2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AXN】ミレニアム【ミステリー】

1 :奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:18:19 ID:xkY+m473.net
全世界40カ国語以上で翻訳され、
4,000万部を売り上げるという金字塔を打ち立てた小説「ミレニアム」シリーズ。
処女作にして世界的大ベストセラー作家となったスティーグ・ラーソンの傑作ミステリーを映像化!

AXNミステリー ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版
http://mystery.co.jp/program/millennium/

〜来春2が放送予定〜

映画ミレニアム2・3 オフィシャルサイト
http://millennium.gaga.ne.jp/


2 :奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:30:28 ID:???.net
何か微妙に拍子抜けだったような気が。。



3 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 00:01:24 ID:???.net
フランクブラックじゃないのかー

4 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 00:46:21 ID:vQdr7F1C.net
弁護士きんもー

5 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 01:45:27 ID:???.net
クリスカーターのは面白かったけど。

6 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 09:16:33 ID:???.net
結局、追加された部分って具体的にどこだったの?

7 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 12:19:03 ID:???.net
再放送いつ?1話逃した

8 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 13:28:47 ID:???.net
あっちは原作厨がうざいからこっちは映像だけの話にして欲しいけど
無理だろか

9 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 13:53:38 ID:???.net
こっちでいいの?

観終わった。エリカ邪魔ー!
リスベットと母親のシーンは別にいらなかったんとちやう?

10 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:13:29 ID:???.net
見つけてみたらハリエットすっかりおばさんでガックリ
写真のままのほうが良かったw

11 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:16:39 ID:???.net
2はリスベット姉さんの過去がテーマになるからここで描かんとつながらないよ
最初から3部作全部を映画化する予定で撮り始めたんだし

>>8みたいなのは情報遮断して生きたほうがいいと思うぞ

12 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:32:19 ID:???.net
>>1
>>10 リスベットの子ども時代の子は結構似てる子役見つけられたのに
ハリエットはどうしてあんな劣化させてしまったんだろう
苦労したから顔変わっちゃったはわかるけど
もうちょっと綺麗な(写真をシンプルに老化させた)おばさんいただろうに

13 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:39:34 ID:???.net
4話忘れてて残り30分しか見れんかった・・・
最後のリスベットに吹いたがミカエルもう出てこないのか?

14 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:42:31 ID:???.net
とりあえずまだチャンスはあるぞ

10/11/14(日)12:00 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第4話「第4話」
10/11/28(日)22:00 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第1話「第1話」
10/11/28(日)23:00 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第2話「第2話」
10/11/28(日)24:00 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第3話「第3話」
10/11/28(日)25:00 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第4話「第4話」


15 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 18:27:17 ID:???.net
予想よりずっと面白かった
英語以外の字幕モノっていうだけで見るのしんどいなと思ってたし
画面も暗いし主役おっさんと変な女の子だし
ほんとに痛そうなサドシーン苦手だし
話は複雑っぽかったし登場人物はやたら多いし
こりゃ最後まで見られないかもと思ってたが
リスベットとおっさんのキャラが二人とも良かったんで見続けられた
確かにハリエットが綺麗なおばさんじゃなかったのはがっかりしたけど
40年間も押し花送り続けてたとわかったところとか泣いちゃったな
最終話はつめこみすぎだった気もする
いきなり解決したんで「え、もうこれで終わり?」ってところも
でもまあ後味もよかったし、次のシーズンも楽しみだ

16 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 19:25:30 ID:???.net
ハリエットが40年間心をこめて送り続けてきた押し花が、叔父には犯人からの嫌がらせだと思われてたのは何だかマヌケなような…
こういう訳だから誰にも口外しないでねと一筆添えるわけにはいかなかったのかな

17 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 19:41:24 ID:???.net
原作読まないで映画館で観た人疲れただろうなw
ドラマに作り直して正解だね
エリカやミルトン社やヴァンゲル家の人々のこと端折りすぎな感はあったけど
ところで、ヘンリックはお金持ちなんだからCSIのクマー並の探偵とか
雇えなかったのかねぇ 老刑事無能すぎ

18 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 19:41:24 ID:???.net
万が一にでも兄に気づかれたらこんどこそ殺しに来るって怖かったんじゃないか
あんな目に合ってたら、40年たってても恐ろしいだろう
その後も殺人し続けてたのはきっと調べてただろうし

だから、兄が事故死したと知ってからは、自分から連絡しようかなと思っていたのでは
リスベットの調査のほうが先だっただけで

19 :奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 21:57:48 ID:???.net
オープニングのネタバレイラスト、
・診察台に縛りつけられる少女
・チョッパーバイクの男に蹴り が最後まで出てこなかったね
2や3の話なんだろうか

20 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 02:21:19 ID:???.net
>>19
>2や3の話なんだろうか

自分もそれ気になって
映画サイトの予告編見たら出てた

21 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 09:54:31 ID:???.net
ハリエットとヴァンゲル爺さんの再会にはちょっとウルっときた

22 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 18:48:24 ID:???.net
ハリエットは焼けすぎ

23 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 21:34:41 ID:???.net
ハリエットは唇にコラーゲン入れ過ぎ

24 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 21:40:04 ID:???.net
リスベットのわき毛にびびった
見間違い?

25 :奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 22:54:28 ID:???.net
寒く閉ざされた厳しい冬景色から終盤一転、
明るい開放感溢れるオーストラリアへ、
そしてラストのケイマン諸島だろうかのリゾート風景。
事件は陰惨だがあちこち落とし前つけて
爽やかなカタルシス、嫌な後味は残らないな。


26 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:42:09 ID:???.net
このスレの前スレってあるの? あるんだったら教えて
自分はミステリーモノは終わるまでスレ見ないことにしてるんで、
ミレニアムのスレはこれが初めてなんだけど、
上のほう読むと、なんか前スレがあったのかなと気になって
検索はかけたけどヒットしなかったんで

27 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:17:58 ID:???.net
>>26
↓前スレというかここから派生してる
【AXNミステリ】スレ立てるまでもない海外ドラマ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1277637677

もともとは映画に追加シーンを足して連続ドラマにしたものなので
映画版にも関連スレがあるかも。探したことないけど

28 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:34:55 ID:???.net
>>27
ありがとう、読んできた

29 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 08:12:02 ID:???.net
ミレニアムのスパイを逆に利用して情報操作をするみたいなこと言ってたのに結局ただクビにしただけ?

30 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 08:22:44 ID:???.net
ミカエルの若い頃って昔の少女漫画なみに池面でびびった
エロイカより愛をこめて。。

31 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 14:01:27 ID:???.net
ミカエルが社会悪を暴く!気鋭のジャーナリストなのに
なんともボーッとしてて脇が甘いのが可笑しい。
ほとんどリスベッドにおんぶで抱っこで最後執筆ネタまでw


32 :奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 14:34:50 ID:???.net
>リスベッドにおんぶで抱っこ
ベッドではリスベットが上だったぞ

33 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 00:47:29 ID:???.net
ブラマヨの吉田に見えて仕方なかったわ

34 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 01:29:47 ID:???.net
ダニエル・クレイグってのもちょっと違う気がする

35 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 14:52:14 ID:???.net
ヘビー級時代のイゴール・ボブチャンチンにも見える

36 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 14:55:38 ID:???.net
>>34
そうかな?
ダニエル・クレイグってまんまな気がするが。
むしろそのまますぎてリメイクする意味あんのかな?って感じがw

37 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 17:13:19 ID:???.net
>>32
「も」

38 :奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 23:15:34 ID:???.net
ダニエル・クレイグだと自力で殺人鬼をシバキ倒して
一族の女性全員愛人にして刑務所も簡単に脱獄しそう

39 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 00:11:16 ID:???.net
ミカエルは切れ者だけど間の抜けたところもあるタイプだからね
ダニエル・クレイグは隙がなさすぎ
007でも、ロシアの殺し屋にしか見えなかったw 作品そのものはおもしろかったけど

40 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 01:53:48 ID:???.net
スカヨハのリスベットは逆にちょっと見てみたかった気も
胸とお尻をユサユサ揺するリスベット
あり得ない・・違う話になりそうだが

41 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 02:37:11 ID:???.net
ダニエル・クレイグとスカーレット・ヨハンソンが取り揃えられるなら
もっと違う映画作ればよくないか?
だってミレニアムってボンクラ正義漢と貧乳コンビの話なんだし。。
と、ここまで考えて阿部寛と仲間由紀恵でいい気がしてきたw

42 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 04:42:43 ID:???.net
>>41
たしかにw

43 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 13:09:08 ID:???.net
>>38
2行目前半は原作通りって感じでいいかもw

リスベットはとにかく細い、発育不全で子供のように見えるってことだからなー
ミカエルはとにかくモテてモテてハンサムって人だからクレイグでも良い

44 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 13:11:08 ID:???.net
キーラ・ナイトレイが良いな
別に貧乳ってだけではなく…

