2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スター・チャンネル】ダウントン・アビーPart3

1 :奥さまは名無しさん:2014/12/19(金) 19:23:24.67 ID:fiFzQ5lI.net
スター・チャンネルで放送中の英国ドラマ「ダウントン・アビー」(Downton Abbey)について語るスレ

※未放送分の回についてはネタバレ禁止でお願いします

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/downtonabbey/
IMDb
http://www.imdb.com/title/tt1606375/

2 :奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 18:29:30.63 ID:QfLokUSp.net
杉下右京「自分の力で勝ったのではありませんよ。そのモビルスーツの性能のおかげだということを忘れないように」

3 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 04:05:32.88 ID:JxE1tF+n.net
シーズン4のCMはじまったね!

4 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 21:02:16.49 ID:9UnL7zCe.net
クロンボ目立つな

5 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 12:50:25.57 ID:g0X/VYoD.net
スタチャン解約中なんだけど、1話2月加入でも見られないかなー
番組表がまだみたいで1月末からなのに1月加入ももったいない気がして

6 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 13:22:06.08 ID:jDMcw1qq.net
>>5
スタチャンオンデマンドでよければ1月31から2月6まで1話配信されるみたいだよ

7 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 13:35:15.74 ID:jnYQ3BWd.net
>>5
もうオンラインの番組表には載ってる
第一話は
字幕は2/2 に再放送
吹き替えは2/3に再放送

8 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 13:35:35.18 ID:K5/7Ldbg.net
連投ごめん
ふつーに2月2日に放送あった

9 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 13:47:59.32 ID:g0X/VYoD.net
>>5だけど
ありがとう
番組表をみればよかったw

ダウントン公式みたいなところにとんでいろいろ見てもわからなかったので助かりました
なら、2月にはいって加入でいいかな
1月に特にこれはっていうのがないし

10 :奥さまは名無しさん:2014/12/24(水) 17:59:43.40 ID:b0JC0jAV.net
6シーズンまでやるってことは第二次世界大戦までやるん?

11 :奥さまは名無しさん:2014/12/31(水) 14:07:01.48 ID:Qp7KMUKn.net
前スレにも書いたけど、1話目は無料放送だよ
吹き替えだけみたいだが

12 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 12:30:15.01 ID:bnk1YHGR.net
マシューもシビルもいないなんて、見る気なくなるよね。

13 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 12:38:34.33 ID:3EbOeX9W.net
>>12
ローズが何かやらかしてくれそうで楽しみ

14 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 12:48:42.27 ID:YxAwAF9x.net
ローズあまり好きになれないけど、これからのエピソードで好きになれたらいいな

15 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 13:01:28.26 ID:bnk1YHGR.net
だよね? ローズはあのクチャクチャヘアをやめて頂いて、、、いや、あれで結構性格がよくなっていく様を
描くつもりなんだろうか???

16 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 15:45:05.23 ID:WKafc63b.net
メアリー姫のageage物語じゃ飽きる

17 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 15:46:22.81 ID:h46UUazC.net
ローズかわいい
バイオレットばあちゃまと腕をくんでパーティにでたときに
この子本当はいい子なんだろうなって思った

18 :奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 15:52:36.85 ID:FsvkW1u1.net
コーラの女優って色白で目が色っぽい

19 :奥さまは名無しさん:2015/01/03(土) 22:30:02.90 ID:2yx/YgDn.net
ローズは好きな事には暴走しちゃう引っ掻き回し屋という設定ね。
淑やかな女性を良しとした当時の貴族の間では浮くわな。
でもこの手のドラマには必須なキャラ。

20 :奥さまは名無しさん:2015/01/05(月) 21:43:52.16 ID:0DheYExM.net
ていうかシビルそのまんまでない?

21 :奥さまは名無しさん:2015/01/06(火) 09:06:55.93 ID:xvyWoUTp.net
えっ脳タリンな尻軽って事?

22 :奥さまは名無しさん:2015/01/11(日) 20:26:54.92 ID:OxmkKbwm.net
シビルの更に劣化版みたいなローズはいらないなー
それよりイケメン増やしてほしい
だいたい伯爵の娘でもない親戚の子が出しゃばるのは無理

23 :奥さまは名無しさん:2015/01/11(日) 22:45:50.11 ID:ESoAXnbu.net
>>10
ヒント
S5を終えた時点で1924年設定

24 :奥さまは名無しさん:2015/01/11(日) 22:49:33.27 ID:ESoAXnbu.net
ローズは侯爵家の末娘
母親がロバートといとこ

25 :奥さまは名無しさん:2015/01/12(月) 17:27:47.23 ID:JWFB4V2V.net
ローズ=シビルとは全然思わないけどなぁ
シビルは別にDQNじゃないしマイペースな末っ子って感じだった

26 :奥さまは名無しさん:2015/01/12(月) 18:14:52.24 ID:vcMaajD5.net
https://twitter.com/BazBam/status/554559681822081024
ゴールデングローブおめでとう
2人ともかわええ・・・

27 :奥さまは名無しさん:2015/01/12(月) 18:55:13.30 ID:zllBqb4w.net
良かったねー

28 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 10:11:28.24 ID:qHtvdeB0.net
2014クリスマスのスペシャル映像を見たけど全部聞き取れなかったお。誰か訳して。

29 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 10:28:36.32 ID:qHtvdeB0.net
28の動画
http://youtu.be/ryo7fqdmcGQ

30 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 11:06:39.44 ID:4AOyKlNn.net
メアリー「パパ、銀行口座を調べたけど自分で服を着れば4万ポンドは節約できるわ」
コーラ「次は仕事しろとか言うんでしょうね」
ローズ「家族一緒にクリスマスって素敵」
メアリー「おばあ様がスキーに行って不在なのが残念ね」
ローズ「おばあ様なら今朝の新聞にでジャンプの世界記録更新してたわよ」
伯爵「人生でこんなに幸せだったことはない」
カーソン「ご主人様、電報です」
伯爵「財産を全部なくしてしまった」
コーラ「またなの?」
伯爵「すまない。正直自分なんて生まれてこなかった方が良かった。ちょっとドライブしてくる」
メアリー「駄目よ。クリスマスにドライブしたら何が起こるか知ってるでしょ」
別室
天使「馬鹿言わないで。なんでも手に入れたでしょ」
伯爵「誰だよお前?」
天使「あんたが生まれなかったら世の中がどうなるか見せてあげましょ」
天使が魔法をかける
ローズ「このドレスはブラックボトムでダンスするのにぴったりだわ」
コーラ「このドレスもステージで映えるわよ」
セルフリッジ「お品物をお持ちしました」
伯爵「御用聞きがレディのベッドルームに入って来るなんて」
セルフリッジ「当百貨店から最高の絹の下着をお持ちしました」
イザベラ「ハリー何してるのよ」
セルフリッジ「これをお持ちしました」(むき出しのブラジャーを渡す)
ローズ「おばさまもセルフリッジで下着をお買いになるのね」
イザベラ「違うのよ。お店でイーストエンドの貧しい人たちを援助するお話をしたときに忘れてきちゃったの。
     よくあることよ。」
伯爵「イザベルが髭面の御用聞きとベッドルームにいるなんて」
天使「あの人は英国でも有数の金持なのよ」
伯爵「そうなのか。イーディスに引き合わせようか」
カーソン「何の騒ぎですか。出て行って下さい」
セルフリッジ「セルフリッジとダウントンは争ってるわけじゃないんですよ。同じチャンネルじゃないですか」
続く

31 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 11:20:49.91 ID:4AOyKlNn.net
ローズ「このドレスはあたしが尻軽な気分な時にぴったりだわ」
セルフリッジ「それがセルフリッジの精神なんですよ。お客様の夢が実現する魔法の場所なんです。
       お客様の想像力が届くところまでね」
カーソン「(ハイヒールを持ちながら)30インチはありますかね」
使用人階に移動(酒を飲んでポーカー中)
デイジー「このウイスキー最高」
パットモア「このブランデー程じゃないけどね」
伯爵「これはひどい。カーソンの馬鹿は私の一番のスリッパをはきやがってる」
カーソン「おりた」
モールズリー(刺青だらけ)「キングのスリーカード。勝ったな」
ヒューズ「ちょっと待った。私はフルハウスよ。(モールズリーに向かって)脱ぎな」
カーソン「これ以上モールズリーに脱いでほしくはないよ」
トーマス「ジミーは必要な時にいないんだな」
伯爵「なんでパットモアは牛乳瓶の底みたいなメガネしてるんだ?」
天使「あなたが存在しないから、新しい御主人は手術の費用を出さなかったのよ」
伯爵「誰だよ新しい御主人って」
上階に移動する(家族がモールズリーの作るカクテルを飲んでいる)
コーラ「カーライル夫人からディナーのお誘いよ」
クルーニー登場
2に続く

32 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 11:40:10.76 ID:4AOyKlNn.net
https://www.youtube.com/watch?v=dO4UMQIsCW0 パート2
伯爵「誰だよあの男は?」
天使「ハリウッド侯爵でコーラの夫よ」
伯爵「どこで会ったんだ」
天使「本気で聞いてるの?」
伯爵「コーラはあんな風にキスさせてくれたことない」
ヴァイオレット「ハリウッド公、こっちに来て。」
ハリウッド公クルーニー「ヴァイオレットあなたは美しくチャーミングです」
ヴァイオレット卒倒する
ハリウッド公がカーテンの陰のトーマスを見つける
ハリウッド公「トーマス?会話を立ち聞きか?」
トーマス「立ち聞きも仕事の一部ですから」
メアリー「トーマスは正しいわ。従僕の仕事には情報を集めて悪意を持って自分のために使うことも含まれるんだから」
トーマス「これが私の労働契約書ですが」
ハリウッド公「本当だ。済まなかった。つづけてくれたまえ」
トム「自分は上の階にも下の階にも馴染めないんです」
メアリー「いつも言ってるでしょ。ちゃんと馴染んでるわよ。(鍵を渡しながら)車にでも行ってなさい」
トム鍵をもって立ち去る。
伯爵「自分が存在しないのに何で娘はここに存在してるんだ」
伯爵がジュリアン・フェローズに向かって「失礼ですが、ちょっとおかしくないですか?」
フェローズ「心配なく。誰も気にしてませんから」
みんなで記念写真を撮る
伯爵「あの男のせいでみんな馬鹿みたいじゃないか。(天使に)あなたは正しかった。
   ダウントンは私なしでは立ちゆかないんだな。元に戻してくれ」
天使「上手く行ったようね。じゃあ戻しましょう(銀の皿で伯爵を殴る)」
続く

33 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 11:48:44.15 ID:4AOyKlNn.net
伯爵とカーソンが階下に降りて行くと使用人たちが待ってる
ベイツ「投資の失敗のことを聞きましたよ」
伯爵「悪いアドバイスのせいでね」
オブライエンの代わりの人「使用人たちの貯金を集めたので受け取っていただけませんか」
伯爵「こりゃ損した金額より多いじゃないか。一体どうして」
ヒューズ「老後のために郵便貯金でためたんですよ」
デイジー「無線関係の会社に投資しました」
パットモア「ここで働くのが楽しいんですよ」
伯爵「こんなに資金を集めたんなら。わが家の財産を買い取って。使用人たちが共同組合かなんかで運営できるじゃないか」
カーソン「とんでもない。ご主人様の使用人でいることがみな楽しいんですよ」
トーマス「別に楽しくなんかないんだからね・・・・まあ少しは楽しいかな」
モールズリー「この職場に親しんでますからね」
伯爵「みんなの親切に胸が詰まる思いだ」
カーソン「みんなに神の恩寵がありますように」
パットモアに続きみんながクリスマスソングを歌い出す

34 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 12:41:28.66 ID:qHtvdeB0.net
>>31〜33
有能な奥様ありがトン。

これ階下のシーンが最高に楽しいな。

35 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 12:47:47.28 ID:kDKhvSb0.net
モールズリーすげえなw

36 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 12:59:53.78 ID:0mqVX/0F.net
翻訳d!

冒頭の平和な会話の最中もくもくとテーブルの上のものをぱくってるトーマスワロタ

37 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 14:38:13.90 ID:gjowv9iN.net
>>30
メアリーwwwww

38 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 17:50:56.54 ID:7wzZX/k+.net
つんでれるトーマスw
クルーニーにキスをねだるトーマスww

39 :奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 17:53:43.23 ID:y+3FHEHd.net
>>31-33
ありがとう!
お陰でやっと全容が分かった。

40 :奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 21:07:31.82 ID:c+Nbb1T/.net
S6で終わりという線が濃厚になってきた
J.フェローズが別のピリオドドラマの脚本に
とりかかったみたい

41 :奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 22:58:06.78 ID:Y+C84cGi.net
もともと当初は5で終わらせる予定だったし
6で終了説はもうずいぶん前にここで語られてるので驚くに値しない

42 :奥さまは名無しさん:2015/01/22(木) 21:00:51.61 ID:qVdUhAJj.net
明後日はいよいよ無料放送!待ち遠しいのう。

43 :奥さまは名無しさん:2015/01/22(木) 22:53:25.70 ID:IAJ4hhm4.net
忘れるところだった、ありがとう
2月からスカパー入ればいいかな

44 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 09:39:41.42 ID:HFbTLzvk.net
S3までで既にマンネリだし、もっと早く終わるかと思ってた

美女設定で皆にもてはやされるメアリー
ひたすら男運の無いイーディス
悪い人じゃないけど色々と危うい伯爵
いつまでも落ち着かないアンナとベイツ
必ず自爆するトーマス
間抜けなモールズリー

…キャラごとに完全にパターン化してるもんね
S4で少しは変わるのかなあ

45 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 11:52:48.87 ID:+dTzIM1F.net
そこを変えたら逆におかしいじゃんw

46 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 13:29:05.10 ID:WCMKi5Uu.net
>>45
確かに。
人間のキャラクターは年取っても変わらないものよね。
リア充な伯爵一家を見ても面白くはない。出来るだけ波乱万丈であって欲しい。

47 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 16:18:48.55 ID:kxbO98me.net
S4はモテモ金持ち未亡人メアリーだっけw
笑いが止まらないな

48 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 16:32:43.78 ID:x+XnokKg.net
結果的には恋のライバルの財産をものにした魔性の女

49 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 21:56:13.14 ID:LxSkzyND.net
メアリーが嫌いな人には見るの苦痛なドラマだろうな
タイプだから楽しいけど

50 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 22:00:51.15 ID:fmcoi/28.net
誰も嫌いとは言ってないと思うけど
だいたい、メアリー大好き頑張ってってドラマでも無いし

51 :奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 22:04:31.84 ID:LxSkzyND.net
別に誰に言ったわけでもないんで

52 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 11:07:49.63 ID:RA4fsdNh.net
さて、今日から第4シーズンですね。
今日は無料放送ですよー。

53 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 17:46:44.65 ID:gqzt+0Qk.net
メアリーが氷の女に逆戻りしてる

54 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 18:05:16.61 ID:b2ELfI3D.net
オブライエンちょっとは出るのかと思ってた
乳母が人でなしすぎて笑ったw

55 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 18:20:44.37 ID:YczgRTsX.net
マシューの母親ってまだ出るんだな
人気なさそうだしお払い箱だと思ってた

56 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 18:21:08.66 ID:xfgS12Yf.net
つくづくこの家って人を見る目のない奴らばかりやな(^^;;

57 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 18:23:45.61 ID:x9kXi6DZ.net
トーマスって勘だけで乳母のことコーラに告げ口したの?
どこか見逃したかも。

58 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 18:49:32.82 ID:ZUbzVbXh.net
トーマスは単に気に喰わない奴ってことで告げ口しただけでしょ

59 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 19:15:30.09 ID:b2ELfI3D.net
下僕のトーマスに対して威圧的だったから差別主義者と察したのかと思った
でも声優が良く聞く人っぽかったから、こんなに早くクビになるとは思わなかったな

60 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 19:15:57.48 ID:gqzt+0Qk.net
トーマスの告げ口はたまたまそれがストライクだっただけ
でもあんな事であいつの株があがるとは
ジミーたちはもう完全に許したのかね

モールズリーさんの行く末が気になる

61 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 22:29:51.05 ID:dMuxGOYa.net
メアリー大好きな人、こっちのスレでも一人で頑張ってるのね

62 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 22:52:13.97 ID:tijQr8KC.net
>>61
いちいちそういう事言って楽しいん?
面倒臭さはメアリー大好きさんと同じくらいだから似た者同士仲良くしな

63 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 23:38:31.70 ID:dMuxGOYa.net
>>62
早速噛みついてきた…
本人じゃないならそんなに怒ることないのにw

64 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 00:11:14.75 ID:AMFGscP6.net
メアリー大好きとか煽るほうが馬鹿

キャラアンチって性格歪んでる。歪みをキャラにぶつけないで自分を見つめなおせよ
こんなドラマ、淡々とみえるだけだよみんな

65 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 01:21:50.41 ID:tF4ne9By.net
不幸な年増とかはああいうキャラに殺意湧いちゃうんじゃないか?まぁまた湧いてくるだろうし分かりやすいアンチはスルーが一番って事で

66 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 01:32:26.51 ID:OX2dE15K.net
メアリーさまぁぁぁぁぁ!

今期のメアリはツン乱発の予感で楽しみなんじゃが?
あと、まさかのおちゃめな2人相方登場驚いた

67 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 01:33:38.65 ID:tNP6Dg/x.net
メアリーをさりげなく叱るカーソンは一番の理解者って感じで良いな。
そういえばメアリーがウエディングドレス姿で階段を降りてきたシーンで、
伯爵と共に口ポカンで見とれるカーソンも好きだ。

68 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 01:45:19.86 ID:5AnrSbHp.net
煽りに弱いメアリー好きBBAがいるからメアリーが必要以上に嫌われてる予感
本来あの地味顔じゃアンチもつかないだろうに

69 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 01:46:50.14 ID:4M8xgyj1.net
イーディスがレストランで着てた緑のドレス素敵だったね
足がチラッと見えるやつ

70 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 02:04:12.25 ID:wmZ6R6oK.net
一話ラスト、メアリーが帰ってきた〜〜〜!!
て思った
やっぱ彼女はああでなくちゃね
あとイーディスのキョドったところがなくなって
洗練された女性に変身していた…愛されるってすごい力だな

71 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 02:57:19.95 ID:K05VZsOk.net
一回見たときはやっぱりパワーも落ちたしつまらなくなったなと思ったけど
録画をもう一度見た時ラストでやっぱり感動した
メアリーがんばれ
イーディス幸せになってくれ

72 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 08:10:29.29 ID:ggFp/uGa.net
イーディスは騙されて婚外子を生んで捨てるんだから幸せとは程遠い
メアリーは+(亡夫の)財産でバージョンアップされて男がウジャウジャ寄ってくる

73 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 08:53:18.30 ID:3pTlaOKd.net
マギースミスの吹き替え誰だよ
下手すぎ
イライラする

74 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 09:01:15.47 ID:PJ1+M5W9.net
吹き替えって何?

75 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 12:14:30.32 ID:F3k6Lz1D.net
ww

76 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 13:17:35.41 ID:K05VZsOk.net
>>72
言うなよバカ!
バカじゃねーのお前!

77 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 14:06:33.66 ID:UccpC2JV.net
S4どうなるのかと思ったけど相変わらず
期待を裏切らない面白さだったなー。
(トーマスvs乳母とか)
2月からスタチャン復活させようっと。

78 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 14:08:46.48 ID:l0wqsMqM.net
>>77
同じく2月から復活予定

79 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 14:14:00.11 ID:UccpC2JV.net
どうして、あの乳母をあっけなく一話目で
退場にしたんだろう?
オブライエンさんの意地悪枠の後継者に見えたのにw

80 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 14:28:50.96 ID:tNP6Dg/x.net
昨日の第1話は“撒き餌”としてはなかなか効果あったんじゃね?
自分も撒き餌に喰いついて2月から再契約することにした。


昔の特権階級は自分で子育てしないから悪い乳母の場合、幼子は悲惨だよね。
映画「英国王のスピーチ」で自分だけ乳母に虐められたという台詞があったし。
よくある話なのか。

81 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 19:52:14.28 ID:k3/EYwWL.net
録画観たーー
おもしろかった!
見応えあったな
しかし、ヒューズさんもおせっかいだね
あんな病人みたいな人連れてきてイザベルのところで何をさせるんだろう?
雑用?
やっぱり貴族中心で話回ってほしいな

82 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 22:37:26.06 ID:EZY3WDiN.net
おい、トーマストーマスいうてるけど今では従者に昇格してバーローって呼ばれているのだからそっちで呼んであげないと>_<

83 :奥さまは名無しさん:2015/01/25(日) 23:33:16.99 ID:H7KTS40a.net
>>81
ほんとに、ヒューズは親切心を履き違えてるしそのせいで痛い目見そう

84 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 16:19:13.51 ID:pBViDJQ6.net
ヒューズさんの中の人、若々しいっすなあ
http://www.farfarawaysite.com/temple/updates/gallery6/135.jpg

85 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 16:26:47.98 ID:2ddZswxU.net
エセル ジェーン エドナ・・・なかなか区別がつかなくて困る

86 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 17:41:32.15 ID:pQhRCpLN.net
前スレを専ブラで読みたいので貼らせてもらいます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1393825253/

87 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 19:05:39.90 ID:V0FEsA7j.net
>>84
アンナさんムキムキすぎてボディビルダーみたい…
それでどうしてあの細いウエストになるのか謎すぎる

88 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 19:35:18.50 ID:rX2qFloj.net
>>86
私も専ブラで読みたかった、ありがとう!
まだまだ先だけど、次スレ立てる人はテンプレに前スレ追加してほしいです

89 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 21:47:53.00 ID:Xz9WCz1/.net
>>88
あなたが立てるか、立てる前にテンプレの新案提案すればいいと思う

90 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 21:57:30.82 ID:JxU5v3c3.net
トーマスが「使用人扱いされてショックを受けてるぞ」ってベイツに言われるところ笑った。

91 :奥さまは名無しさん:2015/01/26(月) 22:53:06.37 ID:mBUfwmxn.net
>>90
字幕版でその部分又見てみて
ベイツが大げさにショォォ〜ックって言ってるからw

ヴァイオレット宅の執事スプラット、ゴスフォードパークで
フットマン役で出てた人だった

92 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 21:22:07.60 ID:/w/dLXaM.net
>>84
ダウントンでは女性キャストはみな薄化粧だから普段のメイクとの差が激しいわ。
昔はアイメイクなんて殆どしなかったって事ね。

93 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 22:17:38.43 ID:aZggdI03.net
トーマスが出世してる件

94 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 22:56:50.38 ID:Nw01R5bg.net
メアリーがヴァイオレット様道を
トーマスがカーソンさん道を歩んで行く未来しか見えないw



だがそれがいい!

95 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 01:19:18.86 ID:N1YVcXsD.net
>>94
成人したシビルを励ます執事のバローさんてか。

96 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 12:27:28.20 ID:H4MACala.net
384 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2015/01/26(月) 17:18:57.20 ID:KJTyUGsR
>>377
グランサム伯爵家が傾いたのはヴァイオレットのダンナの代だもん
孫の誰か一人でもヴァイオレット並みの経済観念の持ち主だったら
もう伯爵家は終わるでしょ

--
一番才覚がないのは現伯爵様だろ。

97 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 14:47:27.56 ID:N1YVcXsD.net
伯爵(ヒュー・ボネヴィル)のファンでCS放送受信可能な方へ

今週末 2/1の19:30からBBCワールドニュースで旅行番組にあの伯爵が登場よ。
ダウントンとは関係ない場所だけどね。もし興味があれば是非。

98 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 15:58:41.46 ID:8uqXxFC5.net
>>97
ありがとー 

Dlifeでもやってる番組かな? と思ったら今はもうやってないのね(´・ω・`)

99 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 18:06:27.09 ID:Kzjjfex8.net
>>97
もしかして、東欧グルジアのやったら危険な悪路を自分達で運転していくやつかな?
あれヒューさんのお気楽すっとぼけ親父っぷりが炸裂していてかなり笑えるよ
地元の人の家に泊めてもらった時、夜、伝統のダンスを見せてもらって
一緒にノリノリ(というか半ばやけっぱちw)で踊るシーンがとくに良いw

100 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 18:51:24.28 ID:I9qlY1Yh.net
オブライエンが突然辞めたのがどうも納得いかない
奥様命だったのに引き抜きにあったからといってあんな辞め方するもんかな

中の人の事情で無理くりに辞めさせたんすかね

101 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 19:10:30.10 ID:hc20QzkR.net
>>100
そうです
中の人がシーズン3で降板したんです

伯爵といえば熊のパディントンでもかわいいおじさんをやってるからみんなで見よう
ヒットしたみたいだし

102 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 19:21:26.43 ID:20QbqQht.net
>>100
長すぎる人気シリーズの中ではしょうがない事だとは百も承知だけど、マシューとかオブライエンみたいな訳の分からない辞め方するなら最初から出ないで欲しいわ
役者の都合とか知らんがな

103 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:00:49.93 ID:GpLPJvpI.net
>>102
辞めさせるの許さないなんてブラックすぎるだろ。
ヒゲとか髪型とか体重とか契約で縛られて困ることもあるんだよ。
来シーズンまで契約してスケジュール空けておいたのに、
番組打ち切りにりなって困る俳優もいるよ。

104 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:02:24.78 ID:sWFSvkj2.net
でもオブライエンもちゃんと出ていく話は作って欲しかったな
降板は知ってたけど、本人がもう全然でないとは思ってなかった

105 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:06:19.24 ID:Q/vjwVVh.net
そうだよね、出ていくエピを入れてほしかった。
なにげにオブさん好き?になりつつあったのに・・・

106 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 22:48:09.18 ID:7EAlz94+.net
>>103
許さないなんてどこに?ただの願望でんがな
俳優云々よりキャラしか見てない視聴者もいるんだよ、すまんな

107 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 22:49:02.83 ID:7EAlz94+.net
>>103
許さないなんて一体どこに?ただの願望でんがな
俳優云々よりキャラしか見てない視聴者もいるんだよ、すまんな

108 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 08:55:43.05 ID:XJ0h9UWG.net
逆にシビルが降板してくれてて良かった。

109 :100:2015/01/29(木) 09:29:21.92 ID:qNkJytvy.net
そっか中の人の事情か

降板は仕方ないにしても、納得いく話を作る余裕くらいは与えてほしいよなあ
石鹸話が奥様にバレたとか、いくらでもやりようがあったろうに

110 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 09:38:43.85 ID:7ZgBWkOh.net
伯爵(ヒュー・ボネヴィル)って普段は
ちんちくりんの冴えないおっさんなんだけど

伯爵の威厳だけでああも立派な人物に見えるものかw

111 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 10:30:19.13 ID:TjnqB38N.net
>>110
思いやりがあったり人格が温和だから
自分の都合より相手優先が多いかな

112 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 10:39:57.70 ID:YPKzqX8O.net
オブライエンは、シーズン3でスコットランドに行ったとき、
そこの奥様に髪結いの技術を気に入られていたし、
奥様付きの侍女はインド行きをいやがっていたから、
降板を織り込んで、ストーリーができていたと思う。

113 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 16:49:01.08 ID:+Nfq5MvF.net
見た目のいいマシューとシビルが抜けて
キャラの濃いオブライエンも抜けて
一気に地味になったな
これで婆ちゃんとトーマス抜けたら完全に終わるな

114 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 17:01:31.13 ID:xZ8AZ1BH.net
シビルはむしろぬけておいてくれてよかった

115 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 17:12:22.61 ID:lbjZQYkP.net
>>113
ストーリー的にはやっぱり「奥さまの石鹸」の一件かな〜と思った。
墓まで持っていく秘密をなんとベイツが知っていたのは衝撃だったろう。
侍女が伯爵夫人をわざと流産させたなんて知れたらスキャンダルだからね。
スーザンの侍女になれれば赴任先のインドに逃げ出せる。

116 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 17:18:13.69 ID:lbjZQYkP.net
ゴメン。
115 は>>112だった

117 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 17:36:28.13 ID:YPKzqX8O.net
>>115
112ですが、同感です。
スコットランド旅行のあれこれがあったうえで、
決定的だったのは、ベイツの「石鹸」のささやき。

118 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 18:33:21.57 ID:KbdtMBao.net
そもそもトーマスはなんで石鹸のこと知ってたんだっけ

119 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 20:58:03.03 ID:qNkJytvy.net
それは不思議なんだよな
石鹸の事をトーマスに話すほどバカじゃないだろうし

120 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 21:09:43.96 ID:0Z9sDGyg.net
やっとS4の1話が見られた……イーディスの彼氏、よりによってドイツかよぉぉっっ!

