2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Disney+】Agents of S.H.I.E.L.D. part18

1 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 14:36:22.22 ID:XwY7seZT.net
前スレ
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1567827713/

公式Disney+
https://disneyplus.disney.co.jp/

Marvel's Agents of S.H.I.E.L.D. HOME シーズン1〜6←今ここ シーズン7待ち
https://disneyplus.disney.co.jp/view/#!/series/detailed/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB_%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/347122

2 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 14:56:04.88 ID:covYMMQ7.net
https://www.youtube.com/watch?v=T3T-evQZiQo&list=PLkduCw7kPPJ1ygB_zJ6VZyRlSsrATKLT9&index=2

https://www.youtube.com/watch?v=OIWuGd9jVxc&feature=emb_rel_end

3 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 15:11:58.67 ID:covYMMQ7.net
https://www.youtube.com/watch?v=YBkq79ACDEU&list=PLkduCw7kPPJ1ygB_zJ6VZyRlSsrATKLT9&index=177

4 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 17:02:23.70 ID:m4kJGLSx.net
テンは2ブツも3ブツも。9話がD回のようです。
https://twitter.com/manabumuraji/status/1304295212206845952
(deleted an unsolicited ad)

5 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 17:03:35.57 ID:m4kJGLSx.net
レベル7へようこそ。
https://twitter.com/manabumuraji/status/1305796275099500545
(deleted an unsolicited ad)

6 :奥さまは名無しさん:2020/09/24(木) 18:44:07.33 ID:NfC+h3yt.net
ほほう英語のタイトルにしましたか
英語だとエージェンツなんだよね

7 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 00:34:03.34 ID:49zCCbBt.net
沢山居るからね

8 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 00:56:41.18 ID:UlQHDe7/.net
日本のカタカナ英語は基本的に英語をリスペクトしてないから、複数形を取り入れない

9 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 01:15:21.43 ID:49zCCbBt.net
知らんがsは向うでも発音しないとかなんとか

10 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 07:59:48.65 ID:wEZ5SIFF.net
なぜか昔から複数形のパイレーツ

11 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 11:16:20.89 ID:HbYrxcw9.net
オッパイは二つだからね

12 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 12:06:24.57 ID:WtjQAlwN.net
海賊は船動かずから大抵複数だろ。
単独でいるのはジャック・スパロウくらい

13 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 12:14:14.13 ID:HbYrxcw9.net
じゃあパイレーだから降参した事になっちゃう

14 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 12:27:27.92 ID:ULmS7yS/.net
マクドナルド
Noマクドーナル
マクディナル?
NoNoマクドーナル
マクデーナルド?
NoNoNoマクドーナル

15 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 18:49:44.04 ID:7MfReeWu.net
美味そうに食いよるわ
https://www.youtube.com/watch?v=b8A56_SR_fg

16 :奥さまは名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:19.50 ID:XgKaRSUP.net
ワンダヴィジョン
https://www.youtube.com/watch?v=YftS4FcF6tI&feature=youtu.be&ab_channel=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%85%AC%E5%BC%8F

17 :奥さまは名無しさん:2020/09/28(月) 22:00:17.27 ID:XgKaRSUP.net
関係ないけどマンダロリアン
https://www.youtube.com/watch?v=y3rOct1n5zw&ab_channel=FilmIsNowMovieTrailersInternational

18 :奥さまは名無しさん:2020/09/28(月) 22:03:25.13 ID:XgKaRSUP.net
https://www.youtube.com/watch?v=WowxroGqYng&ab_channel=%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4

19 :奥さまは名無しさん:2020/09/29(火) 01:24:51.15 ID:eyMkdht2.net
さっさと最終回見せろ!

20 :奥さまは名無しさん:2020/09/29(火) 14:41:24.90 ID:yLvcjl6+.net
https://www.marvel.com/watch/trailers-and-extras/marvel-s-agents-of-s-h-i-e-l-d-the-final-table-read

21 :奥さまは名無しさん:2020/09/29(火) 15:15:49.47 ID:4rihklP7.net
君それモロネタバレやで

22 :奥さまは名無しさん:2020/09/29(火) 15:56:03.25 ID:iI55Ir+d.net
予告見て
モロネタバレだと
池沼かな

23 :奥さまは名無しさん:2020/09/29(火) 16:19:53.71 ID:g+Jjv1+6.net
ちょっと笑っちゃった
最終話の台本読んでるよそれ

24 :奥さまは名無しさん:2020/09/30(水) 12:58:37.86 ID:XQ+G/lDj.net
https://www.youtube.com/watch?v=lyfd54DHqTE

25 :奥さまは名無しさん:2020/10/03(土) 13:26:52.06 ID:io55KSEH.net
今年中にやる気無いのかな
全然予定にも上がって来ない

26 :奥さまは名無しさん:2020/10/03(土) 21:42:00.50 ID:8IKxe7dU.net
まだ来ないのか

27 :奥さまは名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:52.90 ID:CXVCIn9b.net
クエイク(クロエ・ベネット)の胸がS6で小さくなった気がした?

28 :奥さまは名無しさん:2020/10/04(日) 12:33:24.41 ID:9LRI16bt.net
『ブラック・ウィドウ』
2021年4月29日(木・祝)(旧公開日2020年11月6日)

こっちもずれ込むのかな?

29 :奥さまは名無しさん:2020/10/04(日) 13:21:08.82 ID:9LRI16bt.net
『ドクター・ストレンジ』続編、まもなく撮影スタート!
https://www.cinematoday.jp/news/N0118947

30 :奥さまは名無しさん:2020/10/07(水) 13:08:39.83 ID:ZIPrpKH9.net
保守

31 :奥さまは名無しさん:2020/10/07(水) 13:37:53.85 ID:ZIPrpKH9.net
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」に続く
シリーズ第3弾にジェイミー・フォックス演じるエレクトロが登場する模様。
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/1311804509807472643
(deleted an unsolicited ad)

32 :奥さまは名無しさん:2020/10/07(水) 14:02:04.03 ID:3DpwFx4D.net
アメスパかわいそう

33 :奥さまは名無しさん:2020/10/17(土) 11:52:35.47 ID:xuYxzjjL.net
https://www.geektown.co.uk/2020/10/15/disney-uk-set-november-premiere-date-for-agents-of-shield-season-7/

34 :奥さまは名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:07.29 ID:VDavihp0.net
週に一話づつリリースって最悪の展開じゃないか
日本にも飛び火するかな

35 :奥さまは名無しさん:2020/10/17(土) 13:36:12.87 ID:OvkZEZcw.net
せやけどプラスは週一更新が基本じゃね

36 :奥さまは名無しさん:2020/10/21(水) 02:10:00.14 ID:gWoPH70+.net
契約したばかりでまだ無料期間中
見るのが無いから
マンダロリアン見て来月ワンダヴィジョン見て
暇つぶして待ってる予定だけど早く来ないかな

37 :奥さまは名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:45.04 ID:PNSytIt9.net
>>36
アニメだけど怪奇ゾーン グラビティ・フォールズが意外とおもろい
一回完結のオカルトコメディかと思いきや
ストーリーにもキャラクター設定にも細かく伏線が仕込んであって
全て終盤の決戦に繋がっていくので見ててなかなか気持ちがいい
暇潰しにいいよ

38 :奥さまは名無しさん:2020/10/21(水) 16:37:53.95 ID:rA8Cg8Bt.net
>>37
マンダロリアン見てたら5話にメイ役の人が出て来た
あっさり撃たれちゃった?けどまだ出て来そうな予感

39 :奥さまは名無しさん:2020/10/21(水) 17:05:25.52 ID:rA8Cg8Bt.net
>>37
ごめん
せっかく大画面テレビ買ったから
画像が汚いのはちょっと見る気になれない

40 :奥さまは名無しさん:2020/11/24(火) 02:38:41.38 ID:Uaeurgfo.net
ディズニープラスでエージェント・オブ・シールド観てるんだけどブラウザだと吹替用字幕出ない?
本来なら字幕オフでも地名テロップ出るよね?

41 :奥さまは名無しさん:2020/11/24(火) 15:30:59.34 ID:vG5CZm11.net
EAST LOS ANGELES,CA

42 :奥さまは名無しさん:2020/11/24(火) 16:30:53.52 ID:twkv+7NS.net
>>41
それがでる時に
カリフォルニア州ロサンゼルス
ってFireTVだと出るのにブラウザだと出ないって話

43 :奥さまは名無しさん:2020/11/25(水) 01:53:33.00 ID:ah05i5Hp.net
このスレ、カナ表記じゃないから人が居ないのか

44 :奥さまは名無しさん:2020/11/25(水) 09:04:38.42 ID:Iq+Bq93Y.net
ラストシーズン来たら+契約するつもりだから
字幕についてはわからないんだわスマン
ただfireTVの不具合はアマに報告しとくといいよ
不具合ありまくりだし、アマで現象確認できれば100円クーポンもらえることもある

45 :奥さまは名無しさん:2020/11/25(水) 14:04:15.98 ID:aBJbLNFc.net
>>44
わかりにくくてすまん問題があるのはブラウザ再生のほう
やっぱドコモ運営だから不具合あるのかなと思ってる

46 :奥さまは名無しさん:2020/11/29(日) 23:22:02.60 ID:pjGCnPzA.net
アメリカ、ユタ州の砂漠で発見された正体不明のモノリス 早速撤去される 結局なんだったの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606651206/

47 :奥さまは名無しさん:2020/11/30(月) 15:57:29.30 ID:Nik9h0Vw.net
モノリス、石で出来たやつだったらなぁ

48 :奥さまは名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:38.89 ID:I/8ensrs.net
>>38
また出てきたよ

49 :奥さまは名無しさん:2020/12/06(日) 19:15:27.54 ID:2Bmf2qqQ.net
メイ役の人はERにも出てるし
最近だとムーランの最後の方に一瞬だけ出てるね

50 :奥さまは名無しさん:2020/12/11(金) 16:16:36.16 ID:A9zw/ffg.net
シーズン7いつからなのかね?
マンダロリアンも来週で最後だし、見るの無くなっちまうよ

51 :奥さまは名無しさん:2020/12/11(金) 16:51:04.10 ID:k6HlWKb1.net
年明けでしょ。

52 :奥さまは名無しさん:2020/12/19(土) 02:22:23.26 ID:58maCiR2.net
ブラック・ウィドウ2021年4月29日劇場公開
声優は米倉さんが続投でイメージ変えられなくて良かった
ワンダヴィジョン配信まではあと一ヵ月切ったけど無料なのかな?

53 :奥さまは名無しさん:2021/01/10(日) 01:36:03.09 ID:XBVhuqsR.net
このスレは米国本国スレ?
日本だと早くても4月頃にWOWOWで放送なんかな?

54 :奥さまは名無しさん:2021/01/10(日) 09:28:37.74 ID:31aHuRit.net
WOWOWはワンダヴィジョンの放送予定あるのか?
マンダロリアンは放送したのか?

55 :奥さまは名無しさん:2021/01/10(日) 11:24:29.61 ID:v4NDJstj.net
マンダロはD+独占だろう

56 :奥さまは名無しさん:2021/01/11(月) 11:17:53.04 ID:nXPgKaud.net
【ロキ】ドラマが2021年春配信決定!
今作の直前にはドクター・ストレンジ作品第二弾の
映画「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」が
公開される予定。その直後となるドラマ作品です。
その内容は「アベンジャーズ/エンドゲーム」で描かれたその続き。
2012年に、セプターの杖を巡りおイタをして捕らえられてしまった際、
テッセラクト=四次元キューブを偶然手にして姿を消した、
その後のタイムラインであることを指します。
インフィニティ・ウォー冒頭で命を落としてはいますが、
時間をさかのぼった時点=生きていた時の分岐の物語なのです。

57 :奥さまは名無しさん:2021/01/12(火) 15:08:20.70 ID:BTuW07Ee.net
>>54
ワンダヴィジョンも独占だろ

58 :奥さまは名無しさん:2021/01/12(火) 15:52:22.79 ID:+uo39jas.net
ワンダもマンダもその情報に触れれば配信独占と分かるだろ?ジジイなのか?

59 :奥さまは名無しさん:2021/01/12(火) 18:57:05.90 ID:06kr5VY7.net
バカ相手に質問を質問で返した俺が悪かった
で?
何で D+が出来たのにシールドをワウワウでやると思ったの
バカなの?

60 :奥さまは名無しさん:2021/01/16(土) 11:42:32.28 ID:M/cBuxeO.net
ワンダヴィジョン面白くなりそう
途中のテレビCM笑った
ストラッカーという事はヒドラがヴィランか?

61 :奥さまは名無しさん:2021/01/17(日) 01:28:49.40 ID:gffvqJVQ.net
>>60
映画前の余興としては面白い
ハウスオブM見てないけど繋がりが有るのかな

62 :奥さまは名無しさん:2021/01/25(月) 12:36:16.41 ID:s90Ri9ZR.net
644 名前:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp41-f7Xj [126.236.108.95]) :2021/01/25(月) 11:22:53.32 ID:+QmBFFnnp
エージェントオブシールド/ファイナルシーズン
2/26(金)ディズニープラス配信開始
https://twitter.com/disneyplusjp/status/1353523010871812096?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

63 :奥さまは名無しさん:2021/01/25(月) 21:08:03.99 ID:OaQCA+ar.net
やっと来たか

64 :奥さまは名無しさん:2021/01/25(月) 21:22:50.82 ID:OaQCA+ar.net
マーベル エージェント・オブ・シールド シーズン7

2月26日(金)配信開始
マーベルが贈る『アベンジャーズ』のスピンオフドラマ、ついにフィナーレ!
クロニコムを追って時空をジャンプしたゼファー・ワンが到着したのは1931年のニューヨークだった。
彼らを待ち受けるものとは―。興奮と感動のラストを見届けよ!
https://disneyplus.disney.co.jp/recommend/latest.html

65 :奥さまは名無しさん:2021/01/25(月) 22:48:56.43 ID:NfFSn23n.net
BSでチャンネル持ってるんだからそっちでもやってほしいわ
テレビで見るためにはAmazonの奴買わんとあかん氏

66 :奥さまは名無しさん:2021/01/25(月) 22:54:57.69 ID:hLX66dHT.net
そっちはもう閉局させるし

67 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 01:13:42.27 ID:YUOhEaZI.net
>>65
Fire TV Stick 4Kが去年の暮れなら2千円引きだったのに・・・
だけどPCとTVをHDMIで繋げた方が圧倒的に綺麗だよ

68 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 02:07:48.37 ID:fFOCU1IQ.net
>>67
HDMI4つ埋まってるからセレクターもつけてて
それでも結構・・・
ネット配信はソフトの独占&奪い合いだから
BSCS有料チャンネルはもうだめかもな

69 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 11:44:49.72 ID:YUOhEaZI.net
Fire TV Stickも
アダプター使って有線接続すれば
多少は見れる画像になるらしいけどな
家は無線接続で見れた物じゃ無いから
ほとんど使わなくなったPCから操作した方が早いし楽ちん

70 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 11:53:05.15 ID:tGIFPH7f.net
>>69
うちだと無線の感度が良いのか5GHz帯の11aに繋いでればFire StickTVで見れてるよ。

71 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 19:19:01.84 ID:fFOCU1IQ.net
イーサーアダプタは4Kに対応してませんって注意書きがあるのよね

72 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 21:36:37.16 ID:nOHhClYw.net
これ配信されるっていうけどいっきに全話公開じゃないよね?
本国はもう全話放送されてるんだっけ?だとしたら全話公開もありえるのか

73 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 21:39:23.90 ID:YUOhEaZI.net
>>71
もう少し日本語勉強しようね^^;
対応機種 - Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第3世代)、
Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)。
その他の端末には対応しておりません。

74 :奥さまは名無しさん:2021/01/26(火) 23:05:06.06 ID:YxtGaSHm.net
Apple TV 4Kなんだが、アプリがもっさりで使いにくい

75 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 03:30:16.60 ID:82MttxeR.net
>69
それ使ってるWi-Fiルーターがしょぼいからじゃね画質悪いの
Fire Stick(第2世代)でディズニープラス普通に快適に見れてるぞ、無線接続で画質もいいし
デレビで見るのにいちいちPC起動して見るとかそっちのほうが面倒くさいわ
なによりPCのブラウザ視聴だとなぜか吹替字幕がでないバグがあるから、この作品ずっと吹替で見てきた側からすればこれほんとに致命的

76 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 08:25:32.47 ID:Ur5c+UYD.net
PCでテレビに映しても24Hzになるんか?

