2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Amazon】シタデル CITADEL 1

1 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 12:25:38.74 ID:/vvI/2bb.net
アマプラのシタデルについて語りましょう

2 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 12:36:09.84 ID:IJIv6ZB0.net
スレ立て乙

3 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 12:40:34.41 ID:L5ACGCom.net
シタデルep03まで順調に面白いレベル

4 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 13:15:07.57 ID:gn39Uilx.net
おっと
ep3公開してたか
見よ

5 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 15:17:12.21 ID:XhdJBEYV.net
微妙

6 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 15:49:23.40 ID:WoZY7K7d.net
一話の開始二十分で止まってるんだが再開の価値ある?

7 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 15:58:17.31 ID:n1o+0ivV.net
奥さんにも秘密があったぁ

8 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 17:29:34.75 ID:2oUJpIz0.net
>>6
俺は今のところ面白いよ
あまり細かく考えず見るといいドラマって感じ

9 :奥さまは名無しさん:2023/05/05(金) 20:14:23.63 ID:0LYdaFHb.net
ナディアってあれ本当に注射したんかな?
持ってはいたけど刺してる描写なかったよね

10 :名無し募集中。。。:2023/05/05(金) 20:44:59.66 ID:0IXJKeGW.net
バーナードさん早く助けてあげて

11 :名無し募集中。。。:2023/05/05(金) 20:45:54.87 ID:0IXJKeGW.net
奥さんもスパイなのか?
多分奥さん死ぬよね

12 :名無し募集中。。。:2023/05/05(金) 20:47:54.17 ID:0IXJKeGW.net
>>9 ナディアが裏切り者かも
どちらにしろ奥さんかナディアのどちらかは死ぬだろ

13 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:06:22.47 ID:GhaPO+oU.net
先週の予告でバーナードが目をくり抜かれるんかと恐々見てたけど
抜かれたのは歯だったのか

14 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:09:36.59 ID:GhaPO+oU.net
シタデルの本部すごいところにあるけどあれすぐバレるだろw

15 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:15:39.88 ID:GhaPO+oU.net
あんなサンダーバードみたいな基地作れるんなら車ぐらいボンドカーみたいできるだろ
防弾ガラスですらないって

16 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:17:28.08 ID:GhaPO+oU.net
スーツケースで点滅してる諜報部員の数凄くね?
にしては注射器の数少なくね?

17 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 01:17:58.99 ID:s2sIMyNh.net
記憶装置を埋め込むことができる技術持ってるのにバーナードは自爆装置すら埋め込んでないのかw
そして拷問が怖くてあっさりしゃべるのか?

18 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:20:08.31 ID:GhaPO+oU.net
家族と普通に携帯で電話してるの草

19 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 01:23:05.40 ID:GhaPO+oU.net
行方不明の(捕まった)諜報部員はバックなんたらで記憶消去しないのか?

20 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 02:23:09.54 ID:+WBG5BBN.net
ナディアはエロムチムチ美人に見える時と近所の太ったオバちゃんに見える時と差が激しいな

21 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 05:50:57.86 ID:hIhpQcOO.net
SOS出してる味方が何人もいるのにあのハゲは8年何してたんだよ
XケースがないからSOS見つけられなかったっていうの?
お前が設計したんだろ、それ

22 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 07:29:45.14 ID:YsieWBxV.net
だから深く考えずに見ろ

23 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 11:03:38.46 ID:77MhcvZB.net
シタデルの基地とか初期の007の悪の基地みたいじゃん
その割にガジェット系があまり振り切ってない
これからか?
でもテンポ良くて、退屈になりがちな回想シーンでもアクション混ぜてサービス精神旺盛

24 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 11:15:46.41 ID:NsEOZhas.net
>>20
あれは今のギリギリのラインだね
これ以上ふけるとおばちゃんになるし
カメラアングルによっては美女になる

25 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 11:30:13.03 ID:Rx8/MqwV.net
>>17
まあ下心を利用して脱出する気なんじゃね?

この辺の嫁の設定もトータルリコールにクリソツ
(初期設定はTRで後は007ごちゃ混ぜの混ぜご飯れす)

26 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 11:40:47.47 ID:NsEOZhas.net
オマージュ的な何かなのか
それともルッソ兄弟ならではなテイストなのか
ドラマは全部見てるけど
映画は知らないからわからない

27 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 11:53:16.51 ID:qzSIXULM.net
すげえクソドラ扱いじゃん
指輪もそうだったけど大作って宣伝するオリジナルの出来が酷いな

28 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:05:36.06 ID:xnlfmR9W.net
往年のフジテレビドラマっぽい。「見えているもの全部嘘です!あなたは誰を信じますか?」出演 三上博松雪泰子 みたいな感じ

29 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:11:08.20 ID:NsEOZhas.net
>>27
気になる点はあるけど指輪よりははるかに面白いと思うよ

30 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:24:01.38 ID:4JwfCGTF.net
雪山スキーチェイスも初期007臭がする
わざとやってるんだろうけど
せっかくモロッコとか行くならもう少し旅情を見せてほしいなあ

31 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:25:41.41 ID:62pHjDSy.net
今のところ指輪より大分マシ
出演者がそこそこ有名でやっぱ見た目華やかだし

32 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:27:38.07 ID:hIhpQcOO.net
全部ウソ、っていう台詞がすげー怖い、ウソみたいなちゃぶ台返しを仕込んでそう

33 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:32:41.81 ID:+WBG5BBN.net
全部夢でした

34 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 12:34:05.43 ID:jk2NhrDR.net
過去編でメイソン着けてたスーツ
オブリビオンのトム・クルーズ思い出した

35 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 13:38:33.07 ID:Nzkjo3fR.net
さすがに指輪と比べるのは可哀想
あれほど退屈なドラマはなかなか無い

36 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 13:51:46.38 ID:4JwfCGTF.net
こんだけすべてウソだウソだとしつこく言われると、
今回みたいに嫁が実はみたいなこと言われても
驚けないな
実はハゲがヅラでフサでしたくらいのことでないと

37 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 15:43:50.67 ID:Ydtxlrwo.net
>>27
指輪やパワーみたいにAmazonが力入れてる作品は
ダラダラが酷くて1話に何も盛り上がりがないまま数話続く
その点、シタデルはルッソ兄弟が一応絡んでるから
必ず1話には抑揚をつけてるシーンがあるから見てられるよ
ただ女優さんが…クワンティコとスパイ&2重スパイ&裏切り
など被っちゃっててなんか入り込めない 別の女優さんがよかったかな

38 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 17:01:32.86 ID:OYtoTb1Z.net
IMDb
指輪 6.9
パワー 6.1
シタデル 6.4

39 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 22:32:29.09 ID:pr4MaQtQ.net
ルッソ兄弟ちょっと無能すぎる
グレイマンも駄作だったよ

40 :奥さまは名無しさん:2023/05/06(土) 22:36:46.30 ID:wgLD1HRR.net
所詮アベンジャーズだけの人

41 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 10:23:11.45 ID:fP7/iX4r.net
>>39
グレイマンは微妙だったね
あれで面白いなら他の映画も見てみよう!とかなったのに

まあシタデルはAmazonが金出してちゃんと有効活用してる感じだからそこは不満はない
どんどんストーリー面白くなっていけばいいな

42 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 12:29:32.24 ID:LoesMixY.net
メイソン役は他にいなかったのかね?ロブスタークのときはカッコよかったんだけどな
スタンリートゥッチもお爺ちゃんになり過ぎて貫禄がなくなったな

字幕が20秒くらい遅れてつくんだけど俺だけ?
ブラットトレインなんか所々セリフにスラッシュとか矢印とか記号が入って言葉になってなかったしアマプラ適当過ぎだろ

43 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 16:54:21.45 ID:SS2N7uBI.net
ケツアゴ

44 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 18:17:05.38 ID:Yu0WMkM2.net
裏切者ってメイソンだろ
マンティコアはメイソンを殺さずに捕まえようとしているし
都合よく記憶の回復もできなくなったし
序盤でマンティコアと大立ち回りを演じたのが矛盾するけど、ナディアを救いたかったで説明がつく

45 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 18:22:32.13 ID:raNYtdT3.net
と思うじゃん?
制作者も誰を裏切者にするかまだ考えてねンだわ

46 :奥さまは名無しさん:2023/05/07(日) 22:08:50.99 ID:aclTVDV8.net
>>45
マジか
こういうのってもう作る前から考えてると思ってた

47 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 03:19:16.27 ID:NzDivN9l.net
>>44
もうまんまトータルリコールじゃねえかw

そうならんよう二転三転頼むでしかし

48 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 07:48:57.20 ID:cXZGtYZG.net
シーズン1で打ち切りだろうね

49 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 08:06:51.89 ID:Cq0eSJNQ.net
ドラマ界の裏事情に詳しい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

50 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 15:17:12.00 ID:FrcCQkzU.net
IMDB6.4って低いなペリフェラルとどう違うんだろう
ルッソ兄弟でこんなならアクションドラマ減らされそうで嫌だな

51 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 15:22:35.38 ID:cXZGtYZG.net
スパイものとしてはワンパターン
このシーンはあの映画のオマージュとか監督のオナニーはいらない
こんなもんに大金かけるとはアホだ

52 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 15:24:45.50 ID:4jvPiD7N.net
>>50
ペリフェラルは斬新な設定で見てて先が気になったけど、シタデルはよくあるスパイものっぽくてそんなにワクワクしない

53 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 15:54:01.26 ID:FrcCQkzU.net
>>52
言われてみればそうだな
ペリフェラルは続きや設定とか面白くて見るの楽しみだったわ

シタデルはどっかでどっかで見たようなアクションシーンがあって俳優もアクション経験してるはずなのに画面に単純なかっこ良ささえないって監督のセンスなのかなあ
ストーリーも謎はあるけどちゃぶ台返しされそうで推理も無駄な気がする

54 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 15:54:51.89 ID:FrcCQkzU.net
ちょっと日本語おかしくなった

55 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 21:05:03.58 ID:xeVXMW+1.net
> シタデルはどっかでどっかで見たような
あの女優さんが特にな
FBIのやつで同じような役だったから新鮮味がないのよ

56 :奥さまは名無しさん:2023/05/08(月) 22:50:12.36 ID:I6NKgCtY.net
そうか!
ある意味トータル・リコールだな

57 :奥さまは名無しさん:2023/05/09(火) 14:54:34.89 ID:yQx1MVT5.net
書き込み少なすぎw
YouTubeでやたら宣伝してるけど効果なしだな

58 :奥さまは名無しさん:2023/05/09(火) 15:18:13.58 ID:zBEfLi2n.net
前のめりの特典映像が毎回同時配信されるけど、なかなか触手がピクリとせんな

59 :奥さまは名無しさん:2023/05/09(火) 15:28:40.64 ID:LFFCAHsq.net
触手持ちいいなぁ

60 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 00:24:05.55 ID:Ivi7Wicb.net
アビーが裏切りもの?

61 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 06:49:14.01 ID:pgIDQBlN.net
本人が裏切り者
相棒が裏切り者
嫁が元シタデルで裏切り者
実はハゲジジイが黒幕

好きなの選べ

62 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 08:29:29.29 ID:C/XvqBNQ.net
「Chuck」の要素も入ってるみたいだし主演女優さんはインド系らしいから歌って踊りながら敵と戦いコメディタッチに切り替えてもいいんじゃないかな
辻褄合わせるのは無理筋ぽいし

63 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 08:56:43.35 ID:Ivi7Wicb.net
チラッて出てきたバーナードの元妻ジョーとか
チラチラと登場したやつが犯人や

64 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 08:59:21.40 ID:Ivi7Wicb.net
「スパイを信じるな」というフレーズを残したやつの元妻が実はスパイだった
信じてるやん!
あと何度もSOSの映像残した黒人のやつが裏切りものや!