121 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 21:26:11.64 ID:XaDthpWf.net
トーマスのホモネットワークは公爵にも及んでるんだぞ

122 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 21:51:15.56 ID:ayY9Vgq8.net
>>84
え、これ誰?

123 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 00:29:50.31 ID:qwF+Po01.net
トーマスだけでなくてもみんな、オブさんが風呂担当してると知ってるので
疑われたのかも

124 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 10:59:23.54 ID:utdAf8rl.net
>>84
別のヒューズさんだろw

125 : 【小吉】 !:2015/02/01(日) 20:24:57.83 ID:FJKYp8fb.net
今月からスタチャン再加入したった。
一ヶ月無料だけどもしも2月末で辞めたら怒られるかしら。

126 :奥さまは名無しさん:2015/02/01(日) 20:40:08.09 ID:Z8EtCH01.net
基本的に加入月は解約できないよ
だからはじめの月は無料になって翌月から課金される
最低でも実質2ヶ月は視聴可能になるので、計画的に加入すればかなりお得

127 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 09:46:59.54 ID:3qroBlMg.net
当たり前だけどどこの局も最低1か月は支払うようになってるよね
自分も最初もしかしてタダ可能?って思ったw

128 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 13:29:07.12 ID:mAjqSzoA.net
あーエドナ嫌だなぁ
キャラも嫌い顔も嫌い吹き替えの声も嫌いだ

129 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 13:46:16.82 ID:yXH4sb9H.net
エドナはリッパ―・ストリートで娼館の主人なんだよね。
あっちはとても雰囲気に合ってるw

130 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 15:58:11.26 ID:a6gB/P6+.net
トーマスがなんで出世してるのかと小一時間

131 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 16:06:55.75 ID:mAjqSzoA.net
トーマスは副執事になったやん
伯爵の簡単な思いつきでさ
クリケットの後からだっけ

132 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 16:11:58.96 ID:pLrwWobt.net
ゲイ行為で解雇のはずが何故か出世
まあありえんわな

133 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 18:51:48.50 ID:a6gB/P6+.net
>>131
ホモハラは当時犯罪じゃないんか?
確か収監されるくらいの罪なのに
なんでトーマス出世するん?

134 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 20:45:26.97 ID:mAjqSzoA.net
>>133
そのへんどうよとは思う
もともと伯爵はトーマスをあんまり信頼してなかったのに
犬のことがあったにしろ
クリケットうまい→そうだ副執事にしたらいいじゃん!って
伯爵のキャラがどうもぶれてると言うか扱いが安易というか
脚本が雑だよね

バイオレットがモールズリー売り込みのために食事会を開いたときも
自分の執事にはこういう事情だからねと言っておくのが筋だと思うし
そういうことを忘れないのがバイオレットかと思っていたので
いつものモールズリーが情けない失敗をするパターンで
雑だなと感じた

135 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 21:37:36.71 ID:26JUTp60.net
んー、伯爵ってそんな感じじゃない?
いつもあんまり深く考えてないっぽい。
資産運用に関しても、周囲の心の動きとかに関しても。

自分はすごく考えて行動してるつもりなんだろうけどw

136 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 21:46:14.51 ID:p8raZc4h.net
>>132
おまけに乳母の一件で株を上げたのが納得いかん。
虐められてたシビルたんを救ったのは良かったけど。

137 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 22:35:51.03 ID:mAjqSzoA.net
>>135
確かにそうかもw

138 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 10:09:07.75 ID:5yHOxb11.net
>>135
良くも悪くも世間知らずのおぼっちゃまがそのまま年を重ねた感じだよねw

139 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 10:39:30.42 ID:AatKLeHB.net
3月からスタチャン入っても2月放送分の再放送あるかなあ

140 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:58.95 ID:kQTHSDLW.net
>>135
うん、物語の最初からそうだよね
なんでかNHKスレでは人格者扱いのレスが多くて不思議だけどw

141 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 12:17:32.67 ID:eMZEFfmu.net
人格者扱いが女中に手を出したから株が下がってるよ。
本国ではメアリーの貴族以外は、庶民代表のモーズリー・ブランソン・トーマスが
一番人気なのも理解できないらしい。
自分達は庶民の癖に貴族側の見方しか出来ない人が多いようだね。
豪華な調度と衣裳と恋愛と貴族ラブの人が多い。

142 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 12:42:25.93 ID:AS4Wv1cg.net
141の日本語がヘンテコで良く解らないけど、人格者=伯爵ってこと?
ちなみにモーズリーじゃなくてモールズリーね。

143 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:01:22.63 ID:eMZEFfmu.net
伯爵はだんだんキャラ崩壊。

144 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:13:35.46 ID:/+5jT+t6.net
NHKスレは偽パトリックにもこだわってるw
まあこれからラビニアの死やベイツのタイホ等怒涛の展開に
なるから忘れ去られると思うけど

145 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:16:41.79 ID:YYhf2eH6.net
>>144
偽パトリックは「スケキヨ」って言われてるけど、復員詐欺なら獄門島でもあるな。
と、ふと思ったw

ホント、ここから2話が怒涛だな。なんだかもう懐かしいよ。

146 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:17:41.99 ID:5yHOxb11.net
>>141
トーマスって人気あるんだ!
コーラが流産した胎児をハムスター扱いして以来
クズキャラだと思ってたから意外だわー

147 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:17:56.94 ID:tCFn2G0e.net
投資失敗以降キャラ変ったよね伯爵

148 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 13:19:45.87 ID:phZwhHdH.net
スター・チャンネルだと副題は貴族とメイドと相続人だけど
NHK は華麗なる貴族の館だから
貴族萌えの人しか対象にしてないのかも

149 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 14:57:54.18 ID:eMZEFfmu.net
ゲイで美男で悪党のトーマスは本国では男女共に大変人気がある。
黄色人種は、普通は白人女性に歯牙にもかけられない魅力皆無の存在なのに、
例外があってゲイで美男でマッチョの、日本人ゲイポルノ男優や、アジア人
GOGOダンサーは欧州女性にも人気がある。
日本人ゲイポルノスターはフランスゲイ雑誌の表紙になったり、フランスファッション誌に
載ったり、有名フランス人フォトグラファーのピエール&ジル撮影のグラビアになって
フランスニュースで紹介されたりする。ゲイは魅力の一つなんだろう。
品行方正の異性愛者のマシューは退屈でつまらない。

150 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 15:16:57.74 ID:DkC8dtPU.net
日本語でOK

151 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 15:32:00.25 ID:qOq4s47E.net
>>149の書いてる事はかなり誇張されてる
ゲイに限らずポルノの出演者なんて白人でも日陰の存在だよ
(背後に児童買春の国際的な組織の存在やドラッグ問題が絶えないため)
そういうマイノリティにたまにスポット当ててるだけ

152 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 17:25:17.49 ID:vqt470Pr.net
NHKの実況はいつもトーマスが人気

153 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 17:39:38.31 ID:DkC8dtPU.net
NHKを見てる人たちの事、このスレには関係ないからどうでもいいんだけど

154 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 17:48:48.39 ID:4usE80Jj.net
俺、最初ベイツさんが主人公だと思ってた。
下僕から見た貴族の私生活みたいなさ。

155 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 18:35:16.58 ID:AatKLeHB.net
ID:eMZEFfmuの書き込み読みにくいね
外国の人かな

156 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 18:35:35.90 ID:AS4Wv1cg.net
>>151
スルーが吉ですわ。

157 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 06:12:51.75 ID:lYk9bRpE.net
ゲイポルノや男性売春宿やゲイイベントなんか欧米でも日本でも18歳以下は
仕事禁止だよ。児童ポルノとは全然関係ない。
まあ発展途上国で少年を買ってるのは国際警察が摘発。
日本でも20年前に、高校生をゲイポルノに出演させて逮捕されたし、ゲイイベントは
身分証明書の提示(運転免許書・パスポートなど)が義務づけられてるから20歳以下は
入店禁止。売り専やマッサージ店で18歳以下が働いていたら営業停止。

今はゲイイベントもゲイポルノもゲイ雑誌も女性リピーターや外国人リピーターが多く、
楽天でもアマゾンでも簡単に購入できるから、昔ほど日陰の存在ではないね。
欧米はプロのゲイポルノ男優が存在するが、日本は普通の大学生や若いリーマンなどが、
学業や仕事に合間にアルバイトで出演してるのがほとんど。みんな本業を持ってる。
この間も現役消防士やアスリートが何人も出演して処分された。

158 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 07:58:58.97 ID:HklHvSAc.net
>>147
というより、逆境に弱いというお坊ちゃんの特徴をよく出してると思った。
順風満帆うまくいってる時に人格者として貴族として立派に振る舞うのは容易いし
お坊ちゃんの人の良さがそういう時には輝くが
激動の時代だと裏目に出るってのを伯爵のキャラを生かして上手く描いてる。

159 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 18:06:02.17 ID:edbFUmkW.net
>>157
誰も必要としてないゲイ情報を投下されてもな〜。

160 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 19:25:10.43 ID:dqTAaWqu.net
>>158
そもそも伯爵のお父さんも運用失敗してたしなw

161 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 20:05:25.97 ID:ITPp3mrq.net
>>158
なるほどね
さらにWW1前は貴族は貴族らしく生きていればそれで良かったけど
戦後はそれだけではダメという世相になったしね
伯爵は時代に取り残されて意固地になってる

162 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 23:37:48.14 ID:9OjLlKsS.net
乳母がだんだんクリマイガルシアにみえてきた
そのうちクロス検索はじめそう

163 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 09:26:15.66 ID:FTJ7gjIp.net
>>162
どっかで聞き覚えのある声だと思ってた。ガルシアだったか・・
中の人の声とそっくりだったけどね

164 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 14:30:30.59 ID:XLxjpMlO.net
オブさんの後は魔性の女エドナが悪役かね。
ブランソン危うし。

165 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 14:32:39.15 ID:ZopBmGCl.net
エドナ不細工だしオブライエンさんみたいな隠れた優しさや忠誠心とかないから
むかつくだけだなあの女

166 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 16:34:53.97 ID:YVz0ofDE.net
字幕が先だけど、吹き替えとどっちで見てる人が多いんだろう
今まで吹き替えで見てたから、とりあえず1回見てから決める

167 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 18:16:38.46 ID:XLxjpMlO.net
>>165
確かに。
ベイツが死刑を免れた時「心から良かったと思う」と呟いてたしね。
物語が進むにつれてオブさんが極悪人じゃないのが解ったよ。

168 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 22:08:35.50 ID:UApDHZAp.net
エドナ真っ黒やな
前シーズンにまして伯爵のだめっぷりが

169 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 22:38:31.30 ID:rS1e7vWA.net
エドナがボッコボコにされるの期待!
それまで色んな悪さするんだろうな

170 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 23:48:14.83 ID:ZopBmGCl.net
あーーーーエドナむかつくわマジで
あと伯爵どんどんバカになってきてないか?

171 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 04:12:10.86 ID:wbcGtOWR.net
他にメアリーの邪魔を出来そうな人がいないからじゃない?
メアリーのお出かけコート姿素敵だった

172 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 07:33:02.05 ID:Euf20kTM.net
娘にパパは領地を一人で守っていけるかしら
と心配されるほど父親としてなさけないものはない

173 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 07:53:45.64 ID:T1ESGMGz.net
コーラの遺産を台無しにしたからね
今度はラビニア→マシューの遺産も台無しにしかねない

174 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 11:28:54.01 ID:L46xStiX.net
3で抜けた三人をフォローできるような魅力的な新キャラがいないね
代替キャラは前の人の劣化版て感じ

175 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 12:22:21.33 ID:7OW4tr7h.net
>>174
シーズンを重ねるごとに劣化版の代替キャラに変わっていくのは、
こういう群像系の連ドラの宿命だから仕方ないよ。
(ジョージ・クルーニーを出したERもそうだった)
でも、私はトムが化けるんじゃないかと期待してる。
初登場時の影薄い運転手がこんな主要キャラに変貌するとは。

176 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 12:59:10.33 ID:nnn503+b.net
バローは改心したんじゃなかったの。

177 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 13:49:04.10 ID:/cWYgdhi.net
伯爵もコーラも告げ口を間に受けすぎ。
学習能力ないんかw

178 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 14:20:41.86 ID:T1ESGMGz.net
アンナよりトーマス信じるのかよ!?ってなるよなー

179 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 14:24:27.85 ID:Euf20kTM.net
乳母の件が影響してるんじゃない?
トーマスもそれを見越してコーラに告げ口してる希ガス

180 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 14:25:59.83 ID:wbcGtOWR.net
そもそもあれで一気にトーマス偉いになったのがおかしい
貴族とかお金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんってチョロすぎる

181 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 22:10:54.15 ID:Q9bRJwj3.net
モールズリーさんだけは番組を去らないで欲しいな。
温水洋一っぽい癒し系だから見ててほっとするっていうか。

182 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 22:26:49.96 ID:UtaO4peW.net
3で放送する吹き替えが二カ国語版になってて超嬉しい
スタチャンありがとう

183 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 23:30:40.70 ID:odTp2wBs.net
トーマスは世渡り上手いんだか下手なんだかよくわからない

184 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 00:04:40.77 ID:y+2zNfqA.net
アンナとベイツは主人側からみればトラブルメーカーですよ

185 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 00:32:35.29 ID:+8g5uyhD.net
さっき2話の後で予告が流れたけど伯爵は賭け事で大金を失う雰囲気だね。
まったく金に甘い男だな、ロバートは。

186 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 02:47:48.49 ID:BRZJO5IR.net
どうしても伯爵を愚かにかかないといけないのかな
ストーリーに山をつくるためにはしょうがないのかもしれないけど
1話はよかったけど2話はいまいちだな

187 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 03:01:10.77 ID:7EJrP+Wj.net
ローズがダンスを踊った男がチャラくなくていい感じの男性だったのおしいな
ジミーがなぜかイケメン枠だけどぜんぜんハンサムだと思わないから
あの人と代わってほしい

188 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 03:05:02.95 ID:BRZJO5IR.net
そういえば久々にグウェンの話題でたのは嬉しかったな
新しい人が健気で応援したくなる人がいないのは寂しい
でも、乳母の階層とか興味深かったわ

189 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 18:13:15.19 ID:y2wOmAmf.net
このドラマの美女枠イケメン枠おかしいよね

190 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 18:59:20.23 ID:wirapaw8.net
またお前か

191 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 19:12:00.07 ID:y2wOmAmf.net
>>190
はあ?

192 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 23:08:44.88 ID:O495T+Cg.net
エドナって以前ダウントンで何やらかしたんだっけ?
全然記憶にないんだけど・・・

193 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 23:10:59.19 ID:riKU1hrn.net
トムにちょっかいかけたメイドがいたでしょ?
みんながスコットランドに行ってトム一人留守番してたとき
あれよあれ

194 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 10:44:49.06 ID:IpyoZpLb.net
私も全然忘れてて録画見直したよ。
ついでに、スコットランドから帰るとき一緒に帰ってりゃあんなことにならなかったのにー
とか思った

195 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 12:19:54.80 ID:YE/6nDB/.net
あっ、もう、S4が始まっていたのかよ。
気付かなかった。
初回の再放送はもうなさそうだから、スタチャンとの契約は今回は見送りだな。
去年のように2シーズン通して放映したように、S4,S5の同時放送に期待しよう。

196 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 12:34:18.88 ID:gVDxeVsQ.net
一話の再放送今月あったと思うけど

197 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 12:46:30.55 ID:MRq4KOML.net
ホモトーマスが副執事とか…

198 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 14:47:53.94 ID:lAXHe800.net
素敵な男性のお客様には
トーマス自ら
「お・も・て・な・し」

199 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 14:51:54.08 ID:f7sUk1us.net
花瓶になったり盛られたりか

200 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 19:34:55.04 ID:HQfNH5rK.net
あーエドナ腹たつわ〜
カーソンさんに根性を叩きのめして貰いたいわ。

201 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 19:59:34.03 ID:f3Z41da0.net
トーマス特に何もせずフラフラしてるだけだけど副執事ってあんなものなのかね?

202 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 20:02:49.19 ID:6EGW913K.net
トーマスがアンナに嫌がらせって違和感あるわ
ベイツのことは嫌ってるだろうけど
何でエドナのほうについてるのかその辺もさっぱりわからん

203 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 21:00:53.61 ID:laLXJeOz.net
ベイツにくけりゃ袈裟まで憎い状態

204 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 23:21:22.71 ID:MRq4KOML.net
>>201
食器磨きから何から何までやってるだろw
描写がないだけ

205 :奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 23:48:16.86 ID:HQfNH5rK.net
トーマスに銀食器磨きなんかやらせたら盗みそうだな。

206 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 09:08:56.65 ID:JJAbdYSI.net
今年のグラミー賞4部門受賞したシンガーは、ゲイをカミングアウトした22歳のトム・スミス。
「たくさんの失恋をさせてくれた男性たちのおかげで、最高の名誉を手にすることができました。
男性たちありがとう。」と堂々とスピーチしてた。
イギリスのシンガーのエルトン・ジョンも元自由民主党党首もゲイだね。
ヴィスコンティの「山猫」の没落していく誇り高いイタリア貴族を演じた
俳優のロバート・ランカスターもゲイ。
トーマスもゲイでイケメンで悪党だから、欧米では男女共に人気があるんだろうね。
トーマスは第一話で出世競争の邪魔になるから、お客をお出迎えで使用人勢ぞろいのとき
足をひっかけてベイツをすっころばしていたね。クリスマスのパロディ版では片っ端から盗んでいた(笑)

207 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 09:09:43.13 ID:Xgcp7yRr.net
トムじゃなくてサムだよ

208 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 09:38:54.26 ID:1/hShPQK.net
>>206
トーマスだっけ?オブライエンさんだと思ってた<すっころばし

209 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 10:02:54.12 ID:a3ZEXGr8.net
>>206
ベイツすっころばしはオブライエン。
書き込む前に録画で確認せい。

210 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 10:53:57.22 ID:GmKAPUeP.net
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ
ホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモホモ

211 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 17:50:06.27 ID:msT5WLna.net
バート・ランカスターだろ

212 :奥さまは名無しさん:2015/02/13(金) 21:55:44.31 ID:JpF6pPNE.net
もしやレイプにもエドナはからんでいるのか?

213 :奥さまは名無しさん:2015/02/13(金) 22:08:00.33 ID:OIKYRbwo.net
トムはそつなくやってるように見えるのに何が不満なのか?
トーマスはすっかりジミーには興味なくしたようでもう色目使ってないね

そしてアンナかわいそう…
今回の話は今までと違って、なんだかんだ言っても
ほとんど善人ばかりのダウントンの世界に
いきなり毒蛇が入り込んできて楽園の世界がすっかり様変わりしてしまった感じ
いきなり現実に引き戻されてちょっと鬱だわ

214 :奥さまは名無しさん:2015/02/13(金) 22:15:32.69 ID:/LB5O2p5.net
アンナ かわいそう
しかも1人で抱え込もうとしてる
エドナ マジいらね。

215 :奥さまは名無しさん:2015/02/13(金) 23:17:04.32 ID:q5dvLN2N.net
予告編見る限りではエドナがトムに一服持って何かやらかしそう

216 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 00:16:17.13 ID:ed03RiQw.net
えーあの糞女トムの弱みにつけこんで…
アンナかわいそうすぎる…

217 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 00:52:04.01 ID:Eo78hoj2.net


218 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 00:52:50.26 ID:Eo78hoj2.net
間違えた…
まさかダウントンでみたいな回だったね。無理矢理するにも、
パンチが出るなんてびびった。

219 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 01:23:13.42 ID:t2NrX3c2.net
エドナ やらかし臭プンプンだわ
ホント アンナたんの顔に傷とか痣作るってマジキチ

220 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 03:20:36.04 ID:sukIjSNE.net
レイプは無いわー
といっても初回腹上死か
油断して見てたから鬱、アンナ可哀想、まさか妊娠とかしないよね……

221 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 07:40:42.16 ID:QjlqP7SO.net
でも今回、上流の社交シーンがたっぷりで面白がった。

222 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 08:08:16.18 ID:MMYfrKm0.net
上階で優雅にオペラのアリア
下階でレイプ
叫び声もかき消され誰も気づかず。怖い

223 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 13:38:35.22 ID:M/uTrlIN.net
メロドラマじゃなくてサスペンスドラマだな。

224 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 14:01:37.54 ID:J4PI2NLW.net
いきなりひどい脚本だな! びっくりした。
ブランソンも、もぅ…(´・ω・`)

225 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 14:11:17.19 ID:2tZY/pS4.net
びっくりした。
昔はああいうことよくあったのかしら。

226 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 14:38:38.26 ID:a29aGbwt.net
次のL&O UKにモールズリーさん出演するくみたいね

227 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 17:12:54.12 ID:t2NrX3c2.net
マジで鬱展開で録画のシーズン2のアンナとか直視できね

228 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 19:08:34.87 ID:sZE3gqXm.net
エドナ本当に嫌な女だわ。見るたびにマジにムカついてる。
でも、それだけ脚本と女優が上手いってことか。

そして予告ではエドナとトムをひっそりと影から見ているトーマスwww

229 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 22:07:03.15 ID:ed03RiQw.net
エドナは女優のうまさだけじゃなくて顔つきが目が小さくてつり目でエラがはってて
好きになれない

230 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 22:10:39.17 ID:Bqj9MCdL.net
>>229
確かにそれは嫌いになるの無理ないわ

231 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 22:15:38.65 ID:J4PI2NLW.net
リッパーストリートでは高慢で気が強くで悪いことも平気でするけど
でも一途でやさしいところもある役で、結構好きだったんだが
こっちでは髪の毛1本ほども好きになれないなw

232 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 22:17:33.15 ID:k4DGcAez.net
>>229
嫌な容姿だな

列挙すると確かにw

233 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 00:09:10.25 ID:p+KN/oTB.net
この先、GOT並の鬱展開が来たらどうしよう
まあオブライエンさんやトーマスの
「本当はイイ奴」的な嫌味キャラじゃ、物足りなかったのは確かだけど

234 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 01:21:02.12 ID:Mi2c3Bmo.net
>>228
エドナがトムに飲ませたウイスキー、絶対に薬が仕込んでありそう。
そして次はシビーちゃんにまで手を下しそうな悪寒がするわ。

235 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 02:27:46.79 ID:fCAu8zjp.net
一番好きなアンナが。哀しい
ベイツは絶対気づくんだろうな。誰がやったかも
アンナはずっと優しくて非の打ち所がなくて、でもこんな哀しいことがあるんだな

まあドラマだけど

236 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 09:32:27.84 ID:9ERi1oLl.net
執事が下僕に落ちる事はあんなに屈辱的なんだな
道路工事や野菜の配達よりずっといいと思うんだが

237 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 12:14:59.00 ID:LBdbGe00.net
アンナとベイツさんだけはふつーに幸せになってほしいのだが
ドラマ盛り上げるためにはずんどこに落とすしかないんだろな

238 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 12:19:46.34 ID:dJj1YFEF.net
もうアンナとベイツはお屋敷仕事やめて地方で小さなホテルでもやればいいのに。
この2人のエピつまんないから降板してほしい。

239 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 12:26:07.67 ID:fVzedGXn.net
>>236
それでもそれをうまく乗り切れないあたりがモールズリーさんなんだと思う

240 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 12:31:52.84 ID:Mi2c3Bmo.net
今回の3話はアンナが可哀想過ぎて観るの辛い。
S3でシビル死去も辛かったけど、それ以上だわ。
ベイツ夫妻は呪われた様な不幸が続く伯爵邸で唯一の安らぎだったのに。

241 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 16:34:32.74 ID:dJj1YFEF.net
カーソンさんも1話でモールズリーさんを追い出したくせに、
今回下僕やらせるなんて都合が良すぎるよね。

242 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 16:39:21.37 ID:9ERi1oLl.net
なんか偉そうにトーマスがうろうろしてるけど
副執事って何やってんの?
なんかの役にたってんのかね

243 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 16:40:47.56 ID:Ys3a7XpT.net
>>241
仕方ないだろ
タダ飯くらいなんだから
慈善事業やってるわけでもないんだし
むしろ何泊かさせてやったからってことだろ

244 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 18:26:36.06 ID:7hNxHxWY.net
(ベイツさんとの結婚までの障害があったにせよ)
今までアンナだけがうまいこと人生渡っていた設定は
すべてこのためのものだったのかとw
この間のゴールデングローブで
アンナ役の女優さんが受賞していた理由が分かったよ
このシーズンの後半は、アンナの苦悩が描かれるんだろうね

245 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 19:05:37.32 ID:LBdbGe00.net
>>244
結婚してからの障害、夫が殺人犯で服役中がデカすぎで、うまいこと人生渡ってたなんてとても言えないと思うけどな
逆にわざわざ人生の苦労を背負い込んでたのが最近ようやく幸せになれたところだろ

246 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 19:40:57.85 ID:7hNxHxWY.net
>>245
障害が無いとは書いてないじゃん
好きな男性と結婚できて、戦後の不況の中、夫婦で大きなお屋敷で働き
将来のビジョンも持てる状況って、当時のあの階級の人達にしてはかなりよくやってるほうだよ

247 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 19:46:06.82 ID:B8nAG13C.net
この前のゴールデングローブはシーズン5が対象じゃないの?

