスレ静かなんやw
タロスがいいキャラで好きだわ、フューリーと良いバディだな

322 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-ZsBE):2023/07/06(木) 00:41:20.57 ID:lGqm91Pt0.net
すっかり爺ちゃん2人のバディものだな
2人会話はスルメみたいな味わいはあるが
地味すぎないか
前半で1回寝ちゃったわ後半は面白かったけど
たぶんマリアヒルが生きててガイアも生かす手引きをしてそう
しかしタロスに助けを乞うダサいニックは見たくなかった
あとキャプマは見返しといた方が細かい繋がりとか分かって楽しい

323 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b81-mkru):2023/07/06(木) 01:03:17.30 ID:yU2N5Zjk0.net
最近のマーベルドラマの中ではまあ楽しめてる

324 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-THTm):2023/07/06(木) 01:05:39.94 ID:JRzq9LEA0.net
ネコちゃん出ないの?

325 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c6b0-jB8P):2023/07/06(木) 01:29:48.67 ID:PPwb2Ayz0.net
リーカー(笑)たちがいきなりデイジーはプランから削除されたって言い出したの草すぎる

326 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-VKBu):2023/07/06(木) 02:17:07.34 ID:NpAxJcG10.net
つまらん
サミュエルの黒歴史&無駄使いだわ
後半もっとはっちゃけるかもだがサミュエルらしい作品で

単に重厚ぽいストーリーだな
ならローディー主役でいいわ

327 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-VKBu):2023/07/06(木) 02:31:22.24 ID:NpAxJcG10.net
フューリーのセリフだけはウェットで面白いな
もうフューリーだけ喋っててくれ40分

328 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17ad-sGjF):2023/07/06(木) 02:39:58.47 ID:8XQSJh++0.net
クラヴィクが武井壮に見えて仕方ない
1回意識したらもう無理

329 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bee-RNsY):2023/07/06(木) 02:53:44.63 ID:59I7VTnv0.net
最初からガイアからコード聞いとけばよかったのになんであのおっさん殺す必要があったんだ?

330 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-VKBu):2023/07/06(木) 03:12:36.12 ID:NpAxJcG10.net
ダイ・ハード3で、サミュエルLジャクソンがブルースウィリスの相棒してたが、今回は主役がサミュエル感

331 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef83-xT9S):2023/07/06(木) 03:36:03.26 ID:eAqQxtrq0.net
今は種まきの時期なのかな?アメドラは途中から面白くなることもあるのて辛抱の時期かな。
ただどれも感情移入できるキャラがいないのが辛い
AOSなら同じような話でもほっこりするようなシーンやキャラがいて和んだ。
アメリカではシー・ハルクより見る人少そう

332 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c217-IV2p):2023/07/06(木) 03:51:41.99 ID:NkwDtE5v0.net
>>329
ガイアを使ったら裏切り者だってわかるから使いたくなかっただけでしょ

333 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-FhjU):2023/07/06(木) 06:43:38.44 ID:8GucVQQD0.net
適当に流してみるべきシリーズっぽいな
核戦争の危機がたった娘がちょちょいと動いて3分で解決とか
真面目にやれ

334 :奥さまは名無しさん (スプープ Sd22-QaDW):2023/07/06(木) 08:06:23.14 ID:YYTQS9aGd.net
>>328
わかるわー!

335 :奥さまは名無しさん (スプープ Sd22-QaDW):2023/07/06(木) 08:10:45.33 ID:YYTQS9aGd.net
>>331

感情移入出来る出来ないは個人の能力の問題だから感想としては意味ないと思う

共感できる要素がないとかキャラに魅力が無いとかならわかる

336 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-runv):2023/07/06(木) 09:15:02.34 ID:aDxDWg7z0.net
初潜入任務で失敗に終わってしまった新人スクラルくん…

337 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-VKBu):2023/07/06(木) 10:58:35.29 ID:NpAxJcG10.net
クラビク分身してた時に服まで変身してたけどスクラル人スゲー
魔法カテゴリーなんやな

338 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fdc-VFtw):2023/07/06(木) 11:59:21.81 ID:tSSCs1XY0.net
ミスティークが今後出ても能力被り甚だしいなこれ…

339 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/06(木) 12:40:47.41 ID:DRWDg+9Bd.net
インヒューマンズに繋げたいのかな

340 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb58-hlSl):2023/07/06(木) 12:45:04.72 ID:VxQI41iy0.net
最後の電話がローディって声で判断するの?

341 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-HUQ0):2023/07/06(木) 12:53:04.19 ID:utU4uZ840.net
>>313が最後の電話がローディって言うから吹き替えで何回か聴き比べてみたけど全然違うじゃねーか

342 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-runv):2023/07/06(木) 13:19:05.46 ID:aDxDWg7z0.net
普通にローディの人だよ

343 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066e-hRAP):2023/07/06(木) 13:28:22.30 ID:M3W5STE/0.net
>>341
俺も同じだと思う
ついでにいうと英語音声だと2話で出たローディーは直接会ってるシーンでニックと呼んでしまっている
直後の話であんな件があった以上入れ替わってるんだろう

344 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/06(木) 13:41:11.77 ID:IsImiVWN0.net
ドン・チードルがスクラルで本当のローディはテレンス・ハワードってオチかな

345 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa9e-ZsBE):2023/07/06(木) 14:02:06.63 ID:XLk9Zqc6a.net
>>337
キャプマ見てると服まできっちり変身してるから違和感ないよ
ミスティークもそうだったけど
ただ死ぬときは何故か服が残るっていうそこが魔法

346 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd02-ruOs):2023/07/06(木) 14:02:16.61 ID:lkUCfHl3d.net
>>344
逆だと思う
スクラルがドン・チードルなんだよ

347 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-agN2):2023/07/06(木) 15:10:52.78 ID:r3b4YsLb0.net
ローディなの?アレ

348 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-T3C1):2023/07/06(木) 15:37:40.45 ID:LUcph+Dya.net
吹き替えの声はローディにしか聞こえなかったな

349 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f73-zCTY):2023/07/06(木) 16:46:01.32 ID:j5oCrWeL0.net
>>344
私もそれを考えた
ウォーマシンとハルクは一作目と2作目の間にスクラルに入れ替わったとしか考えられない
しかも変身が下手なスクラル

350 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e7c-pUKu):2023/07/06(木) 17:07:00.10 ID:lq3MK2j/0.net
めちゃくちゃ地味だけど、わりとこの地味なドラマ好きだわ、話題がタイムリーなのもあるけどフューリーの人間臭さが嫌いじゃない、フューリーは嫌いだけど

351 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8e7c-pUKu):2023/07/06(木) 17:09:13.90 ID:lq3MK2j/0.net
ガイアが裏切り者かと思いきや、フューリーの奥さんが裏切り者だった?

352 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0699-yQoP):2023/07/06(木) 17:25:34.60 ID:4FqgW1CX0.net
>>351
めっちゃ正面から文句言うてるから、裏切りなのかどうなのかよくわからない

353 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-vJXV):2023/07/06(木) 18:05:42.05 ID:n3Pvs62u0.net
エミリア・クラークこれで退場なんか
めっちゃチョイ役やん

354 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-vJXV):2023/07/06(木) 18:10:06.50 ID:n3Pvs62u0.net
一途なタロスとフューリーのツンデレ友情楽しいな

355 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-ZsBE):2023/07/06(木) 18:27:04.68 ID:R6WC7pw0M.net
ガイアがあれで死んでるならタロスがかわいそうすぎるわ、、、
嫁も死んだんだよね

356 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b60-+Mc8):2023/07/06(木) 20:42:37.62 ID:eK0ty3ZG0.net
フューリーとタロスのバディ路線はいいけどヒルとガイア両方死んでたら流石に「冷蔵庫の女」だな

357 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-DDUn):2023/07/06(木) 20:51:10.24 ID:/w3LqYhh0.net
AoSと雰囲気が似てるんだなぁ。だから余計に楽しめてる。

358 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/06(木) 20:55:20.93 ID:M3SlZceO0.net
>>357
ヘンテコなスパイツールも出てこなけりゃ、見てて楽しいウォード的なキ◯ガイもいないし
デイジーみたいな可愛いヒロインもおらんし、そこまでAOSに近いかなぁ

359 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/06(木) 20:57:50.95 ID:bHYbbOgU0.net
>>355
タロスももう直ぐ死ぬよ

360 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-ZsBE):2023/07/06(木) 20:58:16.90 ID:lGqm91Pt0.net
いやマジで
下世話だけどヒロイン1人いるだけで全然違うと思う

361 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef83-xT9S):2023/07/06(木) 21:17:40.21 ID:eAqQxtrq0.net
>>357
ネットフリックス製のつまらんドラマレベルかな。雰囲気は似てるが、エンタメ成分が足りないね。
愛着のわくキャラもいないし。いつ誰が死んでも、ふーん、って感じ

362 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b60-+Mc8):2023/07/06(木) 21:39:48.23 ID:eK0ty3ZG0.net
カメオ、クロスオーバー待ちになってる現状良くないよなあ
マルチバース要素が出てこない地に足のついた作風はいいんだけど

363 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 066e-zexL):2023/07/06(木) 22:01:28.19 ID:oJU085Cd0.net
脚本はいいけど撮影がマジで全然駄目だ
撮り方1つでもっと面白くなると思うのに
今週も最終盤で電話してるタロスが娘と電話してるシーン、定点で地味に撮ってるのダサいこの上ない
ミサイルのシーンも緊迫感全然無いし

364 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef83-xT9S):2023/07/06(木) 22:26:10.01 ID:eAqQxtrq0.net
マーベルテレビジョンを残しときゃよかったのにね。

365 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b60-+Mc8):2023/07/06(木) 22:31:31.90 ID:eK0ty3ZG0.net
権力闘争に勝利したファイギ一強体制になっちゃったからね

366 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/06(木) 22:33:40.52 ID:IsImiVWN0.net
いや今更1シーズン20話くらいダラダラ続ける有象無象ドラマ見たくないしそれは良かったよ

367 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-VKBu):2023/07/06(木) 22:43:39.28 ID:dIm7kuGsd.net
>>361
分かる
せめてマリアヒルが生きてたら見応えあったのに
まぁ次回から神展開になるからもうしばらくの辛抱

368 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-LSWN):2023/07/06(木) 22:45:54.50 ID:iK0OttR/a.net
死んだスクラルを路上に放置するとかあり得ない
人間に見つかったら大騒ぎだわ
まあ死んで無いとは思うけどさ
メンデルソーンの渋カワ演技だけが救いだわ

369 :奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp5f-+2qy):2023/07/06(木) 23:16:47.70 ID:ngatV1WGp.net
ディズニーがABC(放送局)の親会社な時点でまあね
ユニバーサルみたいに放送局側が親会社ならまた話は違うんだろうが

370 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/06(木) 23:44:30.40 ID:bHYbbOgU0.net
次にタロスが死んで最後にフューリーが死ぬ

371 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7a6-dY8G):2023/07/07(金) 00:03:12.24 ID:+ZlIZS+g0.net
ピッコロに戻ってたら死んだ確定?

372 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 429b-3VO7):2023/07/07(金) 00:05:59.52 ID:sLBfcRXW0.net
Imdb6.9までいったぞw
成績もミズマーベル級だし終わってんなマジで

373 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/07(金) 00:12:27.41 ID:bJ2claab0.net
振り返ってみればワンダヴィジョン、F&Wが1番映像としてはマシだったな、CG班酷使しすぎた弊害なんだろうけど

374 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/07(金) 00:18:12.85 ID:IVna/d5h0.net
一話目がピークだったなw

375 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3309-kW//):2023/07/07(金) 00:20:21.84 ID:nAkS6NI40.net
このままいくとデアデビルとかネトフリ時代からの落差が凄いことになりそう
パニッシャーも単独やるらしいけど結局作らなければよかったってオチになるんじゃないの

376 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e273-hRAP):2023/07/07(金) 00:21:05.43 ID:x+N/GJox0.net
つまらなくはない けど 期待しすぎたのか? もっとどんでん返しが来ると
期待してるが・・・Mr。ROBOTのようなキャラ設定や伏線張りも今のところない
全部で何話かしらんけどこのペースで期待してた名作になる予感がない

377 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/07(金) 00:32:14.27 ID:bJ2claab0.net
>>375
ディズニーだから生々しい過度なゴア表現とかはできないだろうな、せいぜいムーンナイトレベル

378 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b74-+x+s):2023/07/07(金) 00:35:23.64 ID:XIKTqeCs0.net
>>371
死=ピッコロに戻るをさんざん描写してるから、死んだフリでした!はいつかやると思ってるw

379 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 429b-3VO7):2023/07/07(金) 00:53:15.26 ID:sLBfcRXW0.net
デアデビルは徹底的に比較されて叩かれんなw
わざわざ移植するんだから厳しい目で見られても仕方ない
アイアンハートやらエコー続く新作にワクワクしてくるぜ

380 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-ZsBE):2023/07/07(金) 02:33:49.33 ID:1fzqR2uP0.net
ガイアはわざわざ「私の顔を見ろ」とか言って正面向いて撃たれたので、何かの伏線だろうと思ってる
つまり生きてる

381 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-dxzN):2023/07/07(金) 02:36:14.06 ID:oQVtslFoa.net
ガイアもスーパースクラルになってたので助かりましたとかそんなオチだと思う

382 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6273-VFtw):2023/07/07(金) 07:43:18.07 ID:Q4PgcaLq0.net
エクストリミスって定期的になんか薬剤吸わないと爆発するみたいな副作用あったけど、スーパースクラルは都合のいいとこだけコピーできるのかな

383 :奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8e-HBti):2023/07/07(金) 07:58:49.98 ID:twLuRbj1M.net
海外でも不評なんだね
予告ではトップクラスに面白そうな予感がしたのに

384 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-FhjU):2023/07/07(金) 08:01:21.62 ID:FFXKEdhw0.net
話のプロットが雑なんだよなあ
主役2人居なかったら終わってると思うわ

385 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/07(金) 08:09:08.41 ID:IVna/d5h0.net
多分制作陣は「そして誰もいなくなった」をやりたいんだと思う

386 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-zHRe):2023/07/07(金) 09:37:30.01 ID:KtFr2sT50.net
視聴者が誰もいなくなるのが先

387 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-agN2):2023/07/07(金) 09:55:40.26 ID:qEWVdNu00.net
普通に面白いけどな
ヒーロー出てこないと面白くない人もいるんだろうことは解る

388 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-zHRe):2023/07/07(金) 10:13:08.35 ID:KtFr2sT50.net
普通に面白いっていうことは、とくに面白いわけじゃないんでしょ?

389 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/07(金) 10:23:55.05 ID:k+efy9Gnd.net
絡むねぇ

390 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb58-hlSl):2023/07/07(金) 10:49:16.37 ID:KDN8XZnj0.net
すごく面白くはないけどつまらなくもないよ。

391 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-ZsBE):2023/07/07(金) 11:23:39.24 ID:56SUcb9KM.net
主役を2人据えて主軸としているドラマに対して
主役2人いなかったら終わってるとは

392 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-agN2):2023/07/07(金) 12:13:42.41 ID:k+efy9Gnd.net
あのバディ感が良いのにね
ローディはレストランでニックって言ってたし歩いてるしで違和感あるわ
ウォーマシンってチタンだったの?

393 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-FhjU):2023/07/07(金) 12:14:11.62 ID:FFXKEdhw0.net
>>391
2人の掛け合いしか見るべきものが無いって事よ

394 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06ed-hRAP):2023/07/07(金) 12:14:59.30 ID:V2WD3wvj0.net
3話はおもろかったわ
1,2話は退屈だったけど

395 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-zHRe):2023/07/07(金) 12:32:55.16 ID:KtFr2sT50.net
>>389
あら 絡んでないわよ?
あなたが本当はどの程度面白いと思ってるのか知りたいだけよ

396 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-ZsBE):2023/07/07(金) 12:35:47.15 ID:56SUcb9KM.net
どうにも華がないってのは同意だけどね
マーベルはドラマになると会話が冗長になりがちだし
「地球人は殺し合いばっかりだ!」とかいう割にはドラマじゃスクラルばっかり殺し合いしてるし
変身能力で誰に化けてるかわからないって部分をもっとスリリングに描いて欲しいとも思うけど
でも3話は後半からそれなりに面白かった

397 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef83-xT9S):2023/07/07(金) 13:12:40.66 ID:4XYJb/ho0.net
>>387
ヒーローいなくてもAOSやカーターは面白かったから、ヒーローいないのは理由にならないね。

398 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/07(金) 14:22:39.72 ID:bJ2claab0.net
エージェントオブシールドは映画と関係なくなったシーズン3以降が見るに耐えなかったなCGも酷かった、WSと絡んでたシーズン1はそこそこ良かったのに

399 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-+2qy):2023/07/07(金) 15:04:51.88 ID:yIZRGf51p.net
無敵の判断力を持つ有能フューリーを人間宣言させる作品だけどファンがついていけてないからなあ

400 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-ZsBE):2023/07/07(金) 15:07:45.59 ID:56SUcb9KM.net
自分はAOSはシーズン3以降でデイジーがクエイクになって宇宙行ったり時空超えたり荒唐無稽ないことしてる方が楽しかったわ

401 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-5s1c):2023/07/07(金) 15:42:37.35 ID:rjmm9DOIa.net
シーズン4めっちゃおもろいのに。

402 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/07(金) 16:05:11.28 ID:bJ2claab0.net
あのしょーもないゴーストライダーは唖然としたわ、案の定ワンダヴィジョンでダークホールド出てきてなかったことにされるのもしょうがない

403 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b74-+x+s):2023/07/07(金) 16:24:27.99 ID:XIKTqeCs0.net
>>380
自分もガイア生きてるだろうと思いつつ、倒れた後車で踏まれたら本当にしぬなとか考えてしまった
人間より頑丈みたいだから車に轢かれたくらいじゃ死なないのかな

404 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ c6cf-9ucO):2023/07/07(金) 16:57:54.89 ID:nx89UiYq0.net
予告でフューリーの嫁さんと映ってるシーンあるからガイア生きてるだろって意見と
あれはガイアのコピー元のアビゲイルブランド本人でエミリアクラークのクレジットも次回からアビゲイルになるって意見があるね

405 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sabb-5s1c):2023/07/07(金) 17:00:28.94 ID:FTiIRX0+a.net
スクラルがスクラルに化けてるパターンもあるよね

406 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67c3-zHRe):2023/07/07(金) 17:10:08.77 ID:KtFr2sT50.net
スクラルが化けたスクラルが人間に化けて別の人間に化ける

407 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MM9f-ZsBE):2023/07/07(金) 18:07:31.14 ID:YK/tdVyHM.net
おっとその人間はLMDでな

408 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-xT9S):2023/07/07(金) 18:41:12.04 ID:QbcdAGZrd.net
AOSのメンツで今回の話をやるともっと面白くなさそう。話にメリハリなぃだよな。

409 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd22-xT9S):2023/07/07(金) 18:41:40.16 ID:QbcdAGZrd.net
間違えた。もっと面白くなりそう、ね。

410 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06ed-hRAP):2023/07/07(金) 20:00:53.06 ID:V2WD3wvj0.net
>>400
俺も
仮想空間のやつとか未来宇宙とかめちゃくちゃおもろかったわ

