2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】モダン専用スレ225【modern】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df6e-Nta/ [118.1.7.11]):2023/08/12(土) 16:29:11.57 ID:B9V1pfJB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね!!

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
モダンホライゾン
モダンホライゾン2
指輪物語 中つ国の伝承

■禁止カード (2023/08/08発効) :
htttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、統率者やデュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
プロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も同様です。

次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ224【modern】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1683292904/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-9Ag5 [49.98.145.48]):2023/08/15(火) 21:37:55.06 ID:cNNBVpkMd.net
ここですかな。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YHd6 [106.146.25.77]):2023/08/15(火) 21:58:56.89 ID:g/TZCgPFa.net
>>1

>>前スレ999
緻密はメインサイド合わせて4枚入ってるのよ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.225.226]):2023/08/16(水) 06:50:40.85 ID:5/eDfzugd.net
オーリオックのチャンピオン

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Nta/ [106.131.25.111]):2023/08/16(水) 08:08:14.07 ID:a2g45UuEa.net
心温まる新スレですな、姉上

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-8x5v [106.154.147.225]):2023/08/16(水) 08:51:22.00 ID:/k/ZhOwRa.net
誰が1番鏡に願いを上手く使えるか選手権

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sda2-c1Nu [49.97.37.151]):2023/08/16(水) 10:20:22.61 ID:GaaCoix7d.net
対スカムって開幕白黒力戦置いときゃだいぶ辛いんじゃないの

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9683-yhDR [49.129.127.192]):2023/08/16(水) 10:28:31.00 ID:ZYyGkvOn0.net
デッキ相談とかも受け付けてる?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-Nta/ [118.1.7.11]):2023/08/16(水) 13:53:38.08 ID:jIDO3nCs0.net
スカムスカム言われてるけど中身はミッドレンジだから白力線しても普通に展開される
4マナ3/2威迫は強くはないけど白力4枚サイドインの方が弱い

黒力線は鏡割りでフェインデス系を捨てられるだけ

白黒両方出してハンド5枚スタートで勝てるかと言われたら甚だ怪しい

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YHd6 [106.146.5.169]):2023/08/16(水) 14:31:32.13 ID:ENIvj5uxa.net
パージでどうにかするのが一番良いかなもするなあ
月オークの拘束から脱して処理するのが楽だし

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.155.161]):2023/08/16(水) 15:30:01.65 ID:RYvwBeJ4d.net
ミッドレンジ化したのってオークのおかげだよね
それまではコンボ失敗した時に仕方なくミッドレンジ戦略やる感じだったけど、
今は純粋にミッドレンジとして見ても一線級のカードしか入ってない
墓地対策もされたところで精々6枚程度しかないフェインデスが無駄になるだけ
本当に隙が少ない

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-Nta/ [118.1.7.11]):2023/08/16(水) 16:58:29.54 ID:jIDO3nCs0.net
名前自体はスカムじゃなくてミッドレンジが先だったけどね
弓使いで普通の動きが強化されたのは間違いない

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-c1Nu [180.16.23.18]):2023/08/16(水) 17:25:12.62 ID:fbQJlESe0.net
言うてやらないと1ターン目に4/3威迫出てきて手札2枚飛ばされるんでしょ?
対策しないわけにはいかないじゃん

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.155.161]):2023/08/16(水) 18:16:40.20 ID:RYvwBeJ4d.net
そろそろ倦怠の力線が出てもいいと思う

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-Nta/ [118.1.7.11]):2023/08/16(水) 19:11:28.14 ID:jIDO3nCs0.net
先手1T目に4/3威迫出たときは相手土地1生物1ハンド3(以下)
このままダウスィーや鏡割りにスムースに繋がることもあるけどそう多くはない
特に対策せず12点くらいテイクしながらミッドレンジし返すのが対策

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YHd6 [106.133.50.114]):2023/08/16(水) 20:36:43.29 ID:O5cD0phca.net
指輪入れた青白コン何だけどどうすれば

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-Nta/ [118.1.7.11]):2023/08/16(水) 20:48:00.00 ID:jIDO3nCs0.net
青白だと都合よく孤独か束縛トップするとか2回テイクして3テフェとかチャリ1で顔面稲妻消すとかむしろ受けが広い気がするけど
相手が常にパーフェクトハンドなラクドスの場合は知らん

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.155.161]):2023/08/16(水) 20:56:24.71 ID:RYvwBeJ4d.net
なんだかんだ白力線はまあまあ効くよ
思考囲いも止まるしね

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YHd6 [106.133.50.114]):2023/08/16(水) 21:41:16.14 ID:O5cD0phca.net
毎回2オーク3月食らってたけどまあそんなもんか
チャリスはサイド3なんだが流石に何枚か入れたほうが良いよな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.155.161]):2023/08/16(水) 22:15:11.31 ID:RYvwBeJ4d.net
まあどの道今後は鏡に願いをのせいでラクドス減って黒単が増える気はする

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.224.61]):2023/08/17(木) 06:09:15.27 ID:dkJXmAkGd.net
証拠の痕跡
金属の徒党の種子鮫
戯れ児の縫い師

この辺が出てるときの鏡に願いを連打からのテンドリルがヤバいね
2枚出てればついでにトークンも残るし
全部青だから青黒で組めるし今強い徴用も使いやすい

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc2-USI+ [1.75.224.61]):2023/08/17(木) 06:16:19.91 ID:dkJXmAkGd.net
ついでに種子鮫と徴用は相性がいい

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e6ca-RA2u [153.231.62.135]):2023/08/17(木) 06:32:22.31 ID:4yNpCpOZ0.net
えっ?モダンで苦悶の触手を?

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8256-uUgv [219.105.186.60]):2023/08/17(木) 07:26:12.33 ID:xK9Sa4Kf0.net
でっ、でき、できねぇ…!

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Ewzx [106.130.47.4]):2023/08/17(木) 09:58:49.15 ID:saPbEgwua.net
巣穴かぶどう弾で何とかするしかないな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-DXLR [110.133.223.208]):2023/08/17(木) 10:59:02.61 ID:5IpJsun50.net
ストームでサクるための置物・トークン用意できるか?
ぶどう弾サーチなら願い爪のタリスマンとか燃え立つ願いでいいんじゃね?

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Ewzx [106.130.45.212]):2023/08/17(木) 12:43:13.92 ID:OJsB+hC9a.net
ここモダンの話する所なんですけど

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-EJqc [118.1.7.11]):2023/08/17(木) 12:52:28.03 ID:GEPTxewu0.net
カードプールあやふやマンなのかスレタイ完全無視ニキなのか

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DMvh [106.146.8.122]):2023/08/17(木) 14:43:00.99 ID:hM+frzlBa.net
タリスマンは使えるが願いは使えない

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9683-USI+ [49.129.127.192]):2023/08/17(木) 17:49:07.52 ID:cNiVEPxz0.net
組んでるデッキの相談とかって
ここでやっても問題ない?

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-EJqc [118.1.7.11]):2023/08/17(木) 18:02:19.77 ID:GEPTxewu0.net
モダンならいいんじゃないか

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-DXLR [110.133.223.208]):2023/08/18(金) 01:14:35.59 ID:xjVNkMtz0.net
フェインデスの上位互換と言っていいんじゃね?
除去られたときに1点ダメの地味なオマケだけど
https://i.imgur.com/zTkymyY.jpg

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1773-USI+ [118.158.45.70]):2023/08/18(金) 15:28:29.93 ID:32Bs2rLv0.net
8blastのサイド組むので下のデッキが苦手そうなカードとかデッキとか挙げてください
半年くらいモダンやってないから最近の流行が分からない

4 ラガバン
4 チャネラー
4 速槍
3 ヴォルダーレンの美食家
2 オリファント

4 稲妻
4 感電破
3 爆片破
4 実験統合機
4 ミシュラのがらくた
1 黄鉄の呪文爆弾
1 魂標ランタン
3 死の国からの脱出

8 赤いフェッチ
4 サーガ
7 山とかショックランドとか

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc2-tKjX [1.75.255.132]):2023/08/18(金) 15:28:39.14 ID:IQNGD7EVd.net
>>32
ファインデスは+1/+1が乗った状態で戻ってくる。
こいつは戻ってきた後、役割オーラの生成がスタックに乗る。

細かな差だけど、激情なんかはオーラの習性入る前に稲妻で落とされたりする可能性出て来る

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-HCeE [106.133.215.129]):2023/08/18(金) 15:39:06.48 ID:ZWygwJ+pa.net
戦場に戻して役割オーラ付けるところまでが1つの誘発型能力で、戦場に戻ってから役割オーラが付くまでに優先権を得るタイミングなくない?

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 176e-EJqc [118.1.7.11]):2023/08/18(金) 16:32:34.20 ID:Ag7r0i8i0.net
>>33
ゲームレンジが結構遅めのわりにサーガ入ってる関係で月が採用できないな
指輪対策は要るとして独創力とかの多色グッドスタッフにメインでどのくらいいけるのか
統合機とかブリーチがいい味してくる4T目以降は多色もムチャクチャやってくるからなー

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1773-USI+ [118.158.45.70]):2023/08/18(金) 17:14:12.75 ID:32Bs2rLv0.net
>>36
基本は4-5ターン目に手札に抱えた火力を投げつけてリーサルを狙う
遅めに見えるのは半年前の構築を引きずってフェアゲーム見てるからかもね
元々は猿ゲーしながらミッドレンジ同系後半のリソースゲーを本体火力で逃げ切るデッキだった

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 83b1-9a2S [126.4.163.95]):2023/08/20(日) 21:44:26.59 ID:gseysqYa0.net
言われるまでもないと思うけどオークがキツそう
ちなみにオークの対策はオークがおすすめ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-7wIC [133.201.2.192]):2023/08/21(月) 00:00:42.10 ID:dJLcKEXD0.net
緑トロンってイゼットマークタイド辛いんだっけ?
最近定業入って増えてきてるけど

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/21(月) 10:27:12.38 ID:QtcaVpdR0.net
ラガバンがダルい
相性自体はそれなり
若干トロン側がいい気もする

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b73-uf5U [118.158.45.70]):2023/08/21(月) 10:48:33.93 ID:zZqAdaxV0.net
メインボードに取れないオークは弱そうだからサイド後はラガバンと追加のアドバンテージ源入れ換えて本体焼くよ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 09:20:20.52 ID:lgl34ASC0.net
>>33
これにその辺のカードをサイドにぶちこんでMOで回してみたけどそもそもメインが回らんな
ファクト足りないから両ブラストが活きない、ブリーチもマナ足りないしガラクタで引く中身も弱い
ファクトに寄せきるか逆にファクトを切って廃墟の地6枚とかで土地攻めにシフトするかとかの方が良さそう

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b73-uf5U [118.158.45.70]):2023/08/22(火) 18:45:00.35 ID:nLKShKFC0.net
ttps://youtu.be/0mzLHE0QAhY
半年前の環境の参考動画
オリファント加入前に自分でも回してるから回らないことはないと思うよ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 19:59:19.35 ID:lgl34ASC0.net
真面目にテストして損したわ
デッキ相談なんて体で売名しやがって

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b73-uf5U [118.158.45.70]):2023/08/22(火) 20:18:12.51 ID:nLKShKFC0.net
8blastでググってから来いよ
日本語絶対使えないような白人のオッサンの動画くらいしか引っ掛からないから
そもそもメインボードいじる話しなんか求めてないのに回らないだのランデスしろだの話の趣旨をずらすな
サーガの無色マナの処理に苦心するデッキなのに廃墟の地なんか入るわけないだろ
本当にテストしたのか?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 20:37:14.78 ID:lgl34ASC0.net
指輪ともオークとも戦えなかったのにサイドだけでどうしろと
ていうか他人のデッキならそいつに直に聞きゃいいじゃん
日本語絶対使えない白人のオッサンでもお前に丁寧に今のサイドを教えてくれるよ

てか本当にテストしたのかって…
普段からそういう生き方してんのか

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b73-uf5U [118.158.45.70]):2023/08/22(火) 20:54:58.06 ID:nLKShKFC0.net
知りたいのは指輪とオークが無理ってとこまででサイドカードまで考えてくれとは書いてない
8blastの動画は半年前が最後で現在の同アカウントでは別のデッキで動画投稿してるからデッキ作った本人も今のサイドなんか用意してないだろ
何の根拠も無しに売名扱いして出してる案も的外れならテストしたのを疑われるのは当たり前だろ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 20:56:53.79 ID:lgl34ASC0.net
ちなみにコピーとも言わず作った人に聞くわけでもないクズ野郎のためではなく今のMOメタが気になる用の人に書くと

オークはラクドスだけじゃなくブラックバーン風の生物枠だったりジャンド系のギミック枠だったり色々なところに使われてて、単にガラクタで引き増すデッキを強力に睨んでる
指輪も5cやトロンだけでなくエスパーミルのメインにとられてたりして顔面火力系のデッキを牽制してる
総じてピッチのリスクが低く魂の打ち込みみたいなカードまで使われて気軽にオークで盤面維持されるか指輪でアド回復されるかという環境
まあリーグの話なんでそれ以上のモダチャレとかは分からん

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 20:58:13.12 ID:lgl34ASC0.net
いや聞いてみたら今のサイド教えてくれるかも知れないのになんで聞きもしないのよ
せめて聞いてからにしろよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-hPrW [202.229.209.179]):2023/08/22(火) 21:05:20.72 ID:wo/qR0Ba0.net
サイドボード案の相談に対してこのデッキメインから回らないから作り直せっていうのもあれだけど
相談者の暴言の方が酷くて相対的にマシに見えてしまうってなかなか凄いな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/22(火) 21:19:06.62 ID:lgl34ASC0.net
本当はサイド作ってあげたかったんだけど今だとメインもキツいのよ
もちろんゆっくりやらせてくれる前提ならファクトもマナも足りてきて統合機ブリーチが活躍して「回ってる」って言えるんだけどね
今のオークor指輪マウントのモダンではメインを弄らず的確なサイドを提示するのは俺には無理だった

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-yXWO [106.129.36.139]):2023/08/22(火) 21:26:02.40 ID:xvrtQST2a.net
そんな紙束捨てちまいなよ 指輪物語に順応していけ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-cd7f [106.133.91.241]):2023/08/22(火) 22:08:23.69 ID:tpLe8CAJa.net
メインが全くどうにもならんのに1/4のサイドでどうにかなるわけないだろ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-uf5U [49.96.236.72]):2023/08/23(水) 09:46:27.52 ID:xBRMDburd.net
黒単で3ターン目に指輪か鏡に願いを使うために2マナのマナファクト入れようと思ってるんだけど何がいいかな?
今のところ精神石と冷徹の心臓を考えてる

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bdc-wGig [92.203.15.233]):2023/08/23(水) 10:02:01.68 ID:lfhaG93V0.net
タリスマン

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-hPrW [202.229.209.179]):2023/08/23(水) 10:10:42.74 ID:hBAM8ADT0.net
黒マナが出ない土地は一切入れないとかって構築じゃないなら
精神石だと4ターン目に黒黒黒出せなくて鏡に願いをが唱えられない可能性があるから
黒マナ出せるタリスマンとかの方がいいんじゃないか?って気がする

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdca-gIub [49.98.144.144]):2023/08/24(木) 15:43:41.36 ID:GXTEwu5dd.net
鏡に願いを使いたいなら冷徹の心臓かタリスマンだな
指輪だけなら精神石の方が好みではある

黒単は単色のくせにマナトラブル割とあるからな
月にハマったりするし

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップー Sd6a-uDNR [1.73.35.192]):2023/08/25(金) 13:11:58.61 ID:dSlcAdvMd.net
まあ、鏡に願いを使って何持ってくるのか?って問題もある気がするけどな。
レガシーだと瞬殺コンボあるらしいね

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-sdR3 [118.1.7.11]):2023/08/25(金) 17:09:20.97 ID:sVN3Wsax0.net
だいたい暗黒の儀式とLEDのせい
モダンだと待機呪文なのかねー
白日と違ってヴァルキーがティボルトになったりはしないし

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e311-lN7b [110.133.223.208]):2023/08/26(土) 12:46:29.62 ID:zkbopyCS0.net
レガシーだと適当に入れたファクト土地をサクればいいけど
モダンは協約用のカードを用意する手間がめんどそう

せいぜい5枚目の独創力だったり指輪サクって新品の指輪orカーン出すのが限界

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r2Uj [106.129.180.195]):2023/08/26(土) 16:19:10.41 ID:UXql2X90a.net
ダクリのある無しも相当大きい

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.133.94.167]):2023/08/26(土) 17:59:09.14 ID:k9ixxeF+a.net
サクリ兼マナ加速のペタルもあるしな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-Je4R [59.86.62.185]):2023/08/27(日) 13:50:12.55 ID:ZSdv8FD60.net
鏡に願いをってレガシー以外なら強く使えるんだろうけど
モダンより上だとどうすれば良いのか
サクるのも必要って考えたらかなり強いもの持ってこないと割に合わないし、なんか結局レガシーのコンボでしか使われないような気もする

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-lTTd [180.16.23.18]):2023/08/27(日) 15:38:34.64 ID:22aZ0B7/0.net
よく言われるのはスタンのシェオル用だけど
ラクドスなら血トークンとかあるし最悪協約しない選択肢もある

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bHEw [106.130.204.205]):2023/08/27(日) 16:54:51.08 ID:VXUolFaaa.net
統率者戦だと黒絡みのデッキで引く手数多だろうし、スタンで活躍できなくても値段は下がらなさそう

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.146.51.101]):2023/08/27(日) 17:30:02.34 ID:pFcjvL7Pa.net
流石に今よりはさがるだろ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.146.1.141]):2023/08/29(火) 08:31:17.11 ID:8t2CXrVva.net
タッチオムナス青白コン、緻密取ってないタイプは先攻スカムされたら除去引くまで我慢ってことなのだろうか

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd9f-6aeu [49.104.38.85]):2023/08/29(火) 08:55:02.38 ID:/GgBp+BAd.net
モダンでも滅びと悲嘆とシェオルと指輪から1番都合がいいのを選べるってかなり都合いいと思うんだが遅いかね

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r2Uj [106.128.37.241]):2023/08/29(火) 10:13:02.71 ID:YcebK9w7a.net
黒単貴重品室とかならまあいいんでない
協約の種どこから用意するのか分からんけど

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd9f-6aeu [49.104.38.85]):2023/08/29(火) 10:25:10.56 ID:/GgBp+BAd.net
苦花が毎日くれる
邪魔になったら本体食わせて協約したらいい

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 436e-NTN/ [118.1.7.11]):2023/08/29(火) 10:44:02.37 ID:rmA5xcD70.net
今だと苦花はツラいぞ~
初手に来るとこの苦花でキープして間に合ってるのかめちゃ困るし後引きはゴミ
生物のアタックとETBの価値が上がりまくった結果フェアリートークンが相対的に弱いんだよネェ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd9f-6aeu [49.98.78.238]):2023/08/29(火) 15:16:07.55 ID:R0lD4jAqdNIKU.net
恐血鬼入れるようなデッキでもないしな
黒濃いデッキに入って強くて最低限ゴミは貰えるカードなんかないだろうか

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa47-YA4D [106.130.181.207]):2023/08/29(火) 18:04:14.48 ID:XOb7gJiraNIKU.net
野望の試練

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e311-lN7b [110.133.223.208]):2023/08/30(水) 00:12:31.18 ID:DuJCEYra0.net
胆液の水源

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-WBJb [106.146.7.47]):2023/08/30(水) 05:06:24.08 ID:ZXI5oZRJa.net
オークでしょ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd9f-6aeu [49.98.78.238]):2023/08/30(水) 08:29:07.32 ID:SZO3eo0sd.net
オークだったわ
4枚しか入れられない所以外に文句の付けようがない

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r2Uj [106.128.107.124]):2023/08/30(水) 10:12:33.38 ID:hOJOPGIra.net
鏡のコストで動員オークサクって、持ってくるのもオークになりそう

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/30(水) 18:07:01.87 ID:pejbD8Vx0.net
せんせー
ジャンサガが復権したって聞いてオーク4枚買ったんすけど、
ぜんっっっぜんかてねーっす

上達するコツとかセオリーとか教えてください

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f76-OtdY [125.202.157.84]):2023/08/30(水) 18:17:25.40 ID:+309JbGZ0.net
まず自分で考えることかな

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/30(水) 18:18:33.85 ID:pejbD8Vx0.net
すん…

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-WBJb [106.146.51.214]):2023/08/30(水) 18:19:44.57 ID:XJvSnFMHa.net
せめて使ってるリストとどういう相手にどういう負けかたしてるのかは知りたい

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/30(水) 18:38:40.67 ID:pejbD8Vx0.net
あ、はい
デッキリスト
https://i.imgur.com/gj58Xrm.png

リーグ成績(今週の15リーグ目途中です)
https://i.imgur.com/VN7Ax1B.png

今週から使い始めているんですけど、
負け方は、必敗というわけじゃねーんすけど、負けが多いのは
アグロ:バーンは攻め手をさばいたあとの反撃が間に合わず
    アスモ系 攻撃の起点を把握できずに、残った手筋から押し切られる
    御霊シュート さばけないor攻めが間に合わずにコンボ完成
ディミーアコン・黒単:指輪で防がれて、攻めあぐねているうちにマークタイドorリソース差で押し切られ
トロン:ラガバン/ピーハン/高山の月を求めて2戦目以降マリガンしていますけど、それでも脅威をさばけない場合
リビエン:勝ち目あるんすか?

ってな感じです
一応、負けた相手にはこうした方がいいかなメモを取ってるんですけど、なかなか
指輪がつよいけど、砕骨やクエビー入れるかとなるとうーんという感じですし
まずはプレイングでどうにかなるところをどうにかしたいんすよね

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-WBJb [106.146.51.214]):2023/08/30(水) 18:58:20.62 ID:XJvSnFMHa.net
リビエンは元々の相性最悪だからしゃーない
バーン相手はタルモに二枚以上使ってくれるようなプレイングを意識するくらいかな
あとリソース勝負で負けるなら寓話が強いのでどっかに入れた方がいいかも

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 436e-NTN/ [118.1.7.11]):2023/08/30(水) 20:16:07.30 ID:oZtI7Yia0.net
魂のサイドカード殺戮遊戯を入れている時点で勝負に勝っているともいえる
リスト自体はごく普通だしバーンが多いリーグのメタに合わせて囲い審問を4:2じゃなく3:3にしてるのも正しく思える
レン6が3枚なのがちょっとだけ気になって、デッキも本人も実力はあるのにキープだけ難しくなってるかもしれない
古の工夫だけど1枚ロームを入れて実質レン6四枚でタルモも育つみたいにするとキープしやすくなって楽なキープ増えるかも

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rksU [106.154.149.105]):2023/08/30(水) 20:26:02.38 ID:HZpMWVaVa.net
相談するだけのエアプじゃない!
ちゃんと回してて偉い!

114514点

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/30(水) 20:56:33.23 ID:pejbD8Vx0.net
うーん、寓話やレン6のリソースで負けないようにする戦い方ができていないんすかね?
普段パイオニアとかで白単とか握って突っ込む気質なんで、
ハンデスとかも使い方気を使ってみます

殺戮遊戯は独創力にたいするお守りだったんですけど…
そういや当たらないなぁ、って感じっすね
ありがとうございます

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.133.37.109]):2023/08/30(水) 21:20:46.08 ID:2WUelI1La.net
ジャンサガはよくわからないけどゆうやんがデッキガイド書いてた気がした

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9358-D3RE [106.73.81.128]):2023/08/30(水) 22:59:44.51 ID:Bb0ui7Ae0.net
母聖樹効くマッチアップ多いしサイドに2枚くらい取ったら?って印象
地味にオムナスに勝ち越してるのすごいね

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.133.37.109]):2023/08/30(水) 23:21:16.84 ID:2WUelI1La.net
https://note.com/yuyan_mtg/n/n02a4a5f476cc
参考にはなるかも

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/30(水) 23:44:02.98 ID:pejbD8Vx0.net
あ、ガイドありがとうございます

オムナスは、トーラック引いたら割と勝つんすよ
孤独も、力線も手が出ないし、オムナスはブロックできませんし

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9358-D3RE [106.73.81.128]):2023/08/31(木) 00:38:40.69 ID:Uvr9wlSa0.net
トーラックって何のためかと思ったらオムナス対策か
確かに孤独も当たらないし結構ツラそう

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f5d-G6ks [61.25.141.235]):2023/08/31(木) 01:18:18.27 ID:4PicyuA10.net
実装のところなんでジャンド増えてんの?

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-WBJb [106.146.42.211]):2023/08/31(木) 05:51:43.14 ID:UGOSQRG6a.net
上で上がってるような構築のジャンサガならラクドススキャムに強いから増えてる

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd9f-9yrw [49.104.9.22]):2023/08/31(木) 07:14:03.54 ID:73Erksdad.net
今のジャンドって素でこんな軽い構成なんだな
ルールスが許されないわけだ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.133.36.206]):2023/08/31(木) 09:54:19.13 ID:nhsFK93ra.net
半分くらいサーガのせい

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-TDjq [133.207.133.192]):2023/08/31(木) 19:16:10.05 ID:Omgz+ULN0.net
気付いた
せっかく相手のデッキメモってるんだから、メジャーどころは、そのデッキガイドを見れば弱点もわかるのでは?

ジャンドサーガのガイドだけじゃダメだったのかもしんねーっす

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd9f-RFvy [49.106.118.224]):2023/09/01(金) 13:15:39.03 ID:lblBE7Lud.net
指輪物語以降、独創力デッキって数減らしてきたけど、デッキが弱体化したわけではないし、定業入ったしでまだまだやれるよな?
オーク自体、キツいっても除去は容易だし…

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3ccc [106.146.20.185]):2023/09/01(金) 14:50:38.79 ID:Q0vXpux0a.net
まあムリではないが構築縛られるのが今は辛くありそう

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sre7-3wcn [126.194.125.206]):2023/09/01(金) 14:52:42.32 ID:t+uvzyMnr.net
周りが強化され苦手デッキが増えたから相対的に弱体化してる
カードで見るならオークより指輪がきつい
デッキで見るならラクドス・トロン・続唱2種とトップのどれもがきつい

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-eDCG [133.106.94.132]):2023/09/01(金) 19:01:23.18 ID:zoWpVRlSM.net
チャネラーって何でジャッキー・チェンって呼ばれるんだ?

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WCUT [1.75.213.234]):2023/09/02(土) 16:29:15.41 ID:kvBzgbdYd.net
>>90
>>91
へえ学びになったわ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-ATpV [133.207.133.192]):2023/09/02(土) 18:28:51.67 ID:1oRXVvHy0.net
せんせー
度々すいません

黒単のアーボーグを高山の月で指定したんすけど、
横の無色ランドが沼のままなんすけど、バグでしょーか?
俺のルールの知識不足でしょーか?

https://i.imgur.com/5JAhYaL.png

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-W/72 [118.1.7.11]):2023/09/02(土) 18:46:44.98 ID:+jNHRt4c0.net
アーボーグを指定した高山の月はアーボーグが戦場にあるかどうかで効果の有無が変わる
アーボーグ自身も高山の月の有無で自身の効果の適用範囲が変わる
よって2つは相互に依存していてこの場合はタイムスタンプに従って効果を適用する
アーボーグが先ならアーボーグだけ沼じゃない5色土地になる、高山の月が先なら誰も沼にならない

だと思う

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-W/72 [118.1.7.11]):2023/09/02(土) 18:49:02.70 ID:+jNHRt4c0.net
画像だとちょっと分かりにくいけど貴重品室以外も青文字の…がついてるのが見える
他の土地も沼ってて拡大表示すると青文字でswampって書いてあるんじゃないかな

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-ATpV [133.207.133.192]):2023/09/02(土) 18:52:15.74 ID:1oRXVvHy0.net
あ、貴重品室以外も沼になってます
要はアーボーグが5色ランドになって、他を沼にする能力が失われていなくて???
ってなってました

ルールの能力を与えるとか、失わせるのタイムスタンプって、後出しがダメというか、効果が実質ないこともあるんですね
ありがとうございます

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-W/72 [118.1.7.11]):2023/09/02(土) 19:02:18.59 ID:+jNHRt4c0.net
この場合は他を沼にする能力を適用した後に沼にする能力を失って5色出るようになった
高山の月は1度沼になった他の土地にはなにもしないからアーボーグが能力失っても依然として沼なんだね

ちな血染めの月だとアーボーグが戦場にあるかどうかは効果の適用範囲に影響しない(常に基本じゃない土地を山にするだけ)一方でアーボーグは血染めの月に依存しているので、どっちが先に出ててもアーボーグの効果が消え去って沼なくなるハズ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-74YQ [106.154.147.67]):2023/09/02(土) 19:28:37.92 ID:aolrGSRha.net
頭おかしなるで

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd1f-qbSN [49.104.9.22]):2023/09/02(土) 19:37:58.90 ID:XtXCqGcNd.net
アーボーグが能力失っても他の土地が沼になってるのは納得いかん
バグなのでは?

