2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCG】ポケモンカードゲームpart284【ポケカ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 07:45:59.17 ID:VEVxuElYr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる

・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2021年1月22日に新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降・A,B表記は除く)に変わりました。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズ・SMシリーズ「A」「B」は基本的に使えません。
・次回レギュレーション変更は2022年1月14日の予定です。
・コイントスをするときには、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
>>950がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。

※前スレ

【PCG】ポケモンカードゲームpart283【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1642121976/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1642121976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 08:16:19.58 ID:X1MQk3910.net
スレ番287だぞ

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 08:30:32.59 ID:X1MQk3910.net
よく見てみきたらこのスレのスレ番は286だったスマン
どっちにしろズレてるけど

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:54:34.69 ID:WsJgRxn5d.net
高額カード等の金銭関係の話は「【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ」でお願いします。

【質問する前に公式ポケモンカードルールを】
他TCGとは違った解釈が多くあります。
公式に簡単な基本ルールブックと上級ルールブック、Q&Aがあります。
判定、カードの効果の運びに不明な点がありましたら必ず一度熟読し必要であれば公式に問い合わせましょう。
公式ルールページ → https://www.pokemon-card.com/rules/

【小ネタ】
・ダメカンはサイコロ等で代用できます。公式ダメカン以外でも使用可能です。紙で自作するも良し、楽しく遊びましょう。
ただし、大会に出るときは大会側は貸してくれませんのでわかりやすく見えるものを必ず準備してください。
・山札からポケモンを持ってくるスタジアム、自分では対象がいないのわかってても効果を使って山札を確認することはできます。
しかし、山札からベンチに持ってくる効果(例:せせらぎの丘等)はベンチが埋まっていると使えません。
・ボール系は空打ちが可能です。「持ってきません」と宣言して下さい。
・同じスタジアムを張り替えて手札は減らせません。スタジアムをトラッシュ出来るのは「違う」名前のスタジアムを出した時です。 また張り替えできるのは各1ターンに1回まで。

【デッキ診断時のイロハ】

・ポケモンカードゲーム公式サイトでデッキを作成することができる。
→ https://www.pokemon-card.com/deck/

・公式でデッキ画像が出せるので画像を貼ろう(出来れば60枚、考えてるところまでは可)
・コンセプトはこだわりがあるなら言おう(こいつだけは外せない等)
・予算やどのレベルで勝ちたいかは必ず(~円まで、無制限、身内で遊べるレベル、ジムバトル出たい、新弾バトル、トレーナーズリーグ等)

これくらい教えてくれればスレ民も診断しやすいぞ。

頻出の話題
Q:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A:これまではポケモン本編の完全新作が出てから1年半後〜2年後くらいだったが、Aマーク以降1年で1つづつスタン落ちするシステムに変更された。
 2019年11月29日にAマークが、2021年1月22日にBマークがスタン落ち。Cマークとフェアリーエネのスタン落ちは2022年1月14日の予定。(海外と日本では同じスタンでもレギュが違うので注意。)

Q:弱点2倍なのに抵抗-30ってバランスおかしくない?
A:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。
不満があるなら公式に意見を出してみよう。

Q:ポケモンを倒した方がサイドカード取れるっておかしくない?何で更に有利になるの?
A:「相手のポケモンを倒してカードがもらえたら、うれしくないですか(笑)?」 クリーチャーズ・ポケカ長島D発言よ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:58:08.17 ID:WsJgRxn5d.net
>>950
次スレはPart287なので注意してください
以下正しいテンプレ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる

・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2022年1月14日に新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降・A,B表記は除く)に変わりました。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズ・SMシリーズ「A」「B」「C」は基本的に使えません。
現在使えるのはSSシリーズ「D」「E」「F」です。
・コイントスをするときには、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
>>950がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。

※前スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart284(実質286)【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1643582759/

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 11:51:31.87 ID:P3zItXo+p.net
おつ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 11:53:23.43 ID:y9m3hy4+d.net
テンプレの「環境トップはミュウです。勝ちたかったらこのデッキを使いましょう。」っていつの間に抜けてるの?

勝手にテンプレ改変困るんだが

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:10:13.45 ID:fFcbkxy6r.net
>>7
じゃぁ次からお前がスレ建てろ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:12:06.20 ID:y9m3hy4+d.net
>>8
別に良いけど次スレでお前のことはNG指定するけどいい?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:15:19.74 ID:LbbQXlRda.net
>>1
乙←ミュウのしっぽ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:15:35.30 ID:LbbQXlRda.net
ジムバにガチデッキ持ってくる人は軽蔑しちゃうな〜

頭のレベルも生活レベルも低そうで残念

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:19:23.27 ID:REM0/qiBM.net
ムゲンダイナが大幅勝ち越し
ミュウざっこw
https://mobile.twitter.com/osgggg/status/1487949767162228736
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:19:55.74 ID:uyC5SgKEd.net
釣り針が大きすぎる件

今シーズン(〜8月末)のCSPのセレモニーカード配布要件って、60P保持者かな、30Pかな。今後コロナで大会中止期間がなかったらやっぱ60Pかしら。

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:22:28.44 ID:fFcbkxy6r.net
>>9
どうせ口だけで建てないだろうから好きにしろよ
NGもかってにやってろよ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:22:51.75 ID:brPu/kFza.net
ジムバ厨デッキ冷めるけどしょうがないからな
独自ルールで縛ってくれる店あれば面白そう

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:23:16.19 ID:y9m3hy4+d.net
>>14
で?
言いたいことはそれだけ?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:23:40.67 ID:G8ekyGptd.net
まさかお前ら大会参加してるの?

会社から不特定多数が集まる場への参加自粛要請出てないのか?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:26:24.11 ID:fFcbkxy6r.net
>>16
>>9のレスに対しての返しなのに他に何か言うことある?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:27:14.79 ID:y9m3hy4+d.net
>>18
言いたいことはそれだけか?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:27:24.27 ID:53bLlOWpa.net
流石にもう行ってないよ
東京から地方シティとか行ってた奴いるけど名前知らない奴ならともかく知れてるのに行く勇気凄いわ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:31:22.99 ID:FlT/oGsNp.net
>>1
乙 感謝

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:43:47.35 ID:N9CO5RKaM.net
リアルでイキれないから8000円でウッウロボ買って3000円でスマホロトム買ってジムバトルと新弾バトルにミュウ持ち込んで無双するんだ☺

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:45:36.28 ID:jvNpzNqWp.net
>>12
ミュウミュウ言ってる奴はこういう自分に都合悪いデータは見ないよ
ミュウが強いのは確実だが全部に有利取れるって本気で言ってそうなのがヤバイ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:47:03.53 ID:jTBG26Ac0.net
数万突っ込んでも一年そこらしか使えないって酷い話よな。。。
スマホロトムなんてDじゃねえか。。。

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:49:29.45 ID:7/nB3TTp0.net

https://o.5ch.net/1w7ou.png

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:51:27.17 ID:N9CO5RKaM.net
>>24
スマロが死んだところでそれ以外のパーツはあと2年使えるんだ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:53:04.12 ID:ukAsJy2sd.net
ここにいるやつcspポイントどれくらい持ってるの?

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:00:49.61 ID:ozllm3zd0.net
毎日NGするのめんどいからいっそコテハンにしてくんねえかな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:20:45.56 ID:qAey0siW0.net
>>27
160くらい
jcs権利は無理そう

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:43:45.60 ID:3bHCBde1d.net
>>17
毎日不特定多数の人間でひしめき合う乗り物に乗って出社してるので会社も何も言えないみたい

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:57:25.88 ID:fFcbkxy6r.net
デッキからサーチしてくる技使ったらサーチ待ってくれる人とサーチ待たずにさっさと自分のターン始める人が居たけどこういうのってシティではちゃんと待たせた方がいいよな?
勝手に進められて相手の展開見ながらカード選んでも悪いのは相手だし文句言われなそうだけど

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:59:34.73 ID:Tv64565/a.net
時間気にしてさっさと進めたり急かしても逆にペナルティ対象だから難しい

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:06:01.81 ID:LbbQXlRda.net
待たせろ

そもそもシティでも何でも相手を待ってから自分の動きするのが普通でしょ

宣言もしないやつもおるし、人とやってる意識がないんかな?って思う

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:12:26.90 ID:uBE/W0AO0.net
VIPパス型アルセライチュウの可能性について

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:23:06.00 ID:oaEBYKMad.net
あと1年くらいミュウの天下が続くと考えると結構くるものがあるな

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 15:17:54.85 ID:AWWTTLZad.net
友達同士でやってるなら待たずにプレイ始めてもいいけど大会とかは待ってくださいって言っていいよ
待たない方が悪い

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 15:42:46.57 ID:qbxRIgqR0.net
>>31
ワザ宣言→ダメージ計算→効果処理→自分の番終了→ポケモンチェック→相手の番
って進むから待たないで勝手に始めるのはダメ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 17:29:19.69 ID:fFcbkxy6r.net
やっぱり待たせるのがいいんだね今度からは遭遇したらちゃんと待たせるようにするわ
そういうプレイマナーでもう一つ質問なんだけど相手の「待った」はどうしてる?
待ったの状況によっても重要度変わってくるけど例えば
@クイボで持ってくるポケモンを決めてこちらに見せた後やっぱり変える
A相手がネオラントを出した後にこちらが貼っていた雪道に気付く
ジムバでは不馴れな人も多いからやり直しに目瞑ってたけどシティは待ったさせなくていい?

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 17:36:08.85 ID:AWWTTLZad.net
>>38
人によるけど、自分はジムバは練習だと思ってるので貼り直しとか選び直しくらいは許す
流石にターン跨いだり2手戻すとかはやんわり断るけど
本来はクイボ対象選び直しもダメ
デッキから抜いた時点で確定
そこで適当に戻してしまうと積み込みに繋がる
シティーとかだとしっかり断る
もちろん優しい言い方するけど

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 17:51:57.49 ID:KlgUjVoTM.net
クイボでカード確定したあとにデッキ見るのもアウトだぞ
それで積み込みして日本チャンピオンになった奴もいるからな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 17:56:46.94 ID:QLx471Ux0.net
>>40
それは別にいいんじゃないの
テラダは並び替えたからアウトだっただけで

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:00:23.53 ID:CelBzb5wa.net
クイボとかで1回裏向きに出して首傾げて何事も無かったかの如く戻して別なの持ってくる奴多いよな

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:02:38.93 ID:KlgUjVoTM.net
>>41
だめだよ
例えばクイボなりでカードをトップに置くとかテーブルに置くかしたあともデッキ見るのはNG

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:07:54.69 ID:fFcbkxy6r.net
シティ初参加だから参考になるわ
相手もそうだけど自分もやらないように気を付けます

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:09:59.50 ID:tzfueNEad.net
そういうのがあったから、シャッフルした後、3山くらいに分けて相手に積み方決めてもらうのとかするようになったのかな?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:19:10.11 ID:cVLaPR7sM.net
あれポケカってシャッフル後ってカットない感じ?
まだ対戦した事ないのでよく分からないけど…

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:30:19.13 ID:ozllm3zd0.net
>>42
これデッキの並び替えできちゃうからNGだよな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:36:47.23 ID:3bHCBde1d.net
>>46
ポケカ公式YouTubeでちゃんと非接触のカットやってるから見てくるといい

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:41:03.38 ID:p0fUfaTdd.net
積み込みになるという問題は置いておいて、山札から選ぶが確定するのはどのタイミング?
山札から抜いた時、相手に見せた時、持ってくるカードを宣言した時のどれ?上級ルールも見たが見当たらない

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:47:14.51 ID:nZJlurDO0.net
相手に見せたタイミングでしょ
わざわざそんなことしないし疑われる元だけどデッキを積み込んでからも正しいシャッフルして無作為化すれば理屈上積み込みではないし

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 18:51:15.64 ID:KlgUjVoTM.net
>>45
それは単純にコロナ対策だけど横浜決勝の積み込みの場合は遅延でそういう手順を飛ばしやすい状態を作ってた
それに慣れた人ほどカット要求がない=まだ山にさわるって思うし、相手がプレイしたあと巻き戻しシャッフルを要求するほどの人も少ない

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:08:27.61 ID:KwFi/XLVd.net
エクストラバトルの日に参加しようとしてるんですが、倍率ってどのくらいですかね?
さすがに定員割ることは無い感じですか?

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:09:19.16 ID:Tlx9OMN5d.net
>>52
参加する場所によるよ
定員割れもあるし

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:12:44.66 ID:AWWTTLZad.net
>>50
カードの順番変えてからのシャッフルは厳密に言えば無作為ではない
だからデッキから抜いた瞬間に確定しなきゃダメ
まぁそこまで細かく言う人いないだろうけど、CLのジャッジとかなら言うかも

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:14:01.37 ID:KwFi/XLVd.net
>>53
ありがとうございます。
穴場探してみます!

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:14:33.78 ID:AWWTTLZad.net
エクバやるのかな?
店によってはジムバトレリ中止になってるとこもあるし微妙そう

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:19:10.99 ID:s8E0+8FR0.net
>>55
穴場探すとかじゃなくて、参加できるとこ手当たり次第に応募だぞ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:28:30.56 ID:uH9jyDYo0.net
だんのうらが紹介してるけどremotakuって使ってる人いる?
マッチングとかどんなもんなんやろ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:35:24.55 ID:LbbQXlRda.net
別に積み込みもバレなければルール違反ではないしな、ある程度勝ってる奴はみんなやってる

なんなら完全な無作為のシャッフルとかあり得ないし

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:50:30.78 ID:LSWVXipEd.net
結局ボール系でカードを選ぶ際はどこで確定かは公式には決まってない。山札から出した後は裏向きでもジャッジ呼ばれる可能性があるから、シティなどでは山札から出した時点で確定と思っていた方がいい。
って解釈でいいのかな?
普段ジムバしかしてないから細かいルールでジャッジキル怖い

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 19:57:40.43 ID:uH9jyDYo0.net
どっかのYouTubeでカード選ぶ際に候補を入れ替える作業も厳密に言えば積み込みだからアウトらしいな

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:04:06.23 ID:a8norahw0.net
>>60
細かい話するなら
サーチ中も山札を任意の順番に並べ替えてはいけないっていう前提のもと
1度山札から完全に抜き取ったカードを山札に戻すという行為をすると
「それ本当に抜き取った場所に戻した?自分に都合の良い位置に戻してない?」
って言われたら不正してないと証明できないっちゃできないな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:08:22.87 ID:AWWTTLZad.net
>>60
それであってる
デッキの確認はいいけど並び替えはダメだから、それに繋がる行為は悪意がなくてもダメ
ただ順番さえ変えなければいいから、たっぷりバケツでなるべく水エネ固まってるとこから持ってくるとかはオッケー
というか他人にわかりようがない
水エネ固まってるからバラしとくかって抜き取って違うところに刺すのはNG

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:31:49.58 ID:q3JRgJcs0.net
デッキでシャカパチやるの普通にアウトだよな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:32:55.64 ID:+NNdDqkad.net
まぁtcg常識だろ
勝手に順番変えるのはng

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:34:21.32 ID:s8E0+8FR0.net
>>61
同じ動画かわからんけど、
カードを持ってきてシャッフルするとは書かれていても、
カードの順番を好きに入れ替えるとは書かれていないから
書かれていないことをやった時点でアウトって内容だったと思う

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 21:50:23.03 ID:qbxRIgqR0.net
シティ中に実際近くの卓であった話だけど
マリィ撃たれて4枚引くところを5枚引いちゃって中身見た
→ジャッジ呼んで引いた順番変えてないし番返って来て引くことになるカードだから5枚目を戻すだけでいいか聞く
→山札の中身を知ったアドバンテージがあるのでサイドペナルティ1枚をジャッジは提案
→既にサーチカード使ってて山札の中身は覗いているし番返ってくるまで出来ることはないのでアドバンテージは無いのでは?と抗議
→最終的に5枚目を戻してカットになって次同じことになった場合はサイドペナルティになると警告

これどっちが正しいんだろな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 21:52:13.89 ID:P58kVyzR0.net
実際三分割か上から何枚指定してくるか癖見ておけば好きなカード仕込める可能性高められるからな
デジタルシャッフルでもない限り不正もどき出来ちゃう

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:00:35.38 ID:0V+wBkmNa.net
>>67
基本的に巻き戻し不可のやらかしの場合サイドペナルティは大体付く
例えばサイド置き忘れで対戦始めたとかでもサイドペナルティは入るしそのケースのマリィはデッキトップ見てしまった時点で巻き戻し不可だしサイドペナルティ食らってもプレイヤーは文句言えない

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:00:48.13 ID:s8E0+8FR0.net
ペナルティクイックチャートの、
山札を引くとき、規定より多く引いてしまった。多く引いてしまったカードがどれかで双方食い違っている。もしくはわからない
に該当するんじゃないの?
間違えた方が5枚目だと言っているカードが本当に5枚目だったかなんて証明できないでしょ
相手の目を盗んで入れ替えた可能性だってあるし
その場合はサイドペナルティ以下だから、そのジャッジの判断は正しいんじゃないの

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:11:04.28 ID:0ydijY1z0.net
マリィ使ってデッキ戻す時シャッフルしちゃったらどうなるの?

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:15:47.51 ID:s8E0+8FR0.net
>>71
それはクイックチャートに明確に書かれている
サイドペナルティ以下
熟練者や上位の大会であれば複数ペナもありうるそうだ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:59:09.76 ID:qbxRIgqR0.net
>>69>>70
確かにすり替えてそのカードが本当に5枚目かの証明は対戦相手からも入れ替えてないと証言取れないと難しいな
でもマリィ撃たれた場合どのカードトップに戻したって次の番5枚になる手札の中身って変わらないから巻き戻し可能に入るんじゃないか?
そしたらデッキの内容知ったアドバンテージっていうのが論点になるからサーチ1回でもしてるからアドバンテージ無いって主張のが正しい気もする

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 23:14:31.17 ID:s8E0+8FR0.net
>>73
相手がシャンデラVmax出してて、うっかり多く引いた時にこっそりトレーナーズが5枚目だったから戻したらどうするのよ

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 23:15:20.09 ID:s8E0+8FR0.net
>>74
日本語がおかしかった
トレーナーズが5枚目だったと嘘ついて戻したらどうするの

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 23:20:31.17 ID:YiC0OiOwa.net
>>73
例えばマリィ食らった奴のポケモンがそのターン気絶したらどうなると思う?
トップ引く前にポケモンを前に出す操作が入るからトップ見えてるか見えてないかでかなり結果変わってくる訳でどうゴネようが再現出来ないのはダメなんだよ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/31(月) 23:32:54.20 ID:qbxRIgqR0.net
>>76
これ考えたら明らかに倒されないって判断が難しいからダメなのは納得出来るわ

たまにカードの中身見ながら山引く初心者とかいるから裏にして枚数ちゃんと確認してから見ないとジャッジいる大会だとこういうことがあったから癖付けとくといいって話するんだけどこれで理由の説明もちゃんと出来るわ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:00:45.05 ID:m58nPJoj0.net
>>68
他ゲーならともかく大量ドローが当たり前のゲームだからヒットさせやすいよね

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:30:55.22 ID:oZaIj/d+0.net
マナーついでに質問なんだけど、
いちげきルガルガンみたいなトラッシュ参照の技を使うポケモンを使うとき、トラッシュ内を並び変えるのってアリ?
友人と遊ぶ時はトラッシュ2組(ポケモンと非ポケ)に分けて置いたりしてるけど、カドショとかでするわけにもいかないからトラッシュの上の方に纏めるとかどうかなと思って

長文になりすみません

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:41:49.39 ID:SJ0bCtee0.net
>>79
上級ルールにも明言されてないから、公式に確認か現地でジャッジ判断じゃね
一応他のTCGでも同様なものあるか見てみたが、
遊戯王だと墓地の順番を参照するカードがあるから順番の入れ替えは一切不可能だった

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:45:16.26 ID:gP4QiGRf0.net
>>79
逆にジムバだと時間制限あるしトラッシュからエネ加速やらマッドパーティとかトラッシュから参照する系は分けて貰えると助かる

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:45:17.77 ID:DtyoqmYe0.net
不正とは直接関係ないけどサイドペナルティってゲーム結果に響きすぎるのもあるし、なんかこうすごい頭悪いペナルティに思う

ま、他にやりようないから仕方ないけどすごい雑というかなんというか…

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:46:38.95 ID:/h4ffQl0d.net
別にサイドペナルティ貰ってもミュウなら勝てるけどな

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:56:47.04 ID:M1aEMKTP0.net
実際サイドペナ受けた側が黒帯使って逆転なんてことも大型大会であった

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 01:01:09.49 ID:vS0dynXQa.net
>>82
このゲームに昔からハンドペナルティが無いのは手札減るのがメリットにも繋がる可能性があるからだからね
公平性が無くなった試合では被害を受けた側が不利を受ける事だけは絶対あってはならないから当然ペナルティは厳しくなる

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 01:09:32.95 ID:SJ0bCtee0.net
>>84
そういうカードがある以上、ペナルティがペナルティになってないこともあるからな
サイドは1枚ペナルティとして取るけど、サイドを参照する効果を行う時は元々の枚数とする、
みたいな処理だったらそういうこともなかっただろうが

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 04:44:41.57 ID:2hBYVIO00.net
世界大会のサイドペナは確か対戦相手が勝つために必要なサイドの数が減るだけで実際にサイドは取らなかったよな
なんでそっちにしないんだろ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:14:12.50 ID:6wehqMoF0.net
そういうのってジャッジ次第ではジャッジキルできそうなもんだけどな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:27:34.51 ID:KdfCjBet0.net
デッキ複数組もうと思ってもアルセウスが足りない
無色の入れ得カードはもっと弱くしてもらいたいもんだわ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:34:40.21 ID:mK8gnESVM.net
>>89
買えばいいじゃん

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:39:17.55 ID:5QFfD+/nd.net
スリーブ統一して使い回せばよくね

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:47:57.53 ID:UgaXNW8wM.net
>>89
弱かったら入れ得にならんやろ
頭浅井か?

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 08:45:02.89 ID:4t85DXpU0.net
巻き戻しは一回なら基本シティでもジムバでも許すかな。対戦相手がコミュ障でキモかったら許さない。無言で進める奴とか負けそうになって悪態つく奴とかそういう底辺は同じ人間としては扱わないよね。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 08:50:54.89 ID:cMfxZGPG0.net
あ〜手札事故ったわ〜
相手の手札の引き良すぎだわ
結局ドローゲーだしな
はいはい、つよいつよい
まぁ初めて使うデッキだしな

陰キャの言い訳TOP5

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 08:55:54.24 ID:UAb90hlv0.net
セックスで例えたらもう1回やり直して良い?とか聞かされたら相手がどうなるか分かるよね

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 08:56:40.71 ID:wsMXCOOC0.net
陽キャはどんな言い訳すんだよ?

