2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS】バトルスピリッツ 554コア目【バトスピ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:36:35.29 ID:no6tRfdtF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
==================================================================
2021年7月31日に真・転醒編 第2章:究極の神醒が発売予定です。
2021年6月26日にコラボブースター ウルトラマン ウルトラヒーロー英雄譚が発売予定です。

2021年5月29日にXレアパック2021が発売されました。
2021年4月24日にバトスピダッシュデッキ 革命の竜騎士と真・転醒編 第1章:世界の真実が発売されました。
2021年3月27日にコラボブースター【仮面ライダー 響鳴する剣】が発売されました。
2021年3月13日にメガデッキ 【学園演奏会】が発売されました。
2021年2月27日にコラボブースター 【ガンダム 戦場に咲く鉄の華】が発売されました。
2021年1月30日に転醒編 第4章:天地万象が発売されました。
2020年12月12日にメガデッキ 覇王見斬/魔王災誕が発売されました。
2020年11月28日にオールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】が発売されました。
2020年10月31日に転醒編 第3章:紫電一閃が発売されました。
2020年9月26日にコラボブースター【仮面ライダー 相棒との道】が発売されました。
2020年8月29日に転醒編 第2章:神出鬼没が発売されました。
2020年7月25日にGREATEST RECORD 2020が発売されました。
2020年6月27日にコラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。
==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 553コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1623156202/

◆関連スレ【BS】バトルスピリッツ ルール質問 38【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1601819573/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:37:20.68 ID:no6tRfdtF.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピダッシュデッキ 革命の竜騎士 がおすすめです。現在のバトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】や【覇王見斬】、【魔王災誕】は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキやダッシュデッキよりも遥かに強力です。
限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000~3000円程度。
シングル価格はネット通販やヤフオ/ク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮や誘発の有無などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んで戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも十分可能です。
しかし、コラボカードだけで大会などで使われるようなメジャーなデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 22:54:53.10 ID:lA5M9qz20.net
ガンダム3弾は11月ぐらいまで待たされるのだろうか

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:14:52.47 ID:3DEj24nr0.net
すみません、突然の質問失礼いたします。現環境では次代コンデッキはどの程度通用するものなのでしょうか?

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:24:30.78 ID:CQKahGD60.net
すごく厳しいよ、グレイヴは制限のままだしマイザーも禁止になったし
今組むなら次代じゃないけどネフェリエルとか中心に単体で強いアルティメットで固めたデッキになると思う
アルティメット使いたいだけなら次の弾でまた新しいアルティメット来るからそれ待つ感じ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:29:09.23 ID:3DEj24nr0.net
>>5
やはりマグナマイザー失ったのは痛いですよね...
次の弾を待ってみようと思います。ありがとうございました。

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:33:33.75 ID:6s819159a.net
ムゲンショコイアンにホコつけて無限に殴るの楽しい

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:35:06.74 ID:T9hbvGG3d.net
ドライアンは今でも割と急に出てきてデッキ破棄して去っていく印象がある

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:44:06.99 ID:3DEj24nr0.net
アルティメットにしかブレイヴしないこと前提ならガイアノホコってリバイバル前と後どっちがいいんでしょうね
リバイバル後ならゼロカウンターには引っかからないですが、大会ではどの程度ゼロカウンターって使われてるのでしょうか?
大会出たことないからわかんないんですよね...

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:46:13.07 ID:hhvPJU3L0.net
毎週非公認に滅龍で出てるけどここ一ヶ月で0とだけ言っとく
SBはわかんないけどもっと使われないと思う

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:51:05.71 ID:VQFW9cSQ0.net
イザイザに超星のノヴァドローぶっ刺さってるのは最近見たな

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 00:01:40.41 ID:bBhynju00.net
そのノヴァドローもスピリットしか対象にできないからアルティメットメインに使うなら全く警戒の必要ないしね

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 00:04:16.31 ID:VnbtkqoHa.net
環境によって変わるのでなんとも
ゼロカン怖いならRVの方が安定だけどたまにRV前ならレベル足りたのにみたいなのはそこそこある

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 00:28:53.25 ID:cEKaxIIda.net
次弾でU強化されるから若干対策で入れる人はいそう

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 00:53:38.70 ID:34rqMtqT0.net
逆にリバイバルホコの1コスのおかげで列神速のための5コアが溜まってるなんてこともあるしケースバイケース(そんな無理やりな仮定を前提にしても絶対リバ前の方がいいけど)

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 01:05:25.86 ID:LXefWufk0.net
ゼロカン自体滅多に見ない上よく使われるものが軒並みスピリットのみの破壊だったりで現状アルティメット使う際に警戒する必要は無いだろ
ステップ終了に至っては発売当初以外は一度も使われた事ないし

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 01:23:08.61 ID:Zqhn7DGl0.net
イザイザのネクサス対策どうしたもんか
メタなけりゃ現環境一番馬力のある山なんだが…

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 02:09:56.42 ID:TEAqf4/H0.net
>>17
一応サーチできるしボタニカルフェニックスとかどう?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 07:39:20.92 ID:YNyKhjDL0.net
>>16
ステップ終了のゼロカンは一応殻人遊精の全盛期に少しはやった
防御札に対するエヴィデンスのノーコスト召喚に合わせて打ってたよ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 07:49:48.11 ID:X+eSfmFOa.net
>>16
油断してると時々零ノ障壁が飛んで来て焦る

スワローテイルがU召喚時も止めてくるのが何気にキツい昨今

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:11:51.92 ID:gVzHGXO50.net
ブレイヴのノーコスト召喚メタ最大手は最初のゴッドシーカーサイクルじゃないかな

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:53:48.77 ID:QQ/Qif92a.net
中身紫煙獅子のレナだけ異常すぎる
あいつがいる限りヘラデッキの株と値段が下がることはなさげ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 10:10:40.99 ID:3rK5HZ9La.net
クェーサーレイン互換の効果召喚全般に撃てるカウンターも増やして欲しいな
バースト召喚に反応するから強すぎるのか

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:57:42.00 ID:hGie8bFk0.net
エンペラーのセット中効果、まぁわかってはいたが変わらず露骨な前章メタだなぁ…

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:25:15.70 ID:4C1WUngt0.net
組んでる起幻(導魔ドラグノ氷姫)全部エンペラーに引っ掛かって草
露骨な前環境メタはしませんってのはいつごろ発揮されんの?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:27:32.68 ID:4C1WUngt0.net
デッキからだから導魔とドラグノは関係なかったわw
でもこの効果、わざわざ起幻指定する必要あった?

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:28:52.70 ID:qUmk8bTjr.net
デッキから召喚ってめっちゃ限られない?

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:31:32.64 ID:bBhynju00.net
そもそも極一部の緑と白しか持ってない効果だし完全なおまけだと思う
前章メタをやりたいと言うよりは将来に禍根を残さないよう意図して限定した様に見える

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:36:17.05 ID:8FLspARFa.net
メタが回るメリットがそういうテキストを好きじゃない人もいるデメリットを上回ることに気付いたんじゃない?

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:44:22.79 ID:0JWC/8WV0.net
指定を6色のみにした結果巻き込み過ぎて反感買ったわけだし結局系統や場所で明確な対象をメタる方法に戻るのは仕方なし

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:54:20.85 ID:NnyXgknfd.net
氷姫狙い撃ちであることについては特に論を待たんのでは

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:59:20.39 ID:5XAxm4QAa.net
起幻を持たない指定で優遇されてきたんだから起幻も食らっとけ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:02:29.16 ID:63uov6hD0.net
やっぱり対抗色は仲悪くないとな! 今赤白で推してるけどな!

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:04:26.40 ID:Ax9TE9Fsa.net
これ悲しみ背負うのヌーンタイド君だけだと思うの

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:06:01.82 ID:eczASUO0d.net
まぁ前シーズンの環境デッキをメタるだけでも刷る意義は十分ある思うよ
それに加えて氷姫対面以外でも腐らないから上々だべ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:06:26.80 ID:4C1WUngt0.net
今んところオラクルの中では赤白がスピリットミラージュともに頭ひとつ抜けてる気がする

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:18:49.06 ID:0XxxkD8pa.net
>>36
そもそも2種類見えてるのが赤白だけってのもあるが
オーバースターの時点でそこらの2種類セットより優秀かも知れんか

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:19:44.38 ID:iX+3Vruoa.net
「起幻を持たない」が創界神以外にもかかってくるのって今のところリセットスフィアの他あったっけ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:27:16.71 ID:+W9x7jIEa.net
オーバーエンペラーのは起幻で指定しとかないと、今回強化するはずのホルスが巻き込み事故で死んじゃうのもあるでしょ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:27:47.47 ID:8t9GlWdjd.net
デメテールのマドゥー神殿

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:28:11.15 ID:8t9GlWdjd.net
なんつー変換してんだ
魔導神殿

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:33:59.23 ID:1mrsXYvEa.net
>>37
ジャスティスもエンプレスも悪くはないけどぶっ飛んではないからね
まあ刃虫は刑事筆頭に頭おかしい性能多いんだけど

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:38:54.67 ID:ejpfcgrra.net
名前間違えられるやつも十分頭おかしいけど印象弱いのはデッキのせいか

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:12:51.80 ID:j2xXzaNk0.net
>>39
武装もあるね
武装ガチャは勿論、武装Uもネセニがいるし

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:23:48.96 ID:LwN3IOSC0.net
占征サポートすらそんなに枠ないから来是サポートが充実する日は来なさそう

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:18:57.61 ID:8LwzCkTla.net
サポートが薄い代わりにパワー高めなデザインなのかも知れない

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:39:56.18 ID:SqleI8gqd.net
果たしてクロノスはいつ出てくるのか

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:42:00.00 ID:NuYe0X18r.net
先日入門したいと相談していた者です
とりあえず安くなっていたユニコーンスターターと魔王メガデッキをポチりました。

ユニコーンの改造パーツなんですが、赤の世界は流石に高かったので、動画みて以下のカードを3枚ずつ集めてみようと思ってます。

フルアーマーユニコーン デストロイ
オードリー
バンシィ デストロイ サイコフィールド
ユニコーン デストロイ ガトリング
アレックス
ユニコーン 覚醒 シールドファンネル
導かれし者
リディ
ラーカイラム
双翼乱舞
百識の谷

上から優先して集める予定なんですが、アレックスの種類が多くて…どのアレックスが相性良いんでしょうか?

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:57:38.28 ID:7lh+fBKRd.net
>>48
アレックス界隈ではコスト4の選ばれし探索者が一番いいけどお値段するからお試しでコスト6のアレックスでもいいと思うよ
そっちなら何度も再録されててお求めやすいし比較的カードショップにも並んでる

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:57:40.70 ID:QjzNeTo40.net
ぶっちゃけ赤の世界入れないならコラボ限で組むしかない
赤世界の有無はそれくらい違う

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:16:30.33 ID:USAoVtQGd.net
赤の世界3300~3500円くらいで買えるようになったし2枚くらいなら思い切って買っちゃいなよYou

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:28:17.65 ID:63uov6hD0.net
ラーカイラムの優先度はもっと上げていいしシールドファンネルは本当に条件整わないからもっと下でいいレベル

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:45:51.98 ID:2+j2fLobH.net
>>48
ビームガトリング、シールドファンネル、導かれし物は少し優先度低くていいと思う
アレックスは今の段階ならリバイバル前(最初のやつ)で十分

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:58:05.29 ID:8kyY0fAha.net
デッキから赤の連邦MSアレックスがオープンされたので手札に加えさせてもらうぞ・・・

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:06:07.69 ID:qwN7ydpn0.net
>>48
バンシィノルンのユニコーンモードも欲しい。
リバイバル前の白晶防壁とシェパードールも受け札の選択肢として持っておきたい。絵柄に拘らなければ数十円で買える。

デストロイはフルアーマーとストラクのユニコーンデストロイだけでもいいと個人的には思う。

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:24:24.02 ID:qUmk8bTjr.net
トリガーにゼットゲストで来るのか
トリガーメインのウルトラマン新弾来てもまだ出せそうだな

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:30:48.39 ID:ZdV2soY00.net
トリガーに出演したゼットは青になりそう
ジードの例があるし

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:50:38.40 ID:iJiuh+tTM.net
次弾でトリガーが青になるかどうかも怪しいし、そもそも次弾があるかどうかも……

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:55:24.83 ID:9Wn7oSC3M.net
今回の売上次第だね…

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:02:11.68 ID:DxCbN/0Aa.net
俺はコスモスやレオが来るまで買い続けるぞ
何なら出来る限り結果も出して、興味ない人にもアピールする

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:11:11.40 ID:65wW0ZFb0.net
地元ガチャあったから14回転回してきた。
https://i.imgur.com/4c6lefm.jpg

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:18:24.43 ID:iJiuh+tTM.net
ネガってばかりでも仕方ないのでいいことも書くと近所のウルトラ新弾ガチャ速攻売り切れてたわ
売れて欲しいな……

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:23:01.42 ID:9Wn7oSC3M.net
>>61
いいなぁ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:33:34.79 ID:mMXzRho10.net
ウルトラ次弾あるとしても来年の今頃ぐらいか…?
今年度は10月=3章、11月=ガンダム3弾、12月=メガデッキ&詩姫、1月=4章、2月=ライダー9弾、3月=ガンダム4弾
ぐらいな配分になりそうな気はする
せめて2月上旬にウルトラマントリガーのスターターぐらい来てくれないかなー

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:38:17.53 ID:954EwUdZa.net
何の根拠もない予想で草

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:48:48.27 ID:+W9x7jIEa.net
>>48
デストロイモードはスターターとフルコーンだけで足りるので、シンボル付きブレイヴ入れてさっさとNT-Dした方が強いよ。
フルコーンデストロイはメインにNT-Dで入れ替えたってトリプルシンボルと効果2点で相手死ぬんだから。

色合わないけど、ジュズマルは比較的バースト条件満たしやすいしバースト効果も合体時効果も噛み合ってるからおすすめ。再録されたばっかで安いし。

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:21:58.45 ID:NnyXgknfd.net
UCはワンショット特化型なので系列のカードを正直に揃えるよりTwitter辺りでレシピ漁る方が良いと思うんだよな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:26:07.95 ID:tkJQBFk6M.net
先行2ターン目にNTDするためにバナージ赤の世界熊魔神を3積みする

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:39:39.83 ID:LXefWufk0.net
ユニコーンバンシィの軽減用に出したペルディータに反応するガバ判定なNTD君

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:42:26.28 ID:BzR884dha.net
ウルトラ回したけどキング普通に強いわ
青より新世代に必須な気がする

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:06:20.19 ID:zoRVUAYg0.net
4箱でシク2枚キング1枚出たので満足
封入率知らんけど

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:16:31.72 ID:oVGeDlkC0.net
いろいろと考えてるけど、新世代にはキング爺ちゃんほしいよ
レイガで確実にリーサルとること考えると、予め3点は削りたいし

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 21:33:23.16 ID:zoRVUAYg0.net
新世代にもゼットにも結局来た我入った
特空機は入ってセブンガーだけだな…

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:29:42.18 ID:LwN3IOSC0.net
ウィンダムキングジョーは必ずセブンガーを初手に引いてコアブしつつ装甲刺さないと単体で理不尽に1コス重くされてる元が取れんからな

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 00:19:06.58 ID:Em9gINOva.net
シンボル的に役に立たなくてもほぼ鉄壁な除去耐性と最高レベル化にBP+5000は偉大なんやなって…

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 00:21:22.34 ID:Dip8GNdq0.net
既存の青ウルトラはセブンとキング入るくらい?

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 02:40:14.20 ID:Hm3zk71O0.net
既存ウルトラはコラボオンリーで組む場合、初動の枚数に不安があったのでキングかダイナストロングタイプを入れてもいい

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 08:12:29.18 ID:nQUfyCol0.net
既存ウルトラってむしろ最初に動けるカードが元々多くない?(タイガ・V2・父タロウ・各種ネクサス)

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 09:26:48.05 ID:nQUfyCol0.net
ラーパスの扱いデカ過ぎて草

https://i.imgur.com/ckBIvzD.jpg

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 09:34:55.50 ID:w/i7yWqEa.net
さりげなく剣と獣頭U判明したか

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 09:57:26.29 ID:cin21R0X0.net
逆に思ってたがエジット復活はフレーバーの方で大きく取り上げてカードの方はオマケなのかな
ラーすでに何度も2コス型以外を作ろうと枠取って失敗してるのにしれっとアルティメット神託対象に含めるとかもしないで強化が成功する未来が見えない

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 10:15:31.93 ID:ZG3EHdm1a.net
左の奴なんやろ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 10:16:09.71 ID:nQUfyCol0.net
Vジャンで名前だけ出てなかったっけ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 10:18:20.60 ID:fB1KOS/C0.net
そもそもラーは子フィンクスケプリシアハセクメキリンクスでほぼほぼ完成してたから弄るところなかったというか、おかげで制限食らって相当弱体化したけど
後悔されてる天空も聖刻も悪くないしいいんだけど天空と聖刻の間に1枚しかないのが気になる

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:42:54.20 ID:dMyYSjte0.net
赤のUって宇宙頂点とかいう名前的に機竜関係じゃね
アヌビスはS軸だし邪神ならもっとそれっぽい名前と絵だろうし

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:40:20.86 ID:TEEDIyJrd.net
宇宙頂点で思い付くのは普通はトッパ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:59:15.06 ID:UfjaTkr5a.net
宇宙繋がりで究極銀河も入れたって

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:25:36.13 ID:0d+2lXU+a.net
エグゼシードっぽいと思ったけど見比べたらそこまで似てなかった

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:30:00.29 ID:N2eMVTIGd.net
エグゼキューショナーズX
不死2/4/6/8お互いのアタックステップ
ブレイヴコスト5以上
合体アタック時
自分のスピリット一体を破壊でき、破壊したとき相手のスピリット/アルティメット一体を相手が破壊する
合体アタック時
破壊されたとき転醒できる
※裏面不詳
裏面次第だけど強そう

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:32:27.90 ID:pLGb+bTY0.net
無魔はシーカーが剣刃サーチ出来るから割と真面目に期待してるが今のところは…まぁありか、横並びにして小物を壊して1面取れるし
あとはまぁマジで裏面次第だなあ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:16:43.10 ID:eFDmJCbe0.net
合体中の自身を自爆させて転醒も出来るから裏面次第でも面白そう
雌伏の時が長かった気はするが

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:17:36.33 ID:c6zM9lzc0.net
デストロイアに入れちゃお

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:29:40.83 ID:h/i/uGuV0.net
エグゼXは転醒条件がフィールドを離れた時じゃなく破壊時限定になってるのが少し残念だけど
不死とか効果の兼ね合いもあるし仕方ないか

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:40:51.45 ID:NARjgNI8a.net
不死の条件が緩くなったお陰でコラボとかにも入れやすくなってるのいいね
響鬼とかブレイヴがサーチ出来なかったから、案外相性いいかも

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:02:17.76 ID:dMyYSjte0.net
獣頭タダ出しか新規獣頭Uは

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:03:04.10 ID:5bUPiNSx0.net
記述的に獣頭を持つネクサスも出るのかな

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:13:46.80 ID:ReSq76hLd.net
響鬼軸に早く強化来ないかなぁ…
破壊耐性付与出来るサポーターはよ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:18:55.59 ID:wIxGehdsd.net
>>96
多分裏面Uになる転生ネクサスかな

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:23:32.14 ID:oiptahrh0.net
不死の条件にコスト指定無しの無魔もねじ込んであげたらよかったのにと思わなくもない

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:33:27.11 ID:WYHrroVkd.net
ボーンシャーク号が持ってるよ獣頭

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:48:07.84 ID:I6DGat/Ma.net
>>97
今響鬼に一番必要なのは装甲響鬼以外のコスト7以上の殴れる人材…
オーバースター剥がせる奴が欲しいんだ…

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:07:31.12 ID:ReSq76hLd.net
>>101
確かに純正響鬼軸だと装甲響鬼以外にオバスタ割れる奴居なよな…しかも装甲響鬼もコスト軽減効果使って召喚したら割れなくなるし
誰か良い奴居ないかなー

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:24:32.14 ID:Onm4HIFg0.net
もしかしてエグゼキューショナーズ自分の合体アタックで自爆して転醒できるのか?

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:55:52.57 ID:q1bex8U70.net
取り敢えず裏面次第かな

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:57:13.36 ID:y28EFQFRa.net
>>103
相手によってと書いてないのでいけそう

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:59:04.93 ID:2KJx9wBmM.net
最弱のソードブレイヴと名高いエグゼがこんなに期待を集める日が来るなんて…

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:00:35.28 ID:bwiEx4oIa.net
お、滅亡迅雷の新ウェポンか?

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:10:53.74 ID:oiptahrh0.net
バルトアンデルスに付けて自壊したら多分転醒した後ハンデスまでできちまうんだ!
弱そう

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:11:07.93 ID:WkKYZEGJr.net
バルトアンデルスもXになりませんか…名前とビジュアルは好きなんや…

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:15:48.33 ID:dqzyYh6H0.net
>>109
なんかレア度Rとかにされそう

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:17:16.10 ID:y0wbUch1a.net
箱特典発表時僕「来たマンとか既に持ってる奴にはハズレやんけ…」

箱買った僕「来たマンもっとくれ(鋼の意思)」

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:20:49.58 ID:Hm3zk71O0.net
TDG以外は組むので既存青と新世代とゼットで来たわれ9枚いるもんなあ
キングは3枚で諦めるとしても怪獣デッキと合わせてジャグラーを4か5……?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:31:39.71 ID:WkKYZEGJr.net
箱特典も来た我が1番高いのか

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:33:14.64 ID:y0wbUch1a.net
誤差程度だがキンコマじゃない?
白晶が意外に来たわれと競り合ってる

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 22:02:46.13 ID:/0RTTAoea.net
イラスト違いでかつちゃんとレリーフある今回のきたわれマン兄さん好き

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:03:31.67 ID:1NPIZxOca.net
新世代、割と既存青と戦えるレベルはあるな

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:17:45.45 ID:jsDiNt9G0.net
新世代は赤の世界さん、レーザーボレーさん、絆の力お借りしますできるのが強い

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:20:02.83 ID:x97kxj+Y0.net
新世代赤ウルトラマン、フラッシュに出せるカードが少ないのが難点か
白、青ウルトラマンにチェンジがあるのに赤ウルトラにはないんだよな…

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:31:43.96 ID:xRlqx7zO0.net
フォトンアースがあるだようが!