411 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6fdc-vJXV):2023/07/07(金) 20:45:49.01 ID:PsfMorGK0.net
AOSて序盤の1話完結ウォードの絆演出回の設定をその回で捨てないでのちのち重要な局面でリサイクルするのが好き
まあ100話くらいの面白いドラマなんて今どき無理なんかな
そもそも1シーズン24話程度のドラマが全滅してるしな

412 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1283-8tyW):2023/07/07(金) 20:54:59.25 ID:bJ2claab0.net
今見るとその手のは冗長すぎるわ10話くらい捨て回があるし酷いのだと前回のあらすじで済む以上の内容がないやつも少なくなかった

413 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b60-+Mc8):2023/07/07(金) 21:00:49.37 ID:3fVTi1SH0.net
通算100話の回とか最終話の感動はあの尺じゃないと味わえなかった

414 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 270c-DDUn):2023/07/07(金) 21:01:40.54 ID:xbwbcaLl0.net
24×7シーズン見てるからAoS組への愛着はすごいのよ。なんならBIG3より観てる時間は長い。

415 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-TrNk):2023/07/07(金) 21:41:37.23 ID:IVna/d5h0.net
ドラゴンボールマニアがピッコロのコスプレしてる可能性もあるよね

416 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6211-VKBu):2023/07/07(金) 23:57:36.85 ID:0LI+jDvc0.net
わざとモヤモヤする作りにしてるなこれ
「全盛期のニック・フューリー(全盛期のMCU)はどこいった!」「ニック・フューリー(MCU)を信じていたのに!」というタロスやスクラル人の気持ちを現実の感情を介してデジャブさせ疑似体験・追体験させてる段階
手品でいうミスディレクション

417 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17ad-ZF0I):2023/07/08(土) 00:11:20.31 ID:YGpbfnD10.net
MCUドラマの「わざと〇〇な作りにしてる」という考察は散々裏切られてきたからもう期待したくない

418 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-kkOg):2023/07/08(土) 07:10:11.15 ID:F+LMrMh+0.net
>>416
とてもポジティブ

419 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b773-qWfd):2023/07/08(土) 08:20:54.72 ID:2UWE2eJc0.net
もう話すこと無くてAOS語りになってるなw

420 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-raBq):2023/07/08(土) 09:32:25.89 ID:zJBL1iqPd.net
隙あらばAOS語り笑
AOSの新シーズンとしてシークレットインベンションネタやった方が盛り上がりそう。

421 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1711-wEMZ):2023/07/08(土) 10:21:02.56 ID:baovqa030.net
以外と評判悪くて以外
割と3話で面白くなってきたやん

422 :奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-GDFU):2023/07/08(土) 10:50:37.22 ID:o1UQ8lBsM.net
『シークレット・インベージョン』監督、『ザ・マーベルズ』チームとフューリーの設定で連携

「答えはイエスですが、長い会話をしていたわけではないです。単純に『フューリーはどこで必要ですか?ここには彼が必要ですか?』というだけです」と矛盾が出ないようにしていることを明かした

423 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-raBq):2023/07/08(土) 12:38:38.61 ID:t6d7qS62d.net
このドラマがつまんないと、マーベルズまで牽引するものがなくてつまんないね
マーベルズだめだと、MCUも暗黒期突入かな

424 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b758-6scN):2023/07/08(土) 13:05:11.03 ID:RhOTuXnS0.net
もうとっくに暗黒期でしょ…
エンドゲーム後のグダグダっぷりやばいじゃん

425 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fEnt):2023/07/08(土) 13:08:26.84 ID:jzNEVCjEp.net
方針が悪いよ方針が

426 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-kkOg):2023/07/08(土) 13:36:27.55 ID:F+LMrMh+0.net
>>423
新フェーズでマシだったの映画ドラマあわせてもF&Wだけだわ
ひでーのなんていくらでも出てくるけど
良し悪しなんて主観でしかないので、あくまでいち個人の感想だが

427 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-KChr):2023/07/08(土) 13:43:32.04 ID:yvYq0o9Ma.net
ガーディアンズ3とスパイダーマンは良かったやん

428 :奥さまは名無しさん (スップー Sd3f-tnVJ):2023/07/08(土) 13:59:58.56 ID:Yv6HuMH+d.net
ワンダビジョンも最初は低調な感じでドンドン面白くなっていったから
まだまだわからんよ

429 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-PWsv):2023/07/08(土) 14:08:21.08 ID:J8vO9tnt0.net
GOTGも終わったしヒューが出るデッドプール3しか楽しみがないわ

430 :奥さまは名無しさん (スップー Sd3f-tnVJ):2023/07/08(土) 14:12:54.96 ID:Yv6HuMH+d.net
スターロードの単独作を楽しみに待っていましょう

431 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-PWsv):2023/07/08(土) 14:15:14.09 ID:J8vO9tnt0.net
>>428
10話くらいあったワンダヴィジョンと違ってシークレットインベーション全6話中もう半分終わってるからな

432 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97dc-tvBD):2023/07/08(土) 14:42:36.37 ID:Uj0OGRWj0.net
大体こういうアメリカンドラマって4話くらいでデカいサプライズあるから次期待

433 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-/fQ8):2023/07/08(土) 15:16:17.07 ID:h7tkRJTF0.net
やっぱさあスーパースクラルの敵はF4なのよ
なんでこうなんのかなあ

434 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b758-6scN):2023/07/08(土) 15:24:08.05 ID:RhOTuXnS0.net
ヒーローの出ないドラマで出すにはもったいないヴィランだよね。
F4の時に改良型とかいってまた出てきても良いとは思うが

435 :奥さまは名無しさん (スップー Sd3f-tnVJ):2023/07/08(土) 15:32:03.69 ID:Yv6HuMH+d.net
>>431
うーむ
アメリカ大統領襲撃とフューリーとクラヴィクの対峙
最後にマーベルズに繋がるように幕引き
4話目から刺激的になっていくと思いたい

436 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-hiYG):2023/07/08(土) 15:35:03.43 ID:sjr2Ifvd0.net
つってもF4目線ではシルバーサーファーだのドゥームだのギャラクタスだのよりどりみどり居るから居なくても構わないんだよね

437 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-kkOg):2023/07/08(土) 20:45:23.98 ID:F+LMrMh+0.net
>>436
サーファー&ギャラクタスはアベンジャーズ的な合同作品でやらないと勿体ない感
ドゥームはロキを押し上げたトムヒくらい素晴らしい配役を期待したいところ

438 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-KChr):2023/07/08(土) 23:32:33.31 ID:UFeQF2Zx0.net
超能力ユニットは自分も嫌いじゃなかったが、ドゥームはきちんと描けているとは思えなかった
魔法も扱えるまで作品世界を広げられたのがMCUならではだと思うので、本当に強いヤバいドゥームがみたいところ

439 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-IRw4):2023/07/09(日) 01:33:14.74 ID:MBfSxQ0x0.net
ドゥームとギャラは俳優拘って欲しいね
新フェーズつまんないッ人はヒーロー出てこないと面白くないのかな
ウィドウ、シャンチー、ワンダビ始めGOTG3とか面白く観てるよ個人的には
ブラパン2とミズマとシーハルクは褒めるとこないしNWHは2回目以後つまんないけど

440 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9773-fFMQ):2023/07/09(日) 08:48:44.94 ID:g6juqv0F0.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3
いつディズニープラスに来るんだ?

441 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1711-ShPc):2023/07/09(日) 13:21:03.22 ID:up3JFGeg0.net
スーパースクラル相手ならこっちにも能力者いないと勝てんだろ
デイジーかハルクリングくんだっけ

442 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 57c3-fPPd):2023/07/09(日) 13:21:41.62 ID:lJh8ZNcF0.net
猫ちゃんいれば無敵

443 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fEnt):2023/07/09(日) 16:18:14.39 ID:vXRIBUoop.net
gotg3は今年で一番稼いだディズニー配給映画だからもう少し待たされると思う
この先に控えてる作品的にもガーディアンズ超えるとはちょっと考えられないし

444 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-6Ik6):2023/07/09(日) 20:29:37.24 ID:TjM+tdZJa.net
円盤が8/18発売だしこれ終わった1週間後にGotG3くると思う
つまり8/2ぐらいだろう

445 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-9IuP):2023/07/10(月) 00:28:31.38 ID:RxgNG8Pya.net
敵か?味方か?テアデビル

446 :奥さまは名無しさん (オッペケ Sr0b-fPPd):2023/07/10(月) 10:14:27.30 ID:YadqhDsOr.net
いかにも偽物感溢れてるから敵だろう→テアデビル

447 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff6e-t4SL):2023/07/10(月) 10:40:32.22 ID:EdPeLUSC0.net
主役吹き替えになんで俳優使うのか
演技はいいかもしれないが声優には厳しい
我慢できず字幕設定に変えたわ

448 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-6scN):2023/07/10(月) 12:43:02.62 ID:E1ZoJbeXa.net
あっそうとしか

449 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-YeFG):2023/07/10(月) 12:57:42.64 ID:fFY2OvuQ0.net
3話観たんだけど准将はスクラル人だったのに息子人質に取られたら何故タロスを解放したの?
本当の息子じゃないよね?

450 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d776-cWdM):2023/07/10(月) 14:14:27.88 ID:mH/3XfKI0.net
ちょっと聞きたい

ガイアって1話で爆破テロについて偽情報流してタロスをハメたと思ってたんだけど違うの? 3話で普通にタロスに協力しててよく分からなくなった

451 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-/fQ8):2023/07/10(月) 14:15:17.06 ID:UJZRCGK/0.net
作ってる側も混乱して解ってないと思う

452 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sdbf-IRw4):2023/07/10(月) 17:11:32.23 ID:wJGE2UVDd.net
>>445
なんの話?

453 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/10(月) 23:03:29.10 ID:5xPaHMKAa.net
考察だとフューリーは本物と味方スクラルがコピーさせて動いてるとかあったな

454 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-/79E):2023/07/11(火) 21:41:22.20 ID:3zz7Togn0.net
折返しに入ってここでもまた魅力ゼロのグラヴィク独演会だったら怒るでしかし

455 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2f-qWfd):2023/07/12(水) 00:48:03.87 ID:iCbtG1Nx0.net
このドラマ後にマーベルズの映画なんかな

456 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff3d-oFbZ):2023/07/12(水) 13:30:56.95 ID:uOFE6t+N0.net
スーパースクラルはマーベルズが倒すんじゃないの

457 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-oJcG):2023/07/12(水) 18:37:39.74 ID:6ST/1t+h0.net
誰かの死でしか引きを作れんのか

458 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffb4-0VAJ):2023/07/12(水) 18:44:41.34 ID:ySkRp1Cz0.net
雌型のスクラルってことは前はシャロンに化けてて入りこんだ可能性が微レ存

459 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-TCqN):2023/07/12(水) 18:44:53.77 ID:r7ak1PO6a.net
ええ…ローディ嘘だろ…いつから?どこから?えぇ

460 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7e2-Nt0S):2023/07/12(水) 18:57:19.09 ID:2zfZn0cO0.net
ガイア生き返ったんなら別人に擬態すればいいのにと思いました

461 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-/YAq):2023/07/12(水) 18:58:05.04 ID:Y9WjdGJv0.net
グラヴィクはなんで大統領見逃したの?スーパースクラル人でしょ?お腹痛かったの?

462 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-yYxt):2023/07/12(水) 19:00:15.52 ID:l66ti1HS0.net
あと2話で終わるのかこれ

463 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-/YAq):2023/07/12(水) 19:00:41.18 ID:Y9WjdGJv0.net
あとタロス殺す気だったんなら肩なんか貸さずにさっさとサクッとやればいいのに
やっぱスーパースクラルになったばっかでおなかの調子悪かったのかなあ

464 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffb4-0VAJ):2023/07/12(水) 19:01:49.51 ID:ySkRp1Cz0.net
そりゃあと2話で残りの能力2つ見せないといけないから使う見せ場作らないとでしょ

465 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-TCqN):2023/07/12(水) 19:03:06.83 ID:r7ak1PO6a.net
これ序盤に出てた敵の基地でガイアが訝しげに見てたボヤけた窓ガラスの裏にいたのはローディだったってこと?
てっきりタロスかと思ってたけど

466 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-/79E):2023/07/12(水) 19:05:16.69 ID:Z9bwL+Ex0.net
457が言ったみたいに「ええ、◯んじゃうの!?大丈夫なの?」みたいなシメばっかりで
造り手の引き出しの少なさにガッカリする
ワロス◯んだってどうでもええやん、偽ローディどうにかしろよ

467 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-Hgjk):2023/07/12(水) 20:46:02.75 ID:GBBE2yBy0.net
なぜ伏字?

468 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f73-CJ81):2023/07/12(水) 21:06:43.49 ID:JGdMf38d0.net
今回は視聴時間短く感じたから自分的には楽しめた
と思ったら38分でホントに短いんかい

469 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-vfZm):2023/07/12(水) 21:12:56.71 ID:Pirl3WQT0.net
なんかカメラ回しが退屈やな

470 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3781-ivwu):2023/07/12(水) 21:26:30.92 ID:/uNi71Am0.net
フューリーの劣化が意図してやってるのならいいんだけど
なんかだんだん辛くなってきた。カタルシス無いまま終わんないでね

471 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-ao9u):2023/07/12(水) 22:17:39.31 ID:r/ZQ5KdAd.net
だってこのフューリーは目開いてるし色々おかしくない

472 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f27-IBk+):2023/07/12(水) 23:11:12.16 ID:6RqVqVdP0.net
教会でローディとの会話でDDTとかアンダーテイカーとか普通分からんだろwなんつう脚本だよ
デンジャラスドライバーテンリュー略してDDTぐらい言わないとまあ分からん

473 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 97b1-2/cV):2023/07/12(水) 23:15:45.34 ID:M47mXaeY0.net
結局スクラルの移民問題は解決できずにグラヴィクだけ倒してシーズン2に続くとかはやめてほしい

474 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-yYxt):2023/07/13(木) 00:10:50.90 ID:wyVLXTnm0.net
シーズン2じゃなく映画のマーベルズに繋げるんでしょ

475 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 00:25:32.34 ID:nD4ETHo20.net
毎回だれか死んでクリフハンガーするのやめろや

476 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 00:30:08.22 ID:nD4ETHo20.net
>>449
あれは多分息子もスクラルかもしくは地球人とのハーフ
最長30年前から地球にいるから家庭持ってておかしくない

477 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-1xxE):2023/07/13(木) 00:32:12.49 ID:ec+EAk/p0.net
マーベルズはシークレットインベージョンとはほぼ関係ないぞ
あっちはクリーとの戦争だからな
vsスクラルの続きはアーマーウォーズはじめとした地球サイドの作品に持ち越しだろ

478 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-qWfd):2023/07/13(木) 00:44:30.47 ID:vOP6JATG0.net
スクラルの移民問題は結局シークレットウォーズで世界改変されて
なかった事にされそうな気もする
どうせ解決せずにリセットするから100万人とか
無茶苦茶な数にしているんじゃないかな

479 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7a6-wkPK):2023/07/13(木) 02:11:01.79 ID:uOdkfXHE0.net
え?また誰か死んだの?

480 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 02:18:39.40 ID:nD4ETHo20.net
>>477
あるよ
そもそもスクラルの新たな故郷を探すと約束したのはキャロルダンヴァースだから
キャロルがケツ拭かないと物語が閉じないだろ
だからキャロルが出ない今作では解決しないんだよ
ガイアの目が緑なのはモニカランボーが目の色がステキだから絶対変えないで、と言ったから
いろいろ繋がりがあるのでスクラル問題は映画に持ち越しだよ

481 :奥さまは名無しさん (スププ Sdbf-RRDW):2023/07/13(木) 02:24:50.90 ID:a6J68MiId.net
タロス死んだら悲しいけど、中の人の都合もあるからな。。。
しかし次期アベンジャーズ、若手の男の子が全然いないな、いやまじでスパイディだけ?
ガイアはスーパースクラル化して継続しそうだけどもまた女の子

まぁそれはさておきドラマとしてはなかなか楽しめた4話
フューリーは誰と会話しててもお互いの味が出るね

482 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-1xxE):2023/07/13(木) 02:33:52.98 ID:ec+EAk/p0.net
>>480
いやそういう予想や期待はさておき、残念ながらマーベルズはシークレットインベージョンの続きに相当するような映画では全く無いので
期待してもスカされるだけだぞ

483 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1796-qWfd):2023/07/13(木) 02:46:11.07 ID:MJLuchWR0.net
36歳を女の子て

484 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-tJTb):2023/07/13(木) 02:53:13.56 ID:nD4ETHo20.net
>>482
何をもって続きと定義するのかわからんが
ともかくスクラルの30年問題は本作では解決されずマーベルズに持ち越すという話
難民問題はカマラのアイデンティティとも一致するので
まあまた持ち越しになる可能性もあるかも知れんけど、キャロルが地球に帰ってこないのはそのせいだよ?

485 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-tJTb):2023/07/13(木) 02:58:41.39 ID:nD4ETHo20.net
>>481
アマデウス・チョがデビューするのと、シャンチーも一応若手かな、、、シムリウは34歳だけど
あとノヴァとかFFとか今後デビューする中には若手男子もいそうだけどね
先に女子チーム大集合とかもやるのかな

486 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-1xxE):2023/07/13(木) 03:23:49.80 ID:ec+EAk/p0.net
>>484
だからSIの問題が持ち越されるのは公式も言ってる通りマーベルズではなくアーマーウォーズな
フューリーは少し出てくるし時系列上SIより後に位置することは間違いないんだけど、マーベルズは彼女らのパワーの出自についてやカマラのバングルを狙うクリーとの戦いが描かれる映画だよ

487 :奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-RRDW):2023/07/13(木) 03:51:33.67 ID:5tnt07lBd.net
メイン以外の話に触れることなんて当たり前にあるし、あるともないとも言い切れるものじゃなくね?
まぁどうせ全部観るんだし、観てのお楽しみということで

488 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-tJTb):2023/07/13(木) 03:56:19.75 ID:nD4ETHo20.net
>>486
あー、「シークレットウォーズがアーマーウォーズに直結する」と言われてるやつね
それはろーで

489 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-tJTb):2023/07/13(木) 03:59:43.07 ID:nD4ETHo20.net
セキしたら書き込みボタン押しちゃって途中送信したわw
それはローディの話が繋がるというだけで、たぶん逆にスクラルは全く関係ない
スーツの技術が漏洩するきっかけぐらいは本作の終盤にあるんだろうね

490 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1f83-1xxE):2023/07/13(木) 05:17:53.99 ID:ec+EAk/p0.net
まあMoM公開前もノーウェイホームと深い繋がりがあると信じて疑わない勢力がいたしそういうもんか

491 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-ao9u):2023/07/13(木) 07:48:32.94 ID:hS6EGLrc0.net
嘘だと言ってよローディ!