65 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 11:45:07.87 ID:0Ycgauew.net
>>61
実は全員裏切ってた

66 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 12:10:45.52 ID:Mwhj7HC1.net
全員裏切ってたらそれはそれで面白いな
シタデルなんて存在してなくて仲良くみんなマンティコアでした

67 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 14:09:59.06 ID:Fz0gdIkG.net
CIAやFBIを二軍扱いしてたけど
そのわりに悪役相手に勝ててなかったが…
そもそも全部嘘でしたシタデルは存在してませんつう世界だったらどんなラストになるかなあと妄想

68 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 15:18:17.04 ID:MAK0rL27.net
舌出る
口出る
手が出る

69 :奥さまは名無しさん:2023/05/10(水) 15:25:54.98 ID:ehq4KcOF.net
実は嫁が~だった は皆の予想通り出た
次は裏切り者は自分かもしれない で引っ張るのかな?
エロい新キャラでも出てこないとおもろないな

70 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 10:06:31.79 ID:44zhA+rh.net
ハローシタデルこの先面白い展開になりますか?

71 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 10:10:20.60 ID:5/UPXWQN.net
今んとこ期待薄だけど…みんな言ってるように頭カラッポで楽しむ類のドラマだから
ヒロインが裏切ってたり、その裏切りは実は二重スパイだった!てか実は自分も裏切ってた!
って感じでアクション挿みながらなんとなく楽しげに終わるんじゃないかな

72 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 11:42:30.80 ID:Gv0uWHoL.net
シタデルには消息が途絶えたら記憶消去。と鬼畜設定あるけどあまりシタデルに鬼畜さは感じないんだよなぁ

73 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 12:12:05.84 ID:Jt522EJt.net
8話くらいかと思ったら6話なんだな

74 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 12:32:51.52 ID:44zhA+rh.net
了解しました
過度な期待を持たず気楽にシタデル見ます

75 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 15:07:08.57 ID:5ZhfiZhG.net
3話冒頭、シタデルの隠れ家よってあんたこんなデカくて何から隠れられるんだよ
敵のスパイにすぐ見つかりそう

76 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 15:12:40.59 ID:5/UPXWQN.net
隠れ家というかセーフハウスなんだろうけど

77 :奥さまは名無しさん:2023/05/11(木) 16:48:16.82 ID:44zhA+rh.net
しまったうっかりボッシュの吹き替え見ちゃった

78 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 10:53:23.20 ID:lZBC3DuN.net
今回面白かった
ナディアおばちゃんよりセレステの方がいいな
でもこれだけナディアに疑惑の目が向けられてるのはミスリードだよな
さて内通者は誰だろう

79 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 10:56:24.34 ID:lZBC3DuN.net
子供も実の子じゃないのかな?

80 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 11:04:58.39 ID:lZBC3DuN.net
同僚の黒人が二重スパイだろ
ナディアが内通者でないためにはセレステに指示をしたという通信内容が嘘である必要がある
敵に長い間捕まってたとしては5体満足で元気すぎる
残り2話ならこれで決まりでしょ

81 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 11:36:37.77 ID:NBdEZpqs.net
最後に内通者が判明して、
あっかんべーして終わりだろうな。
シタデルだけに👅

82 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 11:45:15.49 ID:nDP9o2L6.net
2話過去編でシタデルのスパイは各国スパイが集まっているのはわかったけど、軍服着たモブの連中はアメリカ軍?

83 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 14:27:55.96 ID:j7CvMCGB.net
残り2話?
少な!

84 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 15:15:22.33 ID:fiRdv6GF.net
楽しいけどほんと話の内容はどうでもよくなってきたなw
まともな悪役もいないし
何を以てs1のゴールとするのか見えん

85 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 15:52:20.85 ID:LCzX2/lr.net
ディテールは全て省略してスパイドラマ的な記号的なシーンだけを徹底して
繋げましたって感じ
テーマ曲も必要な部分しか作ってない
これが今どきのドラマの作り方なんだろうな

86 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 16:03:25.50 ID:qkxsuxE1.net
なんか諦めた
映像センスも話も伝わってこないし
せめてキレッキレッのかっこいいアクションシーンくらい見せてくれ
ヒーローじゃないのに敵を倒すのに時間かけるな

87 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 18:03:28.21 ID:K3w9z2db.net
糞つまらん過ぎるわ

88 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 19:07:44.11 ID:qkxsuxE1.net
アンチも寄りつかないドラマ
力の指輪スレの方が人が多かったとはなあ

89 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 19:47:59.08 ID:i/3Nq8qZ.net
頭空っぽで見る分にはそこまで悪くないわ
ドラマより圧縮して90分映画の方が良かった気もする

90 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 20:09:46.46 ID:jbUzV3Ob.net
軽く見れるからつまらなくても大丈夫

91 :奥さまは名無しさん:2023/05/12(金) 22:16:00.40 ID:0XPjoSiE.net
>>80
これが本当なら
SOS映像を残したカーターって黒人が裏切りものだった
チラチラ登場してるやつがスパイ説当たりだな

92 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 00:11:17.43 ID:1RnXILns.net
シーズン2があるならカーターだろ
これで打ち切りならバーナードでもナディアでもあり
記憶消されてるから回想も嘘でしたでとかなんでもありやろ
実はナディアとセレステが逆だったとかそれぐらいのドンデンガエシが書ける脚本家ならねえ
相棒はセレステの方でナディアの記憶が残ってたのは恋人ではなくて裏切り者だったのでとか

93 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 00:25:42.22 ID:1RnXILns.net
とりあえず2人女がいてどっちと恋人かは話の中で伏せてるよな
ナディアも関係について口を閉ざしている
「お前はあの女のために」とか台詞があるがナディアのためにとかじゃなくてぼかしてるのがキーだろう

94 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 00:41:58.18 ID:gE1bg5rU.net
嫁役の人の方を主役にした方がよかった気がする
シタデル新人 潜入で変身 嫁になった姿
見事に同じ人に見えないからスパイとして説得力ある
今の主役はクワンティコをまた見てるみたいになる

95 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 01:11:31.25 ID:JCzKqRP8.net
記憶を消して別人にさせることができるなら
ナディアがセレステに入ってセレステがナディアに入ってとかできそう
もはや器が誰かなんて関係がなくなるな
記憶を消して注射器を入れ替えればもう別人

つか主人公の性格でいうとスパイ時代と今、性格違いすぎるしなw
主人公を見てると記憶消すだけでこんなに性格って変わりますか?って思わない?

96 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 01:16:39.00 ID:w7R0PL+H.net
>>95
後段に同感
現役時代、人道に対する罪を犯して教科書に載ってる人たちと同レベルのことをやろうとしてたよね

97 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 07:01:56.28 ID:DCcH/aOB.net
記憶を消すのも戻すのも簡単ってなると
誰も信用できない
とにかく時間と場所を動かすなよついていくのめんどくさいだろ
世界中配信で多言語話させたいのか意味ない感
って言っても次も見ますがね

98 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 11:21:12.80 ID:x4/KyiuB.net
記憶を戻すのはリポビタンみたいなの飲むだけだけど、消すのは意外と大変な手術が要るんだね

ところで、メイソンと妻が記憶をなくした後に出会って結婚したのはシタデルの手引きっぽいけど、だとしたらあのハゲはメイソンの所在を知ってて放置してたんか?

99 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 20:36:25.09 ID:hivKpC9U.net
妻がとにかくかわいくてタイプだ
それだけで価値があるドラマ
もうブスだのゲイだの見飽きたわ

100 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 21:11:26.64 ID:ZQ2Dw7Nj.net
白人男性が主人公の時点で安心して見れる
クロンボやマンコはNO

101 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 21:33:00.53 ID:RNSvM2/r.net
なんかどんどん話がショボくなってくるなあ
仲間内で好きだの愛してるの裏切ったのと
伝説のスパイ集団ならもっと世界を相手に戦ってくれよ

102 :奥さまは名無しさん:2023/05/13(土) 21:42:58.73 ID:RNSvM2/r.net
現時点での登場人物の中で実は裏切り者でしたで賞1位はメイソンの娘やな
娘の中に裏切り者の人格が隠れてる

103 :奥さまは名無しさん:2023/05/14(日) 01:59:27.08 ID:M06eJTXV.net
つまらんすぎる
とっとと後ろに下げろや

104 :奥さまは名無しさん:2023/05/14(日) 14:04:28.42 ID:r+1ntjfm.net
3億ドルもかけて出てきた結果がこれとはね
それだけあればどんだけいい作品の独占配信権買えるかと思うともったいない

105 :奥さまは名無しさん:2023/05/14(日) 14:12:43.88 ID:YmpuINEO.net
制作費のほとんどはバーナード役の人の出演料でしょ
あと見たことない役者だけど敵組織のボスのババアも出演料高そう

106 :奥さまは名無しさん:2023/05/14(日) 23:59:42.24 ID:is423VXM.net
ええええ、こんなドラマに3億ドルも掛けたの?
3億円でちょうどいい感じなのに

107 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 00:21:17.36 ID:INEyCfRL.net
>>104
いい作品とは?

108 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 12:09:57.47 ID:VXtOoOTb.net
>>107
ビッグバンセオリー!

109 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 13:15:01.39 ID:PoyhU786.net
アマプラ的には007とか並べて宣伝してるけど
全く到達してないな
主役1人でストーリー動かした方がよかったかも

110 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 13:17:34.22 ID:H2F5T2mI.net
舌噛んデル

111 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 14:54:30.74 ID:4gbSYy6F.net
リチャードマッデンは何年も次のジェームズボンド候補って言われてたけど今回似たようなスパイやったからジェームズボンドはなさそうだな
ジェームズボンドが他の俳優に決まって、リチャードマッデンがやる可能性がなくなったからシタデルのオファー受けたんかな

112 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 15:35:44.72 ID:lEOFSmFw.net
>>111
リチャードは嫌いじゃないけど
007、それもダイエルクレイグの後釜だと厳しかもな

113 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 15:48:21.35 ID:4SrrFWvi.net
そもそも敵ボスってあのオバちゃんなの?
あれとは別にマンティコアの親玉がいるの?

