2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ175

1 : :2022/03/05(土) 21:59:08.45 .net
誰立ての精神inニュー力ペナ


※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1645503066/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/05(土) 22:18:14.52 .net
次スレここか

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/05(土) 23:50:12.97 .net
神河のプロモアートブックがオークション売られとるがどういう人が貰えるの?この本

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 00:07:10.85 .net
いちおつ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 09:01:08.16 .net
ニューカペナって神河みたいなワンチャン狙える要素あるの?

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 09:25:07.33 .net
今のところ無い

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 09:41:11.74 .net
トッパーがあるらしいけど契りコースになると予想

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 10:15:08.07 .net
神河は近年稀に見る良セットだったな

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 10:33:12.92 .net
>>8
久しぶりに良セットやったね
梅澤悟のプロモ貰えて気に入ったから少し集めてみる
英語版も欲しいなぁ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 10:52:43.36 .net
兄弟戦争とダブルマスターズ2あたりは期待してる
下環境で使えそうなパワーカード収録して欲しいわ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 11:22:33.66 .net
兄弟戦争は
ウルザ、ミシュラと名の付くカード全て再録と予想

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 11:47:22.81 .net
ワクショくるんすか?

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 11:50:44.38 .net
まぁぶっ壊れアーティファクト何枚かは必ず出るだろうな
それが一番楽しみだわ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 11:55:04.33 .net
神河のコレブ消えてね?

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 12:02:53.03 .net
Amazonだと3万以上になってるな
再入荷とかあるんだろうか

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 12:12:08.72 .net
コレブ買うやついたのか

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 12:24:00.23 .net
今回は河童あるからね

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 13:15:47.53 .net
ロシアの影響なら次入荷するより先に新弾かな
嫌だけど放浪皇かっとくか

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 14:18:32.26 .net
実家を片付けてたらでてきたギャザです
大体オデッセイ〜フィフス・ドーンまでのコモンアンコモンのカードです。ミラディンブロックが半分以上かな。
状態は悪いですが、値打ちのがでてくる可能性ってありますかね
コモンアンコモンでここらへんのブロックで使い道あるのってあるんでしょうかー

https://i.imgur.com/hhp1cE9.jpg

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 14:24:32.36 .net
1,000円より上で狙い目は霊気の薬瓶とか

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 15:04:50.38 .net
お宝眠ってそう

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 15:25:31.09 .net
薬瓶よりは劣るけどクラーク族の鉄工所とか鋼打ちの贈り物とかミラディンブロックはお宝いっぱい

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 15:35:08.04 .net
思考停止とかすね当てとかで塵も積もればで数千円くらいになるかもしれんな

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 15:47:32.98 .net
状態次第だけどね

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 16:09:04.81 .net
買い叩かれてしまいだよ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 16:24:06.19 .net
おー皆さんありがとうございます
霊気の薬瓶のfoilがでてきましたー

あとはとりあえず売りに出そうと思いますが、やっぱりカード専門店にだすのがよいですよね?

https://i.imgur.com/kvdmYXo.jpg

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 16:25:54.04 .net
foilはメルカリの方がいいぞ少しの傷でもかなり減額される

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 16:37:43.76 .net
霊気の薬瓶めっちゃ羨ましい

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 16:59:29.48 .net
霊気の薬瓶メルカリなら2万円台で売れてるね
カードの反りは乾燥剤で直せるらしいぞ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:07:30.60 .net
>>26
薬瓶のfoil とか凄過ぎて草

売るなら店はダメよ
メルカリ 手数料10%
フリル 手数料6.6%
ペイペイ 手数料5%
Magi 手数料3%??
だったような
違ったらすまそ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:09:45.23 .net
正直メルカリが一番手数料取られるのに何故そんなメルカリ推しか、わからん
一番いいのは欲しい知り合いに売れば一番得ではあるが

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:17:31.75 .net
>>26
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:24:09.77 .net
手数料高いが何かあったときの対応はメルカリが一番いい
他は何があっても当事者同士で話して解決しろしか言わんが
メルカリは当事者で解決できないと運営介入してくれる

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:34:19.41 .net
売り買いで問題あった人でもメルカリは他よりマシっぽいってのは見る
ヤフオクは売り側有利過ぎて詐欺が蔓延してるし
ラクマはどっちの立場でも当人で解決しろしか言わない

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 17:51:54.21 .net
保証重視ならメルカリ
売り上げ重視ならmagi
って所かね?

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:04:18.19 .net
magiなら安心取引か委託販売のどっちかにすりゃ安全なんじゃ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:27:15.43 .net
霊気の薬瓶foil晴れる屋で5万で売ってるしワンチャン4万くらい、せめて3万円で売ろうぜ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:28:12.54 .net
単純にメルカリが一番売れやすいから
同じ値段で出したらメルカリがまず売れる
同じ手取りになるように金額変えてもメルカリが最初じゃないかな

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:31:47.32 .net
ラクマ payマはメルカリ利用制限やBANされたやつらが行き着く魔境
ヤフオクは詐欺をして稼ぐための売り場

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:35:23.87 .net
晴れの委託販売は10万単位でないとペイしない感じ?

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 18:58:06.12 .net
トラブル考えたら店売りが無難だと思うけどな

オークション・フリーマーケット等では
買うのは自分で相手選べるけど売るのは運次第

まぁ、自分の運を信じて高く売るのも刺激的なんだろうけどね

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 19:02:34.63 .net
店の買取は買取表からの減額が酷すぎる事があるのがな
フリマ相場の4割とか当たり前にだしてくることあるし・・・

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 19:12:24.32 .net
保証重視ならメルカリ?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 19:30:45.23 .net
大手フリマの安心順は
メルカリ>ヤフオク(販売時)>ラクマ≧paypay>ヤフオク(購入時) ってイメージかな

magiはあんしん取引で中身の確認と真贋鑑定で偽物判別や
委託販売での客とのやり取りと何かあったときの補償はいいかも

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 20:07:50.68 .net
たくさんありがとうございます
当方取引初心者なのでMAGIという所を利用するか、薬瓶のfoilなど目ぼしい物をペイペイフリマで出してほかは店に持ち込もうかと思います。
薬瓶が3枚、すね当てが2枚、頭蓋骨絞めが10枚ほどでした
他のアーティファクトカードは過去に売りに出したようで鉄工所と贈り物はありませんでした
レアは電結の荒廃者や剣などはありましたが買い取りはそんな高くなさそうですね

https://i.imgur.com/L9SjXqy.jpg

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 20:14:40.29 .net
売るにしても反りはどうにかしてからがええなw

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 20:29:36.10 .net
唐突なMAGIとか業者乙で草

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 20:42:18.98 .net
>>45
反りさえ直せばそれなりの額で売れるから、乾燥剤タッパーもしくはローダーにしばらく入れて真っ直ぐの状態に戻すのをオススメする
値段的にはフリマアプリが一番高く売れるから好きな所で出せば良い

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 20:54:34.91 .net
煙霧の連鎖foilもあるとは中々のお宝だな

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:12:52.54 .net
>>48
ありがとうございます
反りって直せるんですね。調べてみます

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:15:35.59 .net
下手に反りは直さなくてもいい気がするけどな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:17:52.11 .net
この調子ならゴミfoilもあるだろうからそいつで実験してから本命でやればいい

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:41:39.92 .net
>>50
3万円以上で売るまで帰ってくるなよ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:42:47.73 .net
東京MTGが言い訳してたな
そもそもオーダー集まったら何でもプリントする仕組みだし
キックスターターのプレイマットも誇張がすぎる

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 21:55:46.03 .net
そもそもがプレ値買い煽り商法なんだよなぁ

別にいいけど転売ヤーや他店にヘイト撒いてる変なやつに限って何故か東京MTGは持ち上げてるの香ばしい

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 22:25:42.82 .net
>>54
なんのはなしだ?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 23:15:41.32 .net
神河のPR用アートブック7万円くらいで落札されたな
こういうの普通に販売して欲しい

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/06(日) 23:20:26.27 .net
YouTuberが紹介してたけどあれどういったキャンペーンで貰えるの?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 00:14:32.56 .net
>>58
アニメーショントレーラー見てクイズに答えて正解者の中から抽選で貰えたみたい
他の入手方法はあるのか知らない

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 00:43:58.40 .net
YouTuberしか持ってる人いないからいつものストリーマー向け販促アイテムだと思ってたわ、ぶどうジュースとかと違って珍しくいいもん配ってるなと思ったから欲しかった

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 08:46:35.98 .net
>>26
マギが1番いいかな、配送時の紛失保証がしっかりしたわ
薬瓶FOILっていくらだ、6万円くらい?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 10:15:51.79 .net
反り直しは慎重にやった方がいいぞ
自分は要らないカードで試してみたけど失敗した
そんなに簡単じゃないなと思ったし

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 10:34:19.71 .net
値動きってアメリカから遠い戦争の時どうなるんだろうな
思考停止した暴落だ〜みたいなのは要らないが
レジャーへの消費が減ってじんわりインフレに置いて行かれるんだろうか

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 11:00:26.08 .net
エビ反りフォイルは普通に本を重石にして直してるな
何の問題も起きていない

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 11:34:49.35 .net
タッパ入れて乾燥剤と湿気で直すやつで失敗したんよ
縁がガビガビになって素人にはお勧め出来ない
100円以下のプレイ用安ホイルカードだったから良かったけど
あれでプレイ用でホイルはだめだなと思ったわ
コレブの副作用でホイルのが安いのとかあるんだけどダメだねえ、あれは

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 12:50:26.98 .net
寺田放浪すらでねぇ、、、、

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 14:34:50.35 .net
セトブは排出率のところで神話枠に統率者入れられてるぽい
正解はコレブ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 14:53:58.47 .net
普通の放浪しか出ないよね

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 15:02:12.45 .net
正解が、、、コレブ!?

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 15:11:34.93 .net
セトブもコレブも今回種類多すぎるから出辛い
英雄譚の拡張とかもう意味不明すぎる

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 16:41:26.21 .net
プレイでFoilなんて使うかね
相手のカードが反ってたら審判に言えば余裕で注意か反則になるだろ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 17:16:10.49 .net
通常放浪と寺田放浪の買い取りが同額っておかしくね

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 17:16:51.22 .net
最近はfoilの反りくらいじゃ反則にならないからfoil入れ得

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 17:23:22.08 .net
Foilは実プレイの事を全く考慮してないだろうな
一般的なインナーアウターの2重スリーブでも簡単に目視判別可能だし

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 18:49:20.30 .net
初心者なんだけど中途半端にfoil入れてたらマークドっていうものにはならないの?

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 19:05:57.65 .net
そら反りによる違いが見受けられたら普通にアウトだし実質差がないのだとしても難癖つけられるスキ作ってるようなもんだよ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 20:15:44.11 .net
そりゃそうですね

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 20:20:21.19 .net
昔の旧枠FOILって反りにくくて綺麗な反射のFOILが結構あったりするけど製造元が違うの?

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 20:55:55.73 .net
母聖樹4000円でフラゲしたひと息してるかな

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 21:06:03.76 .net
砂漠地帯カリフォルニアで作ってるんだから湿気で反るとか何言ってるんだって思ってそう

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 21:14:12.44 .net
おまえら母聖樹2000円まで下がるっていってたのに全然下がらないじゃん

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 21:22:38.60 .net
>>81
もうあがり始めてるのになにいってんだ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 21:40:09.55 .net
そらパックが消えて供給ないんだから再販来るまでは需要あるのは上がるでしょ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/07(月) 22:44:14.55 .net
タミヨウは陰毛何色なの?

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 01:23:59.69 .net
>>73
それは相手に恵まれてるだけだろ
審判に言えば当然チェックするよ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 01:55:06.09 .net
下がるまで文句言いながらずっと待ってるやついるよな。
母性樹なんて伝説でそんなに枚数いらないんだからいつでも買ったら良いのに。

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 03:37:50.92 .net
ルールス禁止で上がるの何だ?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 08:53:48.38 .net
俺のルールスが売りどき見失って紙屑なった

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 08:59:14.55 .net
メルカリで売れてるぞ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 09:03:16.57 .net
メルカリ使ったことないけどこの紙屑売り捌きたいから使おうかな

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 10:17:52.03 .net
年末くらいには禁止見えてたから一番安い1枚残して全部売り払っておいて正解だったわ
相棒以外で使わんから簡単だったな
100円くらいになったらまた買うかな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 12:19:01.82 .net
ルルースのカケポ屋での買取は
カクフォイ 1000円 他オール100円でっせ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 12:38:35.63 .net
ルールス禁止で環境どうなるかわからんけど重くなるならヴェリアナやら血染めの月みたいなルールスあるせいで入らなかった奴は上がるかもな

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 12:42:47.20 .net
>>86
母聖樹はサイド合わせて4枚

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 12:43:27.43 .net
ルルースが逝ったようだな

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 12:43:44.79 .net
重くなるならアゾコンのエサになるだけだからヨシ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 14:01:54.46 .net
むしろアゾコンってトロンとかヴァラクートタイタンとか4Cヨーリオンみたいな重いデッキに狩られてるイメージしかない

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 15:12:59.17 .net
ぼせーじゅは1枚1k落ちまで待ち勢が多そう
まだまだムキムキされて供給されるし

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 16:57:56.98 .net
剥くためのセットブースターが供給されないんだが
15000で売ってたゾンアマがついに18000に値上げした

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 17:22:14.08 .net
コンビニのセトブすら売れ残ってんのにAmazon強気やな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 17:28:18.88 .net
あー、逃走と同じ剥いたら負けとみんな知ってしまっての
またしても箱の転売リレーコースに入ったんか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 17:30:23.25 .net
神河はセトブ6箱くらい剥いたけど満足感あるというかクセになるセットだな
日本絵師のボーダーレスFOILで1発狙えるのもデカい

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 18:00:11.57 .net
セトブ6ボックスで放浪トータル8枚引いたわ
伝説土地も母聖樹が一番多く出たしかなり相性よかった

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 18:01:11.63 .net
統率者レアに結構うんざりする

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 18:57:38.83 .net
統率者レア高いのあったような

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 20:08:17.34 .net
カメキャノンだな

かもがわでストップ安扱いだったコレブが上向いたのは功績だと思うよ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 20:11:36.45 .net
>103
さすがに嘘くさい。

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 20:21:04.89 .net
パチカスと同じで勝った話しかしない

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 20:33:31.51 .net
河童は日本語にこだわらなければもう3500切ったな

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 21:43:44.67 .net
>>107
元気出せよ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 22:09:53.18 .net
品薄の時は買い時じゃなくて売り時なんだよ
これから先組みそうにないガンプラもオクに出すと勝手にプレ値で買ってくれるし
この先供給が安定されるであろう物にプレ値で買う奴は投資に向いてない

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/08(火) 22:57:46.17 .net
>107
いや別に元気なんだが笑
1カートンで神話が2枚被って出るボックスが2個引かなきゃなんねーんだぜ?その他も1枚は出てる前提で。
母性樹1カートン8枚ならまぁわからんでも無い。

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 01:46:55.09 .net
コレブ爆死民だから羨ましいわ
言うて箱の原価くらいは当ててるけど
日本絵師のフルアートも欲しかったカード(放浪皇や母聖樹)もことごとく外した…

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 06:39:27.49 .net
日本絵カード欲しかったらコレブよりセトブってもう結論ついてるのになんでコレブ買ったんだ??

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 07:31:41.70 .net
予約勢じゃね?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 07:42:02.93 .net
非foilでいいならセトブよりドラブのほうがパックと枚数多くてアートカードとかザリストとか余計なもんが入ってなくて何より安いしいいらしい

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 07:55:03.62 .net
非フォイルなんてゴミは要らんかな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:00:26.55 .net
あ〜萌放浪foil本当に美しい……

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:17:22.05 .net
勝ち組は予約の割引価格かつプロモとローダーがついてたセトブを買えた人じゃね

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:19:50.48 .net
プロモとローダーついてない箱買ってないやつはこのスレにはおらん
というか、いたら失笑レベル

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:38:41.34 .net
それ買わないならもうシングルだけでいいだろ 他のパックとか剥くだけ無駄

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:48:17.08 .net
予約段階だと原カイトとBOX特典と完成化タミヨウが同じ値段だったの狂ってたな

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 08:59:16.27 .net
放浪3500円買い取りか
これ売っていいよな?

