2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCG】ポケモンカードゲームpart252【ポケカ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:18:24.60 ID:9rWb3dGOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる

・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2021年1月22日に新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降・A,B表記は除く)に変わりました。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズ・SMシリーズ「A」「B」は基本的に使えません。
・コイントスをするときには、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
>>950がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。


※前スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart251【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1623456911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:18:40.72 ID:9rWb3dGOd.net
お金の話はこちらの転売専用スレでお願いします
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1623398426/

【質問する前に公式ポケモンカードルールを】
他TCGとは違った解釈が多くあります
公式に簡単な基本ルールブックと上級ルールブック、Q &Aがあります。
判定、カードの効果の運びに不明な点がありましたら必ず一度熟読し必要であれば公式に問い合わせましょう。
公式ルールページ → https://www.pokemon-card.com/rules/

【小ネタ】
・ボール系は空打ちが可能です。「持ってきません」と宣言して下さい。
・ダメカンはサイコロ等で代用できます。公式ダメカン以外でも使用可能です。紙で自作するも良し、楽しく遊びましょう。
大会に出るときは大会側は貸してくれませんのでわかりやすく見えるものを必ず準備してください。
・山札からポケモンを持ってくるスタジアム、自分では対象がいないのわかってても効果を使って山札を確認することはできます。
しかし山札からベンチに持ってくる効果(例:せせらぎの丘等)はベンチが埋まっていると使えません。
・同じスタジアムを張り替えて手札は減らせません。スタジアムをトラッシュ出来るのは「違う」名前のスタジアムを出した時です。 また張り替えできるのは各1ターンに1回まで。

【デッキ診断時のイロハ】

・ポケモンカードゲーム公式サイトでデッキを作成することができる
→ https://www.pokemon-card.com/deck/

・公式でデッキ画像が出せるので画像を貼ろう(出来れば60枚、考えてるところまでは可)
・コンセプトはこだわりがあるなら言おう(こいつだけは外せない等)
・予算やどのレベルで勝ちたいかは必ず(~円まで、無制限、身内で遊べるレベル、ジムバトル出たい、新弾バトル、トレーナーズリーグ等)

これくらい教えてくれればスレ民も診断しやすいぞ

頻出の話題
Q:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A:これまではポケモン本編の完全新作が出てから1年半後〜2年後くらいだったが、
 2019年11月29日(剣盾発売から約2週間後)にSMシリーズのうちAマークがスタン落ちし、
 2021年1月22日にBマークがスタン落ちする。

Q:弱点2倍なのに抵抗-30ってバランスおかしくない?
A:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。
不満があるなら公式に意見を出してみよう。

Q:ポケモンを倒した方がサイドカード取れるっておかしくない?何で更に有利になるの?
A:「相手のポケモンを倒してカードがもらえたら、うれしくないですか(笑)?」 クリーチャーズ・ポケカ長島D発言より

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/23(水) 19:09:16.37 ID:1e3r/B/r0.net
たておつ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:25:53.59 ID:fbH3l/K/0.net
公式のゾロアーク動画みたけどバトルコンプレッサーってめちゃくちゃ強いんだな
死者蘇生とかないポケカでどうやって使うねんとか思ってナメてたわ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:44:28.80 ID:LCyyO9X7M.net
使いたいカードはトラッシュにあるほうが利用しやすいのは遊戯王と同じだね
あと単純にいらないカードの圧縮強すぎる

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:47:55.86 ID:1wzAzQHy0.net
>>4
V-unionと相性良いし、ポケカ公式でも久々にその強さを動画にしてたけどポケカ公式はサイコパスだから、数ヶ月後に平気でエクのレギュ落ちさせそう

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:56:08.00 ID:batz8JOPM.net
ポケカ公式は無能だから大型の公式大会でまずいことにならない限り禁止にはしないよ。ましてエクなんて公式大会ほとんどないんだから

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 09:00:45.72 ID:l95EDPHN0.net
市場の循環とカードプールが広くなりすぎないようにするのがレギュ落ちの目的だぞ

今年はめちゃくちゃ新弾刷ってるよな
あとはわかるな?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 09:50:53.14 ID:KGeSg5VC0.net
呼び方ルール持ち、ルールなしでええやん

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 09:53:48.77 ID:W0iKjwq90.net
cは出品して少しづつストック減らしてる

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 10:01:06.40 ID:wk3QNf2sM.net
>>8
広いカードプールで遊んでねってのがエクストラの意義なんだからエクストラでレギュ落ちとかやりだしたらもうわけわかんねえな

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 10:46:43.03 ID:Nurd+f2da.net
>>11
SM全部落ちた時にBWXYが落ちそうな悪寒がしてきたわ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 10:58:45.39 ID:p/tlO5zcH.net
バトルコンプレッサー再録してくれ〜
スタンダードでつかえたら楽しそうや

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:00:37.56 ID:rbDpbki4d.net
バーネット博士とかいうゴミが来た以上再録はしないよって宣言だろ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:03:35.58 ID:p/tlO5zcH.net
バーネット博士つかえなすぎる

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:05:34.34 ID:PblfcnoKM.net
店内オリパのゴミカードが捨てられてるのよく目にするようになったな

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:19:27.17 ID:wk3QNf2sM.net
前スレのジュラルドンVMAXにキョダイレンゲキが通用するか問題だけど公式の回答はこうだった
https://i.imgur.com/xPVDRbJ.jpg

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:05:59.91 ID:PDDnFdNyp.net
vunionとガラルフリーザーってどう?こくばとかなら採用できると思うねんけど弱いかな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:27:34.38 ID:/rJMDFdvM.net
ピッピ人形とかのポケモン扱いのグッズが特殊状態にならないのって旧裏だけ?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:27:11.93 ID:tkGHDHsWa.net
スカイレジェンドも売り切れポケセンオンラインで売られてるパックは4種のみになったか。いつになったら在庫復活するんだい?

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:01:49.01 ID:uP75wplM0.net
>>19
旧裏は知らんけど今はなるよ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:33:40.88 ID:/rJMDFdvM.net
>>21
スタンダードのQAは見て、今はなるのはわかって、旧裏はテキストに明記されてた記憶だったんだけど調べてみたらGBのみテキストに明記されてるっぽいんだよなぁ
テキスト外のルールってことならいつから変わったんだろうと思って

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:39:29.32 ID:1wzAzQHy0.net
モココの進化前何使えばいいんや…
いっそのこと2-1とか2-2にするべきかなぁ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:45:25.87 ID:uFbwnI0ea.net
>>23
ガラルジグザグマ入りでもない限りルガルガンVMAXに先2で食われないHP70一択じゃね?

