2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 599【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 13:59:56.14 ID:NUOt8uqv0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑これを3行以上になるように増やしてね↑

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです。
Android・IOS版3/25正式リリース

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこらされたらテンプレを修正しよう!!

■参考リンク
『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/r...g/publicity/0019479/

Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

■前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 598【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1715243601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 14:01:29.49 ID:NUOt8uqv0.net
スレ立ってなくて大草原の川

3 ::2024/05/21(火) 14:11:04.14 ID:J8EgHpe20.net
最近規制が強くてスレ立てられる人が少ないってのはある
たぶん立てようとして無理だった人が何人かいるんじゃないかな

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 14:46:23.08 ID:ccU4o5Il0.net
書き込めないことも多いしエラーも多いしなんなのこのサイト

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 15:10:50.85 ID:LWWfViA60.net
前スレでイベント常勝できないと割高とか言ってる人いたけど、そもそも対戦ゲームで常勝できる方が少数なんだからそれが普通でしょ
さらに言えば紙の方は完全有料で、それがある程度妥協すれば無課金で最新のセットで遊べるんだから破格も破格だよ
むしろ破格すぎて紙の方が駆逐され始めてるほど破格だよ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 15:14:27.41 ID:CUPIxd810.net
立て乙
アリーナスレだけは他のスレと比較してもダントツで立たない

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/21(火) 15:47:18.48 ID:r3cFCFzN0.net
すぐ枯れるどんぐりも何とかしてくれ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 15:49:26.02 ID:a4lq1j2u0.net
ほんとにさ、無課金微課金に優しいゲームなのに。

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:04:10.09 ID:4YhoAZU80.net
MTGアリーナは“”ゲーム“”ではない

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:25:10.06 ID:CUPIxd810.net
ゲームじゃないと思い始めたら辞め時だぞ?

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:34:31.04 ID:2CSGsTsw0.net
ゲームではなく仕事の可能性

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:35:50.26 ID:3JDzqIBz0.net
“人生”だよな

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:39:38.88 ID:GyabuAWK0.net
初心者なんだけどデッキの組み方がわからない...
スタンです

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:44:03.18 ID:TjYuSA1Z0.net
「本物」ではないのは間違いないよね

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:54:43.06 ID:E/9zLqY2d.net
>>13
使いたいカードをいれます
→色が合う単純に強いカードをいれます
→強いカードにシナジーのあるカードをいれます
→最初にいれたカードを抜きます

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:59:13.32 ID:gk9JMRIz0.net
>>13
始めたばかりならカード資産少ないだろうけど最初にマナカーブを勉強した方が良いと思う
ネットで検索すると具体的な枚数とか確率とか出てくるからmtgの奥深さを知れるよ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 16:59:22.72 ID:pZ2SKZGf0.net
>>13
https://mtg-jp.com/gam
eplay/build_a_deck
とりあえず公式に上がってた記事を読んでみるといいかもしれません
アリーナでデッキ組むためのの操作手順がわからないという意味でしたらすみません

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:02:23.50 ID:7Xji7RUY0.net
初心者ならアゾコン一択!

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:05:14.13 ID:2CSGsTsw0.net
初心者にアゾコンは厳しくない?
知識が無いと難しいと思うわ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:06:27.20 ID:qKIPwGogM.net
>>5
負け越しでもリミテやったほうが割安だぞ
ゴールデンパックもっと豪華にして課金者優遇しろ!

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:06:37.71 ID:t5WE/u4D0.net
やはり初心者には赤単か…

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:14:43.49 ID:CUPIxd810.net
>>20
ゴールデンパックは過去パックには適用されないのが最高に初心者バイバイって感じ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:20:04.35 ID:wTGFp8oz0.net
>>22
せめてアルケミーの範囲は適用すべきだよな

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:20:13.86 ID:3JDzqIBz0.net
金魚のデッキコピって、終わりっ!

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:20:16.59 ID:rj1acgwH0.net
>>22
ゴールデンパックは過去のも付いてくるから…

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:32:49.30 ID:J8EgHpe20.net
赤単ってマナが軽くてターンごとに選択肢豊富だから難しい
だからコントロール系
その中でもやることが単純な除去コンが一番簡単だと思ってる

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:32:49.61 ID:xI9ZwsKV0.net
レア無し青単テンポが簡単に作れて結構勝てるから良いんじゃないか
プレイング簡単でローテ後もそのまま使える観点なら黒単スケルトン推すけど、生物のレアリティがちょい高めなんよね

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:34:12.27 ID:0HI+ZhaD0.net
ただ除去コンはゲーム遅いから疲れるんよな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:36:12.70 ID:2CSGsTsw0.net
初心者ほどリミテやるべきなんだよなマジックのきほんが詰まってるから構築にも経験が生きてくる
金かかるのと負けやすいのが難点だけど

30 ::2024/05/21(火) 17:41:06.13 ID:A7Fmpr6p0.net
リミテの知識が構築に役立つってのは同意だけどリミテやるべきってのは初心者には酷だろ
金かかって負けやすいんだからまずはリミテの知識についてのネットの記事を読めが適切

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:42:33.40 ID:r3cFCFzN0.net
初心者こそデッキコピペしろ
山ほどある覚えなあかんことの中でデッキの組み方すっ飛ばせるんだから

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:43:45.35 ID:2CSGsTsw0.net
たしかにな

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:47:33.84 ID:xI9ZwsKV0.net
初心者ならいきなりスタン構築をやるよりジャンプインをお勧めする
基本が学べるし資産の差も無いから楽しみながらデイリー貯金出来る

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:50:31.74 ID:DyfnReyGH.net
>>30
新規にリミテ勧めるのはほんとに人の皮をかぶった悪魔

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 17:54:54.68 ID:wTGFp8oz0.net
普通に考えてリミテに限らず金賭けてやることは
プレイングが普通にできるようになってから

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee83-1QZg [240b:251:8e0:6c00:*]):2024/05/21(火) 17:56:36.97 ID:ghvndIL10.net
デカいの出すのが気持ちいいのか、相手を否定するのが気持ちいいのか、コンボ決めるのが気持ちいいのか、自分の性癖と向き合う必要がある

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a608-AcVh [2400:2412:13c0:ea00:*]):2024/05/21(火) 18:08:30.77 ID:z9h9JiZk0.net
金なくても毎日ゴールド貯めたらなんでもできるし…
ボランティアじゃないんだからこんな課金優しいゲームに文句言うのはクレーマーの域だわ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb3d-isJi [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/21(火) 18:16:25.32 ID:bW3YsH140.net
手間は無料という理論の人はちょっと…

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a608-AcVh [2400:2412:13c0:ea00:*]):2024/05/21(火) 18:19:01.58 ID:z9h9JiZk0.net
金もない手間もかけたくない
けど自由に遊ばせろってことか
やっぱクレーマーじゃん

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4281-YXZ7 [221.248.240.131]):2024/05/21(火) 18:31:05.30 ID:GyabuAWK0.net
>>33
ジャンプインチケットあったからやってみます

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e20a-LGyl [2405:6587:720:4400:*]):2024/05/21(火) 18:45:12.63 ID:d7jc0xyu0.net
サイドボードが真っ白なのはおま環?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f2ed-V3wm [101.110.56.73]):2024/05/21(火) 18:49:42.09 ID:xI9ZwsKV0.net
>>40
良いと思う
付け加えると、MTG ジャンプイン でググって最初に出て来るXの投稿に獲得できるレアのリストがあるから
その中からDMU, BRO, ONE, MOMを避けてピックすると少しお得かもしれない(この4つのセットは使用可能期間が短い為)

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1688-RvP6 [113.52.27.29]):2024/05/21(火) 19:02:47.13 ID:4UeJZN380.net
初心者は好きなカードを使えるということでタイムレスが一番なのでは!

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 338c-l3WF [240b:c020:460:d162:*]):2024/05/21(火) 19:05:15.06 ID:Q2eh6Y8C0.net
フェッチ海外でも高いって叩かれてるじゃん

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-w2JQ [1.75.214.144]):2024/05/21(火) 19:15:20.80 ID:LCyJ7m3Sd.net
そもそも運営目線の奴が多いのって日本だし、そりゃ海外で叩かれるのは当然では

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee2f-EJWq [240a:61:5247:ccae:*]):2024/05/21(火) 19:16:49.35 ID:PCBLUtjh0.net
高くていいから強いカード派手に解禁してほしかったわ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1351-GBj+ [240b:11:e642:3f10:*]):2024/05/21(火) 19:29:08.59 ID:z2Qar5pM0.net
説教者のスタッツマジでおかしい
こういう雑に強いカードがシングルシンボルなのも謎すぎる

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b382-4PJT [210.237.52.60]):2024/05/21(火) 19:33:53.62 ID:owP1W2V60.net
俺はコウモリと説教者の強さは見抜いていたからな
イクサラン実装日に4枚ずつフル投入よ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-36fN [106.155.46.213]):2024/05/21(火) 19:37:41.18 ID:1vaazdila.net
アンソロジーと比べるとすげえ割高なのは分かる

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 19:52:54.01 ID:3JDzqIBz0.net
高くてもいいけどドラフトで集めさせろよ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:25:24.76 ID:pZ2SKZGf0.net
あつめられるんじゃないの?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:35:33.82 ID:0HI+ZhaD0.net
入ってるドラフトあるんかねえる

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:35:39.29 ID:ViDppicO0.net
出てこないor出ても先に取られる

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:37:09.93 ID:d7P+cmIG0.net
どうして集められると思うんだい

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:44:28.15 ID:CUPIxd810.net
モダホラリミテあるならやってみたい

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 20:50:03.92 ID:kS4Mq3/N0.net
モダホラ3そのまま実装されるって言ってるしあるでしょ
ヒストリックで何枚はじめから禁止になるやら

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:14:19.15 ID:FuqK4PVJd.net
マナベースをぶっ壊せる冬の月とピッチスペルの拒絶の閃光、孤独あたりは即禁止やられそうだな

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:18:59.54 ID:fJJb1bSz0.net
モダンホの期待値高いな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:20:22.67 ID:wm4LD0eu0.net
ピッチ禁止は確定

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:20:37.07 ID:uDT2uPbpH.net
デッキ編集しようとすると一生グルグルしてるんだけどこのクソゲー

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 21:47:08.13 ID:2CSGsTsw0.net
今夜1時からいよいよプレビュー始まるから楽しみだわ

62 ::2024/05/21(火) 21:47:24.49 ID:A7Fmpr6p0.net
一戦したあとデッキ編集しようとするとクルクルによくなるね
戦うなってこと

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 23:01:09.74 ID:m6AVs7D20.net
久々にドメインとあたったけどほんと面倒だな
力戦なければだいぶマシな気もするけど

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/21(火) 23:35:35.78 ID:GyabuAWK0.net
初めてのクイックドラフトで白赤使ったら5勝出来たので白赤組む事にした
ボロス招集ってのが今の環境の白赤で強そうだけどカード足りなさ過ぎるので安めに作ろうと思います...
見た感じイーオスの遍歴の騎士が必須で他は数並べて修整出来るのを選べば良いのだろうか

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:17:41.98 ID:nLZ9s73vr.net
白赤は悪くはない選択肢だけど、今なけなしのWCを使って組むのはあまりオススメ出来ない
来月25日に禁止改定というのがあって、ローテ後の弱体化幅が少なく猛威を振るいそうな
ボロス召集にメスが入りそうという噂が有る

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:19:41.90 ID:x98EEr000.net
>>65
個のカードパワーが突出してるわけじゃないから禁止しにくくね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:22:29.62 ID:rkfF52sR0.net
イーオスとか大分怪しいと思うけどね

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:28:28.45 ID:jJEUpOQI0.net
ローテ後の環境考慮して先行で禁止とかないやろ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:33:00.14 ID:rkfF52sR0.net
せっかく新カード作っても旧デッキが相対的に強すぎたら誰も買わんでしょ
今回初の3年ローテ落ちだし何が有っても不思議じゃない

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:36:30.76 ID:8Lm8ecs4d.net
ボロス召集というアーキ自体は下環境でも通用するから悪くないぞ
ヒストリックやエクスプローラーでもイケる
モダホラでも強くなるしな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 00:55:56.21 ID:91kjfeGB0.net
そういえば年一の禁止ってローテ前に来るんだよな
カードパワーを下げてローテ後の新セットを売りたいってことか

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb73-y+EG [106.139.118.223]):2024/05/22(水) 01:01:28.43 ID:24rt72M60.net
土地はタップイン2色土地と基本土地多めでごまかすとして赤白はヒロイックもあるしいいんじゃない
ちょっとぐらいレア生物欠けてもプラチナ〜頑張ってダイヤまでなら全然いける

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae52-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/22(水) 01:04:51.73 ID:8L33YDid0.net
フェッチきた

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97e0-V3wm [2001:268:c20a:b8ed:*]):2024/05/22(水) 01:37:37.31 ID:sRjfPAwj0.net
そういや次のローテでスターター戦や、カラーチャレンジ、ジャンプインあたりも内容変わりそうだな。だからどうしたって言われたらアレだけど、デイリー消化しやすいようにしてくれたら嬉しい

75 : 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0284-cZrP [2404:7a82:c0:ec00:*]):2024/05/22(水) 01:40:20.15 ID:b2/yd9I90.net
初狩り対策に一定のランクや一定の期間継続してる人はスターター戦やジャンプインをプレイできなくなります

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97e0-V3wm [2001:268:c20a:b8ed:*]):2024/05/22(水) 01:44:11.70 ID:sRjfPAwj0.net
>>65
いいと思う
何がいいって、課金しないor微課金前提ならデイリー消化が速いデッキがいいから白赤緑のうちから選べばよし
黒青はコントロール色が強くなるからグダる
ただ、マジック初めてなら青はいつか触ってほしい

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d342-TMYf [152.165.117.155]):2024/05/22(水) 01:49:50.35 ID:UNRZYjME0.net
モダホラ3クイドラだけなんかこれ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-lB5S [2402:bc04:1036:7300:*]):2024/05/22(水) 01:51:16.00 ID:dwbeelv10.net
対抗色フェッチをワイルドカードで作ろうとしたら一覧になくて草
下品すぎひんか

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae52-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/22(水) 01:52:22.37 ID:8L33YDid0.net
あったけど

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-lB5S [2402:bc04:1036:7300:*]):2024/05/22(水) 02:00:11.64 ID:dwbeelv10.net
無色の土地で検索したら出たわ。
すまんなWotc

81 : 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0284-cZrP [2404:7a82:c0:ec00:*]):2024/05/22(水) 02:09:42.65 ID:b2/yd9I90.net
https://i.imgur.com/WsKE2ZL.jpeg

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0229-TMYf [125.4.138.251]):2024/05/22(水) 02:24:58.00 ID:Laid+0nW0.net
インカーネイションサイクルも来るのかぁ

83 : 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8222-hUz8 [61.46.93.115]):2024/05/22(水) 02:29:30.34 ID:/AK5Fxud0.net
このゲームのバックストーリーって、
エルドラージとかファイレクシアとかニコボーラスとか、敵キャラはわんさかいるのに、
味方キャラが貧弱過ぎない? すぐに仲間割れしたり、師匠に殴りかかったりするし、ギデオン死んじゃったし

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae52-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/22(水) 02:29:36.04 ID:8L33YDid0.net
虹色の終焉、四肢切断、頑強、激しい叱責もくるのか
納墓欲しいな

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sda2-EJWq [49.109.145.100]):2024/05/22(水) 02:44:38.33 ID:8Lm8ecs4d.net
虹色の終焉神話はちょっと高いなあ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/22(水) 05:17:22.64 ID:c+i0BUqz0.net
頑強と再活性でタイムレスリアニ地獄になりそうじゃん
おまけに悲嘆もいるんでしょ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b303-XVI4 [210.136.30.250]):2024/05/22(水) 05:33:52.52 ID:nquNbK1R0.net
味方チーム勝手しすぎで思いやりとか協調性とか無いよね
こんなんじゃマーベルに勝てんぞ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a697-1+aI [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/22(水) 06:47:50.27 ID:NZ8Z3eoD0.net
レアリティ上げ商法自由すぎだろw

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 025e-S0FL [2001:268:c206:66dd:*]):2024/05/22(水) 07:23:29.69 ID:ggnKKnJg0.net
MWM 運ゲーすぎる

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb97-9bbE [2001:268:98ae:54cd:*]):2024/05/22(水) 07:24:28.13 ID:+8KCF4yy0.net
タイムレスでスキャムがほぼ完全体になるのか

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-36fN [2001:268:d2cc:8113:*]):2024/05/22(水) 07:29:38.58 ID:/zZbp5gJ0.net
あと虚空歩きが来ればラクドス想起ってのが完成するのか

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b382-4PJT [210.237.52.60]):2024/05/22(水) 07:33:20.96 ID:sveQAeL+0.net
のび太さんのフェッチィッ!!

93 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0284-e4mk [2404:7a82:c0:ec00:*]):2024/05/22(水) 07:35:28.35 ID:b2/yd9I90.net
今年パイオニア化は間に合うんかね

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sda2-P81H [49.97.9.94]):2024/05/22(水) 07:35:49.92 ID:mjmUccL0d.net
クソゲー

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/22(水) 07:39:59.01 ID:c+i0BUqz0.net
時間への進入と白日と糸が最低限あればいいんだよ
他にもちょいちょいあるけどさ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 333e-LGyl [240a:6b:1381:47d9:*]):2024/05/22(水) 07:53:02.66 ID:IGMRxe970.net
地味に無いニッサの誓い!

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb97-9bbE [2001:268:98ae:54cd:*]):2024/05/22(水) 07:59:43.10 ID:+8KCF4yy0.net
何気に残虐な執政官も来るのか
タイムレス壊れる

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97a9-lB5S [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/22(水) 07:59:49.13 ID:hdRDV6800.net
白蘭の幻影いいね

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97a9-lB5S [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/22(水) 08:17:14.31 ID:hdRDV6800.net
虹色の終焉と四肢切断は助かる

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2bf-XVI4 [2001:ce8:117:6dee:*]):2024/05/22(水) 08:33:54.67 ID:l71wKzWb0.net
サンダージャンクションってなんとなく雰囲気がジョジョのスティールボールランっぽいです
ジョジョ読んでいるといつもマジック思い出します
バトルの展開とかスタンド能力がマジックっぽい

「ドォーだ!このエメラルドパープリンの能力でとどめだ」
「yabee、、絶体絶命だぜ、、、。!!!このミッドナイトチャリオットの能力を使えば!」
ズキュウウゥン
「な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
みたいな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6a9-y+EG [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/22(水) 08:34:09.36 ID:NZ8Z3eoD0.net
タイムレスは毎セット劇薬投入でつねに激変やな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-TTOC [133.106.248.140]):2024/05/22(水) 08:44:19.92 ID:aM4QzneVH.net
>>100
なにこれコピペ?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/22(水) 08:50:39.68 ID:c+i0BUqz0.net
あんまりヒストリックとかタイムレスやるつもりはないがモダホラリミテやるか迷う
カードパワー高くて楽しそうではあるんだよな

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b382-4PJT [210.237.52.60]):2024/05/22(水) 08:56:16.20 ID:sveQAeL+0.net
白蘭の幻影強すぎだろ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2bf-XVI4 [2001:ce8:117:6dee:*]):2024/05/22(水) 08:58:04.93 ID:l71wKzWb0.net
>>102
すいません
>>83あてです
スレ汚し失礼いたしました。m(_ _"m)

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 10:13:05.68 ID:p5jeLADr0.net
敵対フェッチのスタイル出せよな

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 10:46:27.30 ID:CD1iUPa60.net
なにげにタミヨウウィザードなんだね
でも攻撃的ではないからウィザードには入らないか

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 10:46:41.67 ID:5FMSho/Zd.net
タイムレスはお祭りみたいなもんだからぶっ壊れててもまあ

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:06:15.52 ID:RmH/eRkl0.net
全知ドラフト、初手で宝物庫生まれの暴君2体並べただけで爆発されて草

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:09:57.97 ID:c+i0BUqz0.net
逆の立場ならきっと諦めないんだろうなぁ…

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:10:48.99 ID:tu5izFAw0.net
ビスコの神話2体もわざわざ並べなくても適当にドロースペル連打してたら勝手に相手爆発するぞ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:11:25.71 ID:484RpeGqH.net
まさに「また俺何かやっちゃいました?」じゃん

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:11:54.61 ID:jrnRe5EC0.net
こんなイベントでビッグスコア2枚引き当てるとか運の無駄遣いすぎるだろ…

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:15:49.60 ID:w+Fgzfdf0.net
モダホラ3ってアルケミーリーガル?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:20:24.28 ID:IGMRxe970.net
>>114
検討中とかいう話があったがおそらくはNO
ヒストリックとタイムレスのみ関係あって収録内容によってはエクスプローラーがパイオニアに近づくかも?程度

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:26:41.52 ID:ikKd6kIS0.net
ヒストリック親和で金属カエル欲しいと思ってたら処罰者とカエルフュージョンしたやつが出てきやがったね
でも赤マナはバネ葉通さないと出せないから困ったもんだ
産業の塔使うしかないか

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:27:15.45 ID:UhUZlhsr0.net
全知悟だけは禁止にしろよ最初のターンにクリーチャー30体並べられた

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:37:54.07 ID:w+Fgzfdf0.net
>>115
まあアルケミーはやらんしええか

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 11:57:32.84 ID:sveQAeL+0.net
>>114
ヒストリック タイムレス ブロールのみ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:03:10.45 ID:33iQCeVu0.net
何枚ヒストリック禁止になるやら

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:06:22.82 ID:qrs4Jx970.net
事前BANが20枚程度あるみたい

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:06:52.50 ID:+8KCF4yy0.net
ピッチは確定だから10枚は確実

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:08:07.06 ID:aMpHZBNH0.net
前回は手札7枚だったっけ全知ドラフト
あれに比べりゃ今回は…
いや1ターン爆発したしされたしやっぱ変わらんわ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:11:53.44 ID:vnl+yhJc0.net
おそらくピッチとランデス系と後なんだろう

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:13:04.09 ID:OMppCXzNd.net
バックってリミテやり尽くして構築やる時に開けるのがいいんだっけ?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:33:57.32 ID:qrs4Jx970.net
余ってるドラフトチケットの使い所かな

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:42:31.10 ID:w15nIHJDr.net
リミテでレア集めってちょくちょく聞くけど実際どんくらいやればいいんや
パック買いしかしてない

128 ::2024/05/22(水) 12:45:05.55 ID:b2/yd9I90.net
リミテ大好きキチガイおじさんの戯言だから真に受けなくて良し

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 12:48:51.00 ID:ejkn2sgE0.net
リミテは遊ぶだけで全レア貰えるから無限にやるべき

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:03:04.00 ID:nDdSfBz+0.net
>>127
だいたいプレドラ20セットくらい
クイドラで集めたことはないから知らないけど検索したらやってる人いたはず

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:13:02.47 ID:rkfF52sR0.net
大体プレドラ150ゲームくらいでレアコンプ出来ると言われてるらしい
自分は今セットでリミテデビューしてプレドラ125ゲーム、クイドラ25ゲームに
ストアの45パック購入で現時点で228/240、あとはマスタリーで10パック余るくらい
計算してみたらジェム消費は7000くらいだったから、ストアの45000と合わせて実質使ったGは80000
勝率57%弱程度の自分でこれだから、上手い人達はそりゃドラフトやりまくるよな、と

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:28:20.34 ID:LEtTtB760.net
どのくらい2勝以下せずに済むかとどれだけレアピックするかにもよるからなあ
レア10枚くらい取ってなんとか3~4勝もぎ取るのが理想

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:33:52.96 ID:7Bzk22D00.net
そりゃうまい人にとってはおいしいんだろうけど自分がやっても
そのうまい人たちのカモにされるだけだから絶対やらない

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:48:53.62 ID:ZDvYot630.net
枚セットレアコンプしてるけど、大体いっつもシールド二回ぐらいやって、プレドラ30回ぐらいかな
意識してレアピックはせず、20から23枚目ぐらいのデッキに入れても良いけど代用利くカードの時はレアピックしたりする

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 13:51:26.93 ID:n7tb/d610.net
こういうリミテでレア集めの話になると必ず「カモにされるだけ!絶対やらない!」みたいなアレルギー起こす人だいたい湧いてくるのなんなんだろ
「俺はリミテジャンキーだから構築絶対やらない!」みたいな人はそんないないのに

136 ::2024/05/22(水) 13:56:22.48 ID:AG+Qlfdv0.net
リミテ勝てない奴は実際にいるからな
MTG歴10年以上で構築戦は別に弱くないのにリミテは勝率3割もないような人

137 ::2024/05/22(水) 13:56:51.96 ID:b2/yd9I90.net
ワイルドカード使わずに全カード4枚ずつとか集めたいなら無限リミテだが
欲しいカードだけ揃えばいいや程度ならパック剥き80000Gだけで充分集まる
リミテでカード集めはリミテが楽しくておなかつ勝てる自信あるならってのが前提になる

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:05:35.29 ID:0Z4gOkw30.net
リミテが楽しくないならやらない方が良いってのは間違いない
でも仮にリミテの勝率が3割切るのだとしたらはっきり言語化できる原因があるだろうからそこ改善したら楽しくやれるんじゃない?と提案したくなる
人によって取れる時間が違うし多分そこが一番の問題なんかね