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 09:35:54.01 .net
コストだけで考えたらシングル最安値以下で手に入れるのが最強
パックを買った時点でガチャ抽選のギャンブル確定するからそれはすなわち負けだろ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 10:23:38.11 .net
>>123
安すぎ、5000円買い取りまで待て

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 10:24:14.68 .net
それすべトークン売るのが一番うまかった

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 10:32:35.69 .net
神河発売後に3万くらいかけてデッキ強化したのにアンシーと原カイトと思考囲いくらいしか勝ち取れてない
金持ってる復帰勢が意外と強い

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 10:45:31.16 .net
今回の一連の件での1番の収穫は萌え絵ならトークンに大金出すアホが多いのが判ったことだわ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 11:02:37.87 .net
いやあれ普通に良いものだからね

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 11:39:48.75 .net
え?あんな絵のトークンをゲームで使うの?
国産の萌えTCGなら違和感ねーだろうけどw

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 11:45:56.13 .net
萌えは大事だよ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 11:51:49.41 .net
老害には刺さらないだろうな

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 11:54:52.33 .net
https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/AER/jp/169_jpn.jpg?d=224x310

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:17:13.32 .net
良いとか悪いとかは言わないけど
アレ買うならツイッターでmtgトークン絵とか上げてる人にお金払って自分独自の萌え絵トークンでも作ってもらったほうがマシかな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:31:09.79 .net
あの低レベルな同人トークンタダでも要らんし

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:31:48.68 .net
自分独自のトークンってそれ転売できるの?自分で眺めてニヤニヤするだけならスレチだよ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:35:41.91 .net
需要があるから価値があるわけでして、個人の価値観を述べられてもなあと

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:36:46.94 .net
というかすべそれの絵がゴミ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:47:06.75 .net
あのトークンほんとにうれんの?
そもそも?

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:48:04.83 .net
トークン買うなら開封お守りか自分に飛行速攻付与できるお守り買うわ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:48:22.68 .net
一部の熱心な信者が買ってるんだろ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:51:47.79 .net
ちな何円で買い取ってくれんの?

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:55:51.79 .net
ななんとWonderGOOの天使foilなら2万円で売れちゃうんだ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 12:58:45.81 .net
あんなゴミトークンでも売れるの?いくら?
危うくゴミ箱にダンクしかけたよ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 13:00:09.90 .net
ここで下げてる奴ら誰も買えてないんだろうな
無様

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 13:10:06.71 .net
イラストとかでほしいんじゃなくてリリアナとかソリンみたいに「高いカード持ってるとチヤホヤしてくれるから」って思ってる奴と吊り上げたい奴が持ち上げてるだけだろ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 13:17:11.14 .net
すべそれトークンって金額付いてる癖に売りようがないよな

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 13:54:37.22 .net
爆死したやつが必死になってトークンに価値をつけようとしてるだけなんだと思う

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 13:55:27.79 .net
はいメルカリ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:02:47.33 .net
自演でいくらでも相場の操作ができるメルカリ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:06:46.66 .net
ドラゴンの迷路もプレミア商品だぜ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:15:14.69 .net
とりあえず店の買い取りで見れば

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:24:41.97 .net
鰯の頭も信心から

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:25:02.14 .net
すべそれトークンかわいいから仕方ない
若い子がマジックよりポケモンを選ぶのはマジックが気持ち悪いイラストばっかりでかわいくないからだよ

グローバル皇とか気持ち悪いおっさんしか評価してないし
白人イラストレーターは黒人や黄色人種のかき分けが出来ないから全部ゴリラになる

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 14:41:28.74 .net
すべそれトークンfoilが〜って言ってるけど銀色の包みに入っててどれがfoilか分からんのだがどうやって確認してんの

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 15:02:49.62 .net
>>152
買い取りしてない店あるぞ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 15:05:46.27 .net
>>156
そりゃ店の在庫にもよるたろ
買い取り価格がつかないカードに大した価値は無い
まぁ1軒2軒でも買い取ってる店があればその価格で計算していいかと

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 16:08:24.61 .net
おわそれ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 16:58:06.39 .net
ボク(おじさん)はすべそれよりぎゃざガールがいい!!

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:01:19.27 .net
ていうかぎゃざガールだったら2万円でも買ってしまうかもしれないと思うとすべそれトークンを買う人の気持ちが理解できた

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:18:43.40 .net
ヤソトークンなら欲しい

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:41:33.28 .net
MTGやってる馬鹿が高値でトークンやサーチパック買ってる現実

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:42:46.94 .net
天リリ初期FOIL持ってるとか凄いですね!(こいつ馬鹿なんだろうな)

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:45:06.12 .net
萌放浪皇が35万になったのは何故なん?

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 17:49:35.42 .net
福袋に萌放浪が入られるまでは読めた

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 18:11:42.07 .net
祭殿トークンがレアらしいからセトブ6箱の残骸漁ったら2枚出てきた
めっちゃ出ないのなこれ

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 18:20:51.08 .net
懐古ぎみな友人はすべそれ大好きでトークン全部集めるって言ってた

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 18:31:16.80 .net
>>161
当人に交渉すれば?
手元に残ってるなら売ってくれるかもよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 18:53:29.08 .net
100万福袋
放浪foil 原foil 寺田foil 小島foil
お得やね

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:15:06.67 .net
カルドハイム の猫戦車トークンほちぃ

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:29:52.76 .net
>>164
福袋に入れて
ね?お得でしょ?するためだけ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:36:15.05 .net
>>169
そのセットと天リリが同等なの草

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:37:45.84 .net
ショップも10万福袋のためにヴォルカやアンシー集めなくてもコレブ産foil萌え放浪でアド扱いしてくれりゃ楽なもんだな

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:55:29.94 .net
コレブ版を投入とか悪質すぎるだろう

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 19:55:44.42 .net
デュアラン捧げる位ならそっち差し出したいからな
晴れが五万にチャネル一枚いれるくらいだし

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:00:13.17 .net
デュアランはこれから希少価値で寝上がるが
萌え絵は所詮は作られた価値だからいつか弾ける
その時持ってるやつがバカを見る

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:07:50.39 .net
デュアランの方が圧倒的に数出回ってるだろ
むしろこっちの方がつりあげられた価値だしw

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:17:11.29 .net
でも萌放浪は至高。
ただしセトブ産に限る。

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:31:42.29 .net
萌え絵しかもってないやつ必死すぎひん?

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:37:04.85 .net
オムナスショックからの紙勢大虐殺禁止改定が当たり前になったから
紙がまともにプレイされず萌豚用カードが異常高騰な世界になったのは
なるべくしてなってるかも知れんな。
まともに紙追ってるプレイヤーなんぞもう居ないだろ。

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:39:36.26 .net
萌え狙うならそれこそシャドバやデュエマで十分なんすわ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:40:48.90 .net
・下で使えるカードのみの高くなるのがより顕著になった
・萌豚カードだけブッヒブヒ

もはやキモ豚とモダン民しかいないのだろう

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:43:08.39 .net
勘違いすんな、逆だよ
マジックプレイヤーが和製萌豚カードゲーマーと同一人物だったんだよ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 20:43:30.86 .net
ユーザーの資産保護のために再録禁止追加って話ありえそう

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:02:38.51 .net
ブヒックザフゴリング フゴフゴ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:07:42.76 .net
再録禁止追加されるとしたら何処までよ?

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:20:15.73 .net
久々のデュアランおじさんやな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:26:45.97 .net
萌え帝がデュアラン以上は草
是非トゥィッターで書き込んで世界に恥晒してきたまえ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:39:59.30 .net
デュアランとか過っ疎過疎のオワ率者オワーナルでしか使えないしなぁ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:43:30.97 .net
>>179
天リリ再放送

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:50:03.85 .net
天リリ萌えとかすごいなお前の感性ファイレクシアか?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:53:38.71 .net
逃走でも普通に描いてるし、デュエマでも普通に描いてる百瀬絵

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:54:42.77 .net
これまでずっとレガシーメインでやってたけど最近レガシーのイベント数が減ってモダンばっかだからいつの間にかモダン民になってしまってた
レガシーの大会あっても参加者4人とかだし、、、そのかわりモダン仲間が増えたから前より楽しめてると思う
そしてここ一年再録禁止売ってモダンのデッキを作るサイクルが出来上がってる笑

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:54:49.27 .net
Wotcが味をしめて間違いなく百瀬絵連発してくる

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:58:57.62 .net
放浪豚がデュアラン以上とかその一言だけで薄汚い転売ヤーが紛れ込んでることがわかって草

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:09:02.13 .net
デュアランww
ショップで埃かぶってんだから早く買えよジジイ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:10:12.39 .net
ネオンインクヒデツグ全色揃えましたっていう俠気あるコレクターは居なさそうだな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:11:09.85 .net
萌え皇も天リリやへたくそみたいにテンバイヤーがババ抜きして終わるでしょ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:11:45.14 .net
獅子猿ももうちょい扱い良くてもいいのにな
テフェリー貰ったりもあったけど

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:12:16.82 .net
アンケートにコレブの品質なんとかしろボケッ!って書いといたよ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:12:58.12 .net
予言した萌え絵パワー9再版へと着々と近づいておるわ
金髪幼女ゴスロリのブラックロータスちゃんが刷られるのも近いぞ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:15:21.40 .net
>>194
藤ちょことか碧風羽の方を連発して欲しいわ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:36:22.29 .net
天野リリアナはパワー9以上とか言ってた吊り上げアホがまた戻ってきたか…
天野リリアナ笑 萌え 笑 最後は不良在庫オリパ処分 笑

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:45:49.24 .net
キューブが神河のエッチングfoil(笑)は希少性があって値上がりするって言った時もそれを鵜呑みにしたアホがここや本スレで騒ぎ立ててたしな

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 22:53:09.22 .net
エッチング告別大好きだわ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 23:11:37.85 .net
へたくそウィルビックリするほど
下がったよなぁ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 23:32:04.22 .net
だって絵は確かに綺麗でカッコいいけど元祖ほどの力強さないし

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 00:55:22.29 .net
天リリもねじれも結局最後に買わされてんのmtgユーザーやんけw
転売イナゴなんてとっくに遊戯王ポケカに移動してたやん
神河もそうなるやろ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 01:29:08.11 .net
元祖ウイルのイラストは本来赤用だしな
そりゃ力強い
カウンターは本来リバイズドや4thカンスペの『指から蟲でちゃったオジサン』みたいなのが妥当

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 01:40:18.45 .net
神河のセトブコレブの初回出荷分がもう枯れそうだから次は4ヶ月後とかかね
ドラブも近々枯れるはずだから買うなら今のうちかな

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 07:15:08.41 .net
コジソリとか最早誰も話題にしてないよね

新絵高額Foilはオリパ福袋行きよ

悪いこと言わないからとっとと見切ってデュアラン買っとけ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 07:41:02.83 .net
神河は4月に再販

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 08:07:44.23 .net
>>209
それが奇跡的に意志の力って名前とマッチしたんだな
精魂振り搾ってる感がすごく意志って感じだわ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 09:04:31.13 .net
神河吊り上げたいのかな?普通にすぐ再販するぞ。
枯渇したSTXですら今二割引くらいで普通に買えるし。
灯争みたいには絶対ならないぞ。

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 09:15:46.14 .net
4月ってもうニューカペナ出るじゃん

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 09:26:07.43 .net
灯争超えてるんだよなぁ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 09:45:16.20 .net
鬼畜封入率で世界的に有名なイラストレーターが描いた天リリならわかるが、いまだにナーセットが高額維持してることはユーザーが豚ってことの証左だよな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 09:59:48.58 .net
放浪豚とかいつ値崩れするかも判らないもの拝んでるやつ哀れすぎるやろ
せめて天リリまで突き抜けてるならまだしも

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 10:02:06.46 .net
>>208
正常なユーザーは当たったら売ってラッキーってだけでわざわざあんなもん買わんぞ
むしろノーマル絵版安く買ってほくほく顔

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 10:02:35.54 .net
灯争下げられると天リリの価値が下がっちゃう
放浪と違って灯争リリアナとかスタンの時代から使い道皆無だったもんな笑

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 10:40:52.51 .net
まあもう日本版の灯争は価格落ちんだろ、一時どのfoilも高騰したけど落ち着いた感出たし
リリアナもナーセットも絶版になった今下がる事はないだろう

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:05:13.38 .net
>>219
わざわざ買わんのにショップは売り切れ、SNSでは所持アピール多いんですがそれは?
遊戯王20thみたいにわかりやすくオリパ屋が回し続けてるのが見て取れるならまだわかるが
正常なユーザーが極小数ってことか?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:08:09.02 .net
>>222
転売屋に乗せられて買った異常者を観察してて楽しい?

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:12:57.66 .net
転売屋にのせられた異常者多すぎるからなこの業界はw

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:17:00.18 .net
このスレに来てる時点で大なり小なりmtgをマネーゲームとして見てる転売ヤー気質な人間なわけで…
商材として利益が出ている現実から目を背けて(または機会損失した僻みとして)、アレを買うのはナンセンスだとか騙されてるだとか言うのはズレてねぇか?

損得勘定がこのスレの基本やろ?

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:20:47.67 .net
>>223
特に意識したことはないがそういう奴らがフルレア組んだとかコレクションとして◯◯買った〜とか見るのは売りつける側としては微笑ましいかなと思う

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:37:28.07 .net
>>225
すまんが大会出て獲得した賞品売って利益出してるから転売屋的な損得勘定は分からん

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:44:32.23 .net
ただの転売ヤーで草

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:45:22.16 .net
逃走ナーセット値段
のーまる(プレイ用)100円 萌1000円 萌ホイル 70000円
カードの値段だけ見たらカード単価クッソ高いmtgでは
バランスの良い山本なみに良バランス

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:46:49.94 .net
ローダー当たった人いる?
全然聞いたことない

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:49:53.53 .net
>>229
あれだけ売れたと騒がれた灯争大戦がプレイヤー的には丁度良い程度の値段になる程度ってマジック終わってるな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:50:28.26 .net
WotCが日本人向けのコラボや萌に舵切ってんのは明白なのについてこれない老害がいつまでもウジウジ言ってるスレ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:54:18.68 .net
まあMTGのカード単価が高いのは単に売れてないからの証左だわな
ポケカのプレイ用が安いんじゃなくて売れてるから安いだけw

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:57:29.32 .net
>>232
ガイジ隔離スレだぞ
二度と間違えるな

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:57:50.97 .net
むしろ老害は再録禁止沢山持ってるんだから勝ち組やろ、萌絵もリアルタイムで集められるしね
まさか再録禁止全然持ってない訳じゃないよね

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 11:58:05.68 .net
灯争大戦←大成功
魔法学院←大成功
神河輝世←大成功

🐷ブヒー

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 12:19:29.51 .net
>>230
ヒント:ショップ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 12:34:14.95 .net
原カイトや萌を出品してる奴にセトブ産かコレブ産か聞くのアリだよね?