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 08:57:10.87 ID:NqYGb/Csr.net
>>95
ワイ男だから相手の女にやり直し要求されたら歓迎するわ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:00:40.48 ID:fOayRn8Pa.net
>>93
4ターン目くらいには勝ち負けほぼ分かるんだからさっさと投了しちゃえば早いのにね

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:01:22.61 ID:5BYxx2ctr.net
ペナルティは違反行為によるメリットに対するものじゃないからなぁ
秩序を守るためだし許される体で考えちゃあかんわ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:09:01.26 ID:4t85DXpU0.net
陽キャは言い訳しないよね。「事故って〜」くらいは言うかもしれないけど態度悪くして相手を不愉快にはさせないよね。あと普通に負け認める。「負けでいいです」とか陰キャの極みみたいなこと言わない。

オタク感のあまりないユーザーもバブルのおかげでジムバで結構見かけるようになって陰キャのヤバさがより際立つようになったね。

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:21:08.43 ID:Er+0YWSoa.net
カードゲーマーは風呂に入らないくらい雑なくせに、カードの傷がどうだの細かいルールがどうだのでネチネチ細かいからな〜

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:24:55.32 ID:OmThEEuQa.net
ずっとやってる訳じゃないから売る時考えたら減額入る白かけとか傷扱いされるカードは要らないかな
厳しく査定して甘く売り出すカドショが原因

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:29:06.54 ID:0mq5JQzVM.net
これ負けたわーってずっと言ってくるやつなんなん?

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:30:20.97 ID:CIoETGFJa.net
面倒だから投了ってことですかって詰めたら?
聞き方間違えるとジャッジ呼ばれるけど

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:38:41.74 ID:jQIv/xrv0.net
バトルリージョン?の看板まだ公開されないんかね

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:06:37.09 ID:NqYGb/Csr.net
プレイ中の私語はどうなの?
この前行ったジムバトルでこっちのターンなのに凄い話しかけてくる奴いて面倒くさかった
場のポケモン見て「そのポケモン主体のデッキですか?」とか聞いてきたり
独り言も凄くて人のカード見ながらショーケースの金額見て「それ〜円なんですねー」とか「あっこれ落とされると辛い」とかひたすらブツブツ言ってた
順位発表の時も「5位かー、5位かー」って誰も聞いてないのにひたすら呟いてたから性格とかの問題なんだとは思うけどもうあいつとは当たりたくない

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:14:13.52 ID:Uv6pxXQZ0.net
相手
クイックシューターインテに進化させてダメカ乗せた後に計算間違いしたことに気づいたらしく
「あっ、やり直していいすか?」

と言われたのでしぶしぶOKしたら、ダメカン乗せる前ではなくインテ進化前まで巻き戻し。
しんかのおこうでうらこうさくインテ持ってきて進化するも、目当てのカードがサイド落ちだったことに気づく

「うわ〜やり直しして〜(チラッ」
これもしかしてクイックシューターまでやり直しする気?おもって流石にスルーしたら、そのまま投了。

あげく「サイド落ちしてなかったらいけてました」とそこからの勝ちプラン(願望)を懇々と説明してくれました。
最初のサーチでサイド落ち確認してからプラン組んでほしいわ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:17:22.15 ID:UgaXNW8wM.net
フリプ以外で巻き戻し許すなよ
俺は誰に対しても一律許してないぞ
別にプレイ急かしてないし揉め事の元だからちゃんと考えながらプレイしろって

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:24:11.46 ID:4gPSw0Kid.net
てかなんならミュウなら相手の勝ち筋消せるし巻き戻しなんて起こらないだろ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:26:44.75 ID:3nBdNDy5M.net
うざいはうざいけど友好的な分全然いいわ
やばい奴は遊戯王のアニメかってぐらい「ブレイブキャリバーで!」とかポーズ付けて技宣言したり、シャカシャカパシーン!!みたいにそもそも挙動が障害者
勝っても負けても地獄

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:31:20.75 ID:Uv6pxXQZ0.net
ポーズつけて技宣言するの初めて聞いたわ
面白いからぜひあたってみたいわ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:32:52.24 ID:MdTP+MsU0.net
大人相手に揉めた事はないけど小学生と当たるとヤバい
体感ほぼ100%に近いくらい負けそうになると不正してくる
小学生相手に指摘するの心痛いし小学生相手にマジになってらぁwみたいな目で見られそうだから本当にやめてほしい
デジタルが主戦場に早くなってほしいね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:35:14.36 ID:NqYGb/Csr.net
セルフSEしてる黒人遊戯王動画みたいな奴なら是非会ってみたいけど笑いこらえてプレイどころじゃなさそう

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:36:56.99 ID:MdTP+MsU0.net
リモートポケカしてて一々効果音付けてくる人と対戦した時はどうしたらいいのか分からんかった
ぴゅーんwとかずっと言いながらゲームしてんの
あれはどうするのが正解だったんだ?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:50:11.23 ID:AJRukPI30.net
>>112
常に身内対戦だからどんな不正してくるか興味ある

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:57:39.53 ID:oIkTlB1Fp.net
トップ解決する度に「おっ、えらいっ」って言うキッズは見たことある

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:00:57.85 ID:0s5Gv1z+M.net
最近ポケカ初めて
インテレオンのハイクラスデッキ
っていうの店員にオススメされて
買ったんだが

メルカリでめっちゃ転売されててワロタわ
そんなレアなんかこれ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:01:51.80 ID:MdTP+MsU0.net
>>115
一番多いのは山サーチした時カード重ねて持ってくる

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:03:09.82 ID:MdTP+MsU0.net
転売されてるからレアなんだ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:11:03.23 ID:6wehqMoF0.net
どんな売り方してたら今頃ハイクラスデッキ出てくるんだよって気もするが
再販あったのか?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:17:07.43 ID:tldeEAogM.net
バトスピでリモートやってる時にガンダムのオープニング流すやつとか、モンスター場に出す時に変身音とか流してるガイジはおったな

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:17:51.17 ID:A9B/8hLOa.net
13周くらい回っていいなそれ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:24:42.49 ID:tldeEAogM.net
>>122
鉄血使われてて、オルガ破壊したら当然のようにフリージア流されるわ、ライダーとやったら檀黎斗配置した時にあのクソ長セリフ聞かされるわでマジでキツかった

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:25:34.78 ID:5QFfD+/nd.net
>>123
キッッッッッツ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:35:15.69 ID:aCqbFrggr.net
寒くない程度なら良いけど寒くなってくるとやっぱキツイな

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:03:45.53 ID:4gPSw0Kid.net
てかバトスピの話題はスレチだけど知ってる?

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:08:06.86 ID:4t85DXpU0.net
基本的には自分は巻き戻しはせずに一度プレイしたものはもう絶対変更しないけど、相手の巻き戻しは多めに見るかな。小学生とはいえ不正は確認したら絶対指摘するわ。更生してくれればそれでいいし、クズなら存在自体が邪魔だから消えてくれた方がいいしね。

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:13:59.24 ID:KOHqiROrd.net
シティーで子供に先行1ターン目にサポート使われたことあるぞ
優しく指摘したけど、それ以降萎縮して声小さくなって困ったわ
参加は大歓迎なんだけどね
こっちもシティーは勝ちたいからやりにくい

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:16:16.21 ID:4gPSw0Kid.net
>>128
相手萎縮しちゃったなら優しく指摘出来てねぇじゃん
いくら相手が悪い事しても言い方ってもんがあるだろ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:17:50.10 ID:f4Eiwrli0.net
そんな初心者丸出しなのも参加出来ちゃうんだからやっぱりシティのエントリー制限かけるべきだわ
今後またエントリー当日夜まで繋がらないとか不毛な時間作らないためにも

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:21:12.98 ID:ZEwd834ad.net
Twitterみたら化石ポケモンで困ってる人いるな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:22:16.23 ID:4gPSw0Kid.net
>>130
君みたいな人が運営にいなくて良かったー
間口は大きく取らなきゃ廃れるよw
初心者丸だしの奴がシティでられなくなったらやる奴いなくなる
コミュニティの縮小につながるんだけど

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:22:31.36 ID:fTc5lrR6M.net
>>126
今日の発達ガイジ
ヤバいプレイヤーの1例として話題にしてただけでバトスピの話メインでしてないやろ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:23:38.92 ID:Er+0YWSoa.net
世界大会でさえ人種差別ジャッジキルがあるくらいだし、もはや初心者がどうとかどうでもいいやろ

世間的には変にこだわってるやつのが気持ち悪いかな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:28:45.29 ID:4gPSw0Kid.net
>>133
それでもスレチには変わりないけど大丈夫?
反論出来ないからって「発達ガイジ」とか人をバカにするような言葉使わないほうが良いよ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:29:50.60 ID:jPgndCbRa.net
公式の方で出場制限掛けてないわけだから初心者がシティでもCLでも参加して遅いプレイしても遅延判定はジャッジだからガヤが何言っても根拠無いからな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:31:23.90 ID:wiAwv+kT0.net
>>135
話の流れ的にはスレ合ってるよ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:32:08.17 ID:f4Eiwrli0.net
>>132
初心者がシティに来る意味が無いからな
ジムバで慣れてトレリでそこそこ経験積んである程度戦える自信が付いたら腕試しに行くような位置付けだろシティは

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:32:14.30 ID:4gPSw0Kid.net
>>137

【BS】バトルスピリッツ 568コア目【バトスピ 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1642593986/

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:33:23.22 ID:fTc5lrR6M.net
>>139
お前こそ反論できないから顔真っ赤にして無言でバトスピのスレ貼るだけとか恥ずかしくないんか

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:34:02.66 ID:4gPSw0Kid.net
>>138
それは君が勝手に位置付けしてるだけ
ポケカ側はそんなこと思ってないよもちろん俺もね

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:35:16.92 ID:4gPSw0Kid.net
>>140
すでに反論してるんだけどねこっちにボールはないけど
バトスピの話題はバトスピのスレがあるんだからそっちでお願いね

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:37:49.87 ID:qMIskO2Dp.net
普段は善良プレイヤー面してる奴らもシティ申請はF5アタックしてるからな
抽選でいいよほんと

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:41:01.16 ID:scs7c0AQa.net
本気で流れ分からなくて言ったならもう辞めとけ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:42:17.55 ID:9Eh3VQPHp.net
>>142
毎日ミュウミュウ言う方が鬱陶しいよ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:44:40.43 ID:4gPSw0Kid.net
>>145
鬱陶しいとかじゃなくてルールは守ろうねって話
ポケカのスレでいきなりバトスピ話し始めるのはヤバイからやめようねってこと

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:44:42.41 ID:f4Eiwrli0.net
>>141
CSPポイント獲得上位者にWCS優先出場権与えるようなことやってるんだからそれなりの位置付けだよ
トレリでは60Pまでしか貯まらないから枠狙ってるガチな人はシティでも貯めなきゃいけないから
なるべく中級者〜上級者のエントリーが出来るようにしないと意義が無い
中級者以上ならわざわざシティ出たのに初心者ボコしても楽しくないだろうし

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:46:37.71 ID:8WPe4hS+d.net
>>117
そのままジムバトルに出れるレベルのデッキなので店員は間違ってないな

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:48:00.15 ID:B/OFKbPfr.net
>>133
悪いけどタイトルも知らん外野としては>>123の単語とかわけわからんのでスレチに一票
やばい奴がいた話にしてもせめてポケカで例えるとかなら理解示せるけどそれを諌められて「発達ガイジ」とか煽っちゃうお前も十分ヤバい奴だよ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:48:36.37 ID:4gPSw0Kid.net
>>147
そうなんだ、じゃあシティってcspポイント〇〇ポイント以上しかエントリー出来ないとかあるのかな?
そうであれば君の言うとおり、初心者お断りの位置付けなんだね

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:49:02.12 ID:/17Li2pQa.net
しょうもない事で喧嘩するなよ
しかも発端バトスピwww

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:52:25.75 ID:fTc5lrR6M.net
>>149
ミュウガイジ擁護するんか?
お前も「浅井」な

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 12:58:39.35 ID:B/OFKbPfr.net
>>152
ミュウの話なんてしてねーだろ鬱陶しい奴だな

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:03:35.83 ID:AJRukPI30.net
>>118
ガバガバで草
ただ自分も消防時代負けたら相当悔しかったしなぁ気持ちは分からんでもない

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:06:04.65 ID:f4Eiwrli0.net
>>150
エントリー制限無いから問題なんだって話よ
これまでエントリー開始の鯖落ちはあっても14〜15時には繋がったけど今回はまともに繋がったの22時前後が多くて人口も増えてるし本当に参加したい人が参加出来る環境にすることも必要

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:09:31.18 ID:4gPSw0Kid.net
>>155
なるほど、じゃあやはりエントリーに制限を設けていないのか
であればポケカ側も初心者がエントリーする事は把握してるし、そうあるべきだと思ってる
もちろん俺もね

君の言ってる本当に参加したい人が参加出来る環境ってどういう事か教えてほしい
今のシティって「本当に参加したい人」以外も参加してるのかな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:36:45.07 ID:Er+0YWSoa.net
ま、エントリー制限やその周りのルール整備も手間だし、不正対策やらなんやらでもコストかかるから参加制限しないんやろ

逆に言えば公式もそこまで重く見てないわけだ

実際に常連が仕切ってて居心地悪い店の話とかあるし、そういうクソが加速しないためにも間口は広くしといた方がいいと思うわ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:37:23.74 ID:f4Eiwrli0.net
>>156
例えば初心者の「腕試し」と中級者以上の「腕試し」の参加だとガチ度が違ってくる
競走馬にポニーが紛れ込んでるように場違い

今はエントリー制限無くて初心者が紛れ込んでる現実がある以上、参加したい中級者以上の枠を食ってるのは確実
なのでトレリで稼げるCSP完スト(60P)あたりがある程度慣れた頃だろうし参加の足切りにしてもいいんじゃないかと考えてる

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:39:09.59 ID:tbRKcAnmM.net
>>148
マジかよラッキー

>>120
普通に梅田のポケモンセンターにあったぞ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:40:30.39 ID:t3SOk3wi0.net
素直に抽選でエエやろとは思う

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:43:11.86 ID:saDkvLrF0.net
もうこのスレヤバイ奴の巣窟になってんじゃん…

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 13:53:54.87 ID:073RsNrT0.net
>>158
願望いっぱい書いて公式に送ってきな
通れば良いね

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 14:39:15.93 ID:UBE7RM5Pd.net
>>161
TCGのスレにモラルを期待する方が間違ってる

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:11:20.74 ID:5fk+tB9Tr.net
パーおば浅井くん、ミュウ一強ガイジ
この2人が突出してやばい

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:20:32.08 ID:JmWRrb370.net
>>164
同一人物じゃないの?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:22:46.29 ID:B/OFKbPfr.net
わざと浅く作ってるのも公式が認めてるし
ミュウ一強を認めてるが故に公式が悪強化しまくってるわけで
マトモなゲーム性求めるなら他行った方がいいよ
所詮キャラゲーなんだから

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:47:56.30 ID:KOHqiROrd.net
シティーをTRで制限はしてもいいと思うけどなぁ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:51:32.96 ID:4t85DXpU0.net
間抜けって無視してたらテキトーにどっかいってくれるよ。馬鹿だから自分が馬鹿ってことに気付けないし他の人に言われても気付かないからしょうがないね。あー早くバトルリージョンの情報でないかなー

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:53:06.45 ID:hSLz7Xf4d.net
コロコロ100万部突破か
10万人限定のスタート100は、あたらなさそうだな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:55:11.61 ID:nzXTGMTZd.net
>>158
「ぼくがかんがえたさいきょうのシティリーグ」を公式が採用してくれるといいねw

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 15:55:52.10 ID:Er+0YWSoa.net
>>166
それな、パーおば浅井ゲーなんよな

でもそれを認めれないヤバい輩が仰山おるからなぁ、このスレは

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:27:17.63 ID:8ok0Su4gd.net
ポケカがまともだった環境って逆にいつや?そもそもまともな環境ってなんや?

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:35:48.85 ID:T6lyjB6Md.net
大会上位でも色々なデッキ見るからポケカの環境はいい方だと思ってた
他tcgは昔の遊戯王くらいしか触ったことないけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:40:32.84 ID:hDmUFgxQp.net
浅井マンとミュウミュウマンの発言は聞き流しとけw
先行サポート使えた時代に比べたら今の環境は遥かにマシだよ
マッシヴーンとかレシリザとかな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:48:16.46 ID:dS6wnUlo0.net
確かに今よりやべーわ
https://i.imgur.com/dS7sksu.jpg

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:53:48.25 ID:B/OFKbPfr.net
>>175
1位マッシブーン「みんなありがとう!」
2位マッシブーン「フン…」
3位マッシブーン「神に感謝」
4位マッシブーン「ぐっ…マッシブーンに負けた!」

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:55:04.57 ID:Er+0YWSoa.net
>>176
ボーボボ…

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:34:46.31 ID:fNWljxOHM.net
巻き戻しって
「博士の研究を使い...ません!」とか
「ふとうのつるぎ...じゃなくてブレイブキャリバーです!」
とかならセーフ?
身内だと全然ありでやってるけど

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:44:27.35 ID:T6lyjB6Md.net
>>178
個人的にはトレーナーズは表にして場に出して手を離すまでで技宣言は言い切るまでだと思ってる
ふとうとブレイブキャリバーは山札触れる前ならいいかな

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:47:30.92 ID:tKIWAei20.net
>>86
サイドペナは取らなくてもいいんだぞ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:49:17.17 ID:KOHqiROrd.net
>>178
宣言いいかけくらいならいいだろ
サポート見せたら怪しいライン
場に出して完全に手離したらそのまま使うべき
撤回しまくりも陽動とか三味線だと思われかねないからやりすぎもよくないけど
例えば博士撤回だと相手に博士あるって公開するから、相手はマリィ打っとこうかってなる場面もある
それを逆手に取ることもできるからな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:57:23.75 ID:abiUMwxcM.net
>>181
盤外戦術で博士持ってないのに博士の研究…ちょっと考えますねって言うのはアリ?

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:58:35.86 ID:3sTElT4ka.net
そういうの出来ちゃうから線引き必要だよね

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:10:13.41 ID:B/OFKbPfr.net
まー大会とかは厳しめにしたらいいけど
身内でなら例えばスーパーボールで捲って内容見た後ですとかじゃなきゃいいんじゃねえかな
むしろ「いやそれよりこっちの手のがよくね?」とか言い合いながらやってるし

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:10:13.84 ID:UBE7RM5Pd.net
明らかにダメなのは

いきなりデッキを3つに分けて相手にシャッフルを促す
相手がシャッフルしたら勝手にデッキに触ったと言ってジャッジキルを狙う

これは絶対無しだからな

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:11:11.22 ID:abiUMwxcM.net
>>185
イカレすぎやろ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:17:17.33 ID:tbRKcAnmM.net
コロコロコミック4冊買ったけど
10万人デッキ当たるんかなぁ

あれに入ってるピカチュウv欲しいんよなぁ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:17:40.87 ID:5QFfD+/nd.net
ジムバトルってガチデッキで行くべきじゃないんかね

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:21:27.95 ID:QIkJBe3Qp.net
別に何握っても良い
大会出る前に回し方再確認したりする事は良くある

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:01:48.57 ID:Mz7J5PyFM.net
何持ってってもいいよ
ジムバの勝ち負けなんて気にしてない
ただ周り見渡すとガチデッキの人そんないないなってなるだけで

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:10:40.50 ID:T6lyjB6Md.net
>>188
むしろ面白デッキ発表会は仲間内でやればいいからジムバはガチデッキ握るようにしてる

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:15:39.40 ID:co3ReCtHa.net
ジムバでもガチ使うと人ばかりだと強デッキテンプレとしか当たらない奴もいそうだから何使ってもいいけどおもちゃで遊ぶの楽しいよ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:17:31.48 ID:CKhaz6Tt0.net
新規で来る人はジムバトルだろうと基本強デッキ握ってくるから自然とスイスドロー下位が身内のネタデッキ発表会になってるわ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:30:20.18 ID:Mz7J5PyFM.net
ネタデッキもせめてゲーム終わるまでに稼働するならいいんだけどね..
大抵構築力のない奴のロマンにすらならない紙束オナニーデッキだからこれはこれで気使うわ
舐めプばれないように手加減してターンあげたりどういうギミックだったか聞いて間を持たせたりしないと気まずい

しかもだいたいロック系好むからツッコミ所しかない

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:36:54.55 ID:SJ0bCtee0.net
ネタデッキは身内でやればいい?
そりゃそうだ、身内でポケカやってる奴がいればな

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:41:28.29 ID:RvrzZ60A0.net
ジムバはなんでもいいよ
自分はシティ前とかはガチだしそうじゃない時はネタとか好きなデッキだし
ネタデッキに負けて機嫌悪そうにしてる奴は論外だけど
基本的にはポケカ交流会的な捉え方が正解だと思う

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:42:01.75 ID:ZODxvuCNa.net
ガチデッキはガチデッキでアレだが、ロック系はロック系でアレだな

そもそもスタンは浅井からロック系はほぼ成立しないし

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:55:07.62 ID:TK91hFEEd.net
普通にジムバでもミュウ一強だけど大丈夫なんかな

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:55:10.44 ID:t3SOk3wi0.net
今のスタンでロックってクロバット前固定ぐらいしか無理じゃね

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:56:23.39 ID:5QFfD+/nd.net
なるほどーサンクス
これからは好きなデッキ握るか

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:21:37.07 ID:XMAB1sXj0.net
あれだけコロコロピカチュウVmax騒いでたのにコロコロイチバンのレジギガスは無視かよ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:23:36.75 ID:SJ0bCtee0.net
その前のアップリューやオドリドリの時も盛り上がっていたと思うのか?

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:33:30.16 ID:T6lyjB6Md.net
オドリドリは一瞬盛り上がったような
ほんとに一瞬だったが

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:36:33.82 ID:kj32+Agn0.net
そもそも何でコロコロイチバンはあんなに高いの?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:05:08.59 ID:0s5Gv1z+M.net
どうせ600円くらいだろ……

と思って買ったらレジでびっくりしたw

1300円て

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:08:07.99 ID:mqifBQSRp.net
イチバンはグッズ付きを重点においた別冊だから

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:11:16.58 ID:B/OFKbPfr.net
どうせ漫画読まないしカードだけなら後でシングル買いすればええやんね
てかピカvmaxそんなにええの?