77 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:54.58 ID:LoOEyGxW.net
Disney+ ってFireStick買ってクレジットカードで加入ってできないの?

78 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 21:49:16.76 ID:Elv2ufhD.net
>>75
いいえWi-Fiはしょぼくはありません
てか確り見比べてから言ってるの?PCは4K対応してる?
今時PCの電源一々切るとか無いでしょ
停止中からでも5秒で立ち上がるだろ
PC用のアプリが有るからブラウザは使わんよ

79 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 22:49:55.79 ID:3y9OTXuE.net
日本のディズニープラスて4k対応してないけど何言ってんの

80 :奥さまは名無しさん:2021/01/27(水) 23:55:22.67 ID:Elv2ufhD.net
>>79
対応してるしてないの問題じゃないんだわ
おまえ実は4KTV持って無いんじゃないのwド素人か

81 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 00:06:30.64 ID:7fx+KS1i.net
なに急に発狂してるのこいつ

82 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 00:23:42.55 ID:G88SiDv0.net
シーズン7フィッツの出番少ないって聞いたんだけどなんでや。
裏主人公やろ。

83 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 01:34:28.06 ID:kMscP8s9.net
>>81
おまえがあまりにも的外れなトンチキだからだろ情けない

84 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 10:54:09.26 ID:UrZE/uob.net
>>78
PC用のDisney+のアプリってあるのか?

85 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 11:13:41.00 ID:7LJ4h6GW.net
>>84
ブラウザをPWAとしてインストールしてるだけじゃないかな。

86 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 11:21:47.70 ID:kMscP8s9.net
>>84
ゴメン
デスクトップにショートカット作ったの忘れてた
https://www.tipsfound.com/chrome/01015

87 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 11:28:02.24 ID:8Bz9XZpf.net
他人をド素人とかバカにしながらショートカットをアプリと呼ぶPC情弱とかひどすぎるだろ

88 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:27.59 ID:RxrSB+mV.net
dアカウント 作らなあかんの?

89 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 17:04:28.58 ID:kMscP8s9.net
>>87
あらあらそんなに悔しかったのwwwww
俺は確り誤ったけどおまえはまだだよな

90 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 17:08:24.24 ID:kMscP8s9.net
>>88
そだよ

91 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 17:25:40.16 ID:t9jfl5Wj.net
>>89
見苦しくて草
だっせ

92 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 18:06:48.49 ID:kMscP8s9.net
>>91
あらあらそんなに悔しかったのwwwww

93 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 18:37:51.69 ID:HMOQA46O.net
助けてオビワンケノービ、あなたただけがたよりです。

94 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 18:43:01.92 ID:mpHOgfCC.net
いきなり煽った>>80が悪いと思うの

95 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 18:47:31.33 ID:EuIAseQ/.net
どうせなら2月頭から加入しようかな?

96 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 18:48:05.63 ID:RxrSB+mV.net
>>90
だから携帯もDoCoMoにすると実質無料という技ができるのか・・・
FireStickで視聴でもそれができるのかな?

97 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 19:06:19.20 ID:1LC9mdEO.net
>>95
日割りみないなんでどうせなら配信当日から加入して
31日間で見終えて解約すればタダですむのでは?

98 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 19:22:55.92 ID:kMscP8s9.net
>>94
ハァ〜始めにアホなツッコミした>>79が悪いだろ
自演で擁護してるな見っともない

99 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 19:28:31.13 ID:kMscP8s9.net
>>96
勿論D+のアカウント作れば見れるでしょ

100 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 20:06:14.10 ID:K4w34P/T.net
>>97
当方ドコモのギガホなので実質一年無料らしいんです。どうせなら一年ディズニー+を楽しもうかと。。

101 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 20:50:14.49 ID:1LC9mdEO.net
いいなぁ
まぁ月700円だからシールド以外にもハマれば
フツーに払ってもいいんだけど

102 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 21:07:24.22 ID:H74+f7pE.net
ファイヤーボールのラストシーズン見るために入って
そのままワンダヴィジョン見てるが
他に見たいのがあまり無いな
あとダウンロードしてオンラインにしてても
72時間で見られなくなるのが地味に不便
しかも一括で消せなくて一つずつ削除しなきゃいかんし

103 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 21:27:46.14 ID:cGT8vh6U.net
>>92
いや恥かいたのお前1人やん真っ赤だし

104 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 21:44:22.92 ID:kMscP8s9.net
>>103
バカって得だよね

105 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 21:57:19.63 ID:kyPnALNh.net
>>104
後に引けなくなっててウケる

106 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:29:04.48 ID:RxrSB+mV.net
> シールド以外にもハマれば
多少の出費はかかるが、2月以降のみならず
今後マーベル作品(特にスピンオフドラマ)は
独占だろうし AOS好きには加入だろ

107 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:36:27.29 ID:kMscP8s9.net
>>105
ブーメラン

108 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:41:08.32 ID:2bPyewAM.net
まだ発狂してたの?
そんなにしょぼいWi-Fi使ってるの馬鹿にされたのが悔しかったのか

109 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:46:33.38 ID:kMscP8s9.net
>>108
おまえこそWi-FiキレまくりだぞID見てみろよw

110 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:52:09.70 ID:kMscP8s9.net
↑さて問題てす、この中でHD画質を4K機器で見る
メリットが分からないマヌケは誰でしょうw

111 :奥さまは名無しさん:2021/01/28(木) 23:57:55.45 ID:2bPyewAM.net
いや>>75は自分だけどさ4K云々とかは俺じゃねーし
なに全部俺の自演だと思ってるの?

112 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 00:45:44.86 ID:Vx0ZSxRd.net
>>110
恥ずかしくて後に引けなかったんだね
わかるよ

113 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 03:13:40.93 ID:i7hOTWy3.net
>>101
家はauスマートバリューで1000円引きだから
今さらドコモに乗り換えてもな
700円が無料になるの1年だけだろ?
dポイントカードも無料で作れるし
免許証写真で撮って送れとかちょっとメンドイけどな

114 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 03:19:34.44 ID:i7hOTWy3.net
>>112
後に引けなくなってるのおまえじゃね
ウジウジとくだらない粘着野郎だな

115 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 03:28:13.38 ID:i7hOTWy3.net
>>111
4K云々とかは俺じゃねーし 俺じゃねーし 俺じゃねーし

俺じゃねーし ねーし ねーし ねーし ねーし ねーし ねーし

116 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 05:51:48.21 ID:8Cw3PvJp.net
ヒゲは去れ

117 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 06:10:53.68 ID:VqZtXoU9.net
> dポイントカードも無料で作れるし
> 免許証写真で撮って送れとかちょっとメンドイけどな
え?マジで めんどくせー

118 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 10:49:59.45 ID:Vx0ZSxRd.net
>>114
>>115
ウジウジ言い訳ばっかで草

119 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:49.71 ID:i7hOTWy3.net
>>118
ダッサまんまブーメランw

120 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:03.87 ID:+QoqvxDY.net
あらレス番が飛んでるわ。透明あぼーんは便利ねw

121 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:00.25 ID:Vx0ZSxRd.net
>>119
恥かいてるのお前だけだよ

122 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 16:28:23.60 ID:i7hOTWy3.net
>>121
おまえは恥かいてるのも気付かない
バカまる出し

123 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 17:14:54.28 ID:f9AhwUlN.net
>>122
恥かいたのは認めてて草

124 :奥さまは名無しさん:2021/01/29(金) 17:47:18.48 ID:H9fu9lx6.net
ハエがたかってきた

125 :奥さまは名無しさん:2021/02/02(火) 20:50:48.54 ID:8hcJKVUw.net
シーズン5が見終わったけど、なんで運命が変わったのかがよくわからなかったんだけど

126 :奥さまは名無しさん:2021/02/03(水) 04:27:53.98 ID:n9DdTfed.net
ワッチョイ入れて欲しいわ

127 :奥さまは名無しさん:2021/02/05(金) 21:20:56.16 ID:YzA289Xv.net
今後下手すると、ドラマだけでなく
マーベル映画もDisney+先行で放送して
遅らせてから他の有料放送等に配信するのかな

128 :奥さまは名無しさん:2021/02/05(金) 21:24:44.74 ID:i3DJ5UJS.net
金金金のディズニーだからそうなるだろうな

129 :奥さまは名無しさん:2021/02/06(土) 08:25:11.00 ID:OlrZRsB3.net
金金金の金曜日

130 :奥さまは名無しさん:2021/02/06(土) 12:26:30.04 ID:YVvx/6Gy.net
土曜に書き込んたら意味がない

131 :奥さまは名無しさん:2021/02/06(土) 12:26:52.74 ID:2WFdu+qP.net
まぁWOWOWの4分の1の月額でこのラインナップだからな
それくらいだったら喜んで払うよ

132 :奥さまは名無しさん:2021/02/08(月) 08:26:05.17 ID:oaNJnz4K.net
なんかアニメの方のデイジーも同じ声優さんなんだな。

好き。

133 :奥さまは名無しさん:2021/02/08(月) 20:37:16.20 ID:dwfs0eT3.net
>>127
エンドゲームとかは既にそうなってるのでは?>プラス優先
下手すると他に流すのは数年後とかは普通に有り得る

134 :奥さまは名無しさん:2021/02/09(火) 12:01:16.20 ID:2aLDNnEQ.net
映画公開後半年で円盤化がすでにDisneyだけは遅らせ始めたからね

135 :奥さまは名無しさん:2021/02/11(木) 08:33:43.13 ID:Vxz3+5o1.net
26日配信開始って、毎週1話づつとかなのかな

136 :奥さまは名無しさん:2021/02/11(木) 10:42:26.16 ID:6h4ma2g/.net
WOWOWみたいに一気に3話ずつとかは普通はやらん

137 :奥さまは名無しさん:2021/02/12(金) 23:58:16.80 ID:/T4iE+BI.net
出し惜しみの必要もないだろうから一気に全話配信だと勝手に思ってたわ

138 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 06:50:07.28 ID:kTx3RR6E.net
ワンダヴィジョンが毎週見る楽しみを思い出したので出し惜しみでもいい

139 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 08:04:20.16 ID:qeaH1jdF.net
>>137-138
シーズン7を開くともう全話分のサムネイルとタイトルが揃ってる。全話一挙配信じゃないかな。

140 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 08:50:40.90 ID:VyVps2nG.net
新作初公開ってわけじゃないから
一挙配信なんじゃね

141 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 09:59:17.12 ID:3gsTcyq/.net
>>138
チャプター1と2で白黒の奥様は魔女みたいなのに飽きてきたんだけど
カラーになるとストーリーとか変わってくるの?

142 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 10:00:14.28 ID:VyVps2nG.net
>>141
サムネ見たら?

143 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 10:07:13.24 ID:J7A776O2.net
>>141
かわるかわる。その白黒の謎の答え合わせとかあるから見た方がいいよ。四話目から急に面白くなる。
一、二話はマジつまらんけどそこ乗り越えたから観るべき。

144 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 13:13:39.41 ID:53daqofJ.net
>>143
横からスマソ
私も奥さまは魔女みたいで受け付けなくて途中で脱落したんだけど、そんなに面白くなるんだ…観てみようかな

145 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 14:46:23.31 ID:7+dU6pIZ.net
最初の部分はネタ振りだね

146 :奥さまは名無しさん:2021/02/13(土) 18:31:54.29 ID:igfYtHbD.net
1〜3話を見た時点ではあれ?つまんなくね?と思ったけど、4話目から急激に面白くなって
内容的に何度か1〜3話目を見直す事になったぞ
とにかく4話目までは見てくれ

147 :奥さまは名無しさん:2021/02/14(日) 07:01:53.43 ID:4e+WsyjR.net
わかった。もうすこし頑張ってみる

148 :奥さまは名無しさん:2021/02/14(日) 08:31:08.20 ID:qR7rPbod.net
>>144
観てみなよ。まだわかんないし、ネタバレだから言えないけど協力者がシールドのあの科学者かも知れないって俺は勝手に思ってる。

149 :奥さまは名無しさん:2021/02/15(月) 09:06:05.43 ID:MWOzXG1M.net
2/27からみたいね。ディズニープラスの2月ラインナップ動画に書いてあった。

150 :奥さまは名無しさん:2021/02/15(月) 21:29:28.04 ID:bBWvhhfD.net
S7配信情報だけで吹き替えあるのかわからなかったけど
メイとシモンズの吹替担当の人がツイッターで最終話までの録音完了報告しててちゃんと吹き替えもあるようでよかった
最悪みれれば字幕でもいいと思ってたけどこの作品ずっと吹替で見てきたからやっぱ吹替で最後までみたかったし

151 :奥さまは名無しさん:2021/02/15(月) 21:34:20.60 ID:dhO3+3Tb.net
>>150
そうだね
AOSを見て以降のMCUはみんな吹替で見た

152 :奥さまは名無しさん:2021/02/16(火) 03:09:32.25 ID:u4/RzGVT.net
下記時間帯は、システムメンテナンスのため、一時的にサービスをご利用いただけません。
【日時】
2/16(火) 9:00-13:00
【ご利用いただけないサービス】
・ディズニープラス
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

153 :奥さまは名無しさん:2021/02/17(水) 03:34:42.96 ID:Zf2RzRKH.net
改めてS1から見直すと
兄貴気取りの二重スパイが段々と壊れてくとことか
超強い上官とかぼゃっとしたタヒチの記憶とか
高身長のメガネ女とか
キャラ設定が進撃の巨人と共通してる事に気付かされる
あと9日か待ちどうしい。
強制字幕改善お願い致します。

154 :奥さまは名無しさん:2021/02/17(水) 10:16:57.91 ID:l8nEst8q.net
そこで進撃かよ

155 :奥さまは名無しさん:2021/02/17(水) 16:08:31.84 ID:217eX3NR.net
進撃の巨人の作者はMCU好きだったな。ラストはGOGみたいになると言っていた様な。
AOSのキャラ配置を参考にした可能性も無きにしもあらずかな。

156 :奥さまは名無しさん:2021/02/17(水) 17:57:01.98 ID:Bo3LUYRQ.net
>>153
>兄貴気取りの二重スパイが段々と壊れてくとことか
>超強い上官とかぼゃっとしたタヒチの記憶とか
は似てるかどうかはともかくおおよそ検討つくけど
>高身長のメガネ女とか
って誰?そんなのAOSにいたか

157 :奥さまは名無しさん:2021/02/17(水) 19:53:01.30 ID:NEiXCrWp.net
シーズン1でウォードに撃ち殺されたシールド幹部じゃね?

158 :奥さまは名無しさん:2021/02/18(木) 14:20:39.50 ID:O4NFhWDr.net
エージェント・ハンドだっけ?
ほぼちょい役では
フレームワークのきれいなウォード出てきた時は
ハンドに拾われて育てられたって設定だったね

159 :奥さまは名無しさん:2021/02/19(金) 13:58:01.03 ID:QUj7Io5h.net
>>158
凄い記憶力
今見直してるけど三つ子の管理人が殺されて
ウォードにスカイが誘拐されたとこ

160 :奥さまは名無しさん:2021/02/20(土) 01:15:48.41 ID:VdRepm16.net
「深呼吸をして」
「心を無にして」
「分かってるはずだ」
「服従が最善の策だと」
「服従は報われる」
「服従出来るかな」

161 :奥さまは名無しさん:2021/02/21(日) 03:30:36.61 ID:hZwt9BVl.net
フィッツシモンズの活躍やデイジーのケツがまた観れんのか!楽しみやわ!
今月だっけ?

162 :奥さまは名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:47.75 ID:5Y/o2wNO.net
おめおめと捕まるものかっ!

163 :奥さまは名無しさん:2021/02/21(日) 17:01:29.13 ID:A2YKzdJG.net
配信当日から加入しようと思ってたんだけど
そうすると実質無料なのって3日間だけなんだな

164 :奥さまは名無しさん:2021/02/22(月) 17:24:28.73 ID:BYwMpsA3.net
副総理の言うところの
インスタント麺一個値段なんだからケチるな

165 :奥さまは名無しさん:2021/02/23(火) 13:51:03.80 ID:6oaPSk8+.net
全話一挙配信て書いてあった

166 :奥さまは名無しさん:2021/02/23(火) 14:14:18.81 ID:N/1SS7o4.net
>>165
約13時間分いっき見出来るのはありがたい

167 :奥さまは名無しさん:2021/02/23(火) 15:33:13.73 ID:kSXwPRzM.net
んな時間ねーよw

168 :奥さまは名無しさん:2021/02/23(火) 16:02:36.17 ID:N/1SS7o4.net
>>167
なんの自慢だよ

169 :奥さまは名無しさん:2021/02/23(火) 16:57:55.78 ID:levKFo5P.net
一挙放送かぁ。見始めたら止まんないんだよね。
シーズン5は半分寝てたけど。

170 :奥さまは名無しさん:2021/02/24(水) 01:47:03.36 ID:pFIm3CDr.net
S5の青色の女が一番美人だな

171 :奥さまは名無しさん:2021/02/24(水) 02:16:32.18 ID:2OAw9C27.net
1930年代なら小学生のキャップやカーター
出て来るかな?