45 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 18:23:09 ID:???.net
もうちょっと若ければヴァネッサ・パラディがいいんだけどな

46 :奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 18:32:42 ID:???.net
ヴァネッサ・パラディはデビュー時から可愛子ちゃんタイプじゃん。

47 :奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 11:11:39 ID:???.net
ルックス、頭がキレてタフなとこはバウンドのジーナ・ガーションがダブるな
ただし姐さん10kg痩せなければ
内面的な人物造形は違うが

48 :奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 15:15:05 ID:???.net
ジーナガーションのリスベットファッションはエロそう。。

49 :奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 21:05:16 ID:???.net
リスベットって身長150cmって設定なんだな。
どう見ても175cmくらいに見える。

50 :奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 23:20:13 ID:???.net
感想
オーストラリア紫外線パネエ

51 :奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 22:25:50 ID:???.net
エロ後見人の前の後見人のおじいちゃんとリスベットは
そこそこうまくやってたのかな

52 :奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:38 ID:???.net
今一挙放送見終わった
最初変なおっちゃんと思ったミカエル
眼が慣れたせいか、老眼気味に携帯いじってるとこなんかも
かわいく思えちゃって不思議
犯人宅の地下から見つかった被害者の写真がこわすぎ

53 :奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 00:59:55 ID:???.net
>>52
あれは怖いよね>被害者の写真

北欧つながり&体型のせいで、ミカエルがムーミンに見えて仕方ないw
特に3話目のラストで推理しながら目を丸くしてるところ

54 :奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 10:34:25 ID:???.net
リスベットってバイセクシャル? @女の子と裸同士ででベッドにいる場面

55 :奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 01:05:48 ID:???.net
クリスカータースレかと思って間違えて開いちゃったじゃないか。


56 :奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 14:01:28 ID:???.net
予告のモヒカンリズベットにびっくり
仲の人女優魂だなあ

57 :奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 18:44:20 ID:???.net
>>56
凄いよね、役者根性
そして、似合うんだなー、彼女は
つーか、あの金髪の鬘(?)がむしろ浮いてたなw
あんだけいろんな髪型やって化粧してジーンズにTシャツだけど、凄くかっこよかった

ついこの間10月に放送したのを録画しててまとめてみたんだけど
あの後見人になった弁護士、ホント気持ち悪かった…
リスベットは復習の女神のようだったなーw

58 :奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:55:11 ID:???.net
おお
2も3も完全版でやるのか楽しみ。でも映画(編集版)もやってほしい。
親と一緒に見るのに長すぎる…WOWOWでやってくれるかな。

59 :奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 17:12:43 ID:???.net
【映画】『エイリアン』シリーズ最新作はSF映画『プロメテウス』主演は『ミレニアム』のノオミ・ラパスに決定!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295250929/

スコット監督作品の新世代ヒロインとなるノオミ・ラパス
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/02/96/N0029658_l.jpg
ソース ttp://www.cinematoday.jp/page/N0029658


60 :奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 01:37:42 ID:WW74fJgD.net
エリカの顔
いかにも整形しましたって感じバレバレでやだな〜

61 :奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 05:12:51 ID:???.net
ランス・ヘンリクセン、渋いっす(´・ω・`)

62 :奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:31:51 ID:???.net
原作を読んだ母が映像化を見て「エリカ(役の女優)に一番(というか唯一)がっかりした」と言っていた。

63 :奥さまは名無しさん:2011/02/19(土) 19:21:21 ID:???.net
廉価版DVDのシーズン2見始めました

64 :奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 13:53:02.52 ID:Eguy5pgE.net
おばさん(エリカ)の裸なんて
見たくないよっ!( ̄〜 ̄)

65 :奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 15:13:44.97 ID:???.net
うるさいわい

66 :奥さまは名無しさん:2011/02/20(日) 17:06:53.58 ID:???.net
>>64
いやエリカのケツなかなか形が良かったぞ
別の女優さんのケツかもしれんが(´・ω・`)

67 :奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 17:54:49.68 ID:???.net
>>66
顔にはがっかりしたけど
裸には感心した。
本人じゃないんかな…

68 :奥さまは名無しさん:2011/02/21(月) 18:21:46.54 ID:???.net
このドラマ見た感想がそれしかないんだろ

69 :奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 14:16:53.30 ID:ZG+OxLqm.net
私もエリカが気になった…笑

顔がたるんでるのは
年相応なんだけど
目元だけが上がってる…

絶対いじってる(笑)

エリカが登場するたびに
それが気になっちゃう

70 :奥さまは名無しさん:2011/02/22(火) 18:19:29.64 ID:???.net
本当にそれ以外感想もないんだ

71 :奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 01:25:40.37 ID:???.net
女はそういう事を言うのが好きなんだよ

72 :奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 01:48:35.49 ID:nPBK6jde.net
スウェーデンに行ってみたくなった

73 :奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 16:52:09.94 ID:VZRLXlkM.net
教えて欲しいんだけどミステリーでやってる完全版とかいう奴と
こんどWOWOWでやる3部作はどっちがいいの?
WOWOWも完全版なの?????

74 :奥さまは名無しさん:2011/02/23(水) 17:37:47.14 ID:???.net
WOWOWのは映画版(劇場公開版)
AXNミステリのはドラマ版(テレビ放映版)

どちらも元は同じもので、ドラマ版の方が長い。
ドラマは映画でカットされた部分を足した完全版。
どっちがいいかは人それぞれ。

75 :奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 22:56:48.08 ID:???.net
なぜ父子揃って連続強姦殺人鬼なんだ?
しかも娘・妹たるハリエットのことまで強姦

76 :奥さまは名無しさん:2011/02/24(木) 23:11:53.73 ID:???.net
恋するリスベットカワユスw

77 :奥さまは名無しさん:2011/02/25(金) 08:22:57.98 ID:???.net
>>75
スティーグ・ラーソンは「あなたの隣の一見まともな普通の人が
実はネオナチの基地がいの近親相姦連続強姦殺人犯」
って闇を書きたかったのでしょう

78 :奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 01:16:49.09 ID:???.net
完全版一挙放送録画してたら大雨で停止したでござる

79 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 00:15:25.45 ID:???.net
完全版は吹替え無いよなちょっと残念
劇場公開版は何処がカットされてるの?
監禁レイプとかイマラチオシーンだよな普通考えると

80 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 01:42:30.41 ID:???.net
吹き替えで観るの?!

81 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 01:58:29.14 ID:???.net
イマラチオ?!



イラマチオ、ね

82 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 16:27:45.25 ID:???.net
>>79
それはあるよ。あの衝撃シーンが無いとシリーズ3部作が成り立たないと思うし。
弁護士が痛めつけられるシーンもきっちりあった。

1しか見てないけど、たしかミレニアム(誌)がらみの部分が削られてたと思う。
エリカなんて一瞬しか出てなかった…ベッドシーン(例の尻)もなかったと思う。
リスベットのシーンはあんまり削られてないかと。

83 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 16:33:08.28 ID:???.net
あああと、
ラスト突然リスベットが大金せしめててそれまでの流れが詳しく描かれてなかったような。
でもこれは完全版の方もうろ覚えで、完全版でも描かれてなかったかも…

原作・映画・完全版全部読んで見たからごっちゃになってる。
収監に関しては原作と時系列が違うし。

84 :79:2011/03/01(火) 16:38:27.01 ID:???.net
そうか切られてるのがエロシーンだけならWOWOWの映画版見ようと思ってたんだけど
他の部分も削られているのならAXNでみるわ
ありがとl

85 :奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 17:05:25.35 ID:???.net
一般的に、エロが許されるのは
テレビ>映画じゃなくて映画>テレビだからねえ…
もちろんR指定もあるし。

不要な情報をカットしたって感じ。
というかカットしたシーンを入れてつなぎ合わせたのが完全版か。

86 :奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 23:25:34.96 ID:B+D9dnkX.net
ミレニアム2あげ

87 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 01:14:14.66 ID:???.net
1より2の方がおもしろそう

88 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 02:17:25.60 ID:???.net
医者がイブラヒモビッチに激似だった。

89 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 12:40:11.34 ID:???.net
観終わってココ来たら思ったことが>>88に書かれててワロタ
ズラタンもスウェーデン人だね、そういえば
両親は東欧の人らしいからあの医者も移民かな?

