2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆石油ピーク後の交通政策を思考実験

1 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 05:06:07 ID:QWoBUqoU0.net
石油ピークは必ずやってくる(泣こうと喚こうとやってくる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF
石油の汲み出し量が毎年減少するって事はガソリン推進のマイカーは購入不可能って事だ

さて、思考実験をやってみよう。

1)石油ピーク後でも使えるクルマを設計する?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268573124/l50
出来るかな?出来たら良いね。

2)軌道系の交通機関を整備(活用)する?
地下鉄は工費や工期が馬鹿にならないのでLRT等を活用するとして・・・
環7や環8のように石油ピーク後に無価値になる道路が多数あるから用地は心配ないかも?
郊外地への施工は可能でも流石に過疎地への施工はムリだろう。
トロリーバスなら施工費用は更に安いけど、それでも限度がある。

3)物流はどうするの?
鉄道ヤードを復活させても、きめ細かな輸送には限度があるよね。
そうかと言って、燃料電池やバイオ燃料だけで全ての物流を賄う事は困難。

江戸時代に戻るってのは流石に嫌だけど
高速道路の全廃や赤字ローカル道路の廃道も視野に入れるべきかも?

2 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:43:04 ID:j3Fgainf0.net
馬渕大臣閣下・・・読んでるかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:41:40 ID:XaMmERUH0.net
20年後も、>>1は同じ事をネット上で問いかけるのであった。

というのも、
地球上の、手付かずの油田のみならず、未発見の油田も含めて、あらゆる油田で、
産出量のピークが来ている訳でもないし、過ぎている訳ではないんだよ。

米国が、アラスカやメキシコ湾の海底以外の米国本土地上での石油の産出ピークが来たらきたで、
遠く離れた中東の砂漠で油井を掘って、石油を輸入して、
中東も駄目だと予想されたら、戦争をやってまで中央アジアの手付かずの石油に手を付け始めている。
同じ米国内のアラスカも埋蔵量多いけど、採掘コストの問題で、
同じ米国内のアラスカよりも中東などの遠くの外国から輸入した方が安いので、手付かずのが多く、
かえって自然の石油備蓄基地として見なして国家の安全保障上アラスカでの資源開発を厳しく管理している。

中東の砂漠などの採掘コストの安い石油のピークが来ても、それによる原油高騰のお陰で、
深い海の底や永久凍土の下など採掘コストの高い油田でも採算が取れるようになって、
今まで採掘コストの問題で発見されても採掘されなかった原油埋蔵地帯での油井が沢山造られるようになって、
ピーク過ぎて生産量が落ちた油田に代わって、そこでの原油採油が盛んになって、
要するに石油の産地が代わって石油が大量生産されて、
結局、原油価格が下がって、不足に陥る事は避けられて、石油資源自体延命するだろう。

同様に、石油ピークが来ても、かえって、石油に比べ桁違いの埋蔵量が推定されている石炭、
その石炭の液化技術でもペイ出来るようになって、
ガソリンの代わりに液化石炭燃料で動く自動車が主役になるだろう。

日本では石炭は枯渇していない。
海外から輸入される石炭、及び中東などの採掘コストの安い所から輸入される石油との価格競争に敗れ、
日本での石炭採掘を止めただけ。

いずれにせよ、
採掘コストの安い石油のピークが来たらきたで、一時期の原油高騰で、
採掘コストの高い石油でもペイ出来て消費されるようになることで、石油は延命、
あるいは代替エネルギーの開発が一気に進んで普及し、石油も消費量が減って石油は延命して、
今よりも石油の産地の多様化が進み、さらにエネルギー源も多様化して、
お陰で、相変わらず、陸上交通の主役は自動車だろう。
だって、自動車の方が断然便利だもん。
で、鉄軌道はあくまでも脇役で、大都市圏の通勤などの定期的な高速大量輸送などでお出ましだよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:44:56 ID:4SW/HZNH0.net
道路系の交通手段が延命される事は私も可能だとは思う。
ランニングコストがどのくらいになるかは未知数だけどね。

5 :名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 23:48:26 ID:528r0uEI0.net
一般国民の財布ではムリだろう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:02:01 ID:KZjoDD9b0.net
>>1
結論から言うと、地方の非電化路線は軒並み維持できなくなる。
 気動車の燃費で興味深いレスがあったので貼っておく。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1188143905/928

928 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2010/09/18(土) 15:19:01 ID:pnCyzsIz0
鉄ヲタがカンパして毎月4万円を寄付する
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20100907-OYO8T00299.htm

>下5便ずつ減便することで、1か月に約4万円の軽油代が浮くほか

ところで。一ヶ月4万ってことで燃費を割り出してみたんだが…

2.7km * 10(5往復) * 30日 = 4万円
よって、810km = 4万円
1km = 49.3円

で、和歌山の平均的な軽油が今122円。うち32円が税金で、鉄道は免税なので
1リッターが90円。

で、リッターあたり、1.83km。2軸Le-CarIIレールバスですらリッター2kmにも行か
ないという、現実が…。


7 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:41:38 ID:KwOLaNHi0.net
つまり、地方の非電化路線もマイカー社会も維持不可能?

8 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:44:43 ID:5TT8Vw1W0.net
超軽量型のレールバスの素材を開発せねばな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:23:05 ID:QIyy/51v0.net
石油危機の頃、今年以上に日本が温暖化して暑い夏になっていたら、もはや絶望的だろうな。
エアコンは洒落にならんくらい電気喰うから。


10 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:18:34 ID:CszdHaZB0.net
エアコン無し、ドアも無しってクルマがスタンダードになるかも?

11 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 05:09:04 ID:oT2+F96Z0.net
少なくとも3ナンバー馬鹿車は日本にはイラネ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:05:11 ID:mRLAmGJZ0.net
>>11
デフレ経済マムセーかよw

13 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:20:22 ID:gs/6jkwK0.net
現実的には軽4だけの道路になるかもね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:18:22 ID:0PA1kD270.net
↑営農サンバの荷台に10人くらい乗せてカー?

15 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:32:59 ID:yHZJQiWm0.net
>>14
30年〜40年ぐらい前は荷台にヒトを乗せるなんて当たり前だったと聞くけど
もうすぐ復活するんじゃねえの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:49:12 ID:pXxHbrzw0.net
農林業でも無いのに人里離れて暮らせなくなる
交通手段の問題よりも「非国民」の問題…日本だからなここは

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:55:44 ID:m7zdm8vh0.net
農林業なら人里離れて暮らせるってもんじゃねーだろw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:17:48 ID:pXxHbrzw0.net
あのな、オイラは自分の土地のせいで人里から遠く離れてしまう北の国の大農家
つまり人里離れて暮らす農林業だw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:37:55 ID:d8oN8R410.net
おぉ、それは失礼。
人里はどれくらい離れてんの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:30:37 ID:pXxHbrzw0.net
いや、なんの
牛引いて15分
トラクタ2rd,Hギアで5分てとこ
3rdギアだと速いがやたら振動するんで使わね
ヤンマーサボって見にこねーw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:33:51 ID:d8oN8R410.net
あまり離れてなさそうなw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:38:57 ID:pXxHbrzw0.net
ああ、つい…下記修正なッ

遠く→少し
大農家→農家

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:02:25 ID:d8oN8R410.net
なんじゃそりゃwww

しかし北海道?はTV画面で見たり、たまの旅行で逝ったりすると
住んでみたくなる良い場所だな。
実際には寒さを考えるだけでも、生活は結構大変なんだろうけどw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:55:59 ID:pXxHbrzw0.net
で、BDFの話になるんだがここで搾油用に栽培出来るのはナタネで麦などの裏作として考える
燃料として採れるのは1000リッター/1ha程で、これでは原価がリッター500円以上になってしまう
パームヤシは5000リッター/1ha位らしいから大規模なら採算採れるだろが…

温暖化で熱帯気候になったら燃料の自給自足考えるべよw

25 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 05:03:30 ID:ScIAFeAO0.net
温暖化以前に石油ピークで・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:00:49 ID:NHyUSvw90.net
>>25
石油の枯渇なんてあと200年はないよ。
未だに尖閣諸島付近の海底資源開発で中国とあーだこうだとチンタラやってるのも、実はプラント化しても
コストかかりすぎて黒字転換が望めないから。中国側もポーズだけで、掘る気なんてさらさらない。

 石油以外にも日本には輸入した方が安いから、という理由で休止になってる鉱山がごろごろあるんだぜ。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:48:34 ID:Rpo1HMyy0.net
モロコシ長者、米では爆出してるてJAのオッサン吹いてたわ
遺伝子組換えで新植物も続々のようだし
相場次第で供給源増えて来るんだろ

そのうち燃料ウンチ排出のハイブリッド牛てのもあっていいかもなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:02:14 ID:L/VBchty0.net
>>27
とんでもなく魅力的な話だな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:45:16 ID:iA+uHma70.net
無農薬有機肥料の不耕起栽培作物ベコカーに積んで売り歩く
今やったら大評判大ヒットだろが…

30 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 04:43:51 ID:sYPFwhOl0.net
石油に依存しない交通体系を構築出来なければ日本は終わるだろうな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:56:55 ID:b4te26Xh0.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sumida/index.html
日本が世界に先駆けて逝くね、これ見ると