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:18:36.28 ID:CKhaz6Tt0.net
>>207
テキスト見ればおもちゃなの分かるだろ
ダイナモあるから上技を考えないなら自力でエネ吐けるキョダイボルテッカーの方が強いと思う

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:27:41.94 ID:B/OFKbPfr.net
>>208
いや何か掛け合わせでと勘繰ったんだけどやっぱそんなもんか

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:25:14.30 ID:CHZ5eO40a.net
>>182
身内なら勝手にどうぞだけど、大会とかで三味線なんてマナー悪いしバレたら遅延行為でジャッジ呼ばれても文句言えんぞ…

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 00:30:08.15 ID:gMA++Bgr0.net
余ってたカードでデッキ組んでみたわ
https://i.imgur.com/CSR8zFC.jpeg

暇なら診断してくれ
2人回しでしか使う予定ないけど、ワンチャン2万円くらいで売れないかなとも思ってる

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 01:01:50.98 ID:8h/N+V5u0.net
>>211
何をどう考えて2万なのか
大手の店売りで10000くらいじゃない?

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 01:09:32.13 ID:XUZnPsM40.net
どうみても1万くらいのデッキやん

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 02:00:58.86 ID:qliJxw6t00202.net
>>211
5000円でも買わんwwwってのは置いておいて
もし強化したいならピカチュウのvは100デッキのに変えな

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 02:01:16.52 ID:+vYsHblz00202.net
いや、ミュウならウッウロボだけで2万行くけど

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 04:32:34.56 ID:Ydjyqgx6a0202.net
ミュウ基地にはいったい何が見えてるんだ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 04:47:54.53 ID:Ydjyqgx6a0202.net
ライチュウってアルセウスでエネ貼ってアルセウスがダメージ貰ったらチェレンでさようならしてライチュウがサンドバッグにされてる間にアルセウス立て直してふうせんなりでライチュウとアルセウス交換してまたライチュウ作ってとかじゃダメなのかしら

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 07:35:10.31 ID:z1LoW4cX00202.net
コロコロピカVMAXの構築貼る奴たまにいるけど絶対普通のピカVMAXかレックウザの方が強いだろって思う

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 07:56:08.89 ID:uicwnWDtM0202.net
強いデッキしか使っちゃダメなんですか?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 08:01:41.36 ID:Mn7s4N+oa0202.net
強いカード弱いカードそんなの人の勝手
本当に強いポケカプレイヤーなら好きなカードで勝てるように頑張るべき

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 08:05:27.67 ID:eLxPkNmEd0202.net
>>219
強さ以外で診断依頼に対して何のコメントするの?

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 08:20:41.59 ID:pQGVzr8w00202.net
好きなカード使えばいいじゃん
ただそれで負けたからって愚痴愚痴言うなよ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:25:22.08 ID:C1egiePad0202.net
ミュウ好きな人が多いから環境がミュウ一色なのであって
それがたまたま強かっただけでしょ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:32:09.68 ID:TQNilVCQ00202.net
ミュウとメロエッタは可愛いからまだ分かる
ゲノセクト好きは居ないだろ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:49:17.46 ID:TuJxu/93a0202.net
ここにいるぞ!

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:50:17.99 ID:ZapP5b+md0202.net
おうち帰りたいのネタとか映画で普通に好きになってる人は居そう

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:51:00.32 ID:bOd4dOiE00202.net
神速のゲノセクト視聴したら良さが分かるぞ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:53:53.31 ID:a9xsQvA5M0202.net
なんでやゲノセクトかっこいいやろ!

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:56:11.66 ID:cAPaMfHL00202.net
>>218
ピカチュウはVunionが強いけど出しにくいのが難点

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:06:53.22 ID:WgM8K7uud0202.net
ゲノセクトってGブースターの記憶しかない

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:08:04.56 ID:ZZjmk13kd0202.net
うちにかえりたい

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:25:41.92 ID:S3q90AnEM0202.net
デデンネvunion
評価低いけど
案外強くない?

トラッシュしたエネ×100ダメって
ヤバいでしょ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:26:14.28 ID:S3q90AnEM0202.net
デデンネじゃねぇわモルペコだわ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:56:33.59 ID:WgM8K7uud0202.net
>>232
そもそも場にだせない

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:58:34.46 ID:GJelKbsm00202.net
ユニオンは安定しなくて無理

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 11:06:24.76 ID:PdsmKansd0202.net
ユニオンはカード1枚ずつに少量の効果あればまだ採用するパターンもあったかもな

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 11:13:56.85 ID:ELpBCjoP00202.net
>>230
正直ビリゲノが環境に食い込んでるくらいがちょうど良かったわ
プラズマエネはクソだったけどそこまで早いデッキでもないしエースペもブースターに割いてくれてるならまあまあって感じだったし

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 11:54:07.35 ID:ujveVoG1a0202.net
ユニオンってサイド落ちで終わるからセカンドプランにしか
出来ないのにデッキの枠食いまくるからなぁ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:02:50.58 ID:bOd4dOiE00202.net
VUNION作るならデュエマの超次元ゾーンみたいなルールに調整して欲しかったわ
サイド落ちしたらあまりにも悲惨

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:15:25.88 ID:8+11IFYG00202.net
vUnion完全にロマンでなあ
もっとこう出されたらvmaxだろうと手が付けられないレベルにしてよかったと思う

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:15:42.22 ID:f7OU/d5Id0202.net
VUNIONはデッキに一枚制限いらなかった
それぞれ別カード扱いで複数投入できれば可能性はあった

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:21:25.15 ID:Hrd/oqDe00202.net
2枚ずつ入れられて回数制限無し倒されたら昔でいうロストゾーン行きとか取られるサイド1枚とかもっと優遇されても良かったね
ユニオンで4枚取られるのに、サイド落ちケアまでカード入れる余裕ないわロマンだけど

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:22:11.41 ID:C1egiePad0202.net
出せても別に強くないよな
それで?ミュウに勝てるの?ってなるわ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:34:33.61 ID:ujveVoG1a0202.net
>>243
ピカユニで先2から電磁障害連発しつつエネ破壊できれば強いとは思う
出来るかは置いといて

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:35:29.29 ID:8+11IFYG00202.net
出す難易度このままなら密林迷彩常備させてHP500とかでいい思う

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:46:30.52 ID:VDDAernJ00202.net
https://i.imgur.com/mG5QRRH.jpg
デッキ診断お願いします
とにかく事故が多いというか安定しない
ミュウ入れるとかも考えたけど1枚入れて変わるとは思えないし、その為にふうせん採用もなぁって感じだし
VIPパス外してボールとかポケギアにするのが正解なのかな?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:52:00.61 ID:NSb7YH7q00202.net
vuionはバトコンとミステリアスパールかアグノムいなきゃ無理やろ

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:54:50.94 ID:2iuZLFPW00202.net
エクなら強いと思うけど現状は流石にきつい

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:56:22.27 ID:xRXLKTGBM0202.net
>>246
ミュウが嫌いならドガース抜いて雪道だけにしろよ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:04:08.36 ID:cAPaMfHL00202.net
>>243
150点のグッズロックが弱いわけ無いだろ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:12:00.91 ID:52G3dFRIa0202.net
>>246
ミュウもチラチーノもいないVIPパスは使いにくいぞ
最初に引けなきゃゴミが4枚残るだけだしそうタイミングよくクイボハイボのコストに出来ない

安定させたいならクイボ4ハイボ4博士4にネオラントも入れる
雪道先貼りされると貼り返せなくてネオクロ使えなくなるから雪道2に他のスタジアム1枚(崩れたスタジアムが無難)
とりつかいはちょっと微妙だから後1ネオラントからユウリでドガスとデルビル立てたりとかしてもいいかも

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:16:28.00 ID:Hrd/oqDe00202.net
>>246
似たデッキ使ってるけど、マタドガス抜いてビーダル入れた方が安定
そうなるとクロバ抜いてワタシラガの方が良いかな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:16:31.53 ID:7zFFe/Vzd0202.net
>>246
安定求めるならvipパス4枠を博士クイボゲンガーその他1枚とかの方がいいかな
vipパスはゲノセクトで先攻ぶん回しが効くから強いカードかなぁと思ってる
vipパス型にこだわるならミュウは必須かなと思うよ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:17:20.33 ID:ELpBCjoP00202.net
>>246
後1や先2で撃ちたいだろう博士を3に絞る意味はないしハイパーボールがあるこの時代におこうとかの初手で来ても意味のないカードに3枠はやり過ぎ
安定させたいのなら不純物のドガスライン切ってゲンガーとヘルガーを厚くすればいいしそもそもドローソースが全然足りてないからその辺増やす

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:18:17.97 ID:V4L+B30zp0202.net
>>250
ミュウミュウマンはエアプだからマジレスしても無駄w

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:31:03.28 ID:52G3dFRIa0202.net
ドガス切ると非エクにかなり弱くなるから一長一短だな

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:46:02.01 ID:A4ePH3inr0202.net
ビーダルって擬似ゲノみたいな感じで1進化分重いけど一個出せば結構回せる印象なんだけど新環境の大会レシピとか見ても採用率低いんだよね
そんな駄目なん?

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:48:50.39 ID:1JuxIxR000202.net
自分が使ったのは非エクデッキだから猶更だったけど、ビーダルを持ってくる手段が難しい
レベボで持ってこれないし

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:50:50.65 ID:ELpBCjoP00202.net
>>257
1進化だから使われて無いだけで出せばその分の仕事はするよ
ダブルシューターみたいなハンド使う特性持ちとは単純に相性いいし

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:52:07.02 ID:A4ePH3inr0202.net
ハイボじゃ駄目?
一匹作っただけで回転しだすから元取れる思ってるけど

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:55:18.85 ID:LMw8ZjV2p0202.net
>>257
環境で使われてるヒエク1進化のシステムクリーチャーは大体HP90だから進化前と合わせてレベボだけで賄えるけど、ビーダルはVSTAR・VMAX用に使いたいハイボ・おこうでしか持ってこれないから噛み合わせが悪い

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 13:57:20.59 ID:52G3dFRIa0202.net
ビーダル使うならハイボ必須よ
ハンド切って引いていけるから
釣竿とか手帳入れとけば切りやすいしピオニーで2枚サーチからハンド戻せるのもいい

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 14:02:02.66 ID:VDDAernJ00202.net
https://i.imgur.com/nLTtHrJ.jpg
いじってみた
マタドガスは外せないのでこんな感じに
クロバット外したら余計回らなくなるかな?

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 14:09:01.43 ID:A4ePH3inr0202.net
自分の使用感だけど壁さえあればハイボお香使って最優先で呼び出したとしても主砲のvmaxとかは回転させて引ける感じで

あとゲノと違って場を埋めなくてもいいし場が整って用が済んだら回収ネットで引っ込められるとか独自の利点はあるなと

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 14:49:59.58 ID:C1egiePad0202.net
>>263
これミュウにどう勝つん?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 15:13:30.57 ID:qliJxw6t00202.net
>>263
おこうが無い
ハンドきつい

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 15:19:03.75 ID:WgM8K7uud0202.net
ミュウ使うなら風船いるでしょ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 15:57:55.95 ID:J04SaiQx00202.net
まーた湧いてるよ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:13:55.60 ID:NkkEfKSm00202.net
https://jp.mercari.com/user/profile/835930697

メルカリでニセモノをいっぱい売ってるおばさん

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:48:30.46 ID:GJelKbsm00202.net
VIPパスならミュウ必須じゃないかね。結構安定するよ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:44:53.87 ID:52G3dFRIa0202.net
>>263
クロバットやネオラントは初動でポケモン並べる他に途中ドロサポが手札に無いときにクイボハイボからドローに繋がるって大事な役目があるから抜くのはありえない

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:45:10.86 ID:eLxPkNmEd0202.net
>>263
いっそのことVIPパスミュウやめてみるとか?
一撃デッキには一応レベルボール多投して初手のデルビルの安定感上げて余ったレベルボールはナマコブシ投げる型とかもあるから参考になれば

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:50:52.34 ID:62BQRwGYp0202.net
最近会計の時ポケセンのレジの人が話しかけてくるから陰キャの俺はキツい
会計するだけで汗が出てくる

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:50:59.74 ID:cAPaMfHL00202.net
>>263
クロバットVmaxにしてステルスポイズンで削りながらドガス押し付けて
ゲンガー育ったら出せば良いんじゃね

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:53:26.44 ID:GJelKbsm00202.net
>>273
安心しろただのマニュアル対応だ。君に興味あるわけじゃない。
と思えば汗の量も減るだろう

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:57:05.84 ID:FNjHxMN7a0202.net
色んな人に色々言われてぐちゃぐちゃになる典型やね
自分の中でまだ構築論みたいなのがまだないなら変に色々狙って枚数調整せずに軸4積みから試せば良いのさ

ハイパーボールでよく捨てる札が単純にデッキに要らねえカードなんだからとりあえず回さない事には分からんよ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:08:44.90 ID:eLxPkNmEd0202.net
>>273
お兄さん何のカード狙ってるんですか?
欲しいカード出るといいですね!

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:12:38.66 ID:7zFFe/Vzd0202.net
マタドガスはあくまでも足止めの役割だからvipパス型で初動強くしたいなら要らないかもね
vipパスで並べたいのはデルビルゲンガーであってドガースラインは不純物だわ
マタドガス宗教的に外せないなら、パスとミュウ抜いておこうとレベボ辺り入れて、初動遅れそうならドガスで遅延出来れば良さそう

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:17:31.21 ID:52G3dFRIa0202.net
ドガスは足止めもあるけど非エク対面でいないと困る存在
バットポイズンの打点で要求値も下げてくれるし相手がドガス倒さないといけなくなったらサイドもずらせる
複数の役割がある

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:23:01.85 ID:1eM64YTqa0202.net
シティ優勝した白馬にはビーダル入ってたな

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:25:30.17 ID:FNjHxMN7a0202.net
>>279
理由は分かるけどその為に本来勝てるデッキ相手が厳しくなってたら元も子もないけどな
デッキ作ってる奴もマタドガス邪魔で逃せないからハイドガン積みした上で入れ替えも積んでるんじゃないの?

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:34:54.62 ID:A4ePH3inr0202.net
他のトレカが今どんな感じか分からんけど
事ポケカに関しては「こんな事してきたらこう」的なメタ貼りより
如何に相手より早く理想の盤面構築して殴り付けるかみたいなレースに振り切った方が結果的に強い様な気がしてる

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:35:03.71 ID:52G3dFRIa0202.net
>>281
ハイド悪って元々純正ゲンガーでも入るぞ?
ベンチ逃がして入れかえでマルノミ撃つのに風船入れるよりハイド悪の方がジャマースクラッパーで剥がされるリスクが少ないし最近は扇の採用少なめだから

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:36:50.31 ID:VDDAernJ00202.net
ダメだ全対面考えたら難しすぎる
vipパス外す方向が一番しっくりくるかもしれない
レベルボールは頭になかった。有りかも
>>281
元々ハイド悪と入れ替えはゲンガーの為に積んでるからそんなに影響ないんよ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:38:23.89 ID:FUv64c0op0202.net
>>282
他のトレカもインフレ激しすぎてパワーカードの投げ合いか先行ゲーが殆ど

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:41:41.48 ID:qliJxw6t00202.net
>>284
だから進化ライン3いるのにお香無しとかハンドキツくて回らんから入れろって
4-4採用してるならまだしも少ないので2-2なんて素引き出来ねえよ
ハイパーボールで何とかなるとか思ってんだろうけどパス以外捨てたい札ねぇから100困ることになる

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:42:37.10 ID:mOEtqpZr00202.net
はよリセスタ出せ
あれがあるだけで後攻でも勝ち筋がある

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:43:35.94 ID:A4ePH3inr0202.net
>>285
遊戯王とかはトラップ警戒して「行くべきかどうするか…」みたいな感じにならんの?
ポケカって準備出来て殴る時は迷わず殴れるし

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:47:06.12 ID:FUv64c0op0202.net
>>288
遊戯王は身内とやるフリー対戦とかなら確かにそういうゲームになるけど
大会とかだと後攻の時初期手札に手札誘発(妨害カード)が無いとほぼ勝てない
先行で盤面制圧してそのまま相手の動き封じるのが主流

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:52:11.96 ID:qliJxw6t00202.net
>>288
先行で盤面完全に作られるから関係ない
ゲノセクト大量展開でぶん回したのちに奇跡の守りと化学変化ガス付与してターン渡してくるみたいなもん
だから後攻は相手ターンに手札から発動出来るカードを握ってないとほぼ何も出来なくて負ける

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:57:13.83 ID:yGXsH38000202.net
>>282
最近は特にそう
カードパワーが高いからカウンティングで確率読んだり先のターン読んでケアする動きよりもともかくぶん回すような動きが強い
要するに上級者は勝ちにくく初心者は勝ちやすくなってきてる

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:06:12.00 ID:A4ePH3inr0202.net
>>291
麻雀で覚えてくると他の人の動き気にし出して迷走して勝てなくなっちゃうみたいな心理か

なんかどのトレカも行き着く所は次のドローで何が来るかドキドキしたり読み合いしたりなんかよりデッキ触って呼び込みしまくるレースに落ち着くんだなあ…

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:12:25.70 ID:iI1FIR+C00202.net
盤面完成したミュウに雪道はっても、
スタジアム1枚出すだけで無に帰すからな
相手が張り替えるのを阻止する手段はほぼ無い

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:15:20.33 ID:6x9sMeXx00202.net
スタジアムに重ねて2枚同時に使うスタジアムでも出すか
スタジアム効果は重ねたスタジアムと同じになって剥がされたら上の一枚が先に剥がれるような奴

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:19:51.51 ID:A4ePH3inr0202.net
>>293
なんならミュウ側が整った時点で雪道張るまである

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:39:13.06 ID:ZqFzGhgl00202.net
ま、スタンは、っていうかポケカは浅井よ

相手ターンの妨害は無いし、デッキ相性も大味

そういう調整をしつつ、パーおば大量でパックの発売頻度は高くして、キャラ人気も使って脳死で買わせる戦略だし

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:44:28.81 ID:yGXsH38000202.net
遊戯王からポケカやってみたもののミュウにボコされて荒らしになった哀れなガイジが>>296です
どうせ前のTCGも勝てなかったんだろ?

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:44:52.56 ID:NSb7YH7q00202.net
パワースプレー

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:48:15.50 ID:ZqFzGhgl00202.net


ゲーム性の評価の話をしてるのに、謎に突っ掛かってくる荒らしキッズまじで勘弁してくれや

プレイヤーも浅井と思われるで?

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:49:58.55 ID:xUuwMl2e00202.net
今騒いでるのはエネ7枚スタートだったらどうするんだとか言ってた子?

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:56:26.47 ID:ZqFzGhgl00202.net
>>300

>>297は別人でしょ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:02:35.85 ID:xUuwMl2e00202.net
自分が言われてると思ってないのかよ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:02:40.71 ID:W52VGpbyp0202.net
>>288
展開し終えたときに出てくるモンスターは破壊耐性や効果発動無効を標準装備してるから生半可な罠じゃ止められない
逆に後1が展開しようとしても先1が先に伏せて置いた罠で展開始動札から止めてくる

最近遊戯王やってないからちょい昔のイメージだけど多分今も変わってない

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:11:54.84 ID:DLSXR3gad0202.net
>>303
すまん、遊戯王の話はスレチだけどね

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:13:35.30 ID:DLSXR3gad0202.net
なんかここガチでヤバイやつ多くないか?
いきなり遊戯王の話するオタクとかキショい

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:17:54.45 ID:0N3tXbpnp0202.net
>>299
効きすぎで草

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:19:54.90 ID:8J+dDDNX00202.net
浅いマン煽り耐性0なんだから喧嘩売るのやめな?
お前が勝つ事なんて一生無いんだから諦めろ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:22:21.24 ID:ZqFzGhgl00202.net
なんか誹謗中傷してくる荒らししかおらんな…

ポケカの話すらしないとか迷惑極まりないだろ…

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:22:24.43 ID:A4ePH3inr0202.net
なんかゲームバランスに物申すと単発が湧いて叩いてくる印象

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:24:35.27 ID:DLSXR3gad0202.net
ポケカのスレで違うTCGの話するやつガチのガイジだよな
そういうやつに限って指摘すると自分を棚に上げて開き直るのたちが悪い

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:26:14.45 ID:8J+dDDNX00202.net
浅いマンとミュウミュウマンよりはマシw

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:26:50.57 ID:8J+dDDNX00202.net
>>308
顔真っ赤で草

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:28:18.83 ID:GC06Pmbep0202.net
>>308
それ、君がいつも言ってる”自治厨”(笑)と言ってる事変わらんよ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:31:17.53 ID:ZqFzGhgl00202.net
ゲームバランスつつけばいつも湧いてくるから面白いな

いや、ちょっと怖いか

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:32:10.29 ID:DLSXR3gad0202.net
ゲームバランスって言ってもミュウ一強だから環境的にはバランス取れてるでしょ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:32:25.94 ID:A4ePH3inr0202.net
攻撃する時の躊躇って一例だけど
特に他の話題出すでも無く突然湧いて突っかかるの何なんだろ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:34:53.03 ID:GJelKbsm00202.net
雷が環境トップになるために必要な要素考察しようぜ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:36:27.18 ID:A4ePH3inr0202.net
>>317
今のライチュウvにもうちょい耐久力あったら悪くない思う

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:39:47.50 ID:8J+dDDNX00202.net
>>314
くっさw

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:46:07.19 ID:+s0VEGAt00202.net
さっきカドショでストレージから買ってきたけどレシート見返したら枚数多めに精算されてたわ
数百円とはいえ不満が残る

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:49:25.46 ID:ZqFzGhgl00202.net
>>317
サンダース強いやん

雷デッキかといわれるとアレだが

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:49:53.04 ID:qliJxw6t00202.net
>>320
その場での枚数確認を怠るプレミ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:30:47.53 ID:ubz9cMpP00202.net
開封動画やってます!
3月にポケモンカードプレゼント企画も予定してますのでTwitterのフォローとかもお願いします!

https://youtu.be/xK_oHyWdxtg

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:36:32.52 ID:NSb7YH7q00202.net
>>317
エレキパワー サンダーマウンテン

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:46:40.40 ID:GQ+FrrVb00202.net
タブレットが出た手前エレキパワー再録はなさそうと思ってたけど、メタルソーサーあるのにダークパッチ再録したし可能性あるかな

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:26:56.63 ID:kiTswuAv0.net
地味にライチュウって剣盾シリーズから鋼抵抗没収されてたんだな

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:32:12.22 ID:yGXsH3800.net
というか電気全部抵抗消えてる

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:31:19.40 ID:kiTswuAv0.net
>>327
本当だ…

というか今の抵抗力って草と闘しかない上に本家でひこう複合持ってたら問答無用で闘抵抗とか一体どんな悪いことしたらそうなるんだよ…

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:35:39.61 ID:TMHZxnqg0.net
超タイプ悪弱点のポケモンほとんど闘抵抗持ってるのずるい

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:44:08.54 ID:GQ+FrrVb0.net
タイプによって優遇の差があるよな
闘とかは本家でいう岩、地面、格闘タイプとか複数まとまってるのにたいして草は毒も悪に持ってかれちゃって本家の草タイプしか該当しないから必然的にキャラが少ないしフィーチャーされにくい

電気も同じだけどピカチュウいるせいかフィーチャーされやすいけど

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:46:14.54 ID:xHsJUGona.net
面白いギャグですね

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:58:00.68 ID:fPKNO6JB0.net
すいません、場違いな質問かも知れませんがよければ教えて下さい。
ポケカはルール知ってる程度の超初心者です。
クリスマスに娘がファミリーデッキセットが欲しいというので買ってあげたら息子もハマり出しました。
誕生日に自分用のデッキが欲しいと言ってきたのですが、それなりに対戦出来るデッキはどれになりますか?
ミュウデッキはセットの物でいいのですか?
そもそもほとんど売ってないので選択肢が少なすぎるのですが。

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:58:39.15 ID:xUuwMl2e0.net
むしタイプはこういう扱いされるくらいの不遇って示唆してるんやろきっと

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:04:24.24 ID:yqdGNWCp0.net
>>332
息子さん小学生くらい?
家族でワイワイやる程度ならデッキ100買ってあげたらいいんじゃないかな
100種のデッキの中からランダムに入ってて、エネルギーもサポも入ってるし十分
お店のジムバトル出たいとなると話は変わるけど

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:06:38.46 ID:yqdGNWCp0.net
あと、このスレで強いって言われてるミュウVMaxのデッキと「ミュウVスタートデッキ超」は全く違うものだから注意

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:07:39.92 ID:BPZWSp2e0.net
>>332
丁度今月出る予定のダークライとルカリオ買え

今売ってるのだとザシアンダイナのデッキセットでもいいが若干時代遅れな性能してるのと
メインのカードが来年にはレギュレーション上使えなくなる可能性があるって理由で推奨はしない
そういうのって長く使いたいだろうからな

まあ家族で遊ぶ分には何の関係もないけど

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:08:00.83 ID:nu7oJ6tC0.net
>>332
5000円くらいのザシザマダイナセット
今月末まで我慢できるならルカリオとダークライのスターターセット
セットのものというのがなんのことを言ってるかわからんが、
Vスタートデッキの事を言っているなら、
このスレで言われているミュウとは全然違うものだからただの紙束だ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:10:39.27 ID:bnZjMHNG0.net
>>332
ひとまずはスタートデッキ100かな
お金出せるならザシザマダイナセットだけどデッキパワーがファミリーポケカと違いすぎる
大会でないならVスタートデッキでもok

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:17:20.91 ID:yZlkCoTe0.net
>>332
ルカリオダークライまで待つのがベストだけど、新商品は買えるか心配

犬箱一つに娘さん息子さんのそれぞれ好きなポケモンVをシングル買いでひとまずOKだと思うわ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:24:12.93 ID:jy3QkQen0.net
スタートデッキ100って売ってなくね?