172 :奥さまは名無しさん:2021/02/24(水) 03:21:21.59 ID:Y9oaNMzH.net
なんとなくディズニー+見てたらシーズン7選べるから観れんのかと思ったら画像だけかよ。
ああジェマぁ。。

173 :奥さまは名無しさん:2021/02/24(水) 11:10:45.42 ID:tOIe61hv.net
ああんフィッツぅ

174 :奥さまは名無しさん:2021/02/24(水) 11:16:11.30 ID:WBChwFx+.net
きもっ

175 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 02:43:31.66 ID:PD7cb4gC.net
あれ?26日だよね?全然盛り上がってないじゃん。

176 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 05:18:54.08 ID:T2NjI8ll.net
こんなものだろ
元々一部だったのに更にディズニープラスになって

177 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 08:54:02.85 ID:aHjD9pTj.net
5ちゃんは不具合・苦情・矛盾とか無い限りは
だいたい過疎の通常運転です

178 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 09:14:48.84 ID:mU6tzbcC.net
これって26日から全話観れるの?

179 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 09:55:21.68 ID:3YfoB7oe.net
>>178
全13話一気に配信
向こうだと放送はもう終わっているのでワンダヴィジョンみたいに本国と同時配信で1話づつとかではないよ

180 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 10:32:51.11 ID:OHsAUYya.net
>>178
2021年2月26日からは、ファイナルシーズンが日本最速&独占で全話一挙配信!
https://disneyplus.disney.co.jp/blog/maximum-guide/eos-time-series.html

181 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 10:37:10.89 ID:mU6tzbcC.net
>>179 >>180
ありがとう

182 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 12:17:37.39 ID:OHsAUYya.net
明日の0時に解禁なのかな?
もしそうなら夕方から昼寝する

183 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 13:59:54.95 ID:3YfoB7oe.net
>>182
ワンス・アポン・ア・タイムはそうだったし日本だけの配信だから日付が変わった深夜0時に配信だと思う多分

184 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 14:54:05.07 ID:ZF0+fIlx.net
ついにAoSも終わりか
なんかちょっと寂しいな

185 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 16:27:25.22 ID:OHsAUYya.net
>>183
サンクス
夜食にカレーヌードルとポテチ用意して今から寝る

186 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 20:20:07.29 ID:btQaDOE+.net
日が変わったら見終わるまでおまいらサヨナラ

187 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 01:23:16.13 ID:6TENSBg6.net
1話目だけ見たぞ!
フィッツがまだぜんぜん出てこないよぉ
今日はもう寝るわ

188 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 04:27:02.14 ID:B/UCIg/M.net
7話の途中もうだめだ
おやすみ

189 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 07:33:03.37 ID:vLGdkzrH.net
MCUとは大分設定違うタイムトラベルなんだなぁ。
色々あったんだろうけど映画でデイジー観ることはねぇのかな。

190 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 15:34:24.70 ID:8ViA374E.net
コールソン役の人が日本来日した時に、日本を舞台にした話を作りたいっていってたよな

191 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 16:08:00.57 ID:B/UCIg/M.net
あぁ面白かった。おしまい。

192 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 18:48:01.94 ID:4sJ6IeJt.net
Disney+
dアカウント作らないと加入できないの?
DoCoMo携帯でないからメリットないのに面倒だな

193 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 23:41:03.67 ID:B/UCIg/M.net
>>192
何が面倒なんだ?
ささっと作れよ

194 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 23:48:40.49 ID:B/UCIg/M.net
ワンダヴィジョンのスレはレス多いのに
こっちは全然だよね
もしかして人気ない?
それとも見るのに忙しい?
一挙公開だからネタバレ怖いかな?

195 :奥さまは名無しさん:2021/02/26(金) 23:50:13.89 ID:B/UCIg/M.net
ちょっとあげとく

196 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 00:02:10.33 ID:cM0h1EUm.net
あ、今日はワンダヴィか、MCUレスだった去年とは違うな。忙しい、どっちを先に観るべきか

197 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 01:04:36.10 ID:viMl9Czj.net
> 何が面倒なんだ?
メリットの話でしょ

198 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 02:02:13.25 ID:rnMPwdGD.net
シーズン6がしんどかったから、いまいち食指が動かない

199 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 08:19:01.28 ID:+RntPnXX.net
シーズン7、途中まで見たけどサクサク見られるよ
一話ごとに過去から現在に向けて時代を移動していく
シールドの歴史案内みたいで面白い
ワンダヴィジョンでやってた演出先取りみたいなとこもある
先にAOS見てた視聴者はワンダヴィジョンのことはどう思ったんだろうな

200 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 08:38:39.94 ID:B5WJHVbx.net
毎回のロゴとテーマ曲が楽しみ

201 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 10:37:12.97 ID:P0j7GX7c.net
>>197
メリットはD+見れるって事だろ

202 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 10:57:48.68 ID:+RntPnXX.net
最後まで見たけどやっぱり最終話は泣いてしまった

203 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 12:34:29.26 ID:bnqJR9BM.net
大団円!

204 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 12:41:55.77 ID:cM0h1EUm.net
一気に最終話目前まで来たけど、止まってしまった。
見終えたら楽しみが一つおわっちまう。

205 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 13:10:49.84 ID:+RntPnXX.net
まだ見てない人も多そうだから
ネタバレ感想はまだやめとくけど
一週間くらいしたら書いても大丈夫かな

206 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 13:42:00.81 ID:Op62xvI7.net
そんな気ぃつかわんでもいいと思うけどね
ネタバレ動画なんて半年前にはオフィシャルに出てるんだし

207 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 14:04:32.31 ID:KBakZ5s5.net
とりあえず一話目だけ見たけどあれもこれも繋がってきて先が楽しみだ。

208 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 14:08:51.68 ID:+RntPnXX.net
>>206
ありがとう
でもやっぱ見た人増えてからわいわい感想話したいから
我慢できなくなるまで待つw
明日にはもう我慢できなくなってる確率50%はあるがw

>>207
最後まで見るとあああああー!ってなるから
はよ最後まで見て感想語ろうぜ

209 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 15:15:01.17 ID:srqmB6De.net
フィッツほぼでなかったけど
別の仕事してたとか理由あるの?

210 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 15:17:01.17 ID:srqmB6De.net
>>189
設定は同じでしょ
映画は枝葉の分岐を新たに作る話でこれは枝葉から枝葉に移動する話

211 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 15:39:32.44 ID:4fC7nHn8.net
今見終わった
まさかAoSで自分が泣くとは思わなかったよ
よかったサイコー

212 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 16:31:03.79 ID:4IJF0TpS.net
5話のOPサイコーなんだがwww

213 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 16:52:45.68 ID:qROitFpy.net
やっぱ時代背景って大事だな
話がスッと入ってくる
シーズン6の近未来RPGみたいな設定は地獄だった

214 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 17:21:36.93 ID:2hXcRrtC.net
コールソンのドルオタ気質、マジおもしろい

215 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 17:29:29.50 ID:ONXHrpVJ.net
結局指パッチン問題は解決した?

216 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 17:33:12.46 ID:+RntPnXX.net
>>209
imdb見ると2020年のドラマ2本と短編映画出てるから
そっちが忙しかったのかもしれないな
でもなかなか出てこない理由は巧く効果的だったと思う

217 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 17:39:38.24 ID:bnqJR9BM.net
>>215
どこが問題なの?

218 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 18:17:53.65 ID:nO4FKwP8.net
>>217
IWで指パッチン起きてるのにシーズン6では全くそれについて触れられてない件

219 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 18:32:35.31 ID:HGku+l1Q.net
>>210
え??全然違うぞwEGは過去を変えても今は変わらない設定だし、分岐しないようにイフィニティストーンは元の時代に返したろ。
何の話し?

220 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 19:21:07.74 ID:KBakZ5s5.net
>>208
まだ3話目だw

1話目の赤いドレスの連絡役の女性、話し方がレイナに似てると思ったけど気のせいか。

なんというかAOS版エンドゲームみたいでメチャメチャ面白いなw

221 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 19:36:31.05 ID:srqmB6De.net
>>219
話噛み合ってないな
過去を変えても今は変わらないていう設定は同じでしょって話をしてる
映画はストレンジがサノス倒す分岐を選んだ話でドラマは分岐した世界を行き来する話てこと

222 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 19:48:25.83 ID:+RntPnXX.net
>>220
未来で待ってる!

223 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 20:04:53.40 ID:HRgpAZte.net
例えばAoSでシールド創設者が死んだらシールドとしてのコールソンたちはパッと消えるか? みたいな話?

224 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 20:06:38.69 ID:bnqJR9BM.net
>>218
パッチンの前の話だからでしょ

225 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 20:58:43.40 ID:ONXHrpVJ.net
>>224
それはない。
S5の半ばでクリー人がサノス襲来を示唆しててその後にニューヨークも攻撃されてる
しかもS6はS5の1年後とかだからパッチンは起こってるはず

226 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 21:05:19.02 ID:viMl9Czj.net
吹き替え版に日本語字幕ってDisney+は表示できる?
WOWOW問い合わせたけどやりそうもないので加入しようかと・・・
AOSだけはコールソンの声優さんが好きでずっと吹き替え版だったので

227 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 21:15:38.48 ID:srqmB6De.net
出来るよ

228 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:03.31 ID:srqmB6De.net
メイの人はマンダロリアン出てボバフェット決まって売れてるね
どっちも口数少ないけど

229 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 23:26:35.29 ID:srqmB6De.net
密林ははめて遊んどるんやで
お前ら馬鹿やなあ

230 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 00:07:36.14 ID:nxitVEpZ.net
見終わった、面白かった。全シーズンで一番好きかも、フィルが何回も説明してるってキレてたのめっちゃ笑っちまったw

231 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 02:25:33.45 ID:+1QSF8fj.net
スーザがこっちの世界で幸せになっててよかった!!!
キャップとペギーが結ばれたのはきっと1955年7月以降なんだな
クオンタムレアルムとかタイムマシーンとかなるべくEGのプロットも取り入れてて素晴らしい

232 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 02:44:06.52 ID:9ID87pFd.net
6は全部観るのに1か月かかったが、7は1日で観終わった
脚本って大事だね

233 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 03:33:32.27 ID:LDhBXW3R.net
どっちにしろFireTVstickで見てるから大した問題じゃないんだけどさ
相変わらずPCのブラウザ視聴だと吹替字幕が表示されないなディズニープラス

234 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 07:31:59.55 ID:L/TBMFHH.net
結局最後までみてこの時間になってしまった。
9話?のタイムループの回がよかったな
全体的にもシーズン6より全然面白かった。
最終話は少しぼぉーとしてたから後でもう一回みよう

235 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 08:20:04.06 ID:1RM64cKd.net
最終話の読み合わせ(?)シーンが上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=C_o7hIRH3jE&feature=youtu.be
じ〜んとくるね

236 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 09:19:34.98 ID:6grohANe.net
いま7話まで
メチャ面白いじゃないか
でもフィッツがなかなか登場しないと
聞いて残念で仕方ない

237 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 11:36:45.61 ID:Y4WoTlvE.net
>>233
最初はそんなシーンが有ると
字幕オンにして戻して見てたけど
面倒臭くなったから字幕出しっぱなしにしてる
吹き替えと字幕で言ってる事が違うから凄く見づらい
試しにNoxでエミュしてアプリで見ようとしたけど
予告編は再生出来るけど本編は再生不可で
画質は汚い

238 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 12:07:28.86 ID:Fkjpxwk7.net
ループでジェマのインプラントを外したときに、ジェマがなんてことをしてしまったのかしらとすごい泣いてたけど、結局それって何のことだったのかな。
子供とフィッツをあそこに置いてきたことを後悔して泣いてたってことでいいのかな?

239 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 12:25:05.01 ID:Y4WoTlvE.net
>>238
ジェマは記憶が戻らないと思ってるからな

240 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 12:27:07.46 ID:1RM64cKd.net
>>238
おっと〜ネタバレ1号かw
そこ、オレもよくわかんなかった
そのことの後悔であれだけ取り乱すとは思えないし

241 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 12:45:21.79 ID:is+rywVT.net
色々納得いかない事はあるけど、最後は大団円て感じだったし
まぁ良しとしとこう

242 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 12:58:25.62 ID:RDoaSJyC.net
>>227
トン TVでも出来るよね? アマプラは出来なかった

243 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 13:41:57.04 ID:L/TBMFHH.net
>>233
知らなくて途中までPCでみてて後からappletvに変えた

244 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 13:57:34.40 ID:nxitVEpZ.net
200円ぐらいで買ったグーグルキャストで観てるけど何の問題もない。

245 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 14:44:17.66 ID:G4otGx3g.net
コーラが必要になることはイノックが知ってたことなのかとか作戦の発端がよくわからない

246 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 16:45:46.90 ID:L/TBMFHH.net
イノックもタイムなんとかを持ってるんじゃなかったけ?
たしかに何となくわかった気がしても後からごちゃごちゃになる

247 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 18:07:45.34 ID:1RM64cKd.net
何回か見返さないとなかなかスッキリわからないな

248 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 18:33:24.16 ID:KJVpo1IA.net
そもそもゼファーで過去に飛ぶタイミングはシビルが飛ぶのと同じはずなのにミサイル直撃の直前に1930年代に飛んだのはどこかのシビルが過去に飛んだのか?、とか
不明点が多い

249 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 19:03:15.25 ID:I8sdG0Dw.net
イノック殉職回はマジ嗚咽した
前半のAoSのイノックへの扱いの酷さがちょっと悲しかった

250 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 19:31:07.36 ID:1RM64cKd.net
>>249
そこ、ホント泣いたよ
あとディークのママが登場したシーンも泣いた

251 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 20:19:57.43 ID:diseAXBU.net
見終わった。この時系列にロキさん来ないかなあ。

252 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 20:26:22.35 ID:ErYRqgS4.net
ディーク本当にいい奴だった
2年足らずの間に命を預けあうマブダチ作れる能力や
ちびマックと弟のところに2週に一度は必ず通う豆さ優しさよ
フィッツシモンズの孫とは思えんくらいだw

253 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 22:24:17.78 ID:I8sdG0Dw.net
コールソンとメイもハッピーエンドであってほしかったけど、メイにとっての唯一のコールソンはあの南の島で看取ったコールソンなんだよな

254 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 00:04:19.32 ID:2qPWk0Hj.net
>>252
結局デイジーとのレモンは実らず
いい奴なのに可哀想

255 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 00:10:52.23 ID:eYRItkbm.net
最後の吹き替えの名前にウォードがずっといてファイナルシーズンで出てくるのかな、ってなってた

256 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 00:16:19.41 ID:2qPWk0Hj.net
>>253
コールソンの休暇が終わったらメイのところを
手伝うかも知れないから後は想像に任せるって事だな

257 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 00:31:15.68 ID:cCZb9kIf.net
>>256
幸せになってほしいと思う反面、メイだけが年老いていって今度はコールソンが看取るのかなぁとか思うとちょっと切ないな

ディークほんと素直で優しくてかわいい、ワンコみたい

258 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 01:15:24.32 ID:hfx08wuZ.net
映画の方で大事件起きると大変だよな
結局制作側の都合で6と7は別の時間軸の出来事にさせられちゃったし
指パッチンでチーム壊滅ってなると目も当てられんから、仕方ないかもしれんけど

259 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 02:15:56.68 ID:rDL4wMGp.net
いやあ想像以上に最高だったわ
新キャラ、既存キャラの扱い方もよかったし、フィッツが>>216の理由で出演減らされてたのもストーリーでうまく組み込めてたし
何より終わり方よ この絶妙な虚しさが良い
ただやっぱりコールソンに関しては少し不満かな…LMDであって本物じゃないってのがやっぱりチラついてしまう
でも本当に面白かった!みんなお疲れ

260 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 02:23:42.87 ID:rDL4wMGp.net
タイムトラベルにありがちなタイムループ回、ここ最高だったわw
DCドラマのレジェンドオブトゥモローでも同じような回あったけど、同じことを説明してるってだけで笑っちゃうし、今回はコールソンの反応が色々と面白かった
というか、全体通してフフッてなるシーンがいっぱいあって面白かったなー
これぞMCUだよなあ 本当にすごい世界観を作ってしまったよ

261 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 02:29:34.88 ID:f/CaGuV2.net
やっと全部見た!
所々わからん部分はあるけどうまくつなげたなって思うよ。
イノックが最後まで活躍するし人間味出してくるのも良かった。

でも欲を言えば一気に全話公開じゃなく
一話づつ公開して感想や予想をしあえたらもっと良かったかな。
ループの回なんかは盛り上がっただろうしw

262 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 02:59:06.04 ID:PZFNTget.net
7を一気見して、また1のEP1を観ると感慨深い。
ローラ、、、。

263 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 03:02:12.56 ID:Pqukh1NQ.net
やっぱタイムループの話しは好評なんだな。AOSで一番笑ったかも。シーズン5、6で終わらんでよかった。7は面白かった。

264 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 16:06:10.59 ID:mIcXdRL3.net
見てる感動
WOWOWに比べると音声が小さいのが気になる

265 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 17:41:52.24 ID:mIcXdRL3.net
メニューとか使いにくい 見たいシーズンが素早く出せない

266 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 17:46:59.15 ID:T4hI2wf9.net
ep5のopにフィッツが居ないのはちょっと淋しいか笑

267 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 18:41:31.90 ID:Qtn7I9vs.net
見終わった。泣くシーンがなかった。。みんなどこで泣いたのかな
シーズン1から見直してみようかと思う

268 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 18:57:02.53 ID:lAO0JZRe.net
>>267
そりゃ人によるでしょ
泣けなかったからって別にヘンではない

269 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 20:22:09.14 ID:SkL7oN1Z.net
ナイトライダーとAチームで腹筋崩壊中

270 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 20:27:44.21 ID:6sUL1AC/.net
そういえばディークのバンド仲間のエージェント達は無事だっけ?

