2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 425【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/29(月) 21:24:57.70 ID:5Rfrc4wI0NIKU.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てお願いします

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

Android・IOS版3/25正式リリース

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこらされたらテンプレを修正してね。。

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://mtg-jp.com/reading/publicity/0019479/

◇禁止カード一覧
http://mtg-jp.com/gameplay/rules/banned-restricted/

◇ヒスホラ収録リスト
http://mtg-jp.com/reading/publicity/0035340/

◇関連スレ
※初心者スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 181
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1635178943/

※リミテスレ
【MTGA】リミテッドスレ 13【ドラフト シールド】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1636116211/

※モバイル版
【MTGアリーナ】Magic The Gathering Arena【モバイル】 Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622834756/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 425【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1637905973/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/29(月) 21:26:47.94 ID:5Rfrc4wI0NIKU.net
>>900
スレ番号間違えた。
このスレが426で次は427です。
近くなったら注意喚起頼む

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 01:36:56.69 ID:+PlOSnVU0.net
番号すら間違えるハッタショはわざわざスレ立てなくていいぞ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 02:10:40.17 ID:Zi1GhvzB0.net
発達な

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 03:14:14.71 ID:rcSPo/Rca.net
【NG推奨】アリーナスレのワッチョイ表示について
[153.199.243.121]
[114.188.36.35]
[126.158.147.110]
[223.218.182.11]
[106.133.44.221]
[49.96.233.68]

はイカサマ詐欺師・晴れる○トモハルとMTG信者で荒らしです
勝手に自分ルール作ったり自分の気に食わない話題が出ると発狂します
NGNameに登録するか、煽り・dis等の内容のレスをしていてもスルーしましょう

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 03:14:52.44 ID:a+disvFa0.net
オネショタ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 03:29:44.43 ID:jZb4td/7a.net
オニキス教授のいけない課外授業

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:02:20.84 ID:8B0ogrZ9d.net
結婚式荒らしてたらマッチングしなくなったんだが同じ人いる?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:24:06.16 ID:JFN2X2EE0.net
めっちゃマッチングするぞ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:39:57.98 ID:bjKfo8De0.net
結婚式荒らし参加費取るんだからちゃんと公式で手に入るスタイル分かるようにしとけよと思うなぁ
吸血鬼の牙モチーフのショーケース版全部かと思いきやオリヴィアとかエドガーとか含まれてないし

無能な公式
https://magic.wizards.com/en/mtga-vow-wedding-crashers

有能なmtgazone
https://mtgazone.com/wedding-crashers-standard-tripleton-event-guide-and-decklists/

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:41:21.95 ID:JFN2X2EE0.net
トリプルトンもイゼットが板だなぁ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:43:08.60 ID:R2b5xFW10.net
このゲームのプレイヤー、エモートで煽ってきすぎやろ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 05:39:30.01 ID:YLL2a7oQd.net
何分待っても一切マッチングしないんだけど
一回再起動してもだめ、デッキ変えてみてもだめだわ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 05:39:54.40 ID:YLL2a7oQd.net
結婚式荒らしの方ね

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 05:57:01.41 ID:X4LxQtbja.net
>>12
標準語も喋れない穢多の被害妄想

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 06:15:03.53 ID:046uNKZx0.net
おじいちゃんバイアグラは要らんのやろか

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 06:15:59.41 ID:X831YIHj0.net
あれ?急にメンテ入った?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 06:19:08.61 ID:8B0ogrZ9d.net
どうも結婚式荒らしすぎて締め出されたみたいだわ
まぁ棄権したらソリンでたからいいんだけど

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 06:57:15.07 ID:X831YIHj0.net
今日はクイックドラフトでやたらとケイヤが流れてくる
6回中3回拾ったぞ
確かにドラフトで使える性能じゃないのは間違いないけど自パックからもボムレア出なくて悲しい

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 06:59:20.77 ID:a+disvFa0.net
>>7
いやー、ババアはキツイっす

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:00:40.75 ID:jKml64Fua.net
リリアナの手袋コキ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:02:02.95 ID:hcrJgWj60.net
ババアどころか旧世代プレインズウォーカーだからな
若さを保持してた呪いのデーモンとボーラスを処理してもあの見た目だけど実態は多分死ぬほどしわくちゃだぞ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:09:24.30 ID:M+EYDaj70.net
すげえな、あのしっちゃかめっちゃかな世界観を理解しながらやってんだ…

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:18:48.43 ID:nhZUdta9d.net
世界観面白そうで気になるけど把握しきれない

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:21:07.71 ID:P8nAZIAtd.net
旧世代でリリアナより1000年以上生きてるヤヤバラードがあの見た目だしそんな老けてないんじゃない

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:22:55.43 ID:M+EYDaj70.net
面白そうか?現代の日本人が追いかけられる様な話とはどうしても思えんが…

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:23:17.41 ID:TJ01KYOJd.net
オニキス教授のドレイン能力ってそういう…

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:28:22.26 ID:RcnuR0IFa.net
全部理解しようと思うと正直なかなか大変になる量だけど、大雑把な出来事と気になるPWだけでもストーリー追ってくと楽しいよ
それこそ今イニストラードだけどソリンってどんな奴なの?とかそもそもイニストラードってどういう次元?とか、そういう切り口で見てくといいかも

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:32:41.87 ID:gGuv1q/2a.net
リリアナも死ぬ時にリンダキューブのエリザベスみたいになるのけ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:39:31.49 ID:ukBGLm5/a.net
ソリンとナヒリの仲こじれてるとこと
サリアの生き様は面白い

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:48:26.99 ID:X0Jx4Tp5p.net
今一番高値で取引されてるPWって誰?

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:51:33.41 ID:omskMlRX0.net
結婚式終わったの?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:05:11.92 ID:u3QjJV3V0.net
>>10
そもそもゲーム内で何が手に入るかわかるようにするべきだよな。参加して欲しいのかして欲しくないのかよくわからん。

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:06:29.16 ID:lorv0tSc0.net
絵違いとfoil抜きにしたらレンと6番なんじゃないの

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:08:45.91 ID:u3QjJV3V0.net
なんの制限もない範囲なら天野リリアナじゃない?実際あの値段で買う人いるのかは知らんけど。

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:25:36.99 ID:P8nAZIAtd.net
アリーナスレなんだから全部WC1枚だよが正しい答えじゃない?

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:34:50.05 ID:cpkTxikAM.net
スタン嫌になってヒストリックやったんだけど昔見た不快な連中と小隊ガチャばっかりでこっちはこっちで辛い

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:48:01.78 ID:ZTOgJPJJ0.net
シャコリーアに対しての回答ってハンデスくらい?バウンスバウンスで時間稼がれてだいたい終わってしまう

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:53:37.56 ID:pgy/508+0.net
令和版“般若の面”が必要だわ👹

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:55:28.55 ID:Er7/e80s0.net
>>37
ブロールやれ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:56:27.34 ID:S8Y0duwDr.net
ドラキュラ土地がいつの間にかストアにきてるんだが

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:01:45.09 ID:DG5OVr+00.net
>>38
苦肉の策で神秘の反射を試してる

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:02:26.25 ID:dsYa6nRN0.net
>>38
才能で予めドローを咎めておけばデッキにもよるけどリソース差で結構勝てるで

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:02:28.00 ID:jAV/um1fd.net
リーアは頑張れば除去通るし頑張る
エビはマスト対処打ちまくってインスタント消費させるくらいしか思いつかんな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:03:15.57 ID:8u9LTCb7M.net
リリアナ・ヴェス17歳でーす☆

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:04:55.54 ID:knPzLGcIp.net
口封じや白呪いが大した抑止力になってないのがな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:11:01.24 ID:0bhtVEJJ0.net
ただでさえ重いシャコを2マナ増やすのは悪くなさそうだけど…

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:11:21.85 ID:w68nDi2C0.net
その手のカードが強すぎたらストレス要素にしかならんから残当

だからPVとレーデインナーフして

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:13:27.57 ID:9ZEaFUit0.net
屍呆症があればだいたいのことは解決するのに

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:19:49.96 ID:pes74k9xd.net
宇宙基本土地かっこよすぎるな
アリーナで実装してほしいけどどうなんだろう
https://i.imgur.com/iauc03S.jpg

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:20:39.46 ID:v/f6OpzTp.net
シャコはインスタント除去構えてるっぽい顔されると出すの遅れるからその隙に殴り殺せ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:36:34.71 ID:7SzclXaG0.net
オルゾフミッドレンジにサリア積んでてスペルの枚数に悩んでるけど
リーアや船砕きへの対処考えるとインスタント除去は外せないよね

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:38:35.01 ID:WaQ3asy/a.net
>>38
パラディンサリアPVでええやろ
思えばコントロールイジメられるアグロって凄いな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:43:09.35 ID:0bhtVEJJ0.net
>>52
オルゾフなら雑に消失の詩句4とか、シャコリーアには確実に効くわけだし

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:47:33.55 ID:iLUuPQyTd.net
>>38
出てきた瞬間除去連打でもいいけどね除去余ってるだろうし シャコ処理した次のターンやっときた一枚目のハンデスで様子見したら相手手札がシャコシャコリーア黄金だった時は投了したが

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:48:26.81 ID:6vB144Bmp.net
今消失の詩句で飛ばせないカードって何がある?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:51:43.68 ID:7SzclXaG0.net
>>54
やっぱりその辺りか
今の環境多色生物あまり見ないから冥府の掌握差しとかなくても問題ないかな?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:54:56.22 ID:P8nAZIAtd.net
稀にジャンドトレジャーの捕食者にわからせられる
あとミラーのおじいちゃん

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:56:22.42 ID:rl9QR/Bk0.net
スタンなら詩句で消せないやつほぼいないんじゃない?
ヒストリックやってるとちょいちょい腐るシチュあるけど

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:56:30.75 ID:SVz00jBq0.net
不機嫌な一匹狼と家の焼き払いのコンボ決まらない…
4マナ3/3とか雑魚すぎる

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:59:00.03 ID:km7tT4r40.net
ヒストリックだと虹色の終焉がほしくなってくる

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:59:33.06 ID:0bhtVEJJ0.net
>>58
その辺ケアするなら悪意の熟達があっても良いかもね

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:00:51.07 ID:u3QjJV3V0.net
>>50
今までのアンシリーズの土地ストアに出してるからくると思うよ。土地は売れるみたいだしね。いつも通りなら10種類で25000ゴールドor5000GEMだと思う。これに加えてショックランドの宇宙土地もかっこいいんだよね。本当に土地だけで無限に商売できる。

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:01:59.56 ID:u3QjJV3V0.net
>>36
残念。絵違いPWはWCでは作れんのだよ。

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:02:13.99 ID:w68nDi2C0.net
忘却の儀式便利ぽよ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:05:15.46 ID:0bhtVEJJ0.net
>>65
ソーサリーなんだよなあ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:05:18.01 ID:8RCcurHOM.net
限定イラストイベントは前は5勝で確定5枚貰えるやつだったからやってたけど
レルム以降の形式になってから面倒で完全スルーになった

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:05:31.39 ID:P1ECDCIs0.net
ケイヤ、弱い言われても白黒やってる所に流れてきたら流石に入るよね?
押してる時のプラス1は強そうだし押されてるときもプラス1で自クリーチャーの強化ができし。

これのために色を足す気にはなれないけど。

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:06:04.10 ID:P1ECDCIs0.net
リミスレじゃなかった、すまん

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:06:43.45 ID:7SzclXaG0.net
とりあえず消失の詩句積んで>>58とかはスカイクレイブの亡霊がなんとかしてくれるってことにするか

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:09:56.91 ID:P1ECDCIs0.net
ちょっと前に当たったリアニメイトのお嫁さんが詩句で除去できなくて悶絶した記憶があるが、たぶんレアケース

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:12:46.13 ID:lcI6jvJGd.net
>>63
なるほどありがとう 頑張ってゴールド貯めるわ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:12:51.54 ID:ZYls4/Jqr.net
リーアに不在撃ってゼロ除算で戻されてもう一度撃ったら消えゆく希望で自分をバウンスされて…となってマナ無くなったところで本体火力ぶちこんで勝ったのすげえ楽しかった

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:18:43.43 ID:bjKfo8De0.net
亡霊が届かないとこだと
マスコット展示会のトークン
群がる骸骨

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:19:01.54 ID:YqWvsdys0.net
消失の詩句で対応できないのはTier1だと枚数少ないけどセレスタスぐらい?

プレイやってると消失の詩句じゃ消せないカードがたびたび出てきて困ることはある
緑白のライフゲインごとに+1/+1カウンター乗せるやつとかザレス・サンとかコーマとかトヴォラーとか捕食者とか

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:19:51.33 ID:Ijlif7U5a.net
スマホ版でイベント参加して、2勝の時点で寝て今起動したらイベント終わっとる
どういうことなの…

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:20:18.72 ID:Ofb4A6clp.net
tier1じゃなければエドガーとかも結構な困らせポイントだろうね

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:37:45.24 ID:G2LOz5C40.net
何気に安息地とかも困る

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:39:05.12 ID:oxQKOft60.net
>>45
オニキスさんはノーチェンジだけどチャンドラさんはチェンジと言いたくなる
ナーセットさんは絵違いでおなしゃす

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:44:14.07 ID:w68nDi2C0.net
ヤンリンが一番お前ら好みな容姿な気がするけどあんま話題に登らんな

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:44:52.35 ID:JFN2X2EE0.net
>>68
入らないぞ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:50:23.70 ID:6LJ1ZL1Ma.net
リリアナちゃんは大好きなお兄ちゃんを生き返らせたかっただけの健気な妹なのに‥‥

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:51:26.70 ID:J9Bq7BA/M.net
白単アグロに招待制を一枚差ししてるけど結構いい感じ
こちらが1体でも多ければダメージが通るので後半の1マナクリも有効活用できるし、相手も想定外だからクリーチャー出す必要ない優勢でも手札を使いきってくれる
デッキ公開だとケアされるんだろうけど

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:54:27.38 ID:jAV/um1fd.net
ケイヤとかプレドラだったら回ってきてもスルーだろうな

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:54:56.06 ID:0bhtVEJJ0.net
真紅限定構築のアゾリウススピリットでも同じテクニック使ったな、盤面ひっくり返したり自分のカティルダだけ残したり重さを除けばアグロでも使いやすい全体除去ではある

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:01:53.10 ID:Zi1GhvzB0.net
>>80
あれ奇跡の一枚で本来の姿は鼻穴だから

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:10:02.07 ID:U9Wl8Dx1p.net
勝負下着のチャンドラ忘れてないか

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:12:56.16 ID:QSwNI6Cxa.net
どんな美人やイケメンでも鼻の穴目立つアングルならそりゃきついでしょ
許したれよ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:14:16.11 ID:L+XV0v8va.net
アジャにゃんが1番好みです(突然のケモナー
獣人のpw少ない…少なくない?

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:14:57.02 ID:Hm+Ks3Jur.net
ミリーの子孫とか唐突に出してもいいよね

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:14:59.91 ID:w68nDi2C0.net
ケモノでメスがいいのか?アーリンがおるやん

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:15:00.37 ID:o9y6OyMda.net
ランクスタンマッチングしなくね?

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:16:57.14 ID:a+disvFa0.net
勝負下着のチャンドラはドラフトで誰も取らないから簡単に4枚集まった

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:18:32.96 ID:+0X3G1Dfa.net
勝負パンツさん構築で出されたけどすげぇ悠長だなと思った

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:21:13.80 ID:w68nDi2C0.net
男のMTGプレイヤーっていつもそうですね・・・!
女PWをなんだと思ってるんですか!

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:22:18.89 ID:aoSRCha4M.net
チャンドラが纏ってる炎のパーティクルは他の人に見えてんのかな
常に炎上しているから誰も突っ込まないとか

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:23:02.73 ID:ecBdVEsJ0.net
MTGのケモナーはケモホモが多いと狼男騒動で知ってしまった

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:23:20.24 ID:J9Bq7BA/M.net
>>85
普通なら重いけど、現状は安息地のために土地は23〜24入るし、5マナなら結構安定して出るのも追い風
枚数を調整できる全除去はかなり使いやすいね

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:23:40.62 ID:Qw9IyGvda.net
じゃあブーメランパンツのラルとか出せばいいのか

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:23:51.33 ID:Hm+Ks3Jur.net
>>91
アーリンはいい感じにくさそう

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:24:11.29 ID:QSwNI6Cxa.net
新チャンドラはアルターアートの方はすごい新鮮でいいと思うけどジェム払うほどでもないかな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:25:25.96 ID:PUWcltij0.net
スレタイまた425?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:25:44.47 ID:NOTqwkNz0.net
婚礼イベント消えた?

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:27:57.99 ID:w68nDi2C0.net
勝負服纏いって英語だと dressed to killになってて、まあ悩殺するためのって意味なんだけど
ストーリー上実際この服で殺害しまくってるからダブルミーニングになってんのかな

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:30:51.16 ID:ecBdVEsJ0.net
童貞を殺す服(物理的な意味で)
なお童貞以外も殺す模様

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:32:25.40 ID:elHOQ9Eg0.net
11月29日-調査中
MTGアリーナの インシデントレポート

調査中
WeddingCrashersとJumpInに影響する問題を認識しています。イベントと現在調査中です。必要に応じてアップデートを提供します。

識別された
問題が特定され、修正に取り組んでいます。影響を受けたプレイヤーは、イベントエントリーの払い戻しを自動的に受け取ります。

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:32:44.07 ID:TTsmlcQU0.net
ジャンプインマッチしねぇなぁと思っていま確認したら消えてる…
カード一枚取り残ったks

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:33:59.29 ID:pSnWFDoYd.net
>>82
覚醒前から性に奔放なビッチなんだよなぁ

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:44:07.52 ID:2afWvktpa.net
チャンドラの髪コキ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:44:17.33 ID:u3QjJV3V0.net
新弾実装の大型アプデだけでなく、アプデ毎に絶対エラー吐き出してくるの逆にすごいわwしかもイベント関連は普通にプレイできないレベルのもの。テストですぐに気づけるだろw

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:54:41.34 ID:Ligh9BnDa.net
>>106
自動的に戻るってほんとぉ?

