2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【BD】Supernatural スーパーナチュラル part1【DVD】

1 :奥さまは名無しさん:2013/10/31(木) 14:13:10.00 ID:???.net
■日本でリリース済みのBD/DVD専用スレです
■米国で放送中の最新シーズンの話題『ネタバレ』は厳禁です

※Google playで米国で放送中の最新シーズンの動画配信が開始されました
 その話題は本スレかネタバレ専用スレへ

2 :奥さまは名無しさん:2013/10/31(木) 14:25:02.04 ID:???.net
S9放送スケジュール (10月24日現在)  ☆=初登場キャラ
------------------------------------------------------------------

S9-05 (11/5)  Dog Dean Afternoon  脚本:チャルメロ&スナイダー, 監督:アンドリュー

S9-06 (11/12)  Heaven Can't Wait   脚本:べレンス, 監督:スペラ
ゲスト:☆ノラ(働き者のシングルマザー), ☆エフライム(人外)

S9-07 (11/19)  Bad Boys        脚本:グラス, 監督:パークス
ゲスト:☆ロビン(ディーンの20年前の恋の相手)

S9-08 (11/26)  Rock and a Hard Place  脚本:クライン,監督:マッカーシー
ゲスト:ミルズ
※キャス出演無し

S9-09 (12/3)  Holy Terror  脚本:バックナー&ロスレミング, 監督:ライト
ゲスト:メタトロン, ☆マラキ(軍を率いようとしている天使)

S9-10 (1/14)  Road Trip
【現地時間10月30日現在撮影中】

S9-11 (1/21)  First Born      監督:バダム
S9-12 (1/28)  Sharp Tees     監督:ビー
S9-13 (2/04)  Let The Fat One In
S9-17(3/??)   ??          監督:ミーシャ,脚本:トンプソン
S9-20(4/??)   ??          監督:シンガー,脚本:ダブ

3 :奥さまは名無しさん:2013/10/31(木) 16:11:04.75 ID:???.net
>>1
本スレがネタバレまみれになったときはどうしようかと思ったが助かったわ

4 :奥さまは名無しさん:2013/10/31(木) 21:59:05.81 ID:???.net
>>1テンプレ追加

---------------------------
ネタバレ荒らしは削除依頼を!

tv2:海外テレビ[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1240022450/

ガイドライン4..と5..が理由
6..はコピー元が確実な場合のみ

4. 投稿目的による削除対象
 レス・発言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 レス・発言

6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト
---------------------------

5 :奥さまは名無しさん:2013/11/01(金) 20:23:14.99 ID:???.net
今更だけどカスってどうやってクレアに憑依したのさ?

6 :奥さまは名無しさん:2013/11/02(土) 11:12:59.34 ID:???.net
両親を助けるor守るため
YESを得るための口実としてはこれ以外にないと思うが
子供とはいえジミーと同様にガチガチの信者だから受け入れるだろう

7 :奥さまは名無しさん:2013/11/02(土) 12:39:59.11 ID:???.net
ジョンだって妻を守るためにマイケルにイエスっつったしな
しかしいつ取り付いたのか…天使の憑依って結構派手だったよなw

8 :奥さまは名無しさん:2013/11/02(土) 14:12:16.25 ID:???.net
どうして描写されてない部分を掘り下げたいの?

9 :奥さまは名無しさん:2013/11/03(日) 09:02:58.34 ID:???.net
ちょっと疑問に思ったっていいやん

10 :奥さまは名無しさん:2013/11/05(火) 20:51:35.87 ID:???.net
ところでシーズン7の最終話で、キャスとディーンが何で消えて煉獄に行っちゃったか分からないんだけど…。
ディックの血を被ったからなの?二人とも魔物じゃないのに魔物の血を被ったら煉獄に強制送還っておかしくない?
クラウリーが何かしたとか…??

11 :奥さまは名無しさん:2013/11/05(火) 21:32:01.26 ID:???.net
リヴァイアサン退治には倒した奴が煉獄に行くことまで織り込まれてたんじゃね
まあただ巻き込まれただけっぽくみえるけど
シーズン7と8はまだ一度も見返してないなぁそういえば

12 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 00:28:47.79 ID:???.net
>>11
ありがとう、おかげで視点を変えてクラウリーのセリフを確認し直してみたら、神の武器であるあの聖人の骨が強すぎて、使った人にリスクが伴うってことなのかな?って分かった!
多分、リヴァイアサンが共食いで死んだ時や、首切り落として血がはねた時は何も起きないからあの武器の副作用なのかな…

13 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 10:45:53.01 ID:???.net
>>10>>12もいつもの思い込みすぎ飛躍しすぎ

14 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 10:58:29.28 ID:???.net
クラウリーがあっさりディックとの契約破ったのは解せん

15 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 17:54:49.92 ID:???.net
シーズン7最後のキャスとディーンの煉獄行きって

『死んだ怪物達(おそらく煉獄から出てきたリヴァイアサン達も含む)は煉獄に行く』
『ディックはリヴァイアサンのボスでかなり強力なので死に際は当然周りを巻き込む』
『特殊武器での殺害なので色々不確定要素が多かった』

この3つで説明付かないか?

16 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 20:53:34.80 ID:???.net
>>15
3つのうちの中段だけで十分

17 :奥さまは名無しさん:2013/11/06(水) 22:56:44.49 ID:c0CDHh88.net
>>13
多分ゆとりだろ
読解力がなさすぎる

18 :奥さまは名無しさん:2013/11/07(木) 10:51:34.09 ID:???.net
>>17
相当な神経質なんだと思う
日常生活の何にでも反応してしまうとか
だからドラマを観ていてもそうなってしまうんだと思う

19 :奥さまは名無しさん:2013/11/07(木) 10:58:46.38 ID:???.net
>>15
なるほど、よく分かったよ

ヴァンパイアとかシェイプシフターとか、普通の怪物は死んでも死体が残って
魂が煉獄に送られる設定だから、ディックに巻き込まれて体ごと周りが消えたのが
唐突とか無理やりだと思ったんだけど、リヴァイアサンはそもそも伝説の大物怪物でそのボスだから、予想外のことが起きたって不思議じゃないってことだよね

20 :奥さまは名無しさん:2013/11/07(木) 15:57:29.36 ID:???.net
前スレ辺りで既出だったが煉獄リヴァはそこだけSFっぽくなっててワロタ
CG予算増えてんなら粘液かもっと怪物っぽい姿で襲ってきてほしかった

21 :奥さまは名無しさん:2013/11/07(木) 21:16:51.97 ID:???.net
空(?)から落ちてきての登場だし何か宇宙生物っぽいよね

ディックは倒されたけど他のリヴァ達はまだ生存してる?会社もまだ残ってたし
散々舐められまくってたクラウリー辺りがここぞとばかりに悪魔達を率いて駆逐したんだろうか?