32 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:07:59 ID:BYwNL7LL0.net
で、どうすれば良いと思う?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:27:04 ID:xO9755BY0.net
装置重すぎ、地下鉄車両 28t 定員100人で1人あたり280kg、マイカーは論外
例えば牽引式で脱着式カーゴみたいの考えれば1人用28kgとかでできるかも

てなこと何処かでやってるだろ?やってなかったら人類アホだわさ



34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:37:58 ID:+VnyMsgV0.net
>>3 >>26
枯渇は当分しないよ。一日当たりの生産量が減るだけ。
生産量が0になるのが枯渇。生産量が減りつつも生産が可能なので、枯渇ではない。
ちなみに世界の原油(clude oil)の生産ピークは2005年5月、7429万8千バレル/日
ソース↓
http://actio.gr.jp/2008/06/25050000.html


35 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:21:33 ID:NBfC+RiC0.net
>>34
うむ、確かに枯渇はしないな(君の主張は正しい)
問題は一日当たりの汲み出し量(生産量)が減れば君も私も
ガソリン費の工面に四苦八苦する事だよ。

アルコール燃料の増産が是非とも必要だろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:51:06 ID:xy9BSY+T0.net
四苦八苦の次はニッチもサッチモだろ
どうする?
死ぬか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:10:07 ID:rMULAH4o0.net
>>36
クルマを手放して電車派に寝返るさ(クルマ会社に義理は無いしね)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:34:39 ID:fdxasjmR0.net
東京や品川、新横浜始発の東海道新幹線から「みずほ」への乗換は無理かな?
今、新横浜始発の新幹線の新大阪到着時刻は8時15分、これに連絡させると
鹿児島中央には12時過ぎの到着になる。これでは航空に対抗できない。


前にも言ったと思うけど、誰でも免許があるわけではない。

18歳未満や障害者は、免許取得が法律上不可能。

運転をやめたお年寄りなど。

金山や名駅へのマイカー通勤は事実上不可能。

マイカー通勤禁止の会社も多い。

超糞田舎犯罪村 
三河には負けるw

超田舎三河地区 岡崎市の10月
供の冷凍遺体遺棄〔10/1〕、警官を拳銃で脅し逃走(窃盗グループ)〔10/19〕老人ホームの93歳女性死亡(77歳
痴呆老人による暴行死〔10/14〕、岡崎の路上強盗、高田啓吾アレクス容疑者を逮捕〔10/13〕
給料運搬の男性に催涙スプレー 2人組強盗、300万円奪う 愛知・岡崎 [10/15〕

どうかしてるだろ・・・・・・
老後、在日外国人、現金輸送車強盗、貧困による家庭崩壊、警察官の質の劣化・・・
岡崎市みたいな糞田舎でも10月だけでこの結果・・・・・ニュース項目で岡崎 強盗と検索しようw

速達列車の寿命は短いものだなw。
当初は停車駅が少なくても、各方面からの要望や圧力によって徐々に停車駅が増えてきて駄作速達列車になってしまう。
それに対抗するために新たな列車種別を設定する(のぞみ、中央特快など)というイタチごっこw
まるで列車種別インフレだ。もうイナカモンのエゴはこりごりだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:45:34 ID:X6j2NwQ30.net
>>38
大きな勘違いしてる。そこは始めから飛行機を使うべき距離で、鉄道を使うという選択自体が誤り。
 無駄な高速化が、さらに電気量増加を生み、石油を消費することになる。


40 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:58:39 ID:jiX183Y50.net
>>39
関西からだと楽しみなんだけどな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:33:50 ID:5vaW4Aop0.net
燃料電池で全て解決させる

42 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:08:25 ID:/Jfczkru0.net
ホンダが物凄いエンジンを開発したそうだが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 05:41:02 ID:hUZQ7gjC0.net
燃料が水とか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:40:03 ID:5G6/nZGk0.net
>>38
>障害者は、免許取得が法律上不可能。

身体障害者って言っても、色々いまして、
障害によっては、自動車免許を取得できます。
特に、下肢障害で、車いすの移動を余儀なくされている人には、
車いすごと自動車に乗れて運転出来る特別仕様の自家用車を運転されている方はいます。
その特別仕様の自家用車の購入には、補助金が支給されます。
車いすの方にとっては、電車などの公共交通よりも、マイカーの方が便利なんですがね。

あなたは、「障害者は、免許取得が法律上不可能」という事実に反する妄想など、支離滅裂な書き込みしたり、
はては同様の支離滅裂なスレ( http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1287632709/ )を立てたりしているから、
あなた自身、身体障害者の一種である精神障害者ですね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:30:35 ID:QJdnNfwN0.net
横レス申し訳ない
その特別仕様のクルマの安全性はどのような物なのだろうか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:23:28 ID:HamoeazP0.net
木製の軽量乗用車が出回るかも知れないな(飛行機だって出来るんだし)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:12:02 ID:QdI56j2p0.net
木製では強度を維持できないだろう。

ホンダCR-Xという、外装をプラスチック製にして軽量化を図った野心的な
車があったのだが、見た目が安っぽくなってしまったからか、全然売れずに
普通に鉄板になったそうだw
現代の塗装技術ならば安っぽさは何とかなりそうだが、トラウマがあるからか、
それ以降出てこないなw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:19:19 ID:1GhZOmUr0.net
EVなら燃焼しないから木製プラ製おkだろ
紙製でも構わんよ機能すれば
意識も変わるよこれからは

しかし、カックイィスポーツカーは永遠なれ…俺の場合

49 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:34:41 ID:JOmusSAQ0.net
>>47
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89_%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88
戦闘爆撃機が作れるぐらいだから、何とかなるかも知れないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:27:06 ID:k1xyKJ9y0.net
イギリス機ね

51 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:10:28 ID:fv89Q/Bz0.net
トロリーバスかもね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 06:45:50 ID:VVPWm3zE0.net
木材(植物)から抽出するセルロースナノファイバー
鋼鉄の1/5の重さ5倍の強度、ガラスの1/50の低熱膨張という優れ物
車用ハイテク鋼板の代用できるようだね、もちろん車体も
以前NHKで紹介してたけど実用化はまだ先かな
http://jstshingi.jp/abst/p/09/921/kyoto10.pdf


53 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:45:11 ID:fv89Q/Bz0.net
クルマ・バス・電車・航空機・自転車・建築資材・・・応用は無限かも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:24:51 ID:7hZCOdk0O.net
セルロース
と聞くと反射的に「耐火性は?」と尋ねたくなってしまうんだが
期待してイイのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:11:39 ID:NB0KPTN10.net
NEDOのサイトみると只今研究中みたいな‥日米欧で
http://www.nedo.go.jp/itd/fesendo/h18/gaiyou/theme12.html

ここの情報見る限りかなりキタイ肢体w

56 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:10:26 ID:wCmt9D4R0.net
>>54
期待しても良いんじゃねえか、鉄だって耐熱材を吹き付けないと火事でドロドロになるんだし
耐熱材さえ吹き付けておけば大丈夫じゃないかなあ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:45:13 ID:e/Jt791I0.net
東海さんは新幹線でエコ出張とか言ってるけどたぶんリニアって電気めっちゃ食うよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 06:48:36 ID:IrFqo1Tj0.net
>>57
まあ、リニアが出来る頃には石油ピークで日本から高速道路が消える頃だし

59 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:03:28 ID:ye5GUx/K0.net
馬渕大臣涙目?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:28:36 ID:HBD3LNio0.net
電気自動車で十分だろう。
バッテリ−も年々高性能化してる。

電気は、原子力でOK。重要なのは1桁安全性の高い
原子力発電システムの開発&大深度地下での建造技術。

ウランは海水からの抽出技術がかなり進んでいる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:32:30 ID:96Zu0DFo0.net
>>60
LRTが良いんじゃねえか?
沿線の不動産が売れるし、商店街が発達するから雇用を産むし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:06:31 ID:ItV5IMV60.net
>>58
リニアが出来る頃、2030年頃になっても、高速道路は存在し、相変わらず陸上交通の主役は自動車。

2030年頃になっても、たとえ今現在主力のアラビア半島産の石油が生産量ピーク超えて減少しても、
中央アジアなど他で産出される石油の輸入量が増加するから、大丈夫だよ。


>>61
郊外の乱開発で完全な車社会になった地方都市において、
郊外の商業施設との競争に敗れて衰退したシャッター通りにいくらLRTと称する路面電車を建設したって、
郊外の商業施設との競争に勝てる訳ないから、税金の無駄だよ。
路面電車があっても古くからの街は郊外の商業施設との競争に敗れて衰退する、岐阜などの幾つかの都市で証明された。
だから、日本では普及しないんだよ、無駄だと分かっているからさ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:17:44 ID:ItV5IMV60.net
>>60
自家用車は、燃料電池車も含む電気自動車が徐々に普及するが、トラックはそうでもないような気がする。

自家用車に比べて過酷な使い方がされるトラックには、新技術の電気自動車よりも、枯れた技術であっても信頼性が高いディーゼルエンジン車ベースになりそうだ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:27:11 ID:PYfZQ3W+0.net
62>
そうは言っても、石油・石炭を単に燃やすのは禁止されるのでは?。
それらは化学工業の原料として使われる。