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:16:09.84 ID:knPzLGcIp.net
ジャンプインは景品のカード受け取ってても、参加したままの状態なら2000G返ってくるんだよね?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:16:26.76 ID:knPzLGcIp.net
あ、1000Gだった

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:20:19.66 ID:u3QjJV3V0.net
この様子だとリミテオープンもエラー祭りになりそうだな。今週末はセットチャンピオンシップもあるし先週みたいにログインエラーも出そう。

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:20:43.35 ID:dasK4Imka.net
文句送らないとゴールド返ってこないんでしょ?みんな何書いて送ってるの?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:23:39.12 ID:Yt8wdfAUa.net
>>108
ビッチなヒーラーとか最高なんだよなあ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:29:03.97 ID:aMVumMFOd.net
リリアナってギデオンの為にストリクスヘイブンに来たんだっけ
ボーラス倒してからのそれぞれの動向がわからん

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:33:57.91 ID:NMHHv7orM.net
オリアナ先生庇って死んだギデオン復活させる方法探して学園に再び来てウィザーブルームに聞いたけど止めとけって諭された
色々事件あって解決後は本名のリリアナ先生に戻って学園で先生やってる

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:36:17.17 ID:L+XV0v8va.net
しゃあっ!10000ゴールド!
これだから不具合報告はやめられねえ
いや不具合出しすぎでしょ…

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:52:09.40 ID:UbPo3ehcr.net
墓所をうろつく者の追放って日金みたいに選ばれた時に使うこと出来ないのか
それともなんか操作ミスしてる?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:55:09.19 ID:0bhtVEJJ0.net
使うとは?追放する能力だけでしょ
日金は追放するだけだから自分の下に置かれない、うろつくものはコスト削減の参照のために明示して置かれてるけど、唱え直したり墓地に戻ったりはしない

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:56:33.72 ID:UbPo3ehcr.net
>>121
日金の場合フラッシュバック使えると思うんだけど

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:00:57.14 ID:kzWoZdNta.net
他のカードと間違えてないか?
日金は追放するだけだぞ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:01:08.85 ID:DG5OVr+00.net
相手のETBで自分の墓地のフラッシュバック持ちスペルを追放指定された時に
それに対応してそのフラッシュバックを撃てるかどうかってこと?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:02:04.92 ID:UbPo3ehcr.net
考えてみたらPVも選ばれた瞬間に使えないからなんか根本的に勘違いしてるかも

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:02:27.61 ID:UbPo3ehcr.net
>>124
そう

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:06:07.35 ID:junPigPya.net
>>124
打てるよ
解決するまでは追放されてないんだし

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:11:03.06 ID:AhAKm9tya.net
日金は対象を取る
うろつくものは対象を取らない
この差じゃないかな

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:15:05.23 ID:hs9uYz82M.net
mtg語だと「対象」という言葉にはルール的な意味があって、対象を取る効果や呪文はスタックに乗せるさいにどれを対象に取るか決めなければいけない。
なので、白金は対象にとって能力をスタックにおいたあと、解決までにその墓地のカードをFBしたり色々やるタイミングがあるってことやね。

130 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/11/30(火) 14:17:11.35 ID:q+MS2GX70.net
さすがに天啓禁止来そうやな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:19:22.95 ID:junPigPya.net
精鋭呪文縛りとか墓所をうろつく者の話だったか
あれは見て解決までが1セットだから墓地や手札参照された時点でもう無理だね
ハンデス食らって選ばれた奴を使えないのと同じ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:23:24.72 ID:dVRLUl1Y0.net
うろつく者誘発の解決入ったら手遅れなのでFBしたいなら解決前に唱えておこう(相手は別のカードを追放することになる)

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:00:48.83 ID:8DIFo3gn0.net
個人的には天啓より怪物の方がはるかにヤバい
ちゃんと組んで準備した状態で出る怪物は本当に何もさせてもらえなくて不快すぎる
リーアも近いレベルで出したら勝ちに持ってけるからヤバい感じだったが怪物の比じゃないね

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:05:53.20 ID:0bhtVEJJ0.net
天啓は6マナ台で撃てる、船砕きは8マナ以上ないと怖くて撃てない
決定打にするにはどちらも8マナクラスかつ他のカードいるなら、驚異度としては同じぐらい

問題は両方とも青呪文ってことぐらい

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:06:54.19 ID:SQkTcfwjp.net
ちゃんと組んで準備した上で出して試合決めれないならそのカードは抜け

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:10:10.73 ID:MFu1pPyWa.net
ちゃんと準備されて出されたたレイジングゴブリンは壊れ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:12:03.90 ID:OOw6y88F0.net
怪物はフラッシュついてるから今までのフィニッシュカードと話が違う

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:20:58.87 ID:wlXC9T8Qa.net
ザリガニ着地までに殺しきれるかどうかって普通に考えたらグダグダになりにくくていいと思うけどな
アグロがそこまで引っ張られたらザリ無くてもGGだしミッドレンジはそもそもコントロールに分が悪い

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:21:57.78 ID:SQkTcfwjp.net
そのレベルじゃないと重いクリーチャー使われないって事でしょ
むしろミッドレンジで押していけるクリーチャーが少ないのがダメなんじゃね

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:22:19.36 ID:xkszbFYlM.net
アグロやビートダウン同士だとまじでじゃんけんだからなあこれ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:26:21.05 ID:DFLOlzjA0.net
怪物の強みはフラッシュと打ち消されないと疑似除去耐性
その変わり重さと出た後自分一人では何もできないバニラ
今までのフィニッシャーはマナコストが怪物に比べて軽く且つ除去耐性もある程度は自身でちゃんと備えらており回避能力もある
その変わり打点だったりお膳立てされた後の制圧力は怪物に劣る

ぶっちゃけお膳立てする能力が今のコントロールは優れているからより凄く感じるのも大きいかと

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:31:21.26 ID:wlXC9T8Qa.net
>>137
奔流の機械巨人「お、そうだな」
夜群れの伏兵「見たけりゃ見せてやるよ」
サメ台風「ホラホラホラホラ」

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:34:00.26 ID:EdhWht6KM.net
はいじゃんけん勝っても土地伸びず負け

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:34:19.36 ID:DFLOlzjA0.net
サメ台風ほんと好き

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:36:19.91 ID:0bhtVEJJ0.net
前スタンのローテをしたなかで唯一残念なのはサメ台風だな

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:42:14.80 ID:BZcUrkTx0.net
うおおおおお、リーアでも天啓でもないグリクシスでミシック行ったゾ〜、船砕きは一枚入ってるけど。

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:46:47.06 ID:pgy/508+0.net
サメ台風🦈🌀は強さ的にもいいカードだったな…

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:50:12.40 ID:+ltPL/wea.net
鏡の行進はちゃんと準備しても割と仕事しないぞ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:53:42.40 ID:r2VxB9I6d.net
ドラキュラ基本土地 買ってもコレクションに追加されてないよな? 所持にも未所持にもない
なんか特殊な検索すれば出るかもしれないけど直感的じゃないからバグ請求しちゃお 欲しいと思ってる人は買ってみて追加されてないなら補償で実質タダ手に入るかも知れないぞ!?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:53:53.68 ID:yirGyMJW0.net
クソハゲとナーセットに唯一喝入れられるのはほんと良かったまあアイツらも使ってくるんだが

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:55:18.84 ID:yz1Cmv6ma.net
地球の7割が海って事を考えると青が強くなるのも当然なんだよな

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:00:56.25 ID:FjUFcCxH0.net
今スタンやるなら何くむ?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:02:01.59 ID:Lcbwic59d.net
イゼット天啓でよかろ
レア食わないし

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:03:12.30 ID:yirGyMJW0.net
俺は前環境からずーっとジャンド回してる全然飽きないヒストリックやブロールだとサワギバにハマってる

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:03:44.94 ID:TSIV1//Ca.net
マヨ狩りから復帰したからサメ台風知らなくて検索してみたら2マナ瞬速打ち消されないフライング6/6ワンドローって認識でよい?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:06:13.32 ID:0bhtVEJJ0.net
>>152
イゼット系がやはり頭一つ抜けてるかと。イゼドラ強化を検討しながらイゼット船砕き考えてるぐらい

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:07:38.91 ID:NMHHv7orM.net
>>155
2マナだとただの1ドローだぞ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:10:37.60 ID:wGluyA21a.net
>>157
あぁサイクリングのXマナで大きさが変わるのか

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:13:57.90 ID:ecBdVEsJ0.net
過去のすべてのクリーチャーを過去にする超生物誕生は流石に笑う
オーコもウーロもオムナスもゴミカス以下だな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:17:32.27 ID:q7OrF3Fmd.net
超生物ってことはヴィンテージで採用されたのか

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:17:52.77 ID:3Su7QQWy0.net
あんふぃにてぃの土地いいな
アリーナにも来てくれ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:24:55.88 ID:pVPYYy950.net
赤単色で2マナ2ドローとかいう糞がコモンに存在してるの今はじめて知ったわ
次のターンまでとか普通のドローと変わらんだろアホか

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:26:43.13 ID:Lcbwic59d.net
>>162
ああいうのはライブラリー掘るのに使うからな
いらん2枚なら捨てて今ほしいのを引かせる確率を上げてる

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:27:20.27 ID:Q4wIMJsL0.net
昔は赤で2枚デッキトップから追放して次のターンまで使えるカードがあったんじゃ…

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:28:49.15 ID:q7OrF3Fmd.net
これ見たら卒倒しそう
https://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/RNA/458546/cardimage.png

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:28:53.13 ID:DFLOlzjA0.net
>>155
後半に素出しってのも割とあった
素出し重いけど動き始めると流石に制圧力バグってるから

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:31:02.94 ID:NMHHv7orM.net
ショックから1マナ舞台照らしで批判家刺殺2枚捲れて顔に叩き込まれるとかたまにあったな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:31:03.44 ID:9OYgW3Vep.net
普通に考えてデメリット無し2マナ6/6ワンドローなんて許されるわけねえだろ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:31:15.07 ID:WaQ3asy/a.net
>>151
黙れ深海生物
大気圧の影響で目ん玉飛び出ろ
あとなんとなくで空飛ぶな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:31:23.36 ID:yirGyMJW0.net
絢爛は赤には最高のシステムだったね

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:35:22.28 ID:u3QjJV3V0.net
>>149
フィルターの基本土地で検索したらでなかったけど土地で検索したら出てきた。流石に補償も何もないと思うけど、

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:37:56.40 ID:0bhtVEJJ0.net
絢爛的なシステムを持ってるMIDの赤吸血鬼はどうでしたっけ(小声)

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:45:29.50 ID:7pv+NnRD0.net
フロリアンはたまに見るな。緩い条件でアド取るし、なにより肉として強い。

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 16:59:41.85 ID:bjKfo8De0.net
>>149
確かに
最新土地で使えてたから気付いてなかったが一覧に出て来ないね

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:00:29.50 ID:F2wwJsGBa.net
>>152
競技志向でひたすら勝ちたいならイゼット一択じゃね?BANもアリーナならそんな痛くないし
今後も見据えて長く遊ぶなら白か緑って所か
俺はトレジャーストームで遊んでるけど

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:03:08.41 ID:SPPiBe8a0.net
表現感電両反復を禁止して良いので舞台照らしと優秀な1マナクリーチャー下さい
もう青の添え色は勘弁なんです

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:04:39.53 ID:z9VduaI70.net
ずっとジャンドの添え色で頑張ってる子も居るんですよ!

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:07:09.73 ID:yirGyMJW0.net
ローテ前までブイブイ言わせといて宝剣無くなったらコレだから黒より数段救えない色だね…

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:09:54.11 ID:knPzLGcIp.net
>>176
舞台照らしは代替品貰ったじゃら

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:10:18.57 ID:w68nDi2C0.net
イニストラードにもゴブリンがいたならあるいは・・・

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:13:48.45 ID:P1ECDCIs0.net
>>151
7割が海であって7割が島じゃないんだよなぁ
島は3割側

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:13:52.01 ID:0bhtVEJJ0.net
>>173
確かに、フロリアンは思ったよりもやる感じだわ。でも色が弱いんだよな…

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:16:24.64 ID:P1ECDCIs0.net
>>180
2022じゃそこそこ頑張ってたもんなぁ。
種族系デッキはセット発売のタイミングが悪いと厳しいよな。

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:23:16.74 ID:JSuez6iZd.net
既に発売されてるunfinityの土地ってあれいくらで買えたっけ?15000G?25000G?

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:25:59.64 ID:w68nDi2C0.net
狼男なんぞ全部緑にやってしまって吸血鬼なんぞ全て黒にやってしまえばよかった
代わりに優秀なゴブリンをもらえていればこんなことには・・・いややっぱ無理かな・・・

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:36:18.91 ID:jSTbNmpHp.net
鎖回せる狼男くれ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:47:45.07 ID:u3QjJV3V0.net
unfinityの土地はまだ出てないでしょ。しかしイニストが2セットそれぞれでモノクロランド10種。吸血鬼ランドもあってunfinityが宇宙ランド10種+宇宙ショックランド10種。流石に出しすぎで全部は買えんくなってきたな。

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:52:25.21 ID:DU2gV7ird.net
>>185
世界的にゴブリンいねえイニストだからしゃーない
あとエルフもドワーフもおらんからな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:52:34.18 ID:9ZEaFUit0.net
宇宙ショックランド良いな
色の雰囲気を上手く表現できててすごい
https://i.imgur.com/f3iv6Tf.jpg

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 17:56:40.60 ID:px4dL4S+a.net
またアンシリーズ来るんか
うれちい

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:00:24.89 ID:fFOfscl+r.net
カード性能的には絶対強いのに環境のせいで輝けないカードあるよなー。

調達者とか放火魔とか。

デッキ相性によっては決定的な働きするけど

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:00:28.55 ID:h2XM06D30.net
イゼットがイキってるのはクリーチャーだけ捌けば何とかなる環境だからでしょ
強いエンチャントが待たれる

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:01:37.58 ID:0bhtVEJJ0.net
>>192
神聖なる憑依は出来る子…かと思えば単独では何もしないのでやらないこ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:03:26.08 ID:q7OrF3Fmd.net
3t目にカティルダか審判官で時間稼ぎできたらなんとかなるから…

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:05:27.63 ID:oSSc7YGup.net
エンチャントも除算で時間稼がれそうなもんだけど

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:06:13.40 ID:AKu0VHPXp.net
今日ランクリセット?

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:08:27.35 ID:DFLOlzjA0.net
>>189
これ結構良い感じよな
リアルでも欲しくなる

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:08:45.69 ID:DG5OVr+00.net
ゼロ除算を追放した後に3Tで殺す7マナエンチャント貼るのがトレンド
なおシャコ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:13:17.48 ID:DU2gV7ird.net
>>191
この辺はカルドハイムが落ちた当たりで絶対使われるだろ枠だし…調達者はちょっとわかんない

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:19:20.22 ID:0bhtVEJJ0.net
調達者は除去薄いリミテでは無敵だけど、構築では想像を遥かに超えて弱かったな。吸血鬼アグロとか出てきても採用躊躇うレベルだし真紅限定構築の吸血鬼でも使わなかった

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:22:19.65 ID:T2LV0+kad.net
希望除算での問答無用テンポ稼ぎがエグいし、もたついてたら天啓orシャコでGGなのがね
インスタントタイミングでテンポ取れちゃう上に触れるものが多すぎるのはちょっと問題だと思う

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:22:32.46 ID:OadEi4y00.net
まだ調達者の弱さわからん人いるのに驚く

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:36:49.79 ID:9fxl1ItMM.net
島渡りがトライオームじゃ発動しないバグってなんなの

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:37:19.61 ID:dg0hLUkO0.net
マリガン時に時間切れしたらもう開幕からカウントダウンはじまってよくね?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:40:06.69 ID:Jd+cfJSAM.net
今池沼がずっとトークンだしてる
これで相手のスマホぶっ壊せるなら俺もやろっかな

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:42:07.35 ID:0bhtVEJJ0.net
負け確が悔しくて罵っちゃう方がよほど…いえなんでも

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:43:55.97 ID:qyIF9JD60.net
相手PCだけどね

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:49:50.34 ID:R2b5xFW10.net
逃げコンのひきつり目よろ怪PWミシュラントークンに対するただならぬ信頼

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:50:25.21 ID:pSnWFDoYd.net
アグロとバウンスまみれなんでジャンドの嵐探しを全部墓地の侵入者に変えたわ
書いてあること全部強いのに全然殴れないんだもん

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:55:19.44 ID:yG+Fp7NZM.net
西門の主は4/5かトランプルが欲しかった

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:56:50.39 ID:a/BuAq0OM.net
ハンデスが本体みたいなところあるから
しかし5マナは重い

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:57:46.73 ID:imCjaGKra.net
>>205
真夜中の狩り出たときスマホで硬鎧大量生産してたけどなんともなかったぞ

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:00:47.15 ID:tC+G6z2b0.net
上でも少し触れられてるが、ミッドレンジのカード足りないよね
だから4マナで微優秀なヘンリカ、ソリン、エドガーが登場すると白黒ミッドレンジが微台頭した

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:02:23.76 ID:Mns9xdUM0.net
アルコンに呪禁(ジュキン)でGG

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:04:57.36 ID:PQ00pSf5M.net
ミシックにリーチがかかったら後攻で7/10土地っていう勝たせる気0の手札ほんとたまらんぜよ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:05:57.81 ID:GXjyLOQNp.net
結婚式荒らしのイベントが無いんですがバグですか?

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:16:22.91 ID:kB0HbsMQM.net
まじで後攻しか引かねえアグロミラーなんてじゃんけんでしかないんだから相手がクソ事故でも起こさなきゃ勝てるわけねえ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:23:26.96 ID:u2jC4hHt0.net
>>216
Jump In と合わせて不具合対応中だそうな。
https://magicthegatheringarena.statuspage.io/

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:26:06.97 ID:FrdvpwSuM.net
先攻神ゲー!

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:33:22.03 ID:R2b5xFW10.net
先行権くれ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:38:06.96 ID:u3QjJV3V0.net
このまま先行でのマウント力あげていって先行権をGEMで販売やな。

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:40:16.46 ID://hNws/zM.net
そもそもこのクソゲーどうやって先攻後攻決めてるんかな
頼むから遊戯王のじゃんけんみたいな結果を見せてくれないかなどうやって決めたか

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:41:14.27 ID:yirGyMJW0.net
そらもうデュエリストとしての格の違いよ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:42:44.79 ID:AG+BCFYL0.net
端末から人間力をキャッチして比較

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:43:28.15 ID:TZqLlZXrp.net
それみて何が変わるんだよ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:44:02.71 ID:Z5LLdE0Jr.net
先攻のお守り:30000ジェム
所持していると先攻を取りやすくなります
※効果は個人差があります

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:44:42.12 ID:hvNQxbUKM.net
後攻っていうデバフが常にかかってんのに土地が0/7とか8/13とか偏ってばっかプロなら解決できんのこれ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:45:43.57 ID:G2N7dV1Aa.net
土地が来ないならカードを引けばいいじゃんと昔のプレイヤーは考えた

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:47:40.21 ID:R2b5xFW10.net
イ ゼ コ ン 隔 離 し ろ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:47:42.43 ID:Zi1GhvzB0.net
袖から引くんだぞ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:48:39.32 ID:u3QjJV3V0.net
カラディシュの時のPT決勝がまさかのコントロール対決になってどちらとも後攻を選ぼうとしたよね?でも今のイゼットミラーとか絶対先行とるわ。

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:49:33.12 ID:sMJeJvfoM.net
>>227
プロならフェッチで持ってこられないカード出しても良いし、置けない二枚目の土地置いても良いゲームだからね

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:50:41.02 ID:AG+BCFYL0.net
後攻しかひけないなら麻雀やろうぜ
みんな公平な運ゲーさ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:58:00.82 ID:tC+G6z2b0.net
日本選手権の司会で佐藤れい選手も「あらゆるデッキで先行が断然有利」みたいなこと言ってたしなぁ
それはBO3でも変わらんのだろう

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:59:35.45 ID:gd/Hq+Pz0.net
それよりもアリーナ始めてから青がずっと強いのが気になるんだが
他の色は駄目だった時期あると思うんだけど
青はずっと強くない?

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:00:33.93 ID:R2b5xFW10.net
先行野心家とかいう2マナ3/3毎ターンカウンター乗せキチクリーチャー
すぐ処理できなかったらハイ負け

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:01:43.98 ID:0bhtVEJJ0.net
>>235
露天鉱床あった頃は地獄だったかな

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:04:57.95 ID:yD4ndKxhd.net
>>235
まあ相対的に弱い時期はあったし今でも打ち消しクソ雑魚だから弱いという人もいる

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:05:16.57 ID:7Can2n10r.net
青自体は大したことないけど混ぜたらおかしなことになる

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:06:55.48 ID:jYOaYzAeM.net
じゃんけんに勝てないから試合にならない

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:13:05.85 ID:JFN2X2EE0.net
青と言うと幅が広すぎる
青単はくそ弱いぞ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:15:09.06 ID:pgy/508+0.net
アイテムの上に地雷なくね?🤔

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:17:30.17 ID:Tc0iG0rd0.net
白単に殺すためだけのデッキ作りたいんだけどおすすめのカード教えて
レイオブエンフイーブルメントみたいな露骨な白対策をメインでバリバリに積んでも良いものとして

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:22:57.51 ID:Tc0iG0rd0.net
白単殺すためのデッキ作りました
改良すべき点あれば教えてください

デッキ
4 よろめく怪異 (AFR) 119
2 危難の道 (VOW) 124
4 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
4 血の長の渇き (ZNR) 94
4 蜘蛛の女王、ロルス (AFR) 112
4 レイ・オヴ・エンフィーブルメント (AFR) 116
4 スカルポートの商人 (AFR) 120
24 沼 (VOW) 400
4 命取りの論争 (AFR) 94
2 オニキス教授 (STX) 83
4 ひきつり目 (STX) 70

サイドボード
2 害獣召喚学 (STX) 211
3 環境科学 (STX) 1
1 殲滅学入門 (STX) 3
1 壊死放出法 (STX) 78

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:25:03.69 ID:hs9uYz82M.net
>>243
ドゥームスカール
2ターン目に精鋭呪文縛りに見つからないように隠しておける全体除去。

似たようなのに弱者粉砕もある。
こっちはレーデインにすら引っかからない。

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:25:58.43 ID:7Can2n10r.net
>>244
マスコットないとただ除去と時間稼ぎしてるだけで決定力に欠けるような

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:26:36.65 ID:R2b5xFW10.net
吸血鬼デッキに血の長の渇き混ぜりゃ白単キラーやろ
コントロールじゃなくていい

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:28:29.52 ID:Er7/e80s0.net
白相手にマスコットなんて不要じゃね

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:32:41.29 ID:tC+G6z2b0.net
危難よりスカールだな
危難はPVやられるのと3マナ帯残すのでそこまでじゃない

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:34:13.85 ID:a+disvFa0.net
>>235
MTGは製作者が陰険・陰湿・陰キャしかいないから
昔から青が強い、「1マナ3ドロー」「2マナ無条件で追加1ターン」がある色に何言ってんだよ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:35:33.01 ID:R2b5xFW10.net
食肉鉤と血痕、PWを引くか引かないかだけやな黒単って
単純すぎてデッキ構築の楽しさ無さそう

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:36:32.84 ID:XI2z5gW3a.net
白単のみが相手ならパワーワードキルでよくね

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:38:00.42 ID:YIkqMEC60.net
bo1の講義にマスコット入れないなんてあるんだ
選択肢としてマスコットがあることで絶対デッキが強くなると思うけど

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:39:46.55 ID:P1ECDCIs0.net
>>252
氷雪ミシュラもドラゴン土地も殺せなくてな。
インスタントで除去したいのはそのへんだし。

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:39:52.26 ID:R2b5xFW10.net
bo1専だけどマスコット強いと感じたこと全くないな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:40:08.68 ID:Tc0iG0rd0.net
そうかマスコットの存在忘れてたわ
白単に9割勝ちたい
他のデッキにはどんだけ負けても構わない

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:42:28.90 ID:P1ECDCIs0.net
選択肢としてはあったほうがいいと思うけどね>マスコット
除去で流した次のターンに亡霊に連れ去られないクリーチャーが3種類って選択が取れるのは大事。

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:43:18.12 ID:TkM/eoL6M.net
オニキスとロルスで6は初手で憤死するからせいぜいロルス3オニキス1
さすがに環境科学は2でいいからマスコット入れた方が選択肢増える

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:43:19.89 ID:8+LP1hDS0.net
>>154
俺もずっとジャンド回してるわ
ヤスペラ型とカレイン型あるから飽きない

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:43:21.59 ID:Z5LLdE0Jr.net
こういうデッキ握ると白単じゃなくてイゼコンとかとばかり当たる呪い

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:43:47.06 ID:R2b5xFW10.net
相手先行でしっかりデッキ回してきたとき死んだ目でプレイし続けるの辛ぇわ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:44:53.29 ID:0bhtVEJJ0.net
>>256
なら、オニキス抜いて悪意の熟達か冥府の掌握かな。エーデリンつーかタフ4の3コスを確実に取れる呪文がエンフィーブルメントしかないぞ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:51:36.77 ID:WIRE8fKh0.net
軍団の天使入れた白単でミラーカモってミシック200台だわ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:57:19.64 ID:R2b5xFW10.net
リーアをフィニッシャーにしてるやつってマジで毎試合リーアでチクチクしてんの?
無駄にゲーム長引いてしんどそう

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 20:59:14.20 ID:z9VduaI70.net
黒いデッキ使うとだいたい黒いデッキと当たってげんなりする法則がある

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:01:51.05 ID:tC+G6z2b0.net
みんな!今月のドラフトはなんとしてもミシックで通り抜けような!