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 12:37:33.44 .net
別にありでしょ、まあ画像で判断も出来るけど違うの送られてくる可能性あるからね

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 13:05:50.79 .net
セトブ産ならアピールするだろうし表記なしは大体コレブ産でしょ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 13:30:58.97 .net
再販でfoilの雑裁断が改善されてたら、今出回ってるの全部暴落すんな
ないと思うけど

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 14:09:54.50 .net
>>241
甘いな、100年後の鑑定では雑さ加減が真贋のポイントになる
仮に綺麗なのを遺して、子孫達が店に売る前に鑑定に出し、鑑定士から「あの時代のカードにしては余りにも裁断部が綺麗すぎる...だから偽物」とか言われてみろよ?御先祖様の株が大暴落だぜ?
それでもって腹いせに自分の墓にドロップキックする光景とか想像して見ろよ、俺は耐えれない

まあ俺が何を言いたいかと言うと、これからは初期傷を見ても文句を付けず「初期傷様ありがとう御座います」と感謝の気持ちを忘れるなって事さ

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 14:18:52.26 .net
馬鹿じゃないの

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 14:29:39.18 .net
偽物がどうのって10年以上前から言われるが
とくに相場に影響したりしないよな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 14:53:04.43 .net
お前の遺産カードしかないのかよ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 14:58:06.42 .net
いくら偽物があろうが別に暴落はせんよね
ブランド物だって別に下がってる訳じゃないし

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 15:35:49.61 .net
放浪豚は二年後に無価値になってるのはわかるよ

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 15:49:24.93 .net
>>241
まあそんな簡単に改善するならコレブがずっとこのザマな訳ないしな

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 15:52:58.25 .net
偽物かどうかは物によるでしょ
ロータスとかP9を無鑑定で買う奴なんていないだろうし

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 15:56:30.56 .net
foilの偽物は光かたとか表面の質感再現ムズいのか分かりやすいな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 16:49:39.63 .net
でもクレイドルとか買い取っちゃうんだぞ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 17:18:47.70 .net
>>249
真っ当なコレクターならね
全員が善人でフェアではないから自衛するしかないけどな
mtgのp9は100%偽物が流通してない
なんて事はあり得ないのは言うまでもない

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 17:52:23.22 .net
10万福袋からボロボロのデュアランが出て喜んでるような奴ばかりだしな

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:19:44.82 .net
新しく再録禁止追加されたら皆幸せになれるよ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:19:53.80 .net
電子顕微鏡の出番だな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:23:01.09 .net
10万福袋なんてもんはヴォルカやアンシーに在庫処分の糞コレブ2つぐらい入れときゃいいんだよ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:23:17.17 .net
偽物くらいで暴落するなら骨董品市場なんかとっくに消滅しとる

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:28:17.40 .net
>>256
どこかの賭場店みたいな内容だな

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:31:21.72 .net
アンティあるmtgは賭けゲーでは?

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:33:51.69 .net
天リリからなんだかんだで日絵アド高額カードが連発してるから
ショップが高額福袋を詰めるのは楽になっただろうなとは思う。

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:37:27.56 .net
カペナは日絵無いから買う必要ないクソセットだな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:40:47.70 .net
萌放浪foil本当美しすぎる……

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:49:39.92 .net
値上がり期待なら萌放浪より梅澤プロモだよ
間違いない

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:55:32.62 .net
梅澤プロモがプロモじゃなかったら相当高かっただろうな

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 18:56:01.32 .net
晴れる屋の福袋は及第点の中身を最初から開示してるだけ良心的な方ではあるやろ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:15:19.15 .net
ebayで買った梅澤プロモ英語版届いた
ええな
海外だと3千円以下で買えるのにメルカリだと倍近い値段で売れるの草

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:20:53.31 .net
プロモ悟はセンタリングしっかりしてるものに限って後々値上がりそう

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:23:57.43 .net
タダで配布してたものが1500円で売れるとかおかしいよな

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:25:11.58 .net
2,000円でも即売れやぞ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:26:17.41 .net
>>267
神河で爆死してグチグチうるさいキューブさんこんばんは

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:36:14.94 .net
俺は売りきったけど2000でもう売れないんじゃないの

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:40:55.97 .net
そういや神河発売当初きゅーぶが梅澤のセンタリングガーとか英語版ガーとか言ってたな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:42:38.35 .net
キューブってキューブドラフトのこと?

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 19:56:57.54 .net
あのキューブさんを知らないとかほんとにmtgやってんのかレベル
アリーナしかやらない無知ガイジか

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:03:28.74 .net
河童1500円か
結局ショップが値を吊り上げたくせに売れなかったんだな

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:22:09.27 .net
萌豚皇(笑)のエッチング(笑)が高騰すればキューブ(笑)はやり手になれるな

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:39:17.80 .net
>>271
余裕で売れる

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:41:08.20 .net
>>266
ebayで買ったら1500円レベルだろw
3000円出したら無能だわ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:51:02.28 .net
そうだ今のうちに梅澤英語版買い占めれば爆益間違いなしだ買え

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 20:58:30.83 .net
きゅーぶさんの言った通りの展開になったな

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 21:00:12.50 .net
だから誰だよそれ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 21:14:52.16 .net
キューブがだれのことかわからない

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 21:28:29.12 .net
彼の高騰予想と市場考察はほんとためになる

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 21:32:53.09 .net
日本のトップ相場師だよ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 21:46:29.37 .net
逆張りすればいいのか

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 22:04:18.37 .net
投資詐欺にあった雑魚
頭悪いんだろうね

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 22:24:23.19 .net
いつもはめっちゃ引きのいい彼も神河だけは相性が微妙らしい

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 23:00:55.01 .net
キューブのオススメ未開封ボックスホールド記事はヤバい
あれを見て一気に買い占められる

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/10(木) 23:55:22.30 .net
セトブ7ボックス
ドラブ2ボックス開けたけど多分全部のボックスから母聖樹出てるな
放浪もほぼ出出る気がする
何故かテゼレットが1枚しかでてねーわ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 00:15:33.84 .net
日本MTGを引っ張ってるのが賭博サマ師カード屋社長とアフィブロガーってのが笑えるよな

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 00:21:21.55 .net
セトブかって見たけどカット汚すぎだろw特にfoilは酷くみえる

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 00:35:43.05 .net
ヤフオクでまとめ品買ったら金粉のドレイクが偽造カードだったわ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 00:39:52.66 .net
ヤフオクで買ったお前が悪い

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 00:56:07.60 .net
>>292
それわざとだからな
フリマアプリは返品出来ないようにゴミを売りつける技術が確立されてる

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 01:25:22.85 .net
ヤフオクはヤベーよ
secret lairとか未開封で安く売ってるけど開封の後があったし
評価欄でクレームつけたら逆ギレしてID削除?していなくなったと思ったら
たぶん同じ奴が別IDで出品してる

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 01:38:10.74 .net
またキューブさんがゴミみたいな日本絵foilの神話ドラゴンつり上げ記事だしてる、、、、、、
いつもそうやって上手く市場操作してるんだよな

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 01:45:51.54 .net
投資詐欺と同じ手口を自分もやるってどうなん?
ウシジマくんに出てきそうだなcubeは

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 01:57:49.99 .net
ヤフオクで悪い評価が1個も無い奴は逆に怪しいし
1つでも状態悪いとか詐欺まがいのことをしたっていう評価が付いてたら絶対買わないわ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 02:20:26.72 .net
ヤフオクは報復評価があるからなあ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 02:25:42.09 .net
言いがかりを付けてくる奴もいるだろうけど
報復評価されても納得出来ないほど酷い状態の物を送り付けてきたとも考えられるしな
シングルで表面の画像だけとかシクレで現物の画像が無いとかおかしな角度とかは地雷だな

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 03:05:30.49 .net
「原目当てだったけど当たらなかったからそのままボックスごと出品」は買う奴が100%悪いけどなw

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 05:19:31.60 .net
送料低減のためボックスから出して発送します

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 06:26:14.56 .net
数百枚まとめてだとバレないとか思ってるんやろな

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 06:32:16.55 .net
>>300
写真表面のみ&プレイドでお願いします&状態を気にする方は買わないで下さい


ほぼ傷あり。プレイドどころかプアーの事さえある

開封してからすぐスリーブに入れて保管しました


傷無し率高い

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 06:49:51.64 .net
未使用って項目をどんな状態であれ手に入れてから未使用っていう風に使うやつが存在するのが信じられん

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 06:54:01.77 .net
初期傷とか白かけ程度で大騒ぎするやつもいるから状態気にするやつは買うなというのは分かるわ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 06:59:13.96 .net
画像越しだし状態に関しては個人差あるから状態気にするやつは買うなって記載してるわ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:14:46.64 .net
>>306
>>307
だいたいこう言う奴は
誤魔化すために変な角度で画像撮ってたりピントを外してる奴が多いな
今は素人のオート設定の撮影でも白欠けとか普通に写るぞ
店で売るのが嫌で個人で売りたいなら撮影用カメラくらい買えよw

本当に初期傷、若干の白欠け程度なら問題なく買われるのに
変に誤魔化すからトラブルになるんだよ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:16:50.25 .net
>>308
それでも馬鹿は買うからなw

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:17:37.26 .net
状態気にしない奴なんておるん?w

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:25:49.71 .net
大事なカードは晴れる屋で買うなあ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:31:06.24 .net
晴れる屋は実店舗なら状態確認しながら買うけど
ネットだとオクとかフリマ以上に酷い状態のも混じってるからなあ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:43:16.52 .net
晴れる屋はnmがnmじゃないからな

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:48:58.80 .net
状態気にしてるのにドラブーで出るものをコレブーやセットブー買ってるのはマジで意味わからん
現物見比べればわかるのに未だにセトブとドラブ同じ品質って思ってるのは洗脳でもされてんの?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:54:38.37 .net
ドラブとセトブは変わらんよ
何が違うのか言えないだろ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:57:30.63 .net
ドラブもセトブも10ボックスずつ以上開けたけど品質全く同じだぞ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 08:58:29.38 .net
裁断が違う
最近はセットの初期傷が酷くてコレクションで拘ってる人はpsaに出すけどここで初期傷があるとまず10はでないから一部のpsaコレクターの間で傷があるならセットはやめとこ、という風潮になってる

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:02:52.97 .net
今回のはドラブもセトブもfoilは端が反ってて白欠けあるから終わってる

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:08:05.63 .net
セトブのほうが裁断汚いぞ
ドラブで出る失敗したやつみたいなのがすごい出やすい

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:08:13.58 .net
セトブだろうがコレブだろうが初期傷だろうがなんだろうが
普通に見ればこれはちょっとマズいかなってのはわかるだろ
その部分を写せば良いだけ

開封してすぐスリーブ入れたから状態が悪くなるわけがない!
俺は悪くない!神経質過ぎる!みたいなアホがいるんだよ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:11:27.65 .net
前に発送前にそこそこの傷があるの気づいて悪い評価仕方ないで発送したら普通に良い貰ったな
たまたまその人が気付かなかったのかその人にとってはどうでもいい傷だったのかはわからん
個人差は結構あるかもね、でも申し訳ない事した

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:15:51.84 .net
まず裁断は品質差あること多いよ
特にfoilはインクドット差が顕著だから同じカードで比べると「何が違うのか言えないだろ」なんて言葉出無いくらいちがうよ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:23:42.75 .net
前にヤフオクでシクレ買ったらレターパックだっけ?
薄くて硬い大きめの封筒みたいなやつ
あれに直のシクレの箱をギュウギュウにして送り付けられたことあるな
奇跡的に状態に問題なかったからクレーム付けなかったけどなんかモヤモヤしたな

あれで箱が潰れてて文句言ったらどうなってたんだろ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:27:53.24 .net
よろしい、ならば低評価だ
ポチッ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:29:07.51 .net
送り方については人によって違うが同じ人は毎回同じようになるから評価に書いててほしいな

プロフィールに簡易梱包とか書いてあるのは大体地雷

メルカリだと商品の状態を損なうように送ることは規約違反だから適当な梱包でダメージを追ったなら出品者側が悪いと判断される

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:37:53.08 .net
foilの品質って16年前のカードだがコレより悪いの?
この程度が普通と思ってる
https://i.imgur.com/ElPjyNU.jpg

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:42:24.80 .net
悪いと思うワールドウェイクあたりから紙や製造所がコロコロかわってるからね昔はmtgの印刷といえばベルギーしかなかったからそれをしってる人からしたら違和感しかないんじゃないか

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 09:45:56.78 .net
旧枠foilマジでどうにかして
旧枠のくせにイラスト光らせるとかマジで分かってない

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:05:55.15 .net
フリマで買うのは大体プレイ用であまり状態は気にしないけれど、数枚程度だと梱包の仕方が人によりけりでちょっと面白い
スリーブ+ローダー+ラップ+厚紙>スリーブ+不要カード+厚紙+ラップ>スリーブ+不要カード+ラップ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:14:09.40 .net
配送中につく傷って9割が落とした時につく折れとか潰れだから不要カードで挟むだけは意味ないんだよな

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:15:01.92 .net
MTGは傷に対しての感覚ガバガバだからな
美品といいつつ平気でゴミ出品してる。店頭でも

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:44:54.78 .net
ダブマスVIPの時は大仰な箱の中身がサーチ可能の透明パックだったから
未開封ダブマスVIP売ります
送料節約のためだけに箱から出した状態で発送します
あくまで送料節約のためですあなたのためです 絶対サーチしてません そもそもサーチの仕方がわかりません^^

っていう面白い出品者が結構いたよなw

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:51:42.77 .net
あれは本当に最低だった……多分20万は損したわ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 10:57:46.85 .net
PSA10(PSAのケースから出しました)
未開封(サーチしました)
サーチしていません(サーチしました)

あのさあ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 11:04:19.32 .net
未開封ボックスならフリマアプリで買ってもいいけどパックは絶対要らんな

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 11:12:39.58 .net
>>331
ポケカからきた人かな?
mtgはコレクターよりプレイヤーの方が圧倒的に多いからね
強さ>>>>美品なんだよ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 11:48:39.10 .net
いいぞ ポケカマンは追い出せ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:11:39.26 .net
そもそもmtgに手を出す時点でニッチな物好きだからな
サーチしてません サーチ分かりません な訳ないんだわ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:18:01.93 .net
ペットボトルの蓋が開いてるが飲んでません
缶ジュースのプルタブ開けたけど飲んでません
包装紙破いて出したけど中を見てませんし未使用新品です

ネットではあるあるD4C(いともたやすくおこなわれるざんぎゃくなこうい)

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:38:46.83 .net
海外のショップでアルファのカードを買ったら封筒に生で入って送られてきたよ。スリーブとかコモンや厚紙で挟むとかもなかった

ちょっとふやけてたけど目立つ傷や折れはなかったからよかった。あいつら豪胆すぎる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:42:39.37 .net
ざんぎゃくなこうい

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:43:01.66 .net
俺が高くて躊躇っていたモダンカード達が安くなっている
買うなら今か!?

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:45:48.24 .net
ロシアで「非友好国」への特許侵害を合法化する法律が制定されて話題になってるけど
偽造カードが量産されるかな?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 12:51:09.67 .net
セトブ売ってないからロシア製作ってくれ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:03:41.25 .net
モダホラ2のコレブBOXが高騰するよ
コレブは再販されにくいから今のうちに未開封ボックスを集めておくのオススメ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:03:58.44 .net
ロシア?先週死んだよ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:12:53.82 .net
>>343
印刷所も作ってしまったし、されまくるな
そうなるとmtg暴落は不可避

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:20:34.13 .net
>>343
最高じゃん
投資するか

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:22:54.54 .net
両替できないルーブルで戻ってくるけどいいのかい?

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 13:27:18.63 .net
>>345
foilの友好フェッチとか引く可能性あるゼンライも狙い目

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 14:13:47.48 .net
>>336
いやいや、今は鑑定という価値観が浸透してるのにそれ基準で査定してないことがガバガバっつってんだよ。プレイ需要での金銭的価値の話じゃねぇよ
老害が時代についていけてないんやろうな

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 14:40:25.17 .net
老害は時代の最先端だよ
ソースはプーチン

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 14:55:15.62 .net
いやいや逆行しとるがな

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 14:57:40.63 .net
明らかに時代遅れの事してるのに最先端とは

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 14:59:39.26 .net
また通常パックにマスピ封入やってくんねぇかなぁ
ラインナップ以前と被っていいんだから

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 15:02:46.98 .net
日本語版のカードならあんまり偽造されてないかな?