492 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-IBk+):2023/07/13(木) 08:19:00.24 ID:AMt9CBNka.net
ローディに返信したスクラル人て女だよな?
さらにスクラル人のシャワーシーンとかポリコレも行き着くとこまできたな

493 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 08:30:19.02 ID:nD4ETHo20.net
そういうもんだよ
アーマーウォーズでスクラルの話やるとか思っちゃう人もいるんだよ

494 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/13(木) 09:10:28.27 ID:S2gFNE14a.net
マーベルズなんてもうとっくのとうにプロットリーク出てるがマジでスクラルなんて全く関係ねえぞw
恥ずい奴やな

495 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d7b1-ao9u):2023/07/13(木) 09:51:05.82 ID:hS6EGLrc0.net
>>492
奥さんじゃないの?あれ

496 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/13(木) 10:23:09.80 ID:H//5P3y5a.net
うーん、ザ・マーベルズはシークレット・インベージョンとはほとんど関係ないけどスクラルは関係あるよ
時系列はよくわからないがフューリーは宇宙にいて、スクラルのエピソードとはほぼ関わらない
キャロルたちは宇宙でスクラルの難民を救出していて、最終的に救出されたスクラル難民は地球のニューアスガルドで保護されることになる
宇宙にはクリーと和平条約を結ぼうとしているスクラル達もいる
一方、シークレット・インベージョンで描かれたような地球で戦争を起こそうとしている悪いスクラルのエピソードについては言及がない

497 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-ao9u):2023/07/13(木) 11:49:52.51 ID:XYyc6DQed.net
観てきたの?

498 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 11:50:49.17 ID:nD4ETHo20.net
>>494
アーマーウォーズでスクラルの話やるなんて公式は一切言ってないのに勘違いしてる君の方が相当恥ずいよ

499 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-ao9u):2023/07/13(木) 12:41:34.70 ID:XYyc6DQed.net
>>492
あれはいくらなんでも気持ち悪かった

500 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdbf-cU5G):2023/07/13(木) 17:56:51.83 ID:oxTtOUsrd.net
マーベルズのネタバレうざいわ
消えろ

501 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-UN9H):2023/07/13(木) 18:07:40.65 ID:EUPszNnz0.net
ニックがプリシラの擬態の話してたのがよくわからん
元々知ってたよね?スクラルだって
1話で帰宅してキスする時は知らない可能性あったけど過去編でバーで擬態したプリシラに指示してたやん?
あの会話どゆこと?死んだ元のプリシラはニックと面識あったん?

502 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-UN9H):2023/07/13(木) 18:14:33.10 ID:EUPszNnz0.net
元のプリシラもスクラルでさらにほかのスクラルがプリシラになったてこと?
でもそうすると両親のくだりはスクラルの両親てこと?
でもそうするとこの姿でなくても愛したに繋がらんよな


503 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-GBQD):2023/07/13(木) 18:21:34.10 ID:YhDn1yJi0.net
最後盛大に銃撃戦してたけどロシア側1人でも死んだら擬態解けない?ってずっと思ってた

504 :奥さまは名無しさん (スップー Sd3f-cU5G):2023/07/13(木) 20:40:27.85 ID:BmbJefPVd.net
細かくすると面倒なんだろうけど
クラヴィクがタロス抱えて擬態解いたりエクストリミスの能力使って回復しても周りの兵士誰も気にも止めないガバガバっぷり

505 :奥さまは名無しさん (スフッ Sdbf-RRDW):2023/07/13(木) 21:09:05.63 ID:q00uExITd.net
>>503
配下は普通の人間なんじゃね

506 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-PeT9):2023/07/13(木) 21:42:53.54 ID:baobmqP8d.net
>>505
だろうね
そうとしか思えないけど何ムキになってんだろう

507 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/13(木) 21:54:09.79 ID:nD4ETHo20.net
イギリスでロシア兵が1個小隊とヘリでアメリカ大統領を暗殺しようとしたんか
ヤバすぎるやろ

508 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1783-GJlb):2023/07/13(木) 22:09:10.43 ID:4FJXiQa90.net
昨日はついに寝落ちしてしまった。頑張ってみようとしたが、

509 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd3f-PeT9):2023/07/13(木) 23:06:10.34 ID:baobmqP8d.net
>>507
そうそう
EU(スクラル)が集めた会議をイギリス(スクラル)でやってアメリカ大統領が来た時に
EU(スクラル)がロシア(スクラルではなさそう)の小隊とヘリ使ってウィドウのラストシーンのとこで大統領暗殺未遂
中々の地獄絵図でWW3レベルの事件
多分これで混乱させてその隙に地球乗っ取りとかそんな話でしょ

510 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1758-4oIi):2023/07/14(金) 08:39:09.75 ID:8DHU5BBl0.net
みんな思ってるだろうけど、ローズが入れ替わってたタイミングはさすがにエンドゲーム以降にしてほしいわなぁ
あのシーンはもう時間ないから声かけられたの本当に親しかった人間だけじゃん
あそこにいたの赤の他人でしたとかなったらさすがにキツイ

511 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f0c-kkOg):2023/07/14(金) 10:43:44.70 ID:cO2VqFai0.net
今回もしか?って思ってAoSを見返してて思ったんだけどMCUドラマに比べてポリコレ云々に気を使っていないせいか俳優さんが美男女だよね
ちょっとって思う人もいるけど総じていまのMCUの新キャストよりずっといい

512 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d79b-tJTb):2023/07/14(金) 11:48:52.56 ID:chP4OJpw0.net
ディズニーCEOのボブアイガー、マーベルとスターウォーズの映画・ドラマ作品をコスト削減の対象へ。
「集中力・注意力が希薄になっている」と話し、この数ヶ月の間でディズニーピクサーの作品が失敗していることも要因の一つだと。

513 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sdcb-PeT9):2023/07/14(金) 11:51:59.08 ID:ecivN0mhd.net
本家ディズニーが糞みたいな実写化ばかりやって見向きもされ無かったのと
ラセターいなくなって終わったPIXARの切なくなるぐらいつまらないアニメのとばっちりか
まぁ確かにオビワンとかシーハルクとかいらなかったもんな

514 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-7i8p):2023/07/14(金) 13:06:54.51 ID:dpmnYc+ia.net
>>511
人種的ポリコレは既にあったと思うけど、ディズニーはレッサーパンダあたりからルッキズムを明確に意識してるんだよね

515 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f11-/YAq):2023/07/14(金) 17:44:35.94 ID:ytNtG0eb0.net
ディズニーがコケてんのコロナ下でのプラス視聴者の伸びに依存して調子乗ってたからなのに
なんか自業自得というか傍から見てるとホントバカバカしい
でも作品作りすぎで低クオリティ化してるのは確かなんでさっさとリストラしてって感じ

516 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b773-qWfd):2023/07/14(金) 19:52:09.08 ID:aIevRA6o0.net
>>502
そういやワイもまだなんなのか整理出来てないや

517 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-/79E):2023/07/14(金) 20:36:53.24 ID:3cB49Is50.net
>>510
インフィニティサーガ10年の積み重ねを在り続ける者の「全部オレの筋書き通り」にした今のMCUに何を期待するのか

518 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9f6d-jIxS):2023/07/14(金) 20:40:45.02 ID:Aa9OdXUX0.net
いま地球に残ってる人間の味方のヒーローって誰だ
けっこう居るはずなんだが、誰一人関わって来ないな

519 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17dc-UN9H):2023/07/14(金) 20:42:24.46 ID:aRmLiCmq0.net
ヒーローは国際問題には関わらないんちゃう
表向きには政治問題だし
スクラル暴れたらダンバースきそうだけど

520 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 570c-7i8p):2023/07/14(金) 20:53:15.56 ID:pIx8OJnq0.net
>>517
ちゃんと見てから文句言いなさいよ

521 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1761-fCq/):2023/07/14(金) 21:05:07.74 ID:wEwPgrgr0.net
偽ローディーは、アーマー使えないの?

522 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-/79E):2023/07/14(金) 21:08:20.53 ID:3cB49Is50.net
>>520
何言っても「お前はちゃんと見てない」だの「お前の解釈はおかしい」だの抜かすんだろ
かなわんわ

523 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-Dghg):2023/07/14(金) 21:18:03.23 ID:FNUTks4Oa.net
スクラルに対抗出来るヒーローと言えば
旧アベンジャーズならブルースやS.H.I.E.L.D.のガジェットやバックアップ込みでキャプテンアメリカやホークアイやウィドウ
単独ならアイアンマンやヴィジョン辺りなんだけれど

脳筋解決出来ないからやっぱり本来はS.H.I.E.L.D.やS.W.O.R.D.の領域のはずだよなこれ
ダメージコントロールには一切期待してないけど
S.W.O.R.D.は何なの?
ウエストビューの一見で機能不全に陥ったままとか?

524 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff76-AcN5):2023/07/14(金) 23:06:04.84 ID:JtxGdNVa0.net
脚本家組合に加えて俳優組合もストライキではいろんな作品に影響出てそうだなぁ
脚本家はなんとなく応援したいところもあるけど…

525 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1783-BwLs):2023/07/14(金) 23:46:54.44 ID:Yafcaefi0.net
>>511
話も面白いよね。次回が気になる作り。シークレットインベンションみたいにモヤモヤとした作りではない

526 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-P73R):2023/07/15(土) 00:23:59.90 ID:Qs6oEN3+0.net
>>522
ちゃんと見てればカーンの筋書きなんかじゃなたいことぐらいわかるし、理解力ないからそんなレスがつくんだよ
わからないならわからないなりの言い方があるんじゃないの

527 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5683-oL/y):2023/07/15(土) 10:09:47.33 ID:ORH0Ivbh0.net
金かけてなさそうなのにドラマ史上最高額の予算なのかこのドラマ…大体の1シーズン20話くらいある海外ドラマの予算が3000万〜6000万ドル程度なのに
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1679890417020547088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

528 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-SHBW):2023/07/15(土) 12:42:49.15 ID:ktkcPFam0.net
ディズニーってちゃんとドラマ作れる人雇ってんのかな?
仕事はできないけど、口だけ達者でギャラだけ高い奴がたくさん集まってそう

529 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/15(土) 12:47:29.25 ID:yCI8ESsH0.net
嘘でしょ
何に金使ってんだよ…

530 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-P73R):2023/07/15(土) 15:41:37.62 ID:Qs6oEN3+0.net
そりゃサミュエルのギャラよ

531 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ce76-6kDl):2023/07/15(土) 16:59:34.83 ID:+dbOB/L90.net
あの広場の爆発のシーンのテントとか無駄に金かかってると思った

532 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd70-SHBW):2023/07/15(土) 20:59:22.94 ID:cyPP2TD5d.net
>>529
スクラル変身のCGとかじゃね

533 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e56-d067):2023/07/15(土) 21:53:43.48 ID:CkxG2AdC0.net
フェイズ4以降MCUとマルチバースを使いこなしてるのがSONYのスパイダーマンだけだな

534 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb1-SHBW):2023/07/16(日) 02:49:29.35 ID:Ao7je9oG0.net
>>533
それはどうかな

535 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9811-N3aR):2023/07/17(月) 03:27:12.81 ID:ny8J0M/a0.net
>>527
ゲーム・オブ・スローンズも250億円だとか

536 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5683-8lAv):2023/07/17(月) 08:52:10.87 ID:jJyLM3dJ0.net
>>535
ゲームオブスローンズより金かけた最新のハウスオブザドラゴンがそのくらいだった
ゲームオブスローンズは1話辺り15〜20億円程度、シークレットインベーションは1話辺り50億円近い

537 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bc58-/jfo):2023/07/17(月) 21:02:18.06 ID:srCeaCr/0.net
第一話の視聴者数MCUドラマワースト2位らしいが、確かに出だしクソつまらんからなー。
このドラマって誰が敵か味方か分からんのがポイントだとしても、視聴者側も見ていて混乱する作りにしすぎなんだよ。
MCUなんて基本スーパーヒーローものなんだし、もっと軽い気持ちで見たい奴多いんじゃないか?

個人的にはタロスと仲直りしたあたりから面白くなってきたなと思ってるが
1,2話あたりでさっさと見限った奴に対して、このあと面白くなるから我慢して続き見てみなとは言えんレベルの作品。

538 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-SHBW):2023/07/17(月) 21:03:54.77 ID:9OfL0Tr1d.net
ミズ・マーベルとかシーハルクとずっとつまんないままだったしな

539 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5683-8lAv):2023/07/17(月) 21:36:07.99 ID:jJyLM3dJ0.net
>>537
こういうテーマを扱うなら変に軽くする必要はないけどMCUドラマは基本どっちつかずな感じで終わるのがね、やるならやるでウォッチメンぐらい徹底させてほしい

540 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-P73R):2023/07/17(月) 23:30:59.66 ID:mn91/hDu0.net
>>537
そんな混乱するやり方してるかな?
ローディあたりがそうだけど、どっちかというと最初からスクラルだろうなって感じだったし
何だったら人狼ゲームばりにもっと疑心暗鬼にしてほしかったわ

541 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-SHBW):2023/07/17(月) 23:53:05.86 ID:+7qbDZkm0.net
要は脚本やプロットがよくないってことかな。

542 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6edc-RB3L):2023/07/18(火) 00:04:34.31 ID:kFaFZK3q0.net
ニックとタロスのジジイ二人のロードムービーとしてみてるから普通に面白いわ
枠が狭いんじゃね

543 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0c81-h8B7):2023/07/18(火) 00:26:41.84 ID:WZkGv+XL0.net
>>538
シーハルクはオチを含めると完全なる駄作だと思う。だけどミズマーベルは面白かったな

544 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-N3aR):2023/07/18(火) 04:38:32.17 ID:fujhb93jd.net
シーハルクはハルク同様に「パワー作品・パワーアクション」をしたら被るしハルクが立たなくなる。
だからああいう「強さ(パワー)」は物理だけじゃないのを表現する縛りのなかでよくやってたと思う

545 :奥さまは名無しさん (スッップ Sd70-N3aR):2023/07/18(火) 04:43:08.65 ID:fujhb93jd.net
>>537
ずっと「ファン向け」「信者向け」なんだよね最近。
もちろん悪い意味で。エンドロールポスクレとかも衝撃うすくて通じゃないと分からないものばかり。
ほんと新規やカジュアル層に勧められないんだよね

546 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd94-Hgsl):2023/07/18(火) 05:29:08.90 ID:iAgVAV01d.net
>>538
ハードルがどこにあるのか知らんけど、ああいうポップなのは普通に観てられる
シリアスで地味でつまらんって作品はほんと辛い

547 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd94-Hgsl):2023/07/18(火) 05:31:13.37 ID:iAgVAV01d.net
あ、今回のはシリアスで地味寄りだけど、今んとこはなかなか面白いと思う

548 :奥さまは名無しさん (アウアウアー Sac2-p6MA):2023/07/18(火) 08:21:54.06 ID:/whTMHKFa.net
シーハルクがよくやったはないわ
法廷劇としてやればまだしも製作側が力量不足で出来ないとか言ってたし、デアデビルの朝帰りあれなんだよ
裸足でご機嫌に歩くのは女がワンナイトラブでヒールを脱いで朝帰りする様だろ
訳のわからん女監督を雇ったのも悪手
シーハルクは製作側が力量不足をただのおふざけで誤魔化したドラマ

549 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-SHBW):2023/07/18(火) 13:01:03.30 ID:AxdhdVXV0.net
あんだけリーガルドラマのあるのに力量不足なんか言い訳にならない。
単なる怠慢だと思う。
できないなら辞めればいいのに。

550 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9158-ICmS):2023/07/18(火) 20:06:40.18 ID:TtWtd9Ad0.net
タロス退場つらい
惰性で見るしかなくなった

551 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8eed-/jfo):2023/07/18(火) 20:29:13.39 ID:pmuePRps0.net
ミズマーベルとムーンナイトは結構好きだったんだがなんで評判悪いんや?

552 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5683-8lAv):2023/07/18(火) 21:02:29.44 ID:KdLHlbcn0.net
過剰なポリコレガー民が嫌ってるだけじゃないの?性欲で洋ドラ見ないからそこはどうでもいいけど

553 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 022e-mubS):2023/07/18(火) 21:34:10.51 ID:SmuI0xML0.net
MCUドラマは話数が少ないのに、スケールデカくて、世界観が描ききれず、キャラクターの掘り下げられずでドラマのフォーマットの良い所を、全く活かしてないと思う。ただ雑さだけが目立ってしまう。

554 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa30-8lAv):2023/07/19(水) 07:22:49.21 ID:59Uktsg/a.net
まとめてようやく見たけど大統領護るあたりが何やってるんやこいつらの連続だったわ味方も敵も

555 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sdda-dDst):2023/07/19(水) 12:00:38.51 ID:WubCv8Cud.net
わざとでしょ

556 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 12:57:06.84 ID:UijbgF2Ba.net
今の所、スクラル人が地球上に貢献した要素無さすぎてその上でテロとかするなら、こいつら救ったのが間違いだったのかと思ってしまう

557 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd94-tdBp):2023/07/19(水) 14:46:17.81 ID:ef26owzqd.net
もうあと2話で終わり?
いつもの感じなら最終回前である程度お話はまとめて
最終回はバトルして倒して終わりみたいなパターンだけどさて

558 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8658-5LlG):2023/07/19(水) 14:55:02.76 ID:JntQ6Y7q0.net
そか、今日と来週で終わりなのか
話がどこへ向かってるのかようわからん

559 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb1-dDst):2023/07/19(水) 15:32:47.35 ID:AW4fA0lO0.net
そこでシーズン2ですよ

560 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 15:38:31.83 ID:UijbgF2Ba.net
人気ないのにシーズン2はなさそう

561 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4081-tdBp):2023/07/19(水) 17:15:49.81 ID:leNC6B8l0.net
眼帯とコート着て最終決戦みたいな雰囲気出してるけど、この戦い自体がフューリーが無能ムーブかましたせいかよ

562 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/19(水) 17:24:02.95 ID:5KyXQdGC0.net
脳筋エキセントリックスーパースクラル人が小物過ぎて辛たん

563 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f111-tdBp):2023/07/19(水) 17:33:30.34 ID:cEP/CYDF0.net
これいつ面白くな

564 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8658-XUJg):2023/07/19(水) 17:44:47.16 ID:JntQ6Y7q0.net
もしかしてフューリーの本体は眼帯とコート???