271 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:16.22 ID:SkL7oN1Z.net
7話見終わった
いい話だった

272 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 20:56:30.13 ID:Ha60d+Ad.net
>>270
その後シールドエージェントとして出てきたね。

273 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 20:57:20.34 ID:Ha60d+Ad.net
>>269
マックス・ヘッドルームと無駄なスプラッタ描写も

274 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:55.24 ID:6sUL1AC/.net
>>272
最後にシヴィルに世界各地のシールド基地爆撃された時に
やられてないか心配で

275 :奥さまは名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:32.24 ID:2qPWk0Hj.net
ブレードランナーの砂漠の亀で笑った

276 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 01:00:32.01 ID:rBJf9UTE.net
面白かった!
半年以上ジリジリと待たされたのに
一気見はもったいなかったとチト後悔
最終回は
アタマが追いつかなかったけど
大円団でスッキリした

277 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 02:23:00.58 ID:pPnbRgKv.net
ディークがあまりにも良いやつすぎたわ
トリップもなかなかに良いやつだったけどそれを遥かに上回る良いやつだったわ
良いやつすぎるわ

278 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 03:24:28.33 ID:gtU9X3zC.net
>>225
何言ってるんだおまえは
ニューヨーク決戦はチタウリだから
S7でもやっとバトルロワイヤル当たりだろ

279 :sage:2021/03/02(火) 03:38:53.73 ID:7dcsKmDm.net
>>278
IWのはじめのところの事だろ
どちらかというとお前が何言ってんだよ?になるよ

280 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 06:59:27.23 ID:sAuhBHw1.net
悪役だったけど急死してしまったジャレット役の人
若い頃を本物の息子が演じて面影あって感動した

281 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 07:56:06.23 ID:1dIPDfT9.net
ラストシーンをリモート飲み会か!
となるコロナ禍脳

282 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 09:10:29.78 ID:CH/3/dCO.net
あのコメカミにつけてたやつ製品化してほしい

283 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:05.65 ID:8yb7wkW8.net
>>280
本物の息子だったんだ!
似てると思った!笑顔が似てたよね!

284 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 11:19:22.21 ID:RhKRinxH.net
地球砕きを防いだとこから3つのルートに別れたって事だろな
砕かれた・サノスが来て指パッチンした・サノスが来たけど指パッチンしなかった
s6とs7は指パッチン無かったルート

285 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 11:49:08.46 ID:V+LAsIoY.net
指パッチンの時もシールド連中は皆、消えてた?

286 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 12:51:49.62 ID:sAuhBHw1.net
>>283
笑った顔とか似てた まだ細いという体系の話は笑った
別スレやネットで少し話題になってたみたいでここの人たちには
すでに知ってたみたいですw

287 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 20:39:49.94 ID:2EvqGkrN.net
若ギャレット、似てる俳優さん探してきたのかと思ったら
息子さんだったのか
道理で似てるはずだ
最後は一応シールド側に付いたのに射殺されちゃったが
そういえば射殺して慌ててたエージェントってエージェントハンドだよね?
元の世界じゃウォードに殺されて、
フレームワークではギャレットに代わりウォード拾って
きれいなウォードに育てた人

288 :奥さまは名無しさん:2021/03/02(火) 23:04:29.53 ID:8yb7wkW8.net
>>287
ほんとだ。よく気がついたね!

フレームワークのときは名前だけだよね。シーズン1とかの初期だけ出てた人だよね。絶対そうだね。

289 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 00:19:17.95 ID:OvOuDqmi.net
シーズンファイナルの綺麗なウォードちょっと期待はしてた。

290 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 00:19:47.70 ID:1YaHGgk6.net
インサイト計画のリストにバナー博士が〜ってとこにも
ハンドやゴンザレスの名前があったね。

291 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 05:32:47.05 ID:tABXClJU.net
インヒューマンズとミュータントって、ほぼ同じ能力の奴が必ずいるな
ヨーヨーって、ピエトロの能力越えたんじゃないか笑

292 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 10:05:02.87 ID:jOwztWIA.net
デイビスなんでまた生きてんの

293 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 10:10:44.45 ID:yTkHU8yD.net
>>292
ロボと言われてたからLMDだろう
ファンサービスで出してくれたんだろうし設定を深く考えても仕方ないけど
デイヴィスの妻子には許可取ったのかとか
デイヴィスのLMDは妻子のこと考えて辛くならないのかとか
色々考えてしまう

294 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 11:42:13.83 ID:jOwztWIA.net
>>293
機械のくせにどうとか言ってたのはデイビスに言ってたのか
自動運転の車に文句言ってんのかと思った

295 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 11:55:40.04 ID:A6KouKKr.net
デイヴィスがパイパーの望んだものだったのでは?

296 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 14:05:28.18 ID:l5sBFXTw.net
最近見始めたんだけど面白いね
シーズン2が昨日終わってシーズン3に入った

297 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 15:30:22.66 ID:6991d4lu.net
このシリーズを全部見終わった後に、マーベルライジングってアニメ観ると、あ〜デイジー本物だあ〜ってなるね笑
ワンダとメイの中の人も違う役で出ているし

298 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 16:00:26.92 ID:FA5f9wz9.net
デイジーの声優さん変えないのはすげぇいいよね。
マーベルアニメはコロコロ変わるし、MCUと違うからなんか観る気が起きない。
ルビー役の声優さんも出てたような。

299 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 16:42:23.96 ID:oSEi5nm4.net
マーベルアニメはそんなに変わらんだろ

300 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 17:13:48.79 ID:csVNss9Q.net
そういや今話題の東北新社が吹き替えに関わってんだよな

301 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 17:57:03.21 ID:l5sBFXTw.net
ヤバい
シーズン3めちゃくちゃ面白いな

302 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 18:10:37.41 ID:s2hxdSnU.net
これから見る人裏山C
オレも記憶初期化して最初から見たい

303 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 18:12:36.51 ID:tpu3OTZC.net
>>299
多分だけど>>298の見てたアニメ作品が古いか、MCUのイメージで見てるからじゃない?
後、アメリカ製と日本製のアベンジャーズアニメをゴッチャにしてるか

304 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 20:21:01.47 ID:yTkHU8yD.net
>>295
なるほどそうかw
何でもほしいものあげるとか
もらってちょっと後悔とか言ってたっけw

>>301
シーズン4は更に傑作だから楽しんでくれ

305 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 20:28:04.22 ID:l5sBFXTw.net
>>304
マジか
1400からぶっ続けでシーズン3見てるんだが、次は更に面白いのか
楽しみにするよ

306 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 21:37:48.48 ID:MIrY21NQ.net
パイパーってデイヴィスの子供妊娠してなかったっけ?w
記憶違いか

307 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 21:43:36.52 ID:yTkHU8yD.net
>>306
デイヴィスは妻子いるからはよ地球に帰りたいと言ってたが(フラグだったな)
シモンズに宇宙の果てに連れていかれてた

>>305
見たらまた感想聞かせてもらえると嬉しい
久しぶりにS4見返したくなってきた

308 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 22:43:35.02 ID:cR9g1BAJ.net
シーズン7の第8話で、最初にコールソンがデイジーにブチ切れるとこ、何度観ても面白い

309 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 23:12:16.10 ID:csVNss9Q.net
今更だけどデイジーパパってカイル・マクラクランだったのか
ツインピークスとかヒドゥン見てたのに気付かなかった・・・

310 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 23:54:28.22 ID:XlrSNF+3.net
デイジーママはDCのアローバースにも出ててびっくりした

311 :奥さまは名無しさん:2021/03/03(水) 23:56:44.58 ID:fZI8Hjf2.net
ママはオルタード・カーボンでもアクションやってるね
メイもマンダロリアンとボバフェット出てるしアジア顔のアクション枠なんかな

312 :奥さまは名無しさん:2021/03/04(木) 15:29:10.08 ID:ThhKxZnd.net
> デイジーママ
ウォリアーにもでてる

313 :奥さまは名無しさん:2021/03/04(木) 16:02:08.58 ID:rXtr+AM7.net
アジア人俳優がそれだけ少ないってことだよね

314 :奥さまは名無しさん:2021/03/04(木) 16:50:38.84 ID:h1z4gjS8.net
>>304
ゴーストライダーはレギュラーしてほしかった

315 :奥さまは名無しさん:2021/03/04(木) 16:54:38.06 ID:ThhKxZnd.net
> アジア人俳優
Heroに出てて期待されてたけど難病で闘病中だし
マーベルやHBOで出てくるアジア人の若い人は
大体同じ

316 :奥さまは名無しさん:2021/03/05(金) 03:05:25.09 ID:JctFGNeQ.net
ヒーローで闘病中ってジェットリーのことか

317 :奥さまは名無しさん:2021/03/05(金) 04:36:06.92 ID:cuZwZ8KL.net
> ウォリアーにもでてる
デイジーの姉ちゃんも主役級で出演

318 :奥さまは名無しさん:2021/03/05(金) 22:34:34.81 ID:o4MwDyn4.net
ワンダヴィジョンのダークホールドは、あのダークホールドなのか
それとも他にもダークホールドがあるのか
あんな物騒なもの複数あるとかワロエナイ

319 :奥さまは名無しさん:2021/03/06(土) 06:09:15.65 ID:LEnRqF4O.net
スーザかっこええな
映画でももっと見たい

320 :奥さまは名無しさん:2021/03/06(土) 11:44:28.15 ID:xPzdHCZA.net
スーザ何歳の設定なんだろう
なんか老け顔だからデイジーの相手としては老けすぎててパパ活に見える
てかデイジー役の人整形した?途中でなんか目おかしくないか?って思ったシーンがあったんだけど

321 :奥さまは名無しさん:2021/03/06(土) 11:58:56.90 ID:G0KA3FnT.net
顎もいじったよね

322 :奥さまは名無しさん:2021/03/07(日) 01:15:29.69 ID:DJ8i1emD.net
スーザ実年齢は41だし
まあ大体劇中でもそんな感じするな
50年台当時もカーターよりは年上だろし退役軍人だし

323 :奥さまは名無しさん:2021/03/07(日) 03:45:16.88 ID:DJ8i1emD.net
ゴーストライダー役の人がベッドの下にダークホールド隠したのはよくなかったみたいなことつぶやいてて草

324 :奥さまは名無しさん:2021/03/08(月) 05:59:46.31 ID:AMCDv66g.net
スト2ムービーって昔の格ゲーで(実写取り込み)チュンリー出て来てそういやこれメイ姐さんなんだなって思ったら興奮してきた。

325 :奥さまは名無しさん:2021/03/08(月) 08:11:44.87 ID:wrttziBz.net
週末に一気見した
最高だった…
ワンダヴィジョンの最終話が自分にはもやもやだったから一気に気持ち持って行かれた

326 :奥さまは名無しさん:2021/03/08(月) 11:36:35.04 ID:3Cuz4IIo.net
まぁまぁ可愛い
https://image.middle-edge.jp/medium/3eca9c25-7485-4d5f-bc36-a8b3209c7371.jpg

327 :奥さまは名無しさん:2021/03/08(月) 11:42:17.94 ID:cnPHne8F.net
メイ姐さんの娘さんとやっぱ似てるよね

328 :奥さまは名無しさん:2021/03/08(月) 18:26:04.86 ID:C4M5FDfJ.net
メイ、ER出てた時もかわいかったなー

329 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 00:09:07.33 ID:nveiCAyz.net
メイが可愛いってドーテーか?

330 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 13:47:34.47 ID:X456fiG7.net
デイジー役の人、中国人とアメリカ人のハーフって聞いて衝撃走ったんだけど
ぜんぜんアジア入ってる感がないから驚いた
だからこの役でも不自然じゃなかったのか

331 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 13:51:00.96 ID:RG9vbXx5.net
いやどう見てもアジア系じゃん

332 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 14:54:58.96 ID:HS9MOFJa.net
もう一つの時間軸ってシールド全滅でデイジーママ死んでデイジーも生まれないだろうし結構悲惨なままじゃね
ディーク率いるの大変だな

333 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 14:56:17.60 ID:MoaysyCK.net
綺麗なウォード「待ってるで」

334 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 18:47:46.09 ID:6xPnbmE4.net
ダークホールドってなんだっけ?

335 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 18:50:43.54 ID:IDZPLDcO.net
イノックが死んだことに対してフィッツが何かしら悼む描写して欲しかったけど元々覚悟してた決まった流れだったのかな

336 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 19:52:30.64 ID:20GDXVO2.net
>>334
ヤベー本

337 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 20:06:37.03 ID:ZmeM3KE4.net
コールソンやテイヴィス造れるんだからイノックも復活させられそうだけどな。

338 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 20:12:08.91 ID:DeZNEILf.net
コミックみてりゃ当たり前なんだろうけどダークホールドやら原作デイジーやら知らんわな。

339 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 20:12:47.89 ID:Xip6qlzE.net
シーズン8があったなら復活してたかもね

340 :奥さまは名無しさん:2021/03/09(火) 22:22:04.49 ID:/KU/0NYx.net
イノック・ヘッドルームやな

341 :奥さまは名無しさん:2021/03/10(水) 06:23:38.12 ID:0ZgdEO5S.net
ウォードの声優さんなんか聞いたことあると思ったらデトロイトのコナーだったのか、すげぇ良い声してんな。

342 :奥さまは名無しさん:2021/03/10(水) 08:32:00.97 ID:ia5HaNTQ.net
同時期にゲースロ見てたからジョンスノウでスゲーてなったな

343 :奥さまは名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:37.01 ID:ffse1Qmm.net
実写パワーパフガールズにクロエ・ベネット、ダブ・キャメロン

344 :奥さまは名無しさん:2021/03/10(水) 17:35:32.81 ID:7fLGbzCK.net
ダークホールドってマーベル映画で出てたっけ?
ワンダに出てきたから懐かしかった
AOSでは白紙だったけど(見る人の言語に)

345 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 09:28:34.89 ID:FTIr0TnG.net
いいね。何かと観てたパワーパフガールズ。クロエとダブキャメロンってマーベルライジングでも被ってたな。
同じ事務所なのか?

346 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 18:22:51.86 ID:tHdiB8IQ.net
>>279
↑全く時系列が理解出来て無い奴が居るぞw
公開順と時系列は別

時系列
#01キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
#02キャプテン・マーベル
#03アイアンマン2
#04マイティ・ソー
#05アベンジャーズ
#06マイティ・ソー/ダーク・ワールド
#07アイアンマン3
#08キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
#09ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
#10ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス
#11アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
#12アントマン
#13シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
#14ブラックパンサー
#15ドクターストレンジ
#16マイティ・ソー/バトルロワイヤル
#17アントマン&ワプス
#18アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
#19アベンジャーズ/エンドゲーム

347 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 18:37:47.19 ID:FhhgPK1H.net
>>346
お前アスペなの?

