2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1616

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:11:00.87 ID:VXgneQNWp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP http://cf-vanguard.com/
●wiki http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板 http://cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1615
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1639328250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:11:43.15 ID:VXgneQNWp.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください。

公式・公認大会には、スタンダード、Vスタンダード、プレミアムスタンダードの3つのレギュレーションがあります。
それぞれ使用可能なカードが異なりますので、各レギュレーションをご確認ください。

【スタンダード - 国家ファイト】
国家を1つ選び、その国家を含むカードだけでデッキを構築してください。
今までに発売・配布された日本語版のカードで左下に[D]アイコンがあるカードを使うことができます。

【Vスタンダード - クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
今までに発売・配布された日本語版のカードで左下に[V]アイコンがあるカードを使うことができます。

【プレミアムスタンダード - クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
今までに発売・配布された日本語版のカードすべてを使うことができます。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:17:23.31 ID:SglYytmRd.net


4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:25:39.46 ID:aH0mWHex0.net
立て乙
ゾルガでどう勝てばいいのか誰か教えてくれ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:26:40.78 ID:puKtVbO3M.net
みるたえのTwitter見てくれ
アホみたいな画像あげてアホみたいな投稿してるぞ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:28:26.63 ID:puKtVbO3M.net
>>4
先攻とってグレード4引けない相手なら余裕だわ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:28:42.66 ID:VXgneQNWp.net
次スレ建ってないのに埋めようとするお前の方がアホだよ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:38:43.32 ID:aH0mWHex0.net
>>6
つまりそれをお祈りしつつアグロに構築を寄せるべきか

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:45:39.20 ID:9gkMbpV3a.net
>>6
sageろよ荒らしか?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:45:51.67 ID:puKtVbO3M.net
>>7
それはすまん
建ってるものだと思ってたわ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:49:47.43 ID:puKtVbO3M.net
>>8
ぶっちゃけ金曜日からのヴァンガードは高い金出してグレード4で楽しく戦うか安いけどワンチャン狙うしかないだろ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:56:56.71 ID:BXCmRWwAa.net
ブベツーでグリードンVスタ2回するの楽しすぎる
普通にライン作って4パンした方が強いとは思うけど

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:24:38.42 ID:egQoYKffd.net
そういやg4ブルース結局強いの?
なんかパンプないからどうだろとか言われてたが

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:38:15.23 ID:vBZ5Tswn0.net
グリードンが必死にvスタンドしてるのにブルースが同じ4ドライブでvスタンドするのはグレード違うとはいえ悲しい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:57:10.23 ID:4i5cWBZp0.net
>>13
なんか対策とかされると勝てないらしいよ
具体的にどんな対策なのかはガチ勢じゃないから知らんが

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:16:35.54 ID:kU5t7jWgr.net
G4バスティオンは難しいなあ
G4っていうのがやっぱ足引っ張りまくってる

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:31:05.43 ID:CoFnS5GNp.net
パッと見て強そうだったセラスは順当に強いみたいで安心
というかバスティオンとブルースはG3の時点で強かったから周りが追いついただけなんじゃないだろうか

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:35:29.16 ID:k+n+oLCU0.net
マグノリアは大分構築にプレイヤーの個性が出るようになって楽しい
点止めに強くなったのも◎

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:37:42.76 ID:UMTB6lbYa.net
せっかくライド事故対策でライドデッキ作ったのにG4乗れないと負けってのはチンカスじゃね?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:47:03.04 ID:Q88iH8lA0.net
別に…
G3までは絶対乗れるからゲームにはなるし大体そこまでには引ける
まず上10枚にG4がないことがそんないし
まあそりゃひけないこともあるにはあるが切り札引けなく手負けましたってのはTCGあるあるだろ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:50:21.67 ID:aH0mWHex0.net
マグノリアはだいぶストレスフリーなデッキになって楽しくなったね

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 15:59:29.45 ID:xmGMeGVR0.net
>>19
デッキトップから5枚見てG4を手札に加えるカードを各国家に配ろう

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 16:01:34.81 ID:bsdKgx9L0.net
Vの時点で4枚しかないG4に乗れない問題は死ぬほど味わったわ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 16:03:14.18 ID:xp/jdiEsd.net
ペルソナ出来ないと負けよりはG4の方が1枚分マシになっている

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 16:16:44.01 ID:UEaKuER6a.net
g4乗れなかった時の保険でg3入れておくって選択肢もあるぞ
気休め程度だが

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 17:37:44.52 ID:CoFnS5GNp.net
G4ニルヴァーナ引けずにG4ヴェルリーナばっか集まってくる事故起こりそう
ってかトリプルドライブあるしCBない状況とかだったらエスペラルにライドしてもええんか

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 17:57:50.23 ID:Q88TW9s70.net
今後もG4をメインに扱っていくんだろうか
それとも今回だけ特別?

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:02:04.75 ID:J0l1gFZZM.net
東京会場行ってきた
とりあえず上位卓にG4使わないデッキもいたのと病気か何かで救急車きてたな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:06:32.76 ID:dPVN1wk6a.net
人倒れてAEDまで持ってきてたな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:20:10.17 ID:kU5t7jWgr.net
決勝バロウマグネスvs世界隕石だったってマジ?
めっちゃ面白そうなマッチング

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:20:50.30 ID:aH0mWHex0.net
AEDはヤバいな本当に死にかけじゃん
心配だな

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:23:23.90 ID:tDEfkxQ70.net
バロウマグネスは普通にワンチャンあるからな
もっと評価されてもいいと思う

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:23:42.83 ID:sSSsk64va.net
世界隕石とは

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:25:42.19 ID:aH0mWHex0.net
G4抜きの決勝は凄いな尊敬するわ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:27:21.96 ID:tDEfkxQ70.net
>>33
ネルトリンガーの序盤の弱さをオルフィストのライドラインで補う構築で、新弾前にちょっと話題になったよね

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:43:06.07 ID:apvac1JW0.net
オルフィストのG4は欲しいけどなんかこなさそうで残念

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:46:59.20 ID:aH0mWHex0.net
流石に全ライン渡すんじゃないかなG4は

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 19:26:31.29 ID:mXRp4hGka.net
>>35
はえーそんなんあるんか

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 19:58:19.31 ID:HK9nspww0.net
フラッグバーグのG4とかサポートがマグノリアより悲惨なことになるなぁ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:55:25.91 ID:mNuxqs5Y0.net
正直サブ軸にG4出すより新規のライドライン増やして欲しいわ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:11:42.49 ID:aiV2ZwN70.net
>>39
フラッグバーグはマジでガチガチの名称指定だからなあ
フラッグバーグとして扱う永続効果無いとやってられないレベルだけどアセンダンスの被ライド時スキルが安定しなくなるのもヤバい

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:13:39.09 ID:Zd0SpDCq0.net
Vスタンもカードプール横に増えたら(インフレはともかく)面白くなってきたし、Pスタンは最初から(対戦相手が居れば)面白かったし
現スタンも同じライドラインからゲームプランの違うデッキが作れたり、混成ライドライン作りやすくなったら面白くなってくるんじゃないかと思ってるわ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:15:59.90 ID:UMTB6lbYa.net
名称指定ってヴァンガードのチンカス要素だよな
せっかく国家制にしたのに

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:17:22.86 ID:tDEfkxQ70.net
インレットパルスは流石に強いけど、フラッグバーグRR以下なんとかしてほしかった
各ライドライン1枚は何かしらRR貰ってるのにフラッグバーグだけは実質なしやん
CRはブリッツとアタック時5000パンプのやつだけ
汎用枠ではリューカは使えそうだけど

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/26(日) 23:07:16.17 ID:+dAujqw80.net
インレットパルス君なんならフラッグバーグよりマグノリアで大活躍してたな

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 00:45:51.13 ID:n0AUqL9R0.net
WGPの運営席に島村いたけどヴァンガードに戻ってきたのか?
渡辺Pは閉会式にはいたけど運営席にはいなかったと思う。

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 00:59:12.88 ID:Eev1AL6k0.net
そもそも島村はブシから出されたわけではないからいる分には不思議ではない

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 01:27:00.95 ID:NwrCiHfIp.net
無能過ぎて2回もプロデューサー降ろされた会社に未だにしがみ付いてるのはなんだかなぁ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 01:44:49.71 ID:BYYejR470.net
プロデューサーというかプロジェクトリーダー降ろされた程度で会社辞めたらそっちの方がおかしいぞ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 06:50:17.67 ID:Snuq/j2c0.net
社会人エアプササには理解できんやろ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 09:25:42.16 ID:vnMzkzVD0.net
前ここでも言われてたけど渡邊Pは表向きだけのPでスケープゴート濃厚でしょ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 10:16:13.62 ID:CVSCg2U5a.net
何のスケープゴート?

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 11:38:35.92 ID:gBrLnj9Fa.net
そもそもプロデューサー業がゲームと会社のスケープゴートみたいなもんだって誰かが言ってた

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 12:12:40.33 ID:AtbBaEmEp.net
まだ天輪のパラレル紹介続けるんだ……

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 12:18:17.88 ID:dlLYRRI1a.net
Vコレのリンク出てるんだからいいだろ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 12:18:52.39 ID:Oo+X//Nca.net
ラドン強いけど殴ったら絶対死んでしまうの悲しい生き物感あるわ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 12:41:03.41 ID:Gt+KZ7EUd.net
>>56
死んではいない
戻ってこれない僻地に左遷させられてるだけだ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 12:41:32.91 ID:uLxiy/1ap.net
裏で の2文字が無いですねぇ 名前以外何も強く無いな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 13:06:43.44 ID:ycCvLzlzp.net
自分のカードを裏でバインドして効果ある奴っていたっけ?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 13:09:20.59 ID:sZQ+UUdJp.net
ネビュラ擬似BRしろってことか?

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 13:09:42.66 ID:7D3PWs42p.net
AED持ち出すレベルの生命の危機に瀕するとはヴァンガードは危険
販売中止!

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 13:25:53.38 ID:CVSCg2U5a.net
Vスタンのカードの方が盛り上がってね?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 13:49:58.95 ID:HXmiIsF/d.net
いつの間にかブレインウォッシュが結構値上がっている
まあバロマグだけじゃなくG4ブルースにも入るカードだからそうなるか

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:04:31.80 ID:HXOGtOSV0.net
メルカリ出品者いなさすぎてめっちゃ相場吊り上げられてるな
発売直後に剥いた人が不用品出して1回落ち着いたけど枯れてきた
インレットパルス4枚6666で売れてる

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:10:42.06 ID:LNUuqhRvr.net
っぱ森Pは天才だな!
まあ買い手がつくだけまだヴァンガードは息してるのかな

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:26:29.85 ID:CVSCg2U5a.net
インレそんな使うのか?

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:26:30.71 ID:AdBN3icXp.net
旧弾のカードも値段つき始めてるあたりユーザーからはこのくらい派手な変化が求められてたんだろうな
インフレインフレ騒いでるやつは客じゃなかったって事よ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:30:28.30 ID:hD7UKmGg0.net
>>67
買うのを強いられてるだけで求めてるわけではないと思うよ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 14:54:57.00 ID:vnMzkzVD0.net
>>68
既に持っててアップデートする奴が買い求めるだけなら旧弾のパーツまで軒並み値上がりしたりしねえよ
苦しいぞ?

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:07:40.84 ID:Gt+KZ7EUd.net
>>66
マグノリアとバーグで使うからな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:30:33.94 ID:CcBRY0gId.net
>>70
tier最弱候補のフラッグバーグよりマグノリア需要だと思う

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:40:51.97 ID:NXpkH3cs0.net
マグノリアデッキはマグノリアもインレットも4/4で入れるから同じ値段でもおかしくない気すらする

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:45:23.71 ID:HXOGtOSV0.net
初動で安く集まったけど、フラッグバーグ使いからしたら迷惑すぎるな
インレットに6000円払ってフラッグバーグ組むやつおる?

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:52:22.68 ID:HXOGtOSV0.net
フラッグバーグ後攻が渋すぎるのと点止めされるのきついけど、ライドライン自体は結構優秀なんだよな
tier最弱候補とは言われてもみんなが思っているほど弱くはないと思う

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 16:20:21.78 ID:Gt+KZ7EUd.net
>>71
そりゃ需要はマグノリア>バーグだろうが一応2軸で使うパーツだから他より高くても不思議はないやろの意味や

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 16:47:02.94 ID:Rg+t8/Uxa.net
フラッグバーグは勝てる時はまぁ勝てる
ムラが強いから負ける時は負けるべくして負ける

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:04:35.62 ID:AtbBaEmEp.net
リアガードもライドラインも強いけど、フラッグバーグ本人が弱いという印象
かと言ってG4出しても優秀な取り巻きの名称指定がみんなフルネーム指定というジレンマ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:21:24.83 ID:lTLefTXud.net
なんで新弾こんな釣り上げられてるのg4はともかく

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:22:13.24 ID:uxf8Bw2oa.net
パックが無い

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:28:31.32 ID:51lIBVtc0.net
再販されたらまた下がるだろうけど昔みたいに再販しないとかぬかしやがったらこのままだろうな

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:29:56.70 ID:uxf8Bw2oa.net
4月までの何処かしらで再販するんじゃね

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:36:05.56 ID:n/buZxkba.net
普通に人気だから値上がってるだけですけど
森が降りてからすぐ上り調子になったの本当草
Vの頃の盛り上がりようやく戻ってきたな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:36:15.28 ID:02hOd1+Tr.net
今のヴァンガードっていくらなんでも2次出荷すらやらなくなったわけではないよね

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:37:35.18 ID:f3MlGevZ0.net
流石に再販無いとキツいだろ
2ヶ月環境変わんないんだぞ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:39:06.59 ID:51lIBVtc0.net
>>83
今は品薄煽る為か知らんけどメーカー在庫ないってアナウンスしてたはず

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:42:36.96 ID:mMiHey8qM.net
Vの頃の盛り上がりっていうか、インフレさせないと売れないコンテンツは寿命ってことだからなぁ
これが最後の盛り上がりだと思って楽しむしかない

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:46:50.42 ID:02hOd1+Tr.net
>>85
前は分納とかで発売翌週に入荷とかあったけどそんなに絞るようになったか…

横1列のインフレはまあええって次弾でインフレをインフレで塗り替え始めたらVの二の舞

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:49:07.65 ID:4Dulcqura.net
昨日の東京地区の1位のデッキ出てる
世界隕石は隕石の合計枚数9枚しかなくて驚いたけど5枚破棄は粘った最後の一手で温存しながら堅実に戦うタイプの構築なのかな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 17:55:07.04 ID:51lIBVtc0.net
>>88
回収できる新規が居るからでは?
五枚破棄も二枚分として扱う新規と回収できる新規で一枚からいきなり五枚分にできるようになったし

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:05:05.91 ID:4Dulcqura.net
自分も隕石で昨日出てたけどデッキの調整で12枚まで減らして試したら1ファイトで5枚破棄を2回使うのがギリ安定しなくなってたから結局15枚にした経緯があったから
逆に9枚まで枚数減らすとユニットが増えて総ガード値は上がることになるし相手の火力が高いグレード4環境とはいえ長期戦ができるようになるのかな

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:19:01.15 ID:ZSmOvx880.net
二弾と三弾が値崩れしてたから出荷絞ったのかな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:34:43.57 ID:HXmiIsF/d.net
ショップからの発注は減っただろうな

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:46:49.09 ID:1Z0qwdbd0.net
>>86
カードゲーム自体インフレさせないと売れないイメージ

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:54:33.99 ID:PBCIPh24a.net
都内でもカード専門店じゃなかったら普通に天輪売ってるけどな

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:05:20.09 ID:hpfBtWAw0.net
Vの頃の盛り上がり(笑)

盛り上がってたの転売屋くらいだろw

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:22:15.73 ID:6CLgleYN0.net
IKE復活したんだが
ヴァンガードは責任取れよ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:34:43.73 ID:EPxa7qESa.net
知らんわw

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:45:18.45 ID:1Z0qwdbd0.net
>>96
中条が泣いて喜びそう

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:51:06.34 ID:6CLgleYN0.net
中条、コロナに罹ってヒヨってたの草生える

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:03:06.14 ID:1Z0qwdbd0.net
まあそこは普通にお大事にだわ…

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:10:23.79 ID:/VYxMVjfH.net
値段上がりすぎてやば!
やっぱりヴァンガードが他のカードゲームと比べて1番調子いいんじゃね?
売れ過ぎて在庫ないし!

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:12:40.11 ID:6CLgleYN0.net
池田芳正復活でTCG業界が正月を迎えられなくなった

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:12:47.58 ID:CCNHuRiC0.net
スタベだからかもだけどVスタン全然インフレしてないな、これくらいでもクラセレとかちゃんと売れたのかね
好きなカードずっと使い続けられるのはヴァンガードだとすごい新鮮だからこのまま続けてほしい

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:19:13.06 ID:FckciQXWa.net
Vで山程入ってきた新規ユーザーみんなDが逃したからな
つい最近まで新品も中古も投げ売りだったとか本当黒歴史

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:32:31.74 ID:hpfBtWAw0.net
V開始時に山ほど入ってきた新規ユーザなら1年経たずに辞めていったよ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:47:33.93 ID:zIUtyz2jd.net
なんでそんな否定的なのここ?
こんだけ盛り上がってるんだからまた新規入れればいいしもっと盛り上げていけばいいじゃん!
VもDも一緒にさ!

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:20:38.63 ID:HXOGtOSV0.net
今回は明らかに供給が足りてないだけだろ
これで好調とか本気で思ってるならヤバいけどな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:24:40.60 ID:OB6+Osuu0.net
ショップも武士も333円デッキの普及率を甘く見たな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:31:33.78 ID:6CLgleYN0.net
※このスレの全ての発言は池っち店長を誹謗中傷する意図はなく、またゲートルーラーに対して悪意を持って不利益を被らせる意図はありません

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:41:52.21 ID:2thjJOh/a.net
>>106
否定的なアホがずっと喚いてるだけだよ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:47:51.88 ID:cKN9Mktwa.net
ニルヴァーナのFVってトリクムーンがいいの?

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:59:17.26 ID:2thjJOh/a.net
ムーンはおかしいだろ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:00:36.51 ID:qeZPvvYFd.net
>>49
おっと森Pの悪口はそこまでだ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:02:39.86 ID:cKN9Mktwa.net
>>112
そういう構築を見かけたけどやっぱり卵か

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:16:58.19 ID:HXOGtOSV0.net
>>112
一応ムーンはCB止められたときに最低限動けるメリットはあるけど
今は枠空けるのと祈りのターンに確実に2体確保するために卵よりトリクスタが多いんじゃないの

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:21:44.43 ID:HXOGtOSV0.net
CB対策のためにニルヴァーナのトリクスタ蘇生を捨ててムーン出すのは本末転倒な感じはあるな

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:33:15.49 ID:sBA0G3Qaa.net
>>106
売上負けて焦ってる某戯王信者が喚いてる説

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:48:50.56 ID:6CLgleYN0.net
池vs中条vsダークライ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:51:56.66 ID:Sc9vDpcgM.net
ヴァンガードよりおもしれえ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 23:10:30.28 ID:YH0BTy/4d.net
中条ちょっとまともになってて草
池田は相手のキチゲ成分吸い取る力でもあるのか?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 23:40:36.23 ID:6CLgleYN0.net
森P退任処分の終了を発表するなら今のうちだぞ!!

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 23:46:07.52 ID:1Z0qwdbd0.net
洗脳解除された中条が池に宣戦布告とかどんな超展開だよ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/27(月) 23:58:03.32 ID:6CLgleYN0.net
中条くんが賠償金諸々貰ったところをブシロード法務部から守秘義務違反で賠償金総取り+上乗せで破産するところが見たいわ!!