248 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 20:09:27.35 ID:eNFe4CmJ.net
>>247
違う、S4が対象 あの時点でUSAではS5の放映は二話目くらいだった
たしか授賞式の裏番組だったと思う
GG受賞のあとの記者会見でもあのレイプに関しての質問をされてたし

249 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 20:40:33.34 ID:Mi2c3Bmo.net
>>248
記者会見の内容kwsk

250 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 22:43:46.15 ID:eNFe4CmJ.net
>>249
https://www.youtube.com/watch?v=jGZFanZxgao

251 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 12:39:08.38 ID:KK4w9M7b.net
いやなシーンは早送りで見たわ
あーやだやだ
でもあれをアンナがベイツに言わないかどうかなんて犯人にはわからないし
(刑務所に入ってた事情知らないから)
足は不自由だけど怖そうなベイツが傍にいて睨みをきかせてて
普通に告発されてまずいことになると想像できそうなのに
犯行に及ぶかな?とは思ってしまう

252 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 12:49:02.83 ID:WOp6bFOe.net
ベイツの殺人容疑でのムショ入りは結構なスキャンダルだったろうから
知らないって事はないだろう

253 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 12:50:56.37 ID:KK4w9M7b.net
>>252
じゃあなおのこと
この旦那ヤバイやつだから手を出したら俺殺されるーってなるかなと思ったりw

254 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 13:16:33.61 ID:cqeN6t4l.net
今まで何度もいろんなお屋敷でやってると思う
それでいつも有耶無耶にできてるのでは
当時の感覚では強姦されたとか恥でしかないから絶対誰にも言わないのではないかな
やってる間にもいろいろ言い含めて脅しているとみた

255 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 13:25:49.06 ID:H6my+iNt.net
加藤鷹風に声が震えていたのだろうか

256 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 13:41:59.84 ID:/ZbEpQsb.net
トーマスはジミーの夜這いするぐらいなら、アンナ襲った奴も夜這いすればよかったのに

257 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 14:16:48.61 ID:TggbSNo8.net
選り好みするホモだから

258 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 14:32:42.74 ID:fCk0n/U4.net
イケメンじゃないと無理!

259 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 15:42:09.16 ID:CN2Mv/MJ.net
あー!!なんでアンナがあんな目に合わなきゃいけないんだー!!!
つかエドナの入った部屋はブランソンの部屋??
やばいよー
S4荒れまくってんな・・・

260 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 19:57:10.69 ID:DT9+JzVp.net
あんまり暗い話どんよりした話みたくないなー
マシューが戦争から一時帰宅して音楽会で一緒に口ずさむみたいなエピソードが観たい
あのシーンのメアリー可愛かったしミュージカルみたいですごく良かった
ギリンガム卿みたいな顔が苦手だけど、まさかメアリーの再婚相手とかにならないよね?
婚約者がいるとかなんとかいってたので安心してたけど、ひっくり返されないよね

261 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 19:57:47.97 ID:pGWJ725K.net
>>254
人妻が強姦されたと告発すると夫の恥にもなるからなぁ

ひどいとお前に隙があったからだと夫に責められる場合もあったりするし
旦那に言うぞと脅して関係続けるとかもあり得るし

262 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 20:05:54.56 ID:H6aQ0B3x.net
ヒューズさんも重い秘密をかかえてしまったことになるね
やった相手への義憤と、アンナの気持ちとの板挟みになりそうだ

今、乳母はどうしてるんだろう
階下と階上というテーマにおいて、乳母とか家庭教師の立ち位置は面白いなと思った

263 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 22:56:01.54 ID:Lq60mWpa.net
>>259
レイプシーン、今迄のダウントンの雰囲気をぶっ壊すほどの破壊力だね。
あんなに衝撃的だと女性の視聴者ドン引きだよ、欧米はどうだから知らんが。

264 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 23:04:48.97 ID:4KwEq2A6.net
>>242
クリケット要員

265 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 23:23:18.05 ID:XXN2ZXIn.net
>>263
まあS1から和姦と強姦の間みたいなのはあったんだからそんなに引く人はいないでしょ
アンナが可哀想っていうのはあるけど

266 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 01:06:06.32 ID:4SWKcxJ/.net
レイプされただけでも充分すぎるほど重い事件だけど、
まさかあの一回で一発妊娠して
堕ろす堕ろさないなんて話になっちゃうんじゃという恐怖が…。

267 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 10:39:45.50 ID:R+lEgAb0.net
>>265
とは言っても女性なら強い嫌悪感を感じるエピだったよ。
上階でソプラノ歌手のアリア、下階でアンナの叫び声で恐怖、ってレスがあったけど、
あれは女性にとって本能的に見たくないシーンだったよ。

268 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 10:48:55.27 ID:ti6Xg7Us.net
ヒューズさんの部屋で泣きまくってるアンナが痛々しい
不幸の矛先が階下に向くときつい

269 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 12:03:36.81 ID:Ke7s72VR.net
新キャラは魅力ないか不快だかで馴染まないし
不必要に悲惨な事件を起こして盛り上げようとしてみたり
もう本当に末期だなーと思う
S3のマシュー死ぬ前の回で綺麗にまとまってたから
あそこで本編は終わらして、あとは番外編連発で良かったのに

270 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 15:05:01.32 ID:50qN87Ug.net
綺麗にまとまって…?あのエピこそズコーってなった
あそこからが本当の終わりの始まり

271 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 15:39:34.92 ID:awNMSVYH.net
>>238
ベイツモーテルになってしまうw

272 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 15:43:12.90 ID:Om+vuZAM.net
S1のキラキラした時代の描写が好きでハマったのに
レイpシーンとかマジ勘弁

273 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 20:27:48.89 ID:kAmBQjod.net
今更だが映画の「シンデレラ」ってローズ?

274 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 20:38:51.06 ID:xxVVk7Qx.net
うむ

275 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 21:01:47.72 ID:x6QuHipa.net
ローズの蓄音機って単なるうっかり?

276 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 21:33:46.30 ID:kAmBQjod.net
>>275
アンナがメアリーに許可とった方がいいとアドバイスしたがローズはメアリーが到底許可出すとは思えない
でもローズ的にはいい感じの奴と踊ったりイチャつきたいって欲望の方が勝ったからだまって引っ張り出してきたんじゃないかな?

277 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 21:41:21.37 ID:R+lEgAb0.net
ローズは社交界デビュー前ってことは17歳位という設定なのかな。

278 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 22:51:50.92 ID:xxVVk7Qx.net
>>277
S3の終りで18歳
S4の初めで20歳

279 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 23:11:20.35 ID:dw+4ZGdK.net
ローズっていまのところ男とイチャイチャしたいだけの軽薄キャラだね
メアリーにもあまり悪いって思ってなさそうだったし

280 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 23:12:08.76 ID:E62vviWG.net
>>276
うっかり忘れたんじゃなくてNGだってわかってたからってことなら罪深いなあ

軽薄キャラだし好きになれない

281 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 00:48:46.10 ID:1qJO7O2Q.net
>>278
え? じゃ社交界デビューってのは20歳以降なの?意外と遅いな。
まあ余り若いと大人との会話が続かないから仕方ないのか。

282 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 08:48:31.78 ID:VHf1Lf/d.net
>>280
ただのうっかり

283 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 20:56:20.20 ID:MCe6oV6N.net
ローズは性格悪くはないんだろうけど
とにかく物事を考えるということをしないよね
若いにしてもちょっとね

284 :奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 09:57:43.47 ID:iWOoIND9.net
10代の子なんてそんなもんよ

285 :奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 10:48:20.95 ID:1dmdi3q3.net
10代じゃないんだが

286 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 21:43:58.89 ID:XRPvbzAA.net
エドナの退場早かったなw
もっと引っ張るかと思った

287 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 21:52:02.00 ID:U5/7I4cf.net
ミステリー in パラダイスのフィデルが歌ってたねぇ
歌手もやってんだろか

288 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 23:12:25.65 ID:+6bt3tzC.net
マシューに比べるとだいぶ落ちるなあのおっさん…

289 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 23:47:03.39 ID:XRPvbzAA.net
顔はマシューの方がいいけど、結婚生活は良さそう。
マシューより成熟していて一緒にいて疲れなさそう。
メアリーもったいなさすぎ

290 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 00:13:28.06 ID:b67H7EFy.net
あのぶさいくいなくなってせいせいした
黒人の歌手がローズと踊ってたときに
ロザムンドたちが引いてたのはやっぱり人種差別的な?

291 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 01:24:36.46 ID:blmeD2J3.net
メアリーが彼と結婚したら幸せになれるだろうけど
視聴者としてはあのシーズン1,2は何だったんだと思うわ
別に新たなパートナーを得るのが悪いとは思わないんだけど
それまでの過程が雑でなあ…。断る前提のエピソードだからだろうけど
あれじゃ急すぎて感情移入できないわ

292 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 03:16:28.92 ID:hhlooscV.net
エドナ退場ナイスだわ
メアリーにいきなり求婚した奴 ストーカーかよ

293 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 03:20:36.89 ID:zMFUFgym.net
財産あるからモテモテだねー
メアリーもうトムと再婚すればいいのに

294 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 10:19:56.66 ID:GaFAp/w5.net
新しいお相手イマイチだなあ。
顔面はメアリーと釣り合い取れてるけど

295 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 13:20:35.36 ID:7dlt/YaY.net
イーディスの相手は結婚詐欺か?

296 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 13:24:36.18 ID:kNQyHgTP.net
>>295
違うよ、でもこれ以上は口チャック

297 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 13:35:52.68 ID:adKVZaYN.net
てっきりエドナはベイツの元奥さんの親類か何かで
ひそかに復讐を企んでるのかと思ったが
単なるゴールドディガーだった
ほんと最近は突如現れて早期退場する役ばかりだね

298 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 14:38:07.98 ID:b67H7EFy.net
>>294
あの青々としたひげのそりあとが無理

299 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 00:29:08.02 ID:dwSvFnQ5.net
>>290
あれ、もしアメリカが舞台なら
黒人歌手はあとでリンチされて吊るされるとこだね。

300 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 01:58:27.30 ID:PRiH5npU.net
メアリーは最終的にトムとくっついて欲しいな
お似合いだと思う

301 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 05:36:54.91 ID:qLI3rQ0a.net
紳士的な黒人の描写は、現代視点入りまくりでちょっと無いわーって感じだったけど
まあ現代の英国ドラマ的には必要なんだろうね
異人種カップル設定への強迫観念が凄いから

進歩的な方だと思ってたロザムンドおばさまが
やけにイーディスには厳しかったけど、あれは相手の男性に何かあるのかな?
自身が身分の違う相手と結婚していた事を内心気に病んでいて
姪にはそういう苦労をさせたくないのかな?とも思ったり

302 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 07:38:30.77 ID:xApxrbyi.net
>>301
そんなに進歩的ではないと思うけど。
S3の時ローズにもすごく怒ってたし

303 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 09:53:49.54 ID:D79Dk1UY.net
ロザムンド、何か進歩的な描写あった?

304 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 10:22:50.58 ID:HY/xYhMO.net
チェルシーで黒人差別問題があった直後にみたからひえーと思ったよ
アメリカ南部だけじゃなくてイギリス上流階級も黒人とかありえないんだな
あと伯爵も歌手にたいしても酷い差別してたし
歌手+黒人のコンボじゃ

305 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 11:47:53.20 ID:kHb8618r.net
>>303
バイオレットお祖母様は貴族と結婚させたかった。
ロザムンドはそれを拒否して成金の息子と結婚。
ある意味進歩的か?

306 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 12:49:21.07 ID:1aJE5izu.net
>>300
メアリーとトムがお似合い?あり得ない、、。

307 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 17:54:25.85 ID:r8MD2Ijk.net
>>300
あのメアリーが運転手あがりのトムなんかとくっつくわけないw
シビルは型破りな子だったから結婚できたわけで…
ローズならトムとくっつく可能性あるかも?

でもメアリーの新しい旦那候補はイマイチすぎる
S2で婚約者だったカーライル戻ってこないかね
あの人の方がいい

308 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 18:29:35.80 ID:xApxrbyi.net
やっぱり最後はネイピアさん

309 :奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 22:53:43.58 ID:D79Dk1UY.net
>>84
SAG今日授賞式放送あったね
皆一言ずつ話してて嬉しそうだった
この写真には写ってないけどトムもいたね

310 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 00:47:51.79 ID:g4FA1rIg.net
>>293
その財産ってのも元はスワイヤー家のもんなのにね
S2クリスペのロザムンド然り、死別再婚色々で
財産がどんどん別のところへ移転していくご時世に
「限嗣相続」に拘ってたロバートって時勢読めてないなとつくづく思う

311 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 00:56:12.82 ID:WBun69iR.net
>>307
カーライルでいいよねー
愛してなかったわけじゃないし
敵?となるマシューももういないしさ
相続税で困ってるメアリーと富豪だけど貴族じゃないカーライルならお互いメリットあるし
もーたっぷり愛のある結婚したんだから、そろそろ割り切ったらいいじゃない
次の伯爵となる子どもがいるし、メアリーはダウントンに残る大義名分があるからカーライルも反対できないだろ

312 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 09:22:59.17 ID:5JgAzjVY.net
メアリー「どうかしたの?一日中暗い顔して」
トム「・・・理由を言ったら軽蔑される」スタチャン22日放送より

マシュー「どうしてカーライルなんかと結婚するつもりなんだ?」
メアリー「・・・理由を言ったら軽蔑されるわ」NHK23日放送より

これは単なる偶然か?

313 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 10:16:23.86 ID:zuil3WTQ.net
>>312
その会話の続きでメアリーが
「昔ある人に私も同じ事を言ったわ。だけど正直に打ち明けたら、状況は良くなった」
って言ってたじゃない
それがS2のマシューとの会話なのでしょ

イーディスのお相手、ドイツへの移住計画ガンガン進めちゃってるけど
この頃のドイツって確かナチがそろそろ……もうヤバイ匂いしかしない

314 :313:2015/02/23(月) 10:18:21.97 ID:zuil3WTQ.net
ごめん上記の「その会話」って言うのは、メアリーとトムの会話の事ね

315 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 10:19:36.49 ID:Tfe8/J8s.net
>>312
何が言いたいのかさっぱり分からん
その会話聞いてすぐ、見るのやめたの?

316 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 10:30:00.73 ID:5JgAzjVY.net
>>315
放映されるタイミングがあまりに近いのでちょっと作為を
感じたってだけ
メアリーがトムにそのセリフを言った瞬間にS2のあの場面は
ピンときたけどね

317 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 10:48:34.70 ID:4idgJgAB.net
なおさら意味不明
NHK関係ないじゃん

318 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 12:14:24.08 ID:mUjfiZxL.net
>>316
作為って、、大袈裟な表現ね。
メロドラマならではの台詞でしょ、これは。

319 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 13:42:13.63 ID:mMhwnsrW.net
偶然にクスっとくるならともかく
こんなことでいちいち作為を感じてたら大変だな
陰謀脳ってやつ?

320 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 22:15:29.37 ID:+bZx0xvw.net
>>311
いや、愛してなかっただろう。友達にはなれそうだったが。

321 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 23:50:34.99 ID:wpf842+s.net
なんで作為w
スタチャンがNHKと放映揃えたってこと?

322 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 07:36:00.03 ID:VS4rSSvg.net
>>320
少なくともカーライルには愛情があったんじゃないかなぁ
ただ、その示し方があまりに強引過ぎた
でもそれは結局メアリーのせいでしょう
口では「貴方と結婚する」と言いながら、気持ちはずっとマシューに向いていたんだから
マシューがいなければ、あの二人はそれなりに上手く行っていたような気もする

とまれ
自社の新聞で大々的に婚約発表した挙げ句まさかの婚約解消w
そんな赤っ恥かかされたカーライルが今更メアリーに近づく事は絶対にないと思う

323 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 07:59:57.44 ID:A/5vXQS6.net
>>322
うん、カーライルの方はメアリーのこと愛してたと思う。
結局暴露しなかったしね。

324 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 12:00:31.35 ID:gMF2EFnO.net
そういや婚約発表の後の破棄の理由として、メアリーのスキャンダル持ち出してきたら
まだ同情されたのかな
それとも、水面下の噂として広がってたのに、新聞社の社長が知らずに婚約したとかバカ?とか
婚約破棄後にバラすとはみっともないとかより笑いものになったのかな

325 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 12:06:59.88 ID:90lE98AC.net
婚約破棄した相手の醜聞を記事にしたら紳士ではないと非難されるよね

326 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 21:55:54.16 ID:A/5vXQS6.net
>>325
でも新聞王としてのプライドは捨てたんだ

327 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 09:51:01.28 ID:87XM/u/7.net
>>326
メアリー以外には知られない
一方で記事にしたら国中の笑い物

328 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 20:32:21.42 ID:tBZdxCRu.net
この辺の流れを婆さんが意図して勧めてたとしたら凄いな
婚約して醜聞を抑え込ませ、役割を果たして貰ったらあっさり婚約破棄

バラしたら自分も損になるからそれは出来ない

ある意味、伯爵家にいいように利用された新聞王…

329 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 20:39:00.78 ID:/m1HPO2X.net
>>328
お婆ちゃん、その才を活かして新聞王になればいいのにwww

330 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 22:18:08.90 ID:SKx5DkXW.net
>>327
cool!

331 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 22:26:04.95 ID:XRZLZ3L6.net
>>329
紫式部ww

実際婆さんが昔話をちょろっと語るだけで真っ青になる男性貴族が大勢いそうでw

332 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 00:06:18.97 ID:XST9e+cA.net
もうかわいそうでつらいよーーーーーーーーーーーーーーーーー

333 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 01:16:12.41 ID:be1l5biJ.net
イーディス妊娠?
デイジーの片思いけなげだなー

334 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 09:11:25.49 ID:4H5DC5Nr.net
アンナとベイツの話もうどうでもいいよ〜

335 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 10:00:56.41 ID:0D/tMPHR.net
各シーズンの開始年と主要人物の年齢
         S1   S2   S3   S4  S5
        1912  1916 1920 1922 1924
ヴァイオレット 70才 74才 78才 80才 82才
伯爵      46才 50才 54才 56才 58才
伯爵夫人    44才 48才 52才 54才 56才
メアリー    21才 25才 29才 31才 33才
イーディス   20才 24才 28才 30才 32才
シビル     17才 21才 25才 
マシュー    27才 31才 35才
ローズ                20才 22才

ヒューズ    50才 54才 58才 60才 62才
ブランソン   27才 31才 35才 37才 39才
アンナ      26才 30才 34才 36才 38才
ベイツ       43才 47才 51才 53才 55才
モールズリー 39才 43才 47才 49才 51才

336 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 10:16:32.20 ID:Sk9nhKlF.net
またメアリー狙いの新しい男が出てきたけど微妙だわ
前回キスしてたキモストーカーオヤジよりは多少マシなくらい
もう少しカッコいい男はいないんか
マシュー・腹上死・カーライルはそれぞれ魅力あったのに…

337 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 10:41:31.35 ID:I8kefzkD.net
やっとフォイルのアンドリューでてくるー

ベイツさんはやっぱり迫力あるなぁw

338 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 11:07:18.78 ID:+mqWSN6x.net
トムもS4で卒業っぽいね
せっかく良いキャラに育ってきたのになー

339 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 11:53:09.89 ID:L5rBJgGa.net
トム降板しないよ

340 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 12:04:46.20 ID:mxKAkvSG.net
トム福々しくなったよね…

341 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 12:29:55.18 ID:aYMrLYdV.net
>>340
貴族になって栄養が行き渡ってきたとかw

342 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 12:31:04.63 ID:aYMrLYdV.net
>>335
これ見ると娘らの行き遅れ感すごいな

343 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 13:37:24.25 ID:75AZQMQL.net
ダウントン・アビーはやっぱりサスペンスドラマです。

344 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 14:54:31.35 ID:EA2wS/FW.net
>>340
ダウントン以外に映画とかのオファーがあったのか。
そっちの役作りで太ってるとか。

俳優達にとってダウントンは単なる踏み台になっとるからな。

345 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 15:37:43.62 ID:xvqWUNDi.net
>>336
>またメアリー狙いの新しい男

新しい男?
S1に出てたでしょ

346 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 16:09:09.18 ID:Sk9nhKlF.net
>>345
そうだっけ?
全然印象に残ってないや

347 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 16:15:06.00 ID:XST9e+cA.net
ネイピアさん?

348 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 16:15:32.78 ID:I8kefzkD.net
新しい男ってネイピアさんのこと?
なら古い男じゃないのか?w

ネイピアさんはパムークを連れてきた人で、この人の件でイーディスがつけ口メール送ったことを
メアリーに教えてくれた人じゃなかったっけ?

349 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 16:55:10.84 ID:XST9e+cA.net
最初からネイピアさんと結婚してればよかったんだよな
なんでいやだったんだろう

350 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 17:07:34.24 ID:EA2wS/FW.net
>>349
世間知らずでイケメン好きで生意気な小娘だったからね。
優良物件だったネイピアの良さに気付けなかった。

351 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 18:04:50.61 ID:5u+Xdp2i.net
ネイピアさん、その後他の娘と婚約したけど取り止めたよね
やっぱりメアリーにホの字だったからなの?

352 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 18:48:12.88 ID:eb+w/bz/.net
S1〜S4の経過年数考えると今も独身て不自然だよね
ずっと待ってた設定にするにしても長すぎる

353 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 19:43:46.34 ID:oea6VIrc.net
ネイピアさんはあの日メアリーの身に何が起きたか(処女じゃなくなった)を知ってて
それがイーディスによって社交界に暴露されてメアリーの名誉が地に落ちてもなお
「僕たちはこれからも友達だ」と真摯に言えるトンデモ白馬の王子w

リアルにはいね〜だろ〜no1キャラはネイピアさんだわ
意外と顔も悪くないキリッ

354 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 20:41:54.90 ID:XST9e+cA.net
破産もしてないよね?

355 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 21:09:32.99 ID:yUo1pz9V.net
ネイピアさんは最初から超優良物件だったね

356 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 23:16:37.13 ID:xbu75F1U.net
ベイツって、自分の嫁には「本当の犯人がバレたら必ず殺しに行く筈」と怯えられ
ヒューズさんには「本当の犯人が分かったら必ず殺しに行く」と宣言して怯えられ
そもそもS1の時、伯爵からも「暗殺者が似合うタイプだ」って言い切られ……
正直無茶苦茶ヤバい人にしか見えん
でもカーソンさんからの信頼は揺るがないのは何故なんだぜ……
(あれに比べたらトーマスのセコい悪巧みなんざ可愛いモンだろうに)

357 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 23:21:16.85 ID:XST9e+cA.net
殺しそうに見えるだけでまだ殺してないし
トーマスはこそこそと告げ口したり悪だくみしたり
泥棒したり分かりやすい悪党だから

358 :奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 23:57:20.56 ID:Wj/PivFn.net
モールズリーさん、なんでこんなに面白いんだろう

359 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 00:09:17.18 ID:Dkf7Dwrf.net
今更だけど
そんな人殺ししそうなタイプに何故惚れた、アンナよ

360 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 01:04:07.91 ID:t9YvpI2s.net
おばあちゃんずの漫才が楽しい

361 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 01:53:06.59 ID:OeGrHuWH.net
>>359
ベイツはどうやって仕返しするのかな?
想像するもおぞましい。

362 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 09:44:45.21 ID:u0j5/wHq.net
色仕掛けの後、
妻帯者にもかかわらずベッドインしてトド状態。

トーマスでも遠慮するだろ。ベイツさんのトド姿。

363 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 20:40:21.05 ID:m9OnPl7R.net
シンデレラの予告見てたら、ローズのほかにもデイジー出てた!(いじわる姉妹役)

それはともかく、ところどころクスっとするけど全体的に面白くなくなってきたな〜
メアリの再婚と、ダウントンの運営と、ベイツの犯人捜しとイーディスの結婚。
なんかもっとキラキラしたエピソードが観たい。(貴族限定)

364 :奥さまは名無しさん:2015/03/01(日) 23:42:53.59 ID:QlZeUZOF.net
新しい侍女はまるっきり悪女って感じでもないよね
トーマスが懐柔作戦に出ているがどうなんじゃろ

365 :奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 00:36:35.52 ID:qC+cZeO2.net
>>363
出だしは快調だったのにシビル、マシュー、と売れては降板していくし。
第4シーズンともなるとさすがにネタ切れは隠せない。
これは第6シーズンが精一杯だぬ。

366 :奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 00:41:53.66 ID:VBya5R6F.net
>>333
デイジー、ウィリアムの親父さんの家をもらうって話はどうなったんだろ。
その後なんの言及もないけど。

367 :奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 21:04:27.27 ID:J5wdqGoB.net
>>363
今後、トーマスに呆れて、距離置きそうな予感がする。
トーマス、策士策に溺れる的な。

368 :奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 21:04:58.29 ID:J5wdqGoB.net
>>364
の間違いでした。

369 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 04:21:49.27 ID:hlhRa+V1.net
シーズン3で終わっとくのが正解だった

370 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 09:26:53.75 ID:ZN+vldb9.net
S1からの登場人物が年を取って落ちついてきたせいか、 ストーリーがつまらないね
S3から新しく加わったローズと使用人3人は若いけれど
いずれも「コイツら需要あるの?」と思うくらい魅力ない

アンナやモールズリーを無駄に可哀想な状態にしてみたり、
婆ちゃんとヒューズさんがフル回転で忙しく活躍しても
あんまり盛り上がらない状態

371 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 12:58:56.73 ID:zaq7YjMd.net
カーソンさん老体引退でトーマスが執事に。
アルフレッド、ホテルリッツのコック長になってアイビーを迎えに来る。
パーティにマシュー激似の男性を発見、メアリー動揺。

妄想してみたがイマイチ。他になにか良いストーリー展開ある?

372 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 13:04:14.68 ID:1dky6NLx.net
華やかなヒロインとヒーローがいないんだよね
メアリーも子持ちの未亡人になっちゃってヒロインとよぶには落ち着いてるし
マシューいないし
アンナとベイツじゃ…

373 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 13:25:34.61 ID:Clkd6WKh.net
ジミーに全然魅力を感じないんだよなぁ。
良い魅力も、悪い魅力も。

374 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 13:31:21.03 ID:Fh0//QRc.net
確かにジミーがもっとイケメンかキュートだったら良かった
自分は元々話にものすごく期待はしてないのでそこまで不満は無いけど

375 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 14:05:51.05 ID:1dky6NLx.net
とりあえず紫様は降板の噂を否定したらしいからほっとしたけど
シーズン6で終わりかなあ

376 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 14:28:52.11 ID:h4a7XYux.net
否定したのかw
何才まで娑婆にいるおつもりですか?と紫に問いたいw

377 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 20:03:10.11 ID:fxzcZRb6.net
よかったあ
ばーさまがいなくなればダウントンの魅力の5割は落ちる

378 :奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 21:08:37.43 ID:Clkd6WKh.net
8割くらいだよ(´・ω・`)

379 :奥さまは名無しさん:2015/03/05(木) 21:50:23.44 ID:q3UZjvnb.net
>>374
ジミーの人、英国じゃ人気みたいよ。ああいうのが英国でウケるのかね。
ワンダイレクションとかあっちじゃアイドルで大人気なのよね。
英国人の好みは解らん。

380 :奥さまは名無しさん:2015/03/05(木) 22:47:59.94 ID:MEv2RDVb.net
ジミーはトシちゃんにしか見えないw

381 :奥さまは名無しさん:2015/03/05(木) 23:56:36.96 ID:O/zo9/XL.net
ジミーもウィリアムも金髪でのっぺりしてる
イギリスの金髪男性と北欧の金髪男性は顔立ち違うような気がする

382 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 01:21:16.67 ID:y4s1kYrZ.net
ジミーってエラごんの主人公か!
エラゴンの時もパッとしない主人公だなと思ってた
今の方が好きだけど

383 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 01:41:39.16 ID:aaE0d98z.net
ジミーは屋敷の前のカットで
斜め後ろからの角度で少しうつむく姿はかっこよく見えた
制服と髪型マジック

384 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 17:48:06.87 ID:F/8qUQHH.net
http://www.digitalspy.co.uk/showbiz/news/a633469/see-lily-allen-dermot-in-comic-reliefs-fashion-shoot-video.html#~p68HHozIAvxJl0
1分30秒あたりにアンナ、2分すぎにブランソン、2分20秒すぎにとびきりキュートなカーソンさん!