348 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 19:25:27.56 ID:rXvar//R.net
終わったのは感慨深いがやっぱ面白かったのはウォードがいたころ迄だな
もうなんか後半は全員エージェントではなかった。カオスな人たちだった。
情動多過ぎた。

349 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 19:28:16.56 ID:YCI62lO4.net
タイムストーンを奪いにエボニー・マウが来たのがニューヨーク
対サノスのためにタルボットが地球を割ろうとした場所がシカゴ
これがほぼ同時期
んで指パッチンはこの後の話

未来から戻る時にちょっとズレた時間軸に帰ってきちゃったんじゃねえの?
指パッチンされてたらヘリキャリアーの運用なんて出来る訳がないし

350 :奥さまは名無しさん:2021/03/11(木) 20:25:50.49 ID:g9/iM5Kl.net
個人的に面白かったのはS3S4S7
あとS1のローレライ=ギフテッドのドリーマー

351 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 01:59:13.52 ID:rSXMS2oo.net
もう無理に指パッチンとの整合性考えなくてよくね

352 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 02:20:36.62 ID:ayZqpwzH.net
こうなったのが大人の事情ってのがなぁ

353 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 07:29:05.04 ID:3uyoVrZQ.net
S1の一話目の自白剤でなにか隠し事はある? って聞いてたら喋ったのかな。とは見直して思った

354 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 07:37:51.67 ID:IlH1OVx0.net
あれって自白剤自体ブラフでしょ

355 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 11:55:46.83 ID:7lxA/tLI.net
S6でマックが、あれから5年かぁ
ってチラッと言ってる

あれからってのはコールソンが死んだときのことを言ってたと思うけど
それはマウ襲来のあとだから、パッチンには触れてないものの
2023年を意図している気がする

もっともマウ襲来からパッチンまでが当日か次の日くらいで
コールソンは数日か数週間残されてたことを踏まえると
完全一致しないけどAOS側は限りなくEGに寄せようとしてたっぽくて
泣けてくるわ

356 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 14:02:21.18 ID:CyG/cOL+.net
>>355
>それはマウ襲来のあとだから

↑意味不明

357 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 21:38:27.93 ID:bOKltO63.net
シモンズってよくよく見るとアンミカに似てるな

358 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 21:55:29.79 ID:b7enjsn5.net
>>356
見直せば

359 :奥さまは名無しさん:2021/03/12(金) 22:43:01.85 ID:sqqb/dLG.net
マック登場のS2からの5年だよ

360 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 08:02:00.36 ID:XEP7te+q.net
フィッツシモンズってキャラクターをこのまま終わらせるには勿体無いと思うんだが君らはどうかね?

361 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 10:26:19.45 ID:aO3WLA9T.net
>>358
いやいや全く意味不明だぞ
おまえの思い込みだろw

362 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 11:57:44.04 ID:S2sqsjBk.net
>>360
アニメのスパイダーマンに出てきた時はちゃんと吹き替え声優も合わせてくれてて嬉しかったなあ

363 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 21:26:59.11 ID:ll8r5I5C.net
やっと見終わったー
これちゃんとMCUに組み込めないのかなぁ。確実にMCUの時間軸ではない気がするけど知らん顔でヘリキャリア艦長でマックが出てきたりして欲しいなぁ
長いドラマシリーズだと個々のキャラにすごく愛着湧くからこれでお終いなの寂しかったな
続きがあればイノックはLMDとして蘇りディークはあの時間軸の未来からやってくるとかしたんだろうか

364 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 21:52:24.81 ID:OeI/qsJW.net
何で終わっちゃったんですか?

365 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 22:02:44.42 ID:bMMBLnTM.net
ロキが消えた時間軸がAoSの時間軸ということにしてほしい

366 :奥さまは名無しさん:2021/03/13(土) 23:12:08.21 ID:4JPxzdGK.net
無駄に世界が増えていく
地球が割れた世界
割れなかった+指パッチンされた世界(MCU)
割れなかった+指パッチンされなかった世界
ディークがボスになった世界

367 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 01:49:24.11 ID:iPxn5Gs1.net
指パッチンされなかった世界なんてねーよ
何度言っても分からんアホだな
粘着質のバカって最低だぞ

368 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 02:47:29.99 ID:mA9ko0EN.net
>>367
アホかな?

369 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 02:53:54.63 ID:9vntD09F.net
AoSでスナップは起きてない

370 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 04:25:30.22 ID:dxwANfMo.net
>>360
フィッツシモンズは捨てがたいキャラだよな
俺的にはマックヨーヨーが苦手だったな
いつまでたっても感情移入出来なかった
やっぱりAOSはコールソン メイ デイジィ フィッツ シモンズ

371 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 04:43:26.82 ID:EQ7msl1m.net
>>362
おおまじか!知らんかった。
>>370
ウォード『初期メンバーがやっぱ一番だよね!

372 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 05:59:37.65 ID:noR1IQdq.net
>>371
トリプレット「せやな」
モッキンバード「ほんと」
ハンター「ほんまや」

373 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 07:12:35.45 ID:Epa7TJ2F.net
>>363
最初の方は組み込んでたけどね フュリー、ヒルも出てたし
時間軸も映画と合わせたけど 途中からダメになった
ディジー役の人が途中で調子のっちゃって我々が映画に出ないのが
おかしいと言ったりしたし、ドラマ班に情報はいかなくなったし
Disney+で始めたドラマは今後映画と繋がるけど・・・遅いわな

フィッツ役の人は最後しか際立って出てこなかったけどスケジュールかな?

374 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 08:21:03.81 ID:iXbqFneh.net
>>373
普通に映画側から情報来なくなっただけだよ

375 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 09:51:32.94 ID:b0SpGqNK.net
IWでストレンジが1400万通りのあらゆる未来の中で勝てるのは一つだけって言ってたけどそれでも指パッチンは不可避だった
AOSで指パッチンがなかったのならそれは負けルートの一つになるんじゃないの?

それともIW以前にAOSは分岐していてIWにはない要素が加わってさらに別のルートが現れたのか
サノス襲来が遅れてるだけなのか

こんがらがってよくわからない

376 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 09:56:55.08 ID:iXbqFneh.net
てかもうS2の頃にはMCU側がドラマ制作者に情報ほとんど寄越さなくなって
MCUと連携したくても出来なくなってたんだよ
MCU側はもうAOSは無かったことにしてるんだし
無理に絡めて考えても完全に無駄かと

377 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 10:32:16.19 ID:aq5Mxhv9.net
スタッフが一部重複してたエージェント・カーターだけは映画側でもネタ拾ってたな

378 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 10:39:38.98 ID:noR1IQdq.net
>>375
エンドゲームで倒されたサノスが居た時間軸なのかもしんない

379 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 15:38:49.76 ID:FvasZxD9.net
エージェントカーター未見なんだけど、スーザが殺されるシーンでてくるの?

380 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 15:55:43.04 ID:iXbqFneh.net
出てこないよ
それよりずっと前の時点で話は終わってる
(そもそも打ち切りになっちゃったしな)

381 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 16:08:19.50 ID:FvasZxD9.net
なんだ
ありがとー

382 :奥さまは名無しさん:2021/03/14(日) 19:44:00.81 ID:ts2G6zI7.net
AoS大好きだから定期的に見返すけどどのシーズンにも胸が痛くなるシーンがあるから辛い

383 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 01:42:09.32 ID:kjTnvyvV.net
最初は頼りない感じだったけど、海底から知恵でシモンズを助け、時空を越えて恋敵のはずのウィルさえ助けようとし、時間を越えてシモンズを助け続ける陰キャ。
これ新しいヒーロー像だよな。

カッコいい

384 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 02:00:51.19 ID:AdKLg83C.net
s7だとストーリー本筋のキーマンとしてクロニコムからも最重要人物として追われてたもんね
s1から見返すと感慨深いわ

385 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 03:49:05.98 ID:S2LEixG4.net
脳に障害負った割に治るの早いよなー思いながら見てたが

386 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 04:02:35.25 ID:kuVDgQVx.net
>>385
そこはおれも思ったわ
っていうかいつの間にか治ってた
てっきり治すための何か大きいイベントあるのかと思ってたら

387 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 08:41:38.70 ID:573A/LBc.net
初めて見たのがフィッツがイマジナリーシモンズに語りかけてる回だったの思い出した

388 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 11:03:14.85 ID:jm65PBsy.net
キャラ間でいざこざあるけど結構投げっぱなしで修復しない脚本だよな。
裏ポルドフィッツでやらかした後デイジーと仲直りした描写なんてあったっけ

389 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 11:54:46.69 ID:q0Ije3f3.net
あえて仲直りとして見せる必要もないのでは

390 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 11:57:42.84 ID:iVE346sy.net
1から10まで説明されないとわからない人はなげっぱなしに思うんだろうね

391 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 12:09:07.24 ID:q0Ije3f3.net
最終シーズンはタイムスリップで死ぬ前の本物コールソンにデイジーが会える展開あると思ったのにな
NY決戦の警察官がスーザだったとか

392 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 13:05:58.42 ID:HrM7JVz1.net
ファイナルシーズン見終わったんだが
最後シビルがどうになった描写ってあった?

宇宙船に乗っててデイジーのナサニエル道連れ自爆と共に
宇宙のチリとなったはずだが
明確な描写はないからひょっとして何らかの形で生きてるかもね

的な視聴者にゆだねる系?
それともどっかで見逃しor勘違いしてる?

393 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 13:10:33.14 ID:q0Ije3f3.net
騎兵隊の一撃で死んだのかと

394 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 14:41:05.87 ID:HrM7JVz1.net
やっぱあそこが最後で特に明確な描写ないよね?

一応ファイナルシーズンのラスボス的なキャラだったわりには
ケジメついてない感がもやっとしたので質問してしまった

最終回に詰め込む事が多すぎてカットとかだったかもなー

395 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 15:29:43.16 ID:QnbIaIjM.net
一挙配信だとあっさりネタバレ食らうな…しばらくここ見ないでおこう

396 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 19:51:34.58 ID:LgSKZQ9m.net
公開から既に1ヶ月経とうとしてる作品にネタバレ云々とかあるかよ(笑)

397 :奥さまは名無しさん:2021/03/15(月) 20:03:56.80 ID:EO+Abcb4.net
どっちにしたってフツーネタバレやなら見終わってから来るでしょ

398 :奥さまは名無しさん:2021/03/16(火) 11:45:22.53 ID:/FdBAegY.net
どんでん返し物や推理物でもないのに
ネタバレに拘る奴って
同じ作品を何度も見直したりしない人か?
新たな発見は常に有るよ

399 :奥さまは名無しさん:2021/03/16(火) 13:41:05.42 ID:Ob5fAj1l.net
それどういう理屈?
1回目はネタバレ無い方が良いじゃん

400 :奥さまは名無しさん:2021/03/21(日) 15:39:59.35 ID:nFv25XIs.net
よくよく考えたら、2014年からサノスとサノス軍が消えてしまった時間軸があるんだよな
MCUも複雑になりつつあるなぁ

401 :奥さまは名無しさん:2021/03/23(火) 20:35:54.21 ID:iY/74E7T.net
タイムループの回はシモンズの中の人が監督してるんだってね
一番好きなエピソードだった

402 :奥さまは名無しさん:2021/03/23(火) 20:41:36.57 ID:nLM5NHTj.net
>>401
へぇ〜そんな才能もあるんだねぇ
確かに超面白かった
特にマジ切れするコールソンがw

403 :奥さまは名無しさん:2021/03/23(火) 22:01:10.40 ID:+MpvT+2D.net
スーザとデイジーのキス良かったわぁ
スーザ妙にセクシー

404 :奥さまは名無しさん:2021/03/23(火) 23:51:58.98 ID:iY/74E7T.net
これで終わりってのは寂しいなぁ
シーズン1から見直そう

405 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 01:16:02.84 ID:Pb9JtVUU.net
>>400
その2014年ってのはどこから算出したんだ?

406 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 01:45:42.12 ID:9QzNmbFi.net
エンドゲームでタイムスリップしてきたのが2014年のサノスだからな

407 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 08:42:07.24 ID:rGlJvPN7.net
>>401
長くシーズン続いてるとよくあるよね、出演俳優が監督するの。比べてみると面白い。

408 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 10:22:53.32 ID:kfLVXexV.net
>>402
コールソンを初めて起こしたのかと思ったら
既に何十回も!やってるんだ!ってキレ出して笑ったw
イノックに戦い挑んでは全滅するのもベタだけど笑ったし
ディークだけ完全に死んでも悲しんでもらえないの泣いたw

409 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 00:01:17.84 ID:pJRDzOG8.net
ジェマ結婚してもフィッツ呼びなんだな

410 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 15:09:21.83 ID:pmYi/bzl.net
ブラックウィドウにメイとデイジーでもちらっと出してくれたら良かったのにね 過去話でメイとコールソンでもいいけど

411 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 18:17:44.14 ID:7+3I5rvK.net
みなさん字幕吹き替えどっち?私は臨機応変でどちらも見てるんだけど、マックはキャラだから許容範囲なんだけど、メリンダの吹替が酷いと思ってる

412 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 18:50:30.74 ID:XE6luBrf.net
吹き替え! 村治さんのコールソンだいすき

413 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 20:05:55.92 ID:w7CeQqqn.net
沢海さんとミンナそれほど違和感ない気もするけど

414 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 20:08:01.79 ID:tgD6T5xK.net
吹き替えは金ロー版バタリアン以外認められない

415 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 20:10:02.80 ID:7QL+nAYO.net
マンダロリアンのフェネックがメイと吹替違うのは残念だった

416 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 20:14:57.88 ID:/K95WSBp.net
沢海さんはメイといいセブンオブナインといい
オレは好きだよ

417 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 21:35:53.39 ID:7+3I5rvK.net
そっかー。やっと7まで来たし、そんなもんかと思いながら交互に見つづけてみるわ。

418 :奥さまは名無しさん:2021/03/26(金) 00:02:14.87 ID:Q/DBIK85.net
>>411
おまえは普段どっちの言語で日常会話してるんだ

419 :奥さまは名無しさん:2021/03/26(金) 05:58:04.71 ID:xPfPyHOQ.net
日本語です。字幕吹替、それぞれの良さはわかってるつもりです。

420 :奥さまは名無しさん:2021/03/30(火) 21:43:42.82 ID:yC+SZ7us.net
昔から洋画は字幕、海外ドラマは吹替えの黄金パターン

421 :奥さまは名無しさん:2021/03/30(火) 23:57:23.33 ID:tdXn8UoH.net
他の事しながら見るから吹替えだな
字幕だと画面から目が離せないから

422 :奥さまは名無しさん:2021/03/31(水) 05:12:39.33 ID:rdEdVwdo.net
吹き替えで字幕表示してるわ。たまにまったく違うこと字幕と吹き替えで言ってて混乱するけど。
聞き逃したり、映像を見逃すようなことも少ないと思う。

423 :奥さまは名無しさん:2021/03/31(水) 10:06:47.00 ID:spPkQA4/.net
SHIELD日本支部あってワロタw

424 :奥さまは名無しさん:2021/03/31(水) 10:33:14.12 ID:GPMM6+9i.net
日本支部ではパワーポイントじゃなく一太郎や花子が使われてるんだろうな

425 :奥さまは名無しさん:2021/04/01(木) 23:06:30.48 ID:JrncpPAP.net
MCU作品は全部字幕で観てるのに何故かAOSだけは吹き替えじゃないと座りが悪い
そんなの自分だけだろうけど

426 :奥さまは名無しさん:2021/04/01(木) 23:16:18.85 ID:ffAjRlYy.net
海外の映画はすべて字幕で見てたんだけど
AOS以降はMCUだけは吹き替えで見るようになった

427 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 00:09:10.85 ID:Sgodwzup.net
ウォードってクズだよね

428 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 06:05:57.34 ID:geMo98hl.net
綺麗なウォード「そんなひどい」

429 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 06:19:12.25 ID:4LT5ccDm.net
吹き替えウォードの声いいよな。腹から出てる感じで聞いてて気持ちいいけど悪人だからなぁ。

430 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 08:19:27.99 ID:wmzobNAR.net
>>427
途中から悪役になったけど中身の人は番組愛があったから
仮想現実内ではヒドラに2重スパイとしていい人役だったじゃんw
あれは番組からのお返しみたいなもんでしょ
ジャレットの若い頃を本物の息子さんが演じこれも最後は正義に戻るし

431 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 09:03:43.71 ID:oECESmad.net
シーズンファイナルには出てほしかったなウォード

432 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 10:58:30.45 ID:PtGuibuj.net
>>431
当然ゲストで出てくると思ったら出なかったなー
スケジュールの都合なのかそもそもそんな計画すら無かったのか

433 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 11:30:39.91 ID:oECESmad.net
ニューヨーク決戦の時代までやると思ってたのに。
そしたらウォードもエージェント・スーザそっくりのNYPD警官も出てきたのに(笑)

434 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 11:37:03.96 ID:3yHVG+pW.net
80年代で時間移動終わったのは確かに残念だったな
ギャレットは改心した途端に撃たれて笑った

435 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 11:51:56.31 ID:RV7oIOsp.net
損得勘定の人だから生きてたらまた悪しことしそう

436 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 15:11:06.55 ID:lhhq1D3U.net
3度目はコールソンだけでって事なのかと ウォードまで2回生き返るのは

437 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 15:38:39.82 ID:VKD6eN73.net
リアルタイムで観てた時はウォードが嫌な奴すぎて腹立ってたけど
綺麗なウォードも泣けたし最後も出てくるのを待ち望んでた自分がいたw

438 :奥さまは名無しさん:2021/04/08(木) 17:51:41.70 ID:x5HMPp6N.net
ウォードの弟って井戸の中で死んでる分けじゃ無いんだよね
誰が助けたんだろう?