565 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ae06-0+02):2023/07/19(水) 18:16:12.92 ID:C35gFtk+0.net
コロッサスってX-MENのやつか?
MCUの世界にX-MENはもう存在するって事か

566 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 745a-cBw8):2023/07/19(水) 18:27:53.76 ID:s7+KBH8o0.net
>>565
字幕だとコロッサスとしか書かれてないけどセリフだと「フローラコロッサス」
グルートの種族の名前。

気になってガーディアンズ1見返してみたけどこの頃からちゃんと種族名まで明示されてたのね

567 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9111-M/5Y):2023/07/19(水) 18:42:56.00 ID:xuADWwfU0.net
冷静に考えて墓から服装取り出してカッコつけるの草生える

568 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-tSrd):2023/07/19(水) 18:43:31.93 ID:zVOEBFYS0.net
オリヴィア・コールマンの出演シーン目当てで見てる

569 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/19(水) 18:50:19.27 ID:5KyXQdGC0.net
ソーニャって人間なんだろ
有能過ぎる

570 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3881-55Bd):2023/07/19(水) 19:11:34.18 ID:gLARcz5X0.net
ロシアのおばちゃんが一番いいキャラしてるよね

571 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-DNJp):2023/07/19(水) 19:15:46.11 ID:wKRPTI1da.net
フューリー:声が笑いながら怒るおじさん
ソーニャ:笑いながら相手殺せるおばさん

572 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9673-2eqx):2023/07/19(水) 19:23:14.64 ID:7QVe++LK0.net
雑にヒルとタロス(とその嫁)処分するクソ展開、楽しめる部分はオリヴィア・コールマンの怪演のみとか救いがねえな
イギリスだNATOだって政治の上層部に溶け込めるクレバーさがあったはずなのに、トップがすぐ癇癪起こす小物とか冗談だろ

573 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-DNJp):2023/07/19(水) 19:51:11.42 ID:wKRPTI1da.net
コートと眼帯つけるのはCA:WSの「戦争は軍服で戦う」を思い出したわ
劇中でローディがいつからスクラルだったかのネタばらしもちゃんとするって何かで見たし最終回は1時間ぐらい有りそう

574 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/19(水) 20:00:41.03 ID:5KyXQdGC0.net
結局グラヴィクは超治癒能力の他はグルートの能力しか目立ったものはないって事なんかね
そもそもなんでグルートやねん普通選ばんやろ

575 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d961-LZ9f):2023/07/19(水) 20:09:24.92 ID:KD50TVDj0.net
スーパースクラル人()にビニール被せて素手で殴るとか、
ほかのスクラル人はアホかw

576 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-DNJp):2023/07/19(水) 20:10:20.22 ID:wKRPTI1da.net
頭猿之助なんだよ
許してあげて

577 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-CnH9):2023/07/19(水) 20:12:17.19 ID:ltusEY/0a.net
>>574
アベンジャーズ然り有力なDNAはフューリーの監視を掻い潜って横領出来なかったって設定なんだろ恐らくわ
URは無いけどSRの中から使えそうな能力寄せ集めてデッキ構築した感あるわ

578 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/19(水) 20:13:07.15 ID:5KyXQdGC0.net
スクラル人は全般に人類と比較すると余りおつむの出来がよろしく無い
ってのが今回のシリーズ観てるとよく解る

579 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9158-ICmS):2023/07/19(水) 20:20:21.20 ID:hi/z3CPD0.net
最後は相討ちでヒューリーも引退かな

580 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 96b6-dN9b):2023/07/19(水) 20:26:14.74 ID:zCchCiLM0.net
MI6のおばちゃん良いキャラだなあ

581 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4673-53y0):2023/07/19(水) 20:39:03.45 ID:LHSjRotL0.net
ソーニャがマジで良いキャラすぎる
映画やアニメのお約束すらも無視して軽々と発砲するのたまんねえよ

582 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d8ca-7UTS):2023/07/19(水) 21:14:31.83 ID:DvStSFAr0.net
過激派になる移民とか結構なセンシティブな話題扱ってると思うけどあと1話で対処できるのか

583 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bc58-/jfo):2023/07/19(水) 21:20:09.38 ID:wje+rs1/0.net
アベンジャーズのDNA渡すならホークアイのあたりで十分だろ
誰のDNA欲しいかまで指定しないグラヴィクが悪い

584 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6e-8lAv):2023/07/19(水) 21:23:06.80 ID:4LK5oyeA0.net
ソーニャを見るだけのドラマだなこれ
回りくど過ぎるし演出金かかってそうな割には無駄なの多過ぎる

585 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-DNJp):2023/07/19(水) 21:38:02.00 ID:huirVD8ja.net
ローディのDNAだったりして

586 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9673-2eqx):2023/07/19(水) 21:41:33.47 ID:7QVe++LK0.net
ぶっちゃけトニーやスコットみたいな頭脳&スーツで戦う連中のDNA貰っても何に使うんだと

587 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d961-LZ9f):2023/07/19(水) 21:48:40.04 ID:KD50TVDj0.net
DNA的にヤバいアベンジャーズは誰だろう?

キャップやハルク、キャプマの後天的に変化したやつらはどうなってんだ?とか
ピーター・クイルはわりとヤバ目とか…?

588 :sage (ワッチョイ e96e-CujX):2023/07/19(水) 21:50:31.01 ID:xa75H2ZH0.net
ブラパンは癌のDNAも入ってそう

589 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e56-ok4/):2023/07/19(水) 21:51:36.07 ID:IVLJKC5g0.net
>>587
ハンマーの神

590 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0a6e-V7Im):2023/07/19(水) 21:58:20.25 ID:LJHEU/jI0.net
今週は良かったなぁ
短いながらもおばさん2人のガンアクションも良くできてた、銃好きなスタッフがちゃんと殺陣を組んでるのがよく分かる
あとソーニャのキャラが本当に良い、ローズの正体に気づいてなかったり適度に粗があるのも好印象(フューリーが有能ってわかるし)もっと映してくれて構わん

591 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ da2f-tdBp):2023/07/19(水) 22:07:13.18 ID:lPO3bTL50.net
フューリーよりロシアのおばちゃんが有能やんけ、ローディと関わってないのか偽物とわからなかったのかな

592 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-sco1):2023/07/19(水) 22:09:31.63 ID:dLf/Krf7a.net
イギリスのおばちゃんな。ちょいちょい間違ってる奴いるな

593 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6e-8lAv):2023/07/19(水) 22:14:26.90 ID:4LK5oyeA0.net
ロシアが舞台だからロシアだと勘違いしてんのかね
おもっくそイギリス描写出てんのに

594 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 745a-cBw8):2023/07/19(水) 22:48:00.78 ID:s7+KBH8o0.net
ソーニャ役の人MCU出たくてやっと来たオファーがスーパーヒーロー役じゃないことにちょっとがっかりしたみたいだが、いい役もらったなw

595 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd2a-dDst):2023/07/19(水) 23:16:07.99 ID:kRW3747Ud.net
アカデミー主演女優賞の方なのにな

596 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-H7d2):2023/07/20(木) 00:04:36.09 ID:AW6iAAkg0.net
>>579
映画マーベルズの予告に出とるけど?

597 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ be74-/dFl):2023/07/20(木) 00:05:03.09 ID:8bux5J1E0.net
DNA集めて何したかったの?フューリーは

598 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2458-qv+c):2023/07/20(木) 00:17:30.29 ID:EpghdL570.net
欲しがってるDNAってキャプマか?特殊な技術とか装備ありきのキャラが多いからそのままパクって強いのってあとソーとハルクくらいだよね?

599 :sage (ワッチョイ cf58-CujX):2023/07/20(木) 00:21:27.29 ID:m5ZOhQUn0.net
ハルクとかそのへんで拾い放題じゃないの?

600 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd94-Hgsl):2023/07/20(木) 00:44:24.53 ID:CXFHQqkwd.net
>>566
あ~、あの手の伸びるムーヴは、グルートのそれって事なのか

601 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd94-Hgsl):2023/07/20(木) 00:55:37.27 ID:CXFHQqkwd.net
>>597
フューリーが集めてるのは悪用されないためのお掃除でしょ?

>>598
キャプテン、WS、超能力者たち、スパイディ、は充分強化になるんじゃない?グルートであれ出来るくらいだし
アイアンマン、アントマン、ストレンジ、とかはあんま意味無いかな。。。
めっちゃ頭良くなる可能性はあるけど
スクラルの特性も加味でどこまで出来るかだよな
あとサノスのとかも

602 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-dDst):2023/07/20(木) 01:16:30.53 ID:KlmiDz860.net
ソーニャ役の人を主役にしたほうが面白かったかもね。フューリーじゃ暗すぎる。

603 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-J01F):2023/07/20(木) 01:23:35.50 ID:uQ5PwvF20.net
最後帽子も脱いでスキンヘッド見せて欲しかった

604 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5373-tdBp):2023/07/20(木) 09:32:25.24 ID:iTVBBT5+0.net
フューリーがこれからはお前がリーダーだとか言うからガイアがMCUにバリバリ顔出しそう

605 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a458-6tg8):2023/07/20(木) 10:25:35.46 ID:iNkxaF360.net
予想しとくわ
シークレットインベージョンは暴走したグラヴィクをガイアが燃えながら殺して、死んだニック・フューリーの代わりとなり終了する

606 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ adaf-MI76):2023/07/20(木) 11:15:27.90 ID:jeXTcNfZ0.net
なんか各国の主要人物と入れ替わっているくせにやっていることがショボすぎてなぁ。
スーパー戦隊とか仮面ライダーとかの凄いこと起こっているっぽいけど結局近所の一部っていうの観てる感じ。

607 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-dDst):2023/07/20(木) 12:58:34.82 ID:KlmiDz860.net
>>605
それやるんなら、ガイア役を黒人男子にすればいいのね。
また女かよ、つてなるわ

608 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 488c-pn78):2023/07/20(木) 14:18:55.81 ID:T+neMIdE0.net
>>583
開けてみたらホークアイの精子入ってましたとか嫌すぎるだろ

609 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 488c-pn78):2023/07/20(木) 14:20:52.35 ID:T+neMIdE0.net
>>604
ヤングアベンジャーズ当確だな
もしくはフューリーに擬態して生きていく

610 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5cb1-TIsb):2023/07/20(木) 16:01:28.59 ID:SvyYm8NZ0.net
タロスがラスボス

611 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/20(木) 16:01:46.46 ID:hqLDX1zz0.net
>>606
物語のプロットがしょぼいんだよね
それを役者と演出で改善しようとしても無理なんだろね

612 :奥さまは名無しさん (スーップ Sd70-b40P):2023/07/20(木) 16:32:12.46 ID:MTE7Kjkwd.net
ラスボスは闇落ちしたタロスの妻

613 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8eed-/jfo):2023/07/20(木) 17:02:58.90 ID:LR5fRNgO0.net
ババアがやたら強いのもAoS味あるな

614 :奥さまは名無しさん (ワンミングク MM0a-Hc7Z):2023/07/20(木) 17:14:31.34 ID:HOnux5ckM.net
最終回大した盛りあがりなく終わりそう。
タロスが大統領助けたのがニュースに流れたから、スクラル人はある程度地球人から認められて、タロスの融和路線が正しかった的な流れになって終わりかな。
フューリーがグラヴィクは倒せるとは思わないし、仲間の信用なくなったことで居場所なくなったことで逃亡のシーズン2匂わせ投げっぱなしエンド。

615 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sab5-sco1):2023/07/20(木) 17:55:11.73 ID:fFn31qB1a.net
AoSメンバー登場の線は厳しそうだけど、出てきたらワンチャン、マーベルズにも出てきそうではある。 

スパイダーマンのファー・フロム・ホームのバス運転手とスーツ持ってきた女エージェントもスクラルだったのかな

616 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9158-ICmS):2023/07/20(木) 18:15:27.48 ID:QJv1jTDB0.net
ローディ嫌いになりそう
彼も被害者なのに

617 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa30-8lAv):2023/07/20(木) 18:18:39.61 ID:uG5rGXE8a.net
わかるw

618 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMd2-J01F):2023/07/20(木) 18:41:36.25 ID:VI9Y+azDM.net
>>604
it's your time nowを君がリーダーになれは少々意訳が過ぎると思わんか

619 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b4af-HbzN):2023/07/20(木) 19:11:15.47 ID:6dg30rPD0.net
マーベルズがこれの前ってのはありえないだろうからニックは死なないだろ

620 :奥さまは名無しさん (ブーイモ MM5a-H7d2):2023/07/20(木) 20:42:31.88 ID:e4cBVxA9M.net
>>605
フューリー映画マーベルズの予告に出とるけど?

621 :奥さまは名無しさん (ブーイモ MM5a-H7d2):2023/07/20(木) 20:44:05.18 ID:e4cBVxA9M.net
>>609
ガイヤ
中の人既に若くなく、撮り方によりおばあちゃんっぽいんだけど
ゲーム・オブ・スローンズの頃ならねぇ

622 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/20(木) 20:55:36.59 ID:hqLDX1zz0.net
ソーニャがニックヒューリー継げばいいんじゃないの

623 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfad-8lAv):2023/07/20(木) 20:57:34.13 ID:3aB8m60Q0.net
英国の予告にあった騎兵隊が来るとかいうセリフまだ回収されてないよな?
最終回でメイ登場あるんじゃね?

624 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9811-N3aR):2023/07/20(木) 21:10:20.72 ID:39ddviMF0.net
ソーニャ主人公やんもう

625 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9811-N3aR):2023/07/20(木) 21:11:37.03 ID:39ddviMF0.net
>>614
最後の行とくに納得
スッキリしないまま終わる海外ドラマあるある

626 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-H7d2):2023/07/20(木) 21:30:25.35 ID:AW6iAAkg0.net
展開早くテンポ良くの意図は汲み取れるんだけど
なぜタロスの死体回収出来た?
フューリーとガイアの待ちあわせはどうやって手配した?
なぜ病院で、フューリーを蜂の巣にしない?
もう細かいとこ雑で雑で
尺の無い映画でも、細かい整合性取ってきたのに、ドラマはどれもこれもその辺めちゃくちゃ
特にミズマーベルが酷かった
女ハルクは語るに値しないドラマ

627 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-dDst):2023/07/20(木) 22:04:36.64 ID:KlmiDz860.net
>>623
ないない笑
期待するだけムダ

628 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ da2f-tdBp):2023/07/20(木) 22:26:28.80 ID:IDIKfZ8l0.net
>>626
女ハルクのザ・ポリコレ感

629 :sage (ワッチョイ e96e-CujX):2023/07/20(木) 22:40:29.60 ID:TpGV02pU0.net
クロエが匂わせインスタなんかあげるからや

630 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f0b0-CfCJ):2023/07/20(木) 23:29:19.62 ID:LKvwb+wl0.net
もっとシリアスな諜報戦を期待したんだがな。ルッソ兄弟とかが監督してたらまた違ったのかな。
でもやってることは、グレイマンと大して変わらんか。

631 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5273-MI76):2023/07/20(木) 23:38:01.91 ID:N/iMKQQ/0.net
>>629
本人だけでなく事情通の人がリーク話として今回は信用度が高いと言ってたのが
変に出回った
AoSのメンバーをコールソン以外、ファイギが出すと思えない

632 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5683-8lAv):2023/07/20(木) 23:46:48.96 ID:4rmF6Bwz0.net
エージェントカーターはファイギが関わってたからエンドゲームにジャービスさん出てきたけどAOSは関わってないからなさそう

633 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa30-8lAv):2023/07/20(木) 23:50:25.72 ID:TmVlmLIla.net
>>630
わかる
あともっとシンプルでもよかったと思うとっ散らかりすぎ

634 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMd2-EREZ):2023/07/21(金) 00:10:07.09 ID:6T2O+Id/M.net
絵面的にはカッコいいかもしれんけどあの墓に入ってる服やら帽子はなにか特殊な機能があるの?
何してんだこのオッサンとなったわ

635 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa30-8lAv):2023/07/21(金) 00:23:43.84 ID:VVEanssha.net
わざわざ分ける意味もわかんないしね
そもそも貸金庫の含めて銃もなんか特別なもんなのって思っちゃうし
スーパーヒーローとかいない世界での話ならよくある演出だけどさ

636 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eb1-tdBp):2023/07/21(金) 00:40:00.89 ID:xy02hK9F0.net
サプライズあるとしてもヒルが生きてましたくらいだろうね

637 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-dDst):2023/07/21(金) 00:58:37.78 ID:xEiFUOdU0.net
つまんないドラマ。

638 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb1-dDst):2023/07/21(金) 01:45:37.92 ID:+BHeFU900.net
>>629
可愛いから許そうよ

639 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b4af-HbzN):2023/07/21(金) 02:06:21.43 ID:DNBr/ntq0.net
クロエあんまり好きじゃない

640 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc83-dDst):2023/07/21(金) 02:46:27.05 ID:xEiFUOdU0.net
イケメンも美女もいないドラマ
きもいスクラルの顔ばっかり見せられてもな

641 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6edc-RB3L):2023/07/21(金) 03:48:38.97 ID:63iC2frq0.net
アベンジャーズには頼らんよからのスカイ出てきて「彼女はアベンジャーズでは無いからな」
あると思います

642 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 70cf-vb9f):2023/07/21(金) 03:50:10.91 ID:EzJjgea30.net
その理屈だとメリンダ・メイもある

643 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3773-H7d2):2023/07/21(金) 06:30:55.13 ID:7g9o38Mt0.net
>>639
クロエって?24の?

644 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9673-2eqx):2023/07/21(金) 06:47:17.91 ID:AEExDTn80.net
サミュエルも流石に高齢過ぎるし、ニックもスクラルって事にしてグラヴィクの顔した若ニックに切り替わっても良いぞ

>>643
違う違う、ウォーズマンの仮の姿のアレだよ

645 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ adaf-H4Lq):2023/07/21(金) 09:30:55.66 ID:eQY37eKt0.net
せっかく西側諸国押さえたんだからそのまま「スクラル人を受け入れる、その代わりシェイプシフト禁止!」
とか宣言すれば終わるのに、この話。
自分達専用の星が欲しい人は違う星に行きましょうで。

あれだけ異人種が入り交じって協力しあってる世界で今更感あるよ。

646 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMd2-J01F):2023/07/21(金) 09:49:59.99 ID:B+JhBiXTM.net
>>645
そんなことで難民問題が解決すると思ってるのなら世の中のこと知らなすぎる
どっちにしろグラビィクとその仲間はやっつけないとダメだろ

647 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd2a-dDst):2023/07/21(金) 11:00:47.95 ID:+sB4t608d.net
最後誰に連絡して合図出してたのかってとこだけど
初期メンだとハルクとバキ翼以外いないから別メンかね

648 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f0b0-CfCJ):2023/07/21(金) 12:14:54.48 ID:Crs62u1x0.net
エンドゲームの後に、西側、東側って世界観が笑えるな。この世界では人間が半分も消えて、5年後に突然戻ってきた影響なんてないのか。
どうしてもこの話描きたかったなら、IW以前にやれっての。

649 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd2a-dDst):2023/07/21(金) 13:54:01.04 ID:+sB4t608d.net
これって何年の設定なんだい?

650 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/21(金) 15:40:25.75 ID:dkWn7MsD0.net
イギリス首相とNATOトップが居れば何らかスクラル難民救済出来るだろうと思うのが視聴者の自然な感想
そこにエクスキューズ入れるのはそんな難易度の高い事じゃないだろうに
その辺全く描かず首脳ズが脳筋スーパースクラル人に1シーンで隷属しちゃうのがアホくさいと観ててシンプルに思います

651 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eb1-Cvtq):2023/07/21(金) 15:48:34.90 ID:O1/3FKUx0.net
>>640
エミリアクラークは
ゲースロ初期は可愛かったから...

652 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ efb1-dDst):2023/07/21(金) 15:48:38.22 ID:+BHeFU900.net
ガワは権力者でも中身はスクラルだからな
頭脳とか

653 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6603-9/0y):2023/07/21(金) 16:10:17.47 ID:9aHKjyIa0.net
アベンジャーズ呼ばないのかと何度となく言われてるけど
これは俺個人の戦いだとかいう理由が意味不明だな。

世界的な危機なんだから。

アベンジャーズに化けられたら困るとかも言ってたけど
そんな事言ってる場合じゃなくね?