書類めくる時に指舐め舐めしてるし、ひとんちの銃に素手で触るし…
リスベットも脇があまいよなーw

90 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:40:36.68 ID:???.net
あの変態サディスト後見人を縛って入れ墨するとこは
すんごい爽快だった もっとやったれーって思ったわ

91 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 18:52:08.38 ID:???.net
不動産屋にもムカついた。
ヤツも入れ墨の刑だわ。

92 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:04.36 ID:???.net
リスベットがふつうにイケアの家具買っててワロタw

93 :奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 23:45:28.79 ID:???.net
>>92
しかも自分で組み立てしてたしw>IKEA

リスベットがミルトン社の上司を訪ねた時に
持ってた陶器タンブラー欲しい…(・ω・)

94 :奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 18:08:16.36 ID:brkA858b.net
映画のほうが完全版よりテンポよくまとまっていると思った
でも本が一番 
すべてが説明されていてわかりやすいしおもしろい

リスベットはお世話になった人に対してお礼を言わないのに
最後の最後になってミカエルに”ありがとう”と言ってくれて
ちょっとホッとした

95 :奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 20:23:24.92 ID:???.net
スレタイに「AXN」って入っているんだから
常識ある人ならネタバレは避けるよね?

96 :奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 22:04:08.71 ID:brkA858b.net
ごめん
消えます

97 :奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 00:39:29.99 ID:???.net
作者が生きてれば、シリーズ続いたよね。もったいない

98 :奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 13:07:06.77 ID:???.net
「この作者の本、ツマンなくなったね」
って言われるよりは、急逝して伝説になった方が……うーん、どうだろう?

ジェームズ・ディーンとかマリリン・モンローとか赤木圭一郎とか松田優作とか



99 :奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 17:04:34.52 ID:???.net
そうだけど…せめてあと2.3作くらいは出て欲しかったなぁ
ネタもまだあったろうしさ…

100 :奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 22:20:33.80 ID:???.net
触発されてイケアに行ってきた

101 :奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 10:47:48.78 ID:???.net
>>98
そりゃそういう事も言えるけど…
でも彼の場合1作目が出るより前に亡くなってるから
せめて異常な大成功を本人が感じてほしかった。
相続の話も悲惨だし…

自分も広い(リスベットと違って安い)部屋に引っ越してイケアの安物家具自分で組み立てたいw

102 :奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 19:55:14.80 ID:???.net
イケアにいってから気付いたんだが
もしかしてこのドラマってイケアの壮大な大長編CMだったんじゃないかと思っt

103 :奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 12:16:08.72 ID:???.net
ボクサー意外と頑張ったね

104 :奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 15:41:16.88 ID:???.net
どことなく内藤大助?を思い出させるボクサー、運転うめぇw
彼とウーは結局死んじゃったの?
リスベットはわき毛が気になった

105 :奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 02:57:12.72 ID:???.net
何とか脱出できたんだね、良かったわ。

106 :奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 04:59:26.82 ID:???.net
無痛っぽい大男、綺麗な金髪のせいか
子供の頃は物凄く可愛かったんだろうなーとか思ってしまう。

ミカエルの腹ポヨンポヨンだな。

107 :奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 21:22:42.96 ID:???.net
AXNミステリーの中のCMで流れてる曲は何ですか?
オペラ調のかっこいいやつ

108 :奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 23:20:14.36 ID:???.net
イケアの社長もミカエル・パルムクイストだった件

109 :奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:59.56 ID:???.net
原作未読でAXNの方を見てるが多分原作に忠実なんだろうけど
1も今のところ2も丁寧さの裏返しか助長感強いな……
内容自体は本がヒットしただけあってまあいいが
こっち単品を人におすすめはちょっとしにくい
映画版は逆に詰め込みすぎって評判だったみたいだけど

リスベットのノオミ・ラパスは非常にいい

110 :奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 11:27:06.74 ID:???.net
映画版見たけどこっちの方がわかりやすい
1は映画をTVドラマに再編集、2と3はTVドラマを映画に再編集だっけ?
眠いのもあって映画版じゃ最初バイク野郎たちがわけわからんかった

111 :奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 16:29:26.39 ID:10A3fJxh.net
フランクブラックじゃない(´;ω;`)

112 :奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 05:33:47.46 ID:???.net
無痛兄どこ行った?

113 :奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 16:37:32.69 ID:???.net
どっか行った。
次に出てくるんじゃね?

114 :奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 00:13:42.05 ID:???.net
シリアスな話なのに
「リスベットの パ パ 」って言葉が出てくるたび吹きそうになる
スウェーデン語では父親を意味する言葉が他にないのかな

115 :奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 01:22:50.17 ID:???.net
無痛兄スタローン顔だったね

116 :奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 12:23:40.94 ID:???.net
>>111
これのせいでクリスカーターのほうのミレニアムの映画化ポシャったよね。

117 :奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 12:59:03.54 ID:???.net
無痛兄は池沼でおk?

118 :奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 16:04:39.97 ID:???.net
>>114
ぱっ、ぱー って聞こえるよね

119 :奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 15:21:58.43 ID:ReSwPMyt.net
>116
そうなのか、、しらんかった。ランスヘンリクセン、また見たかったなぁ。

120 :奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 16:10:12.74 ID:???.net
無痛男ニーダーマン、どう見ても純ゲルマン。
ロシア人のハーフにしてはデカ過ぎるしゲルマン顔だし。

ホントに「ザラ」の息子、リスベットの異母兄なの?

121 :奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:06:25.91 ID:???.net
みんな役者だよ。

122 :奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:48:03.94 ID:???.net
リスベット女優はスペインとスウェーデンの混血。
パパ男優とニーダーマン男優はスウェーデン人。
3人ともスウェーデンの役者さんです。

123 :奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 20:20:11.23 ID:???.net
>>122
> リスベット女優はスペインとスウェーデンの混血。

納得!

124 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 00:09:34.57 ID:???.net
リスベットとザラを一緒の所に入院させたらダメだろ
しかも同じフロアっぽいし…ミカエル気が効かねぇー


125 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 02:22:24.73 ID:???.net
ザラチェンコとニーダーマンは死滅しろ!(´・ω・`)

126 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 04:46:41.15 ID:???.net
>>124
色々無防備すぎだよねw

127 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 07:43:41.13 ID:???.net
警察の取り調べは後回しでも金髪も行方不明(しかも指名手配中)なんだから、普通は警護つけるよね。
リスベットの枕元にナースコールもないのか?とも思った。

128 :奥様は名無しさん:2011/04/01(金) 13:13:42.14 ID:txFnFwJH.net
>>106
同じこと思ったw。ボヨンボヨン

>>125
しかも部屋も近そうだったよねw


129 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 15:49:11.20 ID:???.net
>>127
あげく侵入を防いだのが看護婦の「部屋違いますよ」でズコーだったw

130 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 18:52:53.69 ID:???.net
ズコーって

131 :奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 21:33:28.56 ID:???.net
>>129
ボケ老人扱いで吹いたw

132 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 00:47:48.27 ID:???.net
>>127
ナースコールはさすがに付いてるのでは
リスベットは助けを呼ぶより立ち向かって相手を倒したいタイプに見える

133 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 16:53:53.20 ID:???.net
>>127
リスベットなんか凶器っぽいもの隠し持っていざとなったらパッパぁーをぶちっと
刺すつもりだったのでは?徘徊老人と間違われたのはワラ田
それにしても、あの暗殺者、組織の一員なら館内を停電にして混乱に乗じたうえで、
サイレンサー付きの拳銃で枕越しに射殺するとか思うんだけど。あんな殺害方式なら
周囲が気づいて逃亡に失敗することは十分ありうるのは自明と思うんだが。

134 :奥様は名無しさん:2011/04/02(土) 17:37:58.21 ID:HaqFg/qt.net
病気で余命いくばくもないって言ってたからやけっぱちだったんじゃない?
しかしシリアス一辺倒で(エロはあり)何一つ笑いどころはないと思ってたが
ボケ老人扱いは笑ったよw

135 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 19:02:47.84 ID:???.net
ニダーランまじ池沼

手紙をお偉いさんに送りまくったのは何のため?

136 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 19:38:57.42 ID:???.net
ニーダーマンじゃなくてザラを殺した殺し屋の事?
妄想に取り付かれたキチガイと思わせる為

137 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 19:40:27.87 ID:???.net
ま最初から逃げるの考えて無かったって事で

138 :奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 20:42:09.95 ID:???.net
>>132-133
武器(ペン?医療道具?)を構えてたのはわかるけど、
怪我のせいで体力的に不利だと思うから、刺し違えるよりも殺られてしまうんでは?と思った。
ナースコールは昼間の暗殺者の時にも思ったんだよね。
リスベットはともかく、妹が押しそうで。

139 :奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 18:47:41.67 ID:???.net
あのじじい集団はみんな少女買春してたやつらなの?

140 :奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:15:59.90 ID:???.net
「ドラゴン・タトゥーの女」の時からマジでじじいが多いなw

141 :奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 23:22:09.56 ID:???.net
父と兄に虐待される
ってよくあることなの?