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:42:41.87 ID:TO0e61pWa.net
新世代ミラージュ貼れててフル軽減出来たら1コスで除去出来る神カードやぞ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:26:44.66 ID:CBtC94/K0.net
やっぱりエアプは話にならんな

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:11:10.34 ID:rK2hRcYo0.net
ついにコラボブースターにもミラージュ登場したか
ライダーとデジモン勢だから新弾楽しみだなー

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:58:52.04 ID:yBAKScQFM.net
詩姫にもミラージュ期待してるぞ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 04:57:57.60 ID:xNl8H1rA0.net
ウルトラマンは新システムの実装積極的だよね
煌臨も登場後即実装だったし

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 05:17:02.76 ID:jMJbb7Y+a.net
詩姫にはミラージュの前に転醒が配られるだろうなぁ
良かったな、あんなに求めてたものだもんな

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 06:14:15.09 ID:jsDiNt9G0.net
煌臨のときは初期実装すぎてパワー抑えめな結果、悲しいことになったよね
今回のウルトラミラージュは強い気がする

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:05:32.62 ID:5r0lgrGha.net
新世代もベリアルも強くてこの弾は満足

TDGはどうしてこうなった…

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:23:17.37 ID:po/4yZFf0.net
まぁパーツが足りなくて青トラ組めない人が安く組む為の選択肢位にはなるんじゃね…?

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:25:55.12 ID:xRlqx7zO0.net
TDG謳う割にガイア少なすぎるのだけはいただけない

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:29:39.58 ID:jMJbb7Y+a.net
グリッダーティガ「たしかにそうだな!」
ガイア(V2)「安い安い!」

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:31:50.51 ID:s5UE6kdWa.net
ダイナ「俺も仲間に入れてくれたくれよ…」

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:32:22.76 ID:BRCJq2QRd.net
アルティメットのリバイバルってまだ来てないよな?

次の段くらいから来ると思う?

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:35:14.75 ID:AyW95SQcd.net
TDGは前回のオーブ枠過ぎるけど何とか次回以降強化して欲しい

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:36:49.05 ID:SmK0T5Qod.net
オルガの乗機を染色すればウルトラマンに変身できる
つまり団長はウルトラマンだった…?

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:39:34.57 ID:VPN6BHwQ0.net
箱特典全部六百円とかか
安く助かる

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:52:26.31 ID:14FqF2jQa.net
そんなんじゃ甘いよ

https://i.imgur.com/Ne9TXoD.jpg

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:53:43.28 ID:nrv6vBqB0.net
>>135
白晶以外そんな値段見たことないわ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:55:42.55 ID:8YwsdIE7d.net
zでくみたいけど来たわれとかキングいるのかね?

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:59:51.73 ID:KDNwqvLvd.net
少なくともキングと本付録のゼットは必要

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:08:19.37 ID:nrv6vBqB0.net
書籍は見たまんまだがキングは必須とは予想して無かった
セブンガー以外の特空機が不甲斐なさ過ぎる

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:15:42.70 ID:xRlqx7zO0.net
ジジーがいねえとドーにもならねえ!

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:19:30.96 ID:jMJbb7Y+a.net
キングいらないウルトラマンデッキないように感じる
居なくても成り立つかもしれないことはあってもあって困るものでは絶対無いよね

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:35:13.75 ID:+rZ7LW3g0.net
創界神は1積み2積みむしろ快適に使えるしな

来た我がまた暴r…活躍してるの見て今弾創界神除去は全然ないんだなと気付く
創界神コア除去刺さないと腐っちゃうじゃんってカードが活きるからまあいいか

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:35:30.05 ID:+0Yq7Zqzd.net
赤で使う場合は単純にトラッシュ超えるし便利だしで割とマジで枚数足りねえ!

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:37:15.92 ID:lNDrRTQkd.net
キング大体3000円くらいか

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:03:23.90 ID:14FqF2jQa.net
6コスのゼットンが対ウルトラマンだと八面六臂の活躍をするな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:05:31.78 ID:xRlqx7zO0.net
キングはもちろんジャグラーも高いなあ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:08:11.20 ID:1wdbAiIpd.net
ジャグラークソ高えな
2000円超えてる

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:33:22.57 ID:XoasnjfzM.net
XXのじいさんはともかくジャグラーなんでこんな高いんだ
初動で尻彦[2]とここまで差つくもん?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:44:45.95 ID:14FqF2jQa.net
ナスカはアズに吸われてた(直喩)からじゃないか?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:06:23.46 ID:4wu8+aRka.net
尻彦さんがいたからこそ、跳ね上がり気味ってのもありそう?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:07:09.69 ID:EH2B7m75a.net
キャラ人気、性能、他に高くできるカードが無い
の結果だろうなぁ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:04:44.47 ID:oD4fXpo90.net
他のXが特定のデッキ専用みたいなところあるから致し方なし

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:21:40.36 ID:gQVQapmn0.net
キャラ人気も特別高いんだよなジャグラー

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:30:59.97 ID:wT/tOws80.net
1000超えは確実だとは思ってたけど2000以上かぁ…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:11:38.55 ID:XoasnjfzM.net
ゼットってもしかしてキングジャグラー付録全部使うのか

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:23:23.63 ID:VbwEtqe0d.net
キャラ人気があるカードは初動高いイメージ
書いてあることも強そうに見えるし
でもいざ使ってみるとあんま仕事しなかったから高値なうちに来月の2章の資金になってもらうことにした

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:25:38.92 ID:14FqF2jQa.net
ヘビクラさん、怪獣名称持っちゃったから色々回収も容易だしな

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:26:24.34 ID:LIHI88Z8d.net
出しやすくて陛下の煌臨元になれるだけでベリアル的にはいいのだ、回復も強いし
ただ2000円オーバーかと言われると物足りなさはあるかもしれない

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:59:51.04 ID:+rZ7LW3g0.net
単純な除去はいざというとき効かない印象強いけどコラボは耐性ないライフ減少後やアド取り返せない破壊後しか与えられないデッキも多々あるからうん
青のコラボのキンコマ足りん

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:53:30.85 ID:FCSA59P0r.net
キング4000とかなってない?

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:56:06.35 ID:VbwEtqe0d.net
キングは使ってみると見た目より強いと感じる部類のカードだった
いやだいぶ強いと感じる部類かな個人的な感想としては
加えてXXだから初動の値段にしては安いかもくらいかも

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:17:22.11 ID:ip0yKYKta.net
1つのデッキにしか入らないTライザーがもっとしたので速報を報告しあって盛り上がるほどではない

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:24:29.66 ID:q4FMDvS5d.net
ニュージェネの速攻性が凄い

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:34:31.83 ID:L3x3kMnm0.net
ゼットとティガはカードプールがレア以上に偏り杉やろ
何があって何がないのかを把握すること自体が大変やねこれ

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:35:10.76 ID:14FqF2jQa.net
>>163
友達少なそう

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:42:29.27 ID:THhh6uuea.net
レイガ割と2ターン目に出てきたりするな
思ってた以上だわ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:53:50.86 ID:zT9aC3Dqd.net
転生タイガで8コスに下げてそこから更に減らせるからかなり早い

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:10:07.83 ID:VPN6BHwQ0.net
なんかレイガはRVシャイソや赤魔神担ぎ始めてると聞いた
ユニコーンの時から変わんねえな!

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:20:37.36 ID:B/Z04DpMd.net
キングはマジでこれどのウルトラマンも3積みレベルなのでは…
あと新世代強い

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:24:12.95 ID:abBSk/rVa.net
コラボに限らないが十中八九あった方が強いんだからとりあえずシンボルついたブレイヴは全デッキ分収録しとけばいいと思うんだよな

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:53:23.29 ID:kfvmgb1M0.net
ゼットデッキの特空機が不甲斐ないから青トラマンと来た我入れたら強いんじゃね?と思ったが、それならゼロビヨンドでいい感じがしてきてうーん・・・

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:05:00.11 ID:724cibWba.net
>>169
対艦刀クラウンソーラーとか好きやで
ストライクがいつもの構えでキメればそのままCMに入っても違和感ないって

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:09:46.47 ID:Oftp4HYB0.net
クラウンソーラーは元から人型の巨大ロボが振り回してたからセーフ

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:10:36.49 ID:724cibWba.net
>>174
言われてみればそうだわ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:13:18.06 ID:L3x3kMnm0.net
>>172
ストレイジカスタムはちょっと期待してただけに残念
キングジョー軍団を操るヘファイストスの夢みたかった

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:25:23.61 ID:2OhD77VvM.net
バトスピはループ簡略化したらダメなんですか?

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:25:31.70 ID:MHe8pG1Ua.net
インパルスがフリーダムをクラウンソーラーで突き刺したシーンは名シーンでしたね

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:55:08.19 ID:L3x3kMnm0.net
クラウンソーラーいつの間にか値段えらいことになってて笑うしかない

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:07:59.47 ID:FCSA59P0r.net
X化したらアクセル消えるだろうしRvが使われそう

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:08:49.51 ID:B3+KvWPZ0.net
ようやく仮面ライダーオーズ軸組めそうだ
創界神ポセイドンど組み合わせてアレコレやりたい

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:29:11.27 ID:Lg4VhRpl0.net
ガイアがSVしか新カード無かったの可哀想
しかもガイアV2から降臨できないし

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:29:55.90 ID:FCSA59P0r.net
>>182
ダイナ「(無言のサムズアップ)」

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:41:22.76 ID:zn2BqHIGa.net
まああのV2、元々V2のつもりじゃなかったみたいだし…

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:44:21.05 ID:xy2a87Fq0.net
グリッターティガ【2】のチェンジ条件的に今回は実質ティガだし、次回以降にフィニッシャー追加と本格参戦じゃないの?
ダイナとガイア見てないからフォーム残ってるかわからんが…

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:05:42.07 ID:xRlqx7zO0.net
希望の光グリッターティガ、なw

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:08:29.54 ID:5jslfvbm0.net
まだアグルが残ってるしね

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:27:01.41 ID:x97kxj+Y0.net
ウルトラに次があったらライダー・ガンダムと同じ収録種類になってくれればいいな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:43:19.36 ID:FrPBnFxg0.net
ティガ25thの翌年はダイナ25th、翌々年はガイア25thなんだし順々に強化されるやろ(

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:48:50.99 ID:czdwsfaQ0.net
プロモのご唱和くださいのミラージュ効果で使えてゼットデッキに無理なく入る青のウルトラマンカードってゼットオリジナルと画集ゼット、キングくらい?
来た我も入るっちゃ入るか

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:04:20.36 ID:GuZ0lLmqa.net
ゾフィー隊長はどうだ?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:18:30.20 ID:xRlqx7zO0.net
ギャラファイ入れればコスモス80究極生命体さんとかとか入れられるしそれだけ入ればむしろ十分じゃね?

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:21:36.28 ID:5jslfvbm0.net
ウルトラ10勇士の可能性

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:38:07.74 ID:72wgTL7+a.net
https://twitter.com/bs_official/status/1408794336305631232?s=19

言うほど今回のブースターと組み合わせるか?
(deleted an unsolicited ad)

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:39:45.19 ID:anusgVubd.net
組み合わせることができるだから間違ってはいない

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:23:57.64 ID:XvOhd5ie0.net
バトスピってスタン落ちもなければ色の縛りも薄いからどのカードに対しても組み合わせることができるって言えそう

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:29:08.29 ID:IM8WS5qha.net
今回の怪獣は古竜多いから、ベリアル以外に使えそうな古竜で神託できる創界神あるかな?

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:36:48.27 ID:uJ1A2Ukha.net
バシンかな?
ブラフマーは両方とも古竜を強化するって感じじゃないし

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:51:12.07 ID:5eb0QHn/0.net
>>194
ゼットの初動が弱いからタイガ突っ込んだわ
あとまあ当たり前だが闇黒黒黒は何にでも入るでしょ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:03:46.60 ID:cSOKAB8J0.net
ウルトラマンキングや画集ゼットの色的に今後ウルトラマンは赤、白、青だけでやってく感じやな
まあライダーみたいに全色に分ける必要性がないからな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:50:38.18 ID:5eb0QHn/0.net
白を銀に見立てれば丁度レッドブルーシルバーでウルトラヒーローのイメージカラー3色だしな
アブソリューティアンが黄色かも…と言いたい所だが単体デッキになるほどキャラ増えないか

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 06:21:42.23 ID:BnrgdmKA0.net
>>177
相手がダメって言ったらダメだから俺はループの手順を全部やらせる

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 07:20:20.40 ID:XvOhd5ie0.net
>>200
赤や白のウルトラマンが出たの今回からだしライダーの先行枠の事もあるから赤白青なのは今回だけかもしれない
緑とか黄色いウルトラマンはあまりイメージつかないけれど

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 07:36:23.55 ID:+GqMIMwf0.net
そういやフーマとかもろ忍者モチーフなのに、忍風ついてないんだな。

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 07:59:54.51 ID:0IY75L9P0.net
まあ忍者っぽいの名前と技くらいだから…

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 08:03:07.51 ID:j+vT7Qw0a.net
条件として十分なのでは(ウォズフューチャーリングシノビを見ながら)

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 08:09:22.63 ID:5eb0QHn/0.net
スーパー戦隊が参戦したら忍風と地竜は大強化が保証されてるのに

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:35:45.79 ID:0IY75L9P0.net
ライダーは50thで名称なのかね

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:05:12.27 ID:CknrkKpA0.net
ドライブは赤か
参戦したら色変わりそうな気配あるけど

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:10:22.04 ID:jhD+k/5Va.net
>>207
名誉テイマーの次は何にするつもりなんだ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:13:14.54 ID:bmKRwKkl0.net
ドライブもアギトも赤だけど開発中の画像の可能性もあるから……

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:24:19.76 ID:Sc4nYkuH0.net
全カードにパラレルって言われてまさかライダーズクレストが入っただけとは思わんやん....

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:25:43.89 ID:ryGabZ2Q0.net
嬉しすぎて吐きそうだけど封入率絶対ゴミなんだと自信持てるの悲しい…

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:32:39.05 ID:MEza4e4z0.net
K50thがレリーフでSPはXX仕様なのかな
レアリティに拘らなければ集めるの自体は容易そうだけど

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:39:24.30 ID:/u7zS8uH0.net
シールド戦前提のコモンとレアだけのパックだしアタック時BP加算とアタック時3000以下破壊とかばっかになってそう
新規層に向けてわかりやすく準バニラのスピリットだけを収録!みたいな

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:45:58.83 ID:fySw98QXa.net
昭和ライダー本格参戦してくれるといいなあ・・・

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:49:18.82 ID:Z9BE56QI0.net
ブードラ用パックだし既存にばっちり噛み合うカードとかは望めなさそうなのがちょっとな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:53:00.83 ID:7TdQqdRdd.net
下手するとバニラのやつとかいる可能性も…?

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:12:26.84 ID:CNw58g4k0.net
バトスピはスリーブでもなんでもシンプルにロゴ入れてるときが一番かっこいいから…
カードパワーは今までのコラボの実績見てるとさすがに不安、バーストや誘発はともかくブレイヴほぼ確定でないし

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:19:49.02 ID:Fe1cZMLta.net
このパックは既存の強化の為じゃなく、ライダー好きの親父や友達に布教する為に買うことを決めたわ
コレクション性を考えるとファンとして残しておきたいし

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:30:16.16 ID:NzbS+ybQ0.net
コラボSPはライダー85人参戦って一見多く見えるけどメインタイトルだけで35作品あるから各作品2枚くらいが期待値

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:36:39.79 ID:5eb0QHn/0.net
>>221
でも種じゃなく人で昭和が基本1人だから平成以降で3人入る作品かなり多いはず

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:53:09.89 ID:jkG5eEfo0.net
というかシールド戦で遊ぶ想定なのにマジック無いのかな
流石に手札からの防御札無しのバトスピやばそうな気がするけど

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:56:26.47 ID:kXYujxCla.net
ゼロワンとかビルドとかもう似た構図のイラストのカードあった気がしたけど完全新規なんだね

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:07:08.25 ID:0iJLTH2rM.net
>>223
シェパードール互換位は居るだろたぶん

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:13:52.24 ID:mxttODAyr.net
告知PVにおもいきりゴモラ出てたのにいざ商品でたらゴモラのゴの字もなかったウルトラヒーロー英雄譚

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:04:04.28 ID:GdcolfFXa.net
ライダーやし大半のカードがチェンジで汎用マジック並みの性能持ってりゃ良いけどな
無い奴はバーストか足場担当で

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:27:43.93 ID:UoUfR7nGd.net
ライダー85種とは書いてあるけど全部スピリットとは書いてないしメイン以外のライダーはマジックやネクサスでイラストだけ参戦の可能性も…?
そうでもなきゃ体験会で無料で配ってたデッキレベルになりそう

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:27:54.67 ID:ryGabZ2Q0.net
なんか「50th」の名称指定で縛られそう感…

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:48:26.64 ID:yDmGCTc2p.net
性能に期待するパックではないんだろうな
あくまでライダーの数とレアリティで買わせるパックっぽい印象

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:24:29.43 ID:FfStYerDd.net
良くも悪くも記念パックって感じになりそうやね
まぁ数種類くらいは汎用性高い強化要素入っててそれだけ値が釣り上がるとかはありそう

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:25:38.25 ID:mxttODAyr.net
今回のウルトラ並に値段差大きそう

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:47:46.74 ID:Bi5oisV3p.net
コラボイラスト目当てで買ってる層にちょっとでも遊ぶキッカケとして4パックシールド戦仕様なんだろうけど響くんかな
多分シールドのイベント開かれるんだろうけどその頃にまた緊急事態宣言出たりしないといいが

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 15:27:22.23 ID:Sc4nYkuH0.net
見えてるだけで70人か。
https://i.imgur.com/BCXLx6U.jpg
https://i.imgur.com/L4izGN1.jpg

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 15:44:59.80 ID:FfStYerDd.net
アギトとドライブもようやく顔出しか
まぁメイン軸使用できるようなのは来ないだろうから依然として本格参戦が待ち遠しいけど

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:18:17.26 ID:QMqd0GA0a.net
チェンジは6コスで10000破壊とかで守らされるのかちゃんと防御マジック互換になるのか

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 17:36:23.43 ID:u/8kASa0p.net
最終フォームとかは無さそうね...となると基本フォームで高コスト張れるヤツらは1号とかブラックとかになるのか

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 17:48:55.65 ID:DG9M4X3t0.net
アマゾンズとかなんかの間違いで入らないかなぁメイン所三人で済むし

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 17:49:44.46 ID:QSmUtLCt0.net
公式の50周年で紹介されてない作品は出ないんじゃないかな

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:03:12.08 ID:OfkSSJrD0.net
トトパスト来たね

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:16:54.51 ID:ZmyPYYD1d.net
おーちゃんとアルティメットだ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:19:13.51 ID:qlxie7Dgd.net
これはイシスもちゃんとアルティメットできそう

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:37:14.34 ID:x8WX0EBm0.net
パック内でデッキ組めるデザインにしたいから昭和は緑、平成は赤で統一する路線なのかな?

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:39:48.75 ID:zMdemFR+0.net
こいらは皆生まれながらのアルティメット組なのだろうか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:04:01.48 ID:i3QxhK9E0.net
トトフューチャー上手く決まればそれなりに鬱陶しそうだな
軽減&神託条件共に緩めとはいえ5コスなのと神技4なのが実際使った時どう響くかって感じだが武装U的にはデッキ内のトト率を上げられるってのが一番か

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:18:34.13 ID:RCIlGpQh0.net
でも聖刻ってそれほどトトが欲しいカードないんだよね
化神の界放かシシャノショでボトム送りしたい時ぐらいじゃない?
2種類とも便利だけど必ずしたいってほどでもないと思う

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:23:52.87 ID:ERfPMn0F0.net
リベリオン・ネヘジェトのバーストセット時の耐性もトトないといけないしジェフティック=トトの界放元の創界神が増えるのはかなり大きいと思うが

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:28:31.44 ID:bmKRwKkl0.net
バーストの耐性ってなんかあれば嬉しい程度にしか思ってないからなぁ、武装Uって結構スペースカツカツだしあくまでサブとして1〜2積みだろうけど

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:02:22.61 ID:bkOQqUuo0.net
相手してた側目線で言えばトトの仕事といえばアークイブのアンブロ連パンを確実に成功させるための耐性付与という印象が強い

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:42:42.93 ID:GdcolfFXa.net
シーカーが手札増やしてくれる可能性を上げてくれるのがトトパストの一番の利点かもしれない

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:43:53.03 ID:pHpPRh9Wd.net
イビスバードで直にコアブしてくれるけど5コスかぁという悩みどころ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:49:56.66 ID:YsyX+8b70.net
まだ勘違いしてる人いるんだ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:55:41.76 ID:IJxVswvSp.net
パストの地点でトトとホルスが親しげなのが意外
それとも遠回しにホルスをdisっているのか

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:05:11.16 ID:yDmGCTc2p.net
トトパストは創界神トトではないぞ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:50:17.27 ID:K5LZ9cvK0.net
パスト・フューチャーでオリジナルの創界神扱いされるのは全てパストの方だけなのよね

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:04:39.78 ID:OjJ3fEsj0.net
この場合多分「カード」と「スピリット」は違うって話でしょ
まぁちゃんと理解してないと勘違いする所だとは思う

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:17:22.49 ID:pHpPRh9Wd.net
あーそっか、このカード/スピリットって書いてないとダメだったか
みんな賢いな

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:20:04.51 ID:zMdemFR+0.net
イビスバードとかのテキストって創界神って指定がないのに創界神ネクサスの上のコア操作するの少し不思議

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:35:55.60 ID:HxESIMf60.net
>>258
汎用ルールの創界神ネクサスに関してQ3
半端に認識してるだけでカード名指定でも創界神ネクサス対象扱いだよ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:28:42.60 ID:bkOQqUuo0.net
>>253
王子様と御学友みたいな感じじゃなかろか

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:49:23.41 ID:zvK16nb30.net
セイドリガン、ブライオン、マンモイージスの分離状態と変形合体が見たいわ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 03:29:11.07 ID:JeOuyzLK0.net
トトホルてぇてぇ流れクルー?