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 15:10:10.64 .net
>>324
低評価1つもないのにヤバいやつあるからな
報復評価されるだけだしブラックリストに入れて
他の奴も同じ苦しみを味わえ的な感じなんだろうな

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 15:31:20.13 .net
企業がどんどんロシアでの事業引き上げてるけど
ロシア語版どうするんだろうな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 15:42:07.82 .net
ロシア企業が刷ればいい
そのための法律改正だろう

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:08:20.57 .net
ブラックロータス15枚入りパックとか期待するわ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:16:21.16 .net
MTGの鑑定は遊戯王やポケカより先に浸透して既に飽きられた段階だろ
やっぱり高くて強いカードは使いたい

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:18:52.27 .net
鑑定の多さは転売ヤーの多さって考えると
ポケカの異常な鑑定数はコレクター数より転売ヤーが凄い多いんだろうな

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:22:53.41 .net
というかポケモンや遊戯は実用性ないから鑑定だすのが安定なんだろうね
MTGは使うカードが高額だから使いたい人の多さから鑑定出すのあんまいないでしょ
それこそNMレベルのパワー9やデュアランなら別だけど

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:25:02.84 .net
MTGの場合はショップ通さず取引するとなると
鑑定品じゃなけりゃ偽物問題があるから出すって感じかな
まぁその鑑定ケースもラベルも偽物が出てるから信用できんが

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:25:32.36 .net
コレブとかいうゴミが高騰するの?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:30:54.14 .net
だまれ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:34:56.38 .net
特許侵害合法化ってまじでいかれてるな
ロシア政府がトヨタの工場を接収してクルマ作るらしいぞ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:40:09.91 .net
まあ本当にそれ始めたらもう外資が参入する事は無くなって完全終了だけどね
むしろプーチンはもうそうなるのわかってるからやろうとしてるんだろうけど

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:47:59.08 .net
日本でも成立してほしいわ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:50:21.05 .net
工場を押収して作れるものもあれば素材や技術で作れんものもあるが
MTGとかは簡単に継続して作れそうだな

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:52:11.57 .net
本物の印刷工場で本物のデータと素材を使って印刷されたらもうどうにもならん!

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:59:08.38 .net
プロパガンダを刷り込んだMTGオリカを公式で刷ってくるわけか
核戦争まで発展せずに収束したらとりあえず価値は付くんじゃないか

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 16:59:43.55 .net
工場を接収される前に火を放ったり機械の基盤破壊してから撤退したら解決

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:03:16.44 .net
印刷所の質が下がってるのが問題で改善する気配が無いならベルギー印刷時代のカードを集めるのが鉄板?

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:04:25.83 .net
そもそもそんな状況になってまでMTGなんか刷る訳ないだろw
仮に刷ったとしても一応本物のデータやらあるならそれは本物だしな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:23:51.15 .net
>>375
従業員に休業中も給料が入るならそうだが
給料ないならカード刷って海外に売れば稼げるやん!
混乱に乗じて刷っておいて海外移住した時に売ってもいいw

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:24:48.87 .net
後にロシア戦時下のカードとして高騰しそうw

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:34:07.40 .net
美品ばかり集めてるからバザーとか鑑定出すか

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:50:26.78 .net
むしろ外貨獲得手段として超絶優秀だと思うが

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 17:52:32.00 .net
再録禁止ガンガン刷ってくれるなら大歓迎
プーチンに提案してみるか

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:02:14.43 .net
国家規模でやるにはショボすきるだろ金額がw
しかもいずれダブついて暴落するから更にショボくなる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:03:25.44 .net
ロシア国旗版ロータスになるだろうけど、ポータル三国志みたいなもんだし
価値はα超まであるかも知れんぞ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:03:32.01 .net
プレイで使うから鑑定出さないとかいう前にパック開けた時点で10取れるよなカードがないから出さない
古いカードも10取れないから出さない
ってのが心理やろ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:06:02.61 .net
昔のデータあるわけ無いやん

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:13:25.76 .net
こう考えると遊戯王のアッパーデック事件ってなかなか凄いよな

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:21:33.82 .net
>>351
周りのmtg仲間にも誰一人として鑑定なんか出したやついないんだけど、なんのtcgの話してるんだ
しかも鑑定という価値観が浸透してる、、、やっぱ脳死ポケカ勢かな?それともスポーツカードかな?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:22:40.13 .net
俺グルランとかそこそこの状態のデュアラン、ジャッジプロモなら出したよ
全部9だったけど

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:44:10.35 .net
鑑定って返ってくるまで半年以上かかるって聞いた

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:58:40.33 .net
12000円で買った神河ドラブから
放浪皇、母聖樹、全てを貪る、寺田タミヨウ、日絵白行進、アンコぼちぼち
微勝ちかしら

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 18:58:47.38 .net
mtgは鑑定にかけたケース破壊する文化があるならな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 19:01:05.21 .net
ポケカだろうがスポーツカードだろうがMTGだろうが鑑定が浸透してないといまだに思ってるとか化石かよww
日本MTG最大手の賭ける屋が鑑定品取り扱ってるんですがそれは?笑
爺さんの溜まり場では浸透してないって話かな?

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 19:12:01.83 .net
何言ってんだ、鑑定してもらえるようになったのはAHOさんのおかげやぞ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 19:24:40.73 .net
鑑定ガイジ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 19:35:02.92 .net
まあ鑑定でPSA10なりがつけば水戸黄門の印籠になるしね
例えば天リリFoil持ってるとしてPSA10付いてれば最高級なのは主張出来るわけで

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 19:51:56.53 .net
プレイ用だから鑑定出さない〜とか言ってる奴。
そもそもお前の持ってる傷モノカードじゃ高得点取れないから出す選択肢なんかねー

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 20:12:35.05 .net
最近多いよな
デッキのカード全部がpsaのケースに入ったやつ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 20:16:44.60 .net
あれ専用のデッキケース絶対需要あるよね
俺は80〜95枚用自作したけどw

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 20:58:31.72 .net
天リリ小島ソリン原カイト萌放浪サマーマジック系あたりはプレイ用は安い通常版使えばいいから気軽に鑑定出せるな
P9はヴィンテージやオールドスクール用にしたい

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 21:00:14.15 .net
晴れの高額在庫一気に増えたな

みんな売り抜けるなら今やで

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 21:15:46.40 .net
賭け引き‥訂正、駆け引きやね😁

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 21:25:12.94 .net
鑑定に出す人周りには居ないなぁ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 22:39:56.23 .net
放浪皇と英次ヤバい値段になっとるがな
どっかのスレで見て買っておいて良かったわ
1枚ずつやけど

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 22:46:09.53 .net
オワ金架みたいなもんやろ
これから一年半スタン番長や

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 22:47:59.38 .net
萌放浪はそらね

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 22:51:24.88 .net
放浪4000円で3枚売ったわ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 23:30:55.28 .net
萌放浪非foilは高くても6、7千円で落ち着くかなとか思ってました

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/11(金) 23:40:50.67 .net
まさか萌foilが原カイトを超えるのか

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 00:19:49.59 .net
ショーケース萌って初動から1万くらいしてなかったけ?

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 00:20:03.09 .net
鑑定済みだとして「いつ鑑定した物ですか?」って聞いて
「3年以上前です」とか言われたら鑑定の意味あんのかなって思う

しかも他人から鑑定済みのを買った場合だってあるし
結局のところ信用問題だから評価見て決めるわってなる

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 00:38:53.06 .net
>>409
取り出し不可なケースに入れられるのでいつ誰が鑑定に出したかはあんまり問題にはならない
もちろんケースは破壊できるけど、その時点で鑑定済みではなくなる

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 01:00:47.80 .net
カードの価値を議論するスレなのに鑑定に対して無知すぎへんかここの住人
美品鑑定や真贋鑑定の知識は基本ちゃうん?

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 01:15:51.42 .net
鑑定ww
きゅーぶの記事読んできたキッズ湧いてて草

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 01:51:24.32 .net
俺の自引き時間のねじれ日本画foilも鑑定に出した方がいいんだろうけどめんどい

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 01:56:31.97 .net
きゅーぶ()の記事に詳しいやついて草

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 02:05:48.38 .net
アサヒ今度のチャレンジャーデッキに収録されるのにまだあまり値下がりしてないな

https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/92772

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 02:28:10.29 .net
黄金架はオワコンだから下がると思うよ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 02:58:47.55 .net
碑出次の 黄色か緑のネオン買おうと思うんだが、どっちが高いの?
どちらも5万5千000円で売ってるんだが

赤なんて見たことすらねぇ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 04:26:25.42 .net
買うなそんなゴミ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 05:51:01.76 .net
神河またシングル値上がってるよ…
ここ数年で一番盛り上がってるセットだな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 05:52:00.34 .net
神河は塩箱らしいww馬鹿かよ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 05:56:17.88 .net
放浪皇も落ち着く予想なんだわ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 06:15:25.24 .net
コロナ禍でこれは凄いわ
間違いなくマジック史で見てもトップクラスの盛り上がり

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 07:06:22.04 .net
値付けはタダ

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 07:18:33.81 .net
晴れのオリパに黄金架が入ってる
この意味が分かるな?

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 08:11:53.49 .net
そら黄金架ってスタン専用機だし値段は下がって当然よね
下環境需要0で5000円超えてたのハイドロイド以来だ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 09:31:01.10 .net
ハイドロイドは下環境でも十分使われてる定期

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 09:49:17.42 .net
定期ってそんなに書かれたことあるか?

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 10:02:55.97 .net
ハイドロイドはトップメタではないとはいえ食物連鎖のフィニッシャーとして定着してるからレガシーヴィンテージ該当なしの黄金架さんとは格が違う

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 10:03:20.79 .net
オワ金架は典型的なスタン番長カードだものな
まあオムナスぐらいの値段を維持はするんじゃない?
カケポ屋売り2000円 買取800円

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 10:10:08.41 .net
碑出告頑張ったな
需要があるのはトークン粉砕が有効な環境だけ?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 10:20:27.45 .net
エッチング(笑が本当に再評価されて上がるなら
上がるのは萌豚皇じゃなくてひでつぐなんだよなあ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 10:32:51.21 .net
オワ金架とかスタン落ちしたらもう居場所edhだけじゃね
重すぎてパイオニアですら間に合わないだろ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 12:24:38.92 .net
次スレからワッチョイ付きでよくね?
なんかIDなしにしてる理由あんの?w

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 12:34:35.51 .net
今回ドラブー以外は鑑定出さずに売るしかなかったな
出したらコーナーかエッジで減点されそうで10狙えそうなのがほぼ無い

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 12:49:53.42 .net
>>433
ワッチョイ付き建ててそっちいけや

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:01:57.86 .net
もうある

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:16:03.61 .net
ワッチョイがあると自演煽りできなくなるやん

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:16:24.02 .net
>>433
ガイジが自演しづらくなる

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:29:49.91 .net
ここガイジしか居ないからな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:44:44.14 .net
Amazonすべそれトークン付き在庫復活してんな

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:51:28.04 .net
>>434
鑑定ガイジは隔離スレいけよ
現物の画像載せりゃ済む話だろ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:53:26.63 .net
河童が1500円になってる裏でサーガが4000円まで落ちてるな
母聖樹も2000円で売ってる店もあるしもうちょい待ちが正解か?

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 13:56:36.08 .net
冷静なれよ
スタンのレア土地だぞ?

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 14:29:38.26 .net
Amazonトークンは欲しいけどドラブで22000円は高ぇ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 14:31:14.38 .net
と思って虎視眈々待ってた変わり谷が突然5kになった苦い思い出

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 14:35:22.49 .net
神河は箱買わずに単体で買った方が正解だった。
種類多すぎてマジで当たらない。
ヤフオクで業者を避けて引退品っぽいの探した方がよかったわ。

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 14:36:30.08 .net
>>446
お前の負け

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 14:56:22.49 .net
すべそれつきのやつそのまま横流しするのが正解だったな
もうレアで値段がつくの少なすぎて剥いたらほほ死亡だし

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 15:06:37.82 .net
有名mtgコレクターも当たり前のように鑑定品所持してるのに、高騰スレで持ってない奴居るの笑うわ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 15:26:01.02 .net
勝手に笑っとけ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 15:46:10.20 .net
またポケカ脳が騒いでんな

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 15:56:57.10 .net
鑑定で付加価値付けたつもりなのに食い付くのいなくて困ってるんだろうなって察する
前からAHOが趣味で鑑定出してるから認知されててそれでもイマイチ浸透してないのに
ポケカなり遊戯王なりの鑑定はそこからの派生で逆輸入されてもな

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 16:06:11.77 .net
日本語下手すぎワロタww

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 16:14:13.99 .net
今は稀少価値で鑑定に値段ついてるけど日本でやるようになったらかなり下がると見てる

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 16:34:25.91 .net
世界中で支持されてるサービスに対して頑なに嫌悪感示すのなんなんやろうな 笑
アリーナとかも紙じゃないからとか言って毛嫌いしてそうやな

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 16:58:30.35 .net
ガイジ
支持されてるって勝手に思い込んでるの笑える

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:20:48.18 .net
嫌悪感持たれてるわけじゃなくて使えば状態悪くなるのに無駄に鑑定料上乗せされる美品とか避けられるし
デュアランとか再録禁止なら個人取引に偽物の確率低くなるから状態悪いのでも鑑定する意味あるけど
コレクション用なら10以外買う価値ないゴミだし
賭けハルがmtgのやり方ポケカに持ち込んで失敗したのと逆でポケカの価値観持ち込んでも無意味
ポケカから流れて来た少数にしか通用しない

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:21:42.21 .net
この鑑定ガイジきも

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:25:04.82 .net
プレイ用ので鑑定に意味ありそうなの偽物弾く以外に1つだけあるな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:38:42.36 .net
>>457
少数には通用するっなら無意味ではなく効果が薄いってことでは?

効果薄いならやる価値無し!とか無意味みたいなもん!って言い出す気もするけど効果薄くてもそれをやるかは個人のかってだろ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:41:49.04 .net
俺が昨日鑑定ガイジ呼び寄せてしまったのかな
すまん…

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:42:08.24 .net
鑑定したやつでどうやってプレイするんだ?
統率者か?

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:43:33.33 .net
>>460
そんな言葉遊びして楽しい?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:44:10.11 .net
IDないから連投してる老害おるな 笑

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:46:08.52 .net
>>462
統率者でもあのケースに入ってたら墓地や手札に戻す時とか場に出すとき邪魔そうだな笑

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:48:31.21 .net
どんだけ否定しようが今後鑑定品の価値と需要は高まるだけだからな〜^^

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:51:59.65 .net
価値と需要高まったら手持ちを鑑定に出すだけだよね

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:55:57.61 .net
自演いやならこのスレ使うしかない

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ170
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1632929619/

ワッチョイ付けるだけで過疎るが

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:57:04.49 .net
>>467
需要が高まった時に手元にないといけないからずっと前に鑑定に出しておくんだぞ鑑定エアプさん
あとマジックはポケカと違ってプレイ用で価値が高まるから需要が高いのは鑑定してないカードな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:58:31.86 .net
自分の転売価値観認めさせようと乗り込んで暴れても少数のバカが高掴みして終わるだけじゃないか
時間のねじれセッブfoilはまだ最盛期の値段維持してますか?w

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 17:58:55.58 .net
>>467
マジで知識ゼロなんやな 笑

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:00:23.88 .net
>>468
なんで過疎るの?
この化石スレは自演当たり前のキチガイ自治厨しかいないの?