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 00:35:02.51 ID:58iazm+p0.net
3期は夏らしいからそこらへんまでミレイ以外のライドラインは大きくは強化入らんのかな

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 00:35:54.36 ID:PJl0yo43a.net
春じゃないのか。随分間が空くな

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 00:49:52.85 ID:biJWw6z90.net
春のブースターは10周年記念弾だしな
6月に新キャラか何かのTD、7月に3クール目のブースターってとこだろうか

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 00:50:53.50 ID:6sRba2Ds0.net
5弾はやっぱ邂逅メインで既存ライドラインはちょこっと新規出す感じなのかな

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 01:09:29.41 ID:wTMUadtk0.net
だから春にTD出ないわけだね
にしても今更十周年記念パックか…

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 02:22:49.21 ID:azc1w16FM.net
邂逅メインで出すのはフェスティバルコレクションの代わりに発売する10周年記念パックだろ?
大ヴァンガ祭で先行販売する

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 03:34:32.59 ID:P6N9BDjra.net
ヴェロキハザードみたいなチンカスカードが真面目に使われてたの考えると一年も経たずにかなりインフレしたなァ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 05:56:49.65 ID:N+hJYhlTa.net
5月にモンストか刀剣かな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 09:42:51.50 ID:azc1w16FM.net
>>131
発売スケジュールも確認できないアホ発見

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:23:23.38 ID:lxCxj5H4a.net
なんかワンチャンあるの入ってる?

https://i.imgur.com/5nokfSs.jpg

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:25:39.26 ID:BGj3Dms6d.net
SPでいいとこ引ければ
しかしクラセレもこんな値下がりしちゃったのかーそりゃヴァンガード取り扱い店舗も減り止まんわけだ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:26:27.26 ID:ewccg4ol0.net
>>133
宝石騎士パーツがクッソ高くなってるから狙い目てかその値段で売ってるなら俺が買いたいレベル

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:35:31.50 ID:wLr+LKGtd.net
ワンチャンが値段ならspだけだな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:43:45.81 ID:lxCxj5H4a.net
ド田舎のGEOやで

宝石のパーツ、次のクラセレで再録あんじゃねえの?

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:56:58.49 ID:p0XKqW6e0.net
というか箱から出されたクラセレとか価値ないやろ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 11:55:31.71 ID:o5euJ0ttd.net
まあ所詮VセレなんぞPスタンの強化パーツ程度の扱いよ

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:05:33.63 ID:3U7exco+a.net
そんなすぐ再録されるんか?

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:10:36.17 ID:wkRd2fMg0.net
7月のクラコレで、というならクラセレから1年以上経つし再録してきてもおかしくはないが

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:13:05.53 ID:gQI1+Dnlp.net
>>138
これ
クラセレVコレは箱に均等にカード入ってるからかなり剥きやすい
クラセレは有能カード多いので箱で剥けるならかなりいい箱

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:13:53.31 ID:ScoxV6yJp.net
ヒミコЯはほんのり呪縛メタになってるの面白いな

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:19:45.61 ID:gQI1+Dnlp.net
リンク対面以外で呪縛2枚以上ある状況ってあるのか……?
って思ったけどPスタンでリンクに入れればいけるのか

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:23:34.11 ID:leQ5bfaTa.net
>>144
解呪が自ターン終了時だから、相手ターン中にアタックされた時に1枚枚目、自分のアタック時で2枚目。
解呪解決時にリアのトリガー全部吸って盤面0で相手ターンに返せる感じかな?

ヤタガラス懐かしいわ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:28:10.55 ID:wkRd2fMg0.net
ブルースはヤタガラスの生まれ変わりだったのか

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:38:52.35 ID:74Kun5Lna.net
ブルースもドローさせろ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:38:52.49 ID:bRWDVTita.net
新規のリバースユニット作るなんてのをメインフォーマットの時にやっていれば……

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:41:52.66 ID:gQI1+Dnlp.net
ブシ「メインフォーマットに相手呪縛はちょっと」

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:42:04.30 ID:MIXZirbR0.net
別に今でも先でもどうでもいいわ

Яは昔と違ってリンクメタになるようなテキストにしてるかもしれんね
リンク新規はまた普通なレベルだったしカオブレくんちょっぴりかわいそう

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:48:25.84 ID:bRWDVTita.net
>>149
それの代わりにやったのが新右衛門やらifやらのしょうもないアニメの新規カードなのがな

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:48:38.97 ID:/lFDzc6od.net
というかネビュラさんも、しれっとフォース持ちなんだよね
前回のVコレのインゼロと組み合わせてねかな?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:53:03.59 ID:HF1K5F1np.net
ヴァンガード専門ショップ企画をカーキン秋葉原でやった金で池が復活しちゃったからヴァンガードは責任取ってサ終しろ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:58:36.47 ID:ewccg4ol0.net
>>149
その結果現行スタンのリンクジョーカーは何を間違えたのか呪縛は消え去り脳筋トークン活用軍団になった模様

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 13:54:51.51 ID:MIXZirbR0.net
現行スタンは初心者向けにしたいだろうから先攻クリゲー呪縛無しは残当
開始半年から0点止め始まったりクリ強すぎて規制されたのは知らん

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 14:08:23.78 ID:9269w2Pu0.net
ヒミコ流石にカオブレにフォース取られるのまでは止められなさそうか
流石にそこまでメタるのは可哀想とかそういうことなのか?

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 14:09:54.23 ID:e78Aob+B0.net
メタとは違うけど同時からドミネイト辺りはフツーにLJボコってたな

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:22:41.14 ID:tu7f++JLa.net
都内だと箱開けて中身売るだけで一箱あたり利益2,3000円は硬いな

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:29:36.16 ID:SKXI+mqVM.net
転売需要だよな
そりゃ新規がG4のパック剥くわけないし

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:33:41.27 ID:ENfk8WIZa.net
何で?

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:35:52.65 ID:tu7f++JLa.net
むしろ新規だから欲しいカードのために箱買ってあまり売ってるわ、無料どころか黒字で始められる良心的なTCG

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 16:01:51.65 ID:tS8gAypra.net
4弾は封入率以外は特に不満ないかな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 16:02:21.36 ID:CVl5Gm120.net
これはさすがに再販かかるだろうな
売るなら今のうちか

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 18:57:54.00 ID:P6N9BDjra.net
G4以外もチンカスな値段になってるよな
チンコと同じで剥き得じゃん

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 19:00:33.10 ID:jQc7L84Ba.net
最近手法が変わったのか?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 19:19:18.74 ID:4iDBspjEa.net
自分が粗チンだから八つ当たりしてるだけだよ

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 19:57:49.09 ID:7KaNH3xxM.net
獄竜強いけど素パワー13kでもバチは当たらなかったと思います

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 20:19:05.77 ID:OEZ2bdkJ0.net
先2で☆2の10kシールド要求が左右から殴ってくるとか壊れもいい所だよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:10:37.79 ID:EoMOrwZ/a.net
少しは尻尾隠せよ某戯王信者
それにしてもわざわざネガキャンしに来るとは相当焦ってるようだな
もしかして逆転近いのか

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:13:37.98 ID:6sRba2Ds0.net
この前ゾルガと初めて対戦したけど、Vの圧力全然ないから☆2のやつだけ気を付けてればそんな怖くなかったわ
ドライブ増やすオーダーは評価低いっぽいけど、簡単にノーガードされるから結構いいんじゃないか?

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:29:49.59 ID:MVWTFtzj0.net
ゾルガは声に出して読みたい日本語デッキだから

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:46:57.80 ID:MIXZirbR0.net
熟語系とかはいいけど文章系は未だに慣れないというか好きになれない
バディのヒーローWみたいなテーマならいいんだけど

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:53:36.03 ID:ztxZu1YHd.net
下級の名前が動詞な奴ら一番好き

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:57:36.50 ID:oDNL/YNka.net
リリステ高レア一気に見せてくるな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:10:44.28 ID:i79vX9Jha.net
RRRのオーダーとかゾルガでもやってないぞ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:40:42.01 ID:fIGAYXxO0.net
地雷かと思ったらバロウマグネス普通に2番人気で草

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:45:03.06 ID:CVl5Gm120.net
バヴサーガラ微妙に弱くね?
いちおうラスボスだよなこれ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:46:11.66 ID:biJWw6z90.net
RRRオーダーから漂う必須汎用臭
トリガーの時点でかなりキツイからそれは勘弁してほしいな

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:47:33.05 ID:dDSKaRtU0.net
>>170
オーダー絶やしたら死ぬデッキだからドライブ増やすためだけでも命懸けなのよな
まあ命懸けるぐらいじゃなきゃ勝てないんだけど

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:55:05.69 ID:oDNL/YNka.net
>>176
使用率じゃなくて決勝トナメ進出デッキだから地雷が地雷しきった稀な例では
決勝1stラウンドの160人くらいの総使用率も見たかったな

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:02:40.50 ID:OfAlNyXVa.net
ラスボスは大抵微妙だよ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:05:00.85 ID:6sRba2Ds0.net
バヴサーガラは武器投げた後にトリクムーンの火力落ちちゃうのがつまらないよな
てかトリクムーンも2000円近くになってるな

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:07:20.17 ID:58iazm+p0.net
登場時じゃなくてSBやCB使ってターン1で武器回収とか来たらかなり楽しそう

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:09:28.02 ID:l4GQYxd50.net
リリステはこの感じだとG4無いのかな

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:12:06.69 ID:6sRba2Ds0.net
剣は割と投げるタイミングあるけど、銃は盾捨ててまで投げる魅力ないよな
せめて銃は捨てなくていいならアーダルラやトリクムーンの火力落ちないし使おうかなって思える

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:16:44.48 ID:71WScJg40.net
そういやトリクムーンって名前完全指定だからG4バヴサーガラ来ても使えないのか

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:22:19.89 ID:QwtHnm8np.net
まあg4なくてもサポ強けりゃ関係ないけどな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:25:35.26 ID:ewccg4ol0.net
>>186
トリクムーンどころか武器も全部バヴサーガラ名称指定だからG4来ないか来ても同名として扱う効果が必須になる

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:41:16.39 ID:MVWTFtzj0.net
バウサーさんは登場してすぐG4実装されたから置いてけぼり感出ちゃったのと本編で御薬袋さんが笑えないほうのガチガイジ感出してるからだいぶ格下げてる

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:55:33.43 ID:MIXZirbR0.net
本来はペルソナより1枚多く入れられるくらいのメリットしかないんだけどね
G4有る無しで大昔のメインクランサブクランみたいな扱いの差があるからG4くださいゲーになる

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:57:32.22 ID:TCZWFUx90.net
アニメ見てて何となく思ったんだけど超トリ引いた方が負ける展開多くね?
超トリゲーみたいな描写にしたくないんだろうけど販促的にはどうなのか…

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 00:00:45.54 ID:64/qrrO60.net
そりゃアニメ勢に超トリゲーだと思われたら困るからな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 00:04:37.74 ID:t+BTOefG0.net
VG名称指定カード出た次の弾にG4出てるから次弾でバウサーのG4来てもおかしくないわな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 00:05:53.29 ID:vpwQjh9e0.net
アニメだけ見てるとパワー何万とかキャラがいってるところにいきなり1億とか出てくるから面食らうと思うw

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 00:10:52.54 ID:hYb3CIjB0.net
ネルトリンガーで超捲くって3ターン目に星4ワンパンでゲーム終えたキャラも…

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 01:57:48.04 ID:oKQxACv1M.net
池っち店長ってヴァンガードとなんか関係あったっけ?
Twitterで見たんだけど

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 02:59:44.74 ID:UOoEcMRk0.net
他ゲーsageのために一時期ageてたくらいじゃないか
そのうちバディに移ったけど

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 06:52:15.21 ID:hXiAibMYd.net
沼が依怙贔屓たTCGがサ終迎えるとかいうジンクスやめろ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 07:03:07.29 ID:sm1JiVcwa.net
リリステ、制服縛りのせいでヒューマンだらけになってんの設定ミスだって何度も言うよ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 07:38:10.23 ID:unPkg+Ch0.net
だらけってほどヒューマン多くないけどな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 07:41:44.33 ID:9s4c++Fn0.net
天使、吸血鬼、幽霊、獣人、竜人…
むしろ下半身魚の呪縛から解放されて良かったと思ってるわ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 07:51:02.13 ID:xvdrbopu0.net
次の弾では虫アイドルやアクアロイドアイドル、サイバロイドアイドル
のラインがこっそり入ってないかなと思う

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 08:05:26.60 ID:bZH3WmCA0.net
>>202
昔の格ゲーでヒューマン+虫のモチーフのキャラクターがいたよ

https://i.imgur.com/g7K2nj3.png

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 08:17:17.49 ID:9s4c++Fn0.net
ワーカロイドのアイドルは居ても良いと思う

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 08:27:32.01 ID:ucXkdPqb0.net
>>204
初音ミクじゃん

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:05:16.85 ID:BWoyUAsYp.net
メガコロ女子にも結構かわいい娘いるしクレイ群雄譚とかいうのにもインセクト少女出るみたいだし虫娘アイドルもいけるよね
https://i.imgur.com/cp6eyyx.jpg

虫やロボはともかくそこらのケモミミよりアイドル似合いそうなバイオロイド/ドリアード系が出てこないのが不思議でならない

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:17:34.82 ID:oVMLZr8z0.net
バイオロイドのアイドルなら幽霊船で見たゾ

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:25:48.75 ID:vpwQjh9e0.net
サイバーロイドアイドルはライドラインとして出して欲しい

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:29:40.77 ID:xvdrbopu0.net
夜影兵(ファン)を呼び出すアイドル

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:31:35.87 ID:9s4c++Fn0.net
両手にサイリウム持った夜影兵つよそう

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 09:56:25.58 ID:v1of/YBz0.net
>>205
あれはどちらかというとサイバロイドだろ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 10:05:10.70 ID:Ok6NHOVE0.net
妖怪娘ライドラインをください
シラユキみたいなの大好き

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:28:42.75 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
エルル、現状はカードプール的にPスタ用なのかな?

↓Pスタで使えるスチームメイデン名称持ち

https://cf-vanguard.com/cardlist/cardsearch/?regulation=P&country=&clan=%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AB&keyword=%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3&keyword_type%5B%5D=name

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:38:53.30 ID:xgqbHDIYaNIKU.net
フォースで1ダメトリでは止まらないラインは簡単に組めるしファイナルターンでエルル乗って連パンは強そうね

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:45:30.28 ID:+1f+KbDW0NIKU.net
スチームメイデンでデッキが組めるとはなあ
Vだと超越系しかなかったから新鮮

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:50:35.74 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
サブギミックとして、エンギルサからイデアライズにスペライもありかもしれない

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:05:15.12 ID:sm1JiVcwaNIKU.net
今日気付いたんだけど、自分はDスタンになってもヴァンガードを楽しめている人達が羨ましいんだろうな、きっと。
自分は引っ掛かりが時を経つにつれて大きくなってるから、みんなみたいにはヴァンガードを楽しめない。
だからVスタンやメモリアルファイトに固執しちゃうんだろうなって。
自分はPスタンも駄目になっちゃった
Dのカードが入ってるPスタンのデッキレシピ見るだけで気持ち悪くなっちゃって…。

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:18:29.87 ID:sPtCmz1/dNIKU.net
そんなお前が気持ち悪いよ

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:27:47.43 ID:fRJBDBep0NIKU.net
完全に時翔やってるが
Vだと普通なの?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:32:19.12 ID:2EZqpVNx0NIKU.net
>>184
ライドラインを二つ追加だし、出すとしたらそいつらか、全軸に入る汎用のを2枚くらいじゃね?

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:36:16.63 ID:9s4c++Fn0NIKU.net
テキストが時翔というかタイムリーパーのそれ

しかしネビュラロードといいヒミコЯといいエルルといい今回はVRに迫るような性能ばかりだな
まあそういうのはメインクラン様扱いのフォースだけでアクセルプロテクトにはボーイングソード級のゴミが来る可能性もまだ否定できないけど

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:36:45.89 ID:p0MuKUTn0NIKU.net
覚醒する天輪再販来たっぽいな
再販分でDSR3種目出すの客バカにしてるだろ
意図的な在庫隠し品薄商法も確定したしなんだかなぁ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 14:08:20.72 ID:uEKz3HpJaNIKU.net
意図的なん?それなら消費者庁やな!

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 14:32:58.09 ID:wXMaYl+b0NIKU.net
アルルイルルはミステリーフレアでも使える良いカード…というかそっちで悪さしそう

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 14:36:32.22 ID:uEKz3HpJaNIKU.net
まぁミレイのDSRか?ユニットはバヴかムーンか

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 14:48:30.30 ID:Ok6NHOVE0NIKU.net
>>220
一応まだ1/11しかRRR判明してないから既存6種にG4+新規ライドラインにG3とG4でちょうどRRR枠は残ってはいるけど…望み薄そう

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:17:43.88 ID:wygIh7LidNIKU.net
>>225
マハ―ニルヴァーナのDSRが初版と二版で違うみたい

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:18:22.46 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
再販分からDSRが3種になりDSR版マーハニルヴァーナが03に変更らしい…
何が追加だろうね?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:20:40.11 ID:5fe+/+0Z0NIKU.net
マハーニルヴァーナが変更されるだけだぞ
イラストに何か問題でもあったんだろうか...

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:22:45.10 ID:B2dMGQ1E0NIKU.net
値段どのくらい落ちるかな
ニルヴァーナ1回売ろうかしら

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:24:02.54 ID:p0MuKUTn0NIKU.net
ただの再販ならともかく発売1週間で別仕様DSRなんか新規で追加できるわけないから最初から仕込まれてんだよなこれ、メーカー在庫完売したとか言っておきながら

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:39:00.24 ID:uEKz3HpJaNIKU.net
ほんと陰謀論好きだな

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:41:16.26 ID:wygIh7LidNIKU.net
ユウユの服の色が違うとか光り方が違うとかそのレベルじゃないの

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:43:20.33 ID:Z9XHpeo4rNIKU.net
年明けすぐに再販分出荷なんてどう考えても無理だから最初から予定されてたって考えたほうがいいわな
いつも再販されても変な時期で結局型落ちで剥かれませんって事多かったからまあ良いんじゃね封入率見直してたらなお良し

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:43:49.59 ID:uEKz3HpJaNIKU.net
どうせならユウユ無しのエスペラルイデアも欲しい

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 16:23:27.27 ID:B2dMGQ1E0NIKU.net
封入率改善して再販ならブチ切れだけどな
発売直後に集めたのはなんだったんだってなる

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 16:33:08.41 ID:uEKz3HpJaNIKU.net
封入率までは変えないと思うよ
きついけどやらかしではないし

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:23:20.54 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
エルルの「効果でG1コールしたらCC1」の部分、基本はウルルをイルルかメラムにする動きになるのかな?

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:36:42.02 ID:BB3S/XXsaNIKU.net
ただ単にめちゃくちゃ人気出たから今までと同じ出荷数だと足りなくなっただけなんだよな
森デバフ消えて上り調子なのは結構だけど逆に言えば今までどんだけ酷かったんだっていうね

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:37:00.34 ID:ucXkdPqb0NIKU.net
1月のVスタン大会のプロモ欲しいんだけどこういうのシングルでどれくらい出回るかな…
因みに大阪

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:43:53.52 ID:tZB3ymppdNIKU.net
>>240
メルカリで4コン300円

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:45:23.38 ID:Udn272zkrNIKU.net
森Pアンチさん発売前は4弾までは森主導だとか言ってませんでしたっけ?

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:46:18.04 ID:W2hr43BwaNIKU.net
>>240
Vスタン大会に出ればいいじゃん

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:49:26.76 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
>>226
新規ラインのG3がRRの可能性…無いよね?

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:51:32.42 ID:3m8i1ipvdNIKU.net
ってかリリモナは何もかも足りてない奴らばっかりだからg4渡されても困る

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:52:45.60 ID:GtOoKR20aNIKU.net
一年も経たずにチンカスなゲームになっちまったな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:55:52.09 ID:hYb3CIjB0NIKU.net
チンカスって付けないと書き込みできない呪縛でもあるの?