中国、インド等の30億人がバカスカ燃やすのは許されない!。

原子力、太陽光、風力等の炭素を排出しないエネルギーへの移行
が進まねば地球環境はもたないと思う。

63>
逆だと思う。爆発系がなく、トルクが大きい電気モータのほうが
寿命は長いしメンテは簡単。問題はバッテリーだけ。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:46:39 ID:uym5OhfJ0.net
>>64
その為には日本のような先進国が積極的に新興国に技術供与しないと
実現不可のだろうな。
しかし某朴ウヨのバカどもはこれを売国政策だと言っているw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:15:14 ID:zgFYiVFB0.net
>>65
中国新幹線とかデザインまで日本の丸パクリで国産技術とか言われたらネトウヨじゃなくても嫌気ぐらいさすわな

貨車だってモーターで引いてるんだからトラックができないということはないだろうけどどうだか

67 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:16:04 ID:rW4CEDDK0.net
>>65
技術供与で最適なのはコンパクトな機関車技術だと思うよ
一両ごとにモーターを付ける(分散動力)でメンテナンスが大変だから
新興国では嫌われるんじゃないかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:47:45 ID:ZD6LcjYc0.net
鉄道以前に新興国では電力インフラから整備しなければならないね。
中国なんかでも沿岸部や内陸の工業都市間は整備されつつあるけど、
それ以外は十分とは言えない。
発電や送電の設備がまず先行する必要がある。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:42:54 ID:L+UdlPBm0.net
>>66
サンケイの記事に騙されてるが中国新幹線の新型車両は「中国国内による国産」ではあるが川重の
正式ライセンス下のもの。いわゆるノックダウンからのスタートで日本を含む他の国でも通ってきた道だ。
 その性能が本家を超えようが気にすることか?と思う。

 昔なら、いすゞもFRジェミニやフローリーアンアスカはオペルの同系車種のノックダウンから始まり自社
部品と構成して日本で売ってた。ほんの30年前までそうだったんだよ。


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:11:55 ID:tMgTC1vq0.net
>>69
日本の重電、重工、家電、半導体などのほとんどが欧米企業が原点
自虐史観とか言うヤツ多いけれど事実は変えられないよ
無知がベースのナショナリズムほど怖いもの無いな

71 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:38:50 ID:DkkopM3b0.net
>>70
同意

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:32:05 ID:OH7x5UBe0.net
ま、それ言っちゃあ、ノンステップバスもLRVも全部欧州技術の真似だしな。トランシスのLRVを国産だと思ってる
ヤツも多いし。



73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:56:33 ID:A89NZdlb0.net
原点や起源さぐりやっても意味ないな、もろパクリは別として
やはり結果で勝負
トーカ堂オリジナルみたいでもアレだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:59:30 ID:raRzN5h70.net
より車社会に適合させるほうが重要。一人カーできれば20万。あらゆる税金込みで年間5000円だったらすごいけど。だめかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:12:49 ID:A89NZdlb0.net
レス出てたセルロースナノファイバーと電気モーター組合せとかトライする価値物凄くあるよ
セグウェイも高すぎだし日本の零細ベンチャーにピッタシのテーマとワダスは思います

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:51:35 ID:d5HcpUkZO.net
アオコで作った燃料で車を動かせばいいだろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:26:12 ID:SVY1fVmGO.net
飛行機とか船はどおなるの?


日本人は海外に行けなくなるの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:34:57 ID:lohWUlOq0.net
77>
原子力の比率をあげて、深夜電力を利用して、水素とか酸素水
を発生させて、飛行機や船を走らせる。これなら排気ガスは水だけ!。
空港や港に限定すれば、水素や酸素水の供給ステーションの整備は可能。

漁船なんて、燃料代の高騰に悲鳴をあげている。
原子力発電所の近くに、水素、酸素水発生ステーションを作り
漁業補償の代わりに、エンジンの交換費用&燃料の格安提供を
申し出れば、「原子力発電所建設反対!」が「原子力発電所
Well Come」に変る!。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:24:56 ID:6zSTXsg10.net
トヨタの500万円目標の燃料電池車が現実になるのは数年後らしい
1km走行燃費約4円、16km/Lガソリン車の半分以下になる
夢じゃなかろうか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:35:18 ID:tAYJsOmiO.net
>>76
藻類は水分を飛ばす過程で膨大なエネルギーを浪費するから駄目!
>>77
大丈夫!石油が無かった昔にも船では海外に行けていた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:40:42 ID:ZZaAkmfN0.net
>>78
2年前だったか、沖合海洋発電して、その電力使って水素を精製しタンクに貯蔵して、事業者は
そのタンクを交換回収するという海外記事があったな。
 エネルギー変換(電気→水素変換)するロスを考えても、電線を張って送電するよりやすいそうな。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:35:44 ID:1ZATY7vP0.net
81>
問題は水素を利用する技術。
屋内で利用するのは、爆発の危険があるし、陸上輸送も厳しい。
実際、水素分子は非常に漏れやすい。

しかし、小型船舶でカートリッジ式の燃料タンクを、むき出し
状態にして運用すれば、漏れても極めて短時間で拡散するから、
水素爆発の危険は少ない。万が一のときも被害は最小で済む。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:38:34 ID:QVXBP4/7P.net
今、WBSで慶応+いすゞの電気8輪バスの特集やってたな。
もうすでに実車が完成寸前だったとは驚いたが、量産すると現行バスとほぼ同じ
価格帯になるというので、さらに驚いた。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:03:24 ID:c/0q2WJ30.net
>WBSで慶応+いすゞの電気8輪バスの特集やってたな。

こういうのは、国の予算を1000億単位でつけて、1日も
早い実現を図るべき!。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:37:33 ID:qIHR2KSB0.net
■石油ピークは2006年に過ぎた
国際エネルギー機関(IEA)は11月9日、在来型石油の生産量が2006年にピークを迎えた可能性が高いとオーストリアのウィーンで明らかにした。
IEAは年に1度、「世界エネルギーアウトルック」という報告書を発表している。最新の2010年版に掲載された今後25年の見通しによると、石油生産量は1日あたり6800万〜6900万バレル前後で停滞する可能性が最も高いという。
このシナリオでは、「2006年に記録した史上最高の7000万バレルに再び並ぶことはない」と書かれている。

ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101110003&expand&source=gnews

自動車メーカーが電気自動車を相次いで発表したのは『石油ピーク』がすでに過ぎてしまったのを知っているから?


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:08:34 ID:8FMOd65r0.net
電気自動車でも原発でもオイルピークの備えにならんだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:50:29 ID:w7Re3jBV0.net
藻の話またニュースで流れてたが2万ヘクタールで国内需要賄える?
沖縄のサトウキビ畑が2.1万ヘクタールだから規模としちゃ大したことないぞ
http://www.asahi.com/eco/TKY201012140212.html

も少し様子見かこの手の話は

88 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:15:54 ID:MsJ6aV9F0.net
>>87
諫早湾で石油を栽培すれば良いやん

89 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 23:04:03 ID:FIPjk+M80.net
トロリーバスって案外に効果的かも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:13:26 ID:MwQ+ZxdiO.net
蓄電池の技術が最近の2〜30年で発達したから
今なら電線張らなくてもバッテリーバスで話が
足りるんじゃないかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 00:33:11 ID:P65oiEtc0.net
>>90
残念ながら、夏に冷房をかけて営業すると仮定した場合だが
充電1回当たりの走行距離が50kmを割り込んでしまうんだよな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:07:39 ID:7j3avBwPO.net
乗用車だと日産リーフがフル充電から160キロ走れるんだよな。そのくらい可能なら使い道もある。
都内のチマチマした路線は折り返し待ち時間を含めると平均時速10km/h程度なものだから
朝の7時に車庫を出て、15時間走って夜の10時に車庫へ帰って来ることがギリギリ可能になる。

そうだ、>>91の実験をした時の電池パックを4箱つんで走りゃいいんじゃねぇかな。素人考えだけど…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:13:06 ID:a75huk/10.net
電池いっぱい積んだら重くなって燃費(1kwで走れる距離?)が悪くなりそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 21:09:38 ID:AjDUx54W0.net
こんな形になるんじゃないかな?

バス(特定の決まった路線を走る)
蓄電池を増量したトロリーバス・・・所々、架線が無くても走行可能

自家用車(通勤用)
燃料電池・・・改質型燃料電池ならアルコール燃料で走る(レジャー用の遠距離走行は不可能)

トラック
バイオ燃料?(ディーゼルエンジンはバイオ燃料が使えるよね)




95 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:36:20 ID:SKs+tkbK0.net
ルノーの電気自動車技術ってどのレベルなの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:07:56 ID:XoYoJ8nD0.net
日産はルノーの子会社だから、基本、実用車を販売する世界最高レベルだろう。

97 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:21:21 ID:hkmIVLu+0.net
興味深いな、ガソリン市場に何処まで食いこむか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:56:30 ID:khv3v8UH0.net
もう原油が90ドル割ることはなさそうだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:15:36 ID:MZtYOqVF0.net
>>87-88
そもそも石油というのが化石から出来たってのがウソなんじゃないかね。
液化石炭てのもあるから全てとは言えないが、この藻類が作ったのが大半で。
化石は限りあることにしないと石油メジャー等がボロ儲け出来ないからなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:05:09 ID:ciGVB+sJ0.net
藻類が長年かけて作ったのでは?