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:06:08.54 ID:z9VduaI70.net
黒コン同士だとひたすら時間がかかるからホンマダルイ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:09:15.41 ID:COHdQeSAa.net
フェインデスと不死なる悪意の8枚体制って何か意味あるのかしら

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:10:19.45 ID:OadEi4y00.net
やべえなスタンつまんな過ぎてデイリーすらやる気起きねえわ
見飽きたカード、見飽きた展開、敗因後行
課金してんの馬鹿らしくなってきた

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:10:43.15 ID:0bhtVEJJ0.net
追放にもバウンスにも弱いし、そこまでして守りたいのは何って話になる

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:14:14.24 ID:+PlOSnVU0.net
嫌ならやめろや
5chで文句言ってドヤアアニチャアアてきも

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:14:39.28 ID:PPm/Y9b20.net
お供がタ“ヌキ”



来たな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:18:48.05 ID:z9VduaI70.net
好きなカード使って弱いデッキ組んだら白単サリアが白単ライフゲインになるし天啓が名前の長すぎるミルになるし環境ガラッと変わるぞ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:26:23.64 ID:tC+G6z2b0.net
環境を変えるには自分が変わるしかないってやつだな

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:36:39.95 ID:R2b5xFW10.net
ゲームのバランス取れよと思うけどな

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:37:31.22 ID:6/jVgZFIa.net
>>269
ヒストリック来いよ
アグロからコンボまでイキイキしてるぞ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:39:45.98 ID:IoA/5f930.net
このゲームカウンターも確定除去もコスト軽すぎだよな

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:43:03.80 ID:paqiRO+n0.net
相手ライフがいくら減っても一切負けなくなる効果ってある?
相手を-60ぐらいまで削っても勝ちにならなかったけど何の効果かさっぱりわからなかった。
ちなみに相手は白単。

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:45:35.34 ID:5KIS5Nbt0.net
卑劣なる悪行の書の仕業だな

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:51:35.80 ID:ahf1dilWa.net
行いの書は土地をクリーチャー化して死ななくしちゃうから速攻で殴り切る自信が無いなら廃墟の地入れとけ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:51:42.85 ID:paqiRO+n0.net
なるほど安息地と高貴なる行いの書のコンボか、対策なかったらその時点で負けじゃん。

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:52:49.15 ID:iI678Ue40.net
アリーナのBO1でマッチングをそこそこ操作できる方法を発見した。
サイドに特定の対策カードをガン積みすると露骨にそのアーキに当たりにくくなる
ヒストリックで発見したからヒストリックの例だと
 例 イゼフェニ→ 神々の憤怒、墓堀りの檻、墓地対策カード
   中隊デッキ→ 墓堀りの檻
   リアニメイト→墓地対策カード
   ライフゲイン、天使→乱動する渦
みたいな感じ。自分が無課金プレイヤーなんで基本不利マッチ気味なせいはあるかも。
課金プレイヤーだと挙動は違うかもしれない。

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:54:14.07 ID:6+THCgds0.net
墓掘りの檻ばっかりだなあ!

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:55:01.66 ID:046uNKZx0.net
元々微妙だったけど今白単で行いの書コンボ入れるとか物好きやな

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:57:40.55 ID:z9VduaI70.net
白単ライフゲインならライフ回復のついでに入れるからまぁ・・・

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:00:43.24 ID:1LEPgjlNd.net
1マナでライフゲインできる生物と群れ仲間増えたから白単ソウルシスターズ組みやすくなったからな

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:02:29.15 ID:EG0S1TBhr.net
ライフゲインと戦ってるとなんか安心する
弱いとかじゃなくて

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:08:39.58 ID:yirGyMJW0.net
強化群れ仲間普通に強えからブン回るとエグいわ破壊不能まで付くしクリーチャータイプも完璧過ぎる

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:11:19.09 ID:9+dUyVdQa.net
ライフゲインは相手したくないわ
誘発しすぎでテンポ悪いねん

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:20:18.83 ID:Y2LtI4nXa.net
>>193
オルゾフエンチャントで遊んでるけど白単緑単あたりには普通に戦えるから言うほど弱くは無いと思うよ まぁイゼット相手にはどう足掻いても勝てないんだけどね

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:32:27.91 ID:tqB/GgK10.net
スタン落ちしたカード無料で作れるかコモンアンコモンWCで好きなカード作れるようにしてくれたらヒストリックやるのに

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:33:36.94 ID:P1ECDCIs0.net
>>264
大抵は、リーアでアド稼いで他のやつがフィニッシャーじゃない?
シャコとか。

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:36:15.34 ID:P1ECDCIs0.net
>>270
自分の使ってるディミコンには2枚だけ入れてて、守りたいのはリーアとザナサーだな。
特にザナサーはバウンスで守るより盤面に残るおかげでタイムラグが少なくて強い。

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:37:30.48 ID:P1ECDCIs0.net
>>281
まあ、6マナ2枚コンボだからね。

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:48:49.89 ID:7KnD6mRZ0.net
放置野郎はクソだけどさーそれ以上に投了ボタンをウインドウ閉じるとこの真下に配置してるUIがゴミすぎるだろ
ほんま細かいとこまでクソだわ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:49:32.71 ID:Uwvrx9qa0.net
みどたんで何回使ってもハイドラの巣が強いと思えないんだよー

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:56:24.00 ID:1LEPgjlNd.net
緑単なら安息地4で十分じゃない
入ってないレシピも結構あるでしょ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:56:56.79 ID:KR1zunt6a.net
未だにハイドラの巣入れてるのお前だけだよ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:02:08.58 ID:v9x3cUDx0.net
青と当たるとめちゃくちゃ時間かかって面倒くさい
どうすりゃいいんdなろう

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:03:00.46 ID:Uwvrx9qa0.net
なろう系かな?

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:03:34.37 ID:ScK8pGgL0.net
紙のスタンより下環境では変わり谷がいるせいで全く使われない安息地

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:06:37.80 ID:yirGyMJW0.net
変わり谷ヒストリックにも欲しいなー

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:08:50.13 ID:L+XV0v8va.net
あとは苦花とSSSと霧縛りとクリコマと…

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:13:23.75 ID:Uwvrx9qa0.net
ウィルください

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:19:53.17 ID:P1ECDCIs0.net
>>304
ウィルならローアンと一緒にいたよ

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:22:31.29 ID:ScK8pGgL0.net
ヒストリック環境的に強化が必要な色って強いて挙げるなら黒じゃない?一応ジャンドフードとラクドスアルカニストがあるけど(5色デッキのミヴは除く)

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:26:05.30 ID:gd/Hq+Pz0.net
ハイドラの巣はいちいち止まるのとマナを勝手に縛られるから
ガチならともかくプレイじゃ使いたくないな
ガチならインスタントブラフに使えるんだろうけど

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:28:50.65 ID:P1ECDCIs0.net
今の緑はマナをガンガン出す感じじゃないのが辛いところやね。
氷雪ミシュラも上回ろうとするとx=4(5マナ)必要だし。

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:33:46.46 ID:tC+G6z2b0.net
ハイドラが活きる頃には廃墟打たれてるしな
お互いもたついた泥仕合でしか活躍しないね

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:37:32.73 ID:5KIS5Nbt0.net
ドラフトやってたら途中で落ちるしジャンプインちゃんは消えるししんどい…

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:44:45.87 ID:UyaYqcj8a.net
ラダー1000位ぐらいから1500位ぐらいの人倒したら300位まで上がってワロタ
どんだけ団子になってんねん

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:45:43.83 ID:z9VduaI70.net
今日はあの日か

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:55:25.35 ID:tC+G6z2b0.net
MIDパックもういらん…!

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:57:55.75 ID:NFZK1CVX0.net
ニューカペナにドラニスの判事さんはいますか?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:02:52.17 ID:BDANb2k2a.net
ストアが謎のアショク推し

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:07:23.53 ID:GVgxagozr.net
ストアの品揃え決める仕事やりてえ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:09:10.55 ID:UXnXu2Ov0.net
アショク前にもやったろ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:32:55.96 ID:+SmrE62h0.net
アショクで頭コキ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:34:17.26 ID:N51KHdGw0.net
最近ヒストリックまたやりだしたけどリスデカくなるの早すぎて草生えたわ
なんやねんあれ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:38:23.28 ID:mGn1a5+50.net
隠し幕を最初見たときは変身させた時の能力はなんでドロー付けたんや・・・と思ったが
これただのハンデスだったらかなりの壊れだったな

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:39:10.23 ID:Q+FumvWl0.net
ソーサリータイミングの一文は無くして欲しかった

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:40:24.65 ID:FVzMSWvm0.net
隠し幕は変身発動で除去されるとハンデス発動しないから見た目より重い

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:41:18.34 ID:ZJPrBaRa0.net
あの能力がヤバイのは3人衆でだいたい知ってた
マナ効率が悪いからやっぱもう一声欲しくなる性能だが弱くはないね

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:47:21.18 ID:+SmrE62h0.net
変身のマナ支払ったに対応して除去されるから普通にハンデスでよかったんじゃないか?

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:53:12.24 ID:ZJPrBaRa0.net
青だったら先にハンデスが発動して裏返ったら1枚引かせるとかになってただろうな!

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:55:37.09 ID:SkAQ086Aa.net
まあ、アリーナと紙はルールこそ同じだけど補正補正で全くの別ゲームってけんちゃんも言ってるし
アリーナ配信者はアリーナで強いけど紙じゃゴミってのがほとんどだと思うよ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:56:53.49 ID:SnJhpHXZ0.net
1ターン目に置いてアグロに対する壁になってくれるし弱点込みでも悪くはないかな

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 00:58:59.67 ID:kw6yN++Ca.net
表現の反復引きゲー飽きた

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 01:04:49.47 ID:LpNfht0T0.net
ランク200番台のったからデイリー消化にプレイ来たら同じデッキで一勝もできない
別ゲー過ぎるだろ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 01:07:35.62 ID:61GY2AlC0.net
MWMは?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 01:17:57.81 ID:Rfp1uo4e0.net
黒単コントロール簡単になりすぎ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 01:22:46.35 ID:rvJBN9XLa.net
https://www.reddit.com/r/MagicArena/comments/r584vj/crinsom_vow_wedding_crash_event/
結婚式をクラッシュすると思ったらサーバとイベントをクラッシュしたのか(困惑)

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 02:44:17.84 ID:l8N+O4W6a.net
気分転換にBO3のプレイにダンジョンでいったら赤単(ゴブリン・墓所)ダンジョン・謎シミック等
そしてマッチングに時間が掛かるから物凄い補正掛かってるな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:08:32.38 ID:Vlq8ndAq0.net
初心者が初心者保護期間終わって
レア満載の感電天啓やら完成形白単とかに当たったらすぐ辞めちゃうだろ
プレイでのマッチ操作はしゃーない

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:19:51.84 ID:D79vEfJ10.net
感電天啓って満載ってほどレア入ってるっけ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:24:47.08 ID:XAL2odCp0.net
消えゆく希望ゼロ除算表現の反復あたりはレアじゃないな

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:43:32.42 ID:pd/8OU85d.net
月の帳の執政って全く強さわからんわ
黄金か抜いて入れてるやつもいるし
理解できん

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:47:41.48 ID:z1+kG1N+0.net
死んだ時ダメージはともかく手札捨ててドローできるのは嬉しい
手札なくてもできるしちょうどハンド尽きて膠着してる時とかかなりありがたい

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 03:58:33.49 ID:efOpkm+4a.net
執政入れるくらいならマナ形成採用する
生き残ったらトークンでブロックや追撃行けるからそっちの方がアド取れるし

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 04:01:16.12 ID:efOpkm+4a.net
>>338
でもイゼドラ辺りだと手札に困る事は少ないけどね
赤単と赤緑辺りなら執政は選択肢に入るとは思うけど

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 05:02:15.12 ID:ebzZuEL50.net
>>337
手帳持ちか?

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 05:41:39.99 ID:9babA5gr0.net
ランク報酬MIDかよ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 05:43:04.54 ID:+SmrE62h0.net
7回も8回も連続で後攻にしてんじゃねーぞゴミが

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:11:10.69 ID:DOguTwLm0.net
赤のドラゴン、4マナ4/4悪くない能力持ちがちょくちょく居るんだけど全然使われてないんだよねぇ。

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:13:34.71 ID:5RAZKc5Ud.net
攻撃できるタイミングが5マナ速攻持ちと同じだからねえ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:14:03.32 ID:Vlq8ndAq0.net
令和のマジックなら4マナも払うならその1枚で勝負を決めるくらいのパワーがないと力不足なんだよね・・・

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:16:27.07 ID:CtD8gZ7va.net
執政はモダンでも使われてるカードだからきっと強いよ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:17:39.82 ID:Rfp1uo4e0.net
血痕つまんね

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:20:30.83 ID:DOguTwLm0.net
>>346
黄金架だってそれ一枚で勝負決めたりしねーよ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:26:56.11 ID:7ZGiHAyi0.net
MWMまでイベントクラッシュしてるのか。週末のアリーナオープン大丈夫なんかね?
詫びコードはよ。

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:31:41.30 ID:uq01+/dz0.net
真夜中ランク報酬開封
こんなもんだろ
https://i.imgur.com/KOw9klZ.jpg

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:38:36.48 ID:MjUEM9K70.net
>>351
上振れじゃん

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:40:36.07 ID:N51KHdGw0.net
執政は生きた狂乱だからね

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:51:38.22 ID:U/rg0lGA0.net
>>349
流石に今の環境だと返しのターンで対象指定除去されても仕事が出来るクリーチャーが欲しい
黄金架は4点ダメージ+トレジャー2つ残せるから使い潰したとしても上々の戦績

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 06:54:12.08 ID:Rfp1uo4e0.net
スタン相変わらずコピペばっかやな
例の3バカとその他大勢コントロール
なんかコントロールだけはオリジナリティ出してくるよな
黒なんかは初心者向けで簡単だから使われるの分かるけど
初心者のうちに卒業しとけよ底が浅すぎてつまらんから

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:07:20.11 ID:fL1eNGny0.net
毎度レアコンプまではやるんだけど神話コンプまで出来る人ってやっぱリミテランク上位狙ってる人とかなのかな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:34:17.37 ID:7ZGiHAyi0.net
リミテランク上位狙うかとかはプレイスタイルの問題だから関係ないんじゃない?リミテ上手いからやってればミシックまでは行くというのはあるだろうけど。

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:40:02.25 ID:AjA1UgMe0.net
レア8割くらいまで揃ってたけど唯一未所持だった不自然な成長が3連続で出てきて笑った

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:40:36.33 ID:TSjLranjd.net
1万G欲しいんですけどおすすめの報告できるバグ教えてください

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:42:34.29 ID:mnQirLs40.net
>>358
4枚揃ったカードはパックから出ないんだから後半まで残れば残るほどそういう確率は上がる

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:46:24.24 ID:7ZGiHAyi0.net
各セット神話8〜9割コンプ。WC使えば神話もコンプできるぐらいまで集めれたけど最近はセットの神話の量が増えた+基本土地とかアイテム代がかさむからコンプまでは難しくなってきた。
基本土地好きで出たら買ってたけどそろそろ買うもの厳選しないとキリがないな。というか出すペース早すぎるんよw

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:48:19.38 ID:MjUEM9K70.net
婚礼まだ荒らせないの?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 07:59:07.70 ID:RsSkBbax0.net
他人の結婚式荒らしたくてウズウズしてる危険な集団

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:07:13.24 ID:xFpqu/7BM.net
この手の運要素が強いゲームは麻雀みたいに回数重ねないと実力が出ないんだよな
そう考えるとランクを毎回上位で終えてる連中は本当に強い

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:13:23.73 ID:W51zErcQ0.net
環境ごとの差異なんかも物ともしないわけだもんなあ
純粋にゲームが強い人が羨ましい

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:14:46.53 ID:V5hBhDTEa.net
運だけで決まるゲームの実力ってなんだ…?運命力の話?