22 :奥さまは名無しさん:2013/11/08(金) 08:42:58.18 ID:???.net
ディック倒したら自動で全員煉獄行きだと思い込んでた…

23 :奥さまは名無しさん:2013/11/08(金) 10:26:38.66 ID:???.net
>>21
地上にいた全てのリヴァは親分と共に消え去ったんでしょ
煉獄は神がリヴァなどの厄介な化け物を閉じ込めるために作った場所
その他のエリアと完全に遮断されてる煉獄内のリヴァが残存してても不思議じゃない
(その後に裂け目とか地獄と煉獄が繋がってるとか変な展開になってしまったけど)

24 :奥さまは名無しさん:2013/12/07(土) 21:15:16.38 ID:???.net
がいしゅつでしたらすみません、US版のBD、S8は吹き替え、字幕に日本語はありましたでしょうか…
ご存じの方、教えてください

25 :奥さまは名無しさん:2013/12/07(土) 21:24:05.17 ID:???.net
答えはイエスでもありノーでもある
詳しくはアマゾンのレビューを読むといいよ

26 :奥さまは名無しさん:2013/12/07(土) 21:37:51.28 ID:???.net
>>25
おお、日本のamazonでしたか!ありがとうございます、理解しました。
自分は環境があまり良くないので、レビューの中にあったUK版の情報が気になりました…
どうなんだろう??

27 :奥さまは名無しさん:2013/12/07(土) 21:46:50.80 ID:???.net
UK版についてもアマゾンにレビューあるよ

28 :奥さまは名無しさん:2013/12/08(日) 12:12:54.91 ID:???.net
>>26
>>25が活かされてないじゃないか

29 :奥さまは名無しさん:2014/04/10(木) 09:15:39.88 ID:8A2b8xg6.net
ネタバレがこわくてスレを覗けない日々
DVDまだですかクラウリーがどうなったか気になる

30 :奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 15:35:23.45 ID:dqGT0gU+.net
特にディーンの方の人は声質だけなら初代がいいかも
今の人は声が太すぎる
俺は原語派だけど・・・

間違いないのは吹替は玄人がやるもので素人にやらせてはいけない
芸能人の起用が多いけど作品をダメにしてしまう

31 :奥さまは名無しさん:2014/08/27(水) 23:56:15.69 ID:Hl53b45R.net
9月19日S9レンタル開始的な保守

32 :奥さまは名無しさん:2014/09/20(土) 14:38:07.30 ID:QG846dJY.net
s9の解説ブック、3話と4話の写真が逆じゃねえか。
編集も校正も全部バイトにやらせてるのかよ。

出来ない奴に仕事やらせるな。

33 :奥さまは名無しさん:2014/09/23(火) 21:17:38.98 ID:w01zCkSz.net
質問なんだけどクラウリーってシーズン8でメソポタミア云々発言してかなり古い悪魔って話だったよね?
だってのに息子の話をS9でもう一度やったり、結局どっちが正しいんだ?

34 :奥さまは名無しさん:2014/09/24(水) 11:09:40.68 ID:zY9K4ChP.net
知りたいんだったら製作側の発言について調べればいい
バレスレの過去ログとか海外のファンサイトとか

一ついえるのはマクラウドの話は複数の人が知ってる
 兄弟、ボビー、カスティエル、メグ
メソポタミア発言は2人だけの会話
 クラウリー、ナオミ

見てる側からすれば確かにどっち?だった
辻褄というか程度の問題としては個人的には流して見られた
そもそもが流し見するエピが多いシーズンだったけど

35 :奥さまは名無しさん:2014/09/24(水) 12:18:06.13 ID:A0v5C5CN.net
>>33
S8の放送当事はツイッターでスタッフがつじつま合わせようとしてたが
その後脚本家本人が、単にいけてるやりとりのつもりだったと言っていたので
メソポタミア云々は筆が滑っただけでS6、S9のほうが正しい、らしい

36 :奥さまは名無しさん:2014/10/17(金) 17:29:58.15 ID:Wgmr6N9r.net
シーズン4の海外版コンプリートBDって字幕吹き替え共に無しなんでしょうか?

アマゾンではレヴューにそのよう投稿されていましたがヨドバシでは
同じ商品が日本語字・幕吹き替えともに入っていると記載されていて困ってます

購入を検討しているのですが日本版のBDは高くて手が出ませんので
できれば海外版を手に入れたいのですが・・・・

37 :奥さまは名無しさん:2014/11/09(日) 00:42:49.05 ID:vQi8CW9m.net
個人的にシーズンごとの面白ランキングつけるなら・・・

一位:シーズン5
二位:シーズン1
三位:シーズン3
四位:シーズン4
五位:シーズン2



あとは大体同じで一番酷かったのがシーズン6
コレがいいたかった

38 :奥さまは名無しさん:2014/11/09(日) 14:07:10.48 ID:YtdTU4i4.net
俺は時系列どおりで酷いなあと思ったのはS08
事情があるとはいえ残念だったのはS03-04
好きなシーズンだけど例の事情がなければあれ以上に良くなってたと思う

39 :奥さまは名無しさん:2014/11/20(木) 19:04:25.61 ID:tFW9UY2C.net
シーズン3が話数少ないぶん内容濃くてハズレ回なかった印象
シーズン6は明らかに迷走してたね

40 :奥さまは名無しさん:2014/12/03(水) 07:20:51.68 ID:M7qxKguW.net
>>39
整合性が取れてないし人物の行動に一貫性がない

サブキャラがそれならいいけどメインにまで無駄な殺人させすぎ
魂のなくなったサムというキャラを御しきれないならハナらか普通に出せや

41 :奥さまは名無しさん:2014/12/06(土) 21:45:03.94 ID:Lq0vZrdq.net
いつも思うんだけど日本関連の妖怪やら魔物の記述と対処法の適当さww

幽霊病のときボビーが取り寄せたとかいう江戸時代の書物
文法めちゃくちゃ、カタカナ漢字の誤用、さらに何故かゴシック体表記www

ショウジョウの酒の入ってた箱に書かれた何とも言えない日本語の違和感
剣を清める際の呪文内容の英語の教科書喋り感・・・・

適当すぎやわ、面白いからええけど

42 :奥さまは名無しさん:2014/12/19(金) 10:48:57.70 ID:OYcWg531.net
ディーンとサムとキャスじゃファンの比率どうなんかね

43 :奥さまは名無しさん:2014/12/20(土) 00:07:18.08 ID:Zu1Aq7ps.net
ファンの数 ディーン>サム≧キャス
ファンの声のでかさ キャス>>越えられない壁>>サム≧ディーン

44 :奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 10:19:46.13 ID:Ts5v9fWY.net
ディーン>カスティエル>クラウリー>>サム

俺内ランキング

45 :奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 17:24:14.46 ID:sxe4MQPK.net
公式ではサムよかディーンのが人気なんか?

46 :奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 22:36:38.23 ID:BLjNtoEl.net
ディーンよりサムの方がイケメンみたいな描写があるけどとてもそう思えない

47 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 06:48:17.64 ID:ptgn8KT0.net
サムは外見がイケメンなんじゃなくて、内からにじみ出る優しさとか思慮深さを加えた雰囲気イケメンだから
ディーンのように女をまずエロい目で見たり、人の話もろくに聞かない単細胞男より、
紳士的なサムの方が好感持てるって女は一定数いる
ブラコン兄貴より惚れた女を優先するあたりも、女心をくすぐられるのかもな

48 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 12:32:30.38 ID:7sux/9WB.net
シーズン6のディーンはやたらウザく感じた
じいちゃんの孫のハンターの女性を殺しておいて
悪びれた様子もなくサミュエルに「良く眠れるな」だってよw

49 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 13:17:04.08 ID:IqwW2qmB.net
サムはけっこう面食いで、ディーンは逆にブス専的なとこがある
気がする

50 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 20:27:54.90 ID:vFGonGmR.net
別にこのドラマに限った話じゃないけど各回サブタイトルの邦題のつけかたがセンスねえな
原題はロックの曲をもじったりしてても邦題に反映されてなかったり

51 :奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 20:30:47.81 ID:GBWYy06F.net
キャス来日したね!
初来日楽しんでくれるといいな〜!