101 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:20:38 ID:+0ICUJTM0.net
どう考えてもトロリーバス・トラックの時代が来るのでは?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:03:04 ID:2li1C6xQO.net
電線の下しか走れないじゃないですか。


103 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 05:00:17 ID:LhKlkvo80.net
>>102
所々、電線が無い場所があってもそこはバッテリーで走行
電線が途切れる場所を10km如何に抑えればバッテリー容量も最小限でOK(軽い)

104 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 00:15:38 ID:JnhAAhYv0.net
高速道路は廃道

105 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 23:22:56.79 ID:bEONbxZZ0.net
確かに今の道路網は将来的には無用だな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:03:10.17 ID:xnfWaQ1y0.net
「原油、リビアとアルジェリア生産停止なら220ドル越えも=野村」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19691220110223


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:05:25.55 ID:nrZtigeO0.net
>>102
そのうち、銅も高くなって、電線もおいそれと買えなくなるよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 20:11:38.25 ID:hm+cvgQV0.net
>>107
しかし、トロリーの電路は確保する必要があるぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:55:02.33 ID:0Gptlksj0.net
サウジに影響が及ぶのか否か?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:55:41.25 ID:GvR8jihf0.net
s

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:47:30.51 ID:MmCMIq6O0.net
>>109
及んでくれ。
実際どうか分からんが。

112 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 06:10:44.49 ID:5cbPeHR20.net
石油の消費量を最小限に抑える形での街作りが必要だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 04:58:32.71 ID:e/t4AYu00.net
集約する?

114 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 22:07:45.45 ID:PJ2vbJx00.net
中心部に在来の鉄道路線と直角にLRTを整備?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:35:04.27 ID:KykTlMpSO.net
40過ぎて無職

116 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 21:09:53.30 ID:hkmIVLu+0.net
>>115
関東圏でそんなヒトが一杯出るかも知れないよ

117 :ショゴス:2011/03/23(水) 23:14:50.70 ID:Ndsxonee0.net
今すぐには日本社会はどうにもならないよ


118 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 22:50:40.68 ID:EdAEzUSE0.net
マグレブとエアロトレインは婚姻する?

119 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 06:47:21.84 ID:BFTry0mN0.net
日本社会は終わりかな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:29:15.70 ID:khCxrFqI0.net
先進国としては終わりかもな。
元々一人当たりGDPは低めでも国民の数が多い事で国としてはGDPが2位で
先進国でいられたが、これから減る一方では・・・

121 :ショゴス:2011/04/09(土) 05:50:07.93 ID:lwZ/pKw/0.net
>>120
国際結婚を増やしたらどうなるかな?
少なくとも日本人の血筋の子供を増やす事は可能だが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:35:17.89 ID:6YBlBOFk0.net
そのうち英語が共通語になって日本文化は消滅するな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:56:32.37 ID:3R75reev0.net
藻で石油を作ればいい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:19:42.39 ID:RHGW2HGD0.net
藻で?どうやって?

125 :ショゴス:2011/04/23(土) 21:21:17.66 ID:Rf/wEDqA0.net
>>122
言葉が変わっても文化は消滅しないと思うんだが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:14:14.80 ID:KwHHmBvf0.net
>>122
そうなるまで人類が生き延びるのかどうか

127 :ショゴス:2011/04/29(金) 04:17:08.86 ID:4wM9nx3l0.net
石油ピーク後の発電も考えなくてはな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:29:14.65 ID:Yiyf+mI+0.net
やはり太陽光と風力で自家発電だろ

太陽も徐々にヘリウム燃料に移行するしな
未来は明るくホットに輝いている!
ただし破局噴火は想定外だが………………

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:36:56.78 ID:dYr7SlokO.net
まさか「乗るな」なんて言えませんしね。

130 :ショゴス:2011/05/14(土) 06:39:28.18 ID:7+6uBuvF0.net
>>129
言うしかないぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:12:36.13 ID:xxurQDIF0.net
燃料電池車なら大丈夫だろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:47:33.79 ID:XDptjY380.net
少なくとも今のガソリン車は消え去るな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:28:34.86 ID:7c6XfIuN0.net
現状、電気自動車があれほど燃費が良いのなら。
都市部で、トロリーバス的なものが、今まではやらなかったのは不思議!。

134 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 23:20:54.58 ID:h8Inszav0.net
>>134
それは言えるな、案外増えるかもね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:33:24.63 ID:ppMtVEYi0.net
中規模都市にトロリーバスは適するだろう
LRT化程の需要は無いが石油ピーク後の公共交通が必要ってレベル

136 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 07:22:46.52 ID:6xcyzHJQ0.net
据え置き型燃料電池のネットワーク化が有望かも?

137 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:27:48.29 ID:ayK5XNYK0.net
ふむ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:56:08.87 ID:xzkibKAr0.net
スマートグリッドか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:12:34.07 ID:6cYXsB/E0.net
小型のモノレール?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:34:21.63 ID:CXsfhT/w0.net
LRT

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:47:54.27 ID:Dd+l0omCO.net
軽便鉄道の再興

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:03:59.08 ID:8niCq7lx0.net
>>141
風情があって良いね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:02:10.30 ID:K7/A8WU+0.net
どうなるのかな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:59:54.31 ID:JO0bgv380.net
トロリーバス?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:06:36.76 ID:9g9CCQ5d0.net
眠たい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:51:40.31 ID:3qABk4U30.net
うどんが美味い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:02:37.14 ID:QTzt1HmU0.net
時代は変わるだろうね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:42:08.46 ID:JKvflWAMi.net
\   ヽ.      i   /        _/              _,, -''"
   .\  .ヽ.    .!  /      .,/゛        _,, ー''"
..,_   .\.  ヽ   .!  /    . /      ._,, ‐''"゛                                __,,,,,,,
  `゙''ー.  \ ゙‐    "   /゛  ._,, -'''"                  __,,,,,,,..........--―ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
        ゛    \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \         `゛   ___________    ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
____               ──===ニニ......,,,_、     ̄ ゙゙゙̄''''''―- ..,,,,_ _____________
       _、                    `゙゙'''ー-..,,_             `゙゙'''ー ,,,_
   ._.. -'"゛ ,,. i'.i′  .,    、ニミ"'' ..,`゙"''―- ..,,,,_   .`゙''ー 、、           `゙'''ー ,,_
. -'"゛    /   / l゙   .、\ .、  `''- 、`''-、;;-..,,,_  .`゙゙''''―- ..,,,゙_'- ,,,                `'''ー ..,、
     .,/ 、  l │, l .ヽ \ .\、   `'-、 .`'-、. `゙'''ー- ..,,、    ´ .`''-、、                 `゙''ー..,,,
   /  /    l  ! ! .l  ヽ. ..\. ゙'-、    \, `'-、    .`゙'''ー- ..,,、  .`'-、、                  `
 ./  /   ./ !  .l.! │   ヽ.  ゙'-、 .\. `'-、. \.  ..\、        `゙'''ー-..,,,_゙''-,,
/  ./   / ./ . |  .l.  !  、 ヽ、 . \ `'-、 `'-、.\   \~''ー..,,,            `゙'''' \
  . /   / /   !   l  !  . l   \   .`'-,,゙'-、 `''-\  .\  `''ー 、、             \
 /   ./ . /   .!   .ヽ .!  ..l.   \.    ゙''-ミ'-、  ヽ    \-,,,   `゙'ー 、、        \
″  ./ . /    |    ヽ .l   . l   ヽ\,     ゙'''ヽ,  .ヽ    .\.`''-、、   `゙'ー 、、      .\.
  ./  /    ,! !     ヽ.!    l.   .ヽ. \      .`''-..,..ヽ      \  `''-..、    `''ー、,、    .\.
 ./  /     .l゙ l     .ヽ  !  l    ヽ \、      `''ヘ、,    ヽ    `''ー..、    .`゙'ー 、、  .\.
../  /     .!  l      .\ . ! .ヽ    ヽ  .゙ l-、       `''ー..、  ヽ.、.     `''-..、     `''ー 、,.\

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:27:29.48 ID:QqUfEYv50.net
http://www.zukan-bouz.com/kani/asahigani/asahigani.html
アサヒガニならこの映像だろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:47:25.26 ID:ou0n7EVlO.net
車社会が如何に脆弱か、今回の震災で痛いほど思い知らされたわ。

車が無くても暮らせる街に暮らしたほうが安全かも。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:59:15.77 ID:qB/+XNkc0.net
まあ、大災害の時にはガソリンの入手は困難だもんなあ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:39:29.94 ID:260GoAxr0.net
>>150
それと同時に鉄道は大災害で全くどうしようもなくなることもわかってしまったけどな