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 08:51:23.58 ID:l9I6r5Bqa.net
ホルス派だったのにラーと一緒にウルに侵攻してトトにホルスをNTRされるイシス可哀想

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 08:56:44.13 ID:JeOuyzLK0.net
何故かラーについたイシスの自業自得定期

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:12:39.51 ID:ddR2Cqqc0.net
氷姫ガンメタで笑う
ついでに巻き込まれる青w
1コスで白扱いだから機竜で使い易い

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:18:20.14 ID:3SobiRted.net
なんなら過去の大体の白スピリットを否定してる件

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:18:41.23 ID:bkIJ5fkLa.net
すげえイグアバギーだ・・・

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:20:51.20 ID:EBqfFkEN0.net
防げない
防げない
防げない

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:23:17.50 ID:O1Bw+gLza.net
どちらかというとアルケーへのメタに感じる

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:31:59.55 ID:pgEtOfN00.net
BPを上げればいいんや! やはり暴力……暴力は全てを解決する

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:35:13.39 ID:poKrnQSIa.net
プロデューサーレターでメタは慎重にしますとか言ってなかった?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:37:22.70 ID:rfULVtf5d.net
コストも軽いしどのデッキにも入れられるな
アルケーは死ぬが俺の使うオーズ軸のスーパータトバならワンパンでケリを着けられるから問題ないな!

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:40:38.31 ID:Y28mRiKUa.net
プリへーリア+氷魔神姫で回復してから転醒ができないくらい調整か

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:45:00.25 ID:ddR2Cqqc0.net
>>271
(まだ前のプロデューサーの時期だからそんな事は)ないです
そうなるのはやっきぃがプロデューサーになって初めてパック内容を考える時からゾ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:52:29.92 ID:3YlB4zzjM.net
「破壊したスピリットを回復させない」って事は仮にこの効果が付いてない回復する時対象の破壊効果があったとして、フィールドに残る効果でとりあえず疲労状態で残るとしたらその後回復効果が解決するって事?あと「回復状態でフィールドに残る」効果は不発にされんのかな

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:07:35.83 ID:wi/oxj/ya.net
ルーブやビヨンドもメタられ、全然メタられてなかったわ…

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:14:06.54 ID:5wcJy0n00.net
>>271
所詮白と青だけで対象も12000以下なんだから十分慎重でしょ
刃虫のミラージュが許されるならこれくらいで丁度いい

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:43:13.13 ID:Ji0CnBz4a.net
>>276
ルーブはレベル上げてもBP12000だからって思ったけど、マン兄さんからの謎のBP+5000で抜けれんのか

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:51:53.71 ID:t1UkjpL00.net
機竜に入れるために買った新世代ウルトラマンが早くも寿命を迎えた

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:57:51.88 ID:SJ5cDM1n0.net
>>275
この効果で破壊したスピリットは回復できないだから、別の効果で破壊したらそりゃ回復される
(破壊し、破壊したとき〜は Q&A汎用134で旧来のテキストの省略であることが最近になって追記された)
同じタイミングで破壊する効果が出たらターンプレイヤー次第ではスカされることになるな
ただ今のとこ存在してなくて、なんなら回復するときに発揮する効果ってのが自身が回復するときにコアシュする2弾の紫のコキュートスしかない激レアタイミングだったわ

回復状態になる は 回復できないでも関係なく回復状態になる

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 14:31:07.29 ID:2wSL+aXDa.net
ご賞味ください我らの味を!

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 14:31:56.00 ID:2wSL+aXDa.net
すまん誤爆…

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:21:48.64 ID:GPtzuV/7d.net
誤爆と言えなさそうなのがなんとも…

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:22:31.46 ID:1pRw+qrOH.net
>>280
返信サンキュー、発動前に割り込まれて破壊されるだけなら生き残った後に普通に解決するってことか。
別件だけど「〜させない」ってテキストは基本「破壊/消滅したスピリットの効果を発揮させない」って効果に使われてるから破壊時に発動する効果に掛かってる物だと解釈してたけど「回復状態でフィールドに残る」が防げず、その後の未解決だった回復効果を防ぐものなら効果が掛かってる期間が謎になる。この効果もしかして破壊時転醒して回復するスピリット限定メタの可能性無い?

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:33:41.14 ID:t1UkjpL00.net
ウルトラマンは知らないけど蟹/カニ/ガニが入った怪獣とかはいないのね

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:45:51.09 ID:EGaUSVMra.net
冠言葉もカード名になること多いからタロウの大蟹怪獣ガンザとか新マンのカニ座怪獣ザニカとか

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:09:06.12 ID:3/uhqZqz0.net
>>284
「回復状態でフィールドに残る」は残る時の状態を指定しているだけであって回復させる効果では無いってどこかのQ&Aにあったと思う。

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:03:19.83 ID:3SobiRted.net
2日に禁止制限か
しかし何か悪さした奴あったけ?
それとも解除かルール変更の犠牲者か予防線ルートか

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:08:26.73 ID:DJcGNEsyp.net
アントレス禁止にします!

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:11:17.48 ID:rfULVtf5d.net
ウルトラマンシリーズで美味しそうな怪獣と言えばツインテール

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:12:12.68 ID:Do6x9i+Q0.net
ショップ大会はそれなりにでてるけどやべー動きしてるカードは特に思いつかないな
強いて言うならロケッドラ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:12:13.81 ID:O1Bw+gLza.net
アントレスロストソード
アルケー
インパラ
ライウンオロチ
他に今ヤベーってカードあんまりないよな?
氷姫から規制出る?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:12:15.15 ID:dPl7Ztee0.net
バトスピの解除はあまり期待してないな……忘れてるのかレベルで釈放されない奴多いし
出たばかりだけどオロチが若干制限1枚で怪しいところではある

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:17:00.13 ID:denvBc5ad.net
コラボは確実に見逃されるからロケッドラとイザイザ関連かな

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:18:37.42 ID:0eEakSDz0.net
グランオデンとかかな禁止は

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:21:11.88 ID:R5okJvzD0.net
オーバースターが制限いくんじゃねぇの?
明らかに採用率高すぎるカードだし

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:21:43.92 ID:Xo2QotCs0.net
ああ、赤の世界だ
Xレアパックもいいぞ
いままで高かったぶんたっぷり買え…

ただいまより赤の世界を規制する!
実装当時は適性だったがその後想定以上に赤のコスト5以上が多かったため

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:22:40.44 ID:3SobiRted.net
逝くとしてもクラークかウォーデンが若干怪しい....?位じゃね
今の所見る限り氷姫ガンメタしますって運営の固い意思を感じるから無さそう
これで止まらなかったらあるかもだけど

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:22:58.94 ID:UOoG6UPTa.net
実装当時から引っ張りだこだぞ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:22:59.03 ID:D1XyfCSud.net
急だからどうせ新弾で不都合出るカードあるんでしょ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:24:12.13 ID:BSufvbod0.net
改訂予告とは驚き
このタイミングってことはオンライン界放祭あたりのデータが元かな

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:34:01.55 ID:WAbhN2BZa.net
イザイザも正直ウソくさい動きするけど動く前になんで召喚時メタ何もしてこないの?ってレベルだしなぁ
実際コラボ特権で守られてるアルパラの方がどんどん強くなっていってる気がする

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:38:55.52 ID:Do6x9i+Q0.net
もしイザイザのオロチループが処されるとしたらループそのものが原因と言うよりゲームテンポの絶望的な悪化の方が該当しそう
知らない人からしたら2〜3分くらいかけて1ループした後ループしますねって言われても「は?」ってなるよあれ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:39:32.91 ID:asj4UhtCM.net
流石にこれから想獣強化始めるのにキースピいなかったらカッコつかないしシアハケプリは難しいかもだけどセクメトゥームくらいは解除されるんじゃない?あと希望としてはバッファロースコアは返して欲しい

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:41:20.03 ID:jdbZI1Uoa.net
コラボ初の制限カードあるかもしれん……

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:44:23.91 ID:DJcGNEsyp.net
カードパワーの調整ミスりましたごめんなさいでインパラアルケーを処して良いと思う

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:53:06.03 ID:LtzdHS4NH.net
アルパラは今からでも遅くないからさっさとぶちこんだほうがいい

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:53:35.30 ID:poKrnQSIa.net
ループダメだから超星に制限掛けるけど直後にイザイザにループパーツ配る
アホかな

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:54:02.08 ID:WAbhN2BZa.net
釈放ならラショウとかダメなんかな今の時代出しても割れるネクサス無いデッキも多い気がするけど
4コス4枚破棄2ドローは許さないのか

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:56:00.55 ID:zgtxkgbN0.net
消滅に待機状態のルール適用されてループしなくなったのに何年も放置されてるトリスタン
闇騎士推しの流れでついに釈放か?

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:00:04.47 ID:trzJNHRt0.net
オロチ制限にするならイザイザになんかつよいのくれよな!

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:04:08.28 ID:bmFL7ANnM.net
>>309
制限されてもピンで普通に使われてるカードは禁止はあっても解除はありえないでしょ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:24:42.33 ID:Vk9+7+PXd.net
オロチはダメな感じがする
白に対してメタって来てるし白のカードの制限はあんまりなさそう
今悪さしてるカードってある?

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:35:32.56 ID:lJmv7CHZa.net
個人的にはフォビドゥングレイブがいつ禁止でもおかしくないかなと思いながら4年くらい経ってる
普通に使っててもアルティメットのデザインに影響ありそうだし、
なんだかんだであれをループパーツにしてイビルフリードのトリガーでデッキ破壊するデッキも手を変え品を変え考案されてるし

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:35:51.57 ID:26xh7HmFp.net
アトライアハイドラくらい制限解除しても...バレへんか...

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:04:29.90 ID:DrIKROE3a.net
まだ店舗決勝終わってないとこ結構あるからいつ適用かは気になるところ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:06:32.33 ID:99OG5XqL0.net
エジット強化に合わせてラー関連を緩めるとか…いやないな
侵されざる聖域は最近耐性貫通多いし緩和されてもよさそうな気がするのは気のせい?

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:08:31.82 ID:LtzdHS4NH.net
想獣全部解放しよう

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:12:49.17 ID:trzJNHRt0.net
最近制限かけたばかりなのに生放送もなしで発表なあたりバグ取りな気がする

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:13:21.90 ID:hTDORIjD0.net
プトレマイオス制限行ったらカード全部売りに行こ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:26:20.33 ID:HMaY42z6d.net
たしかにラー関連は緩めてくれても良いんじゃなかろうか
1デッキに使うカードがあそこまで制限されるのはちょっとなーと思う

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:37:22.16 ID:CtA9wc5Ra.net
https://twitter.com/bs_official/status/1409468534032265220?s=19

チェンジやアクセルのコスト上げてくれてもええやろ、このグリッター弱いし
(deleted an unsolicited ad)

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:41:09.01 ID:ZwDLL5DF0.net
>>322
カード制限かける効果については旧グリッターの方が便利よなあ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:44:18.79 ID:8D8KSOQ90.net
>>320
コラボ枠でアルパラ差し置いて突然プトレぶち込む訳ないだろw
というかプトレ失ったOOとか想像もしたくない

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:51:29.63 ID:hTDORIjD0.net
>>324
遅延とか考えたらプトレのがよっぽど不健全だからな
ショップの価格気にしてるレターも出てたしアルパラより可能性高い

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:55:22.01 ID:rfULVtf5d.net
友達がダブルオー使ってるけどプトレマイオスめちゃくちゃ強いよな
あれ制限食らったら溺死間違いない

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:00:07.89 ID:7NYcXOXza.net
溺れるのか(困惑)

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:00:16.84 ID:ddR2Cqqc0.net
未だにアルパラ規制叫んでる奴らほぼ、私怨か買えなくて僻んでる層でしょ
そういう奴らに限ってノヴァコンTier1独走の異聞帯にいて笑っちゃいますよ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:01:44.97 ID:BQvACLcSd.net
前回あれだけループ規制しますって言ってたからまぁオロチは固いんじゃないかな
コラボでもアルケーはともかくパラディンは普通にあり得ると思ってる

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:04:47.76 ID:yEQAvb9x0.net
アルパラ私怨言うけど今00より環境に多いだろ
俺も別に制限かけなくてもいいとは思うけど

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:05:34.67 ID:+udQWTXfa.net
アームストロンガー逝ったら笑う

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:06:35.44 ID:7NYcXOXza.net
鯖太郎かつ淫夢厨とか救い用のない奴おるやん…

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:06:49.31 ID:DJcGNEsyp.net
異聞帯ってなんですか

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:06:54.93 ID:3SobiRted.net
>>328
あれもやってる部類だとは思うけど、現代バトスピからしたら並みの部類よ
規制されるとしても周りのパーツが逝って本体はお咎め無しパティーンとか

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:07:47.33 ID:Oq2DoTjcd.net
どうせされないんだから私怨でさけんでもいいだろ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:09:59.34 ID:dQMJoQCOa.net
今回ウルトラで古竜にテコ入れあったけどこれでスピリット無差別回収効果で唯一規制のないゴジラ1971に規制かかったりしないだろうか?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:18:42.36 ID:dPl7Ztee0.net
今のうちにオロチのお墓を建てるウラ……
パラディンはまぁいなければロストソードもアルケーもパワーダウンするしなくはない部類
コラボXXだし制限行くか行かないかは半々かなぁ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:19:35.09 ID:F7QpDm/sd.net
パラディンモードは強さ云々よりも今の値段をどうにかしようにも再録が難しそうなので思いきって規制されそう

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:32:25.80 ID:YxIAqY5jM.net
しかし2弾の赤ミラージュ、今のところ2分の2メタカードなのが歯痒いというか

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:32:38.78 ID:cml32XuW0.net
ブランドンあるので階制限しますとかあったら笑う
まぁ悪用しづらくする為にコスト重くしたんだろうし大丈夫とは思うが

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:38:58.44 ID:Do6x9i+Q0.net
ノヴァ放置してる横でアルパラをどうこうは無いというかやっても何の意味も無いと思ってる
普通に考えて予想できるのはオロチか次弾で致命的な組み合わせになる予想不可能なカードの2択くらいじゃないか

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:39:31.41 ID:JKa505nzd.net
コラボ系は原作に思い入れあって使ってる人もけっこう居そうだし大人の事情うんたらもあって制限難しいじゃないのかな全然知らんから超適当言ってるけど

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:57:53.05 ID:dFEq2+LG0.net
アルパラはコラボ限定構築は投入可でそれ以外禁止とかいう特殊措置にしてくれんかな。
パラディンはともかくアルケーとかコラボ産カードなのにただの出張パーツになってるのが問題な気はする。
ライウンオロチ消えたあとのナミナギ考えないとなぁ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:59:33.21 ID:jtxFxhEWa.net
僕はアルパラ3枚ずつ持ってるんで規制しないで欲しいです(素直)

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:00:17.30 ID:ObCeDi3U0.net
時間旅行者なんですがムリダンガムがすべての天渡創界神のデッキに積まれた未来はここですか

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:20:00.79 ID:u++YgnnRd.net
僕はアルパラ6枚ずつでアルケーはシクなので制限しないでください(血眼)

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:21:59.70 ID:riomXNQSd.net
僕はアルケーは6あるけどパラはないんでパラだけかけてください

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:39:54.41 ID:dyxiAJykd.net
アルケーでもパラディンでも実際それなりにお金掛けてるだろうから制限されたら萎える人は俺以外にもいるよねきっと

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:42:53.13 ID:dQMJoQCOa.net
アルパラ放置にすると今後のコラボのカードパワーは仮面ライダーくらいに全て合わせます、とかお気持ち表明されかねん

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:48:29.59 ID:rwajgEpta.net
仮面ライダーっつってもピンキリあるのに何がお気持ち表明なんだ?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:49:46.73 ID:7taVhqlCa.net
アルケー3パラディン0なので両方制限してバランス取ってくれていいぞw

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:06:13.40 ID:8D8KSOQ90.net
アルパラノヴァコンの悪い所はスワロウテイルとか原種貼られて行動ほとんど封殺されて死を待つのみの状況になるか相手がスワロウテイルもボーンシャークも引けず無駄に手札に溜まった防御札を使いながらじわじわ死んでいくのを眺めるだけになるかの極端なバトルの運ゲー化だと思ってるからとりあえずスワロウテイルを潰せ
リバイバル前も巻き込まれるけどこれに関しては互換カード大量にあるから誰も困らん

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:23:39.55 ID:Nxio3LqB0.net
スワロウテイルで召喚時止めまではしょうがないと思ったけどせめて相手側からも剥がさせてくれ
召喚時に頼るデッキはライフ削りにすら辿り着かないし仮に間に合っても遅すぎる

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:29:56.53 ID:0KeXGaVFd.net
ライウンオロチにばっかり目が行ってたけどスワロウテイルもエグいねとんでもなくエグい
先に貼られたら過去の創界神デッキはほぼ止まるし
>>353が言うように召喚時の採用率が高いデッキも死ぬ
ミラージュはのちのち剥がせるようになるとは思うけど現状はかなりキツイ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:30:24.45 ID:+uChZOe/a.net
アルケーやパラディンが制限行くのはもうしょうがないと思うけど
そうするなら必ず性能調節した2種類目を出してほしい

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:47:30.22 ID:Tt8yGqDX0.net
スワロウテイル下で使える最強コンボがアルパラなだけでアルパラ規制してもシーホースジーク魁とかになるだけじゃね?