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 18:09:41.54 ID:dsi9o6CmaNIKU.net
某戯王信者焦ってて草
ヴァンガードが売れるとよっぽど都合が悪いのかな?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 19:11:47.31 ID:bsBnKoKPpNIKU.net
おっスミス君復活か?

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 19:43:32.72 ID:Ok6NHOVE0NIKU.net
>>244
流石にそこは無いんじゃないかな…
一応看板ユニットなわけだし

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 20:02:58.23 ID:1oLLmzF6dNIKU.net
>>250
V期のロストレジェンドがリターンズ…
さすがに無いと思うけど

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 21:16:11.89 ID:+1f+KbDW0NIKU.net
スチームメイデン色々お化けと似てるなあと思ったけどあっちと違ってグレード上がっていく連パンなのストレス少なくて羨ましいなあ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 21:52:03.22 ID:9ED/g2FCaNIKU.net
クロノが使ったGユニットが全てリメイクされるの後何年後だろ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:10:06.66 ID:ucXkdPqb0NIKU.net
バヴサーガラの前列に出せる奴アーダルラ以外になんかいる?
シクシャニーヤもいるけど装備捨てたくないからあんま合わないんだよな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:12:37.06 ID:U3++9QSEMNIKU.net
転売やってる友達が流通日分かった日に全部売るって言ってるからそれまでは高騰続けると思うわ

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:19:17.66 ID:B2dMGQ1E0NIKU.net
>>254
G2はトラヴィスとかターニャくらいかな
最初にアーダルラでドロップから槍装備したいからシクシャニーヤも悪くないよ
ソウルが地味に足りなくなることあるから雑に序盤から投げる意味でシハーブもいいね
イーシタは序盤9000なの嫌で抜いた

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:20:33.77 ID:B2dMGQ1E0NIKU.net
>>254
序盤雑に投げるって意味ならブラキオフォースも候補かも

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:30:52.86 ID:ucXkdPqb0NIKU.net
>>256
>>257
ボチボチなんかいるんだな…とりあえずターニャトラヴィスシハーブ辺りが候補っぽいかな
しかしターニャとトーニャとソーニャがいてややこしいなこいつら…

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:38:40.45 ID:B2dMGQ1E0NIKU.net
>>258
ターニャは必須かと思って発売前に4枚集めてたけど、後列供給がバヴサーガラだけで間に合ってあんまり使いたい場面なかったわ
個人的にはシクシャとトラヴィスが丸いと思う

シクシャは槍ペルソナアーダルラを探しに行くのもあるけど、手札で武器結構被ることない?
単純に序盤1万要求できるにも偉いと思うけど

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 23:01:18.63 ID:ucXkdPqb0NIKU.net
>>259
槍被りあるなぁとは思うけどアーダルラが無かったら捨てるの怖いなぁってなるわ
とりあえずソウル供給出来るトラヴィスが良さそうなのでそこ買ってこないとな…

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/29(水) 23:11:23.07 ID:5fe+/+0Z0NIKU.net
デイブレイク組は5弾でも追加ほしいよな
とくにバヴサーガラは未完成感あるし

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 01:29:01.47 ID:jk2we8bWa.net
効果付きトリガーが高すぎてユージンとかゆうチンカスデッキを組んでる奴存在しなくなったな
世の中に誰もいねえだろ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 03:38:05.76 ID:5qyoh0yN0.net
>>248
遊戯に喧嘩売れるほど今のヴァンガは人気もプレイヤーもいないわ。見てるこっちが恥ずかしいから突っかかるのは止めてくれ。

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 06:20:04.41 ID:Djx6+Vli0.net
>>261
TD組で唯一G4無いから強化欲しいけどVGは一年単位で新システム追加するからそこが不安。レギオンみたいな既存のデッキ駆逐するようなインフレだけは勘弁。

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 08:59:41.89 ID:5KZta3HF0.net
>>262
いい強化は来てるけど、ユージンのためだけにトリガーとか買ってるやつはいないだろうな
ほとんどが他のドラエン軸組んでてオーバーだけで入れ替えてファイトしてそう

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 09:37:02.55 ID:1qqXn7mq0.net
使ってみてゲイツフォートは便利だった
トラヴィスは一枚も焼けない時に腐るのがなぁ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 09:43:49.00 ID:Mhl31srG0.net
やっぱユージンってそんな駄目なの?
最近強デッキに飽きてきて組んでみたくなったけど、全く勝てないもんなのかな

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 09:48:40.66 ID:s4LQuL4+d.net
全く勝てないってほどではないがユージンならではの強みがあんまりない

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 10:03:49.70 ID:Mhl31srG0.net
>>268
ならではか
スペコと除去できてバランス取れてるようにも見えるんだけどな

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 10:30:50.82 ID:1/kKkuD5p.net
ユージンは現状Pスタンの地雷デッキなので

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 10:39:33.16 ID:0V0MmeVcM.net
>>263
レベル違うわな
オリンピック選手と高校選抜ぐらいの差はあるんじゃない?
ヴァンガードも素人ではないが

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 10:43:45.80 ID:T4t07pk70.net
ザンバストとかいう超お手軽核ボタンもあるし、収穫祭もあるし、ほんと地雷デッキだなユージンニザール

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 10:51:20.40 ID:7iN8hvdcd.net
ゾルガはユニット方面は毎弾順当に強化されたけどオーダーは結局4弾になっても最初の凝縮と悲嘆が安定なのがなんとも
まあハゲはまだまだ出番ありそうだからこれからも強化はされそうなのが救いか

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 11:34:21.68 ID:Mhl31srG0.net
ゾルガは本当にちょっとずつしか強くならないよな
まあ勝てないわけじゃないけど

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 11:44:16.91 ID:mhkv5HIwM.net
ゾルガっていうかストイケイアはターン1でオーダー手札に持ってこれるセットオーダーを手札に持ってこれる効果を持ったライドライン与えてもいい

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:03:44.37 ID:0V0MmeVcM.net
今更パラライズされても…
あっそってなりそう

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:08:41.77 ID:bZ43lTO4a.net
ユージンは盤面なしか抵抗だけでターン返してくるマグノリア以外は結構戦えてる感ある
多くのデッキの火力が上がった現環境だと手札増える札貰えてないゾルガやオルフィストと比べたらチャンスあると思う

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:21:20.12 ID:opquYY/da.net
ゾルガは回しててワクワクする

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:28:47.60 ID:ap22oClLp.net
>>276
むしろパラライズする相手が存在しねえが頻発しそう

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:41:34.18 ID:bZ43lTO4a.net
アーマービートルはマシニングだとスキャッターホーンのヒット率下がるから入れたくないのに他のデッキだとレストコストが邪魔すぎて使い所謎すぎる

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:44:25.88 ID:3mSloB75r.net
ゾルガは〇〇に✕✕を魔合成!って言ってるときが一番楽しい

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:53:41.93 ID:sGuPgJw80.net
今日のカードはメガコロでどこヴァンはグレネイ…今日はズーの日だな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 13:06:14.07 ID:0FsbDRp1a.net
ストイケイアの邂逅はズーとメガラニカどっち方面から来るんだろうな

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 13:19:36.75 ID:T4t07pk70.net
マスビさん、上の能力中途半端すぎない?
せめて対象を取らないギガパラライズしようよ…

>>283
ここまでフォースクランばっかりだしネオネクじゃない?
ストイケイア系クランでフォースなのネオネクだけだし

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:22:15.83 ID:0V0MmeVcM.net
やっぱりズーのクランって失敗だったよな
アクフォがストイケイアに移籍させられたのも人気の問題だろうし

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:25:25.34 ID:ab5agpBz0.net
ゾルガはブルースよりオーダー弱いの何とかならんかね

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:27:37.44 ID:7iN8hvdcd.net
せっかくCBとSB軽減は充実してるんだからCB2&SB3&PB条件で超必殺くらいのオーダーがあってもいい

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:29:23.40 ID:BN7TY0tpd.net
SB20くらいの凄い効果のオーダーを出そう

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:31:54.84 ID:OO87Hf290.net
>>286
あっちは一気呵勢ってついてるから…
こっちも拒絶はネーム完全指定されてるんですけどね…

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:43:33.00 ID:7iN8hvdcd.net
>>288
ヘンドリーナ過労死不可避

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:46:19.16 ID:BN7TY0tpd.net
>>290
やだなあいつも自殺してるじゃないですか

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:30:25.67 ID:aK6KnjQfd.net
やはり333円TDの6デッキ、マグノリアとブルース以外の4つは再販待った方がいいのか?

バヴサーガラ軸にしても槍がなかなか売ってないし…

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:41:02.25 ID:OO87Hf290.net
333円デッキって探せばいくらでも在庫あるんじゃないの?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:42:42.16 ID:aK6KnjQfd.net
>>293
新弾のカード追加の話ね
説明不足すまん…

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:51:39.68 ID:dCa/2MOA0.net
箱開けてもRRRが全然4枚揃わないけどRRも全然揃わんねえ

バヴそこまで強くないのに関連カード高いのはキャラ人気なの?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:52:54.95 ID:FMi3pDwrp.net
>>292
トリクムーンも2000円超えてるのおかしすぎる
再販までファイトしないだろうし、すぐ売ったわ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:53:11.23 ID:OO87Hf290.net
>>294
新弾ならまぁ再販待つしかないんじゃないかな…

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:04:56.33 ID:3wBPTZcL0.net
ここの奴はカートン買いがヴァンガードプレイヤーの常識って知らねえんかな?
カートン買わずにシングル買おうとしてるクズが値段に文句言ってんじゃねえよバカが

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:05:56.25 ID:aK6KnjQfd.net
絶勝ブルースで前弾のエクスペクター並だからな…

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:27:32.44 ID:aK6KnjQfd.net
>>296
トリクムーンは、他の軸だとD2弾のG0強化と組み合わせてV裏ブースターでの運用になるんだろうね

ターニャと組み合わせると、実質ノーコスで生えるし

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:36:31.75 ID:5KZta3HF0.net
>>300
それ強いかな?
単純に供給足りてないのとアニメの影響じゃないの?

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:42:08.93 ID:VjK36T2Wa.net
>>295
数少ないリリモナじゃない女性ユニットのライドラインだからかな?
アニメでも優遇されてたし

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:43:01.39 ID:OO87Hf290.net
バヴサーガラのアニメ作画めちゃくちゃいいよな

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:43:47.36 ID:7iN8hvdcd.net
アイドル以外の女性ライドラインは数少なくはないと思うけど他はケバいから仕方ないか

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 17:15:46.80 ID:Rq44hVMur.net
ドラエン→バヴ
ケテサン→六角
ブラント→リンガー
ダクステとストイケイアが女性ライドラインないのかダクステはルキエが邂逅で来るかもしれんが

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 17:19:59.26 ID:OO87Hf290.net
マグノリアはメスじゃないのか

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 17:26:12.79 ID:dCa/2MOA0.net
なんでブラントゲートもっと人間っぽいメスじゃなくてネルトリンガーなんだw

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 17:43:31.33 ID:7iN8hvdcd.net
クレイ群雄譚のがライドラインで実装されるとしたらストイケイアにはメガコロっぽい娘が来るな
ダクステは群雄譚まだ不在…?闇の騎士はケテルだし

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 18:05:47.63 ID:T4t07pk70.net
ダクステの群雄譚とか十中八九ギアクロ系じゃない?

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 18:25:31.79 ID:/SdfM05A0.net
>>305
そもそも極光がいるだろブラゲはw

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 18:43:23.25 ID:Sun/N6XDa.net
>>263
大爆死ラッシュデュエル擦り続けてる某戯王の方が恥ずかしいけど
人気だのプレイヤーだのも森消えてから超上り調子だし現時点で判断されてもねぇ……

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 18:57:20.91 ID:aK6KnjQfd.net
絶勝ブルース、パンデモ(CC)型にしたら、ブルースを吸い出す事態が発生したから、いつの間にかプロトバルブ足してた…

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 19:14:06.22 ID:X8UQ6Cu5d.net
消費者庁コラボまだぁ〜?

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 19:46:00.74 ID:pfm/yupSr.net
アニメ夏みたいだし5弾やっぱガチガチの邂逅弾になりそうだな今から3月発売にねじ込まれる可能性あるんかな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 20:01:15.99 ID:v+JDIm4tM.net
みるたえのTwitterが止まってるけどどうしたんだろ?
大丈夫かな?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 20:15:11.35 ID:1/kKkuD5p.net
>>314
4月発売大量にあって4月1日が実質3月商品みたいなスケジュールだからこれ以上商品突っ込むのは無理がある

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 21:59:23.26 ID:OLfTczTU0.net
新ロックスはズキュン度プラスしてくれないのか…

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 22:11:07.23 ID:MaxrECGba.net
バトル終了時ってブースト分のパワーもプラスすんの?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 22:23:01.32 ID:1/kKkuD5p.net
>>318
この場合は巻き戻し処理にはなりえないのでプラスする

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 22:45:19.38 ID:5KZta3HF0.net
ロックスはGの時に少しでも強化して欲しかった

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 23:03:07.92 ID:T4t07pk70.net
とうとうグレネもVスタンド実装か

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 23:06:55.99 ID:6o05TMyZ0.net
>>321
特任教授アルシャ「」

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/30(木) 23:23:57.02 ID:FDHJGpOV0.net
ポラリスの牙を3度煌めかせるのキツくない?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 00:00:01.64 ID:dipLpwIZd.net
無理に達成しようとしてリソース食ったらあれだしトリガー出た時のおまけくらいの気持ちがいいかね

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 00:30:41.69 ID:dCbRrq2z0.net
逆にトリガー無しでグレネで7万とかどうやればいいの?
グレネ詳しくない民より

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 00:38:37.22 ID:gNAkx5WT0.net
別に対して思い入れがあるわけでもないけど、何てロックスはこういう効果になったんだ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 00:50:22.39 ID:T3hKF4fw0.net
ロックスは獣王爆死ですべてのヴァンガードプレイヤーにとって想い入れ深いカードのはずだろ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 00:50:40.66 ID:FeitaQZIr.net
アクセルにイザベル乗せてポラリスブースト込みアタックで52kだからバイナとか使えば案外出来なくはない数字だと思う

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 02:04:22.27 ID:5VBhFhP80.net
再録ユニットの効果重ねるのがいちばん早いと思う

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 05:45:10.86 ID:n4bizl3w0.net
>>311
上り調子とか(笑)
今回のインフレから品薄まで森いた頃より不評な声聞いてるんですがそれは…
遊戯はあくまでOCGがメインだからさ、どのレギュもまともにユーザーいないヴァンガは惨めでしかない。しかもラッシュなんて公式が鼻ほじりながらやってるレベルなのにそこに突っかかるはダサいよね。子供人気もアニメの出来もラッシュのが上。転売すらも見向きしないヴァンガはとりあえずサ集しないよう頑張った方がいいよ?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 06:52:19.99 ID:OIU+zZREa.net
当たり前といえばそうなんだけど、バヴサーガラは専用パーツまだまだ少ないしどうしても構築幅狭いよね

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 07:08:59.33 ID:i0VSu48gM.net
メルカリ相場再販発表してからみるみる下がってるね
二時流通したら発売当初の半額ぐらいになりそうだな

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 09:11:42.71 ID:J75Ggzy20.net
>>327
獣王爆死は割と真面目にルキエとうっさん収録したこと以外褒めるところないのがね

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 10:37:12.95 ID:Nl7rTT4+0.net
>>333
トラピ舞姫は今でも使うカードなんだが
シズク互換もいっぱい収録された

高レアは……うん

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 10:40:09.56 ID:OacI8MG0r.net
グレネ表紙はヴァンガードの鬼門だからな

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:08:30.81 ID:3Jc4+svnp.net
ブレフレ、不正取得したギフト全部取り上げるのめっちゃ強そう
ただかげろうでSB5ってかなり重いよなぁ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:13:21.04 ID:aNj33EwB0.net
ドントレこれ解呪した時そのまま退却するけどカオブレでギフト飛ばすのはできるよな?

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:13:33.75 ID:uoBFMM1j0.net
ドミネイトもフレアもギフト焼きに来てて草
あとこいつら何気に眉とかも焼けるのな(眉は相手のマーカー)

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:16:01.27 ID:wFrsWsPS0.net
>>336
一緒にソウル貯める効果持ったブレイジングコア達も来てほしかったよな

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:18:26.94 ID:Nl7rTT4+0.net
全員強くね?
条件あるとはいえマーカー飛ばし2体と相手ターン後列消し防御23kって

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:22:37.34 ID:KE4an8J6M.net
ロウキーパーさんってこんなイケメンだったっけ?

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:25:52.09 ID:ouoyKR3zr.net
ロウキさんアクセルガンメタしてて清々しいな

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:30:30.69 ID:5ZCib3790.net
マーカー割すぎだろワロタ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:31:28.26 ID:VSwGGVYf0.net
え、強いのかこれ?
ロウキーパーは先行で何もできないし、相手依存の上にバインドしたユニット戻るから相手ターンもパンプする効果発動できる機会なさそうだけど
ドミネイトもドントレの下敷きにしないと意味なくない?
先行でライドしてもこいつら何もできない気がするんだが

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:31:29.99 ID:DjtI7ZgM0.net
>>339
アイアンテイルとガトリングクローも欲しくなるな

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:45:38.86 ID:t5JcEEVq0.net
Vコレ公開されるたびにクラセレ以降のフォーマットがあればなと思う

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:46:00.78 ID:Nl7rTT4+0.net
それでもPスタンかげろうで先2で乗れるギフト持ちはブレフレが初かな?
パーツのG0G1に既にV期カードのあるアリフの方が来て欲しかったが
Pスタンでのテキスト自体は下敷きで動くロウキーパーがめんどくさい

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:53:27.26 ID:3Jc4+svnp.net
どれもドントレ前提な気がするわ
ドントレからブレイクライドしたЯはさすがに強そう

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:54:59.61 ID:tq0vpw/4r.net
>>344
各バトルフェイズ開始時だから相手ターンに焼き飛ばすんだぞ除去持ってないデッキとかめっちゃキツい

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:57:13.57 ID:uoBFMM1j0.net
今ガトリングクローがリメイクされたらG1にされそうやね
まあVもPもその方が構築難度的に都合良さそうだけど

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 12:58:21.57 ID:YuZd5DIId.net
>>344
相手ターンにもバインドできるから先乗りでも仕事はできるだろう

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 13:36:35.30 ID:RR/Zf+N80.net
ギフト割りまくるの勘弁して欲しい

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 14:01:17.79 ID:i0VSu48gM.net
>>352
呪縛をギフト仕様にしてんだから仕方ねぇだろ
嫌ならDでもやってろ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 14:15:40.55 ID:DjtI7ZgM0.net
>>352
むしろやっと本格的にギフト除去来たかと歓喜していたわ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 14:29:56.19 ID:hvouyTwkM.net
>>349
各か
見落としてたわ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 14:54:13.96 ID:ZpfTEjfS0.net
これぐらいのG3一体くらいメガコロにも分けてくれや

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:13:34.87 ID:T3hKF4fw0.net
うーんこれは、まごうことなきロウキーパーや

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:26:33.27 ID:nPnMZVGta.net
グレンディオス君…………。出る前から危ないけど大丈夫かな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:58:49.94 ID:6m23S5nep.net
ブレイジングフレアと同じ弾にウィッチが収録されるとかいう
滅茶苦茶盛られてたりして

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:08:13.57 ID:Dp25G4+Zd.net
>>358
Яユニット、Rだとバニラになる奴らばかりだから大丈夫さ

多分…

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:12:18.38 ID:kL54vdEs0.net
カオブレ「どぼじでごんな゛ごどずる゛の゛ぉ゛ぉ゛!!!」

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:17:58.73 ID:DjtI7ZgM0.net
>>361
メサイア「それが今年の春辺りにこちらが思ったことだ」

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:18:50.35 ID:DjtI7ZgM0.net
>>362
ミスった、今年の正月辺りか

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:29:39.00 ID:Hg/j1Uvtp.net
>>361
どうせドントレのギフトは横取りできるし問題ないやろ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:48:26.42 ID:I27sILUG0.net
Vの星騎兵はいいバランスの強さなのに相性悪いのも多くてちょっとかわいそうになるな
それくらいでちょうどいいとも言えるが

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 17:02:58.97 ID:Nl7rTT4+0.net
旧星輝兵みたいな極端な弱いもの虐めはダメだと思うんです

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:35:16.68 ID:d0TTaamZa.net
DよりVスタンの方が盛り上がってね?