114 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 15:57:47.65 ID:6MsJlXef.net
>>111
これは受けない方が良かったな
ギャラが良かったからかもしれんが

115 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 16:02:40.73 ID:PoyhU786.net
007ファン多いけどそんな面白くないという…
さすがにもう飽きたわ

116 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 20:57:40.61 ID:a7/vuQcI.net
>>105
シタデル秘密基地の建造費用だけで数百億円はかかってる
スタッフの居住エリア
電源として原発
トイレやし尿処理費用
恐らく国立公園内なので厳しい規制があって…

117 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 22:10:20.39 ID:v8018Djn.net
俺あんまり007に触れてこなくて、大人になってから居住まいを正して第一作から見始めたが
なんだろうねあれは
ショーンコネリーなんか完全にセックス依存症じゃん

118 :奥さまは名無しさん:2023/05/15(月) 22:17:29.00 ID:PoyhU786.net
>>117
子供の頃金ローかなんかで見た気がする
イケメン俳優のアクション映画の定番みたいな感じ
大人になって見ると実に馬鹿馬鹿しい

119 :奥さまは名無しさん:2023/05/16(火) 11:47:19.80 ID:nXctEn8a.net
ウクライナのニュースで知ったけど
シタデルは、城塞とか砦の意味だったのか…

120 :奥さまは名無しさん:2023/05/16(火) 20:29:06.16 ID:3P1fkNhi.net
ジャック・ライアンシリーズは同じアマプラオリジナルとは思えない程面白いのになぜこうなった

121 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 20:24:19.17 ID:VJY0hMYP.net
ナディアがまた、インド女特有のずんどう体型で微妙なんだよな
(ピカードシリーズ1でヒロインやってたインド系アゴ女も凄まじいずんどう体型だったな)
ナディアの裏切りを隠すためだけに、あそこまでなりふり構わずに必死になって一人の記憶を消そうと
させるほどの女かと

122 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 21:11:15.65 ID:nuCIwnG6.net
確かに年を取ると胸より下が樽のようになる傾向はあるが、ときどきゾッとするほど美しく見えることもあって、個人的には南アジア系美人は大変好み。

123 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 21:42:16.80 ID:90Lv9vop.net
インド人女性ずんどうと思ったことないなぁ
ボリウッド見てるとめちゃくちゃセクシーな曲線の持ち主多い
欧米の作品ではアジア人が細目黒髪が起用されるようにインド人もなにかしら傾向があるのかもね
別にどんな体型でもいいけどチョープラさんは運動神経よさそうに見えない
デブでも機敏に見える人と何が違うのかな

124 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 21:51:29.42 ID:/WWwlZb0.net
ケツが重そうなんだよケツが

125 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 22:04:20.36 ID:+Iy0asCo.net
ナディアはなんかゴツいよな
逆に嫁はかわいらしすぎてスパイに見えない
なんか反抗期の女の子みたいだった

126 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 22:44:02.64 ID:h5GsYV0J.net
チャックの相手役だった女優とか体引き締まっててスパイなのも違和感なかったんだよなー
ナディアは筋肉で体が重そうなんじゃなくて骨太って感じであんまり動けそうに見えない

127 :奥さまは名無しさん:2023/05/17(水) 23:07:30.47 ID:88gXIQfC.net
>>20

128 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 00:35:41.32 ID:nBkV72h5.net
ナディアとかインド系の女優を見た後だと、ハリウッドの女優ってスタイルが良いというか
無駄な脂肪を絞って相当努力して体を作ってるんだなって思うわ
ナディアなんて背中やウエスト周りに、分厚く脂肪つきすぎなんだよ
だからドレスでギュウギュウに締め付けてるだけの1話はなんとかごまかせるが、
回想でのベッドシーンなんかで脱ぐとキッツい

129 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 00:43:15.67 ID:ACUvfFl8.net
時代劇や梅安、鬼平犯科帳では、おいどの豊かな女として崇めてるよな

130 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 04:30:45.91 ID:VUPUsDxR.net
4話で滅茶苦茶これなんの話だっけ?ってなったわ

131 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 07:05:04.51 ID:5KoSZGL9.net
ナディアは確かに重そうな感じはする

132 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 07:19:09.90 ID:GuMk6Iw+.net
>>129
時代劇に出て来る町人の女なら肉付きが良いと色っぽいかも知れないけどクノイチが肉付き良いと本当に忍びの者か?ってなるだろ

リチャードマッデンがマッチョな体を維持してるから、その対比もあって余計にナディアの体が太く見える

133 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 09:16:44.34 ID:SrLWpUze.net
>>130
4話はテンポ早くて情報量多いから混乱するのもわかる
俺は1話からメモ取って把握してるから4話みたいな展開来ても大丈夫

134 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 09:19:03.82 ID:SrLWpUze.net
ナディア強そうでええやんけ
つかスパイに見えそうな女優さんってそもそもがハードル高すぎだろ。そんな女優稀すぎね?

135 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 10:05:36.47 ID:mU/FcHm4.net
ミッシェルヨー

136 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 10:18:02.59 ID:mU/FcHm4.net
ナディア役のプリヤンカー・チョープラーは40歳
セレステ役のアシュリー・カミングスは30歳

137 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 10:48:21.41 ID:uJNqY+Fd.net
なんつーか無能しかいないスパイ組織じゃそりゃ潰れるよなって感じ

138 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 11:17:48.73 ID:3lH+fP3l.net
実はそんなスパイ組織なかったんだぜ

139 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 14:53:34.43 ID:/2g58XMw.net
>>138
いや、そういうスパイ工作には騙されないぞ

140 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 16:44:15.71 ID:QbHhUBR9.net
役者がアクション苦手で動きがノロくても撮り方で素早そうに見せてやればいいのにって一話冒頭からずっと思ってる
そういう撮影技術のある監督ではないみたいね

141 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 16:49:30.09 ID:FyMwgO9Q.net
>>126
チャックのサラは白人の中でも特にスタイル良い方だもんねぇ
しかも幼い頃からスポーツ色々やってて実際運動神経いい

プリヤンカさんはなんか体固そうでアクション苦しそうに見える
実際の運動神経は知らないが

142 :奥さまは名無しさん:2023/05/18(木) 17:37:38.00 ID:tdtWcnE7.net
>>140
アクション特に格闘シーンのセンスはないなあと思う勢いはあるけど
俳優かカメラかどっちかが上手いならパっとハマるんだろうけど
ぐわーぐわーって流れでやっぱりる風に見えてかっこよくない
多分落ち着いたシーンなら目立たないけど
人を動かすと微妙なセンスは監督の個性なのか

143 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 11:39:16.43 ID:UZtfon3K.net
もう何もかも間抜けすぎて呆れてしまうな

144 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 11:40:42.70 ID:dGQ7Z33h.net
ナディアが若い頃の飯島直子に見える時がある。

あと、カメラグルグル回すのやめてくれないかな。
その度にテレビを回すの大変なんだよ。

145 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 12:25:41.17 ID:zSm5hg/0.net
>>144
あのカメラぐるぐる嫌いだわ
あれって何か深い意味があるのか?
それともただおしゃれ演出的にやってんの?

146 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 12:38:57.48 ID:T2XKE95K.net
妊娠したので辞めますってどこのOLだよ
おまけに日雇いバイトじゃあるまいし身元調査もしないで雇用する機関とか
いろいろ萎えるし納得いかんけど
もう興味は誰が裏切ったのかだけだわ

147 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 12:43:46.88 ID:0/eVtRCM.net
スパイ映画観てないのかな、どいつもこいつも。
スパイが家族を持ったらダメでしょ。
結局そこ突かれるの、お決まりでしょ。

148 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 12:50:32.15 ID:T2XKE95K.net
ナディアが白人のハーフに見えんな
父親はアラブ系の俳優にしろよ

149 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 14:33:41.77 ID:T2XKE95K.net
>>146 裏切り者予想

黒人 50%
妻 30%
主人公 20%
おばちゃん 0%
ハゲ 0%

150 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 14:47:07.61 ID:BdgZPfXu.net
まーたクッソ兄弟が駄作を作ってしまったのか

151 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 17:28:14.38 ID:i9FSLPMr.net
ナディアが身勝手なだけの糞女、馬鹿女じゃねえかよ
あの会話が成り立たない馬鹿女のコピペそのものでwww

152 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 17:43:43.14 ID:oqpJxL2Z.net
「元世界最高のスパイ組織」じゃなくて、世界最高のスパイ組織を作ろうとして失敗した勢いだけは熱いバカ達にしか見えない

153 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 18:16:37.30 ID:pvcOHxae.net
「こんな組織あったらいーなー」て妄想してる厨二

154 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 18:32:42.28 ID:i9FSLPMr.net
世界最高のスパイ組織の中の、これまたトップランクのエージェントが避妊もせずに社内恋愛ならぬ、
組織内恋愛で妊娠・出産ってwww
テロリストの娘を知らずに採用するのも、自分の所のエージェントが妊娠出産してるのも組織内の誰も
気が付かないってのも、どんだけザルなんだよ
そこらのよくある普通の会社でも、社員が妊娠出産したらわかるってのな

155 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 18:58:45.14 ID:mBIhGBB7.net
もう本編は見てないんだけど俺の予想は
シタデルが実は悪の組織でマンティコアが正義の組織、このオチどうでしょうか?

156 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 20:10:28.37 ID:4zZ72ZOi.net
なんとかならんのかカメラワークはセンスゼロだな
話がおもしろいなら許せるが酷い
女の方太り過ぎじゃね?
他のドラマなら太っててもいいけど
世界最高のスパイなんだろ?
ちょっとは動けるように絞ってアクション練習してほかったな
頭撃たれてなかなか死なないシーンだけ笑った

157 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 20:47:38.38 ID:P5AmuslT.net
ヤバい 今回驚きがなくて賛否の比率がおかしい
通常通りで何も生まれなかった回だな

158 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 21:11:04.80 ID:8U8iFPK+.net
次回が最終回?

159 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 22:02:39.65 ID:L31vkZ5W.net
視聴者の8割から9割は、ナディアの太り過ぎ問題が一番気になるドラマだな

160 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 23:25:26.49 ID:AQ0ThrNn.net
でも日本っていうかアジア以外はああいう体型がウケたりするんだぜ
たまには欧米とか旅行してみたらどうよ

161 :奥さまは名無しさん:2023/05/19(金) 23:53:00.47 ID:YZFspN97.net
5話前半でついに脱落
なんという時間泥棒ドラマ

162 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 00:00:38.89 ID:E8zQQIr8.net
今日もムチムチごちそうさまでした

奥さんの記憶復活液をハゲが残してました、ワイオミングで追いつめられて奥さん大復活てのがありそうな話だが
テロリストの爺さんもかわいそう
母親不在で6ヶ月から8才まで孫育てるとかテロどころじゃないだろ

過去のメイソンが人格ゴミすぎて…ナディアじゃないならメイソンだよな裏切り者は

163 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 00:01:02.01 ID:H/V5ITni.net
あの体型自体はいいのよ
めちゃくちゃセクシーに見える時あるし
あの体型でもったりアクションされてスパイ役するのは違うのかなって

164 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 03:00:38.12 ID:zBEjj+Ne.net
>>160
太っててもいいけど
このドラマのスパイのキャラだアクションも三流でひで~だろってのが目につく
誰か書いてたけどチャックのサラみたいな人がよかったな

165 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 05:24:06.09 ID:C6bdGDvk.net
やっぱりキャラ造形的にメリッサマッカーシーのスパイをパクっちゃったりしてる?