142 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 02:56:26.30 ID:???.net
日本でも12、3で実の父親に日常的に暴行されてて挙げ句の果てに妊娠させられたりしてる子いるし、そういう子のための避難用シェルターもあるし、そこを突き止めて追いかけてくるキチガイ父もいる

143 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 04:40:15.78 ID:???.net
父と兄両方に、って意味だったんだけど…

144 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 07:52:31.50 ID:???.net
よくあったらなんなの?

145 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 09:40:34.32 ID:???.net
自分への虐待を避けるための盾にしてしまう…
というのはわりあいあるらしいよ。確か、そういう被害者兼、加害者の兄が虐待に加担さらられてしまっていた
子供時分の心理を分析して書いた本があった。アメリカのだったと思うけど。

146 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 11:13:31.36 ID:???.net
>144
自分が知らないだけで、そういうケースは世の中(北欧?)に結構多いのか、
それともこの作家に何かそういうものに思い入れみたいなのがあるのか
疑問に思ったので質問させていただきました。
リスベットの場合は「兄」という定義に入らないのかも知れませんが…
気分を害されたのでしたら申し訳ありません。

147 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 11:16:11.27 ID:???.net
ご回答くださった方、ありがとうございました。

148 :奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 11:26:00.91 ID:???.net
リスベ兄は、なんちゅーか洗脳?されてる印象だったけど
どうなんだろう
散々利用されたあげく父にも切り捨てられたのはちょっと気の毒だけど


149 :奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:55:39.98 ID:???.net
もうこれ以上じじいの出演者いらねぇええええ
新たに出てくるじじいは額に目印入れろw

150 :奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 23:02:57.92 ID:???.net
うむ、確かにニーダーマンはワルだけど
実父ザラチェンコはニーダーマンのにも
何の愛情もなく使い捨てであまりに酷い。

ソ連に妻子がいただろうにそれを捨てるのも
平気だった感じ、冷酷過ぎる(´・ω・`)

151 :奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 23:25:19.52 ID:???.net
話が見えなくなってきたぜorz
スウェーデンの名前とか聞き慣れないせいか覚えられないし、
何よりジジイと名前が一致しない。

好青年風情な主治医がいい人で、それだけは良かったぜ・・

152 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 00:03:29.36 ID:???.net
ほいよ、2と3の相関図
つ ttp://millennium.gaga.ne.jp/diagram.html

これに出てないじじいを覚えるのはあきらめました
主治医もだけど、ミルトンセキュリティのお偉いさんもええ人や…
アニカは妊婦なんだから過激なDVDとか見ないほうが

153 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 01:09:07.54 ID:???.net
ありがとウサギ!
AXNのサイトにはドラゴンタトゥーの相関図しかなかったから困ってたんだ。
しかもこれ映画館で観たら、余計に訳解らなそう。

最後のシーンでテレポリアンがリスベットに近づいていたけど、
警護はどうなってるんだ。

154 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 02:29:41.97 ID:???.net
そういえば
「白いとっくりセーターのエリカもステキだね★彡」みたいなメールには何の意味が

155 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 19:22:18.48 ID:???.net
やたらリスベットを嵌めようと秘密組織があせって暗躍してるが、
もともとフリーの調査員してるときにいくらでも消そうと思えば
消せたと思うんだけど、その頃はなんで放置してたの?

あとニーダーマン普通に逃亡生活してるのとか、前回に続いて
病室に組織側の人間が自由に出没するってスウェーデンって
万事がとろい国なのか?日本なら普通大病院の入院病棟の面会は
捜査対象の参考人なら警備もあるし、面会時間帯でも
必ずナース立会いになるんだが。。

トックリセーター(のエリカおばさん)素敵だねってメールは、誰からだっけ?
盗聴盗撮してる側からのからかいメールにしてもいまいち意味がわからない。
エリカどうみても枯れちゃっててエロくないし。

156 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:48:43.12 ID:???.net
ザラが生きてた時はリスベットに関してはあいつが管理してたんじゃね?

警備は最初の食事を運んで来た時は警察官が一人入口にいたけど、
やられてしまったのか、二重夢オチなのか次回が楽しみだ。
ズコーってなる確率の方が高そうだかw

エリカのメールはまだ誰かはわかんなく伏線張っただけかと。
俺は見てる(監視)ぜ!ってアピールならあんなもんじゃね。
まあ、あのぐらい熟れたのが好みの奴もいるし。

157 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:51:41.06 ID:???.net
原作では美人なんだから仕方ない
名探偵カッレくんもだけど

158 :奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 22:50:48.94 ID:???.net
でも、この映画でも美人設定なんだろうなぁ。
我々がそう思ってないだけでw

159 :奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 08:15:31.75 ID:???.net
ニーダーマンが割と呑気そうに逃亡生活を
しているのも重要参考人(リスベットとザラ)が
入院しているにも関わらず警備が手薄なのも
そうでないとストーリーが進展しないからです。

ただ、アメリカ、フランス、ドイツ、スペイン、
イタリアの警察とは違ってスウェーデンの警察が
手荒だとは聞いたことがありませんね。

160 :奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 12:37:31.34 ID:???.net
>>158
「班」のおじいちゃんたちからすればギャルだろうさw

161 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 14:30:08.13 ID:???.net
エリカって原作では14歳で処女捨ててからセックスの探求に邁進し
乱交や同性愛OKで3P好きのとんでもない女なんだよな
一番の望みは夫とミカエルとの3Pだが
異性しか興味の無いミカエル相手では果たせぬ夢だとか

162 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 16:16:09.29 ID:???.net
映画じゃエリカは独身だよね、多分。

163 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:32.97 ID:???.net
>>161
まじかよエリカw
リスベットより変態じゃねーか

164 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:19.97 ID:???.net
なぁ
リスベットはどうやって生き埋めから這い出してきたんだ?
原作でも自分で掘りながら這い上がったのか?
砂が柔らかそうだったし、重症だったろうし、すごい無理があるような。

165 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 22:05:51.44 ID:???.net
>>162
ミカエルが家族と集まって食事してる時に
「つきあってる人はいるけど既婚者だ」って言ってたよ
(映画版ではカットされてるかもしれないけど、この完全版ではあった)

166 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 22:44:56.79 ID:???.net
エリカ、既婚者なんだー。
じゃあ映画でも、3P願望が心の奥底であるかもなw

167 :奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 23:11:48.94 ID:???.net
>>164
友達が誕生祝いにくれたシガレットケースをスコップ代わりにして
土を掘ってたような気がするけど・・
リスベットには超能力があるんだね!

168 :奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 04:08:06.02 ID:???.net
そう、あのシガレットケースは何かと役立ってるなーと思いながら観てた

169 :奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 05:03:18.83 ID:???.net
でも実際の喫煙者からすると
入れ替えタイプのシガレットケースはちと面倒臭い
煙草のパッケージごと仕舞えるタイプの方が楽

170 :奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 13:26:51.31 ID:???.net
>>169
男性はそうだろうけど、女性の愛煙家の場合はバラでいれるタイプのほうが
好まれるみたいだけどね。もっともリスベットはあまり気にしないっぽいが。


171 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 16:19:23.35 ID:???.net
原作読んでしばらくたつから覚えてないけど
土の中から掘り進む詳細な描写があった

172 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 17:46:46.50 ID:???.net
原作の幻の第4部が読みたい。
永遠に日の目を見ることはないのかなぁ。



173 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:01:13.54 ID:???.net
だいぶ書いてたから出版されるかもみたいな説もあったけどなあ…
でも最後まで書いて無かったらラスト気になってしょうがないし
最後までプロットあったとしても2の終わり方みたいだったらやっぱり気になるし

174 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:20:05.38 ID:???.net
それはそうと3は、ちゃんと終わってるの?

175 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 18:29:03.50 ID:???.net
1〜3までで一つの話って感じ
出版社に持ち込んだのも3つまとめてだったみたいだし一応終わってる

176 :奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:34.44 ID:???.net
傍聴席にプレイグいたよね?