パラディン持ってるけど今はファイターモードの方が決着速くて強いよ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:49:11.19 ID:WAbhN2BZa.net
アルケーは手札誘発メタが充実すれば死ぬかもしれんけどインパラは巻き込み多いだろうし放置すればどこまで強くなるのかわからないのが怖い
ハイマットですらかなり欲張りに見えるのに

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:32:41.54 ID:0v5xyrRHp.net
スワロウテイルからは五聖童子に似たものを感じるんだよな
使っても使われても面白いカードではないよね

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:49:50.67 ID:4XLnE7hra.net
こういう新要素出すのはいいが少しでもいいから新要素に対して触れる手段は一緒に出して欲しいね…

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:06:51.57 ID:0v5xyrRHp.net
というかせっかくの新要素のミラージュがどいつもこいつもメタ効果ばっかりだから単純に盛り上がらない

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:25:11.40 ID:XogHm4pD0.net
ミラージュ自体がシンボルのないネクサスみたいでそんなに面白くないかなと思ってる

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 02:03:55.49 ID:4vEIcROna.net
オーバースターはここまで激推ししてきたワンショットを全否定しかねない逆張りで俺は好きだが
それでもデッキ破棄をスルーしたのはいただけない

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 02:32:37.37 ID:DvHD1m+y0.net
>>361
そこら辺はミラージュブーストが増えていくにつれて出てくるカードの傾向も評価も変わっていくだろうから今後に期待ってことで

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 02:41:09.17 ID:wdfu8KTO0.net
メタ効果多い中ミラージュで相手のフィールド焼きまくる機竜好き
なお次弾

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 06:05:05.53 ID:m/AjnOTwa.net
嫌いでもないが対象が広すぎるゆえにテキストが簡素になっているだけでドラゴンズミラージュは超強い創界神メタでは

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 06:51:54.45 ID:hZsJGbHG0.net
たしかにメタといえばメタだけど、それ言ったらアンブロはブロックメタ、みたいな話になってしまう

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 07:53:36.30 ID:vkH6O6JQ0.net
ミラージュの殆どが相手に制限押し付ける効果のくせに剥がす方法無いのがプレイ感悪い
あと張替えで手札戻るのはやり過ぎ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:09:40.10 ID:k9B3RyEua.net
相手のミラージュ割る手段は、とっとと配って欲しいとは思ってる

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:19:31.82 ID:teuSoUECd.net
言うて名指しでしか触れない創界神も大概でしょ
何だかんだいってメタ積まなきゃ全盛期程ではないにしろ強いんだし
向こうがそういう風ならこっちも触れない効果で対抗せにゃならんよ
作らなければ良かったとまでは言わんけど、初期のまったく触れないのは辞めて欲しかった感ある

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:44:14.86 ID:DZkHj3G+a.net
バーストも実装当初はそんな感じだったね
ミラージュは貼ってる間ずっと効果及ぼしてるからバースト以上に意識させられるけれど

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:59:36.54 ID:Zr0cJpzF0.net
創界神、起幻創界神、創界石、ミラージュと新ギミックは半年〜1年は触れさせませんって調整以外になんかできないのかとは思うわ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:16:22.41 ID:RKo3jzdla.net
なんかやった結果創界神のコア全部リザーブっていうネタカードが1弾から出てるんだぜ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:33:47.19 ID:LOB9AFO40.net
赤創界神とか1ターン目にどんだけシンボル並べるんだよって感じだったなぁ、あれやられた時の「もう負けでいい?」感はなかなか味わえない

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:42:23.33 ID:+QTRV0kra.net
触れないカードのストレスは凄い
アルティメットはアルティメット同士で殴りあいできるだけまだマシだった

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:18:42.54 ID:vlHZCDEjd.net
緊急で制限てことは新弾と合わさるとよろしくないカードって可能性が高いよな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:48:45.30 ID:0YfxEsZ90.net
赤創界神は仮に触れてたとして対応しきれんかった
よくない動きの分類としてはソリティアの類で悪かったのはギミックじゃなくコスト
触れないカードは除去コントロールで相手に何もさせない動き(ドラゴンズミラージュはコレ)と表裏一体だから大事なのはバランス

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:52:41.66 ID:rOlC2hV60.net
初期創界神は2コスなのがすべてわるいよ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:10:34.43 ID:8KABm73eaNIKU.net
そういや創界石とか特にメタられることもなく終わったな

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:11:26.57 ID:7/uvoUEqaNIKU.net
>>377
初手に必要だから2コストなのはまだ許せた、ただし軽減はなんでつけたんだ
しかも2軽減ついてるオリンはなんなんだと

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:13:17.94 ID:teuSoUECdNIKU.net
>>378
あれはシンボル無しが良調整だった

ようやく紫シンボル確保出来る様になたか
しかしネクサスだし、昨日の程軽くないとこ見ると

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:14:56.37 ID:wdfu8KTO0NIKU.net
>>379
二つあるのはウルだぞ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:29:18.43 ID:dcd9EHG0MNIKU.net
創界石にシンボル無い事、ミラージュセット時シンボル無い事辺りはここ数年の反省で慎重にデザインしてるのもあながち嘘じゃないなと思う
耐性で叩かれた初期アルティメットも極が軽減に貢献しないのが弱点だった訳だし

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:53:57.37 ID:fZ9R8HgRaNIKU.net
0、1コスで出るカードにするか否かは慎重になるべきだが軽減システム軽視すると「更地から6コス素出し、煌臨で相手を死ぬ」ゲームになるからヤダ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:02:06.39 ID:nraD/adTaNIKU.net
素出しと言えばレイガがトライストリウム経由しないでも思ったより普通に0コスで出せるな

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:10:58.69 ID:YKCGSRR30NIKU.net
ゾディアックソードって今でも使う価値あるかな?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:19:18.86 ID:x27SsEQvdNIKU.net
>>385
剥がせないバースト相手に弱いしシンボルもないから正直微妙

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:51:19.13 ID:wr7c7o1p0NIKU.net
>>385
3コスト帯に合体してサジノヴァの煌臨元にできるのが唯一の使い道だけど、軽減できないので素直に6コスト入れた方が強い。
ブレイヴとしてもグランシャリオの方が強いので、採用理由がない。

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:02:05.66 ID:+VKNcr+kaNIKU.net
グランシャリオが、おまっせ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:06:20.77 ID:+YY1ZUqyaNIKU.net
6コストのアルティメットにつけられる点が次で活きるかも知れんだろ!

ホコでええか・・・

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:26:44.82 ID:6JRtQwrr0NIKU.net
それにしても光導とか弾さんとかコラボとかでせっかく新規と復帰勢を大量に呼び込むまではよかったのに
その後に出してきたのが直感的に分かりづらい転醒やら高騰世界やら光導ガンメタやらで、新規サヨナラな方向に行ったのは流石にまずかったんじゃないかと今更に思うわ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:32:53.33 ID:+YY1ZUqyaNIKU.net
光導Xの色を選ばず入れられるデザインは自分の星座のカードを雑に手持ちのデッキにぶち込むカジュアルスタイルと凄く相性良かったのに
なんで星解放で入れられるデッキ縛ったんや・・・

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:34:18.51 ID:DZkHj3G+aNIKU.net
創界神も創界神同士で殴り合いできたけど殴り合ってるとこ見かけなかったな

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:37:50.31 ID:XJU4i1ZTaNIKU.net
そら守りの転神持ってる相手にBP負ける状況で転神しないだろうし、その逆もしかり

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:47:44.89 ID:0YfxEsZ90NIKU.net
新世代の上の方を出す条件を素早く満たすためにもやっぱり来た我もキングも積みたい

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:53:29.66 ID:EiIPxU9maNIKU.net
新世代は太郎来たキンをそれぞれ2枚入れてるわ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:59:50.69 ID:QRV+1YVwrNIKU.net
>>390
正直初見のとっつきにくさは創界神の方が大きいと思う

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:01:05.76 ID:yc5AgIFbaNIKU.net
>>385
トリガーある旧U使うならそれなりに

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:22:40.55 ID:eWvbJIzHaNIKU.net
>>393
転神して殴る創界神の対面に転神してブロックできる創界神が存在してないケースが多いってのもあるかもな

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:24:58.77 ID:DfAIT/tUdNIKU.net
キングは秋葉の193で3枚セット9500円とかだったから衝動的に買っちゃった
新世代に入れるかゼットさんに入れるか…

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:33:43.11 ID:wdfu8KTO0NIKU.net
久しぶりに感じたけど複数デッキに入れたくなるXXってやっぱキツいもんがあるな
ここ最近の複数使用する高額レアが転醒に寄ってたからチェックリストのありがたみが凄い

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:58:04.66 ID:mRYn2FaDdNIKU.net
コラボブースターで組むとXXが高くて敵わん
オーズのセイシロギンはまだ安めだから良いけどイズとかオーディンとかデュークモンCMとかはもう…

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:40:01.16 ID:DvHD1m+y0NIKU.net
基本的にキャラ人気高いのが選ばれて封入率そこそこ渋めで更に通常弾と違って性能もりもりだから高くなるものしゃーない、こういうパックの目玉みたいなカードが無いと売る側が困るしな

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:00:14.52 ID:/beomU6GMNIKU.net
今回は怪獣で組むと安く済んでけっこう強いよ。特にセレブロ
ジャグラーに目をつぶれば、だけど

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:01:58.07 ID:zCNEwKzGaNIKU.net
>>401
オーディンは千円ちょいで買えるぞ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:15:39.63 ID:2aWcH0f2rNIKU.net
ジャグラーはキャラ人気で高いだけだろうから1週間待たずに下がるかと思ったけどその気配ないな

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:19:08.15 ID:gbWF6GJuHNIKU.net
ジャグジャグ明らかに汎用カードだから値下がりにかなりかかるんじゃねえかなぁ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:20:07.26 ID:7/uvoUEqaNIKU.net
キングは3積みするカードではないけど2枚は欲しい

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:23:34.92 ID:2aWcH0f2rNIKU.net
キングタロウマン兄さんみんな便利だけど入れすぎると新世代が減ってしまうジレンマ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:35:55.34 ID:rnAg77zodNIKU.net
4コスくらいのベリアルか出しやすいベリアルが欲しいな
カイザーベリアルの青シンボルが惜しい

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:44:26.37 ID:dcd9EHG0MNIKU.net
>>407
色無視して積む白晶キンコマ来た我の軽減になるし構築次第で3枚欲しいな俺は

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:56:18.56 ID:H32wdRAjaNIKU.net
ジャグラーはコラボ限定構築でやってみると破壊力割とエグい時ある
ガンダムマイスターに反応してキュリオスとトレミー纏めてボトムに送ったりが出来て、次のコラボ限定戦が凄い楽しみになった

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:04:47.12 ID:cE3zSLhAdNIKU.net
キングは初手に貼れた時の見返りデカいから3以外は無いな俺も

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:10:40.84 ID:ElH5pHtBaNIKU.net
色変わるの偉すぎるけど、今後黄や緑のウルトラヒーロー出たらチートジジイから見捨てられたって言われるんだろうな…

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:19:56.38 ID:LOB9AFO40NIKU.net
ゼットだと特空機との兼ね合いもあってキングはそこまで……って感じだな

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:23:54.05 ID:Yj5CbE1GdNIKU.net
ゼットはこれゼロ師匠ぶっちゃけよわ…なる

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:32:27.25 ID:w/hmmm6eaNIKU.net
ジャグラーのアドの取り方エグいけど通常構築だとうーんってなる
高いし手札増加からボード取りたいならメタリフェルでいいかな・・・

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:32:29.30 ID:DwsvMJYi0NIKU.net
なんならゼットも特空機抜いてウルトラマンで染めた方が…

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:37:27.12 ID:+1oi4UsN0NIKU.net
ゼットはもうセブンガー以外の特空全抜きでキング3だわ
ご唱和で投げる青いウルトラマンにも数えられるのが相性良すぎ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:37:29.26 ID:xnlChEuVaNIKU.net
新世代はウルティメイトファイナルのBPが異様に低い以外不満はないよ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:39:03.08 ID:OC1vB9F70NIKU.net
ゼロ師匠、神技のコスト重いし、神装みたいな強力な装備とかもないしな

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:41:29.87 ID:gJNfBuEw0NIKU.net
来た我とキングでデッキ掘ってエックスで回収するの好き
あっなんかキャスゴ落ちたんで拾いますね…

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:05:56.75 ID:ePtoE+ZpaNIKU.net
エックスって回収あったっけ、って思ったら昔のか

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:13:07.26 ID:CojYRpQNaNIKU.net
神託で落として神託対象で拾ってエースを叩きつける赤のデッキ

どっかで見たな・・・

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:24:38.89 ID:+1oi4UsN0NIKU.net
師匠はゼロアーマーが神装でカード化されると信じるしかない

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:27:40.90 ID:rnAg77zodNIKU.net
ゼットはひとまず形にはしましたって感があって未完成に思う
ベリアロクは微妙だしフィニッシャーもデルタライズに頼り気味なのが

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:31:58.48 ID:dQAUGXzeaNIKU.net
>>415
そのゼロ師匠に素のBPで負けるベリアル閣下

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:33:14.44 ID:vMKoQjC/aNIKU.net
はい、BP+7000

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:59:20.26 ID:teuSoUECdNIKU.net
池の言ってる事が本当なら、3章4章がアレだったけど売り上げ落ちてないんやね
前途多難やけどやっきぃ頑張って

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:09:01.59 ID:kp9SuCJuaNIKU.net
無責任者の名前を出すのはルールで禁止スよね?

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:16:02.71 ID:LS1/Ld1g0NIKU.net
>>428
前半がプラスで後半のマイナスを打ち消せたのかもしれないね。

前半期はガンダムとアイカツ、グレレコと魅力あったと思うし

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:13:11.97 ID:XogHm4pD0NIKU.net
3章と4章もそんなに落ち込んでたようには感じなかったけどなあ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:17:54.40 ID:UhGqqk+XaNIKU.net
カードランドのお気持ち表明noteのせいでしょ
まああれもゲで調子乗ってお気持ちしたら思いの外叩かれ出して草生えたんだが

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:47:37.45 ID:mQyfPOMy0NIKU.net
カードランドまともな事言ってるつもりかもしれないけど単純に発注しすぎ
確かに言ってる事はバトスピの問題点をついた事が色々あったけど他の店に比べて発注数がかなり多い
あと意見がプレイヤー目線だったり、店目線だったりとコロコロしすぎ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:59:55.99 ID:UOeiDTe00NIKU.net
正直XレアパックもTwitterの声がデカ過ぎるだけで周りのショップとか電化製品店なんかだとそこそこ売り切れてるの見るから言われてるほどクソパックとは思われてないんじゃないかな

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:02:18.34 ID:GbFauOhidNIKU.net
というか世界の封入率はバンダイの問題だが3~4章については先にTXの封入上げるって言ってんだから入荷絞るかXの価格を高くつけろよと

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:04:23.18 ID:ltwDrcFSdNIKU.net
正直あそこ店自身の問題をバンダイ側の責任にしてるとこもあると思うわ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:48:45.57 ID:6JRtQwrr0NIKU.net
カードランドも池も話1/3くらいで聞いといた方がいいよ
実際売り上げどうなってるのかはバンダイの決算報告書を読まないと分からん

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:05:02.46 ID:LOB9AFO40NIKU.net
バンダイの上半期の売上よりはむしろこれからのが問題のような
バトスピの取り扱いやめるところも出るだろうし

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:05:40.73 ID:MfiyDoMV0NIKU.net
Xレアパックに思う所があるのはまぁわからないじゃないけど
転醒編3・4章の内容にどうこう言うのは世界特需で調子に乗っただけとしか言えん

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:26:51.43 ID:fZ9R8HgRaNIKU.net
あくまでウチではこうでしたとだけ書いとけば、覇王メガデッキはパーツ取りで〜とかも、まあそこの客はそうだったんだなで終わりなんだけどね
主語を大きくして公式と戦ったり、逆に個人や店舗を晒し上げにしてるとだんだん脳がおかしくなるから気を付ける

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:26:58.54 ID:xG1DjMiN0.net
再録だけのブースターに元々そんなに需要はないだろうと思うけどね

しかし詩姫はボロクソ言われる割にはいまだにプレバン送りにならないな
それどころかまさかのメガデッキも出るとは

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 02:08:21.51 ID:hHamCIfZd.net
>>441
詩姫はコラボじゃないし需要が別だから完全にプレバンにはならないでしょ

再録だけであれだけよく売れたグレレコの記憶はもう無いか

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 02:58:15.83 ID:mtzALZxGa.net
適当なこと言ってるだけのエアプだからほっといていいぞそいつ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 03:25:11.32 ID:DeT+UWa5a.net
まぁ詩姫叩く為だけに話題に乗ってきたってのだけは察せるな

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 05:12:44.42 ID:gk0C3OZyM.net
詩姫に普通の転醒とミラージュくれよな

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:17:33.42 ID:h2IdAS9p0.net
>>441
叩く為の話題誘導にしては下手くそだしそもそも今までプレバンで散々出てんだよな詩姫

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:37:38.43 ID:EHa6xIqC0.net
魔王再誕以来触ってなくて最近またやろうかなぁとか思ってるんだけど、
今安くて楽しいデッキとかあるのかな?
みんなのオススメデッキ知りたい

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:42:17.83 ID:/wvoMWDUa.net
樹魔は楽しいし強いぞ、イザイザいらない軸ね
緑の世界もお手頃になったし

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:18:35.78 ID:oKAbq27p0.net
緑起幻も良いぞ。緑の世界以外の高額なんていらん。系統ごちゃ混ぜでライフバーン狙って行くんや。

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:19:48.47 ID:/wvoMWDUa.net
ジェイガウルは安い、ヴィーナも安い、緑の世界も値下がり

アレックスを妥協すれば割とマジで安くて実用的なのが組める

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:43:23.71 ID:WMoVjQdpM.net
世界以外安い強いデッキって結構いっぱいあるよな
アレックスすら使わないWBSとかおすすめ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:59:01.44 ID:Qx4+Kf9mM.net
世界ワンコインにならないかな

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 08:24:05.64 ID:8JVUyW9C0.net
黄色の世界ワンコインやん既に

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 08:42:25.80 ID:4MgD17uo0.net
世界以外安いデッキの話でだからもう全部タダでやりたいってことやろ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:14:46.04 ID:1tB91W31M.net
このスレ値段の話になると安い方に盛り過ぎな人多くない?
黄の世界値下がりして3桁突入してはいるけど流石にワンコインは無いでしょ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:16:47.19 ID:/wvoMWDUa.net
値段は地方によって様々だから安くなったとかアバウトな言い方を心がけてる

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:38:26.21 ID:5JvziXNb0.net
周辺まだ黄の世界1300とかだから3桁なのは一部の店の特価とかってイメージ
ワンコインとか都市伝説レベル

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:03:02.23 ID:oKAbq27p0.net
うちの近くは定価で若干千円下回ったな黄の世界

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:03:32.55 ID:tRtCc48xa.net
メルカリを調べてみたら2日前に750円が2件
1200円前後が相場っぽい
ショップはこれより高いだろうから傷あり特化ならあるかも知れんって感じか

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:03:56.26 ID:tRtCc48xa.net
>>458
おお安いじゃん
いいね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:05:48.36 ID:SUkXIwjSH.net
言っちゃわるいが値段でイキってるのってお小遣いの少ない中学生かなとか思ってる

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:12:21.16 ID:kYPppc4b0.net
禁止制限どうなるのかな?

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:14:51.33 ID:bZhwvFprM.net
少しでも安い値段で語ることがクセになってる人、現実でもたまにいるっちゃいるんだよな
PCパーツとかで59800円をみて「だいたい5万円」って言っちゃう人、知ってるわ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:24:22.09 ID:ejPFOfvM0.net
アキバのドラスタとか普通に500円だよ
あそこ買取しすぎた割に全然在庫捌けてねえな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:27:53.09 ID:4MgD17uo0.net
ここではこうでしたよ、高くなってんね、安くなってんね、でいい
値段だけ貼って去っていかれても微妙な迷惑でしかない

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:28:18.89 ID:ALkbNjnG0.net
田舎なので通販しか選択肢がなくてつらい

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:55:25.94 ID:NWLPBnshd.net
秋葉出るにも公共交通機関使わないといかんし往復交通費とか密リスク考えても通販の方が正解よ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:02:04.37 ID:ryIaDpeld.net
ケンタウロスのイラストかっこよ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:09:18.35 ID:0NhEHVNga.net
>>462
最有力:オロチ制限
とりあえず騒がれてるカード:アルケー、パラディン、ヲーデン、ロストソード、ロケッドラ
大穴:サトリモンキ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:11:40.17 ID:jJVhz/Rua.net
サトリモンキは禁止しても誰も文句ないだろうし何かある前に禁止しといて

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:44:08.16 ID:de6T0eTGa.net
ケンタウロス、刑事との相性も抜群にええな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:46:38.27 ID:ALkbNjnG0.net
ケンタウルスビートルドローンめちゃくちゃ強いじゃん

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:57:22.28 ID:/uzkMqAjd.net
スカラベドローンのせいでコラボブースター息止まりかけてるんで何とかしてくれ
足場になる創界神全破壊&除外は無慈悲過ぎる

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:00:59.86 ID:ffOFJEFX0.net
そんなあなたに守りたい創界神にエイジスの盾をつけてもいいし、召喚時効果を封じてもいい

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:02:24.80 ID:C3dO258Q0.net
コラボはコラボ戦をやるためのものだと割り切る

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:06:12.33 ID:6e4ACi+R0.net
すべてのデッキに入ってるものじゃないカードで全部死にかけとか言われましても

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:19:57.26 ID:/uzkMqAjd.net
>>474
スワロウテイル入れるかなぁ、と思ったがこれ自分の召喚時効果も創界神の神託も使えなくなるのが痛いわ
仕方ないから壊されるの怖いけど船尾入れよ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:12:26.87 ID:ejPFOfvM0.net
思ったより聖刻くれるな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:22:29.67 ID:SzmfbFCt0.net
メフェケアのフレーバー誰だ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:51:44.85 ID:P0hv+t/9d.net
フレーバー見るにクロノスとトト以外に時間操る創界神がいるっぽい?

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:02:28.43 ID:zf9cm4Wk0.net
普通にトトパストじゃないかな

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:03:02.48 ID:7eM7Vf8ea.net
トトさんなんかやたら相手創界神のコアに触りたがるな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:51:01.07 ID:4kVl1wqZ0.net
武装U地味にコアブしづらかったからありがたい、枠はカツカツだが

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:57:06.23 ID:NWLPBnshd.net
相手がチェンジとか進化したらコアブするの地味にウケるな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:02:12.36 ID:ryIaDpeld.net
ハリアス君表は優秀やけど裏が微妙やな
転醒Xを強くし過ぎたらまた文句言われるししゃーないか

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:04:50.62 ID:8JVUyW9C0.net
つまりこれは機竜と刃虫が残る転生Xやな?

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:07:57.02 ID:dl+m81dvd.net
セト貼れるのはなんか強化のシナジー感じて良いね

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:15:20.85 ID:4kVl1wqZ0.net
シャーク一家NTRれてて草
B面は宇宙海賊じゃなくて海賊だったらよかったものを

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:19:08.30 ID:N/buW1T4a.net
宇宙海賊とかいう素敵ワードが出てるわけだが
我らがドクロのガンダムはまだっすかね・・・

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:20:48.38 ID:bEiqQ6ND0.net
AGE-2ダークハウンドとか流石に向こう数年かかりそうっすね

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:22:40.53 ID:CSdl73La0.net
フレーバー見るにシャークックもしかして船降りた?