654 :奥さまは名無しさん (スッププ Sd02-cZAD):2023/07/21(金) 16:26:22.80 ID:1XYNc5GVd.net
殴ってしか解決するしかない連中呼んでどうすんだよ
敵は変身能力者だぞ
下手にスーパーヒーロー呼んだら現場が困るだけだ

655 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gW9x):2023/07/21(金) 16:55:37.14 ID:dkWn7MsD0.net
新キャップ何やってんだよ呼べよとは思う

656 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4673-8GhQ):2023/07/21(金) 17:01:09.19 ID:liCHTepJ0.net
このスレでフューリーの目の傷が違うって言ってる人多かったけど結局違うの?関係ないように思える

657 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6603-9/0y):2023/07/21(金) 17:28:26.04 ID:9aHKjyIa0.net
敵が人間以上の戦闘力持ってるやつだしな。

異星や異界からの脅威に対抗するためにアベンジャーズ結成したのに
こんな時に使えないのもな。

このドラマのキャパオーバーだからアベンジャーズ出せないだけだろうと思ってしまう。

658 :奥さまは名無しさん (スップ Sd02-dDst):2023/07/21(金) 19:17:07.13 ID:McrKcx2Td.net
NATOとか首相やらがスクラルなのを知ってる人の方が圧倒的に少ない状況なのにヒーロー呼んだら大騒ぎにならね?

659 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5cb1-TIsb):2023/07/21(金) 21:29:19.64 ID:I0SH5+Fj0.net
どうせマリア・ヒルがヘリキャリアで例のメンバー達と助けにくるんやろ
っと思わせてNetflixのディフェンダーズぶっこんで来たら個人的に嬉すい

660 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-J01F):2023/07/21(金) 21:42:05.33 ID:AuH/Iv+r0.net
>>658
NATOも首相もどうでもいいんよ
とりあえずグラビィクやっつけたら問題は棚上げ

661 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-J01F):2023/07/21(金) 21:47:14.90 ID:AuH/Iv+r0.net
>>648
西側vs東側なんてドラマに関係なく現実からそうだけど、アーマーウォーズに引き継ぐのはそういった情勢の部分だと思う
クリムゾンダイナモとかチタニウムマンとかロシア勢だから
ローディがスクラルに捕まったせいで東側に情報が漏れるんやろうなあ

662 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 810c-J01F):2023/07/21(金) 22:02:48.94 ID:AuH/Iv+r0.net
>>650
イギリス首相はともかくNATOの事務総長にそんなことできんやろ
首相でも一存でそこまでの権限はなかなか難しいそう

663 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/22(土) 00:52:10.54 ID:1wL/e1zGd.net
>>623
本編ではカットされた可能性もあるな

664 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 679b-Lpsr):2023/07/22(土) 08:36:25.56 ID:ykuCnnf/0.net
>>659
リーカーによるとヒーローは一切出ないってよw

665 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fdd-pjtt):2023/07/22(土) 10:28:22.14 ID:mFO5uIO40.net
>>659
そんなん出たら某フィストさんがエクストリミスの力と間違われてしまうよ

666 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/22(土) 11:27:15.68 ID:Ju0jHzez0.net
マーベルズとつなげるためにキャロルダンパース出るのかと思った

667 :sage (ワッチョイ 2758-sQyk):2023/07/22(土) 11:54:50.80 ID:I4BO9b8u0.net
最終回で派手なの出たらそれこそ安っぽいからやらないだろうな

668 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ad-qfnR):2023/07/22(土) 13:19:28.83 ID:DG2aFHCN0.net
ディズニー+内での人気もテレビや他プラットフォームでも配信してる呪術廻戦に負けてて悲しくなる
目玉のオリジナルコンテンツなんだからそこは勝ってほしかって

669 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-i78U):2023/07/22(土) 13:57:40.32 ID:Ioei74WM0.net
五条悟の方がキャップより強いから仕方ない

670 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/22(土) 14:13:53.35 ID:9qd0evJ50.net
物理を無視したキャップの盾ならワンチャン五条に届く

671 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/22(土) 14:18:26.46 ID:x/4u3ycr0.net
やはりヒューリィはスクラルだったな
ヒーローを呼ばないわけだ

672 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 274a-WkJq):2023/07/22(土) 15:15:28.92 ID:lCsMnPFB0.net
ローディっていつからスクラルだったの?
本物がいるとかじゃなくてそもそもスクラル人だったとかある

673 :奥さまは名無しさん (スップ Sdff-hhQi):2023/07/22(土) 15:34:13.15 ID:0cP6oTBrd.net
スクラル同士の内輪揉め感が出てくると、もうこいつらみんな出てってくんねえかなとしか思えん

674 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f73-QKap):2023/07/22(土) 15:45:46.94 ID:CQsH5DOW0.net
スクラルの存在自体が表向きはシークレットだったやろ

675 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/22(土) 16:07:34.98 ID:KTxIYFkz0.net
>>671
え?ヒューリー死んでたの?

676 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7b2-NI5A):2023/07/22(土) 16:17:51.65 ID:VwIPA3520.net
>>672
そらアイアンマン2からやろ。

677 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-OK7c):2023/07/22(土) 16:27:20.62 ID:ROvx1Q/S0.net
寄生獣みたいにX線通したらわかるとかないんか。
グラヴィクは後藤だな。後藤のほうが強いだろうが

678 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/22(土) 17:53:36.61 ID:KTxIYFkz0.net
フィッツシモンズならスクラル発券機を作ってくれそう

679 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/22(土) 18:11:01.85 ID:AHnXdKs40.net
AoSって最後の方、割と自由に宇宙探索してたしスクラルにあう星くらい余裕で見つけられそう

680 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/22(土) 19:13:59.36 ID:x/4u3ycr0.net
でもあれコールソンの異世界転生ものだから

681 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a71f-ucPs):2023/07/22(土) 20:11:18.00 ID:T+pwIhNf0.net
アイアンマン2から顔変わってるからな
おかしいと思ってたんだ

682 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/22(土) 20:16:15.32 ID:Ju0jHzez0.net
スクラル人化けるの下手すぎ
顔変わっちゃったらダメだろう
黒人の見分けがつかなかったのかな?

683 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-79N7):2023/07/22(土) 21:13:43.88 ID:nkofnC6Na.net
映画ハルクとアイアンマン2まではアース616じゃなかった説

メタ的なファンサだとおもうけど
MoMのクリスティーンが呼称したアース616とFFHのミステリオの発言が一致してるのがすごい気になる
嘘から出た実なのか原作オマージュなのか

684 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2761-edyX):2023/07/22(土) 21:56:13.25 ID:hi2xuctk0.net
ロス長官の顔が変わるので、また別バース?

685 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/22(土) 22:00:31.07 ID:H5njtikd0.net
スクラル人とマルチバースは視聴者が困惑するだけだから辞めとけとあれほど言ってたのに…

686 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/22(土) 22:14:34.37 ID:Ju0jHzez0.net
スクラル人を悪く言うのはヘイトスピーチですよ!

687 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sdff-PDjU):2023/07/22(土) 22:26:48.83 ID:g7bo39NGd.net
>>683
どの発言?

688 :奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-PDjU):2023/07/22(土) 23:11:52.21 ID:hvTsthN+d.net
>>398
ファイナル以外は面白かったけどな。強制的に未来に連れ去られたシーズンあたりから予算減らされてるのかミエミエだったが。

689 :奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-PDjU):2023/07/22(土) 23:13:18.00 ID:hvTsthN+d.net
>>402
AOSを造ってたマーベルテレビジョンとマーベルスタジオが仲悪かったみたいだから仕方ないよ

690 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e70c-fkDc):2023/07/23(日) 07:13:31.68 ID:y1kmwK7a0.net
>>683
616と呼んでいいのは原作のメイン世界だけだよ
あとアニメ版スパイダーバースのピーターBの世界が616B
MCUは199999

691 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-m745):2023/07/23(日) 07:32:13.30 ID:peTLgQub0.net
別にそんなことない
今MCU内でのMCUのメインアースの番号は616で確定
MoMだけでなくロキでもそうだし、スタッフの発言もある

692 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df81-E3qt):2023/07/23(日) 07:52:01.71 ID:9MZqGQY70.net
今はスタッフも616と呼んでるからね。
もしかしたらロキで在り続ける者が管理してた世界線が199999とか、そういう裏設定があるかも知れないけど。

逆にミステリオが適当にふかしたアース番号が当たってる方が不可解になるけど

693 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/23(日) 08:00:58.92 ID:9rXIttvNa.net
>>692
あの台本書いた男が夢の中で「アース616」の名前を聞いてパクった説がスマートだった。

694 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-URDB):2023/07/23(日) 15:16:48.64 ID:EPh6QdAo0.net
>>688
最初のシーズンは
映画版キャストもゲストでちらっと出てたのになぁ

695 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/23(日) 15:47:02.75 ID:9Im4NyOV0.net
>>694
アベンジャーズのスピンオフなのを知らないでずっと見てたから全然気にならなかった。映画の人たちは出てなくても、ドラマのメインキャストだけで十分楽しかったし

696 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-IgyT):2023/07/23(日) 16:00:42.20 ID:hPF1jMLO0.net
アベンジャーズ は終わった、これからはマーベルズだ

697 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-URDB):2023/07/23(日) 17:55:05.20 ID:EPh6QdAo0.net
>>695
とはいえ仮にもアベンジャーズと繋がりある共有世界だった(過去形)のたから
シールド関係で映画版キャラももっと絡ませてほしかったし
逆にドラマ版キャラも映画で絡ませてほしかったのも拭えない
連携とれなかったからしゃあないけど
共有世界である意義が弱い

698 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/23(日) 18:12:03.04 ID:9Im4NyOV0.net
変に絡ませても、ドラマ版のメインキャストですら、映画だとちょい役レベルでがっかりすることが多いから無理して絡める必要はないと思う

699 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-7GGs):2023/07/23(日) 20:21:21.64 ID:6ZI/yUAf0.net
そうかな?少しでも絡まってこないと一体感がないんだよなぁ

700 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-79N7):2023/07/23(日) 20:43:56.71 ID:AeoMzmHca.net
調達屋リックメイソン程度のカメオでもいいのにな

701 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/23(日) 22:33:57.58 ID:4PydvMAz0.net
11月にマーベルズでニックも出るのに、シークレットインベーションで何も絡まないのはおかしいだろ

702 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/24(月) 00:36:34.83 ID:q8Mq4HHH0.net
あのヒューリィはスクラルだから

703 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/24(月) 00:41:36.99 ID:q8Mq4HHH0.net
ブリーラーソンはエラ削ればいいのにね

704 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-wgtv):2023/07/24(月) 01:06:09.94 ID:dfoctqgm0.net
最後にモニカくらいはでるんでしょ? ガイアとも親交あったし、この前フューリーに呼ばれてたし

705 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/24(月) 01:21:59.16 ID:GCG2kpdP0.net
マーティン・スコセッシがマーベル批判した時、サミュエルは擁護してくれたよな
頼むからそのサミュエルに恥かかせるなよー

706 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27dc-WkJq):2023/07/24(月) 02:37:58.11 ID:pCC9NE1K0.net
そらサミュエルは散々マーベルに金貰ってるんだからクライアントに盾つかんやろ

707 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e76e-qfnR):2023/07/24(月) 05:46:36.43 ID:45wjTa9U0.net
あれだけ出て批判に同調する訳ないわなw

708 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/24(月) 13:17:21.83 ID:YF/raZWl0.net
>>704
いやきっと鎌羅が出る

709 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/24(月) 20:41:51.20 ID:5pPo07f80.net
こんな状況でダンヴァースさんが君らの新しい星見つけたよー!って意気揚々と帰ってきたらスクラル勢どうすんだろ

710 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/25(火) 00:12:01.25 ID:yY/6F1Mb0.net
カマラ死ぬって本当?

711 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/25(火) 04:49:39.35 ID:649SrVuB0.net
>>706
他の俳優と違って巨匠にたてつけるのが凄いんよ

712 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/25(火) 04:50:35.39 ID:649SrVuB0.net
ネタバレしてんのかこいつ

713 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-m745):2023/07/25(火) 05:49:54.32 ID:LAf/ztku0.net
>>710
カマラが死んだのはコミックの話
ちなみにもうすぐミュータントになって生き返る

714 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e70c-fkDc):2023/07/25(火) 06:06:04.79 ID:29zCt3zz0.net
たぶん能力の方も実写とコミックで一致するようになるんだろうな
実写の方でネガバンドかクァンタムバンドか知らんけどバングルを外したらコミック版の能力になるんだろうと思ってたけど
コミック版の方を実写に合わせてくるのがマーベルらしいわ

715 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-IgyT):2023/07/25(火) 08:41:21.75 ID:5xAislZe0.net
ミュータントで思い出したが、ニューミュータントて映画は見る必要あるか?評価はどうでもいい

716 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 679b-Lpsr):2023/07/25(火) 09:48:15.12 ID:2gRam8Wd0.net
>>715
今後のためにって意味?
それならニューミュータントのキャスト達は復帰の噂すらないから必要ないよ
アニャテイラージョイだけは好評だったけど

717 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/25(火) 10:13:58.05 ID:JtwQzXM/0.net
出るとしたら迦魔羅くらいだよね

718 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMdb-fkDc):2023/07/25(火) 12:36:48.63 ID:7vuFxWMOM.net
シークレットウォーズでは誰が出るかわからんし、ニューミュータンツもカメオぐらいはあるかもね
けどそんなん言い出したら膨大な量の映像作品見ないといけないし
卍帝国の野望とかお蔵入りのファンタスティックフォーとか、何ならアニメまで絡む可能性があるから
見る必要あるかないかなんて考えたらキリがないと思う
面白そうと思ったら見ればいいんじゃないの

719 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/25(火) 13:41:18.61 ID:5rrbfPyga.net
>>716
見なくていいねありがと

720 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fb0-Czog):2023/07/25(火) 15:03:26.14 ID:FUj0ngAE0.net
フューリーって今まで何してたんだ。ずっと地球にいなかったくせに、宇宙でのスクラル人も問題を解決できず、こんな大事件に繋げてしまって。
とんでもない無能に見える。マーベルズでは前のポジションに戻れるんだろうな

721 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMdb-fkDc):2023/07/25(火) 16:13:30.60 ID:7vuFxWMOM.net
有能な人間ならスクラルの居住可能な惑星さがせるんか

722 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/25(火) 16:25:39.60 ID:JtwQzXM/0.net
サノスの星でいいのにね
畑も耕されてるし

723 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-Czog):2023/07/25(火) 23:34:58.73 ID:yY/6F1Mb0.net
太陽で充分だよ

724 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-McGE):2023/07/26(水) 00:20:53.61 ID:sXQRx/MD0.net
適当にみてるがやはり姿をかえるスクラブ人の特性のせいでいまいちわからん

725 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 00:22:52.06 ID:pbvpma5Ea.net
>>720
初期段階で解決できるのがヒーロー含めてそもそも稀

726 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/26(水) 01:14:36.15 ID:/LPKHlZ90.net
駄作かな

727 :奥さまは名無しさん (スプープ Sd7f-Dfh5):2023/07/26(水) 10:55:12.03 ID:SO0nu8F5d.net
今のところTVシリーズはどれも今ひとつだなあ。
AoSのボビーとハンター出てた頃あたりまでが個人的お気に入り
今シリーズも楽しめてなくはないけと

728 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-pcwf):2023/07/26(水) 11:33:25.35 ID:aJAUupCt0.net
こう言っちゃなんだけど権力闘争で勝ったファイギがトップになってから
映画もドラマもなんかイマイチ
クリエイターがトップに立った方がいい気がする スタンリーみたいに経営のプロを
置かないでどんぶり勘定でやるのもダメだけど
マーベルテレビジョンのトップはファイギと喧嘩して出て行っちゃったし
戻ってこないかね

729 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6781-IgyT):2023/07/26(水) 12:08:36.45 ID:0qxR1tms0.net
毎週の配信ドラマじゃなくて配信映画にした方が良かったんじゃないか?って気すらする
2時間くらいに編集したら面白くなるんじゃない?

730 :奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spdb-qfnR):2023/07/26(水) 12:11:39.90 ID:38i+iXwup.net
配信ペース落とすなら年に1回だけ加入して一気見すればいいから財布に優しくなるな
売り上げ落ちるしディズニープラス自体は先細るだろうけど

731 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-m745):2023/07/26(水) 12:44:32.34 ID:hgmmM7Hy0.net
マーベルテレビ、エンターテイメントの方のトップなんてガチのゴミクズだぞw
話にならんわ

732 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e76e-qfnR):2023/07/26(水) 13:02:18.16 ID:FQZTO5FP0.net
最近ボーイズ見始めたけど泥臭さってやっぱり必要だな

733 :奥さまは名無しさん (オッペケ Srdb-d2BG):2023/07/26(水) 14:05:08.26 ID:rDpcjTa7r.net
ボーイズは泥臭さじゃなくて映画JOKERみたいな大衆向けにしたストレス発散物だから、そもそもMCUとだいぶ違うよな

734 :奥さまは名無しさん (スフッ Sdff-IgyT):2023/07/26(水) 15:00:33.00 ID:TJm5OveNd.net
もう最終回か
特別なゲストとかいらんからヒル実は生きてましたにしてくれ

735 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8749-qfnR):2023/07/26(水) 15:28:38.63 ID:TtpsQR7M0.net
あとタロスも

736 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-PDjU):2023/07/26(水) 15:40:41.23 ID:o0HOHajQ0.net
レギオンはディズニーに来ないのかな

737 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/26(水) 15:44:30.41 ID:YRJ6Asn20.net
>>728
シーハルクでファイギ凄いっと作中で自画自賛し始めた前後から、MCUはどんどん話がつまらなくなってる

738 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ dff4-Dfh5):2023/07/26(水) 16:32:29.51 ID:IDg35e740.net
結局マリア・ヒルも死んだまんまか

739 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df1d-pkk0):2023/07/26(水) 16:38:53.28 ID:Q6E03RLO0.net
最終話も微妙なまま終わった。なんすかこれ?