177 :奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 06:13:53.02 ID:???.net
>>170
そうなのか。自分含めて、周りの女共はみんなポーチタイプだった。
ついでにリップや目薬とかも入れてたりして。
むしろ日本だと男でケース使っている奴自体が少ない感じ。

178 :奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 08:21:32.34 ID:???.net
ミーガンおばさん巨乳
http://www.youtube.com/watch?v=hV2xt3rCK7Y

179 :奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 02:14:07.81 ID:???.net
エリカのババアぶりが見苦しいな、一応準ヒロインだろうに
警察の女性はかわいい
リスベット初公判のあの服とヘアメイクは誰が許可したんだw

あとニダーランはもう要らないよね

180 :奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 05:04:44.50 ID:???.net
うん、どうでもいい。
リスベットが無罪になれば。

あと1話で終わると思うと淋しい。

181 :奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 19:27:16.55 ID:???.net
IKEAに続いてH&M…スウェーデン企業大活躍だね
法廷での服装はどうだか知らないけど

182 :奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 21:24:07.60 ID:???.net
あのスウェット上下がH&M?
・・・じゃないよなw

183 :奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 18:14:32.00 ID:???.net
エリカ役の人、若いころはさぞかし美しかったんだろうなぁ〜

184 :奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 19:48:59.81 ID:???.net
>>181
でも何話かでミカエルの乗ってた車は韓国車だったよ…
家電はLGだし

185 :奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 19:57:47.16 ID:???.net
原作では日本車大活躍
リスベットの愛車はカワサキのバイクだし

186 :奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 21:14:55.27 ID:???.net
原作は自分にはちょっと冗長だったので
(ストーリーを放っておいてmacの素晴らしさを延々と説明するとか)
ドラマはサクサク楽しめてうれしい

でも、ドラマだけだと分からない部分も多いね
ドラマ見た後原作読むと
あれはそういうことだったのか!と、2度楽しめるかも

187 :奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 08:43:57.15 ID:???.net
>>184
「ドラゴンタトゥーの女」で乗ってたレンタカーだっけ>韓国車
ミカエルの愛車はプリウスだよね

関係ないけどドキュメンタリーでラファエル・ナダルが韓国車に乗ってて(スポンサーなのか?)
「…危ないからやめとけ」と思った自分

188 :奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 15:51:41.50 ID:???.net
無痛兄貴の愛車は台湾製だね

189 :奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 11:02:29.32 ID:???.net
原作ではリスベットは陰唇にもピアスしてたが
あんなところにピアスしてピタピタのスキニー履いて痛くないんだろうか

190 :奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 22:18:15.25 ID:???.net
エリカのケツ(・∀・)イイ!!

191 :奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 22:57:47.21 ID:???.net
余震と同時にニーダーマン現れて焦ったw
…けど、割とスムーズに終わったね

最後のリスベットとミカエルの微妙な感じいいなぁ
続き書いて欲しかった

192 :奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 23:00:16.16 ID:???.net
続きは草稿ならあるらしいが権利関係ごたごたしてるからな
売れると思ってなかったのだろうが死ぬ前にすっきりさせとけば誰も苦しまなかったのに

193 :奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 23:50:58.67 ID:???.net
オープニングのイラストにあった、バイカーを飛び蹴りする場面ってあった?

194 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 00:42:57.71 ID:???.net
>>193
飛び蹴りはしてないけど
帽子被ってバイカー二人と対決する場面はあったじゃん

195 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 00:50:09.50 ID:???.net
釘付けニーダーマンはヘルズエンジェルズに
処刑されヘルズエンジェルズも殺人容疑で一網打尽

196 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 03:16:30.82 ID:???.net
>>194
その場面はあったが・・

197 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 12:34:28.86 ID:???.net
ニーダーマンあっさり殺られすぎだろ。鋲打ち銃で足元固定されたのも自力で
板ごと脱出して、ヘルズエンジェルと警察を返り討ちして逃亡...
ってことで次回に続く含みをもたせればよかったのに。

なんか班の陰謀がいまひとつしょぼくて、結局リスベットをなんで
さっさと始末しないでぐずぐず後見人つけて放置してたかがぴんとこない。
精神病院いれた後書類上死亡したことにして実世界から抹殺したあとで、
薬漬けにでもして医者が好き勝手に嬲ることだってやれたはずなのに。

あとハッカー仲間がぎりぎりで医者のPCに侵入してくれなかったら一巻の終わり
ってのもなんかご都合主義で萎える。あのオタクとリスベットの関係も精神病院で
ともに医者の異常性愛の被害にあっていた仲間とかならまだわかるけど、
どうしてそこまでリスベットに協力するのかいまいち不明。

原作読んでないからかもしれないけど。



198 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 12:38:08.25 ID:???.net
ミッカエルの妹最強w

199 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 12:42:30.27 ID:???.net
つーか検事殿は変態じじいたちの仲間じゃなくて
ただ騙されていいように使われてただけなの?
もうみんなビュルビュルした名前で白髪で短髪で眼鏡でヒゲで変態みたいなキャラばっかりで
よくわからんかった

200 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 16:14:56.04 ID:???.net
>>192
いや、売れると思ってたけど
死ぬとは思ってなかったんじゃないかな

と勝手に思ってる。
せめて著作権を内縁の妻に渡す遺言だけでもあればなあ・・・・・

201 :奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:11:08.26 ID:???.net
>>196
後見人がちんちんしゃぶらせようとする絵もあったけど
実際はあんな椅子に座ってなかったしスタンガンも持ってなかった
OPのイラストは原作を基にしたイメージ画像なんじゃね?

202 :奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:45:41.74 ID:???.net
一部が一番面白かったけど
生きてたのは萎えたわ

203 :奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:48:21.69 ID:???.net
まあミカエルがその後いただいちゃうわけだが
年上好きにもほどがある

204 :奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 20:38:49.22 ID:???.net
車に火をつける絵も、どうみても幼少時のリスベットじゃないしな…
少年にしか見えんし、イメージなんだろうな…

205 :奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 20:47:28.40 ID:???.net
成人のリスベットは栄養失調の少年のような容姿
小さい頃は忘れた

206 :奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 11:03:20.42 ID:???.net
第三部の予告は完全に食わせだったな〜

スリリングに見えるシーンだけピックアップすると別物になるもんだw

で、重大な国会機密って何だったの?

207 :奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 18:52:35.23 ID:???.net
>>206
原作読んでないけど
公安警察の上層部の人たち?が犯罪者ザラを匿ったり少女売春に関わったりしてた、ってことでは?
最後みんな逮捕されてたし

「ドラゴンタトゥーの女」の実業家(ミレニアムにスパイを送り込んだ奴)との対決もなんとなく曖昧に終わったよね
映画化するにあたって「そういうのよりもリスベットの活躍メインで!」という意図だったのかも

208 :奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 09:31:15.49 ID:???.net
ミカエルのプリンタが家のと一緒でおかしな親近感を覚えた

209 :奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 17:14:54.12 ID:kgAagznD.net
サラチェンコって結局何やってたの?

210 :奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 09:43:42.59 ID:???.net
字幕なんだから原語で何回聞いてもサラチェンコなのに、どうして字幕は意地でもザラチェンコって表示なの?

211 :奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 11:07:58.39 ID:???.net
>>209
207も指摘してるように、ロシアの諜報員としての情報を公安警察に売ったみかえりに、東欧からトラフィックした
少女売春や麻薬密売などを公安(の極く一部の人間)と利益を共有していたってことじゃないの
あまり描写されてないから曖昧になってるけど
(だいたいあのロシアがそんな売国奴を放置しないと思うが)


212 :奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 17:55:05.32 ID:???.net
>>210
ロシア語読みだとザラチェンコ
スウェーデンではサラチェンコという発音になる
(有名な例だとズラタン・イブラヒモビッチはスウェーデンではスラタン)

日本は外人の姓名はその出身国の読みにたいてい忠実なので
ロシア語読みを通してるんだろう

213 :奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 11:34:34.13 ID:???.net
>>62
がっかりはがっかりだけど
原作の年齢的にはしょうがないような。

214 :奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 21:48:02.21 ID:vmAOriVc.net
>>204
最初何の知識も無くあれを見てた頃は
ミカエルの少年時代かと思ってた

215 :奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:17:44.11 ID:???.net
録りためてた3部をやっと観終えた私が今頃来ましたよ
ブタ野郎の精神科医がやっと逮捕されてスッとした

>>212
最初は”サラ”としか言ってなかったし
サラじゃ女の人の名前がまず連想されるからかなと思ってたw

216 :奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 12:29:55.86 ID:???.net
第4部発刊早くされるといいな

217 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 12:38:44.28 ID:???.net
映画の特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=dD4dws3d5i4&feature=youtu.be

218 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 13:01:32.31 ID:???.net
エリカはロビン・ライトなのか
まあ年齢的にも適役なんだろうが綺麗な女優だとなんか腹立つのは何故

219 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:16:16.36 ID:???.net
ああフィンチャーなのか凄い楽しみ。エリカは原作からしたらぴったり。
リスベットはやっぱり可愛すぎるけど、(発育不全で)少女に見えるという描写からしたらぴったりなのかも。

ただ、ダニエル・クレイグが年寄りすぎるような・・・悪役かと思っちゃったよ広報写真。

220 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:19:58.99 ID:???.net
原作読んでダニエルクレイグをちょっと想像したので決定したら楽しみ。

221 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:23:17.50 ID:???.net
ン?決定だよね?