52 :奥さまは名無しさん:2014/12/30(火) 09:19:06.26 ID:vnENjILz.net
>>50
まぁ仕方ないさ

映画ターミネーター2に入れられたガンズのパロディに
まったく気づかなかった前例があるからな日本人は

特にスパナチュは懐メロ使ってるし

53 :奥さまは名無しさん:2015/01/24(土) 15:35:29.70 ID:J5WF057p.net
じっさいディーンのほうが野菜とかヘルシー嗜好なのが受ける

54 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 19:54:10.66 ID:aEm6ihbz.net
一番好きなセリフは死にゆくジューに対してディーンが言った

「向こう(天国)でまた会える。きっと、すぐだ」

55 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 21:05:22.46 ID:zhO/goMZ.net
>>54
ジョアンナだからジョーだね

56 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 20:09:43.76 ID:mhC8l3da.net
打ち間違えてた

テラはずかしいい

57 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 02:16:07.49 ID:Hp7jq2mn.net
久々に幽霊病の話見たけど、やっぱ面白い。真面目にやるとキツイ話なのに、笑いに変えてるのがうまい。兄貴が幽霊病にかかった本当の理由(いじめっ子体質だからではなく地獄で拷問したからだと解釈)に今頃気づいたし。このドラマは見るたびに発見があっていいな。

58 :奥さまは名無しさん:2015/03/07(土) 22:40:46.55 ID:nGEHQVgK.net
練りこまれた脚本のお手本のような作品

59 :奥さまは名無しさん:2015/03/14(土) 16:39:47.64 ID:7hZR3K58.net
アンナとルビーだったらどっちが好き? S4バージョン

60 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 22:22:39.59 ID:/eYJWJIv.net
ゴーストフェイザー無知だけど兄弟の真似して若干の知識があるからなんとか苦労しつつ幽霊退治するっていうスピンオフ
シーズン5に入ってたんだけどあれ面白かったな…
今じゃ幽霊退治どうこうより天使の兄弟喧嘩と対悪魔戦ばかりで話の舞台は大きいのにつまらないだよね
最初の頃みたいにいろんな低級幽霊や怪物を推理しながら悪戦苦闘しながら成仏させるのが面白かったのに

ゴーストフェイザー編やらないかなぁ

61 :奥さまは名無しさん:2015/09/10(木) 17:57:53.74 ID:EYrpjx/T.net
レンタルでシーズン1を借りてきたが、なんだこの吹き替えは…。
目が良くないので吹き替えが助かるんだが、1話目の途中で字幕に替えた。
またタレントやお笑いの人使ってるのかな。こんなに酷いのは初めてだ。

62 :奥さまは名無しさん:2015/09/10(木) 18:07:05.96 ID:jy9sdYD1.net
マジレスするとブルーレイあるならそっちをレンタルして新吹き替え一択
旧版は21世紀最悪の吹き替えだから…

63 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 22:50:12.48 ID:CUUstHgB.net
>>62
ググってみたら伝説級に酷かったんですね。
シーズン3からプロと交代するそうで安心しました。
あれじゃ小学生の音読と変わらないかそれ以外かも。
良くあれにOK出したもんだ。
全シーズンあれならシーズン1の1枚目で見るの辞めてた。

64 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 22:52:36.73 ID:CUUstHgB.net
×以外
○以下です。

テレビ放送版のみならまだしも、あれをソフト化なんかしてしまって結構損害が出てそう。

65 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 02:38:42.60 ID:cPaXkqke.net
この作品は吹き替えより字幕かなあ
兄貴のドヤ声が面白い

66 :奥さまは名無しさん:2016/01/20(水) 17:28:05.47 ID:cjwh7zo/.net
>>63
あれなめんなよw あれがなくなっちゃうと急に恋しくなる程くせになるんや!

67 :奥さまは名無しさん:2016/04/17(日) 00:56:55.87 ID:3DE2eslq.net
吹き替えで見て
字幕で楽しむ
ジェンセンの声は深くて初め驚いた
クラウリーとデスの声も本物イイね

68 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 23:01:25.95 ID:M80s41QX.net
ジェンセンの声は低くてなんか雰囲気がいい
だがヒアリングする人からするとすごく聞きとりにくいらしいい

69 :奥さまは名無しさん:2017/03/10(金) 14:08:01.85 ID:opUgjNDF.net
個人的なイメージ

サム
S1かっこいい
S2〜3美しい
S4かっこいい
S5顔が太った
S6最高にかっこいい
S7〜8何か違う...不潔なイメージ
S9〜10老けた
S11〜12やっぱりかっこいい

ディーン
S1〜4安定のかっこよさ
S5〜9アゴがしゃくれてきたけどかっこいい
S10〜12老けたけどかっこいい

70 :奥さまは名無しさん:2017/03/18(土) 16:49:46.98 ID:quznh6JG.net
白人は老けるのが早いな
日本人の男優ならそんなに変化ないもんだけどな
s9までしか見てないけど、サムのだらしのない髪型はいらいらする
ディーンが刈ってやりたいってセリフあったけど制作や脚本家も思っているんだろうな

71 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 23:51:41.57 ID:+dBmNfks.net
ネタバレ
実はゴーストフェーサーズが神様

72 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 10:40:08.30 ID:r1Nf4vRC.net
サムは学生のスパナチュミュージカルでも「髪切った方がいいよ」って言われてたな

73 :奥さまは名無しさん:2017/06/06(火) 10:59:49.99 ID:I1LLEnEl.net
天使という役のせいかカスティエルの老けが目立つな

74 :奥さまは名無しさん:2017/06/10(土) 22:58:21.37 ID:udp3vIxM.net
サムの髪型がおかっぱになってた(´・ω・`)

75 :奥さまは名無しさん:2017/12/17(日) 18:47:39.23 ID:4AmQPLHW.net
オーストラリアに飛んだ少年の再登場を待ってるんだが、忘れられてそう。

76 :奥さまは名無しさん:2018/01/23(火) 18:06:39.69 ID:CF7KH340.net
ディーンが最初に悪魔との契約で地獄に行くとき、地獄ならヘルレイザーで見たから知ってるみたいなこと言ってたから
この映画気になってたけど、近所の蔦屋になくて見てなかったけどスターチャンネルの無料放送でやってたからやっと見れた
内容はも一つだったけどドラマの元ネタみたいなの見れてそれはよかった

77 :奥さまは名無しさん:2018/01/24(水) 18:03:02.86 ID:IOin8jX2.net
>>75
あの子、出てきて欲しいわ。力としてはジャックに近いものを持ったいたよな

78 :奥さまは名無しさん:2018/01/24(水) 19:12:08.22 ID:9K1I6tkz.net
リリスもアマラも大人になったらブスになったな

79 :奥さまは名無しさん:2018/02/05(月) 06:41:30.70 ID:/ZmBa9wE.net
母ちゃんがハンターだったのだけは納得いかない
電球がチカチカしたときに指でコンコンとか寝ぼけてたんか