740 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-8ryE):2023/07/26(水) 16:42:36.06 ID:QyNY4eXD0.net
最終話もほんとつまらんかった
こんなドラマ作らなくていい
シーハルクに並ぶかもしれん方向性が違うクソ

741 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-j7B5):2023/07/26(水) 16:53:21.50 ID:cinCS0720.net
ポストクレジットになんかおまけ映像ほしかったなあ

742 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6781-IgyT):2023/07/26(水) 16:59:37.84 ID:0qxR1tms0.net
ひたすらフューリーが無能だった

743 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/26(水) 17:03:29.36 ID:h4xdu2OZ0.net
最終話のアクションは金かけたなと思うけど魅せ方が下手だなと思う

744 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6776-B7JN):2023/07/26(水) 17:04:06.14 ID:w2CUVsZz0.net
マジで正真正銘のクソドラマだった
ガイアがスーパースクラルになる流れも作戦が意味不明すぎる

745 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df1d-pkk0):2023/07/26(水) 17:05:22.67 ID:Q6E03RLO0.net
気のせいかもしれんが、
アメリカ人はヨウ素さえあれば放射線被曝しても大丈夫と考えてる節が

746 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/26(水) 17:06:36.11 ID:h4xdu2OZ0.net
今後はガイア1人で余裕だな、アベンジャーズいらん

747 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-j7B5):2023/07/26(水) 17:24:55.43 ID:cinCS0720.net
>>745
事前に服用してたら後々甲状腺ガンを防ぐ効果がある程度だしな

748 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-N9Pf):2023/07/26(水) 17:27:08.15 ID:vsQxqFxA0.net
ディズニープラスで配信されたMCUドラマは本当にろくなのがないな
もう全部やめた方がいいしんじゃないか

749 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-8ryE):2023/07/26(水) 17:34:44.03 ID:QyNY4eXD0.net
最近大人向けみたいなツラして違いまーすみたいなものによく遭遇するなぁff16仮面ライダーブラックサンしかり
自称してるのにかぎってペラペラのシナリオなんだよなぁ
ジャンル的にそんなの無理か笑エンタメならエンタメで楽しむのになぁ

750 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-QKap):2023/07/26(水) 17:46:56.18 ID:LqDCQsEI0.net
スクラル決戦がフリーガイじみてて笑った

751 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-rCot):2023/07/26(水) 17:58:35.07 ID:P7lwXWIKa.net
ビックリするレベルの駄作だな

752 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df76-UQg9):2023/07/26(水) 18:04:46.66 ID:Mpg6xkmV0.net
すげー中途半端な内容だった

>>748
F&Wとホークアイは好き

753 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/26(水) 18:07:38.99 ID:h4xdu2OZ0.net
>>748
ワンダヴィジョンとムーンナイトは結構好きだわ
まぁどれもNetflixデアデビルの足元にも及ばんけど

754 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-8ryE):2023/07/26(水) 18:28:09.23 ID:QyNY4eXD0.net
ストライキが起きた時の作品群ってやばいらしいからこれからのMCU大変だろう
無理やり脚本いない状況で制作進めなければいいんだけど

755 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6709-Lpsr):2023/07/26(水) 18:39:16.42 ID:UgTOHtjc0.net
マーベルスタジオがドラマ企画発表した時はデアデビルとか超える評判の作品がボンボン生まれるんだろうなと思ってた
ボーンアゲインって大丈夫なのかな

756 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-m745):2023/07/26(水) 18:41:06.00 ID:hgmmM7Hy0.net
まあボーンアゲイン出ても普通にネトフリデアデビルのほうが面白いと思うよ
スタジオにドラマ製作のノウハウが全然無いみたいだし、それを持ってるスタッフ陣を招き入れて頼ろうともしない

757 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 18:43:04.88 ID:5u+hYs6t0.net
グラヴィクも偽ローディも力ずくで倒して終わりかい…

758 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-Td5G):2023/07/26(水) 18:53:01.56 ID:mkDi//Uy0.net
あのDNAの元のヒーローヴィランの一覧ってどこかに纏められてるかな。後ガイアとクラヴィクが使った能力も纒められてないかな。

759 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-byIV):2023/07/26(水) 18:57:17.48 ID:vCmXtCsQa.net
正直
ディズニーマーベル版デアデビルには何の期待もしていない
ディズニーマーベル版のデッドプールもね

760 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 19:06:31.16 ID:5u+hYs6t0.net
どうせ撃つなら初手で偽ローディ撃ってれば即スクラルだと証明出来ただろw

761 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/26(水) 19:09:42.20 ID:yQcD+wo40.net
>>760
本当に酷いよね
もうプロデューサーからの横槍入りまくって
シナリオめちゃくちゃで
現場も制作も再撮で前後不覚になってんだろなとしか

762 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-0UQG):2023/07/26(水) 19:10:57.16 ID:GK+kAxp10.net
スーパームキムキガイア作っちゃったのどうすんだろ
今後何があってもガイアでキャプマの能力使いながら眠らせれば終わりだろって言われちゃうじゃん

763 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-lDRW):2023/07/26(水) 19:19:07.77 ID:smcpAOI8d.net
F&Wとムーンナイトはほぼ原作通りでおもろかったけどな

764 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-lDRW):2023/07/26(水) 19:19:19.47 ID:smcpAOI8d.net
吹き替えでみてるやつの意見は知らんけど

765 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/26(水) 19:19:50.14 ID:yQcD+wo40.net
スーパースクラル装置が未熟で三ヶ月後ガイアは身体が崩壊して死にましたとかでいいんじゃいの
ガイアは嫌いなキャラじゃなかったけどさスーパースクラルの無駄使いしちゃ駄目だわ

766 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-0UQG):2023/07/26(水) 19:23:49.50 ID:GK+kAxp10.net
MCUの悪いところ全部もりって感じのドラマで残念
駆け足 説明不足 作中的理由の薄い契約的な意味での退場を促す主要人物の殺害 次の作品に向けて貼るだけ貼って伏線放置
社長交代でなんか変わるといいけどね

767 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/26(水) 19:25:48.00 ID:ZTVsW0zN0.net
コミックよく知らんけどスーパースクラルってF4の能力持ったスクラルじゃないの?
あれじゃアベンジャーズいらずのハイパースクラル・ガイアちゃんやん
ていうか、オリヴィア・コールマンが「これで敵は強くなった」って言ってたアレなんすか

768 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67e2-Gw5s):2023/07/26(水) 19:30:37.09 ID:LuNqpIKP0.net
サプライズ全くなし
ハリソンフォード期待してたのに
なんだこれ

769 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fb4-ciIY):2023/07/26(水) 19:38:45.41 ID:CDRcscCs0.net
米大統領がアホでした


で終わりってそりゃねーわ

770 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-QKap):2023/07/26(水) 19:38:57.96 ID:smcpAOI8d.net
サプライズは別にいらない

771 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/26(水) 19:47:00.08 ID:yQcD+wo40.net
米大統領アホだけどさ
そりゃイギリス首相だのNATOトップその他諸々スクラル人に拉致入れ替えされてたら発狂もすると思うよ

772 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4706-nlc0):2023/07/26(水) 20:00:10.04 ID:jLNklLKt0.net
大統領
タロスに助けられた事も忘れてるよな

773 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6d-hR83):2023/07/26(水) 20:00:52.07 ID:EciijWbC0.net
また一つ何でもありの要素が増えたな笑
これからはガイアの血液の奪い合いだ
一個の能力しか持たないヒーローは役立たずになる

774 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-79N7):2023/07/26(水) 20:14:10.42 ID:G978jNGIa.net
今回は悪い意味で海外リーカーの情報が全く役に立たなかったな

775 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/26(水) 20:20:19.35 ID:h4xdu2OZ0.net
タロスとマリア死ぬ必要あったんだろうかこの話

776 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-QKap):2023/07/26(水) 20:22:24.70 ID:smcpAOI8d.net
生き残る必要もなかった

777 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/26(水) 20:26:05.45 ID:hYF9MD400.net
ホークアイ>>ムンナイ>シクイベ>シーハルク>ミズマ
ぐらい

778 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df2e-jCge):2023/07/26(水) 20:27:26.25 ID:NdGdaWko0.net
何かパパっとキャプテンマーベル誕生してて笑うんだけど。

779 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 20:49:15.47 ID:5u+hYs6t0.net
遺伝子注入するだけでスーパーパワー得られるのはスクラルの特性だっけ?

780 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 675d-N9Pf):2023/07/26(水) 20:49:43.88 ID:gM2k+hQ90.net
>>761
それなりに観賞している世界中の人が ローディの手をなぜ撃たないおばちゃん! と思ったはず

781 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 20:50:58.11 ID:NeBW6U6Oa.net
お金無駄にかけすぎだわクソすぎる
6話もやる意味あったのかこのドラマ
登場人物全員IQさげられてるだろこれ

782 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-wgtv):2023/07/26(水) 20:52:27.07 ID:rPmMrgCj0.net
ざんねんの一言につきる

783 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-pcwf):2023/07/26(水) 20:52:59.93 ID:aJAUupCt0.net
Mr.ROBOTのライターだったし、期待してたのに
なんでこうなった?

784 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-onGn):2023/07/26(水) 20:53:45.11 ID:P3xxrJX10.net
前話でMI6の局長に擬態した奴の正体暴く為に足撃ってたのに、今回だらだらと大統領説得しててアホかと思った。

785 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-onGn):2023/07/26(水) 20:55:28.96 ID:P3xxrJX10.net
アスガルド人 → 5年で勝手にニューアスガルド作って住んでます。観光地になって地球人と仲良くやってます

スクラル人 → 30年我慢したのに住むところありません。地球人の敵になりました

スクラル人報われなさすぎて草ァ!

786 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0781-Py8S):2023/07/26(水) 21:02:14.06 ID:oSF/q4170.net
ポストクレジットすらないのかあ。うーん。だいぶイマイチだったかなあ

787 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/26(水) 21:03:08.63 ID:hYF9MD400.net
>>785
今作の撮影がいつか知らんけどラブアンドサンダーと整合性とれてないよな大統領の発言、善良な宇宙人がいるのは明白なのに
再撮影しないといけなかったレベルのミス

788 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 21:03:44.94 ID:5u+hYs6t0.net
指パッチン難民
スクラル難民
ミュータント発生
どうすんのこの世界

789 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/26(水) 21:04:45.25 ID:ZTVsW0zN0.net
>>781
IQ下げるサプリでも飲んだか?

790 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-QKap):2023/07/26(水) 21:05:28.27 ID:IgSEhbXv0.net
>>785
スクラルも正体表してサノス軍と戦ってたら立場違ったんだろうけど余りにも待遇の差がw

結局キャプマをMCUに出す為のネタとして使ったスクラルを活かしきれぬままダラダラと設定だけ続いてる感じだな

791 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/26(水) 21:07:16.28 ID:hYF9MD400.net
海外の感想も荒れてるね

792 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-V8a8):2023/07/26(水) 21:07:24.66 ID:3q6yPV6L0.net
>>788
ミュータント発生ってどこでやってた?

793 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 677d-Sx2+):2023/07/26(水) 21:09:29.85 ID:sqh7xseC0.net
マリアヒルって長く出てる人ではダントツ1位の無駄死にだったね

794 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-QKap):2023/07/26(水) 21:10:52.14 ID:IgSEhbXv0.net
>>792
アトランティスの人々はミュータントでいいんじゃない?

795 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6d-hR83):2023/07/26(水) 21:10:59.16 ID:EciijWbC0.net
F4のヴィランとしてスーパースクラルを見たかったけど、こうなったらもうスーに横恋慕するネイモアに頑張ってもらうしかないな

796 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-IgyT):2023/07/26(水) 21:12:40.74 ID:AuTb53ab0.net
このスレのレスをまとめて整理して英訳してファイギに届けてくれ、知らんけど

797 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fb4-ciIY):2023/07/26(水) 21:13:22.57 ID:CDRcscCs0.net
AoSが正史になるとはなんだったのか

798 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/26(水) 21:13:23.23 ID:YRJ6Asn20.net
>>787
たしかに
アスガルド人を一匹残らず駆逐するのか

雷神激おこ
地球おわた

799 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 21:13:27.42 ID:L7+qJ79D0.net
1話からどんどんキャラのIQ下がるな

800 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 21:14:32.22 ID:L7+qJ79D0.net
全年齢向けとして作ったAoSより登場人物の頭悪くね?
無駄に小難しい台詞多いのも変なラノベみたい

801 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/26(水) 21:19:38.05 ID:hYF9MD400.net
楽しみにしてたフューリーのドラマがこんなことになって…フューリーの好感度が下がっただけだったわ…
役者陣には演じてくれてありがとうって言いたいけど脚本家てめーは

802 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 677d-Sx2+):2023/07/26(水) 21:20:17.80 ID:sqh7xseC0.net
公開近いやつだとエコーはまず駄作だろうしロキ2しかもうドラマでは期待できんな
デアデビルもこの流れだときつそう

803 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 21:21:42.48 ID:NeBW6U6Oa.net
4話目くらいから違う異星人の攻撃受けてるだろこれ

804 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-I2OL):2023/07/26(水) 21:25:37.78 ID:pITTTWWj0.net
ガイア対グラヴィクでワロタわ
ガイアもMCUでダントツで1番持て余すキャラになるだろ

805 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-V8a8):2023/07/26(水) 21:28:59.67 ID:3q6yPV6L0.net
>>794
ブラックパンサー2のあれか
ミュータントはX-MENの印象というかそれぞれいろんな特殊能力ってイメージだから
あの海底人はそういう種族って感じでミュータントと言われてもイマイチ入ってこなかったわ

806 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 21:32:32.90 ID:NeBW6U6Oa.net
そもそもあのDNA判別機は何をもって本物って判別してるんだよ

807 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 21:33:54.76 ID:NeBW6U6Oa.net
あ、でも元々収穫してた側だからデータはあるのか

808 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/26(水) 21:36:19.18 ID:ZTVsW0zN0.net
「お前が最初に始末させた奴の顔だ!妻も子供もいた!」って、そういう部分を丁寧に回想に盛り込んで掘り下げろよ
最終話でセリフだけで終わっちゃうもんだから、結局グラヴィクも短気なアホで感情移入もなんもないまんま終わっちゃうっていうね

809 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 21:41:42.74 ID:L7+qJ79D0.net
ニックフューリーの単体作やるならベトナム戦争の奴をイラク戦争に変えて大人向けとしてやれば良かったのに

勿体無い

810 :奥さまは名無しさん (スッップ Sdff-PDjU):2023/07/26(水) 21:43:11.73 ID:mTEl9YIfd.net
>>790
シーズン2ではタロスが肌と同じ色の和装して大喜利やってて
褒められると座布団貰えるって言う謎の誰得ご褒美目当てに頑張ってる姿が毎週日曜に見れるよ

811 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27d3-cjzX):2023/07/26(水) 21:46:03.43 ID:SoTaCEcN0.net
移民・難民問題扱っておいてこの終わりってアメリカとかじゃAI絵OP以上に大炎上しそうな気がするが・・・

812 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7b0-I2OL):2023/07/26(水) 21:50:35.80 ID:nvV4559S0.net
中年の危機、熟年離婚危機一髪みたいな話だったな

813 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/26(水) 21:50:40.85 ID:ZTVsW0zN0.net
>>810
一度でいいから見てみたい、ニックが約束守るとこ
とか言い出すのか

814 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 21:52:33.79 ID:L7+qJ79D0.net
というか移民問題絡めるにしてもMCU版はギャラクタスに故郷食べられてどうしようもなくなったわけじゃないから意味不明なんだよね

だってGOTG見る限り宇宙のが地球より良くね?ってなるし

815 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 21:54:37.13 ID:5u+hYs6t0.net
GotGの世界観を内包してるのに何をもって地球以外にスクラルが移住できる星がないって言ってるのか全く説得力がないんだよな

816 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fb4-ciIY):2023/07/26(水) 22:00:52.41 ID:CDRcscCs0.net
正直来週またガーディアンズ3見られるのが楽しみで仕方ない
切り替えていこう

817 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 677d-Sx2+):2023/07/26(水) 22:03:49.01 ID:sqh7xseC0.net
エターナルズでの一件も知ってるだろうし、今の地球なんて宇宙でも上位で危険な惑星だろうにな

818 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-QKap):2023/07/26(水) 22:06:05.73 ID:IgSEhbXv0.net
FFHで宇宙バカンスみたいなことしてたのに結果は星見つからんかったわアカンよな

819 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 22:07:58.44 ID:L7+qJ79D0.net
地球の近くが良いなら火星あたりをテラフォーミングした方が絶対良いだろ
同胞の血を流してまで地球を奪いたい理由がよく分からない…

820 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/26(水) 22:09:44.05 ID:ZTVsW0zN0.net
>>819
サノス星じゃいかんかったのかね?
唯一の住人はもういないし、農作物も豊富だ

821 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-IgyT):2023/07/26(水) 22:14:17.60 ID:OBpaLvEH0.net
原作や設定とか網羅してるわけじゃないから詳しい人に教えてもらいたいんだけど、6話のガイアvsグラヴィクで、ガイアが勝った意味がよく分からんのだが…

分からんってのは、ガイアがキャプマの能力でグラヴィクの腹に穴空けられたことなんだよな
装置で、両者共に同じDNAサンプルから同じ能力は得てるはずで、スクラルの能力によってキャプマの身体能力や攻撃・防御性能もコピーしてて、更にハルクの身体能力も得てるはずなのに、何で腹パンで穴あけられて死んだのか…

822 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 22:16:15.83 ID:L7+qJ79D0.net
>>820
あそこ一番住みやすそうな気がする

823 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/26(水) 22:25:21.96 ID:/LPKHlZ90.net
>>756
マーベルテレビジョンに頭を下げて戻ってもらつて欲しい

824 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-RHpW):2023/07/26(水) 22:30:46.01 ID:fMup4XYB0.net
>>808
シャンチー思い出したわ
あのクソ親父はちゃんと始末されたが

825 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ad-qfnR):2023/07/26(水) 22:32:33.60 ID:DMICz/oR0.net
結局フューリーもスクラルの星探してる場合じゃないくらい忙しくなったのと最終的にはめんどくさくなったんだろう

826 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2783-PDjU):2023/07/26(水) 22:34:39.72 ID:/LPKHlZ90.net
ネットフリックスの駄作ドラマ並みたつたね。

827 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-IgyT):2023/07/26(水) 22:38:45.93 ID:L7Xf7ZNY0.net
こんなグダグダで終わって良いのか
てかガイアが万能過ぎるし大統領は記憶喪失してスクラルヘイトでもうめちゃくちゃだよ
このMCU時空はインカージョンで消滅させて全てリセットさせた方がマシ

828 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a773-6jOD):2023/07/26(水) 22:43:52.24 ID:86FqLkLP0.net
整合性何だかさっぱり分からず
何をどうしたい、何を成し遂げたのか
不明なドラマだった

マーベルドラマって、辻褄合ってるドラマほとんど無い
なので意味不明な感想しかない

マーベルテレビジョン時代が懐かしい

829 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 22:48:32.00 ID:L7+qJ79D0.net
水星の魔女のストーリーを劣化させたらこのドラマのストーリーが出来たって感じ

830 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-pcwf):2023/07/26(水) 22:49:34.18 ID:aJAUupCt0.net
ガイヤが最強になった
マリアヒルはどうなった?あのままいなくなるのか?
S2はあるのか?