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:59:38.24 ID:4fpQCaWqd.net
確か70メリープは逃げエネ2で60メリープは1だっけか
こういう奴ら地味に1エネ切って逃げること多いから60の方使うかな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:00:41.66 ID:wk3QNf2sM.net
>>23
レックウザデッキはあえてモココ無し構成を考えてみるのも楽しい

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:15:31.06 ID:zQccWGM2d.net
いってんばりスピアーデッキ使ってると楽しいんだけどこれからジュラルドン対策で特殊エネルギー入れないデッキ増えてくるかな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:31:28.28 ID:EO2yVidJ0.net
>>27
入れないというか基本エネでも立ち回れるようにれんげきインテレオンデッキでもメロン入れたりとかそういう感じにしかならないと思う
専用で対策するんじゃなくて当たっても詰まないようにしておくって感じで

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:38:59.16 ID:1wzAzQHy0.net
>>26
ローズ型ですか?
特性のそうくうのはどうが自己完結していますし
ありですね、考えてみます

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:42:21.29 ID:1wzAzQHy0.net
>>24
ルガルガンVMAX上技、ダイバレット追加効果
ダイファントム追加効果とかんしゃくヘッド
アストラルビットと何か
ウーラオスVひるがえす耐え
ダブル、クイックシューター計3回耐え
HP70は意外と現環境に刺さりますね…

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:46:55.94 ID:1wzAzQHy0.net
>>25
マーイーカ理論だとそうなりますね
バトル場マーイーカ、手張り、逃げ、
切ったエネを特性でつける
マーイーカはHP70いなかったのでこれ一択みたいな所はありましたがメリープはどうなるのか

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:48:53.12 ID:pZ2mV0zI0.net
両採用

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:54:51.33 ID:rbDpbki4d.net
チャーレム発表されてから70一択

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:59:44.80 ID:uP75wplM0.net
ウーラオスもいるしね
闘弱点のHPラインはシビアだ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:08:08.51 ID:klRG6dFI0.net
構築へたくそ勢なので相談なんだけど、
ドローサーチのサポート役として色んなポケモンがいるけど、
裏工作インテレオン、やりくりチラチーノ、くいだめカビゴン
これらってこんなデッキに向いてるとか向いてないとかそういうのある?

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:15:17.19 ID:xopS+5Isd.net
インテレオンが1番強くて
レンゲキカード多めならオクタン、トラッシュ運用したいならチラチーノとかじゃない

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:17:36.22 ID:p/tlO5zcH.net
>>35
やりくりチラチーノはトラッシュにおくりたいカードがあるデッキとかレベルボールを採用するデッキには相性いいと思う。

裏工作はなんでもあう気がするなぁ
2進化のインテレオンまで採用するとデッキを圧迫するのでデッキリソースに余裕があるデッキまたは裏工作さえあればなんとかなるデッキがいいとおもう

くいだめカビゴンは非エクでっきでよくみる印象
あと準備に時間がかかるデッキとかに相性いいのかな壁になるし

異論はまってるぜ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:36:57.64 ID:batz8JOPM.net
YouTube見てるとすでにレックウザが新しいデッキの仮想敵になってて、あれ?もう発売したんだっけってなってる

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:50:59.56 ID:g30o4WVv0.net
>>17
ありがたいけど、でもこういうことだよね?
テキスト修正して欲しいわ
https://i.imgur.com/a3ImvDY.png

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:55:14.52 ID:TMMxPMz30.net
食いだめカビゴン
クイボだけで持ってこれるドロソ
始動が遅いデッキで使われるが最近は他が早く間に合わなくなることが多いため使われるデッキそのものが下火

チラチーノ
レベボと合わせて8枠あればokのドロソ
使い切りでないのでベンチを圧迫しない
リセスタに強いなど巻き返せる札が多いデッキやインテレオンを入れると枠が足りないデッキに使われる

裏工作(インテレオン)
レベボと合わせて12〜13枠使うが非常に強力
必要な場面で必要なトレーナーズを持ってこれる
クイックシューターの存在でベンチの小型がかれるようになって小回りも効くようになった
毎ターン必要なトレーナーズを持ってきて安定して決まった地盤を固めやすいデッキならこれ

でたとこサーチ
グズマハラ持ってこれればパーツ全部回収出来るリーフィアなど1枚で基盤が作れるデッキだと採用されてる
インテレオンと違い8枚枠なので回収ネットとの相性が良くCIP効果持ちの非エクとも組み合わされる

寸評としてはこんな感じかな?

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 19:58:32.20 ID:uP75wplM0.net
グズマハラがほしいデッキとかなら裏工作じゃなくする必要あるの?って思うんだがどうなん?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:00:04.04 ID:rbDpbki4d.net
エルフーンは逃げ0だから絶対先2ダイランスする白馬と組み合わせて殺意上げてる

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:39:05.51 ID:HaoZekWiM.net
先行ヨワシのみが怖すぎてこんなん使えねえよ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:45:25.40 ID:s/4+27Iv0.net
ジガルデ強そうやな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 21:48:20.96 ID:5Q+La3mY0.net
エクストラ始めようと思ってるんだけどトゲキッスってまだ強い?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 21:57:55.04 ID:1wzAzQHy0.net
ヨワシとか絶対YouTuberが使うカードやん
Tier3.5ぐらいにはなってほしいな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:30:09.17 ID:GatopTo7a.net
エクストラの環境が分からん

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:40:38.42 ID:uP75wplM0.net
>>45
つよいよ
環境トップレベル

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:05:07.14 ID:tLEpQXeK0.net
また始めて数ヶ月くらいなんだけどエクストラって普段使ってるデッキで出てもいいの?
エクストラ専用で組むとか無理だよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:10:41.37 ID:cnfo9vkgM.net
リセットスタンプとか使えないから

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:23:46.19 ID:klRG6dFI0.net
>>49
エクストラは禁止カードがスタンダートと違うから絶対に公式のデッキ構築で問題ないか確認してからやれ
以前参加したエクストラバトルの日で本当にリセスタジャッジキルされた奴がいて、参加賞のシロナも貰えなかったようだ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:50:23.45 ID:m+0wroHEr.net
25周年記念特別パックは10月発売なのか
プロモも配布されるらしいけど、昨今の状況考えると買えるわけねえな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 00:01:43.62 ID:UR1bFp980.net
ポケセンが全く機能してないから辛い。
苦情が来たり責任取りたく無いから全て抽選にする辺り無能

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 00:03:34.18 ID:1WzMl1DN0.net
使い道のあるカードが入ってないことを祈るばかりです。

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 00:25:47.07 ID:Sqr5dRPG0.net
25周年記念ピカチュウとかだったら諦めもつく

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 01:04:43.28 ID:Hue3kiXr0.net
>>54
収録の種類と文言から今までのポケカでシリーズの初弾パッケージにいる伝説+初代金銀ダイパ御三家+ミュウミュウツーあたりで数が合う

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 02:01:38.09 ID:GPZw0mSaa.net
海外だとピカチュウ Vユニオンとかみたいだね
日本はどうだろう

https://ptcgonews.com/product/25pokemon-trading-card-game-celebrations-collection/

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 02:53:25.03 ID:L9s8hZ0Y0.net
25周年の日本でもこのレベルでポコポコ出されたらキツすぎる

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 03:28:54.39 ID:wkKRDB230.net
海外のパックのイラストカードにすればええのに

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 07:31:53.47 ID:IRbcvDcD0.net
>>57
過去のハイレアリティカードの再録はいいな
日本の記念パックも同じだろうな
高額になって手が出せないカードのレプリカだけでも嬉しい

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 10:47:35.01 ID:gPnJ/IMr0.net
今日発表のラストのVmaxなんだろうな

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 11:18:12.11 ID:yRDWqSsI0.net
キングラーとかカイリキーとかキョダイマックスしてるけどスルーされてるやつがいいな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 11:20:26.05 ID:JrAveQ8X0.net
もうルガルガンとギャラドスが出てるから闘と水のVMAXじゃなさそうなのが悲しいところ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 11:23:02.48 ID:gPnJ/IMr0.net
ダストダスとかブリムオン辺りじゃないかなと

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 11:26:40.23 ID:1D64qVdx0.net
正直PJCS中止にした方が良くね

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 11:36:15.21 ID:JrAveQ8X0.net
このスレの9割コロおじと金の話で形成されてるよね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:14:55.83 ID:1D64qVdx0.net
コロおじってアホかこいつ脳みそ空っぽか?