80 :奥さまは名無しさん:2018/02/06(火) 07:28:58.59 ID:o7Go7UFq.net
>>79
あれはもう契約済の人間だから、どんな行動でも仕方ないと思うわ

81 :奥さまは名無しさん:2018/02/06(火) 17:15:50.75 ID:3CurtYhW.net
後付感すごいよね
もう少し最初から伏線があればよかったのに

82 :奥さまは名無しさん:2018/02/06(火) 20:08:02.08 ID:G4XTjdUs.net
そもそもディーンとサムだって最初のころは怪しい建物の中で懐中電灯チカチカ点滅して消えてもたいして霊や悪魔とか連想すぐしてなかったし
べつに元ハンターの母親のあの感じもそんなおかしいとは思わないけどな

83 :奥さまは名無しさん:2018/02/06(火) 21:04:58.93 ID:MddebUGh.net
そりゃ半人前だし

84 :奥さまは名無しさん:2018/02/11(日) 00:26:03.68 ID:zdt/oKGf.net
「ギルモア・ガールズ」時代のサムは若くてかっこよかったな。
あのドラマの役名がディーンってのが面白い

85 :奥さまは名無しさん:2018/02/18(日) 03:43:12.49 ID:NXzEcScY.net
最新シーズンまで見たあとだと過去シーズン、特に1や2見るのが怖い
ディーンはそんなに変わらないのにサムよ…何故お前はそんなにマッチョででかくなっていく…

86 :奥さまは名無しさん:2018/02/18(日) 22:18:40.45 ID:uzeXsRo4.net
白人は美少年過ぎると辛いよね

87 :奥さまは名無しさん:2018/07/24(火) 18:39:43.94 ID:t9SHyCZB.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

88 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 18:11:03.29 ID:pPP8Hkr6.net
ちょうど一年前の発売だけど、廉価版DVDのファースト・セカンドの前半後半セット買った人いたら質問。ようやく声優が東地内田版のDVD発売になったのかな?

89 :奥さまは名無しさん:2018/09/24(月) 14:18:24.85 ID:f0gWk1/0.net
>>88
ワーナー公式のファーストには東地成宮・内田井上って載ってるけど成宮井上の吹き替えしかない

90 :奥さまは名無しさん:2018/09/28(金) 09:59:50.96 ID:WwuiPqbi.net
>>88
Blu-rayのシーズン1とシーズン2は両方入ってる

91 :奥さまは名無しさん:2018/09/28(金) 10:00:33.77 ID:WwuiPqbi.net
>>41
くるみ割りに処す

92 :奥さまは名無しさん:2018/09/28(金) 12:23:54.31 ID:EK/UsqqG.net
S3からプロ声優に変わった(収録がS3が先だった)せいか
BD版だとS1S2の方が演技慣れてて今とあんまり変わらない演技
S3の吹き替えはまだキャラが掴めてないのか初々しい感じで演技も違うって現象が楽しめる
ディーンなんかはS3は割と爽やか系の声色してる

93 :奥さまは名無しさん:2018/09/28(金) 14:27:05.98 ID:oUFOn8M7.net
ディーンの俳優さん自身も初期の頃は声ちょっと高めだよね
今と比べてだけど

94 :奥さまは名無しさん:2018/10/06(土) 00:24:05.84 ID:UHfgegXQ.net
>>88
Blu-ray発売後のDVDなら芸人じゃない吹き替えも収録されてる

95 :奥さまは名無しさん:2018/11/05(月) 04:18:49.83 ID:75p0z1uT.net
「俺ももう26だぜ?」とボビーにディーンも今や30後半だからな……

96 :奥さまは名無しさん:2018/11/05(月) 21:22:43.26 ID:rHilIv87.net
女子高生に「本のイメージとは違ってオッサン」
キャス娘に「(ハンターは長生きできないとディーンに言われて)でもあんたオッサンじゃん」と突っ込まれてたなw

97 :奥さまは名無しさん:2019/03/24(日) 07:05:28.78 ID:rcBeCSn1.net
>>94
お笑い芸人や某ダンサーとかに吹き替えさせてるのはほんとにひどいの多いな

98 :奥さまは名無しさん:2019/04/14(日) 21:05:33.54 ID:X/Mm7M7v.net
スパナチュのホラーエピソードだけ集めたDVDがレンタルにあったけど、面白エピソードだけのやつ出してくれないかな

99 :奥さまは名無しさん:2019/05/05(日) 03:03:14.21 ID:RJVJ90l8.net
来シーズン、シーズン15で終わるんかスパナチェ……
人気なくなって終わるより人気あるうちに終わらせるって決断は尊いが悲しい

100 :奥さまは名無しさん:2019/05/05(日) 03:28:13.54 ID:Fv0aZKqw.net
オーラスはもう全部夢オチでした!でもいいと思ってるw

101 :奥さまは名無しさん:2019/05/16(木) 10:46:28.72 ID:6tzUzRsb.net
世界滅亡して全員死亡でもいいぞ。

102 :奥さまは名無しさん:2019/09/05(木) 08:48:55.81 ID:MwcVtr7O.net
2009年の13日の金曜日の吹き替え版はサムが出てて中の人もサムなので
サムがホッケーマスクの悪魔を狩る単独エピソードだった
せめてジェイソン接近時のSEは13日の金曜日にしてほしかった

103 :奥さまは名無しさん:2019/09/05(木) 10:38:53.08 ID:KHHFucGs.net
ディーンが地獄に落ち、ヤサぐれたサムが義理の妹を探す設定に脳内変換して見てたわ

104 :奥さまは名無しさん:2019/09/05(木) 23:03:07.80 ID:bDayQd3b.net
S13で思うけどディーン、おっさん呼びされた時にガチギレするようになってきたなw
前はショック受けるくらいだけど、シーズン進むたびに自覚が進むw

105 :奥さまは名無しさん:2019/09/07(土) 18:37:40.25 ID:tK0f4rpA.net
>>98
ゴーストフェイサー、トリックスター、スーパーxファイル、スクビードゥーともう一個アニメの世界に入る奴、ディーンが妙にビビりになる奴などパッと思いつくのはこんな感じだわ

106 :奥さまは名無しさん:2019/09/08(日) 08:54:33.23 ID:VlWiVglX.net
最近のディーンはキャスに対し理不尽にキレてる気がする←

107 :奥さまは名無しさん:2019/09/08(日) 13:51:31.54 ID:tSm9vT2L.net
ディーンは初期から理不尽に怒るぞ
サムだけだったのが家族扱いになってキャスも理不尽キレされるようになった
その前にリヴァイアサンとかクラウリーと組んでやらかしたからだけども

108 :奥さまは名無しさん:2019/09/17(火) 22:03:03.50 ID:ujePjBWB.net
>>75
よく考えたら悪魔と人間の子って簡単に作れるんじゃね?
なんで悪魔はポンポン作らないんだ?
最強だろ。

109 :奥さまは名無しさん:2019/09/17(火) 22:40:26.41 ID:lmFh/vIk.net
絶望してあうあうあーなミカエル
巻き込まれて地獄落ちのアダム・ウィンチェスター
天国で騒動起こして捕まったボビー

この辺のその後は知りたい
ミカエルはともかく下二人はなんとかしてやってくれ

110 :奥さまは名無しさん:2019/09/18(水) 11:14:20.56 ID:GCvUSHM7.net
>>108
悪魔は幽霊の亜種だからじゃない?