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:16:27.73 ID:7rEJl0dM0.net
運以外のあらゆることをうんたらかんたら

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:16:31.25 ID:tLY3sVuua.net
構築は時間さえあれば誰でもミシック上位いけるだろ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:17:26.61 ID:b6Fyz7+e0.net
その時間を捻出できるのが強いんだぞ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:18:00.02 ID:Rfp1uo4e0.net
やればやるほど感じる野心家の頭おかしさ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:24:55.09 ID:boQjsKokd.net
今月は上振れだけどスタートから80戦くらいでミシックいったから1戦5分としても6〜7時間だな

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:25:43.72 ID:d57LUhvQ0.net
>>370
攻撃してダメージが通ったら自分に+1/+1乗るくらいが適正だよな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:30:27.04 ID:U/rg0lGA0.net
>>369
tier1のコピーデッキ使えば時間さえ掛けずに始めたばかりの素人でも上がれるじゃん

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:32:42.99 ID:YbNfNsBtd.net
レアコンプしたけど神話レアはコンプしてない状況でパックから20ジェムばっかりでる仕様マジでキツすぎる
損してる感半端ない

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:33:09.26 ID:b6Fyz7+e0.net
>>373
そんな定量性の無いことを自分に言われても
それは時間さえあればと言ってる>>368と議論してくれよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:40:02.43 ID:U/rg0lGA0.net
>>372
鋼胴の甲虫の亜種カード全否定だからなぁ
2マナ1/1にETBで+1/+1カウンターを付与する、それにほんの少し+αあるくらいでバランス取っていたのに
同系統だと「偏執的な皮剥ぎ人」が近いけど2T目から能力全開なのは明らかにおかしい

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:45:43.02 ID:Aqj+KSx8a.net
レンクラと同じ攻撃クリーチャー1体を対象に乗せるだな
何もせずともターン重ねたら対面のデカいの乗り越える大きさになるのは止めろ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:51:53.88 ID:xKmzRez20.net
>>370
アップキープ開始時に乗せる、だったら多少マシだったと思うんだがな
置いてそのターンにすぐ乗せられるのはアカンw

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:55:42.70 ID:votYgmuKp.net
コピペデッキ否認マンいつもいるけど一体どんなオリジナルデッキを使ってるのか気になる

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:02:47.03 ID:ebzZuEL50.net
スカイクレイブの亡霊禁止しろや

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:04:31.98 ID:a52IbWLR0.net
亡霊はぎり許せる
PVと野心家はマジで死んでほしい

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:07:44.84 ID:D79vEfJ10.net
前にコピペデッキにキレてた人はグリクシスで感電血の化身目覚め使ってるとか言ってたのは見た

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:10:50.27 ID:D79vEfJ10.net
白単で下環境級のKPあるのって亡霊サリアなのにあんまヘイト買わんよな

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:11:56.93 ID:bZ+xWp+1M.net
稲妻のらせんはやってること黒だけどボロスカラーで受け入れられたが呪文縛りはさすがにプレイヤーの直感に反する

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:14:43.33 ID:fMYBg+qfM.net
PVだけは絶対に許さんからな
次に亡霊

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:17:48.03 ID:ZJPrBaRa0.net
ハンデスしてみたり3マナを乗り越えて4マナまで荒らしてるしこんなん許してなんで赤スライは罰されてるんですかね

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:18:17.07 ID:V67rRbRda.net
まあ亡霊が消えても粗暴な聖戦士とかいうクリーチャーならなんでも飛ばせてしまうクソもいるんですけどね

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:20:10.97 ID:Aqj+KSx8a.net
>>383
その環境に適した能力ってのがあるからね
エターナル、スタンダード、リミテッドと環境が変われば求められるものも変わる

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:20:44.02 ID:ZA/dO65dd.net
聖戦士はEtB持ち飛ばしにくいからまだマシ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:25:07.48 ID:ltFrgYXqa.net
聖戦士は夜昼切り替えでまた動き出したりトークン飛ばすと気持ちよくなれる

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:26:31.25 ID:Rfp1uo4e0.net
久々にダンジョンデッキに当たったw
ほんまイライラするなこいつら

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:28:58.30 ID:ebzZuEL50.net
ダンジョン踏破した見返りがショボい

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:30:15.41 ID:4ENiM6By0.net
>>384
コスト増加自体とサイクリング待機予顕等の妨害は白単色でいいんだけど
手札覗けるのがカラーパイに反してるんだよな、(1)(白)(青)なら何も問題なかった

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:32:51.18 ID:08w2h/ibp.net
コピペデッキにキレといてダンジョンも許さねーのかよw

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:33:41.03 ID:F+VNgCgrd.net
もうスパーキーとでもやってろよ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:36:28.13 ID:DOguTwLm0.net
結局、文句つけるやつはどんな環境でも文句つけるんだよな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:36:39.91 ID:Rfp1uo4e0.net
根本がクソゲーだからしゃーない

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:38:10.73 ID:4ENiM6By0.net
>>394
全知ダンジョンじゃねーの?氾濫型か根本原理型かわからんけど
20周もするとかふざけんな時間返せ!(イライラ)ってことやろ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:40:06.25 ID:GfYiAjtLa.net
天啓握ってるんだろうなぁ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:40:56.63 ID:DOguTwLm0.net
>>398
それは決まった時点で投了しないのが悪くね?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:43:50.97 ID:bZ+xWp+1M.net
>>393
確かに
いきなりヴェンディリオン三人衆ぽくなって違和感無くなるな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:56:06.22 ID:ebzZuEL50.net
なんだよカラーパイって…不二家かよ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:59:36.92 ID:+SmrE62h0.net
WotCに飼いならされた豚にはなりたくないものだ

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:13:38.14 ID:ebzZuEL50.net
BO1、オルゾフコントロールが勝率63.6%らしいな

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:17:52.65 ID:MjUEM9K70.net
こっちのターン回ってきたのに何もプレイできないバグに遭遇した

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:35:33.37 ID:vFmHv1p6r.net
>>404
マジかよ
まあクリーチャーデッキはまず勝てんよな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:37:05.18 ID:kjXIpNImd.net
白ぶっ殺すのに注力すりゃいいからな…

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:41:14.10 ID:gyuVJ+N6d.net
勇者もあれだったしPVもスタンにいる限り文句言われ続けるだろ
そして次はどんなのになるやら

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:48:31.27 ID:37SQ/Zvc0.net
ドミンゲスは皆使うけど禁止にせいとは誰も言わない良カードだったな今にして思うと

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:57:33.65 ID:DJNOG6vqa.net
1度だけ3ターン目に4人のドミンゲスに宝剣でどつかれたことがあったけど嫌いじゃないよ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:58:57.96 ID:qMO9tBkb0.net
野心家はホントに強いわ
自分か他のクリーチャーかどちらかだけに対象を絞った効果でも全然強いのにどっちにも載せられるのは意図的に強カードにした感がある

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:01:53.79 ID:Rfp1uo4e0.net
簡単で便利で強いが多すぎるからな白クリーチャー
プレイヤーがアホでも出してりゃ仕事する

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:08:50.62 ID:MZvABWEKM.net
1ドミンゲス2ドミンゲスドミンゲスは犯罪ムーブだった

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:09:38.79 ID:p/KzY1/1a.net
エーデリンも中々ヤバいクリーチャーじゃね
とっくに話題になってた?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:09:44.66 ID:DVbgUDD70.net
ミッドウィークって時間変わったんか

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:10:34.81 ID:JMe4P4nV0.net
色々試したけどクリーチャーデッキいじめるならエドガーが1番強いわ
審判官あたりも試したけど上からラス打って得とかエシカの戦車みたいな殴らないと何も起きないカードに相打ちして強いとかで雑多な生物デッキ全般に強い
イゼット相手にサイドアウトしたいのだけ弱い

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:12:25.63 ID:ttksmwNE0.net
でもローテ前環境からずーっと野心家いたんやぞ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:13:03.66 ID:DOguTwLm0.net
>>416
イゼット相手も打ち消されなきゃそれなりに仕事しない?
4マナパワー4で打点も悪くないし。

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:16:00.70 ID:wH5HBfNKd.net
おじいちゃん強いんだけど4マナが地味に重い後攻だと特に

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:18:07.17 ID:q3c5pP+pp.net
>>417
俺は野心家への過剰な上げに賛同はしないけどやっぱりサイコツさんが蓋をしてたんだろうな

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:20:14.36 ID:1HnOFXAIa.net
白黒コン強いけど
それでも日本選手権は天啓のワンツーフィニッシュなんだよな

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:21:24.73 ID:rnf0+a6+0.net
高速消化はやっぱヒストリックに限るなー もの漁り が超強い。熟達デッキなら
先攻後攻は関係ないし、対策なければアグロ相手で100%勝てるしな。最速4ターンで殺すからね。
初手で根本とそれを捨てるカードあれば勝ち確。墓地追放や打消しなければ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:22:47.72 ID:JMe4P4nV0.net
>>418
前のめりなデッキなら最低限だろうけどコントロールのフィニッシャー的な他の生物いないデッキで使うと全バウンスの的だからあんまり残したくない
墓所の守護者とか船砕き使いたい

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:28:27.41 ID:7ZGiHAyi0.net
>>415
アプデエラーで他のイベントと一緒に無くなったっぽい。

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:28:42.36 ID:U/rg0lGA0.net
>>421
破壊耐性は高くてもバウンスには普通に弱いからなぁ
シャコが暴れ出したら他のデッキと同じく対応仕切れないと思う

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:39:02.19 ID:DOguTwLm0.net
>>423
バウンスは村の儀式で避けようぜ
というか、エドガー入れるようなデッキで船砕き使うか?

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:40:52.58 ID:DOguTwLm0.net
イゼット相手のサイドアウトはソーサリー除去が優先されるだろうしなぁ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:41:17.57 ID:JQwZG3/Dr.net
記憶の氾濫が来る前のイゼドラはなんとか黄金架出したけど手札切れとか多かったけど、MID以降はわりと余裕あるもんなあ…

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:42:35.06 ID:4ENiM6By0.net
まぁ船砕き相手だとサクリファイスエスケープも一時凌ぎにしかならんし
何よりエドガー本体も棺のトークンも徒歩だから辛いってのはある

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:44:16.37 ID:7ZGiHAyi0.net
>>422
ちなみにどんなリスト使ってる?
コンボ以外の細かい枠が気になる。

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:46:06.99 ID:CqCMERK6M.net
ドールハウス面白いわ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:47:13.39 ID:+SmrE62h0.net
レアと神話レアまみれの白単を意図的に強くすれば皆パックを買ってくれるだろ()

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:47:43.29 ID:DOguTwLm0.net
>>429
それはわかるんだがサイドボードにも数の制限がある中で、エドガー引っ込めるほど枚数取れるか?ってのがあってなぁ。

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:49:19.98 ID:Rfp1uo4e0.net
エドガーのじいさん流行ってると思ったらオルゾフコントロールが強いらしいという話がどこかにあるのか
クリーチャー主体で戦ってるけどそんな苦手意識ないな

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:55:38.27 ID:Aqj+KSx8a.net
大量にいる白単でも食ってるんすかね

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:56:24.59 ID:41nCQjCRM.net
ヒストリックだとイゼット天啓ってどうなん?

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 11:56:56.39 ID:dsB6je5Sa.net
>>426
多分想定してるデッキが離れてる
当方使ってるデッキはエスパーコン(パーミッション)

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:15:02.22 ID:/2l/Nu300.net
リミテッドをもっと気軽にさせて欲しい
構築なんて強いのコピペしてサルでも出来るしつまんね

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:16:18.31 ID:ZJPrBaRa0.net
リミテも今はレアゲーすぎて詰まらんって言われてるけどね

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:17:33.17 ID:M0gbUcCy0.net
ドミンゲスは笑える糞
PVは真顔になる笑えない糞

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:17:53.86 ID:/2l/Nu300.net
>>439
たしかにそれは否定できませんw

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:19:27.71 ID:PkMIcSdip.net
コピペしかいない、環境デッキつまらんて言い続けてる人は何故アリーナに縛られてしまったのか…
肌に合わない環境の時はプレイ控えるのが安定じゃないんすか

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:21:02.50 ID:9aLxCqJT0.net
ソシャゲ脳になってて毎日やらないといけない気分になってるのかもしれない

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:23:26.48 ID:imrvlfoB0.net
今週はミッドウィーク・マジックやらないの最先端って予告があったけど出てない

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:24:34.43 ID:Uubs3FG3M.net
姉上ゾンビメタすぎるだろこいつって思ってたが、エドガーも浄化されて草

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:24:51.91 ID:Al4I5zzT0.net
>>442
愚痴スレに同じこと書いてきて

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:26:55.09 ID:mM+eKKTs0.net
メイン画面のど真ん中にどでかい情報ウィンドウがあるんだから
あそこつかってバグの状況とか告知しようとかしないものか

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:29:14.88 ID:PkMIcSdip.net
>>446
愚痴スレは愚痴書き込む所だからちょっと違くない?

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:30:43.93 ID:GvaIJMKVa.net
そんなことやるなんてバグだらけのゲームみたいでみっともないじゃん

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:32:10.48 ID:BU44C1wG0.net
チクショー
ソリンエモとかで煽ってくるのはメチャクチャ効くわw
何か面白い返しはないだろか?

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:38:30.51 ID:ZJPrBaRa0.net
キッパッペー

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:40:46.92 ID:D79vEfJ10.net
>>422
ヒストリックもダラダラクソデッキに当たったらスタンの比じゃなく時間かかるでしょ
前シーズンはスタンでラダー、今シーズンはヒストリックでラダーしたけどヒストリックのが勝率いいのに時間かかったよ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:41:10.75 ID:ebzZuEL50.net
3マナで手札確認出来て行動妨害してクロックも期待したい…何かないかな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:50:33.01 ID:Vlq8ndAq0.net
やだなーそんな都合のいい万能カードなんてあるわけないじゃないですかー

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:50:54.20 ID:YKnkAkWF0.net
ミッドウィーク・マジックがなくなった件の詫び石とかないの?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:53:21.64 ID:5vpz9ZD/a.net
隠し幕とかどうよ(すっとぼけ)

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:58:05.60 ID:Al4I5zzT0.net
やっぱPVも亡霊も野心家もイカれとるわ
白単握ると他のアグロ使う気無くすレベルで万能すぎる

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:59:37.44 ID:PkMIcSdip.net
そいつら前からいたし結局は環境次第よな
血瓶が活躍する未来は見えんが

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:01:45.04 ID:3Ezs1PXwa.net
飛行3点クロックがピーピングするとかほんま使いやすすぎて

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:05:38.38 ID:4ENiM6By0.net
1ターン目に0/4壁出して3ターン目に3/4威迫に強化したついでにピーハン
悪くはないけど今の時代にこれでレアか…感あるよなぁ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:29:35.39 ID:YTs9MiFDa.net
4マナ4/4でピーピング追放ハンデスする目玉がその昔いましてね
そいつ死なないと1ドローさせてくれなかったんですよ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:29:40.78 ID:IbLR1JVT0.net
カードを捨てる事がトリガーになるカードがあれば尿瓶も役に立ちそう

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:33:39.66 ID:a52IbWLR0.net
野心家も亡霊も砕骨いる前提で作られてる感ある
神河に期待するしかないか

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 13:53:01.53 ID:7ZGiHAyi0.net
>>447
あそこにイベントカレンダーとか大会詳細とか。メンテ予定や更新情報とか欲しいよな。たまになんかインフォメーションでたとおもったらリンク先になってるだけだし。

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 14:19:35.30 ID:/XwGh+JAd.net
エッッッッッッッッッッッッッッッ
https://twitter.com/I_to_me/status/1465809111434543112?t=E1fSM8PcA08aLFt8VnZfzg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 14:33:59.18 ID:m0YhUT/md.net
特殊ルール調べたい時の
リンク先は英語←これ本当やめて欲しい
人増やす気あるならある程度の言語分用意しろや

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 15:10:35.98 ID:MZvABWEKM.net
>>436
4キル多発する環境で素の天啓なんて打つ暇がない

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 15:57:22.04 ID:yiGHUHsVd.net
>>465
バックベアード様…

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 15:57:32.39 ID:3FcG4SOJ0.net
>>436
スタンと同じく除去コン(ヒストリックでは除去コン自体が絶滅危惧種気味)には相性良い
ジャンドサクリファイス、5Cニヴみたいなフェアデッキには有利だと思われる
エスパーの歩哨使ってくるデッキがかなりきつい
あと最近増えてるらしい?ライフゲイン系は天啓ビートダウンで勝つのが難しそう
不利マッチがかなり多そうなデッキなので大会レベルで使われるかは疑問

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:06:39.15 ID:OuGJdK0W0.net
急にランク下がると雑多デッキ増えてミシックより難しくて面白いな
最近のサイドはイゼットと白単しか見てなかった

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:08:40.70 ID:0YigaHP6d.net
スポイラーでオリヴィアはネタ、隠し幕は強そうって行ったらどこがやねんと言われたんだけど
やっぱ俺の目が正しかったか

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:13:39.83 ID:j+uWOkkod.net
どっちも色が弱い

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:18:10.56 ID:XIIB0irZa.net
隠し幕は0/4でなんか白っぽいし1ドロー付いてるからギリ白でいいなPVおるし

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:47:11.01 ID:7ZGiHAyi0.net
今日の夜中0時から珍しくダウンタイムありのアプデあるみたい。大掛かりなものだしアプデ明けはまともにプレイできないだろうから、やる人は早めにデイリー終わらせておきましょう。

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:48:49.25 ID:qRaSsxfi0.net
またバグが増えるのか

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:48:51.36 ID:61GY2AlC0.net
嫌です

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:51:03.33 ID:PaEMiUtN0.net
早く詫び寄越せや!おらおら

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:51:27.90 ID:MZvABWEKM.net
1万ゴールドうまうま

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:51:29.53 ID:GvEkw86xd.net
ダウンタイムあり…無限ゴールドチャンスじゃん!!うおおおおお

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:53:21.05 ID:+sKPWFkCp.net
発売前にこのスレでサリアは過大評価されすぎ、伝説だしスタンダードじゃそんなに使われないって言ってる人いたの覚えてるわ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:53:29.02 ID:0YigaHP6d.net
ここは乞食が多い次元だな

乞食って白だっけ?大抵は

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:05:47.13 ID:MjUEM9K70.net
棘平原ってカード本当強いなぁアグロには除去になるしコントロールには土地になる
すげーカードだ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:07:54.18 ID:2bxD2Gtba.net
ゴールドラッシュ始まるぞ!

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:08:14.59 ID:gAsHdQTB0.net
ここの物乞いは降霊してもアリーナ守ってくれるわけではなさそう

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:10:41.25 ID:a52IbWLR0.net
感電天啓ある限り青相手にする気が湧かない
白単で殴り倒すしかないのか

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:15:51.12 ID:rOCkDHbvd.net
>>482
ただ所詮1点なのよな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:16:10.98 ID:wvyPB5GXd.net
反復4授かり物4ゼロ除算4アールンド4リーア4入っててデッキ30枚切ってもどれも1枚も引かずに負けた我ながらよく耐えた
確率見たら天文学的数字だろ
アリーナやってるとビッグバンが起きるのも大した確率じゃねーなと思うわ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:17:26.24 ID:5c0qips10.net
>>486
一応顔にも飛ぶと、シャコと併用して初めて気付いた(バウンス用にシャコ自体に打とうとかと思って気付いた)

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:21:22.03 ID:uq01+/dz0.net
このスレ毎日ビックバンしてんな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:25:42.73 ID:DOguTwLm0.net
>>485
ディミーアおじさん「手札破壊はいいぞ」

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:26:30.02 ID:U0WtC4j+0.net
顔に飛ぶってのが地味に効くときがあるかもしれない
高橋優太もそれで1戦落としてたよな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:27:43.95 ID:OuGJdK0W0.net
棘平原つえーよ…
ひきつり目や古参兵みたいなのも完封するしよ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:28:47.94 ID:7ZGiHAyi0.net
棘平原とジュワー島で両面が優秀っていうのもイゼットの強いところよな。

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:31:35.92 ID:Q+FumvWl0.net
棘強えwジュワー強えwほいほいほい!ww→土地が欲しいのに手札に全くないのなんで!(怒)俺のアカウントだけウィザーズに操s(ry

多そう

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:39:23.47 ID:aaBOzPz5a.net
>>489
決闘者(デュエリスト)の小宇宙(コスモ)が燃えているからね
アルデバランもビックリよ(適当)

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:42:20.46 ID:RsSkBbax0.net
棘顔射1点と言わず初期ライフの5%飛ばすと言い換えると強そう

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:44:34.87 ID:7ZGiHAyi0.net
棘とジュワーで土地を数増しできる分マナスクしにくい。もちろんスペルとして使ったら土地伸びない可能性もあるけど表現の反復が軽くて土地伸ばしながら手札補充するし。よく噛み合ってて安定感あるわ。

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:45:03.88 ID:mM+eKKTs0.net
棘平原歩くだけで死ぬ奴等は体の鍛え方がなってないよな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:47:34.62 ID:j+uWOkkod.net
サリアちゃんちょっと前は大丈夫だったのにお尻が弱くなっちゃったね

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:52:48.02 ID:aj9FjXvZM.net
ついでのように書かれている追放効果がえげつないわ
ぶっ刺さるクリーチャー多いだろ
クリーチャー以外にもロルス始末するのにも使えるし

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:55:34.16 ID:OuGJdK0W0.net
どこにでも1点飛ばして追放する土地
雑に強い!!

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:11:01.27 ID:0YigaHP6d.net
最近赤のPW弱すぎる
ドラシコおじさん来ねえかな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:23:29.90 ID:Em+ppJYB0.net
ここ最近のPWは意図してめちゃくちゃパワー下げてるよな

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:29:24.10 ID:DOguTwLm0.net
>>502
地獄の第一階層、アヴェルヌスを統治する堕天使の悪口はそこまでだ。

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:30:05.99 ID:41V/gg6e0.net
日の出ハゲのプラスでドロー無いのバグだろ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:30:55.62 ID:YTbOQZYS0.net
難しいのはわかるが楽しくもなくただ弱い神話PWはリミテですら邪魔だから頑張ってほしい

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:32:01.68 ID:0YigaHP6d.net
黒はソリンロルスオニキスと割りと豊作で緑もレン7がいる
青はちょっと前にモルデンカイネンがちょこっと使われたくらい
白と赤の単色は完全に死んでんな
マルチカラーならカルドハイムケイヤやアーリンがまあまあ強いけど

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:32:04.59 ID:MjUEM9K70.net
>>506
ソリンはいい調整だな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:32:47.56 ID:0YigaHP6d.net
>>504
あ、ザリエルさんはまあまあでしたね・・・

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:34:17.41 ID:rOCkDHbvd.net
夜明けテフェリーはスタジアムで10点入れる仕事してたな…地味に強い

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:36:08.71 ID:Af3VAum+p.net
日の出ハゲってテフェリーの頭が日の出みたいな言いがかりはやめろ

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:36:37.43 ID:P567GhLUa.net
エリーウィックタンブルシュトルムさんの前でも同じこと言えんの?

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:37:20.36 ID:0YigaHP6d.net
テフェリーが頑張ればそれだけでイニストラードは救われた説?