何度も何度も中止だの延期だの繰り返されていい加減うんざりだから不確定な情勢の中でわざわざやるなっつってんだよ
あとこのカードがろくに手に入らない状況で新弾発売後1週間でやるのも異常だわ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:39:23.26 ID:+I8Str72d.net
>>67
オリンピックやるためにもう緊急事態出ることないから7月開催はほぼ確定してるっしょ
カードは手に入らないのはマジで終わってるけど

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:45:16.54 ID:+I8Str72d.net
向こう1年はカード供給間に合うことはないと思うからもはやいつ開催してもゴミなのはゴミ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:46:36.05 ID:h2Pq7Whtd.net
どうせ炎のVユニオンはリザードンで雷はピカチュウなんでしょ。俺知ってるよ

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:35:49.81 ID:R6vy2B1cp.net
25周年のカード刷ってて最新弾の生産が間に合ってないから納得するわ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:36:21.93 ID:R6vy2B1cp.net
>>71
間に合ってないなら
だったわ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:04:30.27 ID:AIH1gCg9d.net
これまた如何にもな転売推奨商品だな

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:05:13.10 ID:ArjFXxa3r.net
発表の前から思ってたけど買える気がしねえよ…受注生産にしてほしい

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:05:17.31 ID:F7S0PtGq0.net
転売屋のために生まれたような商品だぁ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:07:22.70 ID:ssWUDcZBd.net
成金趣味みたいなデザインだな全部金って

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:08:02.10 ID:1WzMl1DN0.net
ポケカをポケカとして楽しんでる人が買えない商品なら作らなくていいよ。

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:12:13.77 ID:Pe47GltD0.net
ミュウ4枚欲しいけど転売カス共がパック寝かせ始めたら最悪だな
せめて剥いて流してくれ

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:14:23.71 ID:JrAveQ8X0.net
もはやポケモンカードはTCGじゃなくてコレクション用キャラクターグッズブランドだな

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:14:32.08 ID:voHk+k8J0.net
ミュウ普通に強くないか
なお抽選販売

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:15:17.55 ID:HjI1e09ep.net
頼むから定価で買わせてくれ〜

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:16:10.91 ID:zZwrwv5gH.net
ソニアセットも公開されたね

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:18:06.24 ID:zZwrwv5gH.net
全部金色なの趣味悪くて草

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:32:13.10 ID:1MrHE6rIr.net
VUNIONは追って販売方法をお知らせしますってなってるのに
ソニアはないけど普通に販売するつもりなんかね

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:32:23.90 ID:nDEL4sUI0.net
金色アイテムはいらないけど、デッキの詳細が気になる
値段が値段だしハイクラスデッキみたくランダムでSA封入はやめてくれや

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:35:48.81 ID:d44b3f0g0.net
ワンパチのカップ可愛いなw
グッズまで持ってる辺りソニアってどんだけワンパチが好きなんだろ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:36:24.87 ID:ofT4+K2p0.net
リモートで全身ゴールデン使ったら対戦相手キレると思う

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:38:47.70 ID:fS+d1PuE0.net
この金ピカ昔だったら趣味悪すぎて全然売れなかっただろうけど今は転売屋とそれに釣られてプレミア感じたセンス皆無のバカが買うんだろうなあ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:39:00.21 ID:HjI1e09ep.net
SAは純金仕様となっております

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 14:44:01.91 ID:2kg1pS/PM.net
蒼空摩天のBOX入ってるセットは今回なしかね

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:09:47.73 ID:66+KRWk5a.net
なんかのっぺりした色だな25周年BOX

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:16:38.66 ID:rlf7bHi50.net
これ25周年BOXスペシャルアートか何か入るんじゃないの
全て同じカードですの一文ないじゃん
もう何も発売しないでくれよ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:21:36.06 ID:ABkgmUcx0.net
記念商品とか興味無いのでフツーに対戦で使えるカードを
フツーに買えるように製造出荷お願いします…

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:23:20.46 ID:fS+d1PuE0.net
こうも毎月新商品だの用意してるから過去弾の生産が追いつかなくてジージーエンドくらいしか店に置いてないみたいな状況になってるんだよな
新弾ペース落としてでも良いから再販かけてもらわないとつまらんわ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:24:14.31 ID:UUH2ZQ1l0.net
プラズマ団キュレムってそんなに活躍したポケモンやっけ
ガリョテンの方のレックウザex映ってるしアレなんだけど

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:34:46.25 ID:gPnJ/IMr0.net
株ポケはポケカを水物だと思ってるのかな
ちゃんとしてほしいね

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:39:45.77 ID:1D64qVdx0.net
いやキュレムってプラズマ団のメインアタッカーだったじゃん
当時ジムバトルとか出てなかったのか?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:40:00.77 ID:1D64qVdx0.net
いや当時はジムチャレンジか

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:40:43.87 ID:NH/Zujgs0.net
今月
イーブイ2回
ハイクラスデッキ2回
ジージーエンド

これだけ入れても間に合ってないんだから転売ブームが去るか地雷弾が出て転売ヤーが大損害受けないと無理でしょ
イーブイなんて5カートン仕入れても1日持たないぐらいだし
簡単に生産工場増やせとも言えないし(生産工場の増加は情報漏洩に繋がるので難しい)

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:42:47.65 ID:/vSwB2mIp.net
>>99
イーブイは18カートン入って夕方に終わる

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:44:30.64 ID:gk8INtvGp.net
>>92
プロモパックが5パック付くからじゃなくて?

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:45:57.87 ID:jXvX9+IY0.net
25周年は、複垢作りまくって狩るしかないな。普通に対戦つまらんし、金儲けの方が楽しい。ゲロゲジュナイパーとボルケニオンとエフィダストの3すくみの時みたいにつまらない。

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:48:44.39 ID:nSjTdf4Qa.net
殿堂の必須カードやポイント付きまとめたトレーナーズBOX出してほしいわ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:48:53.08 ID:NH/Zujgs0.net
>>100
制限わからないけど1人1boxとしても216人の昼動ける人間が買ってる状態だもんな
全然足りないけどたまごっち赤字知ってる界隈だから急激には増やさず
代わりに新商品を公開してなかった次から販売遅らせて今の販売物の余裕のある状態にする作戦かな
Vスタートさえない状態は流石にやばいし今の状態では移行できずC落とせなくなるのでは

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:49:15.69 ID:UUH2ZQ1l0.net
Mレックウザとちょっとの原子グラードンしか居なかった時よりかはマシやぞ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:54:30.28 ID:/vSwB2mIp.net
>>104
1人1ボックスだったよ
夕方に行ったらギリ買えた

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:55:48.54 ID:F7S0PtGq0.net
プレイヤーズクラブ上位者から優先購入権を与えるのが一番だと思うんだけどな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:14:19.83 ID:uHe7x7Jzd.net
>>107
直近のイベント参加数とかでも良い気がするわ
直近3ヶ月のTRが10超えてるとかね