111 :奥さまは名無しさん:2020/02/07(金) 05:47:33 ID:xGInpIHh.net
S14やっと見終えた
最終S楽しみだけど寂しいわ

112 :奥さまは名無しさん:2020/02/11(火) 17:58:43 ID:ciyuH4fk.net
そういやスピンオフの話とかどうなったんだろうな
モンスターだらけの街の覇権争いは企画倒れで、楽しいミルス一家も決定(?)から数年音沙汰無いし

113 :奥さまは名無しさん:2020/02/14(金) 19:21:20 ID:g3Sv2v9W.net
無しになったんじゃなかったっけ

114 :奥さまは名無しさん:2020/02/14(金) 20:01:33 ID:AkakD5tB.net
終わったら何かあるんじゃない?
気長に待つよ

115 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 01:18:30 ID:VbAIzOFu.net
他のドラマとコラボして欲しい

116 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 01:30:03.22 ID:hm4YMOJa.net
スピンオフはパイロットで1話だけ放送したけど、視聴率悪過ぎたんで打ち切り終了したよ

117 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 09:59:56 ID:rnrAwdS1.net
スパナチュファンは兄弟が見たいんであってWayward sistersとかどうでもいいねん

118 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 13:58:55 ID:WIUXQ44A.net
だよな
婆と小娘のハンターはたまーに出てくる程度で良いんだわ

119 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 21:32:51 ID:sA31Eno3.net
シーズン2に十字路の悪魔を呼び出した絵描きは最初に悪魔を読んだのに被害者達より数日生き残れてたのは何故なんだろ?

120 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 22:32:49 ID:hm4YMOJa.net
キャスの娘役の人はSPNから離れられてよかったじゃん
ナイヴズ・アウトでキャップとボンドと共演できたし

121 :奥さまは名無しさん:2020/02/15(土) 22:54:20 ID:LpK6F4AD.net
天使や悪魔の日常も見たいな
天界も地獄も意外とぼんやりだから

122 :奥さまは名無しさん:2020/02/16(日) 00:15:33.71 ID:B0jfWo0A.net
天使←基本的に地上に現れない設定(シーズン4)
実はしょっちゅう地上に出ていた

悪魔←ルシファーに地獄に縛られてカイン、契約の悪魔とアザゼル、精鋭以外は地獄から出れない(シーズン1〜2)
ちなみに悪魔祓いされた悪魔はルシファーのキツい罰を受ける設定。
シーズン3から何百もの悪魔が地獄から解放され当たり前の様に地上に居座った。

123 :奥さまは名無しさん:2020/07/13(月) 18:02:27.67 ID:G9VrMqy0.net
地獄の門は開かれて、天界から天使は落とされてって思うと終末感ある

124 :奥さまは名無しさん:2020/07/14(火) 22:43:40.01 ID:h1nPQgA8.net
>>119
なんか塩じゃない塩みたいなやつ撒いてたよね。何だっだたけ。

125 :奥さまは名無しさん:2020/07/16(木) 23:15:18 ID:IhuUZXGC.net
ヘルハウンド除けの調合薬草かな

126 :奥さまは名無しさん:2020/07/23(木) 14:30:36.38 ID:zoqpGM68.net
ネトフリにS1〜S5いつの間にかあったから
再生してみたら井上の声聞こえてきて
即終了してしまった

127 :奥さまは名無しさん:2020/07/23(木) 19:25:07 ID:8M/LGoMv.net
出てこい人食いおにー

128 :奥さまは名無しさん:2020/07/23(木) 19:29:50 ID:w7Pb0fHR.net
かじだーにげろぉー

129 :奥さまは名無しさん:2020/07/23(木) 22:26:16.40 ID:5SDDOpBd.net
燃えてるぞー

130 :奥さまは名無しさん:2020/09/05(土) 06:07:26 ID:obN8wx3j.net
The boys 観た人いる? ジェンセンてもう出た?

131 :奥さまは名無しさん:2020/09/05(土) 10:17:33 ID:EJfZGk6A.net
出るのは次のシーズンだから来年だよ

132 :131:2020/09/05(土) 11:44:48 ID:obN8wx3j.net
>>131
よく調べたらそうだった…。まだまだ先なのねー。

133 :奥さまは名無しさん:2020/10/15(木) 10:50:53.32 ID:nmattXCM.net
シーズン14のコンプリートセットまだ出てないよね?シーズン13は去年の9月に出てるのに

134 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 19:22:58.70 ID:YrbRFvEh.net
去年の9月に出たのがシーズン14コンプセットでは?

135 :奥さまは名無しさん:2020/11/04(水) 06:48:53.05 ID:2hKpOugV.net
>>134
ボックスじゃなく廉価版のセット待ちなんだ

136 :奥さまは名無しさん:2020/11/13(金) 18:57:30.50 ID:Ksf54KS5.net
これ見ようかと思ってるんだけど、どんな感じのドラマなの?
wikiではアクション・ホラー・サスペンスってなってるけど
いまいちどんな感じかわからなくて。

137 :奥さまは名無しさん:2020/11/13(金) 19:20:40.83 ID:jJLy1B0k.net
検索すればオススメしてる紹介記事たくさん出てくると思うけど
イケメン兄弟が幽霊やモンスターを狩りながらアメリカ中を旅するアクションあり笑いありファンタジーありの女性人気が高いドラマだよ

138 :奥さまは名無しさん:2020/11/14(土) 01:10:07.41 ID:v1F/xziB.net
ゴーストバスターズごっこさ。

139 :奥さまは名無しさん:2020/11/23(月) 13:36:26.06 ID:oC2RJSGc.net
怪物が引き起こす事件を暴力で解決するドラマ

140 :奥さまは名無しさん:2020/11/23(月) 14:42:31.84 ID:q0ql9lIp.net
長年やってりゃ迷走もするさ

141 :奥さまは名無しさん:2020/12/29(火) 16:25:01.31 ID:QY2mjRC6.net
ファイナルシーズン5巻以降のDVDリリースっていつぐらいなるんだ?
ツタヤで見ても来年の3月になってもリリース一覧にないのじゃが……

142 :奥さまは名無しさん:2020/12/31(木) 09:51:52.80 ID:Vx/bIogO.net
撮影が中断状態だからどのみち最後まで出せないんだよな
ジェンセンとジャレッドの主要メンバーが21年の仕事取っているし、スタッフもいつまでも待てないから出ないまま終わると思う

143 :奥さまは名無しさん:2021/01/05(火) 13:50:56.26 ID:R1LcwMqB.net
久しぶりに続きを見たくなってDVDのセットを探してみたけど品薄で揃えるの難しそう
安かった5、6枚組のタイプなんだけど

144 :奥さまは名無しさん:2021/01/09(土) 16:16:52.32 ID:8wwDn2z2.net
各シーズンの特典映像入ってる巻だけバラで購入する方法ってないんですかね
特典集みたいなコンピレ盤出してくれたら喜んで買うんだけどな

145 :奥さまは名無しさん:2021/01/10(日) 20:58:34.65 ID:ruEb0pBJ.net
現時点では無い(´-ω-`)多分この先も

146 :奥さまは名無しさん:2021/02/03(水) 13:16:23.30 ID:uloZAg9G.net
新作ドラマでジャレッドと嫁パダレッキと夫婦役で共演するんだってな

147 :奥さまは名無しさん:2021/02/07(日) 21:05:58.67 ID:nNDKXxEn.net
ファイナルシーズンの6巻〜はいつ頃レンタル開始になりますか?
wikiにはアメリカでは一応最終話まで放送しているようなのですが。

148 :奥さまは名無しさん:2021/02/07(日) 21:09:02.06 ID:Kf0z2mfU.net
早く後半レンタルしたいわね!