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:31:50.23 ID:LrpFtpp+0.net
俺も子供にせがまれて買って最近ハマった口だが、今までカードゲームに縁遠かった人にシングル買いはハードル高いよ。
カードショップに行くことすら深い決意が必要だった。

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:32:58.63 ID:O1vc1gII0.net
>>273
これやめてほしいよな
話しかけてこない店員有能

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:33:08.86 ID:6HU66TEA0.net
少し前まではこういう質問来ても「ハイクラスどっちか買えばいいけど買うまでが大変」とか「Vスタート2個重ねればいいけど売ってない」とか答えになってない回答しかなかったけど、犬セットやら100デッキやらが出てくれたおかげである程度マトモで手に入れやすい初心者用セットの提案が出来るの建設的でいいな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:35:31.95 ID:yqdGNWCp0.net
スタートデッキ100、ちょっと前ポケセン行ったとき無限にぶら下ってたけど最近はどうなんだろ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:37:12.43 ID:j+D4CExcd.net
正味レジで話しかけられてあそこで会話に花咲かせても迷惑になるだけやねんよな
適当に返事してちょっと気まずい空気になるだけやから勘弁して欲しい

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:37:14.16 ID:y5Ow9qj60.net
皆さんアドバイスありがとうございます
息子は小学2年生です
大会とかは当然目指しておらず、家族と少しかじってる風なお友達と遊ぶ程度です
近所のポケカ売ってる所は新商品は全て抽選なので厳しいかもしれません
ザシアンセットはちょっと高いですが在庫があるお店があったので検討してみます
ただデッキパワーに差があるというのが気になります
小学校低学年レベルでも差が出ますか?

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:42:37.25 ID:Zq+j2gNU0.net
ザシザマダイナはザシザマ側が有利過ぎるんよな
ムゲンダイナ側に何枚か足さんと対等にならん

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:50:46.28 ID:KeSjNvK+a.net
ファミポケあるならピカチュウにピカVとVmax何枚かシングル買いしてムゲンダイナのパーツだけ抜けば軽く遊べるくらいにはなるんじゃない
ピカチュウ25周年でクソ安くなったし
ムゲンダイナ…?知らない子ですね…

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:58:28.81 ID:yZlkCoTe0.net
シングル買いはわざわざクソカドショに行かなくてもアマゾンで買えば解決

犬箱で遊んだ後、娘さん息子さんとポケカホームページでゆっくりカード眺めてから買えばいい

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 01:04:04.30 ID:BPZWSp2e0.net
>>346
今手元にあるカードとザシアンセットじゃパワーに天地の差があると思うぞ
だからそれ買うなら片方のデッキは兄弟に貸さないとな

セットに入ってるデッキの差の話だとザシアンが有利
vmax(強い進化系)からの攻撃が効かないザマゼンタと
早く場の準備整えられるザシアンのシナジーがダイナに刺さってるからな


その差が嫌なら今月発売の2種のデッキ買うのがいい
どっちも(今公開されてる範囲では)かなり強い上に最新のカード
しかも無駄なもの入ってないから2つ合わせても若干安い

2つ戦わせるとルカリオの方が若干強い可能性があるけど
戦い方でどうとでもなるレベルだから小学生なら問題にならないと思う

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 01:13:26.79 ID:hx7xmT7s0.net
>>328
その代わり、普通は弱点をつけるのは1タイプのところ、闘は雷、悪、無色の3タイプ、草は闘、悪の2タイプとなって調整されている

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 03:09:03.66 ID:QUpnXDt90.net
>>351
闘弱点が多いから抵抗力多目は分かったけど炎が特に何もなく2タイプ弱点取れるからやっぱり草の抵抗力調整はいらなかったんじゃないかなぁって思った

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 03:26:39.42 ID:JQnxYRLH0.net
なんかメタモンVが妙にメルカリに出てるけどアルセウス絡みなのかね、出回ってる数が多いから安いけど

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 04:47:42.49 ID:BPZWSp2e0.net
>>353
初ターンでアルセウスと別のvが居る時にメタモン出しとくと
返しでどこ取られても次ターンでアルstar立つ
メインアタッカーが狩られた場合はそっちに変身出来るからアルセウス2体より柔軟性がある
しかもアルセウスでエネがつけられリスク分散も出来る
耐久無いから結果的に負け筋になる事もあるけど安定感は増す

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 05:54:15.50 ID:JQnxYRLH0.net
>>354

なーるほどね

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:13:08.61 ID:O4gZoala0.net
ネオラントのスリーブは再販ないのん?

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:45:11.73 ID:UvOesSs/M.net
メタモン使えばわかるけど想定通りに使えることほとんどないんだよな
ちょっと使われて使えないことに気付いて外れてくよ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:02:13.06 ID:7ONU52fda.net
>>353
昨日某YouTuberが紹介してたからやろ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:08:17.36 ID:RDKBSeTJ0.net
>>356
3月中旬らしい

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:10:49.42 ID:ilHw50UT0.net
>>357
雪道で無効化出来てトラッシュにポケモンいる必要あるから普通に出したいたね増やした方がスタート率も上げられるしな

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:12:53.53 ID:6oay0Dgyd.net
メタモンは「トラッシュから」だから使えるシチュエーションは限られるよな。うまくハマれば強そうだけど。

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:14:40.62 ID:UvOesSs/M.net
なるほど
YouTuberのYouTube用動画にのせられて買っちゃう層がいたのか

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:25:53.82 ID:gktfOdECd.net
てかそのメタモンってミュウに勝てるの?

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:36:12.48 ID:TFaYY6UDr.net
メタモンはバレットに入れて落とされた時の相手のメタカードの2枚目として一時期使ってたな
雪道流行ってもう使ってないけど

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:38:36.91 ID:9YJh3XN2a.net
>>359
ありがと
案外早く来るのね。明日発売のブイズスリーブもどうせ一瞬でなくなるだろうしつらたん。

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 09:22:03.76 ID:UNz74K8t0.net
メタモンはこくばみたいに複数立ててこそのデッキとかバレットなら役に立つことはある
ただ雪道で死ぬしここぞという時に負け筋になるのがなぁ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 09:34:15.16 ID:gRoIiDVLM.net
YouTubeのデッキ紹介とかプロレスなのにあんなんに騙されるガイジおるんやな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:00:05.82 ID:jda36xPrM.net
後攻想定だろうし先行アルセウスが自分だけ特性使って雪道貼ってくるからまぁ弱いよねメタモン

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:02:04.40 ID:vr9y65IIM.net
俺はポケセンの店員さん嫌いじゃないけどな

普通にポケモンが好きなんだなって思う

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:18:00.50 ID:nCO+YEdEa.net
>>367
ま、いくらでも積み込みできるしな

ただ、色んなカードを活かして遊ぶのはカードゲームの楽しみ方の一つだし、騙されてても満足してるならもはやOKかもしれん

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:20:02.53 ID:VfWjVB4aM.net
初心者の入口にもなるしな
ただそういうデッキ販売してるのはどうかと思う
誰とは言わんが

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:20:36.93 ID:nCO+YEdEa.net
>>369
店員が冷めてるコンカフェとか行くと微妙な気分にさせられるしな、それと同じで大事なことだと思うわ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:51:06.13 ID:gRoIiDVLM.net
>>371
カードキングダムなんか特にそうだよね
ポケカでもちょこちょこ見る
ハレツーは値段が高いだけで構築自体はしっかりしてるイメージ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:44:40.16 ID:VdWpMwDF0.net
なんでここの変な奴はみんな「ま、」から文章始めんだ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:45:40.50 ID:zGX9SVi40.net
メタモン面白いけど雑に採用されがちな雪道で召喚できなくなるのが結構痛そうではある

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:46:34.68 ID:nCO+YEdEa.net
>>374
ま、気にすんなって

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:52:39.29 ID:gRoIiDVLM.net
>>374
ま、しゃーないわな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:56:45.11 ID:2qLq4y1ka.net
>>374
ま、ね

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:04:08.43 ID:qAUvQBG1d.net
ま、スタートデッキ100どころかVクラもスターバースも店頭から消えたよ
ご苦労なこった

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:17:58.52 ID:M4i8zo6pr.net
>>374
ま、そういうこともあるわな

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:20:08.66 ID:/brRE7f/0.net
>>374
マ゛ッ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:23:16.47 ID:TFaYY6UDr.net
>>374
ま、人と話す時話始めに「あ、」って言ってるお前と変わらんよ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:28:04.15 ID:Qge609nqp.net
明日のグレイシアとリーフィアの予約できてる?
俺は全部落ちたし、仕事なのでオワタ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:28:36.25 ID:gRoIiDVLM.net
>>383
ま、ミュウに勝てないから予約しなくていいよ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:36:03.93 ID:gktfOdECd.net
普通にミュウに勝てないのになんで初心者にスタート100とか勧めるんかな
初心者にはミュウ勧めれば良いのになんで弱いデッキを勧めるの?

初心者離れ起きるだろ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:39:17.06 ID:cKGLHZfQa.net
>>381
ンコ?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:40:02.30 ID:BCDEnrGda.net
マ゜ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛〜
ゲームのカード落としちゃった!

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:42:20.77 ID:Qge609nqp.net
>>384
ミュウに勝てなくてもブイズはコレクションで一個はほしい
毎回だけど平日発売辞めてくれ、学生ニートしか買えなくね?

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:45:50.74 ID:gRoIiDVLM.net
>>388
ま、株ポケが土日発売にすると問題あるって考えてるからだろうね

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:47:03.59 ID:asnyBGNsd.net
ゼクロムGX ミュウGX HRミュウより弱いから
500円くらいでくれんかね

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:49:04.91 ID:liVJE9400.net
>>388
お前が休みの土日に店で働いてる人は平日が休みなんだわ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:03:07.73 ID:TFaYY6UDr.net
>>388
本当に欲しいなら有給とか使って休めよ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:15:59.32 ID:Z143MOgPp.net
問屋とか配送の関係でどうしても平日販売になるのはしゃーないわ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:24:13.82 ID:GcoMgNu2r.net
予約無しで開店時に行ったからって買えるもんなんかね

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:40:35.72 ID:gktfOdECd.net
>>393
別にしゃーなくないでしょ
例えば金曜発売なら次の土曜日に1日ずらせばいいだけ
後にずらせば問屋とか配送の関係ないからエアプってバレてる

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:47:32.60 ID:kodHOjrZ0.net
パー浅井はアホがバレるからレスするのやめとけ
1週間在庫抱える業者どこにもいないっての

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:53:45.17 ID:15PNWmGV0.net
土日発売にしろって人働いたことなさそう

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:55:55.59 ID:gktfOdECd.net
>>396
パー浅井ってなに?
平日発売から土日発売にするのに1週間在庫持つ必要は無いでしょ(笑)

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:56:53.13 ID:gktfOdECd.net
>>397
逆に働いて無ければ平日発売で構わないんだよなぁ〜

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:04:28.96 ID:VqK3JDuLr.net
必ずしも土日休みな人だけじゃないし
どうしても欲しいなら有給使えよって思うわ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:06:52.00 ID:gktfOdECd.net
>>400
いや土日休み以外はブルーカラーみたいなもんだから土日発売の方が民度がいいと思う
平日休みの人も土日発売なら有給使ってくれればいいわけでしょ(笑)

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:13:07.45 ID:gktfOdECd.net
ファミリー向けだと大体土日発売だしね

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:14:05.41 ID:jWYRmGthd.net
平日昼間に書き込む内容じゃ無いな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:14:45.08 ID:VqK3JDuLr.net
>>401
じゃあ株ポケに要望して改善してもらいなよ(笑)

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:14:46.50 ID:gktfOdECd.net
>>403
は?
効いちゃったわ普通に

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:52:11.56 ID:nCO+YEdEa.net
ミュウキチさん強すぎて、パーおば浅井たる私もたじたじですわ〜

ま、ミュウ一強環境だし仕方ないか

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 15:36:00.35 ID:uJ6J5vjB0.net
バトルリージョンまだ4枚しか発表されてないって普通なの?
値段もイレギュラーだし実は再録パックでしたとかないよね?

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 16:01:54.83 ID:ilHw50UT0.net
>>401
ブルーカラーは土日休み多いんだよなぁ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:15:58.76 ID:nCO+YEdEa.net
>>407
ダークパッチとかピッコロとかもリージョンに収録かもね

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:20:22.48 ID:TFaYY6UDr.net
パッチとツルハシはまだ早くないか?
くるならジャマーとかその辺

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:23:08.71 ID:OGzLVBDT0.net
最近ポケカやり始めて
今回スターバースの拡張ボックス3つと
プレミアムトレーナーボックス1つ買ったんだけど
アルセウスVもVstarも1枚も出なかったんだけどこんなもんなの?
トレーナーボックスはVstar1枚しか入ってないし、けっこう渋いね

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:38:03.96 ID:6O7NVcsG0.net
>>411
そこそこ下振れ引いたね
普通なら2〜3枚ずつくらいは引ける

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:38:15.40 ID:gktfOdECd.net
>>411
こんなもんって確率の計算が出来れば外れ値じゃないことはわかるかと

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:48:01.44 ID:5oBcPooZp.net
>>411
可哀想だけど大分ハズレ箱
SRによっては取り返せるけど

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:57:04.03 ID:zGX9SVi40.net
>>411
ちょい下ブレしてるからあと3箱買って揺り戻そう

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:03:22.12 ID:nCO+YEdEa.net
>>411
そもそも箱買い自体が損

スタバもアルセウス引けないとだいぶ塩箱になってきたな

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:10:08.20 ID:OGzLVBDT0.net
だいぶ引き弱だったんだな・・・

他はHRがキャンプファイヤーで
SRがエルフーンとネオラントとチェレンかな
ほとんどの箱がシェイミとエルフーンとネオラントだった、偏りすぎだよね

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:11:31.39 ID:s6h+l6ha0.net
>>417
悲惨すぎて草
まあ箱買いはギャンブルだししゃーないね

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:24:02.14 ID:OGzLVBDT0.net
>>418
とりあえずもうボックス買うの怖いから
出なかったアルセウスVVstarライチュウフライゴンをシングルで買う予定
その方が確実だよね・・

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:24:09.25 ID:GcoMgNu2r.net
箱てかパックは開けるドキドキ感を楽しむ為の物だから
楽しめたかどうかよ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:32:08.49 ID:GXWA28f60.net
>>407
アルセウスのネタバレ(リージョンフォルム等)含むからパッケージもvstarもサポートも未公開なんだと思う。

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:32:33.68 ID:nCO+YEdEa.net
ゲーム買った方がマシだったな

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:34:58.92 ID:GXWA28f60.net
>>409
ur収録はありそう。
ノーマルはあの告知方法的に無さそう。
公式がスターター前金抽選予約始めてるし

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:46:53.51 ID:gktfOdECd.net
なんか確率計算できない奴ばかりで面白いなここ

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:58:51.40 ID:6R2go4oOp.net
ミュウミュウマンと浅井マンが端末2個持って必死に書き込みしてると思うと笑える

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:00:40.94 ID:gktfOdECd.net
糖質も湧いてきて草

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:07:32.46 ID:6R2go4oOp.net
否定しないって事は...あっ(察し)

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:09:21.00 ID:jWYRmGthd.net
まぁ書き込みする時間帯と文章一緒だから

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:24:39.80 ID:mJTgaXYDM.net
たまに馴れ合うからバレバレだしな

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:52:37.30 ID:nCO+YEdEa.net
糖質わらわらやん…

このスレ怖すぎるよ!

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:12:52.46 ID:+tpffrQba.net
ニンゲン観察モニタリング★1

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:51:54.14 ID:pJJwqzbbp.net
ザシアンV Unionで遊びてえ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:57:32.44 ID:nu7oJ6tC0.net
ツイッターで偶然、週末のエクストラバトルの日に同じ店舗で参加する人が連撃テンタクルで出るって書いてるの見たんだが、
カラマネロに1回も勝った事ないんだけど、あれってどうやって対処するのがいいの?
都合よくボスでマーイーカを毎回引っ張れるとは思えないんだけど
エクストラ仕様のレシピも見つからなくて何を警戒すればいいのかわからない

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:57:49.37 ID:jkzv+HaOp.net
明日発売のリーフィアとグレイシア買うならどちらが良いのかな?
あれ地味に高いのが困る

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:03:28.78 ID:s6h+l6ha0.net
どっちかならリーフィアじゃないか?
シングルでいい気しちゃうけどね正直
マーカーは欲しい人は欲しいだろうけど

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:07:44.55 ID:jkzv+HaOp.net
マーカーは欲しいし、シングルも一枚500円以上だと思うだけに
安定して買えるならともかく、どこもかしこも抽選だし
もうスターバースは要らないからパック抜きで安くして欲しかったかな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:11:57.49 ID:nCO+YEdEa.net
>>433
三神でわからせていけ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:14:02.21 ID:nCO+YEdEa.net
>>436
発売一週間後にポケセン行けばおそらく買えるよ

ま、スタバ付けるのは勘弁して欲しいシツブテ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:16:56.26 ID:nu7oJ6tC0.net
>>437
参加予定のデッキ、三神じゃないからわからされるんだが

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:22:51.87 ID:nCO+YEdEa.net
>>439
それなら、とくせい無くすスタジアム入れてわからせていけ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:25:53.82 ID:nCO+YEdEa.net
と思ったら種しかダメやね…

三神を組むしかないな

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:28:06.73 ID:cX3Hn/2mp.net
ポケモンレンジャー入れればok

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:30:25.49 ID:MsTsdG/Ka.net
>>439
がまんのかべソーナンス
ダストオキシンのダストダス
で特性ロック
クワガノンVでグッズロック
これも出来ないなら前+ベンチ狙撃のワザ持った奴を入れる

どれも出来ないなら事故るように祈れ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:30:47.47 ID:nu7oJ6tC0.net
>>440
エク仕様のの連撃テンタクルのデッキレシピわからないんだけど、
サイレントラボなり雪道なりが刺さるの?
スタンの構築から大きく変わらないとは思うけど、
オドリドリGXくらいしか止まら無さそうなんだけど

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:32:14.99 ID:nu7oJ6tC0.net
>>443
分かった、祈る事にするわ
お船のゲームで鍛えた祈祷力が唸るぜ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:32:45.58 ID:ArjhoLo60.net
サンムーンの頃ってポケセンやポケストは金曜販売分と土曜販売分とあったよな?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:38:15.66 ID:MsTsdG/Ka.net
>>444
多分スタンのまま
エクの環境だと非エクのみで高火力出してくるデッキにサイドレース勝てるのほぼいないからそれだけで有利
三神カイリューがクワガノンVのグッズロックかオルジェネでサイド捲れるかだけどオルジェネの返しにサイド先行されたらどちらにしろキツいしグッズロックの返しでクワガノンV倒されてもサイドまくられるからどちらにしろ有利だから

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:40:59.71 ID:LQVhPlYxd.net
アイアントがシティ優勝かぁ…

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:47:02.56 ID:RDKBSeTJ0.net
>>433
ウルネクダストはどうだろうか

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:55:14.65 ID:WFP2CyWXd.net
Fでアイアントかなり強くなったよな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:01:55.86 ID:yZlkCoTe0.net
ドダイトスはダメだったな…

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:02:28.03 ID:nu7oJ6tC0.net
アイアントって最低限2ターン目から殴っていくデッキじゃないと気が付いたらデッキ壊滅してるよな
俺の行ってるショップもアイアント好んで使うのがいるけど、その人の仲間内でもヘイトがすごい
でもサイド1枚も取らずにLOで勝つ性質上、勝利数が同数の場合、取得サイド数で順位決める大会だとまず負けるんだよな

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:05:54.38 ID:GcoMgNu2r.net
対峙した事が無いから攻撃力無しで1ターンに4枚削る
って怖さが分からん
実際LOで決着つくもんなんか?