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:07:38.81 ID:ilpu177u0.net
で、どうするのよ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:09:26.84 ID:zWvQ+vxn0.net
どうにもならんかもな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:47:07.94 ID:CqJNa9LYO.net
まともな運搬手段は帆船くらいしか無くなるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:10:39.57 ID:zFwn1AlI0.net
帆船かあ、機帆船が輸送の主力?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:53:53.66 ID:jd8hxH4C0.net
ガソリンに増税すれば良い

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:35:08.39 ID:LysF1dmm0.net
「日本にはうんちで走るバイクがある!」wwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000000-jct-soci

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:53:03.85 ID:Y7CpoBsD0.net
機帆船って悪くは無いと思うんだが(輸送力が心配だが)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:32:09.63 ID:zuzy5Bbs0.net

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索



161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:08:04.04 ID:xgqygQn10.net
自転車の時代が来るのか

162 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/09(水) 17:51:47.52 ID:91f/acyk0.net
だから自転車を車と同じ車線にするのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:15:54.45 ID:AfVMWC0FO.net
それでいい
自動車の売れ行きが下がっている時代だから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:40:14.40 ID:HAC+oY0h0.net
そうか・・・クルマの車道走行を禁止すれば良いのだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:10:13.25 ID:OSCaWVDF0.net
http://mimizun.com/log/2ch/train/1230854691/
エアロトレインとマグレブを結婚させたらどうなるの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:52:30.78 ID:dgEdeur40.net
興味深いな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:00:48.77 ID:n0ORF8eo0.net
どうせ日本車は消えるんじゃないの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:52:43.66 ID:WuLQi3Yl0.net
確かに消えるのかもな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:41:46.37 ID:dsaC2J+d0.net
うむ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:04:40.42 ID:k2f0/BMo0.net
今の所温暖化CO2説懐疑派が正しかったとしても
濃度0.1%なんて時代になったらさすがにやばいんじゃね?

>>57
リニアの燃費は新幹線の3倍、飛行機の半分ぐらいだって聞いたことあるよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:28:37.58 ID:FwT0nHzl0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:49:16.04 ID:VtC5/yfo0.net
>>170
そこでエアロトレイン

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:28:19.10 ID:Ks9ruI9b0.net
>>172
エアロトレインは飛行機より燃費が悪くなるよ。
原理的に空気抵抗が大きくて無駄が多すぎ。


174 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:34:54.88 ID:HrN+nfj2P.net

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg



175 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:35:28.96 ID:HrN+nfj2P.net

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html



176 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:36:00.92 ID:HrN+nfj2P.net

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://www.cdjournal.com/main/news/-/42554
http://www.webcitation.org/64meRs6EB

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html



177 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:36:28.34 ID:HrN+nfj2P.net

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html



178 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:37:10.42 ID:HrN+nfj2P.net


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。




179 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:37:48.82 ID:HrN+nfj2P.net

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL



180 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:38:33.01 ID:HrN+nfj2P.net

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html



181 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:39:06.19 ID:HrN+nfj2P.net

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/



182 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:39:41.63 ID:HrN+nfj2P.net

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/



183 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:40:11.07 ID:HrN+nfj2P.net

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア、2020年に月開発
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64172442.html

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242



184 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:40:41.42 ID:HrN+nfj2P.net

ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界第1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア、世界中の高級車で溢れているモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html



185 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:41:10.02 ID:HrN+nfj2P.net

ホンダ、ロシアに新工場建設
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=623888

米GM、ロシアに820億円投資へ
http://www.webcitation.org/64uPGdtkd

ロシアと日本の貿易額は300億ドルに
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662

ロシアと日本 ロシア液化天然ガス(LNG)プラントの共同建設 年間1000万トン
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/07/63494159.html

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシアと日本、アジア太平洋地域、経済協力へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/11/63677666.html  
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E08DE3E0E2E3E0E2E3E08297EAE2E2E2

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/18/62428048.html
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007

ロシア天然ガス大手ガスプロム、経済好調で前倒しで黒海経由送ガス管網建設開始
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=625140



186 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:41:44.18 ID:HrN+nfj2P.net

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689



187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:59:12.67 ID:npyv5VZs0.net
http://124.83.167.158/kansai/news/20120202ddn001010006000c.html
橋下が御堂筋から車道を撤廃って報道がある
まあ、お手並み拝見ってトコですな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:19:40.07 ID:5QBOrqpy0.net
>>170
新幹線の3倍ってことは300×3=900
飛行機の半分ってことは800÷2=400
よって900=400である。
え・・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:11:59.30 ID:74Ik3fcT0.net
苦笑だなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:33:31.61 ID:fB6jqvsv0.net
無駄な輸送を減らすのが一番手っ取り早いと思う。

俺はA市のトラック運転手で隣のB市、C市まで食料品を運んでいる。B、C市にもそれぞれ
運送業者がいて、A市へ食料品を運んでくる。俺はA市だけ、B、C市も同じように、自分の地域だけ
食料品を配送すれば、少ない輸送距離で配送が済む。
物資輸送に限らず、通勤通学、買い物、その他実は無駄な移動が多くて、減らす余地は十分ある。

問題は、そうやって合理化することで仕事がなくなるので、時短してワークシェアすべきだな。



191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:08:10.20 ID:6xyu9HqT0.net
僕はA市の住民で魚とミカンが好物なんだが、A市に海はないし
気候的にミカンの栽培もできない。B市の港とC市の果樹園から
運んで来てくれる人がいなきゃ食べられないんだ。
A市の特産品は小豆と南瓜なんだけど、190は僕に一生お汁粉
食わせるつもりなんだろうか。


192 :190:2012/02/23(木) 07:16:37.67 ID:zgovS1tm0.net
>>191
だから、それは有益な輸送なんだよ。有益な輸送は行うべきだけど、無駄な輸送はやめようって話。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:42:52.68 ID:6xyu9HqT0.net
すまないけど「無駄な輸送」ってのがどういうものなのか、具体的に想像できない。
食料品の輸送なんていったら191みたいなケースと、あとはB市とC市からA市の
工場へ原料を送って、製品を送り返すくらいなんじゃ?人の移動にしても
「そこへ行かなきゃできないこと」があるから移動するのであって、いくらネットが
発達しても在宅でなんでもできるようになるわけではない。


194 :190:2012/02/23(木) 10:57:05.77 ID:BYe96fwd0.net
>>193
まず、>>190に書いたようなケースがそう。結構頻繁に起きてることだよ。

江戸時代は輸送能力が低かった。だから当時は最小の輸送しか行えなかった。
結局、裏の畑で取れた野菜を自家消費するとか、市へ持って行くにしても近場にしか
持って行けなかった。
現代は遠くまで簡単に行けるから、遠くの人を相手に商売ができるようになった代わりに
遠くの同業者が、こっちへ来て俺のテリトリを奪っていく。
最近はトラックなども仕事がなくて奪い合い状態だ。だから片道空荷とか、安い運賃でも
無理に仕事を引き受けたりする。宅急便はサービス向上で少しでも運送の仕事を増やそうと
している。それは全体的に見れば、無駄輸送を意図的に増やしているということじゃないかな。

工業生産の場合、コンビナート化して、原料と加工の移動距離を最短にしていますね。
それは合理的なんだけど、そこから消費地へ持って行く距離が長いかもね。ひょっとしたら
コンビナートをもう少し小型化して、日本各地に分散したほうが輸送距離が短くできるかも
しれない。(ケースバイケースです)。工場を分散させたほうが、東京の一極集中や地方の
過疎を解消できるし。

東京集中はスプロール現象を招いている。そのため郊外から都心まで長距離通勤が必要になる。
都心は渋滞で燃費が悪い。そうしたエネルギーは廃熱になり、ヒートアイランドを起こす。
それでエアコンを使う。中小都市を分散すれば、通勤はもっとラクでエネルギーも少なくて済む。
鉄道会社としては、わざと終端駅に大きなニュータウンを作り、それで運賃を稼ぐわけだけど、
それは社会全体として見ればエネルギーの無駄じゃねぇかなぁ。

195 :190:2012/02/23(木) 12:45:26.87 ID:ldEX+t4t0.net
人間の歴史って、長いこと飢餓の時代だったんですよね。モノが足りないのが当たり前で、
どうやって生産を増やすかということが最大の関心事だった。
ところが機械ができて、コンピュータが導入されて生産は飛躍的に高まり、今度はモノが
余るようになってしまった。
必要以上にモノを作るから売れなくなり、不況になる。
無理に売るために値段を下げなければならず、デフレが起きる。
あるいは高付加価値をつけてもいいのだけど、仕事が難しくなる。
コストダウンのために労働が強化される。
生産調整するためにリストラして失業が増える。
供給が増えるほど、逆に消費が不足するので、客の奪い合いが過当競争化する。
モノの生産とは、資源・エネルギーの消費であり、廃棄物・廃熱の発生だ。生産が増えるほど
環境破壊が深刻になる。
国内消費が増えるほど、資源・エネルギーの輸入が増える。それだけ海外支払いが増え、
貿易収支は赤字化していく。

今の社会は、まだ使える物を捨てては新しい物を買うというサイクルを加速して、無駄使い
しなければいけない。そうしないと過剰生産物が捌けなくなって経済が滞るからだ。しかし、
それはどう見ても、無理があるわけよ。