配信は課金だから嫌なのよね

149 :奥さまは名無しさん:2021/02/08(月) 08:08:14.20 ID:ZB8mjIyF.net
https://youtu.be/dNRbPkNkEYo

150 :奥さまは名無しさん:2021/02/27(土) 17:25:37.54 ID:Mg37C5jV.net
4月にファイナルシーズンのpart2出るみたいだね

151 :奥さまは名無しさん:2021/02/28(日) 13:14:53.31 ID:pYuFyBh7.net
(⌒▽⌒)!

152 :奥さまは名無しさん:2021/03/21(日) 08:18:04.04 ID:IJB5n0CT.net
Blu-rayは5月26日発売よ(´・∀・`)

153 :奥さまは名無しさん:2021/03/21(日) 13:34:28.47 ID:xf9fQOzK.net
情報サンクス
毎シーズン揃えてたしミニポスター要らないから15のコンプリートBOXでいいや

154 :奥さまは名無しさん:2021/05/25(火) 12:43:22.72 ID:rYaQa3Pt.net
尼から届いたけど帯にボーナスdisc170分と書かれてますわ(´・∀・`)配信で見たからボーナスdiscメイン

155 :奥さまは名無しさん:2021/05/25(火) 18:42:17.31 ID:AJBPoIkk.net
ぼくセル版待ちの民。ウキウキで帰宅

156 :奥さまは名無しさん:2021/05/25(火) 19:26:54.88 ID:LNJSkLZI.net
コンプリートセット届いた
すごい枚数

157 :奥さまは名無しさん:2021/05/26(水) 06:02:42.13 ID:vXS4CUSB.net
さて、今日から渋谷ロフトで展示会なんだが、行く人いる?

158 :奥さまは名無しさん:2021/05/31(月) 02:00:00.77 ID:f7wr/qEd.net
ネタバレせん程度にファイナルシーズン語るとキリよく終わった

159 :奥さまは名無しさん:2021/06/06(日) 12:47:17.55 ID:r+w4F3uF.net
19話を最終話にしたらまだ次を期待出来たけど、20話を見ると本当に終わり感が半端なくて...

160 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 12:15:09.56 ID:H2j/yxF9.net
コンプリートセット14が久々過ぎて前シーズンが思い出せないw

161 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 16:18:38.41 ID:5b3uobIX.net
やっと最終話見たけど、この間金曜ロードショーでタイタニック見たせいか、最後タイタニックっぽく感じた
ディーンはあそこでサムが来るの何十年も待ってたのかな

162 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 16:42:35.09 ID:htjTse/l.net
>>161
時間のながれが違うってボブ言ってからわりと一瞬じゃ。

163 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 20:18:39.10 ID:TgaijeHS.net
>>161
ボビーが言ってた台詞聞いてたか?
実際どのくらい時間の流れの差があるか明確にはわからないがドラマの演出だけで見ると現実の数十年が天国だと数時間に見えたな
天国で再会するまではサムがすげー辛かったと思うわ

164 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 21:19:42.55 ID:htjTse/l.net
ボブじゃなくてボビーだった

165 :奥さまは名無しさん:2021/06/12(土) 23:00:07.26 ID:5b3uobIX.net
>>162
>>163
あ、そうだった。全然頭に入ってなかったわ。
それによく虹の橋に行ってもすぐ会えるって言うね。

166 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 13:25:18.66 ID:werElmP/.net
サムとディーンが神の創作物なら、チャックは初登場時から神だったって認識でいいのかな?

あれだけ良識あって腰の低かった男が最終シーズンであそこまで傲慢になるってどうかと思うが

167 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 13:26:17.41 ID:werElmP/.net
書き込み後すぐ思い出したがチャックは神のメッセージからサム達をトレースしてたのだったなw

168 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:59.10 ID:EWBMT5Xn.net
>>166
S5の頃から元々神って設定ではある
ただS8あたりからずっと脚本家のネタ切れ&展開gdgdドラマだったわけで最終シーズンでもネタがないから過去作キャラ出してきて改悪したうえで敵キャラに据えただけって感じ
真面目に考えるだけ無駄というかキャラの一貫性を求めちゃいかん

169 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:22.34 ID:Ulf61FZd.net
でもS3ファイナルの時点でストーリー書き終えた後に黒い笑い方してるんだよね
単に預言を受けていただけじゃないのは匂わせてる

170 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:40.67 ID:Ulf61FZd.net
S3じゃねーわS5

171 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 17:45:56.00 ID:nO7kA+QD.net
後からS5見るとこの時から神だったのか!って思うけどS5ラスト時点では預言者として黒いのかも(メタトロン的に)って解釈もできるからなー

172 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 18:01:30.37 ID:Ulf61FZd.net
昔クリプキがスパナチュにイエス・キリストは出てこないのか?と聞かれてイエスの話じゃないからと答えていたけど
どっかのサイトで読んだ預言者ヨハネと聖母マリアの下に生まれて世界を救う為に身を犠牲にするメサイヤ兄弟の物語だよねという解釈は面白いと思った
そんならラスボスが神なのもまぁ必然かと

173 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 18:25:58.47 ID:/iXEZySe.net
この一連の流れで何となく理解できた。メサイヤ兄弟はググっても出てこないけどマイナーなのかな。それぞれがミカエルとルシファーの器って設定も関係ありそう。

174 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 18:36:32.44 ID:Ulf61FZd.net
メサイヤ=救世主=イエス・キリスト
なおユダヤ教ではメサイヤはまだ現れていない、というのも面白いところ

175 :奥さまは名無しさん:2021/06/13(日) 19:49:40.64 ID:n8hMYEji.net
ユダヤ人のクリプキが新約聖書の黙示録の世界を描いたというのも興味深いところだよね
ユダヤは旧約聖書の罰を与える神だしキリストは存在してない
アルマゲドンがあっても最後の審判はない世界観

176 :奥さまは名無しさん:2021/06/14(月) 09:28:46.14 ID:8p34ER/9.net
>>168
新しい預言者の出現を見ている分にはシーズン5までは人間だったんじゃないかな?
一応は何世紀も地球から離れていたって設定だし

177 :奥さまは名無しさん:2021/06/14(月) 10:07:30.44 ID:zF/zUmzk.net
ジョシュアは神は地球にいるって言ってたぞ

178 :奥さまは名無しさん:2021/06/14(月) 11:24:16.71 ID:cOk/hJhV.net
>>176
新規?
S5から神なのは確定してるんだって
クリプキ以降はなんとかドラマ続けるための無理な後付けの連続でしかないし

179 :奥さまは名無しさん:2021/06/19(土) 10:00:44.30 ID:jBmnXrUH.net
最後に出てきたワンコ可愛かった

180 :奥さまは名無しさん:2021/06/19(土) 19:22:36.73 ID:E8mjWpT7.net
消されるだろうなぁと思って見ていたら案の定消された時はショックだったなぁ