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:10:26.61 ID:ZDvYot630.net
ハースストーンのリミテとか勝率40%後半ぐらいでもプラスになるぐらい緩かったのに、絶対やらないって奴かなりいたからな
参加費払ってプレイするプレッシャーに極端に弱い人とかいるからそれかなって思ってる

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:11:19.17 ID:DXaIENFg0.net
>>139
俺じゃん
賭けるのがもう嫌

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:20:32.49 ID:LEtTtB760.net
まあ数回事故っても構築じゃはいはい次々って感じだけどプレドラだとなかなか暖まるわな

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:33:13.91 ID:wB+/FpwT0.net
アリーナのリミテも勝率40%代で期待値プラスになるくらい緩いんですけどね
特にシールドなんかは取っ付きやすいしレアピするかで迷う必要もないし
とはいえ義務感でやるとつまらんから嫌な人は多少の損には目を瞑って課金してパック買うのがタイパ的に正解

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:34:33.68 ID:ikKd6kIS0.net
プロでも0-3したりするからな
長期的に見ないとしんどい

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:37:32.56 ID:rkfF52sR0.net
·参加費を払う必要
·環境の勉強が必要
·ある程度の勝率が必要

って時点で毛嫌いする人が出てくるの凄いわかる、
つか自分がそうだったし
ただリミテで事故を経験しまくると構築に対して凄く大らかになれるよね

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:41:36.30 ID:lKFfxrIu0.net
アリーナのドラフトは基本レアピックしてるから0勝でもある程度使えるレア手に入ったら満足してるな、俺は
逆に紙だと0勝はだいぶあったまる
たいていそういう時ってかなりの事故とかボムゲーとかだし

とりあえず使いそうなレア、リミテで強いレアをレアピックしとけば1~2勝でもそんな痛くないと思うけどねー
今はゴールデンパックあるから負け越すと損に感じるのは仕方ないが

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:51:08.61 ID:3eoIPv9ed.net
アリーナの損得ラインは勝率あてにならんし
3-3だけの5割と0-3を2回と7-0が1回の5割ちょいだと後者は大損

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:55:20.71 ID:4UfGY/rT0.net
パック買うより損するくらいリミテ下手なら黙っててもやめるよ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:56:31.20 ID:m1r8/hIv0.net
得てるカード考えたら大損という程では無い

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 14:56:34.65 ID:91kjfeGB0.net
リミテ大好きおじさんって、他人も同じようにリミテを無限にできると勘違いしてるからな…
まあリミテは本当に楽しめる人だけ遊んだほうがいいよ
楽しくないものをとんでもない時間をかけてレアコンプしたって楽しくなけりゃ意味ないしな

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 15:07:21.61 ID:ejkn2sgE0.net
リミテは慣れれば誰でも勝ち越せる
ほんの3勝すれば実質タダみたいなもんだし

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 15:12:29.11 ID:atqOuK6n0.net
構築すら運に振り回されるのにリミテなんて更に運の振り幅大きいやつ耐えられんわ
しかも知識が無いとその運ゲーの段階にも行けない
損無し保証あったとしてもやらんなぁ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 15:13:24.49 ID:VX5Cmw4W0.net
リミテは構築の比じゃないレベルで土地事故するから嫌いな人はマジで無理だろうな
最近のセットはカードパワーが上がってカード1枚の価値が高いからマナフラもマナスクも許容できないシビアな状況でつまづいたらすぐに押し込まれて負けるわ
デッキ強いのに土地ばかり引いて相手はストレート土地5ビタからの有効牌連打でクソ負けとか良くあるからなぁ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 15:26:19.35 ID:91kjfeGB0.net
楽しんでるならいいけど、楽しめないならその作業時給いくらよ?と
いくらカード集めの効率の良さを主張したって、楽しくなけりゃただの作業だからな

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 15:26:47.71 ID:rkfF52sR0.net
>>152
基本土地だけで4c5c出して強カード連発で押し潰されるとハァ?ってなるよね
強ボム4枚も入ってるのに1枚も引けずに0-3喰らった時は流石にあったまった

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16f2-pJXI [240b:13:aa0:dd00:*]):2024/05/22(水) 15:50:20.68 ID:2Qo5TuWX0.net
mwmで土地出してきたの二人いてワロタ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02ea-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/22(水) 15:58:23.43 ID:LEtTtB760.net
全知はデッキカツカツだから初見だととんでもないことになりがち

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e603-ZWkU [153.222.162.25]):2024/05/22(水) 16:03:13.61 ID:lKFfxrIu0.net
>>151
逆だぞ
リミテの方が運の振り幅は小さい
ボムゲーとかいうけどボムは大抵自分の方にも入ってるしな
構築は動きが洗練されてるから相性不利だとどうしようもないし、ブンもほぼ止められない
リミテはその度合いが低いから事故の比率は相手も変わらんし、展開も遅めだからトップで解決できるパターンが多くなる
適切なデッキ構築とプレイングが出来れば運の比率を大きく減らせるのがリミテだよ

まぁ最近はコモンのKPもアホほど高くなってるから運の要素が強まってるのは確かだけどね

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebdb-kryU [2001:268:99e3:8de2:*]):2024/05/22(水) 16:28:13.44 ID:mKW9rXh60.net
リミテはそれ自体が労働よりしんどいのでやりません
その時間バイトして課金するほうがマシだとさえ思うわ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-Oohl [110.1.136.236]):2024/05/22(水) 16:41:46.59 ID:ejkn2sgE0.net
でもマジックはドラフトのピックしてるときと構築の禁止考えてるときが1番楽しいよね

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb78-wwtS [2001:268:d2c4:224c:*]):2024/05/22(水) 16:42:48.87 ID:nTiLmI0I0.net
アリーナのリミテでデッキ20枚引いてそのうち土地が14枚とか何回も経験したからなぁ、、、、流石に紙でそれは一度もないよ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02ea-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/22(水) 16:45:27.39 ID:LEtTtB760.net
積み込み定期

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb8f-isJi [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/22(水) 16:46:01.33 ID:91kjfeGB0.net
紙で極端な土地事故がないって言ってる人は、意図的にばらけさせてるからだと思うよ
積み込みの一種なんだな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb97-9bbE [2001:268:98ae:54cd:*]):2024/05/22(水) 16:46:11.41 ID:+8KCF4yy0.net
シャッフル出来てない定期

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-TTOC [133.106.248.165]):2024/05/22(水) 16:47:36.14 ID:484RpeGqH.net
>>149
分かる 勝っても負けてもおもんなさすぎて逃げだしたわ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-w2JQ [1.75.235.101]):2024/05/22(水) 16:49:15.24 ID:3eoIPv9ed.net
紙は相手がシャッフルするのを忘れてる奴が多すぎる
相手が事故らないように積んでくれてるのか?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb49-XVI4 [2404:7a81:b7e0:3000:*]):2024/05/22(水) 16:49:27.49 ID:T9+WF/C00.net
土地が固まってると死ぬゲームだから他ゲーと比べて入念にシャッフルする文化なのはある

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a6f2-XzMi [2400:2200:3b1:3f30:*]):2024/05/22(水) 16:51:30.49 ID:vnl+yhJc0.net
紙では無意識イカサマやってるのもいるんだろうけど大抵はバイアスに負けてるだけじゃねえのかな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f2ed-y+EG [101.110.56.73]):2024/05/22(水) 16:51:45.06 ID:rkfF52sR0.net
むしろ土地14枚引かせるまで生き残らせる対戦相手はカカシか何か?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-Oohl [110.1.136.236]):2024/05/22(水) 16:52:02.63 ID:ejkn2sgE0.net
紙なら相手のシャッフルが甘いなって思ったら普段より多めに混ぜるしな
ちゃんとやってたらカットで済ますけど

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e603-ZWkU [153.222.162.25]):2024/05/22(水) 16:54:55.76 ID:lKFfxrIu0.net
それは単に紙でのプレイ回数が少ないだけじゃね
紙でも地主なんて何べんでもあるわ

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-GUzw [49.98.149.108]):2024/05/22(水) 16:57:11.01 ID:/y/44fxTd.net
土地スペル6枚で20ドローもさせてあげる相手も事故ってるからお互い様やね

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b303-XVI4 [210.136.30.250]):2024/05/22(水) 17:00:33.74 ID:nquNbK1R0.net
4マナテフェリーだした時の声面白くてつい真似してオッホーウwwwホッホーウwww
とか奇声出しながら遊んでしまうわ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-lB5S [2402:bc04:1036:7300:*]):2024/05/22(水) 17:01:03.89 ID:dwbeelv10.net
リミテは自分の強さじゃなくて相手の弱さが重要だからな。
強いデッキで0-3 弱いデッキで7勝の世界

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-w2JQ [1.75.213.190]):2024/05/22(水) 17:18:53.27 ID:O/5WUi0cd.net
>>173
卓だとそういう相手に弱い色押し付けるとかできるけど、別卓のアリーナだと敵みんな卓1レベルとかザラにあるからなぁ

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e603-ZWkU [153.222.162.25]):2024/05/22(水) 17:21:24.34 ID:lKFfxrIu0.net
弱いデッキでいかに勝つかは重要
古のリミテはぐちゃったら4色アグロとか組んでた
強いカード寄せ集めて回ったらワンチャン狙い
その頃に比べたら弱めのカードで色揃えてもそこそこになる今は楽っちゃ楽

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-lB5S [2402:bc04:1036:7300:*]):2024/05/22(水) 17:21:44.83 ID:dwbeelv10.net
>>174
その逆も普通にあるしな。
強いデッキ出来たと思ったらもっと強いデッキにボコられて弱いデッキになったと思ったらもっと弱い奴と連戦とか何度あったか

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb58-9bbE [106.73.140.161]):2024/05/22(水) 17:24:30.50 ID:F8tUT9p40.net
紙では事故らないけどデジタルだと事故るって人は99%自分のシャッフルに問題あるのよね

178 : 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e6de-lB5S [153.224.172.4]):2024/05/22(水) 17:26:27.48 ID:tS0KRkq70.net
レア土地見たらピックしてたクセがMWMでも活きたせいでめちゃくちゃ邪魔臭い

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3386-KdSZ [2001:ce8:115:9ae3:*]):2024/05/22(水) 17:30:25.06 ID:gEBbRUKD0.net
>>150
誰でも勝ち越せる、はさすがに算数があやしいと思うんだが

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ af4a-sC7m [222.11.21.198]):2024/05/22(水) 17:35:37.87 ID:/mH2iASa0.net
MWまーた自爆botを待つだけになってる
1ターン目アルマジロとかマジ勘弁してくれ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/22(水) 17:37:36.91 ID:c+i0BUqz0.net
無限起動型と勘違いしてたならありえる
そういうわけでリークが地味に放題に刺さる

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e6de-lB5S [153.224.172.4]):2024/05/22(水) 17:39:03.59 ID:tS0KRkq70.net
MWMのせいで構築も土地0キープしちゃったw

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b382-4PJT [210.237.52.60]):2024/05/22(水) 17:50:54.04 ID:sveQAeL+0.net
デジタルだと紙より試行回数多いから酷く偏ることもあるんじゃないか?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eede-MEqr [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/22(水) 17:54:50.03 ID:nDdSfBz+0.net
紙って週に10マッチもやってたらもう超ヘビーユーザーだしね

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebdb-kryU [2001:268:99e3:8de2:*]):2024/05/22(水) 18:02:50.71 ID:mKW9rXh60.net
モダホラ3あまりにも神話レア多すぎてWCカードで賄う計画は不可能になった

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0299-87rU [125.4.148.36]):2024/05/22(水) 18:03:02.76 ID:VX5Cmw4W0.net
>>154
あるある過ぎるw
俺も脂っこいところ何も引かずにストレートで2回負けた後、ボニーポールも鉄道の喧嘩屋もちゃんとデッキに入っているよなって確認して無事に0-3したことあるわ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b303-XVI4 [210.136.30.250]):2024/05/22(水) 18:12:33.54 ID:nquNbK1R0.net
アリーナの方が処理早い感じはあるな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4281-YXZ7 [221.248.240.131]):2024/05/22(水) 18:14:03.07 ID:VAyqWBUE0.net
多色土地がどれもこれもレアで大変なんだけど狙って集める方法ってありますか?
パックよりリミテッドの方が稼ぎやすい感じですが

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-w2JQ [1.75.213.190]):2024/05/22(水) 18:20:15.69 ID:O/5WUi0cd.net
土地はプレドラなら高確率で流れてくる

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:28:37.51 ID:33iQCeVu0.net
旧枠からさすがにインカネーションも出るでしょ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:28:56.43 ID:CJw7x+Vm0.net
MWM 適当にピックしてたら庭園への埋設ピックしててゴミになってた

192 ::2024/05/22(水) 18:36:04.22 ID:7Bzk22D00.net
たぶんレア土地だけで100枚以上レアWC使ってるよなあ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:38:52.00 ID:c+i0BUqz0.net
下やっていく時にショック40対抗ファスト20イコリアトライオーム20はちょっとづつ作っていったな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:41:27.42 ID:hdRDV6800.net
マルコフさん家のソリンの通常イラストはどういう表情やねん

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:47:03.09 ID:NZ8Z3eoD0.net
お前ら本当にリミテvs構築の話すきだな

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 18:57:31.66 ID:as5iI7JC0.net
BO1vsBO3 構築vsリミ
ファイ!

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:01:25.20 ID:91kjfeGB0.net
一方を罵ったり他人に無理に勧めたりせず、本人が楽しいほうをやればいいだけなので…

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb78-wwtS [2001:268:d2c4:224c:*]):2024/05/22(水) 19:08:00.34 ID:nTiLmI0I0.net
いや、それよりコピペvsオリジナルとかbo1vsbo3の方が断然好き

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eede-MEqr [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/22(水) 19:08:45.98 ID:nDdSfBz+0.net
>>193
タイムレスまでのデッキまぁまぁあるけどファストもトライオームも全然持ってない、ショックすら35枚しかない
そんなに使うことある?
ファストは今回で全部揃ったけど

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3603-TMYf [1.33.236.54]):2024/05/22(水) 19:12:33.66 ID:m1r8/hIv0.net
太陽降下禁止vs禁止じゃないは?

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:15:28.38 ID:FvfqPoDsH.net
俺だけは論争が起きるのを見抜いてたおじさんおらんのか?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:15:57.98 ID:NZ8Z3eoD0.net
クリーチャー強すぎるvs除去が強すぎるだな

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:20:08.34 ID:OeTloCzt0.net
クソでか速攻デッキだと太陽降下も自然と組み込めるからなあ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:20:54.63 ID:c+i0BUqz0.net
>>199
ノリで作ったデッキで4枚使ったりしてるからしょうがない

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:21:45.83 ID:91kjfeGB0.net
太陽降下禁止は結論がもう少しで出るから分かりやすいね
まあ禁止改定後も知らん顔で文句言ってそうだけど…

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:23:55.20 ID:ejkn2sgE0.net
>>202
これ好き

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:27:15.87 ID:TNnx+M6d0.net
アルケミーはみんなの敵だから候補にあがらないのか…?

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:28:27.30 ID:2Qo5TuWX0.net
>>202
バランス取れてんじゃねーかっていう

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:31:35.77 ID:g6WL+1Lk0.net
太陽降下ニキがなんやかんやで人気者なのおもろい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:32:35.14 ID:24rt72M60.net
アルケミーどうこうはアリーナは真のマジックじゃないよvsどっちもマジックでしょの争いに組み込まれてる
デジタルオリカと再調整にめちゃくちゃキレてるタイプの人間

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:36:21.07 ID:TYeXPcGxH.net
今日の操作のされっぷりはやべえなほんと
50枚掘ってフェニックス0何回やられんだよ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:37:28.89 ID:i1O3PNJ70.net
オリカや調整は別に構わないんだけどヒストリックに影響が出るので調整しませんはどうかと思った
何で自分からやり始めたことを否定するのか

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:41:39.48 ID:33iQCeVu0.net
旧枠再録コレブ限定ってことは激しい叱責アリーナに実装されんのか?

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:41:40.95 ID:+euKSa2B0.net
アルケミーだけで完結してくれれば何の文句も無い定期

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:44:27.52 ID:TYeXPcGxH.net
ドローしまくれるイゼフェニなのにまともに回らない
ドローフェイズだけのドローでぶん回る相手
なにこれ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:45:36.47 ID:y1pgAvaQ0.net
>>211
まーた発作が始まったのかよ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 19:56:29.73 ID:TYeXPcGxH.net
あーだめだこりゃミラーでも全然動きが違う
向こうだけアショク引けるし俺は1枚しか落ちないのにあっち3枚落ちるし

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:02:10.99 ID:nTiLmI0I0.net
なんかまた500Mとかいうアホみたいなアプデきてたからアプデしたらまともに動かなくなった、、、、、

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:03:16.75 ID:hdRDV6800.net
サイドバグやっと直ったか

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:09:35.68 ID:pO/1n+rpd.net
勝つ人の数と負ける人の数は同じ。
それで不満が出るのは勝つ人は人じゃなくてbot であるか、または負ける人は特に運営から嫌われてるかのどっちかだな

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:17:42.74 ID:i691drZJ0.net
全知ドラフト正直普段のマジックの数倍楽しいわ
やっぱ対戦ゲームはテンポが大事やね

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:23:53.61 ID:tqIXlUEjr.net
タイヴァー兄貴のケツvsギデオン兄貴のケツ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:29:14.09 ID:8L33YDid0.net
タイムレスは赤黒想起と豆の木マネーパイルだったら流石にマネーパイルのが有利取れてるのかな?

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:48:41.25 ID:VAyqWBUE0.net
Steam版課金しようとしてもストア・エラー 原因不明って出るんだけどおま環?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 20:54:36.03 ID:33iQCeVu0.net
全知根本原理引けてワロタ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 21:03:47.02 ID:2Qo5TuWX0.net
デイリーも早く終わるしこのイベントめっちゃいいわ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/22(水) 21:17:53.46 ID:7Bzk22D00.net
アルケミー調整カードがスパーキー戦で使えないのは頭おかしいと思ってる

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-ztLj [60.69.77.139]):2024/05/22(水) 21:48:32.27 ID:JOgr+mu30.net
赤→朝鮮系が使う薄汚い色
青→いつもいじめられてそうなもやしが使う陰キャ色
白→意識高い系陰キャ色
黒→周りから「きもい」とリアルに思われてる人間が好む色
緑→とても健康的な魅力溢れるエネルギッシュな太陽のような人間が地の底に落ちた時の色

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-s/jp [133.106.33.43]):2024/05/22(水) 22:18:46.86 ID:EXDJCbNBH.net
あ100%デッキトップみれてるやつと当たったわ
俺が自ターンに錠前の出来事したら何もせずにドレイク2枚全部落ちてその錠前出そうとしたら打ち消されたわ
トップみてなきゃこんな意味不明な動きするわけない

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb78-wwtS [2001:268:d2c4:224c:*]):2024/05/22(水) 22:37:53.71 ID:nTiLmI0I0.net
epicで壊れとるわ
ほんとゴミだなこのゲーム

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb8f-isJi [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/22(水) 22:38:23.39 ID:91kjfeGB0.net
負け番操作されてるvsアルミホイル被ってろ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16a3-GFob [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/22(水) 22:45:29.68 ID:0Z4gOkw30.net
アプデの影響で接続切れなりやすくなってるよね
今まで1度もなかったけど今日は2回なった
相手の接続切れも2回確認した

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16aa-5jbP [2001:268:c204:23c0:*]):2024/05/22(水) 22:45:56.62 ID:gGiR22X70.net
MWM庭園への埋設とかいうゴミカード入れるのやめてほしいんだが
デッキに入れて損したわ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.166.109]):2024/05/22(水) 22:50:03.78 ID:yS3eUVRYd.net
>>232
開幕引き分けにされることが増えたな……

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ af4a-sC7m [222.11.21.198]):2024/05/22(水) 23:00:27.27 ID:/mH2iASa0.net
>>234
引き分けほとんどないけど
前回のアプデからもっさりしてる感じがして
なんかレスポンスが悪い

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb73-y+EG [106.139.118.223]):2024/05/22(水) 23:00:31.51 ID:24rt72M60.net
イベントページに堂々"MTGアリーナに実装済みのカードがすべて混ざったパック"って書いてあるのにOTJ限定なの笑える
4月頭ぐらいにやった初期ハンド7枚の全知ドラフトの説明文使い回すのはいいけど直さなきゃ
パックのイラスト見たら察するでしょってやつ?

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0267-O6YV [2001:318:610d:209:*]):2024/05/22(水) 23:02:02.48 ID:i1O3PNJ70.net
重いのや回線落ちはもう諦めたからせめて自分が落ちた時はすぐわかるようにしてくれ
相手落ちたなと思ってたら落ちてたのは自分とかやる気ごっそり削られる

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e20a-LGyl [2405:6587:720:4400:*]):2024/05/22(水) 23:02:19.85 ID:jXYUot1p0.net
開幕根本原理は流石に酷い
あと秘密の押収何枚ピック出来たかみたいな部分あるな

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47e0-tR/9 [2400:4070:e2e:8800:*]):2024/05/22(水) 23:03:59.55 ID:UyXgIEXa0.net
砂時計が消費されなくなってようやくわかるのホンマに糞
相手の接続切れかと思ったら自分なのムカつくよな

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13b6-lB5S [2402:bc04:1036:7300:*]):2024/05/22(水) 23:06:20.60 ID:dwbeelv10.net
金貸しザメを忘れるな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee80-EJWq [240a:61:5247:ccae:*]):2024/05/22(水) 23:09:04.77 ID:AnVBR3cG0.net
圧倒的武力撃ったら3体いた生物が生け贄ドローと除去で全部処理されてワロタ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.166.109]):2024/05/22(水) 23:16:46.94 ID:yS3eUVRYd.net
展開しまくった後に真昼の決闘でロックするの畜生過ぎて好き

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02c7-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/22(水) 23:56:43.76 ID:LEtTtB760.net
>>238
徴用で返してやれ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 00:46:33.23 ID:BEjUcgrD0.net
クウィーリオンレインジャーより先にワイヤウッドの共生虫が先にアリーナにくるのか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 00:49:15.31 ID:7ZZPvbz3d.net
虫来てもエルフだと他のパーツ足りてない気がするなぁ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae63-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/23(木) 00:58:06.93 ID:BEjUcgrD0.net
ティタニアの僧侶もくるけど東屋のエルフ、遺産のドルイド、樺の知識のレインジャー、クウィーリオンレインジャー、イラクサの歩哨
ここら辺のエルフいないからな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-V3wm [106.146.117.254]):2024/05/23(木) 00:58:30.98 ID:VLnwptk0a.net
自分が落ちた時の判別法ってフルコンに出来なくなる以外になんかあったっけ?

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-ry7x [60.69.223.22]):2024/05/23(木) 00:59:40.99 ID:fMY+0qUF0.net
3ドロー1枚も取れなかった…
アンコ2種有ると出てる奴は4枚とか取れててもおかしくないからまぁまぁ連打されるな

249 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8222-hUz8 [61.46.93.115]):2024/05/23(木) 01:09:02.96 ID:lo6JpUn50.net
3ターン連続で土地引いたんだけどこれ操作されてるよね?

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.166.109]):2024/05/23(木) 01:10:56.94 ID:7ZZPvbz3d.net
トロンやポストもパーツはかなり増えてるけどアリーナだと肝心の本体がないし、割とヤバそうな予感しかしないなこのセット

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 02:03:28.63 ID:U/JpTHA00.net
ズルオジュとシナジーするカードが豆の木魂の洞窟ヤギ角とどんどん充実していく
どれもお互いがないとダメなわけではなくて適当にシナジーするのがズルいズルオジュだけに

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 02:11:39.17 ID:ZKer9EZ30.net
3連土地くらいで喚くな
弱く見えるぞ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 02:12:41.91 ID:TSQ/AxV60.net
>>249
記憶の氾濫で掘りまくったのに死ぬ寸前まで放浪皇見つからなかったから俺も操作されてるんだ…

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-7Df9 [175.158.122.9]):2024/05/23(木) 06:13:10.84 ID:wW2eBeEB0.net
5ターン連続土地ぐらいからマジックしてる実感を得られる

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa5a-sC7m [111.239.174.160]):2024/05/23(木) 06:39:28.13 ID:Ai9VEI/+a.net
mwm普通のドラフトだと思ってピックして草

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-ry7x [60.69.223.22]):2024/05/23(木) 06:59:12.89 ID:fMY+0qUF0.net
>>255
カードゲーマーは文字を読むのが苦手だからな仕方ない

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 08:14:04.62 ID:/dvGJ+3rd.net
装飾庭園を踏みそして歩き回るものって何で警戒付けたん?
強すぎるだろ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 08:51:02.58 ID:5iknKUnf0.net
間の悪い爆発のダメージ与える部分ってティシャーナで打ち消せたのか

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 09:00:09.63 ID:RDjr8EG40.net
今日の日替わりセールって影のある美人シリーズ?

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 09:03:46.55 ID:Ai9VEI/+a.net
>>259
https://new.reddit.com/r/MagicArena/comments/1cy411y/daily_deals_may_22_2024_shes_so_goth/
世界ゴスデーってなんだよ(困惑)

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 09:17:46.62 ID:gcGor3kJ0.net
美人なゴス女とヤリまくりたいわ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 10:34:29.73 ID:tu1eUQuvd.net
対抗色フェッチってどうなん?