カーソンさんのみのgif動画
http://downtondownstairs.tumblr.com/post/112824105661/jim-carter-for-red-nose-day-2015-x

385 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 19:10:05.56 ID:ao1xyom6.net
ジミーの人、エラゴンの時はシュッとして可愛いかっこよかった
http://i.imgur.com/oNXFnoV.jpg
顔が太って法令線ができてベイツ顔になってきた。悲しい

386 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 22:22:44.58 ID:0QQlMLCE.net
ローズは奔放だな。黒人ヴォーカルとイチャついて。
妊娠したらどうすんだよ。

387 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 22:26:06.31 ID:iBM0SmTJ.net
人種問題ぶっこんで来るのはよして欲しいわ
階級や民族でお腹いっぱいなのに

388 :奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 23:24:44.53 ID:/goV3MT/.net
ローズとジミーいらね
ついでにアイビーも

メアリー新しい恋の予感?
マシューの時と同じパターンで、第一印象は最悪だったけど…みたいな

389 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 11:59:05.73 ID:UYk7L56B.net
ローズやジミーよりイーディスにもう少し時間割けよ
伯爵の愛情ではなく脚本が平等じゃない

390 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 12:35:15.05 ID:TYKr1AGt.net
今回は今後のエピソードへのツナギみたいな感じで
盛り上がりに欠けてるな。

391 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 13:59:31.32 ID:n80p/qPW.net
黒人に対する考え方がみんなそれぞれでおもしろいな
しかしモールズリー
とりあえずよかった

392 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 16:29:53.63 ID:jTiQiUXM.net
>>356
刑務所の同房の男も脅迫してたし、
元妻が本当に自殺なのかも怪しいし、…。

393 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 19:01:03.50 ID:ywc7BCJY.net
ベイツが気持ち悪いから、アンナとベイツの恋バナいらない。

394 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 19:25:20.50 ID:ATerwx42.net
ハロルド(コーラ弟)が出てくるようだが、
今度はコーラの実家が没落しそうなのか?
あの強烈なお祖母様も出てくんのかな?

395 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 22:20:42.05 ID:1AkRDF2n.net
ベイツさんは、最初から正義感もありつつ、怖いヒトのイメージが抜けない。

面会に来たアンナに
『なんで自分が殺ってないと信じきれる?』と聞いたとき
「やっぱり」と思った。最初から、前妻を、と思って見てるヒトは
少なくない。

396 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 23:05:30.16 ID:n80p/qPW.net
そういえば「根付け」って英語でもnetukeって言ってたね
根付けにしては随分でかかったけど

397 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 00:42:08.33 ID:CtBwjOOW.net
携帯にジャラジャラ付けるあの風習は根付けからの日本の伝統だという説を聞いて感心したのを思い出した

398 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 00:47:27.37 ID:WRh3fMJF.net
黒人の人すげー目がキラキラで笑える
ゲイにしか見えないw

399 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 07:09:23.45 ID:kI4QIfP5.net
>>392 >>395
ウィリアムをイビってたトーマスにも、キレて脅したりしてたよね
あの時のトーマス「全然怖くない」なんてうそぶいてたけど
内心gkbrだったに一票

400 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:20:41.90 ID:Pkq34Tjx.net
根付け、言ってたよね。

かなり高価だったらしいと聞くよね。
しかし一介の青年が、それやペーパーナイフに価値があると
わかるはずもなく。

401 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:22:17.69 ID:Pkq34Tjx.net
紫婆さん、面白すぎて人気出過ぎないように
今回意地悪婆さんだった?

402 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:23:10.03 ID:Pkq34Tjx.net
ところで、イザベル派はいますか?

403 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:38:34.32 ID:2w9E7Eh0.net
いや最後は紫さんが一本取ったような気がする

イザベルすきだよー

404 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:43:27.45 ID:ICrvhu1x.net
医者とイザベルが一緒にいるとなんかニヤニヤする

405 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 22:49:26.03 ID:2w9E7Eh0.net
イザベルも紫さんもお互いが元気ないとやる気がでないみたいだし
いいライバルだと思う
医者はまだイザベルの事好きなのかな?

406 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 23:37:27.33 ID:6x52AWyU.net
>>381
チャーチル曰く大英帝国は栄光ある羅馬帝國の正当なる後継者である。
ゆえにチビでデブで禿である、それはラテン系の証。
ヒトラーが好んだ金髪碧眼長身のバーバリアンとは人種が違うのであーる。

自分でいうのもナンだが哂わせる話だ。

407 :奥さまは名無しさん:2015/03/08(日) 23:53:25.59 ID:GkS49HZf.net
あの当時、お屋敷でジャズってどれ位不謹慎(最先端)だったんだろう
イーディスみたいに眉をひそめる人もいたけど、喜んでる人もいたよね

扉を開けたらDJブースがあって黒人が回してたくらいの感じだろか

408 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 00:38:30.72 ID:QQFUDBov.net
>>405
逆に最近コーラがおとなしい。
S2あたりまでは三つ巴って感じだったのに。

409 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 00:55:32.52 ID:4RjKypb2.net
>>402
イザベルも好きだよ
なんだかんだで親切な人だから
でも紫婆様はもっと好きだけど

410 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 01:35:17.77 ID:QQFUDBov.net
>>409
お互いの主張はガンガンぶつけあうけど、
ただの汚い「いがみあい」とはまた違って、
会うのを避けたりはしないし、
特に狙って嫌がらせをするでもないし、
相手に理があると思えばなんだかんだで認めるしで、
まあ互いに生きる張り合いを持つためのいい関係だよね。

411 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 10:42:27.21 ID:jm75OSeY.net
>>409
紫婆様めちゃくちゃ育ちのいいいじわるばあさん(長谷川町子の)みたいで憎めないよねw

412 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 12:28:22.84 ID:bt1bZIAm.net
紫婆、マシューやシビルが居なくなった今、
いちばん必要なひと。
若くないので「華がある」とかっていうんじゃないけど。

413 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 12:33:37.05 ID:q/oSeCti.net
ヴァイオレット様って元々人気あるんじゃないの?
でもマギー・スミス、今後の展開について自分の考えインタビューで答えてたね

414 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 14:21:04.04 ID:RwHZoCbZ.net
>>413
Poll: Favorite Downton Abbey Character?
http://www.imdb.com/poll/68Z8BLXPiVM/results?answer=6&ref_=po_nr

1.Violet Crawley
2.Lady Mary Crawley
3.Lady Sybil Crawley
4.Matthew Crawley
5.John Bates

415 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 14:52:48.94 ID:m81XVK/W.net
>>411
時折クスっと笑えるブラックジョークを言うところが好き、すっとぼけた表情も。
いつかヴァイオレット婆様語録を作ってみたい。

416 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 22:22:01.73 ID:QQFUDBov.net
>>414
イーディス、ヒューズさん以下か…。

S1の底意地の悪いイーディスならともかく、
S2以降の彼女は結構好きなんだけどな…。

417 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 23:09:18.65 ID:++d2+do4.net
あの時代にいい所のお嬢様がローズみたいに黒人といちゃつくとかあったのかね?
ローズって、差別しない進歩的な娘っていうよりも、どうもただの尻軽って描き方なのが疑問
バレたらわりと深刻だよね

418 :奥さまは名無しさん:2015/03/09(月) 23:42:38.50 ID:+rz1Kb0+.net
シビルの代替キャラなんだろうけど、シビルより馬鹿っぽいんだよね
お嬢様なのに品が無いし

419 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 00:14:20.45 ID:/0uK4Stg.net
>>407
天皇の前でエグザイルが踊る程度?

420 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 06:43:13.39 ID:Q5kM9KQW.net
フランスの狂乱の20年代のドキュメンタリーをNHKで最近やってたが
あの雰囲気見てるとはっちゃけたお嬢さまだと充分あり得そうな

つか、そういうご令嬢がムスリムとやって相手が腹上死なんて事件がホントにあったらしいし
英国でも黒人とお付き合いくらいもあっただろう

421 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 09:48:13.55 ID:i7kj+GrR.net
そういう点ではメアリー自身がトルコ人?のお兄ちゃんとやってた気がするが
今回はちょっと無理あるんじゃないか

422 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 10:13:06.62 ID:QAT/o2Uz.net
もうちょっと、またかよこいつホント尻軽だよなw、って感じじゃない流れを作って欲しかった

423 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 19:23:41.37 ID:HzFaeuR4.net
>>417
あの描写は本国でも「あの時代じゃありえねー」っていう反応だったらしい
第二次世界大戦終了までは、英国内での黒人の割合ってかなり少なかったから尚更だそう

424 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 21:21:31.19 ID:DfdxYm7b.net
>>423
アメリカでさえ白人&黒人カップルが違和感なくなったの1970年以降?
それまでは特別視されてたのに1920年代の英国で?あり得ん。

カーソンさんの「英国は奴隷解放の先進国〜」発言もわざとらしい。
黒人視聴者に配慮したんだろうけど。

425 :奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 23:49:31.74 ID:HzFaeuR4.net
(ほぼ口先だけの)奴隷解放もいち早くしたけど
奴隷貿易そのものでたんまり儲けたのも英国だしねえ・・・
しかもアフリカやカリブ海からの黒人奴隷売買をやめた後は
アジアで奴隷をこき使いまくった訳で、搾取する矛先が変わっただけ
ドラマ当時は、東南アジアのプランテーションで現地民をこき使い
そしてまさに中国にアヘンを売りつけていた訳だよね

426 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 09:52:02.55 ID:bYwtXlWp.net
アメリカだとドラマに必ずアジア系と黒人は入れなきゃいけない決まりになってるってのがあるらしいから
イギリスはどうだかしらんけど、もしかしたらそっち方面で責められて無理やり入れた結果おかしな事になったのかも

427 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 10:51:33.61 ID:EOxjh6F1.net
20年代だとジャズブームが起きたころだからその空気をいれたかっただけとか

428 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 10:59:35.19 ID:jMGgikjD.net
アメリカで放送はじまったから黒人枠ができただけじゃないかなあ

429 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 11:10:28.03 ID:lqPUvhzh.net
最近はイギリスのドラマとか映画でも黒人入れてきて無いか?
というかイギリスの方が異人種恋愛を無理に入れてきているような
これはゲイキャラいるんだしそれだけで満足しろよとは思う

430 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 11:54:10.64 ID:WAbLDvEU.net
こういうのって先の展開見据えてないと書けない気がする。

632 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2015/03/11(水) 10:16:09.49 ID:Ou68ZCyV
デイジーはお子ちゃまだから、トーマスがゲイだとは今でも知らないだろうね。
伯爵と使用人連中はみんな知ってるだろうけど。
イギリスは「モーリス」「アナザーカントリー」「マイ・ビューティフル・ランドレッド」など
同性愛映画の秀作が多くて、ゲイセックス場面も、変に構えて自己主張ばかり強くてガチガチの
アメリカ映画より自然で、役者ものびのび演技していて好印象。

映画にも描かれてるように、貴族の師弟の行くバブリック・スクールやケンブリッジ・オックスフォードでは
同性愛が盛んで、ソ連(ロシア)はハニートラップするのに、美貌の青年をイギリス高級官僚に近づけてスパイしてたほど。
伯爵も学生時代は経験したか、まわりにそういう友人たちがいただろう。
死ねばもろ共と一緒に戦った従卒のベイツとは精神的な同性愛関係。マシューとウィリアムも同じ。
さすが尚武の国らしく男同士の忠誠心を重んじる国。

トーマスも公爵にあの関係は単なる遊びだったと、ラブレターを燃やされ捨てられた。
あのトーマスの性格は散々貴族たちにいいように弄ばれたからかも(笑)
せっかくのゲイ設定なんだから、もう少しドラマで生かしたらおもしろいのに。

431 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 11:55:04.62 ID:WAbLDvEU.net
>>408
そういや、コーラとバイオレットは嫁と姑の関係で仲が悪いという設定はどこに行ったんだ?

432 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 11:57:57.08 ID:WAbLDvEU.net
>>424
同じイギリスドラマの「心理探偵フィッツ」は英国における黒人問題やゲイ問題も描いていたわ。

433 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 13:12:34.61 ID:j4pZqJf4.net
>>430
ジミーはストレートだからトーマスと恋愛絡みは無くなった。
でも女好きで根っからの遊び人だから今後は女性絡みで何かやらかしそうだ。

434 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 13:54:15.42 ID:s6DmMXbk.net
なんとなくジミーは改心してアイビー一筋になりそうな気もするがなw

435 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 23:31:17.15 ID:tt2K4Q2D.net
>>431
共通の敵や問題が見つかれば共闘関係になるよ

436 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 23:39:22.61 ID:NDreT4AA.net
ジミーはトーマスの愛人にしとけばいいよ
嫌な奴だしお似合いじゃん

437 :奥さまは名無しさん:2015/03/11(水) 23:51:17.75 ID:6tQhBxUm.net
デイジーは未亡人だからもう恋愛対象にならないのかな
あの家と土地貰ったらジミーとか財産目当てで寄ってきそう
アルフレッドと結ばれるとかないのかなー
このままじゃ欲求不満のちょっと意地悪な後家さんキャラになっていくのだろうか

438 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 02:01:56.38 ID:7TQrHUQR.net
BSフジ 3月22日(日)19:00〜20:55 英国紳士図鑑〜その歴史と今に残る伝統文化を探る〜

■紳士の娯楽
クリケットを語らずして、イギリス文化を語ることはできない。なぜならば、クリケットは紳士の娯楽であるからだ。
英国ドラマ「ダウントン・アビー」の執事役で出演中のジム・カーターがクリケットについて語る。
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/englishgentleman.html

439 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 07:33:58.69 ID:y1reH07E.net
>>432
第一容疑者でもヘレンミレンが黒人の恋人作ってたな

>429
英国社会に黒人含む有色人種が増えたんだから、出さないのも不自然だから仕方ない

黒人嫌いの日本人が文句言える筋合いはないな

440 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 08:09:21.53 ID:r/DNyL62.net
むしろアメリカよりイギリスのドラマに白黒カップル多いイメージ。
ドクターフーもそうだった。

441 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 08:20:53.21 ID:0mhwtvQU.net
現代物は別に気にならないでしょ

442 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 09:09:03.45 ID:/az/sL0T.net
>>439
時代的に不自然だから文句でてるんだが

443 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 09:34:47.97 ID:fcGv07qz.net
>>437
デイジーはモテないキャラだから例の農場の主になればいいんじゃない?
S6で有名シェフになったアルフレッドがアイビーを迎えに来て結婚とかが良いな。
まさしくメロドラマにふさわしい展開だし。

444 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 12:51:24.85 ID:5JKmrRQI.net
デイジーを見ると関ジャニの横山を思い出す

445 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 17:41:09.43 ID:NNnTh0Rb.net
えーデイジーって喪女設定なの?
モテ設定のアイビーとの違いがわからない
このドラマほんと美醜の差がわかりにくいわー

446 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 19:09:47.35 ID:0mhwtvQU.net
ローズ来日中だね
ダウントン関係のインタビューは無いのかな

447 :奥さまは名無しさん:2015/03/12(木) 22:30:02.20 ID:fcGv07qz.net
ローズ役の人は実写版「シンデレラ」、マシュー役は実写版「美女と野獣」か。
ダウントンの若手俳優はディズニー映画関係者に大人気。
美女と野獣にはエマ・ワトソンも出るのね。

448 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 01:31:13.04 ID:66hHioyl.net
ローズの中の人の今彼氏は、11代目ドクター・フーのマット・スミスなんだね

そしてダウントンのセットをキャサリン妃が訪問
BBCでモールズリーさんと握手して、モーさんがはにかんでたのが可愛かったw

449 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 11:43:16.50 ID:fA0F7/f0.net
>>448
はにかんだモーさんw
ようつべに上がってるかしら?探してみよっと。

450 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 12:57:33.45 ID:nY/GMxXR.net
ごめん、ローズ4月に来日が決定したで、まだ来日してなかった

451 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 22:04:23.17 ID:XexoNSgz.net
>>448
カーソンさんがいかにもカーソンさんらしい反応してるのもよかったな〜

452 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 22:34:06.37 ID:UPo4dQjJL
ベイツさん、怖い。

453 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 22:18:55.51 ID:yFduabqh.net
「モーリス」「アナザーカントリー」はそれぞれパブリック・スクールとケンブリッジの
上流階級の白人同士の同性愛の映画だけど、「マイ・ビューティフル・ランドレッド」は
パキスタン移民と、彼に雇われてる貧しい白人の同性愛もの。
イギリスはアフリカからの黒人の移民も多いけど、イスラム教徒の移民もたくさんいる。
現代に近づけば近づくほど、このドラマはいろいろな人種が登場。
旧植民地

454 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 22:24:57.33 ID:fA0F7/f0.net
紫婆さま、高齢なのに回復力凄いのね。
まだまだ長生きしそう。
それにしても婆さん2人でカード遊びしててちょっと可愛いかったな〜

455 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 01:13:14.09 ID:tBkxzjTS.net
アンナもつらいだろうがイーディスも可哀そうだな
たった一発でできちゃうなんて
せめて、5〜6回もあったらまだあきらめがつくだろうに

456 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 08:03:41.24 ID:Ohl80Taa.net
アルフレッドはなんでまた「流かんには罹患しないよ」だなんて自己判断で屋敷に来たんだろ。
ま、アルフレッドはアンちゃんって感じで好きだから良いけど。

457 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 08:05:58.24 ID:Ohl80Taa.net
バイオレットが人気なのはわかる。
ベイツさんが人気な理由がわからない。
あのヒト、前妻、、、本当かな?と思うのは自分だけ?

458 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 08:07:38.73 ID:E1P8CNhv.net
ベイツ気付いたね
この感じだとトーマスまで秘密が漏れちゃうのか
侍女が密告をやめるのかどっちだろう

459 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 08:07:48.30 ID:Ohl80Taa.net
今回のアメリカ行きでトーマス改めバローさんがベイツさんより出世の駒を進めただろうか?

460 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 10:33:47.89 ID:oXmnFHTW.net
ローズがいらない
何のために出てるかわからない

461 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 13:07:04.84 ID:slXE9aQu.net
ベイツさんが気づいたぞおおおおお

バァ様元気になってよかった

462 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 13:25:20.10 ID:fRcqOf6A.net
メアリーモテモテ健在だったね。マシューくらいのイケメンがいたらもっとよかった。

463 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 16:40:26.63 ID:qjKh91To.net
トニーが再登場しててキモー
婚約したなら出てくんなよ

メアリーは一緒に豚を助けた人(名前忘れ)が意外と似合う
S1のマシューに対するツンツンぶりを思い出した

464 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 20:40:33.80 ID:fhzGCHKC.net
イスラム国兵士もおびえる
オブライエンさんの
蹴り

465 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 22:04:25.53 ID:Ohl80Taa.net
ローズは若い視聴者のために必要なんじゃ。
性格は雑だけど、顔はかわいい。シビルがなくなったから、華がなくなったドラマに
若さの象徴としてだけのポジションかな?

466 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 22:05:25.39 ID:p+ov1nWa.net
グリーンが犯人だと確信して睨むベイツ。
それをスパイしようと場の空気を探るバクスター。
サスペンスっぽくなってまいりましたね。8話が楽しみやー。

467 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 23:25:57.65 ID:iGVSCCH/.net
船にはハンサムな船員が多いから(トーマスは喜ぶわ)

468 :奥さまは名無しさん:2015/03/15(日) 01:05:12.55 ID:JID2T0Pi.net
ローズはまあ、
登場人物としてはいけ好かないけど、
青と白を基調としたファッションは金髪によく映えていて、
目の保養になるからまあいいやって感じ。

469 :奥さまは名無しさん:2015/03/15(日) 18:38:46.62 ID:DSuUSe0A.net
『ガラスハンマー』ねたで小話を作り
BBCラジオ
オールナイトイングランドに投稿する
バイオレット伯爵夫人

470 :奥さまは名無しさん:2015/03/16(月) 18:08:37.45 ID:qAZd1r9F.net
>>465
確かに若手はデイジー、ジミー、イーディス程度か。
他は30代以上だから平均年齢は高めだわね。
若い子が入ると画面が華やいで良いわ。
出来ればゲイじゃないイケメン君も居ると楽しいのに。

471 :奥さまは名無しさん:2015/03/16(月) 18:32:56.57 ID:AapXxFlo.net
マシューの抜けた穴は思った以上に大きいね
メアリーに群がる男達もイマイチな人ばかりだし(黒髪多いのはわざと?)
ジミーはイケメン設定みたいだけどそうとも思えないし…
最近はお医者さんとモールズリーがかわいいよ

472 :奥さまは名無しさん:2015/03/16(月) 21:23:11.32 ID:izsQJ2Z/.net
トーマスのアメリカ珍道中で
ハンサムなイケメンが色々出てくるんじゃね?ってメアリーが言ってた

473 :奥さまは名無しさん:2015/03/16(月) 23:44:26.75 ID:ifuBjHiK.net
S3の2話で米国が伝統軽視するって、嘘言うたらいかんわ
第2次世界大戦時に、日本の古都・京都をギリまで攻撃するな、って学者の意見守ったのに
英国は欺瞞

474 :奥さまは名無しさん:2015/03/17(火) 00:21:02.54 ID:NRWfsfvq.net
英国は第二次大戦で負けた日本兵を南方の捕虜収容所に収容したとき、バターン死の行進で亡くなった
英国人兵士の蛆だらけで腐敗した死体を、捕虜日本兵に素手で掘り起こさせ、新しい墓に埋葬させた。

また飢えの苦しみに耐え切れず、日本兵がビルマの河に生息してるアメーバ赤痢の蟹を食べて赤痢で
苦しんで亡くなったら、日本兵は自制心が無く無知だから自業自得と報告書に書いたイギリス軍。

徴兵制を女性にも適用したので、南方にも大勢のイギリス女性兵士がいたが、その兵舎の掃除・洗濯は
捕虜の日本兵の仕事で下着まで洗濯させた。日本兵が掃除道具を持って着替え中に入ってきても
飼い犬が来た感覚で平気だった。

                         by 会田雄次(学徒兵or学者) 「アーロン収容所」

475 :奥さまは名無しさん:2015/03/18(水) 23:30:32.62 ID:zDJIHnU1.net
アンナのセリフ
”フランスでガーターは買ったワ”
ベイツもニッコリ
ベイツジュニアはもっこり
ジュニアはしっとりスケベ汗

476 :奥さまは名無しさん:2015/03/19(木) 23:13:56.96 ID:xz5r92Jy.net
日本版ダウントアビー
企画・著作 TBS  木曜9時枠
制作プロダクション  テレパック
プロデュサー:石井ふく子
音楽    :羽田健太郎
キャスト
バイオレット夫人:赤木春江
ロバート  :角野卓造
コーラ   :泉ピン子
マシュ   :えなりかずき
カーソン  :岡本信人
オブライエン:中島唱子
ナレーション:石坂浩二

477 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 00:30:06.35 ID:MnLL3EQo.net
>>476
渡鬼じゃねーかよwwwwww

478 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 01:31:18.38 ID:wKBfoLm1.net
そういうのいらない

479 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 13:04:29.69 ID:RoM2clk3.net
他の番組でもそうだけど、なんで日本版考える人が後を絶たないんだ?
制作会社の人がリサーチでもしてんのか?

480 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 17:05:24.99 ID:ADG0T0VU.net
渡鬼メンツはちょっと違う気がする。
去年の朝ドラで仲間由紀恵がやってた位が関の山だろ。

481 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 22:16:57.29 ID:3u0ZWC69.net
ベイツさん、どんどんノーマン・ベイツ化していって怖いヨ

デイジーはようやくアルフレッドのこと吹っ切れたみたいで良かった
ウィリアム父もほんとにデイジーを愛娘として可愛がっているのが分かった
えらく優しいので若い嫁に良からぬことを考えてるのではと…
心が汚れすぎだな自分…

482 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 22:30:48.67 ID:3Qi7VWY2.net
デイジーがバスケットを渡した気持ちをホメたパットモアさん。

483 :奥さまは名無しさん:2015/03/20(金) 23:04:21.72 ID:zYelNLUW.net
トーマスってドラマではホモのだけど、しらふで見れば一番イケメン臭いなあ。

484 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 00:03:15.41 ID:kF/waDTv.net
人を殺してウキウキ笑顔なベイツ
天使アンナにはふさわしくないな

485 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 00:16:43.87 ID:v0/wCcfM.net
アンナから口止めされたのにどんどん広めるメアリー、駄目じゃん。

モールズリーさんとバクスターさん仲良くなるの早過ぎ。

486 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 00:33:51.74 ID:N44b5Jda.net
ベイツのロンドン行きのチケットやら、ミスリードかなと思う
もっと前向きなことで行ってたんじゃないのかなあ
メアリーのモテ期もお腹いっぱいになってきた

487 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 00:43:08.04 ID:7a6i86LD.net
確かにメアリーの恋愛はさっさと片付いてほしい。
でも、どうせ次のシーズンまでダラダラ引っ張る気だろうなー。

あとトムのお相手、もう少し美人を用意してあげてー。
性格はシビルと近い感じだけど。

488 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 05:59:33.23 ID:iyA0HM3n.net
ゲイはイケメンが多いからリアルでいいよ。公爵とのキスシーンも絵画みたいで絵になっていた。
あの時代の貴族の従者は動くアクセサリーで、容姿端麗で長身が採用の条件だから。
普通白人には男女ともアジア人(黄色人種)は人気がないけど、日本人ゲイポルノスターの真崎航は
綺麗な体と顔で日本・アジアはもとより欧米のゲイ・女性にも人気。

フランスのファッション雑誌で紹介。フランスゲイ雑誌の表紙。有名フォトグラファーの
ピエール&ジルの自宅兼スタジオで撮影して、その作品がフランスニュースで紹介。
パリでサイン会&握手会イベントも開催。

杜達雄やレスリーキー撮影の無修正写真集出版。下村一喜撮影のグラビア。
下着メーカーの専属モデルで、阪急メンズ館ナイトで下着・水着メーカーのモデル。
タイ映画出演。海外ゲイイベントでGOGOダンサー。

日本のゲイビデオのリピーターの3割が女性で、ツイッターを見ると日本・中華圏などアジアは
もとより、イタリア人女子大生たち・アメリカ人・フランス人・チリの女性たちにも真崎航のファンがいる。
ゲイにもいろいろいるけど、体も顔も綺麗な人がいるね。

489 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 09:42:29.08 ID:Ur9uSjfp.net
>>488
詳しいねえ。ガチの方?