831 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/26(水) 22:50:41.43 ID:YRJ6Asn20.net
>>829
まったくわからん
説明する気あったら書きたまえ

832 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-N9Pf):2023/07/26(水) 22:54:36.51 ID:vsQxqFxA0.net
あれこれやるけど収拾つかなくなって終わりみたいなパターンばっかりだな

833 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8773-IgyT):2023/07/26(水) 22:55:05.00 ID:OBpaLvEH0.net
ポスターにも映ってたロスが、まさか最後の最後であんな扱いで出てくるとは誰も思うまいて

グラヴィクがスーパースクラルに成って、これからどんな中心人物になっていくんだろうとワクワクした気持ちを返してもらいたい

今フェイズで、期待値ゼロどころかマイナスになったわ

834 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8760-UQg9):2023/07/26(水) 22:59:20.61 ID:5u+hYs6t0.net
この結末なら6話もいらなかった

835 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-IgyT):2023/07/26(水) 22:59:30.34 ID:L7Xf7ZNY0.net
てか地球ではスクラル人排斥と人々が疑心暗鬼になって混乱してるのに次のマーベルズはコメディ路線なんだろ
映画とドラマで整合つける気ないだろ

836 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 476e-TPWh):2023/07/26(水) 23:03:55.87 ID:6QQqOy860.net
流石につまらんかった

837 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-tkGw):2023/07/26(水) 23:04:33.51 ID:fMup4XYB0.net
アトランティアンはミュータントじゃないぞ
ネイモアが彼らの中で変異種(ミュータント)って意味だぞ
足首の羽と太陽に向かって伸びた耳、と言ってる

838 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6711-vW8y):2023/07/26(水) 23:06:41.77 ID:+VPjW47/0.net
この先MCUが不安になる作品になっちゃった
シー・ハルクのほうが本編にそこまで干渉してこないだけまだまし

839 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/26(水) 23:08:39.79 ID:L7+qJ79D0.net
>>831
搾取している宇宙住みの人間と地球に住んでる下層の人間が争う話だよ

地球と周辺のコロニーぐらいしか住める場所ないから似た話でも説得力がある

こっちはGOTGとかFFHの前提あるから意味不明

840 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-V8a8):2023/07/26(水) 23:16:54.09 ID:3q6yPV6L0.net
>>837
やっぱりそうだよな
確かにミュータントって単語は言ってたけど文脈からいわゆるx-men的なミュータントの意味には取れなかったから自分の理解が浅いのか心配になった

841 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/26(水) 23:18:15.63 ID:YRJ6Asn20.net
>>839
水星の魔女とどう似てるのか、二度読んでもさっぱりわかりませんでした

842 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/26(水) 23:36:57.08 ID:R8eQb3h7a.net
>>839
似てると思ったの地球人だとお前しかいないから誇っていいぞ

843 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-I2OL):2023/07/26(水) 23:38:38.67 ID:pITTTWWj0.net
サンダーボルツがガイアを排除しろって話になんのかな

844 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/26(水) 23:43:44.40 ID:aSoOSzUua.net
全く関係ない分野のものを説明もなく引き合いに出して通じると思ってるとリアルでもコミュニケーションに難儀しそうだ

845 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7b1-jOzl):2023/07/26(水) 23:53:39.45 ID:RFuepp/k0.net
ラストの方で頭が光で繋がって寝てる人がたくさんいるシーンってどういう意味なの?

846 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/27(木) 00:02:58.04 ID:60ZMZqSC0.net
>>842
移民問題の部分は似てるけど内容は足元にすら及んでないって言いたかった

847 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df76-UQg9):2023/07/27(木) 00:05:52.82 ID:pNEViJWk0.net
シークレットイン便所にでも改名しやがれタコ!と叫びたくなる終わり方だった

848 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-Td5G):2023/07/27(木) 00:12:02.63 ID:uXs5KeRi0.net
最終話終わったのに一スレすら消費できないとか…

849 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27ea-K1Qg):2023/07/27(木) 00:22:47.66 ID:QboJBx840.net
スクラル同士だと擬態が通用しない設定にしとけば良かったのに
そうすれば実はガイアだったんだけど先週言ってた改良版の変装アイテム使って化けてたから見抜けませんでしたって多少マシな展開になったのに

850 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-PDjU):2023/07/27(木) 00:33:29.86 ID:yVTdF+YA0.net
これ2025設定ってことはGOTG3のあとでシーハルクもいたわけでもっとやりようなかったのか
カウンターアースあげりゃ良かったじゃん
ガモーラもドラッグスも収穫に入ってたけど透明マントってなんだい?
インビジブルウーマンのことなのかね

851 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ad-qfnR):2023/07/27(木) 00:39:57.68 ID:4Yr1/RDl0.net
クラヴィクとかいうよく分からないまま退場したヴィラン

852 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-RHpW):2023/07/27(木) 00:56:22.84 ID:tIHI1VOu0.net
カウンターアースって爆破されなかったけ?
てかそこでも結局現地住民と揉めるだけでは

853 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/27(木) 00:59:29.52 ID:oRf3XH/J0.net
スクラル人が住める惑星というか"住みたい惑星"じゃねこれ
サノスが土いじりしてたような惑星なんて山ほどあったろ絶対
知的生命体がすでに国作ってるような惑星に住みたいってことかね?
それで住みたい言っても、そんな変身能力持った異星人は星に入れたくない的な感じで拒否られてきたとか?

854 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-PDjU):2023/07/27(木) 00:59:51.16 ID:yVTdF+YA0.net
ガイアだろうなと思ってたらガイアだったけど
ヤムチャと戦ってたと思ってたらブゥだったみたいな
ラストはデビルマンみたい

855 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-j7B5):2023/07/27(木) 01:04:46.61 ID:HeVqFyEm0.net
放射能汚染された地球みたいな星じゃないとスクラルの本来の食料が確保できないので案外未開の星でも土が合わないんじゃないか?

856 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/27(木) 01:08:32.19 ID:oRf3XH/J0.net
スクラルが求める星の条件解説劇中でしてほしかったな

857 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-PDjU):2023/07/27(木) 01:15:17.02 ID:yVTdF+YA0.net
まさに移民って感じ
あそこは嫌、ここも嫌、誘われてるし歓迎されてるけどここも嫌
そりゃフューリーでも正解見付けられないだろ

858 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-I2OL):2023/07/27(木) 01:24:41.95 ID:Q1c4hiTG0.net
収穫にサノスのDNAも入っててワロタ

859 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/27(木) 02:00:26.91 ID:11E4jCQmd.net
>>762
って言われるから簡単には再登場させんのだろうな
ソーニャのような恐ろしい第三勢力ができたのは数少ない功績

860 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/27(木) 02:06:12.92 ID:11E4jCQmd.net
>>821
死んでない可能性もあるからセーフ

861 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/27(木) 02:06:28.35 ID:ptBEvTLz0.net
普通あそこ迄のチート能力授かったら
自分の身体能力を遥かに凌駕したので自壊して死ぬ
ってのがヒーロー物作劇のデフォルトなのにガイアときたら

862 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/27(木) 02:09:28.84 ID:oRf3XH/J0.net
同じパワーを持ったグラヴィグがものの数分で倒されたしな…防御力はそーでもなさそうなんだよな
実際は予算と展開の都合上で早死にだったんだろうけど

>>861
それな、詰め込み過ぎで適応できず戦い後死ぬかと思った

863 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/27(木) 02:10:22.67 ID:11E4jCQmd.net
>>861
一人アベンジャーズがガイア以外も量産される可能性すらあるからな
ソーニャが転写装置の技術も掻っ攫って行ったし

864 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/27(木) 02:40:27.17 ID:oRf3XH/J0.net
門番を何の躊躇いもなくヘッショしたのもなんかなぁ
グラヴィグに反旗を翻した兵士もいたなかであの後でも服従心が揺らいでる兵士いたろうに
説得、交渉、無力化の段階も踏まず殺す…
お前真剣にスクラル人と向き合う気ねえだろって

865 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-79N7):2023/07/27(木) 03:58:19.55 ID:LiX+TOyca.net
かつてアベンジャーズや侵略宇宙人によって表沙汰となり
人々が畏怖したヒーローパワーはもはや特別では無くなる

DNAに刻まれた外星由来の特殊能力が目覚めるインヒューマン
進化の果てに新たな能力が覚醒したミュータント
闇ルートで一般人に普及した超人血清を接種した者達
の3つに分かれ、地球は混沌を極めていた……

866 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fed-onGn):2023/07/27(木) 04:01:55.64 ID:3k1gXvwn0.net
終わったしディズニープラス解約しといたわ
切れるまで限定作品見とくか

867 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e70c-KIaK):2023/07/27(木) 04:52:10.74 ID:MhpZrKzw0.net
>>861
そんな安易な結末だったら嫌だな、と思って見てた
そうじゃなかった点は評価

868 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fcf-GNKn):2023/07/27(木) 05:28:41.30 ID:rxk2LYaa0.net
ガーディアンズ3とアソーカ見たら解約だわ

869 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/27(木) 07:08:44.49 ID:ESGv/3eJa.net
>>864
なんか結局あの葛藤とかはなんだったのって台無しシーン多すぎたよな
最近からもうやりまくっとけよっていう

870 :奥さまは名無しさん (ブーイモ MM7b-sZGb):2023/07/27(木) 07:09:56.39 ID:VwL9uIq9M.net
俺も解約と思ったら年払いにしてたくそ

871 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fca-rCot):2023/07/27(木) 07:16:40.53 ID:DQbpYPVp0.net
Rotten Tomatoes scores for #SecretInvasion    episodes

E1 — 52% 🟢
E2 — 50% 🟢
E3 — 38% 🟢
E4 — 38% 🟢
E5 — 50% 🟢
E6 — 13% 🟢

The finale is currently
評価やばすぎるだろ

872 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67e2-Gw5s):2023/07/27(木) 08:32:56.10 ID:ZXkA6EZN0.net
ガイアがマリアヒルになればok
でも擬態しても身長は変えられないのかな?

873 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/27(木) 08:46:35.72 ID:uJVfdrH6a.net
エージェント・オブ・ソード第一話
マリア・ヒル「レベル7へようこそ」

874 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-IgyT):2023/07/27(木) 09:24:17.07 ID:arbJuH420.net
収穫のDNAによってグラヴィクはパワーアップしたけどあれって能力も上書きされるのかな?
エクストリミスの能力があればガイアの最後の攻撃くらっても再生すると思うんだが

875 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMdb-KIaK):2023/07/27(木) 09:25:59.22 ID:LR3cTl0ZM.net
>>874
エクストリミス使ってたよ

876 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMdb-KIaK):2023/07/27(木) 09:27:47.38 ID:LR3cTl0ZM.net
>>869
一応それはタロスがロシア組に殺されたのと
5話でタロスの遺志を継げとフューリーに説得されたから

877 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-IgyT):2023/07/27(木) 09:30:52.43 ID:arbJuH420.net
>>875
エクストリミスってアイアンマン3のイメージだと体を粉々にしない限り倒せないイメージだったから再生能力も本家より弱かったということか

878 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/27(木) 09:37:46.81 ID:11E4jCQmd.net
>>865
世界にばら撒かれるアーマーで一般人もインスタントに強くなれるしもう無茶苦茶

ただし、正真正銘のやべー奴にはそれらが束になっても敵わない模様

879 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/27(木) 09:38:19.75 ID:11E4jCQmd.net
>>871
他所の評価気にしすぎた
俺は普通に最後まで楽しめたぞ

880 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-UQg9):2023/07/27(木) 09:48:20.81 ID:A3U7K+AV0.net
ドラマだと俺的にはロキがワーストだったけど今作は更新してしまったな
今後の期待感の匂わせもなく民族問題を雑に扱ってて何がしたいのか分からなかった

881 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/27(木) 10:09:42.68 ID:bqAHLjeMa.net
>>877
アイアンマン3でも心臓無くなっても生きてられるか? みたいなんあったやん

882 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/27(木) 10:38:56.03 ID:oRf3XH/J0.net
ヒルもタロスもつまらない脚本を盛り上げる為に死んだ、死なせたキャラよな
ヒルもいつかは卒業しないといけないから死ぬのはしょうがないと思うけどこんな駄作で卒業ってのが気の毒過ぎて…
ヒル役の人は泣いていい

883 :奥さまは名無しさん (スップ Sdff-leiM):2023/07/27(木) 10:43:07.35 ID:yf1RCdxbd.net
>>845
元々フューリーは数百人とか数千人規模でスクラルと「新たな故郷」をエサに非対称な関係だった訳だが、ソーニャはガイアに「フューリーとの関係は自分が引き継ぐ。新リーダーのあなたとは、感情抜きの対等な関係でやろう」と提案した。
んでグラヴィグはロシアの閉鎖都市に記憶解析マシンを配備して政府要人をコピーした成り代わり活動をしてた訳だが、階段降りたガイアの表情見るにガイアも知らん所(別の一派?)でも相当大規模に成り代わりしてたっぽいってシーン
フューリーはスクラルに恩義を感じてる一方地球に100万人もいたら普通に困るので、クリーとの交渉に挑む事にした…って事はソーニャとガイアとは対立関係になったって事やね

884 :奥さまは名無しさん (スップ Sdff-N9Pf):2023/07/27(木) 10:51:37.14 ID:XgMBerKLd.net
解約したわ
20ヶ月も継続課金してたらしい

885 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e76e-+lMz):2023/07/27(木) 11:12:20.78 ID:/5xPFI+g0.net
同じく一旦解約した

886 :奥さまは名無しさん (アウアウクー MMdb-KIaK):2023/07/27(木) 11:12:34.05 ID:LR3cTl0ZM.net
>>883
ここじゃ珍しくまともな考察見た気分
でもソーニャとフューリーは利害に若干の相反はあるものの敵対はしてないんじゃないか

887 :奥さまは名無しさん (スップ Sdff-leiM):2023/07/27(木) 11:19:38.18 ID:yf1RCdxbd.net
>>886
まあそうね
ソーニャはソーニャなりに地球の平和考えてるし、子飼いのスクラル最低限いりゃいいだろうし

888 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/27(木) 11:56:43.55 ID:ptBEvTLz0.net
基本的にスクラル人てのはクソやなと言う事
こんな輩に移民問題語らせるなだわとしか

889 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f58-rRCM):2023/07/27(木) 12:58:22.94 ID:2wxFvKxI0.net
映画にしなかったのはある意味正解であったと思う。
映画にしてたらディズニー史上トップクラスの大赤字は間違いなかっただろうな。

なんか結局チートガイア爆誕話・・・・
フューリーに代わってお仕置きよ〜!
って感じのドラマであった。

890 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-+lMz):2023/07/27(木) 13:19:22.53 ID:JUuOXQFEa.net
未知の惑星でもガイア1人で開拓できるだろこれ

891 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-vwPb):2023/07/27(木) 13:36:05.83 ID:XJvASp0d0.net
イギリスの女性首相せっかく助け出されたのに正義マンに殺されて衝撃だったわ

892 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-uOni):2023/07/27(木) 13:39:37.37 ID:9yJ4yotC0.net
アベンジャーズには頼らない、俺の問題だって言いながらアベンジャーズパワーのガイアに片付けてもらうのダサすぎないか?

893 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/27(木) 13:45:21.79 ID:ptBEvTLz0.net
グラヴィク相手する時に
ガイアがあなたは疲労してるから私が勝てるみたいなこと言ってたよね確か
スーパースクラルの力使うと消耗が激しくて短時間しか持続しないんだろう
その辺が落とし所か

894 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/27(木) 13:47:08.47 ID:ptBEvTLz0.net
>>892
スクラル人は俺の範囲に入ってんだろう、いままで扱き使ってきたし笑

895 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-IgyT):2023/07/27(木) 13:49:51.23 ID:ueiNKHJu0.net
今回見て思ったがMCUはシークレットウォーズで
世界をリセットする事だけは確定してそうだな…
どうせリセットするから各作品で世界をめちゃくちゃにし放題
解決するつもりはありませんだってどうせリセットするからってオチなのかも…

896 :奥さまは名無しさん (スッププ Sdff-leiM):2023/07/27(木) 13:50:31.62 ID:U5Jl7vfud.net
>>893
あれ普通に意味わからんかったけどどういう事や…?グラヴィグ弱ってたの?

897 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ad-qfnR):2023/07/27(木) 13:51:25.74 ID:4Yr1/RDl0.net
俺の姿に化けたガイアが解決したから問題なし

898 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-IgyT):2023/07/27(木) 13:55:07.62 ID:ueiNKHJu0.net
地味にグラヴィグが本物フューリーと対話出来なかったのも後味悪いわ
あれグラヴィグはフューリーに自分を殺してもらうつもりだったのかな

899 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-SN+J):2023/07/27(木) 14:01:10.92 ID:ptBEvTLz0.net
グラヴィクはマリアを無慈悲に射殺して核戦争引き起こそうとしたクソテロ野郎だから…

900 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-/tqI):2023/07/27(木) 14:09:17.92 ID:FqQUGg7Y0.net
ローディいつからなん

901 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-IgyT):2023/07/27(木) 14:14:45.86 ID:ueiNKHJu0.net
何度もアイアンマン2からスクラルになっているネタを見かけたから
最後に次々と解放されるシーンでここでテレンス・ハワードが出てきたら
面白いのになあと1人で妄想して笑ってしまった

902 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df1d-pkk0):2023/07/27(木) 14:48:53.37 ID:lN2bA73K0.net
>>901
あれ(ローディ2)がスクラルだったら、擬態下手すぎでしょw

903 :奥さまは名無しさん (スッププ Sdff-ncQM):2023/07/27(木) 15:30:30.01 ID:qRKbernQd.net
キャプマのDNAが採取できるのはEGでの戦い後だと思うから
少なくともグラヴィク達はその頃まではフューリーに協力してた
つまり反乱企ててローディ拉致るのはEG後ちゃう?

904 :sage (ワッチョイ 276e-sQyk):2023/07/27(木) 16:22:25.60 ID:HCeYuhtB0.net
目の前でヒルとタロス殺されてラストバトルはガイアにおまかせってカタルシスなさすぎだろ

905 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-GjvG):2023/07/27(木) 16:37:57.40 ID:BvGrxUsAa.net
最初はアベンジャーズ以前からフューリーの下でスクラルが人間に擬態して暗躍してましたって今までの作品のちゃぶ台をひっくり返すようで何か嫌だなーとか思ってたけど
悪い意味で結局そういうのが気にならないドラマだった

906 :奥さまは名無しさん (スッププ Sd4f-Sx2+):2023/07/27(木) 16:46:48.74 ID:fHMlheWnd.net
一応アベンジャーズの一員なのにスクラルに拉致監禁されていいように利用されて第三次世界大戦起こしかけたんだよなローディさん
フェイズ4に入ってからアベンジャーズ経験者のせいで起きてる事件のほうが多くないか?
フェイズ3より前もあったけどそれはだいたい社長だけだったのに

907 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4776-AXXq):2023/07/27(木) 16:52:23.34 ID:2AhTiqHu0.net
シークレット・リノベーションして再配信した方が良いレベル

908 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/27(木) 17:32:24.17 ID:60ZMZqSC0.net
結局最後はいつものスーパーパワーで殴って解決なのも草生えた

909 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df1d-pkk0):2023/07/27(木) 18:12:29.26 ID:lN2bA73K0.net
暴力が全てを解決するのだ

910 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/27(木) 19:03:30.19 ID:pxyLNlBZ0.net
ニックがグラヴィク説得もアホ大統領がミサイル発射→グラヴィクが身を挺してミサイル全部撃墜→バカ大統領罷免→ロス大統領誕生
これじゃダメだったの?