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-GVpq [106.146.25.80]):2023/09/02(土) 20:17:06.81 ID:8DhKb0AQa.net
種類順は先に適用された能力はあとから無効にされても失われないってなんとなく理解した

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr07-HvU0 [126.156.193.44]):2023/09/02(土) 21:17:33.92 ID:ncjEPTICr.net
もはや司法の判例知識か何かのように感じてくる

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-W/72 [118.1.7.11]):2023/09/02(土) 21:49:12.10 ID:+jNHRt4c0.net
マジか
暗記はしてなくても種類別のルールは調べれば分かるくらいの感覚じゃないとローテない環境だと勝率に関わるぞ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.133.216.95]):2023/09/03(日) 00:38:49.22 ID:KVpis3HOa.net
依存のルールはジャッジでも理解が怪しい人いたりするからな

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd1f-GKQ8 [49.106.213.157]):2023/09/03(日) 07:47:09.50 ID:nimMYlnhd.net
血染めやアーボーグのタイプ変更効果種類別第四種
高山の月の能力を失わせる効果は種類別第六種

言われてみれば納得するが、腑に落ちないのもわかるw
月メイガス+激しい叱責でも特殊地形は山になったままとか。

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM47-71xJ [118.11.135.15]):2023/09/03(日) 08:40:43.01 ID:huRzvVYrM.net
丸砥石の起動に対応して叱責プレイは何回も見たな
意外と知られてないよね

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f1f-8vAj [223.223.49.145]):2023/09/03(日) 09:54:17.03 ID:xke9MEx10.net
数十年ぶりにマジック始めようかな?モダン始めようかな?と思ってるものなんだけど
モダンホライゾン2のセットブースター一箱向くのと
シングルでラガバン4枚買うのどっちがいいかね?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c37c-kGys [222.8.19.214]):2023/09/03(日) 09:57:49.52 ID:LL3szSAe0.net
両方でしょ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-8vAj [150.66.68.36]):2023/09/03(日) 10:03:22.24 ID:0teVwLG7M.net
>>116
いやまあ両方できるならそれがベストなんだけど予算の兼ね合いもあって…

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-ATpV [133.207.133.192]):2023/09/03(日) 10:14:10.05 ID:1c/f/oaB0.net
あ、教えてもらって悪かったんすけど、
アーボーグより先に高山の月置いても、全ランド沼になったっす

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-ATpV [133.207.133.192]):2023/09/03(日) 10:17:12.86 ID:1c/f/oaB0.net
つまり先でも後でもダメなんすね
カード1枚無駄置きしただけにしては、いい経験になりました

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c3a5-WCUT [222.10.102.94]):2023/09/03(日) 10:47:41.64 ID:XhBWFHfa0.net
>>115
何を組みたいかによるんじゃないかな
ラガバンでもいいし、箱買って出たやつから考えてもいいと思う

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-W/72 [118.1.7.11]):2023/09/03(日) 10:58:29.39 ID:8b5hvIs60.net
申し訳ない
高山の月の能力が全部第4種だと勘違いしていた俺の間違いだ
相変わらず第4種の方は依存を形成してるハズだけど能力を失わせるのは第6種で常に後から適用だった

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-5XGt [220.144.195.160]):2023/09/03(日) 12:06:41.76 ID:Tdx1kdP/0.net
モダン初心者なんだが、ヨーグモスコンボかサムワイズコンボのどちらかを作りたいと思ってて悩んでます
特にラクドス想起に対してはどっちが有利でしょうか?どっちも厳しそうだとは思いますけど、


123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b358-8Dth [106.73.81.128]):2023/09/03(日) 13:52:19.05 ID:1tRBI+AN0.net
中隊使える分サムワイズコンボのが強いよ、想定してる形わからんけど金魚でlonis comboって表記されてるのならそんな感じ
別にヨーグモスもそんなにラクドス想起に不利じゃないけど

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-ATpV [133.207.133.192]):2023/09/03(日) 17:29:39.45 ID:1c/f/oaB0.net
んー
今週、MOで40リーグぐらいしたんすけど、
ラクドス想起1~2割、イゼットマークタイド1~2割、緑トロン1割、オムナス1割、黒単貴重品室1割、その他3~5割
って感じすね

ジャンドサーガで悪くないマッチが上位にいるのに全然かてねーっす
チケとポイントがじりじりじりじりと50チケ分ぐらいとけちゃった

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd1f-5XGt [49.98.228.110]):2023/09/05(火) 12:52:14.19 ID:7W1sAJe4d.net
>>123
ありがとうございます!
確かに中隊あれば序盤ラクドスにリードされても追いつく気もしますね!試してみます
エルドレインからは新しくフード関係のカード入るし、フードデッキは強化入るかもですね
固いクッキーはサムワイズフード視点だとナイス2マナ、マナフラ受けとフェアなアグロとしてみたら可能性ありそう

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf56-Ylnh [133.207.133.192]):2023/09/06(水) 23:59:10.60 ID:gRQgenpG0.net
よーつべでアーボーグと血染めの月、高山の月の動画が上がってました
タイムリーなんすね

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-sDDj [133.106.93.99]):2023/09/07(木) 03:31:49.09 ID:oStkpF2CM.net
LOだのヴァラクートタイタンだのに4回ずつもあたらされたわ
流行ってんのかあの猿みたいなデッキども

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.158.47.188]):2023/09/07(木) 08:59:48.95 ID:rqxuzAMOp.net
モダンに猿じゃないデッキがあるとでも?

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-4ZHh [118.1.7.11]):2023/09/07(木) 09:48:59.95 ID:N4tHwOIe0.net
どっちもフツーに昔からのデッキじゃん
ガード下げたところでイカれまくったなら御愁傷様

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.81.218]):2023/09/07(木) 14:34:17.66 ID:gMA1ZOHxM.net
結局ラガバンもモダンホライゾン2も買ってしまったんだけど
とりあえず安く作れて今勝率そこそことなったら
ボロスバーンなのかね?

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8311-+GqY [110.133.223.208]):2023/09/07(木) 15:44:43.78 ID:t/C7b9gr0.net
赤単バーンやラクドスバーンもいいぞ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c3a5-ZzZQ [222.10.102.94]):2023/09/07(木) 15:57:42.74 ID:v/YgEfdf0.net
>>130
モダホラ2何が当たった?

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.158.36.201]):2023/09/07(木) 17:34:11.47 ID:nOo0NB0cp.net
ラガバンと対抗フェッチあるならトライバルズーどうよ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-kGys [106.128.105.122]):2023/09/07(木) 18:05:21.57 ID:xDzCQIgxa.net
トライオームとショックランドと力線の束縛がいるな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.96.46]):2023/09/07(木) 21:24:51.69 ID:i+OLGessM.net
>>132
ウルザの物語
緻密
フェッチが2枚
エスパーの歩哨
ダウスィーの虚空
そのくらい
あたりではなかったよ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.80.226]):2023/09/08(金) 09:00:33.24 ID:3ZGA2fE5M.net
ランドも強くなったね
ランドは金かかるけど一度集めておいたら遊びやすくなるからちまちま集めることにするよ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.80.226]):2023/09/08(金) 09:50:04.20 ID:3ZGA2fE5M.net
連投みたいな感じになってしまって申し訳ないんだけど
トライバルズーのサイドに居るジェガンサはあれは普通に相棒として出てくるの?

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hsmD [106.133.50.223]):2023/09/08(金) 12:06:44.84 ID:TNiomsYAa.net
そらそうだろ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd1f-9VBW [1.75.226.214]):2023/09/08(金) 12:21:11.18 ID:DNndgtGNd.net
ラクドス想起の3マナってパイロマンサー派と寓話派といるけどどっちがいいのん?
個人的には想起との相性で寓話のが強そうに見えるけど

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b358-+TCW [106.73.81.128]):2023/09/08(金) 12:28:53.78 ID:ghf/Y9ww0.net
PT優勝リストを信じろ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-6TVs [150.66.80.226]):2023/09/08(金) 12:44:00.74 ID:3ZGA2fE5M.net
>>138
相棒というメカニズムも実際に紙で触れるのが初めてなもんで
「こいつ相棒ってことでいいんだよな…」
ってなってしまったんだ。すまん。

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c3a5-ZzZQ [222.10.102.94]):2023/09/08(金) 12:44:53.96 ID:BuHS2Kiv0.net
寓話が主流じゃね
歴パイはオークにも弱いしな

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.133.216.74]):2023/09/08(金) 13:15:16.49 ID:DZcZM9C3a.net
PT前までは手札消費が早いデッキだし手札が増える可能性がある歴パイの方がいいって意見が優勢だったけど
PTで歴パイは強制だからオークに弱いし手札にきたサイドカードを捨てたくなくて出せないって状況があるから寓話の方がいいになったはず

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hsmD [106.133.50.223]):2023/09/08(金) 13:45:29.51 ID:TNiomsYAa.net
この前はどっちも入ってるのに当たったな

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.133.216.153]):2023/09/08(金) 14:39:11.06 ID:2SY9ZWwPa.net
ヤソのPTデッキは歴パイ3と寓話2だったな
終わったあとの感想だと歴パイ2と寓話3の方がよかったって言ってた

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8311-+GqY [110.133.223.208]):2023/09/08(金) 15:21:13.59 ID:9Z1BVEtH0.net
寓話で歴パイ墓地に落とせるし併用した方がいいのか
なんかクロクサ0のリストも見るけど1枚は必要だと思うんだけどな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-sDDj [133.106.89.246]):2023/09/08(金) 15:43:07.06 ID:YEGdjsjwM.net
普段パイオニアやってるけどモダンって疲れるな
ゲームが長いよ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e36e-4ZHh [118.1.7.11]):2023/09/08(金) 16:12:57.75 ID:Qfj2gP4+0.net
クロクサは1枚必要
ラクドスは微妙に自由枠があってそこで0枚になったりメインとサイドで1枚ずつになったりする
指輪物語前に墓地ヘイトの高いときがあってその時はフェインデス系減らして村の儀式を入れてそれでクロクサをコストにしたりする動きもあった

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd72-rnlE [49.97.27.107]):2023/09/09(土) 02:42:58.40 ID:UrKtq00qd.net
そういえばコラコマ派もいたけどあんま見なくなったな

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/09(土) 09:29:54.77 ID:JRMZOFjx00909.net
アガサ入りのヨーグモス医院が感触いいらしいですね
詳細は見てませんけどグリストとかヨーグモスをハンデス、除去されても後継者がいるってことかな?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュW 9358-s7Bf [106.73.81.128]):2023/09/09(土) 10:11:58.02 ID:mh+AsGu700909.net
大釜の方じゃなくてアガサ本体なんだ
大釜はヨーグモスくべれば不死持ちが全員ヨーグモスになるから試されはするだろうって思ってたけど

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/09(土) 10:39:16.71 ID:JRMZOFjx00909.net
すいません、アガサの大釜です

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュ Sd72-zmOp [49.97.105.108]):2023/09/09(土) 13:06:34.29 ID:UdECOUybd0909.net
>>147
長いか?
明らかにパイオニアより一瞬で終わると思うが
押し付けとフェッチのライブラリカットが疲れるって言うんならそうかもしれんけど

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュ Sd72-RlW+ [49.104.9.22]):2023/09/09(土) 17:39:46.03 ID:aJET8hUId0909.net
沼沼出したいから歴パイの赤赤がしんどいことがよくある

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (キュッキュ Sd72-tBSY [49.106.112.113]):2023/09/09(土) 21:27:37.30 ID:E87NSEO0d0909.net
>>152
アガサの大釜でグリスト追放したパターンがめちゃやばそうだな〜。コンボによらない新たな勝ち手段にまでなるやろ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.23.179]):2023/09/10(日) 03:03:57.92 ID:RkQRUBowa.net
>>155
そっか、アガサでグリスト追放すればカウンター持ち全員疑似PWになるのか、今更だけど戦場の外では生物になるって特性マジで悪用しまくれるな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-K/Hu [106.154.149.95]):2023/09/10(日) 03:51:43.29 ID:9qtAjFjta.net
電結の荒廃者がグリストの能力使ったら忠誠値はどうなるの???

プラスカウンターなくなって墓地送り?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/10(日) 06:59:03.61 ID:t7DCa0i/0.net
忠誠値カウンターと+1/+1カウンターは別なんで、
忠誠値0だけど墓地に送られていないPW扱いじゃないんすか?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.133.34.191]):2023/09/10(日) 09:23:11.74 ID:fAIpFx7la.net
忠誠度0ならマイナスは使えないけどプラスは使えるのかな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-6jLp [110.133.223.208]):2023/09/10(日) 10:29:56.72 ID:7dHKYF5b0.net
大釜に歩行バリスタぶちこんで無限不死
キキジキ入れたら戦場に出る際に+1カウンター乗る生物を無限コピー

可能性の塊だなアガサの大釜

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.23.179]):2023/09/10(日) 10:54:32.35 ID:RkQRUBowa.net
忠誠度能力とPWの特性は独立してるのからな
グリスト能力得るならとりあえず最初はコスト不足で昆虫トークン生むことしかできなくて忠誠度足りたら小-とか撃てるようになる、PWではないのでダメージ受けても忠誠度は減らんし忠誠度0でも死なない

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd72-RlW+ [49.104.9.22]):2023/09/10(日) 10:58:00.53 ID:zdOoyK6fd.net
ここのレス見てたら大釜禁止待ったなしに見える
起動型能力シナジーなくても、墓地対策しながら素殴りプランはとれるし

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd72-JREh [49.106.126.125]):2023/09/10(日) 11:20:19.82 ID:wnqZ7rt8d.net
大釜がファクトなのでカーンから持ってこれるし4マナ以下なので鏡からも持ってこれるしモダン大丈夫なのですか?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-6jLp [110.133.223.208]):2023/09/10(日) 11:27:02.34 ID:7dHKYF5b0.net
現状ヨーグモス医院が少し強化されただけで環境にあんま影響なくね?
ヘリカンや鱗親和も強化だろうけどコイツラ元々存在感ないし

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/10(日) 14:36:14.93 ID:t7DCa0i/0.net
たまに変わったデッキ使うと楽しいすね
昔の白黒トークンに、オークの弓使いと、ゴバカーンへの侵攻入れたら、ちょっとは戦えました

対カスケードクラッシュとリビエンが終わってるんすけど

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd92-rnlE [1.75.225.236]):2023/09/10(日) 14:52:23.77 ID:qixg3N7Ud.net
続唱だけが問題ならメインからチャリス入れれば良くね

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df56-tBSY [220.144.195.65]):2023/09/10(日) 14:52:29.20 ID:JxhP1+t30.net
アガサの大釜すでにMOだと50チケくらいまで高騰しててわろた

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/10(日) 15:02:34.49 ID:t7DCa0i/0.net
流石にそれは…
チャリス3枚と、ゴバカーン入れてる関係でドラニスの判事2枚をサイドすね

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/11(月) 00:40:06.42 ID:VHdduO0r0.net
モダンのスーパークオリファーで早速大釜入りのヨーグモス医院に当たりました
犬とか、オークの軍団トークンとか、予め+1カウンターが乗ったやつも含めて、
軒並み追放されたクリーチャーの起動能力持つんすね

今回はヨーグモスが追放されたんで複数いても関係なかったんすけど、
グリストが選ばれてたら、+1能力で虫が大量にわくのかな 恐ろしいな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-4ksv [106.146.96.47]):2023/09/11(月) 02:22:09.94 ID:p7iIlaG1a.net
何かオーコ戻しても許されるんじゃないかなぁとか思うようになってきた

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e5b-QTWZ [223.165.82.32]):2023/09/11(月) 06:07:15.48 ID:8ZhXB5bd0.net
不要になった指輪を鹿にしたり相手の指輪を鹿にするのを見たいか?

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.133.30.125]):2023/09/11(月) 07:17:14.53 ID:Y29qnRhYa.net
そういやアガサで手に入れた忠誠度能力ってターン1制限あるの?

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-pmoe [150.66.94.114]):2023/09/11(月) 07:20:35.32 ID:ehfcaXvJM.net
探索するドルイド手に入れようと思ったけど高いね
やっぱ初動抑えておいたほうが良かったか

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.34.219]):2023/09/11(月) 07:26:34.60 ID:BKV+louba.net
>>172
ある、昔はPWは起動型能力ターン1しかできないと言う制限だったけど今は忠誠度能力がターン1しか起動できないと言うルールになってる

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-pmoe [150.66.94.114]):2023/09/11(月) 07:34:00.18 ID:ehfcaXvJM.net
指輪って剥くとしたらセトブ?コレブ?

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.133.30.125]):2023/09/11(月) 08:00:47.46 ID:Y29qnRhYa.net
>>174
なるほど
まあ並んだ全員でプラス起動したら大変なことにはなるけど1人が連打してそのまま勝ちにはならんのだな

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-6jLp [110.133.223.208]):2023/09/11(月) 09:00:57.38 ID:oM0G4lS20.net
昆虫を指定した金属ミミックが場にいたらLOするまでトークン連打は可能

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd72-tBSY [49.106.114.225]):2023/09/11(月) 12:45:04.77 ID:FZT7aySSd.net
>>177
それだな
金属ミミックならちょうどサーチ可能だし、昆虫にしか作用しないから、ヨーグモスコンボ本来の動きも阻害しない

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/11(月) 22:29:46.64 ID:VHdduO0r0.net
あれ?
+1カウンターが乗ってればいいなら、鱗親和が使ったら、全員がザーバスで荒廃者で歩行バリスタでなんなら鋼の監視者ってことすか?

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.53.87]):2023/09/12(火) 05:55:05.77 ID:tnWEG/BZa.net
>>179
せやで、何ならもう積んでる5-0リストあるみたいだな

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-hu4+ [49.98.155.53]):2023/09/12(火) 11:07:45.10 ID:kaAqV4G4d.net
いきなり悪いけどちょっと質問を。
モダン参入しようと思うんだけどウルザソプターか緑トロンどっちが今的には良さめ?
指輪とかが規制入ることかどうかも教えてくれるとすごく嬉しい

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sd72-7/kG [49.105.99.174]):2023/09/12(火) 11:23:02.42 ID:wDlJNQekd.net
指輪もウルザの物語も各種ピッチエレメンタルもレン6も猿も全部規制されるからその辺無縁なバーンがいいよ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-hu4+ [49.98.155.53]):2023/09/12(火) 11:35:29.29 ID:kaAqV4G4d.net
そっか。
ウルザの物語とかウルザ土地とか指輪使いたくてモダン参入しようと思ったけど規制されるんだったらいいかな
ちなみに次回の規制発表日ってもうでてたりする?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/12(火) 11:36:17.32 ID:mQk4r2fn0.net
断言してもいいすけど、禁止改定があったばっかりってことも含めてしばらくは禁止ははいらないっすよ
あるとして1年むこう
で、メジャーどころなら緑トロンだけれど、
マリガンダブマリ当たり前でいいハンド求めるデッキなんで参入直後から使うにしてはハードルが高い気がします
負けて強くなるのが苦にならないならいいかもしれませんけど

ウルザソプターはメタ的に少数派ってことしか知らないんで有識者の方に意見はお任せするっす

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 27a5-myqz [222.10.102.94]):2023/09/12(火) 12:27:17.18 ID:NMRX4hnI0.net
トロンとソプターならトロンじゃないかな、ソプターは分からん
ただ指輪は大分怪しいしウィザーズから名指しで監視対象と言われてる

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-rcnc [106.129.62.208]):2023/09/12(火) 12:39:26.93 ID:k3bS65Yha.net
禁止改訂については、年一規制はスタンダードだけに限って下フォーマットは普通に改定するよHAHAHA
って速攻手の平クルクル宣言してたらいつでも禁止リスクはあるよ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0602-L381 [49.156.226.187]):2023/09/12(火) 12:45:32.99 ID:3tal82tI0.net
モダホラ3が来るまで見に回れ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9358-6jLp [106.73.81.128]):2023/09/12(火) 13:12:09.87 ID:moYaZDQW0.net
サーガ使いたいってだけならハンマーとかジャンドサーガとか色んなデッキあるから別にソプターに拘る必要ないんじゃないの
こないだのPTにソプターを持ち込んで好成績出した人はいるからそれなりに強いデッキではあるんだろうけど
色んな型があるからリストの調整もプレイングも難しいデッキって印象
ソプターずっと回してる人が専用ディスコ鯖とか作ってるからそういうコミュニティに飛び込める人ならいいかも知んない

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-hu4+ [49.98.155.53]):2023/09/12(火) 14:29:45.21 ID:kaAqV4G4d.net
>>188
言葉足らずですいません。
ウルザソプター使いたい理由は最高工匠卿を使いたかったからです。ウルザの物語を面白そうに使ってたのでそれで例にあげてました。
ディスコ鯖あるの今知ったので入って少し見識学んでみます。
>>184
勝つために負け続けたりマリガンで悩んだりするのはは好きなので緑トロンも考えてみます。

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.21.223]):2023/09/12(火) 15:54:30.35 ID:Lka+hxAwa.net
>>189
四マナウルザ使いたいならほかに有力な選択肢無いし握って良いんじゃないかな

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.133.31.143]):2023/09/12(火) 17:01:10.13 ID:PwqQCiF2a.net
4マナウルザだけならEDHが一番活躍できそうだがモダンならやっぱウルザソプターかね

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df56-tBSY [220.144.195.65]):2023/09/12(火) 21:03:59.52 ID:DQjdyUid0.net
>>191
しばらくウルザソプター触ってる者ですが
ウルザソプターはちゃんと今のメタに適った選択肢だと思ってる

まず、今はウルザの物語が強い
ジャンドサーガやハンマータイムと違い、ちゃんとトークンがデカくなりつつも無限コンボある
あと、機能不全ダニが何気に弱者の剣とシナジーあってゴブリンの技師で釣るとまぁまぁ強い

エルドレインからもジンジャー卿加入してるからちゃんと強化されてる

でもまぁ、氷雪ビー玉来るまではデッキパワー足りないけどね

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-RoEr [153.170.69.15]):2023/09/12(火) 23:40:15.28 ID:rnCzHh7O0.net
上の方で出てたヨーグモス釜の話で思いついたことが
アガサ釜でバリスタと根の壁を抜いた状態で
+1カウンターもち不死持ちがいるなら
根の壁能力起動→バリスタ能力起動で無限いけるます?
-0/-1と+1/+1は干渉しないはず?と
バリスタでカウンター抜いているからタフネス0になって不死は誘発すると思っているんですが

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9358-s7Bf [106.73.81.128]):2023/09/12(火) 23:52:28.64 ID:moYaZDQW0.net
よくわからんけど根の壁のターン1制限誤魔化せるの?

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0256-erq7 [133.207.133.192]):2023/09/13(水) 03:11:32.18 ID:rYnnp3I/0.net
ヘリオッドカンパニーが最近また見かけるようになったっすね
いっぱいコンボ積んでてケアするのがしんどい

何戦目かにして学んだのは、ヘリオッドは影槍使えば母性樹も効くし、
クリーチャーの時は除去が当たるってことすかね

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.133.50.118]):2023/09/13(水) 06:44:48.62 ID:BR/Q4TNia.net
常在は共有されないからいけそうではある

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-RoEr [153.170.69.15]):2023/09/13(水) 08:26:50.93 ID:Yoxz0tta0.net
>>194
不死で戻って別オブジェクトになってるからいけるんじゃないかと
+1+1狼(2/2)→根の壁起動-0-1&+1+1狼(2/1)→バリスタ起動-0-1狼(1/0)→不死→ループ

根本が間違っていたら駄レスだったということで

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cWSF [106.146.20.153]):2023/09/13(水) 09:06:27.43 ID:L+Wwmdyta.net
あれは起動型の一部だったわ
まあ行けそう

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-bOP5 [106.146.115.177]):2023/09/13(水) 12:19:17.91 ID:01lWssBPa.net
出されたら詰んでたカーンをジンジャーで殴れるようになったのはでかい
ソプター長く使ってたけどマジでトロンきついのよね

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yaqY [106.133.22.155]):2023/09/13(水) 13:04:23.84 ID:gLop7dFxa.net
根壁って-0/-1カウンターだったのか

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-4ksv [106.146.95.143]):2023/09/13(水) 14:26:03.64 ID:DW6Z0w3ha.net
バリスタがヨーグモスにノイズにならんかなと思ったけど
サーチで持ってきたら直接墓地に叩き落とせるからピン刺しでも問題ないのか

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-TYgp [133.106.76.83]):2023/09/15(金) 06:34:10.82 ID:PA+WN3V0M.net
大釜でジンジャープルートー追放して全員アンブロで殴ってきた鱗親和
ゆるせねえよ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5256-JREh [219.105.186.60]):2023/09/15(金) 22:24:11.58 ID:d0FyvDxm0.net
へーみんな大釜の悪用考えてるんだなー

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-1Z6r [49.96.233.22]):2023/09/16(土) 09:46:58.53 ID:Fqw6n8fud.net
ラクドス想起に脈火の境界石どう?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23f7-RRMR [123.0.92.192]):2023/09/16(土) 22:17:28.67 ID:fE86NRq60.net
アミュレットタイタンやらアミュレットゴロスやら、あいつらって何が苦手なんだ?

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9C00 [110.133.223.208]):2023/09/17(日) 02:35:58.55 ID:Suo0wi+j0.net


207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2576-9C00 [110.232.17.85]):2023/09/17(日) 02:54:22.25 ID:7kmFQI4m0.net
かーばんくるさん最近ネタ抜きでちょっと再生回るようになってきてるじゃん
デッキが糞でトークも毎回気持ち悪いあれをどういう層が見てるのかわかんね

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-Z/H0 [219.105.186.60]):2023/09/17(日) 04:54:18.71 ID:U8TI8Ckt0.net
誰?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-jxZe [106.128.39.60]):2023/09/17(日) 07:45:08.67 ID:DU41lyiga.net
多分MTGYontuberスレってゴミスレのキチ◯イ住人だよこいつ
NGした方がいい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-T1LI [106.146.7.236]):2023/09/17(日) 09:04:55.73 ID:JnW8+2p3a.net
よんちゅーばーとは

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-53Oh [49.97.98.158]):2023/09/17(日) 12:36:22.94 ID:BxNdgk1dd.net
MTG関連スレの最底辺のスレの誤爆か

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d56e-cMWP [118.1.7.11]):2023/09/17(日) 12:57:18.35 ID:MNFzhEWx0.net
何が最底辺かはともかく少なくともマジック自体の話をしていたいね

というわけでドメイン以外の豆の使い方を誰か教えてください何でも

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9C00 [110.133.223.208]):2023/09/17(日) 14:01:45.92 ID:Suo0wi+j0.net
オムナスに入れてる人は良く見るな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-jxZe [106.128.39.211]):2023/09/17(日) 14:07:38.38 ID:U18mj5Noa.net
4Cオムナス系に孤独、激情、力線の束縛から風への放流も入れてしゃぶり尽くすとか

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr91-tXAb [126.237.70.171]):2023/09/17(日) 14:40:25.35 ID:TNNzaXnjr.net
そういう欲張りセットって考えてるときは楽しいけど、実際回すとダブついてぎこちなかったり轢き殺されたりばっか

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0356-YZsW [133.207.133.192]):2023/09/17(日) 14:49:23.99 ID:RHLyEnkv0.net
5色タイムワープって呼ぶべきかな?
そんなデッキでも見ますね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMc1-ieJ7 [150.66.83.168]):2023/09/17(日) 21:40:44.06 ID:vqGevYwAM.net
オムナスに豆の木入るんだね

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2376-RJLq [125.202.157.84]):2023/09/17(日) 22:45:28.71 ID:PAyTT4l80.net
今更?