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:37:27.97 ID:EnKvuLjm0.net
>>487
当方の場合はこうよ
どうしろと・・・
https://i.imgur.com/z4Qt5vb.jpg

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:38:44.82 ID:+SmrE62h0.net
>>487
相手が珍しいよわよわデッキだとそれ起こった
露骨に引きが悪くなって「絶対にお前は負け」って意思を感じる

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:38:55.14 ID:Af3VAum+p.net
>>514
こんな時血トークンがあればなぁ…12個くらい出せてマナレシオも悪くないクリーチャーとかいないかな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:39:46.83 ID:P567GhLUa.net
巨躯さんが耕作したそうにそちらを見ているぞ

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:50:56.43 ID:a52IbWLR0.net
つーかハゲもおばさんも出すぎ
もっと他のPW出せよ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:53:57.93 ID:SKI9uKHop.net
>>518
そんなにニコアリスが好きか

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:59:53.38 ID:Rm/OM8b6a.net
>>515
双方のデッキを見て片方がめちゃくちゃ弱い場合は相手のキーカードを判別して引けないように並びを調整
なんてここの開発にできるか?

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:01:23.60 ID:EnKvuLjm0.net
>>517
試しに巨躯さん1枚入れてみたら思いのほか相性よかったわw
全知1枚抜いて案外定着するかもしれん

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:01:28.57 ID:/h8Zt6n5a.net
MWM今週休みかと思ったらバグなのか

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:17:21.80 ID:OuGJdK0W0.net
スタイルのイベントだっけ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:22:51.11 ID:aaBOzPz5a.net
>>520
クソ弱デッキなら何したいか分からんうちに殺してるから事故での負け位でしか記憶に残らないだけだろうな

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:32:58.82 ID:0Ibae3Bkd.net
ミッドレンジ握ると相手が1ターン目にストームジャイアント置くバグなんとかして

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:56:10.88 ID:rU5f8pCv0.net
まともな対戦にならないこと多すぎる
負け確放置どころかマッチング即遅延行為で勝ちに来るのとかマジで何か対策してくれよ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:59:46.75 ID:Rfp1uo4e0.net
残り1マナ状態、デッキにあと3枚(ライブラリ残り50枚)の1マナアイツ来てくれと祈ってドローしたらアイツがよく来るからそういうゲームなんやなって思ってる
黒コンなんかはよくラスとPWをトップしてくるな
単純に食肉のせいでデッキ内ラス率高まってるのもあるだろうけども
前の環境で白にドゥームスカールをよくトップされたからそっちの方が強烈かもしれない

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:00:40.90 ID:kYBK4h9Ta.net
はー表現の反復さいっきょ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:10:52.58 ID:FFn0LW6+r.net
スタンつつむ hate bear
2つの 平地 動き出せば
それは 紛れもなく ヤツさ

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:16:07.59 ID:Wf+/RtcRa.net
サリア Leaving me blue

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:23:20.19 ID:AksxAauP0.net
まー実際、対戦相手に負けるって滅多に無いよね
8〜9割は自分の引きに負けてる
そういう時は3ターン目辺りで見切りを付けて仕切り直すのが楽しむコツだよ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:28:48.55 ID:va9TJGgZd.net
理想の動きして負けるようなのは紙束じゃん

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:29:31.00 ID:+SmrE62h0.net
>>520
キーカードじゃなく、カードパワーには点数がだいたいつけてあって
誰もが使う強いカードを引けなくするくらいなら超簡単なプログラムだけどな
WotCがやってるかどうか知らんがアリーナは色々胡散臭い

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:33:54.49 ID:svN+zgF9M.net
はーーー
天啓つつつっまんね
さっさと禁止しろゴミ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:34:50.74 ID:AlMLi1Bma.net
ぼくのかんがえたオリジナルデッキだと、
天啓には逆立ちしても勝てないってことが分かった

あとプレイ戦はマッチ補正いい加減にしろ
青白の超軽量デッキ使ったら、今まであたったことないLOと対戦して
ラフターでデッキ30枚削られるとか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:34:57.72 ID:exLLIenc0.net
引きは悪くなくても相性で無理wwwってパターンもあるけどな

序盤マグロのランプで先攻アグロはちょっと

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:38:27.22 ID:exLLIenc0.net
>>535
ただの偶然だぞ
だって不利な相手とマッチングさせるような技術力がウィザーズにあるわけないじゃん

レア枚数とか勝敗レートとかもっと単純なもんで補正してるよ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:46:54.52 ID:exLLIenc0.net
>>518
やっぱり今求められてるPWは顔が青い半裸の優男だよな

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:48:02.80 ID:8SJU3XNs0.net
たまに呪われてるんじゃないかってくらい苦手な相手に負け続けることはある
デッキ変えたらだいたい解決する

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:58:34.94 ID:va9TJGgZd.net
ひきつり目→怪異怪異→論争論争→戦慄宴の悪魔
アホみたいなドぶんして笑った

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:00:04.04 ID:5c0qips10.net
そっと優しくバウンスしてあげたい

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:02:59.75 ID:FFn0LW6+r.net
今のスタンにロストレガシーみたいなのあればなぁ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:20:33.30 ID:UPlfHFCt0.net
イゼット天啓にイケるのいまだとオルゾフなのか

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:29:15.41 ID:zsDaJDCra.net
>>436
殺意の高いアグロを捌ききれる構成にすればミッドレンジに強く出れて悪くないぞレベル
ショックランドやトライオーム駆使してジェスカイで仕上げるのも有り、稲妻のらせんが強い
大魔導師の魔除けも色ガバのせいで余裕

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:33:39.33 ID:mM+eKKTs0.net
この環境が2月まで続くんだから
くじけてる場合じゃないぞ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:36:02.73 ID:YTbOQZYS0.net
>>508
ボムだけど絶対無理じゃないでも場面によっては投了させらる
神話PWで本当にちょうどいいな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:38:17.07 ID:PF/qC6HU0.net
10戦やって8回白単
なにこのつまんねぇ環境

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:40:58.95 ID:OuGJdK0W0.net
日本選手権以来、操作ミスしたら「森山かよ!!」ってツッコんでる自分がいる

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:45:22.07 ID:Rfp1uo4e0.net
あーだめだ城単と当たりまくる
専用の対策カード必要すぎなんだよなこいつら・・・
あまり除去積むとコントロールに弱くなるのに

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:46:44.61 ID:M0gbUcCy0.net
俺はもう無理だ
つまらなすぎて吐くレベル
禁止来るまで離れるわ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:48:42.34 ID:Rfp1uo4e0.net
有望な信徒が有望すぎるな
簡単に1マナ2/3になるやんけ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:51:42.47 ID:tKyYLiFq0.net
>>551
早くて3ターン目だし相手も殴ってこれないようにしてくるからな
カウンター乗ってる奴が場にいるときに出すと置物壊せる方がでかい

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:53:53.16 ID:7ZGiHAyi0.net
実際のところ禁止あるんかね?完全一強とかそういうわけでもないし。一応tier1以外のデッキもあるし。環境へのテコ入れみたいな理由だと癖になるしね。

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:58:15.85 ID:7cBpE2FO0.net
運営が動かすメタも普通に面白いぞソースはlol
環境固まるの早いし、ガンガン禁止出してこーぜウィザーズ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:58:17.25 ID:oL8yeNZ0a.net
現状だとありえないと思う
禁止して文句言われたときに耐えられるだけの材料がない

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:03:23.27 ID:YTbOQZYS0.net
ワンチャンあるとしたら追加2ターン、3ターンってのがゲームとして云々不快などで感電が逝く可能性がミリあるかくらいか

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:06:55.84 ID:9YgKe5T70.net
今天啓okで運命のきずなはngだよね
インスタントであることは重要?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:08:14.62 ID:nUE11YAz0.net
エルドレインの頃辞めて今日復帰したら手持ちカード全部スタン落ちしてて
カラーチャレンジで貰ったデッキでプレイやランクやると
レア満載のデッキに轢き殺されるクソゲー味わってるんだけど
これの何が楽しいんだ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:08:28.74 ID:Rfp1uo4e0.net
珍しいコンボ決められたと思ったら煽りエモート飛んでくるな
プレイヤーの質ゴミすぎんか

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:10:09.98 ID:p3PWq4P6a.net
>>559
標準語も喋れない穢多への躾だよ諦めろ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:12:36.43 ID:g5W36vKwa.net
エモート切ればええやろ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:13:36.40 ID:a52IbWLR0.net
>>558
エルドレインと比べればましだから・・・でも今はヒストリックの方が面白いと思う
いろんなデッキあるし

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:15:00.50 ID:LirHLwvR0.net
濫用でサクらせた後除去で能力発動させないタイミングっていつ?
タイミング早すぎてサクリが発動する前に殺してしまう。
サクリの後で能力がスタック乗る前のタイミングがあるのかね?
本人サクリでも能力発動するわけだから、能力がスタックに乗る前には
割り込めない?

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:15:47.73 ID:ggn80b3nd.net
最近始めたからプール把握できてないし資産少ないからヒストリック手出しにくいんよなぁ
ちょいちょい勉強はしてるんだけどね

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:16:21.35 ID:IndzBbFHM.net
そろそろヒストリックアンソロジー再販をだな…

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:18:42.63 ID:g5W36vKwa.net
サクる前に除去したらサクっても能力がスタックに行かないだけ
そうしたら相手は普通はサクらないやろうな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:19:46.30 ID:LirHLwvR0.net
>>566
なるほどありがと
そりゃそうか

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:20:30.56 ID:YKnkAkWF0.net
今日の夜にメンテナンスが来るって本当?

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:22:33.16 ID:wFlV0iPc0.net
初心者なのですが不具合とかお詫びコードとかってどこで確認すればいいんでしょうか?
ゲーム内での告知等は無いですよね?

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:26:27.15 ID:tKyYLiFq0.net
>>569
ツイッターはフォローしとくとええかも
日本語と英語

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:27:48.39 ID:wFlV0iPc0.net
>>570
なるほど、ツイッターで告知されるんですね・・・・・・
ありがとうございます

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:29:45.98 ID:NKNneLX6a.net
ロバートさんとディミーア家はマストフォローだろ

573 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/12/01(水) 22:34:28.48 ID:GJ/cHl670.net
感電天啓からおかわり天啓成功すると流石に罪悪感が湧くでwww

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:38:29.83 ID:6AZA6dc+a.net
グルールシャーマンのイマイチ感半端ないけどハマった時の爆発力が凄すぎて笑える
>>565
ヒストリック強化月間に入ったら何かしらアクションあるんじゃね
そろそろ行き過ぎた多色化を咎める奴出してほしい

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:38:53.63 ID:tKyYLiFq0.net
>>573
相手が切断していなくなる確率高くてな

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:40:01.19 ID:F/A0lleAd.net
大丈夫、はよせえとしか思ってない

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:41:34.77 ID:a52IbWLR0.net
感電天啓するならサクッとやってくれ
そっから長考するのは勘弁してほしい

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:45:34.08 ID:jwJfWaPB0.net
シーズン報酬の画面が出てこなかったけどパック貰えてるんか?

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:49:26.98 ID:BEb66AsNd.net
>>557
あれに関しては負けないことができるのでダメ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:52:05.43 ID:g5W36vKwa.net
パック増えてるかたしかめたら

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:21:17.73 ID:xKmzRez20.net
ランデス使って遊んでるが、天啓?ぽいイゼットの奴には負けた事ないな
天啓デッキは作ろうと思った事ないから知らないんだがクリーチャー対処が多めで打ち消しがあまり入ってないんかな?
ジュワー島だけ警戒したら後はランデスし放題だから天啓とか出る前に相手が爆発するかトロールトークンでフルボッコして終わるw

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:24:57.03 ID:PF/qC6HU0.net
これはエアプ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:25:35.54 ID:dukukHqo0.net
moだとチャレンジでエスパーミッドレンジがスタン優勝してたしアリーナ民が環境研究への努力不足、怠慢なだけなのでは?

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:26:53.17 ID:Q+FumvWl0.net
メタゲームに参加せず匿名で誹謗中傷してた方が楽に強者気分に浸れるからしゃーない

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:40:17.34 ID:XezzFp3cr.net
生物光の卵が惜しい性能なんだよなぁ
2マナで唱えたい3マナは重い
レアでもないから仕方ないのかもしれんが

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:43:02.70 ID:gNIIGn2z0.net
禁止するならもうやってるだろうから天啓がスタン落ちするまでは天啓に付き合うしかないんだよな

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:43:36.95 ID:dukukHqo0.net
>>574
現存するカードでどうにかするとなると逆に多色デッキが死滅するのでオリジナルカードに期待するしかないかなまあメタカード関連は余程の事が無ければ新しくオリジナルで刷らんだろうけど

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:45:22.75 ID:/j7vQEEea.net
天啓消えたらめっちゃいい環境になる

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:45:49.26 ID:4GATtZPbd.net
ネタだけど降霊持ちとか変身するカードを生物光の卵のコピーにしてサクると変身して戻ってくるんだよね

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:46:35.00 ID:XezzFp3cr.net
カード名指定して全部追放する系のカードあればちょっとはマシになるかしら?

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:48:46.15 ID:XezzFp3cr.net
>>589
裏面だから裏面を参照するのか

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:52:59.84 ID:ZK+2LJQ6a.net
>>590
そのカードのマナ総量は10マナぐらいですか?

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:54:54.86 ID:OuGJdK0W0.net
久しぶりにTwitterみたら献血のコラボとかやってんのか…

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:56:22.38 ID:KUYdjCAWd.net
新しいデッキ使って勝ち続けてルナ中で負けると途端に負けた相手と似たようなのばっかりとマッチするようになるんだよな
もう少しいい気分でいさせてくれよ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:03:03.68 ID:JJW6il3H0.net
>>582
すまん、エアプじゃないんだ
たまたまおれが当たったイゼット天啓?が構成が不恰好なデッキだったかプレイングがアレだったのかわからんが天啓まで見た事ないんだ
教えて欲しいんだがちゃんとした天啓デッキだったらノンクリ(攻め手は喚起のトークン、眠り塚のトークン、ドルイドクラスでクリ化したトークン、レン7)のランデスにもガッツリ勝ち越せるものなんか?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:04:48.28 ID:mJ0N29Oo0.net
>>594
どうにかして負けさせたいってアリーナの意志に反して勝つと面白いけどそういうゲームしたい訳じゃないともなるな
そうなってくると大体負けるし

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:07:56.50 ID:JqmIJvL30.net
日本選手権のオルゾフミッドレンジ真似てるけどまるで強いイメージがないなあ、毎回オルゾフ試すけどロクな結果にならないわ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:10:31.79 ID:11xiQiG+a.net
>>597
試そうとしたらWC22枚要求されて白目を剥いた
ちょっと試したいくらいで作るのはやめといたほうがよさそうだな!

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:12:36.89 ID:1S4dyNMBa.net
だってオルゾフには表現の反復が無いし

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:12:40.91 ID:1QP1YzaDa.net
>>595
横からだけどその構成ならアグロ相手するより楽に勝てると思う
今は白が多いから対策そっち寄りにし過ぎてる人相手だったんじゃないかと思う

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:14:12.22 ID:gqZjgePP0.net
白単相手に口封じで野心家を指定したらほんとに出てきてドローもできるけど全然嬉しくないというね
むしろ出てこなかった方が嬉しいまである

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:16:26.94 ID:PcIsJcDGr.net
15ドロー中13枚土地
やってられっか

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:24:13.78 ID:CLFKBuNQ0.net
俺なんか占術4と4ドローやったのに土地1枚も引けなかったせいで負けたわ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:26:35.96 ID:VL6CScg+0.net
リミテで戦慄宴の悪魔使えるようにしたやつクビにしてくれ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:28:17.41 ID:t9Vq/2zcr.net
すげえ、巨人デッキ使ってるんだけどイゼットとわかった途端爆発する人ほんとにいるんだな

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:32:30.00 ID:1QP1YzaDa.net
>>605
一定数居るねw

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:39:12.15 ID:JJW6il3H0.net
>>600
なるほど、ありがとう
打ち消しあまり飛んでこなくて思うようにできたのばっかだったんだよな
たまに打ち消されてもドライアドの蘇生でリカバーできたし
出たトークンへの対処は多かったから、白見てると言われて納得した

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:39:59.43 ID:SgSESiI/0.net
送り火してオラーしてクレリック祭り流行ってるね

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:46:14.69 ID:yxgZRJd/0.net
イゼット握っても全然白単とプレイでマッチングしなくなってオルゾフめっちゃ見かけるようになったから炸剥メインインするようになった
やっぱ燃え殻と弱者粉砕合わせて6枚以上も要らんのやなって

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:51:01.52 ID:YP4yN7pV0.net
>>605
プレイなら余裕でする
こっちは回して調整したいのになんの足しにもならんから

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 00:51:25.47 ID:2A1h0EPOa.net
青白エンチャントで遊んでいたけど神聖なる憑依が真っ先に抜けた
今は案内者 クラスピ カティルダで殴り勝つ劣化白単みたくなってしまった
霊灯の罠は意外と使える

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:11:53.19 ID:AznvHX670.net
急に本気出すストアのスタイル

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:12:27.40 ID:SVWfo+JY0.net
もうすぐメンテするよって0時前にお知らせ出たのに全然プレイできるんだが

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:17:39.55 ID:1QP1YzaDa.net
本気出されてもアプリ落ちに影響するからスタイル買わないけどね
PC以外で遊ぶ時の落ちる原因の1つでもあるし
正直捨てたいくらい

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:25:35.25 ID:zBJ1vyvAa.net
適当にくにょくにょ動かしてるだけのクッソ手抜きのパララクススタイルは構築するときに一々解除するぐらいきらい
それ以外はたいてい買っちゃう

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:27:37.11 ID:sKq9to1Fa.net
ドラゴンスタイル買ったったぞ

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:33:26.91 ID:pvzH63if0.net
ヒスホラ常設してくれんかな
あれ期間縛る意味あんのか

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:35:53.91 ID:9LFzn67v0.net
黒コンで白単に負けるんだけど😭

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:52:47.00 ID:rBlIpcn90.net
最近、イゼットのオリジナルデッキ組むのが後ろめたくなりつつある。
相手には絶対天啓だと思われて嫌な気分にさせてるんだろうなと思うと…
なんなら自分は1T目ストームジャイアントの聖堂出されてもちょっとテンション下がるし…
まあ根本の時よりはマシなのかなあ。

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:56:11.07 ID:PCTADU/Q0.net
青入ってるだけで嫌な顔されてんのに今更何言ってんだよ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 02:00:24.96 ID:H3PHlHlCp.net
青のカラーパイはストレス

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 02:05:35.99 ID:h/fqKlc40.net
先行1ターン目に平地置かれるよりは100倍マシだから気にするな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 02:44:49.11 ID:44LIWoKk0.net
オルゾフ増えすぎだろ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 02:57:12.27 ID:wGuzM/T+0.net
お、イベント来てるじゃん

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:00:24.33 ID:5HEGPkeI0.net
クソも面白くねぇゴミみたいなイベントなら来てるな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:30:40.84 ID:g9L1DxeA0.net
>>605
この前先攻の相手が1ターン目に青赤の土地置いたからggして爆発したわ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:46:53.50 ID:1QP1YzaDa.net
ミッドウィーク考えるの面倒だったから職工用に作ってたライフゲインデッキ中身少し弄って使って3回で終わったw
楽しくないからもうやらない

デッキ
4 月皇の古参兵 (MID) 27
3 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
4 旅する聖職者 (VOW) 39
4 黎明運びのクレリック (AFR) 9
4 祝福されし者の声 (VOW) 44
4 天界のユニコーン (AFR) 5
4 月の刃、トレラッサーラ=ズインド (AFR) 236
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 オリバクの随員 (VOW) 27
4 クレリック・クラス (AFR) 6
10 平地 (ELD) 250
7 森 (VOW) 402
4 草茂る農地 (MID) 265

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:50:40.91 ID:/7GXEUZ6a.net
うおおおお40ジェムと餡子パララクス

あ ほ く さ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 04:18:25.55 ID:5HEGPkeI0.net
トレラッサーラの表記バグはいつ直すんだろうな

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 04:39:12.92 ID:wucVBuJop.net
グルール狼作ってて良かったわ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 04:47:21.64 ID:2buDuGWg0.net
>>623
みんな白単とイゼットに飽きてるだよ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 04:58:39.91 ID:0sEqTtGB0.net
>>601
白単にリソース差のアプローチしても殴り殺されるだけだもの
場面取るアプローチする必要あるのはわかってるけど
感電天啓に咎められる

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 05:40:11.39 ID:/ID4qiPOa.net
すまん、トリプルトンゴミイベ過ぎないか?