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:19:57.46 ID:rlf7bHi50.net
どうせ子供に渡らないならシャイニー以降にポケセンオンラインのアカウント作った奴全部はじくとかでいいよ
転売の流れになってから急にアカウント作って限定箱とか買い始めた奴らなんて本当に欲しいわけじゃなくて、高いものが手に入らないともったいない気がするだけの転売屋と変わらん

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:32:32.08 ID:EAfYcgt+a.net
>>108
trはジム活性化にもなるしいいね順位だと揉め事多くなりそうで難しそう
コロナ一切落ち着いたらの話だけど

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:42:42.65 ID:zOrSzC1D0.net
何度も言うけど次のセットすら発売してない状況でその次のセットの宣伝し出すのは本当に頭が悪いとしか思えない

摩天・蒼空なんてほとんど遊び尽くされてるレベルじゃねえか…

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:54:56.38 ID:tCpuYUmI0.net
ブイズセット騒動から何一つ反省してないの草も生えない

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:56:51.48 ID:zZwrwv5gH.net
正直パックの情報は目玉カードだけ紹介してあとはわからないようにしてほしい
カードリストみなきゃいいって話だけどあると見ちゃうし
発売一週間後とかにカードリスト公開してほしい異論は認める

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:58:58.28 ID:zZwrwv5gH.net
強いplayerしか買えないのもアホだとおもうしイベント参加してる人優先するのもアホだとおもう
いろんな年代、いろんな遊び方をしてる人がいるんだ
転売はダメです

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:06:26.92 ID:fS+d1PuE0.net
強いプレイヤーしか買えないとかなったら大会で買収が横行しそうだな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:10:20.20 ID:GiXkdBnr0.net
新願い星ジラーチ来たのに反応してるの2レスだけかよ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:16:15.66 ID:fS+d1PuE0.net
ジラーチは博士からボスまで誰でも呼べるけど物しか持ってこれないミュウの事を新願い星ジラーチと呼ぶのはわりとナンセンスな気がするが

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:24:20.69 ID:1D64qVdx0.net
ただ国内で最も重要な大会が新弾入手困難な状況なのに発売して1週間でやるってのはあまりにおかしい
どうしてもそのスケジュールならそれこそ大会参加者優先購入も致し方なくねとは思う

異常な制度だけどそもそも流通もスケジュールも異常な以上しょうがない

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:24:24.21 ID:UR1bFp980.net
強いプレイヤーが転売したりする事もよくあるのに何言ってるって感じ。

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:25:08.62 ID:VADz+k4TM.net
もちろん有用なカードだけど、まぁメッソン使わないデッキに入るかどうかってレベルじゃね
もう2エネ組がリーフィアみたいに単体でエネ加速したりする時代だから初手でお茶濁したり入れ替えてグッズ探してる場合じゃないのよ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:27:28.95 ID:F7S0PtGq0.net
>>119
全員が転売屋じゃないし4BOXまでとかにしとけば大規模な転売はできないだろう
それに転売屋もメインのガチプレイヤー顧客が減るから数がいなくなるんじゃなかろうか

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:28:10.13 ID:VADz+k4TM.net
プレイヤーの手に渡るならそれだけで今より何倍もマシだろ
何言ってんだ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:30:18.58 ID:9GR0ZRLKd.net
なんかネットで高額で売ってるカードショップだけが喜ぶシステムいい加減にやめろよ
マジでプレイヤーまで回ってこない、下手したらポケカ作ってるもっと内部の連中が小遣い稼ぎしてるかもな

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:36:15.78 ID:zZwrwv5gH.net
大会出る人だけがプレイヤーじゃないでしょ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:36:20.05 ID:xYHt5wKx0.net
頭悪すぎて草

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:38:14.99 ID:kszRy0o6d.net
イーブイBOX開けたらマクワで泣いた…
しかもVmax3枚箱だったけどブラッキー以外の3枚で完全に心折れたわ…

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:43:47.59 ID:UR1bFp980.net
>>123
糞ショップ共も転売ヤーが増えるきっかけになってるからまじ潰れて欲しい

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:45:45.73 ID:ofT4+K2p0.net
わざわざミュウでベンチ埋めたいデッキってのがエルフーンくらいしか思いつかない
あと地味に1エネでダイナにしばかれるのも欠点

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:48:11.75 ID:F7S0PtGq0.net
>>124
そんなんわかってるけど現状じゃプレイヤーが1人も買えないレベルなんだからじゃあ多少良くポケカやってるやつに優先して売れば少しはましになるでしょって話

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:52:38.71 ID:9GR0ZRLKd.net
>>127
今回マジで糞ショップと優良ショップがハッキリした
当たり前だけどTSUTAYA、BOOKOFF、GEO、セブンみたいな大手はまともなのは大前提として
秋葉原のカードショップだと今まであまり使ってこなかったけどカードラボが当選数の開示してたしかなり在庫あった
名前出さないが今回絶望した糞ショップは利用しない

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:56:12.54 ID:u44PSrDe0.net
ミュウで初手ぐんぐんシェイクの成功率が飛躍的にアップ!

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:58:46.65 ID:xYHt5wKx0.net
グッズは流石にジラーチから学んでくれて良かったわ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:02:35.51 ID:xYHt5wKx0.net
>>129
マシになるわけねぇだろ馬鹿がw

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:07:02.62 ID:EjSHxuuE0.net
連撃でないインテレオンVから連撃インテレオンに進化出来ますか?

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:07:40.15 ID:9GR0ZRLKd.net
受注生産で即引き落とし、1年以内に発送とかなら
回転率も利益も悪いからマジもんの転売ヤーは全力出さない
全力出すのは雑魚転売ヤーくらい

運営がプレミアつけるの楽しんでたり、自分らで転売して小遣い稼いでるならまた抽選だろうな

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:07:57.87 ID:ofT4+K2p0.net
連撃でも連撃でなくても良いのでジメレオンから進化してください

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:08:39.65 ID:xYHt5wKx0.net
受注生産以外ねぇんだってw
なーにがポイント順だよ馬鹿がwww

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:10:13.79 ID:9GR0ZRLKd.net
>>134
できるけどデッキの安定感下がって使いにくいよ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:11:02.30 ID:xYHt5wKx0.net
ポイント順にしたら上位にしかカード回らなくて一生そこで回し続けるだけのオワコンになるって秒で分かるわな普通
の脳味噌してたら
相当の馬鹿だなこんな事言う奴は

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:12:51.02 ID:EjSHxuuE0.net
>>138
ありがとうございます
オクタン入れてないし狙い撃ちの方がいいかなと思ってました

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:12:57.35 ID:1Rp0W0+CM.net
MMORPGで言うところの鯖上位ギルドで狩場独占してレアアイテムがほとんど出回らないみたいなね(歳がバレる

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:13:12.30 ID:UR1bFp980.net
プレイヤーの自分が買えれば良いと思ってるだけだから言ってんだろ?
エゴって奴だ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:22:25.59 ID:zZwrwv5gH.net
>>142
いいたかったこと言ってくれて助かる

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:22:37.42 ID:Hue3kiXr0.net
入手しにくい分がんばって情報仕入れてるから剥く分は毎回ちゃんと確保できてるし不満はない