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:03:34.41 .net
ここ数日なんか変なやつきてんな
psaが全てとか思ってそう

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:06:35.32 .net
ロータスガイジ筆頭にもともと変なやつしかいないっていう

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:06:55.32 .net
>>444
昼まで16500円だったゾ
発送源はAmazon

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:08:34.09 .net
ポケカが枯れたからイナゴどもが飛散した

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:09:28.11 .net
あまり滅多なことはいわないことはいいかもな

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:10:10.93 .net
大方psa10の天リリや今は落ち目のポケカ(鑑定済み)を値段上がるとでも思って買ったけど全然上がらないから喚いてるんだろうな
だから鑑定に金と時間がかかることを知らない
まあカードで稼ぐ才能ないから働けとしか言えん

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:31:54.91 .net
>まあカードで稼ぐ才能ないから働けとしか言えん

このセリフから漏れ出る心の闇が臭過ぎるニャン
フレーメン現象を起こすほど臭いニャン
あんたさては無職に劣等感抱えてる強がり無職さんだニャ?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:32:24.06 .net
>>463
そんなか返しではつまらんだろうねwセンスないw

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:34:48.85 .net
心理的に一般労働者よりカードで稼ぐ人とやらを上に置きたいのだろうな

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:35:42.39 .net
パチンコプロ気取りが一般労働者をすぐ馬鹿にしたがるのと同じ心理だろ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:38:19.43 .net
MTGは財テク( ー`дー´)キリッ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:41:04.08 .net
お前らもきゅーぶさん見習って扇動ぐらいしなさいよ
だから無能なんすよ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:45:33.38 .net
PSAキチ「うおおおPSA(大して稼げない)」
このスレの住民「鑑定してもそれほど金にならないしそんなんで自慢してる程度なら黙って働いてた方がいいぞ」
PSAキチ「労働者を下に見てる(負け惜しみで論点ずらし)」

すまんが草

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:46:39.12 .net
ガイジ動物園らしい流れだ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:46:45.17 .net
てか鑑定好きなら買えばいいし嫌いならかわなけりゃいいだけだ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:48:25.68 .net
おっ、無駄に説明でこうこうこうですから今はこうですと書くやつ出たw
受けなかったギャグの解説を聞かされる感じっすか?www

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:49:15.49 .net
>>478

>だから鑑定に金と時間がかかることを知らない

ん?これ鑑定否定派のことだよな?
過去レスでもなんか無知そうなの何人かいたしなー

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:51:04.85 .net
やはりお前ら燃やすにゃきゅーぶさんよ
大先生ではこうは燃えん

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:52:15.72 .net
そういや業界最大手のサマハルの店が偽物買い取って客に売ろうとしたぐらいだからな
お前らも偽物持ってそうやな。いや偽物で満足してそう

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:53:02.99 .net
おっw電子顕微鏡依頼の着火か?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 18:53:17.36 .net
>>490
アフィカスCUBEに親殺された奴いるからな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:11:10.08 .net
>>484
モダホラ2のコレブが高騰するとかいうアホ記事を堂々と出すくらいにはあのアホmtgをわかってないよな
mtgはコレクター需要よりプレイヤー需要なんだよ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:14:14.46 .net
コレクター需要の遊戯王って死ぬほど同じカード作っても
それぞれの年代個別に価値があるのが少し不思議
MTGでロータスやP9だとか大量再販したらどうなるんだろ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:17:36.54 .net
ヴィンテの人口がクッソ増えるわな
そして一部のショップやコレクターが大騒ぎする
それだけ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:17:47.61 .net
cubeの記事詳しすぎやろお前ら

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:20:31.72 .net
>>497
遊戯王ポケカはライターたくさんいるけどmtgは全然いないからしゃあない

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:34:29.39 .net
マジックが他のtcgと比べて衰退して失敗したところは再録禁止だからな
もう刷らないって言ってしまったのが全て悪い笑

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:38:48.87 .net
>>499
どこがどう失敗した?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:42:22.62 .net
edhが本国で一番人気なコンテンツなのにも関わらず
デュアランとかタバナクルの再録がないからしょっちゅう荒れとるやろが
まさか日本しか見てないガイジか?

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:43:27.79 .net
荒れてるから失敗なの?

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:44:43.75 .net
カジュアルなedhでデュアランやタバナクルは必須なの?

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:46:13.11 .net
しょっちゅう荒れてるって言ってるけどどこで?しょっちゅうでどのくらい?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:48:42.28 .net
しょっちゅう やろ
キモい やろ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:49:06.83 .net
小学生の頃に友達とTCG何やるかって話はあったが
MTGは絵の気持ち悪さとスタン落ちが嫌ってのでやる人少なかった
周りでは遊戯王かデュエマ人口が多かったかな
俺は大人っぽくカッコいいと思ってMTGと人口多い遊戯王の2つにしたわ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:49:29.70 .net
もしかして史上最大の発表で大恥かいた再録禁止撤廃ガイジ達の喚き声のことを仰っている…?

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:49:31.88 .net
MTGと賭けハルを馬鹿にしたらキレるやついるから気をつけろ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:52:04.01 .net
再録禁止撤廃ガイジまだいるのか(笑)

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:53:47.73 .net
>>498
それでも嫌ってるやつのブログ普通みるか?
全く見てねぇわ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 19:54:20.55 .net
いつも通りの一人回しのスレっぷりに安心した

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:02:08.33 .net
再録禁止使うのってレガシーヴィンテージEDHで全部カジュアルフォーマットなんだから持ってないならないで適当にやれよ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:08:29.69 .net
鑑定ガイジ
連投の巻

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:17:28.77 .net
パワー9安かった時代でさえ不人気やったヴィンテージに人増えるわけないやろアホ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:21:37.16 .net
稲妻っていうカード
モダン含めて人権カードなんだけど、これをpsa鑑定出せばええんか?最近参入しようとしてるポケカガイジ的には稲妻が高騰するんよな?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:23:43.87 .net
αかβかサマーかジャッジ褒賞なら鑑定だしてもいいんじゃね?

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:25:44.93 .net
やっぱちゃんと環境理解してないアホの言い分見るのほんとおもろいなw
頑張って好きなだけ工作してくれ
それに釣られるのも自由や

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:34:03.97 .net
たしかにイジるの面白いわ〜

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:36:48.29 .net
公式はオワケミーとオワトリックを全力推し始めたよ
つまり紙から乖離しまくった別ゲーを推してるわけ
やっぱ中古カードが幅を利かせるのは邪魔なんやろうねw

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 20:50:34.85 .net
紙衰退してるからって神河もあの手この手で盛り上げようとして空回りしたな。いやあれは賭博のせいもあるか

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:01:28.06 .net
神河見て始めようって言ってた人達がデッキの値段と賭けポーカーでやめてしまった

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:08:25.70 .net
「鑑定品だよ!10だよ!!」
「この人の出品物は信用出来ません」←一件の低評価

絶対買わんけどなw

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:09:37.43 .net
撤廃ガイジ哀れw

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:11:11.97 .net
再録禁止撤廃ガイジは再録禁止と鑑定品に親でも殺されたかな?(笑)

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:14:07.86 .net
再録禁止撤廃ガイジはお店の再録禁止ショーケースの前で100円玉握りしめたまま倒れて冷たくなってたよ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:16:36.28 .net
そろそろ給料泥棒認定ガイジ来るでw

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:26:06.96 .net
この前晴れる屋行ったら禿げジジイが一人で紙しばいてて笑った

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:39:18.97 .net
>>527
涙ふけよハゲじじいw

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:42:33.30 .net
今このスレ見たら撤廃ガイジボコボコにされてて笑った

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 21:58:52.02 .net
>>528
それはマジのハゲ老害に効くからやめてやれ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:07:07.88 .net
今日もガイジ隔離場丸出しですごいわw

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:14:51.66 .net
ガイジにはガイジをぶつけるんだよ!

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:15:44.55 .net
>>531
ガイジを見に来ている君もガイジやでニチャァ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:29:23.37 .net
給料泥棒さんさ、、、、
いつもいつも2.3分置きに連投するからすぐバレる訳であって、もう少し間隔開けたらバレにくくなるかもしれんよ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:31:23.81 .net
わざとID無しにしといてそんなこと言ってもな 笑
具体的なレス番くらい羅列してやれよ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:32:42.77 .net
必死で草

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:32:55.11 .net
で、出たー!
給料泥棒認定ガイジwww

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:37:37.98 .net
コレブ買ってるガイジも忘れるな

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 22:59:13.10 .net
人を何かに認定してるのって一人バカ大会だよな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 23:05:00.06 .net
あのきゅーぶさんがコレブを推してるからな
その記事に触発されたにわかのアホ共が多数いるからほんと笑える

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 23:49:02.23 .net
で、出たー!
田舎者のピザハンド坊主w

予防線張ってるとこがさらに給料泥くんぽくてグッド!!w

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/12(土) 23:57:30.25 .net
何と戦ってるだマジで…

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 00:07:25.95 .net
必死すぎて草

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 00:32:25.53 .net
言われてよほど悔しかったんだなこの糖質

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 00:42:47.25 .net
とりあえずやってみればいいんじゃね
好きなだけ手持ちのmtgjのカードを鑑定出せばいいだろう
欲しいやつは買うし要らないやつは買わない
それだけのこと

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 00:42:50.35 .net
マジでどの立場で誰にキレてんのかわかんねーよw
レス番つけろよww

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 00:51:48.13 .net
鑑定が世界中から支持されてるwww

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 01:01:01.63 .net
公式でひでつぐのデッキ紹介されてたな
ライター回りから事前に情報漏れてるんだろうか

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 01:12:51.49 .net
開封大好きよしひろみたいな奴が賭ける屋に沢山いたからもう賭博店行くのやめます

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 01:18:54.91 .net
鑑定って自分が安心するためのもので
店舗経営者でもないのに鑑定品として売るのは意味ない
どこの馬の骨かわからない奴に「鑑定品だよ!」って言われてもなあ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 01:29:45.82 .net
給料泥棒さん偽物のヂュザムヂンとかマックスポールとかバカッターにあげるのやめてもらえませんか

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 01:46:38.65 .net
フォローてるのかよw

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 02:24:38.99 .net
自浄作用のない場末の糞スレにありがちな特定の人物認定する糖質が居着くあれ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 02:38:13.96 .net
スポーツカードとかなら鑑定出すのはわかる。プレイという概念が無いし
ポケカはほんと不思議だよなぁ
あんだけアホほど売れてるんだからもっとプレイヤー増えてもいいはずなのに、全然増えてない

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 02:48:55.86 .net
そう思うとMTGって健全だよな
ポケカとか珍しいだけで値段がついてそれ以外無価値みたいな風潮だし

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 02:48:56.82 .net
鑑定のケースって市販されてるやつだろ?
幾らでもどうとでもなるから鑑定済みだから100%安全安心とはならんし
P9レベルならともかく普通のカードに鑑定代上乗せされてたら
鑑定済みじゃない方を買うわな

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 03:03:25.05 .net
>>236
これだわ
カード安くて助かる

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 03:07:05.01 .net
>>497
相場動くのは事実やから、しゃーなし

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 06:06:18.86 .net
>>556
めくらにはケースもカードも真贋見極められないもんな。そう思うのもしたかないわな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 10:29:03.92 .net
給料泥くんスレに張り付いてるから一時間と経たずにオレの書き込みに連投で言い返しに来ててw よっぽど図星で悔しかったんだねw
やっぱ行動パターン酷似してるから給料泥くん認定!

あと最近は糖質って言葉を覚えて使いたくなっちゃったみたいだね給料くんは

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 10:51:23.38 .net
萌放浪って非foilでも3万超えてるけどそんなに出ないんだろうか

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 11:05:54.32 .net
邪魔だからキチガイ同士の喧嘩は別スレ建ててやれよ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 11:09:07.65 .net
このスレキチガイしか居ないからここで喧嘩するのが適正では?

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 11:36:08.91 .net
>>561
セトブ12箱からは寺田放浪しか出なかったぞ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 11:45:09.07 .net
>>564
確率的にはそんなもんなの?

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 11:55:59.92 .net
体感だけど通常版6枚に1枚くらいが絵違いな気がする

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 12:04:05.44 .net
キッツ
どうせ売れるしシングル買い安定だなとか考えてた自分を褒めたい

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 12:50:22.69 .net
まさかcubeの買い煽り真に受けてるガイジが存在したのか

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 12:53:53.76 .net
給料泥棒認定ガイジがガチの糖質っぽくて震える

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:03:56.44 .net
萌放浪非foil3万かあ
発売直後に1万円で売っちゃった奴ら可哀想

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:30:02.94 .net
日本で有名どころのTCG人口って
プレイヤー デュエマ>遊戯王>MTG>ポケカ
コレクター 遊戯王>ポケカ>MTG>デュエマ
世界売上 ポケカ>MTG>遊戯王>>>>>デュエマ

こんな感じ?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:36:46.29 .net
お、ポケカガイジ来てんじゃーん

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:38:52.08 .net
だいたいあってそうだがポケカはバブル終わって来年どうなるか
デュエマってなんで本国でこんなに人気ないんだ?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:46:04.61 .net
逆になんでデュエマってプレイヤー多いの?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 13:53:08.26 .net
コロコロ読んでるキッズがやってるからでしょ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:04:12.59 .net
アニメや漫画はやっぱ宣伝効果高いんだろうな
あとスタン落ちの有無も子供にとっては大きいかもな

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:28:02.81 .net
なんかもうプレイ用は寺田版でいいや
萌2枚しか持ってないから

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:31:06.29 .net
MTGは言い回しがクドいし相手ターンに動ける分選択肢が多すぎる
ポケカデュエマは自分のターンにしか動けないから自分の動きさえ理解してればある程度遊べる
MTGは金がかかりすぎる

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:36:27.03 .net
デュエマはカード名がクドくて笑うw
一番長いのが
超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・Gチームエグザイル〜カツドンと仲間たち〜
ってカードらしい

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:37:21.10 .net
それの英語版はもっと長そう

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:38:26.09 .net
>>579
詳しいじゃんw

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:41:55.08 .net
>>579
最後のカツドンで滑ってるの含めてデュエマって感じ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 14:53:27.52 .net
マナを生み出すだけで20行以上も使うカードがあるらしい

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 15:03:38.76 .net
>>571
今はプレイヤーもコレクターもポケカが一番多いよ
ポケカは比較的女性が多いから、スケベ出会い厨がみんなそっちに流れた

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 15:04:13.67 .net
賢者の弟子って藤ちょこがキャラデザしてんのな

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 15:05:50.77 .net
ブラックロータスも800円くらいだったのが今は3000円くらいか
半年以内に万越えそうだけどそこが限界かね

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 15:23:08.91 .net
27万円買取でてるね
スタンセットでは破格だな

https://twitter.com/MagiMtg/status/1502225180583608322/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 15:42:04.11 .net
天リリのほうが高いじゃん

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 16:07:13.24 .net
コレブ産でこの値段だったら則売るのに

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 17:24:39.90 .net
コレブ産をセッブ産に偽装する技術が開発されるのも近い

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 17:37:02.79 .net
それはいろいろな面で無理だなー

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 17:52:43.72 .net
神河終わったからまたしばらく糞箱連打やろな

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 18:12:14.83 .net
一応カペナはトライオーム確定だから土地は当たりよ
ジャンド・エスパー・バントは人気色だし800円くらいにはなりそう

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 18:44:19.41 .net
>>587
※美品での買い取り価格となります

査定の仕方でどうにでもなるし査定の仕方で傷が付く

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 18:45:34.92 .net
放浪皇は無印でも買い取り4000か…

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 18:45:50.66 .net
NMなんて物が存在するのか怪しい

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 19:48:31.64 .net
萌foilこれまで5枚見たけど全部裁断面荒かったから多分無いと思う
まあ裁断面だから白欠けとかとは違うからそこまで酷くみえんよ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 21:03:46.81 .net
印刷荒くしたほうがガチコレクターは奇麗なの手に入るまでカード買い続けるからカードがさらに売れるとか思われてそう

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 21:55:18.48 .net
今回は特に裁断が荒いというかギザギザしてるし
パック開封してるからわかるけど開けたことないやつに
「こんなの初期傷の範疇越えてるだろ!」って言われても仕方ないしな
自信満々にNMですとは言えんよな

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 22:12:46.34 .net
うちの店は裁断までは考慮しないからニアミントで出してるよ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 22:52:56.77 .net
買う側がNMで納得するといいなw

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 22:53:57.67 .net
ゴミ店やな

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 23:03:18.01 .net
そんな店で買わんからいいけど
店行って全部出してもらって一番いいのを選ぶわ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 23:29:52.20 .net
買い取り時も考慮してないのならまあいいんじゃね

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 23:34:02.74 .net
コレブとセトブでいくら何でも値段違いすぎだろ
そこまで差があるものなのか
コレブもそのうち上がるんじゃないのかこれ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 23:42:55.63 .net
コレブは低レアリティだからそれはない

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/13(日) 23:57:27.95 .net
上がると思うなら今のうちに沢山買えよ
サゲしかしない雑魚に構わずコレブfoil集めろ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 00:01:30.22 .net
裁断については俺はパックを幾つか開けてるから開封時からの傷ってわかるけど
シングルしか買ってない奴はわからないから発狂モノだろうな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 00:21:27.54 .net
今回のセトブfoilは裁断面荒すぎて白欠けかと思うレベルでフチがボコボコだしなんでこんなに酷いんだろ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 00:34:42.55 .net
そんなリスクの高いモノ買わない一択
既に持ってるものが値上がってるから新しいのはお任せします

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 00:43:02.84 .net
>>608
わかってないというか知らない人ばっかだと思う
発売日の時シングル用で結構な数のパック開けてたけど、foilは全部裁断面ダブついてて他の店舗も全部同じだったって報告あった。
神河に関しては明らかな欠けや傷でない限りfoilはそーゆーものって裁定にうちの店ではなった

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 09:32:33.09 .net
ドラブもバラつきあれどfoil裁断酷いからな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 09:57:43.96 .net
>>604
それなら売るけど買わない店にする
在庫豊富になってイイネ!!