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 05:43:41.74 ID:1QP1YzaDa.net
>>630
もうやる気ないけど軽く確認したら狼良さげかもしれないね
ミッドウィークだと白単弱いしそっちの方が良いかも
と言うか結局の所緑絡みが強い気がする

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 05:44:01.17 ID:/7GXEUZ6a.net
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/mtg-arena-announcements-december-01-2021
9日になんかくるってよ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 05:45:09.70 ID:1QP1YzaDa.net
>>633
終わらせたらやる気が起きないくらい楽しくないね
まだ職工の方が良かった気がする

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 06:10:23.68 ID:/ID4qiPOa.net
とりあえずプリズマリがやべえわ血が出るせいで

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 06:53:08.88 ID:iHlMb1Nz0.net
ランリセ後はマジで白単と赤青しか当たらんな
緑単すらいないくっそつまんねぇ環境

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 06:59:13.77 ID:nD0da11G0.net
小島ソリン狙いだが出なくて草
全部集めることになりそうだ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:12:41.00 ID:srNaAjq70.net
緑単としか当たってない俺はマッチ補正かかってるか

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:25:06.81 ID:AznvHX670.net
店に報告しなくて楽になったけど代わりに報酬枠一つ減ってしょぼくなったよな

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:26:45.33 ID:BtGp2qKL0.net
ミッドウィーク来てるけど期間延長しないのか...

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:40:36.81 ID:zZIM561x0.net
なんかグラフィックが細かく設定できるようになってる

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:40:54.17 ID:xoG4+sFr0.net
緑単使うと白単が本当にきっつい
除去がソーサリー格闘(インスタントの緑碑文も入れているけど)だから
亡霊や粗暴で追放されながらクロック出されるのが本当にもう……

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 07:42:20.42 ID:pAhE9GxAd.net
ストアのスタイル強すぎてドラフト用にためてた5000Gが一瞬で溶けて草
1週間に1回くらいのペースでこういうセールやってくれ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 08:11:04.66 ID:PbAI9nS5M.net
もうアリーナは紙のMTGやMOとは分離させて
カードのバフやナーフの調整して欲しいな
アリーナにはカードをコレクションすることじゃなく面白いカードゲーム体験を求めてるんだからさ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 08:23:23.37 ID:+/w+Fcti0.net
ラス打ってみたら放置されて草
血痕食肉ガン積みの人って頻繁に放置されんのかな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 08:30:12.08 ID:1clqNprO0.net
>>647
血痕食肉ガン積みの黒単使ってるけど割と放置される

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:03:02.21 ID:9FJbvPAQa.net
そら除去ガン積みは青の次に嫌がられるからやろ
でも逆に黒はハンデス除去しまくって自分の手札も無くなって勝手に爆発してく奴多いよな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:06:33.63 ID:nMOoMfAj0.net
>>633 ゾンビデッキ使ってる自分にとっては楽しいわ。エシカも天啓も飛んでこないし
弱者粉砕もないからわらわら並べて首無し騎士出せば、大抵は勝てる

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:09:12.79 ID:6IcAKXKId.net
>>650
MWMと婚礼荒らし勘違いしてない?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:09:52.11 ID:JqmIJvL30.net
青はコントロール握ったら仕留めに来るから別に嫌いではないかな、除去コンは無駄に長いから嫌だわ

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:14:30.05 ID:CoG36lgI0.net
>>649
それ相手の勝ち手段落としまくって爆発待ちみたいなやつかも
イベントとかで時々いるけどハンデスと除去ガン積みして自分の勝ち手段無くて相手の爆発待ちやる気デストラクションなデッキ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:16:27.46 ID:xoG4+sFr0.net
勝ち手段は4枚のミシュラン土地のみですとか

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:17:42.02 ID:IPDEEf+kd.net
フィニッシャーは不死の霊薬です

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:27:15.59 ID:+/w+Fcti0.net
無限にラス飛んできて食肉のスリップダメージで負けた時は禿げ上がりそうになった

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:31:52.95 ID:uWaoTz3v0.net
>>635
これなんやろな。アリーナに関することらしいけど。デイリー減らしますとか?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:32:11.20 ID:7yi2/Ghja.net
補正まみれのデジタルアリーナと全てが手動なアナログ紙ゲームを同じものとして考えたらダメだよな

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:33:32.81 ID:uWaoTz3v0.net
と思ったけど、大きな変更がありますよってわざわざ告知するぐらいだからネガティブな内容ではないか、流石に。

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:37:20.64 ID:RmoEgWqv0.net
ヒストリックジャンプインでも開催してヒス人口増やせばいい

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:43:06.53 ID:CAEKygoD0.net
>>596
今の天啓はカウンターの量減ってる気はするし、土地破壊は想定の外だろうから結構きついのかもね

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:44:40.11 ID:ulmxjmZf0.net
青赤より青黒や黒単の方が煽ってくる率が体感高いから嫌い

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:44:42.01 ID:CAEKygoD0.net
>>599
その代わり、命取りの論争が有るぞ。

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:56:09.90 ID:+/w+Fcti0.net
https://i.imgur.com/PIg7Nio.jpg

ヒエッ・・・

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:56:45.87 ID:9FJbvPAQa.net
>>653
こないだハンデス除去してターグリッド出して
gg言って来たから除去したら
やるな!って言って爆発してったな
なろうの勇者様みたいでちょっと和んでしまったわ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:07:24.73 ID:JqmIJvL30.net
>>660
ヒスホラやっただろ、その後ヒスブロとかあまりフィーチャーしてないせいで全然盛り上がって無い気がするけど…

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:08:14.89 ID:4F6/rSMD0.net
>>654
ヒストリックの話だけど勝ち筋が5テフェorサメ台風のデッキで、サメ台風をチャンプブロックに使い果たしてテフェリー奥義からLO待ちまでやった事はあるな
更地にしてからも続いてたからいい加減投了してくれと思いつつ対戦してたわ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:12:02.44 ID:d/1O/K8Md.net
MOスタンチャレンジ優勝のエスパーミッドレンジ面白いな
上手く回せたら気持ちよさそう

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:14:23.10 ID:aGwAv25bp.net
>>667
お前が飽きたり回線落ちたら勝ち星拾えるからな
ドローゴーもやむなし

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:22:57.71 ID:JXYPulbj0.net
天啓みたいにすぐ勝てるならまだしも明らかな投了狙いだろみたいなやつは放置されてもしょうがないだろ・・・

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:24:03.45 ID:zehJKC1R0.net
陰キャプレー武勇伝ニチャアアアアア

きも

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:32:27.84 ID:Bta8yNT6p.net
>>669
こういう時のために天界の列柱欲しくなるね
次のヒスホラで実装頼むぞWotC

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:44:14.92 ID:+/w+Fcti0.net
黒単のラスが血痕だけのときはまだデッキのバランス良かったな
血痕の使いどころ考えながら、フィニッシュの形も作らないとジリ貧だし
セッジムーアの魔女とか駆使しながら戦うのが主流だった
今はもうラス連打でPWトップしてくることお祈りしてりゃいいからな
食肉の追加は不毛な逃げコンが大量に生まれる原因になってゲーム的に失敗だった

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:45:35.05 ID:JqmIJvL30.net
イゼットのおやつが増えただけでは?それ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:52:42.86 ID:CAEKygoD0.net
黒単のラスがプイプイ言わせてる異世界の話か。

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:56:03.11 ID:+/w+Fcti0.net
前はひきつり目やよろ怪が大切なブロッカーだったんだけど、今は平気でこいつら巻き添えでラス打ってくるからなw
構築段階から小学生未満の戦略で脳死してくるけど、これデッキ構築の面白さあんの?
カードゲームとして死んでるでしょ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:58:04.44 ID:JXYPulbj0.net
ロルスといい猫戦車といい1枚で爆アドだからな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:58:09.88 ID:CAEKygoD0.net
前からラス打つときは平気で巻き込むだろ?
死亡時誘発持ちのクリーチャーを何だと思ってるんだ?

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:59:18.41 ID:AYeXQKSGM.net
まあ横に並べるアグロ使ってて対応策持ってないときは食肉にビクビクしてるなw

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:59:34.73 ID:pvzH63if0.net
まぁ天啓いなかったらかなりヘイト溜めてるやろなぁって感じはするよ
黒絡みの除去コンは

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 10:59:47.33 ID:sPuAZaGWd.net
5t目6t目まで怪異ひきつり目が生きてるってどんな盤面だ?
ブロッカーですらないじゃん

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:01:11.42 ID:nD0da11G0.net
ソリン手に入れたからもういいや
プリズマリで結婚式荒らしてきた

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:04:20.97 ID:3l9h/GG8d.net
サリアとか呪文縛りで留めて置くには軽い方だから食肉鉤止めにくいよね

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:08:07.18 ID:KcN6Azqb0.net
ハンデスにターグリット入れる奴嫌い
勝つことよりも嫌がらせすることを優先してる
ランタンは時間かかってトップ解決のリスク上げるのに

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:08:10.31 ID:FkuC/IVJ0.net
>>421
あれロルスミスったからだろ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:08:45.14 ID:+/w+Fcti0.net
天啓との勝負を捨てて逃げコンをするメンタルが気に食わない
デッキ構築から脳死したいんだってのが丸見え
前から黒の構築って極端に簡単だもん。今は尚更だろうな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:11:09.70 ID:FNkqTZkY0.net
>>684
本体の方のシナジー優先してるのでは

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:12:06.15 ID:C/jxevrGd.net
黒は3番目くらいに見るから、除去耐性あるゾンビか、マルドゥ吸血鬼使うことが多いな
イゼットのバウンスも横並びになるから多少対処しやすい
追放してくる白単は無理だが

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:14:54.02 ID:L1+qX040p.net
逃げコンって初めて聞いたけど、どういうデッキの事?
投了待ちのデッキには放置していいって感覚の違いにも驚いた

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:15:54.67 ID:FNkqTZkY0.net
愚痴スレのキチだぞ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:20:53.00 ID:sPuAZaGWd.net
なんでお仲間からよちよちされる愚痴スレから出てきちゃうのかな?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:21:47.23 ID:aaMrJEJEr.net
会話成り立ってなくて一方的に喋ってるだけだもんな
電車の中のいけぬまさんに近しい

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:23:20.17 ID:Z08Lt0utd.net
愚痴スレから出てきちゃう心理は何なんだろうな
自分の被害妄想が認められたいという承認欲求なのだろうか

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:25:13.80 ID:xCUIuAeZd.net
>>684
コントロール使ってる側だとハンデス込で悶絶したし手札に余ったらクリーチャーになれるいいカードに感じたけど だいたいハンデスクリーチャーに殴られてるから置かれてから再起動込3から4ターンくらいでライフ詰められるし

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:26:07.58 ID:n1o5155x0.net
逃げてコントロールする、つまり自己バウンス持ちの西風のスピリットで延々ブロックするデッキか

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:30:24.49 ID:XYl6sesBd.net
ゾンビデッキ確かに回ると強いんだけどさ
基本サイズが小さいから大グールとか首なし騎士が出るまで丁寧にプチプチ潰されたら逆転の目なんてないのよね
打ち消し濫用の奴も4マナが重くて構える頃には盤面更地になってたりするし

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:34:20.63 ID:JqmIJvL30.net
>>696
二重屍と滅びしものの勇者のコンボにたまに足元を掬われる

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:37:14.27 ID:PCTADU/Q0.net
アリーナってSecret Lair土地販売される?ドラキュラ土地も欲しいけどlolコラボの方の土地のほうが欲しいんだよな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:47:56.21 ID:Qx0FgHXA0.net
黒を殺すのもまた黒
ミートホープで雑魚ゾンビを一掃

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:53:25.58 ID:sPuAZaGWd.net
首無しで

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:54:09.87 ID:QXTZ14n/0.net
ゾンビだったらむしろ自分から食肉ぶちこみに行くぞ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:55:03.25 ID:CAEKygoD0.net
ゾンビデッキミラーだとミートフック置くタイミングに悩む

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:55:49.15 ID:rbJRDeLs0.net
>>698
販売されるやつもあればないやつもある
エルドレイン氷雪土地とかメタル基本土地は出てない

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:56:47.31 ID:7kO4SMR7a.net
>>696
二重屍とアガディームの覚醒で気持ちよくなれるぞ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:02:29.83 ID:DkMKS6Zh0.net
アグロはミートフック置かれるとマジで怠くなるし天啓BANすりゃ環境が良くなることはねえわな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:04:08.03 ID:0hJpf3ILM.net
そもそも良い環境とは一体何なのか

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:04:40.77 ID:ZHxkbe4DM.net
天啓消えてもリーアと船砕きになるだけだぞ!

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:05:20.63 ID:n1o5155x0.net
そういえば(間に合うかは別として)やろうと思えばゾンビ召集組めるのか

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:05:46.45 ID:PCTADU/Q0.net
>>703
出ない可能性高そうだなードラキュラ土地も期間限定だし悩ましいわ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:07:13.69 ID:JXYPulbj0.net
結局ずっと俺のターンの不快度が半端ないって話になるからなー

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:07:33.87 ID:L1+qX040p.net
環境変わるたびにクソ環境クソ環境言われてるじゃん
まるでボジョレーだな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:08:40.68 ID:aGwAv25bp.net
狼男にすらミートフック入っててビックリした

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:13:49.00 ID:rmrhzUj+p.net
横に並べるデッキがラス入れてるとなんか美しくないよな
調整が効いて有利盤面に出来るカードならともかく

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:14:07.40 ID:MVvuHDjpp.net
食肉なんたら、“dbd”って呼んでええか?

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:14:44.68 ID:9sHHO9ZLd.net
小島ソリンは結婚式荒らせば手に入るのか?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:15:52.27 ID:q194X6ty0.net
婚礼荒らしのファルケンラスの先祖は復活し放題で楽しい

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:30:40.04 ID:yfTcVJZFa.net
ターン追加系のデッキが環境になるのは大抵ロクなことにならない。
大会で結果残すようになるとまたタイムワープみたいに規制かかるだろうな

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:32:07.74 ID:L1+qX040p.net
まだ結果出てなくて良かったな

719 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/12/02(木) 12:34:16.09 ID:pi2v2Lva0.net
昨日ゾンビデッキとマッチングしたんやけど天啓に対して過充電縫合体やられたときは思わず声出てしもうたで
アグロっぽいから打ち消しなんていれてねえだろって舐めプかまさしてた

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:35:05.60 ID:uWaoTz3v0.net
>>703
エルドレイン氷雪土地とかあったんや、知らんかった。土地置くついでに1/1トークンぐらいついてきそうwメタル土地は知り合い買っててアリーナコード貰えたんだけど何故かスリーブになってた。

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:35:19.89 ID:DuUwhoxva.net
いつも思うけどミートホープは草

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:37:35.99 ID:FSmdoPcIa.net
アグロだけど、焼肉定食対策で焼肉定食入れてるわ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:39:00.26 ID:4qo9kFsKa.net
食肉偽装事件は今年の大賞でいいと思う

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:42:10.35 ID:PbAI9nS5M.net
降参狙いの除去コンでもハンデス盛りでも何でも好きなデッキ使えばええ
相手に嫌がらせするためのカードがたくさんあるのがMTGなんだから受け入れろ
でも放置は絶対するなよ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:43:57.59 ID:xoG4+sFr0.net
白単のアグロ制圧力が強いからアグロでもラス入れたくなる気持ちは分かる
本体が戻ってこなくても亡霊から帰ってきた3/3や4/4のトークンで殴り勝つこともあるし

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:44:45.06 ID:Hsu7xLKGa.net
ケイヤ出してラスで亡霊流して勝とうぜ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:46:24.06 ID:JqmIJvL30.net
白単ならエーデリンで頭数増やせるから招待制一枚くらい挿せばデカブツ出されて立ち往生みたいな場面は刺せるかもね
まあ大半は粗暴や亡霊で食っちまえと言う話だろうけど

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:46:37.25 ID:TEANC5V4d.net
オムナス解放しようぜもう

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:49:34.84 ID:yfTcVJZFa.net
オムナスくん解放するとアグロが死ぬけどいいか?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:51:27.31 ID:CL7dsCyNa.net
逃げコンはいい言葉
ティア1イゼット捨てて脳死で勝てる相手にだけマウンティング
島見えたら爆発するのも大抵こいつら
イゼットのおやつ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:53:40.78 ID:Q61ydciQr.net
死呆症がスタン落ちしてなきゃ天啓指定してやるのになぁ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:55:09.23 ID:TEANC5V4d.net
環境殺してるカードが何枚ものうのうとしてるし今更アグロが死ぬくらいどうってことないさ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:01:57.16 ID:pvzH63if0.net
クラリオンのスピリットとかでトークン糞増やしたとこで招待制打ったりしたら強そうやなとか思うけど
そもそもそんだけトークン出せてたら別に招待制打たなくても勝てるよね
普通にアグロにラスはアンチシナジーだと思うわ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:02:42.62 ID:CoG36lgI0.net
引っこ抜き指定するなら天啓より先に感電かな
あれが残ってるだけでアドどんどん稼いでいきやがるし

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:05:19.82 ID:DkMKS6Zh0.net
緑単がもっと白単に強かったら招待制はありだったかもしれんけど・・・ね

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:10:33.87 ID:a+BWHCGSM.net
安いのズラズラ並べてるところに危難打ち込んでエーデリンが寂しそうになる光景好き

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:14:27.36 ID:CoG36lgI0.net
亡霊と粗暴と呪文縛りが悪いんや
クリーチャー出して殴り合いしようにも12枚体制で出したクリーチャー随時退かしたり妨害されながらクロック決められたら何もできねぇ
緑に2マナ3/3と3マナ4/4の呪禁のクリーチャー寄越せ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:18:36.22 ID:pvzH63if0.net
黒に絶滅の契機みたいなシングルシンボルのラスとかあったら緑単がタッチで使うのはありかなぁって気はする
戦車レン7いればクロック作り直すのは簡単だろうし
まぁそこまでやったらアグロじゃなくてミッドレンジになっちゃうだろうけど

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:20:23.57 ID:jRy+Pjvm0.net
そもそもいい環境って何を指す言葉なんだろうね
今の環境でもつい最近エスパーミッドレンジが開発されたりとか、極端に悪い印象は持ってないわ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:21:35.20 ID:pvzH63if0.net
でも別に白単殺したいだけなら赤タッチの燃えがら地獄でいいのか
そういうデッキ結果出してないってことはやっぱあかんのかね

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:24:45.16 ID:Q61ydciQr.net
MtGの勝利条件
・相手のライフを0にする
・ライブラリが0の状態でドローさせる
・特殊勝利カードを使う
・相手の心を折る

最後のデッキが嫌われやすいかなぁ多分

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:27:51.86 ID:JqmIJvL30.net
>>740
ラクドス吸血鬼で吸血鬼の復讐とかを使って攻めるようなのはなくはないけど…全体に線が細くて使いにくい

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:27:58.05 ID:Q61ydciQr.net
>>740
白単は光輝王その他ですぐサイズ上がるから燃え殻の打点じゃ間に合わなくなることもそれなりにあるのよねぇ
だから全体3点以上くらいの火力が欲しくなってくる

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:28:31.45 ID:DkMKS6Zh0.net
追加ターンが連打される環境がいい環境と言われることはまずないだろうという事は分かる
運命のきずなもタイムワープも連打されまくっていや〜辛いっす

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:34:43.13 ID:n1o5155x0.net
>>741
心を折っても結局他の方法で勝利する(敗北させる)しかないんだよなぁ

じゃけんドミナリアの英雄をライブラリーの上から3枚目に置きますね^^

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:41:56.40 ID:pvzH63if0.net
ヒストリックの糞遅延デッキに慣れたら別にスタンでイラつくこともなくなりそう
奴隷の鎖自慢みたいだけど

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:44:17.71 ID:+8qXlmYf0.net
MWM14-0できたから自慢させてくれ

デッキ
4 無謀な嵐探し (MID) 157
10 森 (THB) 254
4 火遊び (MID) 154
8 山 (THB) 253
4 レンジャー・クラス (AFR) 202
2 群れ率いの人狼 (AFR) 211
2 墓所のうろつくもの (VOW) 191
4 ケッシグの自然主義者 (MID) 231
3 不吉な首領、トヴォラー (MID) 246
4 群れの希望、アーリン (MID) 211
2 移り気な放火魔 (VOW) 181
1 アヴァブルックの世話人 (VOW) 187
1 バグベアの居住地 (AFR) 254
1 ハイドラの巣 (AFR) 259
4 落石の谷間 (MID) 266
4 安堵の火葬 (MID) 133
2 不機嫌な一匹狼 (VOW) 162

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:45:22.09 ID:9gfGD2rRa.net
>>724
いや無理
むしろ放置されて当たり前と思え

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:47:41.65 ID:8ceMQXXoa.net
煽ってこなきゃ放置しないよ、ディミーアのやつすぐ煽りすぎ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:49:29.32 ID:AElKhMcB0.net
MWM何十勝しようが自慢にならなくね?