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-kryU [111.238.129.48]):2024/05/23(木) 11:24:12.68 ID:NgofmAc60.net
そりゃ強い

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW af6f-ghyY [222.14.178.155]):2024/05/23(木) 11:26:47.48 ID:ZKer9EZ30.net
ゴスといえばリリアナちゃんよな?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8fca-LSaA [240d:1e:5ce:2c00:*]):2024/05/23(木) 12:04:32.63 ID:k28sTBBE0.net
ちょいと質問なのですが回収できるしげ樹が環境から落ちた後何か代替になるようなカードはありますでしょうか?
スタンです

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3b2-LP2x [210.170.203.236]):2024/05/23(木) 13:56:51.65 ID:XFLdFrRT0.net
3マナで生物プラスパーマネントの回収ならあるけど、もう回収してぐるぐる廻すのは無理じゃね?

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 333e-LGyl [240a:6b:1381:47d9:*]):2024/05/23(木) 13:59:52.87 ID:zKKJyNOX0.net
クリーチャー回収はあるけどスペルまで回収はないな

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4281-YXZ7 [221.248.240.131]):2024/05/23(木) 14:10:02.91 ID:kq1zP0Ou0.net
ようやく課金出来て金4000石7000くらいあるんだけどどう使うべきなんだろコレ
初心者だから勝ち越せる自信無いけどそれでもプレドラが良いのかしら

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9302-A+vJ [114.142.77.39]):2024/05/23(木) 14:34:58.80 ID:7q5iwZ3o0.net
初心者ならクイドラで強色決め打ちした方が絶対良い
それだけでプラチナまではどうにかなるから
プレドラには無料ドラフト券が余ったら行こう

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.172.213]):2024/05/23(木) 14:36:10.00 ID:MyamTgkYd.net
クイドラは土地ですらレア流れて来ないから流石にプレドラの方が良くないか

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-Oohl [110.1.136.236]):2024/05/23(木) 14:36:15.65 ID:LFBiX8Bx0.net
まあプレドラ一択だな
効率が違いすぎる

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16a3-GFob [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/23(木) 14:42:12.35 ID:sjYF75Wb0.net
初心者もピンキリだろうけど本当にルール覚えたてなら俺はクイドラが正解だと思う
その上でデッキ構築の基本(アーキタイプ事のマナカーブ等)をネットで調べるのを強くオススメする
最初は先に言ってる人がいるとおり決め打ちが無難だろうな

ある程度慣れたら17landsでGIHWRを調べながらやるのも良いね
そんなのプレミアドラフトじゃできない

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f2ed-V3wm [101.110.56.73]):2024/05/23(木) 14:48:36.03 ID:ljlqYPTF0.net
そんなに焦ってるんで無ければ暫く資産の貯金に充てても良いと思うけどね、最近始めたみたいだし
7月末でローテするんだからそれまではレア要求数の少ないデッキやったりジャンプインで直近4セット狙ったり

プレドラはやるんなら17lands入れて基本と環境の勉強するのが前提になるからクイドラで様子見て
勝てるようならプレドラに入るのが良いと思う

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 15:04:32.79 ID:U/JpTHA00.net
ドラフトとかせずに最新カードパック買ってワイルドカードで構築デッキ作ってゲームになれてく方がよくね
ドラフトで負けてジェムやらゴールドやら失う体験するの嫌だろ
効率良い(勝てれば)なんだから無理にドラフトさせようとするなよ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 15:08:46.30 ID:LFBiX8Bx0.net
初心者ならプレドラから入るのが良いだろうね
遊びながら資産増えるし

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 15:19:27.34 ID:IH/R4Out0.net
ドラフトは資産のためにやるもんじゃなく、楽しいからやるもんなんだよ。

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 15:26:13.87 ID:ljlqYPTF0.net
初心者にいきなりプレドラ勧めるとか鬼畜かよと
事前にきっちり勉強してあってドラフト配信とかも見て準備万端ならともかく大体はそうじゃないだろ

素直にパック買いでWCでデッキ作って構築やるか、どうしてもリミテやりたいならまずはクイドラからが良い

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 16:17:23.11 ID:ZqZVMZhk0.net
自分はプレドラ好きだし勧めたくはあるけど勧めるべきかは難しいよね
因みに2週間後のMWMはサンダージャンクションのファントムシールドだからそこでリミテに触れてみるのも手

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 16:17:49.93 ID:ojpbR9vra.net
「初心者」がどの程度のものなのかの認識が人によって違うから何とも言えんよ
ルール知ってるだけなのかアーキタイプは理解してるなのか色指標となるカードを知ってるかで全然違う

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 16:19:06.54 ID:LFBiX8Bx0.net
知識なんてイランイラン
とりあえずプレドラやってみればいいのよ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9782-ghyY [2400:4050:c2a0:1600:*]):2024/05/23(木) 16:41:26.87 ID:ZqZVMZhk0.net
まあ予習は大事
むしろリミテ配信者の過去のアーカイブとか見て面白い自分もやってみたいと思えたらやるくらいで良いのでは
何やってるか分からんカード調べる気にもならないし眠いわってなったら多分向いてない

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a64b-9bbE [2001:268:980d:4007:*]):2024/05/23(木) 16:57:14.51 ID:vrclr3xZ0.net
リミテ面白いと思ったらやればいいしつまんないと思えばパック剥けばいい
楽しくないのに無理にやる必要ない

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 17:24:31.78 ID:5XrK/J8Z0.net
>>277
[110.1.136.236]
この人のレス追えばわかるけど
リミテやったことすらないか、やってみたはいいけど大損して精神壊れたかのどっちかだから
まともに相手しなくていいと思う

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 17:35:20.72 ID:s6iYDSrpd.net
そういや結局対抗フェッチでタイムレスの環境変わったんかな
対抗2色デッキじゃないとあんまり影響無さそうだけど

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 18:25:08.35 ID:XT0s9cEa0.net
>>257
なんでちょっと文学的やねん

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 18:26:20.15 ID:xwk/x5Fs0.net
個人的にはまずクイックで様子見
そこそこ勝てそう、かつ楽しめるならプレドラに移行
楽しくないならパックだと思う

自分は5割も勝てない養分だけど、ピック楽しくてクイックばっかやってる

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 18:27:21.41 ID:77UXqc7K0.net
>>285


288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 18:28:20.64 ID:kq1zP0Ou0.net
じゃあとりあえずクイックから始めます!

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 18:58:57.65 ID:essDjsyZ0.net
ドラフトはゲーム自体は嫌いじゃないんだけど、ゲーム内資産がかかってるとデッキまわりの諸々の不快度が増すので、楽しめない側だわ
ピックだけならね

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 19:02:54.86 ID:ljlqYPTF0.net
ピックしてる時は宇宙一楽しいゲームと錯覚するよね
3勝するとさっさとドロップして次のピックに行きたくなる衝動に結構駆られる

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-KdSZ [126.117.151.68]):2024/05/23(木) 19:23:31.93 ID:sI5tjb+q0.net
mwm死ぬほどつまらんな
これじゃんけんしてたほうがマシでは?

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16a3-GFob [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/23(木) 19:24:47.77 ID:sjYF75Wb0.net
全知は俺も嫌いだけどモミールほどではないかな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0289-uYS0 [240f:112:c903:1:*]):2024/05/23(木) 19:27:46.33 ID:mVZ88i6n0.net
全知楽しいだろ
先行で根本打つの気持ちよすぎる

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb73-y+EG [106.139.118.223]):2024/05/23(木) 19:31:27.36 ID:wvAF6uB80.net
入れ替わりスパン長くていいからローテ落ちした過去セットのファントムリミテでも置いてくれればいいのに
元々課金圧低いしサプライでの稼ぎもヘタだからリミテ沼に沈めないと石吐かせられないよ
と思ったけどファントムで満足されそうだからダメかね

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16f2-pJXI [240b:13:aa0:dd00:*]):2024/05/23(木) 19:36:49.97 ID:Ag9ryukH0.net
デイリーも早く終わるし俺もまぁまぁ好き、しょーもないけど

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-dOtS [2001:268:98db:bac4:*]):2024/05/23(木) 19:44:41.21 ID:OUsdbFR80.net
全知ドラフト最高25連勝だった
まぁこんなもんかな
実力フォーマットのモミールならもうちょい伸びそうだけど

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f3b-dOtS [2001:268:98d8:dec9:*]):2024/05/23(木) 19:54:10.38 ID:DiztDZ+A0.net
ちなみに俺のMWMベストマッチがこれttps://www.17lands.com/user/game_replay/20240
522/4868d8f3383b4393877435b716d7b003/0
相手の鉄板悟盤面をおてて空っぽからトップでまくった
相手のクソデカフリングをしっぺ返しで返して殺す実績だけ達成できなかったのが心残り

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 52b9-M5HK [2400:2412:2320:4800:*]):2024/05/23(木) 19:55:56.05 ID:iohZ/ztM0.net
bo3やったら2-1ばっかりでしんどいな😓

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33e0-dWDI [2400:2413:8821:ea00:*]):2024/05/23(木) 20:26:18.78 ID:3WmdqBmi0.net
https://i.imgur.com/K1RGTtq.jpeg

すまんどう考えてもムリだと思うんだがこの状況でウギン出す方法あるかな?
前ターンには土地5枚でウラモグが出てる

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee84-MEqr [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/23(木) 20:28:57.72 ID:IU1UqMtu0.net
>>299
見捨てられた碑のテキストよく読みましょう

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-w2JQ [1.75.3.199]):2024/05/23(木) 20:29:15.35 ID:feyqsx4Vd.net
普通に無色マナ4枚から8マナ出して唱えただけじゃないのそれ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33e0-dWDI [2400:2413:8821:ea00:*]):2024/05/23(木) 20:30:56.49 ID:3WmdqBmi0.net
わたしがバカでした(´・ω・`)

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c711-w7/H [124.140.118.67]):2024/05/23(木) 20:31:15.05 ID:v5gu8rq60.net
見捨てられた碑は無色マナを2倍(※)にするから

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/23(木) 20:35:53.50 ID:vqNjks0Z0.net
スクショあるだけマシ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e6b5-og/+ [153.210.97.126]):2024/05/23(木) 20:39:26.88 ID:pxBWu9jt0.net
>>299
正直ウラモグでたのに粘ってるの尊敬する

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMa2-OxAx [49.239.67.29]):2024/05/23(木) 20:42:37.70 ID:Ljklvl9NM.net
こうやってスクショ貼れる人はちゃんと問題解決するから偉い
スクショ無しで喚き散らすアホは見習え

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-Oohl [110.1.136.236]):2024/05/23(木) 20:44:16.23 ID:LFBiX8Bx0.net
それはそうそう涙そうそう!!

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33e0-dWDI [2400:2413:8821:ea00:*]):2024/05/23(木) 20:45:46.48 ID:3WmdqBmi0.net
>>305
返すターンで墓照らしで除去ればまだいけるかなっておもった
でもウギンが出てきて冷静さを失った
つらい(´・ω・`)

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f2ed-y+EG [101.110.56.73]):2024/05/23(木) 20:50:25.95 ID:ljlqYPTF0.net
これは出来る299
ちゃんとスクショ貼って問題解決、実にスマート

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-w2JQ [1.75.3.199]):2024/05/23(木) 20:52:09.48 ID:feyqsx4Vd.net
碑を置かれて相手の手札残ってたら大体負け

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 21:28:22.59 ID:NgofmAc60.net
珍しいスクショニキ

312 ::2024/05/23(木) 21:50:37.73 ID:nu0Srqj20.net
スクショがないと原因を断言できないからこっちもモヤモヤするもんな……

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 22:04:43.70 ID:77UXqc7K0.net
>>306
しかもバグと決めつけるケースも散見される

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 22:20:23.11 ID:cWsBICXu0.net
ルール覚えたてでリミテは負け越して損になるだけでしょ、その失敗体験でゲーム自体嫌いになりそうだし
まあ最新のパック剥きで良いと思う

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 22:46:14.94 ID:v5gu8rq60.net
始めたての俺にエルドレイン剥いとけって言ってくれた皆には感謝してる

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 23:27:09.14 ID:UZ7smWpb0.net
できないと思ったらメンテか

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 23:28:13.55 ID:DnoHrxxB0.net
できないのはおま環じゃなかったか

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 23:30:54.03 ID:TUcLr3P70.net
普通のゲームならゲーム内メールでメンテくらいお知らせできると思うんですけど

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 23:34:33.83 ID:efSnh4x90.net
ちょ、オープンの25000ためるには今日の勝ちのゴールド必要なんですけど・・・
明日の昼休みにやるしかないか

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/23(木) 23:36:42.86 ID:Bl7MEsvld.net
エクスプローラー追加カードまだ来ないのかな
5cニヴやりたい…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 00:09:27.01 ID:mqyiPshz0.net
エクスプローラーは完成させる気あまりなさそうだからなあ
環境デッキを全部使えるようになるまであと数年はかかりそう

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 00:28:53.78 ID:tzrKGpnN0.net
1マナ果敢ウィザード増えたか

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 00:29:01.56 ID:PIR/bFbx0.net
蓄霊稲妻の完全上位互換とはたまげたな
押しのけが絞殺の上位互換でキャッキャしてたのにもう使われなくなるのか

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 00:48:49.31 ID:sq35w2ps0.net
ヒストリックならタフ1殺しは住んでないけど損魂の対クリーチャー性能凄いからな、電気放出はエグい
しかし今のところヨーグモスの強化がやばそうだからそっちが隆盛するんじゃない、ピッチとかは来ヒしない前提だけど

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-wwtS [125.14.78.240]):2024/05/24(金) 01:10:26.74 ID:i1OUYIsR0.net
突然メンテに入ってから何も出来ないんだけど
みんなこんなもんなん

326 : 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 3380-cZrP [2400:4052:35e0:7f00:*]):2024/05/24(金) 01:11:16.77 ID:97V9lxrw0.net
>>313
ログインできない!バグだ!

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae0a-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/24(金) 01:13:28.28 ID:tzrKGpnN0.net
ヘリカンも2種類強化パーツ入った
あと黒系サクリがゴブリンゾンビのコンボ採用するかも?

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-wwtS [125.14.78.240]):2024/05/24(金) 01:18:11.68 ID:i1OUYIsR0.net
天すらコラボ佳奈ぁ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ af4a-sC7m [222.11.21.198]):2024/05/24(金) 01:39:43.86 ID:Dvzaxkkg0.net
メンテ終わったみたいだぞー

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 335c-MEqr [240b:250:8d20:2100:*]):2024/05/24(金) 01:42:50.08 ID:EUEuhOkA0.net
亀亀セール なおほしいものは

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df51-dWDI [240b:252:4981:8f00:*]):2024/05/24(金) 01:59:53.80 ID:cS6dI0pn0.net
俺もMWM普通にピックしててえらい目にあったわ
初手爆破2回と同じく普通にピックしてしまった人と殴りあってなんとか3勝した
カード貰えないんだからピックやり直させろ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb47-XzMi [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/24(金) 02:18:10.10 ID:sq35w2ps0.net
悪事で回収するやつ貼ってハンデスしての貼ってハンデスしての動きが一番気持ちいいな

333 : 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 33ce-cZrP [2400:4052:35e0:7f00:*]):2024/05/24(金) 04:14:27.63 ID:97V9lxrw0.net
>>331
これに懲りたらちゃんとイベントの説明を読むように

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 08:51:25.60 ID:go62P2/l0.net
昨日はゴス女祭りで今日は亀祭り
いやらしすぎる

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/24(金) 10:08:30.59 ID:GlnBhxRT0.net
そういやイコリアのプレドラ開催されてるけど値段設定同じで人っているのかな?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e6de-4PJT [153.224.172.4]):2024/05/24(金) 15:34:21.99 ID:PEzfKBL30.net
何でこんなハンデス打ってんのにこっちの手札のがきついんだってよく見たら相手の減ってなかった

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 17:25:50.25 ID:YXdRbyNMd.net
モダホラの四肢切断神話レアがあまりに無法だな…

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 17:27:29.14 ID:Qx+91i7z0.net
犠牲も神話だったのがアンコモンになるしスペシャルゲストのカードは余程じゃないと手出したくないな

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 17:39:30.07 ID:8sORvzjb0.net
モダホラ3の集金枠はガチでエグいわ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 17:50:53.16 ID:aSK0gnFT0.net
特別枠って前がコモンやアンコモンでも平気でレアや神話レアになるからつらいよな

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 18:55:46.60 ID:624MBhPU0.net
最近フリーズとかバグ多いしアリーナオープン見送ろうかなー
バブルでバグとか糞萎えるだろうし

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 18:57:04.53 ID:mqyiPshz0.net
まあ下環境で遊びたいなら少しくらい課金してねってことだろうなあ
このゲーム課金圧めっちゃ低いし…

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 19:19:58.94 ID:lt7x5Np30.net
ヒストリックは即禁止だらけでタイムレスやりたいならWCいっぱい使ってねって事なんだろう

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 19:47:43.21 ID:evcjtkt7H.net
ニヴコン組んだら1戦目がハゲコン
もうちょっと隠して操作しろよクソゲー

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 19:49:22.04 ID:PCLy5glq0.net
スタンメインでやりつつエクスプローラーを軽くつまむ程度なら
年4セット剥くだけだしな結局

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:04:27.69 ID:evcjtkt7H.net
次は赤単
まともにマッチングさせる気あるん?

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:05:57.20 ID:evcjtkt7H.net
うわ土地35あるのに3連続土地2
はい即サレ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:10:45.92 ID:VlviSmat0.net
さっさとローテして次のセット出していいよ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:10:50.22 ID:3W+IEMjY0.net
可哀想に
どんまい

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:11:51.01 ID:evcjtkt7H.net
なんで除去デッキ組んでんのに除去全く引けずにビートダウンに殺されてんだよこのクソゲーどうなってんだの

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:18:43.76 ID:trSQVgCq0.net
ローテしたら環境がビッグスコアだらけになったらどうすんの

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:28:15.80 ID:VLLV6FvdH.net
やばいマジでやばい土地が全く伸びねえ初手1とか2ばっか寓話2回しても土地4で止まるマジでクソ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:37:30.03 ID:dJnOeaP9H.net
土地止まらないパッチ僕にもください
お互いトップドローだけでハゲだけ土地伸びまくる

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:46:53.92 ID:VLLV6FvdH.net
10戦くらいして稲妻のらせん1回しか引けなくて草
相手は寓話まみれ独創力でデッキ半分でも生物全部デッキに残ってる最高の状態

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 20:54:12.43 ID:VLLV6FvdH.net
あだめだこれ絶対勝てないや引きの差が酷すぎる除去コンなのにクリーチャーに潰される

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:12:53.85 ID:5FXC3Zp60.net
ド下手くそが喋るなや

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:16:38.98 ID:jg/Z1dw30.net
いやその愚痴を延々とここに書き込んでどうしてほしいのよ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:18:21.83 ID:Vh4PmgC80.net
正直今の環境は色んなタイプのデッキが環境にいる反面、マイオナデッキは通用しないよね
ボロスや赤単の歴代のスタンダードでもかなり強いアグロがいる上に、コントロールも全体除去強いし、ランプやミッドレンジもコンボで即死に近いことしてくる
除去積めない上に全体除去で死ぬ緑単とかは息してないに等しい

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:23:20.35 ID:8sORvzjb0.net
ローテが3年になればカードに求められる水準は高くなるわな

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1606-oXb4 [2001:f73:b1c0:600:*]):2024/05/24(金) 21:28:20.35 ID:i0JrdZmH0.net
アルケミーのBo1土地補正機能してなくね?
土地19で初手1頻発するんだが

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee42-hz0Q [2400:2200:3d1:e787:*]):2024/05/24(金) 21:28:21.33 ID:s4KDrlKb0.net
低マナクリーチャー強すぎるから除去ないとすぐ負けるんだよな
除去や打消詰めないデッキは息ができない

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a6b0-V3wm [2001:268:d2e4:db9d:*]):2024/05/24(金) 21:34:59.29 ID:eDPtdeVO0.net
>>361
そうそう、今のアグロは無抵抗の場合ブン回れば3ターンで20点削り切ってくるファイヤーズもビックリのアホデッキだからな
コレにガン不利な場合はランプみたいに明確な強みがないと勝ち越すのは不可能

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 167f-GFob [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/24(金) 21:38:55.44 ID:WWuEx/bK0.net
>>358
プレイでもbo3はメタデッキばかりで遊びで作ったデッキは全然通用しないよね
オリジナルデッキは本気で練ったやつじゃないとあまりにしんどい
全く注目されていないカードを活躍させたいってレベルのデッキは生まれた瞬間に終わってる

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7d4-y+EG [220.212.165.225]):2024/05/24(金) 21:39:19.12 ID:aSK0gnFT0.net
黒のスケルトンデッキも相当早くて軽い除去や打消しがないとあっという間にやられる
そりゃ一時的封鎖がメインに入る

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6eb1-ZFVm [111.188.45.52]):2024/05/24(金) 21:39:51.09 ID:VQmFzxI00.net
>>352
なんで土地4以上ないと動かないデッキで初期手札の土地がそれでマリガンしないのか、そこがわからない。

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fb2-Oohl [110.1.136.236]):2024/05/24(金) 21:44:46.33 ID:3W+IEMjY0.net
bo1なら人口も変なデッキも多いし45%くらいは勝てんじゃね

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:50:57.13 ID:mqyiPshz0.net
自分はクソデッキで十分遊べてるよ
必須パーツ以外でデッキ補正を調整するのがコツ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 21:54:13.63 ID:VQmFzxI00.net
自分も遊べてるが、勝率は数えてないけど40%ちょっとぐらいじゃないかなぁ。
つか、対戦相手が居るゲームなんだから勝率50%超えたら勝ち組よね。

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 22:06:50.93 ID:YNLE2OOA0.net
ミシック帯のぼさんをオリジナルデッキで25連勝した人とかもいたし
cftsocみたいな天才もいるし
強いデッキをゼロベースから作れるビルダーはすごいよね

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-w2JQ [1.75.241.65]):2024/05/24(金) 22:12:44.17 ID:YXdRbyNMd.net
デッキ調整は補整との戦いになるからなぁ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a6b0-V3wm [2001:268:d2e4:db9d:*]):2024/05/24(金) 22:17:27.56 ID:eDPtdeVO0.net
補正嫌なら紙でやるしかないが、アリーナ土地補正に慣れた人が稀に起こる土地0や土地6枚見たら発狂死しそう
土地2枚から伸びなかったり、土地3連でキレるやつ出るくらいだからな

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-s/jp [133.106.32.179]):2024/05/24(金) 22:22:25.24 ID:VLLV6FvdH.net
なんと消失を積んだらなんとなんと
無色デッキと当たりましたー
今まで1度も当たったことありませーん

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-s/jp [133.106.32.179]):2024/05/24(金) 22:24:17.82 ID:VLLV6FvdH.net
>>365
日本語ちゃんと読もうや誰が土地1や2でスタートしてるって言ったんだ動けるわけねえだろ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e6b5-og/+ [153.210.97.126]):2024/05/24(金) 22:26:14.07 ID:TaInQkrq0.net
よしよし、かわいそうだねがんばったね
では次の方どうぞ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a6b0-V3wm [2001:268:d2e4:db9d:*]):2024/05/24(金) 22:29:45.94 ID:eDPtdeVO0.net
冷静に考えれば土地3キープだとしても、結構な確率で土地4で止まるからな、むしろ3で止まる可能性も低くはない
土地はデッキの半分もないんだから3連土地無しなんかは毎日起こるのにキレるなよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4281-YXZ7 [221.248.240.131]):2024/05/24(金) 23:06:16.08 ID:dpV/wq3Q0.net
ボロス招集(土地妥協)で赤単に先越されて負けるんだけどどうしよう
遭遇率すごいし螺旋入れようかな

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 23:24:14.95 ID:o2XzwFm9a.net
完全なかたちのボロス招集ならアグロ相手は普通に戦えるはずだし赤単対策なんてしたらむしろ勝率落ちるだろ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 23:32:29.53 ID:Dp57/GSd0.net
苦手対策すると得意相手の勝率が減ってトータル損するから
今の環境はメタ読みで握るデッキ変えるしか意味がないのに
アリーナはマッチ補正があって握ったデッキによって相手が偏るからどうしようもない

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 23:33:32.67 ID:XMhz9nUP0.net
>>376
入れちゃだめです

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 23:35:36.72 ID:o2XzwFm9a.net
(メタ読みまでしといなんでランクいかないんだろう?と思ったが黙っておこう…)

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/24(金) 23:58:12.38 ID:sq35w2ps0.net
ルビコレ入りボロス召集も今更触ったが凄いなこいつ
全部兼ねてる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:03:12.77 ID:QQCcOT5Zd.net
ルビー出すやつは完全にボロス召集で使えってテキストしてるからな

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:05:14.56 ID:MVaxC2Bc0.net
ルビーにアジャニも加わるからモダホラ後のヒストリックはボロス召集がトップメタか?