166 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 06:36:15.81 ID:yNKaE8NX.net
ナディアのあの体型が良いわけねえだろ
ただの中年太りのデブじゃねえかよ
どこがセクシーだよあんなもの
おまけに撮影中にどんどん太ってきてて、顔まで丸くなってきてるだろうがよ
記憶喪失になってからの再開後とか酷えもん

167 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 06:48:29.15 ID:E8zQQIr8.net
本当に強そうということであればGina Carano(エージェント・マロリー)みたいな近接ゴリマッチョ系かな
やっぱ重いのは強い、というか重くないと格闘は厳しい
サラみたいなのはフィットネスインストラクター体型だからちょっと細すぎるかな
ジェイソンボーン的な屋根上スピードアクションもスパイもののお約束だけど、あれだけ細いとヒラヒラしてて遅そう

ナディアは格闘・アクションはどっちもだめそうだよね
でも一話で見せたみたいに色仕掛けも立派なスパイスキルなので(バレてたけど)、ぷよぷよな二の腕で油断させてTier 1になったのかも

168 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 06:54:44.54 ID:qvRe/EYf.net
>>159 もう40だし欧米人ならみんなあんなだろ

169 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 07:36:56.21 ID:k5Yyhp5x.net
レストランで横のおっさんに注意されるほどの大声で極秘情報だらけの痴話喧嘩してて笑った
もしかして裏切り者なんていなくてみんな街中で大声で話しまくってたせいで情報全部漏れてたんじゃねえの

170 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 07:52:13.24 ID:EnGgjLCe.net
ナディアは経産婦体型だと思ってたから5話は伏線神回収だったわ

171 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:00:21.55 ID:E8zQQIr8.net
実際経産婦だしね

セクシーか否かで言うなら断然セクシーです
肉置きのいい、ってやつだね

172 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:12:07.73 ID:LEcCUZF1.net
髪をおろしてたらセクシーだけどアップにすると首周りのゴツさが出てしまう

173 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:38:31.03 ID:uYyXuf1j.net
ナディアは第一話の最初の列車内でのアクションの時はセクシー美人にしか見えなかったのにね
第二話のバレンシアのレストランで再登場した時もあれ?太ったみたいに思ったけど、それから顔も身体もどんどんパンパンに風船みたいに膨らんで来てセクシー美女がどうなったんだってゆう

174 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:41:06.26 ID:zBEjj+Ne.net
>>167
マッチョじゃなくてもいい
ペリフェラルの主役は若いのにちゃんと格闘練習してるから動きがいい
強そうに見えても動けない筋肉ならある必要はない

175 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:46:57.87 ID:yNKaE8NX.net
>>173
気のせいじゃなく、間違いなく撮影中にどんどん太ってきてるよな
それもものすごい勢いで太ってきてるの
6話なんか酷えぞ

176 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 08:53:04.68 ID:yNKaE8NX.net
間違った6話じゃなく5話な

177 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 09:09:14.23 ID:aq1dwqsN.net
アクションがメインじゃない
このドラマのメインは裏切りと家族の愛情

178 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 09:24:15.90 ID:aq1dwqsN.net
シタデル
ナディアシン→テロリストの父と子持ち
メイソンケイン→ナディアシンとの子持ち
カイルコンロイ→妻子持ち
バーナードオーリック→妻子持ち
セレステグラハム→弟デビットの借金返済

家族愛と裏切りがテーマのドラマに対してアクションがとか議論すんのマジ無駄なんですけど

179 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 09:37:01.71 ID:iJTBtEuy.net
どんな視点で観ようが話そうが勝手にすればええやん

180 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 09:41:17.64 ID:aq1dwqsN.net
>>179
どんな視点で見ようが話そうが勝手にすればいいなら俺も勝手にさせてもらうんだわ

181 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:01:20.40 ID:iJTBtEuy.net
うん、それでいいけど他人の議論を無駄だというのは自己矛盾になるなということ

182 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:11:18.29 ID:wlZScVdT.net
確かに

でもやっぱ見どころはアクションかな
それないと地味なスパイドラマになっちゃう

183 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:15:17.28 ID:yNKaE8NX.net
だってよ、多大な犠牲を払って入手したオズキーを、こっそり横取りしてぶっ壊しておいて
「あたしは組織を裏切っていない、子供の未来のため平和のために壊した」とかw
それで納得しちゃうのもw
アビーが記憶を消されたのも全てオマエのせいじゃん
今のところ展開が馬鹿すぎて
そりゃアクションくらい頑張ってもらわないとな

184 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:39:10.66 ID:SOt1McBk.net
>>174
クロエモレッツはキックアスの頃からほぼスタントなしで自分でアクションやってるからすごいよ
前にペリフェラルスレに貼られてた密着取材みたいのでも格闘技のトレーニングしてるシーン出てきた

シーズン重ねるとキャストが太っていくのは海外ドラマあるあるだけど1シーズンの中で太っていくナディアって…
妊娠中の役作りのために太ったとかならまだしもそうでないなら管理できなさすぎだろ

185 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:41:22.16 ID:YbH7laH6.net
シタデルの見どころは
無駄なカメラ回転くらい

186 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:23.74 ID:zBEjj+Ne.net
>>185
カメラ回転は流行りかね?
全く新しさもかっこ良さもないが

187 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:49:52.39 ID:uYyXuf1j.net
>>175
今、第5話をやっと見てるけどナディアが髪を上げてると、頭だけがダルマみたいに見える時があるね
頭デカくね?髪を下ろしてるとセクシー美人に見える時もあるんだけどね

188 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 10:58:24.73 ID:yNKaE8NX.net
>>184
クロエはもうね
ゲーム・オブ・スローンズなんて10年くらい続いたシリーズでも
最終話まで体型も外見も維持してたからな

189 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 11:02:53.81 ID:zBEjj+Ne.net
>>187
髪上げると普通にインドにいるおばさんに見えるよ
スタイリストも白色着せるなよ

190 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 11:21:47.64 ID:85dKBJyn.net
確かにゲースロは外見管理頑張ってた
制作会社によって差が出るのか役者の意識が高いのか

191 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 12:17:31.53 ID:wlSrjKYB.net
まだ、3話目だけど、やっぱりナディア・シン役
太り傾向なのか。途中で太もも見たときにでかいな~と気にはねってたけど・・・

ノー・タイム・トゥ・ダイの、キューバに赴いたボンドはCIAエージェントであるパロマ(アナ・デ・アルマス)
みたいな俳優さんが、良いな

192 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 12:34:13.81 ID:iJTBtEuy.net
アナはグレイマンではそこそこアクション出来るなと思ってたんだけどゴーステッドというグレイマンを上回る(下回る?)駄作でやっぱりダメだなと思った
アクションの出来不出来ってお膳立て一つである程度誤魔化せる

193 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 12:50:48.53 ID:itmIm6k3.net
>>188
ゲースロにクロエ出てたっけ?

194 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 12:55:00.66 ID:itmIm6k3.net
>>190
クロエじゃなくて体型管理の話か
でもいくら体型は管理出来てもブランの顔面の劣化はどうしようもなかったな

195 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:40.43 ID:yNKaE8NX.net
>>193
素で間違ったわ
エミリア・クラークだったw

196 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 13:45:35.13 ID:zBEjj+Ne.net
ダブル使わないアクション頑張ってる女優を使えよ
多少顔のレベル下がってもめっちゃかっこいいなら見るぞ

197 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 14:02:02.14 ID:uYyXuf1j.net
アクションはやっぱり弾倉取り替える時が手慣れてるかどうかだな
あれは日本人の男は出来るやついないからね

198 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 14:37:37.96 ID:tD5H8D73.net
>>183
世界最強スパイ組織の中でもさらにティア1でトップスパイのはずが
全くプロに徹していないのがダメだよなあこれ
主人公も回想でずっとうじうじ悩んでるシーンばっかでスパイらしいクールなかっこよさが全く演出されてないんよな

199 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 21:09:07.90 ID:E8zQQIr8.net
スパイの仕事ちゃんとやったのってe1e2だけだしな
e6で盛り返してくれることを願うけど、
予告見る限りスカイダイビングが見せ場なようだ
だめそうなのでナディアのムチプヨだけ期待します

200 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 22:21:32.06 ID:nQ9FQS9X.net
最新話まで見たけど糞くだらないなww

201 :奥さまは名無しさん:2023/05/20(土) 23:29:36.75 ID:ZVIj04J7.net
思ったほど爽快感ねえな
もっとシタデルのハイパーグッズで戦うとこみたいけど

202 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 00:14:23.68 ID:gynP8iuK.net
下出る
上出る
中出る
外出る

203 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 00:15:20.39 ID:ipeT1sSK.net
アクションシーンに期待するだけ無駄
不毛な議論

204 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 00:16:33.78 ID:ipeT1sSK.net
シタデルのアクションは寿司屋のラーメン食ってるようなもの
本質から離れてる

205 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 00:21:42.43 ID:ipeT1sSK.net
もう少し例えを寄せると
少女漫画の戦闘シーンに対して迫力に欠けると言ってるようなもの
どんな視点で見てもいいけど無駄なもんは無駄なんだわ

206 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 00:59:39.79 ID:nJLXRPyb.net
ちょっと良くわかんない

207 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 01:30:50.47 ID:ipeT1sSK.net
>>206
どストレートに言うとシタデルにアクション求めんな

208 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 01:32:45.41 ID:ipeT1sSK.net
スパイドラマと聞いて観たらアクションガッカリで残念かもしれんが
スパイドラマだからと言ってアクションがメインとは限らない
世の中そんな単純じゃない
わかってくれると?

209 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 01:40:26.37 ID:ipeT1sSK.net
だいたい外で飯食ってるときに痴話喧嘩してるカップル
こいつら見てもまだスパイアクション期待するか?フツーに考えてスパイの皮かぶった恋愛ものだろこれ
そしてマンティコアの双子。
片方だけやられて片方の双子キレてるやん
兄弟愛描こうとしてるやん絶対

210 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 02:44:38.42 ID://77YVYX.net
こんな超駄作にも必死擁護くんがいてくれるんやな

211 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 03:31:10.67 ID:ipeT1sSK.net
>>210
こんな超駄作にまだ粘着してんのか?

212 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 03:32:18.30 ID:MpG4TWna.net
>>198
好きな女のために規約違反
妊娠したので理由も言わず勝手に辞めます
家族のためにパスワード教えます

こいつらが世界平和のために働いてます

213 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 03:34:11.47 ID:MpG4TWna.net
人情ドラマだよ
橋田壽賀子だと思ってみればいい

214 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 03:36:48.90 ID:ipeT1sSK.net
>>198
世界最強のスパイってのがミスリードで
スパイらしいクールなかっこよさという認識がそもそも間違ってる
この作品はそんなものは目指してない
愛と裏切りの愛憎系なんだわ
「スパイ」に囚われすぎ

215 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 06:31:50.22 ID:FdmmEVx3.net
そんな愛憎劇もないじゃん
奥さん溺愛してた双子の片割れは死んじゃったし
ナディアはメイソンには愛想尽きてるし
奥さんは記憶戻ればメイソン殺しそうだし
双子の復讐心はハゲに向くべきところなぜかナディアの娘拉致させられてるし
危機を脱したら全員で一発ずつメイソンを殴れば解決する話

216 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 06:39:49.69 ID:WkQCqDDn.net
このスレ200越えの書き込みあるってことは10人くらいは続けて見てるって感じか
しかしスパイで裏切りうんたら愛憎劇とは
みんなこれもミスリードなんじゃねえのか
大金かけてそんな昼ドラみたいな展開なるのかよー

217 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 06:46:40.88 ID:DfPnuU6D.net
スパイものでもナイトマネジャーみたいに人間ドラマや駆け引きメインにしてとかやりようがあるのに変にアクション推しだから中途半端になってんだよな
アクションやらせたいなら徹底的にかっこよく派手にしたら良いのに、ぽっちゃり女と微妙なカメラワークでアクションシーンも見られたもんじゃないし

218 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 07:09:37.17 ID:gynP8iuK.net
ナディアの身体が膨らんだりスリムになったりを不思議な感じで観察するドラマ

219 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 07:17:28.26 ID:WkQCqDDn.net
>>217
ナイトマネジャーは有名原作だからなあ
映像も俳優も上手くて良かったね

ルッソ兄弟はアクション好きだけどこんな金かけて酷いシーンしか作れないなら
センスは絶望的にないってことだ
は静かな群像劇とかやればいいのにな
いろんな兄弟でやる人らの中でもレベル低いな
もっと期待してたのにさ

220 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 07:54:48.31 ID:FdmmEVx3.net
俺も書き込み10個くらいなので正しい見立てかも>>216
えらく金がかかったソープオペラだよね今のところ

ただ、メソメソしてるのはメイソンだけなのでウェットにならないから文句言いながら楽しく見てるよ

221 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 09:16:08.73 ID:nJLXRPyb.net
>>218
服によるのかはたまた撮影時期によるのか

222 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 09:19:03.53 ID:j/yVFpDS.net
日本でいうとナディアの体型はどの女優?