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/12/31(金) 18:40:20.93 .net
>>367

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:46:51.37 ID:S8S5TMeH0.net
自演ならもう少しうまくやれよ…

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 19:38:29.62 ID:i0VSu48gM.net
今年の最後はヴァンガードで締めます
オールナイトヴァンガード

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 20:29:53.58 ID:3PbYykl50.net
Dは一年も持たずにチンカスになったな
クソみてえなゲーム

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 21:29:55.38 ID:uoBFMM1j0.net
カオブレは大人しくエンドフェイズにしとけば良かったんだよなぁ
あとアヴァランチてめーもだよ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 21:45:06.57 ID:uoBFMM1j0.net
規格外の力を持つらしい神竜ダンガリーがどんな規格外な能力で来るか期待してるわ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 21:59:59.42 ID:ATIP0WCt0.net
福袋の情報検索してたらクリスタルメロディ2箱確定2万円とかあって笑ったわ
在庫処分にしてももう少しいいもんあるだろ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/31(金) 23:44:07.79 ID:YxJFS3a0M.net
いやーヴァンガードは楽しいなぁ
あと2年はもってくれよぉ
来年もヴァンガるぜ!

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:04:20.02 ID:vmXE6i+Dr.net
汎用RRRオーダーやんもう少し盛って欲しいけど

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:06:51.40 ID:zzOpB6x3p.net
汎用RRRオーダーか…
まあ強いけど必須とかまでじゃないからいいか

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:10:12.11 ID:JkpPSI3pd.net
ロロ、ウィリスタ、クラリッサ軸では使いづらそう
(特に前者2軸)

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:11:47.61 ID:rypTPVnE0.net
リリモナの情報って、Vコレの情報全然出てないんだけど

というかこのオーダーRRRなのに弱すぎない?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:17:46.15 ID:JkpPSI3pd.net
コストがSB1でG1オーダーだったら強かった気配…

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:30:21.21 ID:KzxfAVhha.net
>>379
今はVスタン優先なのにな

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:30:23.00 ID:HTHebL5Gd.net
RRRならもうちょい盛ってくれよ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:30:57.81 ID:KzxfAVhha.net
これで次のリリモナも売れないなw

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:42:13.19 ID:vmXE6i+Dr.net
>>380
それでもほぼ劣化リーゼロッテ…

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:43:20.77 ID:KzxfAVhha.net
これほんとに4コン5万とかならDスタン引退しよう……
髪にその金額使うならブリードの設備拡充しますよ……冷蔵庫も買い換えられるし

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:43:34.84 ID:KzxfAVhha.net
Dスタン発表当時の僕「Vスタンなんかやらずに最初からこれだしとけよー」

今の僕「Vスタン返して…」

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:44:09.44 ID:KzxfAVhha.net
Dスタン楽しめてる人って手帳でしょ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:48:06.62 ID:KzxfAVhha.net
Dスタン安いよって勧められるレギュレーションじゃなくなったな。Vスタンのが安いのでは?

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:48:14.00 ID:KzxfAVhha.net
Dスタン新規のカードだけでも高いのに、一からデッキ組むのは富豪じゃないと無理やからVスタンでいいやw

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:48:20.19 ID:KzxfAVhha.net
流石にDスタンのデッキ1つ2〜4万ならVスタンのデッキ2〜8個組むかあってなっちゃうんですよね

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:49:26.73 ID:KzxfAVhha.net
Vスタンの大会はオリンピック
Dスタンの大会はパラリンピック

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:52:34.16 ID:KzxfAVhha.net
今日気付いたんだけど、自分はDスタンになってもヴァンガードを楽しめている人達が羨ましいんだろうな、きっと。
自分は引っ掛かりが時を経つにつれて大きくなってるから、みんなみたいにはヴァンガードを楽しめない。
だからVスタンやメモリアルファイトに固執しちゃうんだろうなって。
自分はPスタンも駄目になっちゃった
Dのカードが入ってるPスタンのデッキレシピ見るだけで気持ち悪くなっちゃって…。

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:01:54.82 ID:EzCHGYd50.net
新年早々ゴミみたいな奴もいるんやなw

https://i.imgur.com/XeNxzS0.png

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:07:49.79 ID:KzxfAVhha.net
DスタンがVより人気ないのは事実だろw

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:10:57.85 ID:VxeQhR55M.net
今日のカード、手札に加えるだったらヤバかったんだが
5枚見てスペコは決して弱くはないけどね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:16:37.51 ID:KzxfAVhha.net
でもRRRだから弱いだろ
やっぱDスタンは駄目
ヴァンガードならやっぱりVスタン

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:17:04.57 ID:GFjr7gmn0.net
RRRでこれか期待出来なくなってきたんだが

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:17:53.65 ID:KzxfAVhha.net
>>397
新年から公式がネガキャンw

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:18:27.98 ID:KzxfAVhha.net
これ予約する奴とか箱で買う奴はガイジやなw

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:19:40.94 ID:KzxfAVhha.net
新カードが公開されて盛り上がるのがVスタン

新カードが公開されて盛り下がるのがDスタン

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:20:09.03 ID:KzxfAVhha.net
これでもDスタン楽しめてるガイジいる?w

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:20:29.69 ID:cjI2i4PH0.net
今日も更新あるのか
でもRRRでCB1使って1:1交換?
まあ5枚あるからR用G3引けたら強いかもだが・・・

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:22:23.40 ID:KzxfAVhha.net
あーあ
Dスタンやっぱり駄目だったww
売れない人気ない駄目スタンw

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:22:44.00 ID:GFjr7gmn0.net
いつも元旦更新あるっしょ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:23:08.87 ID:uXRx3QPu0.net
新年一発目には地味なカードだけどRRRだから何かあるんだろうな

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:23:33.49 ID:KzxfAVhha.net
Dスタンの話題は禁止な

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:23:45.58 ID:KzxfAVhha.net
Dの話題は禁止

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:24:08.93 ID:KzxfAVhha.net
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:25:34.42 ID:KzxfAVhha.net
>>405
何もねえよDの話題は禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:33:33.74 ID:kezRnLJD0.net
土日も公開してくれるのは嬉しいけどなぜVコレじゃないんだ…

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:36:47.98 ID:KzxfAVhha.net
>>410
それな
健常なプレイヤーはVコレを待ってるのにDとかマジ無いわ
ヴァンガードにとってDは邪魔でしかないな

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:40:39.89 ID:KzxfAVhha.net
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:48:22.02 ID:cTXUDHal0.net
アクアセドナで学習してるじゃんと思ったらまた高レア汎用出してるんだな
まあ強そうには見えないから高くはないだろうけど

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:00:17.71 ID:rIjQi02T0NEWYEAR.net
効果付きドローはまだ出さないで欲しかったわ
G4集めに1万要求されるのに、ドローまで変えなきゃいけないは馬鹿げすぎてる。
ヴァンガード命のプレイヤーは関係ないのかもしれないけど、娯楽程度で遊んでる人間からするとサブデッキすら高くつくのはやってられない

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:28:51.28 ID:VnBWJkLXa.net
CB余裕なデッキなら使い得には見えるけど相性悪い軸も多いな

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:39:45.90 ID:udtNz4M30.net
今回はカードによってはデッキから登場時がありそうな気がする
他にも活用できる軸あるし

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:43:39.83 ID:44GaKNUja.net
イラストアドが高ぇ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:53:04.92 ID:KzxfAVhha.net
>>414
G4出て以降のDスタンなんて何組んでも最低2万はかかるからなぁ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:54:33.16 ID:KzxfAVhha.net
その点Vスタンは安くて楽しいんだよな
高くてつまらないDスタンやってる奴らってw

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:08:14.68 ID:rypTPVnE0.net
RRRな点が評価割れる最大の要因だな
「何でも喚べて強い」と取るか、「CB1払ってまで1:1交換は弱い」と取るか
個人的には「RRRなんだしもっと能力盛れや」と改めて思う

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:25:24.80 ID:koSC8XQup.net
テキストが短くて強い……って程ではないんだよね

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:25:29.53 ID:T2Y8fiXTp.net
汎用性高いけどCB1払ってオーダー使ってまで掘りたいリアガード がいれば採用かなって感じでパワーカード感は全くないなぁ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:49:46.48 ID:315ZFiqEa.net
スペコをトリガーでなにか発動するギミックデッキかもしれん、まあそんなことないやろけど

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:56:02.60 ID:BmI8eVR90.net
新軸のどっちかがオーダー使ったらなんかするとかスペコしたらなんかするとかで他に良いのもないから仕方なく使うか…な可能性は割とあると思う
あとはカイリでG2の時に使えば手札に来るからなんか探すには良さそうか、G4カイリとか来るかもしれんし

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:01:20.04 ID:+2FIYPOta.net
Dスタン唯一の利点だった「安い」という点すら消えちまったな
まあ効果付きトリガー出し続けてる時点で一年経たずにチンカスになると思ってたよ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:02:25.73 ID:pVmecsGb0.net
リリモナ使ってるのアレスティエルとウィリスタなんで強化頼むぞ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:04:51.52 ID:CnShJLoia.net
>>425
それね
唯一の良いところまで無くなって何も良いところのないゴミになったんだけどガイジは何でDスタンやってんだ?

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:05:43.80 ID:CnShJLoia.net
>>420
分かれもしてねえよゴミカス

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:06:57.55 ID:CnShJLoia.net
すまんがDスタンのスリーブ使ってる奴も馬鹿にされても文句言えないからな

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:12:00.52 ID:CnShJLoia.net
>>424
で、G4来てVスタンより売れんの?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 17:13:39.30 ID:kMXwHUgbM.net
正月からやばいの湧いてるな
いや、正月だからか
ただDのよさであった安さがなくなったのは同意
友達も辞めちゃったわ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 17:22:40.86 ID:eVOIrhCs0.net
とりあえず4弾のカードは渋々集めたけど、5弾以降もずっとこういう雰囲気なら辞めるかも
1枚2000円とかは慣れてはいるものの、今までとのギャップで精神的にきつい

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 17:40:17.92 ID:uMDnbzMb0.net
3弾までが完ガトリガー以外安過ぎてショップから相当不満出てたんだろうなあと

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 17:43:57.26 ID:kMXwHUgbM.net
>>433
それは同意しないな
だってRRRの数1.5倍にして流通が少な過ぎて上がってるだけじゃん
メルカリも再販の情報でたら相場下がってるし
再販して売れな方がよっぽどショップにはリスクだよ

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:01:54.37 ID:oXZCPR8Sa.net
優勝してる世界隕石やバロウなら1万も要らないで組めるんじゃないの?
高いデッキは高いだけで

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:12:01.63 ID:kMXwHUgbM.net
>>435
それ言う人いるけど強いデッキを使いたいのもあるけど好きなデッキを使いたい人も多いんだよ
ましてやDになって好きなデッキで戦おうってコンセプト強く推してるわけだし

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:14:26.16 ID:G06cNko0a.net
>>431
Dなんてもう誰もやってないだろうな

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:15:08.76 ID:G06cNko0a.net
>>432
今後もこうなるでしょ
今のうちに辞めとけ
Vスタンやろうぜ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:16:29.37 ID:G06cNko0a.net
>>435
あんなのただの運ゲーか勝ったか超トリ仕込むとかのイカサマやって勝っただけだろ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:16:58.33 ID:G06cNko0a.net
>>436
それな
最低2万かかるとかゴミ過ぎ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:17:55.54 ID:eVOIrhCs0.net
フラッグバーグは安くて楽しいデッキだったのにマグノリアにとばっちりくらって組みにくくなっちゃったな
上と下のデッキが格差ありすぎるのもよくない
ブシロードは昔から弱い軸は救ってくれない

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:18:07.29 ID:G06cNko0a.net
>>433
だからなんだ?
ショップの意見で変えるとか糞だなDスタン

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:19:25.77 ID:G06cNko0a.net
>>441
やっぱり国家制は大失敗だよな
Vスタン最高だわ
安いし面白い
Dスタン楽しめてる奴は心底馬鹿にしてるよVスタンメインの人は

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:19:38.16 ID:G06cNko0a.net
Dスタンゴミ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:19:55.04 ID:G06cNko0a.net
Dスタンの擁護やめろや

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:20:07.47 ID:G06cNko0a.net
禁止禁止禁止禁止禁止禁止

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:20:58.19 ID:G06cNko0a.net
Dスタン禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:23:08.70 ID:+2FIYPOta.net
国家制はマジで失敗
今までならサブクランと同じで安く組めるはずのチンカスライドラインまで値上がりさせられてて良いところが一つもない

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:25:11.14 ID:G06cNko0a.net
>>448
Dスタンって本当に良いところが何にもないんだよね
実際誰もDスタンの良さを語ろうとしないしな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:27:34.84 ID:G06cNko0a.net
DスタンやってるゴミってDの何が良くてやってるの?
言ってみろよ
今だけ語るのを許可してやるよ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:27:35.41 ID:VTbuRumha.net
今日は久々にゆっくり1日ヴァンガードしてたけどオルフィストはほんと謎なデッキになってしまった
勝ち筋はあるんだけど負け筋が多すぎて
ブベツー入りグリードンはかなり楽しくなった

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:29:54.18 ID:G06cNko0a.net
>>451
どう楽しくなったの?
Dスタンの何が楽しいの?
具体的に語ってね
君が語れない場合、または語れても俺達全員が納得できない場合は今後Dスタンの話題は禁止だから

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:30:23.58 ID:G06cNko0a.net
>>451
時間制限は1時間ね
はいスタート

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:31:05.55 ID:G06cNko0a.net
>>451
早くしろよ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:31:20.85 ID:kMXwHUgbM.net
あぁ確かに国家になったからその弊害もあるな
もうほぼ名称縛りでデッキ組んでるからサブ名称のこと気にしてなかったわ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:31:27.28 ID:+2FIYPOta.net
G4以外使う意味なくね?
貧乏人?

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:31:45.63 ID:G06cNko0a.net
>>451
早く語れよ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:32:35.48 ID:G06cNko0a.net
>>456
貧困層なんだろうね

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:33:42.20 ID:G06cNko0a.net
>>451
そもそもオルフィストもグリードンも使っても勝てないのに何で使ってるの?
その辺も説明しろ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:34:21.64 ID:G06cNko0a.net
>>455
だから全部高くて糞

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:34:41.34 ID:G06cNko0a.net
>>451
早く説明しろよ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:34:56.04 ID:G06cNko0a.net
>>451
説明しろ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:35:18.97 ID:G06cNko0a.net
>>451
説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ説明しろ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:36:31.95 ID:kMXwHUgbM.net
貧乏人って言うけど今まで3ヶ月毎に数千円しか使ってなかったのにいきなりSwitch本体と同じ金額だせって言われたら日和るわ普通
GやVとかで洗脳されたやつ以外は高いなぁってなるやろ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:37:11.47 ID:G06cNko0a.net
>>451
かなり楽しくなったグリードンで勝てるの?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:37:17.11 ID:+2FIYPOta.net
マジでDの良いところって何よ
別にアンチってわけじゃないんだが色々チンカス過ぎないか?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:38:27.77 ID:G06cNko0a.net
>>464
だからみんなDスタンから離れてるんでしょ
未だにDやってる連中なんて頭も貧困な奴だけ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:39:08.70 ID:+2FIYPOta.net
333円デッキだけはいいと思ったけど今の高額路線でチンカス化だわ
あとバヴサーガラのRRRを1枚にしたのは許さん

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:39:50.54 ID:G06cNko0a.net
ほら誰かDスタンの良いところを語れよ
誰も語れないなら良いところ無いって事だよな?
そんな良いとこ無しのフォーマットなんて語るだけ無駄だから批判や叩き以外禁止にするからな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:40:30.28 ID:G06cNko0a.net
>>468
あれも売れても赤字らしいから駄目でしょ
安すぎても駄目

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:42:44.86 ID:+2FIYPOta.net
>>470
そもそも売れ残りまくってるから大赤字じゃね?
効果無しのトリガーの需要はもうほぼ無いから誰も買い足ししないと思う

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:43:50.95 ID:G06cNko0a.net
>>471
売れても駄目
売れなくても駄目でマジのゴミで草
Dやってる奴らこんなんありたがってたんだな

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:44:27.29 ID:G06cNko0a.net
>>451
まだ?

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:44:42.92 ID:G06cNko0a.net
>>451
残り45分

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:45:21.15 ID:8dC4a+rNr.net
元日に荒らしとか池っち店長以下だな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:47:49.78 ID:G06cNko0a.net
Dスタンの良さを教えてくれと聞いたら荒らしになるそうですw

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:48:23.05 ID:kMXwHUgbM.net
>>475
みんな暇してるからな
昼間はいなかったしコミケ行ったあとにテンション上がって荒らしてるみたいな感じやろ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:48:42.89 ID:+2FIYPOta.net
バヴサーガラって3弾時点で出してやっても良かったよな
G4連中と一緒に強化を出したせいで全くラスボス感が無いチンカスカードへ

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:50:01.74 ID:oXZCPR8Sa.net
右神のチンカスガイジと左神のDスタアンチガイジが暴れまわってるな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:50:26.69 ID:G06cNko0a.net
>>479
早くDスタンの良さを教えてくれ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:52:23.28 ID:kMXwHUgbM.net
>>479
確かにタイミング違えばもっと売れたかもね
ブシももっとアニメのキャラに人気出ると思ったんじゃね?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:55:23.77 ID:G06cNko0a.net
売り方も下手とか救いようがないな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:56:01.68 ID:+2FIYPOta.net
>>481
使い手が心までガイジだと人気出ないよなぁ
バヴサーガラ自体はアニメ作画で人気あるだけに無念

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:56:10.99 ID:kjgILAZx0.net
アニメは1期のあのクオリティで行けると思ったのが色々ダメやろ

2期で反省したとしても最初からやれやとしか思わなかったわ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:57:02.67 ID:G06cNko0a.net
>>483
何で障がい者をラスボスにしようと思ったんだろうな

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:57:37.14 ID:G06cNko0a.net
>>484
1期でかなり人離れたよな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:58:10.80 ID:T/Tp+ZzC0.net
ロロネロル使ってるから環境トップに返り咲ける強化欲しい
G4デッキ殺したい

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:58:22.28 ID:G06cNko0a.net
>>451
残り33分
そろそろ良さを語った方がいいんじゃないの?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:59:12.98 ID:G06cNko0a.net
今のうちにDスタンの擁護、肯定用のスレを用意しとくわ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 19:59:18.82 ID:+2FIYPOta.net
2期も大概じゃなかったか?
チンカスみたいな展開で薄っぺら過ぎる

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:00:40.27 ID:kjgILAZx0NEWYEAR.net
>>486
333円のスタートデッキ
ライド事故回避のライドデッキと
再スタートするには充分のポテンシャルあったのにそれをドブに捨てたの致命傷よな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:00:46.62 ID:G06cNko0aNEWYEAR.net
>>490
1期がゴミ過ぎたから良く見えたんだろ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:01:43.84 ID:kjgILAZx0.net
>>490
1期よりは遥かにマシかなレベルだけどね

ダンジの株がダダ下がりするのはねーなと思ったわ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:02:16.37 ID:G06cNko0a.net
>>491
Dスタンなんだしこんなもんなんだろうな
結局Vスタン安定メモリアル安定
VGで新しい事なんていらねえんだよ
ずっとアイチとクロノでいい