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:13:59.21 ID:nu7oJ6tC0.net
>>453
そこにレスキューキャリーがあるじゃろ
しかも今はツインエネだけでなくダブルターボもある
倒されても取られるのは1枚だけ
倒しても倒しても湧いて出てきてデッキが削られる
博士は打つだけ自分の首を絞めるから、手札が悪くても打ちづらい
そして気が付いたらデッキが無い

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:21:33.99 ID:Cg2RoLb/p.net
特にミュウはデッキ掘らんと何も出来んデッキだからアイアントLOはかなりキツいよ
サイコジャンプするにもデッキ回さんと無理

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:28:23.03 ID:s6h+l6ha0.net
イベルタルでフュージョンエネ飛ばされるしミュウ使う人はマジでやりたくないだろうな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:31:11.64 ID:qMro6BdSd.net
bwの時はアイアントネタだと思ってたんやけどなあ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:33:54.96 ID:QUpnXDt90.net
>>453
自ターンにドローするの含めたら毎ターン5枚減る、初期手札7+サイド6で47枚スタートでこっちの盤面揃えるのにボール系やらドロサポなんか使ってたら6・7ターンで終わるからマジで対策知ってないと詰む

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:43:31.05 ID:Ve1eaFOsa.net
殴るにもミュウエネルギー少ないからキツイのね
エネルギー確保のためにデッキ回して割られでもしたら終わりか
安定感若干下がるけどエネルギー回収してくるミュウとか増えるんかな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:46:19.65 ID:qMro6BdSd.net
殿堂レギュでスタン型白馬アルセウス勝ってるのなんなん

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:49:25.56 ID:O4gZoala0.net
明日発売日の場合ポケセンオンラインって何時から開始なん

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:50:52.57 ID:s6h+l6ha0.net
>>461
12時だよ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:54:39.00 ID:j+D4CExcd.net
>>453
そもそも毎ターン行動出来ると思ってないか?
エネ破壊Yホーン混乱鉱山やまびこホーンで行動不能にしてからゆっくり山枯らすだけ
入れかえ札落とされたり落ちたたねポケをYホーンで持ってきて鉱山ボスで縛られたらほぼ詰み

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:58:31.70 ID:xP9mD5I50.net
ミュウへの回答がアイアントLOになるのは草
アイアント意識した構築にして余計なカード積んだら確実にデッキパワー落ちるからな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:03:41.30 ID:RDpcn9IW0.net
LO環境はミュウより終わる

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:06:46.86 ID:J8VgGBPwM.net
ジュジュハチスコップピッピ人形やりくりマチスジジュハチジジュハチありがとうございましたー

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:10:17.64 ID:nu7oJ6tC0.net
ミュウへの回答というか、そもそもまともな対策ができるデッキ自体少ないのではないか?
アイアントLOだけを対策するならともかく、大会だといろんなデッキの対策しないといけないし
最速でクワガノンVなり出してグッズロックでもしないといけないけど、
クワガノン採用できない、ベンチ狙撃も無いデッキだと最低限のドローで最速行動しないとデッキが死ぬ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:15:38.46 ID:+Kb1DHH9p.net
LOが環境デッキになった事過去にあるけど、ヘイトヤバすぎてジュジュべハチクマンが禁止カードになったぞ
マジでLOがtier1になってはいけない

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:17:04.17 ID:BPZWSp2e0.net
でもシャンデラ組みたいよ…

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:22:46.95 ID:ilHw50UT0.net
>>463
やまびことYぎゃくぅー

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:32:37.44 ID:bRIDldhn0.net
30枚戦が廃れたのもLOだしな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:43:42.38 ID:C+JGq2L80.net
次弾シャンデラでlo強化される?
lo使ったこと無いからよく分からんけど

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:46:53.50 ID:ZX5GkPMC0.net
教えてください。

1ターン目にベンチがいっぱいの時にバトルvipパスを空打ちすることが出来ないのは、「ベンチに出す」という条件が相手から見て明確に達成出来ないから、という理解で合っていますか?
であればキャプチャーエネルギーはベンチがいっぱいでも付けられるのはなぜでしょうか。
無色エネルギー1個分として働く、という効果が先に発動されるからでしょうか?

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:58:46.40 ID:bRIDldhn0.net
エネルギーはテキスト使う前にもうポケモンに付いてるからね

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:00:08.71 ID:vMYvSkbDd.net
アイアントなんてミュウデッキに勝てないじゃん
まずその時点で無理

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:01:48.68 ID:EA3uF///0.net
エネだからで覚えておいてよい
エネは手張りできる
元遊戯王プレイヤーだったりしない?効果の処理順とかそういう感覚は切り離したほうがわかりやすいよ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:07:30.11 ID:KqJV7mo2p.net
名探偵ピカチュウと同じ路線かな
第一弾から長かったな

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:07:30.37 ID:xxTFC4e20.net
今月のエクストラバトルの日のピカゼクのプレイマットが欲しいけど、まだポケカ始めて3ヶ月しか経ってなくて友達からおすすめされたミュウvmaxデッキしか作ってないから
環境デッキでエクストラバトル参加すんのは少し抵抗がある

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:07:49.59 ID:yR9j1PT90.net
ポケモンGOとコラボやって
もうやってねーんだけどあんな虚無ゲー

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:11:33.95 ID:BNMgDUo90.net
>>474,476
ありがとうございます。
遊戯王はやってないんですが、似た効果でも処理が違うことがあるので覚えるのが大変で・・・

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:12:05.52 ID:hRUJy/HE0.net
ポケモンGOコラボとかいらねー

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:13:07.37 ID:3bGeM5te0.net
名探偵ピカチュウパックみたいな感じか?

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:13:16.72 ID:sCxzuVRZ0.net
誰も使わないウィロー博士の再録来るのか!?

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:15:18.28 ID:EJWjh4q60.net
>>478
ミュウならそのままでも出る事できるくらい強い
今のスタン環境のカードだったらエクでのみ禁止になってるものも無いし
ただ同じミュウでもエク仕様のデッキは、
1ターン目から進化してぶん殴ってきたり、自分はベンチを8体相手は4体とか押し付けてきたり、
スタン環境でミラー対戦するのとはわけが違うことには注意したい

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:15:31.24 ID:SnFpC3x80.net
>>462
ありがとん

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:29:55.89 ID:XznMFR5Xd.net
アイアントが環境トップになれば後攻ゲーになるかな?

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:30:11.33 ID:xxTFC4e20.net
>>484
あざす
まあ負けたら負けたでじゃんけん頑張ります

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:32:23.95 ID:THPDFNoh0.net
コラボパックポケモンGOで使えるコードが付いてくるみたいだけどこれがOKなら日本でもPTCGOワンチャンあるか?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:33:30.05 ID:XznMFR5Xd.net
>>478
できればエクストラもちょっと勉強したりカード探しておいた方がいいぞ
スタンのデッキで出ると露骨に嫌な顔するやつとかいるから

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:49:08.32 ID:37yjzkaL0.net
ポケモンGOで目立ってるポケモンって割とみんなもうV貰ってるよな...

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:17:13.85 ID:xGJ6zrHwM.net
GOって年寄り層多いらしいから
そこ取り込みたいんか?

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:20:42.31 ID:kuRp+Sfb0.net
>>490
Vになってなくて環境の中心だとマリルリ、グラードン、カイリキー、トリデプス、ガラルマッギョあたりか

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:26:37.66 ID:x4ScN1Aa0.net
>>350
遅くなりましたが今日ザシアンセット買ってきました。
他の方もたくさんアドバイスありがとうございました。
様子見ながらルカリオとダークライも入手してみようと思います。

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:34:46.31 ID:eDV96o0Ta.net
ポケモンgoの人気どこはGXでの収録が多い気がする
意外とVになってない

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:49:56.07 ID:37yjzkaL0.net
>>492
ガラルマッギョはもうVがありますよ
自分が思いつくとこだとジム置きの常連でケッキング、ポケGOが初出だったメルメタル辺りかな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 02:25:57.02 ID:xMe84vxJ0.net
>>491
年寄りってカードゲームのルール理解できるのか?
ポケGOは散歩の暇つぶしがてら何も考えずにプレイできるから年寄りに人気なんだと思ってたが

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 02:57:12.74 ID:wwuaU6fXa.net
明日ポケセン行こうと意気込んでたのに、抽選で当選してないと入れないと知って愕然としている

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 03:38:47.05 ID:bvPpNOnwa.net
PayPayジャンボあるからコンビニ回れよお前ら

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 04:35:57.98 ID:1UGAmRD60.net
おはよう。セブン行ったらリフィグレセットあったから1つずつ買った

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 04:40:12.54 ID:1UGAmRD60.net
PSA鑑定出したことある人いる?
プロモ系だそうか悩んでる

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 04:56:46.76 ID:xMe84vxJ0.net
>>499
同じく。
ウチの近くのセブンはそれぞれ1つずつしか入荷してないとのことなのでリーフィアのみ購入したわ
帰宅してからグレイシアにしとけば良かったと若干後悔中だが…

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 04:59:08.09 ID:1UGAmRD60.net
>>501
お疲れ様
片方からリザVのSAが出たから元取れたわ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 05:15:29.70 ID:xMe84vxJ0.net
>>502
こっちはネオラントVとリザードンVSTARはまだいいとして、3枚目のフライゴンVはマジでいらん…
ネオラント引くならなおさらグレイシア買っとけばよかったぜ!!

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 06:23:32.03 ID:1UGAmRD60.net
>>503
グレイシアはイラストいいよなあ

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 06:32:04.20 ID:ny+7MmhU0.net
>>478
スタジアムは次元の谷かスカイフィールドを入れておくと強い
フィールドブロアーは無いと積む可能性がある

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 06:43:22.28 ID:ykGfrmV50.net
ポケカ初めて3ヶ月の人が、例に挙げたその3枚を用意するのは無理じゃないかな。

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 06:58:28.65 ID:M4y+7MBnd.net
>>506
有名なカードなら通販サイトとかに売ってるでしょ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:07:14.58 ID:1VLMDThbd.net
始めたての奴が持ってるはずないだろ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:16:47.98 ID:EA3uF///0.net
>>491
逆やな
株ポケはともかくポケGOをさせたがる
ゲームもだけどポケGOハラスメントしてくるんだよ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:24:37.25 ID:ny+7MmhU0.net
あとはミツルとダブル無色あれば
エクストラ仕様になるな

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:26:48.59 ID:Jh5SD1x/0.net
エクストラのミュウでもウロボとか必須なの?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:42:25.91 ID:aTgSxSjN0.net
>>511
スタンでも別に必須級じゃない
汎用性あって便利なカードだからミュウでも採用されてるだけ
買っちゃたのか売り手か知らんけどここに「ウロボ必須、理由は有力ブログで!」みたいなのが湧くけど
真に受けて買う前にスリーブにウロボって書いた紙貼ったカード入れたデッキで試してみ
それで8000円だか突っ込む価値があるとまで思えるなら買えばいい

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:43:13.33 ID:aTgSxSjN0.net
有力ブログ→有料ブログ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:43:45.88 ID:logi2asg0.net
>>511
パソコン通信でおk

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 07:43:48.05 ID:zr+DSCQga.net
>>511
そもそも今のスタンのミュウが奥の手禁止前の白レックと遜色ない回り方してるからな
スペースあるなら全然入る

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 08:02:24.12 ID:1VLMDThbd.net
勝ちに拘らなければウッウロボは要らないけど
大会で上位狙うなら必須カードだね4枚入れられるし

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 08:04:35.05 ID:uClUZGhFd.net
ウッウロボ無しで勝てる奴はすげーよ
俺は雪道うざすぎたのと後1エコーが決まらなさすぎて無理だった

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 08:12:24.57 ID:zr+DSCQga.net
>>517
エクストラの場合後1エコーよりもミツルと二個玉引き込む方が重要だから確かに要らないと言えば要らないんだけどまああった方が当然強いよねって感じにはなる

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 08:23:40.69 ID:uClUZGhFd.net
>>518
ミツルはバトコンサーチャーでどうにかなるにしても
結局はエネ引かなきゃだしね

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:01:34.26 ID:logi2asg0.net
エクストラのミュウって普通に回してればミツルニコタマくらい余裕なんじゃないの?

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:08:57.15 ID:1VLMDThbd.net
ま、普通に勝ちたくなければウッウロボいらないんじゃない?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:20:37.73 ID:uClUZGhFd.net
>>520
エクストラはぶん回すカードも豊富だけど動きを止めるカードも豊富だから意外と回らなかったりするね

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:27:50.06 ID:NV34VmCJ0.net
スカイフィールドで手札9枚くらいに増えるからめっちゃ楽しいよ
盤面増やせるからミカルゲとかラティアスとかメタカード使いやすいし
あと隠密フード入れとくとゲノセクト止まりにくくなる

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:31:14.33 ID:iTUdpIwz0.net
9時オープンのところに行ってきたが並んでないな
いつもいる転売おばさんもいなかった

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:40:38.51 ID:3bGeM5te0.net
楽勝も楽勝で買えるね
まあ単純に需要薄いわな、vユニの時みたいだ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:43:39.55 ID:QeAz5Hr+a.net
リーフィアグレイシアあんまり売れてない?
というか小学生とかの親が買いに来てない気がする
スターバースはいっぱいいたのに

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:44:58.91 ID:JdlbO7Trr.net
ダークライルカリオや次のパックが控えてるしな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:50:54.45 ID:VHjIFDKO0.net
あんなゴミみたいな性能のカード買うのブイズオタクだけだろ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:53:39.34 ID:uClUZGhFd.net
リーフィアは1枚持っておきたいな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:54:06.18 ID:PRBFH6ZPr.net
アクリルマーカーは欲しい

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:00:10.57 ID:ny+7MmhU0.net
>>523
フュージョンシステムで1ターン最大36枚ドローも可能に

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:01:44.54 ID:GrV2XmD8M.net
もともとポケカなんて転売なかったら売れんしな
でもリーフィアは強いぞ
揃えるべきな緑化細胞のリーフィアだけど

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:05:07.05 ID:ZOOB8BbX0.net
拡張4boxでアルセウス引けなかったんだけど
さっき買ってきたグレイシアbox開封したら
7パック目までVもVSTARもゼロだったけど
最後のパックでアルセウスVSTAR引けたー良かったー

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:05:27.69 ID:JdlbO7Trr.net
てか今の草ってどうなん?

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:06:18.55 ID:i5ib6TV90.net
平素マジでイラつくわ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:06:45.82 ID:zy5V3B89M.net
エクのミュウとかバトコンサーチャーなんてしなくてもテテフでミツル持ってくれば良いんだよ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:11:57.32 ID:/2o5U4U20.net
毎度毎度平素っていい加減にしろよ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:13:02.18 ID:uClUZGhFd.net
>>536
言われてみればそうだな
スタンはベンチにフュージョン以外置きたくないからネオラントも渋る人いたけどスカイフィールドあるしね

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:13:07.56 ID:P7Zxvx80M.net
>>534
強い
というかリーフィアが強い
一時期は炎優遇期間で人権なかったけど環境から炎が消えたからね
前期もミュウいなかったら白馬抑えて環境トップレベルになれてた

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:18:05.08 ID:1VLMDThbd.net
>>539
ミュウ居なかったらって前提意味あるか?
環境トップなんだからいなくなるわけ無いじゃん

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:19:17.12 ID:ETzW9YxLa.net
なんとか粘ってスリーブとデッキケース注文できた

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:20:05.56 ID:29xf70wy0.net
2月上旬再販のやつっていつ頃帰ってくるんだ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:21:01.66 ID:JdlbO7Trr.net
>>539
なーんか今の1ターンエネルギーボコボコ付いてvmax一発で蒸発する火力が飛び交う感じだと回復充実してて低燃費みたいなアドバンテージってどうなんだろうって思っちゃうのよねえ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:21:59.54 ID:i5ib6TV90.net
コインケース買えたー

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:25:11.62 ID:IKDMqFf/d.net
ブイズのマーカーはアクリルだから高いんよ
プロモは1枚200円計算
マーカーは500円計算や

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:25:17.03 ID:1VLMDThbd.net
>>543
普通にシティとかガチ大会だと勝ち上がるのは無理
まずミュウに勝てない

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:26:09.60 ID:/2o5U4U20.net
スリーブ買えた途端に売り切れになったけどちゃんとメールも来てるし大丈夫よね

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:29:28.73 ID:9UrUe3r7p.net
ミュウミュウマンはダダリンも知らないエアプって事がわかった

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:30:50.60 ID:u4GdzDBL0.net
ダダリン高いから使ってる人あんまおらんけど、かなり強いよ
実際にシティ優勝してるし

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:32:25.22 ID:P7Zxvx80M.net
>>543
感覚的には初動の安定性高い白馬だよ
悪複合だと先行緑化細胞じゃえん手張りで盤面エネ3枚でうんざりする
まぁ現環境ならアルセウスリーフィアがどこまで回るかって感じだけど、アルセウスと緑化細胞の相性良いから弱くはないだろうなって感じ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:37:56.86 ID:/2o5U4U20.net
ダダリンとウッウとシャワーズとサンダースVMAXは再録しろよと

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:43:23.26 ID:1VLMDThbd.net
>>550
ちなみにカミツレと手貼りでミュウも1ターンに盤面エネ3枚だけど大丈夫?

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:44:40.64 ID:0J883G9A0.net
ダダリンウッウ再録せずにマルヤクデ2回目の再録するような悪意ある収録してたしな
今後もカドショ様を潤わせるために再録はそうとう渋るしSA女SR乱発で詐欺オリパ販売も助長させるよ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:46:02.74 ID:P7Zxvx80M.net
>>552
パーおば浅井くんエアプだから知らないだろうけど先行サポ使えないんだよ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:46:48.61 ID:JdlbO7Trr.net
草がそこまで悪くないのはわかったけど今回のvstarリーフィアは一考の余地あるん?

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:49:08.40 ID:1VLMDThbd.net
>>554
いや普通にミュウ側が誰も先1でとは言ってないけど大丈夫かな?

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:52:17.09 ID:b7h6/5560.net
>>555
一回だけだけどいつでも使えるボスの司令だからなあれ
ポケモンと言うよりサポ枠

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:53:47.94 ID:x6iWoIHO0.net
今のシティてジムバトルレベルだけどね

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:55:01.90 ID:KpF05xkD0.net
コインファイルはコレクション増えるたび都度都度必要だから常時販売してくれー

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:55:56.78 ID:pJngj5jqa.net
Vstar買ったあと普通に買い物しててデッキシールド忘れてたわ
ミミッキュとレッドグリーン買えたからまぁいいか
そんないくつあっても使わんしな

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 10:57:29.76 ID:EA3uF///0.net
>>555
ある
今の白馬アルセウスに並ぶ程度には強そうだし構築も幅広め

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:07:39.59 ID:LdVdTBFLd.net
>>561
白馬アルセウスに並ぶって言ってもミュウに勝てないけど組む意味ありますか?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:12:47.73 ID:wCmdtWhm0.net
>>562
遊べるのがまんま意味やろ
もっと楽しく遊べよ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:26:43.51 ID:0J883G9A0.net
カードで遊ぶにも色んな人いるからな
友人たちとワイワイ楽しめる人もいれば最強じゃなければゴミと苦しみながらプレイする奴もいる
まあこんなとこで煽るような奴は苦しみながらポケモンカードしてる修行僧だよ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:29:05.21 ID:dPJNEeZpp.net
ブーブー文句言ってるのって浅井マンとミュウミュウマンしかいないし実質一人だろw
そもそもまともにやってないエアプだし

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:40:37.47 ID:uClUZGhFd.net
ガイジに名前与えるのやめろ
かまって欲しいだけのゴミなんだから調子乗るだけだ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:41:08.36 ID:Z4ZO6IUMa.net
>>556
悪リーフィアは先行後攻どちらも盤面に3枚揃えられるって話なんだけど大丈夫かな?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:41:40.22 ID:JdlbO7Trr.net
ある程度作って成果出せたら開放されてネタデッキに走るんだけど俺がガラルサニーゴ作ったら皆相手するの嫌がるんだ…

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:51:37.36 ID:LdVdTBFLd.net
>>567
技打てるの後攻からって知ってる?
お前のリーフィアエネルギー貼るのに夢中になって技打てずにターン終わってるけど

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:57:43.25 ID:l4xlqQIsp.net
https://i.imgur.com/4ociC82.jpg
https://i.imgur.com/QjIWIk9.jpg

上?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:01:24.73 ID:l4xlqQIsp.net
エコーとたね呼び以外後1から打ちたい技って大してないやろ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:01:30.07 ID:JdlbO7Trr.net
>>570
上のやつ
相手が非vじゃ相手にもならんのだけどね

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:07:38.21 ID:LdVdTBFLd.net
え、今の環境後1からサイド取らないとサイドレースキツくね?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:13:42.55 ID:OW3yCv/va.net
とりあえずリーフィア2箱ゲットしてきた

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:17:34.54 ID:zy5V3B89M.net
ガラル鉱山ドガスリーフィアとかありな気がする

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:20:28.34 ID:27JoURs60.net
ポケセンにはんなり売ってる

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:28:49.25 ID:V6K2hCmId.net
>>575
ファンデッキでならありでしょと思ったがファンデッキでドガス入れるのは無いわ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:32:36.29 ID:11NydB4g0.net
相手選ばず後1からサイド取れるデッキってミュウ以外にないと思うけど

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:35:10.53 ID:PRBFH6ZPr.net
マーカーそのまま入ってるから初期キズやべえな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:43:02.10 ID:swDF16MJa.net
ミュウ以外は使うのもキツイってことやろ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:43:46.16 ID:swDF16MJa.net
アクリルマーカーの傷を気にするんか…

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:44:48.87 ID:KpF05xkD0.net
スリーブって枠入れないといけない決まりでもあんの?枠ない方がいいと思うんだけど

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:45:45.44 ID:Tb6DGI2sd.net
>>582
多くの人はそう思ってないってことだな
気に入らなかったら買わなくて結構

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:50:16.25 ID:ijKSSdu5M.net
>>583
なんでそれで買わなくていいとかまで話が飛躍するんだよ
ケンカ売りに行ってるとしか思えんぞ

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:52:28.75 ID:uClUZGhFd.net
>>582
生産で裁断する時に枠がないと絵と絵の継ぎ目ちょうどで切らないといけなくなるから
枠の分あれば切る位置が0.1mmずれても商品になる

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 13:01:07.98 ID:/VdETyLEd.net
ジャンボカードダスでポケカあったよな。あんな感じで生産してそう

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 13:01:47.76 ID:KqTI4Lhe0.net
枠無しを横から見たらわかるんだけど使ってると擦り切れてスリーブ毎にイロが違うようになったりするんだよね
それでマーキングになるとかならないとかで揉める

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:02:02.10 ID:3QyKM3MTd.net
>>568
おもしろそうだし俺も作ってみる

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:04:04.64 ID:0B0QZdhPM.net
ミルタンク様!!!!

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:09:25.34 ID:4yrMHGhSM.net
ヨドバシだいぶあるな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:15:10.41 ID:W2GXBY7N0.net
リーグレのスリーブ全国でも売れよ
そんなんだから転売屋が儲けようとポケセンに押し寄せるんだよ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:21:08.95 ID:Ji33KV00a.net
リーグレ?