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 10:24:25.16 .net
>>613
悲しい人…

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 10:42:29.03 .net
>>614
店は今も昔も駆け引きの相手
店を想っても店は個人の事を想ってはくれないよ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 11:32:03.87 .net
>>615
可哀想な人

俺はカードラッシュに売り付ける
あそこは売るのは晴れる屋よりだいぶ増し

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 11:45:30.52 .net
どんな感じにヒドいのか誰か画像あげてよ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 11:51:48.14 .net
自分もパック剥いて確認してるけどこのクオリティならもうコレブと差をつけなくてもいいのでは
角が丸いかとかfoilの光り方とか好みの違いということで

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 12:24:14.04 .net
>>618
海外foilは塗りが厚すぎてな
暗い絵とかもう何書いてるのかわからん
カードの絵が見えないとかコレブはゴミでOKだと思うよ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 12:34:15.77 .net
知り合いがドラブから引いてた萌とかfoilじゃ無いのに裁断汚くて気の毒だったぞ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 13:55:01.33 .net
店は相場の確認と甘い値付けのカードを買い叩く場所だよ
特に違法賭博やった店なんて個人情報どうなってるかわからんし
査定の段階で傷付けられるかもしれんから
プレイドって言ってカードの画像貼っ付けてネットで売った方が高く売れる

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 14:26:28.18 .net
コレブの品質ガーと騒いでるやつが拡張foilをウキウキ買ってたりして笑える
あれこそ傷だらけになるのにな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 14:32:57.91 .net
原カイトさすがにそろそろ売れなくなってきたな
一方で萌放浪はよくわからん

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 14:47:53.09 .net
店と共存共栄持ちつ持たれつみたいな価値観は笑う
Buy/Sellに差をつけてるんだからその中で利益出して勝手に栄えてくれ
失敗して消えても他の店が出てくる

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 14:52:54.38 .net
>>569
張り付き即レスはカッコ悪いぞwガチの給泥くん

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:11:22.81 .net
secret lairぼちぼち締め切りだから欲しいのある人は早めにな、と

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:18:17.72 .net
お、糖質起床タイムか

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:26:17.22 .net
お、相変わらず低知能給料泥くんは反応早いw

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:39:25.11 .net
何人認定したら気が済むんだこのアホw

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:47:24.95 .net
図星だから効いてる効いてるw
ネヲチやレガシー板だとフルボッコにされるけどここなら安心だもんね田舎者給料泥くんw

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 15:58:11.31 .net
はぁ萌放浪今日もマジで美しすぎる……
絶対にもっと上がるだろう

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 16:40:49.23 .net
あれ? 神河コレブってもしかしてもう再販なしなのか?

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 16:47:32.17 .net
問い合わせたらええやん

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 17:22:58.24 .net
チャレンジャーデッキ予約するか悩む
基本モダンメインだから白単だけでいいか

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 17:43:07.70 .net
萌放浪は転売屋が投げ合ってるからガンガン上がってある時ガクンと落ちる
天リリで見た光景

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:01:47.10 .net
わざわざ萌放浪に手を出す転売ヤーなんてそんな数いるかね?遊戯王20thやヴァイスの萌カードの方が圧倒的に早く大きな利益出てそうやけどな
Twitterで萌買ってるコレクター多いし、天リリみたいになる前に買わなきゃって奴が多いだけなんじゃね?
そうなるかは知らんが

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:13:38.99 .net
シークレットレイアーそろそろ買おうと思うんだけど
どれがアドかな
まとめ買いが大分安そうには見えるけど…

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:13:59.03 .net
俺も転売ヤーはあんまり噛んでないと思うわ
メルカリとかヤフオクにほぼ出てないし
コレクター層が買い焦った結果今の値段になってるんだが、奴らがいつ手放すのかはよくわからん

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:16:39.64 .net
萌放浪買ってるのは転売屋というか自称トレカ投資家だな
奴らは割と待つ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:19:55.37 .net
>>637
楽天で買える以上国内では高騰は無理
どうしても何か買いたいならスト2だけにしとき
他は需要が供給を越えることは絶対無いから

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:21:28.99 .net
そもそもほとんど枚数が売りに出てない
ずっとウォッチしてたけど
大手でも数枚〜十数枚ずつしかそもそも売りに出てないし

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:25:33.85 .net
トレカ投資家っていうとこのスレ民と同じだからつまるところMTGユーザーだよな

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:29:56.67 .net
買ったカードそのままオリパにしてるやつをユーザーと呼べるのだろうか

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:30:28.13 .net
日本にも意外と握り込んでる奴多いんだな
色んな奴が色んな年代のカード持ってるだろうけどどのあたりが多数派なんだろう

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 18:42:21.79 .net
>>643
それオリパ屋ってカテゴリーできてますやん

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 19:36:44.30 .net
ゴジラ系のカード今のうちに集めとけよ
じきにイコリアも枯れるかもしれんぞ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 19:42:34.62 .net
うん。それはもうやったわw

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 19:55:24.86 .net
magiにすべそれトークンのfoil出品されたけどフェアリーだけ約半額で草
まあ全巻持ってる俺もこいつだけ名前すぐに出てこなかったしそんなもんよな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 19:59:39.68 .net
>>646
お前が売りたいのはよく伝わった
最近メルカリに鑑定品含め出回ってるけど売れてないもんなw

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:02:46.94 .net
まあゴジラは別に持っといてもいいと思うぞ
シクレでは相当安かったゴジランドが今はめちゃ高いし

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:07:46.03 .net
ゴジランドはノンフォイルで売って欲しかったわ
そのうち売らねーかなぁ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:13:32.61 .net
シークレットライアは別に再録禁止じゃないよね

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:22:22.01 .net
版権物をポンポン再録出来るわけ無いやん

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:27:12.42 .net
ゴジラはfoilで最近ようやく全部集まった。
10年後とか見越したら投資してもいいとは思う。

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:35:58.56 .net
自称トレカ投資家おるやん

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:44:11.99 .net
版権物再録ってあったか?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 20:59:37.61 .net
光ってない原カイトはけっこう買い取り出しにくるけど萌はほんと来ない

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 21:05:00.84 .net
非foilで25000買い取りはやり過ぎじゃね

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 21:12:04.59 .net
ええがな、いらんから即売りだわ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 22:22:53.16 .net
世界樹2000円になるのいつ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 22:38:25.76 .net
2200で売ってたからもう少しじゃね?

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 22:52:04.09 .net
晴れのプロモ悟どんどん値上がっていくな

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 23:11:35.21 .net
英語版はほんの数日で半額くらいになってるな
海外通販で安く買えることがバレてきたかw

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 23:18:09.28 .net
なんでもかんでも
転売ヤー転売ヤーばかり言う奴って
ダサ過ぎだろ
放浪皇とか普通に需要あるカードだし
そもそもギャザに悪質な転売ヤーは殆ど見たことないな

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 23:39:51.61 .net
うるせーよキモオタ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 23:42:12.33 .net
そろそろ完成タミヨウ集めるか
バーゲンバーゲン

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/14(月) 23:57:53.32 .net
プロモ悟ツイッターで100枚近く集めてるやつ見かけたな
実はコレクターが無限に買い込んでるだけかもね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 00:00:53.32 .net
そういう奴をカモるのが俺らの仕事ってわけよ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 00:50:30.91 .net
梅澤のプロモ5000円位になると思って6枚買ってみた

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 01:07:48.71 .net
梅澤プロモは品質が低いのがな
出品見てると真ん中がズレてるのしかないんだがまともなのあるのかな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 01:32:10.66 .net
センタリングガイジ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 05:58:42.49 .net
ストレスで禿げてそう

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 08:40:38.92 .net
このスレ的にはネオ神河は当たりセットだったって結論?
個人的にはセトブ3箱の予約分しか剥いてないけど大満足だったわ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 08:53:41.28 .net
俺もセットブースター3箱買ったけど
あんまりいいの当たらなかった

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:27:22.40 .net
同じく3箱買って、放浪と母聖樹、その他もろもろめぼしいのは一通り入ってはいたけど
すべそれトークンが無ければ赤でしたわ←

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:28:13.66 .net
>>673
どう見ても当たりやろ。一部の逆張りガイジが騒いでたけどな

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:32:03.12 .net
>>673
実際に剥いたことあるなら言うまでもないわ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:34:06.06 .net
ガイジガイジ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:36:51.20 .net
ワンチャン狙いながら下環境でもそこそこ使える優良カードも手に入る
最初の方なら特典も付いてくるしそこでもワンチャン狙える
これを良セットと呼ばずして何と呼ぶのか
90年代からのプレイヤーだけどプロモーション含めて過去一盛り上がったわ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 09:56:49.31 .net
その過去一盛り上がったセットの発売直前にスキャンダル起こしたカードショップ社長がいるらしい

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:04:37.00 .net
マジでカケポなかったら初心者もっと増えてたろ
ほんまに終わっとるわ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:05:41.06 .net
カケポのせいで公式生放送中止になったの相当痛かったよな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:12:04.53 .net
初心者が買っても強いデッキ組める優良セット
日本人に親しみやすい絵を採用
Twitterで禁止改訂やアリーナではないmtg関連ワードトレンド入り
カードショップでもちらほらマジック始めようとしてる人が見られる

これでコケたら終わりだよって思ってたらやらかしてコケたな
結局既存プレイヤーが大満足で終わって新規入ってこなかった

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:22:37.77 .net
コケたとかどこの世界線だよ
ドラブ以外完売御礼で中古市場も大盛況とかブヒ絵で大成功だろ
DnDの亡霊はさっさと成仏しろ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:29:17.50 .net
旧神河のレア土地(朧宮・母聖樹)の再録が無かったのと秘儀スペルやずべらがいないのは残念だったよ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:31:16.01 .net
神河でハードル上がり過ぎてニューカペナ大丈夫だろうかってなるわ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:32:02.04 .net
>>685
色々詰め込んだ感あるし枠足りんかったのかもね

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:37:59.24 .net
誰かさんがやらかしてマジックの悪評広まって初心者入ってこなかったのどう考えても神河悪くないのに…

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 10:44:33.68 .net
過去の高いレア土地をこんな安いエキスパンションに再録する訳無いよ そこはマスターズとホライズンでたっぷりしゃぶる所だからね

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 11:37:27.18 .net
どこも在庫が無くなってるね、神河
闘争以来のの当たりだね
Pvやコンビニ販売などウィザーズも強気だったが、それ以上だよな

そりゃ一撃30万円のカードが2種類もあるし
カードパワーも高め

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 11:46:19.23 .net
何が発売されてもコケただの文句言う奴は一定数いるよな
どんな界隈でも

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 11:51:10.33 .net
カペナはトライランドと基本地形の美しさだけで飯食えるから!
ただし漬物と味噌汁くらいは追加して

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:11:01.01 .net
さてさてかもがわからは第二の天リリが生まれるかな?
なりそこないていどに終わるかな?

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:16:58.28 .net
へたくそコースでしょ

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:19:12.26 .net
まず天野超えはないだろ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:19:22.68 .net
そもそも天野リリアナはゴミ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:25:05.74 .net
ヘタクソは公式のほらほらこーゆーのでしょ?君たち
これで株券ごっこしてくださいね感がすごかったからねえ
まさにへたくそだったわ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:36:05.84 .net
モエッブタブヒリングだと言う事を公式が嫌々ながら自覚する前だからな
かもがわになってようやく認めて豚カード擦るようになって成果出た

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:37:27.98 .net
このスレ嫌儲思想多いな

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:41:01.86 .net
金は出さんが口は出す勢しかおらんよ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:43:22.58 .net
へたくそウィルが百瀬絵だったらヤバかった
さっさと出せウィザース

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:52:43.29 .net
非foilの原カイト買いたいのにコレブ産しかねぇ、、、、

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 12:58:53.77 .net
英語版なら4000円以下やん

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 13:12:36.06 .net
ドラブ産の原カイト持ってるけどテキストの印刷がなんか薄いんだよな
非foilなんてコレブでいいじゃん

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 13:25:10.31 .net
じゃあ俺はタカギブーで!

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 13:31:10.79 .net
コレブ産は出すのやめるか判別できるマーク付けるかどっちかにしろ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 13:53:35.12 .net
俺も両方持ってるけどどっちか忘れたが片方は確かに薄いね

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:06:10.36 .net
コレブを日本で刷れば解決する気がする

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:19:53.98 .net
>>708
それでいいな
プレイ用のは裁断荒いとか気にしないし

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:27:18.54 .net
日本で作らないのって生産ラインが少なくて無理だからなん?
それとも海外で作った方が安上がりだから?