http://www.dragontattoo.jp/
(ヴァンゲルの)おじいちゃん役かと思ったよ・・・
実際動いてるとこ見たら、もうちょっとは若々しいんだけど

222 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:35:57.08 ID:???.net
また映画作ったん?w

223 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:39:28.95 ID:???.net
お決まりのハリウッドリメイク
ダニエル・クレイグが原作どおりの絶倫っぷりを見せるのか
それとも視聴年齢対策でソフトになっちゃってるのか

224 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 15:51:20.33 ID:???.net
リメイク楽しみだな

225 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 16:15:06.74 ID:???.net
トレントとカレン・オーのカバーきもいな
ソーシャルネットワーキングのトレイラーとサントラは良かったけど
このトレイラーは嫌だ
トレント歌うな

226 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 16:55:47.75 ID:???.net
公開された映像がオリジナル版の映像と凄く似てて
更にリメイクする必要あったん?という気を強くさせる。

島、橋、雪、ってなるとどうしても似るだろうけど
ハリエット役の顔まで似てる気が…

227 :奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 18:40:20.00 ID:???.net
ハリウッド版でもミレニアムの編集長のおばちゃんは脱ぐんですか

228 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 11:01:30.34 ID:???.net
エリカだけじゃなくて女性陣ほぼ全員脱ぐんじゃないのw

229 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 11:23:01.68 ID:???.net
原作通りならミカエルのセックスシーンはばあちゃん連中が多いぞ
期待できるのはこのドラマで実現しなかった公安警察の女ぐらいか

230 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 15:06:36.28 ID:???.net
でも公安警察の人はムッキムキで凄いデカいんだよね原作通りだと。
男みたいなガタイの女と、少年のようなガリガリのリスベットしか若い女がいない>ミカエルの相手

231 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 15:30:51.60 ID:???.net
しかしこのドラマ限定だと公安警察女は一番の美人だった

232 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 16:50:28.62 ID:???.net
作者がかなりわかりやすいフェミニストだから
男性からみた理想の女性像は一切避けてる感じはする
少女時代のハリエットは別格www

233 :奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 17:09:43.51 ID:???.net
>>231
うん。
だからあのキャスティングには凄いがっかりしたw

234 :奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:44:21.47 ID:???.net
少女時代の火点けるとこキムヨナっぽかった
睨み具合が

235 :奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:11:00.57 ID:???.net
褒めてるのか貶してるのかようわからん

236 :奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 05:58:24.41 ID:???.net
面白かったけど3部で終わりなの?
ちょっと寂しい終わり方だったけど

237 :奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 01:54:58.85 ID:???.net
意味がよく判らんな↑

これ以上、何を映像化しろというのよ?

238 :奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 21:49:00.01 ID:???.net
ラストは原作通り、ミカエルを部屋に入れてほしかったなぁ。

239 :奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:28.30 ID:???.net
えっ原作ではまたあの2人付き合うのか

240 :奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 13:12:28.91 ID:???.net
ドラマだと何故そこまでミカエルを避けているのかもわかり難いだろうしな
愛していたのに裏切られたと過度に反応しているだけでミカエルはそんなに悪くなのだけど
部屋に入れたのは恋愛感情を抑制する事がやっと出来てミカエルを興信所の所長やハッカー仲間
という他の協力者に対するのと同じように考える事ができるようになったという表れ
まあ実際の所は吹っ切れているのかどうかわからない
原作の最後の状態はミカエルは公安警察の女と付き合っていてリスベットは性欲処理の快楽の相手をその都度見つけている

241 :奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 19:36:41.56 ID:???.net
なるほどーお友だち状態になったと

まあ年離れ過ぎてるしな

242 :奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 16:53:31.37 ID:Buoqj2Km.net
保守

243 :奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 16:43:39.14 ID:???.net
>>241
リスベットとミカエルの年の差は日本の芸能界のおっさん達の年の差婚に比べたらかわいいもんですよ

ところでリスベットは何で瓦工場に興味持ってたの?

244 :奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 14:07:09.56 ID:???.net
■ミレニアム3部作完全版

★ミレニアムドラゴン・タトゥーの女完全版
【字幕版】1月27日(金) 8:00pm〜深夜0:00am

★ミレニアム2 火と戯れる女完全版
【字幕版】1月28日(土) 8:00pm〜11:30pm

★ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士完全版
【字幕版】1月29日(日) 8:00pm〜深夜0:00am

原作は全世界40ケ国以上で翻訳され、6000万部超を売り上げるという金字塔を打ち建てた「ミレニアム」。2009年にスウェーデンで映画化された
本作は、日本でも2010年1月に公開され、ヨーロッパのみならず世界中に旋風を巻き起こした。そして、いよいよ2012年2月10日、ハリウッド版
「ドラゴン・タトゥーの女」が公開決定!その直前に、劇場版にはない未公開映像(ミレニアム:約30分、ミレニアム2:約50分、ミレニアム3:約32分)を
含む、AXNミステリーでしか見られない完全版を3夜に亘って連続放送。

245 :奥さまは名無しさん:2011/12/04(日) 15:53:09.51 ID:y4dMrETV.net
ハリウッド版CMやっぱりダニエル・クレイグがキメキメで笑える。
画面の寒々しさ、スウェーデン版を踏襲した絵柄に見えるけど。
移民の歌はどうせならZEPのが懐メロムードで良かったのに
NINの彼のだと何だか近未来ハードSF映画見てるみたいな錯覚。

246 :奥さまは名無しさん:2011/12/06(火) 22:01:33.01 ID:???.net
おれはあのCMめちゃめちゃカッコいいと思ったけどね

247 :奥さまは名無しさん:2011/12/09(金) 21:49:43.04 ID:???.net
>>244
おお ありがとう
皆でまたみるか!

248 :奥さまは名無しさん:2011/12/13(火) 22:45:41.12 ID:???.net
>>237
巨大化だろうな

249 :奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 17:59:27.70 ID:???.net
>>245
>>246
なんかミュージックビデオみたいだよね
セリフ一言も流れず音楽かかってて

250 :奥さまは名無しさん:2011/12/14(水) 18:44:32.75 ID:Xp1zUdqR.net
>>249 確かに。

251 :奥さまは名無しさん:2011/12/21(水) 01:04:30.94 ID:???.net
「あなたもリスベットになれる」H&Mのドラゴンタトゥーコレクション、
「スティーグが生きてたらこんなプロモーション許可してないだろう」
パートナーのエヴァが怒っているとの話。

252 :奥さまは名無しさん:2011/12/21(水) 11:44:21.69 ID:???.net
また遺族サイドの金儲けか。

スティーグラーソンの志を云々とか言って
新人育成のための賞だか基金を遺族サイドが作ったのはいいが
賞金が、日本円換算でたったの一千万円ということで
スウェーデン国内からかなりの批判を浴びたんだよな。

253 :奥さまは名無しさん:2011/12/22(木) 00:13:35.27 ID:???.net
>>252
人権活動に対するスティーグラーソン賞、初回はエキスポに。
それが賞金たったの二万ユーロですぜ。
2400万ユーロと言われる遺産のこんだけ。そりゃ拗れるわ。
裁判は結局エヴァが負けた、ってニュースを前に見たけど
エヴァが管理してる未完の遺作出版についての続報は聞かないな。
彼女、スティーグと自分についての本も書いてるらしい。

254 :奥さまは名無しさん:2011/12/22(木) 09:59:59.83 ID:???.net
>>253
もう日本でも早川から出てるよ

255 :奥さまは名無しさん:2011/12/22(木) 12:05:33.50 ID:???.net
ラーソンの事考えるとやっぱり法的な結婚ってしとかなきゃいけないんだなあと思ってしまう。
遺すものがある人は。まさかラーソンも自分が突然死ぬなんて思わなかっただろうけど。
この遺族は本格的に分かって無くて哀しくなる。本もちゃんと読んでないんじゃないかと思ってしまう…

256 :奥さまは名無しさん:2011/12/23(金) 01:35:48.74 ID:???.net
>>254
エヴァの本11月に出てたんですね、教えてくれてありがとう。
弟が遺産相続の解決案としてエヴァにスティーグ父との婚姻を提案したってヌゲー。

257 :奥さまは名無しさん:2011/12/26(月) 18:55:05.86 ID:???.net
うわあ・・・

258 :奥さまは名無しさん:2012/01/10(火) 07:59:39.06 ID:???.net
>>255
結婚まではまあマジに身の危険があったようだから出来なくて仕方ないが
せめて遺言はちゃんと書いておくべきだったな

で、遺族はラーソンの子供時代、祖父母に預けっぱなしで育てたとか
本人も独立出来るようになったらすぐ家を出てるとか
それほど家族との交流もなかったようだし
「わかる」以前の関係しかなかったんじゃなかろうか

>>256
…下司さ加減もここまでいくか

259 :奥さまは名無しさん:2012/01/13(金) 18:54:37.31 ID:???.net
>>246
宣伝カッコイイと思った
ハリウッドリメイクなんだからあれ位でいいと思う

260 :奥さまは名無しさん:2012/01/19(木) 09:21:48.30 ID:???.net
ミレニアムの作者は自身の小説を地で行く人生なんだな…可哀想

261 :奥さまは名無しさん:2012/01/26(木) 22:50:55.17 ID:???.net
何かと話題

262 :奥さまは名無しさん:2012/01/27(金) 13:03:28.97 ID:???.net
>>260
虐待され母親殺され、レズになっちゃたの?