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:05:18.80 ID:Lq2molP+0.net
ルビコレモダホラ3に入れろよ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:16:44.42 ID:qwTLOHSQ0.net
タフ1殺しとかマナ総量1殺しに対してアジャニがブチギレてくるのは怖い

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:36:00.01 ID:ZpE5mFqT0.net
ボロス収集のイーオスで何もめくれないことザラにあるけどそれには期待しないほうがいいのかこれ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:38:20.71 ID:FLVGBZ+K0.net
ネクロポーテンスの調整版か
ヒストリック禁止候補か?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 00:43:44.13 ID:MVaxC2Bc0.net
カードを引くだからシェオルでゲインできるのがウリだな
使えるなら黒単組みたいわ
ヒストリックならオークいないしな

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 01:03:15.35 ID:w9qUgk8n0.net
メタっても少しでもマナスクリュー起こせば死ぬボロス召集嫌い

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 01:23:48.14 ID:81SbCSstH.net
クソハンデスデッキ相手に土地1土地1土地3だぞ2回マリガンして
3ターン目に場もハンドも0になったぞこのクソゲーwww

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 01:25:02.24 ID:81SbCSstH.net
ほんまクソゲーやわ相手が絶対勝つように調整されてるわ相手はハンデス、ハンデスハンデス、リリアナやぞ白力戦でも貼れってかwwwwww

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 01:30:31.06 ID:QQCcOT5Zd.net
メガハンデス相手は白力線置いても、1ターン目ヴェリアナ着地でガンガン手札削ってくるからあんまり関係無いです……
メインに夏の帳と白力線4ずつ入れてても、ヴェリアナ相手は割と1枚で負ける

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 334f-LSaA [2400:2200:6c2:fb69:*]):2024/05/25(土) 02:48:33.36 ID:6lHQmKsX0.net
ハンデスはもう死んだ
俺は相手のライブラリや墓地からプレイしてるからハンデスデッキだと相手が判明すると可哀想になる

394 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 334c-cZrP [2400:4052:35e0:7f00:*]):2024/05/25(土) 04:33:32.66 ID:2qcgfm7D0.net
ハンデスも除去も同じ11交換
でも苛つくのはなぜ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 08:56:02.84 ID:rWG5P/hn0.net
相手の思い通りにされてる感じゃないの

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 09:00:52.89 ID:kXcUpX6D0.net
情報アドバンテージと精神ダメージだぞ
強奪もそうだけど
選択時間でテンポ悪くて、情報アドバンテージ稼ぎながらタップチラチラの盤外戦術
トドメに煽りのエモートやセリフ連発で例えこっちの手札負けててもよく爆発誘発できるよ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 09:13:59.55 ID:tuz1nFF10.net
ハンデスは後半ゴミになるっていうリスクがあるからな
クルシアス様はそんなゴミを他のカードと宝物に変えてくださるが苦笑

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 09:22:47.89 ID:w5TCOgR40.net
ハンデスと打ち消ししてる時が1番楽しいけどなMTGは

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 09:30:55.08 ID:ZpE5mFqT0.net
囲いなんか撃つ方はテンポ失ってるうえに2点も食らってるんだぞ
むしろ感謝してほしいわ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb47-XzMi [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/25(土) 09:35:13.98 ID:qwTLOHSQ0.net
コンボで使うハンデスは頼りになるけどミッドレンジやコントロールで使うハンデスは引くタイミングの差がでかくてあんまり好きじゃない

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f2cf-XVI4 [101.140.2.154]):2024/05/25(土) 09:44:20.24 ID:OlgCVnd80.net
ハンデス・打消し・土地破壊等は行動の自由や選択肢を奪われるから不快で
除去の場合はクリーチャーを場に出すという行動の後の話なので不快感が少ないのでは?

402 : 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e6de-4PJT [153.224.172.4]):2024/05/25(土) 10:55:43.52 ID:uf5fv0AF0.net
>>396
土地タップしたり戻したりして結局何もしないの嫌い

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f2ed-V3wm [101.110.56.73]):2024/05/25(土) 11:54:40.22 ID:FZRK/dql0.net
九つの命送り付けるデッキ面白くて強いね
カウンター以外じゃ防ぎようないのも良い

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 12:06:35.71 ID:ZpE5mFqT0.net
呪われた巻物で火炎破指定→相手投了→実は火炎破持ってませんでした
とかいう逸話すき

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 12:34:09.63 ID:rWG5P/hn0.net
プレドラでたくさんレアとってクソみたいなデッキつくるのたのしい…

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4776-tR/9 [2400:4070:e2e:8800:*]):2024/05/25(土) 15:23:07.02 ID:IdPDu2wk0.net
最近バグとかクラッシュ増えたからアリーナオープン出るのどうしよっかな
バブルでクラッシュとか洒落にならんよな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/25(土) 15:27:17.97 ID:4bIyKOiz0.net
無視されたからってもう1回言うな

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0206-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/25(土) 15:27:57.08 ID:Yd/dYNnw0.net
補填あったとしても参加費しか帰って来ないしな

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:11:22.35 ID:FZRK/dql0.net
https://i.imgur.com/jxv04Zi.png

比較的使用率高そう(よく見掛ける、特定のデッキのコアパーツ)でもうすぐ落ちるカードまとめてみた
多分何個かのデッキは存在自体消滅しそう

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:27:07.52 ID:J5QyBsiI0.net
何回か話題になってるけどアルケミーの市場の飛行機械職人てやっぱり神話レアでもいいカードパワーあるよな。
相性良さそうなカードも多いけど、環境が除去だらけですぐ死ぬから問題視されてないだけだろ。追加マナもかからずに放置したら2マナクリーチャー単体で簡単に殴り倒せるとか緑より脳筋すぎる

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:33:49.78 ID:IdtU8lTA0.net
6月の禁止対象に上機嫌の解体が入ると思うんだけどどうだろう?
単体で見れば全然ありそうなカードだけど2ターン目で5体揃えられるのは大きな問題になってると思う
せめて対象をトークンではないアーティファクトにすべきだったんじゃないかな
招集という仕組みがある以上毅然たる援軍のレベルじゃないと健全じゃないと感じる

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:46:12.90 ID:KmgeDA1Or.net
>>409
とりあえずオルゾフライフゲインとセレズニアエンチャはデッキごと消滅は確定
白単人間とアゾコンは大幅弱体化で青単、ヒロイックあたりも相当キツそう
ローテ明けは黒系コントロールが猛威を振るうに一票

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:46:40.24 ID:0Mqutzvz0.net
>>410
あれおかしいよな
パワーは高いしシナジー先も多すぎて定着したら大体勝ってるわ
そのうち気付かれてナーフされると思う

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:52:33.75 ID:Lq2molP+0.net
まぁ2ターン目イーオスとか管理人3/4の原因は解体だからね
ボロス召集から何かを取るなら解体だとは思う

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 18:58:37.13 ID:2ze03yt70.net
>>409
何も知らずに永岩城とか欲しがってた、危なかった
美食家消えるけどそれ以上に敵が減ってこれは...

416 ::2024/05/25(土) 19:12:26.93 ID:ycFd6QIf0.net
>>411
十分ありえると思ってる
美食家が落ちるけどかわりになるクリーチャーが登場するかもしれんし

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:12:34.95 ID:w2j3DEtn0.net
アリーナ動かなくなっちゃった

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:13:00.60 ID:FZRK/dql0.net
>>415
永岩城というか、神河の魂力土地はスタン以外でも普通に使われるから仮に今作ってもあんま損しない気がする

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:17:24.75 ID:ycFd6QIf0.net
赤単とボロス召集はマジで高速だもんなあ
クリーチャー主体の緑単は本来アグロに強気に出られるデッキのはずなのにアグロが速すぎて押し切られるのが悲しい
1・2ターンで相討ちか火遊びなどを撃たれるクリーチャーを出したうえで3〜5ターンで毎ターン4/5到達ハイドラを出すぐらいじゃないと勝てない

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:22:19.98 ID:qvGbZYoI0.net
禁止は基本的にBO3向けなんでBO1番長はノーチェンかと

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:23:02.19 ID:EU1jg6g/0.net
ネクロドミナンスって絶対弱いわ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:32:37.91 ID:O80d6TJe0.net
bo1のみ禁止とかあっても良いんじゃないかな
理由が全然違うけど一応前例はあるんだし

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:56:41.75 ID:mCJX5tWGd.net
BO1番長だと青白除去とか黒単除去だけど、何禁止すんのって話に

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 20:36:52.30 ID:lb6b/1vk0.net
青黒コンで白系除去陰キャデッキ粉砕するのキモティ~w

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 20:51:17.05 ID:bwKlH/C/0.net
ダリチュポーテンスのあるタイムレスですらそこそこ止まりだしなぁ
オークも刺さるドミナンスは微妙そう

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 20:53:35.29 ID:3Ohxo/1ba.net
コントロール意識し過ぎて本来相性いいはずのアグロに弱くなってる緑単とかも偶にいるな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aeb3-wwtS [2001:268:d265:59:*]):2024/05/25(土) 21:12:02.69 ID:w2j3DEtn0.net
ボロス以外はほぼ青軸という歪な環境

これを健全というならそいつ青だわな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 936e-e5sm [114.146.80.135]):2024/05/25(土) 21:23:03.48 ID:D8tf/XDf0.net
ジアーダってKPかなり高いと思うけど、天使デッキが環境入りすることはなかったな
強い天使は結構いるのになにがあかんかったんや

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6eb1-ZFVm [111.188.109.248]):2024/05/25(土) 21:26:26.98 ID:K4nTQGGJ0.net
>>428
高速アフロ以外のクリーチャーデッキでカウンターがないデッキは除去強強環境に耐えられない。

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7d4-y+EG [220.212.165.225]):2024/05/25(土) 21:32:30.20 ID:ycFd6QIf0.net
天使の白に打消しの青……なら黒も足してエスパーレジェンドにする方が天使より強いよねってなる

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-4PJT [126.114.221.133]):2024/05/25(土) 21:33:58.00 ID:tuz1nFF10.net
エクスプローラあたりで一時期つよかったよな天使

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb67-iKAp [2400:2200:688:6904:*]):2024/05/25(土) 21:35:03.43 ID:kcs/06Mb0.net
パイオニアの天使は結局+2/+2マンとカンパニーの強さだし

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-V3wm [106.146.77.173]):2024/05/25(土) 21:36:45.44 ID:RQqTYJYKa.net
版図はアトラクサくらいティムールランプも青は添え物程度だし赤単とゴルガリミッドも居るやん

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-4PJT [126.114.221.133]):2024/05/25(土) 21:37:43.92 ID:tuz1nFF10.net
そうだな
カンパニーがでかかったね

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 973a-4PJT [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/25(土) 21:53:34.95 ID:ZpE5mFqT0.net
相手が使うカンパニー→コンボパーツ2枚揃う
自分が使うカンパニー→土地5と不要なクリーチャー
あったまきた(憤怒)

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4701-qjag [2001:268:9ae6:40f2:*]):2024/05/25(土) 22:20:38.87 ID:IXd/67DE0.net
モダホラ3が使えるのはヒストリックとタイムレス?
アルケミーは無理かな?

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.144.209]):2024/05/25(土) 22:27:40.56 ID:mCJX5tWGd.net
アルケミーは流石に無理じゃないの
スタンより狭いプールなのに使えた指輪が頭おかしかっただけで

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4701-qjag [2001:268:9ae6:40f2:*]):2024/05/25(土) 22:30:20.38 ID:IXd/67DE0.net
無理だと思うけど指輪がそうだったから。でも流石にカードパワー高杉やね

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e676-JN+D [153.144.200.124]):2024/05/25(土) 22:34:13.94 ID:4bIyKOiz0.net
MH3アルケミーで使えるのって10回くらい聞かれてんな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47af-4PJT [240d:1a:21f:5f00:*]):2024/05/25(土) 22:37:14.69 ID:EVa6XChB0.net
発表時はアルケミーで使えるようにするかもって言ってたけど
結局使えないことになった

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-isJi [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/25(土) 22:42:03.54 ID:ghznQVSF0.net
自分で調べればいいのにと思ったけど
何か調べようとしても大体分かりづらいよねアリーナって

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-w2JQ [49.98.144.209]):2024/05/25(土) 22:44:51.80 ID:mCJX5tWGd.net
実装カードのリストすらわかりづらいからな
統率者のやつとか入る時と入らない時があるし

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df0c-dWDI [240b:252:4981:8f00:*]):2024/05/25(土) 22:57:04.49 ID:y4ZrBlEG0.net
俺のアショニル号令が死ぬから解体禁止はおやめください!

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae10-XVI4 [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/25(土) 23:04:50.39 ID:FLVGBZ+K0.net
アルケミーはFFまで大型はこないでしょ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 23:24:20.30 ID:tuz1nFF10.net
オープン、配信勢いくつかみたらみんな緑が濃くて参考にならん笑

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/25(土) 23:35:03.76 ID:pTbRcVw/0.net
緑濃いプール引くまでリセマラしたら

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.114.221.133]):2024/05/26(日) 00:01:57.20 ID:79lvQjl10.net
>>446
GG

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-KYfK [2400:4070:e2e:8800:*]):2024/05/26(日) 00:19:40.50 ID:s78NzILZ0.net
禁止で思い出したけど目立ちたがり屋禁止って言ってたやついたな

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3a17-GD45 [2400:2413:9560:3300:*]):2024/05/26(日) 00:44:26.04 ID:6cuLl62K0.net
なんか早い環境のドラフト戦で後攻3ターン目にやっと動ける状況って割と絶望的だ…

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 01:45:42.22 ID:6nAeXFIxa.net
というかネオ神河あたりからあとは基本的に全てのセットで2ターン目までに何かしらアクション取れないと負ける環境だろ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 02:47:05.85 ID:UAp6aD0C0.net
7版の頃なんて訓練されたアーモドンを喜んで1-1してたのに時代は変わったぜ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 02:48:08.64 ID:7LJI5CCB0.net
オープン配信みてたら30000ジェム課金して6回とも4勝以下でケツの穴まで毟られててヒエッてなった

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 03:14:22.01 ID:UktuIusM0.net
アリーナオープンはヤソさんもキレてる
魔境だ
私はクイドラで1-3 0-3かまして兜を脱いだ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 03:24:00.22 ID:wkKdJVLCd.net
プロがキレるレベルだと、一般人は本当にやった分だけ損するよな……

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 03:31:19.10 ID:RscD2/d10.net
シールドはどんだけコネコネしたところで弱いプールでは勝てない環境になってしまったらしいから一般人の方がチャンス増えてそうだが

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 03:32:05.72 ID:CMxTcwbs0.net
まあ強い奴がほとんど一発突破できるようなゲームだとそれはそれで人口いなくなっちゃうしな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 07:09:47.60 ID:b5JWVOGe0.net
まあゲームじゃなくてパチンコよな
アリーナスレとはいえ常滑は誰も話題にせんな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 07:50:10.91 ID:79lvQjl10.net
オープンやってみたら、どう考えてもライザー氏の劣化版緑黒ができた
むう・・・
緑211マナクリの評価が難しいね
人によっては弱いっていうみたいだし

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/26(日) 08:37:02.43 ID:Gq17trzs0.net
2t目に置けたときだけ強いけど後引きでどうしても弱いマナクリだからそうといえばそうなんだけどね
接死持つあのカエルは頭おかしかった

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1782-GD45 [210.237.52.60]):2024/05/26(日) 08:39:24.67 ID:kVy4y2R20.net
コインフリップ増えて来たな
魔力激突と混沌のゲーム再録しろ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef81-adED [122.212.129.90]):2024/05/26(日) 08:55:05.24 ID:iRDU0ZGu0.net
まあ大会の話題とかしていいのかはよくわからんスレよね
メタゲームとかは紙の大会であっても全然問題ないんだろうけど

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1782-GD45 [210.237.52.60]):2024/05/26(日) 09:48:38.17 ID:kVy4y2R20.net
>>436
>>438
ヒストリック、タイムレス、ブロールのみ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 10:29:58.09 ID:Edtps63y0.net
ヒストリックはウィザードの強化パーツがあんまりないからメタ変わりそう緑単は強化されそうだけど

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f68-VX/a [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/26(日) 10:42:55.24 ID:bVkMiGYG0.net
とりあえず禁止一覧出てから考えるわ
墓地対がよりエレ石になっていくのか

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b53-GD45 [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/26(日) 10:43:45.25 ID:u9tVRstH0.net
ウィザードは1マナ蓄霊稲妻くらいか

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5aed-oeLu [101.110.56.73]):2024/05/26(日) 10:49:30.05 ID:7LJI5CCB0.net
森山神は10時間12回チャレンジしても駄目だったか
ドラフトはともかくシールドはほんとにプール次第やね

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ea9-ikRv [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/26(日) 10:50:10.42 ID:b5JWVOGe0.net
ヒストリックはいまでもちょいちょい色んなデッキでてきてるしな
ひっそり忍者強化されて一線級になってるし石鍛冶きたからハンマーもでてきてるし
大会とかないから解析されてないだけで

468 ::2024/05/26(日) 12:18:20.32 ID:UktuIusM0.net
>>461
チャットで言いたい事書いちゃってスッキリしてた
高橋優太7-2でも9位はビックリ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:22:36.53 ID:VC4KRoqT0.net
ジャパンスタンダードカップ、決勝が赤単とゴルガリて本当に何にでもチャンスあるな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:23:45.95 ID:eS3AjR8Wd.net
Y氏はあのプールで良く抜けたな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:43:16.76 ID:7LJI5CCB0.net
3回課金してトータル収支−55000ジェムとか自分なら発狂してそう
やっぱりプレイインのがリスクは低めか、マネインにしか興味がないなら選択肢ないけど

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:50:49.33 ID:k//s3HN0r.net
赤単優勝かー
結局上振れたらどんなデッキにも勝てるもんな

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:20:41.51 ID:CMxTcwbs0.net
マークが薄くなった頃に大会で駆け抜けるのが赤単
いつでも赤単握るおじさんもいるしな

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:35:22.13 ID:faBh5KXu0.net
赤単が強い→赤単おじさん「赤単は今環境がいい」
赤単が弱い→赤単おじさん「赤単は今メタられてないから環境がいい」

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:40:11.83 ID:VSijzwnt0.net
いま福井市がアツいわ
リモート攻城何回更新しても宗滴ちゃんしか出ねえ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:41:02.82 ID:VSijzwnt0.net
人生初誤爆

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:46:02.19 ID:67nULUDi0.net
>>472
赤単だけをメタったデッキでも上振れ赤単には負けるもんな
いくら何でもあれは無理って感じになる

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:52:40.89 ID:s78NzILZ0.net
上振れ赤単は交通事故みたいなもん

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:54:39.53 ID:owufbnZF0.net
>>466
配信しながらだと集中できなくてプレイぶれたりするからあんま真に受けないほうがいい

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 15:22:34.81 ID:Edtps63y0.net
対抗フェッチってアンソロジーで買うのとWCで支払うのとどっちがお得なのかな?

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 15:27:49.59 ID:nuu2fmw8d.net
使わない色もあるので基本はWC切った方がよい
ただしタイムレスがんばってる人はWC不足極まってる人もおるので選択肢がない場合もある

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 15:44:32.99 ID:faBh5KXu0.net
アリーナにリミテくるならリミテやってからでもいいかなと思ったが買ったらすぐ使えるんだっけ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 15:56:13.04 ID:Gq17trzs0.net
そもそもMH3に収録されてるのは友好色フェッチだから対抗色フェッチは買うか作るかしかない

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 16:25:20.63 ID:b5JWVOGe0.net
過去のファストもっててもサンダージャンクションのファスト手にいれないとボーダレス版つかえませんってされたからWCは余ってるけど対抗色フェッチはつくらないで待つわ
どうせすぐにボーダレス版があるセット出してくるだろ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/26(日) 16:33:53.02 ID:tzO/cZVo0.net
え!!スタンのセットでフェッチを!?

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 16:39:22.30 ID:67nULUDi0.net
ミスティカルアーカイブの日本画版成長のらせんが好きだけど
ミスティカルアーカイブでレアになった成長のらせんでないと適用されないのがつらい

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 16:47:37.50 ID:mofPaQac0.net
できらぁ(持ってきた基本土地をタップインさせながら)

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 16:51:38.50 ID:VSijzwnt0.net
小道も再録してくれ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 17:03:24.81 ID:b5JWVOGe0.net
いや流石にスタンにはこないだろ
今回のMH3みたいなフェッチ入りサプリメントセットがそのうちきてそのときにどうせボーダレス版くるだろってこと
そのとき今のフェッチもってるとパックからは最後まででなくなるんよね

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 17:15:30.62 ID:ed+tXVLN0.net
>>469
赤単は赤単でもミッドレンジだな
恐らくアゾコンや他のミッドレンジあたりを狩る仕様っぽい、熊パンすら入ってない

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 17:37:16.89 ID:Arn82PHL0.net
モダホラ3でくるのは友好色
今売られてるのは対抗色
間違わないように

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 17:39:55.81 ID:b5JWVOGe0.net
ボロス招集がいるから2マナ以下全除去がメインサイドに大量にとられてて
そこをずらすために少し後ろにシフトしてるんだろうな
なかなかおもしろいアイディア

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 18:14:26.38 ID:9aEzQnL5d.net
普通に封鎖積まれてる時点で、2マナ以下大量に積んでる従来のじゃそりゃ勝てんよな

最近の赤単は溶鉱炉メイン4だったりするのが怖い

494 ::2024/05/26(日) 19:22:19.92 ID:67nULUDi0.net
>>493
溶鉱炉メイン4レシピが増えてきてきつい
アーティファクトはメインに入るようなカードで処理しづらいんだよな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 19:23:54.87 ID:faBh5KXu0.net
白系はともかく青黒コンみたいなのじゃきついだろうな
まあ白でも失せろみたいな置物割れない奴いるけど

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 19:37:31.73 ID:67nULUDi0.net
失せろも邪悪を打ち砕くもエンチャントしか破壊できないもんな
だからこその溶鉱炉ってのはあるけど

白だと3マナのパーマネント追放エンチャントじゃないと腐ることが多くて採用しづらい
告別はさすがに遅いし

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee7f-sWAN [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/26(日) 19:50:55.98 ID:S1CgtxHT0.net
bo1ならミラーに弱くなるから入れたくないだろうな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/26(日) 20:02:29.73 ID:UktuIusM0.net
>>496
最近白行進多めに積んで使ってる
地図出たせいで苦しくなるのを許容できない

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-1GYY [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/26(日) 20:21:16.53 ID:CMxTcwbs0.net
アリーナだと除去コン対策の溶鉱炉が昔から多かったからなあ
今の環境自体コントロール寄りってことだな

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-oeLu [106.146.107.33]):2024/05/26(日) 21:40:07.18 ID:GSCotMUFa.net
確かこの前準優勝だった青白コンは行進4積みだったな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ab5-O2Se [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/26(日) 21:44:59.91 ID:faBh5KXu0.net
先手2T解体イーオスにアド損なしで対応できるの白行進(と赤の1マナファクト壊し)くらいだからな
まあタップインしてたらアウトだけど

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/26(日) 23:57:44.66 ID:Gq17trzs0.net
4点とファクト破壊の放題で破壊効果の後に状況起因処理で生物が死亡するのちゃんと処理されてる感あってなんかいいな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 01:49:58.43 ID:PZQ5r4+S0.net
meleeやたら使いにくくなってるの俺だけ?
デッキリストがプレイヤーのページからしか出てこないんだが

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 02:03:13.57 ID:4dXyFzwV0.net
プレイヤー名に合わせてポップアップからリストに飛べるけど以前の表示の方が使いやすいね

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 02:22:41.55 ID:ZA02Byyu0.net
アルケミーだけじゃなくてスタンダードでも赤単置物置いてくるタイプ増えたよね

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 04:11:51.80 ID:07k+XT+P0.net
bo1土地10枚の赤単さぁ…

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 04:14:54.80 ID:pB1qmystd.net
タイムレス、プラチナなのに相手にミシック出てきたぞ……
遂に過疎ってきたのか?