490 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 09:42:35.77 ID:Jw6nKj7k.net
映画シンデレラは主役がローズで意地悪な姉の一人がデイジーなのね

491 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 10:12:35.39 ID:XRqBqjYq.net
アンナはベイツが殺人犯したら終身刑や死刑になっちゃうから絶対内密にお願い!!って涙の訴えしてるのに、自分がバレバレ態度して本末転倒

492 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 11:52:33.97 ID:KkF96ePpZ
ギリンガム卿の従者(グリーンだっけ?)って
ロンドンでの住まいは、何とかアパートって言ってたよね
住込じゃない使用人もいるって、一寸意外だった

493 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 13:13:54.00 ID:Ur9uSjfp.net
3女(メアリー・イーディス・シビル)の中で、イーディスは一番可愛くないという設定だが、
俺から見れば、メアリーは性格がきついし、シビルは活発で、イーディスが一番可愛らしい。

494 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 17:43:07.15 ID:v0/wCcfM.net
>>489
構っちゃうダメよ。
いつも来る長文ゲイだから。

495 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 23:05:33.04 ID:5RdEdkce.net
トムの恋人候補、もう少しなんとかならないのか?

次々とモテモテのメアリー、イギリスではともかく
アメリカでは「?」と思っている視聴者が多そう。

496 :奥さまは名無しさん:2015/03/21(土) 23:24:46.25 ID:DNC/jWRz.net
モテ設定ってメアリー、アイビー、ジミーあたり?
みんなルックス微妙だよね

497 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:10:47.95 ID:iKEon7cl.net
メアリーのモテは財産持ちになったつー面がデカいんでは
息子が継ぐダウントンだけでなく、ラビニアの父親の遺産がある訳で
そっちは子が成人するまで息子の分もメアリーがある程度自由に使えるだろうし

498 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:14:44.70 ID:/1wSlu3C.net
メアリーの顔がイギリスで受けるような美人なのか
メアリー役に演技がはまったからそこまで重視してなかったのか
顔だけじゃなく知性や振る舞い込みで美人なのか
現代と美の基準がやや違うのか

イギリス人の感想きかないとわからないかも

499 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:18:15.45 ID:iIFMNznD.net
デイジーはあの年で更年期かw

500 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:22:27.28 ID:27ysVodq.net
真崎航&天天カップル
http://www.youtube.com/watch?v=ilOa3E4U5FY

http://www.youtube.com/watch?v=dECRE3g2NnM
http://www.youtube.com/watch?v=yN4VMIZMRPU

501 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:45:36.95 ID:27ysVodq.net
真崎航
http://www.youtube.com/watch?v=iKG8yNs7aHM
http://www.youtube.com/watch?v=lzBMgIilesQ

http://v.youku.com/v_show/id_XNTg1MDU0Mjky.html

502 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 00:50:38.76 ID:AQ45MVG7.net
>>495
恋人候補、いかにも社会主義派って雰囲気じゃないの。
反体制デモの先頭で大声でアジってそうなタイプ。


それよりも
紫婆様ったらマートン卿とイザベルをくっつけようと画策してるみたいね。

503 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 01:58:33.21 ID:a+nJIeOYv
>>502
気の乗らないお茶会の助っ人に、とお願いしただけの筈が
意外にも会話の弾むマートン卿とイザベルを
「あら? あら?」って感じで見守るババ様ワロタ
その後、お茶のお礼にと贈られて来た花にも
イザベル宛とババ宛で明らかに差があって
「まあ! まあ!」って感じで見比べるババ様w

504 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 09:09:41.93 ID:bwP0lBIn.net
シーズン6で終了だってさ

505 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 09:46:17.65 ID:7d+CvIjO.net
>>498
>顔だけじゃなく知性や振る舞い込みで美人なのか

これかなぁ、まぁ特別不細工に生まれていなければw
家庭教師にはまず社交のための会話も叩き込まれるらしいよ
ガーデンを散歩しながら木の一本一本に向かって別のテーマで会話を切り出す練習をしたとか本で読んだw

506 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 10:24:36.82 ID:tYsYelnT.net
でも同じ教育を受けてるずのイーディスは負喪女ャラなんだよね
容姿レベルも同じくらいだから扱いの差に違和感あるから
イーディスは脳内で超不細工に変換して見てる

507 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 10:42:47.50 ID:osvdj75n.net
娘たちに家継ぐ権利まったくないと長幼の序をつける意味ないよね
器量と頭脳順にいい教育受けさせていいところに嫁に出すだけ

508 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 11:16:42.77 ID:27ysVodq.net
女性は財産の相続権も管理権も、自分で稼いだ金を管理して貯金口座を作る権利も
堕胎したり離婚したりする権利も、婦人参政権もない。イギリスでは制度化された奴隷と言われた。
正式な学校教育も受けたことがなく、自宅で家庭教師にフランス語や行儀作法やダンス・音楽・ピアノなど
社交界で役立つ教育を趣味の範囲で受けるだけ。

映画の「ジェーン・エア」で数学の授業を家庭教師のジェーンが貴族令嬢にしてたが
大変レベルが低く、二桁と一桁の足し算だったが、令嬢は出来なかった。

509 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 11:31:40.81 ID:JF1ZI8cf.net
トムに興味がありそうな女性たしかにシビルと比べると…だよね。キャシーベイツを若くしたような。

510 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 11:48:38.61 ID:g5ZSX/sC.net
>>504

It's True: Downton Abbey's Sixth Season Will Be Its Last
http://tvline.com/2015/03/20/downton-abbey-ending-season-6-cancelled/

511 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 14:57:22.53 ID:+ZYMCpMP.net
メアリ様にモテ期到来!
しかし雑魚3人が束になっても
マシューのキラキラっぷりには敵わないっていうね…

512 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 15:00:49.04 ID:SnAF/KYj.net
ネイピアさんのキャラがS1と変わりすぎ。
もっと威厳はある感じだったのに今は情けなさすぎ

513 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 15:25:59.86 ID:ayVPhPkM.net
>>502
紫婆様はマートン卿がイザベルを気に入った様子にぽかんとしてたようにも
見えたけどね
まさかあのマートン卿が…ならくっついちゃえみたいな感じかな

ところで伯爵はやたらにカーソンさんとベイツさんとの再会を喜んでたけど
トーマスに辟易してた?

514 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 19:17:22.39 ID:7mE3AevD.net
日本版ダウントアビー2
企画・著作 フジテレビ  月曜9時枠
制作:ドラマ制作センター
プロデュサー:多田亮
日本語訳:倉本聡
音楽    :さだまさし
キャスト
絹の靴下を履いたバイオレット夫人: 夏木マリ
博多なまりで説教好きなロバート :武田鉄矢
イギリスの代表的なお母さんコーラ:高畑淳子
ボブ美人のメアリー:吉田羊
早稲田を中退したイーディス:広末涼子
ポッキーで踊るシビル:新垣結衣
帝都大学物理学准教授マシュ:福山雅治
映画配給会社から下僕になったトーマス:斎藤工
元舞台俳優のカーソン  :吉田鋼太郎
ナースのお仕事をしていたオブライエン:観月ありさ
ハーゲンダッツが好きなアンナ:柴咲コウ
不細工なバットモア:大久保佳代子

515 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 20:15:05.68 ID:a+nJIeOYv
>>514
つ こんなダウントン・アビーは嫌だ!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1401721645

516 :奥さまは名無しさん:2015/03/22(日) 20:32:25.20 ID:AQ45MVG7.net
日本版は要らないから。511は早く消えて。

517 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 00:28:17.65 ID:5UdJm+S7.net
#8最後の、メアリー親衛隊を見送る
イザベル・イーディス・ローズの傾き加減に
なんかわろた。

518 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 07:22:49.95 ID:FeXHqS4c.net


519 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 09:19:02.13 ID:DyuZgeeF.net
>>517
かわいかったなw

520 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 10:46:29.90 ID:g1yHDVMcx
メアリーがロザムンドの家に泊まった時に
「テーブルに食事の用意が出来ました」とか言って
メアリーから「ミードならそんな言い方しない」と怒られてた下僕(?)
酒井敏也にそっくりだった、あのハゲっぷりまで……w

521 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 12:20:58.76 ID:xiW7XXBg.net
久しぶりにトーマスを見たらやっぱイケメンだわ

522 :奥さまは名無しさん:2015/03/23(月) 23:46:38.03 ID:7rUJFtKD.net
トーマスが居ないとダウントンは善人劇になってつまらん。

523 :奥さまは名無しさん:2015/03/24(火) 00:40:51.45 ID:9xQjaH/N.net
でもトーマス、
「副執事」になってからというもの、
カーソンさんの補佐であるはずなんだけど、
全然そういう働きをしてるシーンがないよな。

今回伯爵と出かけたのは、ベイツの代理の「従者」としてだし。

524 :奥さまは名無しさん:2015/03/24(火) 11:55:32.67 ID:S15/uJ1b.net
トーマス、そういう意味じやお屋敷にとって便利な奴じゃね?
従者も出来るし下僕も出来るから忙しい時に便利、盗みをするワルだけど。

ところで
#8でグリーンが事故で脂肪、ベイツがまたタイーホかい?

525 :奥さまは名無しさん:2015/03/25(水) 00:03:09.11 ID:L6empwNk.net
>>513
実際に婚約発表したら婆さん黙り込んじゃったけどな

526 :奥さまは名無しさん:2015/03/25(水) 00:08:32.39 ID:S/6AnWRT.net
イーディスの彼氏悪い人にはみえなかったんだけどな
カードで伯爵の負け分を取り返したりちょっとワルっぽいところもあるけど
ここでいきなりやり逃げも意味不明だし
やっぱりドイツで事件に巻き込まれたのかな

527 :奥さまは名無しさん:2015/03/25(水) 01:15:11.94 ID:NNkv3qSg.net
アンナって、手篭めにされたり
夫の殺人疑惑やら、波乱万丈だわ

528 :奥さまは名無しさん:2015/03/25(水) 11:19:55.40 ID:dezvoKnF.net
>>527
だね。J・フロガットの演技力に頼り過ぎだわねw


そういや4月上旬でダウントンS4が終了なんて寂しい。
しかも人気ドラマをほんの少し月またぎして放映するなんて。
スタチャンの意地悪、、

529 :奥さまは名無しさん:2015/03/25(水) 13:45:44.24 ID:TkYnhcAc.net
セコッ

530 :奥さまは名無しさん:2015/03/26(木) 03:17:44.07 ID:nF/Bd5L6.net
4月はスタチャンだけど5月は評判のいい
アメホラ4もやるしFoxに移動だな

531 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 03:51:24.77 ID:sal1R2ns.net
>>527
本放送では最終話でアンナが逮捕だし…

532 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 05:11:49.00 ID:2Uo/bRol.net
>>531みたいな人って哀れだ

533 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 12:20:24.49 ID:AHWpPTFq.net
>>531
ルールは守って頂かないと困りますわっ。

534 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 19:11:28.57 ID:yB5G6230.net
>製作総指揮のギャレス・ニームが「映画化も考えている」と語ったとのこと。

S6の続きを映画にするのかな?

535 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 20:21:06.30 ID:AHWpPTFq.net
S6の続編よりもメアリー達が子供だった頃のダウントンが見てみたい。

536 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 21:45:19.94 ID:KQqNfYhE.net
シーズン1の1話のこしゃくな公爵とポーカーのペテン師、
皇太子の顔が似ていて見分けがつかない

537 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 22:01:55.47 ID:KQqNfYhE.net
あ、今日のクリスマススペシャル前半を見ての感想です

538 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 22:30:10.45 ID:z78sWbmE.net
>>535
これ

539 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 22:42:08.61 ID:txno6ERa.net
トムのアイディンティクライシスが、止まらない。
あの不細工教師、メイドの猫目女と同じだね

540 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 23:26:06.49 ID:AHWpPTFq.net
トムのおどおどしてる様子が癇に障って仕方ない。
早くアメリカでも何処でも行って欲しいよ。

541 :奥さまは名無しさん:2015/03/27(金) 23:50:35.44 ID:+fOmjr9H.net
ローズごり押しうざいなー
早く親元に帰れよ

あとトムもメアリーも相手グレードダウンしすぎ

542 :奥さまは名無しさん:2015/03/28(土) 15:44:23.62 ID:6S6IqCtN.net
人形劇版ダウントアビー3 ”機関車下僕トーマス”
イギリスの小さな町の鉄道会社ダウントン鉄道が舞台
人面機関車達が活躍するショートストーリー
ナレーション:森本レオ
キャスト
機関車トーマス:トーマス
ダウントン鉄道 社長ロバート卿 :トップハムハット卿
機関車カーソン:ゴードン
食堂車デイジー:パーシー

543 :奥さまは名無しさん:2015/03/28(土) 17:10:38.60 ID:kFR0Klen.net
サスペンスドラマ「ダウントンアビー」

544 :奥さまは名無しさん:2015/03/28(土) 17:50:23.22 ID:gqJtqYeZ.net
トムの相手教師は階段から見て感動してたような。貧乏人の妬みパワー炸裂

545 :奥さまは名無しさん:2015/03/28(土) 18:21:43.59 ID:iuAC+nDp.net
結局メアリーの本命は婚約破棄したトニーってオッサンか?
あいつ小島よしおみたいで一番キモイんだが

546 :奥さまは名無しさん:2015/03/28(土) 18:40:19.26 ID:WcxQtsKW.net
S4の9話にして初めてロンドンのお屋敷が登場。
いくらカントリーハウスが舞台でも登場が遅過ぎだわ。

547 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 00:23:13.36 ID:3azJr4Ih.net
ハロルドってなんだあの非リアぶりを笑っていいのか?
なんか気持ち悪かった
トーマスとブランソンの座席争いとカーソンさんのロンドンツアーにどっちらけくらいしか面白い所がなかったぞ
あとブランソンはあの無作法なバカっぽい女教師と付き合うの?
ローズもうざいしいつ面白くなるんだ

548 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 01:48:45.18 ID:gAHo/gUF.net
今回のあの皇太子は王位を捨てて女に走ったエドワード8世?

549 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 09:30:26.66 ID:KCALzKXV.net
>>548
そう ただし退位したのは1936年だから今回のより10年以上も
後のこと ダウントンの頃は30才前後なんだろうけど見た目
えらく老けてるw

550 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 13:13:29.16 ID:yVERSQk6.net
トーマスもブランソン妬むくらいなら
ノンケになってイーディスgetすれば上階の人間になれるよ!

551 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 13:47:34.45 ID:7z+aifmf.net
トムはローズとくっついてアメリカ行けばいいんじゃね?
シビルよりはランク落ちるけど、あの不細工教師よりはマシだし
ローズは黒人歌手と結婚しようとしたぐらいだから、元運転手でもおkだろう

552 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 15:47:49.43 ID:5yNIdr18t
ローズにだって選ぶ権利はあるぞw
漸く社交界デビューしたばっかなのに
何が嬉しくて年上のコブつきの元運転手と結婚せにゃならんのだw

553 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 16:53:16.11 ID:dK5mlgd8.net
女教師、魅力不足でシーンが面白くなくなるわ
手紙がどうのとか、とにかく風呂敷広げ過ぎ
来週はそこそこエピソードの回収出来るかね

554 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 18:46:00.02 ID:MSw1jifV.net
コーラの実家のレビンソン家はなんの事業やってたんだっけ?
脚本の都合だけど、姪の結婚式に出ない叔父(ハロルド)って…?
ハロルドは母(マーサ)と姉(コーラ)に比べると魅力なさすぎだろ。

555 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 18:51:28.80 ID:s5EzW1An.net
>>554
生地小間物販売だってさ

556 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 18:57:15.37 ID:LY9/IrJE.net
アッパークラスにだって
変人やグレた奴は沢山いたんじゃないの?

アメリカ人の従者が
いくらなんでもあそこまで非常識ってのは
やり過ぎじゃないのかな

557 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 18:57:28.83 ID:MSw1jifV.net
>>555
それってロザムンドの旦那の実家じゃない?
ロジムンドは子供がいないのかな。

558 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 18:58:01.64 ID:MSw1jifV.net
>>556
マーサの侍女はやりてだったしなあ。

559 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 19:03:16.93 ID:s5EzW1An.net
>>557
ロザムンドの亡夫は銀行家

560 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 20:24:55.98 ID:MSw1jifV.net
>>559
サンクス。第2シーズンだっけ?

561 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 20:39:11.53 ID:yVERSQk6.net
>>554
レビンソン家は穀類商。 
公式本に書いてある。

562 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 21:56:36.48 ID:Xbm86+BQ.net
茶色の服を着た物騒な集団とは、「褐色シャツ隊」のことかしら

563 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 22:11:17.71 ID:gAHo/gUF.net
>>556
あの頃のアメリカ人なんて英国人から見たら洗練されてない野蛮人に思えたのかも。
米国には皇帝も国王も居ないから高貴な方々への挨拶方法も知らない。
ハロルドが皇太子に挨拶する時も笑っちゃったけど今でも米国人ってあんな感じだわ。

564 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 22:14:30.24 ID:yVERSQk6.net
>>562
突撃隊のことね。

565 :奥さまは名無しさん:2015/03/29(日) 22:26:48.26 ID:4veYnnN7.net
>>562>>564
ググッたらナチス関連じゃん!
てっきりストラランさんみたいにドイツで気が変わって
イーディスを捨てたのかと思ってたよ…
イーディス気の毒すぎる。
真実を知ったら、赤ちゃん取り戻すかな

566 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:01:09.66 ID:1ccvgfB2.net
女教師、ここで言われるほどには嫌いじゃなかったけど、
今回の屋敷ズカズカでやっぱ嫌いになった。

無神経によるズカズカじゃなくて、
意図的な「エラそうなモノにハナクソなすりつけたれ」っぽい雰囲気を感じる。

567 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:37:39.62 ID:qNsqPtZM.net
娘婿(しかも男やもめ)の立場は微妙だということを理解できない女教師。
バイオレットが苗字で呼んだのを覚えてるはずなのに…。

568 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:54:37.74 ID:LiNI2qVR.net
>>566
あの女教師、上流階級になったトムを試す様な意地悪さがあって好きになれん。
屋敷を見に来た時も羨望と妬みがないまぜの表情が気持ち悪かった。
貴族は崩し難い絶対的な権力層だから卑屈にもなるんだろうが、
きっと上昇志向が強い女なんだろうね。

569 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 03:46:03.76 ID:1rSqF+Z0.net
あの時期にドイツだからナチス出てくるだろうなって思ってた人多いと思う

570 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 11:22:03.08 ID:Yhj7Fyj9.net
>>568
せめて見た目が良ければまだマシなのに、どう見ても行き遅れのおばはんなんだよねえ

571 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 13:53:48.49 ID:6gUz5KDY.net
次もうシリーズ最終エピか。早いな。

572 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 15:28:08.75 ID:+FPSZ9v9.net
女教師は最初から攻撃的だから嫌だな。
バイオレットがぼこぼこにして欲しい。

573 :奥さまは名無しさん:2015/03/31(火) 10:46:46.55 ID:310Pis3l.net
トムとイーディスがくっつけばいいのに

574 :奥さまは名無しさん:2015/03/31(火) 11:11:42.94 ID:v4S82BfQ.net
もうトム振る舞いが完全に貴族

ローズのデビュタントのドレスがふんわりしてて可愛かった

575 :奥さまは名無しさん:2015/03/31(火) 17:02:07.08 ID:yD7wutP4.net
マシューってやっぱり見た目や雰囲気に華があったんだなあ
メアリーの相手っぽいの地味すぎ…

576 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 00:41:49.45 ID:jq5U/bIq.net
金髪青眼はやっぱり華やかだよね

577 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 09:21:28.02 ID:1xf3hS2Z.net
それをいうなら金髪碧眼
3でマシューも殺さず幸せなラストでドラマ終わってたらよかったなぁ

578 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 10:01:15.57 ID:Xb+zw6p2.net
ナイトミュージアムの新作でもマシューの碧眼の美しさ際立ってたw
でもあんまりマシュー(の中の人)の魅力がダウントンみたいに
生かされて無かった感じで残念。

579 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 11:22:37.93 ID:JDkfi17r.net
>>578
ハリウッドではドラマ俳優の扱いは軽いのよね。
彼も英国のドラマしか経歴が無いからな、、。
見た目綺麗な俳優なんて掃いて捨てるほど居るだろうから生き残りは大変。

580 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 11:50:34.90 ID:42i87nYx.net
↑鬼女板でウザがられてるバカチョンが来てるな

581 :奥さまは名無しさん:2015/04/01(水) 15:03:46.91 ID:/ONoSNeI.net
>>576
確かにマシューには花があったなw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zoulist/20150106/20150106042601.jpg

582 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 06:58:52.24 ID:D0Aam7nH.net
フランスゲイ雑誌の表紙になって特集が組まれたり、フランス人フォトグラファーの
ピエール&ジルの自宅兼スタジオでヌード撮影してその作品がフランスニュースで紹介されたり
パリでファンと握手会・サイン会を開いて、欧米ゲイと欧米女性に人気のあるゲイポルノスター真崎航。
レスリーキー・杜達雄撮影の無修正写真集も出版。下村一喜のグラビアにもなる。
西洋人はこういうのがいいらしいよ。

http://faveasianmen.blogspot.jp/2012/06/flong-chariot-best-gay-porn-star-masaki.html?zx=db04d34969-f7eaa7

583 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 10:19:04.46 ID:0E0E+QGe.net
>>580
あちこちでストーキングしてる変態のくせにw

584 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 10:38:29.75 ID:LQWlYGfA.net
先日の9話で奇妙なシーンに気付いたんだけど。
カーソンさんがロンドンの休日の話を使用人達に話すシーンで、
何故か居るはずのないトーマスが映ってるのは何故?

スタチャンってオリジナル版を勝手に編集してるのかな。

585 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 12:47:44.94 ID:DZ1BCoN6.net
>>584
自分も気づいてCSのDVDでチェックしたら明らかに編集してた
ローズがロバートに手紙の件を相談にいくところとかレビンソンたち
がいくピクニックにハロルドの従者がデイジーを誘うところとかが
抜けてた>ネタばれゴメン
その後にトーマスたちがダウントンを出発する場面とかカーソンの
話の場面とかが出てきてた

あんなおそまつな編集を制作サイドがすると思えないんでスタチャン側
がやったんじゃない?

586 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 13:53:28.82 ID:ACWLKlr1.net
ほんとだ、ボケッと見てたからスルーしてたけど
今までスタチャン編集版を観せられていたのか

587 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:09:28.82 ID:O0Vikmef.net
真面目なドラマ内で間違い探しみたいな真似をやるようになったら末期だな
s6終了もやむなしか

588 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:30:25.87 ID:JtjZyabl.net
しかしあの女教師不細工だ
ノンスタイルの井上そっくりじゃないか
ちんちくりんだし
ギリンガム卿も貴族とは思えないも農民顔

589 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 15:21:21.77 ID:snxrWziy.net
二千円も払ってるんだから、ちゃんと放送時間確保して欲しい
気付かなかったのに文句言うのもなんだけどさ

590 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 18:24:42.27 ID:MMopj9Lc.net
編集権も持ってるとはスタチャンはずい分有利な契約なんだな

591 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 18:41:42.02 ID:DZ1BCoN6.net
抜けてたシーンは多分今日の放送分に入ってると思うけど
順番変えるんだったらもっと気をつけてやるべきなのに
ほんとオソマツ

592 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 19:17:20.96 ID:ROg6QRCG.net
イギリス発売のブルーレイも見た人がブログに書いてたけど
2週に分ける時の時間配分で編集してるみたい。
ロバートと手紙の相談する場面が長いから入れ替えたみたいね。

593 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 00:09:29.42 ID:7m2a0E+T.net
また10か月くらい待つのかな
日本で衣装展やらないかなあ

594 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 05:49:07.38 ID:2OslNzsR.net
個人的にコーラさんの衣装を毎回楽しみにしてたわ

595 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 23:34:23.86 ID:GOMleChm.net
ベイツの悪のスキルが高すぎてワロタ

596 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 23:42:47.94 ID:o2FpIHP8.net
プロ級の文書偽造とスリw
一人華麗なるペテン師だったね

597 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 23:53:03.38 ID:3G4158mn.net
ベイツのこんな姿を見ると「お前がやったんだろ&#8264;」と思ってしまうよね

598 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 00:24:34.02 ID:I5dkqPbO.net
ベイツ…恐ろしい子!

599 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 01:25:53.75 ID:QpD2qoPV.net
メアリーの男達、もう少しカッコいい俳優に差し替えてほしい
特にトニーは出てくるたび気持ち悪い

600 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 02:18:04.20 ID:XevXLnyi.net
ビーチのシーンのデイジーのピンクのドレス、素朴だけどかわええ!
そしてカーソンさんとヒューズさんにラブフラグ立ったー!
バクスターさんとモールズリーさんにも幸あれ…

601 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 05:38:25.37 ID:Zl2fPQnc.net
すでにメロドラマではないな。

602 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 06:23:39.45 ID:6OPpC96M.net
なんて言うか、取り留めのないシーズンだったなぁ
全てが中途半端って言うか、一つ一つのエピソードが全てブツ切り状態で全体に纏まりがない
振り返ってみれば、
1話目のトーマスVS乳母はなんだったのかとか、エドナを出す必要はあったのかとか
アイビーの強引な退場とか、ベイツ夫婦の不幸話はまだまだってもうお腹いっぱいですとか
ことCSではまた、貧乏と思っていたヤツが実は大金持ちって、ココ笑うトコですか、そうですね
次シーズンへの伏線だけでシーズン処かCSまで、気が付いたら使っちゃってましたって感じで
兎に角脚本が雑すぎた、そして



どうかトーマスを幸せにしてやって下さい、お願いします…………!!

603 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 07:53:39.37 ID:XFXmSHdt.net
ベイツさんはダウントンのフィクサーとして暗躍していくんかね

604 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 08:21:56.61 ID:fIqcHSDy.net
アンナが強姦されて犯人が殺されるんだから先は見えてる・・・
と思ったらアンナ逮捕だもんなぁ

605 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 08:29:03.97 ID:YhRD4GvC.net
アイビーと一緒にローズ退場させてくれ
娘でもないのに不自然に出番が多いんだよ
中の人を露骨にゴリ押ししてる感ありあり

ダウントンのキャラでこういうあからさまな売り出しが出てきたのも
人気シリーズ化した弊害か

606 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 08:31:21.57 ID:GuYusB4j.net
でも社交界デビューの流れ楽しかった

607 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 09:54:51.96 ID:SORF/d18.net
来シーズンのネタバレしたがってるやつは死ね

608 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 11:16:37.35 ID:Qr/BPB0v.net
ダウントンでの撮影よりロンドンの豪邸シーンの方が明るくて見やすい。
ローズが最初に着てたピンクのワンピース可愛かった。

609 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 11:56:49.65 ID:G/ggjXIp.net
一応女教師のことをちくったトーマスがどや顔してたのが来期に期待なのかな?
あとアイビーすげー太ったな
デイジーがめちゃめちゃチャーミングに見えた

610 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 12:00:40.99 ID:NtzmqLxj.net
イーディスが子供を預けようとしてた小作人は
会話の中でイーディスの娘だって気付いたのかな?