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0383-xbk3 [133.201.101.64]):2023/09/18(月) 02:32:55.19 ID:N72IhWJa0.net
むしろモダンで環境デッキだとオムナス以外入ってるのあるの?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0383-xbk3 [133.201.101.64]):2023/09/18(月) 02:54:27.77 ID:N72IhWJa0.net
まぁ今レンオムって言っても3タイプあるからレンオムで一種類というのも違和感あるが
古くからあるスケープシフト型、5マナインカーネーションガン積みタイプ、白日で5マナ2回唱えるシルバーバレットタイプ
大体全部豆の木入ってるけど

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H43-RRMR [241.60.145.241]):2023/09/18(月) 16:17:22.39 ID:BxSFMg1qH.net
豆オムナスフェア相手にはめっちゃ強そうだよな

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-1Z6r [49.97.8.124]):2023/09/18(月) 17:56:54.41 ID:wGixgiqod.net
元からフェアに強いのに更に強くする必要ある?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd71-zvq2 [110.163.10.86]):2023/09/18(月) 19:38:03.90 ID:icByWfcqd.net
豆オム普通に店舗予選でフェアデッキ蹂躙して優勝してたよ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235d-kgzs [61.25.140.47]):2023/09/19(火) 06:34:53.05 ID:Q18oiK/v0.net
オムナスは型が多すぎる
ヨーリオンいないのに80枚構築で更にそれが勝ってたり

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0Hf1-YZsW [244.100.15.246]):2023/09/19(火) 11:55:28.96 ID:JYlbDQw6H.net
稲妻より打点が高く
高揚した邪悪な熱気には及ばないが4点で
オムナスもドライアドも帰ってきた激情も焼ける!
ソーサリーではあるが炎の切り付けとかいう素晴らしいカード

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-Z/H0 [219.105.186.60]):2023/09/19(火) 15:48:36.92 ID:mSPSHESi0.net
再録されたらアンコにされそう

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235c-T1LI [253.140.1.135]):2023/09/19(火) 16:30:36.30 ID:orkuSezn0.net
どのカードがだろ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-Z/H0 [219.105.186.60]):2023/09/19(火) 16:52:56.00 ID:mSPSHESi0.net
ああごめん炎の斬りつけの事ね
これ1マナなのに後に3マナの完全下位互換出てるのちょっとしたオーパーツ感ある

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d0d-T1LI [250.179.204.242]):2023/09/19(火) 17:37:10.45 ID:+jfp1Vll0.net
そりゃまあこいつ1期ゼンディカーの産物だし

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d0d-T1LI [250.179.204.242]):2023/09/19(火) 17:38:04.13 ID:+jfp1Vll0.net
語弊があった
1期ゼンディカーブロック出身

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a527-YZsW [244.100.15.246]):2023/09/20(水) 03:30:45.71 ID:xG3/kKYU0.net
もう14年も前か

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d8b-RRMR [250.200.98.148]):2023/09/21(木) 19:48:41.91 ID:Xm7qFchM0.net
>>224
草、なんじゃそりゃ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 238f-T1LI [253.206.149.212]):2023/09/21(木) 20:22:21.80 ID:STluJnBj0.net
レガシーだと豆の木のドローが強制だからライブラリ増やしてたりするからな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-1Z6r [49.96.236.30]):2023/09/21(木) 23:46:47.99 ID:9SysPUCid.net
バウンスランドってアミュレット以外だと全然使われないよね
マナ伸びるし重めのデッキなら少しくらい差してもいい気がするけど、
やっぱ確定タップインって痛いかな?

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-Z/H0 [219.105.186.60]):2023/09/22(金) 01:29:35.93 ID:ojD/rqtB0.net
えっと…それはグダった中盤辺りに他にやることなくテンポロスも起きずセットするという都合の良い時だけを想定してない?

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-Mp0W [49.104.4.228]):2023/09/22(金) 02:25:33.54 ID:MIMiZliOd.net
2~4T目にタップインしてテンポロスのデメリット、かなり致命的だからねえ。
早いデッキ相手だとそこの1マナ差でゲーム決まるし

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b26-eO4j [241.78.114.118]):2023/09/22(金) 07:18:40.93 ID:zkXf4O020.net
ちらつき鬼火でバウンスランドをブリンクするの楽しいです(*´ω`*)

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 238f-T1LI [253.206.149.212]):2023/09/22(金) 07:26:53.62 ID:7s6M7bcr0.net
初手バウンスランドだけマリガンやりたいのか

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 859b-cMWP [254.234.187.61]):2023/09/22(金) 08:34:59.02 ID:K13xBHjC0.net
マナは伸びてなくて土地を1枚分圧縮するのがバウンスランド
ロングゲームのバウンスランドがどういう感じかはモダンじゃなくpauperを遊ぶと分かる

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2511-kgzs [110.133.223.208]):2023/09/22(金) 09:16:11.06 ID:MMrgOgba0.net
次の指輪物語のカード少し公開されてのね
LOミラーでSorcerous Squall強いと思ったけどLOミラーなんて滅多にないか

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5a8-T1LI [252.22.7.142]):2023/09/22(金) 12:34:40.88 ID:l5S9rUU50.net
CIP土地の再利用や手札で有用な能力を持つ土地を回収したりと利点が無いとなかなか使いにくいわな

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 69b3-d1Oo [252.117.206.108]):2023/09/23(土) 20:11:38.24 ID:lAnEUMmv0.net
モダンで黒単ミッドレンジ作っています
1マナのクリーチャーは進化した潜伏工作員と漆黒群の騎士どちらが向いてるでしょうか?
4マナの抹消者が1番重たいカードです

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d6c-f7kt [248.54.207.116]):2023/09/23(土) 20:22:13.08 ID:f39PDI6R0.net
構成がさっぱりわかんないから
なんとも言えないけど
自分なら1マナ生き物は機能不全ダニだけにすると思います

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 69b3-d1Oo [252.117.206.108]):2023/09/23(土) 20:26:40.08 ID:lAnEUMmv0.net
1マナ思考囲い、致命的な一押し
2マナダウスィーの虚空歩き、トーラック
3マナリリアナ、ギックス
4マナ抹消者、カリタス
みたいな構成です、後出しすみません

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f121-sSxs [244.166.130.225]):2023/09/23(土) 21:01:33.24 ID:VcbiDDVZ0.net
2マナ変えればパイオニアで良くね?それ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b67a-RlSv [255.223.140.97]):2023/09/23(土) 21:09:29.68 ID:7pRH8MCb0.net
正直モダンでやるには圧力も受けも弱すぎる気がするが…
1マナクリーチャーは正直そこまで強いのいないし入れなくてもいいんじゃない?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b233-Q4an [243.26.25.101]):2023/09/23(土) 21:18:11.29 ID:jfGCXH430.net
環境デッキをざっと見ても黒1マナで使われてるクリーチャー居ないな
黒単なら初手はもっとハンデスに寄せても良いんじゃね?
あと2マナ域は弓使いも欲しい
何なら抹消者外してサーガ土地やらシェオルドレッド入れた方が良いような気もするが何が強いのかは知らん

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b67a-RlSv [255.223.140.97]):2023/09/23(土) 21:26:08.56 ID:7pRH8MCb0.net
サーガ1枚6000円
オーク1枚14000円
きついのう

デッキ的にはジャンサガの黒単みたいなの目指すことになるのかな

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e92-+j9z [153.214.119.54]):2023/09/23(土) 22:26:43.86 ID:cogyOODX0.net
コントロールなら結果残してるしそっちでよくね?オークは必須だが

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ed4-9AOB [249.224.24.186]):2023/09/23(土) 22:41:28.09 ID:lrEePP/90.net
ミッドが使いたいんじゃないかな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5fb-va7Y [250.11.6.100]):2023/09/23(土) 23:18:54.85 ID:fi8Q6kub0.net
トーラックをオークにして
ギックスを墓所に
抹消者カリタスをシェオル指輪に

ここまで考えたら正直ラクドスにして猿と寓話入れたいんですけど

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9256-va7Y [219.105.186.60]):2023/09/24(日) 04:35:56.43 ID:mq40Yosz0.net
それ聞くと単色のメリット生かせる貴重品室ミッドしか黒単やる意味見出せなくなるな…

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb2-zT2m [49.97.26.127]):2023/09/24(日) 05:35:36.06 ID:7+I9DZKyd.net
いや、黒単コンは強み結構あるよ
貴重品室だけじゃなく解体爆破所とか無色土地多く取れるし、フェッチショックとかしなくていいから速いデッキに耐性あるし
ただアグロに寄せるなら他の人も言ってる通りラクドスの方が強くなりそう

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b111-PB4I [110.133.223.208]):2023/09/24(日) 09:56:47.47 ID:YFTFk/fh0.net
アーボーグのおかげで貴重品室も黒単じゃなく緑タッチでも悪くないんだよな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-d1Oo [252.117.206.108]):2023/09/24(日) 13:25:30.78 ID:OLRueyuL0.net
皆さんありがとう、1マナのとこは除菌とか試してみます、黒がかっこいいのでラクドスにはしたくないんです

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8227-zgip [245.181.44.101]):2023/09/24(日) 13:51:39.08 ID:qeTtwSWB0.net
モダンまで降りなくても出来そう
黒いミッドレンジっていうと対抗馬は赤黒想起とかジャンドサーガなんだけど>>244で並べた面子で同程度のパワーを出せる?

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d30-Q4an [248.185.7.220]):2023/09/24(日) 14:32:40.78 ID:Iecnbf830.net
こだわりの範囲内で勝とうと工夫してるんだからこだわり捨てろってのは筋が違うと思う
勝ちたいだけならトップメタのデッキ握れば良いわけだし

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b662-sSxs [255.32.134.231]):2023/09/24(日) 15:32:00.93 ID:Y9X/5Hz30.net
デッキ構築で、これに勝てない、こういう所が上手くいってないとかの話ならアドバイスも出来るけど、
こんなんやります なら勝手にやって下さいとしか言えんわな 好きに組んでゲームしてからの話でしょ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 12b0-kUN7 [251.182.61.109]):2023/09/24(日) 17:28:41.37 ID:iD0Z0Uhi0.net
まあパイ乙でゴルガリアドベンチャーとかやった方が相対的に強そうなのはわかる

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f6d1-zgip [247.9.167.223]):2023/09/24(日) 19:50:51.97 ID:9h8tpW4Y0.net
こだわり捨ててほしいんじゃなくて要件整理してほしいよ
最初から全部書けとはいわないけど1回レスしたら眺めるだけ眺めて最後に「赤は足したくないですさようなら」とかやっても何も解決されないでしょ

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-0OBp [126.12.56.34]):2023/09/24(日) 20:10:07.28 ID:AoY7To0z0.net
黒単ミッドレンジですって言ってるのに赤足せとかいうやつのがおかしくない?

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f6d1-zgip [247.9.167.223]):2023/09/24(日) 21:09:32.38 ID:9h8tpW4Y0.net
デッキコンセプト書かない上に出してるカードが赤足せそうなラインナップだったから色足すの検討されるのはしゃーなし

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5fb-va7Y [250.11.6.100]):2023/09/24(日) 21:37:04.62 ID:Hdr3neTL0.net
なんとなく絞って消耗戦したいそうだけど
そんならジャンドやラクドスとメンコして勝てる要素ないとなあって感じ
順当にカード引いて順当にカード出して順当に負けるデッキって雰囲気

トーラックカリタスメインでオークシェオルおらんのも意味わからんし
カーンから罠橋で護身決められたらヴェリアナ奥義まてやることなくね?

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9256-va7Y [219.105.186.60]):2023/09/24(日) 21:52:23.35 ID:mq40Yosz0.net
抹消者入れると緑足して格闘したくなる病気が発症してしまう

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-kUN7 [252.224.94.165]):2023/09/25(月) 00:41:22.76 ID:x2zbOsdW0.net
>>263
こだわりポイントなのかもしれんけどオークシェオルくらいは入れんとデッキから勝つ気感じないよな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f6d1-zgip [247.9.167.223]):2023/09/25(月) 01:37:17.61 ID:ZEGqfhyb0.net
実際はパイオニア用に囲いリリアナをなんとか集めたけど自分の周りではモダンが流行っててこれ以上の出費はキツいってとこなんだろうな

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d30-Q4an [248.185.7.220]):2023/09/25(月) 01:37:28.93 ID:gLQPnkVG0.net
オークシェオル出されて血の署名で殺されたことあるから黒単ミッドレンジならありかね

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 12c0-zgip [253.40.66.253]):2023/09/25(月) 22:29:50.20 ID:jYImm2Fm0.net
一応黒一マナなら死の影がいるよ
黒単となると相当キツいが特化させれば可能性は一応0ではないんじゃないかな
244のカードもほぼ固定となるとキツいけど

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81e6-noAc [254.234.187.61]):2023/09/26(火) 11:39:30.97 ID:m0zlIpxF0.net
大牙勢団の襲撃はどうよ
安定して2点ドレインして威迫2/2が残る

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f695-/HEw [247.218.197.22]):2023/09/28(木) 09:12:52.15 ID:fqYyAn0X0.net
アガサの大釜入りヨーグモスってどう思う?
色々コンボルート増えるのは良いんだけど、代わりに忍耐とかシェオルとか、フィジカル高めが抜けるから微妙かな、と思ったり。

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-aCUC [125.11.51.157]):2023/09/28(木) 10:29:53.14 ID:AYZxMOrL0.net
釜自体がカウンター乗せられるのと大釜グリストが盤面勝負で強過ぎるのもあって打点が落ちたとはあまり感じないかな
コンボ面の強化もかなり大きいし
墓地依存度が上がってるのとメインの母聖樹とかを有効活用されるのが気になるくらい

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-kUN7 [253.121.45.100]):2023/09/28(木) 10:37:47.84 ID:szKhtN0H0.net
大窯入れるデッキ実は授業初日入れてコンボ狙ったら強いとか無いかなぁ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d65-sSxs [248.105.114.49]):2023/09/28(木) 12:26:48.72 ID:4X1NSgNj0.net
多分最終的に授業初日が弱くて抜ける

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f695-/HEw [247.218.197.22]):2023/09/28(木) 17:43:17.19 ID:fqYyAn0X0.net
釜とのコンボなら、金属ミミックだと一枚で済むから合理的だとは思う。即勝ちにはならんけど
、他のコンボと違って3枚で済むのは利点だと思う

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 198b-skpN [122.19.103.250]):2023/09/30(土) 13:38:44.54 ID:f/z8/UPs0.net
ヨーグモス医院がされて一番嫌なことってなんですか?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d9c-ycF6 [220.146.200.145]):2023/09/30(土) 13:55:17.92 ID:owGRIwQl0.net
保険未加入での滞納

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd3a-skpN [252.86.206.190]):2023/09/30(土) 14:30:59.17 ID:8OvMgwOe0.net
ヨーグモス以外はゴミしか入ってないからヨーグモスを強く使わせないこと
忍耐以外で止まらない飛行クロック
自分より速いコンボ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd8a-9crA [252.43.88.183]):2023/09/30(土) 15:10:57.23 ID:fBA780E10.net
ヨーグモスをサージカル

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW de5b-a90j [223.165.82.32]):2023/09/30(土) 20:21:04.69 ID:csJa6d+N0.net
放置プレイ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-PDa+ [49.97.27.228]):2023/10/01(日) 13:44:52.77 ID:h8tG5nMZd.net
オムナスコントロールに航海士のコンパスどう?

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8557-f0qc [244.127.81.30]):2023/10/02(月) 06:43:58.92 ID:hABY8iVb0.net
https://twitter.com/bamzing_mtg/status/1708559508195496091?t=KfLrViupqDy5ri9tyYakDA&s=19
謎デッキ爆誕
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4511-tAhY [110.133.223.208]):2023/10/02(月) 09:02:48.61 ID:98HhXtr00.net
多色黒単貴重品室は珍しく無いけどトロール0なのか

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-PDa+ [49.97.25.215]):2023/10/02(月) 16:08:25.85 ID:n8TaxKC+d.net
4Cオムナスによく寓話入ってるけどさ、非伝説の生物少な過ぎてあんまり噛み合ってなくない?

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1eee-LmEL [247.221.10.23]):2023/10/03(火) 09:17:24.25 ID:l/97JZ9v0.net
孤独、激情コピー出来るだけで強いんやろ知らんけど

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd98-f0qc [252.46.194.84]):2023/10/03(火) 10:55:08.74 ID:aXsD1zUt0.net
マナ加速手札入れ替えだけで強い
3章もピッチエレメンタルコピったら強いし、仮にコピるやついなくても相手が勝手に除去切ってくれる

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd4a-QlyE [49.98.48.113]):2023/10/03(火) 16:02:41.20 ID:Ea9y8PKhd.net
裏面2体並んだらそれだけでフィニッシャーになるしな

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da59-LmEL [245.205.120.59]):2023/10/03(火) 23:24:26.82 ID:iNYqGGEj0.net
>>275
ヨーグモス側はオムナスコンがとにかく苦手
豆の木が入ってさらにアド勝負で勝てなくなってきたし、コンボルート行こうとしても余程のことが無いと揃わない

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5550-ruDV [254.234.187.61]):2023/10/04(水) 21:15:18.08 ID:aQlR+M9T0.net
鏡割りの寓話ないといらないものがハンドにたまっちまって
レン6で貯めたフェッチを寓話で捨てると気分がいい
変身後は強いけどオマケ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-9+pg [126.8.249.120]):2023/10/04(水) 22:26:59.13 ID:FoieVMHZ0.net
昔はブリンクで使いまわしとかできたのにさほど暴れていなかったインカーネーション

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd4a-skpN [49.98.158.78]):2023/10/05(木) 02:47:24.11 ID:+xhvD1/Sd.net
最近トライバルズーとラクドススキャムが合体したようなデッキよく見る
どっかで暴れたんですかね

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-PDa+ [49.97.22.243]):2023/10/05(木) 04:53:32.19 ID:eVi6rtffd.net
ルーティングしたいだけならヴァラクートの覚醒や身震いする発見でもよくない?

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-PDa+ [49.97.22.243]):2023/10/05(木) 04:55:12.01 ID:eVi6rtffd.net
>>288
ルーティングしたいだけならヴァラクートの覚醒や身震いする発見でもよくない?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5550-zllv [254.29.185.161]):2023/10/05(木) 07:55:54.98 ID:2KuUh3OU0.net
「ルーティングしたい」と
「ルーティングもできる」はかなり違う

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5550-ruDV [254.234.187.61]):2023/10/05(木) 09:55:16.13 ID:DkHrlHdF0.net
その辺のただルーティングするカードと寓話は単体のパワーが違う
そもそも一章のトークンがヤバいのとルーティングしたターンにマナを使ってないことも強い

あとヴァラクートの覚醒はデッキに戻るのが重要なんでそもそも普通のルーティングとは違う

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4511-k4td [110.133.223.208]):2023/10/05(木) 10:08:24.75 ID:UNrh03ai0.net
単純に3マナでメリット能力のある2/2が2体出るって時点で強いんだよね

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66f8-SEsq [249.187.139.244]):2023/10/05(木) 11:42:23.52 ID:Hm48g6e/0.net
1章は3マナ相当
2章は2マナ
3章は4マナぐらい?

他の英雄譚と比べてマナ効率破格だし状況も選ばないよな

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7614-Y6hj [241.215.14.224]):2023/10/05(木) 11:56:21.58 ID:gzpCcvRT0.net
2章は英雄譚の2章としてはすごい強いけど
単独でスペルとして考えるなら苦しめる声より弱いし1マナじゃない?

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-PDa+ [49.97.12.64]):2023/10/05(木) 13:54:35.24 ID:sn/fV4lMd.net
2マナ、0.8マナ、4マナくらいかな

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/05(木) 18:56:17.76 ID:oUdN+oq20.net
マナコスト換算するときはテキストだけで比較するのが普通だしそんなもんだと思う

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/05(木) 21:01:04.80 ID:DkHrlHdF0.net
俺の場にある+1/+1カウンターが1個のった寓話はもうちょっと強いぞ!
3章で変身するとなくなるけどな!

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 07:38:26.42 ID:K9gDUG2P0.net
何となくマッドネス組んで遊んでみた
割と回るやん
て思ったけどこれアスモと寓話が強いだけでは…?

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 11:52:38.53 ID:Vb+z0tnj0.net
放置できない2/2が2体出てくる
ルーティングは融通効くタイプで宝物込みで4T目に5マナの動きがしやすくなる
他のコピー先いなくても自前で出してるトークンがいる
なんべんも言われてるけどすべてがおかしいんだよこのカード

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 12:32:15.23 ID:HCenzeQT0.net
赤黒が強い説
赤黒orドメイン、時々緑・緑黒
青赤はオワコンofオワコン

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 12:32:18.43 ID:i7RMNOEq0.net
初期価格は500円未満だったってことから考えると
実際に使うか使われてみないと強さが分かりにくかったカードだと思う

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 12:38:00.24 ID:Qa4LtBwY0.net
変身する英雄譚ってのが独特過ぎて見ただけだと評価が難しかった 新システムはバグが多い例の系列だったな
神河は再録の魂力が母聖樹やらのアッパー調整で強そうなカード多かったしな 情報が多すぎた

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 14:53:51.02 ID:VQaWdP9X0.net
は?コピーにマナかかるとか重くても即時なオリジナルキキジキでええわ、はーつっかえ
…ワイの初動感想です…はーつっかえ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 15:35:14.14 ID:03nE+0cya.net
リミテでは流石に強いなって感想でしたすみません

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/06(金) 16:47:51.92 ID:fQIZsH9r0.net
放浪皇強いなモダン用に買いたいがいくらかなって感じで値上がるまで存在自体知りませんでした…

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/07(土) 12:02:59.08 ID:43r2nkfF0.net
寓話は面白そうなカードだと思ってすぐ買ったけどちょっと値上がりしたタイミングで天井だと思って売っちまった

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/07(土) 20:25:44.52 ID:oqEgCPog0.net
赤黒ゴブリンコンボを使ってるのだが、大型クリーチャーによる猛攻で負ける事が多々あるから、罠の橋をサイドに入れたいのだが、今のモダンで罠の橋は強いと思う?

(クリーチャーコンボの)赤黒ゴブリン相手に置物破壊を入れる人はまずいないから、相性は地味に良いと思う

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/07(土) 21:20:53.03 ID:ZRr8oIrA0.net
サイドに罠橋をとるデッキは創造カーン型を除くと青黒LOだけ
なぜならメインに母聖樹大田原力線の束縛と罠橋をどかせるカードが既に入っているor橋に関係ないコンボプランがあるから
LOは罠橋への解答を直接落とせてかつ伸びた時間にランドセットするだけで勝てるから採用される

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 14:39:17.42 ID:C7lAui6/0.net
アミュタイって環境的にどうですか?たまくつ下がったし組んでみたいと思ってます

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 16:24:13.29 ID:HnVF1fnT0.net
たまくつよりも一つの指輪4枚買うのがきつい

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:38:26.80 ID:PmH2b56F0.net
指輪は再録で安くならんかな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 20:14:13.32 ID:QFBzzsNk0.net
コラボだしむしろ再録の目がかなり少ないと思う

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 22:54:41.70 ID:O06p98EN0.net
実質再録禁止カードが必須級ってもうレガシーと変わらないじゃん

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/08(日) 23:10:10.99 ID:NZdGeJYaM.net
指輪は海外通販で買ったら?
バンドル版6000くらいで買えるよ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/09(月) 07:21:55.33 ID:pJibhJlg0.net
バンドル指輪はゴラムの手がダサいというか邪魔なんだよな

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/11(水) 12:32:30.03 ID:zEoGvLik0.net
>>309
寓話の話に戻してすまんが、今のレンオムって寓話の採用利点低くねーか?
豆の木と指輪でドロー出来るから抜けた行ったのかね

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/11(水) 14:22:02.55 ID:btelZvud0.net
今の4c/5cオムナスにはもう定番の型ってのがないからなんともいえねー
白日ティボルト型スケシ型タイムワープ型相棒カヒーラ型
指輪と豆の樹の採用枚数もバラバラでなぜかサイドに指輪を逃がしてある構築なんかもある
結局どれが強いのか誰か教えてほしい

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/11(水) 15:04:39.89 ID:iJIliBqu0.net
避難所
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/12(木) 11:21:59.10 ID:JE1YjyTnd.net
オークで退かされない1マナのマナ加速ってハーフリングと楽園の拡散だけ?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/12(木) 12:27:45.81 ID:E4LGyvOt0.net
ヤスペラの歩哨とかバネ葉の太鼓とか

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/12(木) 13:01:26.04 ID:cz51SfJv0.net
オムナスレスオムナスの登場が待たれる

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/12(木) 18:35:24.59 ID:TnZcijAh0.net
シンボルがUWGRじゃないといかんのよね

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/13(金) 06:35:00.26 ID:kAlCnto/d.net
豆の木って何枚くらいあったら機能する?
12枚くらい5マナ以上あったら入れていいかな?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/13(金) 09:59:36.09 ID:n7tndCEV0.net
豆の木タイムワープが今1番気持ちいいデッキ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 00:32:53.40 ID:yExlvd0G0.net
えっ、今気づいたんだが今月16日って禁止改定の発表日だったりする?
オークと指輪がアリーナで急に調整入ったらしいんだが、紙のMTGモダンでも動きあるんじゃねぇかな

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 01:40:47.74 ID:ILT6TocC0.net
オーク禁止なら指輪禁止食らってもいいわ
おまけでラガバンレン6かかったらうれしいが無理だろうからレンオム組む

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 05:28:40.25 ID:ITuZeqVxd.net
今禁止出しても昔に戻るだけだし、逆に思案や双子解禁でバランス取ってくる可能性

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 07:52:35.67 ID:15KaNxnc0.net
指輪とオークは怪しいけど禁止にはならんと思う
また何か解禁するのかな

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 08:29:10.87 ID:blp4QZoN0.net
アリーナのオーク弱くしすぎで笑う
ETB削除で50円レア級じゃん

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 09:01:49.87 ID:IMMzwwoH0.net
そもそもどう考えても2マナの性能じゃないし

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 09:16:01.49 ID:ITuZeqVxd.net
軍団無くてもそれなりの性能なのにね

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-P0CN [49.98.164.30]):2023/10/14(土) 10:56:30.16 ID:/Q1oC9Eed.net
オーク禁止なら黒単コントロール解体かな

たまにMOでオーク無しも見るけどアレチケットないだけだろ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 13:06:19.07 ID:4OIRcjN10.net
そういやラクドスミッドの支配率20%超えが常態化してるけど特に声明ないな
人間全盛期でも10%越えるかどうかくらいだったけど

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 16:25:48.94 ID:nv9QX5rhd.net
でもラクドスから何禁止出すのって言う
オーク禁止したらまたUR時代になるし、
ラガバンはレガシーで禁止してるからしたくないだろうし、
寓話や紅蓮術師も必須じゃないし、
強いて言えば激情?