196 :190:2012/02/23(木) 12:54:34.87 ID:ldEX+t4t0.net
>>195
生産性が高まったおかげで、自動車や道路、鉄道などがいくらでも作れてしまう。
高速道路や新幹線をどんどん発注してやらないと、生産能力を持てあましたゼネコンが
仕事がなくなって困ってしまうから、作らざるを得ないわけよ。
都市のビルだって、なんであんなに必要なのかよく分からないけど、作らないとゼネコン
つぶれちゃうし、ゼネコンで食ってる政治家も困るし、なんだか知らない間に増えていく。
こうしてなんとなく近代都市ができあがってしまい、ビルや高速道路だらけになっていく。

輸送力はこんな風にしてどんどん増えていったわけだが、日本は無駄使いしすぎて
金がなくなったので、仕事がなくなってきた。輸送能力は過大なのに、運ぶべき品物がない。
生活は苦しく、子供は生まれない。当然将来の輸送は極端に減る。
それでもリニア作れとか言う。誰も乗らないのに。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:08:28.81 ID:HzSRQ80j0.net
190みたいなことをやろうとしても、同じ商品なら遠くから運んできたものの方が
輸送費の分だけ高くなるから売れない=ビジネスとして成立しないと思ったんだけど、
「結構頻繁に起きてる」のか?運送業者が只働きしてるんでなきゃ輸送費を
上乗せしても売れるだけの付加価値がその商品にはあるんだろうから、それは
結局有益な輸送なんじゃないだろうか。

工場や都市の分散ってのはまぁおっしゃる通りなんだろうけど、そこまで行くと
もう交通政策の領分じゃないような。

地方に関しては地元が高速道路や新幹線を作ってくれと要望しても、金がない
からってなかなか整備が進まないのが現状だけどなぁ。ただ東海道新幹線は
設備の耐用年数やら次の大震災やらが心配だから、リニアにする必要があるか
どうかはともかく代替ルートはあった方がいいかもしれない。


198 :190:2012/02/24(金) 02:51:05.37 ID:m66IGAz/0.net
>>197
>190みたいなことをやろうとしても、同じ商品なら遠くから運んできたものの方が
>輸送費の分だけ高くなるから売れない=ビジネスとして成立しないと思ったんだけど

僕は本当に食料品輸送のドライバーやってるのですが、燃料代と高速代と僕の人件費だけ
会社としては損してる。しかし、それでもさらに値引きしてやっと買ってもらってるという状態。
当然会社の経営は良くないです。
この中で、一番注目してほしいことは、高速代と僕の人件費は国内向けに支払われる
お金であり、日本全体としては目減りしていない良性の金だということです。
本当の問題は、燃料代です。これは外国向け支払いだから、日本のお金は減っていく。
貿易収支が赤字化しているのだから、外国支払いを減らさないといけないのです。
そのためにも、輸送距離の短縮、エネルギー消費削減は重要ですよ。

>「結構頻繁に起きてる」のか?運送業者が只働きしてるんでなきゃ輸送費を
>上乗せしても売れるだけの付加価値がその商品にはあるんだろうから、それは
>結局有益な輸送なんじゃないだろうか。

僕もデータをとったわけじゃないけど、輸送業界はもうどこも火の車みたい。

>工場や都市の分散ってのはまぁおっしゃる通りなんだろうけど、そこまで行くと
>もう交通政策の領分じゃないような。

その通りです。だから、政治行政の方にこんなこと言うの気が引けるのです。
でも、今の日本経済・世界経済というのは全体構造からおかしくなっていて、もはや
部分的対策では解決しないです。
何が根本的問題かというと、コンピュータの発達による生産性向上、途上国が同じ
ように生産性向上させたことで世界的に生産がだぶついていることです。
それに引きずられて交通政策も含め、すべてがおかしくなっているのだと思います。

>地方に関しては地元が高速道路や新幹線を作ってくれと要望しても、金がない
>からってなかなか整備が進まないのが現状だけどなぁ。

必要な輸送能力は地方ももうすでに十分あると思います。ただ単に、車が増えすぎたので
渋滞するとか、東京との格差是正のために道路を作れということではないでしょうか。
これまで高速道路や新幹線を作ってきましたが、それで地方経済は改善したとはあまり
思えない。
むしろ、交通網が東京を中心に放射状に発達したせいで、東京の地位が上がり、地方との
格差が増えただけで、ストロー効果で地方は萎縮しているようにも見えます。

199 :190:2012/02/24(金) 15:14:00.38 ID:QP7ngWGp0.net
>>197
>ただ東海道新幹線は
>設備の耐用年数やら次の大震災やらが心配だから、リニアにする必要があるか
>どうかはともかく代替ルートはあった方がいいかもしれない。

皮肉な目で見れば東海道新幹線もどんだけ役に立ってるのか怪しいわけです。
東京の営業マンが大阪に来て大阪の仕事を取り、大阪の金を東京に持っていく。
大阪の営業マンが以下略
というようなことを繰り返しているだけではないのだろうか。新幹線の運行本数が倍に
なれば上記のサイクルが倍になる。
新幹線がなければ、東京の営業マンは東京で、大阪の営業マンは大阪で仕事をする
だけで、実はあまり変わらない。
運行本数が増えるほど、エネルギー消費が増えて、日本経済の負担が増える。
(極論ですが、そう間違っているとも思いません)

不況、少子化で新幹線需要も減るかもしれないし、本当に必要な輸送だけに絞れば
東京=大阪間の輸送量はもっと少なくて良いし、時間がもう少し多くかかっても良いかも
しれない。
新幹線の耐用年数が過ぎたなら、改修工事期間だけ、東海道線特急を復活させて、
速度の必要な人だけ飛行機を使ってもらうってわけには行かないのだろうか。
東海道特急は、新幹線再開通後、各ローカル線に転出させる。だから、最初から
転出路線に合う仕様にしておく。
飛行機は外国から一定期間だけリースで借りる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:44:01.67 ID:weCaKxac0.net
>皮肉な目で見れば東海道新幹線もどんだけ役に立ってるのか怪しいわけです。

そこはさすがに間違ってるんじゃないかな。東北・上越以降の新幹線はそれこそ
ストロー効果を助長する面もあるだろうけど大阪の経済力はそうそう東京に吸われる
ほど柔じゃないし、2大都市圏を行き来することで生まれる仕事は確実にある。

東海道新幹線の大規模改修が必要になるのはそんなに先のことじゃないから、
その時点での輸送量は今とあまり変わらないはず。それを在来線特急/飛行機で
補うのは不可能(新幹線の定員は列車1編成あたり大型旅客機3機分、今後主流に
なって行くだろう中型機なら4・5機分。それが毎時10往復以上。在来線も通勤電車が
飽和状態で、長距離列車を割り込ませるスジが残ってない)。



……最後に、トラック運転手の過労が原因と思われる事故のニュースを
ときどき耳にします。くれぐれもお気をつけください。


201 :190:2012/02/25(土) 18:08:28.66 ID:ZbpDUwv20.net
>>200
僕のイメージとしては東京と大阪が相手のコップのジュースをお互いにストローで吸い合ってる図で、
そんな変態なことしなくても、自分のコップのジュース飲めよと思ったりするんですが、
実際の東海道新幹線の輸送は、もっと意味のある交流をしているのかもしれないですね。
僕はそういう仕事してないので、そのあたりはよくわかりません。

新幹線は大量・高速に運ぶ手段としては優れていますね。特に、エネルギー効率の良さは
優れていると思います。でも、建設にかかる膨大なコスト、赤字国債・・・ 大丈夫なんだろうか。

リニアはエネルギー効率悪いし、建設コストは新幹線どころじゃないのに、利点は東京=大阪間が
1時間ほど早くなるだけ。それで経済が良くなると言ってる人もいますが、1時間早くなるだけで
経済が良くなるって・・・ 僕には全然理解できない考え方です。

トラック運転手のせいで過労ってわけではないんですけど、生産過剰と社会問題ということを
考えていて、一時はノイローゼまでやってたので、そういう意味ではしんどいです。
百姓になろうかな、と思っているところです。
ご心配いただいて申し訳ないです。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:23:59.58 ID:M2nsS9520.net
できるだけ石油を使わずに利益が出る職業を選ぶように個々人が心がけることで
石油に依存したグローバリズムの終了が早まれば。


203 :190:2012/02/26(日) 08:20:42.32 ID:4CLJghaH0.net
>>202
僕もそう思います。

一般論として、コストダウンのためには機械生産が良い。そうすることで人件費が抑制
できるからです。しかし、機械生産する以上、エネルギーが必要で、これは海外支払いに
なります。もし人間が手作業で仕事をすれば人件費は高いが、それは国内に残るので、
日本全体の経済は消耗しない。すでに日本は貿易赤字ですから、このことは重要です。
なるべく石油を使わない経済システムにすることは重要でしょう。

社会構造を省エネルギー型にすることは先に述べました。

また、公共事業を活用して人件費の多い事業を作ることも有効です。清掃活動なら、
ほとんどが人件費です。行政が支払った人件費は、労働者の生活費として消費され、
また税金として帰ってくる。(消費過程でいくらか外国支払いになり消耗しますが)。
都市部だけではなく、観光地の美化をして国内観光地を良くすれば、外国へ行く観光客を
国内にとどめ、外国から観光客を呼び寄せることができるかもしれない。
リサイクル事業も、やはり人件費主体だし、またリサイクル資源が増えることでバージン資源
の輸入を減らすことができる。リサイクル資源が一見コスト高であっても、海外支払いを
減らすことができるなら、経済的だという見方もできます。