611 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 13:17:45.89 ID:DcB/dPti.net
>>608
あのワンピは色もだけど、ビーズ刺繍が星型で可愛いかった。

>>609
アイビー確かに太めに見えたね。
9話で急にパットモアさんが痩せて見えた。
ドラマの設定でダイエットしたのかな。6話でパットモアさん病気になるとか。

>>610
ウルウルの涙目で必死で感情を抑えつつ頼んでたものね。
たぶん気付いたな。

612 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 13:19:17.34 ID:DcB/dPti.net
>>611
間違えた。
6話じゃなくてシーズン6ね。

613 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 21:43:37.81 ID:XevXLnyi.net
最終回の中で、ロシアから逃れてきた人達(白系ロシア人)が云々ていう台詞があったけど
これもシーズン5への布石っぽいね
今シーズンでは黒人、次シーズンではユダヤ人と
英国ドラマお約束の人種ネタは続く模様

614 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 22:43:48.86 ID:G/ggjXIp.net
イーディスの消えた彼氏の真相は明らかになるんだろうか
シーズン6では2次大戦まで行くのかな

615 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 00:25:32.90 ID:KCJPNbbL.net
メアリーがベイツの切符を燃やすシーンで着てたガウン、
アレンジはされてるけど日本の着物モチーフだよな。

616 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 09:29:20.49 ID:38ST/bCW.net
>>602
平民だと思ってたら、貴族だったのがわかった途端に態度を変えるメアリーを見せたかったんでないかな
時代が変わってもとことんおじょーさまなんだと

617 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 13:41:34.68 ID:fqvpvGW1.net
>>616
確かにアレは鮮やか過ぎて眩しい位の掌返しだったね
ダンスルームに戻った途端チャールズと踊り出すメアリーは、貴族っていう生き方を象徴する感じ

そしてどうでもいいんだがあの舞踏会の最初、皇太子がローズと踊り出すシーンで流れた曲
あの曲を聴くとどうしても「マ〜リ〜ナ〜 マ〜リ〜ナ〜 パンにマリーナ〜」という歌詞と
「けっきょく南極大冒険」のペンギンのオケツが頭に沸き上がって消せない……

618 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 17:11:12.06 ID:SYLl7Cx2.net
メアリーって生粋のお嬢様だよね。地位があって当たり前。貧乏だったら100年の恋も覚めちゃう人。自分を取り合う男たちに上から目線で頑張って、みたいな態度は凄いわ。

619 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 17:31:18.83 ID:UWI4ts2C.net
>>615
ちょうど1920年代って欧州でジャポニズムが流行った頃だからね。
ピクニックの場面で蛇の目傘っぽい物が映ってるたし、紫婆さんの例の根付とかね。
その辺の歴史考証は番組内容にちゃんと反映されておるな。

620 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 18:02:45.65 ID:KHlVS2Ze.net
https://twitter.com/disneystudiojp/status/584998740798251008
サー・ケネス・ブラナーを従えてローズたん来日〜!
なんだかんだ言ってかわええな・・・

621 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 18:44:23.16 ID:JnH+BWha.net
若いからね
でも更に数ヶ月若いシビルの人の方がやっぱり好きだな
流出させたうっかり具合も

622 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 21:30:13.82 ID:KHlVS2Ze.net
>>621はいまだに画像ネタを言いたいだけの犯罪者予備軍の陰湿なバカチョン
そもそも一方的にハッキングされたんであって、本人には何の落ち度も無いんだが
バカチョンだから理解出来ない

623 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:48.88 ID:fqvpvGW1.net
クマー

624 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:46.17 ID:vpbY6tUz.net
ローズもシビルも可愛いけど、キャラとしてはシビルの方が好きだったな

>>44を見て思い出したけど、今回トーマスの自爆が無かったね
後は予想通りになってるけどw

625 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:04.44 ID:fqvpvGW1.net
>>624
モールズリーも、お間抜け要員だったのが
あの新しい侍女(バクスターだっけ)に関してのみだけど、ステキな紳士っぷりだったよw

626 :奥さまは名無しさん:2015/04/06(月) 23:03:05.92 ID:UWI4ts2C.net
>>624
次シーズンでトーマスは災難を被るらしいから楽しみ。
やっぱり悪い奴は不幸になって欲しい。

627 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:38:05.79 ID:GV07NyN4.net
今回トーマスの出番って第一回で乳母追い払っただけだったね
あとは「何か面白いネタないの?」と繰り返すだけで見せ場ゼロ
オブライエンが辞めたからトーマスをまともに相手するキャラがいなくて
すっかり影が薄くなってしまったわ

628 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:33:18.42 ID:c57YBeIm.net
バクスターさんがトーマスに握られてる秘密って何だろ。
ダウントンに来る前に働いてたお屋敷で何かやらかしたか。

629 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:34:03.79 ID:5c6u9fD/.net
ブランソンが上の階に女を連れ込んでたと旦那様にチクる
そんな重要な役目があったじゃないですか〜

630 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:02:45.86 ID:Ua4R8O8u.net
>>618
過去にラビニアの件があったのに、婚約破棄させても
相手の女性に対して全く罪悪感を感じてないのも凄い
しかもそれでいて求婚に応じる訳でもなく、きっちり振る訳でもなく
宙ぶらりんにしてキープはしておく態度だし

631 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:30:49.05 ID:Z3myW0pN.net
ギリンガムよりは豚さんの人の法がすきだな
しかし彼が爵位の後継者で領地もごっそり持ってるって知ったとたんのメアリーにはどん引き

632 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 22:27:03.45 ID:b5qrBZXf.net
ブランソンが上流階級の一員面でパーティーに出たり
紳士方と葉巻を吸ってるとことかスゲー違和感
将軍にウンコかけようとした男が何してるんだと思う

633 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 01:41:33.26 ID:dyq05q84.net
あんな将軍うんこかけられればよかったんだ
ブランソンアンチはNHKスレから出てくるな

634 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 01:45:55.75 ID:R4uEEqaR.net
ブランソン、このまま伯爵家に染まっていくのかな
マシューが退場しなければ、ブランソンって退場しそうだったけどね
キャラ的にはアメリカに移住するのが合ってると思うがずっといそうだよね

635 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 01:49:29.43 ID:yVWv4C39.net
>>631
豚さんのほうは農民顔で気品に欠ける。
そしてギリンガムは小島よしお顔。
どっちも嫌い。

636 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 05:23:46.71 ID:Wi2YNPSg.net
ほとんどの英国貴族は荘園管理長みたいなもんだから農民顔上等
あの城のリアル城主の顔を見たら明白

637 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 07:44:58.54 ID:yVWv4C39.net
日本のお公家さんと西洋の貴族は違うのね。

638 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 09:26:30.24 ID:JP/NLSUD.net
小島よしおは初登場から安定して気持ち悪かったけど
豚の人は、初登場の貴族を見下した冷たい態度は好きだった

時代の移り変わりを示す良い敵キャラになるかと思ったのに、
なんでメアリーに惚れさせて、後付けで貴族にしたのかね
一気につまんないチビオヤジに成り下がった

639 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 10:15:39.48 ID:7WIYchRU.net
>>636
あんな冴えない容貌でもタキシードを着るとすごく様になるのがアングロサクソンw
ヨーロッパ行くと本当に黄色人種との差を痛感するよ
佐々木希クラスでもあのリアル伯爵夫人と並んで立つとどうなるやらって感じだから
一般の日本人は異人種用の席に案内されても仕方ないなと思う

640 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 12:21:30.73 ID:yVWv4C39.net
何もそこまで日本サゲしなくても。人種が違うんだし仕方ないやん。

641 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 12:47:02.05 ID:QZV1nBpI9
それはチョンの工作だから

642 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 15:36:09.70 ID:fRzZsdGq.net
たぶん日本人より劣る国の人なんだろう
そっとしといてやれ

643 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 16:23:46.61 ID:+oCG+p7+.net
アングロサクソンって人種はいないからね
人類学的に

644 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 17:19:42.46 ID:7WIYchRU.net
日本サゲしたつもりはないんだけど、誤解招いたなら謝る
ただ一般的な黄色人種が白人より外見が劣るのは並んで立てば明らかだよ
ヨーロッパの空港の出発ゲートでも東京行きのゲート前だけ
O脚女子や猫背の人が多くて異質に感じる

645 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 17:59:45.97 ID:G7rZJY6X.net


646 :奥さまは名無しさん:2015/04/08(水) 18:42:50.98 ID:MUXWBOgg.net
で?
ドラマ無関係のどうでもいい長文を書きたがるBBAが定期的に現れるね

647 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 09:28:29.11 ID:aBwBJhH9.net
チョンのノイローゼの発作なんだよ

648 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 10:07:31.31 ID:ewjRDxPF.net
次のシーズン開始までずーっと待たされて生頃し状態ツライ。
S5は早くて今秋?
場合によっては来春か。

649 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 13:41:22.26 ID:GJIAdYIA.net
そこまで楽しみなドラマでもなくなった
新キャラどいつもこいつも微妙だし、S1から出てるキャラ頼りで盛り上がりもない
せっかくここまで見たから一応最後まで見るけどさ

650 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 15:30:53.13 ID:S2AViiZr.net
そうだね
シーズン3まではリアルタイム待ち構えてみてたけど
今は空いた時間に見るドラマって感じ
さみしいわ

651 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 15:45:52.81 ID:mqAb4kde.net
そんな事行ったらS5はもっとしょっぱいのに…

652 :奥さまは名無しさん:2015/04/09(木) 21:14:30.29 ID:Q6F4+faOi
シーズン1を見返すとベイツさんっていい人だったんだけどな、とか
伯爵はあんな中身のないただの癇癪持ちではなかったのにな、とか。
ま、伯爵は「時代についていけない貴族」代表だから、脚本的に仕方ないけど
ベイツさん、、、だけ、なぜサスペンス仕立て?

653 :奥さまは名無しさん:2015/04/10(金) 16:42:50.40 ID:aL9X/yRN.net
ブランソンって管理人の仕事はいつやってたんだろ?
家族の食事やパーティーには漏れなくいて
すっかり貴族風になってるだけみたいだけど

654 :奥さまは名無しさん:2015/04/11(土) 22:35:25.04 ID:75PmLvp6.net
保守

655 :奥さまは名無しさん:2015/04/11(土) 22:50:17.33 ID:FwC/Xnof.net
>>653
このドラマって一話一話の間で平気で数ヶ月経ってたりするからその間でしょ。

656 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:06:15.90 ID:EtxFecWH.net
この前の放送、最終回だった?
なぜか録画失敗してて見られなかった
再放送ある?

657 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:27:49.84 ID:LV/fSfRO.net
>>656
6月以降

658 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 21:47:32.67 ID:ik1rfhxY.net
過疎ってるから保守

659 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 21:48:38.18 ID:fsOBbp/n.net
この板、950すぎないと落ちないから保守いらないよ

660 :奥さまは名無しさん:2015/04/20(月) 21:11:11.07 ID:O92GM30C.net
S4のクリスマススペシャルで、皇太子の愛人と豚の男が昔の訳ありっぽかったけど
どういう知り合いなのかストーリーにはっきり書いてほしかたたな

661 :奥さまは名無しさん:2015/04/26(日) 19:50:57.18 ID:LjzBA46u.net
NBCのgilded ageってもう製作開始してるの?
アメリカでは来年放送されるのかな

662 :奥さまは名無しさん:2015/04/27(月) 17:55:17.38 ID:S4KUwAjI.net
『ダウントン・アビー』クリエイター、19世紀を舞台にした小説をドラマ化!
http://dramanavi.net/news/2015/04/19-4.php

663 :奥さまは名無しさん:2015/04/28(火) 07:57:21.43 ID:q0tAdAIt.net
テキストサンタなんでオンデマンドonlyなんだよう
ウチの環境じゃ見れないよう
普通に放送してくれよう

664 :奥さまは名無しさん:2015/04/29(水) 14:04:12.94 ID:a8vomXGc.net
>>663
つべで見たら?

665 :奥さまは名無しさん:2015/04/29(水) 21:25:10.67 ID:aDyI/wId.net
>>626
じゃあ全員不幸になるかも

666 :奥さまは名無しさん:2015/04/30(木) 17:46:39.94 ID:BNZzOBrk.net
とりあえずスタチャン解約完了

667 :奥さまは名無しさん:2015/04/30(木) 21:18:48.18 ID:CJ5DlHcx.net
>>666
ダウントン奥様が一斉に解約でスタチャン涙目w

668 :奥さまは名無しさん:2015/05/01(金) 00:15:20.04 ID:KoH0hDPM.net
もうダウントンやらないの?

669 :奥さまは名無しさん:2015/05/01(金) 07:13:59.53 ID:SRE36vNC.net
次シーズンはまた来年1月でしょ

670 :奥さまは名無しさん:2015/05/01(金) 16:53:22.45 ID:MiYXdjyT.net
>>669
1月じゃダウントン熱はすっかり醒めてる希ガス。

スタチャン関係者、ここ見てたら放映権の購入は早めにお願いね。

671 :奥さまは名無しさん:2015/05/02(土) 19:30:34.68 ID:W+TV9n96.net
スタチャンの番組CMにカーソンの声が響いてびっくり
番組案内やってた

672 :奥さまは名無しさん:2015/05/02(土) 20:47:59.24 ID:aGjMi7Yt.net
私もキッチリ4月末でスタチャンは解約した。
ダウントン、GOTの新シーズンか
エミー賞取ったジ・アフェアでも放送しない限り復活予定なし。

673 :奥さまは名無しさん:2015/05/03(日) 16:16:12.54 ID:asw8Bcj+.net
ミスマープルにグリーンが出ていて一瞬ドキッと
なった

674 :奥さまは名無しさん:2015/05/03(日) 21:17:57.35 ID:PVgPHGmh.net
>>673さんと同じで、原作を知っていたのに、こいつは悪い奴に違いないと思って緊張してしまった

675 :奥さまは名無しさん:2015/05/06(水) 05:06:48.65 ID:sFGLf3Oz.net
シーズン3までは見たんすけど
エドナって出てきましたっけ?どのへんだったかわかります?

676 :奥さまは名無しさん:2015/05/06(水) 08:16:38.69 ID:JV7xoqqd.net
>>675
9話か10話

677 :奥さまは名無しさん:2015/05/08(金) 02:16:13.06 ID:my00COhP.net
>>676
あざます!

678 :奥さまは名無しさん:2015/05/20(水) 16:22:32.36 ID:ZXHP04Uf.net
シーズン5、2016年に放送決定ってCM流れた
今年中は無理か、がっかり

679 :奥さまは名無しさん:2015/05/20(水) 19:18:29.38 ID:oHBxylB1.net
S4と同じく1月かと思ってたけどもっと遅れるのかな

680 :奥さまは名無しさん:2015/05/25(月) 12:43:38.06 ID:ws/spn22.net
NHKで久しぶりにS3SP見た
マシューとイザベルって、スコットランド行きの列車での別れが今生の別れだったんだな
あの後に待っている悲劇を思うと、二人の和やかに向かい合う表情が痛ましい

681 :奥さまは名無しさん:2015/05/25(月) 13:59:00.92 ID:JnoxZLd/.net
>>635
結局ギリンガム選んで婚前旅行行ってセックスはするけど
止めちゃうんだよなメアリー
最終シーズンで豚と再婚の流れかな…

682 :奥さまは名無しさん:2015/05/26(火) 11:50:04.72 ID:Nf+oDe/X.net
>>680
ちがうよ?

683 :奥さまは名無しさん:2015/05/31(日) 13:45:22.25 ID:SlVVuYme.net
ダウントンS4、新聞で日本初独占放送ってスタチャン宣伝してたけど
なんだかなー自分が見たのはなんだったかなって一瞬思っちゃったよ

684 :奥さまは名無しさん:2015/05/31(日) 18:26:00.32 ID:PZ0Z/yNe.net
今日はNHKでS3最終回だから夜中に日本中で悲鳴の上がる回

685 :奥さまは名無しさん:2015/05/31(日) 19:50:11.62 ID:QGJAMDNU.net
ダウントンアビー今日は放送しておくれよ。
あと数時間なにもおこらないでくれ。

スターの追加放送ってNHKの放送おくれのために設定かな?

686 :奥さまは名無しさん:2015/05/31(日) 21:11:26.30 ID:cn6qVt90.net
>>684
本当はS4の始まりがあぼんシーンなのでNHKが正規のシリーズでS3を終わらせれば悲鳴は聞こえないと思う
スタチャンのS3のラストはスタチャンのオリジナル編集

687 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 01:06:26.16 ID:6eABBqaP.net
>>686
なにサラッと嘘書いてんのん?

688 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 02:15:48.65 ID:Fqhx/JQc.net
NHKでS3最終話観て引き続きS4の第1話見ると
やっぱりマシュー居ないと絵面が寂しいね

689 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 02:31:37.08 ID:wAHkLAi+.net
今回の再放映はキャスト・インタビューなんてのがくっついてて
面白かった

690 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 06:08:41.91 ID:mh606Hm8.net
>>682
?? メアリーが産気づいたと連絡を受けたマシュー達は一日遅れでダウントンに帰って来た
他の家族は一端屋敷へ戻ったけど、マシューは屋敷には戻らずに一人で先に病院へ行ったんだよね?
その時イザベルは、屋敷で他の家族を迎えてたでしょ
マシューは病院からの帰り道で死んだんだから、二人はあの駅以降会ってないでしょ

691 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 10:50:09.77 ID:WV3yxqZV.net
>>687
どっかのスレでS3のマシューあぼんのシーンって実はS4の序盤シーンでスタチャンが編集してS3に突っ込んだって見たんだけどな
記憶違いならごめん

692 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 11:55:14.90 ID:tJ+UcSxX.net
CSをすっきり前後篇に分けるための編集はするだろうけど
いくらなんでもシーズンを超えた編集はしないだろう

693 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 12:11:58.46 ID:kl3cyYiz.net
シーズン超えて編集ってスタチャンが監督かよ!

694 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 12:28:06.57 ID:tJ+UcSxX.net
シーズン4 特別ガイド見てるけど
メアリーの声優の人美人だな
初放送の時よりスタチャンが気合い入れてるのは
NHKからの視聴者ごっそり貰う気なんだろうな

695 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 14:24:29.62 ID:MjZ+s+W0.net
NHK組ですが横からでしゃばってみる >682

「母に時間稼ぎを頼んだんだ しばらく三人で過ごしたくて」←これを電話で済ましたと仮定するなら
682さんの言うとおり >二人はあの駅以降会ってないでしょ

でもやっぱりこれは病院到着して妻子の病室に入る前にこの会話があったと思いたい。
パパになった息子とおばあちゃんになった母の祝福のハグがあったと思いたい。じゃないとつらすぎる。。><
もしかしたら次S4でここら辺の流れも明らかになるのかしら?

出発する時のオカンへの投げキッスwもよかったわ

696 :奥さまは名無しさん:2015/06/01(月) 15:21:32.30 ID:FboCS+9N.net
.
  「\           「\
  丶 )   /~)     丶 )   /~)
  / /   ( /      / /   ( /
  / /    ||    / /    ||
 ( \   ||   ( \    ||
  \ \  / |    .\ \   / |
   \ 丶/ /      .\ 丶/ /
  _|チビル/______|マシュ-/_

俺はマシューに・・.._____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
                 勝ったんだぁ・・・・・・・ by スケキヨ

697 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 00:48:12.12 ID:GgmtWIcq.net
※はコメントの米か

698 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 07:27:51.12 ID:NuCYFMcb.net
あの時代道交法とかないだろうし、とにかく身分の低いほうが悪いって
ことになりそうだから、前方から来た農夫みたいなの厳罰だろうね。

699 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 07:53:12.93 ID:GgmtWIcq.net
ヴァイオレット様の息子なのにロバートって、出来が悪い
育児担当の人にエピソードを振ったのかね

700 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 08:33:38.95 ID:VQTCvrOW.net
>>698
農夫逃げなかったっけ?

701 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 08:45:13.49 ID:luTk3Iuc.net
ヴァイオレットは息子の経営手腕をまるで信用していない

702 :奥さまは名無しさん:2015/06/02(火) 11:25:15.01 ID:WLm6Qzkz.net
当時は有名な血の法典が存在していた。
7歳の幼女まで放火で死刑、10歳の奉公人の少年を帳簿偽造で死刑にした。
ベイツもあやうく免罪で死刑にされそうになった。
あの農夫もお貴族を事故死させたという事で、マシューは悪くてもろくな裁判もせず死刑かもね。

703 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 15:20:30.48 ID:6AtvfgHH.net
マシューが死んだのって本人がギャラで揉めたからって本当?
外側の事情で物語が改変されるのって耐えられないんだが

704 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 16:40:21.32 ID:HAYt6WXT.net
>>703
ダウントンで有名になってハリウッドからオファーきたから用済みになったんじゃなかったかな
シビルも降ろしてくれって直談判した結果があれだし
俳優の事情とか知らないよねこっちは…

705 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 16:50:31.52 ID:T4XRZKwZ.net
>>703
マシューは美女と野獣決まったし、ハリウッド進出したいんだろうね
あとマシューのイメージがつきすぎるのも嫌なんじゃない?
ローズは降板せずにシンデレラやったけどね

706 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 17:15:00.45 ID:RjWg16mi.net
かつてロバートダウニーJrがやらかしたドラマ降板見ちゃってるともうなんでも許せる

707 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 18:02:30.93 ID:6AtvfgHH.net
やっぱそうなのか。もやもやするなぁ

708 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 20:47:46.19 ID:VLFxPm7m.net
マシューのS3の撮影は2012年に終わってる
その後映画に6本、ホラー・アクション・シリアスと出てる
主演もやったし「Beauty and the Beast」ではディズニーの大作も決まった
降板は正解だったしもう解放してあげて

709 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 20:58:10.99 ID:C2X6K4ua.net
いやだから俳優がどうのこうのとか興味ないし知らんけどって話だろ

710 :奥さまは名無しさん:2015/06/03(水) 21:42:05.51 ID:DWQ+JosC.net
降板するならS2の戦争で亡くなった事にしてくれれば良かったのに。

711 :奥さまは名無しさん:2015/06/04(木) 15:18:36.30 ID:VzUIqa4o.net
ブランソンもダウントンアビーで人気が出て、有名なナチスの暗号を解読したイギリスの英雄の
ゲイの数学者でコンピューターの父のアラン・チューリングの伝記映画に出演したね。
このドラマが評判になり、映画界で活躍した女優・男優が多いね。
欧米は契約社会で、出演もオーディションで芸能界もドライ。キャリアアップのためには、
簡単に降板して新しいドラマに出るのが普通なんだろう。

712 :奥さまは名無しさん:2015/06/07(日) 10:50:22.89 ID:PAQO2XQQ.net
ダウントン・アビー 華麗なる英国貴族の館 シーズン1・2公式ガイド
の原書に当たるThe World of Downton Abbeyのkindle版がなぜか今
日本アマゾンで380円で売ってる
アメリカアマゾンでも14.99ドルだし
紙の本だと2490円するもの

713 :奥さまは名無しさん:2015/06/07(日) 11:09:31.79 ID:S8//wED0.net
アレン・リーチもTIG以外はパッとしないね
ダン・スティーブンスは道の途中って感じ
シンデレラ以外にキャリアアップした俳優なんているか?

714 :奥さまは名無しさん:2015/06/07(日) 22:06:04.67 ID:L8GDo/9h.net
昼番組表みたら無料になってたのになんで無料じゃなくなってるんだよ(*`へ´*)
腹立つわ

715 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:11:51.94 ID:zrXiq3sV.net
おもしろかったわ。
エドナむかつく。
ローズはやっぱり品が感じられなくてお嬢様に見えない。
イーディスをたぶらかしているオヤジがむかつく。

716 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:19:59.11 ID:fIVrjme6.net
とりあえずS4の放送は全部おわったんだね

717 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:21:42.76 ID:zrXiq3sV.net
今日からまたS4やってるよ。

718 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:28:57.21 ID:sEN9q3jb.net
初回放送にはなかったキャストインタビューが面白い
トーマスの中の人が道で声かけられて・・・てところがウケた

719 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:36:06.67 ID:Z3ZCjKvd.net
トーマス好きになってきちゃったw

720 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 00:39:30.12 ID:zrXiq3sV.net
メイド服が似合ってたローズ。

721 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 13:59:52.38 ID:Ywwb4lX1.net
ローズは大柄に見えないけど、アンナとの並びだとデカく見えるわ
アンナはホント華奢だね

722 :奥さまは名無しさん:2015/06/08(月) 21:37:49.33 ID:iA6kuo3T.net
グエンがちゃんと結婚して幸せになるのは嬉しいな
エドナ早く追い出されろ!

723 :奥さまは名無しさん:2015/06/10(水) 19:01:19.38 ID:T/ZbLU1M.net
NHKでシーズン4が平成28年1月放送と発表

724 :奥さまは名無しさん:2015/06/11(木) 11:01:04.32 ID:Q3WrhVgY.net
S1から再放送して〜

725 :奥さまは名無しさん:2015/06/11(木) 11:57:09.25 ID:5mgzibpR.net
ローズの社交界デビュー仕度は誰が金出したのかな
破産した侯爵がちゃんと送金したのか心配

726 :奥さまは名無しさん:2015/06/14(日) 05:00:04.94 ID:oku4M7OF.net
ローズがお嬢様に見えないのだー。

727 :奥さまは名無しさん:2015/06/15(月) 10:06:49.35 ID:gkyHCdx2.net
エドナの登場の意味あるのかね
一服盛って、トムをレイプしたように見せて終わったけど

728 :奥さまは名無しさん:2015/06/17(水) 07:11:29.20 ID:46p4yCa8.net
デキちゃったのよ、結婚してちょうだい!