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 04:43:04.35 ID:SbixKvrV0.net
タイムレスはスペシャルゲストの枠がね
モダホラ3は特に神話WC消費がヤバいからついていけなくなる人が多そう

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 04:50:36.35 ID:pB1qmystd.net
>>508
なんでもかんでも格上げしまくってるからなぁ
いうてヒストリックも結構ヤバくね
カードの選択肢少ないのに四肢切断に神話切らされるとか

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e89-JXA6 [2400:2412:13c0:ea00:*]):2024/05/27(月) 05:26:58.10 ID:5PAZRnCP0.net
どのフォーマットも人減ってるよ
一回リセットしないともうバワーについてけない

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 07:09:03.45 ID:2l07Jy+Z0.net
あの…
何かまた日本語のデッキインポートが失敗するんだけど…

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 07:13:06.68 ID:GKcpY+tVa.net
アルケミーはもうちょい頑張れと言いたいとこだがタイムレスは目新しさ無くなればそんな人来るはずもなく過疎ってるのは当然ではある

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-GD45 [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/27(月) 07:32:03.41 ID:CtotO0cc0.net
サイドボードバグ直ったと思ったら表示おかしくなるの再発してるやん

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.114.221.133]):2024/05/27(月) 07:47:29.90 ID:6KYrtozC0.net
アルケミーからタイムレスまでつくってさすがに分散しすぎよな
オープンの相手みると、リミテは人がふえてそうだが
どうなんだろう

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b358-Av8/ [14.9.194.64]):2024/05/27(月) 07:53:16.67 ID:5134E8Gs0.net
アルケミーは雑魚狩りでランク上げるのに必要なんだ
配信者とか動画投稿主がプラチナとかダイヤだと見栄えが悪いだろ

この私のようにね

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ea9-ikRv [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/27(月) 08:00:55.58 ID:U8U18Vq00.net
俺リミテ好きでやってるけど人が増えてるかというと微妙じゃないか?
どうやっても緩やかに人減っていくと思うよ

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 08:35:38.00 ID:2l07Jy+Z0.net
そもそもアリーナ自体どこまで続くか分からんからなあ
個人的にはMOみたいにずっと頑張ってほしいが

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:03:44.95 ID:eg3bgxYp0.net
Steam上では増えてるけどね

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:30:29.74 ID:KskPnosI0.net
いくらなんでもアリーナ環境アグロ系多すぎじゃね?
デイリー時間かかるのが問題なのか、アグロ系カードのパワーが高すぎるのが問題なのか

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:38:59.24 ID:hMKkKpHd0.net
デイリー勝利クエストがあるから短時間で勝敗がはっきりするアグロが多くなるのは仕方ない
そしてデイリーのためのアグロが多いからそれをメタった極端な除去コンも多い
アリーナならではの傾向だわな

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:39:10.09 ID:+e9tExmW0.net
その分メタれば勝ちやすいんだから鴨では?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:48:55.10 ID:U9Z+omQI0.net
メタって勝率上げるよりアグロで数回した方が時給高い

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:56:23.35 ID:0zLJQYAR0.net
本来軽量アグロを抑えるべきミッドレンジが全然抑えきれてなくて
コントロールが一時的封鎖とかでアグロへの対抗手段が豊富なのが歪
だから高効率のアグロか除去コンかの2極化が起きてる
どっかの投稿者も言ってたけどブロッカーというものが事実上機能してないってのが諸悪の根源

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 09:59:26.30 ID:7GxFfGc40.net
ここ数年でクリーチャーの質が異常に上がってるのもデカイ
昔じゃ考えられないスペックしてるクリーチャーがゴロゴロいる

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:00:10.88 ID:zkCAz3+ua.net
ディリー勝利ってかクエストやランクの仕様で数こなす必要あるからどうしても回転速いデッキ選択になるな

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:22:27.25 ID:xgZvPbOF0.net
デイリーもそうだけどデッキ非公開ならマリガン基準的にアグロ、次いでコントロールが有利でミッドレンジ不利だから仕方ない気はする

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:26:00.31 ID:D1/jDY270.net
>>523
これはマジで思うな
本来クリーチャーがインフレしても除去もインフレさせる必要なんてないもんな
クリーチャーの攻撃はクリーチャーで防げるはずだったから
勿論常に場が膠着するのが正しいとは思わんがリミテみたいにプレイングに選択肢が多い方が魅力を感じる
bo3前提で作られてるゲームではあるけど特にbo1は除去が弱くてブロッカーが機能する方が良くなりそう

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:27:04.32 ID:psp0//XHd.net
対赤単なら黒系のミッドレンジもまだやれるんだけどボロスとか言う黒の苦手な横並びがいるからな
肉鍵あったらまだやれたんだろうけど

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:30:11.78 ID:zmYwoMjgd.net
ミッドレンジはサイドでレンジ変えられるのが特徴なのでBo1でそれやれないと中途半端なので…

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:31:40.66 ID:hMKkKpHd0.net
溶鉱炉があるから魂の裏切りの夜(2黒黒ですべてのクリーチャーに-1/-1の修整を与える伝説のエンチャント)が欲しくなる
そういうカードを探していたら背信の王ナーフィがアリーナだと修整が修正になっている誤字を無駄に見つけた

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:33:11.82 ID:pB1qmystd.net
>>528
そういや、除去強いのに最近は黒の3マナ全体-2/-2修正出ないよな
一時期は定番か?ってくらいあったのに

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:37:42.70 ID:it0xvZPE0.net
マジでBO1赤単しかいないな 

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:40:16.89 ID:2l07Jy+Z0.net
○○のデッキだらけだ!という人へ
ヒント:デッキ補正

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.114.221.133]):2024/05/27(月) 10:46:58.11 ID:6KYrtozC0.net
>>530
裏切りの夜なつかしい

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdca-31zN [49.98.143.217]):2024/05/27(月) 10:54:16.48 ID:psp0//XHd.net
黒はコントロールにたいしては1マナ2マナで生物出したいけどアグロにたいしては3マナラス撃ちたいチグハグがね
黒だらけで単体除去で済むデッキばかりの時代ならよかったんだが

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-fbwN [49.97.96.138]):2024/05/27(月) 11:24:49.75 ID:5+MfjZN8d.net
今回、塩すぎるな

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/27(月) 11:40:43.80 ID:11xdjK8P0.net
コンビニおにぎりの中に入ってる筋子くらいしょっぱいな
おにぎりをおかずにごはん食べれるしょっぱさ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3eee-2p59 [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/27(月) 12:03:37.03 ID:U8U18Vq00.net
サリアのエンチャ版とか島マーフォークとかピッチサイクルとかうざいなってカードは多いけど強そうとか楽しそうみたいなカードはほとんどないな

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5aed-oeLu [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 12:06:10.56 ID:0zLJQYAR0.net
https://youtu.be/Q50t8BvWrsU?si=rmXyEWbyLhUA1ZvF

デッキが(システム上)弱すぎてプレイ出来ないは草
基本土地はカード評価値0なんやな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdca-A5JN [49.98.170.67]):2024/05/27(月) 12:08:39.38 ID:pB1qmystd.net
あまりにマッチング評価から逸脱するとそうなるのか……

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f3d-EGVt [2001:268:9826:16c5:*]):2024/05/27(月) 12:19:34.09 ID:7GxFfGc40.net
>>538
島ーフォークは結構強くない?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e65b-nvjT [175.158.122.9]):2024/05/27(月) 12:30:40.80 ID:SbixKvrV0.net
青い月内臓のマーフォークは最初からヒストリック禁止だろうな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 264a-kizQ [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/27(月) 12:33:01.37 ID:eg3bgxYp0.net
アジャニ、グリスト、裏面土地のティーチング、生物になったファイレクシアの供儀台と昂揚達成で墓地のパーマネントになれる土地は強そう

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Saf6-VBeo [59.132.194.33]):2024/05/27(月) 12:34:25.47 ID:SbGe0UAKa.net
タイムレスでブルームーンイケるかな?血染めにマーフォークに冬の月も合わせれば12枚体制だ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-7zIX [126.167.70.231]):2024/05/27(月) 12:37:35.48 ID:/bdro4Bbr.net
何気にすごい情報と解析
1ヶ月前にはプレイ出来てたってことは直近のアプデで該当統率者の評価値が何故か-360
になって
デッキ合計-333で最低要求値の0を下回るからプレイキューにすら入れない、てことか

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-1GYY [27.134.133.174]):2024/05/27(月) 12:45:25.80 ID:Tb39qoSx0.net
タイムレスの環境変わりそう?

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17d9-oeLu [120.51.66.37]):2024/05/27(月) 12:46:42.88 ID:AzraohF/0.net
>>533
多分赤単ボロスから逃げられるデッキが重いコンボデッキばかりで周回には向かん
周回に向くデッキは何作ってもボロス赤単の相手させられてボコられるイメージ
何か赤単に全然当たらない良いデッキ知ってる?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 264a-kizQ [240f:101:fc2c:1:*]):2024/05/27(月) 12:52:12.66 ID:eg3bgxYp0.net
マネーパイルと赤黒想起がフェアデッキとコントロールほぼ潰せるだろうから変わるんじゃない?
今グリクシスとジャンドが強くて多いし
マーフォークはバイアルないから厳しいと思う

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシW 061f-A0oQ [202.242.187.108]):2024/05/27(月) 13:30:30.04 ID:sHpkqlJD6.net
デッキ補正って何で決まってるの?
色とレア度?
ボロスに号令3枚積んだ途端赤単遭遇率落ちたんだけど

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d3b2-x4QP [110.1.136.236]):2024/05/27(月) 13:35:03.24 ID:U9Z+omQI0.net
公表されてないから分からん
だからみんな経験則で調整用カード積んでる

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.114.221.133]):2024/05/27(月) 13:36:58.85 ID:6KYrtozC0.net
レアとか使われてるカードの点数制ってのはあるんだと思ってる
クソみたいなのをぶちこみまくると、相手もクソみたいなデッキになりがち笑

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eef2-nDlM [240b:13:aa0:dd00:*]):2024/05/27(月) 13:47:35.27 ID:EIi4HZjn0.net
ティムールアナリストとか最初の方めっちゃ点数低かったような気がする

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-oeLu [106.146.73.233]):2024/05/27(月) 13:53:37.93 ID:eymgaStFa.net
デッキ補正に関しては信憑性あるデータがさっぱり無いから基本信じないほうがいい
少なくとも特定カード入れてると赤単との遭遇率が大幅に変わるようなものでは無いっぽい

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 13:58:55.16 ID:0zLJQYAR0.net
大群退治-18P
招待制/告別-27P
集団失踪/太陽降下-45P

これがウィザーズの評価らしいぞ良かったな

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 14:01:38.53 ID:0zLJQYAR0.net
>>549
539の解析見る限り色とかレアは関係ない、純粋に合計スコアでのマッチングっぽい
ブロールのデータだからプレイBO1にも適用されてるかは知らん

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-5cHB [106.128.111.128]):2024/05/27(月) 14:09:35.21 ID:4xA1BswOa.net
デッキ評価によるマッチ補正だけはマジで辞めない?
せめてランク戦は無補正でやらせてくれよなんでわざわざ面倒なアルゴリズム組んで嫌がらせしてくるんだよ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/27(月) 14:12:01.97 ID:3HHDg0SD0.net
お前がそう言うならやめてみようか

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-7zIX [126.167.70.231]):2024/05/27(月) 14:13:30.52 ID:/bdro4Bbr.net
ランク戦は元からそんなもん無い
公式にマッチング補正があるとされてるのはプレイBO1とブロールのみ

これもうテンプレに入れた方が良いレベル

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 14:18:06.45 ID:0zLJQYAR0.net
フェルドン、速槍ともに45Pで兄弟戦争中最高値
そりゃプレイだとミラーやTier1デッキと当たりまくるわけだ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d3b2-x4QP [110.1.136.236]):2024/05/27(月) 14:19:18.53 ID:U9Z+omQI0.net
>>556
ミシックナンバー帯に行くしかない

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-1GYY [27.134.133.174]):2024/05/27(月) 14:22:03.73 ID:Tb39qoSx0.net
>>549
プレイヤーの内部ランクと各カードの重み付けでの補正と発表されてたはずだけど詳しい部分ところは公表されてない

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 833a-O2Se [2001:f70:81a0:5f00:*]):2024/05/27(月) 14:24:10.45 ID:emtI1kqi0.net
結構前だけどレア無し緑単組んでもランプとかエスパーに当たったしポイント制とかほんとかよって思っちゃうわ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d3b2-x4QP [110.1.136.236]):2024/05/27(月) 14:27:42.57 ID:U9Z+omQI0.net
メジャーデッキは絶対数が多いんだから当たらないってことはないぞ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 14:30:45.72 ID:0zLJQYAR0.net
統率者以外のカードは二枚の例外を除いて0〜45Pで評価されてるみたい
詳しく見たい人は539の概要欄にスプレッドシートあるからそれで一目瞭然

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-1GYY [27.134.133.174]):2024/05/27(月) 14:36:27.45 ID:Tb39qoSx0.net
補正がどうであれその時にマッチングキューに入ってるデッキとしか当たらないわけだしな

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 15:42:17.13 ID:D1/jDY270.net
評価値みたいなのが個別に設定されているのなら開示してデッキ合計評価値で分けた階級性にしたらええんでない
始めたばかりの資産少ない人はミニマム級でできるし
大会に出場するような競技志向ならヘビー級でやれば良い
それぞれの階級で構築力を競うことも出来る

評価値がどう決まっているのか知らないけどGIHWRが一番信用出来る指標のように思う

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 15:53:58.65 ID:/bdro4Bbr.net
>>559
MKMで並べてみたら45がらせん1枚(再録)しかなくて泣いた
どんだけ塩セットなんだっていう

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 15:56:12.04 ID:2diEFmM10.net
グルールランプ楽しいけどある意味3ターンで決まるようなもんだな。赤単とかはランプ中に死ぬ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 15:59:11.60 ID:2Mhv7rAj0.net
ランクで補正かけるのは意味不明すぎる
それもうランクの意味ないやん

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:03:04.69 ID:OD3bu/gj0.net
ランク戦は補正ないだろ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:04:18.59 ID:EwjVlzYT0.net
ランクは内部レートじゃねえの

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:12:00.94 ID:/bdro4Bbr.net
公式で明らかな補正:
内部レートは常に適用
プレイBO1とブロールにのみ評価値ベースのマッチング補正あり
BO1は初期手札土地補正あり

もうテンプレに入れといた方が良い

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:16:40.40 ID:2ifIh+Xz0.net
プレイとブロールのマッチング補正のカラクリがバレたのか
驚いたのは重み付けが人力ってところだわ
まさかMTGAに番組マンがいるとは思わんだろw
番組マンがポカで一部のカードの重みを負の数にしたから本来ありえないはずの重さ0未満のデッキが作成できてキュー入れたらエラー吐いたとかアホ過ぎる

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:20:46.17 ID:1FTPtzvS0.net
>>572
こんな仕様みんな知ってるよねって思ってると意外と知られてなくて話噛み合わないんだよね

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:23:32.71 ID:2Mhv7rAj0.net
内部レートがいらないって話な
始めたてのVtuberが課金デッキ組んだら相手全員初期デッキでそのままミシック行ったの見てアホくさいなと思ったよ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:26:55.46 ID:3HHDg0SD0.net
そのアホらしいのずっと見てて草

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:28:21.53 ID:/bdro4Bbr.net
省いたけどプレイ時間50時間未満は初心者保護期間で同程度の相手しか当たらないようになってる
ちゃんと補正が機能してて何もおかしくないやん

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:28:48.59 ID:wbZ0yEOF0.net
プレイってプレイインの事?
じゃあランク戦BO1は補正無いのか

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:30:30.17 ID:tnoIX+r60.net
>>576
チンポしごく手が止まらんかったんやろ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:31:15.90 ID:2ifIh+Xz0.net
俺、禁止前のグリクシスで大勝ちしまくった後リミテばかりやっていたから構築ブロンズだけどたまにランク戦したら待たされたあげくエスパーやドメインとかティア1とばかり当る
ハードモードでコンティニュー状態だわ
他のDCGのランク戦でも内部レートってあるんかな

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:37:11.62 ID:2Mhv7rAj0.net
アカウント新しく作れば即ミシック行けちゃうレート戦を疑問視しない人が多いのは意外だな
他ゲームの様に実力を表すものであって欲しいけどね俺は

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:39:11.62 ID:U9Z+omQI0.net
ミシックの報酬がショボいのが悪い
もっと報酬格差があれば問題になるよ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:41:46.75 ID:4dXyFzwV0.net
実力を示したい?なら競技トーナメントがありますよアリーナチャンピオンシップもどうぞって構造してるのでミシックは報酬も含めて自己満足で問題ないのよな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:41:55.96 ID:/uzzlj+P0.net
実力ゲームやりたいなら将棋でもやれよw
それなら自分がいかに頭が悪いのかわかって楽しいぞ
トムでもミシックにいけるのが売りなのがかーどげーむゾww

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:42:10.16 ID:0zLJQYAR0.net
>>573
人力で入力してるから明らかにヒューマンエラーよなw
まあでもいまいち不透明だった補正の内容が解明されてスッキリしたわ
サンキューエリート海外ニキ達

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:44:47.98 ID:emtI1kqi0.net
ランクと別でレートがあるのが意味不明だし隠してるのも意味不明だしプレイで参照されるのも意味不明すぎるわ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:45:58.20 ID:5PAZRnCP0.net
上で内部レート全てにかかるって書いてるけど有料イベにもかかるのかな
体感だとそうだけどそうならマジクソゲーだろ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:50:31.86 ID:AzraohF/0.net
実力より運が大事なゲームなんだからカリカリすんな
赤単相手なら実力より先攻かどうかや、相手の手札はどうか になっちゃうからな

589 ::2024/05/27(月) 16:50:36.32 ID:11xdjK8P0.net
>>539
出来損ないのゴルガリミッドでBO1遊んでたらワイルドカード使ってんの?ってレベルのボロス召集とかよく当たる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:51:11.40 ID:EIi4HZjn0.net
今みたいにランク報酬に差がないのはありがたいかな
差があったらあったで色々ストレスになるだろうし

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:57:00.66 ID:/uzzlj+P0.net
一応250と1200位は特典あるけど1200位の報酬は数千円程度で
250位報酬も人によってはタイパが悪いかもしれん
けど無料で賞金とかジェムの可能性が出てくるのはでかいかな
ただのミシックなら報酬的に効率悪いので秒でいけるプラチナ程度でもいいな

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 16:59:16.60 ID:jGDiulS50.net
新規で始めてレートあげるのに文句言うくらいなら自分も過疎フォーマットであげたらいいのに

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:00:37.82 ID:/bdro4Bbr.net
短い間隔でランクがリセットされる対戦ゲームは内部レートは当然のようにある
逆に麻雀みたいなランクリセがないゲームで内部レートはあまり聞いた事が無い

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:02:19.29 ID:Xe4y7HAb0.net
>>581
そんなん最初の一か月くらいじゃん
すぐにランク相応の相手とマッチングするようになるからプレイが下手なまんまならいくらtierデッキ使っても翌月はせいぜいプラチナ止まりだろ
ランク報酬は毎月のお給料なんだから毎月ミシック行けないなら大したこっちゃないわな
むしろ初心者がハマってくれるかもしんないからいいことじゃん

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:03:13.24 ID:hMKkKpHd0.net
>>590
俺も同意見
月初めに一度だけランク戦をやるだけであとはプレイBO1しかやらないから
ランクごとに報酬に大きな差があったらランク戦をある程度やることに義務感覚えそうでかなり嫌

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:11:17.97 ID:vJ3+u+yE0.net
ランクのBO3にもデッキ評価補正あると思う
tier1使ってるとtier1デッキにほぼ当たるし
tier4とか使ってるとtier1デッキには全然当たらなくなる

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:23:55.34 ID:11xdjK8P0.net
>>590
前やってのは報酬大きかったけど環境も報酬目当てのデッキばかりで面白くなくて飽きちゃった

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:25:04.03 ID:1FTPtzvS0.net
>>587
たぶんかからない
俺ほとんど構築ラダーやらないけど予選とかオープンで普通に有名な競技の人とあたるし
まぁその人らもアリーナのレート低いだけの可能性もあるけど

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 17:58:22.44 ID:QcCc2wP/0.net
>>596
ランクBO3ずっとやっててコピーのゴルガリミッドの時は相手もガチガチだったのに
自作の変なエスパーコンにした途端これまで一度も見たことのないグルール砂漠ランプに三連続でマッチしたときは流石に変だろと思った

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 18:07:44.53 ID:Y7phSoJs0.net
今はしらんけど昔は確実にランクでも補正あったよね

一時期bo1で赤単のサイドに5色祭殿積んでくと
クソザコデッキとばかり当たってたし

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 18:31:43.38 ID:8Qxv5Mfj0.net
赤単使ってるやつ全員家族もろとも死なねえなかなあ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 18:33:00.86 ID:hMKkKpHd0.net
>>601
デイリー勝利クエストが全部悪い
スパーキー相手でもデイリー勝利が進むようにしてほしい

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 18:43:32.88 ID:/uzzlj+P0.net
赤単はコンバット下手な人多いから助かるw

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:04:38.20 ID:aOnmGR3sa.net
逆にランクのBO3やっててtier全然違うデッキ使ってマッチに変化感じない人いたら教えて欲しいわ
せっかくtier1メタったデッキ組んでも当たらなくなるから困ってる

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:06:43.57 ID:klM3aavHa.net
ディリー勝利無くなってもランクや他のクエストが数こなす必要あるんで結局回転速いデッキ選択になるから大して状況変わらんぞ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:14:15.48 ID:EIi4HZjn0.net
>>601
赤単より青白だわ
推理放浪氾濫でちょっと止まってターンパスが最高にストレス

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:16:01.84 ID:YMznGBb70.net
ブロールのカルデラの破壊者とかヒストリックの強き者の下僕みたいなやつが減るぐらいかな
まともに呪文唱える気ないというか処理したら即爆発するタイプ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:27:44.13 ID:5/+E1Joo0.net
大抵の除去で止まる、リカバリー力がない、サブプランがない、要求枚数が多い、単体で何もしないパーツが多い、必須パーツが1種4枚、ネタがバレている、
5つ以上当てはまるあなたは下僕コンボかも

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:33:26.60 ID:3HHDg0SD0.net
業務用地質学者はナーフで死にました
よくエルフとかソウルシスターズを食ってました

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:40:46.68 ID:ARL9sgRM0.net
>>601
ボロス「許された」

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 19:49:59.34 ID:S7UU66ny0.net
ナヤ召集「慈悲深いな」

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:01:29.34 ID:2l07Jy+Z0.net
ランク戦のデッキ補正は昔ヤソとかが話題にしてたのが調べれば出てくるはず
アリーナでデッキや内部レートの補正から逃げられる場所はフレンド対戦やイベントしかないってことだな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:12:52.36 ID:pB1qmystd.net
そもそもランク以外に内部レートなんてものがある理由がわからん
ランクでマッチングしないなら最初からレート戦にすりゃいいじゃんとしかならない

あまりに弱いデッキ使ってると謎バベルでてきたりするけどあれが底なのか、まだ下があるのか

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:14:13.25 ID:0zLJQYAR0.net
誰が適当な事言ってようが、有意な違いが見られるサンプル量で検証や解析でもされない限り
572での公式に認められてる補正以外は少なくとも形式上はないとしか言えん
reddit有志による膨大な試合数での検証でも日本人ブロガーが1000戦ランクマの記録取りながらの検証でも
ランクマに有意な違いが見られる補正は無かったんだから、それを覆すならある程度の論拠は当然必要になる

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:14:25.21 ID:AzraohF/0.net
>>603
流石に下手くそすぎな奴が多いから多分動画見ながらとかしながら脳死で回してるんじゃね

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:32:14.68 ID:2l07Jy+Z0.net
逆になぜ補正がないということにしたいのか
明言しないマスクデータだっていっぱいあるのにな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:36:02.81 ID:s3h+d4ATd.net
死ぬほど時間かかった試合のサイド後に謎のロープが出てきたと思ったら突然顔面が爆発した
たぶん時間切れ負けとかだと思うんだけど対戦中どこかに残り時間とかって出てる?

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:37:24.95 ID:3HHDg0SD0.net
陰謀論者みたいな言説で草

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:44:15.75 ID:0zLJQYAR0.net
>>616
個人の体感や数戦数十戦の結果なんてプラシーボやオカルトの域を出ないんだから、マッチ補正があると主張したいなら
具体的なデータを取って検証するなり解析するなりするのが筋だけど
補正がある!っつってる奴でちゃんと検証してる奴なんてどこにいるんだよ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:46:47.49 ID:xHWyFzsD0.net
補正はある
俺が三連続後攻引いたのが証拠

っていうのを大真面目に言う奴と会話するのって無駄だと思わない?