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 19:59:10.45 ID:iVZqTa0M0.net
まあクソウィザーズなら今後タフ4以下の生物が生きていけないので(そろそろ皆に行き渡ったし)激情は禁止となりますしてもおかしくはない

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 20:55:14.72 ID:TmN8nVKT0.net
激情の問題点はタフ1、2を並べるデッキの人権がなくなることなんだが

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 21:38:27.59 ID:4OIRcjN10.net
十手装備した激情が見てぇよ俺は

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/14(土) 22:36:02.75 ID:IMMzwwoH0.net
どうせ禁止する気なんて無いんだからもっと解禁しろよ
モダホラ3でさらに壊れるの確定してんだから禁止解除で壊れるのと差は無いだろ

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7376-zPVW [248.90.52.52]):2023/10/15(日) 00:22:38.25 ID:sgGQ36Oe0.net
二段攻撃ならなんでもいいだろそれ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-9zkB [49.96.234.108]):2023/10/15(日) 03:41:08.20 ID:b6zgJ3d2d.net
激情はモダンの隠れた癌
暴れてるデッキのキーカードになってる今しか禁止するタイミングはない

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/15(日) 06:57:11.87 ID:Jew0YXJG0.net
モダホラバリアーがあるんで禁止されましぇ〜ん

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/15(日) 08:23:19.35 ID:O5TCWP/A0.net
でも激情って最初は瞬速つけろとか弱いとか評価低かったじゃん

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/15(日) 08:47:19.54 ID:d9rl93wk0.net
瞬速つけて顔にも飛ぶようにしろまでなら見たことある、ウィザーズがちゃんと調整してくれて助かった…

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-9zkB [49.96.234.108]):2023/10/15(日) 09:16:33.00 ID:b6zgJ3d2d.net
>>345
なんかお前らに言わせるとここってあらゆるカードが評価されてなかったように見えるけどほんまか?
想起エレメンタルとかどれも騒がれてた記憶しかないんだが

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0703-Fhx2 [124.154.29.203]):2023/10/15(日) 09:38:40.30 ID:LcXw307t0.net
金魚とかで価格推移見てくれば分かると思うけど
激情は最初期が15ドルで一時は5~6ドルまで値下がりしてた
つまりダメ神話扱いだったってこと
初期で評価が高かったのは悲嘆、忍耐で、孤独と緻密は普通で激情は弱いって扱い
発売後に孤独の評価が上がって悲嘆と緻密は評価が下がって激情はさらに値下がりして1000円切ってた時期もあったはずだよ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-f0fU [110.133.223.208]):2023/10/15(日) 11:43:11.37 ID:O5TCWP/A0.net
ウルザ物語や忍耐もカード公開時の評価が低くて予約価格1000~2000円だったよね
MOで実はヤバイってのがバレてMH2発売日には既に高騰したけど

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-f0fU [110.133.223.208]):2023/10/15(日) 11:44:55.21 ID:O5TCWP/A0.net
ウルザ物語や忍耐もカード公開時の評価が低くて予約価格1000~2000円だったよね
MOで実はヤバイってのがバレてMH2発売の当日には既に高騰してたけど

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e21-ELGK [247.78.63.144]):2023/10/15(日) 11:50:50.45 ID:6oYDStHr0.net
○○禁止しろ!

○○最初は騒がれてなかった!

俺は○○を安く買った!
いつものパターン

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fab-9zkB [244.188.118.45]):2023/10/15(日) 12:10:00.90 ID:aZD3jv+20.net
ピッチで何でもトレードできるようにしたせいでシナジーで勝つ戦略は一気に下火になった
スタン収録の1枚で勝つカードの値段を落とさないための施策じゃねーのか

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-9zkB [49.96.234.108]):2023/10/15(日) 12:30:43.90 ID:b6zgJ3d2d.net
中の人そこまで考えてないと思うよ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b99-ahd6 [240.203.234.255]):2023/10/15(日) 12:57:56.40 ID:HmeyTHWY0.net
鏡割りの寓話なんかもそうだけどカードの強さってのは判断が難しいよねってだけの話よ
凄い期待されてたのに結果出せずに消えていくカードも多いし
環境にも左右されるから突然再浮上してくることもあるし

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-3WWX [254.234.187.61]):2023/10/15(日) 13:15:42.03 ID:+tsiSTtK0.net
正確な評価をしてくれる人がコテハンかなんかでずっと予想かいてくれると助かる(助かる)
後出しで「でもお前ら評価してなかったじゃんwww」してるヤツは8マナ1/1のアイツ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b99-ahd6 [240.203.234.255]):2023/10/15(日) 14:04:55.37 ID:HmeyTHWY0.net
プロプレイヤー何人も抱えてるショップだってカードの強さを性格に把握なんかできてないわけだし
個人が正確な評価をし続けるなんて無理だよ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/15(日) 16:02:14.58 ID:+VRsB5wgd.net
ラクドス想起の1t蘇生は割と癌だと思うけど禁止したところでどうにかなるかな
でも激情死ねばデッキ自体が無くなるか

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-3WWX [254.234.187.61]):2023/10/15(日) 19:31:56.96 ID:+tsiSTtK0.net
『モダンホライゾン2』が発売され、モダンはより対話を行うフォーマットへと変化しました。
(中略)
現在のモダンは平均的に双方向性が大きく増していて、その要因の一部は「モダンホライゾン」シリーズによるものです。これらのセットを発売した目的は対戦相手のコンボを止め、長くプレイできて双方向性のあるゲームにするための強力な選択肢を提供することでした。

想起が悪さしてるなんてあり得ないことですよ
見てくださいよこの自信溢れる声明文を

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02f4-gaLq [27.134.142.158]):2023/10/15(日) 20:17:30.81 ID:8ASC+V0M0.net
だから解禁しろっつってんだろぉぉ
禁止カード組もモダホラ様が止めて頂けるから問題ないよなぁ?

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53e1-hKfZ [242.244.106.182]):2023/10/16(月) 00:43:36.41 ID:8aHZ++7c0.net
まあ気にくわないけどフェアデッキが増えたと言う意味では一理あると思う、気にくわないけど

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:25:07.50 ID:Q5m/rFae0.net
フェアなゲームがしたけりゃスタンダードやるから下環境はやったもん勝ちのコンボゲーにしてほしいよ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:25:53.00 ID:B18A9/sH0.net
歴史のアンフェア代表トロンとモダホラが生んだアンフェアのスカムがいるんだよなあ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:37:33.76 ID:AEDMXSijd.net
ラクドス想起はフェアです!

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-cQhl [49.97.109.34]):2023/10/16(月) 07:57:18.20 ID:2aU5mU2ad.net
最近黒単貴重品室が色んなトーナメントで勝ってるけどあれそんなに地力があるんだ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 025d-wqX9 [61.25.141.149]):2023/10/16(月) 08:33:31.85 ID:YYDdpHZZ0.net
指輪物語の前からそこそこ強かったのにオーク指輪で超強化されたわね

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9616-ahd6 [241.52.79.82]):2023/10/16(月) 10:21:19.10 ID:+1FBGD/v0.net
指輪とオークが入ったエスパーコンも結果を出してきてるし
結局は指輪とオークを両方使える黒絡みのデッキが強いになりつつあるみたいだな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53e1-hKfZ [242.244.106.182]):2023/10/16(月) 10:46:00.37 ID:8aHZ++7c0.net
黒単は指輪の大量ドローと貴重品室の大量マナの相性がいいとかカーンのお陰で指輪が実質7枚体制とか指輪のライフロスをシェオルやドレインで無視しやすいとかでちゃんとシナジーあるよね

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-3WWX [254.234.187.61]):2023/10/16(月) 11:46:04.05 ID:mKPYDnXT0.net
オークがいてもなおラガバンとか喜ぶハーフリングとかからいかれやすい
黒単側は対処として除去モリモリにしてあるけどあんまり役に立たないマッチアップも多くて面白いというか面白くないというか

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53e1-hKfZ [242.244.106.182]):2023/10/16(月) 12:06:45.49 ID:8aHZ++7c0.net
>>368
除去を固め引くと辛いよな、俺はそういう戦力不足嫌で沼サイクリングトロール入れてるわ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26ab-VGqS [249.245.221.98]):2023/10/16(月) 12:26:34.95 ID:CeP4Fhxb0.net
月出されるとほぼ割れないんだな、黒コン
貴重品室とアーボーグ無力化されるだけだからわざわざ割る価値もないか

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-fl8N [49.96.34.116]):2023/10/16(月) 12:26:50.94 ID:nW4Uobnad.net
アーボーグ3or4で一生悩み続けてる

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 12:41:38.17 ID:8rKFbFxb0.net
黒コン相手に血染めの月って入れるもん?
高山の月は貴重品室に良さそうだけど
後アーボーグには効かないんだっけ前に話題になってたけど

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 12:45:11.38 ID:mKPYDnXT0.net
黒単は土地破壊デッキだからな
廃墟の地7枚入ってるぞ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 12:53:30.15 ID:B18A9/sH0.net
アーボーグはいかなる場合でも月に負ける
全て山になる

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 13:31:25.46 ID:+1FBGD/v0.net
血染めの月とアーボーグはアーボーグが血染めの月に依存しているから
タイムスタンプに関係なく血染めの月が先に適用されて基本でない土地は全て山になるし
アーボーグの能力は第4種で山になったことで適用開始前に失われているので他の土地は沼になったりはしない

高山の月でアーボーグを指定した場合は、タイムスタンプ順で沼だったり土地タイプなしになったりするけど
沼の場合でも沼由来の黒マナを出す能力は失われて、高山の月由来の好きな色のマナを出す能力を持つことになる
またタイムスタンプに関わらず、アーボーグもつ第4種の能力の方が高山の月の第6種よりも先に適用されるためアーボーグ以外の土地は沼でもある

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/16(月) 15:48:05.36 ID:id7erqib0.net
こういうのをサラッと言える人は尊敬する

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8234-4QIG [251.163.80.64]):2023/10/16(月) 16:16:34.29 ID:HeTxxoyW0.net
三たまは常に勝つイメージあるんだけど
三なる宝球の影響下で、いかなる手段や他の呪文の効果でもいいので
3マナを払わずに何らかの方法で呪文を唱える方法ありますか?

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53e1-hKfZ [242.244.106.182]):2023/10/16(月) 16:37:56.98 ID:8aHZ++7c0.net
>>377
ぱっと思いつくのは召集、探査、即席みたいな特殊なコスト支払いシリーズ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-zPVW [252.181.5.93]):2023/10/16(月) 16:39:44.18 ID:B18A9/sH0.net
探査、召集、即席はマナの払い方のルールだから三球下でも実質1マナで唱えられる

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8234-4QIG [251.163.80.64]):2023/10/16(月) 17:10:14.54 ID:HeTxxoyW0.net
なるほど、勉強になりました
ありがとう

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02f4-gaLq [27.134.142.158]):2023/10/17(火) 07:33:00.44 ID:IBsMwU5m0.net
そのおかげで金玉はアンリコより強いという意見もあるとか無いとか

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0256-Z8vp [219.105.186.60]):2023/10/17(火) 10:32:30.65 ID:7E+8Xp3o0.net
何も伸びてないと思ったら全フォーマットノーチェんだったのか
でドラブセッブが合体する案内だけ来たのか…

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-3WWX [254.234.187.61]):2023/10/17(火) 11:31:30.76 ID:BuCqDUmC0.net
リミテッドの参加費が高くなります
以上

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/17(火) 18:21:38.79 ID:ihzP9Kr60.net
禁止改定一行に対してパックのほうだけ熱量高すぎて笑ったわ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 14:19:59.77 ID:f09crWBi0.net
赤黒ゴブリンを使ってるのだが、緻密がホント厄介だな
魂の洞窟が効かないし、毎ターン安定して薬瓶を1ターン目に置けるわけではないからな…

死霊の金切り声(1マナで、思考囲いの下位互換)って、今のモダンでも活躍できるかな?
赤黒ゴブリンだと、ダブったパーツor薬瓶を追放すれば、デメリットはほぼ皆無だし

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 14:41:27.72 ID:ybpaVPRb0.net
金切り声個人的には好きだけどね
金切り声まみれになった時発狂しそうだからなあ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 14:48:12.22 ID:ZPvWPrqH0.net
囲いの5枚目って事なら同じ追放でも悲嘆でいい気もする

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 14:52:13.21 ID:f09crWBi0.net
死霊の金切り声の(追加コスト?)は、要らない土地を捨てる事も出来るのが地味に嬉しい
赤黒ゴブリンは、土地を伸ばす必要ないし

>>387
悲嘆は、黒しか追加コストに選べないのがツラい

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 17:10:02.66 ID:XAUsOFyJd.net
アド損する緻密が致命的なほど赤黒ゴブリンってキーカード頼みなの?

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 17:48:57.52 ID:uIQU1kZy0.net
4ターン目以降勝負なのかもしれん
知らんけど

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/18(水) 18:27:33.46 ID:fbTR4ufD0.net
>>310の人だと思うが罠橋の感触はどうだったんだろう
他人に聞くのもいいが実際試してみるのが一番だぞ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2662-UrH0 [249.245.221.98]):2023/10/19(木) 15:50:06.04 ID:1OCYbtts0.net
大会で勝ってたエスパーコンを試してみたが、概ね1〜2Tで勝敗が分かれるモダンでコントロールを握る胆力は俺にはなかった。。
黒単貴重品室くらい振り切れてるならまだいいんだろうが

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/19(木) 18:58:08.77 ID:X5dLBRDs0.net
>>372
亀レスだが黒単コントロール使ってるが血染めは割とキツイ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/19(木) 19:01:19.70 ID:X5dLBRDs0.net
>>369
トロールもフィニッシャーになるからな
土地25,26よりも、トロール入れて土地23,24にするタイプが好きだわ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/19(木) 19:44:45.20 ID:R5GfBioq0.net
どういうプランで試合したら何のデッキに入ってる緻密がキツいの?

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/19(木) 20:17:00.49 ID:CoQCGIRn0.net
今回に限った話ではないけどもうちょっと課題を意識した聞き方をしてほしいな
緻密に対処するカードが欲しいんじゃなくて相手のデッキに緻密が入ってても勝てるようになるのが目的でしょ
モダホラ2が出てから緻密は環境に居続けたけど今までのゴブリンコンボに囲い以外のハンデスは採用されてたの?囲いすら3枚に抑えられる構築が散見されるよ
もう突っ込まれてるけどピッチスペルは使った方が損するから使わせるのが定石なんだけどそこから外れたプレイをしてるの?なぜ?

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5348-zPVW [242.61.235.51]):2023/10/20(金) 08:39:02.98 ID:DypA1jW+0.net
今組むならエスパーコンとレンオムどっちが立ち位置良いかな
一応青白コンは組んでるんだが
カウンタードローが好きだしエスパーなのかな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 967c-OKci [241.60.145.241]):2023/10/20(金) 09:17:25.72 ID:cI0CH6y/0.net
>>393
ランデス土地もかなり入ってるっぽいから月良さそうだね、サンクス

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f45-pTE3 [249.245.221.98]):2023/10/22(日) 00:38:31.27 ID:lQkXXD/10.net
今ってアミュタイは環境的にどう?
レンオムいるから厳しいかな

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2717-dc3i [254.234.187.61]):2023/10/22(日) 09:52:41.66 ID:qK5U4zov0.net
めっちゃ活躍してるからアミュタイだけ擦り続けろ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf1b-cbCq [255.129.45.132]):2023/10/22(日) 10:20:35.75 ID:YNmTvPu50.net
指輪のおかげでバッキバキに勝ちまくってんじゃん

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-tIC3 [49.98.144.139]):2023/10/22(日) 13:27:12.77 ID:VrnRh8o0d.net
最近モダンやってなかったが、今の豆の木デッキはカスケード入ってんだな
これは強いわ、まあレン6消えてるんだろうが
やっぱカスケードは壊れてるわ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/22(日) 14:17:28.81 ID:vDi95UoEd.net


404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8781-tIC3 [122.214.56.98]):2023/10/22(日) 16:29:42.48 ID:HgeGO9gz0.net
>>403
https://www.mtggoldfish.com/deck/5932917#paper
断片無き工作員を入れて豆の木を実質8枚態勢にしてる
デッキによっては血編み髪のエルフもはいってる

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf16-cbCq [255.32.134.231]):2023/10/22(日) 16:33:03.21 ID:BmyeV4w+0.net
16豆まであった気がする

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8781-tIC3 [122.214.56.98]):2023/10/22(日) 16:36:52.73 ID:HgeGO9gz0.net
>>405
そういえば献身的な嘆願を入れてる人も見たな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-+PKl [249.245.221.98]):2023/10/22(日) 18:26:39.75 ID:lQkXXD/10.net
相手レンオムが推定孤独持ってて、豆の木出された返しにどのタイミングでオーク出すかいつも悩む
豆の木キャストスタックで売ってアド損させるか、孤独ないと信じて豆の木誘発で出すか

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f3d-AyQs [245.154.54.91]):2023/10/22(日) 20:39:16.37 ID:wWLh94Q20.net
出された返しならもう遅いんじゃないかね
あと豆の木スタックでオーク出しても相手は豆の木着地後にドロー前に孤独打てるから大して変わらないと思うよ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-tIC3 [49.98.150.48]):2023/10/22(日) 20:39:18.05 ID:KWdFMxIvd.net
何も考えず豆の木着地誘発スタックでオーク出してるわ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/23(月) 11:03:59.26 ID:S28ciJM20.net
相手の軍勢トークンがちょっと大きくなる程度なら1枚引ける方が価値が高いからドロー誘発にスタックして投げるでいいんじゃない?
向こうはオークの対処を急がなくていいなら激情引くの待ってもいいし

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-tIC3 [49.98.150.48]):2023/10/23(月) 13:33:46.91 ID:IM+hsMoyd.net
やっぱり黒単コントロールはプッシュより汚涜の方が絶対良いわ
後半になればなるほど強くなる、プッシュ0汚涜4で不自由ない

環境にタルモゴイフがほとんどいないのも追い風

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf58-t0HQ [247.16.197.143]):2023/10/23(月) 14:09:03.47 ID:yZBMnQbT0.net
じゃあタルモ使うか

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2717-dc3i [254.234.187.61]):2023/10/23(月) 15:34:16.74 ID:SyeRNWYF0.net
貴重品室だと序盤ぜんぜん沼足りなくて後半除去なんていらねーってなるから廃墟の地との相性もかねてプッシュなんだけどコントロール系だと違うもんかな

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/23(月) 15:43:52.05 ID:S28ciJM20.net
その後半まで生き残るための用途があるからプッシュが優先されてるんじゃないの?
血染めの月や高山の月でアーボーグが機能しなくなる可能性があるサイド後も信用できる?
汚涜じゃないと除去できない生物は出るのが遅いから汚涜以外の枠で入ってる除去とかカーンで対処できそうだけど汚涜の枠でも見ておかないとダメ?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dff7-tIC3 [123.0.92.192]):2023/10/24(火) 02:32:08.13 ID:A5Yj2Am+0.net
>>413
いやまさに黒単貴重品質の話
最序盤の汚涜は沼2枚あれば大体機能するよ

プッシュは後半引くとゴミになることが多いが、汚涜なら激情も孤独も緻密も簡単に殺せるし、状況次第なら濁浪も処理できる
悲嘆やオムナスをわざわざ紛争しないとやれないのもプッシュの弱みだわ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e703-ANn9 [124.154.29.203]):2023/10/24(火) 08:54:16.28 ID:xG2SJqxm0.net
序盤をしのぐためのカードだからプッシュの方がデッキに合ってるよ派と
汚涜の方が後半でも役に立つよ派のどちらにも理があって
今のところはプッシュ型が主流で結果も出してるからとりあえずコピーしてるって人の方が多いだろうし
汚涜の方が優れてるってのを納得させるには誰かがMOや紙で結果を出していくしかないんじゃないかな

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 09:50:41.86 ID:uNHJcYqVd.net
晴れのリストでもプッシュなし汚涜のみ、プッシュ2汚涜4とかもあるみたいね
リードデューク曰く「稲妻、けんすき<プッシュ」だから「稲妻、けんすき<プッシュ<汚涜」の未来あるな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 10:13:03.31 ID:QOuM9/8b0.net
血の長の渇きはどうなの?

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 10:48:25.56 ID:rK8hZvo+r.net
>>417
それ黒単に稲妻と剣鋤入れた時の比較してんのか?大丈夫?

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a75a-cbCq [244.90.184.119]):2023/10/24(火) 12:35:37.48 ID:vsoJI/WA0.net
ソープロなんてモダンの話ですら無いし

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2717-dc3i [254.234.187.61]):2023/10/24(火) 13:55:34.26 ID:5FQ60/Zi0.net
そこまで推すなら今度汚涜型にしてやってみようかな
プッシュ4を丸々汚涜4に差し替えればいいのか?他に土地の調整とかいる?

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 14:12:49.35 ID:SR3uFrLc0.net
レイドデュークが霊気紛争発売当時に「プッシュはモダンにおいて稲妻よりはるかに優れてるし、多くのケースにおいてソープロよりも優れている」って発言したのが元だろ
もう6年前の話だが

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 15:09:31.35 ID:bY9iwM4u0.net
名前のカタカナ表記に拘っても仕方ないかもだけど
リードデュークじゃない?一般的には

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f45-pTE3 [249.245.221.98]):2023/10/24(火) 20:43:52.26 ID:Koll5OZy0.net
黒単使ってると土地多いからマナフラして死とかそもそもランデス土地しか引かんとかアーボーグがやたら重なるとかしょうもない負け方がそれなりにあるのが気になる

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/24(火) 23:11:10.66 ID:uOVpaEbZ0.net
方向性違うカードをドロソ無しで指輪のドロー力だけで無理やり安定させてるだけだしな ぶっちゃけ右手デッキ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df56-B7ow [219.105.186.60]):2023/10/25(水) 01:21:08.52 ID:d1Sy4U+C0.net
初手アーボーグ複数来るのが一番つらい

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/25(水) 08:29:44.34 ID:B9aCi4iF0.net
いっそ基本沼を数枚フェッチにして圧縮するか
プッシュも強く使えるし

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/25(水) 09:36:33.77 ID:PoOyt8Fg0.net
その程度じゃ圧縮としては意味薄いけどプッシュに役に立つから良いと思う
月はまあ…

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/25(水) 17:16:27.57 ID:A8GDDK0Od.net
血の長の渇きじゃダメなの?

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-tIC3 [49.98.150.121]):2023/10/25(水) 21:23:18.88 ID:6JBISkZgd.net
>>421
https://www.mtggoldfish.com/deck/5941206#paper

defile型
defile採用するなら血の長の渇きは2枚欲しいのかもね
最序盤安定するプッシュ型なら血の長の渇き0枚でも良さそうだね

>>424
むちゃくちゃわかる
マナフラで死ぬことがマジで多い

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2717-dc3i [254.234.187.61]):2023/10/26(木) 09:33:38.00 ID:rGiyrPzS0.net
>>430
おお、わざわざありがとう
勝手にチューター型で組んじまうところだった
リーグ5-0のリストならパワーは足りてそうだな

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 46ca-gfUl [153.231.56.253]):2023/10/29(日) 05:27:07.76 ID:/kpMytTi0.net
>>424
キャノピーランドで調整するのとかどう?

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b81-LNSj [122.214.56.98]):2023/10/30(月) 15:05:49.39 ID:8nBVMjsA0.net
黒単の不敬な教示者は最初懐疑的だったけど、そこまで悪くないな

指輪が出た初期の頃の黒単はメインに囲い入ってないリストが大半だったけど、今はメイン囲い4枚が普通だから、夜の囁きまで入れだすとライフルーズが痛いときあるわ
指輪やカーンを引けずにマナフラ負けが多いし、アーボーグと貴重品のセットも揃えたいしで、ピンポイントに持ってこれるのはデッキの構造に合ってるが、「引きたいときに引けない」「3マナテフェリーを出されると唱えられない」を許容できるかどうかだなー

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-g+2W [110.133.223.208]):2023/10/30(月) 15:50:38.69 ID:y4IKCKZ50.net
新PWのクイントリウスが1枚コンボで勝てるけどネタデッキにしかなれないか

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8e6c-IXSv [247.9.167.223]):2023/10/30(月) 17:57:56.61 ID:qQ/jm8A50.net
豆の木を続唱で出すオムナスは発見4でもオムナスか豆の木が出るから次のセットでも開拓の余地があるんだね

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:48:10.79 ID:3+LjUkKT0.net
https://twitter.com/d00mwake/status/1718819889714979201?t=4N79JrKFFS6J7bzhFNGmlQ&s=19
ノーチェンジにした結果…
環境終わったンゴwww
(deleted an unsolicited ad)

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 21:13:02.26 ID:L8NmIdQi0.net
32スキャム?

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 21:23:01.13 ID:1pZy3NR20.net
え、ヤバすぎw

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:00:52.93 ID:ADQ7JnGr0.net
フェッチ切ってチャリス壊しながらクリーチャー除去できます
https://i.imgur.com/3cZbq8v.jpg

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:27:01.00 ID:wnbAmN7T0.net
残念チャリスX2だ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:58:05.13 ID:3+LjUkKT0.net
ラクドス更に強化で草

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:00:01.73 ID:wU1VGR7g0.net
すごいカードだな
2000円くらいか?

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:02:08.14 ID:fF62kmE50.net
エンチャ直接触っていいのか

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:15:25.46 ID:ADQ7JnGr0.net
アミュレットタイタン相手だと、フェッチ切って、ドライアドと護符を同時に破壊できるのか

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 00:08:25.79 ID:VhHcVIv60HLWN.net
ウィザースが1t想起蘇生をどう思ってるか知らんがそれを肯定していい環境はウィルがあるレガシー以下だと思うんだがなぁ
口ではどう取り繕ってもモダホラもっと売りたいから禁止出さないという本音の方がまだ理解できるけど

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:20:00.09 ID:ZeM0DL3u0HLWN.net
想起蘇生の解決策探すドローもオークに抑えつけれるし本当に終わってる

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:41:04.27 ID:gFUTmnJDdHLWN.net
>>436
だから激情禁止しとけと…
次点の豆の木も抑制できて横並びデッキへの不当な抑圧もなくなって一石三鳥じゃん

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:05:37.24 ID:n3jSviQqdHLWN.net
ラクドスよりもアミュレットタイタンの方が不快だわ~

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:24:54.83 ID:n3jSviQqdHLWN.net
>>432
亀レスだけど、沼じゃないカードは初手に貴重品室が来たときのキープ率を下げる(初手の他の土地が沼かアーボーグじゃないとキツイ)から、廃墟の地と解体爆破地の7枚が限界だと思うわ(俺は6枚にしてる)
最初期はロークスワイン城1枚入れてたけど結局抜けたわ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 8f11-vIg1 [110.133.223.208]):2023/10/31(火) 09:44:17.80 ID:Uq05siCo0HLWN.net
ラクドスの除去強いというかハンマータイム死ぬじゃんこれ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W c367-B5y+ [242.197.122.146]):2023/10/31(火) 11:15:02.86 ID:JCBEBY/f0HLWN.net
アミュもただでさえ対ラクドスきついのに死にそう

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 13:17:44.59 ID:XHQoVMaC0HLWN.net
モダホラの神話枠は意地でも禁止せんからな
身代わりで何かを禁止するんじゃね
潤滑剤になってる鏡割りとか

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W ff54-9gTl [254.234.187.61]):2023/10/31(火) 19:11:03.85 ID:T7vUz2IJ0HLWN.net
モダホラ2でモダンはより対話を行うフォーマットになったので当然モダホラから禁止はない
それはそれとして想起の挙動が開発当初の想定と異なるためルールを変更します
ついでに豆の文章も実際に支払ったときだけになるように書き替えますこれはパワーレベルエラッタではありません

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:36:06.53 ID:Wfc9XGMk0HLWN.net
>>433
自己レスだけど夜の囁き2枚を不敬な教示者2枚に差し替えたら5-0できたわ
プレリミナリは3-1

感触的には不敬な教示者(チューター型)の方が良いかもしれんわ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:05:58.85 ID:1V5WWfqp0HLWN.net
モダホラのオリカ投入するのは良いけどそれなら禁止もっと解除して欲しいわ、ドローとかオークで咎められるんだからアーカム、ルーティング、ギタ調、グリンパス、思案、金玉、ウーロ辺りは解禁してもええんちゃう?
もっと往年の名カードが活躍してる環境がみたい

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/01(水) 00:39:35.60 ID:lCXDQsjwa.net
禁止か禁止解除でバランスとるべきなのにそれすら放棄してるからな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff54-9gTl [254.234.187.61]):2023/11/01(水) 16:39:41.29 ID:pAmr45Dq0.net
ラクドス20%越え当たり前だけどいいんかなーってちょい前に書いたんすよ
直近7日の支配率26%越えてんすよ
いいんスかこれ?