439 :奥さまは名無しさん:2021/04/09(金) 13:47:54.51 ID:b8ZBlvLA.net
いやーデイジーたんキツいっす
https://imgur.com/cC7sKia

440 :奥さまは名無しさん:2021/04/09(金) 14:00:01.16 ID:3+ClLAhd.net
き、きらいじゃないよ。うん。

441 :奥さまは名無しさん:2021/04/09(金) 14:45:32.21 ID:nPCmt7I4.net
パワーパフガールズの奴か。。 んんんーまぁいいでしょう!

442 :奥さまは名無しさん:2021/04/11(日) 11:32:22.79 ID:BhC5Pm+X.net
フィッツって苗字?それともミドルネーム?
ずっと吹き替えで見てるけどフィッツはシモンズからジェマ呼びに変わったけどシモンズはずっとフィッツだからなんか違和感ある
ミドルネームならまだわかるけど、結婚して子供もいる相手を苗字呼びは何それ?って感じなんだが
英語ではちゃんとジェラルドって言ってるのかな

443 :奥さまは名無しさん:2021/04/11(日) 12:57:57.65 ID:IB8M0ltQ.net
長文書く暇あるなら調べろボケ

444 :奥さまは名無しさん:2021/04/11(日) 18:56:58.58 ID:mQ5ZbSHa.net
調べたいんじゃなくて、同じ趣味の同志と絡みたいんだよ
そういうとっかかりの質問なんだよ
わかってあげてくださいよ

445 :奥さまは名無しさん:2021/04/11(日) 23:54:28.50 ID:wp8d+7Bv.net
>>442
レオポルドジェームズフィッツ
フレームワーク編見てないのか?
ジェラルドってなに?

446 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 01:54:40.36 ID:qF5uz4ai.net
>>445
脳がボケてたわ
フィッツジェラルドって言葉が浮かんでて、ジェラルドが引っ張られてレオポルドって名前なの忘れてた
フレームワーク編でなんかあったっけ?

447 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 03:47:26.22 ID:uyCoXFU4.net
博士は何て呼ばれてたんだよ
話にならんな

448 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 06:48:53.08 ID:qF5uz4ai.net
いや、一番聞きたかったのはシモンズは英語でも最後までフィッツ呼びなのかなってところだったんだけどもうこれ以上は荒れるからいいです
というか今確認してきたらフィッツ呼びだった

449 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 08:57:29.30 ID:GNOQ5s7D.net
言いたいことはわかる
ジェマまでなんでいつまでも苗字で呼ぶんだよって話でしょ
俺も気になってた

450 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 18:01:49.58 ID:BwlB3R22.net
結婚までの付き合いが長いから
その呼び方じゃないと違和感あるとかじゃないのかな

昔Xファイルでモルダーのこと親もモルダーって呼んでておかしいじゃん
て話があったけど、
あえてそう呼ばせてるんだって本人が言ってる場面があったね

451 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 19:07:56.07 ID:s2v8IzhY.net
ママをなんて呼ぶの? フューリー
ママは貴方をなんて? フューリー
お子さんは? 子供がいたらフューリー

452 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 23:09:06.64 ID:uyCoXFU4.net
>>449
ジェマアンシモンズ
つまりジェマは名前

453 :奥さまは名無しさん:2021/04/12(月) 23:38:06.95 ID:uyCoXFU4.net
>>449
噛み合わないレス返してごめん
フィッツを今更レオポルドとは呼べないでしょう
人殺しのサイコパス博士の名前だからな

454 :奥さまは名無しさん:2021/04/13(火) 10:45:53.96 ID:7k+dEqmj.net
>>452
代わりに答えると
ジェマは結婚までしてるのになんでフィッツの事を名字で呼ぶんだろ?って言いたかったと思うんだが

455 :奥さまは名無しさん:2021/04/13(火) 11:24:50.41 ID:eIhe3Fib.net
続きを読んで

456 :奥さまは名無しさん:2021/04/13(火) 12:32:08.00 ID:r25+cYgb.net
そもそもコールソンのところのメンバーは
戸籍消しちゃってるから結婚も糞もない
名前すら無いんだから

457 :奥さまは名無しさん:2021/04/13(火) 22:39:12.36 ID:IXGm0mct.net
コールソンのこともみんなコールソンて呼んでるしな

458 :奥さまは名無しさん:2021/04/13(火) 23:04:47.18 ID:blX5/nQ6.net
最初の頃スカイがコールソンの事
AC(エージェントコールソン)って
呼んでたけどあれはキャプテン・アメリカ(CA)と対になってるんだね

面白いかどうかは別として

459 :奥さまは名無しさん:2021/04/14(水) 07:29:27.34 ID:0WMNCRTx.net
コールソンはコールソンでええやろ

460 :奥さまは名無しさん:2021/04/14(水) 07:32:39.61 ID:ArXLp+aL.net
コールの息子よ

461 :奥さまは名無しさん:2021/04/14(水) 23:28:31.41 ID:lSBTy6Tx.net
フィリップ・J・コールソン

462 :奥さまは名無しさん:2021/04/23(金) 11:33:13.43 ID:9A6rJ6Yj.net
>>429
アニメのアベンジャーズでアイアンマンの声やってる
花輪英司

463 :奥さまは名無しさん:2021/05/04(火) 10:47:24.42 ID:kUOzMrgN.net
全話  シーズン7見終わった
面白かったね、皆言ってるけどタイムループ回のコールソンのキレっぷりが楽しかったw
でも最後ちょっとよくわからなかったけどチームの仕事が最後になった理由がよくわからなかった
ドラマ終わるからってのもあるとは思うけど最後の任務にしなきゃいけない理由あった?

464 :奥さまは名無しさん:2021/05/04(火) 20:49:36.46 ID:ZY3TAEjd.net
この連休でシーズン7観終えた
シーズン5.6があんまりだったけど、7は制作側が最後にやりたいように作ったお祭り感があって良かったな

イノックの最期も良かったけど
ボビー、ハンターとのパブでの別れのシーンが1番好きかな
それか綺麗なウォードとの共闘

465 :奥さまは名無しさん:2021/05/15(土) 13:11:56.79 ID:mFMzSBxZ.net
めちゃくちゃおもしろかったです
ひととおり観てこころに残ったのはコールソンの
やってみたかった
言ってみたかった
シリーズでしたw

466 :奥さまは名無しさん:2021/05/15(土) 13:13:57.13 ID:mFMzSBxZ.net
助けてオビ=ワン・ケノービ
は腹抱えて笑いました

467 :奥さまは名無しさん:2021/05/15(土) 13:32:15.51 ID:FaVy3U9J.net
ほんっとにコールソンはいいキャラクターだったよなあ
オッサンなのにめちゃくちゃお茶目だし、やる時はやるし
キャプマの時みたいに過去編とかでまた出てきてくれないかな

468 :奥さまは名無しさん:2021/06/08(火) 09:25:17.36 ID:fSWDffbP.net
イノックのアークリアクターみたいなやつは他のクロニコムの入れるんじゃダメなんかな

469 :奥さまは名無しさん:2021/06/08(火) 13:42:03.23 ID:WTAHfZ1N.net
ここの人達デズニー+で見た訳?
早くネトフリにでも降りて来てほしいんだが・・

470 :奥さまは名無しさん:2021/06/08(火) 14:20:39.81 ID:MMpvb9ad.net
それは永久にありません

471 :奥さまは名無しさん:2021/06/08(火) 14:43:13.20 ID:RAjg6iM4.net
コールソンて終始クエイクを贔屓目にしてなかった?

472 :奥さまは名無しさん:2021/06/08(火) 14:49:20.82 ID:MMpvb9ad.net
だって人間だもの

473 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 10:13:49.47 ID:bHZeVHa0.net
メリンダって50ぐらいなのにキャストの中で美人過ぎだろ
他にはクロエとシモンズしかいないしな

ヨーヨーは論外

ヴァイパーは可愛い

474 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 10:58:45.98 ID:tCJLMCJa.net
人の外見をどうこお言える立場かよ
アホOLレベルの知能かよ
思っても心にしまっとけ

475 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 11:15:45.53 ID:m6bFi0Kj.net
ボビー…

476 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 11:26:52.39 ID:5bfKFexk.net
今日からのロキにコールソン出てこないかなあ。
因縁あるしさ

477 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 11:58:11.96 ID:v1agonCE.net
エンドゲームもコールソンさん死んだあとだったし出番なかった
ロキがドラマ内で時空移動するならコールソンにめちゃくちゃにされる展開があっても面白い

478 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 12:47:51.90 ID:5bfKFexk.net
ロキがコールソンころしたせいでAoSで別の分岐しちゃったので死ななかったことに修正されたら複雑な気持ちになるけど

479 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:28.20 ID:I7KQi7Tk.net
シールドってS5からはアベンジャーズとは分岐してるらしいな

480 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 19:07:07.76 ID:tCJLMCJa.net
大人の都合でどうにでもなる
新しいスパイダーマンでは
死んだはずの怪人達が復活するらしいし

481 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 19:41:55.46 ID:oYAhu271.net
今んとこ死んだのってミステリオだけじゃね?

482 :奥さまは名無しさん:2021/06/09(水) 22:19:09.42 ID:24jwDJU8.net
ロキ見た。これは期待していいのか?するぞ!

483 :奥さまは名無しさん:2021/06/10(木) 23:31:09.01 ID:9sJBrFjf.net
ロキのあれ、とりあえずAoSのコールソンと繋がる前フリの可能性はあるわな

484 :奥さまは名無しさん:2021/06/11(金) 02:51:41.15 ID:c+D+cD7m.net
アベンジャーズのメンバーにはコールソンは死んだ事になってる訳だし
コールソンはロボットになって復活しましたてばらすのも野暮過ぎる
殺した本人と会うのも複雑だよね
AoSがあれだけ派手に活動してるのにアベンジャーズの耳に入らなかった
って無理が有るけどな

485 :奥さまは名無しさん:2021/06/11(金) 07:20:26.09 ID:cGZMOfNI.net
TVAはLMDぜったい溶かすマンなのかな

486 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 18:13:13.81 ID:xHqIo9SW.net
コールソンをロボットにしてまで蘇らせたのかと思うS7

487 :奥さまは名無しさん:2021/06/20(日) 09:49:00.62 ID:bjQDaGFB.net
ロキの脚本家的には「AOSはおそらくセイクレッドタイムライン外のお話」って認識なのか
シリーズ進むにつれて辻褄合わないなんてレベルじゃなくなっていったとはいえ、仲間外れ感あって悲しい

488 :奥さまは名無しさん:2021/06/20(日) 10:55:41.92 ID:uvrFqLkh.net
>>487
でもそれだと剪定されてなきゃおかしくね?
ロキの神聖時間軸がこれからどうなるかだけど今のところその理屈からも外れてしまってると思う

489 :奥さまは名無しさん:2021/06/20(日) 12:18:06.13 ID:6Hq1WMPE.net
本筋(神聖なんたら)に干渉しないならそのままかもね、
つーかMCU制作陣は大人の事情でAOSをハブっといて
今更神聖時間云々とか言わないでほしいなあ

490 :奥さまは名無しさん:2021/06/20(日) 12:28:19.62 ID:hPqL6fqf.net
エージェントカーターは本筋のままなんかね
シーズン1だけなら問題はなさそうだけど

491 :奥さまは名無しさん:2021/06/24(木) 17:47:35.82 ID:DyRJCJI0.net
シルヴィの姿かたちがデイジーとかぶる。コスチュームと髪色だけど

コールソンが刺されるシーンが流されたけど、その会話のところで微妙な間を感じたのは私だけかしら
メビウス『いや本当は死んでないんだけどねw』っていうセリフがw

なんとなくロキとAOSがつながっているような気がしてならないです
ストーリーというよりは制作側なのかもしれないけど

492 :奥さまは名無しさん:2021/06/24(木) 18:57:28.41 ID:NEzfUOkX.net
サプライズゲストがあるらしいからTVAのエージェントで出てきたりせんかな

493 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 23:34:42.05 ID:vOr12BH5.net
タイムキーパーはフィッツシモンズで頼む

494 :奥さまは名無しさん:2021/07/02(金) 20:57:27.05 ID:TdUWLjsc.net
過去に残ったディークとかTVAに剪定されてそう

495 :奥さまは名無しさん:2021/07/03(土) 23:42:02.94 ID:rjfGz2HZ.net
MCUの設定をちょっと使ったSFドラマって事になっちゃったなぁ
色々スッキリしたような、なーんかガッカリなような

496 :奥さまは名無しさん:2021/07/23(金) 18:26:11.76 ID:Pk1Y8fq2.net
ロキのメイキングに村治学さん参加してて嬉しい

497 :奥さまは名無しさん:2021/07/24(土) 05:45:45.10 ID:7SA3kz7n.net
ブラックウィドウここで観るか劇場行くか悩む。

498 :奥さまは名無しさん:2021/07/24(土) 11:02:46.58 ID:f7929yM5.net
お好きなほうどうぞ

499 :奥さまは名無しさん:2021/08/06(金) 20:15:09.08 ID:07xQb/BX.net
シャンチーがアジア系集合映画ならメイ姐さんも出ないかなぁと淡い期待

500 :奥さまは名無しさん:2021/08/06(金) 21:08:15.08 ID:3OvrAL9f.net
彼らにはもう出番は無いんだ・・・
無いんだよ・・・

501 :奥さまは名無しさん:2021/08/10(火) 15:36:04.94 ID:6zLQKqok.net
MCUからハブられることにショック受けてる人多いけど何年も前から分かってたことじゃん
AoSもデアデビルもアイアンフィストもMCUと世界観を「共有」してるんじゃなくて「借りてる」だけだってこと

502 :奥さまは名無しさん:2021/08/11(水) 01:01:46.58 ID:V4+a2syQ.net
MCUとはもはやひとつのタイムラインを指す用語ではないのは明らかなので
AoSやディフェンダーズが神聖時間軸でなかったとしてもMCUであることに変わりはないでしょう

503 :奥さまは名無しさん:2021/08/11(水) 10:33:37.93 ID:/nM8jaCS.net
公式で違うって言ってんだから違うだろ

504 :奥さまは名無しさん:2021/08/11(水) 10:35:23.89 ID:gZMwfNbw.net
まだだ、まだわからんよ

505 :奥さまは名無しさん:2021/08/11(水) 10:56:07.91 ID:myLtGsTj.net
>>503
どこの公式がいったのかソース持ってきてみろや

506 :奥さまは名無しさん:2021/08/11(水) 11:39:30.05 ID:j9ENqWYP.net
ジェームズガンが言っただけやろ?