輸入コストを減らせ、国内コストを増やせと、僕は思います。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:42:23.10 ID:AQCTnYDn0.net
>すまないけど「無駄な輸送」ってのがどういうものなのか、具体的に想像
>できない。

わたしは190ではないが、なるほどと思うところがある。

生コンの輸送なんかは、自グループの生コン工場より、ライバル
グループのの生コン工場のほうが、顧客に近ければ、納品
を融通しあって無駄なコストを省いているね。

205 :190:2012/02/27(月) 18:44:54.26 ID:M7v8s+LP0.net
>>204
そんな感じの話がしたかったのです^^ ありがとうございました。
生コンは重いし、回していないといけないし、なるべくなら長距離輸送したくないのかも
しれませんね。

日本にはすごいコンピューターがたくさんあるのですから、輸送のシュミレーションを
して、どうやったら最短距離輸送、最小エネルギー輸送が可能なのか、理想的な
都市構造、道路、鉄道、輸送業務形態などのモデルを出したらいいのにな。

現状の輸送はスパゲッティです。合理的な輸送モデルを示せば、いくらかでもマシに
なって行くのではないでしょうか。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:09:43.58 ID:+kkhWtMm0.net
PCの組立工場を日本に残すメーカーが多いように
長距離輸送を行う商品の種類はできるだけ絞って
それらを組み合わせたり加工したりの多品種少量生産はローカルで行う
みたいなのが、物流を減らすためには良いのだろうけれど、
現実には、多数の商品を揃える事のできる店は限られ
あらゆる場所にあるコンビニでは扱える商品数が限られるという風に
逆の状況の方が多いわけで、
物流を最適化したいという望みの優先順位は高くない気がする。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:22:19.44 ID:LeRrdBgA0.net
ガソリン車の私有がダメになる時代が来るかも?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:31:35.80 ID:dZn9BviN0.net
軽4サイズのプリウスが欲しい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:12:59.41 ID:ZDLE28w80.net
>>208
ハイブリ高い。
2気筒+アイドルストップが良さげかな?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20110329/190634/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:35:21.86 ID:GJhKAYkR0.net
http://blju.net/

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:48:24.22 ID:GCbMEQjw0.net
クルマおたくは困るだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:01:35.19 ID:33OTQZlO0.net
ユーカリ油で走るだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:51:37.90 ID:nJw99ypH0.net
災害対策のためには、自動車は全部完全な電気自動車に
して欲しい。ガソリンを積んだ車が道路にあふれていては
地震の時とうに、果てしなく延焼しそう。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:28:37.91 ID:2tpqvMno0.net
>>213
もし、神戸の地震が1時間遅かったら
道路は火の川になっただろうな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:26:20.91 ID:ySRRYkbN0.net

仕手がすごい勢いで動いてるし、何気に地味な銘柄も上がるのは上がってるし
相場ブログで
億様@レシピ読んでから
自分の勝率はかなり高くて楽勝です。
きんとみこ 侮れん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:54:06.10 ID:msBfdQYt0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120501-00000003-natiogeo-int
スパコンでエンジンを改良

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:28:41.19 ID:0xNZrOrt0.net
LRTが良い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:30:43.36 ID:WuwlpAWs0.net
電気は電車のエネルギーとして重要だから
オール電化は止めて欲しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:06:49.42 ID:Em7qnPJv0.net
ガソリンは発電用にしよう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:44:03.33 ID:qbgArgOY0.net
発電ならガスが有望?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:38.68 ID:pfyqnckx0.net
燃料電池でバスは走るんじゃないの(改質型ならアルコールで走れるし)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:28:28.64 ID:xwhJK8w10.net
バスはトロリーの時代が来るのでは?

223 :ゲッパリラ:2012/07/23(月) 11:34:04.66 ID:jfV0nETp0.net
道路の下に水路を作って、水路を走る船で道路の車(エンジン無し)を引っ張ったらめちゃくちゃ効率良くね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:13:16.16 ID:Lw7bMOqn0.net
クルマの時代は終わりだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:12:41.78 ID:q0kVLXZO0.net
言える

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:53:33.39 ID:yYFmePb70.net
電車と自転車が王者になるのでは?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:38:53.27 ID:AYKwGEwM0.net
これまでの社会は車中心だった。だから郊外に巨大ショッピングモールができて、車で乗り付けて
買い物をする、みたいなことをしていたわけだけど、車が使えなくなるなら、小さな店を多数分散させて
店と家の距離を短くして、徒歩や自転車だけで事足りるようすれば良いと思う。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:59:16.45 ID:4a5B9CKM0.net
つまり、駅前商店街の復活?

229 :227:2012/09/06(木) 21:55:11.05 ID:dLGWFzS70.net
>>228
正直、あんまり具体的なことは考えてないよ。
自動車から公共交通に移行するなら、駅前は復活すべきだけど、それを大型店舗で
行うのと、商店街にするのとどっちがいいのかな。
大型店舗は空調のエネルギーが少なくて済むという利点があります。建物の容積が
同じなら、外部に露出する壁面の面積が少ないですから。
いろんなやり方考えていくべきだろうな。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:49:54.95 ID:49G+PonI0.net
>>229
駅のサイズによると思うんだけどね
大規模な駅なら大型店舗+巨大地下街って事になるだろうし

中規模な駅なら大型店舗と商店街が少々

小規模な駅ならコンビニと小規模な商店街

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:46:35.55 ID:44I+tmMb0.net
環境税の増税を希望

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:43:57.18 ID:jd8JFiCi0.net
同意

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:10:06.62 ID:C8oBn30v0.net
増税歓迎

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:44:03.58 ID:qVhmL9Yx0.net
車は問題ないでしょ。
10年後には、運転も全自動可能だから、お年寄りでも
問題なくなる。荷物の持ち運びもHONDAのAshimo
みたいなのが手伝ってくれる。

原子力の安全確保だけが問題。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:50:56.48 ID:yRvYg/5L0.net
シェールガス・オイル

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:42:57.94 ID:7Rz888AG0.net
>>234
最低賃金制度の消滅で10年後にクルマを買えるのは超富裕層だけだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:00:30.55 ID:YkOUd44a0.net
ハイパーインフレもあり得るし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:29:35.36 ID:G1dyiACd0.net
超小型車の時代が来るんだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:29:05.00 ID:wNAyixUJ0.net
クルマは基本的にレンタカーになるのかも?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:15:40.71 ID:uW6DRUHZ0.net
それ賛成

241 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/14(木) 18:28:19.86 ID:NR+ZjvSm0.net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人.

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:12:10.92 ID:ffIfViMvO.net
>>238 たとえば
下駄くらいのサイズ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:08:00.58 ID:4eSHa1WM0.net
どこでもドア

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:55:27.16 ID:JqKarVmI0.net
離島以外は歩ける

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:19:55.63 ID:ZvWHnNfY0.net
常識的だが自転車と鉄道(含むトロリーバス)だと思う
数十年前の中国が将来の日本かもね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:31:43.47 ID:M8mGGcG00.net
ガスで交通機関を動かすようになるのかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:50:46.70 ID:vA0d9e1U0.net
バスが多いね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:02:17.32 ID:EfdhpVFu0.net
どうなるのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:09:37.00 ID:q9HCSiK60.net
終わりだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:07:25.82 ID:unLJK+YG0.net
小規模集落は集中化すべきかもな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:51:49.84 ID:CL89oOtt0.net
ワタミミクスで誰もクルマを買えなくなるだけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SITYYv2f0.net
苦笑

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:u3RJxEpD0.net
地球が金星みたいになるぐらいなら
格差が広がり一般庶民はクルマを買えなくなるほうが良い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JExcb16V0.net
同意

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hZY4buCa0.net
クルマ不要

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:02:11.96 ID:Wd3JYHXq0.net
東京環状LRTを建設すべきだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 05:50:01.52 ID:A801OHNs0.net
まあ、それなりに効果的とは思うんだが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:32:44.19 ID:mlR52EB20.net
無数の駅前物件が作れるな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:59:00.42 ID:aZg7QvP00.net
じゃぁ山手線も東海道線も100mごとに駅作ろうぜ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:31:02.40 ID:T0gF9BnwO.net
ついでに、中央リニアも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:32:33.67 ID:geOPhYio0.net
中央リニアは電気代をどうしよう?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:09:25.65 ID:4+Gu06KTO.net
SL牽引でオケ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:30:49.18 ID:iRjZ+vgC0.net
LRT賛成