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:31:06.09 ID:C96HpvHia.net
>>490
数年で来る見込みもわからねーしそっちじゃねーし!w

ライフで受けられた時に「海賊らしく・・・いただいていくっ!」で砕きたいね

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:32:55.75 ID:+/k0lmtUa.net
宇宙海賊でGレコが挙がらないの悲しいなぁ…

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:33:28.28 ID:O9Vuu9Xu0.net
Xだしビームザンバーもってるしつまりはそういうこと

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:45:36.18 ID:Cul6GcQha.net
久々にエクゲで笑ったわ
オチが最高

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:47:03.75 ID:WrCFBGdG0.net
シャークックが輝かしい復活を遂げてシャークックゥゥ!おまえは死んだんだぞ?だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!死んでなきゃあああ!!ってなるんですね

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:00:04.46 ID:BMQJ3P9C0.net
>>493
だってあいつら海賊名乗ってるだけの正規軍なんだもん

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:01:52.60 ID:U2gyjpyKa.net
このとき、すでにセットされていたミラージュは手札に戻す
って記述要るっけ?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:09:44.50 ID:dl+m81dvd.net
>>498
多分場からミラージュ置くムーブでの混乱を防ぐためだと思う

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:34:13.18 ID:0NhEHVNga.net
これミラージュにセットできるのはフィールドのネクサスだけか
フィールドからミラージュへ置きたいパターンあるのか?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:37:42.48 ID:b2StQvbIa.net
宇宙海賊なガンダムが使いたいならグシオンで我慢しとけ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:29:27.33 ID:xG1DjMiN0.net
そのガンダムが次に出るのはいつなのやら
今年中に出るとは思いたいが…

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:39:31.07 ID:b2StQvbIa.net
>>502
エルドラの元住人たちが戻ってくるころには出るんじゃないかなぁ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:59:54.47 ID:u+kbV+a90.net
エンペラーも今日の海賊も5コスだったの思い出して、まあバグ修正っぽいから無いだろうけど若干皇獣王が逝くか心配になってきた

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:00:18.45 ID:7B9b0LeP0.net
イツカとは…誰なのです…

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:20:28.59 ID:VDxrZ81Qa.net
7月になるけど大界放祭の景品って発送されてないよね?

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 01:21:23.53 ID:53mrlX9d0.net
言い始めたらトリトーンとかもいるし青だとそうでもないかもしれんが5コスX取り回しいいからありがてえ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 02:42:40.32 ID:xhjQ0jlg0.net
>>507
トリトーン4コストじゃね?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 05:54:49.37 ID:ZJo5I7zC0.net
宇宙海賊のやつどこから出すとか書いてないからドラグノ近衛兵みたくトラッシュからでもセットできるんかな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 06:16:59.04 ID:YunJ8Q1S0.net
>>509
バトスピではネクサス"カード"って書いてない限りは基本的に場にあるものを指すよ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 07:18:48.95 ID:ZJo5I7zC0.net
>>510
知らなかった…
なら壊れかと思ったがあんま強くないな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:05:00.98 ID:0A8y2FB6a.net
>>496
ザビーネ・シャークになっとるやないか

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:21:02.96 ID:A9E8xmtud.net
>>500
トレジャードローでめくれたから取り敢えず置いとくか、ってしたネクサスをミラージュに送れるのはありがたいし、宇宙海賊は攻める時にミラージュが必要になるから、前半に軽減確保のために置いたミラージュネクサスで旗揚げ出来るのは偉そう。

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:01:56.36 ID:ZpcD/KVc0.net
ギャリーはつぶらな瞳のせいであんま悪い奴に見えないな
多分後でシャークックの反撃で酷い目に遭いそうだけど

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:37:01.58 ID:FzZKOEYZ0.net
禁止制限どうなるのかな?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:37:09.53 ID:39oQRJNja.net
自分の効果でネクサス減らすからなんだろうけどコアブ先がフィールドって範囲広いな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:07:16.33 ID:P7P8OgV0d.net
地味に裏面の上の効果ターン1付いてないんだよな

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:19:26.84 ID:Tnbc6NIgd.net
今日の新カード見てるとメタとメタのイタチごっこ感ある

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:25:12.07 ID:eWT+ThQWM.net
いつも通りだな

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:44:57.63 ID:T8tOb43pa.net
>>514
シャークックを出し抜いただけでシャーク一家が素直に自分に従うと思ってるあたり、典型的なニューリーダー病って感じだし

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:38:53.87 ID:1DVdDNZ+0.net
シャークック「この愚か者めが!」

是非フレーバーで言わせて欲しい

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 07:52:31.80 ID:nos8qx7k0.net
イラッとくるぜ!!

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 08:45:52.41 ID:69lvaqX/d.net
今日制限改定か

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 10:46:10.59 ID:DDVsCx1kd.net
制限入りするようなカードはシークレットとかパラレル出さないでくれ
集めたのが馬鹿馬鹿しくなる

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 10:51:14.44 ID:pnXli5IVa.net
あたまわるそう

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 11:06:37.50 ID:AQrDSyoNd.net
シクパラは観賞用にすればオッケー

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 11:28:58.83 ID:JmrEEmOfa.net
制限入りすれば一つのデッキ用しか無かったのが3デッキ分になるよ!
3倍使えるよ!やったね!!w

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 11:31:56.13 ID:yNsCB8kR0.net
この制限改定はやっきぃP主導で行われるから今後のゲームデザインが問われるな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 11:58:47.12 ID:6vfLXA7va.net
メタカード大量に制限行きしたらちょっと見直すけどそもそも新弾がメタしまくってるからな...

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:02:09.79 ID:QLjIb+2R0.net
アヌビス枠もあるのね
メギドって書いてあるなセイバーかよw

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:06:36.98 ID:71mXrrU3d.net
なんか情報あったと思うが本当に地竜強化来たな
表紙のXも地竜かね?

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:17:06.41 ID:mznT949r0.net
エジットこっそりみんなアルティメットデッキになっていいのに
実質来是占征なのかな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:23:00.71 ID:xjJr/RzeH.net
トリケロード突如として鎧着て二本足で立ってるけど竜人ないんやw

あとメギドってメギドドラゴンの親戚なんかなのかなw

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:25:25.25 ID:hJEPBMjn0.net
元ネタかぶりとか今更やからな
創界神でキリスト教関係とかでるんかもしれんが

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:39:07.37 ID:m7bZGysnr.net
エジットの強化はオリンに比べてかなりまともだな
皆ワンチャンありそうくらいの強さはある

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 13:40:12.09 ID:QOnuWvQdd.net
エジットは普通のXレアくれるんかな…
残り6枠だけど

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 13:53:53.80 ID:lFPrPmRja.net
>>536
あってもコマンダー・デシュエルト・ハイパーモードとかでは?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 13:59:42.87 ID:RaN59Jkea.net
化神入るみたいだし各色のスピリットとメギドと化神と創界神でX9枠埋まりそう
創界神は赤か紫っぽい?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 14:03:00.31 ID:cjXTlz4V0.net
紫、白、黄軸の占征来是の代わりにその色のエジットをサポートとか
ないか

コマンダー・デシュエルトとクイン・セシャトとスナイパー・ベイクとレイダー・イアーフとパラトルーパー・メエヘイトがつよつよカードになって再登場ですって

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 14:21:09.47 ID:SkkD13F4a.net
創界神はインディーダの最後の女神様が来るかな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 14:41:43.18 ID:2G2X/dF6d.net
過去世界のスピリットが転醒してしまうの滅茶苦茶美味しい設定なのだから既存カードでやって欲しかったな

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:01:14.47 ID:AeuI4A/9a.net
表が仮面・戦騎で裏が冥主・四道になるのか

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:16:38.66 ID:k3vePYXv0.net
制限発表何時くらいからなんだろ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:18:44.42 ID:UMSwnPaFd.net
大抵18時前後のイメージ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:20:21.32 ID:WHWrclncd.net
今回のカードの転生後のフレーバーってクロノスかな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:21:43.10 ID:hJEPBMjn0.net
時系列的には今の方が第1弾のフレーバーより過去だしな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:31:17.63 ID:WHWrclncd.net
なんか昨日の奴のフレーバーと話し方が似てるのが気になる

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:44:48.51 ID:k3vePYXv0.net
更新来たよ
禁止なし
制限
アルケー
パラディン
アガーフィア
オロチ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:45:39.11 ID:QJn1+mhr0.net
アルパラ両方潰すか
容赦ないな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:47:31.90 ID:6vfLXA7va.net
覇王触らないでインパラアルケー氷姫だけ潰したか
大会無いとTwitterのクレームだけでしか制限かけられんのかこいつら

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:49:53.43 ID:71mXrrU3d.net
やっきい体制はマジでメタじゃなく改訂で環境整理する気なんだな

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:58:11.52 ID:VyvU7zPGd.net
これ今後のガンダム単やデジモン単の大会でも一枚制限になるのか
専用機減ってサーシェス可哀想

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:58:56.94 ID:mznT949r0.net
氷姫他にも変な動きするのいるけどアガーフィアだったか
それ以外はここで出てた意見に限っても予想の範疇で特に意図みたいなのは感じないな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:59:07.78 ID:xO3pwLV5p.net
ヤークトアルケーが控えてるからへーきへーき

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:59:13.50 ID:ePvlT+6oa.net
>>552
最初専用機に乗れなかった可哀想な兄さんもいるので…

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:02:26.97 ID:71mXrrU3d.net
わりと反感出るかなと思ってたけど思いの外好評だな改訂
どんだけアルパラ嫌われてたんだ…

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:06:22.39 ID:xjJr/RzeH.net
まあアルパラはしゃーないw
アガーフィアは少し謎
オロチはループってストレス貯まるしって感じ

わざわざ告知してきたから世界全色制限1とかやってくるかと戦々恐々していたが普通の内容で逆に安心した

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:07:26.60 ID:VyvU7zPGd.net
制限だからまあ
禁止だったらショップがまたお気持ち発表だったかもね

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:07:43.90 ID:5Ua/0Ll1a.net
制限は来月からか
店舗決勝終わってからってことね

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:10:07.55 ID:a7Sq7Jn80.net
コラボだからと怯むことなく制限にしたのは偉い

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:10:55.25 ID:2IV8TGFZ0.net
アガーフィアは明らかにおかしい動きするから今回の改定よかったんじゃないか?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:12:03.15 ID:YoGBAqQpM.net
最高レアでシングル万が見えるXXの制限はヤバくね

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:13:45.57 ID:2IV8TGFZ0.net
やばくないよ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:14:04.33 ID:71mXrrU3d.net
規制されたところでタッチが増えるからどうせ誰も手放さんし

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:14:29.43 ID:Dlqp38M5a.net
ワイ氷姫使い、アガーフィアがアタック後転醒スピリットのコストも参照してよいと今更気付く

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:20:35.00 ID:gaDymSDX0.net
制限は別にいいというか妥当だけど釈放もたまには思い出してクレメンス

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:22:54.22 ID:WEgokk1z0.net
パラディン逝ったのかXXとして相応しい強さだったと思うのになあ
てか他のXXが最高レアのはずなのにゴミすぎるのが悪い

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:24:21.10 ID:ObOX8zGf0.net
割と納得のラインナップだな
アルパラは禁止じゃなく制限だったし色んなデッキに入れられるしまぁいいかな…この上で暴れ続けたらリュービやマイザーコースなんだろうけど

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:27:01.19 ID:m48JVooM0.net
XXもともと「めちゃくちゃ強い!」って枠ではなかったような

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:27:38.65 ID:21vIUbUMa.net
ちょっと面白い枠だったような記憶

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:28:20.03 ID:N0G1mWFV0.net
少なくとも汎用性はなかったよ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:31:11.61 ID:gvNqSjl9d.net
XXで強かったと思ったのはリゼルファーくらいかな
コラボだから禁止は難しいかもだけどアルケーはともかくパラディンはまだ暴れる余地あるよなぁ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:32:01.72 ID:MJpsLR11a.net
どっちかつーとブースター最強をXX枠を使うデジモンコラボがやや特殊なんじゃないかと

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:32:26.21 ID:JUqqx7lZa.net
ノヴァは強かっただろ!

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:33:18.76 ID:Yqj5M0Odd.net
アルパラもとい青緑グッドスタッフは下が頑強だしまだまだ暴れるだろうなぁ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:33:23.29 ID:xjJr/RzeH.net
っていうかパラディンがXXで異常だったわけで
ノヴァもおかしいこと言ってるけどパラディンと比べたらまだ普通だし

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:34:17.54 ID:DrZoIVq80.net
リゼルファー買うか白辞めるかとまで言われたバトスピ初のXXレアカードクロムリゼルファーくん。
デスガルヴァドスくん?彼は面白枠だったね。

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:36:39.74 ID:ObOX8zGf0.net
コラボでは専用テーマで欲しくなるような性能が多かったりするけど通常弾では偶に優秀なのがいる位でそこまで…って感じよね
まぁ一時期高騰してたメルトやポルカスも今は結構安くなってるけど

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:36:59.45 ID:hJEPBMjn0.net
剣聖姫ツルで5枚オープン全回収とかするとデスガルヴァドスじゃんって言われてた思い出

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:39:38.05 ID:+lTUEATT0.net
全部納得だけどアルケーとパラディンは前回の規制の時に制限掛けとけば良かったんじゃないのか?

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:41:15.54 ID:QJn1+mhr0.net
正直たいして記憶にないけどアルパラが本格的に台頭してきたのって前の制限以降じゃなかったっけ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:42:50.72 ID:v93BQQGYa.net
カードショップ的には結構な打撃だろうな、また取扱店減りそう

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:46:50.29 ID:QJn1+mhr0.net
だからと言ってショップの顔色ばっか伺って激ヤバカード放置してるとプレイヤー減るしな
難しい問題

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:48:06.93 ID:2IV8TGFZ0.net
アルケーパラディンなんて在庫溶けてたから大手以外そんな痛くないぞ
大手はこのくらい痛くないしな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:49:25.57 ID:1jUAdCII0.net
パラディンはライダー程度にチェンジ条件を縛っておけばよかったろうに
テキストの整合性の調整だけじゃなくてゴリッとエラッタできないもんかね
禁止制限あるカードそれで出てこれるの結構いるだろ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:51:40.08 ID:IXY6z4cAM.net
トリヴィ・クラマ、バッファロースコア、セクメトゥームみたいな創界神環境当時やばかったから制限入れました枠は環境とっくに進んでるんだから解放してやってもいい気がする

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:52:03.29 ID:kqYr5vcUa.net
出所そんなに必要かなぁ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:55:13.78 ID:KWw2sPDga.net
>>586
とりあえずクラマはストレスフルすぎるからやめろ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:55:27.89 ID:QXBXkkFL0.net
いうてパラディンモードも十分古いカードに分類されるから当時はそこまで縛っておく必要を感じなくてもしゃーない
実際出た当時のプールではそこまでだったんだし

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:56:09.23 ID:ypyvch4e0.net
>>585
エラッタでターン1付けたら許されるのは多そう。マイザーとか断罪剣は難しいとは思うが

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:57:09.36 ID:gqRSw6NPd.net
バブル崩壊恐ろしいわ。
急いでなんとかアルパラ3ずつ売ったけど、規制発表前の額から2万越えで損した。
コロナとかで人混み避けたけど、これは複雑な気持ち。

まさかパラディンまでかけるとは…。ノヴァとかもやりかねんな…。

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:04:06.07 ID:G9+bjH1Bd.net
覇王はノーダメかよ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:08:10.55 ID:Ig8oEUJd0.net
これで氷刃あたりに制限かかってたらショップが壊滅してたかもしれないし

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:08:55.58 ID:QLjIb+2R0.net
取り敢えず改訂後は覇王と00が幅を利かせそうだな
んでここに機竜が何もかも破壊してtire1って感じか

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:10:32.49 ID:KpUqaw6E0.net
パラディン高額買取してた店死亡w

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:21:04.39 ID:Ig8oEUJd0.net
イザイザは痛いっちゃ痛いがまだやれるか
氷姫がどれくらいのダメージかわからん

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:21:22.27 ID:cfBTTeN9a.net
何もかも破壊と言えばドラグノさんだろ!

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:26:08.36 ID:+lTUEATT0.net
この感じだとそのうちダブルオーも規制来そう

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:27:57.74 ID:hB44zmVOa.net
https://twitter.com/yy0497/status/1410861844504354824?s=19

マジかよやっきぃの私怨とか最低だな
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:33:19.89 ID:Sbf2voFDa.net
売れない転生3〜4章、ゴミxレアパックに続いて高額カード規制ともなるとマジで取扱店減りそう

規制内容に文句はないんだけどタイミングが悪いような..

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:34:18.56 ID:H5eYLF9Id.net
氷姫に関しては次弾を推したいけど邪魔になるから消したかも
消すのはアガーフィアじゃねえだろとは思うけど
つか夕方とか言いながら3時頃にやるなや

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:56:23.42 ID:2G2X/dF6d.net
エラッタ(というか要求的にはナーフ)連呼してる人はバトスピ以外はDCGしかやってない人なのかな
実際の記述と違うカードを乱発させるのってそんな当たり前でもないよね?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:57:17.95 ID:k7t8sytn0.net
次の制限は世界や
震えて待て

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:58:13.79 ID:4xSudw2rM.net
赤の世界は制限でいいと思う

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:02:15.06 ID:aswsn15ra.net
アルケーとパラディンは取り敢えず[2]出してくれ
やっぱ好きなキャラや機体が規制行くと悲しいわ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:03:24.90 ID:H5eYLF9Id.net
規制で環境調整する位ならやっぱ本命以外も巻き込む露骨なメタカード刷った方がええで
買う方にも店にとっても心臓に悪いわ

あ、新規セトはまあまあな効果ですね

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:06:14.68 ID:r5w1IgAxa.net
純粋にアルケーガンダムとパラディンモードが好きな奴がアルパラ組んでる訳ないんだよなぁ…

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:08:08.20 ID:j3RmFE1ja.net
アガーフィアは正直そこまで入れる入れないで好み分かれるカードだったよね
有能ミラージュ持ちフィニッシャー氷姫でも作る予定でもあるのかもしれん

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:08:40.20 ID:9PBRbk+fd.net
めちゃくちゃ嬉しい制限だなこれ…

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:17:14.13 ID:71mXrrU3d.net
02思い入れあって青緑デジモンは組んでるがパラディンに思い入れある奴多いかはぶっちゃけ微妙である

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:19:55.37 ID:hJEPBMjn0.net
サイスルの3体に分身するパラディン好きだからバトスピで再現してほしい

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:19:56.66 ID:H8Tusgd8a.net
そもそも映画のパラディンって単なる剣置き場でオメガブレードが本体だからな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:22:26.54 ID:j3RmFE1ja.net
セトフューチャーは表では脳筋フレーバー出しといて裏じゃ相手のトラッシュからデッキトップ操作とか凄い絡めてやってて笑う
そして仮面外すとホント誰かわからんな

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:31:27.66 ID:jQCwenz50.net
セト、何があったって思うレベルで外見が全く変わってて草w
知能には勝てなかったよ…とかになったんかね

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:32:30.81 ID:nxS7uL97d.net
今までのパスト見る限り前の化神活かす感じだから新しいXはくれないかな?これ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:41:52.13 ID:YoGBAqQpM.net
お気持ち表面で市場価格云々で世界の封入渋くしたとかほざいたくせに、パラディンの市場価格考慮しないとか、やっきいの人間性を疑う

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:57:48.08 ID:QSeUQy5Bd.net
パラディンは金出して集めた人は萎えるだろうしパラディン集めるってことはセットでアルケーも集めてただろうから余計に萎えるだろうなぁ…
アルパラ超強いって知れ渡ってずっと高騰してたにも関わらず結構売れてた印象だったしこれは気の毒だわ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:59:05.05 ID:vVBcwOZc0.net
大会での使用率とか知らんけどデュークモン関連は流石に今後もナーフとか無いよな?パラディンがずば抜けておかしかっただけだよな?
思い入れのあるテーマだから頼むよ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:00:40.50 ID:QrU+OAefa.net
>>616
メタカード自重とかいって普通に刷ってるしあんなの信用したら駄目だぞ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:00:52.26 ID:bcGizwQ8d.net
勝手に萎えてろとしか言えない訳で

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:04:26.79 ID:QSeUQy5Bd.net
勝手に萎えてて欲しいならほっとけ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:05:24.01 ID:7FsGoOPfa.net
まあ2弾先まで見据えて作ってる()らしいから

個人的にはメタカード祭りはいいと思う
パーツ揃えてワンショットとかリアクション封じて殴り殺すみたいなのは死ね

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:08:32.01 ID:pL652jCYd.net
危ねえ夏のボーナスでパラディン買うところだったわww
さっきドラスタ見たら1枚4500円とかになってて超ウケる

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:09:16.88 ID:QJn1+mhr0.net
そもそも制限が適正だったのかって話ならまだしも規制にまで市場価値の話を持ち込むのは違うわ
どんなに環境荒らしても高ければセーフになるのかって話だし分けて考えるべき

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:12:57.66 ID:Gcy9i4MZ0.net
制限自体は妥当なんだけどこの制限を出すのにノヴァヴルムシューター放置なのはちょっと…と思う

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:13:06.99 ID:jpXUHhUP0.net
ショップの顔色伺う前にプレイヤーのことを第一に考えてくれ。

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:18:17.03 ID:u/1jsI/la.net
お金持ってないキッズプレイヤーのことを考えてるぞ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:21:17.40 ID:y+M2XlEYd.net
>>625
割と普通にじゃあノヴァ使うわって思った

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:21:54.94 ID:UGNHB6xp0.net
たしかにアルパラ制限しろって言ってた中には買えない人がかなりいただろうからそこを考慮した結果なのかもな

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:26:24.01 ID:PKxkGL0nd.net
強さを求めてるプレイヤーはさっさと次探してるから

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:28:57.16 ID:k94clsi4p.net
そもそも絶盤パックにしか入ってないカード
規制したところでバンダイにはノーダメだし
バンダイが小売のこと考えないにはいつもの話

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:36:33.38 ID:hJEPBMjn0.net
世界を価格を考慮してとか言っちゃってんだよな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:40:53.84 ID:kuSF7XbPM.net
バトスピって高額カード規制してこんな話題になるんだ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:41:06.31 ID:QXBXkkFL0.net
>発売からの期間が短いことも考慮しまして価値が暴落しないよう封入率を調整して収録しておりました
価値であって価格じゃないし発売から時間経ってるし全然当てはまらないね

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:41:29.25 ID:m48JVooM0.net
まあどっちかを取るとどっちかがおろそかになるでしょ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:42:21.24 ID:mznT949r0.net
予想されてたラインナップなのに当日になったら急にXX制限はヤバいとか個人の人間性とか言うヤツ出てくるじゃん

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:42:26.77 ID:u/6Te8AG0.net
パラディン規制自体は全然間違ってないから構わないけどね

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 19:50:46.91 ID:gaDymSDX0.net
騒いでるのは一部だけで大多数は妥当だと思ってるからほっといていいぞ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:01:36.64 ID:SE2uc59L0.net
>>623
アルケーが1100だっけ?
ただ両方ともピンでも普通に頭おかしいスペックだし今日が底値のジャッ剣マイザールートもありそう

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:15:41.65 ID:u/6Te8AG0.net
流石に週頭くらいに今日改定出すよって言ってるのにパラディン買ったアホとかもおらんだろうしな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:28:32.86 ID:k7t8sytn0.net
それがいるんだなぁ

コラボはかからないとか
訳わかんないこと言って買って

こんなのひどいとかふざけんなとか本当に笑えるw

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:37:07.95 ID:LfxNSfR60.net
>>605
アルケーとか藤原さん亡くなったタイミングの発表ということもあって思い入れある人も多そうよなぁ…
別に普通性能で良いから2は本当欲しい

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:39:00.18 ID:1XH+RTF0a.net
こいつとか分かりやすい対立煽りだよなぁ

普段はどのスレにいんの?ゲートルーラー?

https://i.imgur.com/cFGeLJM.png

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:41:35.30 ID:QSeUQy5Bd.net
それのどこが誰と誰の対立煽ってんの?