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:27:21.67 ID:VADz+k4TM.net
プレイヤーズid登録して大会かジムバとか参加歴ある人
ポケセンオンラインの購入履歴が1年以上前からある人

ここらへん優先であとは抽選でいいじゃん
転売屋にしか渡ってない現状よりマシ
これで困る「プレイヤー」いるの?助かる人のほうが絶対に多いのに転売屋とよーいどんが良いなんてバカなんだねぇ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:27:58.87 ID:8Px/iwFMF.net
>>144
たくさん時間かけて何店舗も回った挙句、こいつが手に入らないことを祈るわ
その上で不満ないならいいと思う

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:28:45.39 ID:jXvX9+IY0.net
みんないらないとか言ってどうせ応募するんだろ。ここのスレも高騰スレと同じで金の話しかしてない。ただの自分だけほしい自己中です。

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:29:30.13 ID:6w0/bpKa0.net
ミュウ・セレビィ・マナフィの
サポートサーチ版(3枚みてその中から1枚)
将来的には出そうやな

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:30:16.54 ID:fS+d1PuE0.net
ウルトラシャイニーの頃から転売屋鬱陶しかったからあの頃からアカウント持ってる奴らそこそこ居そう

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:38:11.75 ID:Pe47GltD0.net
複垢をしっかり弾いた上で受注生産が一番平和だけどそれができそうにないのがなあ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:40:52.83 ID:Hue3kiXr0.net
>>146
ブイズセットの予約ですら開店から5〜6時間は持った店舗を知ってるから最低限は必ず確保出来てるんだ
漆黒白銀なんて発売4日前でどっちも11%引きで予約やっててプロモも付いてたぞ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:43:47.75 ID:zZwrwv5gH.net
>>145
大会に参加しないプレイヤーが大損じゃないか

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:46:16.80 ID:JrAveQ8X0.net
>>144
同じく頑張って手に入れてんだけどこの労力払うくらいなら転売価格で買った方がマシなんじゃないかと思うこともあって悲しい

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:54:11.45 ID:dlGB2eFGH.net
>>152
貢献度も投資額も違うんだからそりゃそうだろ
お前が感じてる損は欲しい物が手に入らない損じゃなくて、自分より得をする人間がいることが許せない部分にたいする損だよ

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:05:06.69 ID:zZwrwv5gH.net
>>154
いるかは知らんがこれから始めたい新規プレイヤーは無視なの??

それに、あなただって現状得をしている転売屋許せないでしょ

あなたの意見だと私も買える可能性はたかくなるのはたしかなのよ
でもそれじゃだめでしょ
既存のものプレイヤーも新規のプレイヤーもポケカの大会やイベントでないプレイヤーもコレクション目的の人も優先しなきゃいけないのよ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:10:51.13 ID:79YW3a0QM.net
>>155
だからそれをやると転売屋にほとんどいくだけだから、何か対策するなら「まだマシ」って話だよ
1番プレイヤー層に行き渡る方法だってわかれ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:18:53.95 ID:xYHt5wKx0.net
馬鹿が飛行機ビュンビュン飛ばしてて草

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:20:27.49 ID:79YW3a0QM.net
バカは転売屋とよーいどんして抽選するのが最適だと思ってるのでほんと困る

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:21:08.69 ID:xYHt5wKx0.net
馬鹿が馬鹿の自覚なくて草

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:21:44.44 ID:79YW3a0QM.net
反論してみろよバカが

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:23:51.73 ID:Wg74pYEe0.net
プレイヤーは転売してないと思ってそう

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:25:07.93 ID:JrAveQ8X0.net
俺たちが戦ってたのは転売カスじゃなくて転売カスのbotだからもっとタチが悪いぞ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:26:06.82 ID:66+KRWk5a.net
ポニ石に言っても届かないやろ
https://i.imgur.com/vgz6nb0.jpg
https://i.imgur.com/IJPDxMY.jpg

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:28:37.26 ID:A1HVZiH3d.net
掲示板で文句言ってないで公式にメールでもしてみたら?
素晴らしいアイデアですね!採用します!
って言ってくれるかもよ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:28:37.77 ID:xYHt5wKx0.net
上位の手にしか渡らなくなったらその連中が転売するわなw

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:32:48.14 ID:xyrkBW9Pa.net
何故かプレイヤーが転売するとかいう転売思考なあたり、実際にイベント参加者優先になったら困る転売屋なんじゃね

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:36:27.71 ID:Sqr5dRPG0.net
金色過ぎて悪趣味すぎだな
千利休が助走をつけて殴るって奴か?

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:38:03.10 ID:zZwrwv5gH.net
>>156
一時的に既存のプレイヤーにいきわたる点ではまだマシかもしれないけど
そんなことしてたらドンドン衰退していくだけだと思うし
公式がそんな案を採用できるわけないのよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:40:51.65 ID:xYHt5wKx0.net
プレイヤー上位の写真やでw
https://pbs.twimg.com/media/EnQ02HNVoAA_mDJ.jpg

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:43:11.65 ID:c7wOD+bdr.net
ビューンビューン♪
ビューンビューン♪
私のか〜れは、パイロット〜〜〜〜〜〜

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:49:13.69 ID:DigeKRiMd.net
25周年ピカチュウだけに金ピカ
欲しい人全員へ行き渡るように完全受注生産で良いだろ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:50:05.98 ID:sIGowTmdM.net
>>169
衰退していくのは今も変わらん
むしろ既存が離れてる分現状のほうが酷い
あとはわかるな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:54:35.35 ID:JrAveQ8X0.net
買えるかも分からん商品のために平日昼間に数時間更新連打し続けるのが1番つれえわ
シティの受付もそうだけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:59:02.56 ID:xYHt5wKx0.net
>>166
俺は買えるからいいよ?
俺はね?w
http://iup.2ch-library.com/i/i021403444415874411244.jpg

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:59:09.12 ID:Sqr5dRPG0.net
>>173
どんな仕事やってても休憩時間以外に携帯いじってると問題になるし、
NEETかリモートで周りの目が無いか会社で何時間も更新連打できる問題のある社員のどれかしか買えんわな
そんで結局なんで抽選販売にしないんだと苦情が殺到

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:07:00.66 ID:UtyycFyv0.net
在庫抱えたくないから新弾ばっかりで売り切ってるんだろ
だから他Tcgよりも新弾のスパン早い
会社側も商売だから売れて利益出ればいいからそうしてる

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:13:58.34 ID:JrAveQ8X0.net
>>175
販売方法もゴミだしサーバーもカスすぎて話にならんのがな
平日12時開始はいいとしてもせめて昼休みに終わるくらいの環境にしろよと

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:24:26.80 ID:NH/Zujgs0.net
コロナ初期は会社命令で人混みに行くなと言われているのでポイントなんて稼げてるわけがない
コロナ落ち着いてちょうどBが落ち発表でBの値段落ちてきたタイミングで大会参加しようとしたら緊急事態宣言で大会が中止
シャイニースターVまで買えてたのに急に転売ヤー参戦で買えなくなる
ソードシールドで始めたポケカプレイほとんどこれなのにポイント優先は一番ありえんと思うよ。
CL抽選もハズレ→中止→中止→延期だから当然参加できてない

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:25:23.97 ID:+DdLmFOn0.net
>>170
NTR乙