729 :奥さまは名無しさん:2015/06/17(水) 09:06:45.96 ID:q0WHpW1x.net
シーズン4の1〜3話再放送って今日の4時からって早朝かい!見逃したわ…
有料でいいからやってくれんかなぁ…
こういう見逃し処置ってhuuやNetflixなら関係なくなるのなら羨ましい

730 :奥さまは名無しさん:2015/06/17(水) 12:55:34.25 ID:R2DIdCoa.net
S4って本放送含めて4、5回目くらいだろ
ボンクラ乙としか言えない

731 :奥さまは名無しさん:2015/06/18(木) 10:14:49.90 ID:8KTiOPTv.net
しかしデイジーとイーディスには ホント陽の目当てないなー
アイビーとジミーの存在意義が未だ理解できず

732 :奥様は名無しさん:2015/06/20(土) 00:53:42.49 ID:fnQIi24I.net
出演者の女性の中で一番綺麗なのは デイジー??シビル??
メアリーやローズはタイプじゃないし

733 :奥さまは名無しさん:2015/06/20(土) 01:18:26.80 ID:fD097ckW.net
ttp://mystery.co.jp/program/schedule/downtonabbey_ni_01.html
久しぶりに見るか〜

734 :奥さまは名無しさん:2015/06/20(土) 02:23:12.71 ID:fD097ckW.net
>>729
スターチャンネルの番組表って見にくいんだよなー
AMPM表記がないから半分やや上の6時ってのが夕方なのかな?って悩ますくらいなら24H表記にしてもらいたい
どんくさいな、察しろやと言われたら返す言葉もないが…

735 :奥さまは名無しさん:2015/06/22(月) 21:01:22.15 ID:KcjlbcTh.net
マシューは死んでしまったが
ダン・スティーブンスは、マットボマーと共にアルマーニのキャンペーンに起用されたので
日本でも広告で目にする事が多くなりそう
http://www.amica.it/2015/06/22/giorgio-armani-made-to-measure-la-campagna/

736 :奥さまは名無しさん:2015/06/23(火) 05:22:38.84 ID:MSflUrRZ.net
英国本国BBC2で放映中の「Japan: Earth's Enchanted Islands」っていう
日本の自然を追ったドキュメンタリーシリーズのナレーションが
メアリー役のミッシェル・ドッカリーだ
(つべを英字タイトルで検索すると、ディスカバリーチャンネルバージョンが見らry

あのメアリ様声で「ホカイドゥ」「スィレトーコ(知床」「マルィモゥ(毬藻」とクールに読み上げてるのが面白い
これ日本でもディスカバリーチャンネルかNHK BSで字幕で放映して欲しい

737 :奥さまは名無しさん:2015/06/23(火) 06:57:44.60 ID:BNqH7w8q.net
続きが見たくてスターチャンネル入ったんだけど、前回までのおさらいがないんだね
あれはNHKが作ってたんだ
なんかデイジーの身長が伸びたような気がするのは気のせいか…

738 :奥さまは名無しさん:2015/06/23(火) 09:17:50.16 ID:DBQVs4bY.net
スタチャンでもまだS5やってないのか

739 :奥さまは名無しさん:2015/06/24(水) 23:23:52.49 ID:g+Yqp/TA.net
オブもエドナも腹黒だったのに、コーラって一体…
次回予告での後任も腹黒みたいだし

740 :奥さまは名無しさん:2015/06/24(水) 23:59:34.41 ID:+ubItkP6.net
4話キャストインタビューないのな
s4を吹き替えで見たけどなんつーかS4は話が破綻してんよな
マシュー死んでアンナレイプでやっぱ二度する気が起きんな

741 :奥さまは名無しさん:2015/06/25(木) 01:33:50.90 ID:QZ36q5gu.net
やっぱりシーズン2がピークだったな

742 :奥さまは名無しさん:2015/06/25(木) 03:09:50.53 ID:uRHezcvF.net
相次ぐ役者たちの降板があって話を無理に展開させてる感はあるね

743 :奥さまは名無しさん:2015/06/26(金) 17:06:50.42 ID:3Ija0Kww.net
>>735
東洋系のひといる?かこいい

744 :奥さまは名無しさん:2015/06/27(土) 05:16:05.94 ID:YEL69wRx.net
え?シナ人だけ激しく場違いなんだが

745 :奥さまは名無しさん:2015/06/27(土) 11:16:33.41 ID:nZ4LBKkO.net
うわ…

746 :奥さまは名無しさん:2015/06/29(月) 12:06:39.95 ID:bCPCq6KB.net
話が停滞してたわ
クローリー夫人とヴァイオレット様のやり取りが面白いくらい

747 :奥さまは名無しさん:2015/06/30(火) 09:16:20.06 ID:9fdAWB1V.net
丸くなり過ぎてたイザベルが、マシューの死を乗り越えたどさくさで、
元の扱いにくい難物キャラに戻ったからね

748 :奥さまは名無しさん:2015/06/30(火) 19:50:05.31 ID:M3o9c8Lh.net
チビルがかわええ

749 :奥さまは名無しさん:2015/07/01(水) 15:19:51.80 ID:i+BG114s.net
シヴィー役の子役お口ポカーンで病気の子みたい
ジョージは可愛いい
シーズン半分過ぎてもほとんど動きが無いね

750 :奥さまは名無しさん:2015/07/01(水) 21:14:30.00 ID:LbEgV4mO.net
終了する「ダウントン・アビー」、クリエイターが映画化を示唆
http://www.cinematoday.jp/page/N0074526

751 :奥さまは名無しさん:2015/07/02(木) 03:38:36.44 ID:JYp3/EoB.net
トムクルーズとか混ぜたり外伝にしたりしないでくださいw

752 :奥さまは名無しさん:2015/07/06(月) 14:34:15.01 ID:s3pTd0zn.net
メアリーのファン達、マシューのようなキラキラが全然ないの

753 :奥さまは名無しさん:2015/07/06(月) 15:07:16.39 ID:NtY/stBq.net
ローズがうざすぎ。
人の家ででしゃばるなよ。

754 :奥さまは名無しさん:2015/07/06(月) 16:04:18.78 ID:a84UYgUT.net
ローズはせっかく嫁に行ったのにS6でまた出るんだよねぇ

755 :奥さまは名無しさん:2015/07/06(月) 20:35:19.89 ID:h9F7avvw.net
トーマスまた何を企んでいるんだろう

756 :奥さまは名無しさん:2015/07/07(火) 07:24:18.58 ID:aqDdhLwI.net
...

757 :奥さまは名無しさん:2015/07/07(火) 16:58:36.74 ID:qoTNIhAi.net
イーディスは、あのおやじにやり逃げされたの?
許せん。

758 :奥さまは名無しさん:2015/07/07(火) 22:19:37.90 ID:LyYGn4sa.net
イギリスでは離婚できなくてドイツでは離婚できるって面白いね
結局おっさんは事件に巻き込まれての不可抗力なのかな?

759 :奥さまは名無しさん:2015/07/08(水) 00:37:29.78 ID:OaebOjs+.net
やり逃げおじさんは、すごい生殖能力
それに比べて、ベイツときたら…

760 :奥さまは名無しさん:2015/07/09(木) 17:53:46.92 ID:U/585VRL.net
おっさん事件に巻き込まれるのかー?
経費使い込み、横領とかでドイツに逃げたのかと思った。
変な話だけど、昔は避妊とかどうしてたのかしら?

761 :奥さまは名無しさん:2015/07/09(木) 20:55:03.20 ID:gp0r07QB.net
>>758
突撃隊(ナチスの前身)に消されちゃったらしい。

762 :奥さまは名無しさん:2015/07/13(月) 01:48:41.09 ID:zZ8CJc0i.net
レス少なくてさびしいわー。
みんなすでにS4見終わってるのね。

763 :奥さまは名無しさん:2015/07/13(月) 14:15:08.72 ID:qkU1rlV/.net
NHK総合からスターチャンネルへの勧誘はあまり成功しなかったのかな

764 :奥さまは名無しさん:2015/07/13(月) 14:59:03.26 ID:4/VunRzn.net
>>758
違うでしょ。国籍を変える事で英国での婚姻関係が解消されるんだよ。
ドイツ人となって英国人のイーディスと国際結婚するってこと。

765 :奥さまは名無しさん:2015/07/14(火) 10:34:56.40 ID:HlJpG3xf.net
精神疾患者との離婚が英国の法律ではできないけど、
ドイツでは合法だから国籍取得の定住したんだと思ってたけど違うん

766 :奥さまは名無しさん:2015/07/14(火) 12:11:01.11 ID:9XOhiy3m.net
>>764
違う
>>765
ほぼ正しい

正確にはドイツの法律では配偶者の精神病が離婚理由として認められるから

767 :奥さまは名無しさん:2015/07/16(木) 04:20:34.77 ID:JFXiIqB9.net
>>764
知ったかぶり乙

768 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 00:12:00.52 ID:vhwbCCU1.net
メアリーのひと「フライト・ゲーム」で
キャビン・アテンダントやっていた。
主演じゃないけど結構、出番が多かった。

769 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 11:39:11.79 ID:5KlmCjMc.net
エエッ全然誰でもいい役だったじゃんw

770 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 12:27:56.44 ID:t4imnypI.net
一般庶民をお世話するメアリー嬢は新鮮でしたよ

771 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 00:08:10.46 ID:noTIp4VC.net
とうとうベイツが人殺しやりましたね。
これだと前の奥さんも殺したんじゃね?と思われても仕方ない。

772 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 00:21:58.63 ID:9STFzZcs.net
ベイツ私怨w

773 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 00:23:36.52 ID:Yhoo4A7G.net
ベイツの前妻の自殺の理由がなんだったのかも、ようわからんし

774 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 05:34:26.94 ID:Si+1TaVq.net
>>771
ベイツさんなら疑わしき証拠を残すようなヘマはしないので、
視聴者的には無罪確定ですね

775 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 09:16:15.66 ID:6vX2J2yx.net
モールズリーさんに春が来たw
騙されないといいけど

776 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 20:20:42.76 ID:WOO9GY+s.net
>>774
殺された人、車の前に倒れて轢かれたって言ってたよね。なんとか卿が。
うまくやったもんだ。
目撃者もいるし。

777 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 22:49:04.48 ID:7naQ/Ygu.net
お手紙を

778 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 22:54:29.15 ID:7naQ/Ygu.net
掏ったり、筆跡を真似たり、仕置をしたりと…万能ベイツ

779 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 00:06:55.67 ID:2NGA//B3.net
わかりやすいわよね、事故に見せかけたグリーン抹殺は必殺ベイツプロの仕事、
間抜けな証拠が残ってる前妻殺しは明らかに濡れ衣

780 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 00:32:06.69 ID:1aQqsbdX.net
モールズリーさんって何歳くらいの設定なんだろう?
ベイツよりは若いよね。

781 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 07:58:46.68 ID:siLs33mh.net
各シーズンの開始年と主要人物の年齢
         S1   S2   S3   S4  S5
        1912  1916 1920 1922 1924
ヴァイオレット 70才 74才 78才 80才 82才
伯爵      46才 50才 54才 56才 58才
伯爵夫人    44才 48才 52才 54才 56才
メアリー    21才 25才 29才 31才 33才
イーディス   20才 24才 28才 30才 32才
シビル     16才 20才 24才 
マシュー    27才 31才 35才
ブランソン   27才 31才 35才 37才 39才
ローズ                20才 22才

ヒューズ    50才 54才 58才 60才 62才
アンナ      26才 30才 34才 36才 38才
ベイツ       43才 47才 51才 53才 55才
モールズリー 39才 43才 47才 49才 51才

ストララン   46才 50才 54才 (これ以上)

782 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 10:14:11.16 ID:gDu6eg2d.net
2015年のエミー賞ノミネート
ドラマ・シリーズ部門
作品賞    :「ダウントン・アビー」
助演男優賞:ジム・カーター「ダウントン・アビー」
助演女優賞:ジョアン・フロガット「ダウントン・アビー」

S5が作品賞ノミネートは疑問だしアンナの不幸演技も満腹だったけど
カーソンさんには1度は取って欲しい

783 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 15:15:15.32 ID:/jSBp39O.net
>>781
ありがとう。
S1だとストラランサン若かったね。
メアリーと縁談があってもおかしくないかも。

784 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 15:00:52.32 ID:kn22M4Xa.net
「ダウントン・アビーの作法〜蘇る英国貴族の生活」

ドラマの時代考証を務めるアラステア・ブルースが、かつての英国貴族の
作法とその秘密を舞台裏からナビゲートする特別番組

http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=23897

放送日:スターCH3 9/10(9/11) 00:10〜他

785 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 23:09:05.76 ID:sjhJAju3.net
>>784
ありがとう

来月で一旦解約しようと思ってたのに…

786 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 22:39:39.75 ID:53vJSgQI.net
社交界デビューシーン圧巻だったわ
来週で終わりとか寂しすぎる…

787 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 23:28:17.02 ID:nDbTsz0j.net
来週で終わりか。
ベイツ殺人の件は今シーズンでは決着つかないのかどうか。

788 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 00:13:08.73 ID:JX5+2o/j.net
ロンドンに観光で行った時はバッキンガム宮殿はスゴイ人出で
ろくな写真も撮れないほどだったけどあの観光地を撮影用に封鎖するとはw

789 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 01:48:16.50 ID:PANJong9.net
ベイツのグリーン殺人についてはS5だね
wikiに書いてあった

スタチャンでS5は来年1月から放送かな?

790 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 07:47:11.79 ID:Nz/6x9ga.net
>>789
1月からだったら嬉しいけどアナウンスあった?

791 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 08:07:25.95 ID:eJTn2fpo.net
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/219601.html
NHKが一月からS4放送するから
その後に続けて4月からスタチャンS5なんじゃないかな

792 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 18:00:26.86 ID:Nz/6x9ga.net
thx
放送時期はやっぱ未確定なんだね

コーラの弟のハロルドはちょっと足りない設定なんだろうか
そしてあの2人が姉弟とかビジュアル的に不思議すぎだ
ジョージ・クルーニーだったらよかったのに

793 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 21:03:07.28 ID:JX5+2o/j.net
ハロルドはやり手の実業家設定だよ
金満アメリカ人だから貴族令嬢に追いかけられるw

794 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 21:21:35.80 ID:Nz/6x9ga.net
えー!やり手の実業家設定なん?

はじめまして、ハロルド-レビンソン
とかアメリカ人フランクすぎw

795 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 08:24:22.03 ID:gkGqSD9g.net
>>791
やっぱNHK意識するのかな
だったら一度解約だな〜

796 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 18:11:27.19 ID:a0sR+SEb.net
トムが学校の先生と立ち話してた時にバイオレットさまが
「これから女王陛下に謁見するの」だったか「陛下の舞踏会に臨席するの」だったか
わざわざ言ってしまったのは
嫌みとかじゃなく、身分の低い人とどう話を繋いでいいかわからず〜でかな

797 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 19:35:49.88 ID:vJkCO7rs.net
>>796
紫婆様なりの世間話だったのかね

798 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 19:46:10.63 ID:ma0jAcP5.net
S1から再放送してくれないかな
とりあえずS4終わったら解約しよ

799 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 20:58:57.69 ID:a0sR+SEb.net
「国王への謁見の後、宮殿で舞踏会よ」だった
>>797
婆様の悪気のない世間話だよね
ブランソンに気をつかわせてしまうレベルの

>>798
>>784
はnhkに期待して
同じく来週で解約


ロザムンドの黒地に赤のポイントのドレス
スイスものっぽい

800 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 22:10:48.81 ID:dLfUGxP2.net
これコラ?
http://25.media.tumblr.com/7b07fa3fcc5290b18d8c1555c689ae8b/tumblr_mmswk8oU161s1gtilo1_500.jpg

801 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 13:33:52.48 ID:C6kfOsmv.net
パパ役の人って187cmもあるんだね。てゆうか、みんな背でかいw

802 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 23:00:36.84 ID:QIQ0XhRK.net
>>800
上手いこと合成してる。
でも悲しいかな身体と顔の照明の当たり方が微妙に違う。

803 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 23:50:59.62 ID:pd/ftJS6.net
胸部の明るさが不自然www

804 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 00:00:12.23 ID:CJp3i/xM.net
>>802
もっこり凄いなって関心しちゃった。ちょっとガッカリ。

805 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 00:32:48.27 ID:UgnSCD+A.net
>>800
パパァ、立派すぎます

806 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 01:46:58.55 ID:/WJjOAwj.net
>>796
トムに言い寄ってる先生もずうずうしいよね。
いきなりお屋敷見せろとか2階に行きたいとか。
エドナといい、そういうずうずうしい女が寄ってくるのは
トムに隙があるからなんだろうな。

807 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 20:55:49.88 ID:Tfz2KCjW.net
>>806
言い寄られてるのかな?

なんにしても
「私たち友達でしょ!」
「あなた伯爵家の家族の一員なんでしょ!」
って感じの相手の立場を考えないごり押しが嫌だな
ラブフラグじゃないことを切に期待

808 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 02:13:53.33 ID:POJPYs/m.net
>>807
好意を持ってるように描いていると思う。
あと貴族の一員でうらやましい的な気持も。

809 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 13:10:31.77 ID:e0B8ZWKp.net
s4ではメアリーと青髭・豚
ブランソンと女教師
イザベルとイーディスの名付け親
モールズリーとコーラ侍女
デイジーとレビンソン家の従者の恋愛模様が進行か
どれもあんまり興味ないなー

アンナベイツ夫婦に興味ない上のレイプネタは本当に不快だった
見所は社交界デビューだけだったな
s5-6もどんどん失墜していくんだろうか

810 :奥さまは名無しさん:2015/08/02(日) 03:24:16.12 ID:Y0MjHN/B.net
>>800
コラって丸出しがほとんどじゃないの?w
伯爵w何故かパンツ一丁なのにかっこいいw

811 :奥さまは名無しさん:2015/08/02(日) 14:53:46.75 ID:JgFrCSM4.net
あー女教師が嫌いだ
トーマスを凌いでローズが一番嫌いだったのにダントツで女教師が嫌い
早く消えて欲しい

812 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 01:23:19.27 ID:nU3asDer.net
ベイツはなんでもやってのける。
メアリーが切符を捨てたのは、ダメだなあ。

813 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 09:45:27.29 ID:MG56xm1L.net
女教師スルーで終わったね

5はいつなのかそろそろ発表してほしいわ

814 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 11:36:25.97 ID:otxOsEnt.net
>>812
え?何がダメなの?

815 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 14:25:19.86 ID:KCqOmfn8.net
>>814
ベイツがクローリー家のためにいい働きをしたからといって、
殺人を見逃す、それも証拠隠滅したのはよくないなあと思って。
「ベイツは人を殺したのよ。見逃すわけにはいかないわ」(うろ覚え)
って言ってたのに。

816 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 16:29:16.95 ID:otxOsEnt.net
>>815
あそこでメアリーが思い留まらずにチンケな正義感振りかざしてる方が嫌だから、何がダメなのか全くわからなかったw
ベイツの残虐さじゃなく人間性の方を信じたって事だし、そもそもメアリーも殺してないとは言え後ろ暗い事してるのにさ
まぁ今後ベイツが暴走してあの証拠を隠滅したメアリーが後悔する日が来ない事を祈るしかない

817 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 22:09:20.14 ID:cP808baE.net
ダウントン・アビーにおけるベイツの存在意義がついにわかった回だったw
モールズリーへの借用証偽造も伏線だったのか…!とか
前妻とグリーンも殺ってるね
間違いない

ところで
イーディスの子を引き取ってくれそうなよさそうな人、初登場だよね?
すきっ歯の不倫未遂農家夫じゃないよね?

818 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 22:54:34.73 ID:VzeDC7eh.net
豚の飼育を任された小作人だと思ってた

イーディスの子供の出生証明書はいったいなんと書かれているんだろ
スイスで正式に養女に出したんだと思ったけど違うのかな

819 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 23:13:56.34 ID:PQ8Vn+ZG.net
スイスで養女にだしてちゃんと育ててくれる親もいるみたいなことを
ロザムンドが言ってたよね。
今さら取り返すって里親はどうなるんだよー?、そんなに簡単なの?と
違和感ありまくりだった。

820 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 23:14:43.47 ID:1FF1WP3H.net
親父が小作料払って無くて追い出されそうになった人だよね

821 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 22:22:14.67 ID:sGUHtbt3.net
>>818-820
なるほどです
ありがとう

822 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 22:16:48.60 ID:dRfEFHgR.net
アイビーは正式退場かな?可愛かったから残念
ジミーが退場すればいいのに

823 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 01:35:19.00 ID:mWqlDfoU.net
>>817
ベイツは戦時中に伯爵の従卒やる前は工作員だったという設定だな。
だから偽造工作ならベイツに頼もう!って伯爵は思いついた。

>>822
ジミーは英国では割と人気だって聞いたよ。
どこが良いのか判らんが。

824 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 01:37:09.00 ID:frotCQ0R.net
>>823
ジミーの中の人は人気子役出身だから、固定ファンがいるんだろうね

825 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 19:12:20.66 ID:t8sKRN8I.net
モールズリーも良い仲の女の人
何でトーマスに脅されてるんだっけ?
何か弱味握られてた?

826 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 20:15:24.78 ID:wa8Ez6gy.net
>>823
えっ > 工作員

>>825
それはこれから

827 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 18:52:51.55 ID:sGSmpVDq.net
https://instagram.com/p/5w4j8DtTfP/
激しく俗っぽくてクソワロタ

828 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 19:53:42.98 ID:XgomemYD.net
>>827
右端コーラ?

829 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 20:01:17.30 ID:XgomemYD.net
ネタバレ?





s6
パット・モアさん登場確定
http://www.mrpartner.co.jp/file/igata_room/igata_main.html

830 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 20:18:26.90 ID:sGSmpVDq.net
>>828
Crawley familyだからコーラさんですね

831 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 21:09:06.61 ID:TT4eB0FL.net
819
そのままで行けそうだな

832 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 16:39:43.63 ID:+ItutN8C.net
>>830
ありがと
ダウントンとはオーラが違う

833 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 20:51:53.44 ID:xIjQaGmi.net
>>827
リアル伯爵もジーパン履いてたし
今クローリー家の面々が生きていたらこんな感じだったかもね

834 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 01:33:11.29 ID:5AqH4E/n.net
>>827
イーディスかわいい

835 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 18:32:58.71 ID:L3RO8tXp.net
コーラ母がマデリン父からのプロポーズを断ったと聞いて
紫婆さま「ェエーーーナンデ?」って感じだったけど
プロポーズされたのがご自分だったとしたら
ダンスの誘いみたいに
可愛らしくうけちゃうのかなぁ

836 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 00:52:10.11 ID:wp4+71eC.net
誰でも結婚で貴族になれるチャンスには飛びつくと思ってるのかと
貴族至上主義だから

837 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 04:20:07.51 ID:NNGxdc3k.net
ちょっっっっっっっっ!おまいら・・・・しかも生中継かよwwww
https://40.media.tumblr.com/4ca48a176c2af996cd2e34d09112e947/tumblr_nsxigdyxzV1rozkfpo1_1280.jpg

838 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 04:38:50.72 ID:NHi9FVK/.net
ま〜とってもほもえましい光景ですね

839 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 09:15:11.45 ID:GQCFMNr6.net
>>837
パパとちゅーしたい!トム変われ!

840 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 10:11:50.50 ID:23+7ZOKy.net
>>837の動画
https://twitter.com/itvnews/status/631164980423888896

Bafta Tributeにて

ダン・スティーブンスも出席
https://twitter.com/BAFTA/status/631178550176022528

841 :奥さまは名無しさん:2015/08/15(土) 20:14:36.51 ID:u39sg9pY.net
9月の放送を見ようと思ってるんだけど、二か国語放送は字幕出せますか?

842 :奥さまは名無しさん:2015/08/15(土) 21:58:47.95 ID:w2RtpBYN.net
>>841
2ヶ国語放送あったんだ
日本語吹き替え版は字幕なかったよ

843 :奥さまは名無しさん:2015/08/16(日) 16:00:05.71 ID:nXke4JwW.net
>>841
文字放送じゃないので字幕は出せません

844 :奥さまは名無しさん:2015/08/16(日) 16:33:16.38 ID:sTqj9Xke.net
833です
ありがとうございます

845 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 12:24:31.63 ID:utdCYC8O.net
『ダウントン・アビー』打ち上げも終了し、キャストたちが番組に別れを告げる
http://dramanavi.net/news/2015/08/post-3849.php

846 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 13:10:48.40 ID:72wDBQBr.net
ブランソンとローズは6に出ないのか!朗報だw

847 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 14:22:51.30 ID:pjiN31vK.net
ネタバレかよぉぉぉ

848 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 14:46:37.64 ID:dh1olst1.net
ベイツとアンナの消息が

849 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 14:51:00.61 ID:vvAzHcDi.net
S6の公式写真Nブランソンが居なくて清々した
第1話で子供と一緒に渡米したってセリフで終わりだろうw

850 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 21:19:59.12 ID:sbflGop+.net
S4見終わったけど
1番良かったのはパットモアがデイジーにむかって
あんたが私の息子だったらどんだけ誇らしいか
ってとこだったな

851 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 22:52:15.33 ID:x7oYpFog.net
>>850
娘!娘!

852 :奥さまは名無しさん:2015/08/22(土) 23:09:49.06 ID:eNTIa7Iz.net
ネイピアさん戻ってこないかな。
ロザムンドおばさま邸に訪ねて来た時の、メアリーのご機嫌伺うような上目遣い、気の小ささが出てて、すごく良かったんだよね。彼が夫だったらメアリーの鬼嫁っぷりで盛り上がると思ったんだけど。

853 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 16:36:17.89 ID:iSadHHqL.net
3姉妹が子供の頃のスピンオフが見たい

854 :奥さまは名無しさん:2015/08/24(月) 18:23:28.49 ID:Pv0+1pGm.net
>>853
同意!特に家庭教師と三姉妹のやり取りがちょっと見てみたい。

855 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:27:57.92 ID:usIJyBf9.net
9月の一挙放送観るために初めてスタチャン契約しようと思うんだけど料金形態が調べてもよく分からないんで教えて下さい
1ヶ月無料でも翌月にしか解約できないなら翌月分の月額料金とそれプラススカパーの加入料でトータルで払うのは5000円弱って事でいいのかな?

856 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:34:55.24 ID:WSUjXVDn.net
カスタマーセンターに電話

857 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 21:27:51.65 ID:usIJyBf9.net
>>856
すぐ解約するんですけど云々て言いづらくて電話躊躇われる
加入料と1ヶ月分を払うってのが分かれば別に細かい金額はいいんだ

858 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 21:31:45.10 ID:WjCFLvS7.net
>>857
そんな感じの支払いになるはず
ある期間以内にスカパー加入履歴があれば加入料も要らないけど

859 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 22:30:12.28 ID:fkOXgQ7H.net
>>857
そんな遠慮は要らない
逆にダウントンの一挙放送のためだけにミニマムで加入したいとハッキリ言った方がいい
自分は毎回そうして初月0円、次月半額、次々月半額と料金も確認してる

860 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 22:42:28.04 ID:zvEbHrbf.net
>>855
ところでスカパー15日間お試しはカードごとに一度ずつできるんだけど
お試しは使ったことあるの?
あるいは家じゅうのTVやdvdレコーダーのカードでお試し未経験のはないの?
カード差し替えてそれでお試し申し込めば一挙放送にはオーケー

861 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 00:02:57.36 ID:UuGbs9fk.net
>>860
使った事ない
お試しってスタチャンは見れないんだと思ってた、調べ方が悪かったのかな
いい事聞きました、ありがとう

>>856>>858>>859もありがとう

s4初見だから楽しみすぎる

862 :奥さまは名無しさん:2015/08/30(日) 11:51:29.05 ID:nTb5L5Cc.net
S6のトレーラーが出た

https://www.youtube.com/watch?v=WPwaCjE8DcY

本国では9/20より放映

863 :奥さまは名無しさん:2015/08/30(日) 19:21:29.81 ID:HquTumWW.net
ちょいちょい出てくるおばあさまの笑顔に癒される

864 :奥さまは名無しさん:2015/08/30(日) 20:10:17.14 ID:jXxhYZ8S.net
トーマスに幸あれ

865 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 00:59:45.50 ID:b1H3Da6H.net
>>862
time to say goodbye に泣いてしまった・・・

866 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 22:23:23.26 ID:LN+As5C0.net
>>862
いよいよ最終シーズンに突入だね。
日本ではS5が未放映だけど確実に終わりが近づいてて寂しい。

867 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 09:16:43.23 ID:z6Qpm7cA.net
>>862
ありがとう。鳥肌立ったわ〜。
シーズン4、スタチャンわざわざ契約してみた割につまらなくてがっかりしたけどやっぱり最後まで見たい。

868 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 21:18:29.94 ID:Othue44o.net
Netflixのサービス始まったけどシーズン1と2だけ

869 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 01:31:38.46 ID:3Zhu7cmD.net
>>862
ランプ倒したくらいでこんな焦るもんか?