223 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 09:35:51.95 ID://77YVYX.net
マンガでシタデル1-3話解説
テコ入れなんだろうけど読んだ人につまんなそうって思われそう

https://twitter.com/PrimeVideo_JP/status/1659770952249659392?s=20
(deleted an unsolicited ad)

224 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 10:09:09.07 ID:DfPnuU6D.net
>>223
プライムビデオ公式のツイッター垢が漫画家やイラストレーターに漫画描いてもらう作品ってコケてる印象ある
車輪とか
メイゼルやジャックライアンでこういうのやってないと思う

225 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 10:19:36.80 ID:ipeT1sSK.net
スパイというクールでカッコ良い職業なのに家族のことになると途端に熱くなる
このギャップを描きたいんだよ
世界最強スパイでも実は家族のほうが大事という構造
言いたいこと伝えたいことはクールでかっこいいスパイ活動ではなくむしろ逆で熱さなんだ
それを踏まえて観てくれ

226 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 10:22:16.80 ID:ipeT1sSK.net
冷静であることをカッコいいとするのではなく
家族の為に行動する事をカッコいいとしているドラマ
それがシタデル

わかった?

227 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 14:07:40.96 ID:57feY0vm.net
スパイは偉そうにしてないとダメ
下手に出ると失敗する。シタデルの教訓。

228 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 15:38:08.60 ID:kJLH8TYw.net
頭空っぽにしてランニングマシーンでもやりながら吹替えで見るドラマだね

229 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 19:28:22.02 ID:cGTfrCyi.net
メイソンが実はマンティコアのおばさんの息子でした的なオチだったりする?

230 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 19:50:53.70 ID:ipeT1sSK.net
>>229
ありそうね。メイソンの出生だけボカしててまだわかってない
過去にマンティコア大使との間で事件起きてるみたいだし
関係をにおわされている
プンプンしてきたな

231 :奥さまは名無しさん:2023/05/21(日) 21:51:09.99 ID:zdbMxrl1.net
> ナディア
他の女優さんいなかったのかな

232 :奥さまは名無しさん:2023/05/22(月) 13:31:25.56 ID:KpWB/ez+.net
>>229
プリズンブレイクのスコフィールドの母親も親玉だったな。てか、このドラマ、今までやってたドラマや映画のおいしい部分だけ繋げてるね、新鮮味がないからワクワクしないのか。

233 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 09:59:35.37 ID:+ln11q1j.net
先週の話でなんか一気に陳腐化したというかよくあるスパイモノみたいな感じになってしまった
ナディア裏切り者?でもどんな理由が?ダブルスパイか?とかワクワクしてたら、子供いるのって…

234 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 13:21:29.68 ID:PLURQNrh.net
プロポーズのシーンいいわ~
相手の表情を伺いながらの

俳優がキュート&セクシーおね
ゲースロでは注目してなかった

235 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 13:22:58.17 ID:PLURQNrh.net
>>119
なるほど

236 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 13:32:06.40 ID:pzyuVbp+.net
ジャックライアンの続編かと勘違いして押してしまって
冒頭の列車から数分観てたけど会話から何から陳腐すぎて今までの映画のパクリ繋ぎ合わせで
唖然とした
まさに舌出る

237 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 18:22:02.33 ID:KzPuMU1i.net
>>236
お前の舌出るってのも既出ネタだよ
>>68
>>110

238 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 18:43:17.69 ID:pzyuVbp+.net
既出とパクりのチガイわからず鬼の首

239 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 19:51:02.13 ID:+mRvjLDR.net
これまでの映画ドラマのそれっぽいシーンを適当につないで
細かい部分は省略するから視聴者の脳内で補完してねという雑すぎるつくり
製作費300億って嘘だろ?

240 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 19:52:34.69 ID:iy04j1V4.net
007候補なのか
どおりで

スパイとしては動きとか自信あってカッコイイのに
ナディアへの接し方がvulnerable?な感じでいいな

ナディアもいい感じ

241 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 20:01:54.28 ID:8dmi+8qj.net
>>239
ルッソ兄弟は偉い人へのプレゼンは上手くて大金出させるのが得意だけど実際に作らせると駄作連発

242 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 20:04:16.69 ID:KzPuMU1i.net
>>238
つまんないのは一緒

243 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 20:55:08.04 ID:INio5Dzo.net
>>241
それでよくメジャーな作品やってるのか

映画学校の生徒が好きなシーンめっちゃたくさん入れました~って感じだな
新しさも迫力もないがこんなレベルに金出す人は細かい所はどうでもいいのかな

244 :奥さまは名無しさん:2023/05/24(水) 22:04:43.71 ID:4tqOen6b.net
>>234
ジェームズマッデンかっこいい
まだアマプラで見られるか分からないけど2015年版のチャタレイ夫人の恋人の森番役やってて、めちゃくちゃワイルドセクシーだった

245 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 00:31:36.90 ID:SnPqsILz.net
>>244
アマプラあった
今度見てみる
ありがと

246 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 07:26:08.09 ID:y66A8z+P.net
散々言われてるだろうけど
ジェームズマッデンと
ジェームズマースデンが
名前も顔もそこそこ似てる

247 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 07:28:33.90 ID:EWb21HyW.net
リチャードマッデンじゃなくジェームズマッデンとは?

248 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 07:36:32.35 ID:Xqa08vO+.net
リチャードマッデンだったわ…

249 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 12:30:34.60 ID:5CId0D/D.net
根本から間違ってて草

250 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 12:31:52.63 ID:NM971FKx.net
https://pbs.twimg.com/media/FDcC96zVUA0mF4j.jpg
似てるのはこいつだろ

251 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 18:50:29.92 ID:DWUDrefK.net
クワンティコもつまらんかったなあと思いながらダラダラ見てる
スパイものって実は二重スパイがみたいなのやりたがるけど正直飽きてる

252 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 19:12:59.80 ID:hBKj1R5c.net
MI6見てたら全員殺されるか敵国のスパイ

253 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 19:15:34.24 ID:N5eOtj5K.net
スパイものは裏切りのサーカス以上のものを作らないとダメだしそれはほとんど無理だし難しいのよ

254 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 19:32:01.64 ID:hBKj1R5c.net
裏切りのサーカスはおもしろかった

255 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 19:55:31.21 ID:Zk3i6hq/.net
>>253
あのくらいのボリュームで描いてくれるとリピートも喜んでするのになあ

スパイの設定とかいる?ってなるし
アマプラの宣伝は007とジャックライアンと同じ枠と言いたいようだね

256 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 20:58:27.81 ID:hBKj1R5c.net
スパイものではテイラーオブパナマ、ロシアハウスなんかも面白かったが
アクションスパイものは手垢がつきすぎてて差別化が難しいね
夫婦漫才入れてもMr. & Mrs. Smithという前例もあるし
ジャック・ライアンシリーズは(シリアスなフォーサイス+お馬鹿な007)÷2といったところで、情報畑のライアンがゴリゴリの敵地工作に巻き込まれていく新しさがあった

257 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 21:45:27.66 ID:3lLanTHr.net
スパイものはエイリアスとかチャックくらいお気楽な方がいいな

一見シリアスやってもどうせ中途半端になるし

258 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 22:00:35.24 ID:DWUDrefK.net
>>257
映画くらいの短い尺なら誰が裏切り者か楽しめるけどドラマシリーズはお気楽な方が好きだな

チャック復活しないかな

259 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 22:33:50.32 ID:5CId0D/D.net
エイリアスとか懐かしいなw

260 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 23:30:35.34 ID:nmOcmIIE.net
スパイでお気楽かつアクションありはトム様のミッションインポッシブル、男のロマン?的なのでは007があるからなぁ
シタデルは切り貼りに見えちゃうね
硬派なスパイ物を期待していたけどそれだと見る人が随分減りそうだし
難しいね
それにしても脚本はひどいけどw

261 :奥さまは名無しさん:2023/05/25(木) 23:47:08.30 ID:N5eOtj5K.net
結構な駄作だなと思ってたスパイシティがマシに思える

262 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 00:47:54.92 ID:Nonu+ogq.net
しっかりしたストーリーがないとね
人目を惹く予告編は作れても、本編は物語が問われるから

263 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 01:40:38.83 ID:iEBJ87dT.net
シーズン2決定ってマジかw

264 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 07:53:21.25 ID:gbBj0u9g.net
だってシタデル面白いもん

265 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 07:54:53.07 ID:m04eLL2x.net
>>263
https://deadline.com/2023/05/citadel-renewed-season-2-prime-video-priyanka-chopra-jonas-richard-madden-1235379563/
https://variety.com/2023/tv/global/citadel-season-2-joe-russo-directing-1235625108/

266 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 08:05:33.09 ID:BYM5i0Ri.net
シタデル
ウエデル
ゾクヘンデル

267 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 08:54:37.44 ID:oiHKHlWN.net
シーズン2ってw
演出と脚本家変えろよ
マジでかっこいいアクション見たいんだよー
つうか映画にすればよかったのにな

268 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 09:12:12.38 ID:+M1wh+WI.net
ルッソ兄弟のインフィニティ・ウォーは面白かったけど、マーベルキャラクターが培ってきた積み重ねもあったし、人外の規格外格闘ばっかだったからな
人間の地味な格闘、人間関係のドラマとなるとこうなってしまうのかも

e1から列車内格闘って「ロシアから愛を込めて」なんだろうけど
別にあれはまた見たいシーンってわけでもないし、オマージュも効果的とは思えない

269 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 09:38:33.69 ID:2600gLWD.net
E06きたでえ

270 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 10:09:31.42 ID:gbBj0u9g.net
>>229
おめでとう、このスレで君だけが正解だよ

271 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 10:10:52.33 ID:gbBj0u9g.net
>>155
これも正解だな

272 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 10:29:09.32 ID:BYM5i0Ri.net
マンコチンコア?

273 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 10:44:08.38 ID:gbBj0u9g.net
>>44
これも正解か

274 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 10:48:11.29 ID:kTk4zAD6.net
当てられまくっててわろた

275 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:22:14.03 ID:jCbpxbiT.net
予想以上につまらんかった
次のシーズンあるみたいだが
全く別の話で仕切り直スみたいだな
この後どうなるのか次のシーズンに続くような
終わり方しといてあまりにも出来が悪かったので
なかったものにしたように思える

276 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:25:55.11 ID:jCbpxbiT.net
核の受け渡し場所がなんか近未来なセットだったり無駄だよな
意味あるの?
普通の倉庫街とかでいいだろ
そこに凝るとこじゃないだろ
敵も人数少ないしなんなの?