507 :奥さまは名無しさん:2021/08/12(木) 23:59:44.81 ID:U+XSK/mp.net
ホワットイフにハイヴ出てきたのにみんな見てないのか

508 :奥さまは名無しさん:2021/08/18(水) 18:51:38.30 ID:LH4ZpCAJ.net
見た時もしかしてと思ったけどあれやっぱハイヴでいいの?
ウォードに寄生してたときは顔だけなんかイカだかタコみたいな化物になってたけど
人に寄生する前というか本来の姿があの巨大なイカみたいなのなのか?

509 :奥さまは名無しさん:2021/08/21(土) 01:05:59.57 ID:YpH1rYuR.net
少なくとも着想は得てるん違うかな

510 :奥さまは名無しさん:2021/08/22(日) 02:54:37.33 ID:MqWOP3M8.net
ハイヴってインヒューマンズだし本来の姿も人型だとは思うけど
まぁマルチバースだしあのバースのハイヴがクラーケンみたいな化物だった可能性も否定できない

511 :奥さまは名無しさん:2021/08/22(日) 09:55:18.42 ID:7SNCJnSH.net
ハイヴって蜂の巣とか溜まり場とかそんな意味みたいだし、ティーヴィージョーンズみたいな姿より
砂嵐みたいな虫の群れのほうが本来のハイヴイメージなんじゃないの?

512 :奥さまは名無しさん:2021/08/24(火) 21:54:08.87 ID:N13Ato2g.net
シークレット・インベージョンにデイジーとジェマが出るかも?
いっそレオポルドと亀さんも頼んますよ

513 :奥さまは名無しさん:2021/08/24(火) 23:13:22.81 ID:17XCJTj4.net
ジェマ結婚したの?

514 :奥さまは名無しさん:2021/08/25(水) 01:04:16.53 ID:PFlPh1Gg.net
>>512
これ読んでマジかと思って探したけど、別にそんな記事見つからなかったけども

515 :奥さまは名無しさん:2021/08/25(水) 09:15:25.90 ID:NOo8DsA7.net
>>514
https://comicbook.com/marvel/news/secret-invasion-jemma-simmons-cameo-tease-elizabeth-henstridge/
クロエ・ベネットの"スケジュールのよる"パワーパフガールズ降板と
米国に移住したヘンストリッジが「イギリス行くよ!」って投稿したってだけの話
シークレット・インベージョンの撮影先がイギリスだからなんだけど、ただの帰郷の可能性が高そう

516 :奥さまは名無しさん:2021/08/25(水) 09:47:32.21 ID:gVQdKR9R.net
>>513
もうすぐ出産じゃないか?

517 :奥さまは名無しさん:2021/08/25(水) 23:25:55.32 ID:I8LDrDMM.net
ヘンストリッジさん渡英はバーンズリーで結婚式だったんだな
おめでとう

518 :奥さまは名無しさん:2021/08/25(水) 23:42:03.00 ID:CNfnQpcD.net
今週のWhat if がコールソン出ずっぱりで嬉しかった

519 :奥さまは名無しさん:2021/08/26(木) 06:49:14.68 ID:3y1DUzsf.net
スティーブスティーブスティーブ

520 :奥さまは名無しさん:2021/08/26(木) 12:29:48.16 ID:PoDi0Dg2.net
> コールソン出ずっぱりで嬉しかった
声も本物 日本語吹き替えも村治さん 言うことなしw

521 :奥さまは名無しさん:2021/08/27(金) 08:31:28.06 ID:mnr9FLPK.net
クエイクとジェマとフィッツ出ないかな

522 :奥さまは名無しさん:2021/08/27(金) 15:58:23.65 ID:NBnW2b59.net
マルチバースになったおかげで
設定的にはでやすくなったな

523 :奥さまは名無しさん:2021/09/04(土) 20:07:06.15 ID:hjCUUaoz.net
デイジーママ
出世したな マーベル作品初のアジア人ヒーローの相手役
いつも怖い役が多いのにひょうきんキャラ

524 :奥さまは名無しさん:2021/09/21(火) 14:39:25.15 ID:B2tEBVGp.net
ウォードやジャーインは没後に救われるけどタルボットは家族含めてかわいそうだったな

525 :奥さまは名無しさん:2021/10/09(土) 06:15:00.14 ID:WCPN8f7P.net
なんかラインナップ増えるのココ?
観たいのある時だけ課金してたけど

526 :奥さまは名無しさん:2021/10/09(土) 17:48:30.27 ID:tuuaOwWs.net
ブラックウィドウが見放題追加
あとホークアイが11/24から

527 :奥さまは名無しさん:2021/11/03(水) 23:02:52.19 ID:K0RLSqrt.net
S7まで見たけど俺しっかり理解できてないところもあるんだよな。
○S3ぐらいにでてた金属いじれるインヒューマンズどこいったのか
○結局デイジー地球破壊する未来どうなったのか
○S6で出た偽コールソンはどうやってできたのか
○S6で宇宙から連れてきたフィッツ・イノックをまた未来に送らなくて大丈夫なのか(S5の未来にいたシールドはフィッツが来ないと現在にもどれないから)
○S6でタイムマシン作ってたフィッツ・シモンズはS6ラストらへんの時間でクインジェットにテレポートしてきたけどどの時間のフィッツ・シモンズだったのか
ざっとこんなもんかな。時系列順じゃなくてすまん。ちょっとここらへん誰か教えて。

528 :奥さまは名無しさん:2021/11/03(水) 23:18:35.72 ID:CYrMPZIw.net
馬鹿かな?

529 :奥さまは名無しさん:2021/11/04(木) 01:33:43.74 ID:6LgIkDO2.net
>>527
馬鹿にされるからネットで調べた方が良い

530 :奥さまは名無しさん:2021/11/04(木) 21:14:56.21 ID:5tRct0J1.net
>>529そういうの載ってるサイトとかってある?

531 :奥さまは名無しさん:2021/11/04(木) 22:02:00.55 ID:EyyCE1+V.net
ぐぐる

532 :奥さまは名無しさん:2021/11/04(木) 22:08:12.84 ID:sfhnGJNT.net
>>527
普通に観てれば小学生でも理解出来ると思うぞ
人に訊くより始めから全部観直せば2度美味しいぞ

533 :奥さまは名無しさん:2021/11/04(木) 22:34:33.72 ID:5tRct0J1.net
そういえばS7の終盤でもとの時間軸にもどるには誰かが残らないといけないって言ってディークが残ったけどその時間軸のその時代のひとに使い方教えて操作してもらえばよかったんじゃねって思うけど。
それとも俺が理由聞きのがしただけかなあ。

534 :奥さまは名無しさん:2021/11/05(金) 00:01:25.87 ID:aEBFkIa1.net
>>533
他に方法が有ったとかそう言う問題では無いだろ
この物語ではその道を選んだって事だ
今にも敵から攻撃されそうだったし
装置を組み立てたり操作を教えてる暇などなかっただろ

535 :奥さまは名無しさん:2021/11/05(金) 20:43:06.63 ID:a9BDNlIX.net
S7まで見たけど俺しっかり理解できてないところもあるんだよな。
○S3ぐらいにでてた金属いじれるインヒューマンズどこいったのか
○結局デイジー地球破壊する未来どうなったのか
○S6で宇宙から連れてきたフィッツ・イノックをまた未来に送らなくて大丈夫なのか(S5の未来にいたシールドはフィッツが来ないと現在にもどれないから)
○S6でタイムマシン作ってたフィッツ・シモンズはS6ラスト(S7で描かれた)らへんの時間でクインジェットにテレポートしてきたけどどの時間のフィッツ・シモンズだったのか
ざっとこんなもんかな。時系列順じゃなくてすまん。ちょっとここらへん誰か教えて。

536 :奥さまは名無しさん:2021/11/05(金) 20:43:46.92 ID:a9BDNlIX.net
誤投した。すまん。

537 :奥さまは名無しさん:2021/11/05(金) 22:54:36.23 ID:bMqgJyEK.net
ジェマ
https://realsound.jp/tech/2021/11/post-897379.html

538 :奥さまは名無しさん:2021/11/05(金) 23:44:32.49 ID:74PHpDP4.net
じぇじぇじぇ

539 :奥さまは名無しさん:2021/11/08(月) 12:44:33.31 ID:pGXjCfIL.net
パットン・オズワルト(声だけ)MCU再登場おめでとう

540 :奥さまは名無しさん:2021/11/08(月) 13:49:55.43 ID:FnGdJuFa.net
ウォードの吹き替えの人もMCU復帰おめ

541 :奥さまは名無しさん:2021/11/27(土) 22:20:33.56 ID:/ilSkPxJ.net
コールソンの短編ドラマがあるんだな
見てみたいわ Aosでコールソン生き返らせたのも
ファンの声とは・・・
Disneyのドキュメントで知ったけど放送してくれんかな

542 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 00:23:31.52 ID:+oz7o/M+.net
S1 1話からまた見始めてるけど 1話からマリアヒル出てたんだな
1話のCGとか金かかってるのがよくわかる

543 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 00:42:36.63 ID:x6xzjLWE.net
ワンショットのことかね
特典で見れたけどそのうちプラスにも来たらいいな

544 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 06:10:48.55 ID:0JFxtgq5.net
ワンショット吹き替えで見たい。

545 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 16:31:01.11 ID:+oz7o/M+.net
> 特典で見れた
どの特典?円盤?

546 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 17:42:47.58 ID:dfNFSW5O.net
コールソン主人公のワンショットはキャプテンアメリカファーストアベンジャーブルーレイの特典
ほんの数分の作品

URL貼ろうと思ったら蹴られたのでマーベルワンショットで検索してみて

ちなみにワンショットのひとつの「王は俺だ」って話はシャンチーにつながってる

547 :奥さまは名無しさん:2021/11/28(日) 18:37:05.72 ID:+oz7o/M+.net
トン

548 :奥さまは名無しさん:2021/11/29(月) 16:55:00.74 ID:dyaHzq7G.net
S1見直してるけどやはり新鮮 金もかかってるのが分かるし
映画との連携も ウォードもブラックウィドー以来の最高得点という
設定もw 段々しょぼくなっていくのは知っているとは言え
ここまで続いたマーベルドラマは珍しい もう少し大事にしてほしかった

549 :奥さまは名無しさん:2021/11/30(火) 05:14:01.31 ID:IXanBEgQ.net
第2話にフュリー出てる
長官の座をコールソンに引き渡して
なんか小さいすべてが詰まってる
キューブ渡したときが初登場だと
勘違いしてた

550 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:11.40 ID:GidLeZ2b.net
コールソンはミズマーベルの続編とか古い時代設定の時は出てきそうだけど
今後は難しいのかな? ロマノフたちも若手にチェンジで世代交代だし
出来ることならエージェントにスポットライトあてた作品をきちんと作ってほしい
カーターも出来たら

551 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 11:36:18.70 ID:/lGHKQ/k.net
デイジーとボビー&ハンターをMCUで使って欲しいわ…

552 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 11:46:56.44 ID:0+jWKedy.net
ボビーはオーヴィルのS3が間もなく

553 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 12:46:42.40 ID:eUwSOPY0.net
少しでいいんだよ セリフが無くて端を歩いてるモブ役でもいいんだ 世界が繋がるのが見たい
エンドゲームはジャービスが出てきたときが自分は一番盛り上がった

554 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 14:21:08.37 ID:Qu1yEy5K.net
>>553
ホントそれ

555 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 14:23:16.66 ID:PZWqg6+r.net
ファー・フロム・ホームのフューリーの部下でスーツ持ってきたのがデイジーだったら良かったのに

556 :奥さまは名無しさん:2021/12/01(水) 15:01:16.25 ID:GidLeZ2b.net
> ボビー&ハンター
スピンオフ作る予定でAoS降板したのにね

557 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 11:27:09.71 ID:KiD2R0Mo.net
ドラマだとデアデビルは継続するんでしょ?
あとデッドプールも俳優変わらずだし
人気ある物は取り入れていくんじゃないの
何人かはチャンスありそう

558 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 13:17:29.80 ID:nBtTerMI.net
デイジーがパニッシャー出演のマイクロについてほんの一言言及したところも凄く嬉しい 追っかけてるファンだけがニヤリと出来るファンサービスだよね

559 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 14:45:55.29 ID:O4pdwhHR.net
>>558
それどのシーズンンの何話?

560 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 15:52:06.60 ID:THVjYTno.net
S2の7話でスカイが「犯罪オタクの友人があるものを見つけた」と言ってる
字幕には訳されて無いので原語セリフのみ

「One of my sources, this guy micro ... he's kind of a crime-scene junkie ... he came across something.」

561 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 15:57:53.55 ID:THVjYTno.net
今思ったがシーズン2の頃ってネトフリのパニッシャーは出てなかったわ マーベルコミックファン向けのサービスだねこれ

562 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 16:05:10.06 ID:O4pdwhHR.net
ありがとう

たしかに時期を見るとクロスオーバーというより
AoSの方で将来マイクロやパニッシャーが登場する可能性があったのかもね

563 :奥さまは名無しさん:2021/12/03(金) 16:34:13.00 ID:1HDOxJx+.net
デアデビルはストーリーが繋がるかは分からないと聞いた

564 :奥さまは名無しさん:2021/12/06(月) 06:24:11.18 ID:BgBwU5yR.net
もうシールドは解散したしAoSのメンバーが出ることはないのはわかってるけど
コールソンだけは見たい ってかドラマで主役で作ってくれないかな?
そのドラマの中でシールドの歴史等やってカーターの話も回収してほしい

565 :奥さまは名無しさん:2021/12/06(月) 19:30:19.41 ID:lU4irbsG.net
ネトフリMCUも(一部止まりかもしれんけど)合流するようだし、AOSも仲間に入れてあげてほしい
もちろんロビー・レイエスもね!

566 :奥さまは名無しさん:2021/12/07(火) 21:16:47.54 ID:WrsMtkmY.net
>>565
ミスマーベルが漫画だとインヒューマンズだったはずだからそれつながりで
デイジーとかヨーヨー名前だけでもいいから出してほしいな。

567 :奥さまは名無しさん:2021/12/08(水) 00:50:05.50 ID:uOB5AFE4.net
>>566
設定自体が変わったとか

0218 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c19d-idf4) 2021/11/26 13:14:55
Mytimetoshinehelloがファイギはインヒューマンズを嫌っていてミズ・マーベルのカマラ・カーンからインヒューマンズ設定が消し去られたって書いてるみたいだけど何故だ
最初は自分でヴィンディーゼル主演で企画してたよな

568 :奥さまは名無しさん:2021/12/08(水) 17:13:58.53 ID:mZOibuur.net
>>567
スクエニのゲームだとまだインヒューマンズだったから最近の話なのかな?

569 :奥さまは名無しさん:2021/12/10(金) 07:41:11.98 ID:P0GIReE0.net
WOWOWのAOSスレなくなっちゃったな。

570 :奥さまは名無しさん:2021/12/17(金) 05:53:46.45 ID:utrpVdrY.net
ん?あるでしょ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1574506547/

571 :奥さまは名無しさん:2021/12/21(火) 15:10:28.22 ID:pFqiYN9l.net
ウォードの人
シカゴファイヤーか・・・
主役の人1人降板でその代わりなのか?
だとしたら結構いい役やな

572 :奥さまは名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:25.57 ID:Xsv8N6sE.net
メイのことおばさんて呼んだら殺されそう

573 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 14:50:54.14 ID:pgeGuy4U.net
Netflix組が救済されたからAoS組も誰かどっかで復活しそう

574 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 15:53:04.70 ID:JZyJKj++.net
ミンナとシールドメンバー以外からポツポツとSWドラマ出てるじゃない

575 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 01:49:39.52 ID:Qi3hmG1l.net
>>573
最終シーズンですらフィッツの人は他作品で終盤まで出てこなかったし
思い入れがある人は少ないんでは?
最初の頃映画とリンクしてた頃はよかったけど、デイジーの人が本編の映画
に出せとかはあったみたいだけど実現しなかったし スピンオフのドラマも
消えちゃったし 本体と関係が切れてからは演者も無理だとわかってるでしょ
コールソンの人が人気があるから死んでるけど過去の話では映画に出るくらい
しか期待できない

576 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 16:18:33.67 ID:Qi3hmG1l.net
Disney+
マーベルワンショットでコールソン作品公開中

577 :奥さまは名無しさん:2022/01/24(月) 08:05:40.24 ID:H8R9630O.net
日本のプラスで見れんの?