263 :奥さまは名無しさん:2012/01/28(土) 00:19:47.26 ID:???.net
>>260
リベラル派が生きにくいのは
昨今の政治を見ていても、つくづく思う

今日一気に見たけど、後見人の弁護士きしょ過ぎ
でも、リスベットのタフさには驚く

264 :奥さまは名無しさん:2012/01/29(日) 04:35:42.99 ID:???.net
リスベット父が看護婦さんに認知症老人と
誤解される場面は面白いですよね(・∀・)
演じてる役者さんが悪人に見えないのでなおさら

265 :奥さまは名無しさん:2012/01/30(月) 20:15:31.93 ID:mY1XnNd/.net
エヴァの本発売してたなんて知りませんでした!
読まなきゃ

みなさんはミレニアムのハードブックと文庫本どちらを購入されましたか?
値段が全然違うので、迷ってます…

266 :奥さまは名無しさん:2012/02/01(水) 22:19:08.92 ID:???.net
先週末一気放送してたの録画して今見てたんだけど
「狂卓の騎士」最後の最後で録画切れちゃってたwww orz

267 :奥さまは名無しさん:2012/02/04(土) 13:58:48.08 ID:???.net
それにしても、不死身か、この一家
おとうちゃんは、火だるまになっても、斧でボコられても死なないし
おにいちゃんは、なにされても痛くないし
お嬢ちゃんは、銃弾3発ブチ込まれて、土に埋められても這い出してくる
遺伝子解析したら、なんかトンデモない因子が見つかるかもしれんな

268 :奥さまは名無しさん:2012/02/04(土) 15:32:01.00 ID:???.net
ラスプーチンの血でも引いてるんではなかろうか

269 :奥さまは名無しさん:2012/02/07(火) 08:42:04.39 ID:???.net
>>265
好きにしなさい

270 :奥さまは名無しさん:2012/02/07(火) 15:47:08.20 ID:???.net
是非エヴァさんに第4巻を出版して貰いたい
何か良い方法は無いものか・・・


271 :奥さまは名無しさん:2012/02/11(土) 20:25:08.23 ID:???.net
>>265
あれはソフトカバーと言う

272 :奥さまは名無しさん:2012/02/20(月) 17:23:24.72 ID:???.net
久しぶりに「あの話どれだっけ?」と来てみたら
同名タイトルの違う作品スレだったでごさるの巻。

過去ログ探すか…orz

273 :奥さまは名無しさん:2012/02/20(月) 18:30:03.07 ID:???.net
クリスカーターのやつか?

274 :奥さまは名無しさん:2012/02/20(月) 21:20:35.96 ID:???.net
>>273
そう。
スレチですまんかった。

275 :奥さまは名無しさん:2012/03/07(水) 09:10:57.24 ID:???.net
映画観てきたんだが、
タイトルの「ミレニアム」って、雑誌名のことだけなん?
原作or元のドラマ?版の2以降であの記者とか出てくるの?
それともちゃんと深い意味あるんか。


276 :奥さまは名無しさん:2012/03/07(水) 13:02:52.20 ID:???.net
>>275
1〜3まで主な登場人物は一緒だよ。

277 :奥さまは名無しさん:2012/03/07(水) 13:20:32.15 ID:???.net
>>276
サンキュ。登場人物ぐらいはぐぐればよかったのに、
横着して聞いてしまった。

ミレニアムとドラゴンで終末を告げし獣とでも言いたいのかと思ったんだが、
終末を告げし獣だとリヴァイアサンになってしまうしなあ。

と思ったら、リヴァイアサン(レヴィアタン)、
ユダヤ教の伝説では、ユダヤ教の伝説では、アダムを女の姿で、イブを男の姿で誘惑した両性具有のドラゴンだと考えられていた。
ってでてきた。
ユダヤ人虐殺の話も出てきたから、そのあたり絡めたんだろうか。
本編では特に説明ないなら、タイトルと設定でお察しくださいってとこ?

278 :奥さまは名無しさん:2012/03/16(金) 19:06:02.79 ID:jD9k+a+T.net
2と3に出る検事さん、かっけぇわー

279 :奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 03:59:29.58 ID:???.net
3の最後で父ちゃんの遺産のレンガ工場にいきなり行こうと思ったのがなんでかわからん。
遺産もらうの嫌だっていってたし興味なさそうだったのに。
原作にはそのあたりちゃんと説明あるんだろうか?

280 :奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 12:15:47.17 ID:???.net
>>279

>>243
> ところでリスベットは何で瓦工場に興味持ってたの?


281 :奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 05:38:23.78 ID:???.net
人里離れて廃屋になっているレンガ工場ときいて(見て)
金髪兄さんが隠れていそうだと思ったんじゃないかな

282 :奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 07:27:57.45 ID:???.net
異母きょうだいってことが判明→急に善人扱い、みたいにならないのがすばらしい

283 :奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 12:20:48.08 ID:???.net
>>281
え〜そんなこと?なんだかとってつけたような話だな。
そのわりには武器はスタンガンだけだったし。
無痛症を知らなくても、あの殺しも平気な大男にスタンガンだけじゃ無謀でしょ?
普通の痴漢でもスタンガンは奪われて返り討ちの危険性があるから微妙なのに。

284 :奥さまは名無しさん:2012/03/23(金) 11:16:24.64 ID:???.net
リスベットなら自分でスタンガン調整して強め設定してても驚かない

285 :奥さまは名無しさん:2012/03/23(金) 19:39:56.10 ID:???.net
医者の爺みたいなヘナチョコを後ろから襲ったのならスタンガン有効だが
戦いなれてる大男相手にチビ女がスタンガンじゃ太刀打ちできんわ

286 :奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 18:51:54.86 ID:???.net
12/08/02(木)22:00 ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第1話「第1話」
12/08/03(金)10:00 ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第1話「第1話」
12/08/05(日)15:00 ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第1話「第1話」
12/08/08(水)24:00 ドラゴン・タトゥーの女 完全版 【字】 第1話「第1話」

287 :奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 01:59:52.84 ID:???.net
>>286
録画予約した!ありがとう!

288 :奥さまは名無しさん:2012/08/06(月) 12:27:58.07 ID:???.net
タイトルだけ聞いたことある気がして見始めた
スウェーデン語だとは思わなかった
アメドラばかり見ていたので、ミカエルが警部にハリエットのことを
「信心深くて内気という話だが、あなたはどう思うか」と聞いたとき
「あの年頃なら普通だろ」と応えたのに驚いた
スウェーデンでは十代女子は内気なのが普通なのか?
それともちゃんと捜査していなかったって事なのか?

289 :奥さまは名無しさん:2012/08/08(水) 19:25:21.42 ID:???.net
何を言ってるのか意味が全くわからんな

290 :奥さまは名無しさん:2012/08/09(木) 00:51:16.93 ID:???.net
>>288
話が見えないんだけど
十代女子が内気だったら変なのか?
「ちゃんと捜査していない」という根拠は?

291 :奥さまは名無しさん:2012/08/15(水) 06:31:11.12 ID:???.net
>>288が見てきたアメドラが画一的で表面的なドラマばかりだとわかった

292 :奥さまは名無しさん:2012/08/26(日) 16:23:34.55 ID:???.net
リスベット、自殺した社長の金パクったの!?

293 :奥さまは名無しさん:2012/08/26(日) 22:25:56.10 ID:???.net
ヴェンネルストレムのことなら、自殺ではない
リスベットが全資産をパクったため、マフィアとの取引に金が払えず殺された

294 :奥さまは名無しさん:2012/08/27(月) 16:23:52.49 ID:???.net
>>293
死亡ニュース→ちょっとしてお金下ろされるニュースみたいな流れだったと思うけど
出来事的にはお金が下ろされちゃって殺されちゃったのか
リスベットがお金パクったのは新しい後見人になかなかもらえないからだよね・・・


295 :奥さまは名無しさん:2012/08/27(月) 20:45:22.61 ID:???.net
別にそれだけではないよ
リスベットにとっては趣味と実益と天誅を兼ねたゲーム的なもの
悪人には容赦無い性格なので

296 :奥さまは名無しさん:2012/08/30(木) 08:01:59.79 ID:???.net
金髪で偽胸で、タイトスカートにヒール履いたリスベット、可愛いじゃん

297 :奥さまは名無しさん:2012/08/31(金) 12:49:07.76 ID:???.net
ミアが勧めてた食べもの何?