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:56:55.31 ID:071DM5S40.net
先の改訂前でもやばかったのに放置したから次はイクサラン発売後2ヶ月くらい経ったらでしょ
その頃にどのくらいのシェアになってるかは知らん

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:00:34.29 ID:6LXbV78z0.net
こんだけラクドス強いならぶっちゃけオーコとウーロ解禁しても適正なんじゃね?

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/01(水) 22:18:47.64 ID:TP40NwNo0.net
地獄の4Cラクドス

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/02(木) 00:53:56.69 ID:yQRdPKn00.net
猿、オーク、オーコ、指輪の極悪マナカーブ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8e03-IXSv [247.9.167.223]):2023/11/02(木) 02:15:47.52 ID:FSsbIgRR0.net
実態はラクドス20%対指輪コントロール50%だろ
今回は無敵バリアのデザインやったやつの首で手打ちにしてやるから明日からは特殊セットなんか作らず通常セットだけ作ってくれよな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-g+2W [110.133.223.208]):2023/11/02(木) 02:37:37.95 ID:2eqgQAaj0.net
ラクドスがトップにしろレンオムやサイカスケードも強いのにウーロ&オーコ解禁はダメでしょ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 060d-9gTl [249.252.68.7]):2023/11/02(木) 11:15:45.53 ID:I0SyQb/c0.net
現状がダメ過ぎてよくわかんねぇよ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c379-Y9ib [242.168.244.237]):2023/11/02(木) 12:27:17.83 ID:J0Kp3Kkv0.net
もうモダンはどうしようもない感ある

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/02(木) 21:39:59.21 ID:VrVi9wWw0.net
指輪絡むデッキしか使ってないからなんも言えん

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/02(木) 21:46:59.78 ID:mjw4+zV30.net
オーコは指輪対策に使えるぞ!

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/02(木) 22:50:04.84 ID:C5ux2iwZ0.net
>>454
不敬な教示者入りの黒単が結果出てたな
あと寓話入りのタッチ赤黒単も
黒単は右手頼りのデッキだからよく研究されるね

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:15:23.04 ID:33AWV0RE0.net
どうせ壊れてんだからガンガン解禁してくれよ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 12:25:18.15 ID:l/KxUPtB0.net
>>468
不敬な教示者4枚入りはMOで実際に当たって自分も入れたくなったわw
確かに教示者の方が良い、夜の囁きで2枚引いてもゴミ2枚の可能性あるしな

ただ相手が豆の木デッキの際はテフェリー出されないかドキドキする

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 15:23:29.34 ID:RiQCAZU80.net
今の環境だと、ハンデスくぐり抜けたら意外と呪禁オーラがメタくぐり抜けられる説ない?白力線と合わせて。布告系きついか

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:44:39.70 ID:lXSFSovd0.net
周りのデッキも普通にオーラと同じくらいのスピードで脅威を展開するのがね

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:52:49.61 ID:PJc3DFGh0.net
エスパーコン「はい勅令」

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:52:50.80 ID:6CJP8s100.net
除去腐ってしめしめと思ったらメインで激しい叱責からフツーに除去られたあの日に呪禁オーラは辞めました

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/03(金) 23:59:16.89 ID:JUc67/sb0.net
強いデッキは邪魔されても勝つからハンデスされなければとか考えてる時点で通用しないコンセプトになってるよね
0-1マナで効率よくトレードを仕掛けて残った1枚で勝つゲーム

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b56-aLKc [220.144.195.160]):2023/11/04(土) 17:09:50.02 ID:ZByyGssD0.net
ウーロは普通に解禁okだろうけどな〜
 

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:48:26.19 ID:PiLeH/1n0.net
イクサランの新カードってマジで一枚もモダン環境に影響無い気がするけど、合ってる?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-h9Vd [27.134.142.158]):2023/11/05(日) 00:00:07.02 ID:C4RZdt320.net
発見は何か悪さしそうな気がする

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1fad-mM0J [115.36.133.111]):2023/11/05(日) 03:55:32.17 ID:CGEwV+zm0.net
モダンでも使いそうなのいっぱいあったよ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f48-ZVvd [243.87.206.71]):2023/11/05(日) 22:33:06.47 ID:tIKadysc0.net
雑な感想なんだけど《酸欠》って続唱に入らんかねぇ
一応2マナのクリーチャー打ち消しにはなるんだが無理かな

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 00:20:46.60 ID:K0kuoWnY0.net
先日のモダンチャレンジ
13/32がラクドス想起
なお守護フェリダーレベルではない模様
https://i.imgur.com/aDfBipD.jpg

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-ZTan [157.65.135.155]):2023/11/06(月) 02:10:16.49 ID:3Dw2RyUH0.net
ラクドス想起から禁止カード出すよりも黒赤以外から解禁してメタ動かしてほしい

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 03:24:54.83 ID:vaVVrgU40.net
白タッチ入れると15/32なんだな

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 04:19:11.03 ID:+c6qQITP0.net
黒単のサイドにファイレクシアの十字軍を入れてPTQに臨んだが、そこまで活躍せんかったわ
豆の木デッキにイージーウィンできるほど甘くない(1回あたったけど負けた)

最近のラクドスは除去が全部赤い(あってもプッシュが1枚)から、対ラクドスでもそこそこ仕事した
あとはバーンにあたった時にブロッカーとしてちょっと頑張ってくれた、まあ思考囲いよりはマシだね

フェッチ2枚入れたけど、まあフツーに回るな、結果7-2
ラクドスには2回しか当たらんかった
https://i.imgur.com/jm7r5dc.png

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:36:39.89 ID:s5f6bunc0.net
ラクドスから禁止出しても豆がいるし地獄の様子見も文句言われそうだし解禁していけ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 11:38:34.25 ID:K0kuoWnY0.net
ラクドスなんか強化パーツ貰いまくってるんだし悲嘆激情禁止くらいならリペアできるだろ
激情は豆の木の弱体化にもなるし

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 11:53:14.01 ID:6RoFa5qG0.net
最近のウィザーズがリソース潰しあってメンコするの大好きだからラクドスから禁止出ないよ
mtgアリーナで対戦中に切断されないようにカードと環境デザインしてる

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:48:13.98 ID:1xvb+inE0.net
リソース潰しあうのが好きなら
次にそれをカバーしちゃってる豆禁止なら方針一貫してるな
どう考えても孤独激情禁止のが健全になると思うが

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef18-rPix [255.70.55.185]):2023/11/06(月) 13:41:13.71 ID:bet0uHah0.net
激情すげーな
当初はサイクルの中で最弱扱いだったのに強すぎて禁止候補に入れたいくらいとか
しょーもねーラノベのタイトルみたい

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab94-IXwp [254.234.187.61]):2023/11/06(月) 14:02:06.58 ID:BwKwReiO0.net
サイクルで最弱扱いは流石にされてない
緻密だけ対象が限定的だったからどうかなーって言われてたくらい

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-CWlg [110.133.223.208]):2023/11/06(月) 14:20:42.42 ID:/Dpaj65w0.net
激情は一番安い時期はフルアート版でも800円とかで明らかに他より安かったよ

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:31:35.46 ID:jwk4mY2v0.net
激情は一時は5ドルまで下がってたからな
俺も最初みた時はなんで瞬速がないんだろうとか思ってたし

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-SojP [253.145.166.93]):2023/11/06(月) 15:34:46.98 ID:+c6qQITP0.net
4cオムナスの豆の木、激情、孤独はまだ許せるが、徴用が許せねえよ…

まあ悲嘆、激情、豆の木禁止で万事解決

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:00:51.45 ID:Oy3NON490.net
豆オムは特段勝ってる訳でもなく卓の時間切れの種になってるのがな
大体時間切れまで粘ってる卓は豆オムばっかだし

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:08:24.24 ID:+c6qQITP0.net
レガシーのコマが禁止になったんだからゲームが悪戯に長くなるのは禁止理由だよな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:17:34.89 ID:+c6qQITP0.net
徒に長くなる

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:34:21.81 ID:s5f6bunc0.net
ウィザーズはゲームが長引くカードにマークきついからな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:53:02.20 ID:DLIaIPYs0.net
豆の木は老いたる深海鬼が再注目されたり
面白いカードだから死なないで欲しいなあ…

力戦の束縛、孤独、激情と混ざったのが邪悪すぎるのはわかるんだが
ホガークの時にまず黄泉橋禁止にしたみたいな嫌らしさを感じる

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 19:22:41.04 ID:NL8Oqn060.net
モダホラ神話からは禁止出さんだろうからな
鏡割りと豆の木禁止してお茶濁すんじゃね
潤滑剤になってデッキが安定しすぎてウンタラカンタラーとか

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:32:15.12 ID:FgZMn8WT0.net
売りたい高額レア守るために潤滑剤潰したら
潤滑剤でなんとかなってた準ローグの皆さんが全部足切りされて
逆に禁止前よりメタデッキ種類が減ってプレーヤーも減る

マジックに限らず何回も見てきたよなあ?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb8-ZVvd [240.164.178.77]):2023/11/07(火) 10:31:39.70 ID:RUvFuMGX0.net
氷山の一角
https://i.imgur.com/O6r7KO9.jpg

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:23:02.80 ID:quo/wIdZ0.net
モダホラ3がリリースされるまではこの環境につきあってくれよな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fba-SojP [249.201.241.187]):2023/11/07(火) 18:24:31.94 ID:MscU/HJw0.net
この前のmoptqでナシフが使っていた赤青ハサミいやらしいな
ハサミくらいならなんとかなるけど、爆裂+破綻が結構エグい

https://www.mtggoldfish.com/deck/5963124

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab1d-IXwp [254.234.187.61]):2023/11/07(火) 20:23:50.97 ID:Cq/XJiW70.net
弱くね??と思ったけど指輪4で納得した

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 00:09:08.12 ID:rsfwGeXj0.net
ダメだこりゃ
禁止改定までモダンさいなら

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 14:20:01.08 ID:H6P+enQM0.net
指輪のホリデーシーズン小売りに押し付け終わったからそろそろ禁止だな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 14:51:09.75 ID:dmjX5SN10.net
なんだかんだ文句言いながら店舗予選とかでモダン楽しくやってるけどすごい大味だから今度から競技フォーマットにはしないでほしいな
普段の競技はスタンとリミテでいいと思うんだがウィザースはそれが嫌らしい

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 15:38:34.07 ID:0zGbe5F90.net
ラクドスどうにかしなきゃいけない以上指輪は優先度下がりそうだがどうかな
指輪もヤバいが先にモダホラ1、2のカードを処分しないといけない気がするが

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-SojP [122.214.56.98]):2023/11/08(水) 16:13:34.56 ID:k4tTvAWt0.net
まずは悲嘆と激情の禁止でオナシャス

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6beb-aVC4 [244.245.123.216]):2023/11/08(水) 17:31:01.35 ID:uasspYGZ0.net
スタン経由してないセット全部禁止でいいよ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b5e-kVmo [242.51.32.51]):2023/11/08(水) 17:54:38.73 ID:ipgziaRc0.net
お?ピュアモダン公式化か?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 21:01:31.90 ID:NL2Dlo4k0.net
きたないモダン
きれいなモダン

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/08(水) 22:12:29.24 ID:sAgZrdQy0.net
ホライゾンとビヨンドは全部モダンから排除してレガ豚とヴィンテ貴族だけ使えでいいわ
外人が言ってる想起メンタルのif castエラッタくらいじゃもう止まらん

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef3a-NySP [247.9.167.223]):2023/11/09(木) 03:05:05.61 ID:grZeyPk30.net
今シーズンの競技イベント参加するのにデッキ代で20万掛かるのやべーよ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fba-SojP [249.201.241.187]):2023/11/09(木) 09:11:09.89 ID:vwlk9dS40.net
モダンも移り変わり激しいし、紙で組んでも気づいたら紙束になってる可能性高いからな

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:08:20.89 ID:LNuGIYS0x.net
エンチャントレス使いたいからホライゾン全消しはやめてくれや

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-aLKc [49.106.215.49]):2023/11/09(木) 10:56:21.41 ID:j2Glnyhjd.net
一年くらいMTGから離れてたせいでよくわかってないんだけど、何で黒赤想起ってこんな圧倒的環境トップになったの?
デッキ自体はオークとフェインデスの上位互換みたいな奴が入ったくらいで他は1年前とそんなに変わらないよね?
元々上澄み側のデッキではあったしそれがぶっ壊れのオークで強化されたってのは分かるんだけど、ぶっ壊れ強化されたのは他のデッキも同じじゃないの?

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-MCiw [1.75.0.185]):2023/11/09(木) 11:06:35.89 ID:tX0XcA8td.net
オークで完成しちまったんだ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fc8-Wmlw [245.2.124.220]):2023/11/09(木) 11:34:42.99 ID:WfYDSar80.net
MOでは圧倒的な支配率なんだけど今やってる紙の予選だとそこまで支配的でもないのって
紙だとカード資産の問題で好きなデッキを組めるわけじゃないからってことでいいんだろうか?

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f7e-kh7o [253.254.139.90]):2023/11/09(木) 11:52:34.48 ID:YXjKsr2i0.net
>>517
トップメタだったマークタイドと独創力が弓使いと指輪のせいでメインから自然にメタられてる状態になってtier1から陥落
空いてた2マナ域がすっぽり埋まった赤黒想起が貴重なモダンPT優勝の結果も受けて爆増って感じ
デッキパワーとしてはそんなに突出した感じはしない
一年前くらい前のパイオニアで赤黒ミッドがうじゃうじゃいたけど結果自体はそこまで残してなかった時と同じような印象

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abf2-ZVvd [254.149.133.155]):2023/11/09(木) 11:54:39.73 ID:r2iJQ9cO0.net
紙で少なく感じるのはそれで良いと思う
多分プロツアー予選とかなら使用率上がってくはず
ラクドスは元々いたけど爆発したのはオークからじゃないかね

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 11:57:53.20 ID:r2iJQ9cO0.net
激増はやっぱりプロツアー優勝じゃないかね
プロが関わって構築が洗練された
そのせいで今の異常な勝率・使用率になってるんだと重い
あとどんなデッキでもラクドス側の上振れに勝てないのもあるかな
ラクドスに有利(有利とは言ってない)みたいなデッキばかり

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 13:16:20.12 ID:YlTkS95Xd.net
>>517
他も強化されたって言っても指輪や豆の木はドローだからオークも強化するようなもんだし、
サイクリング貰ったリビエンはメインダウスィーが辛いし、トップメタだったイゼットはオークに弱いしで、
結局ラクドスが得してる

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efab-h9Vd [255.251.95.79]):2023/11/09(木) 13:20:34.69 ID:xdEHOQ2t0.net
今更だけどオークは能力盛りすぎ

なんかPWを控えめにしてからクリーチャーがPWみたいになってきてるな

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-CWlg [110.133.223.208]):2023/11/09(木) 14:09:36.24 ID:0QbLdWDV0.net
指輪物語の発売前でも環境上位層だったのがオークで強化されたのは大きい

レンオムもヨーリオンの禁止後はトップ層から脱落したけどニッサやノーン様とか力線・指輪・豆とめっちゃパーツ追加されて生き返ったわね

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abf2-ZVvd [254.149.133.155]):2023/11/09(木) 14:35:24.45 ID:r2iJQ9cO0.net
レンオムは強化パーツ来まくってるのは確かだけど、豆の木が来てからレンが抜け出してるのなんか草

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef3a-NySP [247.9.167.223]):2023/11/09(木) 14:41:10.32 ID:grZeyPk30.net
いろんなデッキを強化してるように見えて強くなったテンポデッキはカウンターモンキーと赤黒想起だけ
それ以外はいかに指輪や豆の木に繋ぐかを争点にしたバリューデッキ
指輪に付き合わずに押しきるデッキはほとんど強化されてないよ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 15:01:26.82 ID:YXjKsr2i0.net
カウンターモンキーなんてモダンのメタゲームにほぼ存在してなくない?
レガシーと勘違いしてるのかと思ったけどレガシーに猿はいないし
イゼットマークタイドは明確に弱くなったデッキだしで謎

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 16:00:30.46 ID:1/09pwLb0.net
マークタイドは指輪もオークもきつすぎなのがね
カウンターあるけども

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b9b-Wmlw [248.17.159.8]):2023/11/09(木) 17:09:58.06 ID:34duo//G0.net
モダホラ2からも指輪物語からもほぼ何も得てないボロスバーンがまだ案外戦えてるのは
フェッチとショックランドで勝手にライフを減らしてくれるデッキが多いからなんだろうな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b59-KYV2 [248.212.131.190]):2023/11/09(木) 17:15:29.32 ID:9Pn8ZrM10.net
モンキーもハエもオーク投げたら落ちるし
ラクドスが適当にメイン投入したパワカがナチュラルに他のトップメタをメタってる最悪の構図

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef19-NySP [247.9.167.223]):2023/11/09(木) 17:47:54.62 ID:grZeyPk30.net
バーンより速いデッキはピッチスペルで無理矢理トレードされるようになって速度が長所にならなくなった
バーンが強いのはどれだけトレードされても同じカードを簡単に引けるから
今帰ってきてもそんなに強くないから煮えたぎる歌、ホガーク、殻、双子、猿人の指導霊あたりで解禁よろしく

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fba-SojP [249.201.241.187]):2023/11/09(木) 18:04:26.70 ID:vwlk9dS40.net
指輪はホガークになると思ったがそうでもなかったわ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 18:08:03.43 ID:Ui/uNdLu0.net
禁止されずにずっと蔓延し続ける病みたいなもんだからもっとタチが悪い

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:47:01.48 ID:W5bLYfmu0.net
灯争大戦からこっちずーっとクソのミルフィーユ状態だから指輪なんか癌の1つでしかないよ
まあでかい悪い癌だが

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:52:53.93 ID:m32pEW+q0.net
でも対話する環境になったって公式がお墨付きしてるし

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:29:51.62 ID:7yfII0f50.net
対話と言うかもう音波兵器で会話してるような感じだわ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 21:32:13.68 ID:DKPt5pJD0.net
目の前に相手が座るまでコミュニケーションが始まらないと思ってるコミュ障特有の図々しい物言いだよ
メタゲーム上に瞬殺コンボが居るのは分かっててその上でどうするかを問われてるのに
ゲームを始める前から不特定多数のプレイヤーとの対話が行われてるんだよ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 21:38:24.54 ID:DKPt5pJD0.net
ピッチスペルはコミュニケーション障害に悩むあなたのためのバリアフリーカードだ
よく覚えとけ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 21:56:36.72 ID:CYbJ+w5Or.net
あれだけトロンに文句言ってたの忘れたのか

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/09(木) 22:08:49.12 ID:W5bLYfmu0.net
トロンなんか元々クソデッキだったのに灯争カーンと指輪で磨きがかかったクソになったからな

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 00:37:53.55 ID:9OpkF+eF0.net
こちとらクソデッキが足りなくてキレてるんだが
文句言ってるやつがローテしてるだけだぞ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 02:02:17.86 ID:6SsfwQ8l0.net
トロンのむかつくところは自分が回しても3-2くらいしかできないところだな

イケイケのトロン使いはその場その場でトップデックしてくるから糞

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abab-IXwp [254.234.187.61]):2023/11/10(金) 09:56:12.28 ID:xcg2hkaJ0.net
使うカードが本当に偏ってるから一見別のクソデッキも中身一緒みたいになるよな
LOから指輪出されたときはマジで終わってんなと思ったよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef19-NySP [247.9.167.223]):2023/11/10(金) 09:59:47.95 ID:9OpkF+eF0.net
相手のぶん回りがむかつくときって自分がぶん回りのない弱いデッキ握ってるときだよ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 11:15:34.68 ID:AJcbEnCa0.net
自分のぶん回りである1T目悲嘆まだ死んでないが、相手のぶん回りの阻止も兼ねてるってのはやっぱり強いよ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 11:55:12.98 ID:6SsfwQ8l0.net
>>545
まあ俺は黒単貴重品室を握ってるからトロンと同類ちゃ同類ではあるんだけど
黒単の方が勝てるからトロンから乗り換えたわ、トロンを握ってる時に黒単を相手して結構嫌だったのも理由のひとつだけど

ラクドスのぶん回りはそこまでムカつかないんだよな
こっちのキープがヌルかったせいだったり、まだひっくり返せる可能性があったりするからだと思うが
ぶん回りだとアミュレットタイタンの方がムカつくかな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 12:22:54.23 ID:tt8iqsIi0.net
そら廃墟の地8枚入ってるデッキならトロンには有利つくからなあ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 12:37:07.33 ID:QJ3qipIi0.net
押し付けと言えばモダンのコントロールなんか押し付けがないから基本趣味で握る弱いデッキって感じだったけど、指輪出てから少なからず環境に出てきてるな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 14:46:06.64 ID:tt8iqsIi0.net
禁止出すなら俺の冬のボーナス前にしてくれ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 14:54:03.97 ID:bSpPqrGdd.net
ティムールライノとラクドスの相性ってどうなん?
サイズが大きいライノが有利な気もするしライノはライノで続唱ハンデスされるとキツそうだけど

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef61-p21/ [255.35.161.162]):2023/11/10(金) 17:09:26.68 ID:v+Rv68LN0.net
>>549
猿にまみれた一瞬だけトップティアから姿を消しただけで
青白コンはずっといないか…?

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 18:28:06.92 ID:xcg2hkaJ0.net
ずいぶん前からコントロールはPW押し付けになってるよ
今なら豆からのエレメンタルと指輪付きだ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 18:51:58.70 ID:tt8iqsIi0.net
>>552
もう1年くらい前からいないが
こだわって使ってる人はいるかもしれないが
最近エスパーや青黒が少し結果残したくらい

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/10(金) 20:00:09.98 ID:9OpkF+eF0.net
今後モダンのアップデートがある度に1枚100ドルのカードを揃えなきゃモダンには着いていけないんだろうな
モダホラ作ったときからそういう計算してたでしょ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fba-SojP [249.201.241.187]):2023/11/10(金) 20:58:33.35 ID:6SsfwQ8l0.net
今日ちょうど豆の木青白コンに当たったわ

サイドのファイレクシアの十字軍を抜こうかと思っていたが、こういう絶望的な盤面で勝つとやっぱ抜きたくなくなるわ
https://i.imgur.com/fP4HgGI.png

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:59:31.10 ID:N9CbMOUc0.net
部屋を整理していたらミラディンの傷跡のスターターデッキ「金属術」が出てきたんだけど、このデッキベースで赤青のままでモダン改造しようとする場合何か面白いカードってありますか?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:16:15.41 ID:m1By3TaG01111.net
そのデッキをベースにすると感電破とメムナイトと刻まれた勇者以外全部差し替えになるがよろしいか

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:22:48.26 ID:R5HQ79e0a1111.net
>>558
マジックを初めて最初に買ったデッキなんで何かそのまま使えないかな、位の感覚だったんですが、やっぱり厳しいですかね。それでもお願いしたいです

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:07:54.93 ID:PFnFOfpm01111.net
青ベースで親和デッキを目指す感じになるか、
赤ベースで銀バーンを目指すか
白ベースにハンマータイムにするのもあり
いずれにしろアーティファクトデッキならウルザの物語は必要になりそう

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:48:29.58 ID:4wSpVGgH01111.net
この手の話はトップメタで戦いたいのか、カジュアルで遊びたいだけなのか、予算はいくらなのかくらいは言わないと話にならないぞ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:39:11.84 ID:wwhSLBt/H1111.net
アミュタイのサイドに入ってる気前のよいエントって土地サイクリング用?
何のデッキに対してサイドインするんだろ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:45:32.72 ID:N9CbMOUc01111.net
>>561
カジュアルプレイで予算1万以内って感じですかね。情報少なくてすみません

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:14:27.53 ID:yXGnlgF201111.net
>>562
月貼られた時に緑マナ持ってこれる
邪熱使うデッキやマークタイドに対して到達とケツ7が強い
リビエン決められても減速させられる

PTにアミュレット持ち込んだ人が記事書いてるから詳しいことはそれ見て
https://x.com/dominharvia/status/1646539976446734338?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/11(土) 20:58:50.57 ID:PFnFOfpm01111.net
>>563
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 継ぎ接ぎ自動機械
3 鋼の監視者
2 刻まれた勇者
4 金属ガエル
4 思考の監視者

3 溶接の壺
4 バネ葉の太鼓
4 感電破
4 頭蓋囲い
2 イラクサ嚢胞

2 産業の塔
4 シヴの浅瀬
4 銀色険の橋
4 ちらつき蛾の生息地
4 ダークスティールの城塞

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/12(日) 11:56:11.91 ID:7e4dAuc6a.net
>>565
ありがとうございます。デッキの原型を留めてはないですけども、リストのカードを中心に組んでみます

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dda-PAzC [248.54.207.116]):2023/11/13(月) 01:39:28.59 ID:UYGp70ea0.net
エーテリウムの達人って今50円だけど
安価構築でもワンチャンないのかな
イラクサ嚢胞に勝ってるとこ0?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/13(月) 02:31:34.41 ID:JNvC2/C/0.net
横の打点が伸びる点で0じゃないけどピン除去されたら二度と高打点出ないのは致命傷

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/13(月) 07:43:25.74 ID:1N3JoHKqd.net
ウルザの物語から大体同じもんが手札を使わず2体出せる
横に並ぶデッキなら処罰者とか滞留者をタダで出したいけどこいつは並べるのを手伝ってくれない

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:44:05.95 ID:FbLL2kVp0.net
ロード能力の即効性を活かせるなら使い方もあるけどピッチで除去が飛んでくるようになってしまったせいで環境的に即効性の価値が下がったからもう無理
強化する前に激情され着地したら孤独される

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 07:00:59.87 ID:SeX6Je+z0.net
想起ほんときらい

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:46:45.07 ID:7Xwn0e2sd.net
悲嘆と激情はやり過ぎ感ある

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 11:16:41.31 ID:oS1hX7SOd.net
次のモダホラで不毛willBTB辺り来ないと環境変わらなさそう

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 12:05:51.26 ID:xgtS0LQSd.net
popはきそうね

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:45:32.30 ID:jSbTMIo0d.net
バーン弱くないのにPoPはないでしょ…
ショクランある分レガシーより強くなっちゃうわ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 14:09:33.44 ID:Nv96HSQq0.net
バーンとコンボはもっと強くていいよ
場の生物適当に除去してたら助かっちゃうから指輪やら豆の木で引きこもるのが成立しちゃうわけだし
今のコントロールは守るのが簡単になりすぎた

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 14:13:29.43 ID:YXysfHp00.net
バーンはつまらない扱いされてるし実際つまらないから無理でしょ
コンボは悲嘆禁止食らったら出てくるんじゃないな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db1b-2fcT [247.174.58.10]):2023/11/14(火) 14:47:53.39 ID:780T5n4r0.net
今のバーンがまだ案外勝ててるのって
他に対策しないといけない有力なデッキが多すぎてバーン対策は切ってるからなだけでしょ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4511-XI6K [110.133.223.208]):2023/11/14(火) 16:35:03.77 ID:s54FUCNH0.net
そもそもバーンってモダホラ2発売前は環境トップ層だったし

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5ad-AZdx [246.209.54.64]):2023/11/14(火) 17:34:44.69 ID:scrATLHs0.net
バーンってそもそもメタの隙間突いて出てくるデッキだろ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2356-eTtZ [219.105.186.60]):2023/11/14(火) 17:45:18.64 ID:eyMcEjfq0.net
どうせ現状でもホライズンで息苦しいんだから常にフェッチの1点が負けた理由になるくらいのバーンにまみれたひりつく環境でも別にいいよ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 18:51:23.13 ID:Nv96HSQq0.net
指輪オークピッチ猿レン6をまとめて再録してモダンの競技イベントはやらない宣言してとどめ刺してもいいよ
こんなカビ臭いフォーマットにしがみついてないでスタンダードとリミテッドをしっかり作ってユーザー増やしてくれ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 20:51:19.88 ID:1l9ywhjrd.net
好きなデッキで勝てるから俺は今のモダン環境が最高だね~

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 22:10:20.20 ID:m17NMLpJ0.net
勝てるデッキを好きになる俺には及ばんな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/14(火) 22:21:35.11 ID:s3lhnA/Q0.net
だからどんどん解禁してくれよ
その方が禁止カード死蔵してるショップも喜ぶだろ
え?wotcが儲からないからダメ?