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:42:26.24 ID:riTSl7Iup.net
対立煽りって言葉使いたかっただけかな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:43:07.12 ID:PAAmtAOJd.net
わざわざスクショ取って貼る辺り失笑ものなんですけど

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:51:01.30 ID:UmJ8Vwpad.net
クロノスってもしかして割りと大人しい性格なのかな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:51:28.04 ID:m48JVooM0.net
強いカードは禁止の可能性もあるし覚悟して買わないとなあ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:52:47.17 ID:G9+bjH1Bd.net
スレ内くらい安価とばせよ

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 20:58:04.59 ID:hJEPBMjn0.net
斬天使ファムエルのFTがやたら思わえぶりだエド

そもそもアレックスや武装スピリットの記憶喪失はクロノスが原因なんだっけ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:05:13.86 ID:3omdzFmg0.net
ゼッパンドン

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:39:16.36 ID:Y+ae/HSw0.net
アルパラ制限で文句いってる人ってデッキ一個しか作らんの?
百歩譲ってパラディンは認めてもアルケーなんてタッチで考えたら全デッキ入るじゃない

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:49:29.66 ID:wdRfk+Zjp.net
コラボはなかなか再録できないってものあるんじゃないの

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:52:50.98 ID:m48JVooM0.net
再録できないことと制限で不満があることがどういう関係があるのかがちょっとわからない

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:58:50.57 ID:WMXH1EE0a.net
アガーフィアは許されずウォーデンは許されるんだな
レーザーボレーとかエンペラーとか防御許すまじなのか

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:05:59.64 ID:vPWjYbpm0.net
何故その二体が比較対象に……?というかウォーデン何かやらかしてたか?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:06:06.05 ID:fyW+KYK60.net
デッキパワーのある氷姫に無理なく入るアガーフィアとウォーデンの違いってだけじゃないか?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:09:04.33 ID:pkwcTGtBd.net
>>655
比べる理由が分からない

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:18:57.42 ID:WMXH1EE0a.net
そういう認識なんだな

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:19:52.43 ID:ZQIqvuPBa.net
アガーフィアは今後のこのカードの影響って文に全てが詰まってると思うぞ
今後も転醒やノーコストで出てくる大型氷姫出したいんだろ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:23:18.94 ID:wdRfk+Zjp.net
最近DCGやっててエラッタというかナーフにも慣れたけど
紙だと覚えるのが面倒だからか禁止制限がまだ主流だねえ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:31:38.83 ID:HDZyu6k5d.net
>>659
自分の認識の低さが分かって良かったな

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/02(金) 23:43:55.77 ID:+lTUEATT0.net
ダブルオーがさらに増えそうって言われてるけど次弾でアルティメット大量に増えるからワンチャンアルティメット環境になって数減りそう

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 00:38:28.20 ID:erAayCuf0.net
>>652
そうじゃなくてデッキのメインが逝ってそのデッキが成立しなくなったからでしょ
デッキパワーが環境に置いてかれたとか便利パーツが逝ったならともかく、メインを制限されてデッキが回せなくなったからやるせないって話

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 00:49:54.27 ID:BcOXNWiu0.net
>>664
別にアルパラはアルケーパラディンじゃなくても成立するだろ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 01:03:30.69 ID:RK7QoKIb0.net
自分が買った玩具が公式の遊び場で自由に使えなくなるんだから文句が出る事自体は当たり前の話だよ
その言に対して文句言うなと言っても会話になるわけがないでしょ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 01:06:16.22 ID:0/EKr2Gg0.net
アルパラって要するにグッドスタッフみたいなもんだしな
バトスピから凡庸カードが消えない限り無くならないデッキタイプ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 01:06:30.97 ID:x1IK7Tuy0.net
一番強いコアブから一番強いフィニッシャーを出すデッキ だからな

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 02:23:47.21 ID:Z3JNZ67Da.net
>>667
言いたい事は分かるんだが凡庸と汎用は意味として正反対だし読み方からして違うから人前で言う時は気を付けた方がいいぞ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 02:47:23.63 ID:SjuDO3sGa.net
今のところ過去強化ばっかだし新しいUデッキ出るのかな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 06:06:27.70 ID:vBq3sUwwa.net
アルパラ消える!やったー!みたいな感じだけど自分が使ってるデッキ制限入った時やったー!って言えるのかな
騒いでるヤツら自分が使ってるデッキはメタカード存在するから制限かける必要ないけど他のデッキは制限かけるべきだみたいなのそこそこ見る

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 06:25:37.45 ID:dL3ICVw10.net
ここで何言おうともパラディンがバグってることは変わらん

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 06:53:05.68 ID:WacCHi090.net
お前らが騒いだら制限になったとでもいいたげだな
調整ミスった開発に嘆きこそすれまぁ当然だよねとも思えないなら頭悪いとしか

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:08:42.34 ID:F5LmCLkFd.net
>>666
これに尽きるんじゃないかな
売るだけ売った後に「やっぱそれダメね」ってしてるんだから文句も出るよ

>>673
とても優れた頭脳をお持ちなのですね

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:14:27.38 ID:f2snPYRc0.net
俺は使っていたシードラ、νジーク、想獣、遊精、甲竜が制限食らったときもまあそうなるよなとしか思わなかったな
パラディンに至っては今まで良く生き残ってたよね的感覚

そもそもこの程度の制限なんてどこのカードゲームでも発生しうることだから文句があるんなら別のゲームにいったら?

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:16:28.55 ID:KTK+zEsX0.net
パラディンはなぁ
チェンジ対象に「コスト7以上の究極体」とか「コスト7以上の青と緑2色」とか厳しめの制限付いてればまだ…

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:21:17.09 ID:hgabH6uj0.net
やっぱりアルケーアルパラ制限で騒いでるか、制限されたんで
止めますって言ってるやつ続けんだろうなー

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:22:41.53 ID:F5LmCLkFd.net
>>675
どんな制限がきても顔色ひとつ変えずに適応してきた俺カッケェーってことですねとてもかっこいいです
それと文句くらい出るってもんでしょってだけの話を文句があるなら辞めろは草

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:41:45.28 ID:zyvHuihF0.net
他人の代弁は話がこじれるだけだからやめとけ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:46:56.34 ID:q/lEYb650.net
まぁエジット強化掲げてるのに「アルパラ氷姫イザイザでええやん」みたいなのは運営も望むところではないだろうしな

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 07:59:38.49 ID:k+VMx6/kd.net
>>664
散々言われてると思うけどアルパラはグッドスタッフであってアルパラ三枚ずつないとまるで戦えないわけではないんだ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:06:52.54 ID:tBtvzZiKa.net
>>678
お前昨日から煽りレスしかしてないな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:17:40.32 ID:XthUlv1pa.net
「アルパラ」を「アルケーガンダムとパラディンモード」で認識してる人と「アルケーガンダムとパラディンモードを入れたデッキ」で認識してる人で話が噛み合わなくなってない?そんなことない?

アルケーガンダムとパラディンモードをそれぞれ00と青緑デジモン(というよりインペリアルドラモンファンデッキ)で使ってる身としてはテキスト的には妥当だけどカード名的には残念ですって感じ。

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:19:56.34 ID:NJAAEKhpa.net
大して変な動きしてないデッキがブースター2章分もたず制限で死んだ場合とかなら分かるが
グッドスタッフで年単位使い倒されたカードで売っておいてだの思い入れだの言われてもな…

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:23:01.58 ID:F5LmCLkFd.net
>>682
だから昨日のは誰と誰のどんな対立を煽ってんの?って聞いてるんだけど

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:28:47.87 ID:x1IK7Tuy0.net
まあキャラクターとしてのアルケーやパラディンモードが使いづらくなるのは悲しい
ただブイブイいわせることができた期間の長さ考えると何もかも妥当すぎる

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:45:41.37 ID:ehX0XSC8d.net
Twitterとか見ても8割くらいの人がそりゃそうよってなってて笑う
いやまぁそりゃそうよ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 08:58:05.30 ID:fYVpq8Zo0.net
マヌガスがロストソードの件でぼやいてた事もあるしまぁしゃないね

今見える限りエジットでワンチャンありそうなのは蛇鳥武装辺りか
想獣はオバスタ越えられなさそうだし、天霊もそれで面倒くさくなるしで
セトとアヌビスはもう元からね......って感じ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 09:25:41.15 ID:ouRRGODda.net
これだけ制限が受け入れられてるのアルパラの挙動が嫌いな奴が多いんじゃないかと思うんだよな
パラディンモードのチェンジでアルケー誘発させて出したアルケーをチェンジ元にする動きのルールの隙間を突いてる感と言うか

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:09:14.17 ID:R53afwvfd.net
コラボ作品のファンならヘイト集めてるのに対して理解を持つことも必要だと思うんだわ

禁止じゃなくて一枚使えるんだからホントのファンなら御の字でしょそれだけ最強ってイメージ付くんだから

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:11:22.87 ID:vB1VxasWa.net
やっぱりコラボのXXはオーディンとかモモちゃんレベルに縛ってくれたほうが良いわ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:22:22.53 ID:KTK+zEsX0.net
モモタロスも1000円以上するから3積みするのにまあまあな出費になったな、納得の強さだから仕方ないけど
オーディンは龍騎軸に保険として2積みするために買ったけど転醒ナイト軸に替えたら外れちゃったなぁ…

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:52:05.20 ID:1zIxuIjb0.net
オーディンは我が魔王の玩具にした方が扱いやすいのは笑う
問題はジオウ側最強のフィニッシャーであるジオウUとの相性が悪い事だけど

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 11:07:56.94 ID:zyvHuihF0.net
出す手間と原作再現度の高い派手な効果の割に決めても勝ったなとはならないのがオーディンの良いところ

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 11:31:25.46 ID:8xKGNGpYa.net
消滅後バーストで容赦なく殴り返されるオーディン……

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 11:43:40.52 ID:WOfV9bBma.net
同時期のXXなデスペリアとの夢のコラボ好きだった
なんでアイツらあんなに相性良かったんだ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 11:49:22.15 ID:iF3QYy1ma.net
呪鬼相手にタイムベント使ったのに、ジェラシックドールの界放使いまわされて
次のターンには普通に潤沢にコア確保された時には変な笑い出た

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 11:51:14.42 ID:FE7adZfI0.net
「その効果発揮後」のテキストは変なところで複雑な挙動や混乱の元になってるよな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 12:04:58.75 ID:IS9+JFK30.net
機竜だけで白も出せるからか機獣は赤軽減付かないんだな

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 12:08:29.05 ID:jtKbGFR2d.net
相変わらず白は謎方向を突き進んでて何を推したいのかよう分からんな
白軸で機竜組めるようにするか赤の機竜勢に寄り添った性能にすればええのに

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 12:31:28.90 ID:XN/icbIL0.net
転醒した後は耐性のあるバニラとか結構困る……というかA面6コスならミラージュノーコスト配置でよかった気もする

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:11:16.31 ID:YqV1n3B5a.net
エンドステップにミラージュセットしたときも転醒できるって書いてあるけど。
これ今後のカード次第でメインアタックで妨害ミラージュ張ってエンドでオーバースター張るってムーブができるようになるんかね?実用性は置いといて。

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:11:46.39 ID:XoB69VRC0.net
エンドステップにミラージュをセットした時って記述が気になるな

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:22:00.71 ID:YgEbFTBba.net
ミラージュをノーコスで貼りつつ謎のコアブをする刃虫どもは後々規制されそう

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:32:56.49 ID:k67Yq2Cn0.net
オーバースターとかいう頭おかしいミラージュ刷ってなきゃ白もノーコスで貼れてたと思うよ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 14:29:31.66 ID:kJ9dxyxpd.net
一応黄緑なのに黄色を全く必要としない刃虫のみなさん

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 14:37:01.23 ID:DldL8BK1a.net
>>706
黄色側に緑の軽減がついて候補に揚がるのが重要

か・・・?

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:28:39.68 ID:kl03O5R3D.net
機獣ってミラージュ使えるようになると変形するんだw
ミラージュってトランスフォーマーのオールスパークかなにかなの?

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 17:30:39.05 ID:b1Z0BLjD0.net
機獣はアルティメットの方もくれないだろか…

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:06:42.69 ID:bPxttPMbd.net
機獣のアルティメットって下手したらブリザライガUレイザウラーくらいしか思い出せない

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:11:53.98 ID:BcOXNWiu0.net
新制限対応アルパラ優勝してるけどそりゃそうだよなって感じする

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:17:57.98 ID:V5uZw3c70.net
それなら制限は正解だったな

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:39:13.63 ID:pw7tFVAg0.net
エジットのアルティメットが初登場した時に星竜や機獣のアルティメットも追加されてたけどあいつらはどの勢力だったのか謎だ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:39:27.54 ID:IS9+JFK30.net
アルティメットのリバイバルとか来ないのかな

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:45:11.63 ID:kKCrhLvad.net
>>705
誰もそんな話してないぞ
オーバースターが高くて買えない小学生なのかもしれんが環境的には妥当な抑制なので落ち着け

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:48:41.01 ID:V3dC0xS0M.net
突然どうした?高校生か?

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:05:41.03 ID:Q2bHRj0Da.net
ライウンオロチに関しては他3枚と違って擁護も残念がる声も全くないのすごいな

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:11:12.81 ID:ocKebddSa.net
正直比較的新し目のカードが二枚も制限に入るのってただ開発が無能なだけだよな

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:19:46.28 ID:kJ9dxyxpd.net
オロチはまあピンでも別に困らんし

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:27:36.85 ID:XN/icbIL0.net
オロチは逆にノータッチだった方が文句出そう

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:29:25.80 ID:FBbWokzla.net
>>717
ライウンオロチは便利ではあるけどイザイザの動きの根幹を担ってるって程ではないし、序盤には引きたくないから3枚積みたくはないっていうか1枚で良くね感あるし。

ループループって言われてもループなんて「必要のないループでわからせる」みたいな時しかしないよ。オオヤシマ引けなくてライウンオロチでジタバタすることは良くあるけど。

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:34:27.71 ID:hJdGhfWy0.net
アガーフィアはともかくオロチはパック出てから2ヶ月ぐらいで規制決まったから完全にやらかしてる

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:40:16.96 ID:BoAeQURUa.net
ライウンオロチは単にバンダイ側が後々になってプレイヤーに変なコンボ編み出されたくないから今のうちに芽を摘んでおきたいだけな気もする。

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:47:05.42 ID:xpWG3c790.net
つまり仮面/冥主/夜族/魔神の4系統を召喚/アタック時に蘇生出来るアナザーディケイドも制限に...?

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:49:10.56 ID:IFR0EzY10.net
強化来そうだからイシス組み直したけどこいつ今でもスペックたけーな…
ラブプリンセス入れると相手の世界とかもなんとかなるし
機竜にはボロクソにされたけど

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:54:59.55 ID:226zhrvUa.net
組み直すときや他人とやるときに不便感じそうだな〜って制限ならよっしゃやるか!ってなるかもしれんが
特別そうでもない制限のときに開発を燃やそうと言われてもあんまりノれない

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 20:02:20.45 ID:CwI18Dz90.net
開発はテストプレイヤーを雇おう

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 20:42:19.29 ID:Q2bHRj0Da.net
更地からアルケー挟んでいきなりパラディン登場って発売から数日経ってから話題になったし
テストプレイヤーが開発時点であのコンボに気づけるかは少し疑問ある

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 20:50:35.40 ID:k67Yq2Cn0.net
オロチもなんでカード指定にしたんだか
神産黄泉でスピリット指定じゃなくカード指定にした時点で開発はマジック拾うことを想定してたわけだけど
黄泉路拾えたらそうなるやろと

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 21:19:06.44 ID:npgI0ajUp.net
この効果発揮後の挙動が年数を重ねるほどに直感的でなくなっていって、処理に処理挟んだりしてややこしくなっててテストプレイで気づけなくなってるんじゃないかな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 21:41:07.56 ID:aQxgMf030.net
昔のカードや新しいシステムと作用してバグみたいな挙動になるのは長いことやってりゃ仕方ないと思うけど最初から特定デッキで使うこと前提でデザインしてるのにダメでしたはさすがにちょっとな

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 21:46:43.83 ID:V5uZw3c70.net
オロチはスピリットカードと書くところテキストミスだったんだろうなぁ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 22:36:06.87 ID:Q2bHRj0Da.net
>>730
前にRvソフィアからその効果発揮後のタイムラグ使って消滅からトラッシュに落としてネクロをループさせるやつを見たことあるな

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:10:02.35 ID:ilp5hNJCp.net
レイガを来たぞわれらのウルトラマンの効果で場に残したら赤の世界の効果でライフ削れるのかな
できるならつええなぁと思う

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:12:08.65 ID:KhtEctxGd.net
出来るんじゃね

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:33:07.96 ID:IFR0EzY10.net
むしろなんでできないと思うのだ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:06:47.55 ID:wblMqeG+a.net
トラッシュのコーディリア回収できないのにコーディリア制限かけといて自身回収できるオロチに制限かけなかったら苦情入るのと馬鹿にされるも目に見えてるし

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:21:16.07 ID:/w1F3fn70.net
アルケーは調整版の[2]がMレア以下で出るかもしれないけどパラディンモードはデジモン自体がもう出なさそうだからなぁ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:27:17.37 ID:6/i/BkODa.net
まさにサーシェスのスローネツヴァイが調整版アルケーなんじゃない?
しかもアルケーと違ってスローネサポートまで受けちまうんだ!

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:30:19.59 ID:fgVUTUe10.net
新世代は赤の世界を転生させない方が強い珍しいデッキ
新世代ウルトラマン+新世代タイガで4枚引けるのがバグっててとても良い

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:31:24.25 ID:qdr4qYEJ0.net
新世代でもめちゃくちゃ便利な爺は流石だと思うの

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:48:38.72 ID:QshfmvUja.net
フラッシュタイミングで焼いたり指定アタック多めだったりで爺の弱体ビームは新世代が一番活かせる

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 06:08:03.19 ID:l4GROS2L0.net
>>738
デジモンはパラディン1でも問題ないし逆に切り札感増していいんじゃね?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 07:04:45.20 ID:3QoOBdMs0.net
でもフロンティア編でヒューマン/ビーストをチャンジで切り替えたり、サタンモードが転醒でラルバとかを諦めたくない

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 09:23:25.85 ID:kpES+3Hpa.net
X抗体もバトスピで見たかったな

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 09:29:46.35 ID:wlUS68M7d.net
俺はまだ転神マサルダイモン諦めてないよ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 09:37:47.95 ID:1Afg8rFzM.net
クロスウォーズ組みたい

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 09:45:10.69 ID:0GhdIWM00.net
ガイさんみたいな感じでデジクロスをおなしゃす

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:03:24.08 ID:L7BC+J2a0.net
ジェミナループってラグナとトリスタ指定する時って無限にコアブしますって宣言したらコア置かなくていい?

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:11:51.28 ID:BltKkF0o0.net
ドルモンから進化していくアルファモン見たかったなぁ……

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:19:32.63 ID:EbGopxUZ0.net
>>749
レオのBPMAXみたいに裁定出てなければコアは無限に置かなきゃダメじゃない?
そうじゃなくても相手が手順省略しないでくださいって言ったら無限コアブするのは宣言しちゃってるから時間切れまでずっとコアブの処理繰り返さないとダメなのでは?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:37:30.91 ID:cyYJGKZG0.net
オールアイカツができたならオールデジモンだってでき…ますよね?