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:05:41.92 ID:1r9Lke9D0.net
ガソリン税を増税しよう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 05:50:10.93 ID:bavHnTkY0.net
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:49:09.41 ID:fC24jN850.net
ふーん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:46:30.23 ID:+HmntmKB0.net
あげ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 06:27:59.13 ID:ve7HEYfr0.net
電動アシスト自転車が主流になる、でんきはかんたんにつくれるし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:09:19.47 ID:as06yrcS0.net
確かにあり得るが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:45:18.32 ID:49G4+Sr10.net
トロリーバスの復活か?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:02:29.40 ID:Y1Op0lMW0.net
面白そう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 07:22:50.73 ID:N0qhNKKT0.net
そうかもしれんな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:46:09.38 ID:byw8yrM8O.net
徒歩が主流になる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:02:09.89 ID:g7gxM9pJ0.net
可能性はある

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:06:36.09 ID:wlQ81PRh0.net
まあ格差拡大でクルマの時代は終わるか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:08:16.03 ID:XNBkWCBP0.net
小田急下北沢の痴漢冤罪事件(最高裁無罪)

事件を密着取材した番組です。
http://www.youtube.com/watch?v=u876VKM-hDU&list=PL2CBF5FE163F75C23

防衛医大の教授が無罪になって何よりだけども、
下北沢成徳高校の女子高生を処罰に課したいね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:57:22.33 ID:ZqFfvHBd0.net
ふーん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:05:21.04 ID:uUMrvdtc0.net
電気自動車?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:33:38.95 ID:GocmrYR0O.net
>>271
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:13:52.60 ID:+s2ru/Yb0.net
福岡空港の滑走路増設計画はデタラメ


福岡空港の一番の課題は、『スポット不足』
滑走路だけを増やしても、空港としての能力は上がらない。

国内線側はスポットを増やせる余地なし。
国際線側でスポットを増やすには、貨物ターミナルを削るしかないが、貨物ターミナルは今でも手狭で、貨物需要は大きく伸びると予測されているから、削ってはならない。

国はこのような事実を一切公表しておらず、ほとんど詐欺。
滑走路増設という問題の解決に繋がらない事業は止めるべき。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:07:32.95 ID:+vHpHhbz0.net
道路予算はムダ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:55:49.57 ID:fjpXFMBG0.net
LRT賛成

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:17:17.12 ID:U2ygxPExO.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:08:37.60 ID:Fhs+okUE0.net
age

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:48:13.67 ID:es24iJ6C0.net
どうするの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:20:25.00 ID:JQ0ak+w60.net
塗る太陽電池が・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:31:45.58 ID:/g1UcLDsO.net
>>270 却下します。
日本は電線類の地中化工事を推進中なので、

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:12:43.72 ID:LVMNFlZd0.net
中野隆一 東京都赤羽の美容室経営者で犯罪者
共犯 遠藤孝輔 ブルーム デコラGM
ブルーム デコラ カレン コスタ 池袋 川口 赤羽 の美容室

お客様を偽証申告して逮捕状をとる
マスターキーIII
お楽しみ様です。哲学者 口コミクチコミ 評価
ホットペッパービューティー
散髪屋 美容院 ネール カット パーマ カラー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:57:07.29 ID:uXDdiJAm0.net
>>287
ホントなら埋めてはいけないトランスを埋めて
破滅するって考えないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:22:28.05 ID:EvjeuGtX0.net
シェールオイルってウソなの?
本当なの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:06:42.30 ID:9gekiNP10.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:32:08.15 ID:8xi1p/fS0.net
https://wired.jp/2015/10/16/toyota-2050-plans-to-cut-co2/
驚愕!
トヨタがガソリン車生産から撤退
撤退は2050年頃か?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 06:46:09.70 ID:J4jtWQCM0.net
まあ、大歓迎

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:47:45.21 ID:5zA7vaEU0.net
水素自動運転車が2020年に出る
船も飛行機も農耕機も追随する
石油なんかもういらない
ついでにドライバーもいらない
免許もなくなる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:53:48.26 ID:Hu6xJMsT0.net
トロリーバスになると思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 06:28:40.15 ID:G/+UTOko0.net
同意

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:47:44.96 ID:5qKIuvfa0.net
LRTかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 01:51:10.07 ID:TZDr4fskO.net
軽便鉄道を復活させる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:36:00.03 ID:I/gHA2IE0.net
>>298
京都や奈良の観光地?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:55:09.90 ID:SnSqOPxB0.net
京都環状LRTがついに実現するのか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:58:13.68 ID:/WnXk2GL0.net
出来たら良いね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 08:37:18.45 ID:vvodAoYOG
……………………

【JR九州が上場へ!!】

  熊本地震の教訓から東九州新幹線構想が本格化となるか!?
  https://www.youtube.com/watch?v=oPx4ZWdC-kA

……………………

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:14:32.07 ID:+bVTruJH0.net
楽しそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 07:48:14.21 ID:UipkvC7i0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 06:21:19.40 ID:f9Tty/5M0.net
LRTでコンパクトシティだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 04:54:28.23 ID:zdjB1YGs0.net
(仮称)海アメリカ自治区 (一国二制度)
基本理念
・各人は才能だけによって社会的地位が決定する(民族・人種は意味を為さない)
・言論・思想・宗教は100%各人の自由である(神への帰依も無神論も何でもアリ)
・私有財産は公的利益の為にある(累進所得税・累進資産税・累進相続税)

外交・軍事は連邦政府に委託するものの内政は自治区の中で行われる
主席執政官・・・サンダース系の門弟
財務執政官・・・ピケティ系の門弟

法定通貨・・・基本的に連邦通貨が使われるが独自通貨も限定的に発行

1ドルコイン(ダーウインコイン)
現行の1ドルコインと材質・サイズは同一・裏面にDNA→進化論の象徴)

5ドルコイン(オバマコイン)
(5ドルコインはユーロコインと同じ材質・裏面にアスクレピオスの杖→オバマケアの象徴)

10ドル札(ライト兄弟・移民系・裏面は航空機)
50ドル札(エジソン・移民系・裏面は電球等の発明品)
100ドル札(キング牧師とケネディ・公民権運動・裏面はワシントン大行進)
100ドル札より50ドル札は5ミリ小さく、50ドル札より10ドル札は5ミリ小さく作る

自治区に参加を希望する州や郡等がある場合には参加は自由(政教分離が推奨される)
完全な独立国になる訳ではないので人間の移動は自由

如何?

307 :sage:2016/11/23(水) 20:05:39.67 ID:ZRvjmblb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 06:51:16.80 ID:TrPusNpgP
クルマのかわりに今のシニアカーが自転車並みにスピードアップして町中を走るようになる。

 まあ、電気自動車の一種だ。風防もつけて今のジャイロのような外形になるだろう。

 と考えているとシナではもう走っているようだ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 12:58:36.79 ID:4pgO4n+Z0.net
色川高志(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ 絶対に許さん !!
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 06:12:28.64 ID:/anQXazS0.net
アメリカはどうなるのかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:08:17.08 ID:LDGa7nYL0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:58:56.26 ID:f094qKoEh
原子力潜水艦や空母があるんだから原子力列車もできるだろう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 07:09:20.87 ID:8aEs0AfJ0.net
ふむ・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 05:54:03.26 ID:MBGN0AsS0.net
自動ブレーキを義務化して欲しいな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:11:45.38 ID:MbjG97BL0.net
石油埋蔵量がシェールオイルやシェールガスを加算すると今のまま使ってもあと500年は
ゆうにあると分かった状態で、枯渇した世界を語るのはねえ。
 むしろ高高度核爆発で電気のない世界が訪れ、電気がないことで原子力発電所が次々に
メルトダウンして大爆発していくという新しい核攻撃の危機が今ある。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 07:10:11.60 ID:UELvTmgL0.net
ヨーロッパ人が電気自動車に惹かれてるみたいだね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 19:06:03.92 ID:cBjg7d6z0.net
【ビットコインを投資して億万長者】
http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:21:21.15 ID:Pjoc2ZIj0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:14:27.62 ID:UePIuO7O0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 22:15:54.33 ID:oipwU8Wi0.net
>>315
EMP攻撃か
スレッドがあるよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:40:17.72 ID:uno4pcoD0.net
どうなるんだろう?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 06:49:25.88 ID:zB8ovQIo0.net
世界中のクルマメーカが電気自動車に血相を変えてる
多分石油ピークは来る

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 03:07:28.51 ID:oOgHg8n70.net
https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/

佐藤博行
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:18:25.91 ID:Qlx5a03J0.net
変わる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:16:24.00 ID:wRqPBhoJ0.net
トロリーバス

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 06:48:56.44 ID:JB4S1lPL0.net
>>325
それでも良いや

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:42:30.95 ID:P6q5CBSr0.net
GMがガソリン車の開発陣営を削減するそうだね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:06:10.25 ID:mAnfuewh0.net
日本だと石油ピークは20年前かな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 07:26:01.89 ID:dCtdKmHs0.net
オイルサンドってどうなのよ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:54:23.02 ID:NRDaKxws0.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:39:48.64 ID:FTd9IzTV0.net
>>329
砂を煮詰めるから
コストがバカ高いんじゃね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 13:11:05.31 ID:Ne3rEz/E0.net
ゼビオ行かなきゃ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 21:01:01.43 ID:nyKJMepe0.net
ダイムラーがエンジンから手を引いたぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 00:12:30 ID:xe5D3pLM0.net
https://i.imgur.com/BlfB1iv.jpg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:43:05.51 ID:Sm8i5fyz0.net
すげえ

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★