277 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:38:34.41 ID:I93TbDAs.net
『シタデル』にはイタリアアルプス、インド、スペインおよびメキシコを舞台にし、異なる言語で展開されるたスピンオフ作品が含まれる予定となっている。

278 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:45:10.57 ID:I93TbDAs.net
プライム・ビデオの世界的スパイ・スリラー・シリーズ「シタデル」 のイタリア版の製作がイタリアで進行中。ルッソ兄弟がプロデュースし、マチルダ・デ・アンジェリスが主演を務める。

279 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:52:11.93 ID:z1AeLDrU.net
既出モザイクでクリシェばっか
喜ぶのはエスピオナージュ映画/ドラマ体験の少ない小学生くらいだろ

ロケが無駄に豪華なのはそらもういっぱい貰った予算を使い切らないと次シーズンでカットされるからよ
次は全話ジョンロッソが演出するらしいしだいぶテコ入れ要求されてるな

280 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:56:13.94 ID:xhYumfto.net
これ親友同士の女の子に二股中出ししちゃったりママと親子喧嘩したり
ただのホームドラマだったな

281 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 14:57:27.03 ID:gbBj0u9g.net
>>279
なにいってんだ

282 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 15:35:11.51 ID:BYM5i0Ri.net
登場人物にいまいち親近感が湧かないんだよね
いかにも役作りの中の人物って感じ

283 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 15:39:06.77 ID:kTk4zAD6.net
S2はメインキャラ変わるみたいだけどそんなことされると今回のエピソード完全に忘れそう

284 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 15:56:31.32 ID:SqVBi2zc.net
シタデル潰しが個人的な怨恨てw
終わり方が打ち切りドラマでよくある雑で急
なにこれ?

285 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 16:20:45.51 ID:oiHKHlWN.net
このルッソ兄弟って有名なんだよね?
なんでこうも人物描写もアクションシーンも下手なんだろう
ドラマって丁寧に作り込まないと次のエピソードがあるし全体的にまとめる力がなければどうしようもない
次シーズンはあの変な髪型の女と別の男が主役か
きっと評価上がらないと断言しておく
くっそ時間無駄にした

286 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 16:25:45.90 ID:z1AeLDrU.net
>>285
アベンジャーズの出演者たちが単独作も含めて積み上げてきた続き物ストーリーに途中参加した
だからその集大成であるインフィニティウォーやエンドゲームの大ヒットを彼らの手柄にされるとモヤっとする

287 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 16:46:05.62 ID:oiHKHlWN.net
>>286
ああ!それかあ
実力のある監督たちが積み上げたものをマーベルでやったのか
製作のマーベル側にセンスが良い人が鋳たのだろうな
ほんとのルッソ兄弟の力はこのドラマで露呈したね
でも細かいこと知らない金出すトップはいそうだから評価は低いけど仕事はもらえそう

288 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 16:51:21.74 ID:kTk4zAD6.net
このドラマ以前からルッソ兄弟つまんないのばっかだよ

289 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 17:34:48.60 ID:06uPhxrk.net
伝説のスパイ組織が座標間違いwwww
おまけにその座標間違いで一家を爆殺した生き残りをトップエージェントとして採用www
もう一人のトップエージェントもテロリストの娘

どんだけザルな組織だよシタデル

290 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 17:36:05.65 ID:06uPhxrk.net
>>283
S2は単なる前日譚だろ?w

291 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 18:58:32.36 ID:pmo8ekxx.net
週一で解禁されるドラマは全何話までか表示してほしい

292 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 19:19:12.96 ID:I93TbDAs.net
つーか炉心てなんやねん

293 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 19:43:01.80 ID:kTk4zAD6.net
>>291
IMDb見れば載っとる

294 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 20:53:53.91 ID:pmo8ekxx.net
>>293
面倒やん アマプラ内の画面で知らせるべきだわ

295 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 21:51:10.73 ID:2WnQGO5V.net
びっくりするほどひどい内容だったw

296 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 22:26:53.52 ID:NJmsp46B.net
あまりにも酷い作品だったので低評価をつける責任を感じた
星付けやったことないがやってみる

297 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 22:33:53.35 ID:8sB1xC8e.net
大事な記憶保存してる容器がなんでただのガラスなん?
脇が甘くて凄腕のスパイに全然見えないな

298 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 23:00:13.44 ID:u40GBfP0.net
リチャード・マッデンもこんな駄作に出演しなければ良かったのに
GOTで有名になって、その後ロケットマンのマネージャー役とかも悪くなかったのに今回これって…
自称話題作で出演料高そうだけどもっと作品選んでくれよ
アクションにこだわらず繊細な演技が見たいんだよ

299 :奥さまは名無しさん:2023/05/26(金) 23:49:30.09 ID:i42P9aAQ.net
酷かったなぁ、もう途中からナディアがYouTuberのももははにしか見えないのでニヤニヤしながら見てたわ。
もう全部のシーンが今までの使い回し。核ミサイルがなんで展示されて観賞用見たくなってるんだよ、現場でこれは変だよって言う奴居なかったたのか?映像は綺麗だったわ。

300 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 00:35:44.14 ID:s7qvCQtC.net
ミサイルが束になって置いてあったけどあれどうやって発射するつもりなん?

301 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 01:10:51.13 ID:215Xgm9k.net
そういや記憶瓶って一つしか無くて割れたら二度と記憶は取り戻せないって最初に言ってなかったっけ?

302 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 01:18:42.05 ID:MS4J0+3O.net
謎テクノロジーやガジェットが普通に出てくるけどシリアスっぽくしたくてなんかチグハグ
だけどそこが魅力
金かかったシーン満載で面白かったし
完全にロジャー・ムーア時代の007を意識してエンディング曲も007風
24年公開の次のも期待

303 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 01:23:20.40 ID:Iim/zDXI.net
やっぱり確認したら2話でハゲジジイが記憶瓶の予備は無いってはっきり名言してんじゃん
だから記憶を永遠に失った重みと、その中で過去を紐解く面白さがあったのに
なのにあっさりバックアップ取ってました記憶復活!って設定ひっくり返すとか初めてだわこんなドラマ
シーズンまたいで設定変わるドラマはあれど同シーズン内で大事な設定コロコロ変えるとかアホなのか

304 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 01:23:48.58 ID:OinwR2H5.net
えっ、終わり?

って感じだった。

305 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 01:28:36.23 ID:j5Kfr1t7.net
1シーズンと言ってもたった6話しか無い、おまけに一話につき40分前後と短め(最終話だけが50分弱)
それなのにヒロインのルックスはどんどん変わるわ、重要な設定も反故にするわで
滅茶苦茶だったなw

306 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 02:41:28.50 ID:tAqqn1GM.net
シタデルおもろかったわ
楽しめる自分は勝ち組です

307 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 02:45:36.04 ID:NTLe07sq.net
禿げのおっさんどうなったんだよ

308 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 02:49:21.60 ID:NTLe07sq.net
スパイのくせに人探しを頼むなよ

309 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 06:31:18.25 ID:T4Qr2oTw.net
低評価つける義務あるなあ
時間を無駄にしないでとアドバイスしてる人もいるね
あと異様に10/10つけてる人が多いんだけどヤラセじゃないの?
面白かったという人に聞きたいけど10点満点付けられるほど面白かったの?

310 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 08:31:07.01 ID:GbvJ+1Ro.net
他人の評価にまでこんなとこでケチつけ出したら終わりだよ

311 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 08:43:11.84 ID:tAqqn1GM.net
ほんとだよね。楽しめないのは自分の感性と合ってないだけなのにね
シタデルおもろかったーマジでシーズン2楽しみ

312 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 09:36:01.47 ID:enCC3j0j.net
矛盾点だらけなのに頭パッパラパーな人はなんとも思わない
あなたならTWDとAmazon版指輪物語も楽しめるだろう

313 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 09:49:29.33 ID:9EYDwQPS.net
無駄に過去と現在が頻繁に切り替わるから吹替えでながら見もできない
過去も未来も見た目全然変化ないしw

314 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 10:32:00.28 ID:Nw+qaF+0.net
え?終わったの?まだ昨日の分見てないけど

315 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 11:27:47.10 ID:gLTJe9KU.net
大前提として名作や駄作って考え方がしょうもないんだよ
名作駄作を共有認識にしようとしてるのがマジで意味不明
そんなもんは人によって変わるし
感想の数は人の数だけあると思えよな

そういやAmazonのレビュー画面隠されててクリックしなきゃ見れないようになってるな

316 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 12:50:01.33 ID:tAqqn1GM.net
名作が観たいなら数年経って名作になったものだけ観てろってな
リリースしたての作品観るな 

317 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 12:57:05.63 ID:wsFudxcy.net
このスレで名作というワード出してるの>>315>>316だけ

318 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 12:58:43.80 ID:tAqqn1GM.net
>>317
駄作はカウントしたか?

319 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:01:07.96 ID:wsFudxcy.net
駄作っていうワードの方が多いとしたら駄作だからだろw

320 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:01:33.27 ID:tAqqn1GM.net
頭が悪い奴ほど文脈を理解せず単語だけ抜き取る典型

321 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:18:29.60 ID:wsFudxcy.net
マジで駄作って言ってるレス多くて草

322 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:38:19.57 ID:z2rQ+ui/.net
やっと見終わったけど駄作すぎてビックリw

ナディアとメイソンの腹の探り合いとか興味無いし、シーズン2は要らんだろ
シタデル自体もう壊滅しちゃってるし…

323 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:48:25.89 ID:tAqqn1GM.net
シーズン2制作決定してるし最高

324 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:49:53.36 ID:tAqqn1GM.net
シタデルみたいな作品どんどん生み出してほしい

325 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 13:56:33.44 ID:tAqqn1GM.net
シタデルおもろかったマジで
最強すぎた

「シタデル」はリリース前からシーズン2製作の可能性が浮上していたが、シーズン1の好調な視聴率を受けて更新が確定した模様

今のストーリーを全て描くには「最低でも3シーズン」必要とのことだ。

Amazonは巨大フランチャイズ化を目指しており、本作を皮切りに、インド・イタリアでのスピンオフ作品を展開する構想だ。

シタデルおもろかったみたいだね残念ながら

326 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 14:27:18.25 ID:SOJdRUtX.net
人生の時間は有限なので良作か駄作か早めに見極めることが大切だと思う
人それぞれだから楽しめればそれでいいぢゃん!と強情張るのは結局のところその程度の人生
たとえば音楽で言えばクラシックの名曲てのは多くの批評歴史に淘汰され生き残ってるもので
そんなの関係ないっ!迷曲珍曲陳腐駄演がお気に入りで構うな!と宣うのならどうぞご勝手に

327 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 14:45:05.54 ID:tAqqn1GM.net
>>326
そんな話はしてない

328 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 14:46:23.68 ID:tAqqn1GM.net
シタデルは人気で続編バンバン出る
客観的事実を受け止めようぜ

329 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:07:37.54 ID:U2epdkxT.net
スタートレックみたいなSFものとして架空世界を舞台にすればよかったのでは
記憶を操作とか、ありえない小道具を使ってるのに実在の国やNATOだのスパイだの
言うからリアリティのなさが目立つ
やってることは完全にマーベル作品だからスパイドラマを期待した人から不評なのは当然

330 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:11:16.15 ID:enCC3j0j.net
擁護する書き込み一回で100円とか貰えるんだよね

331 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:12:03.35 ID:enCC3j0j.net
ちなみにレスしたらさらに加算されるので相手にしないように

332 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:16:08.47 ID:aITyWWeS.net
↑の方でアクションについて議論するのは無駄だからやめろとか言ってた擁護君か
アクションがダメなことは認めるのねw

333 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:17:25.27 ID:tAqqn1GM.net
>>325
これはスルーするなよお前ら
全世界的にはヒット作みたいだねー

334 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:18:12.36 ID:8ZQuZ2yl.net
シタデル最高ーーー!!
この作品に出会えて人生変わったわ

335 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:23:38.03 ID:9EYDwQPS.net
S2は婆の若いころの話なのか?
つまんなそうw

336 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 15:33:54.62 ID:e5saBU7o.net
ジャックライアンも主役がもさい鼻デカおっさんだし分析官ナニソレってくらい脳筋なのがな…
打ち切りになったけどトレッドストーンはわりと好きだった、あとは他でやってるアレックスライダーくらいかね最近のスパイ物って

337 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 17:28:14.72 ID:NTLe07sq.net
>>335 婆って誰?