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 20:51:33.56 ID:0zLJQYAR0.net
>>620
すまん、真面目に相手したのがアホだった
もうこの話題はやめとく

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:08:19.97 ID:2l07Jy+Z0.net
5chはまあともかくとして、プロ含めこれだけの人が言ってるのを「運営が明言してないから!」の一点張りで無視してるほうがおかしいと思うが
まあ結局自分が信じたくないから盲目になってるだけだろうな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:16:52.54 ID:1FTPtzvS0.net
>>617
左下あたりにマウスオーバーしたらBO3なら出るよ
12分切ると確か常時表示になるはず

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:24:06.35 ID:SbixKvrV0.net
人は自分の信じたいものを信じるのよ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:27:09.79 ID:1FTPtzvS0.net
>>614
1000戦ラダーやって検証した日本人ブロガーって誰?
それっぽいワードで検索してもでてこない…

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:28:55.68 ID:+N+NXN1S0.net
>>612
この話題でヤソが言ってたみたいな事言う奴よく見るけど、ヤソは「気がする」みたいなニュアンスで断定はしてなかったはず
何十回もやった訳じゃなくて数マッチの事象に対して言ってたし、ほんまただの一個人の感想で、それでヤソが言ってたからランクでもマッチ補正はあるって反論に使われるのはヤソも不本意なんじゃないか

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:30:12.00 ID:/bdro4Bbr.net
結局有るとも無いとも断言は出来ないから、もしかしたらあるかもねー、くらいのレベルの話
ただあると決め付けてるのはアルミホイラーかただの馬鹿ってだけでしょ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 21:36:18.04 ID:5PAZRnCP0.net
ないと決めつけるのも同レベルなんだけどこの手の話で否定側は気づかないんだよね

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/27(月) 21:38:07.90 ID:0zLJQYAR0.net
>>625
2年くらい前に見たやつだから正直今はどう探せばいいのかはわかんないけど、去年に500マッチ記録したブログはあったよ
それっぽいので検索すれば3、4番目に出てくるはずでホームロゴに十字キーが入ってる

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa5c-oeLu [219.106.185.182]):2024/05/27(月) 21:45:22.61 ID:ZdluP0QS0.net
無いとは証明されてないから補正はある!ってそれ悪魔の証明なんよ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/27(月) 21:46:24.40 ID:3HHDg0SD0.net
いい加減気付けよ日本人

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-1GYY [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/27(月) 21:52:11.06 ID:2l07Jy+Z0.net
ユーザにはあるって証明する術はないけど、だからないという証明にもならないしな
「あるかもねー」以上はどちら側も語りようがないわけだ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6a-A5JN [1.75.239.222]):2024/05/27(月) 21:56:36.21 ID:LifhIA+xd.net
そもそも明言してないのに現状みたいにデッキ調整して悪用されるのに、明言なんかできるわけないんだよな
ティボ計の時とか酷かった

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f82-VX/a [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/27(月) 22:01:58.89 ID:5/+E1Joo0.net
まあ悪魔の証明でゴリ押して真ん中に着地しようとするのは無理があるわな
不毛な話題ではある

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66a8-VlfD [240a:61:5247:ccae:*]):2024/05/27(月) 22:04:00.83 ID:Ju/HdZB/0.net
ヒストリックの禁止指定まだか????
どうせネクロドミナンスは禁止になるんだろうけどさ
召集とかウィザードに入りそうなやつから禁止しろよな

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb83-5cHB [118.110.114.160]):2024/05/27(月) 22:05:30.22 ID:jZcmeRFl0.net
モダホラしょぼすぎない?
リークされてたカード以外ふーんってやつしかないんだが

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:13:59.65 ID:1FTPtzvS0.net
>>629
500マッチの人って白単ライフゲインとか使ってる記事上げてる人?
正直デッキが弱すぎてマッチ補正とかに関してはあんま参考になんないと思う…

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:16:36.05 ID:LifhIA+xd.net
ネクロドミナンス言うほど禁止候補か?
ヒストリックで3ターン目にこんなもん置いてライフ払ったら死ぬでしょ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:17:41.72 ID:0zLJQYAR0.net
>>637
各色でそれぞれやっててエルフとかのガチデッキもちゃんとあるよ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:23:21.20 ID:Ju/HdZB/0.net
ネクロポーテンスとか指輪みたいな大して強くもない類似カードが禁止ナーフ食らってるからさ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:25:06.07 ID:1FTPtzvS0.net
>>639
うーん…って感じ、統計自体も色でカウントしてるからどんなデッキと当たってるかよくわかんないし
あんま説得力ないっていうか本当にデータ取っただけになっちゃってるよね、あの一連の記事
まとめ記事書きますって予告してるけど書いてないしまとまらなかったのかな

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:31:13.71 ID:B+eHTFO90.net
何で検索していいか分からんから見ずに書くけど
なるべく短くて同じ期間に数えないと意味ないよね?
月の前半と後半でメタ変わってることなんてよくあることなのに
違うデッキを握っても同じ結果が出たらそっちの方がおかしいわけで

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:32:00.36 ID:5/+E1Joo0.net
ポーテンスは使ったことないからわからんがドミナンスこれあんま引けなくない?ってのがパッと見の感想だった

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:35:04.45 ID:0zLJQYAR0.net
>>641
まあこの記事は即席でさっき見つけた奴だからふーん程度に見ればいいと思う
Redditの方にもっとしっかりした検証あった筈だから少し掘ってみるわ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 22:52:43.16 ID:/bdro4Bbr.net
https://draftsim.com/mtg-arena-matchmaking/
公式の6年前のマッチメイキング説明よりは新しくて信頼できるソース
テンプレに置いといていい

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 23:01:52.75 ID:rbyUZtqV0.net
ファミコン時代の粗製乱造ゲームで遊んでると思えばいいんだよ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 23:02:10.42 ID:LifhIA+xd.net
テンプレの改変まで画策し始めるのは流石に臭すぎる

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 23:04:05.42 ID:1LFbUKeF0.net
今月4戦してるだけでミシックいった 赤単はやすぎ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/27(月) 23:07:22.97 ID:2ifIh+Xz0.net
`アルミホイルの帽子をかぶって陰謀論を書く前に、マッチメイキング システムがどのように機能するかを調べておくのが賢明な考えでしょう。`
アルミホイルが世界共通なのワロタw

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b97-oeLu [2001:268:7384:aad0:*]):2024/05/27(月) 23:09:39.54 ID:kGIkf0Lg0.net
強奪対策って何?
あと自分が強奪組むと強奪と割と当たるからつまらんな.....
昔のレベル対レベル並につまらんw

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/27(月) 23:12:26.71 ID:3HHDg0SD0.net
そもそもアルミホイルの本場は向こうだぞ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fca-AjWx [2001:ce8:157:1316:*]):2024/05/27(月) 23:13:57.33 ID:tv9LIWwa0.net
マジックに限らないが、アルミホイラーにその順序が理解できていたら、アルミホイラーになっていないのでは?

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.114.221.133]):2024/05/27(月) 23:34:09.27 ID:6KYrtozC0.net
ヒストリは対称さんのオリカ修正を戻してほしい
あれなくてもそこそこ強いだろ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a99-OyaI [125.4.148.36]):2024/05/27(月) 23:52:53.63 ID:2ifIh+Xz0.net
アルミホイルってアメリカが本場なのか
知らんかった

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66a8-VlfD [240a:61:5247:ccae:*]):2024/05/27(月) 23:54:15.63 ID:Ju/HdZB/0.net
A-対称の賢者ってラガバンや死儀礼より強いと思うわ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f82-VX/a [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/27(月) 23:57:06.65 ID:5/+E1Joo0.net
イゼットウィザードはめちゃくちゃ対称に依存してるからいなくなったら弱いよ
モダホラ3以降は他が強くなって今より立ち位置悪くなるだろう

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e58-w+9J [2400:2200:507:89f4:*]):2024/05/27(月) 23:58:52.14 ID:BcLFFse40.net
別に補正あろうがなかろうが勝ってる人はいつも勝ってるよ?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6a-A5JN [1.75.239.222]):2024/05/27(月) 23:59:24.33 ID:LifhIA+xd.net
ラガバンはともかく死儀礼以上は嘘だと思う

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/28(火) 00:01:02.75 ID:SM8Rh5gF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oUyR1HLJ-hs

バント毒性、黒単ミッドレンジ、赤単アグロでそれぞれランクマ100戦連続でした後交代してまた100戦を対戦相手のアーキタイプ
でカテゴリ分けして記録した内容
最後を見ればわかるけどぶっちゃけ補正と言えるほどの違いは見受けられない
Redditの投稿主が検証の為に記録したらしいけど、サンプル数が300とちょっと少なめだけど参考にはなるんじゃないかな

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66a8-VlfD [240a:61:5247:ccae:*]):2024/05/28(火) 00:03:14.52 ID:opfkrvZY0.net
アジャニが加わったボロス召集はイゼットウィザード超えるかもしれん
ウィザードも強い追加カードはあるけど単体除去だからな

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f82-VX/a [2400:2411:c902:5500:*]):2024/05/28(火) 00:26:08.13 ID:QQJmNR5g0.net
ヒストリックで一番入るデッキの幅広い1マナ生物は歩哨だけどあいつ鬼のようにサイドアウトされるからな
オークいなくなって元気はしてる

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 669f-1h+q [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/28(火) 00:30:14.21 ID:gbmuX5PA0.net
>>659
こういう感じで分類されてると見やすいね、色で集計されてもよくわからんし
流石にサンプル300だといくらでもブレそうだけどね、この動画もパっと見どれも均等に当たってるように見えても勝率ベースで見るならだいぶ違っちゃうし
まぁラダーのマッチメイキングは公表されてる仕様以外はやっぱ謎だよなって感じ
よっぽど回してておもろいデッキないと250とか目指さないでプレイインでいいやって思っちゃう

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 00:36:26.97 ID:vcYNr2UPd.net
エルドラージ関連とかトロンやポストのパーツみたいなのはアリーナだと無なんだよな……
本体を出せ本体を

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 00:40:20.21 ID:ncOvI1XC0.net
>>660
ボロス召集にアジャニ入るかな
枠がカツカツだし裏になり辛いからいらないような気もするけどいる気もする

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 00:45:01.41 ID:SM8Rh5gF0.net
>>662
まあ元のスレッド内で、ランクマは自分の使ってるデッキの不利相性デッキばっかり当てられるって議論があって
それを検証するための動画みたい。んで投稿主本人も言ってるけどそれに関しては気のせいと言って差し支えない、とのこと
カード評価値でのランクマ補正の有無はこの動画じゃわからんけど前に見かけたことあったから暇だったら掘ってみるわ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 00:57:26.24 ID:QQJmNR5g0.net
1マナと5マナしか入らなくなりほぼ赤白マンモス
1マナでも1ターン目のカードと2ターン目のカードで分かれてるが

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 00:59:10.10 ID:2hWobYpXd.net
不利なのに当たるというか、同区分内の相手に有利になるようにメタデッキを使うっていう話だからなそれ
同じ区分に不利な相手が多いんだから、不利なのとしか当たらなくなるってのは当然

この仕様を最大限に悪用したのが当時ティボ計をタッチして区分を弄ったピンポイントメタデッキなわけで
ブロールのあえて他のカード入れないで評価下げるネズミデッキとかも同じ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 01:02:32.89 ID:2P+jfVu40.net
オカルトはしらんけどリミテでも構築でも同型とは当たりやすいように設定されてるような気がする
結局どんな試合なら納得するのって問いの答えがお互い様ってやつだと思うから

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 01:08:44.54 ID:SM8Rh5gF0.net
>>667
元のスレ見りゃわかるけどそんなん議論の対象にもなってない
自分に不利な相性でマッチ組まれてる!→じゃあ100戦連続でやってデッキ変えて対戦相手の分布の変化を見てみよう、って検証だから

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 01:30:34.89 ID:uesxv/dT0.net
>>659
今よく言われてるのはカードの点数制だから、似たような合計点数のデッキばかりならそりゃ変わらんわな
もっとガチデッキと紙束で検証しないと

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 01:40:17.67 ID:GhEEPk/Sr.net
b700は665も読めんのか
まあ少なくともカードピンポイントで補正かけたりはしてなさそうだな
あとは内部評価が大幅に違いそうなデッキで検証かければ大体ハッキリしそう

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e58-w+9J [2400:2200:507:89f4:*]):2024/05/28(火) 02:03:14.07 ID:BEXU02St0.net
日本時間昼の方が夜よりも対戦相手がぬるい気はする。日本人プレイヤーガチ勢多いからとかありそうじゃない?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 26a2-AeJW [2400:2200:92e:f743:*]):2024/05/28(火) 07:33:37.15 ID:agcM+Qtf0.net
ブロールでマッチメイキングに関わるカードにつけられる重みが解析されたらしいな

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdca-31zN [49.98.146.247]):2024/05/28(火) 07:38:15.53 ID:/iel17FSd.net
ぶっちゃけuntappedgg入れてたらマッチ操作なんてないってなんとなく分かるよな
操作疑ってる奴って検証以前にトラッカーツールをいれてすらいなさそう

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-A0oQ [126.253.231.160]):2024/05/28(火) 07:47:34.87 ID:6ZZHaYw8r.net
プレドラチケ使ったら03キメて鬱
やはり白緑しか勝たんのか

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-5cHB [106.129.182.66]):2024/05/28(火) 08:07:38.94 ID:C6kPUzv6a.net
>>674
タイムレスBO3でトップメタとメタ外デッキそれぞれ回せば10戦だけでも明らかなマッチの差がわかると思うよ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-31zN [49.97.110.191]):2024/05/28(火) 09:09:50.85 ID:IWdgzcV9d.net
統計の話してるのに10戦とか言っちゃうあたりで知能の程度が分かるな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1782-GD45 [210.237.52.60]):2024/05/28(火) 09:25:49.59 ID:EN3kK8JZ0.net
>>672
平日7〜9時辺り、16〜18時辺りもそれほど相手強くない
日本人やっぱ強いわ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Saf6-oeLu [59.132.59.99]):2024/05/28(火) 09:26:41.10 ID:XonJbnwra.net
マッチ相手がどんなデッキでも分まわりボロス招集で瞬殺すればええだけやで?
え?事故ったって?爆発して次に行けば良し

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-9WmI [126.166.134.167]):2024/05/28(火) 09:33:06.96 ID:LxRC9s4Gr.net
片方:客観的な検証に積極的、試行回数300で少ないと言われる
もう片方:誰々が言ってた、個人で数戦での体感

大人と子供の議論みたい

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/28(火) 09:36:59.02 ID:P7EqmZI60.net
>>675
今回の引きめっちゃ強いのでは?って時に限って地主になるか相手が構築みたいな動きしてくる

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdca-cTBP [49.98.38.25]):2024/05/28(火) 09:45:52.24 ID:RqG+2Yz6d.net
数十戦程度で偏りがって言われてもそりゃそうだよね偏るよねとしか

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/28(火) 09:48:01.20 ID:DTo7I4lB0.net
MH3でメカニズムクソ増えるかと思ったけど意外とボチボチ実装されてるからそこまでは増えないんだな
授与とかはなんかバグ起こしそうな気配もあるが

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-1GYY [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/28(火) 09:50:31.30 ID:uesxv/dT0.net
何も考えず否定だけしてるのが一番子供なんだよなあ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee7f-sWAN [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/28(火) 09:50:31.76 ID:sBemzVwO0.net
>>672
プレイングの話?
それともデッキの強さ?
後者だとしたら日本人はコピーデッキを使う人が多いって事なんかね
自由に楽しむより効率を求める気質みたいな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-GD45 [2404:7a81:e720:8300:*]):2024/05/28(火) 09:52:44.18 ID:f9OVzDW+0.net
すでに実装されてるメカニズムでバグ起こらんやろなんて通用しないからなアリーナには

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a11-Ravi [125.14.78.240]):2024/05/28(火) 09:58:20.77 ID:opLSOxjJ0.net
ガチでマッチング補正入ってて草

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:00:37.64 ID:3r72OuBh0.net
昼間はもうデイリー消化終わってるからヌルくなるだけだよ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:00:39.10 ID:uesxv/dT0.net
日本語インポート不具合がまたまた復活したのは笑った
これと振り仮名関連のバグは永久に繰り返すんだろうな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:07:12.73 ID:vyANy1jY0.net
>>685
どっちもあるけど極端なのはデッキかな。
ミシックとかダイヤでも、それでどうやってランク上るねんみたいな謎のオリジナルデッキに当たるからビビる

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:13:01.48 ID:W814zcsk0.net
ラダーやってるやつにデイリー消化もクソもない
%帯でチャパチャパしてるならしらんけど

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/28(火) 10:18:00.69 ID:GHe+N40Z.net
>>689
不要な機能を削除しただけなのかも知れない

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:18:54.08 ID:3r72OuBh0.net
もう月末だし今のランクで満足してる奴らはかなりヌルいぞ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:45:42.74 ID:6a7kbkRe0.net
>>685
日本人の方がコピペデッキを真面目にコピるイメージはあるな。
真面目に効率重視する感じ。

アリーナのシャッフルは闇が深くてメンタル弱ってる時には効くな。
認証バイアスだろうが、占術で墓地送りにしたのに同じカード引いたりとか多発するわ。
土地や4枚入りのカードならまだ分かるが2枚入りが多いんだよな。

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 10:52:53.19 ID:DTo7I4lB0.net
とりあえずダイヤまでは来たが続けるかどうか
あとはビッグスコア埋めだけだけど地獄すぎて終わる気がしない
3手目とかに身代わり合成機があるのは本当に勘弁してほしい

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:14:12.47 ID:sBemzVwO0.net
>>695
月末まで残り少ないし1200位目指してないなら止めといた方が無難じゃない?
ビッグスコア集めならまだ全然期間あるし

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:18:00.10 ID:uesxv/dT0.net
ビッグスコアフルコンプ狙いとかやってる人いるんだな…
もう神話パック剥くしかなさそう

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:35:07.56 ID:ASXxLPNFd.net
>>697
そこまでやるような奴はWC余ってるだろうし作る方が早くね

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:35:22.89 ID:u/AkN+Yea.net
否定してる奴は良いからBO3トップメタとメタ外で潜ってみろよ
すぐに肯定派になるわ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:38:24.28 ID:uesxv/dT0.net
見慣れないカードばかりのクソデッキで潜ると補正がよく分かるよね
youtuberとかの「ミシック到達最強デッキ!」で変なデッキが出てくる理由もこれだと思う

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:38:28.79 ID:gbmuX5PA0.net
神話レアワイルドはアルケミーとかタイムレスのデッキ作ってたらすぐなくなる
前まで200枚くらいあったけど今80枚ちょいしかない

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:48:10.03 ID:ASXxLPNFd.net
>>700
あんまり弱いので負け続けると、持ってるの全部入りみたいなバベルが頻繁に出てくるようになるからなぁ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:53:10.80 ID:zVpE8wIt0.net
海外にはわざわざレートシステムの計算式つきとめたくらいのガチガチなデータおじがいるのに
構築ランクでのマッチ操作疑惑に関しては「体感ですぐわかる」くらいの違いなのにまったく統計として検出された話聞かないのがまあそういうことよね

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:57:10.21 ID:DTo7I4lB0.net
マッチング補正があったって話だけしか理解してない奴は多い

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 11:58:34.99 ID:LxRC9s4Gr.net
別にランクマにも補正があると思うのは個人の勝手だしどう思うかは好きにすれば良いけど
ならなんで有る派は客観的な検証たった一つでもいいから提示出来ないんだって話よな
論説してはもう門前払いレベル

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:04:41.88 ID:gbmuX5PA0.net
ブロールのカード別にdeckweightが存在するって話もログに残ってたからわかったってだけだし
ラダーでアーキタイプ別にマッチメイキングされてるとしてもそれを統計取って証明するのってたぶん無理なんじゃないの
アリーナは土地事故しやすいみたいな話を統計取って反証した人なら居たけどそれとはサンプル取る難易度が全然違うし

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:05:48.64 ID:uesxv/dT0.net
まあランク戦でクソデッキでも勝てちゃいますよーっていうシステムだから
ガチデッキしか使いたくない人にとっては耳を塞ぎたい話なのは分かる

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:08:31.08 ID:ASXxLPNFd.net
>>706
アーキタイプ別っていうかカード点数的なやつだと思うけどな
クイドラbotのピック優先度と概念は同じ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:13:54.04 ID:8nJmMlNB0.net
>>702
ガチデッキでも負け続けるとバベルと当たるようになるぞ

710 ::2024/05/28(火) 12:18:39.69 ID:rP8Sv1yw0.net
ブロールは元々補正があるとは言われてて今回それがハッキリしただけだからね
でもってブロールのデッキって差はあれど普通に組むと大体メインが1800点前後になるように出来てるから結局の所統率者次第なのは変わらないし大して問題じゃないと思うわ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:19:04.32 ID:UhM0WW0R0.net
まだやってんのか

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:21:22.01 ID:STl9VJV70.net
ずっとここに張り付いてるけど配信して証明すれば良いのに

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:23:54.04 ID:Kqs6Ih9yd.net
1.ラダーはデッキによる補正がある派
2.ラダーはデッキによる補正はないけどレーティングに補正はある派
3.ラダーは補正ない派
各自がどの勢力か明示しないせいで2の解釈で揉めてそう
俺は2だけどアルミホイル民と同じになりたくないから検証結果が出たら素直に飲むわ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:25:02.88 ID:EN3kK8JZ0.net
構築ランク戦はプラチナで止めだわ
かかる時間に対して報酬がしょっぱすぎる
リミテと構築イベやってる

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:25:09.48 ID:opLSOxjJ0.net
>>700
否定してる奴はそもそもコピペしかしてない脳死な訳で、オリジナルの紙束で潜った事なんて一度もないんですよ
そんな連中にこの話をしても無駄なんです
彼らはエンジョイよりとにかくランクを上げることの方が大事なんです

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:30:24.10 ID:SM8Rh5gF0.net
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035171/

ブロールでのdeckweight、いわゆるカードに対する重み付けは前から公式が何回か宣言してたんやで
今回のエラーでそこから逆算して全カードの評価値がわかって計算機まで出来てるのが今現在の状況
青黒家が詳しくブログに書いてるから興味あるなら見てみると良い
>>703
Hareeb’s Hangoutって記事よな
ちょっとした論文並みにロジカルな検証で読むのに骨折れた

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:32:10.37 ID:BXWdQEcx0.net
ランクが一番安定してる
イベントは時間帯によってはちょうどいい相手いない

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:34:35.97 ID:gbmuX5PA0.net
>>713
流石にMMRって名前からして内部レートもマッチメイキングに関わってると思うけどね
MMRって名前自体はアリーナ開発の人が明言してるんだし
対戦相手のレートを調べる方法がたぶんない?はずだから検証は無理なんだろうけど

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 12:42:29.03 ID:LxRC9s4Gr.net
>>713
内部レートはリミテ以外の有料イベにだけ適用されなくて他は常に適用されてるとの公式発言
んでプレイインとかの有料イベはWin/lossレシオだけ参照してるとの事

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6627-1h+q [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/28(火) 12:50:54.20 ID:gbmuX5PA0.net
そんなことまではっきり言われてるんだ
もう公式のフォーラムとかなくなったみたいだしどこで発表されてるんだろ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-1GYY [27.134.133.174]):2024/05/28(火) 12:56:58.26 ID:8nJmMlNB0.net
https://magic.wizards.com/en/news/announcements/december-state-beta-matchmaking-breakdown-2018-12-12

>>720
だいぶ古い記事だけどこの辺かな?

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6627-1h+q [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/28(火) 13:03:06.13 ID:gbmuX5PA0.net
>>721
>>719がプレイインとかにも言及してるから新しめの発表があったのかなって
昔はそんな感じで公式記事で仕様の公表してたみたいだけど

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 2afb-O2Se [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/28(火) 13:18:16.42 ID:lik3kHcO0.net
操作とはまた違うけどリミテで初戦からクソ強い相手が出てくるのは
マッチ優先度が4勝以上→0敗→1敗→2敗みたいになってるんじゃないかなって思う
だから良いデッキできた時に初戦クソ強い相手に負けたのが印象に残って強いリミテデッキほど強いデッキに当たるって錯覚が生まれるのでは

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9310-Ravi [2001:268:721a:addc:*]):2024/05/28(火) 13:22:06.98 ID:KsguX5ia0.net
リミテもカードパワーのレートがあるんじゃねーの
そこからさらに勝利数も考慮してマッチング操作してんだろ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/28(火) 13:37:39.76 ID:SM8Rh5gF0.net
https://web.archive.org/web/20201108000505/https://forums.mtgarena.com/forums/threads/46022

リミテも最初は内部レート適用されてたけど後にこの投稿で分かる通り撤廃された
んで今のリミテはまず勝利数、次いでランクを参照してマッチングするってのが一応最新の公式見解のはず
だから初戦クソ強い相手に当たるのは全然起こり得る

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e65b-nvjT [175.158.122.9]):2024/05/28(火) 13:39:59.07 ID:448PNsjl0.net
勝利数同士、別卓で当たるプレドラは面白くないからやらないほうがいい
あれは別ゲーすぎる

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ea9-ikRv [2405:6584:8a40:8500:*]):2024/05/28(火) 13:40:12.86 ID:PLVL/aG+0.net
まだやってんのかw操作があると思ってるやつはそう思うことで心の平穏を保ってるんだからそっとしといてやれ

728 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6faf-UdpP [2400:2200:496:adb0:*]):2024/05/28(火) 13:42:35.70 ID:Kn8NMgXE0.net
上手い人のリミテ見てるとやっぱり腕前だと思う

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ea6-ddhQ [153.202.243.237]):2024/05/28(火) 13:54:59.19 ID:8zVdQ9NF0.net
ツイッター見てて驚いたんだけど、今ってアリーナにEDH(ブロール)あるってマジ?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7702-jsG6 [114.142.77.39]):2024/05/28(火) 14:03:32.48 ID:FvfOYMcW0.net
EDHにしてはだいぶ殺伐としてるかな
タイムレスと同じで人気があったから常設されたフォーマットで人口もそこそこいる

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ea6-ddhQ [153.202.243.237]):2024/05/28(火) 14:21:45.70 ID:8zVdQ9NF0.net
cEDH寄りの思考だから殺伐してるのはうれしいな、アリーナインストールしますわ
ナズグルの首領とか人道に対する膿って使える?