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:03:01.71 ID:pVmecsGb0.net
>>487
ロロは強過ぎたから2弾でもまた厚い強化貰ったらヘイト買わない?
少なくとも俺はもうちょい抑え気味にしてくれやって思う

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:03:06.44 ID:G06cNko0a.net
今も誰もVスタンにはないDスタンの良さを語らないから本当に駄目なんだな

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:03:33.83 ID:G06cNko0a.net
>>495
お前最低だろ
強化はいらないとかさ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:04:09.52 ID:+2FIYPOta.net
トウヤが出る回以外いらなくね?感がある
やっぱGって神だわ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:04:55.03 ID:G06cNko0a.net
>>498
それな
やっぱりみんな昔のヴァンガードが好きなんだよ
だからVスタンは盛り上がる

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:05:52.92 ID:G06cNko0a.net
>>451
残り25分な

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:06:20.69 ID:kjgILAZx0.net
主人公トウヤで良かったよな

女性的な主人公はアイチと被るし心機一転するなら失策だったと思う

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:07:01.90 ID:G06cNko0a.net
>>501
どうせアイチみたいに女ユーザー狙ったんだろうな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:07:27.66 ID:G06cNko0a.net
あ、Dスタンだけじゃなくてアニメの良さも語ってね

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:08:25.99 ID:+2FIYPOta.net
ヴァンガードプレイヤーってホモしかいないと思われてんかな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:08:51.65 ID:G06cNko0a.net
>>504
だろうな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:10:46.05 ID:kjgILAZx0.net
アニメのクオリティ
オバロとPBD
ゴネ得のルール変更
謎コラボとやらかしまくったよな

言っちゃ悪いけどわざわざ某店長sageしといてこのザマ?って思うわ(向こうがどうしょうもないのは大前提で)

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:11:40.52 ID:G06cNko0a.net
>>506
普通にVスタン継続でよかったんだよな
まともなプレイヤーはみんなそう思ってる

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:12:22.96 ID:G06cNko0a.net
だからこそやらかしまくってるDスタンの良さを教えて欲しいのに誰も語らないし荒らし扱いされる

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:15:02.41 ID:+2FIYPOta.net
>>506
訴訟されないだけマシ程度
「ヴァンガード」ってブランドが無ければ誰もやってないかもな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:15:08.61 ID:G06cNko0a.net
>>451
残り15分
そろそろまずいんじゃないの?
一発で全員納得出来なかったら議論する時間もあるしさ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:15:33.55 ID:G06cNko0a.net
>>509
実際誰もやってなかっただろうな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:16:02.88 ID:kjgILAZx0.net
Vスタン継続も怪しくない?
中条続行したらいずれやらかして破綻してたんじゃないの?って思うわ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:16:21.30 ID:G06cNko0a.net
だからこそヴァンガードのブランドに傷を付けたDスタンが許せないんだよね
早く良さを教えてくれよ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:16:33.55 ID:K7ZlqlTga.net
ロロは完ガ制限でニルヴァーナやバスティオンにうっかり勝ったりするしまだまだ上位レベルな印象あるな
バロウやグリードンや隕石みたいな地雷枠じゃなくてちゃんとカード揃える能力もあるし

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:16:47.39 ID:G06cNko0a.net
>>512
Dスタンを見てそう言えるか?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:17:27.87 ID:G06cNko0a.net
>>514
そんなのどうでもいいからDスタンの良さを言えよ

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:19:16.35 ID:G06cNko0a.net
Dスタンからヴァンガ取り扱う店が少なくて泣ける

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:20:49.67 ID:kjgILAZx0.net
Dよりはマシだけど長くは保たなかったんじゃないかと

結局G終わってすぐにDに移行できなかった時点で詰んでたのでは?と思うわ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:21:15.85 ID:+2FIYPOta.net
値段付かないのも問題だが値段付いても問題のヴァンガードってもう詰んでね?

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:22:31.29 ID:G06cNko0a.net
>>519
あくまでDスタンがやらかしてるだけだから……
Vスタンに戻せばまだ延命できる

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:23:02.96 ID:G06cNko0a.net
>>518
G終わった後にDやっても駄目でしょ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:25:33.32 ID:G06cNko0a.net
>>451
残り5分
早くしないと君のせいでDスタンの肯定的な意見禁止になっちゃうねぇ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:25:45.66 ID:+2FIYPOta.net
そういえば結局pスタンはどうすんのよ?
歯抜け規制をするだけしてプロデューサー消えたし何がしたかったんだ
ただでさえ入手難易度が高いカードを必死で集めて組んだデッキを潰すだけ潰して再録も無しじゃ消えてく一方なんだが?

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:26:21.69 ID:kjgILAZx0.net
>>521
クロノ→アイチ→ユウユと世代が順番に変われば今よりは酷くなってないかなーと

Vで時間巻き戻したのが悪手だったと思っているので

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:26:49.20 ID:G06cNko0a.net
>>523
Dスタンのプロデューサーお得意の口だけでしょ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:27:28.79 ID:G06cNko0a.net
>>524
Dスタンの今を見てもそう言えるならやばいでしょ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:27:52.27 ID:+2FIYPOta.net
Gのテーマ的なのが未来の可能性なのに時代戻るのはチンカスだよな
更に新右衛門編で戻るのギャグでしょ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:29:18.27 ID:kjgILAZx0.net
残念だけどどのみち世代交代は無理だっだのかな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:31:18.14 ID:+2FIYPOta.net
アイチからクロノへの世代交代すら最初は厳しかったから受け入れられるかどうかはアニメの出来次第じゃね?

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:32:18.23 ID:G06cNko0a.net
>>451
はい時間切れ

誰もDスタンの良さを語れないって事で今後はDスタンの批判以外の話題は禁止で決定な

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:32:32.44 ID:kjgILAZx0.net
アニメのクオリティ言うなら何で高橋ナツコ選んだのやろうな

あの人の評価悪いの流石に知らなかったとは思えないんだけど

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:34:06.79 ID:G06cNko0a.net
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1【D】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1641036671/
スレ立てといたからDスタンのカードや環境を肯定的に語りたいなら移動しろ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:37:38.13 ID:G06cNko0a.net
>>531
ナツコのせいだけじゃないでしょ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:38:12.04 ID:G06cNko0a.net
>>529
結局Dのアニメがゴミだったのが悪いんだしな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:39:03.26 ID:But5hDDta.net
キチガイが黙ったら起こして

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:01:10.17 ID:rypTPVnE0.net
一日経過してないのに60レスは草生えるわ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:06:00.54 ID:g0yN2Mvt0.net
>>531
overDress1期はヤバかったけどそれ以上に2期は面白かったぞ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:06:27.82 ID:PkMd+A6u0.net
めっちゃレス飛んでて草

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:21:44.32 ID:EzCHGYd50.net
どうでもいいけどよくずっと携帯回線で書き込めるなw

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:23:31.36 ID:OzlCGKYF0.net
どうせエスペラルイデアでとどめさすと思ってたからトリクスタにトリガー載せてとどめ刺す展開結構好きだったわ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:27:53.21 ID:t4NvKrgBd.net
何が起こったんだ?と思ったらあほが暴れてたのかめっちゃ飛んでて草

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:32:54.85 ID:vS+CHYAYd.net
こう言うキチガイ暴れてんの見ると日本が発達障害大国な事を思い知るわぁ…

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:44:15.19 ID:kMXwHUgbM.net
この前の東京大会の写真もハゲやデブやアホみたいな姿ばかり写ってたし客層がそうなんだろ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:46:50.04 ID:cWpoiVAM0.net
なんだかこのスレを見ていると未だにDスタン否定する奴はモリカケと桜を見る会をしつこく追求して国会を混乱状態している立憲民主党を始めとした野党みたいな奴で手に負えんよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:50:17.13 ID:kMXwHUgbM.net
>>544
ニッチなカードゲームと政治を絡ませるなんて気持ち悪いわ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:53:50.31 ID:+2FIYPOta.net
政治思想を絡ませるのはよくないし他人の容姿を馬鹿にするのも良くないぞ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:31:23.68 ID:EzCHGYd50.net
Wi-Fiポチポチしたら他人になれると思ってる障がいが言ってると思うと趣深いな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:33:21.44 ID:ZP4PcBOd0.net
ツイッターでやたら攻撃的な奴の顔は大体チー牛

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:58:19.02 ID:vS+CHYAYd.net
Dスタアンチガイジが容姿批判に反応してんの草
お前ハゲでデブなのか

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 23:02:50.52 ID:kMXwHUgbM.net
>>549
やめたれw
図星なんだろw
ヴァンガードやってるやつはだいたいどっちか当てはまるしかなw

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 23:17:54.20 ID:eVOIrhCs0.net
デブハゲとか容姿悪いのは百歩譲っても、服装とか体臭とか清潔感に気を配ってないのはな…

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/01(土) 23:43:22.01 ID:T2Y8fiXTp.net
デブとハゲも100歩譲らないと許されないのか…

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 00:07:19.25 ID:eP+qk52/d.net
>>552
デブは痩せればいい
禿げは…がんばれ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 00:35:34.33 ID:Szkm9Xx60.net
>>553
中途半端にハゲてるからいけないんじゃない?(リアルマサノリを見ながら

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 00:41:46.02 ID:VeA7eeu50.net
禿ならもういっそスキンヘッドのがいいよな
あとは体鍛えればかっこよく見えるようになる
落武者やバーコードみたいな中途半端が一番いけない

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 00:42:53.94 ID:X3KNKER40.net
時間出来たから覗きに来たら地獄みたいな無様さで笑った

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 01:38:16.58 ID:C1AQM4Fi0.net
元旦でも盛り上がってるな()

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 02:06:18.59 ID:GlwbMIJlp.net
ハゲはともかく二次性徴過ぎたデブの9割はただの不摂生だし

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 03:05:57.35 ID:WQdB9tl9M.net
まじでカードショップにいるデブくせぇからな
ヴァンガードの大型大会も昔は臭いから女子だけの空間作ってたろ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 03:15:53.80 ID:1yG0lrd8a.net
チンカス臭え

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 06:25:50.59 ID:QWODWgp40.net
落武者みたいなハゲとか若いのに簾ハゲとか普段見かけない人種も観察出来るのがカードショップ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 06:54:50.77 ID:HZmvjwj+a.net
で、Dスタンの良いところって何?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:21:54.76 ID:PIQ1lS0d0.net
良いところっていうかヴァンガードの悪いところがいつも通り出てきてVの失敗と同じことしようとしてるのがD

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 08:55:10.74 ID:qYFo+8AJp.net
>>563
ブシロードは過去から何か学んだり経験を活かすことをしないんか

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:07:41.16 ID:7gJWw6Ns0.net
>>495
今は周りもかなり強くなってるしそこまでヘイト集めるようなことにはならないと思うけどな

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:12:15.37 ID:TLGRy2mP0.net
>>564
それが出来たら今の惨状にはなってないやろうな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:12:30.69 ID:VeA7eeu50.net
G末期はまあ無印から連なる物語全体の締めくくりだったし仕方ないけど(GZ中に一部クランが全く強化されない問題もあったけど)、
Vは最初からなんでそんな商品展開したんだってレベルで爆速インフレしてたからな
このままだとマジでVの二の舞になりかねない。3弾まであんなに慎重にやってきたのに

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:13:34.08 ID:xNcToERKM.net
ブシ「過去の失敗を活かして外部から森君を起用してみました!」
森「インフレは控えていきましょう」
ブシ「売れないやんけ!クビだ!インフレしろ!」
覚醒する天輪「売れました!」

やっぱブシ間違ってないわ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:17:21.20 ID:VeA7eeu50.net
品薄商法していただけ定期

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:18:15.53 ID:HZmvjwj+a.net
>>563
じゃあDスタンに良いところは無いって事だな

Dスタン楽しめてる奴らって障がい者?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:19:58.93 ID:HZmvjwj+a.net
>>568
品薄商法なだけで売れてねえよゴミカス

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:22:30.18 ID:HZmvjwj+a.net
Dスタンはじめて一つでも良いことあったか?

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:23:26.51 ID:HZmvjwj+a.net
>>568
社員さんそのレスいくら?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:24:20.50 ID:HZmvjwj+a.net
>>568
ねえそのレスいくら?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:24:46.30 ID:HZmvjwj+a.net
>>568
そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?そのレスいくら?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:27:22.47 ID:mV5tMjhZ0.net
クソ封入率でインフレすれば売れるってのは過去の歴史が何度も証明してるからな

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:29:06.77 ID:VeA7eeu50.net
売れるのはカードじゃなくて転売屋の在庫やろ
銀華とか

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:32:30.75 ID:32Xn9y05d.net
>>565
g4組が圧倒的だもんな
むしろ猫以外追いつく希望すら見えないから猫だけは環境レベルにしてほしいわ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:35:12.11 ID:HZmvjwj+a.net
>>578
結局糞環境なんだよな
どのライドラインでも勝てるようにするって何だったのか

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:36:00.44 ID:HZmvjwj+a.net
>>576
売れてねえよ
品薄商法だよガイジ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:36:34.80 ID:HZmvjwj+a.net
早くDスタンの良さを言えよDのゴミカスども

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:38:13.40 ID:HZmvjwj+a.net
早くDスタンの良さを言えよ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:38:43.56 ID:VeA7eeu50.net
どのライドラインでも勝てるようにするための手段の一つであるトリガー配分がどっかの阿呆のせいで制限されたのホント糞案件過ぎる

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:42:35.02 ID:HZmvjwj+a.net
>>583
それは関係ねえよゴミ
Dスタンの責任

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:43:34.35 ID:TLGRy2mP0.net
でも星8はしゃーなくね?と思うし、あれが悪いのはタイミングだろ
発売前に規制か発売後に規制ならそんなに揉めはしなかったと思うけど、よりにもよってあのタイミングで改正したのが最悪だったと思うわ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:46:11.26 ID:HZmvjwj+a.net
>>585
だよな
Dガイジがすまんね

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:46:31.27 ID:HZmvjwj+a.net
で、Dスタンの良いところは?

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:48:30.02 ID:TLGRy2mP0.net
オバロとPBDも1年後に出してたらそこまで荒れなかった(それでも物議はあったかもだけど)と思うし、最善手を打ってるつもりで最悪手になってるのがどうしょうもないのよ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:49:25.82 ID:7gJWw6Ns0.net
邂逅はどのタイミングだろうとどうでもいいわ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:50:23.33 ID:HZmvjwj+a.net
>>588
本当に良いところが何一つ無いんだよな
Vですらあったぞ

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:50:53.99 ID:HZmvjwj+a.net
もうVスタンに戻した方が良くね?

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:52:42.63 ID:VeA7eeu50.net
開始時点で既に最悪だったVシリーズとは流石に比べられないわ
あそこで基礎値変えちゃったのが今に至るまで悪影響及ぼしてる

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:53:49.54 ID:HZmvjwj+a.net
>>592
で?Dスタンの良いところは何?

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:54:08.67 ID:HZmvjwj+a.net
>>592
Dスタンの良いところは?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 09:57:43.49 ID:HZmvjwj+a.net
>>592
Dスタンの良いところは何?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:10:09.28 ID:HZmvjwj+a.net
>>592Dスタンの良いところは?>>592Dスタンの良いところは?

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:16:41.20 ID:HZmvjwj+a.net
やっぱりDスタンに良いところなんてないんだな
やっぱりVスタンよ
やっぱりメモリアルよ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:19:34.50 ID:dDslgx8E0.net
フォースはクロスライドパワー他はマジェと一緒トリガーは一万って本当クソだったなg1シールドだけは良かったが戻されたし

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:28:35.17 ID:pMd+WuP8p.net
前の人も言ってたけど、Vスタンの悪いところがまたDスタンで出てきただけやろ

逆にVスタンのいいところは?
こっちこそクソ環境で辞めていったやつ多いやろ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:46:36.46 ID:PIQ1lS0d0.net
インフレバカゲーすぎていっそ何されても笑ってプレイできる
アクセル系とかエンフェ、バミューダとかターン長すぎてスマホいじって待ってられる
どうせ防げないしバトル中の数値変動激しかったり計算するのもめんどさくなるから脳みそ殺せる
4コン転売できる

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:49:39.45 ID:HZmvjwj+a.net
>>600
Dスタンはこれすらない
ゲートルーラ○以下のゴミ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 10:50:07.43 ID:HZmvjwj+a.net
>>599
で、Dスタンの良いところは?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:01:28.11 ID:cdYJWrrO0.net
個人的に11000基準のパワーラインが一番美しいと思う
13000基準のパワーラインは未だに慣れないんだよなぁ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:07:46.66 ID:TLGRy2mP0.net
>>601
Dが仮にゴミだとしてもそれは言い過ぎ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:15:00.66 ID:HZmvjwj+a.net
>>604
それでDスタンの良いところは?

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:26:26.06 ID:TLGRy2mP0.net
>>605
マイナス方面にはまだ振り切っていないからマシなレベルで良い所は出てこないな

門と比較したらマシだけどじゃあ良い要素ある?って言われたら無いと答える

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:29:54.07 ID:IjvVV6E/0.net
>>603
Pスタン流行らない理由ってこれだよな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:36:08.30 ID:HZmvjwj+a.net
>>606
でしょ?
ならDスタンの話題は禁止でいいよな
あとDスタン楽しめてる連中をどう思う?

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:41:21.18 ID:HZmvjwj+a.net
あ、Dスタンの話題は禁止と言っても批判や叩きはOKよ
ヴァンガードのブランドに傷を付けたDスタンを叩く事でヴァンガード自体が良くなる事に繋がるからな

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:04:16.53 ID:HZmvjwj+a.net
またゴミカードだな

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:04:35.79 ID:HZmvjwj+a.net
こんなゴミ公開するならVスタンにしろよ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:05:56.02 ID:ty/4FGoqp.net
逆に11000の何が美しいと思うのだ?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:08:32.69 ID:IkRgsr55p.net
ノーコスで7枚見れるのは優秀だな王子
Vでも使えたらライドラインに入れる選択肢もありそうなものなんだがなあ…

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:09:02.82 ID:OmlZ499Oa.net
オーダー押しなのかな新ライドライン

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:09:19.92 ID:5QOnGSEad.net
ヒット時オーダーサーチ…ウィリスタ軸用かな?

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:10:31.52 ID:rmJ5CJIdM.net
アニスコレクトでオーダー握れてなかったらあり……って一瞬思ったけど、
再ライド後のタイミングじゃ流石に通しちゃくれないか

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:12:12.94 ID:32Xn9y05d.net
ノーコスなのはいいが微妙に使いにくいな

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:15:39.81 ID:OmlZ499Oa.net
さっきから長々とDスタンアンチと会話してる奴いるけど新手の荒らしか何かなのか?

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:16:22.88 ID:HZmvjwj+a.net
>>618
で、Dスタンの良いところは何?

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:18:19.20 ID:2V2nAhc70.net
Vヒット時か、ノーコスランダムだからヒットを許容するか、ガード切るか悩むところだな

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:19:47.50 ID:naW19gsJM.net
やっぱりつい1週間前に明らかなインフレ起こしたからそこそこなカード見ても物足りないな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:21:56.63 ID:HZmvjwj+a.net
Dスタンの話題は禁止

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 12:22:24.54 ID:HZmvjwj+a.net
Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止Dスタンの話題は禁止

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:48:25.83 ID:k8d75u0xd.net
グリードン興味あるんだけどスワラーって必須ですかね?
全然売ってない&高い…

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:58:35.48 ID:YH94DkdNd.net
>>624
ここのスレに言わせるとそんな雑魚デッキ作る価値ないってよ
国家制になって安く作れなくなったし

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:59:28.45 ID:u/ptMbmsp.net
>>618
DスタンアンチとVスタンアンチの殴り合いやろほっとけ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:03:22.90 ID:IjvVV6E/0.net
>>624
メインフェイズにソウルチャージしないからいらないと思うよ
クリティカルもバニラでいいし、グリードンは安いな

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:06:32.12 ID:k8d75u0xd.net
ソウル増えたら+5000かと思ってたけどソウルチャージだけだったの知らなかった…
いらなそうですねありがとうございます。
組みます

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:29:54.38 ID:1yG0lrd8a.net
誰もDスタンの良いところあげられないの笑う

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:43:29.29 ID:IjvVV6E/0.net
>>629
誰もDスタンアンチ君を相手にしてないって言うのはあるな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:48:27.89 ID:YetEzoZCd.net
ハゲデブDスタアンチちゃん今日も暴れてるのか

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:20:04.90 ID:OQPWxGHVa.net
>>624
作る価値無し

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:20:35.19 ID:OQPWxGHVa.net
>>628
大丈夫?