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:50:21.12 ID:+8qXlmYf0.net
(´・ω・`)

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:51:43.12 ID:pvzH63if0.net
吸血鬼使ったけどパーツがほぼ縛られてないであろう狼男はつええやろなぁって後から思った
やっぱ強いんだね

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:51:49.82 ID:9sHHO9ZLd.net
MWMマッチ補正ないのか明らかに普段と動きの違う人と当たるからな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:52:21.63 ID:FNkqTZkY0.net
まあ狼男自体が限定構築なら強いしね…俺はダンジョンで終わらせたけど限定構築でも弱いの何とかなりませんか…?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:53:09.45 ID:9FJbvPAQa.net
>>740
アグロは多色にして動き鈍るくらいなら全力で轢き殺した方が強いのだ
なので一見除去の方が安定しそうなのに粗暴な聖戦士が採用されたりする

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 13:56:58.08 ID:VsR70f4jd.net
基本的に同型対決で数で敗北してのリセットだからな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:03:04.90 ID:8ceMQXXoa.net
ダンジョンはダンジョン踏破してアドは取れるけどイコール勝ちにならないのがね…楽しいけど

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:03:15.28 ID:pvzH63if0.net
>>755
白単の話じゃないよ
緑単が白単に駆逐されてる現状だとタッチで全除去入れんのはどうなんやろってこと
実際吸血鬼なんかは専用全除去ある分白単に有利ついてるみたいだし

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:03:35.49 ID:b3JDsdR4a.net
ワープ環境だけどテーブルの延長少ないしクロック付いてるしで酷い印象無いけどなぁ
ネクサスやバント中隊は延長でまくるしクソだったと思う
延長で20分とか頭沸いてた

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:03:58.92 ID:Q61ydciQr.net
>>749
モラルに欠けるとはわかっているが、白単相手にだけは、白単相手にだけは、ちょっと憎しみが漏れることがある

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:08:29.27 ID:pvzH63if0.net
みんな全然煽りエモートしないんだ
俺はラダーでプレイがちょっとでも遅れたら「君の番だ」連打してプレミがあればすかさず「やるな!」って押してるけど
相手のエモート表示は切ってる

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:10:29.56 ID:zehJKC1R0.net
ミュートすると自分のも切れるから相手には見えてない
ハッタショ草

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:12:14.72 ID:pvzH63if0.net
そうなんだ、知らんかったわ
一方通行出来ないんだね

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:12:38.21 ID:ReHvuzQGd.net
お前のエモートも切らてるよ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:13:56.98 ID:Q61ydciQr.net
>>758
白単相手にしたときに緑単は相性不利だとは思ってる
タッチするなら白足して全体除去かなと思う
赤足して燃え殻は後手だと間に合わないこともザラだからそこまで信頼性は高くないからそれだけのために赤タッチしても微妙かもしれない
ぶっちゃタッチどころじゃなくて白緑にするのもアリだとも思う

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:14:58.43 ID:JqmIJvL30.net
普段はエモートONだし負け確でも熱戦ならGG送るけど、連打始めたら速攻切るわ

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:16:30.25 ID:pvzH63if0.net
>>765
白ってシングルシンボルのラスあったっけ
本格的にセレズニアにするならもはや緑単の原型崩した方が強いってなりそう

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:17:39.40 ID:n1o5155x0.net
エモなんて
“Serves you right for rushing ahead.”
“I think we somehow got turned around.”
“Always have a backup plan.”
の3つしか使わんだろ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:21:17.15 ID:a1dCf54Fd.net
エモート連打してる人を見かけると可愛く思えてしまう

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:21:17.59 ID:yB+uKEZ+0.net
対戦相手は全員BOTだと思ってるからエモートは常にミュート
遅延はBOTのバグだから直るまでこちらも砂時計出して時間を与えるのが優しさ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:22:00.84 ID:+/w+Fcti0.net
エモート連打や遅延したら大体のやつはエモート返ししたりプレーのテンポが変化してちゃんと人としての感情が見られるけど
どのタイミングでターン渡しても本当に一定のテンポでプレー続けるやついるんだよな
botかな?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:22:04.97 ID:H7RoQHO5a.net
鮮血GGとdodgeはよく使う

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:23:46.52 ID:qCOc7oira.net
緑に何かタッチするとトロールや群れ率いとかがキツくなるからな
その辺諦めるとするとさてさて

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:24:21.26 ID:DkMKS6Zh0.net
毎ターンキッパッペーって煽って来る人間の心が分からん奴が居るんだけど何とかなりませんか

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:27:22.75 ID:XG/Qe1/qa.net
自分なら緑単白タッチなら全体除去より単体除去でシングルシンボルのポタホと聖戦士入れるかなぁ
あとは乱闘で何とか

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:27:48.10 ID:Q61ydciQr.net
>>767
無いからタッチ程度じゃ微妙かもしれないと思ってる
逆に考えれば、サイズアップしてないのを燃え殻で焼いてタフネス3以上を各個撃破できるなら緑単赤タッチ燃え殻でもよいと思う

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:29:43.96 ID:uJUe7Lz50.net
緑単に全除去入れるって猫戦車やPWが増えてそのうちBG氷雪になる奴では?

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:30:18.67 ID:AElKhMcB0.net
>>774
煽られたら腹立つから仕返ししたいけど「引きが悪くて」勝てないしせめて時間を奪ってやろうって思考
本来ならボコボコにしてやるところを見逃してやるんだから感謝するんだな

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:31:00.45 ID:KR7reMuP0.net
氷雪かタッチかなら氷雪取るんじゃないの、緑は

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:31:10.51 ID:qCOc7oira.net
黒タッチで使える選別の儀式があるが
除去できるもん2マナじゃなくて3マナまで何とかなりませんかね?

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:34:38.08 ID:pvzH63if0.net
>>776
そだよね
小粒だけでも焼ければ大分違いそうだしちょっとラダーで試してみよ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:44:04.19 ID:9FJbvPAQa.net
>>767
緑派だからその辺は大体試してるけど結局単色に落ち着くよ
言う通りアグロ寄りではシンボルがキツイ
今セレズニア開発中だけどアグロの面影はないな
今んとこエンチャと上陸の混成が良さそう

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:48:21.59 ID:2buDuGWg0.net
イベント取り下げてた分の延長も何もないからMWMの期間めちゃくちゃ短いな
やっぱこの環境は婚礼強いわで終わった

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:51:29.60 ID:ReHvuzQGd.net
限定構築だと蓋するの少ないしミッドレンジがやりやすそうよね
ローテ後はどうなるかな

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:52:14.86 ID:Q61ydciQr.net
これは何とか緑だけでどうにか白と戦えないかと思って試作した接死型緑単
戦錬者は2枚しかなかったから2枚だけど本来4枚
上手く展開できれば、「クリーチャーでブロックしないと毒で死ぬよ?」と迫ることができる
ぶっちゃけ主流の緑単ではないしそもそもの相性不利を覆せるかと言われると微妙ではあるんだけど......
https://i.imgur.com/0rYHgw2.jpg

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:52:29.49 ID:PbAI9nS5M.net
そもそも本当に煽るつもりでエモート出してるのかもわからないんだから取り敢えず放置だけはやめろ
マジで害悪

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:52:49.36 ID:yB+uKEZ+0.net
緑は生物の色じゃないんですか!?
なんで白の生物に負けてしまうんですか!?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:54:53.24 ID:pvzH63if0.net
今フレンド対戦で試したら相手のエモート切っててもこっちのエモート向こうに表示されてたわ
なんですぐバレる嘘つくんだろ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:05:03.84 ID:9FJbvPAQa.net
>>787
それはね坊や
白はタダでパンプしたり除去しながら殴って来るのに
緑は4/4スタッツで蓋されて護法も付けて貰えないからだよ(歯ぎしり)

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:10:23.86 ID:L1+qX040p.net
投了バグで放置に見えるって書き込み見たことあるけど誰もソース出してないから信じてない
DCGてマナークソな奴多いし

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:12:48.37 ID:Y3Fnj1fMd.net
燃え殻地獄じゃなくて3マナソーサリーのやつはどうなん?
予言できて1マナだし追放なのが偉い
黒ゾンビみたいなのちょこちょこいるし
燃え殻より好きなんやが

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:13:00.39 ID:DkMKS6Zh0.net
青と白はアドバンテージさえ±0になるならテンポは幾らとってもOKみたいに除去するの止めてもらえませんかね・・・

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:13:20.13 ID:iHlMb1Nz0.net
流石にこの環境で3マナ呪禁生物をくれないのは緑差別だと思う
魔女跡追いが欲しい

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:16:33.11 ID:CAEKygoD0.net
呪禁とは言わんがサイズのある護法持ちくらいはほしいね。
小村はデッキ選ぶし。

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:18:14.46 ID:TEANC5V4d.net
誤報持て余してるよな
調整しやすそうなのに

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:18:58.51 ID:Y3Fnj1fMd.net
そしてリーアに護法を消されて切れてるお前らが見える

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:19:28.88 ID:9FJbvPAQa.net
>>793
ここ最近の3マナ生物の悪く無いけどコレじゃない感凄いよね

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:19:58.39 ID:L1+qX040p.net
ちょっと前まで環境支配してたのに差別って

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:22:01.80 ID:CAEKygoD0.net
トロルもいいクリーチャーなんだが、同時期に亡霊がいるのが辛い。

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:23:38.58 ID:Uzq8BRtu0.net
ぼく 『4マナだしてつよつよ生物(ETB無し)だします』
あいて『白白@で2/2生物だしてそいつ追放します』

ほんまクソだわ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:25:36.36 ID:u/SV1fh1a.net
トロールの苦行者とかスラーンは今のラインでも結構ヤバいか

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:26:17.90 ID:sgK05LcRd.net
黒はイマイチな環境で天啓だのリーアだのヘイト集めてる、か・・・

いいこと思いついた。
WotCお前、名倉再録しろ。

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:26:27.15 ID:P9pL2ABRa.net
添え色としての役割しかない赤に謝れ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:27:29.77 ID:RmoEgWqv0.net
来週なにか大きな変更あるのか
またバグまみれになるな

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:27:59.48 ID:Q61ydciQr.net
>>791
燃え殻と弱者粉砕の違いはまさにその「インスタントだけど3マナ2点」と「ソーサリーだけど予顕すれば1マナ」の違い
インスタントタイミングで唱えられることを重視するか、状況次第で軽くできて追放除去なのを重視するかによると思う
個人的にクレリック型白ならリアニの可能性を考えて弱点粉砕

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:28:24.84 ID:CoG36lgI0.net
緑で白相手にするとそもそも殴り合いすらさせてくれないからな
向こうにはクリーチャー増えるのにこっちのクリーチャー居なくなる

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:31:41.43 ID:CAEKygoD0.net
狼族ののけ者が亡霊されないいいサイズのクリーチャーなんだが、マナコスト減らしてもまだちと重いんだよなぁ。
ステータス44で良いから素のマナが5マナであってほしかった。

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:32:56.27 ID:CAEKygoD0.net
>>805
天啓を意識すると、トークン焼ける燃えがらも魅力なんだよねぇ。
悩ましい。

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:47:45.97 ID:Q61ydciQr.net
燃え殻はインスタントだから、コンバットトリックで使えたり、戦闘時誘発のバフ先を潰したりできたりもするから、応用範囲で言えば弱者粉砕より上ではある
ただ、何も白のデッキとばかり当たるわけじゃないから、死亡時誘発の多い黒系と当たったときを考えると弱者粉砕の方がいいなって。ロルスに餌を与えなくて済むのが大きい

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:48:40.36 ID:JqmIJvL30.net
>>791
BO1専なので個人的には弱者粉砕の方が好きだな、PIGで悪さしたりクレリックのようにしつこく出てきたりする奴が多いから
この前イゼット握っててで緑単相手にトロール2体を感電粉砕したときは爽快だった

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:54:07.57 ID:CsasCR//0.net
燃え殻はダブシン出なくて死んでるのをたまに見る

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:56:56.43 ID:GW6ecUK0M.net
今普通の生物使っても白単には追放されて天啓にはバウンスされる本気でつまらん糞環境

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:00:15.24 ID:yB+uKEZ+0.net
白に追放され青にバウンスされ黒に破壊され赤に焼かれる緑さんは健気に格闘を仕掛けるのであった

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:01:43.04 ID:ReHvuzQGd.net
送還禁止しろ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:03:51.64 ID:9HUkkxpr0.net
そんなに除去が嫌いならノンクリ使え

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:09:27.56 ID:/asWORT8a.net
赤に焼かれるとか緑として情けなくないのか

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:09:29.18 ID:0hJpf3ILM.net
普通の生物なんてどの環境だろうが使い道無いでしょ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:11:36.37 ID:yB+uKEZ+0.net
>>816
バーニングハンズに焼かれる緑さんマジ情けねーっす

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:20:29.43 ID:iuRjcC3a0.net
丸焼きに耐えるオーコさんを見習って欲しいよな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:22:36.39 ID:XYl6sesBd.net
緑はETB弱いっての伝統的にそうなんかね
出たとき仕事しないからバウンスし放題だよね
PVはパワ3飛行で青でもバウンスしづらいのにね

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:22:57.44 ID:fiKRb2F20.net
>>817
灰色オーガ「居場所……ないかな?」

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:25:46.47 ID:E+v/M7SKM.net
>>820
ケラトプスや暴君が居れば…

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:26:20.45 ID:9FJbvPAQa.net
>>798
緑が輝くのは環境が整ってない時だけで一瞬の花火みたいなもんなので許して

>>818
友好色なのに何やらかしとんねんお前

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:28:03.09 ID:CoG36lgI0.net
>>818
他の色は対向色カードなのに白と黒がお互いに対向カードなせいで友好色の赤から焼かれる緑さん…

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:31:46.72 ID:Q61ydciQr.net
赤単は直接火力投げつけまくるスペル型赤単ならまだギリ戦えそう

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:35:24.09 ID:FNkqTZkY0.net
単色のゴミさは青と赤の2トップって感じ

なお互いに手を取り合うと…

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:45:04.86 ID:CAEKygoD0.net
>>826
友情パワーだ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:48:51.73 ID:aGwAv25bp.net
顔面に飛ばせる火力がもうちょい強かったらなぁ
ツンドラの噴火口?とかレアにするなら顔面飛んでよかっただろ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 16:49:23.70 ID:JJW6il3H0.net
天山と小島の画像思い出したわw

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:05:07.60 ID:jRy+Pjvm0.net
シンプルに白は低マナの肉が、緑は中〜高マナの肉が強い設計だから環境にあってないよね
ちょっと前活躍してたガーガロスみたいな生物は白には渡されないわけだし、新パック出て環境変わるの待ってみたら?

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:07:37.60 ID:CAEKygoD0.net
ガーガロスみたいなやつ、緑にもいないんだよぉ。
亡霊対策に5マナ以上の生物をって探しても微妙なのしかいない。

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:10:48.53 ID:Xrtd3liLa.net
緑単は今も弱いって感じはしないけどね
好きなら全然使える

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:12:15.38 ID:vLYz1oLk0.net
亡霊対策になってタフでマッチョな5マナ帯、アシャヤかな

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:12:15.83 ID:RmoEgWqv0.net
カルドハイムという現スタン最強セットに
緑の神話レアの5マナ生物がいるらしい

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:12:40.79 ID:RVixl+H70.net
>>829
俺たちの1+1は2じゃねぇぞ、200だ!
10倍だぞ10倍


のやつ?

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:13:55.84 ID:VsR70f4jd.net
>>834
いやまああいつの能力で追放されたらドローできるけどさ
墓所をうろつくもので軽減すれば早いし

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:14:10.14 ID:ukiN3H25a.net
今こそフロギーモスが輝く時

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:18:53.13 ID:vLYz1oLk0.net
フロギーモスだと4/4は野心家いるから白相手だと4/4、5/5たってること多くて相打ち狙いでも殴りに行くの難しいんだよな
5/5以上かetb効果で格闘除去を入れれてタフでマッチョな生物が欲しいな

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:27:44.68 ID:JqmIJvL30.net
>>834
ハンデスも避けられるしな!

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:31:32.31 ID:a2k7zQxY0.net
緑はサイズで殴れば大人しくなってくれるけど白は普通に除去ってくるからいけない

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:31:34.45 ID:qCOc7oira.net
>>834
マンモスくんがトップメタに入り込む図が見えねぇ…
今ですら使われないとか

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:39:52.00 ID:Uuy2tceg0.net
削剥や有望が出てきて戦車も微妙になってきてるしな

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:42:01.38 ID:aGwAv25bp.net
>>835
>俺たちの1+1は2じゃねぇぞ、200だ!
>10倍だぞ10倍

🤔

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:50:26.62 ID:Uzq8BRtu0.net
やっぱ緑には緑の1/1で緑生み出す生物と緑緑Bで土地のマナ量ガバガバにしながら3/3警戒量産するPWが必要かなって・・・

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:51:42.56 ID:UNUR/1j3d.net
>>838
野心家にそこまで育てられる状況ってもう既に負け濃厚だろ
緑単だと除去薄いからよくあることなのか?

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:52:41.05 ID:CAEKygoD0.net
>>833
アシャヤはいいねぇ
シャコ対策にもなるし

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:53:33.36 ID:CAEKygoD0.net
>>837
カエルくんは素のサイズに不安があるのよ。

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:54:15.73 ID:Uuy2tceg0.net
緑単にはフロギーモスと探索する獣を合わせたような4マナが必要だな

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:54:34.54 ID:Q61ydciQr.net
>>833
亡霊は土地は追放できない
なるほどつまりこうか
https://i.imgur.com/lQivBpp.png

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:55:29.11 ID:CAEKygoD0.net
>>845
俺の対戦相手は都合よく格闘仕掛けてくるが俺が使うと全然引かない。
よくある話だねぇ。

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:55:45.35 ID:TgJQd2LE0.net
タラスクくんならなんと速攻と護法10付いててパワー10の格闘あるで!

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:55:56.21 ID:Q61ydciQr.net
>>838
それなんてコグラ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:56:30.74 ID:CsasCR//0.net
2/2/2くらいでETB相手の+1/+1カウンター全部吸い取ってこいつに置くみたいな生物ほしいわ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:01:29.88 ID:pvzH63if0.net
亡霊殺したいならアシャヤ置けばええ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:03:37.60 ID:Uzq8BRtu0.net
>>854
アシャヤ置く前に勝敗決してませんかね・・・

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:04:26.45 ID:qCOc7oira.net
>>845
白先行2ターン目野心家だと割とそのまま負けパターン入るレベル
人狼とかトロールとかの緑だとすると2ターン目野心家→返しに人狼→亡霊or粗暴→トロール→亡霊or粗暴お代わりで何も出来ねぇ…
8枚体制だと割とあり得るんだよこれが
1ターン目に隆盛な群れ率い出せてればトロールの代わりに乱闘で野心家は退けれるかも

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:04:59.88 ID:Q61ydciQr.net
>>853
クリーチャー限定になる代わりに1マナで置かせてほしい
https://i.imgur.com/wGnHN2is.jpg

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:14:39.43 ID:b5Psr3hoM.net
緑単って使われるとクソ強いんだが
自分で握るとハメられて全く勝てない

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:19:37.45 ID:FK/gglZ/a.net
白の優良クリーチャーみると敵対者はもっと強くしてよかったよな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:22:33.91 ID:E3HeFOSh0.net
画像サイズゥ!

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:34:06.11 ID:Gt1bQ3nYa.net
初手で吹雪の乱闘握ってたら白単なんとかなる

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:35:39.74 ID:mNMmk4oxa.net
カーニバルの当たり枠で5マナ生物いいのいないか探したけど
ドリッズドドゥアーデンとかどうすか

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:38:13.53 ID:VsR70f4jd.net
>>862
黄金架とか速攻生物でいいんじゃねえかな感

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:43:50.82 ID:CAEKygoD0.net
>>855
亭主とか出してけば間に合うっしょ。
たぶんね。
出した後で押しつぶされるかもしれないけど。
問題は、伝説だから枚数悩ましいことだよなぁ。

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:44:03.87 ID:DA8xO5cp0.net
最先端のデッキリストお願いします

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:45:23.37 ID:hBc/tjDdd.net
ゾンビか狼男か吸血鬼適当に組めば終わるよ

867 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/12/02(木) 18:49:42.39 ID:pi2v2Lva0.net
みどりの敵対者めちゃくちゃ弱いよな

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:57:32.91 ID:PCTADU/Q0.net
結婚式荒らしマッチングしなくてワロタ誰もやってないんかな
このモードでしか手に入らないアート版あるんだよね?後々販売されるならやる意味ないよな

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:00:40.70 ID:DA8xO5cp0.net
>>868
これってそういうのじゃなくね?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:03:23.28 ID:KjPJUliJ0.net
なんか序盤は相手の妨害ばっかりやってマナ貯めて船砕きの怪物出して勝とうみたいなデッキ多くない?
時間かかるだけで無駄なんだけど。

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:04:13.89 ID:PCTADU/Q0.net
>>869
このモード以外でファラケンラスの祝賀者のアート版入手方法あるんか?