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:53:04.31 ID:2ClI62mr0.net
>>751
はぇ〜なるほどね
ありがとう、600個くらいで止めるようにしとくわ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:57:14.60 ID:y37HZf6Wa.net
>>753
50個もあれば十分だろw

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 11:04:30.37 ID:2ClI62mr0.net
>>754
折角だから持ってるコア全部使い切りたくてさ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:05:09.57 ID:eN1xpNHyd.net
ソウルコア強制面倒過ぎる

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:11:19.84 ID:mArMMgjWa.net
夜族なら出す手段もあるからな
結構やばそう

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:32:20.26 ID:2toD2x1V0.net
夜族の夜明けは近い

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:42:54.19 ID:kpES+3Hpa.net
後は相手の除去からどれだけ守るかだな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:52:22.33 ID:rY0CSXind.net
流し見してたらソウルコアを50個用意するのかと思ってしまった

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:58:47.50 ID:wt1cwoaod.net
S級バトラーならソウルドライブする度に使い捨てだからか
50個じゃ足りんかもしれん

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 13:18:59.40 ID:wmLaFpKV0.net
毎度デッキを複数個買ってるとそれぐらいはありそう
以前ソウルコアを通常コアの代用にして逆に通常コアをソウルコア代わりにしてやってた人が居たけどテキストが隠れて死ぬ程やりづらそうだった
ルール的にいいのかは知らん

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 13:33:36.17 ID:mEFsquDnd.net
ルール的には区別ができれば代用は可能なのだ
おびただしい数のソウルコアと白ソウルコアでやってる人を知ってる

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 13:44:55.67 ID:d0Z6QnM4a.net
せめてソウルコアを通常コアにするのやめてくれ
小さくて見辛そうだ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 13:53:42.64 ID:wmLaFpKV0.net
大きさは普段から見てるものだし別に気にならなかったぞ
せいぜい脳がソウルコアだと認識しないせいで少し混乱する位

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 14:29:32.30 ID:Wi/b2Z0O0.net
ソウルコアを合成ルビーにしてる人がいてオシャレだなぁーって思った
結構お手軽に買えるみたいだしメイン色の人工宝石買ってみるのもいいかもしれん

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 15:06:32.83 ID:cyYJGKZG0.net
また緑とかのコア入れてくれないかな…
最近いつもの青コアばかりだし

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 16:42:15.28 ID:eN1xpNHyd.net
白コアとピンクコア地味に貴重になったから無くすの怖くて使えない

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 18:08:39.74 ID:qdr4qYEJ0.net
ホルス3コスコアブとは中々

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 18:43:02.88 ID:/w1F3fn70.net
そもそも、ライダーはガンバライジングが継続中でもバトスピコラボも継続中なのに
デジモンは新しくカードゲーム出すからバトスピコラボを打ち切るってのも変な話ではあるんだよな
(一応、公式から打ち止め公言されたわけじゃないけどさ)
ライダーの場合、アーケードゲーム用とカードゲーム用だから住み分けられているって解釈かもしれないけど

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:17:02.62 ID:3xQ9GIZHd.net
>>770
TCGとACGじゃジャンルが別だしガンバライジングは関係なくない?
そんなこと言ったらアイカツもウルトラマンもバトスピとコラボする前にアーケードある訳だし

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:29:57.36 ID:C1iwKHsC0.net
ホルスのパストとフューチャーの間に何があった感
メガデッキ系のS軸メインで遊んでる身には完全にU軸に振ってるのがちょっと残念
U軸で二通り組むか

ところでトトもそうなんだが「このカードはカード名:創界神〜として扱う」は裏返っても有効なんかね?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:40:41.43 ID:qdr4qYEJ0.net
>>772
この勘違いしてる人多すぎない?

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:47:51.81 ID:3xQ9GIZHd.net
>>773
未だに転醒してからA面のアタック時使おうとするアホいるしそんなもん

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:48:20.32 ID:6MIvw9sd0.net
これに関しては勘違いというか転醒そのもの理解してない

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 19:49:45.02 ID:fRH123j+0.net
>>772
フィールド上にスピリット、ネクサスとしている時点でカードとして取り扱わないから無理やで

古い方のゼッパンドンの効果みると分かりやすい

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:01:42.35 ID:C1iwKHsC0.net
なるほど
ハル=アクティの小界放の流用できればいいなと思ったが甘かったか

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:03:25.65 ID:1Afg8rFzM.net
アタックで転醒した後のB面のアタック時効果って発動するのか未だに分かってない
ソーディアスドラグーンB面のライフボイド送りとか

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:40:50.47 ID:aTH1ATk80.net
アタック時に即座に発揮する効果以外は発揮する
ドラゴニックアーサーだと指定アタックはできないけどバトル終了時回復はできる
ボイド送りはアタックした瞬間を過ぎてるからできない

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:48:19.16 ID:qdr4qYEJ0.net
アタック時とアタック中分けて表記してくれると分かりやすいと毎回思うけどまぁしゃあない

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 21:08:32.54 ID:yolZLHnFd.net
2弾のストーリーは宇宙頂点龍がアルティメットでクロノスがそいつ解放したって流れかな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 21:53:09.11 ID:KAsmi1g80.net
バトスピは効果に書かれているすべての条件が満たされたとき、ただちに効果を発揮する
そして条件を満たせなくなったとき効力を失う
よく即時発揮や持続で分けて覚えろという指南を見るが覚えることが増えてややこしくなるだけ
上記の原則さえ覚えればいい


アタック時しか条件が見当たらない効果はアタックしただけで全ての条件を満たすので、アタックした瞬間に、ただちに発揮される
BPアップとかドローとか、アタックしたらいきなり使えるのはこれ
即時発揮と言われるのはこれだけど、別に効果の仕組みが区別されてるわけじゃない

バトル終了時に〜とか書いてる効果は、アタックしていて かつバトル終了時に全ての条件が満たされるのでそこで初めて使うことができる
初心者がよく「太字でアタック時って書いてるからアタックした瞬間に使いました。…で、バトル終了時って効果は煌臨転醒チェンジしたらどうするの?」ってやつだけどこれは誤り
その効果はアタックしただけでは条件を満たしていないのでまだ使うことはできない
「アタックしているバトル終了時」が成立して初めてその効果を使うことができる
煌臨や転醒したあとでも、今そこにあるカードが条件を成立させたならその時に使える
使えるというか、成立したらただちに使わなければならない
太字だけじゃなく本文中まで含めて全て成立していることが効果を発揮するときの大原則

そしてアタックが終了するなどして条件が満たせなくなるので効果が消える
BPアップとかが消えるのはこれ

これを知らずに音に聞こえてくるカードごとの裁定を全部覚えようとするとめちゃくちゃ難しくなって投げる

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 22:07:17.69 ID:VSp+LQ0Vd.net
知り合いがベルゼブモンブラストモードのシンボル増える効果チェンジしたあとにアタック続行してても発動するの疑問がってたわ

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 23:11:29.09 ID:Mzl9+QYs0.net
>>782
もしかしてルール質問スレでも同じ様な長文回答してなかった?
結論は問題無いのに毎回説明が助長かつ具体性が薄いからどのカードの話をしてるのかピンと来なくて結論含めて全体が右から左に抜けてく感じになって損してるよ

説明部分は参照したQ&Aを適宜提示すれば充分で
納得に根拠が必要な人は自身で確認しといてなってスタンスで良いと思う

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 23:33:36.02 ID:JJhmj3vDd.net
文章纏められない人って大変だと思うわ実生活とかでも

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 23:35:29.81 ID:F1WMpvNf0.net
しかも自分が覚えやすかった理解を押し付けてる

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 23:36:47.91 ID:wmLaFpKV0.net
長文ニキは話を纏める能力が無い上に聞いてもない部分まで説明したがるからな
この辺は性格だから治しにくいのかもしれんが意識はしといた方がいいと思う

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/04(日) 23:53:08.56 ID:aTH1ATk80.net
でも彼は優しいんだ
許してやってくれ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 00:00:19.87 ID:ssRcpGB30.net
善意でレス付けてるであろう人にボロクソ言うやん

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 00:14:02.59 ID:e2TcqFND0.net
発端が善意でも早口で言いたい事全部ぶち撒けるのは読む側である相手の事まで考えてないからな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 02:22:39.84 ID:kUCYp/BM0.net
「アタックしたとき1枚ドローする」
「アタックしている間シンボルを1つ追加する」
みたいな書き分けをして欲しいって事じゃないの?条件満たした時とかじゃなくてさ。

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 02:32:29.02 ID:P0qxAUCg0.net
このターンの間とかバトル終了時とかタイミングが書いてあるのはそっちにしたがって、特に記述がない場合
ドローや疲労、コアブーストみたいなオブジェクトが物理的に変化するテキストはアタックした瞬間に発揮
レベル操作やシンボルの追加や無色化みたいなカードのステータスが変化する効果はアタックの間
って感じだった記憶がある

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 07:32:12.49 ID:vZ/ZsJ/Mr.net
遊戯王並に難解になりつつあるよな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 07:38:02.98 ID:Tf36EW1Ha.net
その効果発揮後の処理みたいな一つの効果の解決の中で別の効果解決するTCGはバトスピ以外に見たことないぞ
他TCGはチェーンやスタックに従って上から順に解決ってルールあるし

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 08:17:52.14 ID:ua3FwKbsa.net
バトスピも初期は効果解決中に他の効果処理は挟まなかったはずなんだけど、気がついたらその後効果処理とか出てて???ってなった
チェンジ出てきたあたりか?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 08:28:51.75 ID:ZrGzov2E0.net
効果発揮後はバーストの初期からあるぞシールマジックが最初だけど

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 08:30:28.79 ID:Tf36EW1Ha.net
>>795
覇王編でバーストが出た当時から間に処理挟まる問題はあったよ
ただ、当時は破壊時効果みたいな受動的効果しか派生するものがなかったのであまり問題はなかった
アルパラみたいな能動的に割り込めるのは今でもごく僅かだし

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 09:07:21.11 ID:cOyEU8N70.net
これ1枚でアタック時効果を学べるユニコーンガンダムという教材
https://i.imgur.com/lH8L36d.jpg
https://i.imgur.com/AwL8MBJ.jpg
https://i.imgur.com/STPIAV1.jpg

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 09:09:43.30 ID:+aJb8sgV0.net
その後もこの効果発揮後も初期からあったよ
でもあるからって実際に何かがごちゃごちゃと割り込んでくるほど複雑じゃなかったね

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 10:14:49.49 ID:rDa3m0I7a.net
アタック宣言時とアタック中の表記が紛らわしい話は定期的に出るな
仕方ないことだが

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 10:20:58.95 ID:7gszVaAa0.net
紛らわしかったりわかりづらいのは確かだけど公式へのリプとか見てるとわからないって言ってる人っていつも同じ人で覚える気がない印象ある

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 10:27:36.20 ID:rDa3m0I7a.net
文字数も変わらんしアタック中にしといたらって公式に投げかけたが
ストライクジークヴルムXみたいにアタック宣言時とアタック中が両方入ってるケースもあるんよな
めんどくせええ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 11:14:24.28 ID:hClQAzfd0.net
まあ今からアタック時とアタック中を書き分けるようにしてもこれまでのカードの記載を変えられる訳じゃないし
ルール変更をするとバトル時を読み替えるようにした時みたいに面倒事や使えなくなるカードも出てくるから

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:03:07.17 ID:XhXtR0bAD.net
モルット…また外見に反比例してエグいの飛んできたなぁ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:04:27.91 ID:lnHDDInz0.net
トリックスターの胸を盛るット

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:05:28.48 ID:rb0nf6l+a.net
1コストでこれはエグい
創界神以降2コスト以下が空気なのを気にしてテコ入れしてきた感じか?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:10:30.76 ID:OFYczPwZ0.net
これミラージュ2枚あれば無限アタックってこと?
嘘だろ?

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:11:03.86 ID:OFYczPwZ0.net
ミラージュセットじゃなくて配置だったわなんでもないですごめんなさい

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:21:52.01 ID:n9pzdgtO0.net
ネクサスカードとミラージュが逆の順で書かれているせいでテキストがややこしい事態になっている

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:25:56.46 ID:Tf36EW1Ha.net
ミラージュにセットされている青/紫のネクサスカードをコストを支払わずに配置する
でいいと思うのになんかややこしい書き方だね

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:35:13.95 ID:ThNdd3VrM.net
バトスピ語って直感的じゃないよね
わかればちゃんと読めるけど

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 12:45:38.31 ID:bqW1AYSFH.net
発売時にサイレントエラッタされるんでない?

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:00:06.96 ID:lhD8PJ4Ia.net
フレーバー見るにエジット関係ないUはメギドだけだったりするのかな

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:04:55.37 ID:p8eNzvXca.net
文字数の節約は大事だがそれで分かりにくくなるのもなあ
セットされたミラージュと書けば誤読はかなり減るだろうに

デュエマも「バトルゾーンに出す」を「出す」に省略して直感的にはわかりにくくなった

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:22:57.86 ID:MC/L7hRb0.net
バトスピに限らず近年のTCGってテキスト省略に注力しすぎて本当にわかりにくいテキスト増えたね
本末転倒というか

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:25:15.12 ID:lnHDDInz0.net
MTGとデュエマの簡略化に関してはDCGの台頭とあわせ統一しようとした結果なんよな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:25:22.69 ID:MoO8XdLyM.net
>>796
調べたら「効果発揮後」のテキストはルナティックシールより大天使イスフィールの方が先みたい

モルットのテキストはバーストに置き換えれば従来の規則通りじゃない?
バーストもいちいち「セットされた」とは書いてないしミラージュを対象にするのだから「○○のミラージュ」と記載される必要があるのは当然だと思う

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 13:55:59.35 ID:JtD7pGi4M.net
バトスピのルールややこし過ぎる

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 14:26:22.36 ID:uODhahOea.net
ルールは一見複雑だけど複雑だぜ!

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 14:32:02.03 ID:vZ/ZsJ/Mr.net
効果を受けないと効果で防げないのほこたてだけは唯一無二だと思う

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 15:20:34.25 ID:ggAwjtWjd.net
それもまぁ防げない方が強いの分かってるとなんとかなる

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 15:51:27.26 ID:IVpXg5Pna.net
防げない効果を受けない
防げない効果を受けない効果では防げない

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 16:58:54.39 ID:T32TBi+90.net
ここまでテキストが増えるのなら最初からレギュラーサイズで作ってほしかった今日この頃

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 17:09:47.09 ID:HbPu452d0.net
10年先を見据えるのは無理がありすぎるしカードダスで販売するのが前提にある商品だからねこれ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 17:16:03.66 ID:TYNNPeDpd.net
カードダス記念商品からよくここまで続いてるよ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 17:45:25.91 ID:SR0MlF4f0.net
なんだかんだシステムは独特だからな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 17:48:57.42 ID:vZ/ZsJ/Mr.net
ミラクルバトルカードダス…バボカ…みんなどこへ行った

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 17:53:29.14 ID:Tf36EW1Ha.net
フラッシュタイミングやバーストのシステムそのものは防御側が優位だからな
なんだかんだで攻撃側がインフレしてもカードの使用そのものを封殺しない限りはバランスとれる

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:03:54.15 ID:bpF/nie80.net
話題をぶったぎってすみません。現在デッキを増やすかで大きく行き詰まっています。
赤か青で良さげのデッキはありますか。混色でも良いですがスサノオは知っているので、それ以外でお願いします。

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:08:16.82 ID:/3+Mcin5a.net
新世代ウルトラマン

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:09:38.04 ID:fvDCkx0u0.net
そのウルトラマンのパーフェクトガイドとな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:11:07.68 ID:bpF/nie80.net
>>830
持ってます。
現在保有の赤と青はアマテラス、覇王、新世代、機竜、wbs、へファイストス、宇宙海賊です。

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:17:49.58 ID:/3+Mcin5a.net
じゃあ青ウルトラマン(notTDG)

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 18:21:04.90 ID:bpF/nie80.net
>>833
高騰が落ち着いたらつくってみます。TDGじゃなくても千超えが複数種類多すぎて厳しいですね。

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:04:40.63 ID:bpF/nie80.net
滅竜じゃない赤デジモンって創界神ありの赤紫じゃないとダメですかね?

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:10:51.14 ID:OFYczPwZ0.net
違う色使おうぜ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:11:47.23 ID:sdBqhMyXa.net
別にガルダモンぶっぱにかけても誰も止めないと思うぜ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:14:42.57 ID:bpF/nie80.net
>>836
単色の違う色増やしすぎて赤か青つくりたくなったんですよね。

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:16:11.26 ID:nEOmbtpja.net
>>835
恐竜デジモンみんな地竜ついてるからアヌビスと混ぜたりしても良いのでは?メタルグレイモン[3]とディノヴェンジで耐性ガチガチにしよう。

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:21:43.73 ID:FHSTiZKC0.net
デジモンはどこからでもフィニッシュできるけどさすがに守りがもう古いからワンチャンになっちゃうなぁ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:23:33.14 ID:7lxjCS8x0.net
どれくらい強くなるかわからないし宇宙海賊と系統被るけどけど次で強化されるセトの獣頭Uでアルティメット触ってみるってのもよさそう

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:39:35.04 ID:RwtzKtqba.net
赤デジモンならセト軸オススメ
レオモン3種で戦う

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:42:42.30 ID:ZLxL6wrQa.net
ジエスガンダムやガンダムセントガルゴとして生きてる白デジモン達は逞しい

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:43:57.33 ID:WxIcLpJj0.net
特空機セントガルゴモンも聞いたなフリーダムやウォーデンも特空機になってたりするが

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:54:37.83 ID:vZ/ZsJ/Mr.net
デルタライズガンダムとかもあったりするのかな
100パー発揮するには白ウルトラの下敷きとベリアロクさんいるし厳しいか

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 20:02:22.72 ID:bpF/nie80.net
デジモン以外だと神海賊もオーバースター無しで戦えますかね?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 20:27:03.53 ID:FHSTiZKC0.net
白起幻(新しき世界と白の世界を使いこなす健良とテリアモン)

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:12:09.14 ID:cOyEU8N70.net
キングジョー[怪獣2020]なんで軽減まで白になってくれなかったの...(届かぬ思い)

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:39:32.57 ID:U0HqAklfa.net
シンボル3色になったりするし場持ちもいいんでベリアル軍団入りしたよ>キングジョー

コアブ要員での採用ならバルタン【2】っていう強力カードがあるし要らないかな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:42:58.04 ID:bpqk4u2ta.net
雑に増えるガンダムすき

黄にアルケー入れて天使アルケーと言い張ってる奴もいそうだな
間違ってはいないが・・・

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:45:13.79 ID:+yz1U3hzd.net
同じこといわれたがあいつはあいつで昔姫ループで暴れてたからクソ度はそんなかわらんよなと思った

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:56:53.96 ID:sKfueqesa.net
https://twitter.com/DG341555455/status/1411196637943189509?s=19

これってデルタライズの追加条件勘違いしてるのかエースからの煌臨だけで頑張るのかどっちだ
(deleted an unsolicited ad)

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:02:27.29 ID:teJrh+ze0.net
まあ耐性無視をスルーするなら降臨元緩いし青でもいけそう

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:05:37.43 ID:bpF/nie80.net
ウルトラ限定戦だとフィールドに残す効果多いし、ビヨンドからベリアロクまで繋げた方が強いってなったんじゃね?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:06:17.98 ID:dHlT9hlQ0.net
ウルトラマン限定構築だと相手の来た我があると耐性貫通意味ないからまぁなくはないんじゃないかなって感じ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:19:38.50 ID:7gszVaAa0.net
別に追加条件満たせなくてもいいんじゃない?