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 07:26:42.14 ID:vworfU/W0.net
バーンが強くなるべきかは置いといて多色化はもっとリスクあるべきだわ
雑にフルドメインしてるけどおかしいだろ
ピッチの対処強すぎるし無色で土地サイクリングまで来たから血染めの月すら置きたくない
フェッチ禁止は無理だろうけどトライオームは無くてよくないか…

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 11:53:09.79 ID:1sOV1cNc0.net
トライオームなかったらサメ台風とオゾリスだけのセットになっちゃうじゃんイコリア
ルールス・ヨーリオン禁止の今となっては

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:40:25.40 ID:UKlVJgGr0.net
トライオーム10種はなんでまた次元固有の名前にしてんだよと思った
友好ファストからなんも学んどらんのか
学ぶわけないか

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:05:30.14 ID:2e5kNTDT0.net
色混ぜるデッキでもトライバルズーはライフ削るリスクと向かい合ってる感じするし
なんか4点回復してくるやつが悪いんじゃ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:31:43.46 ID:h4bFkj/h0.net
再訪した時に刷ればいいかマスターズや構築済みで刷ればいいだけだからじゃない?

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:33:09.11 ID:7MnLwUzE0.net
トライオームの名前で統一すらしてないのマジで何考えてるんだろうな
その割に次元問わない名前のショクランは何度も再訪再録してるし

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:05:45.55 ID:yOJXlE3md.net
トライオームが2種8枚積めたとして積むデッキ無いから次元毎に刷ってもヨシ!ってことじゃない?

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:01:01.65 ID:XOX1SfKld.net
クァドランを待とう。

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a587-dkV4 [2001:268:99ad:26a7:*]):2023/11/15(水) 16:55:32.28 ID:fKQG60Xp0.net
五色地形じゃいけない理由 イズ 何

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-6wh1 [49.97.26.201]):2023/11/17(金) 17:17:21.93 ID:dNC7lvm0d.net
>>591
逆にせっかく次元問わない名前にしたのに結局何度も再訪再録したからもう気にするのやめたとか

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/19(日) 00:52:16.53 ID:sddFKI3m0.net
モダン神はバーンが勝ち上がったのか
やっぱバーンへの強化はいらんな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/19(日) 01:48:37.21 ID:b8Oi5tGJ0.net
バーンいい具合にちょくちょくくぐり抜けてくるね 白力線の採用の薄さからくるのかな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2580-QS9W [2400:4051:cc01:6900:*]):2023/11/19(日) 09:38:30.09 ID:B+5910K+0.net
>>591
カペナの名前をトライオームにしなかったのはアカンかったわって言ってたはず

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:36:01.56 ID:ia3S9/+G0.net
MOリーグ1000人切っててワロタ…ワロタ…

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:50:08.77 ID:fCvTrE3cd.net
悲嘆が強い弱い以前に不快度強すぎてね

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:51:05.18 ID:ia3S9/+G0.net
豆の木系のミラーが増えてるけどマジで不毛だな
リソース尽きない代わりに決定打も対処されるからそれこそメインに灯争ジェイス入れてた方がLO勝ちみたいなクソ長ゲームが増えてる
かつてないほど疲れる環境だぜ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7bb7-K/BJ [240f:70:9e61:1:*]):2023/11/19(日) 23:01:17.75 ID:v2lsVIjx0.net
多少急いだところで試合時間足りなくなってるからオムナスコントロールからは何か取り上げてほしいよ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday!W e376-bdsk [125.202.157.84]):2023/11/20(月) 01:37:02.97 ID:Wjwzvx/h0HAPPY.net
清純なるモダンを返して

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Sdc3-ECkb [1.66.103.17]):2023/11/20(月) 02:12:29.33 ID:2odwfBM3dHAPPY.net
豆の木禁止しないならレガシーのコマを返してよ!

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday!W a331-0HaU [2001:268:98ef:d4c4:*]):2023/11/20(月) 08:18:51.09 ID:rQoCr3YJ0HAPPY.net
続唱に対していよいよチャリスが働かなくなってるな…

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:24:21.93 ID:lko2luwU0HAPPY.net
オムナスコンから何か取り上げるっても既にウーロと死者の原野を奪われてるんだよね
レン6や想起エレメンタル禁止ならウーロ返せと言いたい

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:25:30.31 ID:rQoCr3YJ0HAPPY.net
許されるわけ無いだろ
そもそもライン超えてきたんだからカード奪われるの当然
禁止の代わりにオーバーパワーカード返せって荒らしか?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday!W 7bb7-K/BJ [240f:70:9e61:1:*]):2023/11/20(月) 12:47:18.89 ID:hqI2wP3i0HAPPY.net
試合時間長いのが不満なだけだからコントロール同系用のキラーカード追加でもいいよ
フロアルール改訂して時間切れたら強制ドロップでもいい
ウーロと原野はミラー長くなるからダメ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday!W 2d59-QFxn [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/11/20(月) 12:53:08.52 ID:grKCaXFx0HAPPY.net
チェスクロックできないゲームだから時間切れでドロップだと粘った相手ごと自分が逝くことになるぞ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Sd03-2N8X [49.97.26.201]):2023/11/20(月) 17:43:09.51 ID:EmBHaCwddHAPPY.net
禁止するならラクドス豆の木両方潰せる激情しかない
孤独はアド損するからまだ許せる

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 11:02:11.39 ID:nbnym1wC0.net
どうにかってんなら
まず豆の木よりラクドスだよなぁ……

ラクドス相手マリガンすると2枚落とされてゲームにならんから
ゲームしてくれる豆のが良い

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b26-K/BJ [240f:70:9e61:1:*]):2023/11/21(火) 12:43:10.75 ID:7JyA2mzg0.net
>>609
時間切れさせそうな相手と50分もまともに取り合うな
さっさとジャッジ呼んでペナルティ付けろ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:19:50.20 ID:fktKzgxA0.net
時間切れで両方負けでいいよ
絶対に暴言プレイヤーが増える保証つきだが

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:50:50.80 ID:sWBSCnRh0.net
ジャッジ呼んで遅いプレイじゃないってことになってそれでどうすんの?
まさか粘ってる相手にそれだけでペナルティ出されると思ってんのか?

だから遅いプレイじゃないのに時間が伸び伸びになる今の環境が良くないんだよ
独楽回したりKCIチェインさせたりするだけじゃどちらかにペナルティを与えることは公式の指針上できないの

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:41:51.77 ID:7JyA2mzg0.net
>>614
遅いプレイとして認められないならそれで納得するしかないね
ジャッジ呼んでも勝負がつかないならIDの提案をするよ
所詮ルールを変える立場にない状態で遅延されたときの対処でしかないし自分だけのゲームではないから満足いく裁定が出るとは限らないでしょ
ジャッジの裁定に従いたくないならイベント以外でマジックを楽しめばいい

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:56:14.24 ID:b+4jI5Z/r.net
1枚のカードのできる仕事がどんどん広くなって手札の枚数も増えやすくなればゲームにかかる時間が長くなるのは当然の帰結
競技シーンにおける引き分けの価値は低いから分かってる人はそれなりに対応するけど、そうじゃないと悪意がなくてもゲームは伸びる

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0H61-tE+F [202.248.108.32]):2023/11/21(火) 14:59:38.51 ID:sLrq6EOBH.net
>>551
若干ライノ有利な印象。 トップ続唱でワンチャン盤面巻き返せれるので。
今回ライノ側は、ティシャーナの潮縛り貰ってチャリスも乗り越えれる様になったので
使用者増えそうな気はする。

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-e0VX [49.97.107.34]):2023/11/21(火) 15:08:40.25 ID:agffjJJHd.net
無限探検とか、悪意の引き分け連発できそう

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f564-0HaU [2001:268:98f0:26b0:*]):2023/11/21(火) 15:15:37.21 ID:96ukaGZW0.net
まあチャリス置いたら6マナまで動けないんならそれでええわ
瞬速ビートしてるだろうけど

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:05:13.71 ID:sWBSCnRh0.net
そもそも持ち時間制にできないから両者ドロップは無理ってところに「ジャッジ呼んでペナルティつけさせろ」って横やり入れてきて(>>609
それも出来ないんだよって説明したら「引き分けを提案するか公式イベント以外でやれ」って(>>615
コイツは一体何を言ってるんだ?

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:46:38.57 ID:sWBSCnRh0.net
そういえばMOのフレンドリーリーグ今170人くらいしかいないな
何がしたかったんだ…

ティシャーナの潮縛りは今色々試されてるね
PW置物にしたりチャリスを恒久的に乗り越えたり
部族ウィザードなもんでウィザードに寄せて瞬唱まで復活してきてる
ただ対戦してる感じだと肝心のラクドスにいけなさそうなのがどうなのかという

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:50:01.15 ID:CyL4ivfl0.net
チャリス無効化するのはあくまでオマケじゃないの
指輪や土地コンボ無力化できるのは強そう

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:55:20.61 ID:7JyA2mzg0.net
できない連呼して自分で変えられないとこに文句言ってるから自分から起こせるアクションを提示されてるんでしょ
遠回しにイヤイヤ期くらい卒業しろって言われてるんだよ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:07:57.44 ID:sWBSCnRh0.net
>>623
いつどこで俺が文句言ったんだ
現状ロングゲームが増えて良くないと言及するのが文句扱いなのか?
ジャッジを呼んでペナルティ受けさせろなんてものを「自分から起こせるアクション」として提示したのか?
それはイベント規定で出来ないと指摘したら今度は「ドロー提案しろ」とかいう的はずれなことを言うのも提示なのか?
そもそも遠回しにイヤイヤ期を卒業しろってお前は何を言っているんだ?

もっとハッキリ書け
俺はもう書いたぞ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:16:57.58 ID:gBlGEpMGd.net
サイのティシャーナは糞うざいな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:18:51.10 ID:sWBSCnRh0.net
オマケのようにフェッチ邪魔してくるのマジでキツい
もう後手の時はペイライフ覚悟で先にフ切ってるわ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:57:26.05 ID:X2wTg6uOd.net
昔のゲームだとアーケード版だけ粘りプレイ防止のためにしばらくすると障害物が出てくるとかあったよね

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:32:45.22 ID:OH+t7uuK0.net
俺は書いたからお前もってなんか俺もちんぽだしたからお前も出せよみたいで卑猥だよね

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:48:27.12 ID:Hu+6smw+0.net
なんてこった
ここは黒スレだったのか

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:47:57.85 ID:anQQNWp80.net
ハッキリ書く前に自分のレス含めてちゃんと読めよ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:25:34.03 ID:9QLtPHYdd.net
考えてみたら時間切れの役割はLOが果たしてるはずなんだよね。
でも60枚尽きるのなんて待ってらんないし、かと言ってデッキ最小枚数減らしたら運ゲーになりそうだし、
いっそ0枚じゃなくて残り20枚になったらLOとかにしたら良かったのでは?今更だけど。
LO系カードもそれに合わせて弱くしてさ。

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:23:27.14 ID:5OjUZs3Bd.net
いちいちライブラリかぞえてらんない

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1d85-K/BJ [2001:268:904f:4711:*]):2023/11/24(金) 12:36:30.54 ID:8ukpKbat0.net
フェルドンの杖がアンティキティー産だっけ
もう逆に1ゲーム2時間にしてがっぷり四つでやろうや

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f58d-UTXV [2409:250:8a40:e00:*]):2023/11/24(金) 15:05:37.32 ID:Awir2zRS0.net
デッキの最小枚数減らしたら運ゲーになるんじゃなくて再現性が爆上がりするのでは?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb8f-0HaU [2001:268:986d:611:*]):2023/11/24(金) 16:23:38.36 ID:6Hz2BAuf0.net
デッキの最小枚数減らしたら運ゲーになるって意味がわからん

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:28:52.15 ID:TKnWyg9J0.net
再現性上がりまくって一周して当たり運ゲーになる的な…?

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/24(金) 17:17:11.13 ID:PvIYSsnx0.net
ただの初手ポーカーじゃん

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-yg2m [49.97.14.227]):2023/11/25(土) 07:07:44.41 ID:UQES5Uovd.net
>>632
ゲーム開始時にライブラリーの下から20枚をサイドに移すとかでも良さそう

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:50:00.59 ID:cyosZv/60.net
フェッチ起動します
サイドに何が落ちたか確認するんでちょっと時間もらいますね

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b35-Unxv [199.38.235.146]):2023/11/25(土) 09:28:16.32 ID:Xj1zKUHG0.net
続唱から出てこないリビエン、1種足りないウルザランド
他にも事故ありそうだな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:36:33.01 ID:90M1vxuk0.net
なんでわざわざ60枚用意させて下の20枚戻すとか残り20枚でLOにするとかわけわからん
それなら40枚にして同じカードは3枚までとかにしろよ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-rOEI [1.75.233.183]):2023/11/25(土) 22:19:55.85 ID:shrZdiFyd.net
わかる

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5db-ayIT [2001:268:94bb:b770:*]):2023/11/25(土) 22:34:55.80 ID:6iubjwrr0.net
時間切れるやつは貰った分だけ時間食い潰すから40枚でLOしても関係ないよ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:53:43.79 ID:IaOJ5ckxd.net
10分経過毎に爪剥いでいこうぜ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/27(月) 23:19:39.50 ID:50v9ZSwQ0.net
パイオニアで発見が暴れたらしいわね
モダンだと地質鑑定士は強さはともかくティボ計みたく3ターンキル制限にひっかかって禁止になるかも

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/28(火) 04:19:37.19 ID:dgh2W+/S0.net
どうせモダホラで壊されるならスタンで毎セット大破壊されてもいいんじゃなかろうか

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/28(火) 05:20:42.64 ID:qKfa+irU0.net
モダホラと指輪ですでに壊れてるから問題ない

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b5b-MBxG [175.158.122.9]):2023/11/29(水) 06:46:45.75 ID:YsabsZeR0.net
解禁してもいいカードもっとあるよね

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dc5-yqDz [2001:268:98f0:30f9:*]):2023/11/29(水) 06:48:14.03 ID:u3P5tf/K0.net
https://twitter.com/DimirUB/status/1729577312268562778?t=ekXQrxtt235AAfYBwTJMtw&s=19
モダン(とパイオニア)は12月4日に改訂あり
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:55:13.55 ID:uGdLNBt90.net
墓トロール解禁はよ
メイン忍耐ある時代だしへーきへーき

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dc5-yqDz [2001:268:98f0:30f9:*]):2023/11/29(水) 08:15:49.76 ID:u3P5tf/K0.net
配信でタフ1が辛いとか豆の木がどうこう言ってるような?
オーク(とレン6)や豆の木も候補なのかな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 08:57:57.11 ID:W9tzm5UP0.net
レン6禁止になったらモダホラが正真正銘の忌み子になってまう
あっもうなってる?

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:03:35.82 ID:lW6ifTeI0.net
想起サイクルからも禁止出るか?

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:06:37.03 ID:u3P5tf/K0.net
まあ禁止候補筆頭は悲嘆だろう
豆の木ってのがカードのことじゃなくて豆の木デッキ指すなら孤独激情もありえるんじゃないかな

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:39:03.71 ID:hBKYcb3+d.net
オークは指輪物語ガードで禁止にならんやろ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:47:38.56 ID:C9u3Pd4gd.net
>>651
環境的に考えてラクドスから禁止は確定、あとは豆の木系にメスが入るかどうかだから、
その発言内容と合わせて考えるとオークと豆の木の禁止でほぼ確定かな

個人的には激情禁止の方が面白いと思うんだけどね
オークと豆の木禁止しても元の環境に戻るだけだし

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:58:04.56 ID:qxZNY2Gt0.net
激情禁止なら想起とオム両方に影響あるし賛成だな
複数枚禁止なら加えてオーク
解禁なら巻き込まれ被害者の黄泉橋戻して欲しい

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:59:37.94 ID:fdzbLG9t0.net
オークと豆の木なら僕のマークタイドが生き返りそうです

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:01:56.50 ID:hBKYcb3+d.net
オーク禁止なら黒単コントロールは除去増やすかシェオル増量かダウスィーの虚空歩きでも突っ込むかな

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:05:20.79 ID:u3P5tf/K0.net
オークよりも悲嘆の方が可能性高いだろう
モダホラ2の方が指輪より遥かに前に発売してるし、悲嘆はスカムとリビエンがほとんどだけどオークはより広く使われてるから比較的ピンポイントにダメージ与えられる

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:23:02.30 ID:uGdLNBt90.net
オーク禁止されればカウモンや独創力が生き返るな

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:41:25.88 ID:u3P5tf/K0.net
タフ1問題でオーク禁止にするならレン6も禁止にしてくれ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:43:42.36 ID:9G7Rb8Y20.net
モダホラ2ピッチスペル強すぎよ~

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:46:35.37 ID:IVG6aeCLr.net
レン6より豆の木が使われてるからなあ
悲嘆激情レン6はモダボラカードだから残すんじゃね
オークはレガシーでも使えるから禁止の可能性高そう

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:46:36.92 ID:Z/CkDQ060.net
オークがタフ1を咎めてるから対話が生まれて良環境になったとか自画自賛してたし
それでタフ1に人権がないからオーク禁止は流石にないのでは?

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:53:07.03 ID:US/Z/cCq0.net
オーク禁止しても独創力生き返らなくね?
指輪がある限りプロテクションで執政官が機能しなくなるから返り咲かない気がする
オークいても精々タネ用のドワーフ焼くかオークを残虐の生贄除けにするくらいだし

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:11:31.12 ID:SgxfU9Ba0NIKU.net
実際は最新セットとモダホラ系の目玉レアを禁止したくないという理由で豆の木のみ禁止だと思う

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:16:59.09 ID:DOjzfxXT0NIKU.net
アンコだから不満の声は少ないしなーw

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:29:24.90 ID:kpTypEcLdNIKU.net
対話が生まれてもボブとヴェンディはどっか行っちまったよ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:33:57.10 ID:u3P5tf/K0NIKU.net
https://twitter.com/testing_urborg/status/1729682202802225492?t=QYqm85ZUHfKEMlolSaGqug&s=19
あくまでRedditのまとめだが

激情、豆の木、オーク、不死を付与する呪文は議論の中にある
解禁についてはいつも議論されている
双子の解禁はいつも話題に上がる、無い

らしい
(deleted an unsolicited ad)

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:36:20.60 ID:fdzbLG9t0NIKU.net
ラクドス豆カスケードの共通カードの激情が禁止くさいな
少ない枚数で上位のデッキを弱体化出来る

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:44:05.30 ID:BJMlui7E0NIKU.net
モダホラ指輪物語のレア以上は極力禁止したくない
て思惑は見え見えだからなぁ
ホガさんも渋りに渋ってやっと禁止したし

そういう意味でスタンセットのアンコだから豆の木は100%禁止だろ
そんでモダホラ系禁止を避けるための生贄は鏡割りと予想

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:37:17.02 ID:1c7QsFhQ0NIKU.net
不死スペル禁止は間抜けすぎない?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:55:19.38 ID:IVG6aeCLrNIKU.net
不死関係は類似スペル多すぎて4枚くらい禁止するはめになるな。+1/+1系だけ禁止とか?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:01:04.35 ID:fQzGH3yGdNIKU.net
不死付与が問題というより悪用できる当て先があるからってことでは
強烈な想起みたいなのがなければ全く問題ないと思う

悲嘆の方がプレイで対処できないから激情よりも禁止にしてほしいかな
5人いる四天王の中で最弱の烙印押されてた子だからもう少し生き延びてほしいだけとも

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:13:07.69 ID:qslKI6NK0NIKU.net
インカーネーションの想起コストが安すぎたんだよ。1ターン目に
ピッチ悲嘆→フェインデス→4/3威迫で戻ってくる悲嘆

アリーナだったら爆発してるレベル

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:21:36.72 ID:W9tzm5UP0NIKU.net
そもそもなんでピッチスペルを想起で作ろうと思ったのか?

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:23:47.61 ID:u3P5tf/K0NIKU.net
想起じゃないと場に残っちゃうから…
まあクリーチャーで作るなって話だよな

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:54:35.86 ID:Ix9X0s1A0NIKU.net
悲嘆があるとかなり先行有利ゲーにならん?

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 15:58:35.67 ID:ISr4gUiLdNIKU.net
豆の木禁止するなら指輪も禁止にしろや

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:07:45.52 ID:/ljaisNI0NIKU.net
悲嘆禁止にしないと意味ねえわ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:10:52.63 ID:/ljaisNI0NIKU.net
不死スペル禁止はアホすぎる
《儚い存在》はどーすんねん、あっちの方が墓地経由しないからもっと嫌だぞ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:45:13.31 ID:qGXmwfyN0NIKU.net
何が禁止になっても別に楽しくはならんしどうでもいい好きにしてくれって感想しか出ないな

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:50:55.74 ID:u3P5tf/K0NIKU.net
>>682
色たさないといけないし…

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 16:55:47.77 ID:/ljaisNI0NIKU.net
>>684
黒白スキャムとして研究が進むかもしれない
たまに当たったけど、あれはあれで嫌だったわ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 17:17:21.16 ID:u3P5tf/K0NIKU.net
>>685
白黒石鍛冶がそんなことやってたなあ
ただ赤無いと手札回らなくて憤死しそうだ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:58:58.03 ID:US/Z/cCq0NIKU.net
激情死んだら部族デッキが輝き出しそうだな
マーフォーク握ってみようかな

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/29(水) 19:42:25.70 ID:QPvL/by80NIKU.net
潮縛りが発売当時の値段から2倍~3倍になっててやべーな

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd03-rOEI [1.75.199.162]):2023/11/29(水) 20:13:22.12 ID:gvo3Nr8UdNIKU.net
もみ消し+αマンは強い

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW b542-yqDz [2001:268:981b:1a9:*]):2023/11/29(水) 21:08:33.38 ID:QPvL/by80NIKU.net
鳥も使われたしな

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2356-Kxhm [219.105.186.60]):2023/11/29(水) 22:55:28.29 ID:qGXmwfyN0NIKU.net
激情がMOで下がってて、MOは間違いなく昔からインサイダー野郎が存在してる
これは…

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 07:53:36.79 ID:H3Vep+R20.net
MOは禁止改定の時期になればいつも複数のカードが値上がり値下げするから関係ないぞw

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 08:07:32.20 ID:B6KMUZc80.net
激情死んだら赤黒から白黒スキャムに乗り換えるか
よく考えたら白い生物のがETB強い生物多い気がするしな

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 08:32:24.70 ID:SHomo6460.net
Wisdomの石鍛冶の値段推移を思いっきり引き延ばせば面白い動きしてるぞ
改訂の度に値上がり急落繰り返してた

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 09:48:56.93 ID:VBH7yMnH0.net
そうなんか、ニワカ発言すまんかった

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 09:56:38.63 ID:n43jQ32Yd.net
>>693
こういう動きは絶対あるはずだから、悲嘆禁止しないなら白黒スキャムの研究が進むだけな気がするわな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b5b-MBxG [175.158.122.9]):2023/11/30(木) 12:26:10.11 ID:mN92xKLj0.net
白黒だとラガバン使えないじゃん

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr01-7Rzz [126.253.202.71]):2023/11/30(木) 12:30:34.23 ID:cNjLRJfRr.net
ラバガン枠は歩哨でいいとしても寓話の代替はない

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6581-JZot [124.35.41.194]):2023/11/30(木) 12:37:51.67 ID:8kW8GEna0.net
孤独と悲嘆を儚い存在するデッキ
赤黒が流行る前に当たったことあるけど
孤独でもらったライフで殴り耐えてるうちにトップ解決できたから
赤黒流行ったときになるほどなーと思った覚えがある

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23dc-C6kD [2001:268:9292:b15b:*]):2023/11/30(木) 12:46:29.91 ID:y18mJln90.net
悲嘆を儚い存在するデッキってモダホラ2が出てすぐに結構いたけど結果出せずに消えて行ったんだよな
それで悲嘆は値下がりしていってラクドススキャムで盛り返したと

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:53:15.66 ID:Lb0CyEzd0.net
赤黒はオーク寓話で圧かけられるようになったのが大きいと思うわ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:12:23.15 ID:fnvLv12aa.net
悲嘆くん、最初の頃はインカーネーションの面汚し枠だったのになあ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:18:55.10 ID:VW1j9Iw/0.net
今年激情2枚買ったばっかなのに禁止かー
諭吉1枚ドブに捨てたようなもんですわ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:38:34.36 ID:suVqIDv10.net
1980円買いだったから痛いなあ
まあレガシーでもヴィンテージでも使うから入れ替え少なくなって助かるんだけど

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 16:40:47.09 ID:pdM2qiPG0.net
え、入れ替えって使うデッキかえるときにカード入れ替えてるの?
手間凄そうだね

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 16:54:02.56 ID:RqrexWVJ0.net
レガシーとモダンでオークと指輪は共有しとるわ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:19:41.19 ID:PXEDRUgq0.net
激情消えたらマーフォークのTier上がりそうかね?

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:21:45.40 ID:JXcq3N7Xd.net
複数デッキで使うやつば12枚とか買うからその発想はなかった、なるほどな

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:18:00.03 ID:uoLZdfsg0.net
オーク禁止にならないなら釜ヨーグモスの練習せな…
何回回してもなんかしっくりこない

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:21:46.71 ID:UL/OjlJ4d.net
ナカティル禁止だった牧歌的な時代が懐かしい

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-yg2m [1.75.225.59]):2023/12/01(金) 11:09:45.72 ID:/AR/cKRkd.net
「モダンが魔境になっちゃったから新たに牧歌的なパイオニア作ります!」からの1年でコンボまみれになったのは笑った

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:57:06.24 ID:51SaDR6Pd.net
>>710
こんな時代もあったのか、知らんかったわ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:03:54.67 ID:F3N6Bcmqr.net
フェッチでナカティルサーチが強すぎたからな

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:13:26.25 ID:owGZ61Hg0.net
ヘリオッドバリスタとか今のパイオニアなら許されそう

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:26:09.84 ID:WNiJHNQwd.net
ナカティル禁止の理由が「こんなのいたらアグロはみんなナヤになっちゃうじゃん!」みたいな理由だった記憶。

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 14:00:03.19 ID:7vql2wCY0.net
でもまぁ1マナ3/3は今でも弱くはないよね

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 14:22:41.99 ID:XMqHEP0B0.net
ナカティル入りのドメインも普通にいるしな
あと戦隊のナカティルはレガシーの話

禁止改訂のせいで他に話題がありません誰か助けて

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:51:33.24 ID:ytKH/hJQ0.net
ナカティルいたらアグロが全部zooになるから禁止!