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:07:33.80 ID:fb5bvnGl0.net
基本的にイベント報酬のスタイルはそのうち日替わりでくるけど
いつくるかわからんし1日限りだからなぁ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:09:19.31 ID:mbqF59Ocd.net
>>870
そういうデッキはコントロールって言うんだよ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:12:38.43 ID:iHlMb1Nz0.net
>>870
白単含めて現行の全てのデッキタイプに有利取れる最強のデッキと大会結果でも証明されてるから
赤青コントロールのコピーデッキばかり蔓延してるよ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:14:05.82 ID:Uuy2tceg0.net
みなスタイルが不要であると気づき始めたんや
出勤や飲み会が不要であると気づき始めたように

876 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/12/02(木) 19:14:58.88 ID:pi2v2Lva0.net
船砕き着地に除去合わせれば言うほど強くないだろ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:21:25.05 ID:1u1af2Zia.net
ユラユラスタイルは要らないけどそうじゃないスタイルは欲しい

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:29:33.56 ID:+8qXlmYf0.net
最先端はセレズニア人間も強いね

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:30:56.20 ID:uWaoTz3v0.net
絵違いスタイルは前の欲しいイベントだけエントリー料払って取れるまでやれる方がよかった。

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:38:49.03 ID:E3HeFOSh0.net
物あさりはスタイル使ってたけど物足りなくなって戻した

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:43:55.51 ID:Q61ydciQr.net
>>870
だいたい白が序盤から生き物並べて(しかもサイズが無視できない)叩き潰す構成取ってきてるせいで、序盤は妨害する構えにしないと3ターン目には盤面返せなくて積むから全部白が悪い

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:49:55.46 ID:YUZ8zWkKM.net
BO3でも余裕でマッチ操作してるんだな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:56:13.96 ID:AGp71bPl0.net
最先端はオロゾフコンがクソ強かった
婚礼とエドガーとロルスと食肉有ればなんでもええやろ感

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:57:31.55 ID:9LFzn67v0.net
天啓や海老が見たくなければヒストリックをやろう

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:58:10.97 ID:AGp71bPl0.net
なおヒストリックにもイゼット天啓がいる模様

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:01:18.25 ID:t8bprrao0.net
結婚式荒らしスタイル一覧
https://i.imgur.com/EPKpAx3.png

ソリンだけ下さい

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:03:23.14 ID:+8qXlmYf0.net
オドリックかっけえな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:04:36.12 ID:1ktUeRte0.net
煽りまくってきたのに盤面盛り返せるカード引いたら途端爆破された
どういうメンタルしてるんだ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:05:19.39 ID:pvzH63if0.net
盤面盛り返した途端放置されるよりずっといいじゃん

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:14:03.07 ID:E3HeFOSh0.net
煽りマンはヤバくなると途端に黙るしそのせいで手札やデッキに対処手段無いの吐露してるようなもんで笑う

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:14:25.22 ID:iuRjcC3a0.net
素直に負けを認める良い奴じゃないか

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:20:06.48 ID:JqmIJvL30.net
>>889
まて、888は引いただけなのに対戦相手が爆発したと言ってるのかもしれないぞ!升だ!

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:29:15.95 ID:Q61ydciQr.net
天啓だけがイゼットでもなかろう
紙で組むときは高いカードを適当に入れかえれば簡単に組める貧者のイゼット(最先端用)
卵が少し高いけど4積みしたい
https://i.imgur.com/d8awpSb.jpg

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:39:28.66 ID:+/w+Fcti0.net
ジェイスアバターから繰り出されるグッドゲームが一番効くな
ぶん殴るぞてめぇ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:43:48.72 ID:pvzH63if0.net
俺は盤面不利になっても相手がテンポ落ちたらとりあえず君の番だ連打するけどなぁ
初手はよろしく連打で威圧する
エモートを上手く使うのがMTGA上達の近道

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:44:30.98 ID:/7GXEUZ6a.net
みんなエモート切ってないってえらいね

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:46:41.27 ID:2cM8oBDR0.net
よろしくとか勝敗決まるときのGGとかそういうエモートしてくれる人に返す為だけに切ってないな
自分から使うことはないし変なのは無視してるけど

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:48:04.70 ID:iHlMb1Nz0.net
>>894
(´;ω;`)「わきまえろよベレレン」

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:49:15.47 ID:Mi6mQblZM.net
先攻握って全キープからのよろしく平地セット

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:56:04.22 ID:b4fMdY6Pr.net
アリーナ関連のビッグニュースってなんだ?

And tomorrow, we have some pretty big news to share. Either catch tomorrow's State of the Game article or tune into http://twitch.tv/magic tomorrow at 2:30 p.m. PT for more information.

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:57:45.82 ID:b4fMdY6Pr.net
【MTG】Magic The Gathering Arena 426【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1638446229/

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:59:48.65 ID:Y8ACQugK0.net
>>900
エモートにボイスが追加されました。

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:07:26.50 ID:ppLLYTPL0.net
そういえばエモート煽りされた事ねぇなぁと思ってたけど
そもそも俺MTGAやる時殆ど画面見てなかったわ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:09:53.53 ID:5l2zO1Gka.net
よろしく!(先手勝ち確アグロ)

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:10:23.43 ID:Uzq8BRtu0.net
>>885
ヒストリックのイゼット天啓なんぞ正直雑魚よ
4キル上等の各種アグロとクロパ、3キル可能なネオスト、天啓の上位互換みたいなジェスカイコンが蔓延してるしな・・・
ヒストリックのがスタンよりも楽しいとは思うが地獄度合いは比較にならんぞ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:22:33.13 ID:uWaoTz3v0.net
>>883
オルゾフどころか黒コンで余裕だった。除去が強すぎてクリーチャー使う意味がないよな。もうクリーチャーなんて刷らなくていいんじゃないか?

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:28:01.95 ID:zpoHJ7cq0.net
マッチング操作なんてないやろ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:31:18.04 ID:E3rtgo72a.net
>>903
乙女座のシャカか月光か
はたまたイマジナリーアリーナをプレイしているのか

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:41:30.44 ID:E26TVhI90.net
>>886
やっぱいらないな
構築で今後使いそうなのがソリンぐらいしかない

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:41:59.56 ID:bzxyDI8e0.net
やっと荒らしで貰えるスタイル揃えた
途中ゴールド貰えなくてジェム払ったんだが
再起動したら増えてた
なんか損した気分

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:49:34.90 ID:yBXi3G+O0.net
くそー感電天啓にあとちょっとのとこで悔しい負け方したわ
感電天啓に対抗するにはやられる前にやる、感電カウンター以外に対策ある?レーデインとか?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:50:13.58 ID:JqmIJvL30.net
・青単デッキでMWM最先端を3-0で勝ち抜けする
・プレイで兇徒の審判の特殊勝利を成し遂げる

1日で二つも実績解除したぜ、後者投了しないでくれて有難かったわw

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:03:05.76 ID:WTGO3uV+a.net
トクスリル置いておけば出てくるカラスは皆ナメクジに変わるぞ!

…変わるぞ!

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:25:40.98 ID:ppLLYTPL0.net
>>912おめでとう!
そういえばめでたしめでたしで特殊勝利してめでたしめでたし出来た人は存在するのだろうか

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:26:06.32 ID:AGp71bPl0.net
>>906
勝てまくるから遊んでるけどオルゾフなら黒単も封殺しちまうんだ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:27:31.73 ID:+/w+Fcti0.net
結局リアニナメクジよりもアグロのがイゼット相手の勝率高いわ
鳥公一網打尽にして優越感に浸れるのはナメクジだけど

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:29:41.94 ID:2cM8oBDR0.net
無料イベだからルノで遊ぼうと検索かけてたら最先端の範囲に引っ掛かるのほぼ居らんくて草

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:31:58.75 ID:ZdqydtWla.net
てか今月のMCQ真紅の契りドラフトなのかよ
やりたくねぇ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:32:26.76 ID:UB6SDaqOd.net
まぁ普通にコピーは作れるから
船砕き3体に増やして超オーバーキルしてみる?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:34:02.21 ID:cb9fIhfJ0.net
今のラダーイゼットばっかでクッソ時間かかんな。。
もうヒストリックやりますわ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:35:29.15 ID:t2NjT4Ja0.net
クリーチャーなんてトークンでいいからな

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:42:50.41 ID:+/w+Fcti0.net
まじで食肉やめろボケナス

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:46:18.11 ID:Lfop/eYna.net
デイリー報酬でシャコキタ━(゚∀゚)━!

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 22:49:31.30 ID:yB+uKEZ+0.net
1信徒2赤敵対者3嵐探し4歴史家のボロスアグロ作ったら前期の赤単みたいで楽しい

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:03:12.22 ID:2cM8oBDR0.net
>>919
あとはガルガンチュアもおったから濫用いっぱいして遊ぶかくらいか

今ジェム買おうとしたらpaypalもvisaもどっちもダメだったんだが自分だけか?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:09:55.56 ID:0w+PMe3+0.net
久々に緑単で遊びたいなーと思ったら相変わらず白単としか当たらねぇ
3回連続くらいはまぁ下振れだろうと根気強く相手し続けたら6連続白単だったぞクソが
しかも6回中5回後攻とか舐めてんのか
今日はもうアグロで轢き殺して5勝終わりでいいや

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:16:12.17 ID:6teo/z5/0.net
>>900

ビッグニュースなんてどうせコラボとかのしょうもない発表でしょ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:17:57.48 ID:RYmOeYQ00.net
MOサービス終了で全てを統合したMTGアリーナ2の発表だよ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:26:18.82 ID:P9+as8zC0.net
ミッドウィークマジックの時間おかしいやろ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:28:51.65 ID:Uuy2tceg0.net
ミッドウィークマジックは即日終了

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:36:14.27 ID:8NJu5v6Xd.net
最先端って基本つまんねーな プールせめえ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:40:48.29 ID:1QP1YzaDa.net
>>924
天使火も入れると良いよ
エンバレスの宝剣には劣るけどレイピアも悪くない

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:47:55.61 ID:yB+uKEZ+0.net
>>932
天使火は入れてるけどレイピアかー
緑が割ときついからバットリとして入れるのはありかもしれんね
天使火がソーサリーなのがマジで惜しいわ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:49:59.55 ID:1QP1YzaDa.net
火刃にレイピア付ければ2マナ3/1で速攻付くし
1赤白土地で信徒
2火刃+レイピアで信徒と一緒にアタック
のプランも行ける
3天使火or嵐探し
4歴史家or天使火or天使火+レイピア
と選択肢も増える

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:52:04.17 ID:1QP1YzaDa.net
>>933
レイピア中々便利だよ
相打ちとか奇襲にも使い易い

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:54:04.79 ID:E26TVhI90.net
イニストラード2種混合ドラフトの情報も発表してくれよ
アリーナでどう実装されるんだ?

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:56:29.67 ID:CoG36lgI0.net
1パック目真夜中の狩り
2パック目真紅の契り
3パック目真夜中の狩り
みたいになるだけじゃないの?

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:57:12.22 ID:E26TVhI90.net
報酬はどっちのパックだろう?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:01:06.58 ID:zYcwhh+Qa.net
2か3ターンくらいにレイピアを信徒に付ける事もあったけど中々良い仕事するのもある
歴史家出た後も4マナで付け替えても良いし手札にあるならアタックしてブロック確認してから余裕で付けれるのも地味に良い点

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:02:15.40 ID:xxwnWa470.net
ジェムセール来た

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:02:42.33 ID:ADsi5HCia.net
そろそろかなーと思ってたらドンピシャできた
日替わりセールジェムじゃよ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:16:06.01 ID:HCcbtIGE0.net
俺だってそろそろジェムかなーと思ってたし

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:19:08.00 ID:k8+kf0sE0.net
俺もそろそろジェム出そう

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:22:04.04 ID:v4rsDnXKa.net
ジェムおじさん

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:23:33.19 ID:zARVnekZ0.net
オルゾフコントロールってイゼット相手だと何抜くんだ?全体除去全部抜いてハンデスでいい?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:36:01.91 ID:mCCGegjV0.net
ヒストリックでマナスクマナフラしまくって滅茶苦茶イライラしたから最先端で雑魚狩りしてるけど簡単に勝てすぎて虚しい

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:37:53.35 ID:jRRXp1L50.net
COJのマーヤ見たいなクリーチャー居ないのか

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:43:02.32 ID:tn+IO299a.net
>>947
ケアヴェク

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:44:01.89 ID:zYcwhh+Qa.net
>>933
ちょっと久々に調整して試してきたけど月の激情も必要だった
天使火と月の激情の2種体制の方が打点安定するのと月の激情がインスタントなのとマナX点なのが使い易い
レイピアの枚数も悩むけど…少し少な目でも良さげな気もする
4枚だとクリーチャー以外の枠圧迫するからここ削るしか無さげ1〜3って所かもしれない

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:46:57.36 ID:tL7yHsRe0.net
感電天啓食らったけど、そのまま殴り倒してやったわはは

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:50:38.12 ID:zYcwhh+Qa.net
後は2マナは龍族の戦士が圧掛けれて良さげ
月の激情やレイピアを火刃以外に使うには程良い感じ
うっかり起動出来ればドラゴントークン出せるからそこそこ良い仕事もするし

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:14:14.15 ID:QFw3zetZa.net
うおおおおスタンダード神ゲー!w

https://i.imgur.com/3GuhmN4.jpg
https://i.imgur.com/gAb8EH9.jpg

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:15:57.58 ID:zYcwhh+Qa.net
まだ詰めれそうだけどボロス切りになったよ
天使火と月の激情4枚ずつは必須でレイピアは2に取り敢えず落ち着いた
ただレイピア全部抜いてクリーチャー層厚くするか除去積むかそれかレイピア1枚増やして3にするか悩むね…

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:27:12.71 ID:thAnRJXW0.net
典型がそれだけいるのは
やっぱり勝率も高いからなのかな?

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:28:46.35 ID:0GW4cIqW0.net
>>952
ほぼ使用率50%だと思われる表現の反復禁止で

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:34:50.43 ID:WbpSND6Ma.net
>>952
青赤絡みで50%近く居るのほんとうにしょーもない

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 02:41:39.55 ID:lKgfiB420.net
表現の反復からの相手残り1マナの状態でプレーがカクつき始めたらあっ...ってなる

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 03:26:44.71 ID:mCCGegjV0.net
>>952
やっぱライフゲインつええよなぁ
ヘリオッドカンパニーって名前ついたのか

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 03:46:46.46 ID:nwxmPUyu0.net
スタン嫌すぎてヒストリに手を出そうかな
まさかさこれがウィザーズの策略か

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 03:57:54.57 ID:lKgfiB420.net
ヒストリックやってないけどヘリカスが人気なのか・・・
名前聞くだけでやる気失せる

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 04:48:11.33 ID:2/EqlCd1a.net
野心家とダブル反復と戦車禁止!
あそーれ、きーんーし!きーんーし!皆さんご一緒に!

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 04:58:15.66 ID:lKgfiB420.net
禁止の反復

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 05:38:36.22 ID:y1/zngy30.net
緑単もう勝てる印象あんまないけどそれでも1割いるのか

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 05:48:09.05 ID:rkFi6CIS0.net
>>960
一緒に載ってるけど小走り樫って言う進化持った+1カウンター自分に乗ると1/1リストークン吐き出す3マナクリーチャーいるんだけど
そいつとヘリオッドとクリーチャー出たらライフなクリーチャーとかの3枚でお手軽無限トークン、無限ライフ、無限+1カウンターなので

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 05:50:38.56 ID:521PHXtV0.net
緑単はアグロ性能としては白単の次に強いんじゃないのか
ドラゴンボールZのベジータ的な位置だな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 06:43:49.67 ID:3RsMIIXb0.net
イゼットで1番強いカードは表現の反復だけどいろんなデッキが出てくるようにしたいなら天啓禁止かな。

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 06:57:12.50 ID:VesgiaMY0.net
デイリー負けでも消化できるようにしたら白単とイゼット減るだろ
負けたら時間の無駄過ぎるからなぁ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:00:04.82 ID:k8+kf0sE0.net
除去コンも天啓に押さえつけられてるだけで相当強いにも関わらずイゼットがアグロまで見れるから除去コン使わなくていいのが問題の一つだと思うし
反復禁止にしてイゼットの安定性を落とす事によってアグロの勝ち目を増やした方がパワーバランスは取れるんじゃね?

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:05:03.77 ID:3RsMIIXb0.net
天啓は前環境の最後に警告くらってるからね。天啓禁止にしてもリーアとか船砕きがフィニッシャーになるだけだけど、それで他のデッキが出てくるか様子見って感じじゃないかな。両方禁止も十分あるけどここは運営がどこまで踏み込むかって感じ。

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:06:54.85 ID:Y8tsubASa.net
普通に反復が一番壊れてるんだから反復消せよ
これがある限り天啓が消えても青赤擦られ続けるぞ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:36:29.86 ID:AkNkvXAaa.net
新フォーマットアルケミーきたぞお前ら盛り上がれや

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:38:54.16 ID:sf82FoWR0.net
(パイオニアをアリーナに実装するつもり最早)無いじゃん

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:41:13.23 ID:sSTJdtx+0.net
ナーフアリーナや!

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:41:22.31 ID:Gb3dIj9O0.net
この間やってたナーフイベントを常設するだけこれ?

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:43:47.18 ID:DZosW0f/a.net
オムナス君、遂にアリーナに帰還する
https://i.imgur.com/EXbaFRD.png
https://i.imgur.com/JxRYtn2.png
https://i.imgur.com/sM83nUr.png
https://i.imgur.com/MdzsNKy.png
https://i.imgur.com/XJUzLox.png

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:52:42.91 ID:Gb3dIj9O0.net
エシカはナーフされてるけど搭乗2になっててなんかもやっとするな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:54:54.75 ID:FqusPKzdd.net
新フォーマット来たぞ
これは本当に過去最大の発表や
さようならスタンダード

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:55:33.58 ID:FqusPKzdd.net
オーコ


おかえり

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:55:41.20 ID:Gb3dIj9O0.net
オリカもきたな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:56:01.18 ID:4Ntf2pRna.net
もうスタンいらないだろ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:57:59.30 ID:v784htJi0.net
あれ、前のナーフイベだとオムナスオリジナルのマナのままじゃなかったっけアレでも強すぎたのか

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:58:10.47 ID:/xfu6NuDp.net
遊戯王どころかシャドバに笑われるレベル

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:58:25.07 ID:3RsMIIXb0.net
これでナーフ気軽にだせるしWC補填しなくてすむなw

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:59:04.06 ID:hr58329c0.net
>>981
ドロー削っただけで許されるようなカードじゃないからな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:00:25.20 ID:521PHXtV0.net
は?なんで効果発動しないんだ?バグだろ!

あ、これアルケミーだったw みたいなパターンあるな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:01:13.63 ID:DZosW0f/a.net
発見までパクった?

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:01:40.65 ID:Gb3dIj9O0.net
発見のパクリだよなこれ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:01:54.41 ID:2ge7YMp2p.net
エシカ猫減る代わりに搭乗2になってるのか
全除去で返した時にレンジャークラス1枚で乗られたり状況によっては強化なのムカつきそう

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:02:31.06 ID:sSTJdtx+0.net
まさかのハース要素

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:03:54.46 ID:lKgfiB420.net
タップ状態でトークン生み出せよ
隙がなさすぎるねん

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:04:00.48 ID:+LO0yLABa.net
で?このクールなナーフカードを使用するためには別途WCが必要なのかい?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:04:40.25 ID:v784htJi0.net
稲妻作るぞうおお

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:05:40.93 ID:lm3+okK6a.net
戦車が弱体化のように見えて地味に強化されてる感

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:06:00.77 ID:Z+/Y8+5mp.net
猫トークン一掃されても返しにレンジャークラス一枚で搭乗してトークン増やせるじゃん

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:06:02.35 ID:5js5JlFt0.net
オムナスくんスタンじゃ上陸手段貧弱すぎてな…オリジナルのままでも使われるか微妙なとこ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:11:55.78 ID:y52f1wq20.net
天啓は素撃ちした場合はタイムワープのみになるのか
予見しても9マナかかるし妥当かな?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:12:41.71 ID:y52f1wq20.net
9マナじゃねえ7マナだw
2ターン得るのに9マナだ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:13:05.60 ID:NzOZpcKr0.net
妥当っていうか感電天啓というデッキ自体はこれで完全に死んだのでは
あとオムナス5マナってどうなん

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:13:11.49 ID:k8+kf0sE0.net
お無茄子君の@ってなんだよ
もう素直にB足せよオラぁ!

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:13:44.12 ID:feinceHvd.net
B足したらもう一個4関係の能力が必要になるが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200