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:25:00.91 ID:0UvKzXbsp.net
ゲッコウガのサプライかっこよすぎるw
久々にマジで欲しいってなった

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:25:13.58 ID:0J883G9A0.net
もはやお祭り年末弾ですらないのにCHRやCSR大量で集金体制万全やな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:27:34.58 ID:0UvKzXbsp.net
伝説の鼓動「せやな」
ドリームリーグ「わかる」

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:40:28.59 ID:deb1Npiqa.net
ダッサw

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:48:22.97 ID:cQzvaWQy0.net
高い割には全体的に弱い
シングルで輝く拾って終わりそう

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:56:55.48 ID:/VdETyLEd.net
ポケgoも1box20Pなんだな

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:59:17.36 ID:UB/3LGaVd.net
ヨドバシ3BOXいけたんだな
随分残ってたし数あるんかな

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:01:01.66 ID:djuuo53td.net
ビークインに可能性感じてるんだけどワンチャンありそう?
うらこうさくであまいミツ持ってきて毎ターン240ダメージ
マリィ対策にミロカロス

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:03:06.93 ID:KqTI4Lhe0.net
ビーダル出したあとにアヤシシ作るんだもんなぁ
パートのおばさんが作ったんかな

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:05:32.70 ID:3rXvPEg6p.net
ミルタンクはチルタリスやジュナイパーがやって来たこと非エクたねが出来るんか
技も無難に強いし

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:09:41.07 ID:KqTI4Lhe0.net
ミルタンクは今までの対策系の中では間違いなく最強なんだけど肝心のミュウVMAXがダイミラクルで貫通してくるから弱い
ミュウVMAXが今後環境から消えたら使えそう

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:25:17.20 ID:KpF05xkD0.net
片手間でミルタンク処置れるんだもんやっぱミュウおかしいよ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:26:11.28 ID:GqPIuTw20.net
いや逆に考えてミュウとジュラルドンと非エクしか残らん

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:29:08.62 ID:zr+DSCQga.net
>>605
一撃は貫通付与する置物無かったか?

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:32:24.70 ID:wCmdtWhm0.net
話題が遷移してもミュウに戻すやつが出てきて、
ミュウの批判が続くの笑えてくるな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:33:40.86 ID:kBwKTuFDr.net
新規なんだからヒスイのポケモンにVくらい付けてやれよ…

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:33:53.43 ID:JGqs+5Iid.net
今ミュウに勝率9割だけどマッチ運無くて当たらん
ミュウにだけ強くても意味ないよねぇ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:35:18.42 ID:2yIiR2+zp.net
大会でミルタンク握る人なんて全然いないと思うから環境は変わらんよ
今のところ環境変えそうなカードはかがやくルチャブルくらい

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:35:31.81 ID:CwyRdQzv0.net
まだVしか公開されてないしヒスイのポケモンでVSTAR来るでしょ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:37:13.86 ID:y/DKTY9Ma.net
>>608
お前みたいなのはホントアホだわw

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:39:59.94 ID:GcvliXNHp.net
また壊れ性能のゾロアーク来るんか?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:41:25.55 ID:hko2YMQmr.net
アヤシシもバサギリも序盤に登場するしゲーム発売前に公開されていたリージョンだからな
ネタバレしないようにしっかり配慮されていてありがてぇよ

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:46:03.80 ID:fRcDf4iu0.net
ヒスイ御三家の3匹がVsterになるのかな?

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 15:57:07.92 ID:zr+DSCQga.net
>>610
ミルタンク軸で組む奴はいないだろうよ
どのデッキからでもこの強耐性持ちが出てくるのが強みなんだから

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:00:50.65 ID:LoDm0IQhr.net
俺のイシヘンジンデッキにフヨウ入れなきゃいけなくなったやん

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:04:50.50 ID:b+9JGvAop.net
もしかして当たり付きアイス死んだ?

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:07:59.43 ID:PRBFH6ZPr.net
スペシャルパック2個分でRR2枚しか入ってへんかったけどこんなもんか

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:17:21.16 ID:uhQ7VSGM0.net
そろそろVstar公開しとけよ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:17:43.54 ID:LtKoolBmp.net
>>616
それもそうやな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:34:19.99 ID:EA3uF///0.net
ほんとミラー仕様とか沼なんだよなぁ
たしかに海外のミラーかっこいいんだけどさ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:37:05.62 ID:ge9pLjZcd.net
ミルタンクを見たザマゼンタVが白目剥いてるんですがザマゼンタVSTAR早く出してもらえませんかね

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:49:49.57 ID:cQzvaWQy0.net
あんなんインテレオンで軽く処理できるでしょ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:01:38.54 ID:+Lz5w7JKd.net
とりひき持ちのゾロアークvstarで俺みたいな老人を満足させてくれ
ルガゾロをもう一度

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:03:16.51 ID:FrFRenFna.net
>>600
けっこう強そう

ただ、サイド落ちと気絶したビークイン自体の使いまわしが課題かな

あと結局うらこうさくになってしまうのがなんともね…

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:04:52.43 ID:IXvQQcXd0.net
>>505
次元の谷とスカイフィールドめっちゃミュウデッキに合うね
フィールドブロアーも汎用性高いから買ってみるわ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:08:33.29 ID:zy5V3B89M.net
>>617
こっちはベンチいないから相手もダメージ与えられないからボスで裏呼ぶだけだぞ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:22:02.39 ID:Tb6DGI2sd.net
ミルタンク?
それミュウに勝てるの?ダイミラクルで終わりでしょ(笑)

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:28:55.60 ID:4CU7/erc0.net
>>600
1枚サイド落ちでもかなりキツい、2枚で勝ちが絶望的になるのがな
シャクヤ積むのかってなるし
あとベルト巻いても絶妙にアルセウスワンパン出来ないのがキツそう、後2で裏のV呼ぶ余裕作れるか?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:37:56.74 ID:fZzAWn7Sd.net
ミルタンク実はミュウが送り出した刺客

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:41:14.77 ID:IXvQQcXd0.net
>>489
そう思って調べてみたらこんなデッキ見つけたけどどう?
https://i.imgur.com/VQysW0u.jpeg

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 17:55:05.26 ID:ny+7MmhU0.net
>>632
ザオボーで特殊エネをロスト送りにされてん積むから
基本エネも入れた方が良い

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:01:50.97 ID:r3OrraZJM.net
明日たまたまポケセン近くに寄るんだけど
まだリーフィア残ってるかな

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:08:13.11 ID:IXvQQcXd0.net
>>633
そうだね
あとさっき言われた次元の谷も入れようと思ってる

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:11:24.79 ID:vU3JK+YDM.net
そもそもポケセンは抽選だから行っても買えない
店に迷惑かけるだけだからポケカありますか?なんて聞きに行っちゃだめだぞ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:13:13.04 ID:uClUZGhFd.net
>>634
明日売るのは今日の抽選通ったけど来なかったか買わなかった人の分だから怪しいね
スターバースの時は土曜の午前には目ぼしいのは無くなってたって聞いたけども

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:14:12.07 ID:zy5V3B89M.net
>>632
ミツルがないじゃん…
あとエネくじなんかも入れると二個玉に触りやすくなる

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:17:57.61 ID:IXvQQcXd0.net
>>638
まじ?
ミツルなら最近なんとなくでSR買ってる
効果も見ずに買ったけどよく見たら強いじゃん

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:56:36.36 ID:MHIW/r6Qa.net
今おもちゃ屋来たら普通にリーフィアとグレイシア売ってたから買ってみたんだが
娘がイーブイシリーズ好きだからと思ったけど誕生日でもないし安くもないし普通にあげるのもあまりよくないかなと
6月まで置いておいても無駄にはならないかな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:00:04.41 ID:B5s2xIkPa.net
と思う転売ヤーであった

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:03:01.73 ID:EirzOS+ja.net
エクストラは三神最強って聞いたけどポケモンレンジャー多そうだしGX通るんか?

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:08:33.35 ID:+3tYzqgpd.net
三神は、空ピカVMAX置くと、ベンチへ引かざるおえないんだっけ?

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:10:33.79 ID:1wkZytbOp.net
ポケモンレンジャー使ってもカイリューが強すぎて殴り合いで負ける時はある

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:14:26.00 ID:wbrlgYRya.net
>>644
まあ確かにサポ権とテテフ使わされたりそのテテフを殴られたりで打ったらガン有利とはならんか

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:15:23.47 ID:rhoy3nnNa.net
ゾロアークはノーマルで出すのかなぁ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:22:17.03 ID:6hLC+aFl0.net
おえない

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:27:20.94 ID:UiAb4av9d.net
エクストラはモクナシラフレシアとかエボルコントロールとか対策しないと
何もできなくなるデッキが有るから

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:29:19.44 ID:LZim/I6Jr.net
リーフィアこの時間でも売ってたわ
抽選外れたけど買えてよかった

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:30:06.55 ID:fA6uBFW9a.net
グレイシアけっこう強くね?

あの打点+1ターンもらえるのはなかなかやろ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:30:22.19 ID:zy5V3B89M.net
>>639
後攻取ってテテフ→ミツルで後はダブル無色探して殴るのが一番強い動きだぞ
後1メロディアスエコーの比じゃないくらい決まるし
>>642
カイリュー3体毎回起動出来るなら2-2-2で取った方がいいことはけっこうある
先行で相手の殴る準備終わってたらオルジェネをレンジャーで返されたうえにサイド先行されてまくれなくなるから

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:43:14.74 ID:veOZxEiK0.net
>>650
ボスとかあなぬけのひもとか対抗策がありすぎる

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:45:37.63 ID:EA3uF///0.net
グレイシアはサンダースGXだしビリジオンはコバルオンGXだしで意識してるようで何だかよくわからんな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:13:27.17 ID:0QOCOhuka.net
グレイシアの下技はGXでもってるやつ多かったけど誰も使われてなかったのがな

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:15:39.36 ID:4CU7/erc0.net
グレイシアはVSTAR切るレベルなら使ったプレイヤーのバトルポケモン無敵くらい貰っても良かった気はする
それならベンチ狙撃とか特性無視くらいまで絞られるし

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:23:19.50 ID:lLy+OOOu0.net
グレイシアリーフィアからそれぞれリザSA出たけど封入率高いんか?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:28:47.48 ID:IXvQQcXd0.net
>>648
イライラかふんラフレシアやばいww
対策難しそう

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:29:53.14 ID:LnIUmEtsp.net
たまたま
VUnionの時とかも封入率高い!って言ってた人いたけど、基本的にSR引いた人しか報告しないからそう見えるだけなんだよな

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:32:51.76 ID:3bGeM5te0.net
>>658
これ毎回湧くよね、本気で言ってんのか自慢なのか知らんが

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:33:56.51 ID:aTgSxSjN0.net
ミルタンク…ジュナイパーもチルタリスも終わりじゃねえか…

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:34:04.12 ID:Qg4pFpfv0.net
>>654
暁のGX技はウルネク使ってた時に結構撃ったわ
グズマを無理矢理使わせられると考えたら悪くなかった

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:38:33.68 ID:fA6uBFW9a.net
>>660
Vポケよりもそいつらが先に終わることになるから面白いな、たねはアカンやろ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:49:36.92 ID:IjUXDt0xa.net
フーパで学んだと思ったのに強いLO組めちゃうよ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:54:05.93 ID:cbXMuIvpp.net
LO強化したら何の為にジュジュべハチクマン禁止にしたんだって話しになるから勘弁して欲しいわ
ミュウの方がまだマシやぞ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:54:26.95 ID:Tb6DGI2sd.net
すまん、そのミルタンクなんだけどミュウに勝てるのかって

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:56:12.05 ID:Tb6DGI2sd.net
ライブラリアウトとか現実味なさ過ぎてロマンデッキの部類だぞあれ
大型大会ではまず優勝出来ないミュウとカラマネロに不利すぎてな
少し考えればわかることだと思うけど

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:56:48.24 ID:czH7j4040.net
そらミュウとゲノセクトとメロエッタしかおらんから勝つ事できんだろ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:57:45.22 ID:Tb6DGI2sd.net
なんだ結局環境ミュウ一強じゃんつまんな

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:01:32.00 ID:a3En9/Ycp.net
アイアントがシティ優勝した現実から目を背けるミュウミュウマン

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:02:41.62 ID:fA6uBFW9a.net
ま、パーおば浅井調整なめんな、ってこったな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:05:45.21 ID:fA6uBFW9a.net
>>665
むしろミュウ以外がミルタンクに勝てないからヤバい…

ミュウ環境加速〜

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:08:49.72 ID:Tb6DGI2sd.net
>>669
アイアントがシティ優勝したって言うけど誰も環境握ってない闇鍋シティだったらしいけどな

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:09:38.21 ID:Tb6DGI2sd.net
シティで一回勝ったからなんなの?
ミュウは数え切れないほど勝ってるんだけど大丈夫そ?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:12:32.98 ID:2Ljt6CrYp.net
アイアント優勝したシティ
準優勝ミュウ、ベスト4ミュウだからミュウは環境デッキじゃないって事ですね!

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:13:02.22 ID:7b8tpJ1A0.net
ミルタンク既存ミュウなら貫通あっても大丈夫よ
たねってのが偉い

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:13:50.70 ID:Tb6DGI2sd.net
>>674
実質ミュウ優勝じゃんそれ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:14:18.96 ID:czH7j4040.net
ミルタンクはどれだけミュウとマッチングできるか
ミュウはどれだけミルタンクとマッチングしないか
ただそれだけのこと

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:18:46.87 ID:Qg4pFpfv0.net
>>677
ダイミラクルワンパンだからミュウにはあまり刺さらないと思うぞ
虹エネ2枚要求はできるけどそれだけだ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:45:20.16 ID:zeUmKPff0.net
技も何気に悪くないよね、なぜか無色ポケモンだし

ていうかムゲンダイナをまだいじめるのか、って感じ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:54:45.99 ID:29xf70wy0.net
もしかして白馬アルセウスってミルタンク1体で壊滅する?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:55:33.16 ID:29xf70wy0.net
>>680
書いてて思ったけどインテレオン大事に育てれば何とかなるか

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:59:17.83 ID:3TUs09f5d.net
今までの白馬アルセウスはミルタンクがいない環境下で組まれたデッキなんやからそら壊滅するやろ
こいつが出てきたことでまたインテ型が増えたりして環境が回るんやで
こういうこと聞くやつってマジでレシピ丸パクして採用理由とか全く考えてなさそう

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:09:15.62 ID:+O/3INzEd.net
ミルタンクをアイアントLOに組み込めば糞ウザい陰湿デッキの完成だな

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:12:07.25 ID:R41jL+n70.net
ミルタンクアイアントLOデッキとかメチャクチャ楽しみになってきた

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:15:11.82 ID:lbr3ERb6a.net
アルセウスとかで展開してくるデッキ増えたし上に書かれてたグレイシアじゃないけど相手動かす程度のつもりなんだろう
非エクの殴れるカード単品はいってるデッキ多いしボスもあるし

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:15:30.85 ID:29xf70wy0.net
>>682
今強いデッキにどのぐらい影響出るかな?って質問やん
いちいち煽らんといて泣泣

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:22:23.86 ID:SnFpC3x80.net
今となってはミュウ側が雪道張ってきたりするし
ほんとミュウw流石151番目だは

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:30:48.29 ID:BxxaJNUxd.net
フーパ1匹見ただけで投了するレシリザ見てきたし
また一定数それを見ることになるのか

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:32:35.97 ID:BxxaJNUxd.net
フーパじゃねぇあれはラフレシアか

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:51:33.23 ID:nhhQ3i+T0.net
>>678
ベンチにVMAX居たらクロスフュージョンでも打てるし、ダブルターボでも110でワンパン

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:58:20.76 ID:Npq7h0Zsp.net
クロスフュージョンで無色ミラクル出来るのか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:13:47.34 ID:yR9j1PT90.net
ミルタンクうざいな〜
今の環境でミュウが対面有利になるカード出してどうすんだ
センスねーわ株ポケ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:33:08.88 ID:hAhnCCTqM.net
いまメルカリ見てたんだけどさ

案の定グレイシア&リーフィアが転売されてて
それはまあ予想通りなんだけど


転売価格が定価とほぼ同じ価格なのは何故なんだ?
送料と手数料さっ引いたら完全にマイナスだろ

転売する奴ら全員バカなのか?

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:37:36.00 ID:0J883G9A0.net
バカだよ

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:40:01.89 ID:EA3uF///0.net
もうそれ慈善事業じゃん
ポケセンなんて送料取るのに元払いで届けてくれるなんて親切すぎるだろ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:50:25.53 ID:EJWjh4q60.net
>>681
白馬アルセウスはビーダル型だと死ぬが、
インテレオン型だと裏工作シューターどっちでも返り討ちにできる
ただ最近は耐性無視して殴ってきたり、ダメカンばら撒いたりが多いから完封されるデッキの方が少なくないかな
せいぜいムゲンダイナくらいか?

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:54:48.35 ID:cu8EwDsXa.net
>>693
説明文よく読んだ方がいいぞ
俺が見た限りでは安く出品されてるのは送料削減の為中身のみ送りますとか書かれてる奴ばかりだったから、レア抜きされたパックが送られてくるぞ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:57:40.95 ID:SnFpC3x80.net
メルカリにリーフィアグレイシアスリーブを1500円で出品してるやついるけど、あんなの利益200円くらいなんじゃねーの

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:05:27.36 ID:/YI+1yy5M.net
その数百円のために買えなかったかもしれないと思うと物凄く腹が立つわ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:13:55.28 ID:eEEX1m450.net
わざわざ買いに行ったりする手間を省くって思えば数百円くらいならお駄賃だし別に全然いいんじゃね

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:16:10.05 ID:MXFyz4Ic0.net
出品者目線だと送料手間賃その他もろもろで数百円しか利益出ないってだけで購入者目線だと普通に1000円割増だったりするんやで

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:16:51.06 ID:GX+SLYuD0.net
>>700
転売屋が買わなけば、Amazonから買えるんだ
どっちが便利か言うまでもない

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:21:29.94 ID:eEEX1m450.net
買いに行く手間って考えると別に1,000円のものが1500円になるくらいなら気にしないかなぁ
500円で買いに行ってくれてありがとうって感じ
そのかわりboxとかパックは買わないけどねw

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:25:14.03 ID:SfXqPhzb0.net
利益が何百円レベルになると鬱陶しいを通り越して哀れとすら思うわ
ポケカってだけで買っちゃってる馬鹿なのか、何百円でも喜んでるゴミなのかは知らんが

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:47:47.03 ID:9wJjW/6M0.net
ネットフリマサイトのガイドラインが変わったら生活の片手間で転売してる奴は消えるからそれまでの辛抱よ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:51:30.54 ID:1n8nDEQw0.net
何よりどんなに安くても転売カスから買うの嫌なんだよなぁ
育ちの悪い乞食の手垢のついたものなんて欲しくないわ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 04:20:55.30 ID:6EpaFsCs0.net
リーフィアグレイシアはコレクション用に1セットずつ買ったわ、14時くらいに行ったけどまだ在庫余裕そうだったな
グレイシア、ブイズの中では一番好きなんだけど、VmaxもVstarもなんか微妙よね…

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 04:28:47.62 ID:gRTNUYewd.net
>>707
まぁミュウには勝てないよな

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 05:19:27.49 ID:mynpF49i0.net
新商品出し過ぎじゃね
スタートデッキ100ももう空気じゃん

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 05:44:09.44 ID:NsDkRiH00.net
>>709
毎月出るよ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 05:55:47.08 ID:nst9Y6b30.net
今受注受付してる25周年のゴールドパックのカードってカドショでシングル買いできるようになるかね?
正直、プレマとかデッキシールドとかのアイテムは部屋に置場がなくなってきてしまってあんまりいらないのよね…
カード単体のシングル買いで済むならそっちの方が良いんだが

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 06:05:57.98 ID:8liOyGIBa.net
買えはするというか既に買えるが確実に足もと見た価格だからサプライだけバラ売りすればいいぞ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 07:15:42.65 ID:bV9OJ9jo0.net
>>710
来月は出ないぞ!その代わり4月に2種類だがな!

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 07:56:26.43 ID:ExNi1IZO0.net
>>712
サンクス
先月ちょっと訳あって散財し過ぎちゃったからもうちっと考えますわ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:03:55.12 ID:d8hDdM870.net
今日からエクストラバトルの日開催か
優勝でもじゃんけんでもいいから、1回プレイマット手に入ったらその後は完全に趣味のデッキで参加するから頼む勝たせてくれ
今後も定期的に開催してくれればチャンスあるけど、
今のコロナの状況見てると去年みたいに中止になりそうで怖い

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:27:56.97 ID:zGESRzZt0.net
むしろ中止になってないことに驚く訳だが...

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 09:10:51.37 ID:J1roiZ2Q0.net
コレクションとしてリーフィグレイシア欲しかったがどこにも売ってないわ
やっぱヨドバシとかの量販店が無い地方はどうしようもない

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 09:17:14.86 ID:d8hDdM870.net
シングルユーザーじゃないと死ぬ呪いにかかってるわけじゃないならシングル買いでいいんじゃない
アルセウスVとかのプロモみたいに袋にはいってるわけでもないし
まあそれでもアクリルのVstarマーカーがついてくるから1個は欲しいか

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:12:08.74 ID:J1roiZ2Q0.net
晴れる屋で通販やってるけど送料が2000円近くするせいでメルカリやamazonで転売ヤーから買った方が安く済むのもひどいわ

>>716
マーカーがバラ売りされるのを待つしかないか

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:13:52.08 ID:hoABsl9p0.net
そのうちメルメタルセットみたいに金属マーカーも出るんだろ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:14:31.85 ID:J1roiZ2Q0.net
ミス、>>718だった

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:16:03.29 ID:N3J1SdtRM.net
ぶっちゃけアクリルマーカーも邪魔なだけもんなぁ
GXマーカーもだったけどGXスリーブ硬質ケースにいれてマーカーにするのが1番いい
Vstarスリーブもいずれ再販なり新商品なりくるから待ってればいいし、それまでプリントアウトしたの使ってればいいよ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:17:00.47 ID:hoABsl9p0.net
つーかvstarスリーブはあちこちで見かける気がする

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:30:10.24 ID:7fB1YFvY0.net
飽きるほど言われてるとは思うけどそもそもなんで金曜発売なんだよ
ニートさん転売お願いしますって言ってるようなものだわ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:33:58.33 ID:K7zLa03ma.net
>>716
一番ヤバいって言われてる時にCLで1箇所に集めきったくらいだからな

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:38:00.82 ID:N3J1SdtRM.net
コナミはじめ他TCGが全部イベント中止してたのにポケカだけ愛知に都民集結させたからな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:49:16.62 ID:d8hDdM870.net
海外のパックだと、Vstarってかかれたカードor基本エネが1枚ついてくるらしいな
正直そっちの方が使いやすい感

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:59:44.34 ID:bV9OJ9jo0.net
>>724
休日にやる方が大惨事になるし買えないだろ
ポケカ初買いたいやつは有給取るか職を失え
それが出来ないなら引退しろ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:07:10.09 ID:SIKXaryia.net
早めに見切って延期でもいいし今は辞めれば良かったのに意地なんかね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:09:48.64 ID:d8hDdM870.net
去年はオリンピックあったからで、今年は無いからかもな
まさかね

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 12:52:30.47 ID:hMOCvw1k0.net
クイボUR買おうとしたけど、今1枚1.6kもするんか
ちょっと前まで1kくらいじゃなったっけ・・・

今ポケカバブル再来している・・・?