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:44:04.50 ID:pfKGHzMNM.net
先払い完全受注制にしない限り
今のこの状況は繰り返される。
無意味な言い争いはやめようぜ。

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:49:45.88 ID:xYHt5wKx0.net
ほんとそれ
受注生産以外ない
受注生産以外の案出してる奴は全員馬鹿

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:56:35.65 ID:F7S0PtGq0.net
受注生産ってのはどれだけ売れるか心配だから作れないって商品を安定した数生産するためにとる方法であってそもそも限度いっぱい作っても転売屋が買っていくからプレイヤーに届かないこの状況じゃなんの意味もねえんだよ
そもそも抽選になってるんだから完全受注生産なんてできるわけねえだろアホか

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:00:08.51 ID:Sqr5dRPG0.net
安易に受注生産というもんじゃないだろ
受注量が無制限だとそれだけ生産工場が拘束されるわけだし、
受注量に制限を設けても今度は漏れた奴が注文できた奴は全員転売屋だ抽選にしなかったのが悪いって騒いぎだすし

マイナンバーみたいに確実に個人に1つしかないもので管理しない限り、
複数アカウントやリアルでの人海戦術には敵わんよ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:02:23.70 ID:xYHt5wKx0.net
受注生産よりプレイヤー順の方がマシだと思ってるのが凄い
脳味噌プチトマト

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:03:42.17 ID:k3zhapJu0.net
受注生産にしたところで転売ヤーが複数アカウントで購入するから届くの五年後とかになるよ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:05:08.32 ID:+DdLmFOn0.net
生産が追いつかないのって、デュエマの影響もあるんだってな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:05:10.77 ID:Pe47GltD0.net
新弾ならともかく記念セットは必須カード入ってるわけじゃないし別に5年後でも構わんが

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:08:31.29 ID:1MrHE6rIr.net
新弾の間隔をもっとあけて一人2boxまでの受注生産とかにしたらどうかね
もっと欲しい人は店舗で買ってねって
毎月新弾とか疲れるわ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:09:53.80 ID:R9Ru/RWVM.net
収録カードの枚数減らして、1ボックスである程度揃うようにして欲しい

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:11:17.09 ID:1MrHE6rIr.net
確かに
あとは同じポケモン擦りすぎ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:12:34.61 ID:Pe47GltD0.net
25周年パックは名ピカ並みに種類少ないから箱買えばかなり揃いそう
箱買えそうにないけど

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:15:59.43 ID:k3zhapJu0.net
問題はプロモカード

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:17:07.64 ID:Sqr5dRPG0.net
ポケモンVの最後みたいな名前のパックまでは計画できてるんだっけ?
流石に計画立ってる分はどうしようもないけど、それ以降の未計画の分に関しては販売ペース伸ばしてほしいわ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:19:33.04 ID:6w0/bpKa0.net
>>193
VMAXクライマックスですね
冬頃発売らしいです
環境コロコロ変わったりすぐにデッキ調整しなくちゃいけないのがしんどい…

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:23:03.32 ID:Hue3kiXr0.net
>>193
商標登録した中でまだ詳細分かってないのが「VMAXクライマックス」「Vスター」の2つだな
VMAXライジングで始まったしハイクラスをクライマックスで締めそう

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:37:53.45 ID:Sqr5dRPG0.net
>>195
世の中にはラストダンスでカーテンコールしたのに、
なぜかグランドフィナーレしちゃうものもあるから
クライマックスしても新作のポケモンゲームが出るまでポケモンVが続きそうな予感

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:39:24.18 ID:zDn1dyyq0.net
そいや頑張って30pt溜めようと思ってたけどトレリ中止続きでもう期間ないや

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:41:31.66 ID:ofT4+K2p0.net
今さら気づいたけどウッウロボがちょっと面白い

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:45:19.03 ID:F7S0PtGq0.net
ウッウロボからスピナーみたいに高騰しそうな気配を感じる

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:49:31.00 ID:Sqr5dRPG0.net
グッズじゃなくてポケモンも落とせたら色んなデッキに出張しそうだったのにな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:50:07.35 ID:zDn1dyyq0.net
裏出たらグッズ2枚捨てるだけは中々辛いな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:50:50.57 ID:xYHt5wKx0.net
化けるカードではあると思う

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:55:33.73 ID:1D64qVdx0.net
ポイント集計期間延長されたけど8月末のプロモはあるんか?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 22:39:29.14 ID:p8tpgJgZ0.net
集計期間は6月待つだったな
無理だな

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/25(金) 23:04:52.83 ID:1D64qVdx0.net
それはwcsの権利の方だろ
俺が言ってんのはプロモカードの方

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:17:58.03 ID:YqZmf7C90.net
エクストラのムゲンダイナにアクロマ採用しなくても良いよね?マウント取ってる状態だから強く感じない

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:40:41.43 ID:rfvqO5Al0.net
受注生産は無理や
毎回生産数が違ったら生産数が少ない時の人件費はどうするの?
大人気のシリーズが発売された時は工場を増設する必要が出てくる
コスパ悪いよね

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:51:24.35 ID:ZuHl0p2T0.net
出した端から購入(消費)されるポケカを受注生産なんかにしたら発売日に届かない奴が続出するのが目に見えてるな
購入者の規模が全然違うフィギュアとかの受注生産と混同してるのでは?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:00:19.30 ID:YnQtU5TW0.net
いやいや受注生産ってその辺りの需要と供給のアンバランスをできるだけ調整するためにやるんだろ… それこそふつうのパックの販売と混同してるだろ。受注してあまりにも需要が多かったらその分販売を遅くするんだよ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:05:18.83 ID:YnQtU5TW0.net
ごめん、金ピカセットの話かと思ってた
ふつうのパックの受注生産ってそりゃないわ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:15:06.29 ID:wbPfH+3xa.net
受注生産にすれば転売屋は消えるんだからすんなり回ると思うよ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:04:00.84 ID:uRJkC5700.net
蒼空摩天の次は9末のフュージョンアーツかな
やっと期間空いて既存のパックの供給に力入れてくれそう

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:25:11.97 ID:ikY7BwHv0.net
Vunionセットのこともたまには思い出してあげてください
にしても本当に出るスピードおかしいわ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:31:51.03 ID:v5C/UHg/F.net
すみませんポケモンカードあまり詳しくないんですが質問させてください

封入率って概念ありますよね
あれってようするに1BOX買えば必ずSR以上は確定ってことですか?
1BOX買ったのに出ないという事象はありえますか?

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:33:40.93 ID:micCiG5l0.net
今はsr以上確定だけど
昔はそうでもないからもし違ったらその辺じゃないの?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:37:25.06 ID:micCiG5l0.net
union君は摩天と双璧がついてくるの邪魔すぎるから
シングル価格も2段階に下がりそうだよね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:40:53.69 ID:v5C/UHg/F.net
>>215
ムゲンゾーンってやつです

あるいは
確定なのは初回製造ロットのみ
みたいなこともありますか?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:53:04.67 ID:micCiG5l0.net
初期ロットのみの時代あったはず

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:54:27.44 ID:O4pdhGQK0.net
ムゲンゾーンは箱で買えば一応SR,HR,URのいずれか1枚は入ってる
ただそう言われているだけでメーカーが封入率を公表しているわけじゃないから出なくてもエラー箱にはならない
封入率を公表するなんて某メーカー以外してないんじゃないかな

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 02:56:22.19 ID:XI+ZZXqt0.net
レギュレーションCから先はSR以上が1枚以上確定じゃなかったっけ?