338 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 17:31:24.43 ID:NTLe07sq.net
👅

339 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 17:32:39.35 ID:U2epdkxT.net
そうだ思い出した
このドラマはジャンル的にエージェント・オブ・シールドとかあの辺の枠だわ
スパイものではない
大人向けでもない

340 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 17:35:30.52 ID:Nw+qaF+0.net
家族で見れるファミリー枠みたいな?

341 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 18:13:52.48 ID:U2epdkxT.net
>>340
いやファミリー向けでもない
大人向けにカッコイイもの作ろうとして失敗してるだけ

342 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 18:34:36.25 ID:N6/p41/Z.net
ベッドシーンあるしファミリー向けではないわな
チャックみたいなスパイコメディならファミリーで見るのはありだけど

343 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 19:35:42.98 ID:SOJdRUtX.net
馬鹿向け

ていうか最初の1話で見るのやめなきゃダメでしょ

344 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 19:53:07.49 ID:tAqqn1GM.net
シタデルが人気作という現実を見ろよ。やれやれ
>>325

345 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 19:55:32.55 ID:tAqqn1GM.net
アンチ活動してるやつって都合よく事実から目を背けるのなんでなんだろうな?
逃げ癖ある

346 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 20:07:44.78 ID:iGqpsV8w.net
書き込み少ないから見てる人すくねえと思ったけどわりといてよかった
ファンの人もいるんだな
主役やるなら脚本段階でこんな駄作出るなよ作品選べマジで
Amazonは何が007だよ全くかすってもないわバカ

347 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 20:26:03.12 ID:NFSPkLP4.net
ストーリーが全然頭に入らねーや
皆は理解してるの?

348 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 20:37:45.71 ID:iGqpsV8w.net
>>347
最初は理解しようとしたけど途中で無理ってなって
とりあえず見たからにはラストまで頑張ったという感じ

349 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 20:41:07.16 ID:tAqqn1GM.net
>>347
全て理解してるぞ
なんでも質問に答えるぜ

350 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 20:44:25.70 ID:649NByKj.net
>>347
親子愛のドラマだよ
他の部分は適当に見ておけ

351 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 22:12:16.65 ID:dA+uxbDE.net
>>349
ナディアの体重ってどのぐらいですか?

352 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 22:55:58.77 ID:tAqqn1GM.net
>>351
オリンピックの舞台に舞い降りた白い妖精・・・ナディア・コマネチ。 身長154センチ、体重40キロ。 くり色の髪に人形を思わせる端正な顔立ち。

353 :奥さまは名無しさん:2023/05/27(土) 23:14:56.03 ID:tAqqn1GM.net
>>347
俺は理解していると言ったがここにいる奴の大半は理解できてない

354 :奥さまは名無しさん:2023/05/28(日) 13:29:03.07 ID:tIs6JPWJ.net
最終話観たけど、尻窄みに酷かったな。
クソつまらんのに、最後にしれっとシーズン2の
予告入れるなよ。呆れて舌出たわ。

355 :奥さまは名無しさん:2023/05/28(日) 15:34:30.69 ID:xrEpuwQT.net
主人公の男の行動がわけわからんすぎる

356 :奥さまは名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:51.86 ID:a0lxi1Xv.net
>>292
コアを機械的に翻訳したんじゃないの

357 :奥さまは名無しさん:2023/05/28(日) 21:45:55.87 ID:iF1Nt7a/.net
つまらないわけじゃないんだけど
ナイトエージェントとディプロマットを見た後にこれを見ると
ちょっとねえ…

358 :奥さまは名無しさん:2023/05/28(日) 22:27:40.85 ID:KCzr7Q7f.net
エージェントオブシールドってのは確かにそのへんだな

359 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 02:03:02.87 ID:xC6rtqxK.net
おもちろかったよ
恋愛ものスパイ、豪華な映像、ええやん
文句言ってる人は少数が何レスもしてそう

次シーズンはナディアとメイソンが主役じゃなくて別の人なの?

360 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 02:15:02.17 ID:GTtTAS+9.net
>>359
俺も気づいてる

ナディアさん下着みせろってセクハラされたから降板するってさ

361 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 02:31:58.94 ID:K2ji3Z9c.net
>>360
嘘つき
このスレの変な人本人乙

362 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 02:52:01.86 ID:GTtTAS+9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a52e9029704bec1acacb095c1aac8ca092faa3

良く読んだらシタデルの話じゃなかったw
初期の出演作ことらしい

363 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 03:21:57.49 ID:NTTLjO1n.net
わざとじゃなかったのかw

元から色んな国で撮る予定だったんよね

364 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 08:45:12.90 ID:gwbkHUf3.net
シーズン2の唯一の救いは
主役が可愛い事だな

365 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 09:56:18.56 ID:TQYYGKLW.net
息子だったとか娘がいたとかやってることがただの内輪揉めになってきてスケールがどんどん小さく感じるのが辛いな

366 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 10:44:51.87 ID:er33A0rT.net
嫁もハゲジジイの娘とかにしようぜ
つまり娘がシタデルハゲジジイの孫でありマンティコアババアの孫でもある

367 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 18:33:29.12 ID:6WtBI8YJ.net
あのじいさん、ブラジル送られたままなんだけどまた出てくるよね?

368 :奥さまは名無しさん:2023/05/29(月) 23:29:57.83 ID:fUn6mYtr.net
しょぼい組織だねえシタデル

369 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 11:02:56.69 ID:dXj0hYp6.net
世界のより抜きスパイが集まった組織って小学生が考えつくバカ設定なんだからもっと振りきりゃ良かったのに
バカ設定にシリアス詰め込んで大失敗パターン

370 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 12:44:06.88 ID:ed27mQBx.net
>>369
オースティンパワーズくらい振り切ったスパイコメディだったら多分楽しく見られた

371 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 14:15:34.28 ID:+bvDwfTG.net
グレイマンもそうだな
アクションコメディにすればクリエバの酷い演技も失笑対象ではなくただの笑えるギャグになったかもしれないのにな

372 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 14:38:43.76 ID:hdCUGzaE.net
>>371
なんかどっかのスレで絶賛のグレイマン見てたけど俳優も脚本演出も酷くてびっくりしたんだけど
君みたいな人いなくてびっくり
自分の感性がおかしくなったのかと思った

373 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 14:39:17.83 ID:hdCUGzaE.net
日本語変になった

374 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 15:29:47.82 ID:9Kg8SNrx.net
グレイマン6.5だし、これは6.1だし、世間の評価(駄作)は妥当でしょ。IMDb嘘付かない

375 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 16:37:52.48 ID:hdCUGzaE.net
>>374
そっかアプリは入れててすごく便利だと思って使ってたけど自分の目で視ないとダメだと思って見るのやめたんだよね
今はアマプラの表示してくれる作品以外は
情報ってこの板かサブスクの中の評価しか入れないから知らなかったよ

376 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 18:22:37.29 ID:h4lAynd7.net
SNSでは誰も本音言わないし5ちゃんがまだ健全な意見が出る場になっちゃった
馬鹿がひとりで延々擁護するのもリアルで良い

377 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 18:26:53.32 ID:LbjrwS+J.net
imdbはたまに組織的に1爆弾が投下される
点数分布を見て異常に1が多くなければ信用できる

378 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 23:16:25.37 ID:A8OWNX+Z.net
?なことがいろいろあるけど見返すのがめんどい
おばちゃんが母親だってのは最初から知ってたんだっけ?あとから調べて判明したんだっけ

379 :奥さまは名無しさん:2023/05/30(火) 23:40:16.91 ID:Yq7dPXvT.net
>>374
映画の6.5ならまずまずだぞ
それよりドラマで6.1はヤバい。普通の凡作ドラマなら7点台に収まるはずだから
6点台ってカス

380 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 00:27:39.96 ID:hkryDpq8.net
imdbとかで判断する
他人のレビューに依存してる時点で終わってる

381 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 04:34:07.39 ID:AjDk7Kob.net
>>378
みんな結構予測してたけど、最終回で初めて分かった

382 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 04:56:41.53 ID:AjDk7Kob.net
>>376
これはあるなあ
YouTubeもそうだけど、いいね欲しさなのかひたすら大多数に同調してもらえそうなコメントをするだけの連中がうじゃうじゃいる
「○○ほんと好き」みたいな

383 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 13:51:46.77 ID:hkryDpq8.net
>>381
みんな結構ではないよ、2人だけ

384 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 14:11:53.56 ID:lm/gSVgM.net
あのこと当てた人けっこう素で凄いって思った

385 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 15:38:40.30 ID:KLOs+Mci.net
シタテニデル

386 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 21:45:07.52 ID:P3vs3ebB.net
>>382
ああーYouTubeって最近よく見だしたけどコメントほぼ良いことしかなくて
ドラマとかの感想は
5ちゃんとかの素直な感想があまりないって言うか優しい表現なんだよね
だから信用できない

387 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 22:29:09.76 ID:sAnPGVmg.net
俺もわかってたで

388 :奥さまは名無しさん:2023/05/31(水) 22:31:37.26 ID:QtMdWG+6.net
舌出る

389 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 02:55:36.72 ID:UA1dZwke.net
>>387
わかってたというならシーズン2の予想を聞かせて

390 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 08:44:00.78 ID:SRefdJTb.net
S2はシタデル:ダイアナってやつになるのかと思ったらS1のナディアとメイソンの続編とは別なんだな
現状の全体構想はS3まで必要っていってたから、S2の最後ではメイソンの父が実は生きていてスパイで、セルビア空爆にも関連してて
テロリストと呼ばれてるナディアの父は濡れ衣だということがわかる
メイソン妻の記憶も戻っててんやわんや
S3ではマンティコアの黒幕の父を倒す

ってかんじだろどうせ

391 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 10:30:07.39 ID:Ybr8HRSl.net
もうええやろ

392 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 10:45:17.08 ID:DKc286lX.net
口直しにエージェントカーター観たらけっこう面白かったわ
みんなのオススメのスパイドラマ/映画教えて

393 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 11:04:50.48 ID:Ybr8HRSl.net
裏切りのサーカス

394 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 11:59:19.57 ID:DGy59DR/.net
裏切りのサーカス

395 :奥さまは名無しさん:2023/06/01(木) 12:46:15.41 ID:SRefdJTb.net
アマプラにあるところでは
ナイト・マネジャー
フォーカス
は好き
他は
ロシアハウス
テイラーオブパナマ
007 ロシアから愛を込めて
ジャッカルの日
ヘルドッグス(アンダーカバーものだけど)

他にもあった気がするけど思い出せない

396 :奥さまは名無しさん:2023/06/02(金) 04:23:13.36 ID:iIQLrxDy.net
おすすめありがとう
裏切りのサーカスは大好きな映画
ナイトマネジャーとフォーカスとテイラーオブパナマをウォッチリストに入れました

397 :奥さまは名無しさん:2023/06/03(土) 18:51:58.88 ID:40jGek1J.net
舌出るは配信なし?