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:33:10.93 ID:LxezKjJnp.net
むしろベリアロクの軽減満たせるかどうかの方が心配

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:38:50.32 ID:UHYE6Ifrd.net
来た我さえあればレベル最大だし4コス払ってもアリかもしれない

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 01:53:50.68 ID:w88GkxWf0.net
最近デュークモン滅龍軸作ろうと箱買ってシクレのセントガルゴモン引けたし白軸作ってみるのも楽しそうだな…

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 02:38:51.52 ID:OdDqwGgS0.net
デジモンは安定の滅龍と必殺の紫速攻を除けばリー君の白軸が高レベルでまとまってると思う
サブで自然に入れれるジエスモンも強い

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 08:10:38.30 ID:3U6SZtjL0.net
白ほんまか?悩んだ結果諦めてちょっとガンダムモン混ぜてコラボ限構築にした
健良の効果は強いからセントガルゴモン[2]が来てくれれば戦えそうだけど来ない限り厳しくねぇか

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 09:04:38.45 ID:j7BIAXTL0.net
黄色デジモンも究極体拾えるプロットモン[2]貰えたし、たまにある系統サポートが天霊と妖戒/魔人で割れるとはいえやる事はライフ回復、BPマイナス除去、ドローって感じで同じ方向向いてるから結構使いやすいよ。ウィザーモンとウェンディモンが成熟期でドローテキスト持ってんの強いよ。

留姫の神技のアンブロとBPパンプもタイミングがフラッシュで回数制限無いから赤のBP参照の破壊の範囲外にまでパンプしたり、ブロック時にデジモンムキムキに出来たりするし。

あとホーリーエンジェモンがオリカ。

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:00:31.28 ID:Jh6VS5hm0.net
ウィザーモンは紫デジモンで使ってるけどクソ強いわ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:09:29.17 ID:kvBgmA8Aa.net
ケルビモンとか地味に対デジモンを完封してたよな

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:21:26.66 ID:9TBG8pwfa.net
>>845
ギャラクシーライジングガンダムは実際にやったけど強すぎてビビる
ギャラクシーライジング→フリーダム→ハイマット(回収)で次のターンもギャラクシーライジングフリーダム確定
地味にギャラクシーライジングのブロック1ドローが白ではありがたい

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:24:59.72 ID:CoSnSUdLa.net
>>865
Gガンダムかビルドシリーズにいそうで草

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:31:45.73 ID:j7BIAXTL0.net
アタックステップ開始時にサーチ持ってる成長期の進化
ウィザーモン/ウェンディモンなら召喚/アタック時でドローしてから超進化
エンジェウーモン/タオモンなら召喚時で除去
アタック後フラッシュでオファニモンFMの煌臨時で煌臨元回収しながら2ドロー

流石に決まると気持ちいい

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:46:39.65 ID:3U6SZtjL0.net
>>865
弓撃ってそうなガンダムだな

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 10:57:33.36 ID:8YeYbbCla.net
ギャラクシーライジングは色んなデッキで活躍できる可能性秘めてるよね
煌臨元としてもかなり優秀だし、破壊されないからある程度安定してブロックからのフラッシュを挟んだり出来る
手元からも召喚出来るのも優秀

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:17:40.19 ID:H/VxYPu6H.net
ルナリエル4コスで最大3体止められるのは便利やな

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:26:38.87 ID:zjWUGnrR0.net
煌ミカをまた引っ張り出してくるかな

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:36:13.40 ID:9TBG8pwfa.net
>>869
ソウルコア+もう1コアの2コアでフリーダムかジーク魁かデルタライズクロー(耐性貫通)飛んでくるヤバさよ
コア消費少ないからレジェンドより使い勝手が良い

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:41:12.44 ID:KzZ1Y/ZYa.net
抗う度気付くひっそり

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:42:00.58 ID:UjsU9zvda.net
ウルトラマンSEEDだしフリーダムになってもバレへんやろ・・・(空目

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 12:50:00.58 ID:oNFTEa3KM.net
シーっとしててもどーにもならねぇ……

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 13:18:50.61 ID:3U6SZtjL0.net
ジードを持つ者

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 13:24:45.38 ID:KzZ1Y/ZYa.net
新世代のジードは何故微妙なのか

ウルティメイトの最大BPが12000なのはギャグかなにか?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 15:53:26.92 ID:YIp7wCu8M.net
スピリット軸の天霊ってまだ戦える?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 16:15:35.03 ID:H/VxYPu6H.net
天霊はエジットと融合してグッドスタッフ気味になって復活してきた感がある

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 17:10:54.94 ID:ShoW8xogr.net
俺レベルになれば大会プロモを使って最強の天霊を組める

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:16:09.72 ID:oJAQw4Bc0.net
アヴリエルちゃんの最強デッキ作りたい…

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:18:42.29 ID:Jh6VS5hm0.net
当時は強かったなアヴリエル

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:20:43.46 ID:kJ17nuJVM.net
アヴリエルが転醒してロボットに乗り込む感じでリメイク頼む

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:28:37.86 ID:a2iGS8aE0.net
モビルペンタンでいい?

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:42:10.10 ID:SmJ9jVJtd.net
イラストは最高なのにUアヴリエルは何故あんな…

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:46:14.12 ID:CzqpzaRwd.net
まあマジもんの産廃ってほどではなかったから…

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:46:47.08 ID:zjWUGnrR0.net
気分は慢心王だしUアヴのロマン砲好きだぞ、肝心の剣刃出してるのはマイエルだけど

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:50:24.89 ID:qg/HTne2H.net
「まだ戦える?」って毎回どのくらいの戦果を求めてるのかわからなくて考え込んでしまうな
回答できてる人は素直に素敵だと思うわ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 18:56:28.38 ID:KzZ1Y/ZYa.net
ぶっちゃけバトスピとか数年前のデッキでも普通に戦えるTCGだろ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 19:05:46.18 ID:3U6SZtjL0.net
機獣とか星竜(非ノヴァ)とか正直全然行けるしな
なんなら颶風ガルードあたりまで遡っても余裕よ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 20:46:24.64 ID:9Xfg9wrYa.net
フルーツまだいける?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:14:49.58 ID:2ZgjHU8O0.net
戦える?って微妙な表現よね
バトスピができるかって話なら制限に合わせればバトスピ自体はできるし
環境と戦うのかどうかとか、何割ぐらいの勝率が欲しいかによるよね

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:35:16.91 ID:71I+B/aLd.net
来たぞけっこうほしいけど
もう品薄?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:36:45.81 ID:mPH2rbhPa.net
トランザムライザーの値段いくらなんでもバグりすぎじゃない?

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:37:45.82 ID:1y5f6BCx0.net
>>893
俺が使ってる通販だと品切れで値段がじわ上がりし始めてるな来た我
もうちょっとでキングスコマンドと逆転しそう

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:39:41.07 ID:gejWN9L2a.net
ウルトラマンデッキ全部組むぞ!って人以外は3〜6枚でいいんだけど、逆に最低でもそれぐらいは必要っていう

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:41:43.44 ID:R4MkhNYh0.net
>>893
プレバンのカードセット買って余ったカード売った方が安くなるんじゃね?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:50:40.99 ID:gejWN9L2a.net
箱買ってジャグラスキングくじも兼ねた方が速く安く済みそう

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:52:28.41 ID:9HK6pad+0.net
3分の1はさすがに安く済まないよ...

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:04:05.74 ID:PUUGcxEi0.net
これだけ好評ならウルトラヒーロー3弾もあるかな?

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:09:43.85 ID:7k1lSuyya.net
次のピックアップは・・・トリガーと来年までには公開されるであろうシンウルトラマンとウルトラギャラクシーファイトで頼む

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:13:26.81 ID:uapsGCko0.net
ゲームの方あれから2か月音沙汰無しだけど発表するの早すぎたのでは…

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:14:13.10 ID:ZwjEKIdXa.net
マンコスマックスネクサスや昭和も充実させて欲しい

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:17:10.46 ID:y3Nj8KDx0.net
ハイコンセプトウルトラシリーズでまとめよう

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:27:35.12 ID:ae/KgYwJ0.net
次は一般販売でデッキもお願いします

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:32:16.68 ID:1y5f6BCx0.net
ティガの記念年でもあるがコスモスも20周年だったりするしなんか欲しいとは思う
カオスヘッダーもデッキになるようにデザインしたら面白そうだし

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:33:18.56 ID:PUUGcxEi0.net
コラボって何故かスターター(プレバン以外の)は1回でたら今のところそれっきりだなぁ
もっと出せばいいのにと思うが出せない事情でもあるのだろうか?
ウルトラもライダーも現役作品ぐらいスターター出してもいいと思うけどな

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 22:43:11.15 ID:692nlasI0.net
>>902
ゲームもそうだけど、アニメも音沙汰ないよね。
てっきり6月末に何かあると思ってたのに

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 23:06:48.85 ID:rOqkNr3Q0.net
アニメは秋配信って前から言ってるよ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/06(火) 23:14:17.87 ID:uapsGCko0.net
ゲームはフィールドが寂しすぎて第一印象は微妙だな
収録範囲もオラクル二十一柱全部入らなそうだし(発売1年後アプデに期待したい)

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 00:16:19.43 ID:cHMCamD60.net
アポロモン&コウデッキとディアナモン&サヨデッキのデジモンコラボでバトスピはじめようセット
差し替えカードにグレイスノヴァモンとか待ってるぜ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 00:29:26.00 ID:jd0vma1r0.net
>>902
冬発売のゲームの情報はまだ出なくてもおかしくないでしょ
発売前に見せるものなんてストーリーのチラ見せか対戦画面くらいしかないし

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 00:44:21.70 ID:HpzG7egZ0.net
ガンダムコラボってアナザーも宇宙世紀も平等に拾う感じだけどビルドシリーズは来るんかな?

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:06:53.94 ID:cHMCamD60.net
ただし系統にMS等はつかずにガンプラになる

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:51:37.25 ID:DNEqZNZe0.net
どちらかと言うとオーブみたいな勢力系統でプラモが付いてMSも持ってそうなイメージ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 02:18:48.51 ID:jd0vma1r0.net
赤白が氷姫、覇王、00に強い世界線ってどこ?
初手火山100%で絶対に除去されない世界なのかな

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 02:44:55.15 ID:HpzG7egZ0.net
トライ以降なら勢力系統の代わりにTF(トライ・ファイターズ)とかBD、小文字BD(ビルドダイバーズ)とかのチーム名系統付けられるけど初代はそういうの無いから殆ど「ガンプラ」のみの単一系統になりそう、ビルドマークIIみたいに作成者が裏設定とか作りこんでる機体は元となった機体の所属を系統として入れて欲しいなぁ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 02:56:42.91 ID:Txs2JpvV0.net
知らんけどクサナギとネメアー入れて00につよい!って言ってるんじゃないの
クサナギは素引き要求されるけど両方なんとかなるのに

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 05:47:22.30 ID:cAXm0K7va.net
フトダマとオオヒルメ並べれたら00には強いぞ氷姫と覇王は知らん

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 06:20:24.47 ID:IXHhAQP/0.net
>>909
秋配信なのはそうなんだけどさ、去年は前々からバトスピnightで情報出していたから何もないのが不安でね

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 06:25:59.57 ID:0dWtK51k0.net
ビルド系はプラモだから黄でMS・動玩と思う。

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 09:18:13.35 ID:obrsi5iC00707.net
秋配信ならアニメ情報は夏辺りでしょ

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 09:30:41.02 ID:toDboPmLH0707.net
お盆の時期辺りになんか出してくるんでない?

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 09:33:08.77 ID:I2L7JBJqa0707.net
お、クロスボーン・ガンダムX1フルクロス[素組み](系統:MS・ガンプラ)を出していただけそうな話ですか

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 10:18:02.67 ID:5tI36/eDa0707.net
ガンプラはそもそもプラモだろってことでMSはつけないで欲しいけどクマの着ぐるみ型デジモンのもんざえモンが巨獣なあたり叶わぬ願いかもしれん

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 10:23:51.97 ID:iHo4Xne300707.net
俺ももしビルドファイターズ系が出るなら系統はプラモだけでいいかと思ってたけどMSついててもいいんじゃないかと思うようになったわ
実際MSもMAもプラモあるしMS・プラモとMA・プラモとかにした方がいい気がする

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 11:19:40.21 ID:GXtT9WSiH0707.net
ビルドシリーズもリアルとビルダーズ含めると外伝除いても6作品もあるわけで一色に統一してくれるなら系統ガンプラのみでMSの共有サポートなくとも全然いけそう

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 11:40:08.38 ID:UiKLrjL800707.net
どう転んでも有用なサポートは登場人物縛りになる未来が見える見える…

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 12:52:24.22 ID:ISxVu2Bia0707.net
系統がとっちらかってしまったジオンサイドの悪夢

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 12:57:58.43 ID:rKJZS/HNa0707.net
アスラン「やったぞまた新しいジャスティスだフィールドに見に行って来る」

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 12:59:08.19 ID:gJishqTP00707.net
なんでもいい
レイジとアイラを創界神にして一緒のデッキに入れさせてくれ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:15:53.16 ID:6wgGk6nqM0707.net
最初にUCやっちゃったからファーストやるときどうするのかさっぱり読めないしなあ
赤なのか、BPはどれくらいのラインなのか、ミネバはビグザムに乗れるのか……

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:29:55.61 ID:cpzbk0Cza0707.net
1つのブースターで初代ガンダムからG3セイバーあたり?の宇宙世紀ガンダム全集合させて世代に合わせて高コスト高BPになっていく感じとか見てみたかったわ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:30:19.10 ID:uVH1efoUd0707.net
>>932
ビグザムがネクサスとか言わない限りはコスト7は超えてくるだろうし乗れるんじゃない?
叔父のザクには乗れないかもだけど

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:38:43.97 ID:bac8ChJR00707.net
オーバーエンプレスおっぱいあるし思ったよりエロいな…

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:39:42.88 ID:2eBsTiMta0707.net
>>934
親父のミスタイプと思うが7コストのドズル専用ザクII出せばいいんじゃね?

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 13:55:50.41 ID:YdKijSRtM0707.net
レイジとアイラはパイロットだからブレイヴでしょ、そうなると創界神はビルダーになるけどビルダー専はシリーズ全体通してもアランとセイ(最終話前)くらいしかいないという

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 14:05:05.96 ID:gJishqTP00707.net
メイジンもビルダー、というかレイジやアイラが例外なだけで大抵はビルダーとパイロット兼任してるからな

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 14:05:22.75 ID:gJishqTP00707.net
あ、専の文字見えなかった、すまん

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 14:31:36.29 ID:Jt21xjUdd0707.net
兼ビルダー勢は召喚時にガンプラノーコスト召喚でもすればそれっぽくなるのでは

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 14:55:33.42 ID:Aqf6AGLla0707.net
ネクサスでGPベースを作って配置時にMSを出せばそれっぽくない?
プレイヤーがビルダーと言い張ってお前が作ったMSをセットだ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 16:14:59.35 ID:nnvpKViw00707.net
アストラよりエスパシオンの方が買取高くなってて笑っちまう
エスパシオ700円買取とかかよ…

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 16:26:19.27 ID:NDiY5d8Q00707.net
いままで4コス2軽減で2ドローしてた赤が1枚でコア戻ってくる上2ドローできるカード出したらそりゃ高くなるよね

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 16:55:42.16 ID:qwuS/y0Gd0707.net
コスト5だから様々なブレイヴや煌臨その他の弾になっていけない

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:14:10.10 ID:E+zF3wjCa0707.net
今はどうもアルパラにも出張してるらしく

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:30:46.23 ID:WwMQk0ryd0707.net
https://i.imgur.com/DJdt0sT.png
ええやん

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:33:02.37 ID:bac8ChJR00707.net
こういう配布パックって通販でもつけてくれるの?
今駿河屋で8箱くらい頼んでるんだけど

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:47:05.73 ID:+Uy/euri00707.net
>>946
パックに封入とかやるやん とか思ったら1000円ごとに1枚入りパックランダムプレゼントかよ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:54:41.24 ID:NDiY5d8Q00707.net
通販で買ったからちょっとショックだな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 19:27:55.13 ID:TKpRq3CUd0707.net
結構前のだけど駿河屋ちゃんと値段分付いてたぞ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 19:40:31.67 ID:TKpRq3CUd0707.net
【BS】バトルスピリッツ 555コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1625654277/

ミスがあったらすまん

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 19:42:46.17 ID:ANh/FMRq00707.net
>>951迅速な立て乙

エジット配布ゆるゆるで新規にはいいな、もう持ってる層は売るくらいしかないけど

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:01:36.54 ID:p3FJX9bnd0707.net
新規赤Uは4回Uトリガーか
にしても虚神は懐かしいな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:05:03.32 ID:A9heAVDH00707.net
豪快なトリガー持ちアルティメットええやん
こういうのが欲しかった

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:07:19.29 ID:6Ypxk9Zcd0707.net
>>951
レベル3からいけるのも嬉しい、召喚条件も悪用されにくそうだし

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:11:51.27 ID:S4s3XgGL00707.net
メギドは08で09は創界神かと思ってだけど昔の化神のUはSの位置に混じってたし順番変わってネクサスより後になったとかなのかな?
>>951
おつ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:12:20.76 ID:UcWrDzs3H0707.net
生きてたのかUトリガー

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:13:07.68 ID:fz0oPZ3N00707.net
メギドゾーラ、カードナンバー09ってことは今回もX創界神なし確定か…
2章3章のXXは未来シリーズの赤紫緑青のどれか2つずつだろうし

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:13:13.41 ID:heYRlF0Ad0707.net
虚神とは意外だ…
それにしてもこいつだけだとあんまりフィニッシュ能力ないが相性の良いミラージュもセットで来るのかね?

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:16:03.06 ID:0dWtK51k00707.net
宇宙頂点と聞いて初代の宇宙頂点王思い出した

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:32:58.16 ID:7n9R6ITZr0707.net
キャンペーン1000毎とは結構手に入るな

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:34:13.36 ID:sTeGeIe+a0707.net
カッコいいし効果も派手に見えるけどそこまでって感じやっぱマグナマイザーって神だわ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:35:05.54 ID:DTl30rqRa0707.net
配布嬉しいけどシーカーとかその他パーツがないと神だけ貰ってもうーん

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:37:18.67 ID:q+i7jN+Ya0707.net
刃虫デッキにホソアカクワガー君復帰の兆し

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:42:42.66 ID:Ys4z559vM0707.net
赤ミラージュだけでいいとか緩すぎないか…?

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:43:28.79 ID:TpIsV8qF00707.net
マグナパイセンと比べてキレてるやつやたらいて草
パイセンのテキスト知らん勢か?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:52:00.68 ID:iHo4Xne300707.net
ありそうな相性いいミラージュの効果だとUヒット1個につきライフ貫通とかだろうか

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:55:28.79 ID:obrsi5iC00707.net
ちゃんとマイザーから学んでる感あるから良し

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 20:57:20.58 ID:q+i7jN+Ya0707.net
赤Uかステップ限定しなきゃオーバーヴェルムでメインステップ死ありそうなミラージュやね

宮崎互換のトリガーヒット分ドローとかはありそう

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:02:56.94 ID:jcOvtYIS00707.net
破壊タイミングは同一だから4ヒットしたら1と2のヒットは意味なくなるね

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:16:36.86 ID:lcJ9Uvqud0707.net
4回ヒットしても3回以下のヒット効果出ないのね

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:18:08.84 ID:dlLV4t5YM0707.net
御丁寧に2回以上、3回以上とあるのだが

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:18:43.45 ID:VQA1dm33a0707.net
今日のエクゲ見てまた電王使いたくなったな
ああ言う楽しそうにプレイしてるのもやっぱいいな
来週も楽しみだわ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:19:35.57 ID:pACW7zGJa0707.net
使えるコアも増えず更地でターン渡されるって普通に辛いな

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:20:01.73 ID:HpzG7egZ00707.net
メギド君効果ド派手でマイザーって騒いでる人結構いるけどマイザーには2枚くらい及ばない気がする、多分サポートもそんなに回して貰えないだろうしせいぜい機竜辺りに一発逆転用のロマン札としてピン積みされるかどうか

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:22:01.42 ID:cyMxZVWqM0707.net
虚神系統がこいつ一枚でサポートも無し、は無いと思うから何かしら神将とかも来るのかな?ワクワクしてきた

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:24:03.59 ID:8xvBiHxUa0707.net
マイザーって言いたい、議論を起こして目立ちたいだけの声が大きい人たちでしょ
虚神の設定さらにテキトーになってるがエジット産は納得いかなすぎたからどんどんやれ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:25:05.66 ID:S4s3XgGL00707.net
虚神はただの飾りかと思ったけど一応虚神U出た時にサポートも出てたのか
>>958
化神入るみたいだし創界神自体はあると思う

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:26:36.33 ID:x+/9TW/na0707.net
起幻を持たない、の一文が本格的に消えてきて安心

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:27:01.58 ID:ZgPqQ8qga0707.net
01メギドでも組んで遊ぶか

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:07:04.28 ID:HpzG7egZ0.net
ミッサンって初代、リバイバル、X全部重装甲の色が微妙に違うの面白いな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:11:01.99 ID:S4s3XgGL0.net
連鎖捨てやがった

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:20:06.68 ID:jcOvtYIS0.net
そりゃあもう連鎖いらねえだろ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:23:01.41 ID:TfvAjcZRd.net
というか裏面ダブシンじゃねーか!

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:25:04.02 ID:GXtT9WSiH.net
シングルシンボルでいいから表と裏は別色装甲だったらなあ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:25:18.72 ID:HpzG7egZ0.net
新しき王(使い手)を探してんのに前の使い手に未練タラタラだったら印象悪いからからしゃーない

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:27:28.13 ID:A5rY+/7oa.net
うっかり除去したら耐性つきダブシン飛んでくるのウザすぎるな

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:46:43.27 ID:thiAE/7l0.net
ソードブレイヴがみんなユーリより最光してるのは草

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 00:20:32.84 ID:25V11bqh0.net
今回の赤X2枚とも違う方向性に好き放題やっててしゅき

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 01:33:41.76 ID:GZeN0TDc0.net
>>936
ミスタイプじゃなくてそのまま叔父のな
ガルマザクの話だったんだけどやっぱ知名度低いか

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 03:10:34.86 ID:2Nr0B6GKa.net
赤ミラージュ張りさえしたら手札0枚からトップドローメギドゾーラアタックバーン1点盤面全焼き1点終わりとかされたら
はいはい強い強いとしか言えんかな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 03:18:08.30 ID:Mb0LQeFt0.net
耐性貫通も効果不発も無いしそれで終わるならその程度の盤面だったってだけ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 07:03:37.69 ID:N3+GU9MA0.net
虚神は好きなシリーズだから嬉しいが他の属性来るんだろうか

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:00:12.52 ID:FhK18KwHr.net
メギドゾーラはアルティメット対応してないだけ全然かわいいよな

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:08:33.43 ID:7f7YXqF3a.net
メギドゾーラは「ヒットしたUトリガー1回につき」のテキストなんで忘れてきたの?

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:09:08.78 ID:oRnwxR3g0.net
正直虚神でなく邪神で欲しかったのはある…

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:34:17.66 ID:uxpnF+bNd.net
新規の創界神来るとしたら誰になるんだろう
フレーバーで本人らしき奴が喋ってるクロノスかアルティメット強化でエジットと関係あるメジェドか

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:45:11.36 ID:cxwOAdfD0.net
メジェドがスピリットから格上げ?!

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 08:48:07.07 ID:WxAalQf3a.net
格上げというか回帰というか

イシスがいるんだしネフティスだしてヘリオポリス関係は揃えて欲しい

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/08(木) 09:39:42.06 ID:QBHG19HC0.net
創界神はもうクロノスとパールヴァティ―で終わりと思ってたけどメジェドの可能性ねぇ

あ、質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200