181 :奥さまは名無しさん:2021/06/20(日) 12:47:06.17 ID:SGpDVl88.net
あれ何ていう種類の犬?可愛かった。バックトゥザフューチャーに出てくる犬と同じだよね

182 :奥さまは名無しさん:2021/06/21(月) 12:08:33.51 ID:Q/vGkOgy.net
古いけど大草原の小さな家のジャックもあの犬種?
ファイナル観終わった。ディーンってこんな終わり方しそうと思ってたけど泣いたわ

183 :奥さまは名無しさん:2021/06/22(火) 08:06:56.20 ID:pfaWhkRe.net
天国での再会、ボビーは年取ったままなのにサムが若返ったのはディーン視点でイメージしている姿って事かな

サムはディーンや先に逝った人達に会えないのは凄く寂しかっただろうと思うけど
家族が出来て最期は息子に看取られて幸せな半生を送れたと思う
死後の世界も再会出来る事も分かっているなら、肉体的苦痛はあっても精神的恐怖はないだろうし
遺されたのがディーンだったら根底にある弟を巻き込んだ負い目からなかなか立ち直れなかった気がする

184 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 01:53:20.15 ID:L8uEzXPE.net
え、待ってw
S1〜S15までのDVDコンプリートボックス?買ったから1から見直そうと思って再生したらまさかの井上ディーンと成宮サムでショック

185 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 02:53:49.21 ID:YCRt/Fsm.net
くそわろ
そんなサプライズいらねえw

186 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 08:01:55.30 ID:uSqnqH67.net
スパナチュだし呪いじゃない?

187 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 09:17:48.62 ID:PHZyB1gj.net
DVDはアカン

188 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 10:47:16.65 ID:n0cvi3Rt.net
プロの声優さんで撮り直したくせになんでわざわざ井上バージョンぶっこんでくるんだよw

189 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 19:13:37.80 ID:bgHV9oPQ.net
井上と成宮に憑依されたウィンチェスター兄弟を誰も救うことはできなかったのである−完−

190 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 22:46:59.99 ID:57rG0FYN.net
ブルーレイなら2パターンの吹き替えあるのにな

191 :奥さまは名無しさん:2021/06/26(土) 23:21:32.81 ID:cW5rQ0Ou.net
あくまでも井上版をねじ込むのね

192 :奥さまは名無しさん:2021/06/27(日) 01:13:46.99 ID:x9S4fyxH.net
ちゃんとした声優のと吹替2種類入ってるとかでもないのか

193 :奥さまは名無しさん:2021/06/28(月) 14:17:23.21 ID:3PXMuYY0.net
https://trilltrill.jp/articles/1983230
サムかわいそう

194 :奥さまは名無しさん:2021/06/28(月) 19:47:28.22 ID:mJ19B2uH.net
なんかサムらしいなw

195 :奥さまは名無しさん:2021/06/28(月) 21:07:50.27 ID:F1wLoo0M.net
ウィンチェスターズと言ってんのに入ってないのはそりゃショボンとするわな

196 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 00:57:35.54 ID:FTSkznbe.net
あくまで自分的にはだけど、ジャレッドってかまってちゃんなイメージあるな
ツイッターとかでグチグチ言うの好きそうだし、実際周りにいたら少し面倒なタイプそうw

197 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 01:25:49.71 ID:ce+bZ+YP.net
ジャレは大きなワンコだもの

198 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 06:22:22.87 ID:Fy0k6TEZ.net
近所にジャレッドによく似たワンコとキャスによく似たニャンコがいる。どちらも顔が似ているんだ。

199 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 14:03:55.68 ID:euK0RHPD.net
近所に後ろ姿だけならサムとディーンの夫婦おるわ

200 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 22:42:29.30 ID:dgWBSvRH.net
クソデカ夫婦やな

201 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 23:32:55.80 ID:gTNMZgra.net
デカイ奴ってだいたい犬キャラにされがちだよな

202 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 23:53:42.76 ID:gc6ZTjrA.net
中の人は犬っぽいのかもしれんがドラマ観ててもサムが犬っぽいことない
魔女が言ってる鹿?みたいのがイメージなんじゃないか

203 :奥さまは名無しさん:2021/06/29(火) 23:55:39.69 ID:YTfYA2Sb.net
ジャレはターミネーター役やるべき

204 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:01:01.92 ID:bKso4d9w.net
でもサムはpuppy eyesが必殺技だってファンの間でもっぱらの評判だったよね

205 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:04:31.39 ID:9PwaGrip.net
体デカくてちょっとアホだと犬キャラ扱いされるけど
サミーは賢い子だからヘラジカだよ

206 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:09:08.32 ID:NIS1bCC0.net
実際犬になったのはディーンw
メアリーが戻ってサムを捜索してた時のキャスは番犬っぽかったアニメ回でディーンに喋る犬みたいと言われてた
サムは犬というより犬に優しい人間

207 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:13:48.24 ID:bKso4d9w.net
>>205
Bullwinkleはアホの子だけどね
クラウリーがヘラジカ呼びする時はディスってるから

208 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:25:56.50 ID:B398hWlO.net
>>207
ロッキーブルウィンクル揶揄でリスとヘラジカなのは「このデカチビ」程度の意味じゃないのかな
どう考えてもあの3人じゃ頭脳担当はサムでは

209 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:27:18.86 ID:B398hWlO.net
キャスは頭脳ってより辞書みたいなもんだし

210 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:38:03.06 ID:bKso4d9w.net
図体のデカいアホって罵ってるんだよ
一番賢いのはサムだけどクラウリーは賢さなど評価してないので

211 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 01:59:07.39 ID:L6cDeeSl.net
毒舌英国人キャラだし悪意のスパイス振りかけてるよね
実際にサムがアホなわけじゃなくて婉曲にアホ呼ばわりするというイヤガラセ(という名の愛情表現)

212 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 07:51:56.92 ID:jahNJiQB.net
☆スーパーナチュラルキャラ人気投票☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1266678305/

213 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 11:02:32.35 ID:ErkD0o7k.net
>>211
情にモロイ分、敵の罠に引っかかり易いの事実と言えば事実だもんな
悪魔からすれば騙し易いチョロい相手なのだろうな

そう言う意味でキャスは論外

214 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 11:13:29.73 ID:2t8pfY2D.net
サムとディーンは片方が情にもろい時片方が非情というか冷静になるよな
キャスは全く情に脆くないのにチョロい

215 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 22:27:09.52 ID:IdV7/5VG.net
>>198
キャスに似た便秘顔の地域猫ちょいちょいおるw

216 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 22:45:05.91 ID:ErkD0o7k.net
糞みたいな質問でゴメンだけどサムが見たイマジネーションフレンズとかって見た事ある人いる?
僕が2歳の時ギリ自制が芽生えた時に見えた空想の友達が鈴木福くんが主演の一休さんみたいな小坊主ルックの女の子
小学生になった頃見えなくなったけど思い出せば出すほどアレはなんだったのかって思えるようになって
情けない話探偵ナイトスクープには去年送ったけど採用はされなかった

でも僕には誰にも見えないルックスがとても可愛いいけど何故か坊主頭の女の子が年々記憶から薄まるのが辛くてさ
酔った勢いの初めての書き込みでアレなんだけどこんなタイミングでしか聞き出せない気がして