アグロが親和以外いなくなった

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:44:22.56 ID:CRChcej9d.net
フェッチショックしてるドメインの顔面燃やすバーンも消えてたのほんま

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/02(土) 07:31:31.12 ID:tDFj5eBe0.net
バーンがマナを中マナ帯に寄せて指輪積む時代か

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ba1-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/02(土) 20:03:23.59 ID:ztpNX11A0.net
ドローするバーンは勝手に廃れる
スペル6枚で勝てるから

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8995-k/cO [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/02(土) 20:17:15.77 ID:YVZ3NL/O0.net
指輪バーンも指輪マーフォークも指輪LOも結局たまにリーグ5-0が載る程度なんだよね

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6911-zrcD [110.133.223.208]):2023/12/02(土) 20:42:31.43 ID:YxiX7By50.net
黒バーンの剣吞な交渉とか楽しいんだけどね
3マナ9点バーン〜3ドローどれを選ばれても旨味がある

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1356-MkLZ [219.105.186.60]):2023/12/02(土) 20:50:27.79 ID:YtmaC1h70.net
剣呑はダリチュあればと何度思ったことか

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-yDrh [119.245.32.192]):2023/12/02(土) 21:02:23.62 ID:EkyfP4SZ0.net
ドローするバーンで強かったのってタッチ青して宝船型ぐらいか?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Tg9T [2001:268:98d1:ca74:*]):2023/12/02(土) 21:17:35.75 ID:qOZ8uK7f0.net
まあ巡航バーンくらいだろう
てか青足すならデルバーみたいなデッキになってたな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-ATDb [150.66.70.63]):2023/12/02(土) 22:34:19.65 ID:kbSKmMghM.net
バーンは舞台照らし使わない時点で指輪もいらんやろ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d99c-bG7B [220.146.223.44]):2023/12/02(土) 23:13:36.07 ID:zmIpG95D0.net
舞台照らし入れてもよさそうなものだけどね。
なんでみんな入れないんだろう、バーン有識者の意見を聞きたい

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 919a-BzNh [240f:141:fed4:1:*]):2023/12/02(土) 23:40:37.02 ID:MKCn3V5M0.net
ドローにマナ使ってたらキルターン伸びて早いデッキに間に合わない。重ね引きやトップ勝負で弱い
前回の神決の解説とか分かりやすい

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.227.187]):2023/12/03(日) 00:03:40.28 ID:nWugIe79d.net
舞台照らしは裂け目の稲妻と相性悪いのがなぁ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:38:06.13 ID:ACbeIDEY0.net
批判家刺殺ともイマイチ噛み合わない時がある

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 15:53:55.24 ID:clmWg/UE0.net
3枚までならランド引いてもいいけど4枚目はマジで邪魔だから舞台照らしでランド捲っても強く使えない
土地が何もしない可能性が高いことを考えると単純計算して5/9の確率でスペル1枚以下の捲りが発生してマナだけなくなるクソドローだよ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-yDrh [119.245.32.192]):2023/12/03(日) 17:50:24.18 ID:Xcwywb6F0.net
そういえば前に衝動的ドローも含めて2枚と3枚の差はスゲーデカくて
宝船は3枚だから結果出せたけど2枚の舞台照らしではダメみたいな計算を見たことがあるような

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:11:09.39 ID:0aAlKqoz0.net
差し引き+1枚と+2枚じゃ倍違うからそりゃ全然違う
火力の代わりにドローして火力+土地じゃテンポ損して相手に利するだけ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:13:57.17 ID:k2/epL/c0.net
金玉バーンはフルフェッチのせいでバーンと月に弱いのちょっと面白かったな

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:57:31.64 ID:5MJF0GQU0.net
本当に稲妻と土地だけでデッキを組めるなら土地3稲妻6で3キルできるから手札増やす意味ない
リソースが足りないのはクリーチャーが何もせず死んでるか無駄遣いしてる

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:44:39.89 ID:5no9MgOfd.net
スキャム弱体化するとカスケードクラッシュが上位に来そうだな
まあ激情禁止だけでもいいかな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:06:42.64 ID:5MJF0GQU0.net
モダンを少ないカードで更新したせいで禁止1つで数年遡りそうだ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/03(日) 23:37:27.37 ID:Go+2zrhu0.net
んなわけない。どれだけスタンからカードが供給されたと思ってるんだ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 00:45:20.30 ID:XTWO5h/jd.net
カスケードクラッシュは俺の言った通り撹乱アグロ型からほぼインスタントタイミングで動けるパーミッション型が主流になったな

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-QDDZ [240d:1a:dc5:7300:*]):2023/12/04(月) 01:30:28.65 ID:f450klra0.net
誰お前

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-9QFo [49.98.154.43]):2023/12/04(月) 01:34:11.97 ID:QPxujoaud.net
わたしだ。

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89db-AT3s [2001:268:999a:22d6:*]):2023/12/04(月) 08:35:52.03 ID:w7l8bcTF0.net
はーつまんね

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:30:35.52 ID:IGaR66jD0.net
解禁は使われるカード解禁してほしいなぁ
定業がこのザマだし思案も解禁していいでしょう

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:44:15.04 ID:CRjqW0Cu0.net
このザマってなんだよ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 13:52:02.79 ID:bPMR1faA0.net
ウギンの目を解禁してくれー
エルドラでビートするだけだから健全健全

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 14:02:34.37 ID:u1l2aEaG0.net
今双子解禁されたら想起エレメンタルとかオークが分身しまくるんだろうな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:30:41.07 ID:8zxdlPcC0.net
双子デッキはもう現代じゃ弱そうだから解禁してもいいんじゃね

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:45:01.54 ID:N6cuXNAu0.net
即死の片棒は例え弱かろうとそのままにしといてくれ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 16:04:43.75 ID:QPxujoaud.net
そのような解釈、嫌いではありません

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f979-Ozp/ [2001:268:c186:a65:*]):2023/12/04(月) 20:03:12.11 ID:ej4uCpkz0.net
欠片の双子は、普通のコントロールにも搭載できるコンボだから、かなり環境的に危険視されてるのだろう
解禁されると、コントロールがだいぶ強化される

パイオニアのサヒーリ・コンボも同様

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-BzNh [126.166.225.41]):2023/12/04(月) 20:12:59.88 ID:xa9G5Rp+r.net
コントロールは双子と何を使ってコンボする想定なんだ?
クリーチャー+エンチャントなんて不安定なカードは即死コンボでもできなきゃ手札で邪魔なだけだし、似たようなサヒーリは全然使われてないが

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f95e-ulEe [2001:268:c186:a65:*]):2023/12/04(月) 21:15:28.41 ID:ej4uCpkz0.net
>>752
レガシーの話だが、タッサの神託者の登場後、これとパラダイム・シフトを4枚ずつ入れた青単マーフォークが大幅に強化された
コンボで使う以外だと、ゴミなのに

2つの勝ち筋があると、相手からしたら両方を対処しないといけなくなるから、相手からしたらだいぶキツい思いを強いられる

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/04(月) 21:18:33.13 ID:IbEPhK5M0.net
解除できそうだけど新カード刷っちゃう方が簡単に環境変わるしパック売れるから放置してるだけだよ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/04(月) 21:23:25.99 ID:IbEPhK5M0.net
同じソーサリータイミングの4マナアクション通すなら双子揃えるより指輪の方が簡単

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:43:56.65 ID:xSyctWNM0.net
青赤入ってる全てのデッキがサイドチェンジで双子コンボになれちゃうからな
コントロールのフリして双子コンボ決めたりデルバーのフリして双子コンボ決めたりやりたい放題だったから
青赤入ってる相手の3マナ以降は一生除去か打消構えを強要される

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:04:39.05 ID:6VJIUQoor.net
>>753
一瞬話題になってすぐ消えたニッチなデッキやん。そのレベルでいいなら愛好家は使うかも知れんが環境やメタからは程遠い

>>756
当時と違ってフルタップから否定の力や孤独が飛んできて、1マナ立ってたらプッシュや力戦が飛んでくるんだが、弱いカード抱えながら2枚コンボ決まるまで耐えられるかね?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:28:08.59 ID:pCl2LGw/0.net
さてさて、禁止改定まであと少しです
激情.豆の木禁止までは濃いだろう
オークは禁止よりのスルーかな
解禁はなんだろ。ウーロ帰ってきて欲しいが。。

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:30:51.37 ID:ej4uCpkz0.net
もう消えたけど、スパイはスパイコンボだけでなく、ベルチャーによる砲撃プランもあったから、個人的に対戦してて苦戦を強いられたなぁ
スパイコンボ対策が、ベルチャーの前では意味を成さなくなる

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:33:30.81 ID:j3TRbgjs0.net
当時だって1マナからパス飛んできたわ
それでも駄目だったんだから駄目だろ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:33:32.24 ID:9AOujBsA0.net
解禁は墓トロ、思案を期待したい
青白コンとかドレッジが環境復権しないかなぁ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:45:42.90 ID:QPxujoaud.net
僕のちんちんも解禁していいですか?

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:48:29.18 ID:ej4uCpkz0.net
>>760
今はルーンの与え手とスクレルヴみたいな避雷針がいるのも、クリーチャーコンボにとっては追い風だよなぁ
昔は、避雷針と言えば呪文滑りぐらいしかいなかったのに

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:01:11.14 ID:6VJIUQoor.net
パーツ揃えてる間に踏み潰されるだろ。スキャムやカスケードの妨害躱しながらコンボ決まるまで延命できると思えん

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:09:11.95 ID:ej4uCpkz0.net
>>764
こっちも相手のコンボの妨害をすれば良い
そしたら、相手のキルターンを遅れさせれるし

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:19:30.94 ID:6VJIUQoor.net
>>765
そんなに簡単な話なら独創力でもサヒーリでも、もっとコンボが活躍してるだろ……アミュレットくらいしかコンボが息してない(それも素タイタンプランあり)のはなんで?
既存の活躍できてないコンボと比べて、双子はどの辺が強くてトップメタ相手に通用すると思うの?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:21:57.60 ID:6yrq7wxW0.net
たしかにいまのモダンに双子あっても壊れないとは思う

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:30:06.65 ID:IbEPhK5M0.net
やっかい児や総督で3マナ使った上で双子が通るなら指輪も通るんだから指輪でいいじゃん
揃うまで何もしないゴミ入れる理由がわからん

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:30:22.38 ID:ej4uCpkz0.net
>>766
756が言ったみたいに、コンボ耐性があまりないデッキ相手には双子コンボを決めるプランを取り、コンボ耐性がある相手にはコンボを全抜きしてビートorコントロールで勝つプランを用意したり出来る所かね

後者だと、対戦相手が「コンボで攻めてくるだろう」と思い込み、SB後にコンボ対策をしてくるだろうから、よりビートorコントロール戦法で勝てやすくなる
(相手のコンボ対策カードが全て腐るから)

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:35:09.11 ID:3six/4Rt0.net
壊れないと思うけど、解禁したところで即死コンボでしか使われないから
そんなもんわざわざ解禁しなくていい。万が一暴れたらしょーもなすぎる

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:37:43.23 ID:9AOujBsA0.net
万が一もクソも暴れないでしょ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:39:40.16 ID:ej4uCpkz0.net
TCGに全く関係ないが、総合格闘技でも相手の苦手な所をつく戦法はだいぶ有効

総合格闘技には、「立ち技は得意だが、寝技は苦手な選手」「寝技は得意だが、立ち技は苦手な選手」というのがいて、
前者にはテイクダウン(格ゲーで言う投げ技)で終始 寝技に持ち込む戦法、後者には終始 立ち技で攻める戦法を仕掛けるのが総合格闘技の基本

ゆえに、(立ち技と寝技が両方 得意な)オール・ラウンダー的な選手ほど総合格闘技で活躍できる

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:43:28.85 ID:IbEPhK5M0.net
双子コンボさんフィジカル弱すぎて立ち技も寝技も現役の選手についていけてないっす

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:44:30.58 ID:LKBhfEGk0.net
あんまり触らんほうが

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:45:37.20 ID:oS0g3lNg0.net
荒らしなんだからさわるな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:47:01.64 ID:3six/4Rt0.net
この一方通行な自分語りっぷりはゴルフか

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:17:04.15 ID:wHoKgrzl0.net
>>773
詐欺師の総督は、マナコス3のタフネス4だから、火力耐性&プッシュ耐性はだいぶあるわな

試してはないけど、0~1マナで打てる優秀な打ち消しカードを沢山入れたら、今の環境でもコンボ成功率は大幅に上がる気がする
現役時代よりも、強いカードが沢山登場したし

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:30:32.43 ID:7RbUMHqz0.net
禁止改定まだかな?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 01:03:09.66 ID:aAHeIV8a0.net
https://twitter.com/bamzing_mtg/status/1731705173645652376?t=CnEon2ZIb6eX2XEUJ-cPzQ&s=19
激情、豆の木禁止

悲嘆パッケージ残りました
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1356-MkLZ [219.105.186.60]):2023/12/05(火) 01:12:22.33 ID:8+Ml6yqW0.net
あ ほ く さ

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.156.57]):2023/12/05(火) 01:12:35.29 ID:35KgggkFd.net
えっ、豆の木逝ったの!?
激情禁止するなら豆の木はしないかと思った
豆の木は動きも独特で活用の仕方も多様だし、激情禁止するとしたら豆の木残したまま弱体化させるためかと
正直激情の無い豆の木が指輪よりそんな危険とは思えないんだが…

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.156.57]):2023/12/05(火) 01:13:50.31 ID:35KgggkFd.net
やっぱりレアリティバリアの違いなのかな
バリアの無い豆の木かわいそ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd33-Ivpd [49.106.206.3]):2023/12/05(火) 01:14:40.78 ID:ks4uyNajd.net
悲嘆残るのマジ?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f9a3-N7Dk [2001:268:9ac4:4a49:*]):2023/12/05(火) 01:20:25.22 ID:y/THDLG/0.net
だから何か一つは解禁しろや
今のカードの方がイカれてんだろうが
マジで頭悪いなこの会社

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9161-Bfsr [2400:4052:4762:f200:*]):2023/12/05(火) 01:20:56.52 ID:OSfcAa280.net
悲嘆は残るけど激情の代わりは何が候補になる?
歴戦か?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f96b-Tg9T [2001:268:9852:39a4:*]):2023/12/05(火) 01:27:28.39 ID:aAHeIV8a0.net
今モダンで解禁可能性あるのギリギリで十手くらいじゃないのか

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.156.57]):2023/12/05(火) 01:28:21.09 ID:35KgggkFd.net
激情禁止後の豆の木がどんなデッキになるか楽しみにしてたのになぁ
赤タッチするメリットも減るしセレズニア豆の木出て来るのかなとか

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f96b-Tg9T [2001:268:9852:39a4:*]):2023/12/05(火) 01:29:11.61 ID:aAHeIV8a0.net
>>785
役割が全然違くないか

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 917d-BzNh [240f:141:fed4:1:*]):2023/12/05(火) 01:33:57.67 ID:ct1gAxUn0.net
ラガバン→エスパーの歩哨、稲妻→虹色の終焉、激情→孤独、不死→儚い存在、寓話→○○
◯○に当てはまるものは何か、答えよ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/05(火) 01:35:33.68 ID:4Z/NahiN0.net
横並びが許容されるようになったから直近の強化と合わせてマーフォーク強いぞ
豆は指輪よりリスクが小さいくせに勝てる枚数引いてたからしゃーなし

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f96b-Tg9T [2001:268:9852:39a4:*]):2023/12/05(火) 01:38:11.56 ID:aAHeIV8a0.net
既存のスカムに嵐の怒りだかなんかを入れた方がマシそうな気がする

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.156.57]):2023/12/05(火) 01:41:40.35 ID:35KgggkFd.net
白でスカム組むなら白大長が地味に相性良さそう

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 06:03:12.03 ID:iqT6qqHY0.net
増えるであろうマーフォーク対策教えてくれ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-twUV [49.97.11.58]):2023/12/05(火) 06:17:18.31 ID:A6puiW5Wd.net
島を入れない

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 06:56:42.67 ID:aHU3tV8p0.net
予想通りの改定で草
ヨーグモス時代来るでコレ

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:11:54.28 ID:i20JF2Ve0.net
白黒スキャム組むかぁ
魚相手は斑岩の節でも置いとけば勝てそうな気がする

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:43:03.70 ID:eMUT4NHfM.net
WBはRBほど速くないから感触大分違うと思うぞ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d956-Q9JY [220.144.195.65]):2023/12/05(火) 08:06:38.03 ID:6eB40aK50.net
スキャムするなら、白黒よりも緑黒だろうな
孤独はスキャムがやりたい方向性とは真逆だし

緑入れるならリアニ要素強めになりそう
イクサランの3マナリアニは試してみたい

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1311-MYWB [2001:268:905e:3ac5:*]):2023/12/05(火) 08:41:08.87 ID:1FsHML690.net
ジャンドサーガ元々強かったのが改定でほぼノーダメだし
オーク誘発しないドロソの探索するドルイド貰ったし
もしや今旬きてるんじゃ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-BzNh [126.166.244.98]):2023/12/05(火) 08:51:52.29 ID:raMrXjpUr.net
コントロールと複数除去が弱体化したからヨーグモスやハンマーは来そう。ジャンドは悪くなさそうだがどうだろな

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-vcN5 [1.75.196.150]):2023/12/05(火) 10:02:13.91 ID:QJCnHLi6d.net
ヨーグモスも出世したなあ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:05:17.30 ID:X/OvA17hr.net
激情が禁止になるとはな
あいつだけ評価低くて1000円以下でいくらでも買えたのが出世したわ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:10:05.83 ID:aAHeIV8a0.net
緻密も1000円どころかかなり安く買えた時期があるからなあ
ずっと高いの白緑の2つだけなんじゃないの

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:24:56.27 ID:YS+XjX2h0.net
「また俺なんかやっちゃいました?サイクル中最低評価だったおれだもんな…迷惑かけたかも」

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:35:47.27 ID:iqT6qqHY0.net
mtgおじは安く買ったマウント取りたがる

レガシー需要はまだあるし3〜4000くらいまで落ちるか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:51:39.02 ID:rpjwl16MM.net
エレメンタル使いのワイ、泣く

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:55:57.68 ID:pVftFmm00.net
豆の木3ヶ月持たないってホガーク並みに早いなスケープゴートにされた感がすごい

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 15:16:54.41 ID:HUCYdvL50.net
骨精霊型ならもともと激情なんて入ってないからセーフ
4c/5cオムナス型なら充分活躍したからセーフ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 16:05:05.22 ID:XmE+tr/50.net
豆の木はマジで目眩ましだわ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 16:08:24.01 ID:raMrXjpUr.net
禁止されろと言われてたレン6の枠を奪ってるんだがスケープゴートなのか?

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:39:21.33 ID:1FsHML690.net
激情+孤独か激情+オークが丸いところを
豆で回避したように見える

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:54:58.44 ID:eMb2m7bD0.net
いやでも、豆カスケードの異常な動きみてたら、豆はオカシイって気持ちは分かるよ
完全にmtg を逸脱してた
レン6なんて、全然mtgの範囲内だよ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:58:15.69 ID:pVftFmm00.net
>>810
流石に早すぎる気がするがどうなんだろ
初期からやってるわけじゃないけどモダンはよっぽどのカードじゃない限り1年は泳がすイメージでいたわまさか自分が買って2ヶ月もたんとは思わんかった

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1311-MYWB [2001:268:905e:3ac5:*]):2023/12/05(火) 18:04:07.59 ID:1FsHML690.net
豆カスケードも激情孤独禁止で
力戦(ドラコ)が残った状態になったら
今レベルの異常さがあるとは思えんのよな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5342-QDDZ [240d:1a:dc5:7300:*]):2023/12/05(火) 18:10:10.56 ID:1DTh0TzT0.net
オークシェオル使う側としては対処しやすかったからお気の毒って感じ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Bfsr [106.146.158.161]):2023/12/05(火) 18:25:36.14 ID:4m0Ppxz9a.net
元々リングオムナスには激情を採用しない型も存在してたからスキャム以外への影響は少なそう

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:25:31.08 ID:raMrXjpUr.net
5c続唱を咎めたんだろメインジェイスは末期。孤独は他のデッキも使ってる

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:28:01.40 ID:O1w7fVL+d.net
スキャムの後継、白黒ばかりが注目されてるけど青黒じゃ駄目なん?
4/4飛行は悪く無さそうだが

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:31:45.81 ID:ECpGJHfr0.net
ジェイスが入って末期って言われるの悲しいなあ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:32:39.24 ID:oeol/ate0.net
緻密にまだ死んでない打ってもETBおかわりの上振れないから微妙そう

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:34:06.25 ID:ECpGJHfr0.net
>>818
事実上相手になんの干渉もしない4/4飛行を1ターン目に3枚使って出す意味がない
激情は4/4二段攻撃だから出す意味があった

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9128-GtvU [2400:2410:9960:4e00:*]):2023/12/05(火) 20:00:44.24 ID:CdJyD3bJ0.net
激情だったから8点クロックでプレッシャーかけられた所あるし1マナのラガバンもある
別の色だと一線級から落ちそう

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 999d-zaxi [2400:4053:4a3:1700:*]):2023/12/05(火) 20:11:23.71 ID:U9v8yGdE0.net
やばいのはモダホラバリアーが粉砕されたからもうモダホラも気軽に買えなくなったね

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-yDrh [119.245.32.192]):2023/12/05(火) 20:16:42.56 ID:frfqIJ0/0.net
モダホラ2はもう生産終了してるしウィザーズに在庫もそこまで残ってないから
そろそろ禁止カードを出してもいいだろうになった可能性?

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 999d-zaxi [2400:4053:4a3:1700:*]):2023/12/05(火) 20:17:48.70 ID:U9v8yGdE0.net
ありうるね
これから順番にピッチエレメンタルとラガバンサーガと禁止になる

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9161-Tg9T [2001:268:98d2:d24f:*]):2023/12/05(火) 20:20:46.71 ID:ECpGJHfr0.net
その理論ならレン6が生き残ってるのなんなんだよ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/12/05(火) 20:27:16.30 ID:BQwfGuuZ0.net
>>823
モダホラ3あるなら別に待ってても良いとは思うけどね
まあ今の環境は今しか遊べないから何にお金を使うかはその人次第だけど

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/12/05(火) 20:28:01.39 ID:BQwfGuuZ0.net
>>826
最低でも1つのフォーマットには居場所を作ってあげないと可哀想じゃん…

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9161-Tg9T [2001:268:98d2:d24f:*]):2023/12/05(火) 20:30:32.71 ID:ECpGJHfr0.net
>>828
オーコ「お前の居場所はここ(ヴィンテージ)だ」

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-R7lo [27.134.142.158]):2023/12/05(火) 20:39:29.59 ID:hdZMIK3r0.net
色々解禁叫ばれてるけど鹿野郎君が許される未来は見えない
昔より対処カード増えてるけどまぁダメだろうな

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1356-MkLZ [219.105.186.60]):2023/12/05(火) 22:44:31.90 ID:8+Ml6yqW0.net
はよ殻返して

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-QDDZ [240d:1a:dc5:7300:*]):2023/12/05(火) 22:48:14.37 ID:1DTh0TzT0.net
想起サイクルは赤黒だけ攻撃的すぎたな

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a958-rk4R [14.11.14.96]):2023/12/05(火) 22:48:37.59 ID:7RbUMHqz0.net
暗黒の深部とか返してくれてもいいのよ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/05(火) 23:57:23.40 ID:O1w7fVL+d.net
>>820
緻密ピッチ自体強いし、それに1マナで4/4飛行の肉が付くならおかわりなくても悪くないと思うけどな

>>821
いやなんでラクドスと比較するのよ、激情使えるならそりゃそっち使うよ
不死スペル普通に使うときは相手ターンのことのが多いし、構える動きの多い青の方が相性良いんじゃないかと思った
それにタフ4なら孤独と違って稲妻通らないしね

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 00:59:03.26 ID:c8Hlz42E0.net
>>834
正直緻密はデッキを選ぶ
1ターンずらす事が緻密の最大の価値だからマーフォークが採用するとバカ強い
対してレンオム系統のデッキがピッチで唱えるには場面を選び過ぎる

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 02:07:22.29 ID:lUsduJjQ0.net
>>834
その1マナで4/4飛行を出す為にカード3枚使ってるから全然割に合わない

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 02:23:47.78 ID:8kO9AyYi0.net
>>823
こういう奴って禁止にしなきゃバリアって文句言うし禁止にすれば気軽に買えないって文句言うしでただケチつけたいだけだろ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 02:56:52.84 ID:61phwqG1d.net
>>836
そりゃ激情みたくetb度外視で3枚使って1枚出す使い方してたら弱いよ
でもそれは孤独だって同じでしょ?
白黒との比較だって言ってるのになんで赤黒との比較で考える人があとを立たないんだろう

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 03:05:21.11 ID:5n3uOSEJ0.net
とりあえずディミーアスキャム作って回してみれば

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 03:34:40.12 ID:lCKZi5X60.net
緻密自体が激情をバウンスできる点が優れてたので
禁止により若干評価を下げると思われる

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 04:15:57.61 ID:yuWbC4ce0.net
事実だろ?
モダホラ3が出るから禁止になっただけ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 06:32:08.69 ID:HpYqDxVh0.net
場に出るのに手札3枚使って殴り倒すのに5ターン掛かるのが強いってマジ?
比較の土俵にすら上がれてないよ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 06:59:18.54 ID:7dwxiq3o0.net
サイクルで唯一受動的なETBの緻密を蘇生してもな
相手が同スタックで複数キャストしてくれたら旨みあるだろうけど

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:00:56.17 ID:n0fbAw4d0.net
激情禁止になるから代わりに入れるようなものなのに比較するなは草

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-R7lo [27.134.142.158]):2023/12/06(水) 07:32:37.34 ID:1aOCAh430.net
よく分かんないけど次は孤独ピッチにフェインデスして老いたる深海鬼が環境壊すよきっと!

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:53:41.40 ID:HpYqDxVh0.net
次に流行るのはマーフォーク

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:34:07.85 ID:61phwqG1d.net
>>844
いや激情のかわりに孤独よりは緻密のがいいんじゃないかって言ってるのに緻密は激情に劣るとか言われても困るだろ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:56:26.10 ID:4Ufam8JEM.net
>>847
じゃあ青黒だろうと白黒だろうと赤黒の時よりもクロックが確実に落ちるからその時点で後ろ寄りのデッキになる
後ろ寄りになればフィニッシャーの要求スペックが高くなるからその緻密と比較対象になるのは今度は孤独よりリアニの執政官とか石鍛治入れた時のカルドラとかになるけどそいつらとは比較にならんでしょ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:59:04.10 ID:n0fbAw4d0.net
どこに孤独との比較だなんて書いてあんだ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:06:27.72 ID:n0fbAw4d0.net
そもそも不死付与する意味の薄い緻密にやる意義がわからないし青黒ならゲームレンジは後ろに寄るのに一時しのぎにしかならない緻密を使う意味がわからん
ディミーアコンはあれスカムがいるから使わざるを得ないだけだしな

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:17:34.30 ID:c8Hlz42E0.net
緻密ではサイに対応出来ないのがなぁ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:24:05.07 ID:0mkXv9m60.net
激情がやられた時点で従来型の想起8枚スキャム6枚のデッキは色を変えても成立しないと思ってる
孤独や緻密は1ターン目に想起から出す価値が低すぎるから

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:30:00.05 ID:TjxeRGJ/0.net
白のいいところは儚い存在
3枚対4枚の交換が出来る
マーフォークも何とかやれる

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:42:21.59 ID:HpYqDxVh0.net
赤黒が出る前に白黒の想起ブリンクがいた時期もあったけど緻密ブリンクが強いならその時点で青黒や青白の想起ブリンクデッキが現れるはず
白黒との比較は赤黒が出たときから「緻密なんか要らね」で既に決着してるんだよ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:29:01.52 ID:yNpuJqGY0.net
青黒想起はデッキとしてはあるけどね
緻密に不死つけるパッケージ入りのヤツ
支配率はまぁ…

赤黒想起は激情入れずに砕骨にしたり不死付与を村の儀式に散らしたりする型がもともとあったからまだまだやれそうだと思っている

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:54:03.21 ID:n0fbAw4d0.net
https://twitter.com/kuuyanbm/status/1732052702321131915?t=WHCa8XMMsnDfJpZ8Fleffg&s=19
ラクドス生きてるからグダグダ言わずに使え
(deleted an unsolicited ad)

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:14:14.29 ID:shFgebLP0.net
やっぱラガバンと寓話よ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:47:27.28 ID:g0Z1YMWs0.net
そもそも緻密をわざわざ1ターン目に着地させるデッキなんて使わなくないか

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:56:15.77 ID:x7Y5ZDA30.net
下手に白黒想起とかやるよりは
ラクドスで不死呪文の枚数調整して激情の枠に歴パイシェオルあたり入れた方が強そうだなって思う

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:08:36.35 ID:jBMzh+Ej0.net
はい

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:55:59.86 ID:n0fbAw4d0.net
激情は対処に使っても不死で1ターン目に出しても強いから使われてたのに緻密がその代わりになるわけ無いわな

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:25:17.70 ID:61phwqG1d.net
まだ言ってる

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:44:35.31 ID:O/ZZXSswd.net
>>853
墓地経由しないから対処しにくいんだよなあ
白黒流行ったら地獄だわ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 13:59:01.93 ID:HpYqDxVh0.net
結局緻密がどう強いかも説明できないし勝ってないデッキとの比較してるから自説に説得力を持たせるための発言が全く無いんだよね

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-yDrh [119.245.32.192]):2023/12/06(水) 13:59:32.68 ID:0mkXv9m60.net
白黒にしろ青黒にしろ赤黒に比べてかなり遅くなるから別物のデッキになるよね

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.224.211]):2023/12/06(水) 14:13:17.52 ID:61phwqG1d.net
>>865
全くその通りで、激情無い以上強襲型はもう無理なんだから、8想起に拘るならよく話題になる白黒よりいっそ青黒にしてパーミッションに寄せた方がまだマシなんじゃないのって言っただけなんだけどね
なぜか延々激情言う人が出て来てる

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:33:42.17 ID:HpYqDxVh0.net
後出しばかりで話にならん
「8想起に拘るなら」「激情無い以上強襲型はもう無理」「パーミッションに寄せた方が」なんていつ書いた?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:37:52.82 ID:n0fbAw4d0.net
後出しばかりでもはや荒らしなのでは?