298 :奥さまは名無しさん:2012/09/09(日) 12:17:52.26 ID:???.net
リスベット、ビュルマン殺し否定してないね

299 :奥さまは名無しさん:2012/09/14(金) 15:33:32.16 ID:???.net
情報漏らしたの警部補の捜査方法に文句言ってる奴かと思ったのに・・・
リスベットがあいつに捕まったら酷い目に合いそうだと思ったけど
別荘での格闘を見るとあいつには捕まらないか逃げ切れると見た

300 :奥さまは名無しさん:2012/09/15(土) 12:24:17.01 ID:???.net
300!

301 :奥さまは名無しさん:2012/09/22(土) 16:38:30.69 ID:???.net
今回リスベットがニキータっぽくに見えたけど
ニキータよりはへっぴり腰って言うかきびきびしてなかったな
やっぱりコンピューターいじってるときがかっこいいよリスベットは

302 :奥さまは名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:14.23 ID:???.net
生き埋めからよく出てこられたな
義理の兄は最後逃げたの? 捕まってなかったよね

303 :奥さまは名無しさん:2012/09/23(日) 07:17:34.93 ID:???.net
親父が撃って、自分が埋めたはずの異母妹が
血だらけになって銃でこっちを狙ってる
気味が悪い、逃げるしかない、って感じだったね

304 :奥さまは名無しさん:2012/09/23(日) 09:26:19.84 ID:???.net
リスベット、シガレットケース持っててよかったな

305 :奥さまは名無しさん:2012/09/28(金) 13:04:13.10 ID:???.net
バイクの奴なんで止まったんだろ?
妊婦のアニカに気を使った?

306 :奥さまは名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:26.73 ID:???.net
マーリンてKelli Williamsに似てる

307 :奥さまは名無しさん:2012/10/15(月) 17:44:39.54 ID:???.net
マーリンて誰?

308 :奥さまは名無しさん:2012/10/15(月) 18:09:51.04 ID:???.net
>>307
「ミレニアム」編集部のエリカ編集長の右腕の女性だよ

309 :奥さまは名無しさん:2012/10/28(日) 19:02:17.72 ID:auOsyiaE.net
リスベットかわいい

310 :奥さまは名無しさん:2012/11/26(月) 18:50:22.34 ID:???.net
「スウェーデン・ミステリー特集」
■ミレニアム 3部作完全版
(テレビシリーズ:全12話)

【字幕版】1月9日(水)スタート 毎週水曜10:00pm〜11:00pm

2009年/スウェーデン・デンマーク・ドイツ/テレビシリーズ各4話:全12話/原語:スウェーデン語/Millennium

「007 スカイフォール」のダニエル・クレイグ主演で、ハリウッドリメイクされた話題作。未公開映像110分を追加した完全版で日本独占放送。

311 :奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 13:30:25.63 ID:???.net
初めて見た
1話のドラゴン・タトゥー、かなりの完成度だと思う
2と3もこのクオリティ?

312 :奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 20:09:32.90 ID:???.net
>>311
いや、残念ながら

313 :奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 23:17:52.96 ID:???.net
やっぱりそうか。そうは甘くないな世の中
今から火と戯れる女をみる

314 :奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 16:50:00.65 ID:???.net
レイプするオッサンに萌えた
自分、変態なのかな?オッサン色白で綺麗な肌してたね
なんかエロい

315 :奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 03:55:35.89 ID:???.net
シャーロックホームズのジプシー女
どっかで見たなーと思ったらリスベットだった

316 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 10:01:11.38 ID:???.net
スウェーデンの刑務所って結構よさそうだな

317 :奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 06:23:17.21 ID:???.net
スウェーデンもそうだけど、
写真で見たノルウェーの刑務所は明るくてIKEAのショールームのようだったw
しかも、なぜか設備の良い刑務所を出た人は、再犯率が低いんだと。

ちなみに日本の刑務所は、とくに居心地が良いわけでもないのに老人ホーム化しているらしい。
犯罪者も高齢化しているんだろうな。

318 :奥さまは名無しさん:2013/06/09(日) 13:38:59.26 ID:???.net
気の強い彼女が抵抗出来ない力関係で歳上の権力者に強要されるイラマチオや
拷問のようにうつ伏せで拘束され絶叫しながら無惨にアナルを貫かれるシーンが好きだ
自分がリスベットになったような気分になる 堪らない

319 :奥さまは名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ランス・ヘンリクセン主演のミレニアムについて語りに来たら、そっちのミレニアムでしたか失礼しました

320 :奥さまは名無しさん:2013/12/20(金) 01:29:34.90 ID:IDMPvmWR.net
リスベットは復讐のタトゥー入れた後、お尻に入れたものはちゃんと抜いてあげたのかな

321 :奥さまは名無しさん:2014/03/14(金) 03:29:54.92 ID:???.net
サブタイトルがピンと来ない
原作呼んだらピンと来るか

322 :奥さまは名無しさん:2015/03/13(金) 00:12:25.63 ID:JnPSlRxC.net
>>319
語りに来たのに……。

323 :奥さまは名無しさん:2015/05/16(土) 18:08:00.91 ID:VpVIpOHrI
フィンチャー版の2,3はよ

324 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 00:20:15.69 ID:dRMIKSUz.net
日本版ミレニアム
主演 神いっき
身長 155センチ
リスベットと同じベリーショートに小柄な彼女は、本作品に負けず劣らずの波瀾万丈の人生を歩み、同性パートナー有り。普段はボーイッシュな格好を好む。
犯行時はカツラ着用で、時と場合により異性とも交渉を持つ。個人ブログを持つなどIT関連にも明るい。
母との葛藤、レイプなど壮絶な過去を持ち、自らを傷つけた男達への復讐を決意する。

325 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 09:44:15.76 ID:tQp/Grij.net
スウェーデンのイケア店舗で2人刺殺、容疑者2人逮捕
http://jp.reuters.com/article/2015/08/10/sweden-ikea-stabbing-idJPKCN0QF2D420150810

おお怖、日常がミレニってんね

326 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 23:19:59.89 ID:XMMDl7pq.net
>>320
いれっぱ

327 :奥さまは名無しさん:2016/01/11(月) 23:26:27.01 ID:XMMDl7pq.net
>>302
リスベットは、兄を釘打ち機で足を床に縫いつけて身動きできなくしてから暴走族連中に連絡。暴走族連中が武器持参で押しかけたのを見て警察に通報。

そう、身動きできない兄を暴走族連中がなぶり殺しにした。

328 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 09:02:27.89 ID:gxIXK/XZ.net
30代古本屋万引光金本場チャイナタウン知恵袋
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vwスコットランド
30代古本屋万引光金本場横浜チャリティーグッズ
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6cニュージーランド
30代古本屋万引光金本場スコットランドふなっしー
30代桃鉄世代
40daiしゅっちょう費駆引き
アメリカパソコン企業支援要請知恵袋広告企業宣伝過多

329 :奥さまは名無しさん:2016/05/08(日) 16:34:32.53 ID:w+heiYKT.net
WOWOWでスウェーデン版も見たダニエルクレイグのも見た本も4作目含め読んだ
スウェーデンの社会問題女性に対する暴力やロシア人の犯罪凄いのかな
日本で犯罪報道の多くが朝鮮名の犯人のようなもんなのかな

330 :奥さまは名無しさん:2017/03/22(水) 15:08:03.41 ID:jEg4eAmfh
変態後見人、あの拘束状態からどのように抜けたのかな。自力で?

331 :奥さまは名無しさん:2017/06/29(木) 17:24:57.68 ID:IdPvIYYY.net
■俳優ミカエル・ニクビストさん死去、「ドラゴン・タトゥーの女」
>映画「ドラゴン・タトゥーの女」へ出演で知られるスウェーデンの俳優ミカエル・ニクビストさん
>が死去したことが29日までにわかった。56歳だった。
>約1年にわたり肺がんの闘病生活を送っていたという。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35103530.html

332 :奥さまは名無しさん:2017/09/18(月) 09:17:13.34 ID:SAiBGRQC.net
>>331
残念だ…
四作目も楽しみにしてたのに…

333 :奥さまは名無しさん:2017/11/05(日) 17:02:41.70 ID:jV9spro/.net
んだなぁ〜惜しい人を亡くしたものだ

ちなみにジョンウィックのロシアン・マフィアのボスもやってたのよね

334 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 17:05:34.40 ID:y5BeERsh.net
333

335 :奥さまは名無しさん:2018/07/23(月) 07:22:13.93 ID:4oJl6S1M.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 335
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200