ムゲンゾーン買って出なかったのはメルカリとかで騙された系とか?
送料の都合でシュリンク向いてパックだけおくりますってのは全部詐欺

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 03:40:35.54 ID:sggEfn4I0.net
素朴な疑問、白銀のランスは何で残ってるんでしょうか?そんなに人気ない??

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 03:51:25.48 ID:rSFBbCuC0.net
25周年の商品を欲しい人全員に受注生産なんかしてたら30周年まで掛かるやろな

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 03:51:42.08 ID:rK2hRcYo0.net
女の子SRが不人気なんじゃね?
3/4がおじさんかおばさんだし

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 06:40:50.61 ID:ZuHl0p2T0.net
(箱は開けたけど)パックは未開封です
という未開封詐欺っぽい事やってるメルカリはたまにあるし、
シュリンクを個人で行う事も可能らしいからSR抜かれてたという可能性も否定できないし

だがそんな心配もなくムゲンゾーンを購入する方法がある
ポケモンセンターオンラインで絶賛販売中「ムゲンゾーン ポケモンセンター限定セット」
2BOXに加えてネズのカードケースとスリーブが付いてきて、レア抜きの心配もない安心の11000円だ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:44:20.40 ID:NJWLvYL20.net
長期に渡って生産ライン圧迫するとかの供給側の理由は置いといて、受注生産にして発売日に金ぴかセット届かなくて困るプレイヤーとかコレクターっている?
それこそすぐ売り抜けたい転売ヤーくらいじゃないの

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:51:16.71 ID:emXLGYF90.net
受注生産は主に売る側が在庫を抱えるリスクを無くすためのものだからな
出したら全部売れるポケカで受注生産はしたくないだろ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:04:43.49 ID:ud+CkUUy0.net
別に5年経ってもいいから受注生産でいいわ
そんなんやるわけないけど
結局ポケカも普通の会社だから今期の業績が偉い人の実績だしな
大会やりたがるのもイベント設営会社との癒着とか会社間のお付き合いとかどうせそんな理由でしょ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:06:59.62 ID:hwYpSLd40.net
それこそ企業としての良心というか理念の問題かな
売上さえ上がれば何でも良くて、プレイヤーのことなんて二の次というのが株ポケの考えってことだよね

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:08:13.06 ID:OBVPNh8vM.net
品薄商法で盛り上げてる(ように見せてる)メーカーが一番困るだろ

ソシャゲのガチャと同じようなもんだから封入率出さないとダメな業界だとは思うけどな

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:17:07.88 ID:fIQsdJxB0.net
カジュアルプレイヤーは25周年イベントが終わって
Cが落ちる来年春までポケモンカードから離れていたほうがいいかもしれん

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:17:16.17 ID:TKc5sUrJ0.net
住所とかクレカ変えるだけで名前とか電話番号とか同じ垢は弾いて欲しいわ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:25:24.42 ID:sP+sBaZl0.net
また妖怪ウォッチみたいなのまた出てきてポケモンブーム落ち着かねえかな

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:25:54.23 ID:O4pdhGQK0.net
25周年イベントこのままだと来年どころか再来年までやってそう
供給が追いつかなくてひたすら再生産を繰り返すことになって延期延期延期になるのが火を見るよりも明らか

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:27:57.15 ID:BVedKfH50.net
現実は抽選販売になってでブイズの時と同じやろうな

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 09:32:09.45 ID:OInZeWUza.net
もうマイナンバー使って1世帯1アカウントを徹底すればいいよ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:14:32.94 ID:OInZeWUza.net
近所で漆黒と白銀のboxが税込4500円で売られてるけど買うべき?

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:28:52.92 ID:ARekDe400.net
買わないほうがいい。漆黒と白銀は、詐欺商品です。プレイヤーならシングルで買ったほうがいいよ。普通に開封して損します。シャイニーの方がまだ全然いい。

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/06/26(土) 10:54:18.20 ID:QAOZRobV.net
コンビニに在庫あるか問い合わせてたら
シャイニーVをしまってあって購入は店長に要相談とかいうとこあったんだが
危険か?

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:28:19.11 ID:ekHKTWXz0.net
Dもポケカ追うの疲れたって言ってるし今の状況続いたら
プレイヤー疲弊して転売ヤーしか残らないよ
ポケカの新情報出る度憂鬱になるなんてな、、、

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:30:30.96 ID:Us9FOsQSH.net
バカ「転売屋のせいで〜」

クスクス
クスクス

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:31:02.62 ID:Us9FOsQSH.net
ポケモントレーナー()

クスクス
クスクス

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:36:28.15 ID:Us9FOsQSH.net
買えない奴が悪い


クスクス
クスクス

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:37:26.47 ID:9TcONETs0.net
そんなに悔しかったのか

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:44:09.98 ID:Us9FOsQSH.net
0145 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM2b-p2ps [163.49.214.153]) 2021/06/25 18:27:21
プレイヤーズid登録して大会かジムバとか参加歴ある人
ポケセンオンラインの購入履歴が1年以上前からある人

ここらへん優先であとは抽選でいいじゃん
転売屋にしか渡ってない現状よりマシ
これで困る「プレイヤー」いるの?助かる人のほうが絶対に多いのに転売屋とよーいどんが良いなんてバカなんだねぇ

買えなかったバカが悪い
クスクス
クスクス

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:44:43.44 ID:wxkJttG7M.net
だんのうらちょっと前からもう環境についていけてない感じ出てたよな
コロナで水面下で環境進んでくから本気でアンテナ貼って身内で情報共有しなきゃだし、それに加えてこの販売ペースと転売でもう地獄だよ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:45:38.03 ID:PKTg+m/ld.net
Twitchのポケカ配信面白いな
外人さんのがポケカ楽しんでるね

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:47:30.32 ID:wxkJttG7M.net
>>245
お前論破されたのがそんなに悔しかったのか…

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 11:54:34.30 ID:vYS1L07yM.net
なんで自分にレスしてるの…

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:00:38.69 ID:Us9FOsQSH.net
0145 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM2b-p2ps [163.49.214.153]) 2021/06/25 18:27:21
プレイヤーズid登録して大会かジムバとか参加歴ある人
ポケセンオンラインの購入履歴が1年以上前からある人

ここらへん優先であとは抽選でいいじゃん
転売屋にしか渡ってない現状よりマシ
これで困る「プレイヤー」いるの?助かる人のほうが絶対に多いのに転売屋とよーいどんが良いなんてバカなんだねぇ

バカ「バカなんだねぇ」

クスクス
クスクス

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:06:30.01 ID:uRJkC5700.net
なんかレスにすごく加齢臭を感じる

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:23:56.43 ID:nCZI4huH0.net
>>246
初知り、対戦?開封?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:31:54.17 ID:ARekDe400.net
マリィとがんばリーリエ集めて高騰待つ方が全然面白い。連撃ウーラオス使ってるけど、ムゲンダイナと当たったときとか、勝っても全然おもんない。転売の方が全然楽しいゾ。

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:36:01.55 ID:aoBNlWXyr.net
カード1枚のためだけに5万も6万も出すコレクターそんなにいる?
転売ヤーだけで回してるだけじゃん