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:21:54.49 ID:C3E5DpFBM.net
名古屋帰ってカードショップ行ったらマジで在庫なくて笑う
名古屋なんて本拠地みたいな土地なのにネットでしな買えねぇじゃん

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:23:03.80 ID:Szkm9Xx60.net
すげえ勢いでレス番飛んでるな

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:23:51.86 ID:YetEzoZCd.net
>>633
頭皮大丈夫?

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:27:06.07 ID:YetEzoZCd.net
6日の再販分でどんくらい流通するんだろうな

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:28:49.39 ID:C3E5DpFBM.net
>>637
これじゃぁ半端な数だと転売屋に食い尽くされそう

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:39:33.46 ID:IjvVV6E/0.net
>>637
一時的に落ちるだろうが、またすぐに戻る気がする
高いカードは一応全部売っといた

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 15:50:05.10 ID:C3E5DpFBM.net
>>639
今までズルズルと下がってるし流石に相場落ちそうだけどな
俺も高いカード売ったわ
買取したショップが泣きそうだね

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:29:23.18 ID:1ZDk2JUxa.net
再販6日なのか

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:53:27.31 ID:gKohfPV9d.net
Dスタのいいところは集めやすさだろ
VもPはそもそも売ってないし、カードプール広すぎて集めるの面倒。

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:56:57.63 ID:1ZDk2JUxa.net
RRRまでの値段は1割前後下がるぐらいで、SP類いはかなり値下がると思うな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:58:06.00 ID:OQPWxGHVa.net
>>642
最新フォーマットなら当たり前だろ
それ以外は?

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:09:22.85 ID:pvNKcjsL0.net
Vは必要なのほぼ再録されるしトリガーとFVくらいでは?
ホイルよりノーマル派の人は手間かかるかもだが
Pは知らん

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:15:49.65 ID:OQPWxGHVa.net
むしろ手に入れやすさでもVに負けてる

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:17:18.23 ID:OQPWxGHVa.net
>>630
別にいいじゃんDスタンの良さを挙げろよ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:18:01.91 ID:OQPWxGHVa.net
>>630
Dスタンの良さを挙げろ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:23:25.47 ID:IjvVV6E/0.net
ライドデッキで動きがある程度確定してるから構築を自分好みにしやすいのはある
Vスタンは強い順にカード突っ込むだけだった
あと普通にオーバートリガーのシステムは好きだけどな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:23:53.79 ID:PIQ1lS0d0.net
Dですらそもそも取り扱い店舗少ないのもあって集めにくいけどVなんて新規がやろうと思ってもまずデッキ組めんぞ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:24:53.34 ID:OQPWxGHVa.net
>>649
全プレイヤーがオーバートリガー好きなの?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:26:20.62 ID:5AQPIdgk0.net
正直デッキ組むだけならメルカリとかでデッキごと買えばいいからそんなに難しくないと思う
パーツ集めるのが面倒くさいのはわかるけど

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:30:00.50 ID:IjvVV6E/0.net
>>651
好きじゃないやつはもうやってないんじゃないの
まぁ好き嫌いは置いておいて、オーバーがデッキに残ってるかどうかで駆け引き生まれるのは面白いと思うけど
最後までワンチャン残って盛り上がるし

それよりVは強い順にカード突っ込むだけなのは否定しないの?

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:30:04.91 ID:wtss4NJ+M.net
VはVRが転売屋に高騰させられてるのが嫌だな
あと大会出ても誰もいない

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:32:15.25 ID:PIQ1lS0d0.net
都内カドショTwitter「本日のヴァンガード大会の優勝は◯◯さんです!参加人数は2人です!おめでとうございます!」

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:33:11.43 ID:OQPWxGHVa.net
>>653
好きじゃない奴がいる以上オーバートリガーはDスタンの良さではない

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:34:44.23 ID:OQPWxGHVa.net
>>655
Dの大会いつもそれだから笑える
Vですらもっといるのに本当に誰も好きじゃないフォーマットなんだよな

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:36:14.94 ID:IjvVV6E/0.net
>>656
嫌ならVスタンやればいいだけじゃないの
フォーマットってそういうもんでしょ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 18:10:21.74 ID:IjvVV6E/0.net
そもそもVスタン大好きニキは何が不満なんだ?
黙ってVスタンやってればいいのに、みんな覚醒する天輪で盛り上がってて寂しいの?

D落とすよりVの魅力伝えてくれよ
Vスタンはデブハゲの老害しかいないのかって思っちゃうぞ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 18:10:35.11 ID:1ZDk2JUxa.net
この障害者ハゲセブ独り身だから三が日に匿名掲示板でID真っ赤にすることしかやることないんか

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 18:19:56.95 ID:sxQIcw2lp.net
おっスミス君復活か?

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 18:51:16.11 ID:bfnUO/F90.net
現行フォーマット叩いて過去フォーマット持ち上げてるだけの臭害デブはもうお客様じゃなくてただのクレーマーなんだよね。なんなら過去レギュとかいうもはやパックほぼ出ないモノばっか持ち上げて企業に金落とさない分クレーマー以下の存在まである

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 19:26:08.93 ID:wtss4NJ+M.net
たぶん公式Twitterの東京大会の写真に載ってるようなハゲデブだろうし独り身でなんならこどおじだろうな

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 19:31:31.50 ID:Sj646bF20.net
こんな奴と一緒にするのはハゲデブ独り身こどおじに失礼

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 19:33:07.74 ID:zb/vFE+K0.net
Twitterでは高圧的で凄い意識高そうなこと言ってる奴のご尊顔が落武者メガネだった時は笑ったね

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:06:01.00 ID:IjvVV6E/0.net
>>663
そういう類の写真でイケてるやつ見たことない

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:15:25.05 ID:gKohfPV9d.net
>>644
いやその当たり前のいいところすら理解してないからわざわざ言ってあげたんじゃん。
ガ◯ジですか?

メルカリデッキ購入出来るはDも同じだし、資産ゼロからVのデッキ組むのはどう考えてもダルい。メインV4枚はいいよ簡単。ただトリガー16枚はシングル買い共用されるし、ノーマルリアとかただでさえ取り扱い少ないのに色んなショップサイト巡ってそりゃ新規に進められない

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:33:07.20 ID:VeA7eeu50.net
何ならVスタンなんて「当時最新フォーマット」でありながらろくすっぽ再録されなかったからな
ようやくまともな再録されたのが最後一年くらいだし、ただでさえ箱に1〜2しかないVRが再録一切なしとか酷すぎて草も生えない
得したの転売屋だけ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:34:09.30 ID:TpqKXeeLa.net
効果付き国家Rトリガーの方がチンカスなのでは?

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:39:21.02 ID:2V2nAhc70.net
正直HRがあるんだから、トリガーみたいな超汎用カードはコモンで欲しいよな
まぁ、RRの頃だったよりはマシな感じはあるが

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:42:08.99 ID:lsJhNHbhF.net
酷かったね
ベリアルオウル

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:49:03.95 ID:IjvVV6E/0.net
フロントとかドローはシールド値いじるのはやめて欲しかったな
まぁドローはシールド5000はゴミすぎたけど

TDのバニラ全部ゴミになっちゃった
G4でTDのG3光らせる意味もなくなってきたし、あの赤字TDまじで買う意味なくなってきたな

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:56:05.72 ID:pvNKcjsL0.net
新しい激強新軸TD出して、春のコレクション系で完ガ超トリ再録して、一年で失ったプレイヤーまた呼び戻すんだろうなあ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:58:31.05 ID:VY458bBLa.net
結局誰もDスタンの良さを挙げてなくて笑う

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:59:41.89 ID:VY458bBLa.net
>>672
333円でも1年で全部ゴミになったら意味ないよな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:00:00.16 ID:VY458bBLaNEWYEAR.net
>>673
そんなんで戻ると思うか?

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:05:02.30 ID:IjvVV6E/0.net
>>675
わいはライドデッキで構築の自由度が上がったところは挙げたで
フラッグバーグでオーダー型とか最大値追求型とか色々試せて楽しい

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:08:48.05 ID:VY458bBLa.net
>>677
納得できないし少なすぎるだろ
そんな良さしかないDスタンなんてよくやれるなバカか?

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:20:54.29 ID:IjvVV6E/0.net
>>678
納得なんてしなくていいけど、少ないか?
ルールの性質上デッキ構築が縛られるVGにおいてDスタンの一番の魅力じゃないか?
Vスタンじゃ森川君は輝けないんだぞ?

まぁ老害に何言っても無駄か

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:27:27.93 ID:pvNKcjsL0.net
なんで触るかなあ頭悪い
というかそいつプレイヤーですらないだろ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:32:52.21 ID:Sj646bF20.net
強弱とか関係無く「このデッキを、このカードを使いたいんだ」っていうのを否定してショップ大会やフリーで使われるデッキまで狭めているのはそれこそガチ勢になりきれなかった老害だと思うんだよなあ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:40:50.08 ID:IjvVV6E/0.net
>>680
分かってはいたんだが暇すぎてな…

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:10:31.72 ID:WiYoL+Y30.net
そのフォーマットが面白いかどうかって割とどうでもよくない?
対戦相手が居るかどうかがゲームとして一番重要だと思うな
相手が居なけりゃそもそもゲームとして成立しないし、逆に相手さえいればクソゲーでも楽しめる(遊戯王等がいい例)
そういう意味では少なくとも日本国内でゲームとして優れてるのはDだよ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:29:53.41 ID:VeA7eeu50.net
何ならVスタンなんかカードゲームの面白さほぼ皆無だったからな

構築からして新弾出る度に高レア準にデッキに突っ込むだけで構築とは名ばかり状態だし、肝心のゲーム部分も少なくともVシリーズ中は完全に先行絶対有利の壁とやってろ案件
Vシリーズに於けるGスタンはDシリーズに於けるVスタンと違って気にかけてもらえることもなくほぼ完全放置なうえ、いざカード出せば速攻規制速攻禁止

流石ヴァンガード史に於ける黒歴史はレベルが違うわ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:27:51.13 ID:DLHpfRC/0.net
>>674
最新フォーマットだからVやPより新規が始めやすい。(始めるかは別としてアニメで興味を持つ人間は少なからずいる、Vは誰も認知しない)

老害しかやってないVよりDスタのが対戦相手がいる。これは紛れもなく良いところ。
アニメやSNSもDスタメインで展開してるから、ヴァンガプレイヤーと繋がりやすい。
大会もVだけ開く所はなく、必ず最新のDは開くからその時点でも対戦環境がある。
(人が集まるかはまた別の問題)
Dスタの良いところはとにかく最新って所だろ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:35:34.34 ID:apTubAiA0.net
能力持ちのフロントとドローのパワーは0にするとか差別化はして欲しかったかなあ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:41:02.78 ID:+YbO/0nO0.net
V裏に置いても要求値上げられない程度にはパワー下げてるやん

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:47:14.33 ID:eA5LddGDa.net
今の老害しかやってない某戯王よりはVの方が新規プレイヤー全然多いけどな
ゲーム性の欠片もないクソゲーってとこだけは同意するが

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 00:26:39.55 ID:IyLJci6I0.net
>>684
君1人で毎回同じこと言ってるよね(笑)

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 02:21:20.92 ID:FjiF90R/0.net
個人的に効果ドロトリ出すなら次のシーズンでドロー完全ガード出して欲しかったかな

Dスタンそこそこ楽しんでる身だけど、トリガーのガード値下げたり、完全ガードをG1にしたりとかがよくわからんのよな
特にドロトリ完全はクリ12構築するとかの予防にもなるし、今後クリ守護者をガード値30kとかで出しても超トリガーの存在がそれを許さないとか向いてると思うんだが

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 06:49:23.63 ID:4EvFS6cVa.net
16枚しかないトリガー枠のうち9枚が固定になるのを避けるためじゃないの?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 06:55:26.85 ID:VIPM7ZXSa.net
今日気付いたんだけど、自分はDスタンになってもヴァンガードを楽しめている人達が羨ましいんだろうな、きっと。
自分は引っ掛かりが時を経つにつれて大きくなってるから、みんなみたいにはヴァンガードを楽しめない。
だからVスタンやメモリアルファイトに固執しちゃうんだろうなって。
自分はPスタンも駄目になっちゃった
Dのカードが入ってるPスタンのデッキレシピ見るだけで気持ち悪くなっちゃって…。

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 07:19:11.12 ID:70QWGQir0.net
>>689
事実を突きつけられて悔しかった?(笑)

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:06:09.97 ID:u9mBHYTJr.net
完ガ入れない理由がないからG1で4枚埋まるよりトリガーになってた方が好き

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:34:45.00 ID:hFU14esL0.net
Dスタンに違和感覚えるのにVスタンは楽しめるって頭の中どうなっとんねん

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:07:24.90 ID:70QWGQir0.net
オラクルみたいな能力きた

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:11:27.82 ID:f+YXJMmod.net
使ってないからいるかはしらんが魔術師にわたせや

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:11:34.85 ID:whr7dnK0p.net
トップチェックか
条件ゆるいように見えてリアから殴る軸じゃないと存外無駄が出るからロロネロルやAstesice向きかな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:11:55.82 ID:whjCXWPx0.net
便利なやつじゃん

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:25:56.08 ID:Kwk4ZfbHx.net
フェルティローザ軸だと有能かね?ゴーストじゃないけど

ノーコスなのは偉い

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:32:49.97 ID:Z1gSJAD4a.net
フェルティローザは素直にゴーストで固めた方が良いと思う

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:46:31.81 ID:Px0nLbqj0.net
ドライブよりはダメージのトリガー探しに行く奴だな

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:50:25.53 ID:kCXYJ2xR0.net
何かいまいち使い方が見えてこないな
明日の情報局で詳細が解ればいいけど…

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:55:25.65 ID:3lsIZzfK0.net
トップチェックは普通に強い
オバトリ見えて顔でバレるのは刀剣で通った道

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:15:31.58 ID:e3ws+OJMd.net
今日のやつ、ツイッターで米みてると、

つ フグ
とかあって、ゴーストにしようとする人たちが…

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:47:59.17 ID:hFU14esL0.net
結構言われてるけど「山札を見た時」に何か起きるんじゃないかな

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:30:08.95 ID:rY8bFEiVM.net
昨日東京大神宮行って今日秋葉で大会参加したんだが…ここで謝っておく

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:35:05.25 ID:ppZJ8Xyh0.net
トンキンのお猿さんたち、また感染拡大させてんのね

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:40:57.75 ID:rY8bFEiVM.net
昨日マジで大混雑でお参りするの1時間半ぐらい道路から並んでたからな
症状ないから大丈夫だと思うけどカードショップって大会とかけっこう接触するからすまねぇって感じだわ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:14:06.63 ID:3lsIZzfK0.net
そこで自粛しないあたりがさすがだよなぁw

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:16:51.73 ID:IyLJci6I0.net
先攻クリ超取れた者が勝つゲームだから神頼みは大事な戦術だぞ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:22:16.20 ID:jAYKntbU0.net
割と群雄割拠な今の環境はいいけど先行有利で後攻1ドローじゃ釣り合い取れないのがな
Dでもヒールガーディアン(バスティオンが荒ぶるのでG0)の収録が待たれる

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:24:35.05 ID:3MrNQAA4a.net
店舗に詫び入れなよ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:28:11.77 ID:1H/QDRvD0.net
濃厚接触に該当しないのに店舗に言われても店舗は困りそう

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:28:52.53 ID:86llwJqp0.net
後攻はドロー+クイックシールドにするか?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:33:12.39 ID:J5MMxslD0.net
あぁニュースでやってた奴か
大したご利益だな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:40:54.57 ID:3lsIZzfK0.net
群雄割拠っていうかプレイ人口と使われるデッキ少なくて環境煮詰まってない気がするんよね
Vもだけど、あれ?これ強くね?ってデッキ結構あったりする

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:46:30.48 ID:8oPG3Qaz0.net
実際Vのたちかぜも、イクスで強さが知られるようになったんだっけ?

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:49:44.25 ID:X7xNWVnKp.net
強いというか対処知らないと死ぬデッキはDでもVでもかなり多い、Pは言わずもがな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:22:51.54 ID:ra1ki18a0.net
明日は十周年記念パックの情報解禁か
十中八九歴代ユニットの詰め合わせだろうけど
アニメの新シーズンにも歴代キャラが出たりして

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:55:50.99 ID:hFU14esL0.net
Vスタンって不人気のクランは存在するけど弱いクランは存在しないよね
実力で分類するなら「強い軸がある」クランか「超強い軸がある」クランのどちらかになる

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:05:56.75 ID:tdizmIe2r.net
ノヴァ舐めんなよ未だにゴッドハンドでお祈りするぐらいしか勝ち目ねえんだぞ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:20:32.80 ID:70QWGQir0.net
ノヴァはPスタンが主戦場だからなぁ
ユニバス連打からの二回目超越ドライガーとか、シャウトデッキ破壊とか

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:36:50.10 ID:RPwIX8+Wd.net
>>722
ゴッドハンドはヒールガーディアンで死んだよ…

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:36:55.35 ID:sNEUMDtcr.net
ゴッドハンドのお祈りも今やだいぶ安定感ある気がするなあ
使いたいとは思わんけど、そこそこの成績は残せそう

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:38:27.75 ID:h+SraCVe0.net
ゴッドハンドならベンガルで仕込んだ前トリシャラフで引かされてて憤死してたよ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:41:34.63 ID:hFU14esL0.net
ベンガルで前トリ仕込めるのは地味にヤバいと思ってる
ゴッドハンドだから許されてるけど別の軸で悪さできるようになったら即規制行きだよ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:43:43.41 ID:7bk+FuX2a.net
ゴッドハンドも同期のVRみたくVコレで強化欲しいんだよな

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:49:37.45 ID:IyLJci6I0.net
むしろ確約されてるようなもんではある
ノヴァは今月のでЯ枠も来たし早ければ次回にでも来るかもね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:51:43.54 ID:ra1ki18a0.net
>>728
新右衛門編勢で彼だけ未だに2種目貰ってないんだよな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:02:12.39 ID:7bk+FuX2a.net
すごくどうでもいいけどゴッドハンドの話題でバーニングガンダムや遊戯王の神のカードの話思い出してゴッドハンドの英語版調べたら普通にGodHandDragonだった
ヴァンガードは「God」を固有名に使えるのか

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:09:19.85 ID:gZt9ONyP0.net
新右衛門編キャラの2種目というと光神ウラヌス、シンマルクト、黄昏ハンゾウ、聖賢師イザベル、フルブロント、含めていいか微妙だがヴァレオスか

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:16:23.98 ID:GMiFGx5np.net
>>718
アンガーは最初から強いの認知されてたからエクスで使われてたから逆

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:26:08.96 ID:IyLJci6I0.net
新右衛門オリジナルだけで考えるとゴッドハンドだけだね
クラレはzeroのイラストすごい良かったから覇道竜リメイクで出して欲しいなあ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:48:10.83 ID:tv7PR0Dtd.net
Vのクラレットはプロモとかでかなり介護されてるけどまだ足りない感あるよなぁ…
リヴォルトでもヘルヘイムでもオーラガイザーでもいいからほんとなんかしら強化欲しいわ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:52:49.42 ID:WEyrWmdRa.net
シンマルクトはよくもまぁ元のマルクトメレクから面白いデッキになったなって思う