こんな悍ましい程に痛くて気色悪い幼稚な質問、素の自分でな聞き出せないってことでm(_ _)m
酒の勢いの質問とか人として最低だけど嘘でもいいから誰か答えを教えて欲しいです。

217 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 22:47:48.66 ID:ErkD0o7k.net
寄りにもよって初カキコがID被りとかorz

218 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 23:50:51.24 ID:XQbNL0oW.net
子供の頃よく自分だけのユニコーンと遊んでたって言ってる人いたわ

219 :奥さまは名無しさん:2021/06/30(水) 23:56:19.30 ID:9oAU7wBA.net
自分はないけど歳の離れた弟は1人でいると誰かと喋ったりしてたよ
聞いても教えてくれなかったけど
今は普通のサラリーマン

220 :奥さまは名無しさん:2021/07/01(木) 07:20:47.97 ID:G9cKOp/S.net
チャックにあんな惨い仕打ちする必要あったか?
彼が悪いこと何かしたか?
毎回兄弟の後始末をしてただけなのにひどいし
世界を何度も滅ぼしかけた兄弟が彼を裁く権利ねぇーだろ・・・

221 :奥さまは名無しさん:2021/07/01(木) 08:01:24.75 ID:E368BF6E.net
人それぞれやね
シーズン11観直してアマラ問題解決してあげたのに恩を仇で返すってこの事かと思ったわw
これがなくても世界を滅ぼすってんなら全力で止めるだろうし二度とその力を振るえなくするのは酷い仕打ちとは思わなかったけどな
キャスもメタトロンも力を無くし人と同等になって生きる苦難を知り人を知り人を愛したんだから
チャックを殺したりせず力をなくして生かしたのは
自分の創造物をもう一度見直すチャンスが与えられたんだと思ったけどな

222 :奥さまは名無しさん:2021/07/01(木) 08:19:44.57 ID:G9cKOp/S.net
>>221
ジャックが戻した世界とチャックがいる世界は別じゃね?
誰一人いない世界で老衰するまでいてろは
残酷すぎて笑えないわ

223 :奥さまは名無しさん:2021/07/01(木) 10:20:52.81 ID:E368BF6E.net
>>222
ジャックが戻した世界じゃないの?人気のない場所に放置されたとは思うけどw

ふと思ったんだけど無に帰すって死の恐怖も痛みも感じないまま終わったんだから
取り残された兄弟以外はある意味幸せだったのかも知れないな

224 :奥さまは名無しさん:2021/07/09(金) 09:44:09.80 ID:sdMnI/fM.net
>>222
ミラクルと最後の敵が一応は証明しているし

225 :奥さまは名無しさん:2021/07/10(土) 14:44:50.34 ID:qha6fl5q.net
チャックの扱いはともかくS11でええ感じにまともったのに糞野郎にする意味はあったんかとは思う
神くらいしか〆役出来ないから都合でああなった感じあるんが残念だわ

226 :奥さまは名無しさん:2021/07/14(水) 00:10:40.61 ID:ormSnRRp.net
若本デス様もっと見たかった

227 :奥さまは名無しさん:2021/07/14(水) 11:46:32.61 ID:wjqsIQNQ.net
新しいスピンオフ「The Winchesters」をやるんだってな

228 :奥さまは名無しさん:2021/07/16(金) 11:48:48.35 ID:G127/iEr.net
最終話の変更された部分→吸血鬼達を退けたディーンは、以前見逃した怪物の息子に刺され失血死するはずだったが手配していた俳優がコロナ過で州を跨げず吸血鬼との格闘中の事故死で終わる事になった

229 :奥さまは名無しさん:2021/07/16(金) 12:15:15.60 ID:v7cGBnha.net
あんな死に方とは…
主人公補正みたいなのが無くなったってことなのかな

230 :奥さまは名無しさん:2021/07/16(金) 14:04:41.04 ID:aMf16VFf.net
>>228
エイミーの息子とかかな?

231 :奥さまは名無しさん:2021/07/20(火) 22:11:05.63 ID:U1oidOz9.net
>>229
まあ英雄の最後とか、あっけないのが多いいから

232 :奥さまは名無しさん:2021/07/27(火) 00:56:19.39 ID:5mRwsYn5.net
アーサー王の最期は大人になっても納得がいかんな

233 :奥さまは名無しさん:2021/08/09(月) 10:12:35.63 ID:UMaa7iwc.net
久々にロウィーナが登場するシーン見てるんだけど、初見の時はアバドンが復活したとしばらく勘違いしたのを思い出したわ(´・∀・`)

234 :奥さまは名無しさん:2021/09/08(水) 00:08:40.31 ID:+Jyh6ka4.net
スパナチュ裏話
サミュエルはサムの残酷さによりウィンチェスターに幻滅した。
クリスチャンはクラウリーの命令でディーンをカムバックさせたかったが、サミュエルに反対され断念した。

235 :奥さまは名無しさん:2021/09/14(火) 22:14:43.38 ID:sXtUHhZB.net
バイデンってスパナチュに出てくる悪魔みたい

236 :奥さまは名無しさん:2021/10/03(日) 18:06:27.26 ID:kIUcWFYY.net
S1から見直してるけどウィンチェスター家って毒家族だよなぁ

237 :奥さまは名無しさん:2021/10/03(日) 18:15:24.97 ID:LaB85gQO.net
オカンが悪魔に狙われなければ毒家族にならなかったんや…じいじがハンターでさえなければ…ハンターなんて職業さえなければ…

238 :奥さまは名無しさん:2021/10/05(火) 00:11:36.73 ID:NOIpqwNf.net
自分は親が毒親だったからサム見てるとかわいそうになってくる

239 :奥さまは名無しさん:2021/10/05(火) 02:43:34.36 ID:U9RU+5NU.net
サムは逃げたかったのに兄貴がアレだから連れ戻されてかわいそうだったな

240 :奥さまは名無しさん:2021/10/16(土) 15:22:11.58 ID:1yHZzm7B.net
フォトブック出るんだな

241 :奥さまは名無しさん:2023/08/30(水) 08:38:33.59 ID:0M6RZTUET
人権侵害の事例でコーヒーだのアパレル生産だのほざいてる野球(笑)少年だった西村康稔って、やっぱり根本的に口クでもないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて日本と゛ころか世界中で災害連発させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法ガン無視で住宅地侵略して騒音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最悪の人権侵害どころか強盗殺人によって儲けてる大量破壊
兵器て゛あるクソ航空機飛は゛しまくっていながら何寝ぼけたことほざいてやがんだか、このように公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫
主導で強盗殺人流行らせてるせいで同じくスポーツ少年だった儿フィらも俺も俺もと強盜殺人多発させて、今度は強盗殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盗殺人に加担しようって深澤祐二のクズっふ゜りにもドン引きだな、クソ航空テロリストとベッタリ静岡県知事にリニア妨害
されたり、地方ではクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも気候変動災害連発くらっていながら脱炭素主張して叩くと゛ころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇で猛威化した津波でクソ羽田もろともこの恥知らずどもを海の藻屑にしてやれよ
(羽田)TtΡs://www.call4.jp/info.phр?type=iтems&id=I0000062 , ttps://haneda-projеCt.jimdofreе.com/
(成田〕ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200