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-IP1O [126.166.138.52]):2024/05/28(火) 14:22:34.88 ID:OGUu0V5Mr.net
>>714
ほんこれ
プラチナ止めか1200位以内か250位以内の3択よな
やる気があるなら後ろ2つだけど基本はプラチナで十分

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b61-oeLu [2001:268:7397:e2d7:*]):2024/05/28(火) 14:25:52.24 ID:jnnLnJ5Y0.net
プラチナまで赤単で行ってあとはリミテでカード集め

これが初心者用テンプレだな

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7702-jsG6 [114.142.77.39]):2024/05/28(火) 14:30:07.96 ID:FvfOYMcW0.net
>>731
最近は統率者デッキのジェネラルも実装してくれるんだけど指輪のはおらんねぇ…
膿でもネズミでもナズグルでも好きなの使うのいい

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ea6-ddhQ [153.202.243.237]):2024/05/28(火) 14:38:06.44 ID:8zVdQ9NF0.net
>>734
thx~

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6a-A5JN [1.75.215.20]):2024/05/28(火) 14:40:57.55 ID:ASXxLPNFd.net
EDHあるって言ってもタイマンだからな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d3b2-x4QP [110.1.136.236]):2024/05/28(火) 14:41:44.45 ID:3r72OuBh0.net
ミシックはプレドラ券10枚でいいよ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ea6-ddhQ [153.202.243.237]):2024/05/28(火) 14:46:45.22 ID:8zVdQ9NF0.net
>>736
大好物だよ。普段がそれだからね

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f19-1GYY [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/28(火) 14:49:54.59 ID:uesxv/dT0.net
内部レートまで無いと思ってる人がいるのやばいな
こっちは昔はツールで見えたんだよね

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMa6-SAO3 [133.159.150.139]):2024/05/28(火) 14:56:29.83 ID:AEgpyPRIM.net
>>645
デッキ補正ってブロールとBO1プレイだけなんか
プレイならBO3でも補正あるもんだと思ってたわ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db11-C1rB [124.140.118.67]):2024/05/28(火) 15:29:43.98 ID:+F+H3wk70.net
EDHあるは誇大広告やろ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 16:02:11.16 ID:NXSaAWtH0.net
EDHもパイオニアもレガシーもあるよ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 16:04:45.26 ID:FvfOYMcW0.net
ヴィンテなんだよなぁ…

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 16:48:55.53 ID:upYGQThY0.net
>>725
0勝2負の崖っぷちから0勝0負のクソ強デッキに交通事故される可能性があるってことか

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 17:01:36.67 ID:SM8Rh5gF0.net
ちゃうちゃう
勝利数ってのは言い換えれば勝ち負けの比率で、同じ勝利数でも3勝0敗と3勝2敗じゃ全然違うっしょ
最初の1戦目はランダムで当てられて、あとはその時点での勝利数で優先的にマッチを振り分けられるって感じじゃない

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 17:03:00.51 ID:upYGQThY0.net
>>745
勝利数って勝率のことなのか。

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 17:48:59.91 ID:nTKnRf9U0.net
勝ち負けの比率のことを普段から自分の中で勝利数なんて違う物に言い換えてる奴が
その言語能力で何か考えたり理解したと思ったものが正しいとは思えない
青も黄色も赤って言い換える奴がイギリスのポストは赤かったって言っても信用できないだろ?

自分が書き間違ったって言いたくないだけで嘘ついたなら増々信用できない

748 ::2024/05/28(火) 18:06:28.13 ID:XFtya0wu0.net
ヒストリックで強きものの僕?とかいうので2ターンで20点削られて「は?」ってなった
早すぎだろ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:09:03.83 ID:nl6ZPxTu0.net
ようこそ ヒストリックの世界に

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:09:30.81 ID:DTo7I4lB0.net
天然記念物の下僕

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:12:06.66 ID:zQbyDqpr0.net
ランク上げするならアルケミーがいいんだっけ?
タイムレスよりはやいかしら

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:16:17.61 ID:SM8Rh5gF0.net
>>747
1マッチ目の勝利数
2マッチ目の勝利数
何も問題ないやんけ
マッチングの基準としては完璧に区分されるで

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:28:22.27 ID:JIF+luI20.net
試合数が同じ者同士をマッチングさせてんなら「勝利数」でもおかしくないんちゃう
実際そうなのかは知らんけど
それより>>747が余裕無さすぎてどんな人生送ってきたか心配になる

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:28:52.20 ID:T/2EaQ1D0.net
下僕はクソだけど早く終わるからいい

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:32:38.41 ID:OGUu0V5Mr.net
自分だったらまずソース元が提供されてんならソース元を真っ先に確認するけど747はそれすらしないんかな
こんな5chでのあーだこーだより億倍確度高いだろ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:35:21.35 ID:N+qM5TSx0.net
くそ弱いのにやたらプレイで見る黒単ハンデスって何に有利なん?
無数にいる赤単ボロスに一生負けてそうだしミッドレンジにも勝てんだろ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:39:32.14 ID:XFtya0wu0.net
>>756
ハンデスで爆発する人がたまにいるからそれでも狙ってるんじゃね?
あと序盤ハンデスできてヴェリアナ維持できて無駄なハンデスをその後引かずに相手が事故ってこちらにさらにクロックができれば強いし

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:43:13.53 ID:nTKnRf9U0.net
試合数が同じ者同士をマッチングさせてるって明記してたっけ
見落としてたらスマンが

>>755
ワッチョイ見てもらったら分かるけど642な
動画見たけど100戦がどういう期間で行われたかは見つからなかったので
見る前に懸念してた通り
例えば1戦ごとにデッキ回していけばこんな懸念ないのに

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 18:58:46.48 ID:OGUu0V5Mr.net
動画見たんなら少なくとも12日間以内に300戦したのはわかるね
てかほんとに大丈夫か?強迫性障害でもあんじゃないのか真面目に
https://o.5ch.net/239ah.png

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:00:04.41 ID:OGUu0V5Mr.net
しまったお絵描き押しちゃったぜ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:19:07.53 ID:gbmuX5PA0.net
下僕コンボってアリーナでハンマータイムできるようになって役目終えたような気がするけどまだいるんだ
2キル率だけで言えば下僕の方が高いのかな

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:21:33.27 ID:+/+Fo+BL0.net
なんか赤単ボロス早すぎて全体除去薄目なデッキ増えてきたから、太陽降下で死ぬけど、単体除去怖くないデッキ作ったら10勝2敗でビックリした
これをN回繰り返して環境が回っていくわけね

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:25:26.37 ID:6sXVT+5N0.net
一時的封鎖減ってるかしら

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:29:25.08 ID:mA4lIUqH0.net
>>756
黒単は基本的に赤単に有利だよ
どっちもガン有利ってほどじゃないけど赤単とアゾコン見てるんだろ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:34:11.16 ID:RkVestcEd.net
スタンだと封鎖は白ければ大体フル投入でしょ
降下より増えてるまである

766 ::2024/05/28(火) 19:43:32.43 ID:P7EqmZI60.net
青白系のデッキが自分から真昼の決闘だして勝手に苦しんでるの好き

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:54:17.10 ID:lik3kHcO0.net
何のために入れてんだ……

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 19:55:23.90 ID:UPZ1NtxA0.net
黒単てそもそもマッチング補正でボロスとかと当たらんのでは?
趣味よりのデッキ使うと死ぬほど当たるけどスケルトン軸ばかり

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:04:34.49 ID:iIhuuykt0.net
このゲームで一番イラッとする文字列は

     対戦相手が先攻です

だと思うけどどうよ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:06:26.33 ID:T/2EaQ1D0.net
後攻の方がいい場合もあるし別に

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:08:51.78 ID:+/+Fo+BL0.net
>>768
結構当たるし、有利不利は構成によるかな
因みにスタンダードでもアルケミーでも
切り崩しや2マナ除去が効くデッキ、例えば果敢やヒロイック路線なら割と勝てるけど横並び系やアルケミーのバーン要素多いやつは基本無理やな

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:22:43.71 ID:SItRsPuq0.net
>>769
その程度で事故って負けたあとでに出てくる「楽しめましたか?」を超えれるの?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:23:09.81 ID:XFtya0wu0.net
>>769
自分はその文字列を見た瞬間爆発する動作がもうしみついてしまった
遊びで後攻なんて罰ゲームやりたくない

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:29:52.28 ID:SM8Rh5gF0.net
https://www.reddit.com/r/MagicArena/comments/16uc2qx/a_statistic_based_look_into_arenas_matchmaking_on/

WotC社員からの発言が見つかったで

"Ranked matchmaking totally ignores anything about your deck."

今まで無いとは断言されてないって前提での議論だったけど、公式からランクマの補正に関する断言があったわけで
相応の重みはあるんじゃないか
もうこれで閉廷でいいよね

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:38:31.27 ID:nqVpVkEd0.net
エクスプローラーはハンデスばっかりでだるい環境だな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:43:59.06 ID:KsguX5ia0.net
>>755
何でもかんでもソースソース言ってる2ちゃん後期のキツいオッサンを思い出した

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 20:59:41.30 ID:upYGQThY0.net
ソースなしに信じろなんて、今どき社会学者とフェミニストしか言わんやろ?

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:04:34.93 ID:OGUu0V5Mr.net
Jayってどこのヒラだよって調べたらアリーナのディレクターかよ
仮にリークや解析で実はあるってなったら訴訟大国のあっちじゃ大変な事になりそう

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:18:23.35 ID:g1LzAxBwr.net
補正あってもいいから上位ランクに勝ったらポイント多くもらえるとかしてほしい

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:18:41.97 ID:Af4Ikww80.net
麻雀でも格闘ゲームでもそうだけど、勝敗が出るゲームやってると
負けてる奴の方が変に理屈っぽくてマウント取りたがりで拗らせると面倒くさい。
俺はカードゲームは弱いと自覚してるから、意識して言いたいこと我慢してるわ。

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:21:47.72 ID:3r72OuBh0.net
そんな細かいこと気にしないで全部ぶちまけろ
ここに居る奴はみんな友達だぞ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:27:19.76 ID:sgF1x3JI0.net
>>769
初手土地5スペル2、まぁいける2枚だしキープかな
ドロー土地ドロー土地ドロー土地土地地地

楽しめましたかぁ???

これの方がイラつかない?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:29:11.53 ID:gHxxO4tx0.net
ただでさえ運要素つよいゲームだから強い補正があることにすれば構築能力やプレイングが弱い自分を直視しなくて済むからね
真の強者なら補正があろうがなかろうが勝てる構築を探すだけ

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:33:08.77 ID:6sXVT+5N0.net
>>774
お疲れさん

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:45:03.00 ID:897CJCkr0.net
構築とリミテの両方でミシック1200位以内に入ったら
プレイインポイント40pもらえるの?それとも20pだけ?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 21:57:48.17 ID:lik3kHcO0.net
20だけ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:01:56.72 ID:897CJCkr0.net
20だけかそれなら構築だけ1200位を目指せばいいか

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:02:22.28 ID:2P+jfVu40.net
>>783
先手後手議論並みに無意味だと思うな
嫌ならずっと身内でやっとけよって話だし

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:28:59.13 ID:iRMZiSdxr.net
トッププレイヤー同士でも先攻優位だし、勝率も先攻の方が一割以上高い
ついでに補正だらけだし、擁護する方が無理があるんで開き直るしかない状態

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:38:23.17 ID:N+qM5TSx0.net
>>764
黒単ハンデスに負ける赤単とかデッキ捨てた方がいいレベル
黒単と黒単ハンデスって全く別のデッキだからな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:40:39.94 ID:IcrbNu3B0.net
諜報土地、発売前は「絶対弱いだろ」って思ってたのに今では絶対4積みするようになってしまった
土地事故しそうな時に諜報1が染みる…

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 22:44:55.10 ID:SM8Rh5gF0.net
トライオームの代わりに諜報土地入れまくりのドメインランプは成立するのかな
出力はどうしても落ちそうだけど

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/28(火) 23:32:48.32 ID:/BqbjEr/0.net
諜報土地は通常土地タイプ持ってるのマジで偉いよな、サーチも簡単だし

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:09:19.79 ID:U3FH0IPE0.net
ランクはデッキ補正ないって公式の発言あるのか
てことはミシック到達クソデッキは使い手の内部レートが低いだけってことになるな
我々はダイヤ4で100戦爆発を強いられている

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:09:23.96 ID:G+BGLtRO0.net
オセロットやばいな
バカが考えたカードか?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:13:22.45 ID:BuB529R50.net
タフ1は盛って良いと考えてるんだろう

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:14:12.78 ID:R5MRhzZe0.net
セラ屋のオーナーの言う通りやん
補正がある時点でもうmtgじゃないわな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:18:15.74 ID:U3FH0IPE0.net
まあ各種補正が嫌ならアリーナやめろってことだと思う
あの店長もアリーナなんて触ってもいないだろうしな

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:22:51.24 ID:Ungz6v/J0.net
凄いスペックだけど使うデッキが弱点多そう

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:31:53.25 ID:BuB529R50.net
ただの実力マッチが嫌って初狩りしたいってことか

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:42:27.31 ID:rGP4kvbE0.net
ヒストリックで白緑猫デッキ使うことがある身としてはこれは純然たる強化
聖なる猫4枚をそのまま入れ替えられる
不朽で助かることが少なくないからちょっともったいないけど

兵員の結集・猫の君主・カヒーラでマッチョになるからそれなりに戦えるんだよな

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:44:09.80 ID:U3FH0IPE0.net
「ただの実力マッチ」はアリーナではできないというのは自覚しておこう
補正が何一つないマッチングというのはフレンド対戦以外存在しないからね

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:48:39.04 ID:BuB529R50.net
ランクマはランクとMMRだけな?
MMRの意味わかってないなら仕方ないけど

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:51:41.20 ID:U3FH0IPE0.net
ランクとMMRがあるって自分で言ってるけど、自分で噛みついてる意味分かってなさそう

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:58:21.96 ID:BuB529R50.net
MMRあるから低ランク帯でスマーフしにくくなってるのわかってなさそう

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 00:59:53.86 ID:q/kL4S5I0.net
モダホラ全カードバレたけど最後までしょっぱいセットだなぁ
ネクロゴイフだけ使いたい

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 01:00:23.89 ID:Ungz6v/J0.net
エネルギーは楽しいことが確定してるから早く色々使いたい
最悪3点火力しか入ってないウィザードになったとしてもエネルギーウィザードを名乗る

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 01:18:57.71 ID:fefdn2lud.net
モダンやタイムレス基準だと塩だろうけどヒストリックでならそこそこ使えるカードはありそう
しょうもない禁止指定で台無しになる可能性はあるけど

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 01:26:51.64 ID:J28Nafj0d.net
ネザーゴイフと黒い森知恵みたいなやつはタイムレス級ありそうじゃね
タルモやリアニ系と合わせて黒緑ゴイフ
クソ高いし同じような黒フェア系デッキの1ターン目ソリン吸血鬼に勝てるか、墓地対で即死とかの問題はあるけど


冷静に考えるとタイムレス級は無い気がしてくるな……

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 01:44:37.52 ID:fefdn2lud.net
結局スペシャルゲストのインカーネーションサイクルが一番強そうだわ
生け贄ピッチスペルはヨーグモスやドレッジなら上手く使えそうだし期待してる

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 01:58:04.15 ID:J28Nafj0d.net
生け贄ピッチはヒストリックだと禁止されそうなのがな

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:03:51.72 ID:Ungz6v/J0.net
徴用と広がりゆく海がアウト食らってるからその辺のはだいたいアウトなんじゃないの

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:05:18.71 ID:J28Nafj0d.net
月はアウトだけど海マーフォークも禁止なのかね
流石にあれはクリーチャーっていう致命的な欠点抱えてるし、禁止するほどでもなさそうに見えるんだけど

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:06:12.68 ID:saCvnjPV0.net
averbakh23

盤外戦術のゴミ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:21:27.98 ID:Ungz6v/J0.net
クリーチャータイプがマーフォークウィザードなのヒストリックすぎるだろ
フェッチ無しの平和な国が海の底に沈んでしまう

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:22:50.83 ID:fefdn2lud.net
普通に考えたら禁止だろうけどウィザード大好きなアリーナ運営の事だし万が一はあるな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:23:05.18 ID:vfsSyjR70.net
https://magic.wizards.com/en/news/mtg-arena/psychic-frogs-horizon-hideaway-on-mtg-arena
https://tadaup.jp/6c1dc31a7.png
モダホラ3ヒストリックで20枚くらい禁止出るカモ的なこと書いてあるね
あとモダホラ3の特殊マスタリーが2800ジェムででる 

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:41:35.44 ID:U3FH0IPE0.net
20枚禁止ってすごいな、タイムレスがあるからいいでしょってことか
あと禁止カードがパックの最後に出るタイプだったらタイムレス民はつらそうね

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:43:44.63 ID:B+W61CGn0.net
色彩キューブはマナファクト置いて高マナ域の馬鹿アド呪文の撃ち合いばかりなんだが
これ軽いクリーチャーデッキってくめるのかな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 02:53:24.25 ID:fefdn2lud.net
20枚未満となるとピッチとマナベース潰す系除いても5枚くらい禁止にする気か?
ウギンの迷宮、ウギンの束縛、ネクロドミナンス、アジャニ(願望)あたりか
マジでアジャニは絶対禁止にしろよオークナーフしたんだから

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a05-O2Se [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/29(水) 04:10:53.53 ID:2+54UufK0.net
タイムレスにネクロ本家あるのにヒストリックで使えなかったらドミナンスくんの立場がなくなってしまう

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e673-5cHB [111.238.129.48]):2024/05/29(水) 04:15:01.63 ID:x8KpkCgM0.net
猫ちゃんかわいい!
タフ1…オーク…

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 05:20:46.05 ID:VPwDHRu80.net
20枚程度ですむのか…?
モダホラ3だぞ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 06:13:51.99 ID:n51+ytb00.net
否定の力来ないの?
タイムレスで使いたいんだが

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 06:53:25.35 ID:F0FkdL+80.net
MH3のマスタリーみたいなやつ微妙すぎる…

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 07:16:39.17 ID:d6p6iSQp0.net
悲嘆きたら絶対悲嘆まみれになるよね

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 07:20:59.57 ID:yWoAPiAz0.net
昨日あれだけデッキ補正無し派を煽り散らかしてた癖にソース付きで否定された途端に別の煽りに切り替えるb700の面の皮凄いな
マジもんの煽りカスだわこいつ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 08:21:18.47 ID:hqJbG8Qx0.net
通常マスタリー 3400ジェム
20パック 10神話 1ドラフト 1200ジェム 4000ゴールド
モダホラ3チケット 2800ジェム
8パック 10神話 1ドラフト

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 08:31:36.32 ID:4vA2X1ri0.net
うーんGEMは余ってるから買うけど微妙すぎるな

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-GD45 [126.126.167.74]):2024/05/29(水) 08:43:59.54 ID:iA7X7a5e0.net
モダホラでオープンやるんだっけ?
てかちゃんとドラフトになるのか

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6a-A5JN [1.75.214.66]):2024/05/29(水) 09:01:29.59 ID:4MO3uDBMd.net
>>828
通常と比べて割高過ぎないか……

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd6a-ZSQ0 [1.75.8.199]):2024/05/29(水) 09:01:50.94 ID:n030D9btd.net
紙でもドラフトできるんだからやれるだろう
パワー強すぎ祭りになるかもしれんが

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 09:13:09.15 ID:4MO3uDBMd.net
ドラフトはまだなんとかなるだろうけど、シールドは本格的にヤバそう
プールがエルドラージで溢れたら何もできず終わりじゃね

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 09:14:37.85 ID:El6eI0Ll0.net
計算してみたら報酬取り切るのもけっこう大変だなこれ
レア未満のスタイルとかはいらないといえばいらないが

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 09:16:33.96 ID:VPwDHRu80.net
指輪の時は機械兵団と切り替わったけどモダホラ3は同時進行なんだな

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 09:57:59.34 ID:41QaxIFu0.net
Xでも今日は後攻ばかり相手アグロで分回りで補正とかほざいてるのいるな
そういう日もあるだろうよ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 09:58:36.79 ID:G+BGLtRO0.net
オークやらオセロットやらもうラガバンを過去のものにしようとしてるよね

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 10:09:27.89 ID:MP3DnxJAr.net
オセロット強いけどオークの的だわ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 10:35:53.16 ID:4vA2X1ri0.net
>>834
普通に今のマスタリーレベル共有して同じ3400gemにすればいいのにな

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 10:40:08.93 ID:B4IyWiWg0.net
オセロットからアジャニて出せば強くないか?

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 10:52:26.02 ID:VPwDHRu80.net
赤白はタイタンとアジャニ、オセロット、1マナetbゲインエルネギーとかあるしヒストリックで組みたくなるね
禁止次第だけど

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:01:40.31 ID:iA7X7a5e0.net
猫かまど エクスプローラーだと使えるんだな
久々に遭遇した
ノロノロしててほんと不快だなあのデッキ笑

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:03:57.29 ID:uS7MyBYWr.net
>>774
勘違いの余地ないくらいハッキリ言ってて草
本場はアルミホイラーの濃さも凄そうだしよっぽどウンザリしてるんだろうな

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:06:47.80 ID:RXcHOWmA0.net
向こうは日本みたいに質の良いアルミホイルが足りないからな

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:12:17.73 ID:KoSKrIh30.net
>>842
かまど、スカークの探鉱者、無私の救助犬とかの優先権ごとに止まるカードはサクサクプレイしない人が使うとちょっと厳しいよね

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:14:30.94 ID:IVEGjkKy0.net
>>828
改めてみると通常マスタリーってドラチケとジェムとゴールドだけで3500ジェム相当なんだな
やっぱし買わない選択肢はないね

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:35:11.74 ID:nDwT/DAIa.net
指輪物語の方がよっぽどモダホラ3だったな

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 11:37:55.10 ID:5wF+cBp30.net
ヒストリック禁止はピッチ5種、スペシャルゲストの想起エレメンタル5種、島マーフォークまではほぼ確だと思うけど他なんだろう

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:09:21.17 ID:prgv1Bw70NIKU.net
エルドラージ3人も禁止かもしれん

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:10:53.50 ID:BuB529R50NIKU.net
冬の月とウギンの迷宮も怪しい

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:12:38.44 ID:fpRfd1i5aNIKU.net
エルドラージの親玉禁止は無いわ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:18:20.68 ID:VPwDHRu80NIKU.net
新しい報酬できるのか

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:22:50.53 ID:iA7X7a5e0NIKU.net
ピッチはだるいからな
使ったらほぼ最後の攻防が始まる
否定の契約がギリやわ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:28:50.99 ID:U3FH0IPE0NIKU.net
ヒストリックって禁止とかナーフとか色々やってるけど、バランスが取れたゲームにそれでなっているのかは気になる
そもそも人口的に環境が存在してるのかすら知らないけど

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:28:52.75 ID:SSnaQPXfMNIKU.net
>>774
もうこれテンプレに入れといてくれ
毎スレ毎スレ陰謀論者湧いていい加減うざいわ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:29:40.03 ID:xV5ddzD9dNIKU.net
>>855
次スレよろしく

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:30:35.13 ID:MsytIS0H0NIKU.net
>>855
早めに立てて良いよ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:39:45.08 ID:U3FH0IPE0NIKU.net
構築ランク戦:ランク、MMR
構築プレイ・ブロール:MMR、デッキ
リミテ:勝敗数、ランク(MMRは廃止?)