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:55:38.53 ID:bpv0R/um0.net
アグラヴェイルとアルボロスの進化形態は…いいかなぁ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:02:49.14 ID:PiFMi40a0.net
クラレについて当時から思ってたが、モリオンスピアがドロップでG1扱いになる永続外されたのが意味不明すぎたな
当時は手札交換しながらパンプするのが弱いわけない!とかいう反論になってない返しをされたが、そういうことじゃないんだよなぁ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:30:11.40 ID:36A77ylL0.net
それは論点が噛み合って無かった話だなあ
G期では山札でG1扱いになってたカードなんだから、V期ではドロップでG1扱いになって欲しかったし、査定的にもそれくらいは盛れただろうってのはそうだと思う一方
それはそれとしてデッキに入らない程弱いかって聞かれたら、エスパーダのサーチ対象でソウルと手札のG1を気軽に落とせるある程度は噛み合ったカードだしデッキには入るよねっていう

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:04:23.68 ID:QVlgrSYDp.net
タマモわざわざ忍妖とシナジーさせるならヌラヒョウガと合わせられるように名前を忍妖に変えてくれや

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:22:44.09 ID:DnQscRdYd.net
むらくもちょっとやる気なさ過ぎだろ…

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:28:21.46 ID:x4PI4ndNa.net
名称バラバラで草

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:32:45.54 ID:yaslTG2ip.net
特務これパワークソ低い意味ある?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:34:56.99 ID:TV5WT8iSp123456.net
Vもパンプ対象だから、リアのブラックの枚数に応じてパワー上がるぞ
本人併せて4枚いれば防御16kって事でしょ
除去には弱いけどそれは相性って事で

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:35:47.44 ID:vPoVVGRSp.net
違うわこれV限じゃん
じゃあ10000でいいのでは?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:37:37.28 ID:tY+5N9B9a.net
そうはならないんじゃないかな

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:37:47.78 ID:x4PI4ndNa.net
むらくもなんだし適当でいいでしょ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:39:17.36 ID:DInwd8tJa.net
ヒャッキヴォーグは那由多の設定がすごく好きだから、こうしてまたリバース見ると胸が痛む。

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:41:00.63 ID:x4PI4ndNa.net
>>748
それ違うクレイの話だから関係ないぞ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:54:27.29 ID:7/1Rtz2H0.net
ヒャッキヴォーグЯの自陣呪縛、よくみたら1枚増えてるな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:55:58.07 ID:bqKWJnj00.net
このちぐはぐさがむらくもらしいというかなんというか

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:10:51.44 ID:M9vXv5Ot0.net
ヒャッキヴォーグが何したいのかわからん
アクセル増やすって書き忘れてないか

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:30:55.75 ID:OEHdmrgs0.net
>>729
多分次来るのはエシックスエクストリームだと思うぞ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:36:08.44 ID:QVlgrSYDp.net
ヒャッキリバースは一回目は二体スペコして二枚ロックでヒャッキの条件五体を満たせるけどなんかしっくりこんよな
次ターンは回収したヒャッキで五列クソパンプして勝ちに行けなくもないけど

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:40:07.78 ID:trLjBwkOp.net
>>740
山にいる時は忍妖と同じ挙動するし盤面に出たら忍妖名称得るし…

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:44:54.30 ID:DcZCo0+V0.net
なんか日向でよくない感が強いな
せめてアクセル受給させてほしかった

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:11:28.89 ID:QVlgrSYDp.net
>>755
ヌラで呼べんしヌラのパンプがないのがめちゃくちゃ気になった

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:12:50.72 ID:V1x6TG9cp.net
むらくも使わない人が見たら意味不明なスキルなのがいつものむらくもっぽくて安心する

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:20:52.77 ID:xmdL9jQG0.net
ヒャッキヴォーグЯ前と完全に喧嘩してる効果で笑うわ
ヌエダイオーはヌエダイオーで凄かったし上にも下にも雑過ぎるだろむらくも

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:59:49.70 ID:bqKWJnj00.net
>>756
展開力のあるクランにアクセル不正受給は危険だから…なんでゴルパラに渡してるんだ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 16:38:13.02 ID:sokVZUXD0.net
つっても盤面形成もドローも貧弱でアクセル不正受給してもいいよって思われてるクランって何よ ノヴァ?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 16:48:41.29 ID:zJnZp+Jva.net
別にどこだろうがコストや条件を相応にすれば出していいよ
パーシヴァルが強いのはそれが軽すぎるからだし、だからグルグと違って前列増えるシナジー無いデュークでもフル投入される

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:11:36.88 ID:2+v+dg7mp.net
なんならエイゼルやアグラヴェイルだってパーシで底上げされてるくらいだからなあ
ついでに生えてくるアグロヴァルも強いし、純粋にカードパワーが高い

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:11:46.49 ID:Y2c9RBVod.net
>>761
ハリー

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:21:14.91 ID:n3Lsbea9a.net
クラン制でも色んなとこに派遣される奴はおるな

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:56:44.36 ID:n3Lsbea9a.net
生放送に代永何しに来るんや

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:04:10.63 ID:8PZF5t1h0.net
5弾でアイチのユニット出てくるんか?

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:06:56.12 ID:n3Lsbea9a.net
3000年後でもブラスターブレードは現存してるからな

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:13:43.62 ID:LkM253u7d.net
アルフレッドのライドラインとか出すんやろ

次のパックは過去作メインだろうし

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:15:35.07 ID:n3Lsbea9a.net
他ほったらかしでケテル邂逅2種目出す?

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:32:26.08 ID:tiyisMvEr.net
マジェジエンPBOも来て双剣覚醒再現とかするんじゃね

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:38:56.93 ID:y3mt3AOK0.net
ぶっちゃけケテルとドラエン以外の邂逅出すような奴が少すぎる
それはそうとブラブレ出すならブラブレをG3にしてくれ…アルフレッドあんま好きじゃないわ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:51:18.34 ID:DjO48SFp0.net
ブラントゲートに邂逅カオブレ来て相手呪縛実装とかやら無いことを祈るばかり

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:58:57.10 ID:bCyK4Z0bM.net
Dスタンは虫成分が少なすぎるのがちと不満だからグレドーラ様辺りを邂逅で……

うん新シーズンど頭でやることじゃないな(真顔)

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:04:53.94 ID:kKhPavN+0.net
ホントにそれな

わざわざ世界観リセットしてまで過去作に縋っているのは流石にアホ思うわ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:09:46.68 ID:n3Lsbea9a.net
リセットしてないけど

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:42:10.08 ID:pquwBI3Ad.net
虫娘はクレイ群雄譚の奴が来るだろう

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:45:08.91 ID:Nr++sbw/0.net
>>775
>わざわざ世界観リセットしてまで過去作に縋っているのは流石にアホ思うわ
Vの事かな?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:11:30.35 ID:36A77ylL0.net
タイトル見るに5弾が旧アイチ編の邂逅メインなのは間違い無さそうだな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:12:12.80 ID:j8ORDOqQr.net
Pのネクタイが気になって気になって

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:12:58.72 ID:36A77ylL0.net
再販分のDSR03もマハーニルヴァーナか

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:20:01.76 ID:z2eoo2e60.net
現在進行形でVクランコレクションで旧カードリメイクしまくってるのにDですらリメイクメインブースター出すのか
もう新しいキャラクターとユニット育てられる自信ないんかね

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:24:21.64 ID:QVlgrSYDp.net
番号変更で予想はしてたけどイラスト変えるのどうなん

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:24:28.97 ID:DcS/thBDa.net
邂逅出すとこういうクレーマーが騒ぐからなぁ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:25:01.56 ID:DcS/thBDa.net
>>783
何か問題ある?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:40:24.14 ID:ZH0F3uG4F.net
ダンガリー☆2じゃなかった?

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:40:44.63 ID:36A77ylL0.net
ダンガリー素でトリプルドライブなん?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:44:57.68 ID:9/dvP6I60.net
ダンガリーが最初からクリ2って昔も公開前のモザイク画像で言われてたよな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:51:07.29 ID:36A77ylL0.net
既存ライドラインはカイリがG4、他は取り巻きがRRR

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:51:48.31 ID:gU1fN9tu0.net
メチャクチャ売れたから急遽再販!のノリで別イラスト封入なんか間に合うわけないから意図的な在庫隠しだろこれ
メーカー完売謳っちゃってるから二版ってつけて初版はメーカー完売したので嘘は言ってないって手口あまりにも詐欺くさいわ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:52:41.10 ID:DcS/thBDa.net
>>790
なら消費者庁にでも行けばいいじゃん

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:55:08.97 ID:7/1Rtz2H0.net
>>779
とりあえずオバロ軸とPBD軸用のG4は来るかもな…

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:00:40.02 ID:DcS/thBDa.net
>>771
当たってて笑う

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:02:12.11 ID:oJJ26x02d.net
令和の双剣覚醒とかもう本当に過去に進むのが好きだねぇ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:02:23.73 ID:7/1Rtz2H0.net
Dレギュ用マジェ、出るならG3になるのか?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:03:15.51 ID:8PZF5t1h0.net
10thRRRって実質VRやん

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:05:50.87 ID:7/1Rtz2H0.net
ブラダ、SPで再録あるかもな
(イラスト変更あり?)

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:06:39.55 ID:pquwBI3Ad.net
混国家カード思ったより早く来たな

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:07:25.58 ID:Nr++sbw/0.net
多色来たやん

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:07:36.53 ID:IhI4rINZ0.net
運営が一番この頃に戻りたいんだろうな…

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:08:36.90 ID:lNVotnnw0.net
そしてまたスタン落ちが来る

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:10:33.57 ID:DcS/thBDa.net
双剣覚醒の時って売れたけど環境はそんなに

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:11:50.51 ID:pquwBI3Ad.net
ラディリナがドラエン/ストイケイア確定で
多分メープルがストイケイア/ケテル、オブスクデイトがケテル/ブラントか?

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:11:53.67 ID:7/1Rtz2H0.net
さすがに新規or再録で超トリガーはそろそろ欲しい…

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:12:42.89 ID:o67dIm350.net
バディファイトし始めたか

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:13:43.30 ID:8PZF5t1h0.net
ギフトボックス高くね

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:14:24.30 ID:DcS/thBDa.net
過去のカード出すくらいどこもやってるでしょ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:15:28.41 ID:36A77ylL0.net
サプライランダム封入すんなや

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:15:49.55 ID:vL5W3afY0.net
ランダムかよ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:16:10.56 ID:pquwBI3Ad.net
>>807
Vでリメイクしたばっかだから懐かしさもクソもないんだよな…

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:18:27.04 ID:z2eoo2e60.net
>>807
こんな短いスパンで同じカードばっか擦るのって他でもやってんの?

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:19:07.81 ID:DcS/thBDa.net
別にリメイクだの強化だのずっとやってたのもあるでしょ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:19:45.23 ID:DcS/thBDa.net
クレーマーに滅茶苦茶キレられてて笑う

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:21:56.02 ID:h62s3d7W0.net
ついこの前リブートしたばかりだから感動が半減される…

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:24:21.88 ID:DcS/thBDa.net
>>808
18000円出せば解決するぞ……

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:24:44.42 ID:WrPShFwIa.net
混色は無いと拡張性広がらんから大事だけど特別なユニットだけが混色だとなんにも変わらんからいっぱい出して欲しい

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:27:40.75 ID:8kkP6/ila.net
>>789
G4はカイリだけ?

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:28:46.46 ID:uBjwxB+Pd.net
カイリG4かよ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:29:24.23 ID:DMM7lK3Bd.net
10thRRR仕様のブラダ、マジェ組む人には必須な気配…
(もしくはSPで揃えるか?)

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:31:12.39 ID:PiFMi40a0.net
ダンガリー、素で☆2、トリプルドライブで草
パワーまでモザイクかかってるし、これもしかして12000じゃないってことかな?
「封印されし力を解き放て」とか書かれてたし、どちらかのテキストはパワー減らして☆−1/ドライブ−1のデバフか、或いはアタックとかスタンド不可の制限がかかってると予想

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:31:26.97 ID:uBjwxB+Pd.net
>>808
ついこの間遊戯王がやってたな

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:34:54.25 ID:8PZF5t1h0.net
>>821
新規がないだけVGの方がましか
4800円は強気だと思うけど

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:35:26.27 ID:7/1Rtz2H0.net
(1枚買っててよかったホロ版ブラダ)


値上がりしそう

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:35:38.66 ID:p2N4sOFJ0.net
カイリはペルソナ要求してくる上に微妙だったからG4はありがたい
マグノリアみたいに化けてほしいね

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:35:48.33 ID:O/rV8mQRr.net
リリカルの収録はグレード順ぽいからG4はカイリのみかもう1枚あるかないかだね
やっぱ双剣覚醒だったかジエンPBOもG3なのねブラダはケテサン括りになるから既存で問題なしだな

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:36:07.53 ID:uBjwxB+Pd.net
むしろそんだけするなら新規入れろやとも思う

新ライドラインなんかソシャゲっぽい

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:36:12.85 ID:36A77ylL0.net
5月弾はフェスコレとPコレ(VG祭先行販売)
まあ予想通りやね

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:36:24.55 ID:o67dIm350.net
ウィリスタサポ2枚置いて5パンとかできないんだよなぁそれくらいさせてくれてもいいのに

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:40:43.72 ID:+T/+OmcX0.net
オフィリアは超トリ戻せるのが精神衛生上楽になるかな
あとは宝石サーチが来てくれればシャッフルもできてありがたいんだが

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:42:35.91 ID:8PZF5t1h0.net
3期は333円デッキ廃止かもな
木谷が初心者向けに中身で勝負するとか言ってたぞ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:44:01.94 ID:8kkP6/ila.net
G4貰えなかった組は環境諦めろってことなのかな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:44:12.39 ID:HSaYR9xBd.net
ウィリスタもアレスティエルもg4出していいよ・・・

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:44:41.72 ID:/3NkEJlO0.net
案の定というか、5弾は実質VR復活で4弾以上にレアリティ厳しくなったな

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:45:26.06 ID:DjO48SFp0.net
アニメで出禁くらって新規カードもイラストがカッコいいで終わったオルフィストくんの強化を頼む

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:45:54.79 ID:p2N4sOFJ0.net
ロロは既に強いし下手にG4貰うよりサポ貰える方が強くなるでしょ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:46:16.07 ID:8PZF5t1h0.net
ていうかクロスエピックって結構ファンいるのか?
正直要らないからパック剥く気にならないんだけど

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:46:51.63 ID:DcS/thBDa.net
剥かなくていいぞ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:47:39.25 ID:Qb2woP+xd.net
アレスティエルは白黒混合全部組んだけど白の方がワンチャン作りやすくて強いから20/46偶数になるのはなあ
ウィリスタは割と強めの新規サポートが名称指定なのがね

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:47:56.45 ID:36A77ylL0.net
10thRRRはそんな封入率キツいのか?
SP含めて2/6確定でキツい言い出したらそれはD期の3弾までで甘やかされ過ぎでは

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:48:49.92 ID:/3NkEJlO0.net
>>836
そのための10thRRRだぞ
PレターかなんかでRRRまででデッキが組めるのが大原則って言ってた気がするが、Pをすげ替えればノーカンとでも思ってるんだろうか

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:49:16.13 ID:8kkP6/ila.net
アレスティエルは両翼発動してても微妙な気がするんだけど

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:49:31.55 ID:znmntnX00.net
リメイクでも何でもいいからユーザー増えてくれ。減りすぎ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:50:23.08 ID:o67dIm350.net
増える要素が皆無なんだよなぁ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:51:12.42 ID:36A77ylL0.net
>>842
それは社会情勢が完全に落ち着いてからでいいわ
ショップ大会は閑散としてるがWGP東京は十分人が居た、現状であれ以上居ると逆に困る

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:53:52.06 ID:+QQFQ6BS0.net
このゲーム1年に1回ブラブレオバロ出してんな

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:57:21.02 ID:pquwBI3Ad.net
>>836
小説もまだ全然序章だからファンもクソもないけど良くも悪くも人間オンリーだし女の露出度高いしで萌えTCGっぽいなあと
ロロワ&ラディリナ、テグリア&メープル、エバ&オブスクデイトであと2組いそうだからそっちで人外に期待するか

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:57:33.80 ID:WrPShFwIa.net
アレスティエルはまず貰えるカードが黒翼と白翼で別れるところがもう弱い
そして両翼発動したところで結局強い効果は盤面のグレード参照だから混ざっでるとそもそも強くない
もっというとサポートのRRRが両翼発動しかサポートしないので火力もアドもサポートしないのが弱い

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:00:23.40 ID:7fPWx/kpM.net
Amazon、メルカリ、楽天、駿河屋、などなど全てにおいてオーバーロードとファントムブラスターの在庫がなくなったな
早いわ転売屋

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:02:31.14 ID:2GLzATUjr.net
ライドラインだから枚数要らなさそうなのにね
黒翼白翼はトリガー含めちゃったのが失敗だよなあVのハイランダーは無視できたのに

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:02:44.24 ID:/3NkEJlO0.net
進化体きたらメインデッキに採用されなくなる可能性も十分あるんだけどなぁ

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:03:02.36 ID:8PZF5t1h0.net
>>848
ギフトボックスで再録はしたけど、流石に枯らし得か

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:03:31.10 ID:7fPWx/kpM.net
ブラスターダークやネハーレンのSPも枯らされてる
これはバブルきたな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:04:57.70 ID:7/1Rtz2H0.net
アレスティエルこそ、G4で常時両翼状態ににならないと辛い気配…

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:04:59.88 ID:7fPWx/kpM.net
>>851
いやいや、ギフトボックスとか5000円で1枚やんけ
マジで転売の玩具にされると思うよ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:06:18.63 ID:36A77ylL0.net
むしろ投げ売りされてる伝説との邂逅を剥いてくれよ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:08:46.70 ID:8PZF5t1h0.net
>>854
まぁ邂逅は予想されてたし、組む人はもう集めておかないとダメだっただよな

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:10:17.00 ID:7fPWx/kpM.net
>>855
まじで買っとけ
消えたぞ
俺はオバロはすぐ買えたけどファンブラは買い物カゴから消えたわ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:20:46.59 ID:36A77ylL0.net
アレスティエルは今のところは両翼発動なんて要らないんだが
どうせ発動してもヤバい組み合わせなんて無いし
単純に黒翼白翼共にアレスティエル本人とエリムエルと以外のカードパワーが論外なだけ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:23:56.42 ID:uBjwxB+Pd.net
白黒発動してやっと普通だからな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:30:30.71 ID:OF8bnIg80.net
Vコレの再録って発表なかったのか
どこかで見れたりする?

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:35:06.11 ID:36A77ylL0.net
>>859
それは少しだけ語弊がある
両方発動しても普通だけど白翼だけでも普通だぞ
黒翼のリアが紙束同然なので黒翼が発動する意味が現状ほぼ無いだけだ

>>860
Vコレの再録は今のところ公式Twitter遡るしかないはず

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:39:50.94 ID:OPtSHvdBp.net
アレスティエルはなんかああいう面白い軸ってことでいい気はする
黒が比較的防御型なんだろうけどイマイチはっきりしないからもう少し特徴出るといいとは思うけど

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:42:44.85 ID:/3NkEJlO0.net
白黒どっちでも強いし、両方発動したらクソ強いリアが欲しい

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:44:41.76 ID:/VytSu/w0.net
公式アカとVクランコレクションで検索かければすぐでてくるぞ
邂逅は本当に批判しか聞かないな、リメイクはVがもうやっとるから必要なかった

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:47:49.17 ID:ZduDe+iI0.net
10thXレアパクんな

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:48:03.48 ID:36A77ylL0.net
https://twitter.com/cfvanguard_pr/status/1446407771113545732?s=21
https://twitter.com/cfvanguard_pr/status/1446408022952013825?s=21
掘ってきたわ
(deleted an unsolicited ad)

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:50:22.78 ID:nDJo/nYca.net
>>864
楽しみって人もいるから君の調べ方が悪いだけだな

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:52:16.00 ID:8rVqFLWyr.net
これライドラインよりクーポンプロモのが入手難度高いのでは

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:52:33.67 ID:Qb2woP+xd.net
10thXレアとか20thシークレットレアと比べると10thRRRってちょっとショボく感じる
VRないし仕方ないけど

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:55:47.47 ID:ZduDe+iI0.net
10thVRとか10thGRとか10thZRとかもうちょい洒落たネーミングにしろ
なんやねん10thRRRって長過ぎやろ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:56:28.48 ID:OjVzry3V0.net
生放送で公式がコメ欄で#新春特ヴァンをトレンド入りさせようって言ってたけど結局トレンド入りはしたの?