578 :奥さまは名無しさん:2022/01/24(月) 18:57:51.58 ID:zvAfZk6s.net
>>577
見られる
ただタイトルが英語で登録されてるからカタカナで「マーベル・ワンショット」で検索しても出てこない

579 :奥さまは名無しさん:2022/01/24(月) 20:43:42.87 ID:KaQreP1V.net
確認してきた
見れるようになったの嬉しい

580 :奥さまは名無しさん:2022/01/25(火) 00:40:21.00 ID:R7OXNF5t.net
クランクグレッグさん追突され愛車が大破損
本人と愛猫はほぼ無傷の模様
無事で良かった……

581 :奥さまは名無しさん:2022/01/25(火) 00:40:30.31 ID:R7OXNF5t.net
クラークのまちがい

582 :奥さまは名無しさん:2022/01/25(火) 08:22:38.28 ID:8lvzjDnE.net
>>578
検索しなくてもDisney+からMARVEL選べば普通に一覧に出てくるけど?

583 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 23:58:05.94 ID:fGGxTLBV.net
スリングショットはどこかの配信サイトとかで見られないの?

584 :奥さまは名無しさん:2022/03/02(水) 23:52:26.93 ID:vYrx3J/g.net
YouTubeに公式で上がってるけど当然ローカライズはされてない

585 :奥さまは名無しさん:2022/03/09(水) 14:31:12.27 ID:oDgOYeiH.net
ディーク役の俳優がワンピ実写でバギー役に決まったらしい

586 :奥さまは名無しさん:2022/03/09(水) 15:16:52.57 ID:otIn4ff0.net
吹き替えは星野なのか千葉なのか

587 :奥さまは名無しさん:2022/03/09(水) 17:13:47.15 ID:SXuVDhzh.net
日本漫画は下手に実写化したら痛い目みるのたくさんの会社が経験してるのに
実写化やりつづけるのはなんでだろ?

588 :奥さまは名無しさん:2022/03/09(水) 17:19:27.23 ID:iiqQqxFW.net
左下の人か 
https://img-cinematoday-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img.cinematoday.jp/a/Z0Dt8y-oxx9y/_size_640x/_v_1646739253/main.jpg

海外のポリコレ酷いし、一味の中にゲイとかレズ とか出てきそう、ナミとロビンがレズ りそう

589 :奥さまは名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:00.71 ID:a22fcwZH.net
コールソンはデータ上の人格をロボットに移しただけで、完全なアンドロイド?

590 :奥さまは名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:13.08 ID:WMBq4K6l.net
本人がアンドロイドだとは気づかないくらい精巧な加齢も排泄もするアンドロイド。TVAでも質問される

591 :奥さまは名無しさん:2022/03/11(金) 19:15:02.74 ID:B09ZvkdU.net
タイム泥棒はTVAも容認してて、ロキの改変はNGて違和感

592 :奥さまは名無しさん:2022/03/11(金) 20:43:12.45 ID:uQIj3XnH.net
>>591
まあロキが逃げるのはアベンジャーズも想定してなかったし
(つか逃げたの気づいてたのかな)そういう理由じゃね?

593 :奥さまは名無しさん:2022/03/11(金) 23:50:57.19 ID:6h1g9TWC.net
>>592
持ち逃げされたから気づいてるかも

594 :奥さまは名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:53.93 ID:4emPq2bA.net
>>593
そういや持ち逃げしたからハワードとかの時代に行ってたんだっけ。
なら気づいてたかな。(うろ覚え)

595 :奥さまは名無しさん:2022/03/12(土) 18:26:05.90 ID:OUGZQknt.net
>>594
ハルクに邪魔されて意識失いかけたトニーだけど、ロキが消えた事を察して逃げたと理解したんかな

596 :奥さまは名無しさん:2022/05/04(水) 15:28:53 ID:a1w+cCMP.net
ドクターストレンジ2のためS6 7話を見とけだって

597 :奥さまは名無しさん:2022/05/04(水) 17:19:57 ID:dAkwwJVK.net
サージの回だな

598 :奥さまは名無しさん:2022/06/18(土) 10:00:21 ID:xtZoJsb1.net
エンドゲーム最終決戦の場にSHIELDがいた事になってるみたいだけど

599 :奥さまは名無しさん:2022/06/18(土) 10:57:31 ID:JFl3a2dQ.net
エンドゲームまでの顛末をシールドの名もなきエージェントが出版してたらしい。

600 :奥さまは名無しさん:2022/07/18(月) 19:46:19 ID:SSwryOB3.net
そういえばエンドゲームにホワイトホール出す構想あったらしいね

601 :奥さまは名無しさん:2022/07/18(月) 20:04:16 ID:kxoq7pxs.net
割と有名な海外リーカーがクロエ・ベネットの再登板に太鼓判押したね

602 :奥さまは名無しさん:2022/07/22(金) 03:28:02 ID:FmPFWY9p.net
最近現れたアカウント、the watcherからの情報まとめ

・クエイク(クロエ・ベネット)はまずシークレット・インベージョンにカメオ出演。その後シークレット・ウォリアーズにメインキャストとして登場する
・マーベルはクエイクについてその先の計画も既に考えており、今後のディズニー+ドラマもしくはシャン・チー2に登場するチーム、エージェント・オブ・アトラスにエアロ、ウェーブとともに加入し、アジア神話と結びつく
・ファイギはエージェント・オブ・シールドを現在のMCUとは別のユニバースの出来事として扱っている。クエイクのオリジンは新たに設定され、よりMCUにとって自然なものになる。しかしAoSの出来事はファンへの目配せとしていくらか組み込まれるため、全てが無かったことになるわけではない
・この決定はマイナスなものではなく、むしろAoSのストーリーを尊重するためのもの。AoSと似たような出来事がMCU-616でも起きていたと解釈している
- また、KC Walshは上記の内容を肯定し「これはNetflixのキャラクターたちについても同じことだ」とした
・MCUにはインヒューマンはまだ登場しないため、クエイクには別のオリジンが与えられる。例えば、カマラと同じくミュータントである可能性がある
・ザ・マーベルズにアンソン・マウントが出演するが、作中にインヒューマンへの言及はない。どのように出演するかはわからない

603 :奥さまは名無しさん:2022/07/22(金) 12:35:55.84 ID:LzjRkp5b.net
AOSがMCUに影響与えた出来事ってなんだっけ?

604 :奥さまは名無しさん:2022/07/22(金) 19:28:12 ID:hmq6f+Th.net
> ・ファイギはエージェント・オブ・シールドを現在のMCUとは別のユニバースの出来事
> AoSのストーリーを尊重するためのもの。AoSと似たような出来事がMCU-616でも起きていたと解釈している
AoSを最初から見ている人は違和感ありありだよなぁ
最初は今のMARVELドラマみたいにリンクしてたのに揉めてから
MARVELテレビジョン作品は人気キャラだけ引っ張ってきて別アース扱い
尊重してるって言っても説得力は無いな

605 :奥さまは名無しさん:2022/07/22(金) 20:09:09 ID:FmPFWY9p.net
最大限の譲歩だよ
贅沢言い過ぎ
サノスのスナップ無かったことにでもする気かよ

606 :奥さまは名無しさん:2022/07/23(土) 03:36:19 ID:aZVq6TAP.net
アベンジャーズでロキに殺されたコールソン
そこから物語が始まっているからなぁ

607 :奥さまは名無しさん:2022/08/16(火) 20:58:01.76 ID:BjXt/f38.net
S5見終わった
改変起こったのはディークが飛ばされてきたのが鍵なのかな

608 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無かった事にするか、デアデビルみたくMCUで作り直すか

609 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
S7見終わった…
フィッツシモンズ歳とらなさすぎてLMDになったのかと思ってたわ
ところでイワノフの頭はどうなったの?

610 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若ギャレットに殴ってた相手が好きなバンドのボーカルだって気付いてほしかったなあ

ディーク長官のドラマ作って欲しい
クロニコム軍団引き連れて再建していったり
どこかにいるかもしれないイノックを見つけたり
最終話はコールソンを勧誘するシーンで締める

611 :奥さまは名無しさん:2022/08/20(土) 01:23:31.14 ID:Txqa5Lro.net
作られる事無いから
気の毒な妄想だな

612 :奥さまは名無しさん:2022/08/22(月) 01:34:20.44 ID:JlhKpZPw.net
最終回の最後フィッツシモンズは2人とも子育て専念してるの?収入はあるんだろうか

613 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クエイクの人はやっと念願が叶ったんだな
AoS時代に映画に出せと言い続けてたし

614 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コールソンも出してやれよー

615 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シーハルクのデアデビルはネトフリ版の数年後だって判明しちゃった訳だけども
デイジーは数年後ってのは厳しいよなぁ
フィッツが作った機械の転送事故で飛ばされて来たとかならあるいは⋯

616 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウォードの人がシカゴファイヤーに出るって
前に書いてた人がいたけど、主役降板の後釜で
結構いい役なんだな
でもショーランナーが長くはいないかもと言っちゃっ
てて可愛そう 最近新人短期間でやめたり戻ったりが大杉

617 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メイ姉さんはマンダロリアンに出たり見かけるけど
ほかの出演者を見かけないから、ウォード&クエイク
は楽しみ

618 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シカゴ・ファイアは展開早いからなあ
すぐ降板もありえる

619 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレチになっちゃうけどファイアは最近人の入れ替えが酷すぎ
セブライトとウォードの人はキャラがかぶるしなぁw

620 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シークレット・インベージョン
AoSから1人はカメオで決まってる?みたいだけど
もっとでて欲しいわな

621 :奥さまは名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アンドーにハンター役のニックブラッド出てたな

622 :奥さまは名無しさん:2022/10/09(日) 22:30:22.30 ID:TsWceK4G.net
気がつかなかった。どの役?

623 :奥さまは名無しさん:2022/10/10(月) 11:00:57.78 ID:C76MRCEY.net
ダムの上でたたずむキムジ伍長

624 :奥さまは名無しさん:2022/10/10(月) 11:36:56.10 ID:30619Etp.net
あれハンターだったのか。
水曜見直そう

625 :奥さまは名無しさん:2022/10/19(水) 22:28:04.40 ID:INEC15Zo.net
久々に最終回だけ見た
低予算できつかっただろうにw
今のMARVELSTUDIOドラマに比べて
やっぱおもしろい

626 :奥さまは名無しさん:2022/10/19(水) 23:28:36.12 ID:B2SKXJ2R.net
フューリーがシールド長官クビになるCMに「え?コールソンは? マックは?」となるAoS完走勢

627 :奥さまは名無しさん:2022/10/20(木) 21:47:55.84 ID:p5brCwq8.net
本編のアースとほぼ似たようなことが起きていた別アースだそうで

628 :奥さまは名無しさん:2022/10/21(金) 00:34:34.40 ID:OqBZZLKT.net
マルチバースは禁断の世界だからなぁ
DCのTVドラマで盛り上がったけど
新しいドラマではそれを無かったこと
にしちゃってるから視聴者は混乱する

629 :奥さまは名無しさん:2022/11/26(土) 08:35:15.92 ID:dDjbF6s5.net
【悲報】disney+JAPAN社長は反日韓国人チョイ

ディズニーが韓国のコンテンツを絶賛「日本より優秀」=韓国ネット「日本の作品は共感できない」
https://www.recordchina.co.jp/b901111-s39-c70-d0191.html


キャロル・チョイ、アジア・太平洋地域オリジナルコンテンツ戦略総括は「特定のコンテンツが一つの国を超えてさまざまな場所で愛され、共感を呼ぶという拡張力の面で、韓国のコンテンツは日本より優秀だ」との考えを示したという。



キャロル・チョイがウォルト・ディズニー・ジャパンの代表取締役社長兼マネージング・ディレクターに就任

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2020年3月9日 15時00分

630 :奥さまは名無しさん:2023/02/25(土) 15:37:19.36 ID:KaVgqiw0.net
コールソンをマーベル作品ではもう見ることはできないのか・・・

631 :奥さまは名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:06.33 ID:QwSvnv59.net
シークレット
6月にやっと放送決定
クロエ・ベネット出る噂があったがいまだ不明
コールソンはまぁ無理だろうけど
回想シーンで出てほしい

632 :奥さまは名無しさん:2023/04/08(土) 17:42:37.03 ID:+hDkZr8t.net
Marvelは見切ってメイとハンターとバクシのようにSTAR WARSに出たらいいのに

633 :奥さまは名無しさん:2023/04/09(日) 00:54:30.82 ID:j9cEYOTW.net
クロエが出られない理由は例の流出関係あるのかね?
Disneyの方で?
マーベルコミックでもクロエの役はかなり重要なはずなんだけどね

634 :奥さまは名無しさん:2023/04/10(月) 10:30:06.46 ID:jKly1h9A.net
AoSを別アースの出来事にしちゃったんだから
新しくエージェントコールソン、でも作ってくれ

635 :奥さまは名無しさん:2023/04/11(火) 12:57:04.31 ID:NpAH6w3U.net
サノスが未来に行ってしまった世界に飛んでしまったんだろうなって勝手に思ってる

636 :奥さまは名無しさん:2023/08/14(月) 12:09:52.43 ID:x8g0obifB
税金泥棒しか存在しない曰本のクソ大企業連合か゛、エ儿ピ一タ゛の二匹目のと゛し゛ょう狙いて゛.半導体会社設立とか白々しくてクソウケ儿よな
しかも2ナ丿メ−トルた゛のと大風呂敷を広げちゃって,失敗することまて゛予定してるって正直に言えや力ス
何しろ.2ナ丿メ一ト儿とか、できもしないこと言わないと7○〇億もの税金を泥棒する囗実として成立しないからな
結局,数十ナノメ―ト儿レヘ゛儿の効率が精々て゛.經済安全保障ガ─だの言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
黒田東彦が國民を不幸に陥れなか゛ら実質的に巻き上け゛た金を大企業に配りまくって、しこたま貯め込んた゛内部留保た゛けて゛やっとけや税金泥棒
小学生か゛夏休みに作ったような危險なク゛―ク゛儿依存のポンコツシステ厶を何億もの税金て゛受注してるNTтが関わってて色々透けて見えるな
そして≡菱重エ,人殺しの道具スペ―スシ゛ェッ├(笑)から足を洗ったのは評価するか゛、癒着政府經由で国民から強盜した5○〇億はよ返せや
村經済人殺し曰本の公務員と大企業を皆殺しにしないと.こいつらの贅沢三昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まて゛家畜た゛ぞ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hттΡs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

637 :奥さまは名無しさん:2023/08/13(日) 09:46:51.38 ID:/UwAX0Mu.net
マーベルのドラマは
マーベルテレビジョン制作、Netflix制作・・・ヒット作はある
マーベルスタジオ制作が一番ひどいんだよな まともな作品がない

638 :奥さまは名無しさん:2023/08/16(水) 23:16:02.90 ID:3lEl6Brb.net
結局おすすめに出すだけ出しといて何もなかったし、ヘリキャリアは引退させられるしで踏んだり蹴ったりだったね
SIで完全に愛想が尽きたので解約した
また見たくなったら円盤かAmazon配信買えばいいしね

639 :奥さまは名無しさん:2023/08/25(金) 11:43:48.04 ID:r0ObSpkr.net
エージェントカーター、エージェントシールド最終に出てた人
レジデント・エイリアンに出演中とは知らなんだ

640 :奥さまは名無しさん:2023/10/18(水) 08:34:48.93 ID:VtoTiauJ.net
見るのなかったんで久々にS1 1話だけ見た
マリアヒルいきなり出てるんだな

641 :奥さまは名無しさん:2023/10/23(月) 02:28:43.50 ID:4d8P4+2B.net
LOKIの関係で見直してるわ
S2でもうマック出てるんだな、あまり長く出てる印象がない
S1はとにかく金掛けてたのはわかったw

642 :奥さまは名無しさん:2023/11/04(土) 06:32:13.77 ID:x/JwrX0R.net
マーベルスタジオのドラマがことごとく駄作続き
金削られてもS7までやったのは凄い

643 :奥さまは名無しさん:2024/01/30(火) 10:04:09.68 ID:w/KdEIqta
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田異次元増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクライナが攻撃されたのは軍事費GDρ比4%超でNAtOにまで加盟しようとして脅威視されたのが原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんだと挑發してるのか゛原因だし
クソシナの台湾への執着は元々同じ國で自国民が大勢居住してるからだろ
ウクライナもロシア民が大勢居住してるわけて゛、こうした事情を無視して日本か゛侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程があるわ
クソシナやロシアを非難する奴は、沖縄か゛独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナがと゛こぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえだろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値があるとでも思ってるなら,思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけ力ス
(ref.) ttps://www.сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttрs://haneda-Рroject.jimdofree.com/ , tтPs://flighT-route.Сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Com/

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200