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 12:54:58.16 ID:LkuKjpmwr.net
ばせきうぜえw

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 12:55:06.03 ID:hMOCvw1k0.net
>>731
違うわ、10k→16kだわ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:05:48.12 ID:4INH3GNz0.net
事務局からの1BOX購入の案内、時間の指定が出来ず申し込みできないんだけど...

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:06:04.80 ID:Y0RaKa90p.net
今月のパックの目玉はHISTORY ARCHIVE COLLECTION

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:18:36.78 ID:aKuccux6a.net
ポケカ全くやったことないけど噂になってるリリーエってかわいいカード欲しくて
Amazonで100円ちょいのコモンを買い
ダイソーのカードスタンドに飾ったわ

満足した

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:39:49.53 ID:iWPoY+tK0.net
>>734
ポケセンの指定と日付指定した?

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:46:55.71 ID:AlswSRl9p.net
デッキ100やばいくらい数あるな

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:19:25.07 ID:tz8Kf1x00.net
>>738
それでも、やばいくらい売れているから入荷当日に完売しそう。

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:20:25.55 ID:zu8eHhPW0.net
デッキ100はどれだけ数あろうとイベント以外では買わねえ
エネ転を700円出して買うことになるのが目に見えてる

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:28:09.12 ID:MzxgHtILM.net
ライコウVのデッキだけ100個ください

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:29:30.43 ID:P5jXTCu9d.net
スタートデッキ100はヨドバシアキバで
10個まで買えたわ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:34:41.50 ID:1n8nDEQw0.net
運良くライコウ3枚当たったけどスイクンエンテイ然りこのvstar環境の中で生きていける気がしないんだよなぁ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:47:23.43 ID:zvJp9XXsr.net
3犬はVSTARよりベルト出た時点できつそうと思ってタフネスのUR売ったわ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 15:46:05.19 ID:TkeylfZ50.net
2022夏にポケモンGoパック…!?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:06:27.65 ID:ap0CTLIBM.net
ポケモン『メルメタルV』

スタジアム『ポケストップ』

トレーナーズ『深夜徘徊おじさん』

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:09:40.42 ID:bZal0lgoa.net
ポケgo散々治安悪くしてったから嫌いだわ
不法侵入おばさん路上駐車野郎も追加で

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:11:58.84 ID:hoABsl9p0.net
いまだに近所の神社がポケストップになってるせいで夜に不審な車が複数止まってることがある

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:12:32.44 ID:1n8nDEQw0.net
レイドなんかで街中に集まってんの気持ち悪いしな
全員ポケモンやらないようなジジババだしそういう層にウケるシステムなんだろうけどポケGOハラスメントほんとやめてほしい

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:16:59.13 ID:t9buYvlKd.net
UR軒並み値段上がってない?
少ししたら下がるかな…?

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:34:51.42 ID:2dNWjtWk0.net
>>711
埼玉のカドショでシングルで売ってたぞ

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:54:41.02 ID:MXFyz4Ic0.net
金ズリは回復になるかサーチになるか

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:00:44.49 ID:421AKrVJd.net
>>749
じゃあ辞めてもらってオッケーだよ
嫌ならやめれば?

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:18:51.92 ID:TkeylfZ50.net
ほんとコレ

韓国が嫌なら地球から出て行けばいいのにね

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:22:19.34 ID:NsDkRiH00.net
宇宙の起源韓国だから韓国からは逃れられない…

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:29:27.52 ID:gyp/rw1S0.net
アルセウス韓国出身ってマジ?

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:48:29.13 ID:2cEPZDaFa.net
ポケモンの起源ってどこなん?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:52:31.87 ID:421AKrVJd.net
>>757
多分韓国だろなんかポケモンの壁画があったはず

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:29:50.32 ID:m3Cl80on0.net
バトルリージョンってそういう…

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:38:41.52 ID:m3Cl80on0.net
ゆうて、ポケGOはポケモンコンテンツの中でも最強格だしなぁ

ま、転売屋頼みのポケカごときがバカにできる相手ではないわなwwwwwwww

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:55:08.94 ID:wFadsUBK0.net
手搏図にはポケモンカードで遊ぶ人々の姿が描かれているのだ…

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:29:52.58 ID:UNJVoLsi0.net
最近やり始めて思ったんだけど
ポケカってソシャゲになんとなく似てるよね

スターターセット(キャラ配布)で始めて
拡張パック(ガチャ)で持ちキャラ強化して
シングル買い(天井)で強キャラ確実に手に入れて
徐々にインフレしてく環境に合わせて戦う感じ

まーソシャゲよりお財布にはだいぶ優しいけど

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:46:19.56 ID:Mwe7XbpAM.net
>>762
それ全部他のtcgにも言える定期

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:46:26.28 ID:421AKrVJd.net
>>762
確かに環境がミュウ一強なのもソシャゲっぽいな

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 19:56:30.18 ID:JpNXpND8d.net
エクストラで質問なんだけどネストボールはベンチ埋まってたら使えないのはわかるけどネストボール使う→何も出しませんは可能?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:04:54.16 ID:d8hDdM870.net
>>765
可能
好きなカードの場合を除き、0〜指定された数までのカードを選択できるから
山札にまだたねポケモンがいるかどうかは証明できない

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:07:26.85 ID:fx/A4kgva.net
今月末またスリーブ何種類かでるんだね
多すぎじゃね?

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:07:47.04 ID:7Mj0ewlCp.net
フライゴンがシティ優勝しててワロタ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:14:48.06 ID:l5hxfMBJ0.net
シティの規模小さくなりすぎてなんでも目あるで

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:15:22.66 ID:JpNXpND8d.net
>>766
ありがとう
手札から出した時に使える特性のポケモンあんまり入れてないし何枚か入れてみる

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:19:25.13 ID:zu8eHhPW0.net
>>767
パックと違ってスリーブは出る度に買うものじゃ無いから別にいくら出てくれても構わんよ
これに関しては出る度に買おうとする奴がバカなだけ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:40:22.51 ID:Pby/apG/0.net
最新のスリーブ情報ってどこ見ればわかります?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 20:48:21.36 ID:piwYPXKO0.net
>>772
https://www.pokemon-card.com/products/#surroundingGoods

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:01:32.36 ID:Pby/apG/0.net
>>773
公式に発売前のも載ってたのね
ありがとう

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:04:45.56 ID:9wJjW/6M0.net
商品情報ページ毎回くそ重いんだけどおま環?

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:05:29.35 ID:d8hDdM870.net
>>775
俺も商品ページだけくっそ重いからページそのものが何か悪さしてるんじゃね

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:16:24.22 ID:IDKih2L1d.net
ここだけの話ポケセンオンラインの回線はタコ糸で繋がってるから激遅だよ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:16:44.55 ID:TaAN7r9S0.net
数年前はポケセンに行けば少し前のスリーブなんかがたくさん並んでて楽しかったんや

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:19:04.20 ID:sX1j3zzi0.net
俺もそうだけどスリーブも発売日買わないといつ買えるか分からないしとりあえず買っとくやつ多いよね
ずっと使わないスリーブだけ積まれていってる

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:20:57.81 ID:y2RcTYtVd.net
>>747
治安が悪いかといえば治安は上がってそうだが
不審者が増えてる印象 
変な僻地にも人がゾロゾロ歩いてて安心感ありそうw

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:47:53.17 ID:d8hDdM870.net
新規のリーフィアVグレイシアVって、イーブィヒーローズの方でいい感じ?
リーフィアVはHP10の差と緑化細胞の差はどれくらいあるかな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:04:27.89 ID:G7CA9+oJp.net
冷静に考えたらいらないスリーブ脳死で買って、無駄に550円の送料払ってる人は正直多そう

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:19:35.79 ID:WYdnYiIf0.net
ちょっと裁定に困ったので質問
相手のバトル場にがまんのかべソーナンスがいて(ベンチは5体)、こちらのベンチにみちをふさぐウソッキーがいた盤面で、
相手のソーナンスが逃げたんだけど、がまんのかべが切れてみちをふさぐの特性が発動するから、こっちがトラッシュするポケモン選べるよね?
その場合ってバトル場に出そうとしたポケモンもトラッシュ候補になる?
何故か向こうがベンチから好きなポケモンをトラッシュできる裁定になったんだけど

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:21:54.93 ID:GX+SLYuD0.net
>>781
基本的には緑化細胞の方が安定する
HP210も今の環境でそんなに200と差がない。200ダメ出してくるデッキは大抵種Vを狩るためにダメージアップ手段が用意されてる
新しい方を採用するなら種の状態で180ダメが出せることに意味が見出せるならありかもしれない

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:24:47.76 ID:d8hDdM870.net
>>783
何言ってるかわかんないんだけど

みちをふさぐ
このポケモンがいるかぎり、相手がベンチに出せるポケモンの数は、4匹になる。相手のベンチに5匹以上いる場合は、相手はベンチが4匹になるまでポケモンをトラッシュする。[ベンチの数を変更する効果は、少ない数が優先される。]
別に相手のソーナンスがあろうがなかろうが、
なんでウソッキー側がトラッシュするポケモン選べる事になってるの

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:26:59.71 ID:bV9OJ9jo0.net
>>782
数年後に欲しくなった時には10倍の値段になってるからな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:27:58.63 ID:WYdnYiIf0.net
>>785
すみません、公式QAを読み違えてました。
失礼しました。

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:40:18.26 ID:1n8nDEQw0.net
ピカチュウイーブイのスリーブ買っとけば数年後には倍以上にはなってるだろうけどじゃあ使わないで数年取っておくのか?ってなるし、イラストアドで買ってたらキリないし、結局あるもの使い倒してくのが1番賢い

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:19:05.58 ID:H7w0XcJ50.net
>>783
トラッシュするポケモンってそのポケモンの所持者が選ぶのでは?

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:34:33.26 ID:NsDkRiH00.net
>>783
雪道ダイナや崩の裁定と同じなのにエアプが過ぎるだろ
ちゃんとウソッキーの裁定も出てるしな

相手のベンチにポケモンが5匹いるとき、自分のベンチにウソッキーを出しました。この場合、特性「みちをふさぐ」の効果でトラッシュする相手のベンチポケモンは、自分がえらぶことができますか?

いいえ、できません。
相手プレイヤーが、トラッシュするポケモンをえらびます。

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:38:49.22 ID:sX1j3zzi0.net
ごめんなさいした後に死体蹴りするのやめてあげて

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:40:07.27 ID:m3Cl80on0.net
ミルタンクの性能はなかなか驚きだけど、バトルリージョンはVstarも光るポケモンもまだまだ弾が残ってるんだよな

どんなパーおば浅井調整が見れるか楽しみ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:42:35.10 ID:NsDkRiH00.net
レス番飛んでたわ
連鎖NGかなすまん

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:59:20.39 ID:TkeylfZ50.net
中学生の頃に買った、遊戯海馬のニコイチデッキ箱、捨てずに取っておけば良かったなぁ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:08:34.47 ID:fc8ylxht0.net
海外のプレマ少し大きいって聞いたんだけど、実際どうなの?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:11:44.52 ID:g4e9zSG30.net
>>795
今測ったら縦に5cm、横に3cm大きい

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:29:08.13 ID:fc8ylxht0.net
>>796
ありがとう
かなりでかいなぁ
カドショの飛沫防止アクリル板が国内プレマサイズピッタリだから使えそうにないな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:38:32.65 ID:tn/eldIA0.net
机がたいてい国内プレマピッタリサイズだからなはみ出すんだよな

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 01:49:50.20 ID:W/9t7rO0d.net
>>797
デカイって言ってもミュウ使ってるやつは大体デカイプレイマップ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 01:55:58.36 ID:W/9t7rO0d.net
あと大抵息臭い

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 02:10:04.93 ID:O0uYa5PNa.net
海外プレマなれると日本の小さすぎて窮屈よ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 02:34:06.02 ID:moDlwijg0.net
https://i.imgur.com/LRQD1ON.jpg

ガラル3鳥バレット強かったわ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 02:38:48.82 ID:poWWne140.net
>>802
フリーザー「…」

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 03:12:32.13 ID:W/9t7rO0d.net
ファイヤー「ミュウには勝てねぇw」

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 03:38:32.77 ID:W/9t7rO0d.net
>>803
ライコウ「どんまいw」

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 04:35:34.22 ID:yxtkFDA40.net
海外プレマって28.5インチなのか
やはりヤーポン法は

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:14:23.54 ID:mMOydsIwM.net
ポケセンに来たけど
リーフィア&グレイシアも
スタートデッキ100も
普通に買えるやん

スターバース1boxだけ買って帰るお

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:24:28.25 ID:czD0cwbK0.net
リーフィアグレイシアはアクリル製VSTARマーカーが本体

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:34:29.34 ID:8A3o59y90.net
海外ポケセンのブイズプレマ使ってるけど大きいから使いやすいよ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:38:00.77 ID:mMOydsIwM.net
言うほどアクリルVstarマーカーいるか?

デッキにVstar採用してないから
必要ないんだけど

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:38:38.27 ID:mMOydsIwM.net
でも一応出しとかないと
Vstar入ってないってバレるから
情報アド損になるんかな

それを逆手にとって
後からマーカー出すのも
面白そう
あるんかいっ!っていう

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:42:13.84 ID:y0Ci2gQo0.net
必要なくても出さなきゃダメなのでは

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:49:14.83 ID:AF5IqIiJ0.net
GXマーカーもDレギュ始まったら付属もしなくなったし、
無いなら無いで問題ないでしょ
ルール上必ずマーカーは出さなければならないってものも見当たらないし(用意するものにはあったが)

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 10:58:57.83 ID:us5n/+5md.net
シティCLあたりでは使う使わないに関わらず必須じゃなかったっけか?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:16:38.08 ID:Mz4NOfmY0.net
紙に書いとくわ
アクリルダサいし厚い

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:20:37.63 ID:AF5IqIiJ0.net
>>815
海外のパックにはいってるこれが絶対需要ある
https://i.imgur.com/MKfuAbi.jpg

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:31:30.70 ID:W1xuGDSld.net
お気に入りなのはわかるんだけど、現行カードをマーカー代わりにするのはやめてほしいわ
せめてカード表面にマーカー入れるか海外版にするとかしてくれ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:00:49.67 ID:NeEIj+Bmr.net
アクリルvstarマーカーなんであんなに分厚いんやろ
半分くらいにしてくれないと公式ダメカンケースに入らないよ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:02:38.82 ID:czD0cwbK0.net
いや流石に入るわ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:03:46.43 ID:yKXtigrW0.net
>>817
これやっぱわかるはわかるけどスタンのカードだめだよなぁ
XY期のカード硬質ゲームにいれてマーカーにしてるけど

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:15:47.57 ID:1J/OkNU9a.net
古いカードにペンでvstarって書いとけばいいんじゃね
ダメカンでケースいっぱいになるしマーカー入れる所ない

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:18:10.26 ID:pHF4KHg9d.net
vstarの書いてあるスリーブ使えば良いけど
売ってないしな

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:21:25.02 ID:us5n/+5md.net
トレーナーボックスの缶のダメカンケースのフタがVSTARマーカーにもできるからおすすめ
手に入るかはまた別だけど

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:24:57.33 ID:czD0cwbK0.net
>>823
その手があったか
確かに使えそうだね

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:32:51.11 ID:mMOydsIwM.net
バトルリージョン予約してきた

なぜ俺は
服もユニクロしか着ないし
飯も外食はしないし
家も地域で1番安い賃貸に住んでるのに

ポケカには平気で万単位の金を出すんだろう

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:03:26.25 ID:poWWne140.net
>>823
天才か

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:23:20.80 ID:ojBd/gGN0.net
>>825
ホリエモンとか好きそう

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:26:46.50 ID:jBhKNmbKd.net
ポケカしたいから他を買わないだけなのでは?

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:33:58.71 ID:Lh2RF+lJ0.net
ポケモンGOパックって有用カード入ってんのかな
クソ臭半端ないけど

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:36:29.49 ID:uW6yHQBfd.net
>>829
映画のも今プレミア付いてるしアニコレプロモ無しもプレミア
中身糞でもいつか上がるよ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:38:01.64 ID:lmah2bcC0.net
いつか上がるよ

そう信じていた時期もありました。

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:38:05.81 ID:aD1GYf6a0.net
アニコレ 映画がプレミアってどこの世界線の人間だ?
お前の世界だとプレミア付いてるのか?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:45:42.96 ID:hUy7sDNE0.net
>>832
映画は8000で売れてるし
アニコレは6000で売れてる
海外になら1.1倍くらいでも取引されてるし

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:46:23.62 ID:VR2IMmKur.net
名探偵ピカチュウすごい

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:18:11.00 ID:poWWne140.net
送料分上乗せされてるだけやん

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:18:56.29 ID:Pv4Y0fZDd.net
名探偵とかちょっと前の記憶だといつ見ても余ってるクソパックだったのにな
未開封コレクターとかじゃないから何が良いのかわからんわアレ
渡辺謙だけ面白いからシングル買いしてたけど

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:21:13.25 ID:9sWobHstd.net
>>836
何が良いのか分からないのは草
モノの価値全部自分基準で考えてそう

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:25:45.08 ID:fJHM0ebD0.net
>>837
未開封品コレクターとか映画ファンでも無い限り良いとこ無いだろあのパック
お前こそ人に価値基準押し付けてないか?

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:25:50.51 ID:54mr+RxI0.net
適当にSR出しとけばお前らが買ってくれるからな
ちょろすぎるわ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:26:39.71 ID:us5n/+5md.net
アニコレ6000円って送料手数料考えると赤字ではないのでしょうか

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:43:09.81 ID:g06pFFlBr.net
>>840
プロモ4パックを高値で売るんだろ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:47:44.87 ID:poWWne140.net
文盲

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:56:24.14 ID:ojBd/gGN0.net
色盲

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:59:04.18 ID:bPl6qT1Nd.net
そもそもパック開封してる奴らに価値はわからんよ
なぜほぼ損をするのに開けるのか
まぁ未開封開ける人が多いから未開封の希少度が上って価値が出るのだけど

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:59:50.60 ID:7fUi9O4UM.net
未開封のまま何十年置いとく気?

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:01:45.90 ID:fJHM0ebD0.net
価値観押し付けカスだんまりだけど俺の勝利って事でいい?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:04:47.47 ID:bPl6qT1Nd.net
>>845
普通の人間にとって定期預金より利益出れば激ウマだからな

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:07:18.16 ID:bPl6qT1Nd.net
人間っていうのは価値が減るってわかってるのにパックを開封しちゃうもん
例え一千万価値があろうが買ったやつは日々開けてく

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:08:32.61 ID:lmah2bcC0.net
ガチャが大好きな日本人らしい素晴らしい心構えですね

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:14:10.55 ID:eKAbF4bx0.net
パーおばカード満載なのも箱買いをためらわせるよな

ほぼどのデッキも半分以上が共通の汎用カードで占められてるのに、パックから出てくるカードの内の汎用カードの割合が少なすぎる

棒にも橋にもかからんようなパーおばカード収録するくらいならクイボやおこうを毎弾つっこんどけっつー話よ

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:28:26.16 ID:tGuBYfkv0.net
>>837
何がいいのか教えてくれ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:33:16.61 ID:yKXtigrW0.net
名探偵ピカチュウ買っちゃったアホな転売ヤーおるってまじ?
ヨシダ警部補高騰させてやれよ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:33:53.26 ID:Pv4Y0fZDd.net
俺を起点にレスバすなー!

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:43:23.06 ID:N9XdTGkX0.net
バトルリージョンが出たらルチャブル入りの白馬アルセウスが一強でいいよな?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:49:03.07 ID:N9XdTGkX0.net
こだわりベルトとルチャブルでミュウワンパン出来るの増えるしミュウ4強ぐらいまで落ちる予想

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:50:49.01 ID:I4c71dvTM.net
ミルタンク一強環境だよ

ミュウ最強くんの代わりに
ミルタンク最強くんが登場するよ

もし登場しなかったら
木の下に埋めてもらっても構わないよ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:57:02.95 ID:0wenZTrg0.net
ミルタンク一強って言葉に笑った

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:20:53.65 ID:eKAbF4bx0.net
まだVstarや他の光るポケモンも出てないし、ミルタンクなんて出しちゃう時点でもっとヤバいの控えてそうで嫌な予感しかしない

ていうか時代はマスターデュエルだからね、ポケカはみんな離れ気味なとこある

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:32:39.69 ID:NtTNQhmwp.net
次の患者さんどうぞ

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:52:20.71 ID:CU5+oHc/d.net
ダイミラクルって知ってる?
ミルタンクじゃミュウに勝てないけどどうする?

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:56:02.30 ID:W1xuGDSld.net
>>822
あれ使ってもひっくり返してスタンのカードなら戸惑うからやめてほしいんよ

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:58:51.06 ID:Pv4Y0fZDd.net
やっぱジュラルドンやミュウみたいな貫通効果って神だわ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:11:59.45 ID:kTtamcQK0.net
公式の紙製バインダー&リフィル買ったけど
落下防止フラップ機能使おうとするとかなりカード折り曲げないと入らなくない?
アルセウス達とハイボUR虹リザードン引けて嬉しかったから綺麗に保管したいんじゃ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:17:09.61 ID:A/ICTfFHa.net
中毒者たちが未だにフュージョンを買ってるところを見るとなんか泣けてくる

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:29:47.79 ID:AF5IqIiJ0.net
エクストラバトルの日に参加してきてボコボコにされてきたんだけど、
大会後に公式からのアンケートがあったんだが、
エクストラレギュのカードは入手できるか?
エクストラレギュのカードが入手できる商品は必要か?
みたいな項目があったんだが、これってエクストラバトルボックスの再販もしくは新商品の可能性があるってことだろうか

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:37:27.24 ID:WtfhnUGEp.net
ガチならあるかもしれんね

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:46:46.66 ID:v0TYStN6a.net
>>860
と思うけどこれまでのミュウなら最終的に詰められるよ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:53:22.53 ID:AF5IqIiJ0.net
ミュウじゃなくても普通にメロエッタなりコオリッポなりに殴られるだけじゃないの

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:54:36.79 ID:sYqGMlWfp.net
タッグオールスターズを最後にもうポケカやってないけど毎週金曜のアプデとこのスレだけはいまだにみてるわ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:08:15.33 ID:/BvIOMoS0.net
>>865
需要あれば売ってくれるかもね。

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:09:09.09 ID:/BvIOMoS0.net
カミツルギgxワンキルっていうおもしろいやつTwitterにあったね

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:43:34.58 ID:poWWne140.net
ミルタンクごときのためにダンテ必須になるのか

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:47:49.77 ID:y0Ci2gQo0.net
なんでダンデ?