870 :奥さまは名無しさん:2015/09/03(木) 08:49:39.25 ID:c6E+I+HG.net
http://i.imgur.com/IXkUYjY.jpg?1

英国でスピンオフやるんだろうか ウラヤマシス

871 :奥さまは名無しさん:2015/09/03(木) 11:06:55.39 ID:91MyiAKH.net
最終シーズン放映までのカウントダウンでは?

872 :奥さまは名無しさん:2015/09/04(金) 21:34:57.53 ID:+9tmmwy0.net
シーズン1から見直してるんだけど
ウィリアムが死んじゃうのが一番哀しかったな

アンナのは辛かった

873 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 12:34:51.60 ID:oMjDPTLp.net
時々姉妹の髪型が、赤福のっけたみたいな髪型に。

874 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 13:06:54.76 ID:0txzFejG.net
>>871
だな
映画化の可能性は全く無いというわけではないが
スピンオフの可能性は無いとフェロウズがインタビューで
答えていたとおもう

875 :奥さまは名無しさん:2015/09/14(月) 14:45:44.12 ID:xQpzUj77.net
いよいよファイナルかぁ
どうかトーマスが幸せになれますように

876 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 14:23:40.20 ID:ueprNAqy.net
最終シーズン放映まえにS5まで一気に観ちゃった
眠いw

877 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 18:21:50.37 ID:vozKgggY.net
>>876
s5までかーいいなー

878 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 22:07:08.52 ID:OSvJTGVX.net
トーマスは自分がやってきたことの因果を受けることもなく、
幸せになっているじゃないか。
副執事だよ?
本当だったら追い出されるはずだったのに。

879 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 13:00:50.84 ID:SPOcW0OO.net
これ勧善懲悪モノじゃないだろ

880 :奥さまは名無しさん:2015/09/17(木) 04:02:51.93 ID:4QaQ5Lc0.net
ダウントンの推理ゲーム 無料ダウンロードできるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=tM7ci6LnDMA

881 :奥さまは名無しさん:2015/09/20(日) 23:19:30.60 ID:4hybkBq5.net
>>875
残念でした。

882 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 04:42:52.54 ID:+YYE/wkK.net
最終シーズン放映開始日に第2弾キター!

Downton Wars: Episode 2 - The Evil Butler Strikes Back
https://www.youtube.com/watch?v=5gfk_02dORw

883 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 10:10:16.91 ID:gc+N10fa.net
>>881
オブライエン乙

884 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 10:17:22.56 ID:81i3FwXO.net
ダンスティーブンスは今の痩せている感じなよりダウントンの頃のぽちゃってしてる時の方が好き

885 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 16:32:25.47 ID:uJlVn2hN.net
S5放映が2016年春(予定)
http://www.star-ch.jp/topics/?information_id=324

て事は1月末ではなくもっとあとになる?

886 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 16:56:57.98 ID:F+B9xzhO.net
NHKが一月からS4放送だから
終了直後にS5を放送するプランに決まってる

887 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 18:40:27.00 ID:NMFoG10B.net
フェロウズてAristocratsで大貴族の頑固オヤジ役やってたけど
稀にみる大根役者で死ぬシーンは冗談かと思った

888 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 20:28:37.84 ID:xBcI3MHl.net
映画ted2でダウンタウン・アビーて言われていてワロタw

889 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 23:35:21.95 ID:4jPbHUqP.net
シーズン重ねる毎にパットモアさんがいい奴になっていく
普段毒舌吐いていてたまに優しさを見せるのがいいのに
最近はただのいいお母さん役…

890 :奥さまは名無しさん:2015/09/25(金) 07:28:39.18 ID:FOKcCoC4.net
まあ尖ってたキャラが丸くなってくのはシリーズ物の宿命だな
とはいえトーマスの尖りっぷりは安定してる気がする

891 :奥さまは名無しさん:2015/09/25(金) 15:57:33.85 ID:90vhWdv9.net
>>886
スタチャンは4月か。

892 :奥さまは名無しさん:2015/09/25(金) 19:29:25.23 ID:X3sbBLxm.net
昨日axnミステリーで字幕版を一気放送やってたけど、
吹き替えと字幕がかなり違うわ。

893 :奥さまは名無しさん:2015/09/25(金) 21:29:16.74 ID:qyk8raGR.net
ネタバレ

https://instagram.com/p/8C98qaFpXA/

894 :奥さまは名無しさん:2015/09/26(土) 00:59:34.44 ID:R9Ne2iRB.net
>>893
あーあ、、見なきゃ良かった。

895 :奥さまは名無しさん:2015/09/26(土) 01:10:41.10 ID:JrvAOxCf.net
>>894
何?写真?

896 :奥さまは名無しさん:2015/09/26(土) 02:07:17.59 ID:b5z4lliA.net
やめろ、変な誘導するな馬鹿か

897 :奥さまは名無しさん:2015/09/27(日) 22:54:31.83 ID:esXLoLGV.net
>>893
両親のラブシーンを目撃してしまった並みの胸糞悪さがある

898 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 10:36:14.54 ID:k8RNR/oK.net
NHKでS2の終盤をチラ見しただけだったのに突然ハマり、UK版DVDなどでS5まで一気観してしまった(S6も視聴中)
質問など、S4までの内容だったらこのスレでしても大丈夫でしょうか?

S4で若干それまでよりソープ寄りな作りになって、「あれ?」と違和感を覚えたんですが、
S5になったらそれにも慣れてしまって、また楽しめました。人間慣れだな、と

899 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 10:41:56.39 ID:S91zG8fV.net
S4までならもちろんオーケー
スター・チャンネルでは再放送までやってるし

900 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 13:39:10.01 ID:zLcFBBwk.net
>>897
wwワロタww

901 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 19:19:36.54 ID:UXJn6Luk.net
こちらとあちら↓のスレに書き分けると良いかも

【itv】Downton Abbey【ネタバレあり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1411366752/

902 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 21:14:18.52 ID:WKNqEM+V.net
Downton Wars: Episode 2 見た、みんなバカスww
英語分からない私でも何となく雰囲気は分かってめっちゃ笑った
(パイナップルだけイミフなんだが)
出演してくれた他の役者さんは勿論、律儀に動画上げてくれたトーマスの中の人超乙
(円盤出る時には、これとテキストサンタも入れてくれないかなぁ)

903 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 21:33:50.87 ID:9PF43e7b.net
>>902
なにこれwwwwww

904 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 21:54:02.63 ID:k8RNR/oK.net
>>901
ありがとう! で、早速こちらで(何でだろう?と思っていた疑問について)質問を書こうと思い、
ネタバレにならないようS4までの内容かどうか確認してみたら、S5にかぶってるネタだった……orz

905 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 22:27:02.21 ID:k8RNR/oK.net
>>902
個人的にはメアリー@レイア姫風のくだりがツボったw
「あらトーマス、ちょっと隣にお座りなさい。
今、私ね、これまで出会っては別れてきた数多の夫候補たちのことを考えていたのよ。
パトリックに、イヴリン・ネイピア、あのトルコ人、愛しのマシューに…(中略)…
で、あの一番最近の人、名前なんて言ったかしら、思い出せないわ」www
「あぁ、マシューのことは本当に愛してた。すごくハンサムで、逞しくて、
でも最初は少し退屈で、だけど心から愛してたのよ。で、(後略)」

“一番最近の人”の出演ドラマにも言及していたメタな所が更に笑いました
あとアナの「ケープ!」&紫婆様w

906 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:22:11.22 ID:uFAjWPOW.net
S4 6話
ベイツ夫妻がホテルで食事→予約なし→コーラ登場
が、水戸黄門みたいで気持ちいいw
見返してみると、コーラが奥に小さく写ってて、
全部見てたのね。

字幕の訳は、物足りない。
ベイツッ!ってでかい声で言ってるのは、
苗字からして、貴族でない・貧乏人と扱ってる等の表現だろうに、
ベイツ様だって…
他にもあるけど、きりがないので。

907 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 21:30:04.71 ID:iL454jTJ.net
そういえば
そのシーンでアンナ&ベイツ←予約?入ってねーよな対応されたのって
純粋に→おまいらが来れる店じゃねーよってことでいいんだよね?

アンベイが予約入れた後にコーラからの予約のダブルブッキングで
コーラを優先なのか?とも思ったりしたんだけど
実際席は空いてたわけだもんね

908 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 16:47:08.33 ID:OB5M/mBN.net
>>907
自分もそう解釈してる。見た目や喋り方で階級は一目瞭然だからね
上流のお客さんがいない日だったら、ベイツ夫妻は許容範囲だったかもしれないけど
店側としては、貴族客に「なんだ、労働者階級も来る店なのか…」とは絶対に思われたくない、という思惑があったはず

あっちに住んでたことあるけど、予約したレストランの入店時やホテルのチェックイン時等々では
ハッタリ含めブランド品やポッシュな喋り方や立ち居振る舞いで武装する癖がついたよw(扱いが雲泥の差になるので)
向こうがそのつもりならこっちもそれなりに対抗(対策)しないと、的に

909 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 14:32:23.31 ID:mGlHuy9v.net
レコーダーのスペースを空けるために、必死に録画消化中。
シーズン2の8話まで来た。

910 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 14:52:52.12 ID:mGlHuy9v.net
ああラビニア都合よく死んでしまうのか
ホイミ!ホイミ!

911 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 12:18:00.35 ID:ejLERTN+.net
今のダウントンアビーはドラマチックな展開を生み出すために
人の摂理や自然に反した動きをするキャラクターが多くてなんか嫌だ
見てて疲れる
初期の頃の人間臭いダウントンアビーが好きだったな

912 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 13:39:10.73 ID:E/BatBoU.net
シリーズ化すると大体そんなもんです

913 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 16:51:03.10 ID:M5hR/1R8.net
脚本はS4からめちゃくちゃ。

914 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 16:51:07.76 ID:AtrdWxFE.net
何かの映画のCMに伯爵様が映ってた

915 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 17:57:55.45 ID:M5hR/1R8.net
ダン・スティーヴンスの降板で、大幅な脚本変更が求められたのがきつかった。

916 :奥さまは名無しさん:2015/10/07(水) 15:39:33.46 ID:njSbMFN5.net
>>908
だよね

>>906
のコーラ<ベイツ「様」呼び
と併せて納得

自分は中学卒業レベルの英語力なもんで
英国では差別を感じることがない幸せ者だったわw

917 :奥さまは名無しさん:2015/10/07(水) 15:41:30.10 ID:njSbMFN5.net
誤爆すまん

918 :奥さまは名無しさん:2015/10/12(月) 07:56:55.60 ID:ITIP1PHw.net
S6に久々グエンが登場するみたいだよ

919 :奥さまは名無しさん:2015/10/12(月) 10:47:41.70 ID:O6IiS/uu.net
>>918
ネタバレ禁止と1に書いてあるだろうに。欲嫁!

920 :奥さまは名無しさん:2015/10/13(火) 01:16:29.67 ID:3wPQ/uv2.net
グエン登場くらい、いいじゃん。
ネタばれというほどのものじゃないじゃん。

921 :奥さまは名無しさん:2015/10/13(火) 02:33:01.96 ID:kF8kcTzn.net
itvスレ >>901 ならネタバレあり

922 :奥さまは名無しさん:2015/10/13(火) 09:39:33.24 ID:6dFumeft.net
それにしても俳優の都合とは言え、マシューを死なせたのは脚本として最悪だったな。
あの展開にうんざりして、見る気失せた。と言いつつ続きも見るつもりではあるけど。

923 :奥さまは名無しさん:2015/10/15(木) 00:15:46.11 ID:zXZkgtaE.net
主役の一人がいなくなったようなものだよね、マシュー。
次から次へとメアリーの前に男性が現れるけどぱっとしないよねえ。

924 :奥さまは名無しさん:2015/10/15(木) 01:24:32.63 ID:MhOgrg+M.net
ところでアイシスは何歳なんだ

925 :奥さまは名無しさん:2015/10/16(金) 00:27:45.82 ID:YEpLhCma.net
S4最終回で1923年だか若くても13歳かな
演じてる犬は交替してるらしいけど設定的には結構お年だね

926 :奥さまは名無しさん:2015/10/16(金) 18:19:48.10 ID:/Cv3F/w8.net
中華のYoukuにS1-S5、AcfunにS6あったお

927 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 00:31:02.52 ID:j2YrWE/P.net
違う役者の二代目マシューで設定保存でよかったのに。
奥様は魔女のダーリンも途中交代した。
ストーリーが破綻するくらいなら、顔が多少変わるくらいなんでもないのに

928 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 12:04:48.61 ID:CwiA1yy7.net
マシュー役の記事でインタビュアーが明記してる。「当初の三年契約のまま、延長のサインをしなかった」

じゃあ最初から六年間見通して契約しろよってのはムリよ若い役者には。シビル役にしろ。

そもそも3seasonで完結するストーリーだった→高視聴率で延長決定→
おじいちゃん先生、最終の予定だった第3Sを書き換え、急ごしらえで続きのシナリオ書き出した。
制作陣側は内情を全部明らかにしてないけど本国視聴者の方はこうゆう事情わかってる。記事とかで。

なので「シビルが」「マシューが」「オブさんが」抜けたせいで「大幅な脚本変更」「ストーリー破綻」ではないよね。

929 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 12:44:23.74 ID:CnsOM7ef.net
文語なのに「こうゆう」なんて使う人ってどんな教育受けてるんだろ

930 :奥さまは名無しさん:2015/10/26(月) 16:20:40.17 ID:PJ0uJtOe.net
だらだら長文ババアてどこにでもいるんだね
脳内でまとめてから書けばいいのに

931 :奥さまは名無しさん:2015/10/27(火) 13:15:38.27 ID:sW3Olxem.net
貴族の生活を垣間見ながら珍事をにやにやして観れるのはS1
20世紀は戦争と斜陽が暗い影をおとすから
やっぱり19世紀までの英国ドラマが好き(貧乏臭いディケンズ以外)

932 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 10:25:39.55 ID:iKQT8NnU.net
懐かしのシビルちゃんがヒロインやっているというので
「ニューヨーク 冬物語」見たら、
ラッセル・クロウやウィル・スミスといった大物出ている割には
全然、すじ訳わかんなくて、米で大コケしたのもうなずける内容だった。
ちなみに、シビルちゃん、この映画でも突然死;;;

933 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 01:04:15.30 ID:H1B2Gs8f.net
>>932
コリンファレル…

934 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 10:59:50.01 ID:zihRXn2o.net
原作は好きだったけどね
主演と脚本と演出がダメすぎた

935 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 04:54:28.37 ID:1at8rpR8.net
>>922
マシューは死なせる以外の退場方法がないと思うが、死への伏線が欲しかった。

936 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 23:28:16.12 ID:7QtxvzF8.net
>>929
54歳にもなって顔本に「こーゆー」って書く奥もいるわよ。

>>932
シビル最近は殆ど話題に登らないけれど英国では女優業してるのかな?
例の動画流出事件そのものは欧米で不利にはならないと思うけど。

937 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 23:58:41.18 ID:NZkrzuNI.net
>>935
シーズン3終わりで殺すんじゃなく
シーズン4頭で殺してくれたら良かった
シーズン4以降を無かったものと考えるから

938 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 00:55:59.41 ID:saOuV1tT.net
>>937
それじゃ撮影期間が伸びるし契約でできないだろ

939 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 00:56:39.93 ID:saOuV1tT.net
>>936
シビルは舞台で活躍。この夏はオレスティアでエレクトラを演じた。

940 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 20:58:52.83 ID:GXqLQo0/.net
シビル様と仲良かったグウェンちゃんも
先週、全米公開された「ザ・ラスト・ウィッチハンター」で
ヒロインやっている。
皆さん、出世していてファンとしてはうれしいです。
日本公開は未定。

予告編
http://trailers.apple.com/trailers/summit/thelastwitchhunter/

941 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 05:57:41.17 ID:JLxDT6/Y.net
ローズ・レスリーは今のところGame of Thronesが代表作。

942 :奥さまは名無しさん:2015/11/08(日) 23:05:45.30 ID:10Fj+IAv.net
>>927
多人数のストーリーを同時並行で見せるドラマだから、中の人が変わっちゃうと混乱すると思う
それならもう亡き者の方がいいわ

943 :奥さまは名無しさん:2015/11/09(月) 07:23:56.70 ID:IR1mm6sR.net
いくら群像劇でも主役級で普通は混乱しないよ

944 :奥さまは名無しさん:2015/11/09(月) 21:12:41.83 ID:t5ZAAAR7.net
>>940
ヒロインというより魔女じゃないのか( ゚д゚)
おとなしめのメイドさんが、妖艶に;;;

945 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 21:48:02.04 ID:hc7f8Igy.net
殺す以外だとせいっぜい「マシューはインドに行った」展開ありえたかな
脚本家泣かせの降板だった シビルはうまく処理した

946 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 01:25:50.37 ID:ar6KsFZH.net
【Netflix】×【Marvel】 最新作!『ジェシカ・ジョーンズ』 【2015年11月20日(金)】衝撃!世界同時配信!!

http://youtu.be/76NMcxI6ayc 予告編:1 http://youtu.be/nWHUjuJ8zxE 予告編:2

【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合1 [転載禁止]&#169;2ch.net・ 【月額650円~!!見放題!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1447118220/

947 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 09:46:39.31 ID:fBb84lhz.net
>>945
称号を引継ぐための財産付き種馬感しか残らなかったもんね…あまりに酷い

948 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 11:45:12.72 ID:/JQIz4+w.net
『ダウントン・アビー』最終回、2年ぶりの高視聴率で有終の美を飾る
http://dramanavi.net/news/2015/11/2-958.php

949 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 12:51:22.54 ID:p6ZuSGtS.net
ロバートが侯爵になるらしいね

950 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 22:22:25.07 ID:jAxpZXvW.net
>>949
まさかw 違うよ(※S6視聴済みです)
ネタバレになるから誰とは言わないけど…

951 :奥さまは名無しさん:2015/11/22(日) 13:50:34.09 ID:DZ+DKN9h.net
だいぶ遅レスですが上の方でBBC番組の事教えてくれた方ありがとう。
しばらく前につべで視聴。
ミッシェル・ドッカリーの声質がフシギの国ジャパァンな演出に合ってたw

共同制作のんhkの方は独自編集だったようだね見なかったけど。

952 :奥さまは名無しさん:2015/11/24(火) 23:51:20.40 ID:jlEZzCgP.net
早くシーズン5が見たいよ。

953 :奥さまは名無しさん:2015/11/26(木) 03:12:16.76 ID:3xfUSSZJ.net
シーズン1の1話と2話だけ観たところなんですけど、ベイツ(足がちょっと不自由な人)が1話では伯爵夫人や周りの使用人からも
すごく疎まれてたのに、2話では一切そういう描写がなく普通にベイツと周りの人達は打ち解けているような感じだったんですけど
これは何か明確な理由があるんでしょうか?

自分なりになんとか解釈してみると、1話のラストでベイツを解雇しようとした伯爵が寸前の所で連れ戻したので
旦那様が決めたことならみんなも従おう、ってことなのかな?と思うんですが、それまでにも伯爵夫人や執事が
伯爵にベイツを辞めさせてくれと直訴したのを伯爵は却下する的なやり取りが何度かあったので
この1話ラストの出来事だけでみんな素直にベイツを受け入れたとも考えにくいんですが

954 :奥さまは名無しさん:2015/11/27(金) 11:40:38.02 ID:jOLs9uU9.net
自分の目で続きをみれば分かる

955 :奥さまは名無しさん:2015/11/27(金) 16:43:47.50 ID:dApKzWtd.net
別に続きを見てもわからんよ、>>954はこのドラマ見たことないんだろ。

このドラマは1シーズン8話(S1のみ7話)で1話進むごとに数ヶ月〜数年経ってたりで
かなり詰め込んでる感があって細かい描写はされてない部分が多いから自分なりの解釈で補完しとけばおk

956 :奥さまは名無しさん:2015/11/29(日) 01:14:58.40 ID:w5AkS6pd.net
最終回はどうなるの?
ネタばれでいいのでよろしく

957 :奥さまは名無しさん:2015/11/29(日) 02:47:54.45 ID:YY4W/Tf4.net
>>956
そんなに雑な釣り針で釣れますか?

958 :奥さまは名無しさん:2015/11/29(日) 22:01:16.98 ID:OW9UUi4i.net
そんなのググれば得意気に語ってるブログがいくらでもヒットするんじゃないの知らんけど
クリスマススペシャルは当然まだだけど

959 :奥さまは名無しさん:2015/11/30(月) 03:18:23.90 ID:yFiARrV5.net
この板のitvスレで普通に語り合ってるでしょ

960 :奥さまは名無しさん:2015/12/10(木) 17:24:07.79 ID:PUASo/rK.net
>>957
中心はイーディスだろうな

961 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 00:22:49.78 ID:u9yf1Ctb.net
nhkの方でレイープはやれるのか気になってる

962 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 08:33:45.15 ID:OyRFCjw8.net
時代劇ではやってるから問題ない

963 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 09:41:03.65 ID:ZoKRAOyw.net
BSスカパー!「独占生中継!第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式」★1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1452470259/

964 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 23:15:00.84 ID:qJx3Anl3.net
最後はお屋敷手放すんかな。

965 :奥さまは名無しさん:2016/01/15(金) 03:07:22.76 ID:acZAyQCA.net
中国人に売却して終了

966 :奥さまは名無しさん:2016/01/15(金) 09:16:53.53 ID:LYeLBMzd.net
事業の経験・知識無いトムとメアリー婿で事業を始めて数年後には世界恐慌
ロバートが死ねば莫大な相続税の支払いが発生
ダウントン売却は必至だな

967 :奥さまは名無しさん:2016/02/24(水) 09:44:49.73 ID:zzdgn2MO.net
シーズン5独占放送直前!『ダウントン・アビー』おさらいスぺシャル
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=24738

968 :奥さまは名無しさん:2016/03/04(金) 21:44:10.04 ID:a8xKIajG.net
結局5月からなの?

969 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 15:53:07.38 ID:ecV7n2WF.net
3月中旬に発表するってあったけど、いろいろ遅すぎてうんざり。とっとと放送してほしいよ

970 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 17:44:59.40 ID:TBE3gKRv.net
前回、NHK放映直後の契約者数が凄かったんだろね…

971 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 18:27:27.91 ID:vfH3wKeP.net
去年もNHKの放送終了に合わせて放送開始してたから今年もそうするつもりだと思われ

972 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 19:58:46.00 ID:l63ouaCa.net
NHK総合は今月S4終了だよ
何故スタチャンは続けて4月から放送しないのか

973 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 20:06:37.95 ID:AcTZSsdW.net
スタチャンは4月にゲームオブスローンズがあるから
あっちが終わってからなんじゃないの?
同時にやっちゃったら勿体無いってな感じで。

974 :奥さまは名無しさん:2016/03/05(土) 22:05:20.44 ID:y+68VyZc.net
終わってからということはないだろうけどね
4月はGOTのプロモーション
5月がダウントンのプロモーションとか

975 :奥さまは名無しさん:2016/03/06(日) 17:21:34.72 ID:/fSGCwwQ.net
つまり、本放送は5月末とか6月なん?

976 :奥さまは名無しさん:2016/03/06(日) 17:28:11.81 ID:nXJRlXxq.net
全然「春」じゃないじゃん!!

977 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 10:21:47.19 ID:aHRCbjqT.net
5月末から新シーズンスタートらしいけど
ひょっとしてS5とS6続けて放映するんかな?

https://twitter.com/macgyjp/status/706494552375324673

978 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 11:59:41.71 ID:ThvOL3fT.net
まじか!
スタチャン本気過ぎる!

979 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 14:02:29.07 ID:+ivdMdA2.net
>>977
加入しなきゃ

980 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 17:26:44.56 ID:ZPj8kyCP.net
スターチャンネルのサイト見たら本当だった!字幕版が5月12日から。今がこれじゃ最終シーズンなんていつになるのさーと思ってたから助かった。スタチャンありがとう

981 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 18:48:07.20 ID:YZNm6Aqh.net
S5の放送遅れたけどファイナルまで続けるから許す
嬉しい

982 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 19:23:26.80 ID:Dc7kmRjq.net
最新のシーズン6が12月で終わってるんだから、5ヶ月遅れって遅すぎ。

世界同時が当たり前の時代に5ヶ月遅れはありえない

983 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 20:08:10.33 ID:ZPj8kyCP.net
>>982
いや、終わってるのはシーズン6じゃなくてシーズン5だから。1年半遅れ
アメリカでもイギリスと同時放送ではないのだからそこは許すよ

984 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 20:24:08.81 ID:aHRCbjqT.net
放送日:

5/8より毎週日曜日23:00(二ヶ国語版)STAR3
5/12より毎週木曜日23:00(字幕版) STAR1

985 :奥さまは名無しさん:2016/03/07(月) 23:39:34.44 ID:Z+oNSxiU.net
アメリカでは今週からS6が始まったね

986 :奥さまは名無しさん:2016/03/08(火) 07:54:24.96 ID:rjd9YAYL.net
>>985
アメリカでは一月から放送して3/6にフィナーレ
その後も再放送してるだろうけど

987 :奥さまは名無しさん:2016/03/08(火) 10:45:13.31 ID:HGPbtzed.net
今じゃアメリカと同時が基本だからスタチャンは遅すぎる。

988 :奥さまは名無しさん:2016/03/08(火) 10:50:11.04 ID:tPFFaSZc.net
ダウントン・アビーはイギリスドラマだよ

989 :奥さまは名無しさん:2016/03/08(火) 12:30:24.60 ID:+0vzlDaa.net
本国と同時配信してるドラマなんてネトフリの数本しかないが
どこの世界の基本なんだ

990 :奥さまは名無しさん:2016/03/09(水) 07:55:42.83 ID:pcQz9T1q.net
5の放送前に4の再放送はしないの?

総レス数 990
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200