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:44:55.54 .net
コレブ以外は日本で作ってるんやで

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:45:50.56 .net
へたくそがコケたのでmtgのいかにも洋画イラストでは高騰しないのが
萌ブヒ皇で豚絵というだけで高騰することが証明された

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 14:53:15.70 .net
てか海外の印刷レベルが低すぎるのなんなんや
他にもTCG買ってて日本製も初期傷増えたって言われることもあるが
まだまだ余裕で日本の品質高い

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 15:00:56.17 .net
今ならロシアで作って世界で売ればボロ儲け出ると思うんだけどな

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 15:08:48.78 .net
顔がすべて〇ーチン氏にすげ替えられるがよろしいか?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 15:09:43.88 .net
逆に欲しい

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 15:09:54.76 .net
うっかりゴブリンまでプーちゃんにしたら粛正されそう

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 15:09:59.51 .net
ウィルはなんかあんまり上手くないんだよなあ
セラ天位の絵ならもっと跳ねてたとおもう

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:20:02.14 .net
素直になれよ
無難な量産型少女萌アニメ絵ならもっと跳ねてた だろ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:21:14.36 .net
モエッブタブヒリング

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:29:03.64 .net
普段アニメ見てるくせにMTGのことになると自分は豚じゃないと思うやついるよな

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:39:56.33 .net
フィッシャーの絵でセラ天は勿論ボブや優雅な達人とか良くないか
へたくそはなんか絵も微妙にへたくそに見える

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:41:53.35 .net
マジックはニールセンの絵が一番好きだったな

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:49:56.29 .net
萌豚が多いから百瀬絵放浪が高騰するわけだしな

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:51:40.66 .net
全部スケベな絵にすればうれまくるのか?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:53:16.85 .net
DMMあたりで18禁版だしたら凄い人気でると思うよ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 16:57:04.45 .net
迷走し出したら終わり
そのさじ加減が難しいね
漫画家コラボはようやっとる

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:01:21.08 .net
日本語版は全部日本の萌絵師に書かせたほうがいい
これやるだけでだいぶ日本のMTG復権すると思うよね、そもそもMTGの弱点て絵がクソなところぐらいしかないし

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:30:51.69 .net
118円つけたか〜ここから日米の金利差がついて$1=120円突破も余裕か
mtgのカードも値上がりだな
給料上がらない日本人はついていけるんかね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:34:15.25 .net
Wotc自体もモエッブタ・ブヒリングにしたくはないのだろう。

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:40:24.16 .net
老人に5000円給付はマジで草
この国の政府もここまで終わってきたか

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:44:31.40 .net
>>731
表を持ってるジジババにばら蒔くのなんて昔からやん

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:52:35.07 .net
自分語使いまくるのって知恵遅れの症状出てるよね

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 17:59:46.07 .net
>>733
ここはそんなんばっかだよ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 18:03:35.96 .net
全国民とウクライナ民に5000円でよかったよね

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 18:24:50.65 .net
岸田ホントあたおか

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 18:26:10.06 .net
萌豚カード量産路線を続けるのは確定だろ
乱発されて萌豚カードが溢れて当たり前になるのもすぐだよ。

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 18:31:47.34 .net
>>732
昔はジジババの数がまだ知れてたけど最近はもう大多数占めてるからな
物理的に先の長くない層の国民が一番力持ってるって本当に歪んでる

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 19:08:05.09 .net
神河はレアのショーケースFOIL枯れてきてんね
コレブ再販まで品薄かのう

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 19:10:27.63 .net
日本人の平均年齢が47歳で3人に1人は60歳以上だからね
もうアラフォーとか初老とかで悲観する必要は無いんだ
40歳のオッサンでも日本人の中では若者という事実

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 19:15:21.70 .net
年寄りは日本の宝

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 19:41:21.72 .net
めっちゃスレち続いてるが年寄が多くてダメと言うか
若い世代が全く投票に行かないなら年寄にすがるよねって感じじゃ
20〜40代の70%以上が確実に投票に行けばまだ多少マシになる

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 19:59:44.62 .net
旧枠foil高いわ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 20:03:32.00 .net
カペナの日本語コレブがクソダサで草
フォントから漂うパチ物臭

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 20:43:39.82 .net
mtgも年寄りが多くてダメになってきたから通じるものがあるな

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:26:14.37 .net
本当韓国に移住したい

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:26:55.09 .net
ヨシくんはポーカーの達人である

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:28:55.37 .net
じゃあ俺はロシアに移住する!

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:33:03.65 .net
じゃあボクは創価学会に入る

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:39:06.36 .net
ロシアとウクライナってなんでわざわざ武力で戦ってるの? 時代遅れすぎないか?
eスポじゃだめなん?

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 21:43:10.79 .net
プーちゃんの頭の中が20世紀だから

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 22:05:56.63 .net
>>743
集めてた人間からすると長い間安かったんだけどな

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 22:16:58.52 .net
神河BOX流石にもう開けすぎた、、、、
もう今年はアンフィニとダブマス2しかBOX買わん事を誓うわ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/15(火) 22:56:30.38 .net
ガイジスレ政治を語るの巻

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 00:54:00.71 .net
馬娘とコラボすれば馬鹿売れ間違いない

ヒロアカとコラボすれば府女子に馬鹿売れ間違いない!

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 01:34:08.03 .net
まあゴルシカードが収録されたらカートン行くしかない
後ツインターボ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 01:44:41.72 .net
WotCと任天堂の関係が悪化してなければ、ポケモンコラボとかあったんだろうなぁ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 01:55:09.70 .net
サイゲとのコラボは難しいんじゃね?
ナベの時に相当揉めてただろ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 05:53:07.90 .net
コレブの再販決まってエッチング放浪皇の出品増えた
情報が来る前はほぼ10万で出品してもすぐ狩られてたけど今は誰も買わなくなってる
ヤフオクの最後に売れてるのとかセンタリング最悪だったけど良いタイミングで捌けて良かったな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 06:19:42.30 .net
中国がロシアに武器供与する方針らしい
このままやと戦後では最悪の恐慌
株持ってるヤツは全部今日の寄り付きで売って、MTGの再録禁止銘柄にしときや
、まじで
日経指数5000円割れるで

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 06:21:35.76 .net
今までは株が投資の本流、MTGはおままごとやったが、ここにきて潮目が変わってきてる
再録ありえないP9系はもうひと回り高騰すると思う

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 06:21:58.53 .net
>>757
そもそも任天堂と接点あったか?

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 06:24:56.52 .net
ポケカのルール考えたのがwotc

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 06:27:28.28 .net
任天堂って他社利用するのうまいってイメージがある

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 07:41:25.64 .net
>>761
なら早くショップに売れ残ってるP9買ってこいよ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 08:11:03.10 .net
>>762
一応初期の海外版カードはウィザーズだけど基本クリーチャーズとか株ポケだから直接はそんな無いかも

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 08:11:10.14 .net
>>763
へーWotCに頭上がらない訳だ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 08:35:57.05 .net
尼で神河コレブが発売日3/31になってたからそこが追加なのかな
今まではそんな表示なかった

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 09:34:29.83 .net
ちなみにドラフトブースターは今日から再販分が店に並ぶゾ
灯争以来の再販の早さらしい

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 09:43:21.91 .net
まあ追加無くてもまだドラフト、セット共に定価以下で買えるけどね

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 09:45:26.30 .net
そもそもここまで売れてるんだからシングルで買った方が安いでしょ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 09:56:28.91 .net
プレー用のカードはどうせダブつく
wocにとってもプレイヤーにとっても好ましい状況かもな

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 09:58:43.49 .net
>>762
海外版ポケカは当初WotCが刷ってたんだけど、WotCがハズブロに買収されたあたりで急速に関係が悪化した
裁判するかしないかまでいったらしい

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:03:53.28 .net
新神河いったいどんだけ売れたんだよ
過去最高記録更新したんじゃないか?

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:07:20.38 .net
あれ、きゅーぶさんがコレブは限定品だから再販は絶対無いっていってたような

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:10:37.29 .net
再販というか分納はあるんじゃない、あくまでも初回生産のみだから
実際は知らんけど

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:14:44.04 .net
そもそもコレブ買うような情弱はこのスレにおらんやろ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:23:48.78 .net
>>775
大半のコレブにも言えるけど最初品薄、1年後には在庫有りが大半ですやん

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:38:39.06 .net
コレブも普通に再販(再生産)しとるで
ただこれまでは需要がなかっただけ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:44:52.05 .net
まあ売れるならなんでもするよな
再販しないとか断言してしまったら再録禁止みたく足枷になりそうだし

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 10:51:04.79 .net
断言されてる再録禁止買っとくのが丸い

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 11:35:11.94 .net
mtgはポケモンとコラボ出来たらデカそうだよな
というか、MTGとしてはそもそも遊戯王、ポケカは
本来ならデュエマのポジションにいて欲しかっただろうね

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 11:36:28.42 .net
格上すぎてコラボなんて検討してくれるはずがない

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 11:41:28.40 .net
近年手広くコラボしてるし、次は何とコラボするか楽しみと言えば楽しみ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 11:43:23.85 .net
キャプテンプラネットコラボはよ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 12:18:33.18 .net
なんか次マーベルとかじゃなかったっけ、フェイクなのかもしれんが

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 12:40:41.88 .net
コレブの浮世絵土地ほんとダセェ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 12:47:03.28 .net
>>777
開封中毒者が買ってますやん

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:15:49.68 .net
少なくとも今なら放浪皇ノーマル出ただけでもほぼとんとんだからな
まあ追加分で一気に下がるだろうけど

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:34:23.50 .net
ニューカペナでマーベルとコラボしないでどこでするんだって感じだが特に何もなかったな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:37:33.59 .net
ブラックロータス一昨年100万なのに今240万かよ。10年後には1000万行くぞ。みんな買うべし

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:37:54.17 .net
あの雰囲気ならどちらかというとDCだと思うが

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:43:07.94 .net
ゼンディカー『トレジャー効果で爆売れ!』
カラデシュ『マスピ効果で爆売れ!』
灯争『日本人イラストレーターで爆売れ!』
ネオ神河『ところでマスピ入れたのに死んだ人がいたような・・・アm』

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 13:51:23.01 .net
でもアモマスは超高いぞ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:02:00.73 .net
いうてもトップのウィルもそこまで高額とは言えないからね
あのウィルイラスト自体あんま良くないし、個人的にマスピは断トツでカラデシュブロックだな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:11:40.17 .net
マスピ剣とか好き

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:14:18.17 .net
またキューブがマスピマスピって買い煽りしてる、、、、

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:18:26.67 .net
キューブさんは次シャドバ買うみたいだぞ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:22:29.28 .net

ほんとあの人話題になってるものなら何でもいいんだな
コレクター(笑)

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:40:10.62 .net
キューブってそんなにマスピ推してたっけか?

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 14:47:10.36 .net
買ったんだろう

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:05:46.31 .net
1パック1万円でいいからヴィンテージマスターズ出して欲しい

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:06:50.60 .net
一万は安すぎる、最低10万だろ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:09:49.56 .net
ヴィンテージマスターズ(再録禁止抜き)

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:13:06.30 .net
エターナルマスターズと何が違うんだよ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:31:27.47 .net
MTG専門店の社長が賭博したせいでポケカ専門店の認定取り消し&店外壁紙剥がされてて草
WotCも認定取り消せよ早く

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 15:46:32.45 .net
外資だし別に気にしないよ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:29:20.67 .net
ウィザーズは気にしないだろ
最近は商売のやり方がほぼほぼ賭博だし

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:36:29.41 .net
時々晴れに憎しみ抱くやつ湧くよな
晴れスレにお帰り

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:38:21.82 .net
>>764
古くはアケ版ドンキーコングとか?

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:48:56.73 .net
友晴は好き
晴れる屋は嫌い

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:51:23.00 .net
逆では?

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 16:54:29.76 .net
>>811
逆ゥゥ!

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:09:41.76 .net
晴れる屋があんまり強くなりすぎると買い取り価格低い位置固定になりすぎるから危ない

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:25:08.55 .net
晴れの販売額は高いのは認めるけど買取額は低くないでしょ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:33:05.15 .net
そういうのは実際に出してからいおうな?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:33:15.21 .net
7版極楽鳥FOIL買取10万で販売40万やぞ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:34:07.60 .net
近くのカーショにセトブ入荷したから買ってきたけど流石に一人一箱なってたな
でもプロモ悟と原哲夫クジはつけてくれたけどこれは再販分じゃないってことなんかな

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:37:09.73 .net
>>817
他の店での買取はいくらだったの?

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 18:46:49.50 .net
>>816
ダブマスの使わないカード売るとき検索したけどトータルだと他店とほぼ変わらんかっぞ
高い店だけを選んだ場合でも15%くらいしか変わらん
で状態基準が他より緩い

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:02:43.21 .net
>>822
状態と値段だけで考えるなら東京近郊ならカードラッシュの方
地方はわからん

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:04:19.94 .net
>>820
プロモ悟付いてるのはめっちゃ良いやん
ちなみにどこ?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:13:43.24 .net
プレミアムストアのどれか

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:21:14.71 .net
新車より高いカード査定に出した時は晴れは高くもなく低くもなくだった
一番高かったのはラッシュ
低かったのはまあ店の名誉もあるし言わんとく

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:26:54.25 .net
セラだろ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 19:29:53.25 .net
BigMagicの買い取りは安いけど売る人いるんかな
駿河屋は本職じゃないから安いのはわかるけれども

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 20:01:20.43 .net
なぜか一昨日まで在庫あったシングルスター通販のパック売りコレブ13パック剥いたけど放浪皇来たしエッチングも13パックで2枚出た
なぜかBOX無くてパックだけだったし当たり出したあとの余りじゃないかとちょっと不安だったけど買って良かった

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 20:08:18.04 .net
俺も萌もう一枚当てたいな〜

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 20:17:32.41 .net
コレブの汚ねぇ萌

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 20:45:49.08 .net
BIGMAGICって晴れより更に高いし古いカードの在庫もそこまで揃ってないけど誰が利用してるの?

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 21:04:23.44 .net
真紅の契り、真夜中の狩り、レルム探訪のコレブ今買うならどれかな?

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 21:40:59.50 .net
トモハッピーチャンネルを自分のユーチューブ画面から追放するにはどうすればいいんですか?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 22:18:08.90 .net
youtube filter知らんのか?

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 22:53:04.70 .net
晴れ信者ってサマハルが好きなのか晴れが好きなのかどっちなん?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 23:10:51.33 .net
オパモとか金属モックスなんかアホほど値上がりしてね
ダブマスの値段上がった理由がなんかわかったわ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 23:17:39.50 .net
>>831
モダホラ2のコレブはキューブさんのブログでもオススメされてた

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/16(水) 23:26:09.96 .net
レルムじゃね
鍛治ミシュランポタホラフターあたりが下環境でもめっちゃ使われてるし

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 04:03:33.96 .net
地震値上がりするぞ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 06:51:37.48 .net
だからキューブって誰だよ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 08:06:23.90 .net
デジモンやウィクロスやシャドバすらにも目を向けてる最強のコレクター様だぞ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 08:33:34.50 .net
キューブのコレクションとかショボすぎやろ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 08:40:07.16 .net
>>839
MTGユーザーにとってともハッピーの次に有名な日本人

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 08:41:01.36 .net
地味に目のつけどころがいい人

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 08:45:10.76 .net
チンカスゴミカスでは?

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 09:37:35.03 .net
実際のところキューブの投資()ってどれだけ儲かってんの?
買ったカードや箱の相場が2割3割と上がったくらいじゃショップに売ってもトントンかマイナスだし
本当は広告収入が目当てで自分が買っても無い商材を記事にしてたりしないか?

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 09:41:10.31 .net
お前は知りすぎたな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 09:46:04.32 .net
>>845
確かめる方法なんかないからな
実際に買ってないかも知れないし買っていても含み益すらしょぼい

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 09:59:46.62 .net
去年だっけ、あの人なんかの全然人気なかったシクレ大量に仕入れてたよね?
アレどうしたんだろ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 10:05:12.12 .net
ケンモメンいるな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 10:30:17.61 .net
情報商材関係なんてみんな詐欺師同然だからな 何一つ信用してはいけない

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 10:47:50.68 .net
サマハルが遊戯王投資はじめますとか言ってた動画あったな
つまり詐欺師やな

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 10:55:29.58 .net
フェッチが安くなったおかげでいちいちデッキから抜いて移動させる手間がなくなったの嬉しい
友好色も早く再録して

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 11:14:54.55 .net
萌foilが24万買い取りまであがってて草
これ原カイト抜くのでは、、?

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 11:46:00.15 .net
>>845
開封報告や手持ち見せるのは投資
全ては広告収入のため

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 11:50:24.37 .net
実際のところお前らの投資()ってどれだけ儲かってんの?

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 11:53:32.95 .net
cubeは自分が引っ掛かったから同じく引っかけようとしているのか

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:07:37.96 .net
>>855
昔400円で買ったパックから出てきたガイアクレイドルが、高騰してほくほくです

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:14:30.37 .net
>>855
最近だと河童おいしかった
賞味期限切れるのあっという間だったが

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:23:53.95 .net
対戦メインでやってるんで、、投資目的なんかでやってないけど婚礼とか猫戦車とかみたいな50円レアから当然高騰したスタンのカードは軒並み売ってる

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:38:45.86 .net
10年くらい前にレガシーのカード一通り揃えたら全部5倍とか10倍に上がってたよ
デュアラン、クレイドル、サバイバル、ドレッドノート、LED、モノリスとか数え上げたらキリがない

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:40:47.47 .net
全部オリパや福袋の肥やしで草

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:46:22.23 .net
普通に有能カードやん、今のfoilよりいいわ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:47:49.37 .net
真の勝者はスタン当時に金粉ドレイク集めたやつかもね
ほぼ100倍くらいになってるやろ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 12:48:59.46 .net
オリパに投入されるって事は動きづらい商品ってことだからなぁ

865 :出川☆自演乙☆哲朗 :2022/03/17(木) 13:04:26.88 .net
オリパは在庫処分だよね
傷もの、買取すぎたものばっかw

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 14:36:20.77 .net
>>863
LEDのほうがすごい

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 15:23:03.16 .net
そこそこ高いけど即売れする萌と高いけどなかなか売れない再録禁止
店として扱いたいのはどっちだろうね

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 15:42:54.88 .net
商売目線で回転率悪いのはゴミ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 16:21:01.39 .net
オリパが即売れするだろ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 16:36:43.36 .net
ビスケット・オリバ?