緻密を黒赤想起みたいな使い方で使うのが弱いなんていうのは大前提で話してるのにそれすら理解せずに緻密緻密言ってるから馬鹿にされてるんだろうが
あと悲嘆はアグロに使わなきゃ弱いからパーミッションに寄せるっていうのも的外れなんだわ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:47:26.31 ID:khqnNSs30.net
争いに参加するつもりはないがエスパー想起も青白想起ももともとある
その中には緻密4のリストももちろんあって緻密不死を主軸の一つにしたデッキは可能性があるとは思う

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:54:42.80 ID:HpYqDxVh0.net
全く後出しするなとは言わないけど前提の共有ミスしたのを人のせいにする態度が気に入らない
テキストでのコミュニケーションは苦手みたいだから青黒スキャムで勝って結果で語ってくれよな

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:11:44.71 ID:61phwqG1d.net
>>867
こんな話題でスレ占有するのもどうかと思うが聞かれたから書くけど…
・8想起に拘るなら:白黒にするくらいならって最初から書いてるんだが。白黒は8想起の代替案だろ。まさか孤独入れないのか?
・強襲型はもう無理:そりゃ無理だろ。「お前が書いてくれなかったから赤黒と同じく強襲を前提にしちゃっただろ」って意味か?赤ちゃんかよ
・パーミッションに寄せた方が:不死系スペルは相手ターンに動きたいから青のが相性いいんじゃねって書いてるじゃん

>>868
>悲嘆はアグロに使わなきゃ弱いから
白黒でアグロやる気か?ライフゲインされるのに?

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:11:57.88 ID:7w3hn8fxr.net
不死も儚い存在も単体で役に立たないのに投入されるのは悲嘆や孤独のETBが強いから
白青黒の儚い存在なら能動的にハンデスと除去、緻密でカウンターの択も取れるが
青黒不死なんてデッキがあるとして、緻密では受け身の除去回避でしか使えない。虚空歩きに使った方がマシ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:17:04.02 ID:zZM2YO38d.net
俺はフェインデスやら儚い存在やらの想起デッキは無理だと思ってるんだ
俺もラクドス想起擦ってたけどもう未練は捨てて、激情いない環境で強いデッキを探すべきだと思うんだ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:25:10.93 ID:0mkXv9m60.net
青黒想起自体は可能性はありそうな気はするんだけど
想起した緻密を不死するって動きが戻ってきた緻密の誘発が何もしないってのが気になるんだよな
悲嘆はカード3枚で相手の手札2枚奪って4/3威迫が残ってるけど
緻密はカード3枚で相手の行動を1ターン遅らせて4/4飛行が残ってる状態で
残った4/4飛行が速やかに勝利をもたらしてくれる可能性も高くないし
でもって青黒コントロールに寄せる場合って不安定な不死プランって必要なのかって
1ターン目の悲嘆不死でイージーウィン取れる可能性を考えると残したい気もするけど

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 15:26:16.98 ID:n0fbAw4d0.net
>>873
>>856に貼った新しいラクドスあるから諦めるな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 136c-48z8 [240a:61:31c0:c16d:*]):2023/12/06(水) 15:29:10.40 ID:hjHOq2yw0.net
悲嘆不死が言うほど勝ちじゃないからな

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 16:48:04.93 ID:HpYqDxVh0.net
>>871
じゃあはじめからスキャムの後継なんて言葉を使うな
お前の妄想青黒パーミなんて知ったことじゃないんだよ
自分と他人の境界が曖昧ならせめて小学校卒業してから出直してこい
「こんな話題でスレ占有するのもどうかと思うが聞かれたから書くけど…」←人のせいにするくらいなら黙って妄想デッキ回して結果出してこい

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9161-I5bf [2001:268:98d2:d24f:*]):2023/12/06(水) 16:57:21.13 ID:n0fbAw4d0.net
>>877
違うだろ
自他境界が曖昧なんだったら行くのは精神科

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 17:01:15.26 ID:HpYqDxVh0.net
>>878
読み書きが達者な幼児が迷い込んだだけかもしれない

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89d1-k/cO [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/06(水) 17:03:01.16 ID:khqnNSs30.net
喧嘩腰の人間ばかりでウンザリだ
しまいには精神科だとよ
個人攻撃もいい加減にしとけよ

マジックの話で間違うことは許されるけど個人を小学生からやり直せだのなんだの中傷するのはただのクズだからな?

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 17:07:37.66 ID:HpYqDxVh0.net
>>880
自分のレス読み返してこい

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-Q9JY [49.96.22.158]):2023/12/06(水) 17:10:05.23 ID:rTflmWbTd.net
緻密くんバレバレの自演してて笑う

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-BzNh [126.236.151.31]):2023/12/06(水) 17:10:27.80 ID:7w3hn8fxr.net
間違いは許されるかも知れんが間違いを認めず言い訳を重ねればこういう流れになるという見本

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 17:14:49.37 ID:HpYqDxVh0.net
喧嘩腰のやつばかりでうんざり
喧嘩ふっかけて回ったやつが言うと重みが違うね

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.224.211]):2023/12/06(水) 17:16:22.13 ID:61phwqG1d.net
>>877-878
どんだけこの話題で引っ張るつもりなんだよ…
「スキャムの後継として白黒が注目されている」「俺は白黒よりは青黒がいいと思う」から「スキャムの後継として白黒が注目されているが青黒じゃ駄目なのか?」って聞いたんだろ
「スキャムの後継」という言葉を使うのがどこがおかしいんだよ
ひょっとして「俺は青黒をスキャムの後継として注目している」に勝手に読み替えた上で憤慨してるのか?
自他境界が曖昧なのはどっちだよ

というか自分が誰かの言葉を理解できなかったからって病人扱いとかお前大丈夫か?
普段からそんなコミュニケーションの取り方してるの?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*]):2023/12/06(水) 17:21:22.63 ID:HpYqDxVh0.net
引っ張ってんのはお前もだよ
さっきからブーメラン投げまくりだな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.224.211]):2023/12/06(水) 17:21:39.57 ID:61phwqG1d.net
ていうか今度は自演認定までしてるのか
なんかていうかもう…
自分がしてるからそう思うとかじゃないよね?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89d1-k/cO [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/06(水) 17:23:05.59 ID:khqnNSs30.net
私のレスは私のIDのだけですぅ!ホントです!!
いやこれは本当に自演はしてないっす
緻密の話も詳しくは知らないっす

そして他人を自演扱いするのは自演する側という経験則があってな~?
なんか同じサイドのワッチョイと携帯回線が湧いてるよなぁ~?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b97-5TAe [2001:268:9a3f:94b1:*]):2023/12/06(水) 17:23:22.81 ID:4S7Mftpw0.net
みんな激情禁止ですよ!
おちんついて

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-twUV [1.75.224.211]):2023/12/06(水) 17:25:34.51 ID:61phwqG1d.net
この流れに悲嘆してるわ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89d1-k/cO [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/06(水) 17:26:35.53 ID:khqnNSs30.net
うるせぇ!こっちは《欠片の双子/Splinter Twin》疑惑がかかってんだ!!

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89d1-k/cO [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/06(水) 17:30:56.98 ID:khqnNSs30.net
ちなみに欠片の双子最有力は>>882だと思ってますね、えぇ

実際今のリーグってどんな感じなんだろ
インしたいけど今は忙しくてやれんのよな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9161-I5bf [2001:268:98d2:d24f:*]):2023/12/06(水) 17:37:05.44 ID:n0fbAw4d0.net
ガイが二人に増えただけか
そもそも緻密を不死する意味がなさ過ぎて発想の埒外だったわ
まさに金一封ものの発想だよ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:44:08.33 ID:khqnNSs30.net
精神科にガイ
そうやって蔑むのがお前にとって当たり前のことなんだろうな
これが同じモダン界隈の人間だと思うと悲しいねぇ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:45:56.09 ID:n0fbAw4d0.net
緻密ピッチが強いとか言ってる時点でやばいなと思ったが間違い認めないわ自演するわでマジモンだったわ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:48:51.53 ID:KFhOVh5b0.net
なんか喧嘩腰号の船員が多いな
ヴラスカ船長にヌイて下さい!ってお願いして石化されて来いよ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:06:16.97 ID:OEMcMAcZ0.net
黒コン好きだから組みたいなって思ってたんだけど指輪が値段と禁止リスク的にネックだと思うのよね

面白い?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:50:05.78 ID:n0fbAw4d0.net
どういうタイプのデッキが好きかわからないからなんとも言えないけど、とりあえずプロキシで埋めて回して感触を見たらどうかな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:52:05.85 ID:g0Z1YMWs0.net
はよエメリアポッド使わせろ
なお現環境完全ノーチャンのもよう

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:17:37.15 ID:KFhOVh5b0.net
平地アーボーグ来ても無理そう

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:19:35.61 ID:FimL9iHk0.net
忍耐が足りんやつが多いな

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:23:25.16 ID:rTflmWbTd.net
緻密くん自演ってワードに過剰反応し過ぎだろ

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:07:11.01 ID:S2EKhZNWd.net
悲嘆な感じが漂うスレだな…

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 21:16:11.04 ID:a8VnOHAK0.net
忍耐が足りねえな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 21:48:33.35 ID:L2egEGIt0.net
孤独を知る事で、人は強くなる

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/06(水) 21:58:24.64 ID:X9kYdrx/0.net
ロンリネスの孤独と違い、ソリチュードの孤独はポジティブな意味合いが強い
都会(まち)の人混み肩がぶつかってひとりぼっち=ロンリネス
果てない草原風がビュンビュンとひとりぼっち=ソリチュード

他人に影響されることなく自身の責任と判断で、静かに世界へと立ち向かう意志の力を示している
フォースオブプラウと呼ばれる所以

これ豆の木な

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1329-4Ahk [2400:2651:21e1:e100:*]):2023/12/06(水) 22:32:17.05 ID:Tw+oxAuE0.net
へーってなったけどモダンスレなので出禁だ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5378-QDDZ [240d:1a:dc5:7300:*]):2023/12/06(水) 23:12:07.41 ID:gTf3sJxL0.net
ID赤い奴自分で自分の異常さに気付けんから始末に負えんな

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd33-Ozp/ [49.96.5.149]):2023/12/07(木) 00:37:41.28 ID:MdlZjHqFd.net
>>906
「これ豆の木な」というのは、「これ豆知識な」という意味?

それとも、「豆の木」という小説から抜粋したという意味?

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:48:41.15 ID:MdlZjHqFd.net
>>908
まさに、リアル激情君だな

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 03:28:50.41 ID:UtfKPm0p0.net
えれーメンタルだ事

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 04:34:38.13 ID:488Ddefl0.net
リアルで孤独ゆえにネットでだけイキる、リアル激情君たちがモダンスレに大量発生したら、スレが悲嘆な結果となる
そうならないためにも、彼らは忍耐を鍛えないといけないだろう、と私は緻密な考察を立てた

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 05:09:12.74 ID:TOeDaXTB0.net
滑ってますよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 07:55:40.08 ID:l7to1R19d.net
今後マーフォークとかエルフの相手まともにしないといけないの辛すぎる

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:23:54.02 ID:89WTT9zu0.net
レガシーはともかくモダンにエルフなんてメタゲーム上に存在するの?

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:25:22.97 ID:v1DS2YcG0.net
パイオニアスレの誤爆じゃないのか

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:48:56.32 ID:xCD95nYy0.net
ハッ クソみてェなスレだな

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:02:44.75 ID:4Wllno5D0.net
クソじゃなかったときがあるのか?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:15:26.09 ID:l7to1R19d.net
激情いたから絶滅してただけで地雷レベルの強さはあるよ
環境で勝てるかと言われたら知らんけど

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:13:53.64 ID:q0E9MN9n0.net
オークとレン6が跋扈してる時点で小粒クリーチャーデッキは難しいわな

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:45:55.79 ID:vrEhWWGb0.net
マーフォークは新しく入った2マナエンチャで呪禁持ち出てくるからかなりやれそう というかやられた
なんであれ誘発回数に制限ないんだよ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:56:44.99 ID:FmTmdOSw0.net
マーホーク死んだんで半年握ってなかったけどやれんの?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/12/07(木) 13:15:31.05 ID:8yuz73cA0.net
てかラクドス想起まだまだ強いな
弱体化を懸念してたけど杞憂で済みそうで安心した

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9107-I5bf [2001:268:9808:81b3:*]):2023/12/07(木) 14:05:25.27 ID:J3q/+sne0.net
緻密も基本土地も抜けなさそうで泣きたい

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/08(金) 09:52:49.87 ID:y8NgbgYaa.net
激情の後釜は何が採用されてんの?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/08(金) 10:28:11.14 ID:IJBru/6Pd.net
>>897
楽しいよ
貴重品室から大量マナ出すのは個人的にはトロンよりも気持ちが良い

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/08(金) 15:16:31.68 ID:Z/HIriLdd.net
黒行進やシェオルドレッドがあるから、指輪を運用しやすいのが長所
また、カーンやオークが入ってるから相手の指輪を咎めやすいのもポイントが高い

コントロール好きだから青黒コンも触ったことあるけど、好きになれんかった

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/08(金) 17:09:44.20 ID:AX0Yao1U0.net
モダンでコントロール握るのは基本趣味寄りという勝手な認識

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/08(金) 20:36:11.39 ID:E6OXQAIr0.net
禁止改定後の環境で、ヨーグモスは有力だろうと意気込んで組んだけど、想像以上に難しいデッキだな
ちゃんと回れば強いけど、デッキの半分以上が土地とマナクリだからカスっカスな展開も多い
マナフラが受からないってのが痛いな〜
ウルザの物語みたいな、土地でマナフラ受け出来る要素があれば完璧なんだろうけど。。。

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/09(土) 00:22:38.34 ID:GMnHEe9F0.net
ヨーグモスはサイドの大爆発大釜してる時は最強

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:50:15.97 ID:6Hlp9wSU0.net
大釜とかいうカードつよすぎる

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:17:10.88 ID:A/qFpJO80.net
https://twitter.com/TrashTierMagic/status/1733609834707055027?t=KGLKhIIFoyrLES-wQFfMwA&s=19
58枚の島と2枚の山(58枚プロキシのバーン)
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/10(日) 20:20:44.41 ID:aWrPe0e10.net
>>932
サイドは生きてるからセウト

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 05:54:35.30 ID:2QZOH/Oy0.net
ラクドススキャム優勝は鎖

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 06:51:52.95 ID:ZjunzTdL0.net
https://twitter.com/izzetmtgnews/status/1733918124234379462?t=VFzutjZfFJ9Ro16GE1DBzg&s=19
約700人の大会でスカムが優勝
(deleted an unsolicited ad)

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 07:29:27.29 ID:fBGl97+v0.net
先攻の相手の悲嘆が1ターン目に着地すると、ハンデスで除去を抜かれ、しかも悲嘆は威迫もちだからブロッカー1体では間に合わないんだよな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-h1NY [49.97.104.123]):2023/12/11(月) 09:26:58.23 ID:xcPZE5KSd.net
くるか、刹那禁止改訂

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 18:09:12.66 ID:PMRJoLPV0.net
悲嘆の余命はいくつになるのか

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 18:27:56.31 ID:2KldJga/0.net
ウィザーズやっぱノータリンの馬鹿だわ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 18:53:13.42 ID:fhvoPE1yM.net
プッシュか稲妻で死ぬから許してくだせぇ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 19:08:22.30 ID:PMRJoLPV0.net
そのプッシュと稲妻落とします

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 19:27:01.62 ID:RyhcrOMa0.net
除去キープからの除去落としが基本ムーブだから腹立たしい

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 19:40:59.57 ID:VHr3unHx0.net
決めても勝ちきらないけど実際の強さ以上にムカつく
心理に訴えるものが大きすぎて正しいマリガンをさせないのも悪いよ

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:07:21.16 ID:e36yRbOc0.net
除去なしキープしてラガバン出される環境で今さらっすよ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:19:11.83 ID:kKXToH330.net
公式がエアプだと禁止改訂もめちゃくちゃ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:21:19.39 ID:PMRJoLPV0.net
これ使用率次第じゃカルロフ殺人事件で禁止あるかと思ったけ仮にそうでもプライド高すぎて禁止出さなさそう

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:30:47.12 ID:9IHZP1TH0.net
MOメタはかなり変わったようだが、1大会だけではなんとも言えん

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:38:36.69 ID:iDicN+500.net
まあ個人的にはカスケードクラッシュよりかはラクドスミッドレンジの相手してる方が好きだから、このままでもええわ

白黒スキャムがなんか流行ったら禁止してくれ
儚いなんちゃらの対処がダルい

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/11(月) 20:45:08.48 ID:dbP6Y1av0.net
ただのグッドスタッフ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23e7-fqWC [2001:268:c187:fea3:*]):2023/12/12(火) 05:18:48.86 ID:MWY4TboT0.net
悲嘆とまだ死んでないは、コンボみたいなもんだな
60枚デッキで、4枚入りのカードが初手に来る確率は38%で、2枚のコンボパーツが初手に揃う確率となるとさらに低いから、そこまで悲嘆に怯える必要はないと思う

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23e7-fqWC [2001:268:c187:fea3:*]):2023/12/12(火) 05:20:42.79 ID:MWY4TboT0.net
モダンホライズン、指輪物語を使えないパイオニアは、個人的にはかなり良環境に思うから、モダンに嫌気がさしたらパイオニアに転向するのも良いと思う

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/12/12(火) 05:21:26.35 ID:ErngOHIb0.net
悲嘆は強すぎるんだよ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 10:37:03.90 ID:cF5o7Xg+d.net
悲嘆だけ強すぎるなら白力線でも入れりゃいいけどそれ以外も普通に強すぎてな
1、2、3マナそれぞれに禁止囁かれたカードがあったらそりゃそうなんだけど

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 11:06:14.18 ID:YrjZxEmm0.net
フェインデス系も想起も8積みだったところ
どっちも4積みになってるから、
実際のところ数こなせば不快度は大分減った

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 11:39:19.41 ID:IPK7eYWOd.net
ラクドスはいっそ赤抜いて黒単に結構移行するかと思ったけどそんなことなかったね

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 13:16:15.92 ID:v/a/2K3G01212.net
虚空歩きがメイン4のクセに色んなデッキ締め出しててな
ゆるーく墓地利用するのもおぼつかない
シャドー3/2がそもそも強いし

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 13:55:17.63 ID:X9RdRDiar1212.net
昔はグッドスタッフといえば緑使ってたんだけどな
赤が強くなりすぎたわ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 18:41:59.59 ID:IPK7eYWOd1212.net
>>956
半ば昔の死儀礼状態だね
でも禁止するなら上位の墓地利用勢も一緒じゃないとそっちが暴れそう

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 20:11:04.28 ID:1PKyxPOi01212.net
また時代が進んだらシングルシンボルの虚空歩きが出るかと思うと

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 20:15:47.67 ID:MgCdC1nE01212.net
こういう特定のアーキに刺さりまくるくせにそれ以外にもアホみたいに能力盛ってるっていう明らかにゲームをつまらなくしてはいるが決して禁止にはならないカード本当にクソ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 20:41:47.87 ID:e2qeM9eZd1212.net
虚空歩きはただ強カードだよな

オーク禁止だったら黒単貴重品室に突っ込む予定だったわ
黒力線との噛み合いが悪いのが欠点

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:26:59.32 ID:ttKgC1tB01212.net
でも虚空歩きってラクドス想起が暴れるまでろくに使われてなかったで気がするんだよな。ジャンドが細々と使ってたくらいで
今のモダンはコイツでも力不足なのかって愕然とした覚えがある

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:53:36.59 ID:m8tyn9ly01212.net
黒が濃くてミッドレンジ寄りのデッキじゃないと合わなさそうだしな
合うデッキがあまり無かった
てことじゃないかな

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:57:45.91 ID:MgCdC1nE01212.net
使われてただろと思ったがレガシーのリアニや最後の審判のサイドカードだったか

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ed0d-wLA4 [2400:4153:a921:8700:*]):2023/12/12(火) 23:40:44.96 ID:YRZ8NXIK0.net
トロンとかアトラクサ系相手に対戦ありがとうございましたって言うためのカードだから
そのへんが消えたらそりゃあね

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/13(水) 09:16:30.36 ID:Uv2zvVhn0.net
虚空歩きはシャドウで使われてたような気がするけど思い出せない
激しい叱責入りのシャドウとか強かったけどなんか知らん間に絶滅してたな

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/13(水) 11:07:05.38 ID:8A93aG8K0.net
虚空歩きはスポイラー見た瞬間4枚買ったが
実際のところはワンコインくらいまで価格落ちてたし

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/13(水) 11:23:53.16 ID:eh7MsQ4s0.net
スポイラー直後って3000円くらいしてなかったか?
めっちゃつえーて話題になったのを覚えてる

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/13(水) 12:17:58.53 ID:8A93aG8K0.net
>>968
1700円くらいで買ったわ
今釣り合ってきたけど、落ちてた当時は大損こいたと思ってた

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/13(水) 12:52:40.57 ID:hmWNjNFL0.net
虚空歩き最初3000してたね
シャドーと起動にタップ必要な為ブロックしつつ、アタックしながらテキスト起動出来ないから微妙みたいな感じになったけどラクドスモンキーで活躍し始めたはず

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 15d1-XgEE [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/13(水) 13:52:59.57 ID:KdrKH97n0.net
虚空歩きは黒黒が当初他のパワーカードと相性悪かった
ただコイツがヤベー奴だってのはみんな概ね当ててた気がする

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abb4-H3nM [240b:13:aa0:dd00:*]):2023/12/13(水) 14:44:49.03 ID:eh7MsQ4s0.net
>>969
て言う俺も1500くらいで買ったんだけどなw
使われてるデッキがあんまり多くなかったから下がっていったけど

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/14(木) 10:59:24.25 ID:YGS9iItKd.net
環境がURばっかりなのにラガバンに対して弱かったのをオークがどうにかしてくれた

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/14(木) 11:15:38.28 ID:S/FrxJ/Td.net
ラガバン昔ほど脅威でなくなったと言われつつもスキャムがいまだに赤取る主な理由になってるのスゲーなって思う

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/14(木) 12:43:21.49 ID:QguCCaN2d.net
次流行りそうなのってヨーグモスじゃ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/14(木) 19:06:47.62 ID:yBfqbpeNd.net
大釜が強すぎる
ヨーグモスも出世したわ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/19(火) 17:27:33.99 ID:+0Z8lllU0.net
オークがクソ裏目なだけでオークがなければ今でも余裕で脅威
だからみんなオーク積むんだけど

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd42-NHBF [49.104.14.150]):2023/12/20(水) 00:09:23.89 ID:x2fCM38Nd.net
オークとレン6が禁止になりそうにないからモダンでラガバン以外のタフ1見ることはもう無いんだろうな
なんて言ったらオークがタフ1って言われそう

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/20(水) 12:53:30.01 ID:OON+x/Dr0.net
ヨーグモスにも芸術家とかズーラポートとか東屋とかタフ1多い気がするが

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/20(水) 15:47:37.99 ID:+/0LYQb50.net
黒単握ってるが、呪われたトーテム象をサイドに取っててもヨーグモス相手にするの嫌だわ
多分微不利な気がする

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/20(水) 16:36:37.08 ID:3dDUrMhCd.net
トーテム像とかおいてる間に普通に殴り切られるのあるある

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f13-2xxr [240a:61:141:dbc2:*]):2023/12/20(水) 23:53:09.88 ID:gNHwG0B50.net
最近ジャンドサーガに興味あって組もうか迷ってるんだが、実際の所どんなデッキなんかな!
1-2マナの強カードてんこ盛り、さらにサーガも使い倒せるって強そうなのに、あんまり使用者いないし。。。
アグロという程早くもなく、ミッドレンジという程アドが取れず、コンボのような決め手もない、
ってことなんかな⁇

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 01:11:37.91 ID:VZyut/xCd.net
ジャンドサーガのトークンってあんまり成長しない印象

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c6ca-vc2W [153.231.62.135]):2023/12/21(木) 06:56:44.01 ID:2qI5lg+G0.net
そこにラガバンがおるぢゃろ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 10:02:57.51 ID:ICe48J09d.net
ラガバンの殴りが通ってサーガトークンも居るならそれはもう半分勝ってるんよ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf11-3CSV [110.133.223.208]):2023/12/21(木) 11:14:27.58 ID:anPxAkJP0.net
ジャンドサーガって弱くはないけど今流行のヨーグモス医院がキツイ印象

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db81-BR2q [122.214.56.98]):2023/12/21(木) 11:16:51.55 ID:xUYk2VtU0.net
ジャンドは古き良き(?)モダンの残り香がまだあるデッキだから、まあ使いたい人がいるのもわかるわ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbf-+IZ7 [126.157.236.172]):2023/12/21(木) 11:31:40.60 ID:0+WdHqetr.net
クロック遅くてトップに無力だからコンボ系にきつすぎる

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ee3-Fd3/ [2001:268:9864:2cda:*]):2023/12/21(木) 11:34:25.63 ID:8SaAFf6V0.net
言うほど残り香も無いだろ
猿レン6サーガのデッキだし

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 12:17:57.31 ID:nTm1a6nF0.net
よもやヴェールのリリアナが弱いと言われる時代が来るとはね

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 12:21:06.44 ID:PghaOb7N0.net
>>988
ジャンドサーガにも決定力ある決め手がなんか欲しいよな〜と思ってリスト眺めてるけど難しいな

軽い除去は邪熱プラスアルファぐらいにして、リリアナで蓋するクラシック型に近い形の方があり得そうかな〜

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 12:30:27.83 ID:8JjKYAdr0.net
ジャンドは普通に強くて普通に負けるデッキの代表って感じ
撃ったら勝ちの飛び道具がないとパワカでちんたら力相撲するデッキは厳しい

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 14:05:16.45 ID:95t5tMX+0.net
ピン除去強すぎて一気に展開できないと殴るまで生き残らない
毎ターン1~2枚しか並ばないから順番に除去されて最後に指輪で巻き返される

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 15:20:23.28 ID:lSJUupkg0.net
ジャンドは通常技がかなり優秀だけど相手は奥義連発してくるようのばかりだから捌けなきゃ負け
みたいな環境なのかね

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/21(木) 20:08:42.84 ID:vZ9NV3Q10.net
ジャンドのダメなとこは現代モダンでタルモがメインから4枚積めてしまうところ
ドメインズーすらタルモ抜けたっつうのに

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/22(金) 13:53:23.61 ID:4uxxtES+a.net
現代モダンって言葉面白いな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/23(土) 00:20:43.03 ID:JSFfo7bW0.net
僕は前時代モダンのほうが好きです(半ギレ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2023/12/23(土) 07:57:09.80 ID:za2yQE9r0.net
ナカティルつえー!包囲サイつえー!の時代に本当に戻りたいかな?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f344-indD [2400:4053:31c2:da00:*]):2023/12/23(土) 13:11:26.67 ID:avDLY5rc0.net
ホライゾン前ならいつでもいいよ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63c1-zBBT [240f:141:fed4:1:*]):2023/12/23(土) 13:46:09.76 ID:XUn3ok+70.net
ホライゾンなくても今のスタンに押されて使われんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200