911 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/27(木) 19:35:01.77 ID:60ZMZqSC0.net
>>906
シビルウォーの話が可愛く見えるレベルでやらかしてるよな…

912 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-+lMz):2023/07/27(木) 19:48:51.82 ID:5/iTZ5KYa.net
違うアースのお話でしたでええな

913 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fb0-Czog):2023/07/27(木) 19:55:29.47 ID:ilL1gDhD0.net
とうとう、オビ・ワンレベルのドラマがMCUでも出てきたか。しかもこっちは莫大な製作費で更にやばい。

914 :奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Spdb-qfnR):2023/07/27(木) 19:59:21.81 ID:rF+GFA/Sp.net
クラヴィクを暴力で倒して終わりなら最初からアベンジャーズ呼んどけや

915 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-YjoL):2023/07/27(木) 20:15:50.08 ID:BCj6RKZn0.net
無味無臭のゴミみたいなドラマだったわ
MCU的にもどうでもいい話だし、単独作品としてもどうでもいいストーリー

クラヴィクの演技が良かったくらい

916 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-YjoL):2023/07/27(木) 20:19:55.88 ID:BCj6RKZn0.net
頼むからディズニー倒産してくれ
それかマーベルとSWを手放すレベルの大赤字叩き出してくれ

917 :奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM4f-Td5G):2023/07/27(木) 20:40:13.84 ID:CifkBJtfM.net
ディズニーは一度買い取ったコンテンツで十分儲けた後にそのコンテンツをわざとボロボロにするからな。もうマーベルは用済みだから後は死を待つしか無い

918 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-cfxm):2023/07/27(木) 20:42:53.03 ID:FqQUGg7Y0.net
>>917
前例何だっけ?

919 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 20:59:20.47 ID:2sP7S1WB0.net
マリアヒルの無駄消費
ふざけんなよ

920 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 21:00:14.76 ID:2sP7S1WB0.net
映画の巨匠にまで逆らったサミュエルが可哀想なレベル

921 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-V8a8):2023/07/27(木) 21:16:52.91 ID:nv/VPkn+a.net
映画の巨匠といえば黒澤明?

922 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 21:22:14.44 ID:2sP7S1WB0.net
監督トーマス・ベズーチャの作品
幸せのポートレート
恋するモンテカルロ
すべてが変わった日
評価星3~3.5ばかりで草

923 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 21:24:47.71 ID:2sP7S1WB0.net
ジェームズガン助けて
こっち主導してくれよ

924 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 677d-Sx2+):2023/07/27(木) 21:31:11.92 ID:1lqki1nT0.net
ガイア
シュリ
モニカ
カマラ
ケイト
エレーナ
リリ
キャシー
シーハルク
タスクマスター
エターナルズの女性陣

エンドゲームの時ですら女性ヒーロー大集合はいらないシーンだったのに
フェイズ4以降で新たに出てきたりスーパーパワー得た女性キャラこんだけ増やしてどうするんだろうな
まだいたっけ?

925 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/27(木) 21:32:30.93 ID:MF4yQ1E80.net
IMDb6.4まで下がってるな、完全にやらかした

926 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 21:40:46.83 ID:2sP7S1WB0.net
ハルク、キャプマの安売りだし、フューリーはもちろん既存キャラ達の株も全て下げていった呪われた汚物

927 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 21:46:17.76 ID:2sP7S1WB0.net
ビッグバンセオリーでよくアメコミ映画の駄作といえばグリーンランタンを挙げられてたが、今後これが挙げられてもおかしくない

928 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/27(木) 21:50:31.55 ID:pxyLNlBZ0.net
>>924
フュリオサ大隊長

929 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f83-qfnR):2023/07/27(木) 22:01:44.54 ID:MF4yQ1E80.net
>>927
グリーンランタンはネタとして笑えるタイプの作品だからな
これは笑えない

930 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 87af-pcwf):2023/07/27(木) 22:04:24.46 ID:RyLYgRhG0.net
ローディの脚が治ってるのがおかしいな、と思ってたので
助けられた本物が一人で歩けないの見てああそこで
真偽を表してるんだなと思った。

だからさらわれたのはEG後でしょ、EGまではパワーアシストつけてたし。
しかもグラヴィクがこじらせたのって指パッチン後にフューリーが消えて
絶望したからでしょ。

931 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67ad-qfnR):2023/07/27(木) 22:09:02.60 ID:4Yr1/RDl0.net
個人的にはEG前に入れ替わっててほしい
それならEGでトニーに1番最初に駆けつけたのも葬式で泣いてたのも全部偽者ってことになる
こういう過去の良い思い出を後からめちくちゃにするの個人的に大好きだから

932 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 22:09:16.65 ID:2sP7S1WB0.net
なにこれコント?

サンド伊達「フューリー弱ったままかよ」

933 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/27(木) 22:12:06.60 ID:2sP7S1WB0.net
この作品の良いところを無理やり考えた。
・調達屋のリック登場
・大統領のボディガード達を突破するフューリーすごい

934 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 276e-6jOD):2023/07/27(木) 22:36:10.95 ID:ESGv/3eJ0.net
最後ガイアもスーパースクラル人になってたんだけど事前にあの装置の事知ってたのかな?注射器的なもので体内にDNA注入するものだと思ってた

935 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-+lMz):2023/07/27(木) 22:51:20.88 ID:9j4gXdK7a.net
つまんなすぎて寝てたんか?

936 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/27(木) 22:54:49.42 ID:60ZMZqSC0.net
ポリコレはストーリーの面白さに関係ないって言ってる奴いるけどかなり影響してるよな

ポリコレ無ければこんなストーリーにしてないだろうし

937 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/27(木) 22:58:50.14 ID:60ZMZqSC0.net
ドブネズミ帝国によるバズり乞食のために殺されたマリアヒル

938 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/28(金) 00:48:35.17 ID:MZ82izGja.net
結局超人に頼るのかよというしょうもない最終決戦

939 :sage (ワッチョイ 2758-sQyk):2023/07/28(金) 00:59:55.51 ID:pfaQymyP0.net
アフレコ当日に台本渡すってあんまりだよな…

940 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df11-pal9):2023/07/28(金) 02:51:40.45 ID:P2jrj1Z40.net
mcuで後味悪いという希少な作品

941 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-cfxm):2023/07/28(金) 05:50:24.07 ID:dLD7RDg+0.net
>>924
ウッザ

942 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a773-6jOD):2023/07/28(金) 06:41:36.99 ID:YqzVg2zk0.net
>>933
最後SPを殺しまくってたけど
あの人たちもただのサラリーマンだろ

943 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/28(金) 06:51:20.63 ID:tqgzYEhva.net
>>934
自分でエクストリミスいれてたやん

944 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 276e-6jOD):2023/07/28(金) 09:06:50.88 ID:gWKmYsGY0.net
>>943
そうだったんだ
全然覚えてないわ…

945 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff03-UOk8):2023/07/28(金) 09:29:46.37 ID:jKTSYvy80.net
フューリー「これはオレ個人の闘いなんだ」
マリア・ヒルを返してっ!

946 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 67b1-PDjU):2023/07/28(金) 09:43:08.15 ID:Tfc/HReS0.net
>>945
「ガイア、グラヴィクやっつけといて」

947 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-79N7):2023/07/28(金) 10:27:19.91 ID:C9nPuL8ca.net
https://twitter.com/mcu_direct/status/1684703008834179072

悪い冗談であって欲しい
(deleted an unsolicited ad)

948 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/28(金) 10:29:32.96 ID:g03m3lx5a.net
>>947
これマジなら阿鼻叫喚だろ、流石にない

949 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-V8a8):2023/07/28(金) 10:35:53.43 ID:1U6FDElr0.net
好きにあれこれ言うのは自由だから…

950 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f8c-qyTd):2023/07/28(金) 10:45:07.94 ID:oHRtE0rf0.net
>>748
ドラマやめたら来年何も見るもん無くなるぞ

951 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/28(金) 10:46:50.53 ID:s0A0DSjaa.net
エージェントオブシールドのマリア・ヒルってコールソンがどうなったか?
はどこまで知ってるんだっけ?

952 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f8c-qyTd):2023/07/28(金) 10:49:02.52 ID:oHRtE0rf0.net
>>846
あんなクソつまんねーガンダムよく最後まで見れたな
それのほうが凄いわ

953 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7b1-jzF3):2023/07/28(金) 10:52:56.24 ID:3NU7yxwP0.net
>>947
公式が勝手に言ってるだけ

954 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f8c-qyTd):2023/07/28(金) 10:55:28.41 ID:oHRtE0rf0.net
>>944
流石にその記憶力のなさはヤバいぞ

955 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f8c-qyTd):2023/07/28(金) 10:57:50.77 ID:oHRtE0rf0.net
>>951
タヒチで蘇って監視してるところまでしか直接的な介入はないんじゃない?
LMD以降はもう別人だしな

956 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-NI5A):2023/07/28(金) 11:03:36.20 ID:s0A0DSjaa.net
ヘリキャリア用意したくらいまでは接触あったとは思う

957 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-+lMz):2023/07/28(金) 11:23:11.55 ID:9Lzl1qgua.net
>>953
なら問題ないな

958 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7f4-Jlgx):2023/07/28(金) 12:25:09.32 ID:/QgFHCes0.net
>>952
口が悪いぞ

959 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-RHpW):2023/07/28(金) 12:37:09.94 ID:wywYZx3b0.net
シビルウォー2016
シークレットインベージョン2026

10年も眠ってた可哀想なロース
スティーブよりマシだが

960 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7c3-sgs2):2023/07/28(金) 12:58:30.52 ID:h2NtF5Y60.net
>>952
なんて汚い言葉なんざんしょ
口を石けんで洗ってうがいしてきなさい!

961 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2711-Lpsr):2023/07/28(金) 13:37:11.71 ID:Yp8CjTAE0.net
駄作判定されてる以上無駄にファンを怒らせるような事しないでしょ
せっかく本編中ではいつからスクラルだったか明言されてないんだから
こんな作品の監督の発言なんて聞く耳持たなくていいわ

962 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-RHpW):2023/07/28(金) 13:41:44.67 ID:wywYZx3b0.net
ファンの顔色伺って作るようになってもそれはそれで終わりだと思うけどな
なんのクリエイティビティもない

963 :sage (ワッチョイ 276e-sQyk):2023/07/28(金) 14:00:39.51 ID:ATUPdffw0.net
トニー死んだ時「よくわからんけど目から水流しとけ」って思ってたわけ?やだな

964 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2796-RHpW):2023/07/28(金) 14:10:40.96 ID:wywYZx3b0.net
記憶は読み取ってるしある程度の感情移入はしてたんじゃね
コミックだと自分が本物だと思い込んでたやつまでいたそうだけども

965 :奥さまは名無しさん (スプッッ Sd7f-PDjU):2023/07/28(金) 18:35:39.73 ID:NtCfIMD1d.net
CW以後ってIWまで出て来ないのか
ロス将軍とのあれもサラサラフューリーのポケベル調べたのもモラグ行ったのも全部スクラルって
なんか腑落ちない
そもそも普通に歩いてたのを見るとトニーが作ったアレも本当に機能してたのかすら怪しくなるのね

966 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 070c-IgyT):2023/07/28(金) 20:41:24.08 ID:brDex9sl0.net
ヒルは生きてて、シールドエージェント集めて、最後はデイジー含む能力持ちエージェントがVSグラビクやったり、メイあたりのエージェントが大統領救出やったりして…ワンマングラビクと組織で動いてるフューリーの対比とか見せてくれたら、うぉぉー!と盛り上がって終わっただろうに。
そういう安直なことをしたく無いんだろうけど、ファンの見たいものをことごとく裏切って、どんどんファンが呆れていっている気がするな。そう言うドラマがあまりにも多すぎる。

967 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7a5-WQDp):2023/07/28(金) 20:48:23.65 ID:08kFBCtE0.net
くっそつまんなかったわ

968 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df6d-hR83):2023/07/28(金) 20:48:49.37 ID:008TOjQD0.net
ガイアはスタロ(エゴ)の能力使えば、星1個乗っ取れるだろ
そもそもハビタブルゾーンの惑星系なんか幾らでもあるだろうし、これから頑張って探せばいい

969 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-SY2F):2023/07/28(金) 20:54:27.70 ID:P7KOs3qM0.net
>>962
ファンを馬鹿にして不快にさせるのがクリエイティビティ(笑)だよな

970 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4776-AXXq):2023/07/28(金) 21:09:19.04 ID:q8UwNeVV0.net
ガイア対グラヴィクはスカイ対タルボット並のショボさだった

971 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-Td5G):2023/07/28(金) 22:04:10.97 ID:XpDOj2XC0.net
>>970
自分もスカイvsネエサン思い出した

972 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ df9a-IgyT):2023/07/28(金) 22:04:37.27 ID:uI7vJ78x0.net
色々とクソでヒルもタロスも痰のように捨てて苦労して助けた大統領もゴミカスだったけど、最後変身を解いた奥さんと抱擁したシーンは良かった

後は奥さんとソーニャオバさんのキャラとドンチードルの演技くらいか

973 :奥さまは名無しさん (スーップ Sdff-bhyX):2023/07/28(金) 22:23:35.94 ID:8PxXG6fwd.net
>>971
ドラマレベルでセーフってことか

974 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf73-rRCM):2023/07/28(金) 23:05:23.54 ID:M5AgBzhz0.net
>>970
デイジーが使った薬は一時的な効果しか無かったが、スーパーガイアちゃんはおそらく永続なんだよなぁ
一本通ったユニバースであんなチートキャラほっとくの?って余計な問題まで作った

975 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6711-vW8y):2023/07/28(金) 23:18:26.67 ID:tK4QYsJI0.net
>>947
はぁ?
これ本当ならシー・ハルク超えてドベ1になったわ

976 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73dc-fobb):2023/07/29(土) 02:48:54.87 ID:oF2P4qr50.net
そんなローディにこだわりあんの?
アイアンマン2から入れ替わってましたとかメタネタ取り込んでもおかしくないのにMCUなんて

977 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1f-mCLY):2023/07/29(土) 03:01:58.33 ID:V82uKItMa.net
アベンジャーズみんなの力が使えるとかいう僕の考えた最強キャラ生まれちゃった

978 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea11-6OWD):2023/07/29(土) 03:29:07.67 ID:Tt3QEC9V0.net
ローディーは良いキャラだったからなぁ要所で親身になってくれて。
サプライズは構わないけど、正体がマイナスサプライズなのがあかん

979 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73dc-fobb):2023/07/29(土) 03:36:19.81 ID:oF2P4qr50.net
なんか大統領に1期しか務まらんとか言ってるしマーベルズじゃ既にスクラル敵視問題解決したとこからやる気がする

980 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6373-KGKn):2023/07/29(土) 05:24:42.89 ID:+D9oEQ6g0.net
とにかく脚本めちゃくちゃ
整合性、必然性ないから視聴者置いてけぼり
フューリーのキャラ崩壊
主要キャラ無駄死に
監督の場面展開、絵作りも素人並み
なぜこれでオッケー出るんだ?
誰が原因でMCUドラマ全て崩壊してる?

981 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ be6e-HzX1):2023/07/29(土) 07:24:47.86 ID:0jdRKGUY0.net
【Disney+】シークレット・インベージョン【MCU】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1690583061/
ほい

982 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbb1-/MVZ):2023/07/29(土) 08:52:30.12 ID:Oh5BUbTs0.net
>>979
CA4とアーマーウォーズでやるだろうからマーベルズには続かないだろ

983 :奥さまは名無しさん (スフッ Sd8a-YmeX):2023/07/29(土) 08:54:21.37 ID:rXf6Jpdxd.net
アーマーウォーズはともかくキャプテンアメリカではそこまで触れられなさそうだけどね

宇宙人の話までキャプテンアメリカ4まで加えると訳がわからない話になりそうだし

984 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1f-DkHS):2023/07/29(土) 10:20:08.56 ID:4JPL0bnLa.net
スクラル問題の続きはまずはキャプテンアメリカってリーク出てる
別のリーカーによると今作とマーベルズはびっくりするほど関係ないらしい

985 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1f-+ASd):2023/07/29(土) 10:26:50.80 ID:hb2XXu7Xa.net
パワーブローカーの下っ端がする取引をソーニャが潰す展開はありそうね

986 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bc3-GHpo):2023/07/29(土) 10:38:07.82 ID:uZ7k4ccn0.net
>>984
マーベルズと繋がっちゃうとこんなことになるんだから、繋げない方がいいよね……

ニック
「お前のDNAをサノスとかハルクとかと混ぜて、スクラル人の女に移植してやったんだ。非常事態だった。悪く思わないでくれ」

キャプま
「……」(怒)

ニック
「その女がいま何してるかわからん。俺は俺で忙しいんでな」


キャプま
「……」(殺)

987 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2673-cK++):2023/07/29(土) 11:12:46.11 ID:jUCOfTYU0.net
>>985
肝いりのスタジオ謹製ドラマすら蔑ろでシェアードユニバースねえ・・・
ニック嫁の「交渉は最初だけ手伝う」的なのはマーベルズ本編では交渉途中ないし終了後ってことなんだと察するわw

988 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2673-cK++):2023/07/29(土) 11:36:40.70 ID:jUCOfTYU0.net
アンカ間違えた>>984
失礼

989 :奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa1f-V0M5):2023/07/29(土) 12:20:08.60 ID:oilk+O3Ua.net
Rhodeyで検索してツイ見てると本国ファンがブチギレてるな
なんでシビルウォーの後入れ替わったとか言ってしまったのか

990 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ d358-t9o1):2023/07/29(土) 13:06:04.60 ID:t+ll75oc0.net
普通に考えて指パッチン以後かニックフューリーが腑抜けになって帰って来て以降にローディーを入れ換えてないとグラヴィクが前々から反乱する気満々だったか一部スクラルがとっくの昔に暴走してることになるからあり得ないでしょ

991 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb76-Xc/7):2023/07/29(土) 13:21:55.04 ID:JRblFgy40.net
てかスクラル人って英国首相やNATOの事務局長だっけ?、に既に成り代わってる時点で地球乗っ取る気満々じゃね?
順調に国際政治に介入してるのに、グラヴィクは何焦ってんだって感じ

992 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2a81-NbQF):2023/07/29(土) 13:43:43.67 ID:7dyUND6H0.net
こんなことばっかしてたからスクラル人の母星が滅びる羽目になったのでは?という感想
タロス一家みたいに善良な人たちには悪いけども

993 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ e6bb-dBfD):2023/07/29(土) 14:00:34.42 ID:7i3Rt6Mm0.net
ドンチードルこの設定聞かされてよくブチ切れなかったな

994 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6611-gG6C):2023/07/29(土) 14:01:50.07 ID:1xxKuiSp0.net
30年近く故郷探しに進展がない上に
収穫探しの件でフューリーに信頼されてなかったことが分かって
フューリーを恨んでたんじゃないかな
乗っ取りは復讐のついで、みたいな

995 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb43-l6HV):2023/07/29(土) 20:28:24.21 ID:h5zsfhaa0.net
あれ?マリア・ヒル復活は?

996 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 431f-5CWG):2023/07/29(土) 21:48:22.21 ID:yDH5HGJr0.net
おれのクェイクちゃんは?

997 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbb1-dhtY):2023/07/29(土) 22:01:56.26 ID:Oh5BUbTs0.net
>>990
後々解る
フューリーもスクラルだよ

998 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb11-v/H9):2023/07/30(日) 07:17:02.99 ID:78CNH/vu0.net
このお金で別の映画撮れば良かったのに

999 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ 73dc-IqdE):2023/07/30(日) 14:38:42.51 ID:T8sGUhVs0.net
次のMCUなにー?

1000 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ daaf-cIHC):2023/07/30(日) 14:55:23.63 ID:9pChhaBR0.net
ロキのシーズン2が10月?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200