398 :奥さまは名無しさん:2023/06/03(土) 18:55:45.48 ID:Wut4tnwy.net
シモデルは?

399 :奥さまは名無しさん:2023/06/03(土) 19:45:07.85 ID:L9X05/Ls.net
尻穴みて舌出る

400 :奥さまは名無しさん:2023/06/03(土) 20:20:56.22 ID:kBVJQJ05.net
更新ないなと思ってたら先週で終わってたのか

401 :奥さまは名無しさん:2023/06/04(日) 01:07:36.95 ID:5wbqRFAo.net
>>396
すまんフォーカスはスパイじゃなかったわ
詐欺師もの

402 :奥さまは名無しさん:2023/06/07(水) 08:33:58.09 ID:aApZwlEH.net
糞つまらんかった

403 :奥さまは名無しさん:2023/06/07(水) 09:14:37.39 ID:enyhaVcd.net
壮大な予告編を見せられた感じで終わったね

404 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 20:18:20.55 ID:cGNsjieT.net
このドラマ見て収穫だったのはゴツい女の人好きかも?って思えたところ

405 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 20:29:05.93 ID:JF+n/3mY.net
ナディアはゴム人形みたいな感じだよな
骨も硬めのゴム的な生き物的な

406 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 20:55:55.80 ID:o3yomJyH.net
ニックジョナスの奥さんだぞ!

407 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 21:10:46.78 ID:OHLaPLGx.net
プリヤンカさんはインスタのフォロワー数がインド一なんだよね
ニック・ジョナスの10倍とからしいw
インド映画見てるとプリヤンカより綺麗だなぁと思う女優さん沢山いるけど、インドだとプリヤンカは正統派美人なのかな 
(美人だけどそこまで飛び抜けたなにかは感じないので不思議で)

408 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 21:46:02.21 ID:ewdzfzVI.net
ダハードの女優さんも同じような体型だけどあっちの方はああいうのが多いのか流行なのか

409 :奥さまは名無しさん:2023/06/09(金) 23:53:53.56 ID:IZNHaTaZ.net
周囲にインド人たくさんいるけど、腰回りが立派なのは多いね。アジア人体型とは明らかに異なる。

410 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 13:12:53.52 ID:XU1F8q3C.net
お前ら日本人の好みじゃなかったとしてもどうでもいいんだよ
インド14億人の好みが重要
たかだか1億人の日本人の好みに合わせるボケはいねぇ
お前らは偉そうにナディアの体型に口出しできる身分じゃないってことな

411 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 13:21:34.14 ID:9qzfPtUo.net
出た擁護君w

412 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 13:31:58.05 ID:1cfkN961.net
僕は大好きです

413 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 14:48:02.92 ID:hv/V0eRy.net
体型には口出してないぞ
素材がゴム人形みたいだって書いたけど

414 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 16:13:23.55 ID:XU1F8q3C.net
>>412
だよなぁわかる

415 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 16:16:27.69 ID:XU1F8q3C.net
これから世界を支配するのはインドな
平均年齢(中央値)が27.9歳と、中国の38.5歳、日本の48.7歳と比較して相対的に若く、生産や消費の担い手である生産年齢人口(15歳から64歳までの人口)は2050年頃まで増加すると予想されています。
ナディア叩いたやつはトレンドに遅れてる
時代遅れだと自覚しろ

416 :奥さまは名無しさん:2023/06/10(土) 17:06:07.10 ID:2/Ib9Umu.net
インドの腐敗した警察や官僚を見てもそう言う?
未だに賄賂がないとなにも進まない。逆に言うと賄賂があればある程度のことならねじ曲げられる 
リンチやレイプも多いし、いい加減な民族で髪の毛

417 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 05:13:56.42 ID:tOHFGfV/.net
逆に言うと中国媚びの代わりにインドに媚びてるだけであの女優さんが他の国や人種の女優さんより優れてるから選ばれた訳じゃないんだよね
彼女の背景にあるマーケットの為に選ばれたってこと

418 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 10:48:19.43 ID:nQsEJXrd.net
日本の極小マーケットは相手にされてないってこと
もうお客様じゃないわけ

2050年になるとインドはおろかインドネシア、ロシア、ブラジル、メキシコにも追い抜かれて日本経済は大転落する未来が待ってる

419 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 11:22:10.91 ID:DSJQ9O6K.net
インド映画もドラマも好きだけど、警察のドキュメンタリーとか街並みとか見るとめちゃくちゃ過ぎてビビるよね
その国であんなに面白い作品を作っていることに世の不思議を感じる

420 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 11:44:39.71 ID:bMQoLcor.net
RRRそこまでハマれなかったから言うけどやっぱり全員顔が濃すぎるし演出過剰なのはギャグっぽく感じてしまってムリ
インド映画はあくまでキワモノであって主流にはなれない
だからインドで売れてる俳優がマーベルに出たいとか言っちゃうんでしょ

421 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 12:26:42.58 ID:XwtFZA2x.net
>>420
「カンタラ」見てみて
民俗学ホラーをベースにした革命的な映画だから

422 :奥さまは名無しさん:2023/06/11(日) 17:15:19.72 ID:EiiGhr8v.net
インド映画を何本か見てみたが、まさに粗製乱造って感想しか出てこねえわ
最近もウォッチパーティーで誘われてマガディーラ勇者転生を見たが、ストーリーはなろうバリのテンプレ
それも30年くらい前の台湾・香港映画ブームの時にこれでもかって連発された奴そのまんま
そしてダンスシーンの振り付けは、これまた40年前のマイケル・ジャクソンの丸パクリ
ビリー・ジーン、ビート・イット、スリラーの頃のあれそのまんま
そして出てくる女は揃いも揃って固太りのデブ
男もどう見ても中年太りのデブばかり
ヴィドゥユト・ジャームワールなんて凄まじい鍛え抜かれた体をした俳優もいるが、あれはあくまでも例外中の例外だしな

423 :奥さまは名無しさん:2023/06/13(火) 03:23:42.39 ID:YAoRlrmi.net
と何の実績もない中年太りが言ってます

424 :奥さまは名無しさん:2023/06/13(火) 11:33:06.86 ID:VjCR9LDe.net
午前3時23分にその糞コメwwwwwwwwwwwwww
糖質かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

425 :奥さまは名無しさん:2023/06/23(金) 12:40:44.21 ID:9VXe4JaX.net
面白かった!
シンがB地区出してなかったのが唯一の不満かな
あんなエロいならどんどん出してほしいね

426 :奥さまは名無しさん:2023/07/11(火) 22:16:20.78 ID:ub7oXPwr.net
Amazonオリジナル『シタデル』は製作費約360億円!視聴率は期待外れに
https://dramanavi.net/articles/220372

427 :奥さまは名無しさん:2023/07/13(木) 14:45:06.41 ID:9atxyYLU.net
>>426
言うほどアクションあったかな?

428 :奥さまは名無しさん:2023/07/13(木) 20:52:05.59 ID:L9rvZW2h.net
あったよ

429 :奥さまは名無しさん:2023/07/17(月) 11:21:21.02 ID:l5kf0/Mk.net
なんだか全編通して絵面が汚いと感じたわ
なんなんだろ

430 :奥さまは名無しさん:2023/08/03(木) 11:42:28.66 ID:kTVPtXF6.net
>>426
配役を間違えた気がするけどなぁ

431 :奥さまは名無しさん:2023/08/03(木) 22:50:57.13 ID:AWBrI6Ji.net
色々間違えてるだろこのドラマは

432 :奥さまは名無しさん:2023/08/03(木) 22:53:42.68 ID:AWBrI6Ji.net
記事読んだけどさ、あのアクションシーンを売りにしてたのが驚きだわ
アクションシーンの度に演出と撮影監督変えた方がいいと思って見てた

433 :奥さまは名無しさん:2023/08/05(土) 17:57:03.67 ID:JkLqUhpN.net
>>431
主役女優さんは、前にほぼ全く同じ役をクワンティコでやってる
違いがわからないほど 組織の裏切りも同じ
せめて女優さんを変えるべきだった

434 :奥さまは名無しさん:2023/08/07(月) 12:53:03.91 ID:yfnRIb66.net
女優は次のシーズンの方が好み
こっちの人も綺麗だけど

435 :奥さまは名無しさん:2023/08/07(月) 23:11:25.04 ID:ZlGsoZkf.net
綺麗だが最初からユニバース構想を見据えてのヒロインにしては、歳くいすぎだろう。リチャード・マッデンは5年後でも良い状態だろうが、
この人はかなりキツくなってるぞ。

436 :奥さまは名無しさん:2023/08/09(水) 11:07:45.37 ID:1BI4uPhn.net
主役女優を見るだけでクワンティコ臭が酷くなんか色々どうでも良くなる

437 :奥さまは名無しさん:2023/08/30(水) 22:31:18.74 ID:7G/nwMLG.net
ご都合主義過ぎるけど、何だかんだで楽しめたわ
primeビデオなんて、配送のオマケ扱いなんだから、これだけ楽しめれば合格点

438 :奥さまは名無しさん:2023/09/10(日) 21:04:54.80 ID:hlpBf5wL.net
> 配送のオマケ扱いなんだから、これだけ楽しめれば合格点
そうなんだけどいきなり打ち切りだらけだから
一応糞結末でもいいからきちんと終わってほしいだけなのよ

439 :奥さまは名無しさん:2023/09/21(木) 17:46:07.02 ID:mbJ40eGY.net
1シーズンで完結してるやつ見たら?
ターミナルリスト面白かったよ

440 :奥さまは名無しさん:2023/09/28(木) 11:03:04.66 ID:5exp/JgT.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

ご家族等など紹介して更に¥4000×人数をゲットできます
https://i.imgur.com/YlQdtw3.jpg

441 :奥さまは名無しさん:2023/09/28(木) 12:28:05.78 ID:TMxp/bVC.net
>>440
もう弾が尽きたよ。

442 :奥さまは名無しさん:2023/11/15(水) 08:20:01.54 ID:EXaOWcbo.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

443 :奥さまは名無しさん:2023/11/15(水) 08:56:42.82 ID:U96Ipimi.net
>>442
流石金持ち企業

444 :奥さまは名無しさん:2024/02/05(月) 20:41:08.81 ID:m7qfcTwA.net
2話ぐらいで金使い果たした感じ?

445 :奥さまは名無しさん:2024/02/06(火) 08:35:24.40 ID:BA7xZ/B9.net
続編あるのか?

446 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 16:44:56.25 ID:3NTGdvr3.net
糞みたいなドラマだったな

447 :奥さまは名無しさん:2024/02/28(水) 15:19:00.90 ID:DTOIXHnf.net
糞みてぇにつまらんなこれ
1話から面白くなるの?

448 :奥さまは名無しさん:2024/02/28(水) 16:22:49.53 ID:OU8m9Ekb.net
なりま

449 :奥さまは名無しさん:2024/04/23(火) 00:13:27.70 ID:ERlAWDVD.net


93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200