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:56:36.00 ID:nDJo/nYca.net
今はRRRが最高だししゃーない

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:01:17.12 ID:36A77ylL0.net
>>871
プレゼントあるわけじゃないんだからするわけない
逆にいえばプレゼント応募条件になってたらトレンド入りするくらいには人いるんだが

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:02:53.38 ID:lNVotnnw0.net
ハッシュタグでツイートを条件にプレゼントは一応あったでしょ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:06:52.06 ID:M9vXv5Ot0.net
森プロデューサー解雇してすぐこれなのすごくない?
環境がめちゃめちゃのまま良くなったところだけ元通りになっちゃったw

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:18:58.08 ID:Yi6FkwUka.net
箱で6種中2が確定だと余裕で天輪RRRより出るしやっぱSPが箱1じゃ無くなって2枚目10rhかSPどちらか箱1って解釈で正しい感じかな

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:19:21.01 ID:/VytSu/w0.net
むしろVR越えとかメインサブの格差とかVより酷くなってる
2年目からまた色々変わるだろうしまだ様子見だが

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:29:58.82 ID:e7wlgJ7Ta.net
また森信来てるじゃんw

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:31:44.04 ID:BrKGXlsia.net
Vより酷くなってる(そういうことにしてくれええ!)

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:37:12.37 ID:Yi6FkwUka.net
ホイル系の種類数に気を取られて見逃してたけどRの種類数も18しか無いな
混色実装で均等割じゃなくなる感じだろうってのは置いておいてまたボックスでR以下は揃う仕様に戻すのかしら

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:37:35.79 ID:WrPShFwIa.net
RRR12RR19R18の方がヤバいと思うが…

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:39:37.54 ID:BrKGXlsia.net
そうだなVスタン最高だな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:49:53.23 ID:/3NkEJlO0.net
R+C+TがHの種類数と同じだから、ようやっと全カード光るようになるっぽいな

トップレアの10thRRRの方が闇鍋SPよりずっといいから、SPが出ないようにお祈りする珍妙なパックになりそうなのは気になるけど

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:59:32.53 ID:Yi6FkwUka.net
16パックで10th2RRR4RR6H4をベースに10thSPとSPがカートンそれぞれ1枚4枚でその枠を10thRRRから割く形が通常レアリティの排出量的には今までに近くなるかな?
SPの価格がヤバそうだけど

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:01:27.43 ID:Aw35CU+a0.net
>>882
みっともねえやつw

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:32:32.80 ID:3OhEGajl0.net
>>860
ツイッターしか残されてないけどダ○クリ速報にまとめがあるからそっちで探すほうがちょっとだけ早い

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:34:47.57 ID:oqjbB/IF0.net
邂逅オバロとファンブラ消えてるとか煽ってる奴いるけど普通にネットショップに在庫あるというね
転売ヤーの餌にされてるというより自分が転売素材にしたいから必死に在庫消えてるアピールしてるようにしか見えないの草

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:36:11.66 ID:5wT3MBJ00.net
どっちかって言うとケテルの完がの方がなくなると思うわ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:43:48.80 ID:CNH/4WsLd.net
2軸追加とファンブラ強化だからねえ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:45:50.11 ID:RlcWYB6Ea.net
とはいえ軸の数そのものはこれで全国家並ぶ形になるな

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:46:47.72 ID:RlDU7/wu0.net
完ガは大会出ないなら最悪TDのやつでもいいしなぁ
まぁ早めにトリガーとか集めるに越したことはないな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:48:30.77 ID:Aw35CU+a0.net
フェスコレあるしそこは十分希望はある
怖いのは新弾に上位守護者来ることかな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:49:01.43 ID:XzR7fKNed.net
>>887
在庫どこにある?買いたい

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:55:34.30 ID:YOI8XaJBr.net
パック守護者の手札温存効果超トリ以上に活躍する機会ないから妥協できるラインではあるけどね
リリモナの効果トリガー今回1種ずつしかないの何気に鬼よね下手すりゃトップレアなるだろ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 01:02:04.16 ID:4oujzul60.net
そういえば一枚しかねえのかめんどくせえ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 01:13:38.44 ID:RlDU7/wu0.net
>>887
売ってなくね
あったとしてもすぐ枯れるでしょ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 01:37:11.07 ID:QGVTDevQ0.net
>>894
完全のコスト踏み倒し全然使わんってどんだけ適当に普段プレイしてんだよ…

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 04:57:31.36 ID:XhAzCwuu0.net
買い占めた後でレスしに来て煽ってるだけだよきっと

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 06:53:47.82 ID:82aupua2a.net
こっちは3000年後の新しいヴァンガードがやりたくてスタンやってんのに何でまたこいつらの顔見ないといけないんだ
邂逅好きなやつは障碍者か?

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:51:56.74 ID:xXd/GgxG0.net
ヴァンガードって今年が10周年なのになんで来年も10周年記念商品とかやってるの?(遊戯王の売り方から目を逸らしながら)

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:01:59.92 ID:ZvoVlz7da.net
>>900
何か問題あるの?

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:08:43.19 ID:+2agYImJ0.net
お前らがファンブラオバロ枯らしたとか言ってるからギフトボックスの情報よく見たら再録プロモ一枚だけかよw後先着999はやりすぎだろ…受注生産で売ればいいのにほんとヴァンガードは転売に優しいな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:13:41.95 ID:CLd91hcOd.net
コスト踏み倒し普通に使うタイミングあるけどダークステイツはTD完ガだわ
イラストが良すぎる

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:13:44.14 ID:9K+Tn5ov0.net
全部転売屋に買わせた後皆様からのご好評に感謝して受注生産に切り替えるんだぞ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:20:34.16 ID:P6lZMFLd0.net
最初から受注にしろ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:29:18.95 ID:xxRApYN9r.net
瞬殺するぐらいならヴァンガードも数年は安泰だな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:16:25.96 ID:MAzwHvmYa.net
18000やぞ
そんな売れるか?

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:47:05.23 ID:cB+WLqEI0.net
>>893
アドバンテージにはオバロファンブラどっちも在庫あるよファンブラなんか200円くらい昨日から値上げされてるけど

999個限定は普通に転売目的で買う奴も居そうだから話題が大きくなって転売ヤー来る前に発表翌日に予約開始なんだと思う

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:01:34.72 ID:q7VVZmG0M.net
アドバンテージもオバロは売り切れてるな
やっぱり環境候補だから売れてるわ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:09:04.88 ID:hg9DMvB1d.net
>>886
ありがとう見つかった

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:11:20.93 ID:cB+WLqEI0.net
>>909
ファンブラの方ちょっと高くなったからって売れ残ったの草

クロスライド来ることからしてもライドデッキの1枚あれば良いカードになりそうだから5弾発売後4枚確保して余らせたやつがメルカリとかで流す分買った方が最終的に安く手に入ると思うよ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:39:57.95 ID:RlDU7/wu0.net
>>897
使わない事はないけど、高くて買うのきついなら無理して買わなくても最悪なんとかなるってだけや

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:41:18.18 ID:RlDU7/wu0.net
みんな12時からの予約参戦するの?

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:51:53.57 ID:l+q14TzCp.net
しない
特に欲しくないので

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:55:20.45 ID:3jJhWPV7a.net
改めて無印1弾〜5弾のパッケージを見るとブレイジングコアとリッパーが謎だな

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:02:31.08 ID:3OhEGajl0.net
一応昼休みだから予約できたら買う
でもあまり要らないから多分転売行きになるかな
売れなかったら自分で使えばいいやくらいの気持ち

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:33:32.72 ID:n3bOMQBcd.net
中身が普通にいらない

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:48:48.33 ID:q7VVZmG0M.net
オバロは前オーバーロードの名前捨てさせてVスタンドさせたことあるからみんな買ってるのかもね

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:58:40.08 ID:cB+WLqEI0.net
ホログラムプレイマットは要らないけど実物見てみたくはある

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:04:29.76 ID:oJAz1efJp.net
完売してて草

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:05:07.83 ID:PXNzFiCs0.net
転売屋頑張ったな

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:06:19.06 ID:q7VVZmG0M.net
転売屋の大勝利だな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:09:35.58 ID:O2+7AAcY0.net
普通に欲しかったので買ったな

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:11:32.79 ID:PXNzFiCs0.net
これで大人気につき二次販売は受注販売になりますとかだったら笑うんだが

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:13:05.31 ID:vy8fXRG/0.net
G4カイリ来たらエーリス使えなくなるけどどうするんだろうか

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:17:00.92 ID:Aw35CU+a0.net
>>924
既に最新弾でそれ以上のことやってるのがな…

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:17:12.88 ID:q7VVZmG0M.net
ポケカの転売屋がヴァンガードに流れてきたか?
これはオバロやファントムブラスターも食い尽くされるか?

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:17:39.43 ID:n1aB57AO0.net
>>925
メインキャラのG4組がそういうユニットのフォローできてないんだからお察し

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:21:01.35 ID:q7VVZmG0M.net
>>928
俺が集めたマグノリアのサポートSP達見事に使わなくなったからな

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:22:59.35 ID:5uiJVF720.net
コキュートスさん、味方の蘇生から自分を蘇生させる方向にシフトしたんだな

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:23:44.75 ID:cv2F+FnVp.net
これエクストリームならモンストのコキュートスをЯさせられるな

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:26:58.25 ID:zvb/Bwe0d.net
Vのコキュートスさん、Я化によって、生と死が反転したのかと

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:28:22.73 ID:6OzSM4cLa.net
ネグロボルトどうなんだこれ
航海士を盤面に維持しろってデザインだろうけどいざ退却とかされたらそのままバインドの海に消えるんだが

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:31:53.44 ID:l+q14TzCp.net
>>933
バッドバウンティと袖引く麗人が居るPスタンで本領発揮なのかなあと思った
Vのプールだとグールドラゴン込みでもちょっとピーキー過ぎるのでは?

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:34:08.63 ID:Aw35CU+a0.net
グリードシェイドくんは相変わらずどの軸でも引っ張りだこだなあ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:44:28.56 ID:Evrt9oDXd.net
2個購入おkってどういうことやクソブシそりゃ即売り切れしますがな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:47:55.25 ID:euzrg1Mo0.net
何だお前らほしかったのかよ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:53:24.86 ID:Evrt9oDXd.net
>>937
売り切れしてなかったら買おうかな程度では考えてた

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:06:21.69 ID:uU03Oo4ka.net
>>924
世界999個って言ってるんだしやらないんじゃね

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:07:49.14 ID:QRpFe5eza.net
盾は欲しかった

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:08:56.44 ID:UYLXzEosp.net
コキュさんカオブレに勝てそうになくて残念

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:40:02.27 ID:7CFTIVf/p.net
エイゼルみたいに自発動無効ついてたらなぁまあЯだからあり得ないけど

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:05:47.84 ID:P6lZMFLd0.net
ドントレとヒャッキはカオブレ対面でもやりたいこと出来るのにコキュはやったらアド損まであるの格差激し過ぎる

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:08:44.49 ID:3X9VGY+/p.net
コキュЯさん手札4枚も捨ててるのに弱すぎんだろ
今回のVコレ買わんのでもいいのではって思ってきた…再録もそんな強くないし

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:27:53.30 ID:qDcwN4+80.net
ヴァンガードが転売のタネになる覇権コンテンツになるってマジ?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:00:21.48 ID:Fab0sxsia.net
ならんならん

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:13:30.02 ID:D4nP12P30.net
333枚しか存在しないPRがあの値段だからなあ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:50:14.81 ID:4bZf/Plbd.net
今時カードゲームやってて同時に転売してないやついる?
いねぇよな!

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:12:09.57 ID:jzofuAdba.net
まぁ要らんカード売ればまがりなりにも転売だからな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:38:05.20 ID:P6lZMFLd0.net
自分の遊び場のルール厳しくなりそうなことはわざわざしない

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:27:00.64 ID:bYN1RlFua.net
フェスコレ全部新規か

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:41:09.12 ID:ob64gaTO0.net
D5弾、ブラダは一応再録と、マジェ目的で買う人には微妙に優しい仕様になってるのね


Cかな?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:23:29.80 ID:HdDNZL/FM.net
なお完全ガードとクリティカルトリガーとドロートリガーとオーバートリガーでお金使う模様

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:31:07.23 ID:9K+Tn5ov0.net
まあそこら辺は妥協してもデッキにはなるからね
ギミックに関わるリアガード買う方が先よ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:01:15.63 ID:MzUZk70ur.net
効果トリガー地味にするから結果的にG4抜きでもデッキにかかる金額Vと大差ないとこまで来てる

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:14:49.30 ID:6A6eBOTu0.net
月ブシバレって今もうないの?

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:24:27.54 ID:WW2zlHMha.net
ブシロの出してるサプライ予約するときお得なお店とかある?

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:46:41.11 ID:ZIBGZVUv0.net
>>957
詳しく書くとかなり長くなるから結論だけ言うと少量買うならヨドバシ大量に買うなら駿河屋って感じ
駿河屋は5個10個単位とか買うなら他より安いけど1個2個くらいの買い物ならヨドバシが送料支払い手数料無料で安い

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:13:53.03 ID:ecPrnvCca.net
1個2万のブツで999個が秒で売り切れとはな
まあ転売屋が群がるって事はそれだけコンテンツが人気って事だからそれも良し
中古市場死んでたD初期時代から森外しだけでよくここまで盛り返したよ本当

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:25:12.24 ID:BBK85W75a.net
ヨドバシで思い出してふと通販の会員ページ見に行ったらネルトリンガーのスリーブまだ在庫を確認してたわ
発売1週間前とかに注文するとその時点で在庫あり表示でもこうなるから早め早めに注文するように心がけなきゃな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:57:54.35 ID:WW2zlHMha.net
>>958
ありがとう
少量だしヨドバシにするわ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:05:00.85 ID:+oVlzQkx0.net
ヨドバシでこの前スリーブ注文したけど、Amazonレベルで届くの早くて感動した

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 03:14:48.33 ID:Af5Xr+dwp.net
どうせ大差ないしショップで注文して貢献よ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 05:59:48.43 ID:z72PjKx90.net
転売厨がわいてきて心底気持ち悪い

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 08:20:42.88 ID:ZIBGZVUv0.net
>>959
実際は開始6分位は普通に在庫あったから転売ヤーが集まってきたと言うより買いたいやつが順当に買っていってちゃんと売り切れたって印象

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 08:26:36.19 ID:40kqXo7wp.net
誰か次スレ行けますか?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:39:08.54 ID:0Wg/h1Kz0.net
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1617
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1641433111/

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:15:24.45 ID:QkTFk0lXa.net
つーかフェスコレで完ガ超トリ効果付きトリガー再録しないのチンカス案件だろ
邂逅みたいなチンカスはVスタンでやれよ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:17:55.79 ID:QkTFk0lXa.net
そもそも邂逅カードを目玉としてパック売るのはチンカス過ぎる
本来だったらここで白オバロ出す程度で丁度いいんだがな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:56:30.74 ID:vCFHMZBTa.net
またチンカス君来てるじゃん

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:06:29.76 ID:Ac6zbhm0p.net
>>967
乙です

ゼロさんがパワー0にされてる…

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:09:27.59 ID:mRDYeKwzM.net
クッカさんオーダーサーチさせて……

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:16:18.64 ID:nWYoqWgud.net
>>967
乙です

>>971
フォースクランなのが救いかと
なお返しターン…

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:19:21.30 ID:b1QT9ShYr.net
>>967おつ
仲良しの秘訣と称して退却させるクラリッサちゃん怖い…

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:22:57.76 ID:vKkvzoJOp.net
ただディメポはフォースU取りたいのよね
殴る分には相手も0だからまだいいけど、受けは自身能力とチェイサー能力で守る前提なんでチェイサー焼かれるとキツいわ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:23:21.99 ID:E9WVvFV/p.net
ツクヨ・ヒデオ・ゼロさん弱…

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:33:21.07 ID:vcRUEcvbM.net
森って本当無能だったんだな
アホなやつらは有能とか言って褒めちぎってたけど

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:40:30.02 ID:moqLXavea.net
フロートだけクソ強いな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:41:04.66 ID:nWYoqWgud.net
>>974
「メンバー呼んできてー」と頼まれて、自分は撤退
的な感じだよ


多分…

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:42:39.40 ID:BmM0REskp.net
>>978
チェイサーの被ライド時の方がかなり有能だぞ
フロートは殴って逃げる札交換なのでなんとも言えない

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:51:56.54 ID:px+5i1iHa.net
>>977
急にどうした

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:08:17.93 ID:E9WVvFV/p.net
フロートはレンゲルの最強フォームだから最強だぞ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:25:06.21 ID:CotRWAdt0.net
クラリッサ新規は名称持ち増えるのが一番手っ取り早いんだが流石に無理か

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:31:21.80 ID:Af5Xr+dwp.net
ゼロさんエンフェ相手にだけ異様に強い気がする

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:53:51.32 ID:MsnCBhl20.net
>>983
ラブラドルやガーネットみたいに「Earnescorrect ○○ エブリン」みたいな感じでメンバーそのままでバリエーションを出すとかできそうだけどな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:57:19.62 ID:ckGqkzZpd.net
カラパレみたいに5人組の別バージョン出せば良い

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:22:41.47 ID:sRtLRdDaa.net
リリモナは名前のネタ切れというか、それ人名なん?ってのが増えた気がする
まぁ天使系を除けば探せば実在したりはするんだろうけど…

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:02:47.61 ID:E9WVvFV/p.net
追加版DSR女装草

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:12:44.07 ID:scKAFXTz0.net
追加(温存)

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:59:15.45 ID:pmD2J8rG0.net
宝石騎士楽しみすぎるんだけど宝石とシシルス全部突っ込んでもまだ枠余るんだよな
リヴァーロは入れてもいいとしてなんかいいの無いかな

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:06:51.94 ID:/Pf00ErBa.net
ニルヴァーナどっちもドアップだな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:12:15.87 ID:pmD2J8rG0.net
正直最後のキメになるカードだから女装はもういいかな…と思ったけどニルヴァーナがめちゃくちゃカッコよくて手のひらクルクルしてしまった
DSRはファイターとユニットのサイズ差を大事にしてるからそこがよく分かるのがめちゃくちゃいいと思う

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:23:44.73 ID:/Pf00ErBa.net
クッカちゃんの能力、クラリッサの友達を呼んだ後そのまま帰ったみたいで草

草……

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:52:45.08 ID:W4SVVVKGd.net
麻雀やってたら急遽帰ることになり変わりをよんだアイドル

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:45:34.27 ID:Q4rU5Xdm0.net
>>956
正直ダブクリ速報はそれだけのために見てた
「情報は早さが大事」の信念は無くしたんだな

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:53:18.44 ID:scKAFXTz0.net
旧ネビュラやルキエЯのパックではその信念を存分に発揮してましたねえ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:55:34.44 ID:x9xQpHnj0.net
オラクルの追加ウィッチかよつまんね

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 20:43:26.88 ID:G7q2dJSPd.net
いうて今の月ブシろくな情報ないしな…

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:53:53.75 ID:wwu9hFyP0.net
>>997
オラクルもネタ無くなってきてるしな
残ってる有名どころはサクヤぐらいか

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:54:37.29 ID:c7Hme4Wd0.net
ヨヨエッロ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200