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 16:40:11.86 .net
オリパ買うのってギャンブルしたいからとどのカードでも欲しいからかうん?
オリパ買うお金貯めて欲しいカードの納得いく個体買いたいと思うからようわからん

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 17:02:13.90 .net
想像力ないガイジ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 17:06:19.79 .net
高額オリパ特に3万以上になるとなかなか売れないよ
よっぽど期待値の高いって思われてる人気ショップのオリパとかじゃない限りしばらく残ったままになる

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 17:07:58.55 .net
>>863
パリンクロンとセットで500円で譲ってもらったわ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 17:32:04.63 .net
萌欲しがる豚が想像以上に多かったな
ブッヒブヒブヒリング

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:07:45.56 .net
軽脚ちゃんのふとももに挟まれてもふもふもふもふあああああああ(43)

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:15:28.42 .net
オリパ買うとかただのギャンブル依存症だし考えるだけ無駄

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:16:13.78 .net
高すぎて在庫が動かないものを体よくさばいてるだけだからな

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:22:10.46 .net
オリパ福袋って購買意欲掻き立てるいい売り方だよな
実際に買い取らない買取額を宣伝し店舗でも買われない高額でしばらく展示
それで見せかけの相場を作って封入すると依存者が買ってくれる

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:28:08.66 .net
いつの間にか高額オリパの代表がデュアランからモックスダイヤになったな

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:34:07.79 .net
オリパとか薄い確率でトップレア引いても傷ズタズタなもの出てくるんやろ
馬鹿やん

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:42:08.05 .net
オリパとかパチンコ屋より信頼できん物をよー買うなあと思いますまる

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 18:44:54.55 .net
下手なギャンブルより金額も換金もぶっ飛んだ価格なの凄いよな
1口数千円ならまだいいが数万〜数十万が普通になってるし

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 19:10:07.16 .net
原カイト光ってないのなら再販で5000円くらいまで下がってくれるかしら
3枚欲しいのよ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 19:15:52.09 .net
英語原カイトfoilの金額さっぱりわからん

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 19:20:20.37 .net
英語版はもう10分の1レベルだからセトブコレブ関係なくなってるよね

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 19:39:51.87 .net
英語版ってなんであんなに金額違うの?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 20:11:54.09 .net
日本人がアホオタクだから
硬派な米人は萌豚皇とか軽蔑して見てるよ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 20:42:15.04 .net
海外は美少女よりもケモノの方がウケる

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 20:57:38.14 .net
軽脚使うためにそれに合ったギミックが高騰してるらしい

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 21:02:55.07 .net
海外はポリコレ汚染が激しいからケモノに流れてるのかな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 21:11:04.02 .net
向こうの奴らは昔からケモナーだぞ
池っちが女の子カード集めてるやつはワイフコレクターとかバカにされてるとかも言ってたな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 21:39:17.53 .net
まあ日本じゃかもがわでようやくコレブの値段がちょっとは持ち直したからね。
萌入れとけば支える豚がたくさん居るのが日本の紙だと証明されましたね。
アマゾンのアカウントにイニストまでのコレブを半値以下でお勧めしてくるけど
それでも☆1で評価ボッロボロだもの、スタンのコレブはまーじオワですわ。

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 22:47:25.70 .net
ふむ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/17(木) 22:55:52.85 .net
EDH軽脚組むとかようやるわ。
自分のターンの3/4くらいがサーチシャッフルカットだぞ
挙げ句、追放とかバウンスされる
そんなドジっ子属性もある軽脚先生が大好きです

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 02:46:57.84 .net
個人的にオリパを作ってメルカリで売るのは問題ないのかな?10円レア入れて1パック1000辺りで売れば儲かるよな

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 06:34:17.44 .net
ワイフコレクター(笑)
クソオタ日本人には相応しすぎる名前やな

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 07:56:16.84 .net
>>892
池っちの言い分とか何処から何処までが本当なのか解らんし、もうあの人色んな意味でダメでしょ。

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 08:30:02.77 .net
萌えは要らんが美しい女性のカードなら大歓迎だよ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 09:04:24.24 .net
>>893
ニューカペナでまたコレブの価値落ちるから安心していいぞ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 09:09:56.15 .net
モックスダイヤとか裏切りものの都とかLEDは買い取りして店のショーケースに並べても市場相場の2割引くらいにしないとほぼ売れる事はないからオリパに入るのは仕方がないと思う。2割引きしてもすぐ売れるかわからんし
まだデュアランの方が売れやすいかな
統率者流行ってきたから前よりはいいけどそれでも長い時はひと月以上動かないから積極的には買い取りしたくないよ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 10:00:27.14 .net
>>863
金魚見ても2010年まで$5位だからそれまでに買っときゃ充分だな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 10:14:43.59 .net
店の客層とズレてるなら買い取らなきゃいいだけの話

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 11:17:14.96 .net
>>896
メルカリは中身の見えない福袋的商品は禁止されてるね。
色々言われるけどメルカリはその辺1番しっかりしてる

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:19:35.89 .net
まあオリパはカドショ特有の怪しい売り方だしな
もし他の業界がマネしたらアカン事になりそうだし
例えば中古車屋のガチャとかアカンだろうね、速攻警察飛んできそうw

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:20:58.75 .net
ホテルガチャとかあったな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:30:58.32 .net
お前ら紙スタンなんかやらんだろうにそんなに萌豚皇欲しいの?居るか?

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:32:35.14 .net
高く売れそうなもんは欲しいだろ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:33:04.70 .net
萌放浪については、アニメPVの出来が良かったのも相場に影響あったね

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:37:54.66 .net
百瀬が画伯扱いになって百瀬絵カードが総爆上がりしねえかな
昔1000〜2000円ぐらいで買い漁った逃走の百瀬絵ビビアンFoilも10万超えろや

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:44:52.27 .net
知り合いがフラゲで萌四枚3万で揃えてたのが憎い

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:51:11.00 .net
カメックス大量に再入荷きてんな
8000円で買ったやつ元気かな

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:53:16.54 .net
>>912
元気やでっ!

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 12:57:06.75 .net
全部さばけたで

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 13:56:21.08 .net
>>914
次は再回収せななっ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 14:02:07.67 .net
安くなったら買い足したいかな

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 14:07:34.15 .net
まさか当初600円だった激情が忍耐に並ぶとは、、、

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 14:15:17.09 .net
>>912
ポケカスレでやれ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 16:23:37.95 .net
>>918
河童の砲手な

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 17:58:00.63 .net
お前らがワイフコレクターなオワ河買ってる間にモダホラ2からウルザ土地出て笑いが止まらんわ
よくもまあ下でゴミクズなカードに投資できるな

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 18:47:02.74 .net
笑いがとまらんハードル低くない?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 18:57:35.92 .net
ニューカペナになるといつものスタンでスンッってなるんだろうな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:00:13.20 .net
モダホラ2剥けば救われる

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:03:14.56 .net
>>920
お前がモダホラ2なんか買ってる間に手持ちのカードが1年で500万値上がったわ、って奴がいると思うが

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:04:11.58 .net
>>924
ロータスくんw

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:04:34.03 .net
笑いがとまらん()
くっさ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:10:28.40 .net
>>925
ロータスなんてこの1年全然値上がりしてないぞ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:19:02.54 .net
神河日本語ドラフト入荷してたから8パック買ってきたら中から青行進や黒招来姐召喚出てきたときの俺の心境を答えよ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:43:22.62 .net
青行進は割と強い

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:53:54.63 .net
ドラフトするために買ったの?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 19:56:09.55 .net
セトブ売ってないから買ったの…

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 20:09:41.79 .net
もうすぐ再販するんだから我慢しーや

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 20:11:34.97 .net
いまさらモダホラ2剥いてるのがセンスない。
どんだけ遅いのよwドヤってて草

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 20:32:17.29 .net
笑いとまらんらしいからしゃーない

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 20:55:24.87 .net
再録禁止以外買う価値ないぞ

ポケカの相場見てないの?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 21:45:45.94 .net
神河買ってる日本人馬鹿ってことやん

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 21:46:40.41 .net
ポケカはむしろ再録されると高騰するぞ
最近だとハイパーボール

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 22:41:56.89 .net
だれがなんと言ってようと実際需要あるだよ。
絵だけでもいいんだ、欲しい人が入れ歯値段上がる。

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 22:57:43.64 .net
賭ける屋の割高シングル、クソ買取でも需要があるから存続してるわけだしな
入り口跨ぐのも恥ずかしい店なのにな

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 23:15:37.60 .net
他の通販だと在庫が無いしサイトが使いにくいから探すのが面倒な人は割高でも買うんだろ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/18(金) 23:21:42.44 .net
心情的には晴れる屋使いたくないけど他のところはシステム的に糞だから晴れる屋を使わざるを得ないという

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 01:09:52.85 .net
天リリの時はあんなに再録禁止じゃないからと言われてたわりに
萌豚皇ではそれは言われない不思議

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 01:23:27.99 .net
天リリも萌放浪も価値の大半がイラストなんだから、再録されたところでだよな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 01:27:46.69 .net
イラスト欲しい人は再録パック買うでしょ。
されたところで、というか価値が下がって頭抱えるのは所有者だけだよ。

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 01:35:23.31 .net
シクレに日本絵セット出るのは時間の問題だろうな
もう充分に日本絵カードを乱発されてるし

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 01:50:31.00 .net
萌豚用に比較するならナーセットじゃないの

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 03:04:52.84 .net
>>944
もしかして再販と再録の違いがわかってない人?

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 03:31:44.38 .net
スタンダードのセットというか最新弾の二次出荷を再販っていうの凄い頭悪そう

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 05:53:10.44 .net
萌は性能も高いから最高

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 06:22:47.50 .net
頭悪いのは自分だろ。再販で普通にあってるよ。

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 06:29:06.47 .net
>>945
某エロゲ絵師が海外の有名なカードゲームの絵仕事でとツイートした後消してるな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 06:29:59.41 .net
最近モックスダイア下がり出してきてるけどなんかあったけ?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 06:40:51.91 .net
今までが高かったから落ち着いてるだけかも

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 06:58:03.75 .net
取り敢えず4パック剝いたら
母性樹、報復将来、日向、ジンギタ、テゼレットfoil
母性樹以外余りにゴミすぎる

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 07:23:03.34 .net
>>952
金魚だと600ドルちょいで数ヶ月安定

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 07:37:14.01 .net
>>955
たしかに海外は安定しているけど国内は下がっているよ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 08:37:16.72 .net
神河とかいう宝くじ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 08:50:45.47 .net
コレブの爆死は目も当てられんレベルで酷いなw
表面擦れまくりで品質最悪だし原カイトか萌のfoil引かないとほぼ負けだし買ってるやつアホだろ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 08:52:20.30 .net
ショーケースFoilが言い値で売れるからフリマ勢だとコレブの還元率クソ高い
店頭持込だとレアとかゴミみたいな値段になるけど

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 09:05:23.67 .net
いまだに神河剥いて転売してるやついるのか

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 09:14:14.85 .net
>>951
だれ?

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 09:33:17.40 .net
神河は神話レアFoilでも萌豚王か漢カイトじゃないと糞値なのが辛い
ジンギタとテゼ2枚抜きして落胆するとか初めてだわ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 09:50:03.96 .net
最近だとリスト枠での収録があるから天野リリアナも安泰って訳じゃない
まあ初版Foilは問題ないだろうけど

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 09:55:05.69 .net
塩河まだむいてるやつおりゅ?

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 10:42:26.42 .net
そのゴミみたいな値段で買い取って普通にドラブセトブと同じ値段で売りつけるんだよな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 10:53:45.05 .net
そろそろワイフ9が結成されるやろ
黒蓮のポジションは天リリ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 11:37:37.77 .net
ほとんど日本人絵師の特殊イラストになりそうだな
海外絵師で入りそうなの顔面ドアップサリアぐらいか

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 12:20:25.34 .net
女性天使は日本萌絵を一応自重してるのか避けているな
金髪美女なんて日本豚アニメじゃ超量産型だから
出せばあっという間に侵食されるだろうが

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 12:23:48.84 .net
萌豚皇に翼はやして頭に光の輪をのっけるだけやぞ
それだけで数十万に高騰

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 12:30:46.97 .net
当初比較的硬派だった遊戯ですら現在はかなり萌に寄ってるからね

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 12:34:12.78 .net
だってmtg衰退してるやん
新弾めちゃくちゃ売れ残るし、そりゃ金落とすそっちに舵きるわ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 13:15:23.20 .net
さすがに萌葬式、萌仏壇はないだろ?そういうこと。
なお神社は(ry

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 13:19:01.49 .net
団塊JRの葬儀の頃には痛棺桶を痛車で出棺
痛火葬、痛仏壇、痛墓まで出てきても驚かない

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 13:22:43.83 .net
じいちゃんばあちゃんの遺影が日本絵師の萌絵に

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 13:28:08.79 .net
知り合いのフォイルコレクターは死んだらフォイル反射炉で焼かれる予定らしい
連邦軍のソーラシステムかよ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 13:35:07.24 .net
この金髪ツインテ誰だよ
俺のかあちゃん

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:14:56.77 .net
3回目ワクチン行ってきたわ
お前らもゲームばっかしてないでさっさとうちにいけよ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:19:01.89 .net
1回も打ってないけどご苦労なこって

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:21:48.27 .net
>>977
周りの3回目打った人の話聞く感じだと
副反応は2回目より弱い人が多いっぽい
まぁ念のためゆっくりしてたほうがいいな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:44:13.75 .net
ワイフ9は草

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:47:26.89 .net
>>978
mtgプレイヤーってこういうの多いよな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:49:42.58 .net
仕事してれば嫌でも打つと思うんだが

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:53:47.63 .net
>>982
やめたれw

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:55:47.49 .net
国民の3割はもう3回目打ったで

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:56:55.10 .net
普段MTGロクに扱ってない店ですらコレブ何箱も再入荷してるな今日
多少再入荷する程度なら将来的にはコレブ産でも需要>供給になると見込んで何枚かは押さえてたけどこれは損切りコースですわ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 14:59:18.78 .net
まさかとは思うけどバカの言葉を真に受けてエッチングfoil(笑)買い込んだ奴はいないよな?
萌皇は今の9万からどこまで下がるか見物だね

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 15:10:59.37 .net
再販で仕様が変わってたらワンチャンあるから…(震え声)

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 15:14:25.09 .net
今回のコレブはイコリアに近いな
あれも初め人気で後からあふれた

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 15:27:19.50 .net
え?このスレ無職ニートが居るの?

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 15:35:41.43 .net
>>989
いるじゃん

つ鏡

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 15:43:52.83 .net
ウッソでしょwww
ニートとかwww

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 16:07:15.06 .net
ニートって34までだぞ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 16:41:17.03 .net
FIREと言う上級ニートはおらんのか

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 16:53:29.52 .net
言わないだけでいると思う

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 17:01:14.43 .net
居るよ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 17:16:21.77 .net
会社にfireされたのならここにいるぞ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 17:39:52.42 .net
40代50代のオッサン多いだろうからな
流石にカード投資で金貯めてFIREした奴はおらんだろうが

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 18:15:37.79 .net
マジレスするとワイみたいな三交代労働者多いよな

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 18:16:30.48 .net
少ないです

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/19(土) 18:18:41.40 .net
ひとまず

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1629187803/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200