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:50:06.90 ID:q+ifOohcd.net
ミンタンクは対策しないと出された時に詰むのが困る
環境ではほとんど見ないと思うけどな
インテレオンのアクアバレットでも沈むし

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:09:04.58 ID:AF5IqIiJ0.net
一番楽なのは裏工作インテレオン採用の水デッキだな
水無色120+ベンチ20はエネの割にほんと優秀
ただ他の主要デッキだと一撃ヘルガーはワンパンするには一撃エネ3個、
オクタンは3発、ムゲンダイナデッキだとジグザグマでもマタドガスでも倒しきる前にワンパンされる
ジュナイパーチルタリスと違って気軽に出せるだけに、ピン挿ししておいたら地雷になる可能性は高いな
まあ環境上位のミュウがどうしようもないし、連撃ウーラオスとかにバトル場放置でベンチ破壊されるかもしれんが

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:22:48.48 ID:i1AL43Z90.net
ワタッコの渦無双2連撃デッキ作ったけど弱え。。。
ゲノセクト3枚取りでミュウも行けると思ったんだけどなぁ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:23:09.16 ID:AF5IqIiJ0.net
Youtube見てると「ミュウに完封」とか「ミュウ対策」とか言って、ミュウにだけ特化したデッキ紹介してる奴が多すぎないか
そいつらの住む世界にはミュウデッキしか無いのかよ
そんなんでミュウと対戦して勝ちました!これがデッキです!とか言って紹介されても困るわ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:23:24.46 ID:/2BH3xZUM.net
>>864
カドショ行ったらフュージョンのBOXめちゃめちゃ余っててワロタ

あはれなり

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:31:32.53 ID:poWWne140.net
>>877
環境に2割以上いるデッキなんだからメタるのは当たり前だろ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:34:51.23 ID:OMIf6Nkp0.net
普通にミュウに勝てるカードパワーと安定性があるデッキが無いのが終ってる

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:37:55.17 ID:do+bxgmi0.net
まぁVの特性を封じる非Vたねポケモンが出るでしょ
なんならリージョンのかがやくポケモンで出そう

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:41:04.98 ID:5hZW7Hbo0.net
そんなのよりも
リミテ出来るセットじゃないのにそのパックから出てくるカードの殆どがゴミって言う状況をなんとかしてほしいわ
強化拡張とかやめて毎セットリミテ出来るくらいバランス良く作って欲しいわ

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:42:32.96 ID:poWWne140.net
>>881
そうやってミュウの巻き添えでV全部殺すのやめろ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:44:00.94 ID:j017V8WE0.net
マジックなら構築使えないカードでもリミテで出番あるし完全な死にカードは減るもんな
紙ゴミ刷られても困るしリミテできる仕組みはほしいね

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:45:20.75 ID:7gDeqBwY0.net
同特性一回しか使えなくなるスタジアムとかそろそろ来そう
ただまだムゲンダイナいじめのターンだからまだ先かな?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:47:15.26 ID:2XWHBg0ya.net
>>885
ソレ別にムゲンダイナしななくね?

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:49:36.77 ID:RNkBfJ7Ia.net
>>882
普通に遊べると思うけどなあ
そしてそのゴミだと思ってるカードがリミテッドだとめちゃ強いぞ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:50:01.11 ID:Pv4Y0fZDd.net
今はムゲンダイナをいじめてる期間だからまだ同一特性を絞るスタジアムは出ないだろうなって事だからそのツッコミはおかしいでしょ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:04:46.41 ID:gDCHBmJ70.net
正直リミテのしやすさだと他と比べてもポケカ結構上位じゃないか?
どのTCGでも全く使われてないカードはそれなりにあるだろ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:07:02.32 ID:AF5IqIiJ0.net
ハピナスVにミルタンクとヨノワール組ませるのってアリだろうか
それぞれがチェレンと回収ネットに対応してるし

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:10:44.90 ID:yeiz4SYTM.net
スタートデッキ100からエンテイV出たぁ!!!

でもライコウVのが欲しかったなぁ……

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:21:02.30 ID:OMIf6Nkp0.net
>>890
ファンデッキでってこと?
なら何でもありじゃね?

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:22:44.46 ID:uOCrl46Ea.net
>>882
ヤバいと思ったのかスターバースで改善しようとしたのは感じるけどまだ多いな
使えないカードは本当にゴミになっちゃってるしそれが多すぎる

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:25:29.68 ID:geVK5kLN0.net
>>889
構築レベルのパワカに潰されるだけだぞ
ロイヤルマスク争奪戦なんかゾロアークゲーだしゼクロム争奪戦なんかもっと酷かった

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:41:46.72 ID:OMIf6Nkp0.net
強いデッキや勝ちたいならミュウ握ればいいし
それ以外はファンデッキだからハピナスにヨノワールやミルタンク入れても全然かまわん

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:42:57.32 ID:bPl6qT1Nd.net
ポケカのシールド戦ほど糞なもんはない

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:44:36.71 ID:gDCHBmJ70.net
>>894
ゼクロム争奪戦はゼラオラgxが強すぎて、イワークが必要だった時か
逆にイワークがあれば他のポケモンも2進化と熊以外はリミテで使ってる人いなかった?
あの争奪戦から人が急増したから結構色々なデッキがいた気がするけど

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:51:46.39 ID:czD0cwbK0.net
カメックス好きなんだけど
アルセウス組ませたらデッキの形にはなるかな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:56:15.41 ID:AF5IqIiJ0.net
>>898
カメックスVmaxの上ワザとアルセウスが共食いになるんじゃない?

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:56:54.67 ID:yKXtigrW0.net
ポケカのシールド戦はまじでやめていい
何が嫌って大人の汚い金の奪い合いにしかならないんだよ
デッキ持ち込んだり積み込みしたりする奴は多発するし、ショップはイベントやめて景品だけ持ってくし、子供は参加できないから1つも夢がない

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:00:59.59 ID:AF5IqIiJ0.net
公認でシールド戦って最近あったっけ?

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:21:10.21 ID:8iNcDudDM.net
普段ポケカやってない友達を
さそって家でやるとかなら
楽しそうだけどなあシールド戦

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:45:10.94 ID:eKAbF4bx0.net
パック内にパーおば多すぎなんよな、マジでパック買いしたカードの8割9割ゴミ

シールド戦も滅多に開催されないし、開催されても持ち込みやホームレス軍団が攻略法とか終わってる

ま、シールド戦もデジタルのが開催しやすいし、マスターデュエルにさらに水をあけられることになるだけだから話すこと自体が悲しい〜

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:51:40.46 ID:AF5IqIiJ0.net
遊戯王だと海外限定でシールド戦専用の単品で機能するグッドスタッフオンリーのパックが出てたけど、
ポケカの場合は進化ラインをそろえる必要があるからシールド戦とは致命的に相性悪いよな
蒼空摩天も公式はシールド戦やろうみたいなこと言ってたけど、
伝説の鼓動みたいにV進化ライン揃えるみたいなことやらなかったクソ仕様だったし

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:57:29.47 ID:OMIf6Nkp0.net
ポケカでシールド戦は草

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:26:03.50 ID:cQnmTZGvd.net
デュエマのシールド戦とか好きだな
ドルファディロム砲とかシールド戦専用の役立つカードとかあるから楽しめる

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:29:02.69 ID:zNynx2Ned.net
シールド戦ならラッシュかぎゃざが楽しい
ポケカのシールドは新弾バトルの方が楽しい

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:32:59.48 ID:eKAbF4bx0.net
スタンの環境もズタズタなのにシールド戦とか寝言は寝て言えって感じよな

スタート100や出たとこバトルもただただ芸能人を呼びたかっただけに見える

ポケカ運営の方針が見てとれるな

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:46:37.61 ID:zNynx2Ned.net
>>908
いや、他のもスタンはこんなだ
だからカジュアルにガチデッキは持ち込まない

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:49:59.94 ID:9Xpj6d2Ia.net
入り良かったけどやってる内にはけていってる

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:03:59.77 ID:6V7KJkQ3p.net
2ターン目が帰ってくるだけポケカはまだマシだよ
他のTCGのスタンはマジで1裏でゲーム終わる
ポケカで例えたら半分くらいの試合が1裏たね切れ負けみたいな感じ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:09:30.64 ID:MakZxkxR0.net
他のTCG兼任してたらポケカの環境はマシってわかるはずだからエアプだよ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:25:56.62 ID:yxtkFDA40.net
TCGって発売前に使えると言われてるカード20種発売後使えるカード10種あればいい方だよ
酷いと2〜3種だけ後はストレージやガチャの肥やし
これは昔から変わってない

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:29:14.08 ID:lmah2bcC0.net
現状だと、蒼空摩天だけがスタンのリミテセットなわけだし
それ以外は全て拡張セットやんけ
ゴミみたいなノーマル以下のカードだらけでちょっと悪どすぎると思う

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:35:52.97 ID:OMIf6Nkp0.net
>>911
で?
他のTCGの話したいならそっちで話せば?
興味ないんだが

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:44:24.41 ID:MMg0cETo0.net
文句言いながらもしっかりポケカやってるかわいい奴らだよお前らは

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:09:05.82 ID:GcxRUAdW0.net
>>916
遊んでるから文句も出るんだよな

あんたは信者みたいな考え方で頭悪そう

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:10:57.21 ID:N7GylD5Xa.net
ポケカ楽しいー!早く新しい情報出ないかなー

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:11:39.45 ID:GcxRUAdW0.net
>>911
ゆうてポケカもデッキ相性と初期手札でほぼ決まるけどね

ポケカは見えてる勝負をチンタラチンタラやってるだけ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:14:54.13 ID:ZPwV0A5Wa.net
アルセウスのゲームってちょうどいいよね。バトルリージョン発売まで暇することなく遊べる

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:34:18.72 ID:7Fs7bT1b0.net
>>919
普通にミュウ握ってれば相性なんて関係なくね?
エアプじゃんこい

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:37:33.57 ID:NCZk7jXi0.net
今のミュウの流れに既視感感じてたけど、
これってDでムゲンダイナが出たときだよな
周りみんなムゲンダイナか三神で、ムゲンダイナじゃないと人権が無いみたいな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:49:56.50 ID:GcxRUAdW0.net
>>922
パーおば浅井調整だから仕方ない

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:50:53.68 ID:7Fs7bT1b0.net
前と違うのはミュウが環境一強だってコトか

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:55:42.29 ID:NXo2bTbr0.net
流石にドレディアvstar来るよな?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:04:29.08 ID:NCZk7jXi0.net
>>925
ヒスイの方は難しくないかな
バサギリとアヤシシがレア枠だし

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:21:30.07 ID:1XnoTJ2C0.net
ビリジオンVいるから出てももう少し先でしょ。

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:25:54.60 ID:lnUxrMV10.net
ミュウミュウ煩いの目立つけど最近始めた新規本当に増えたんだな
マッシブーン、レシリザ、三神、ダイナみたいな明らかに抜けて強いデッキはいつも居たぞ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:29:43.48 ID:wEjCHJOap.net
今の環境嫌いじゃないからリセスタみたいな後半捲れるカード1枚追加するだけで良いよ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:38:57.85 ID:NXo2bTbr0.net
>>927
格闘だから

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:44:09.27 ID:tvJSSqsY0.net
この先行ゲー言うほど楽しいか?
先殴りがほぼ勝ちでゲームになってないだろ…

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:58:47.34 ID:z18hTuXf0.net
スタバ発売前に少し話題になったエーフィは全く見ないな、ショップはうまく捌いたな

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:02:42.26 ID:w4z5cxiV0.net
相手依存のカードはまあ使いにくいよね

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:08:16.82 ID:uZtfZAXc0.net
あんなんホイホイのせられてエーフィ買うの初心者だけでしょ
YouTuber公式に出張させて売りたいカード無理矢理使ったり、実績もないそこらへんの一般人でTCGのプロチーム作ってそいつらに売りたいカードPRさせたりやっぱあそこの店信用できんわ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:21:32.17 ID:GcxRUAdW0.net
>>928
それ今のゲームバランスとは何も関係ないよね?

勝手にイライラしてるだけで草ァ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:22:26.67 ID:Rv9/+yL50.net
まぁ釣り上げに乗っかってユウリ大量に抱えたショップとかもあるしな 釣り上げたショップはとっくに全部売り捌いて
如何に他人を騙すかだからな今のトレカって

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:36:53.03 ID:uZtfZAXc0.net
このコロナと転売バブルのおかげで悪徳ショップわかってきたよな
○レ、ラッ○ュ、ド○ス○、ア○ド辺りはもう信用できない
むしろこの中なら○レ1番マシまである

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:45:22.46 ID:lNcxalQB0.net
OFFSHOTの再販はよしろ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:46:27.76 ID:mmk2ZBi60.net
>>937
○レこそ一番ないでしょ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:49:01.46 ID:uZtfZAXc0.net
○レは釣り上げとかそういうところと別な部分で無いとは思う

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 03:01:44.31 ID:0BvOSgbi0.net
イーブイヒーローズと蒼空の再販まってるんだけどもうないんかな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 05:01:36.61 ID:ZwrcXEVSa.net
地方にもスタートデッキ100とシャイニースターVもっとドカドカ再販しろよおうあくしろよ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 06:34:32.87 ID:so/hE0ej0.net
地方では、まだまだ供給が追いついていないよな。
この土曜にデッキ100とフュージョンが入荷したが即日完売したし。

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 06:55:30.51 ID:UE4Ri5nnM.net
地方に住んでるけど
近くのイオンにめちゃめちゃ余ってたぞ
スタートデッキ100

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:00:24.17 ID:yB1wS8fl0.net
地方だけどデッキ100は1日で枯れた
フュージョンVクラはまだある

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:16:00.33 ID:so/hE0ej0.net
一言で「地方」といっても、現状はまちまちだよね。
即日完売する地域もあれば、供給過剰でだぶつく地域もあるし。

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:26:49.85 ID:LPBCVKgk0.net
ジュラルドンVなんて騒がれて1500→2000まで上がったのに
大会とかで結果出して強いのが有名になったら流通量が増えた代わりに相場は1300まで下がったぞw
供給在庫が多かったってことなんだろうけど2000で買わされたこっちは納得いかねぇ・・・

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:43:46.87 ID:/E4yqej9d.net
>>947
ジュラルドンはミュウに勝てないのが致命的だわ
一時期ミュウに有利取れるかもって言って高騰したけど結局ミュウに勝てないと分かって半値に値崩れした

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:49:14.57 ID:8b5W0uVR0.net
秋葉原はA店が買取ツイート出す
それを見たB店が少し値段を上げて買取ツイートを出す
それを見たC店が……
これを繰り返すのをユーザーが知ってるからしばらく放置しておけば勝手に相場が上がる
上がった相場はメルカリが固定するからそれに色を付けたA店が……を繰り返す
ポケカは発売2週後が高くなる予想のカードの買い時

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:37:00.62 ID:d5qFADSN0.net
もうその常習的なやり方散々みんな見たから仕掛けようにも維持しないイメージ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:43:07.54 ID:FfxOcavGa.net
からくちスパイシーカレーの買取上がってるんだけど、これ使い道あるの?w

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:50:51.79 ID:d5qFADSN0.net
次スレ287
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1644194862/l50
大丈夫そうか?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:59:40.17 ID:Y7KSCc5Ga.net
>>951
ハピナス

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:59:50.43 ID:VYP3FNf0a.net
>>932
話題になってたのに値段下がって露骨に売りにきてたわ近くの店

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 10:15:19.22 ID:H6EL3My5d.net
>>952
ブリムオンVMAX待ってます

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 11:47:15.85 ID:F93PVuhR0.net
一周回ってアフィブログのほうがプレイヤーに誠実なレベルだな
ミュウが一番強いですって正直にデータ出してるから

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 11:51:32.72 ID:uY7Ckd/dp.net
1200試合のデータ出してる人いるけど、ミュウの使用率13.2%まで下がって、勝率も5割切ってるやん
ソースはTwitterにある
ミュウミュウマン涙目で草www

958 :名無しャvレイヤー@手試Dいっぱい。 :2022/02/07(月) 11:55:33.68 ID:lnUxrMV10.net
まともにやってればミュウ1強じゃないってわかるからね
ミュウミュウ煩いのはエアプ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:02:55.01 ID:DLLfDwLrr.net
いまミュウ対策デッキが増えてミュウ対策デッキに強いデッキが勝てるようになってて三すくみみたいで楽しくなってきたよな

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:16:08.04 ID:4Y4ZwIen0.net
さすがにミュウ強いのは間違いないとは思うけどね
アルセウスあたりの研究進んできてるからかな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:29:53.89 ID:BhKJx3gP0.net
>>956
アフィ…?

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:30:00.18 ID:JCVoGQgwM.net
スターバース1BOXから

シロナの覇気HR
アルセウスV RR
アルセウスVstar RRR

出たんだけど、これ上振れだよな?

お前ら普段からこんなBOXばっか引いてんのか?

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:47:11.41 ID:/E4yqej9d.net
普通に大会ではミュウ一強だよ
対策カードが今のスタンだと存在しない
シティだと8割ミュウだしね

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:50:49.15 ID:snl5FzWdr.net
エアプは消えてどうぞ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:04:54.73 ID:tvJSSqsY0.net
ビーダル型白馬アルセウスのせいで勝率落ちたんかな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:06:08.76 ID:/E4yqej9d.net
白馬じゃミュウには勝てないし他の人も言ってるようにエアプでしょ
Twitterなんてエアプの団塊世代みたいなもん

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:15:10.46 ID:1z8jCNeZa.net
>>962
使えるっていうの考慮したら上振れだけどいうほどかって気もする
SR確1あるんだからシロナかSA持ってきたら上振れだけど

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:36:15.66 ID:/E4yqej9d.net
直近のシティなんかベスト4全部ミュウだったわ
型はみんな違ってたけど

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:44:28.97 ID:UC8WcZKsr.net
トーナメントとかだと
メタられなきゃ止められない事故率低いって
アドバンテージはやっぱ圧倒的だわ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:44:55.57 ID:Ow5/Mhihp.net
探したけどベスト4全部ミュウのシティ見つからん
どれ?リンク貼ってくれ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:51:13.66 ID:/E4yqej9d.net
たねポケモンでのフュージョンシステムが終ってる
これのせいで安定感が違うわ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:05:58.20 ID:yB1wS8fl0.net
メタられまくっても5割勝てるんだからやっぱ強いのは強いよ
アルセウスのおかげで1強とは思わなくなったけど

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:36:54.08 ID:BDDh5SPDp.net
環境トップのデッキだから強いのは当然
グチグチ文句言う奴が鬱陶しいだけ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:46:14.52 ID:1Mmk3QGGa.net
つまらんかったら環境変わるまで休んでた方が楽しめるよ
ポケカもうそういうゲームだから

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:58:30.57 ID:ZYk6VEKba.net
ミュウに弱いデッキは減ってるしミュウさえなんとかすれば大会で結果残せるからいまの環境好きな人も結構いそう

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 15:04:32.79 ID:I71FGmoJa.net
アイアント握ればいいんだよ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 15:16:54.19 ID:HTWs/yCM0.net
ジュラルドンがミュウに勝てないって何根拠に言ってんだよ
ジュラルドンはミュウにしか勝てないの間違いだからな

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 15:24:56.80 ID:6T4Mt80/p.net
ジュラルドンはミュウと連ウーには勝てるけど白馬がマジでキツい

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 15:36:41.03 ID:snl5FzWdr.net
ジュラルドンはダークパッチとつるはし来たらさらにキツくなるだろうね

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 15:37:33.53 ID:snl5FzWdr.net
>>966
エアプはお前だぞ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:06:33.56 ID:uZtfZAXc0.net
パーおば浅井久しぶりにスレ民にさわって貰えて良かったな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:14:52.40 ID:P6tV/F+2d.net
準備出来ればそりゃ戦えるが
動き出しが遅いわジュラルドン

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:23:14.72 ID:y4ZIDRK9p.net
だからこそジュラルドンはやっぱ白馬がキツいわ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:25:41.68 ID:raRmohAKd.net
>>980
どうやら違うみたいだよ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:40:55.01 ID:k6PLDhV6d.net
そもそもミュウ対アルセウス全般は大体先攻取った方が勝つ気が

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:45:02.93 ID:xv6saI4Jr.net
後攻じゃねーの?
ミュウは下手したら後攻メロエッタで210↑飛んでくるぞ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:47:19.56 ID:k6PLDhV6d.net
>>986
メロエッタの対策なんて非エク前で終わればそれで終わりだしね
メッソンなりメリープなりでスタートすりゃいいだけ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:48:58.36 ID:xv6saI4Jr.net
>>987
いや今度はそれ引っ込める手間が…

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:49:34.64 ID:k6PLDhV6d.net
>>988
回収ネットでも風船でも持ってくりゃいいじゃねえか
何のためのスターバース

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:51:57.10 ID:raRmohAKd.net
>>989
普通にクロススイッチャーでVワンパンされるけど大丈夫?

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:53:11.19 ID:xv6saI4Jr.net
>>989
あっちはピオニーとかいるからなあ
アルセウス進化前にぶち殺されそう

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:53:37.38 ID:xv6saI4Jr.net
あ、バトル場に引っ張られて

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:56:04.24 ID:raRmohAKd.net
>>991
カミツレ、クロススイッチャーでアルセウス終わりだよ
ミュウ先行でも普通に負けだし、ミュウ後攻でも普通に負ける

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:57:03.00 ID:k6PLDhV6d.net
>>991
後手1の話してると思ったら急に2ターン以降の話すんのかい
そこまで行ったらアルセウスVSTARと白馬VMAX両方ワンパンされることは99%ないから勝てるやん

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:01:57.23 ID:I71FGmoJa.net
後1メロエッタの話してるのにピオニーだのスイッチャーだの持ち出してくるの本当にエアプなのか?
後1メロエッタ型でそんなもの入れる奴いないぞ?

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:03:49.91 ID:xv6saI4Jr.net
>>994
先行でバトル場に非v
後ろにアルセウス

後攻ミュウ側
メロエッタ用意
ゲノで回してボスなりピオニーでクロスなり用意

後攻1ワンパンされちゃうよ。。

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:04:37.91 ID:xv6saI4Jr.net
ああ、カミツレ出してるからボスとかは無理か

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:05:06.68 ID:k6PLDhV6d.net
>>996
後手1でカミツレ打ちながらピオニーボス打てるならそうだな

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:05:27.14 ID:raRmohAKd.net
普通に俺の奴はアルセウスころせるよ
あなぬけよりスイッチャーの方が刺さる

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:05:54.12 ID:raRmohAKd.net
>>998
普通にカミツレプラススイッチャーで行けるけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200