判明してるマッチ補正はこんな感じかな
イベントは構築済デッキタイプだとミラーになりづらいとかあるらしいが

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:39:59.03 ID:vjTinkkJ0NIKU.net
>>854
BO1はアンフェア博覧会なんでBO3ならそれなりに楽しめるけどそっちはイゼットウィザードと緑単ランプの2強だった
それでもタイムレスよりは戦えるデッキの種類は多いよ
使えるカードはタイムレスの方が多いけどカードパワー的に弾かれるからね

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:42:47.41 ID:qh1gLnoX0NIKU.net
極たまにダンジョン使いたくなったらヒストリックやってるな

バフかかっていても強い訳ではないが、エクスプローラーやタイムレスではさらにつらいっていう

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:45:15.59 ID:prgv1Bw70NIKU.net
ピッチは今回1マナのガンメタカード出して来たけどどうなんだろうな

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 12:49:34.18 ID:4LqqUMErrNIKU.net
初心者だから色んな環境触れるスタン展覧会助かる
ボロスが一番楽だな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:01:25.22 ID:4MO3uDBMdNIKU.net
スタン展覧会は後攻がプレミすぎる

864 ::2024/05/29(水) 13:02:25.25 ID:mNPf1gEe0NIKU.net
先手2t目の招集は下環境感ある
というか反則すぎ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:04:40.11 ID:U3FH0IPE0NIKU.net
この時期にスタン展覧会なんてイベやってるんだな
このデッキ達ももうあと一か月くらいの命だっけ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:05:16.57 ID:L+HpSIN50NIKU.net
4cレジェンズ無かったのが残念だ
あとサイドボード無しのエスパーでティムールアナリストとボロス召集とやるのはクソだな!って思いました

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:05:50.44 ID:G+BGLtRO0NIKU.net
赤の督励土地クソ強いとかそうでもないとか言われてるけどどうなんだこれ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:08:25.19 ID:94Dxn6wPrNIKU.net
>>855
曲がりなりにもアリーナの管理者クラスで発言にはリスクも考えると相当の責任が伴うからな
流石にこの件はもう決着かな
それでも一部は補正ガーって言い続けるだろうけどここ動物園じゃないしどうしようもないね

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:14:47.78 ID:4MO3uDBMdNIKU.net
ラクドスアグロってこの環境にいる?
何に強いのかよくわからんぞ……

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:35:02.59 ID:gTe52EEF0NIKU.net
ラクドスアグロは一応大会には一定数いたんだよな
赤単のほうが強いと思うけど

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 13:56:48.91 ID:4vA2X1ri0NIKU.net
>>854>>859
イゼットウィザード、ラクドスミッド、緑単、アゾコン、ディミーアニンジャ、アブザンヨーグモス、最近はボロス召集、アゾリウスハンマーとかもでてきて意外とデッキおるよ
大会採用とかあったらもっと煮詰まってるのかもしれんけど現状でそんなに1強とか2強とかしてるわけではない

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:00:57.40 ID:4vA2X1ri0NIKU.net
あー、あとケシスも定期的に強化貰い続けてて強いしラクドスはヴァンパイア型もおる

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:10:00.29 ID:4LqqUMErrNIKU.net
世界魂やってることインチキ過ぎて楽しい

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:14:15.99 ID:IVEGjkKy0NIKU.net
改めて思うけど2T目イーオスはやっぱりバグだって

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:16:30.32 ID:2+54UufK0NIKU.net
実際解体はかなり危ない場所にいると思うわ
ローテで消えるの美食家くらいだしその美食家も新カードでなにか生成するやつか追加戦力来たら埋まってしまうし

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:33:38.39 ID:El6eI0Ll0NIKU.net
土地で速攻付くのは強そうに見えて赤アグロは最終的に素で速攻持ちの生物だけになりがちだからその意味では案外恩恵なさそう
アグロじゃなくタップ能力系使ったコンボで使われる可能性はある

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:34:38.02 ID:5nSQPSCpaNIKU.net
ラクドスなのは、イベントの見栄え的に赤単は悲しいからだろ(適当
実際イベント消化したいだけのやつには赤単需要あるかもしれないが、ボロス召集で先手最速イーオスからイモデーンや全体強化グッドゲームできる手札来るまで爆発ガチャすればよいだけよ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:45:40.70 ID:4LqqUMErrNIKU.net
最速イーオスってちゃんと計算したら12%くらいなんだな
まぁ土地事故とイモデーン不発もあるけど

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:54:11.17 ID:hqJbG8Qx0NIKU.net
そろそろ次期配布デッキの叩き台MWMをやらんといかんよな

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:55:08.79 ID:h/uclmrV0NIKU.net
ずっと強くて面白いデッキなのに面倒すぎてそこまで勢力伸びないケシス
モダホラでなんか得たかな、六番ちょっと重いか

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 14:59:06.07 ID:x8KpkCgM0NIKU.net
2Tロクソドンきめちまうとスタンは物足りんな

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 15:22:09.19 ID:QTUQsPJv0NIKU.net
イーオス自体はイモデーンや追加のイーオス引かれなければイーオスピン除去からの一時的封鎖か危難の道で何とかならんでもない
大抵どっちか引いてきてggするんだけども

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 15:25:12.62 ID:q8oDsSq00NIKU.net
ドスイーオス?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 15:53:53.59 ID:IVEGjkKy0NIKU.net
>>875
イーオスは所持者とショップにかなりダメージ行くけど解体は殆どないしね
って言おうとしたら300円もするのかこいつ
ただボロス弱体化させるなら解体だろうね

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/29(水) 16:07:41.40 ID:DXClNba20NIKU.net
ミッドレンジがハンデス盛り盛りにしてるからか、アゾコンからベイロス出てきて草
イカレ具合が環境末期感ある

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:09:32.14 ID:MsytIS0H0NIKU.net
土地足りないからボロス召集作ってなかったけどバカみたいに強いな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:14:35.48 ID:0Nlued1n0NIKU.net
メイン最強デッキがメインしかやらないんだからそりゃ強い

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:16:01.15 ID:f96xLc840NIKU.net
ボロスのジャンクション要素土地だけってピクシーでも入れとけばいいのにw

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:24:44.14 ID:q8oDsSq00NIKU.net
メインから強迫4とか一時的封鎖3とか入ってるしねぇ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:37:08.81 ID:ptalMFi60NIKU.net
ボロス君強いんだけど赤単にはそこまで強くない悲しみ
キルスピードはあっちが上だし

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 16:46:06.63 ID:EHHvm+6L0NIKU.net
https://i.imgur.com/7BeYRR9.png

ギルドパクトの力線出すと色指標バグるんだな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:07:30.45 ID:nxECevHg0NIKU.net
先手2Tイーオスは後手1T目にアンタップインして白行進構えないと負けだからな
多分スタンで一番強いコンボだしパイオニアでも囲いかアマリア揃えてなかったらほぼ負けるムーブだわ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:37:37.12 ID:DXClNba20NIKU.net
スタン落ちで美食家いなくなったらボロスは厳しくなるのか?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:40:00.03 ID:QwVvrvaH0NIKU.net
今の環境はハンデスか打ち消し無いミッドレンジはどうぞお好きなように殺してくださいって言ってるようなもんだしな・・・

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:45:11.87 ID:c7Vyclt00NIKU.net
でも僕がボロス使うとマナ出ず事故ります

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:46:57.61 ID:CPR65wxO0NIKU.net
それ
ディープステートのゴム人間に操作されてます

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:57:38.51 ID:LTFvEGqH0NIKU.net
最近のドメインランプって自ら運を掴めフル投入されているものなのか
それとも運営の味付けなのか

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 17:59:53.81 ID:f96xLc840NIKU.net
イカした運営の味でしょwww

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:04:19.90 ID:1JNH2nXc0NIKU.net
このドメインランプ、先手2T目にイーオスまで出なくても、解体されただけで苦しそうに見えるんだけど耐えられるのかな

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:04:22.51 ID:YTzyHuAw0NIKU.net
三歩先のせいで打消しが保険気分の気軽に入れられるようになってるしな。
今のスタン環境には強いっしょコレ、紙はイランけど。

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:05:17.76 ID:YTzyHuAw0NIKU.net
おっと、900踏んだので建ててくるわ。

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:15:44.27 ID:YTzyHuAw0NIKU.net
建てたで、建て報告したいだけなのに
エラーでハジかれて書き込めないわ。

【MTG】Magic The Gathering Arena 600【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1716973692/l50

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:17:38.74 ID:LlgPJoyx0NIKU.net
キューブやってみたがトライオーム一回デッキから抜くとスタイルの購入迫られるのワロタ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:20:25.93 ID:DXClNba20NIKU.net
イベントのゴルガリはRaid Dukeが使ってたリストまんまだけど
BO3のデッキをBO1に持ってきてどうすんのよ
そもそもBO1のミッドレンジ自体微妙なんだけど

905 ::2024/05/29(水) 18:32:35.54 ID:rGP4kvbE0NIKU.net
今のゴルガリミッドレンジってコウモリ入らないで荒馬が入るんだな
最近の大会上位や5-0のレシピ見てもコウモリが消えててびっくり
一時期禁止しろとか言われてたのに

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:32:55.99 ID:1JNH2nXc0NIKU.net
>>902
たておつ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/29(水) 18:34:35.63 ID:VPwDHRu80NIKU.net
コウモリはサイズ上昇するラフィーンとかギックスみたいなのがないとね

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/29(水) 18:35:18.60 ID:sAQEGLK40NIKU.net
>>902
たて乙!

今日はクエストで緑黒が空いてたからbo1プレイでゴルガリミッドレンジを回してみたけど確かに微妙だわ
アグロには普通に轢き殺されるしコンボ系にも打点が間に合わない

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/29(水) 18:36:58.65 ID:R39Ppi+80NIKU.net
俺はゴルガリコウモリ弱いの見抜いてたわ
スレにも書いたし

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/29(水) 18:37:43.67 ID:41QaxIFu0NIKU.net
2t目イーオスオッスオッスはオス汁出るからな

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:41:41.06 ID:k5YZx0Pe0NIKU.net
アタックもブロックもしないコウモリ何度見たことか

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:43:07.04 ID:SafLIpSJMNIKU.net
ゴルガリで馬ってどう強く使うの

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:56:10.52 ID:DXClNba20NIKU.net
馬は殴ってるだけでアド稼ぐから2マナなのにマスト除去なのが普通に強い
3マナに強いクリーチャー多いから馬に除去使うと後が苦しくなるのも良い

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 18:57:05.76 ID:zu0cuSSY0NIKU.net
この博覧会全部プロツアーに出たプレイヤーのリスト引っ張ってきただけの気がする
ラクドスアグロもデリック・デイビスと何人か同じの使ってるメイン60枚そのまんまだし
ドメインの自ら運をつかめはアリーナ班の気まぐれかと思ったけど採用した人いるんだね

915 : 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ Sdca-6maW [49.98.169.183]):2024/05/29(水) 19:07:46.54 ID:lR+g9bBJdNIKU.net
BO3のデッキもってくるならBO3のイベントにすればよかったのにな
BO3に触れる良い機会になっただろうに
マリガンの補正無いから事故りまくるわ、1試合が長いだのでクソゲー扱いされそうだけど

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/29(水) 19:08:07.98 ID:MsytIS0H0NIKU.net
BO1にするなら土地切らせてほしい

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 3bd4-ikRv [220.212.165.225]):2024/05/29(水) 19:19:45.73 ID:rGP4kvbE0NIKU.net
荒馬はしょせん2/2で普通にブロックされてやられるから試作天使やブロックされない付与ダニありきだと思ってた

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ee7f-sWAN [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/29(水) 19:22:48.18 ID:sAQEGLK40NIKU.net
>>917
なるほどオルゾフか
普通に強そうね

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ee4a-nDlM [240b:13:aa0:dd00:*]):2024/05/29(水) 19:24:35.75 ID:B4IyWiWg0NIKU.net
ローテしても荒馬コウモリ、歩哨説教者グリッサ、シェオル調査員、アクロゾズ残るゴルガリ強そうだな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 3bd4-ikRv [220.212.165.225]):2024/05/29(水) 19:26:07.67 ID:rGP4kvbE0NIKU.net
>>918
オルゾフ・ブロンコっていう何かの大会で上位にきたデッキ
黒のライブラリーから好きなカードをデッキトップに持ってくる放題を使って終末の影を仕込んで15点ダメージと
荒馬アタックの2点ダメージを与えるコンボデッキに近いやつ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ee4a-nDlM [240b:13:aa0:dd00:*]):2024/05/29(水) 19:26:42.23 ID:B4IyWiWg0NIKU.net
苔森忘れてた

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 3bd4-ikRv [220.212.165.225]):2024/05/29(水) 19:28:03.86 ID:rGP4kvbE0NIKU.net
ゴルガリミッドは6/5の速攻トランプルカエルが強いんだよな
5マナと重いけど3マナの伝説クリーチャーを1マナ軽減するやつピン挿ししたり

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ee7f-sWAN [240b:253:8580:c500:*]):2024/05/29(水) 19:37:58.65 ID:sAQEGLK40NIKU.net
>>920
凄いね!
アグロかと思ったらコンボか
bo1でも強かったりしないかな?
今は環境が良くないか...

>>922
次の環境はゴルガリレジェンズで決まりか

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 97d2-dGLo [2001:ce8:115:9ae3:*]):2024/05/29(水) 19:38:06.70 ID:06tsdWlJ0NIKU.net
MWM、ボロスにまるで勝てんのだが、どのデッキなら有利にやれんの?
なんか時間が経つにつれボロス増えてる気がするんだが……

925 ::2024/05/29(水) 19:47:13.74 ID:pA3pVm9bdNIKU.net
>>924
おまえもボロスを使う

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 19:49:28.09 ID:DXClNba20NIKU.net
全除去が多いアゾコンぐらいじゃないの
BO3のデッキそのままもってきてるから、全除去が薄いミッドレンジ系とラクドスアグロは無理
ティムールいるのに墓地対策は皆無だし、このイベント考えたやつエアプすぎるだろ

927 ::2024/05/29(水) 19:53:19.31 ID:MsytIS0H0NIKU.net
>>924
スタンの動きじゃない時点で

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 19:59:45.00 ID:06tsdWlJ0NIKU.net
今ウィザーズに構築のできる人ていうかゲームわかってる人いないっぽいね
こりゃ来季のスターターデッキも期待できんかなあ


>>925
それはむしろボロスに屈してるのでは

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 20:05:30.87 ID:f96xLc840NIKU.net
bo1なんだからボロスは強いよw
なのでボロス使えってのは間違ってない
対策はコントロール型しかないよ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/29(水) 20:06:47.15 ID:QwVvrvaH0NIKU.net
ゴルガリは正直コウモリとかシェオル採用しないほうが強いよな
ならそこの枠、荒馬とドロスの魔神の方が強い

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMaf-CyIU [122.133.173.105]):2024/05/29(水) 20:27:10.32 ID:BKXDKKUEMNIKU.net
このドメインランプ山入ってないけどこれが普通なの?
サーチできなくて結構困る場面あったをだが

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 3bd4-ikRv [220.212.165.225]):2024/05/29(水) 20:33:04.83 ID:rGP4kvbE0NIKU.net
大会上位リストを見ると山なしデッキもあるけど山1枚入れているデッキの方が多い

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/29(水) 20:34:56.78 ID:EHHvm+6L0NIKU.net
金魚見ると山は1.5枚43%だから入れない方が若干多い

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saff-5cHB [106.128.111.66]):2024/05/29(水) 20:36:25.94 ID:5NsfbugKaNIKU.net
激情くんはタイムレスで輝けるかね
モダンは配信見る程度だけどオーク焼いたりするのかな

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7e44-VBeo [153.232.185.216]):2024/05/29(水) 20:40:05.69 ID:MdyJS1CL0NIKU.net
モダン禁止カードを輝けるかって心配するか?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW e65b-nvjT [175.158.122.9]):2024/05/29(水) 20:40:34.54 ID:VPwDHRu80NIKU.net
ネザーゴイフも入れて赤黒スキャムならあるだろう

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sdca-VlfD [49.109.151.153]):2024/05/29(水) 20:40:55.04 ID:m8zlocGwdNIKU.net
激情はリアニやスキャムで2回出せればエレンダとソリンをまとめて持っていけるから十分通用すると思う

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ e673-5cHB [111.238.129.48]):2024/05/29(水) 20:53:10.15 ID:x8KpkCgM0NIKU.net
早くリアニしたいぜ…

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/29(水) 21:00:42.30 ID:MsytIS0H0NIKU.net
>>922
アクロゾズに太陽降下当ててドヤ顔してるやつに6点パンチぶちこむの気持ち良い

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/29(水) 21:49:09.68 ID:IVEGjkKy0NIKU.net
https://i.imgur.com/AzrglUc.png
神話は嬉しいね

持ってないけど

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5aed-ikRv [101.110.56.73]):2024/05/29(水) 21:50:29.13 ID:IVEGjkKy0NIKU.net
いやよく見たら直近のマスタリー報酬で出てたわ
嬉しい

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 6f9e-R4Ck [2400:4150:3ee0:ad00:*]):2024/05/29(水) 22:33:19.45 ID:QvQC1pAW0NIKU.net
前にノーンのファイ語版が出たときは大当たり感があってうれしかったわ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr93-IP1O [126.166.142.43]):2024/05/29(水) 22:39:24.46 ID:x/p55GGXrNIKU.net
https://i.imgur.com/WxpXSXi.png
そんなゴミ神話でイキってる奴はわからせる必要がある

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7eb5-M2rv [153.210.97.126]):2024/05/29(水) 22:59:17.32 ID:CtFrKY8F0NIKU.net
ボロス初めてつかうけど俺が見てきたように都合よくいかないんですが

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 66b4-1h+q [240d:1a:61:e000:*]):2024/05/29(水) 23:02:05.92 ID:0Nlued1n0NIKU.net
ボロ召は実質コンボデッキみたいなもんだからいっぱいマリガンしないとだめだよ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/29(水) 23:22:07.11 ID:MsytIS0H0NIKU.net
>>944
解体イーオスまでできなくとも、たいてい何かしら引いてない?

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-ikRv [118.9.16.131]):2024/05/30(木) 00:04:51.96 ID:oOK1LBUH0.net
厭なことがあった日はアゾコンを握るに限る
MWMでもネチネチと陰湿にゲームを支配してやると大抵の相手は勝負がつく前にうんざりして投了
ただ暗い喜びが多少の慰めになるだけでマジックとしてはちっとも面白くないんだよな
やっぱアゾコンは糞

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a2b-O2Se [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/30(木) 00:21:05.31 ID:+wxmFqOz0.net
俺はコントロール対決好きだけどコントロールって勝ちに向かう手段少ないほど強かったりするから不毛なのはわかる

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 00:36:26.04 ID:ihj85HOC0.net
ボロスは2色なのに色事故多すぎなのが意外だった

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 01:20:59.58 ID:RJZrdDXu0.net
MWMやって構築はクソゲーと確信できるわ
オリジナルデッキ作れる奴は別ねw

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 01:35:31.94 ID:gqRYCeWO0.net
>>947
アゾコンこそMtGだと思って生きてた
人それぞれやね

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 01:43:49.26 ID:WODfCTmp0.net
植物恐竜をヤギ角にかえた5色アグロ相手にさらに強いな
来月もこれでいくわ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 01:51:49.49 ID:7IGwBDCva.net
アゾコンはライフギリギリで必死で凌いでる時は楽しい

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 01:54:50.95 ID:+wxmFqOz0.net
古来のMTG5色の棲み分けは青白vs赤緑vs黒単みたいな感じだったからな
グルール最近元気ねえな

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 02:00:49.23 ID:2UKlEFBy0.net
グルールちょっと復権してきたけど…
他色もクリーチャー強いから赤緑にする理由ないんだろうか

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 02:02:06.77 ID:YcR53VBU0.net
青黒コンが好きだけどどうもウィザーズは青黒コンやらせたくないっぽいんだよな
青黒でいい打ち消し来ないしミシュラもなんか微妙
フィニッシャーやれそうなやつも来ない

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 02:14:09.60 ID:WODfCTmp0.net
青黒コンのフィニッシャーといえばライブラリーアウトかアグロゾスみたいな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 02:15:55.43 ID:kC0ro4DO0.net
この前やったコンベンションにディミーアコン結構いるしやれるデッキ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 03:18:03.22 ID:llIi8c6s0.net
>>953
分かる
コントロール好きだけど今のアゾコンは強過ぎてそういうギリギリのしのぎにほぼならんから他のコントロール握って栄養補給してる

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 03:24:02.80 ID:Ixwho1u30.net
ボロスはアゾコンに勝てねぇ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 03:27:40.66 ID:zk9ereUV0.net
元々ゴルガリってコウモリ合わないよね
それにしても馬がここまで活躍するとは

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 06:29:03.85 ID:R7JY5zNO0.net
下にいけばいくほどコントロールは難しいし腕も要求されるけど
現状のスタンじゃ簡単すぎるのよね

963 ::2024/05/30(木) 07:01:02.71 ID:5CMQYKxJd.net
下に行くほどキルターン縮まるんだからコントロール握る意味が薄まる
精々パイオニアぐらいまででモダン以下は完全に趣味

964 : 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 97df-p14h [2400:4052:35e0:7f00:*]):2024/05/30(木) 08:09:10.70 ID:+jYxO3bO0.net
赤緑てクリーチャーでぶん殴るデッキでしょ
そうなるとボロス招集に勝てるんですか?っていう壁にぶち当たるからな

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f725-L7SN [2400:4050:8562:d600:*]):2024/05/30(木) 08:09:32.14 ID:svETkCc10.net
今更ドッペルギャング使ってるけど面白過ぎるなこれ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e76-cTBP [153.144.200.124]):2024/05/30(木) 08:10:49.64 ID:S9AwaC8E0.net
クマパンピクニックできたらまぁまぁ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2abc-31zN [240a:6b:900:b8e8:*]):2024/05/30(木) 08:53:21.60 ID:INArJEfH0.net
純正アゾコンみたいなのがいなくなるだけでコンボコントロールとか豆の木除去コンみたいなのはいるじゃん

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 09:29:37.75 ID:9/rcyXeu0.net
青黒、青赤もスタンダードだと青白に比べてメリット何?て聞かれたら辛いわ、、、

あと、アリーナ(電子)出の面白いコンボデッキが他のカードゲームより少なく感じるのはマジで赤単のせいだと思う
土地補正とデイリーのせいでプレイですら赤単だらけだから構築が歪む歪む
先攻取られて熊野置かれたらタップイン土地すら置きにくいのがクソ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 09:42:17.59 ID:svETkCc10.net
そんな熊野もあと2ヶ月で消える

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 09:47:28.77 ID:Ep72kb4m0.net
コントロールはどんなに弱体化したところで時間を奪うっていう最強の部分が据え置きだから質が悪い

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 10:02:30.17 ID:+MU8OwT20.net
リアニデッキである事を偽装する為に表面上赤緑にしてるけど、これは赤緑デッキとは言わんのだろうな

972 ::2024/05/30(木) 10:07:10.76 ID:2U98vTEj0.net
今のスタンってこんななんだ。なんかもうスピード感に付いていけないなぁw
リミテの方が面白いって言われるの分かったわ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fba-1GYY [2400:4063:3552:b700:*]):2024/05/30(木) 10:35:54.53 ID:zk9ereUV0.net
自分はアリーナのは敬遠してるけど、まあリミテ自体は面白いよ
ウィザーズもそのために構築で使えないカードを大量に刷って遊ばせてるんだしな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ede-GD45 [153.224.172.4]):2024/05/30(木) 10:46:32.51 ID:gqRYCeWO0.net
>>969
1コスで1・2・3全部強いってイカれてた

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-GD45 [240d:1a:21f:5f00:*]):2024/05/30(木) 10:54:21.69 ID:MJE8NfKn0.net
モダホラ3シールドってエルドラージやエネルギーが分散してしまったら
まともなデッキにならなそうだな

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5aed-oeLu [101.110.56.73]):2024/05/30(木) 11:05:59.20 ID:R7JY5zNO0.net
スタン延長が好評だったのでローテーション間隔を4年にします^^

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 11:17:00.41 ID:yJw/wLjjM.net
熊野は1でPWにまで飛ぶのも狂ってる
アグロ向きのくせに初手に無くても効く場面が多過ぎる

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/05/30(木) 11:44:19.15 ID:kYjguHLn0.net
公式からも全カード出たし全体的にしょっぱいリストだけど壊れカードを見つけたい
緑のピッチスペルは壊れてると思う

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 11:47:19.75 ID:eFiutKwt0.net
>>972
リミテもリミテでスピードメチャ上がりなんだけどな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:06:46.95 ID:1myUsarj0.net
>>977
ワイは裏面の死亡時追放がウザい

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:17:02.61 ID:d4MTznH50.net
ピッチとランデス以外に数枚あるヒストリック禁止カード
河童とか濁流とかも駄目なのかな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:20:34.84 ID:R7JY5zNO0.net
リミテ以外で初めて破滅の眺望出されて2度見した
相対的に価値が上がった神話WCを切る程のものなんだろうか

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:25:23.66 ID:bQBSppZa0.net
普通に引いたから使ってみてるだけなんじゃない?

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:28:15.53 ID:fWALzGll0.net
そいつはトライオーム持ってない新規で三色以上のデッキ組みたいから入れてるんだよ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:30:23.76 ID:UQkoGGwr0.net
>>980
確かに一番の問題はそこだろうな
ついででつけて良い対策能力じゃないよ
尚更bo1で暴れやすくなるし

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:31:10.50 ID:gqRYCeWO0.net
>>985
ついでというかそれがメインというか

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:44:49.48 ID:UQkoGGwr0.net
>>986
熊野使ったり使われたりで一番衝撃的なのは3ターン目の打点の上がり方が爆発的な事だわ
計画みたいにマナを使わずにパワー2速攻が追加されるんだから当然よね

速攻をなくして対策クリーチャーの側面を強くしたらまともだったかもしれない

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 12:56:51.83 ID:gk4simc7d.net
実際アルケミーだと以前は速攻が剥奪されてたか熊野
指輪もアルケミーから落ちると指輪とオーク戻されるかな

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:04:08.45 ID:6wAIpGI90.net
指輪オークはヒストリックに影響あるから戻らんでしょ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:08:05.75 ID:UQkoGGwr0.net
>>988
マジで?
アルケミー全然やらないから知らなかったわ
とっくに自覚してたのね

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:09:23.54 ID:bQBSppZa0.net
対称の賢者は戻してみてもいいのでは?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:11:41.42 ID:zbFFGzd+0.net
対称ちゃんホントうざいから0−2に戻して

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:18:28.45 ID:+wxmFqOz0.net
熊野はやってること実質1マナ3/3みたいなものだからな

>>976
エクステンデッドかな?

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:18:50.72 ID:10nfhJZZd.net
オークはタフ1クリーチャー潰せるのが問題なんだからクリーチャー狙えなくして他は元に戻してくれたらいいのに

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:28:26.60 ID:zk9ereUV0.net
まあナーフって「ぼくのかんがえた最高の調整のほうがいいのに!」って言う人が必ず出るよね
そういう意味でも難しいんだなって

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:31:49.65 ID:RQDjEEkz0.net
そういえば破滅の眺望とギルドパクトの力線あわせると強いとか言ってた人いたけど試したのかな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:33:14.91 ID:zbFFGzd+0.net
最近1マナ33でも違和感ない勢いある

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:41:56.84 ID:y+E8GRA70.net
>>988
ちょうど1年前の今日に衝動的な悪戯と一緒にナーフされたぞ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2024/05/30(木) 13:43:53.05 ID:ihj85HOC0.net
MWMはミラーがないっぽいからアゾコン最強だろと思ったが、土地破壊が解体爆破場1枚しかないし単体除去も少なめだからミシュラがキツいな
なんでアゾコンが廃墟の地とかを入れまくってるのかがよく分かるわ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1782-GD45 [210.237.52.60]):2024/05/30(木) 14:18:04.81 ID:y+E8GRA70.net
衝動的な悪戯じゃなくて衝撃的な悪戯だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200