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:57:26.00 ID:LGkc0aemM.net
>>252
何となく動画みてるとそんな感じするってだけ
ちょっと前の環境のイメージで喋ってるとか、そんな感じ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:22:19.25 ID:/C3kA19jr.net
ファンデッキ回してる方が面白い

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:47:43.73 ID:3851J8ONH.net
海外の販売速度がいいよなぁ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 13:56:15.97 ID:jvGdJaBP0.net
>>254
さっきから君は誰と喋ってるの…

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:14:32.74 ID:TiowUyh60.net
ゲーム本編の方ではやったが、ポケカはポケモンのスタン落ちを許容するか?
例えばピジョットはCが最後だが、今年中に新カードを刷るのか?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:15:42.93 ID:jvGdJaBP0.net
>>258


260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:22:41.17 ID:0KPFTjtBF.net
>>256
海外だと強化拡張とハイクラスパックが合体したパックになってるんだね
狙いのカードは引きにくいけど、環境がコロコロ変わるよりはこの方がいいなぁ

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:24:14.80 ID:zx19vXtN0.net
>>258
つまり
ゲーム本編では出てこれないポケモンがいて(リストラ)荒れに荒れたが、ポケカはスタン落ちによって使えなくなるポケモンがいる(例:ピジョット)のは許容されてるのか気になっている
ということではないか?

タブンネ!

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:26:56.37 ID:0KPFTjtBF.net
何のための殿堂エクストラレギュなんだ…

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 14:29:02.47 ID:YqZmf7C90.net
コロナでスタン大会人集まらないから仲間内でエクストラやってる

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:07:26.34 ID:O4pdhGQK0.net
10年以上ユンゲラーが出てなくて
それの煽りで非エクのフーディンとケーシィが出てないカードゲームだぞ
どうしても出せないカードが出てくる
と、言うかCDEFの4つに増やしたらまずいんだろうか?
Fの始めに新しい500円スターター出すつもりなんだろうか?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:13:40.44 ID:lOdnAWSV0.net
現行レギュ復活まで大体10年かかったローブシンの話しちゃう?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:21:28.79 ID:micCiG5l0.net
コロナもあるけど
そもそも入手困難でスタンすら揃わないだけだぞ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:01:32.22 ID:uRJkC5700.net
今更だがJCSの優先権持ってる人めちゃくちゃ大変よな
環境考察してデッキ考えてたら延期で次のパック出てって

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:02:56.16 ID:pd2vVA2zd.net
ダイナって今1枚おいくらぐらい?

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:04:28.97 ID:idMpzc/e0.net
150円ぐらい?

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:37:06.94 ID:zIff4uo+d.net
220円と380円だった

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 16:59:31.51 ID:+M6cIF4rM.net
最近毎日買ってる店で全然SR以上出ないんだが
家電量販店でレア抜きされてるって事ある?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:10:20.16 ID:arNFVnV50.net
ボックスで買っちゃいなよ!

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:16:40.36 ID:8FlUjvKw0.net
家電量販店こそそういうのに興味のある人が少ないから管理ガバガバでごく一部の内部の人間が抜いてたりするぞ
かといってカード専門店も組織ぐるみで抜いてるところもあるぞ
不安なら箱買いだ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:26:35.26 ID:+M6cIF4rM.net
いやポケカだけ1日5パックしか買えない

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:52:21.54 ID:ZuHl0p2T0.net
>>258
正攻法では出せないなぞの化石から進化するポケモンというものがありましてね
「ポケモンの化石」とか名前統一して、化石ポケモン全部に進化できるようにしちまえよ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:53:07.10 ID:8WoVjKF/M.net
友達5人連れていったら1BOXだよ!やったね!

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:54:00.48 ID:ZuHl0p2T0.net
>>271
ジョーシンの5パック制限で買ったイーブイヒーローズから先ほどアロマなおねえさんSR出たから気のせいor店舗による
いくらSRでもなんとも言えねえ効果だ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:21:53.81 ID:OIMVUrTW0.net
しばらくポケカから離れて頭冷やそうかなと思って
久々にガンプラでも作ろうかとAmazon見たらガンプラすらも転売価格に高騰してて草も生えませんよ

頭おかしなるでホンマ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:30:28.49 ID:p/hUqpxc0.net
みんなでころがる
色々考えたがやっぱ素の火力が低すぎるわ…
ねこびより・マッドパーティなんかは上手く調整出来てたと思うんだがどうしてこんなことに…

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:32:30.48 ID:QxktkMBa0.net
スレチだがデジモンのプラモオススメ、ウォグレメタガルオメガデュークインペムゲンまである

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:39:07.85 ID:+m4a7ug80.net
みんころはシールド戦用のデザイナーズコンボだから200とか出ちゃうと逆に困るんだろう
次の次とかでVのころがる持ちに期待するか

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:40:33.80 ID:n2jZvcrN0.net
あれ系ベンチ埋めちゃうのもしんどいんだよな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:44:20.61 ID:3q2vVI+o0.net
小ファイヤーどうなんだろな
C落ちした時にトレーニングコート採用するならワンチャンある感じになるんかな

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:48:40.59 ID:uwN/PQCRr.net
みんなで転がす
のぞむなら全国のポケモンカードトレーナーは手に入ったパックを開封せず価格を上乗せして転売しても良い

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 18:49:12.29 ID:uRJkC5700.net
悪MMにワンチャンありそうだけどどうやってエネを手札に2枚用意するかだな
ナツハチ前提かね

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:03:55.97 ID:ZuHl0p2T0.net
>>280
最近予約開始したのだと、
オメガモン(X抗体)
ウォーグレイモン(アニメ版)
メタルガルルモン(アニメ版)
もでるからデジモンはオススメだな
発売したばかりのデュークモン店舗でみてかっこよかったけど、
amazonがこのざましてくれたぜ・・・

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:17:26.99 ID:hMV/f0Z8d.net
公式のイーブイヒーローズ開封動画早くも低評価が勝ってて草エネルギー

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:22:02.61 ID:3q2vVI+o0.net
白銀漆黒同様にチーブイヒーローズもすぐに安定するだろと思ったが全然だな
かなり力の入った組織購入がされてるのかねぇ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:34:59.92 ID:ZuHl0p2T0.net
遊戯王とデュエマが新弾発売されてたけど、デュエマは購入者が長蛇の列で、遊戯王はかなり余ってたんだが、
ポケカも入れて日本での人気上位の3つのTCGなのにこの差は何なんだ
ポケカなんて人気1位じゃないのにパックが何も売ってないのどうして

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:39:04.03 ID:ud+CkUUy0.net
未だに弱小バイヤーが箱で買おうとしてるし、この感じだとイーブイはもう一生安定供給はないだろうな
ほとんどの人はこの1ヶ月で剥いたので終わりだろう

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:39:55.25 ID:XdBOwLhox.net
遊戯王とデュエマは生産数がポケカとは段違いなんでしょ
あっちはカードしかコンテンツがないけどポケモンにとってポケカは数あるグッズの1つに過ぎないし

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:54:09.12 ID:iKbF4QSmM.net
海外の人気は断トツでポケカだから転売ヤーが海外に流してるため品薄

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:59:44.36 ID:t/RxrvVQ0.net
現状品薄でストレス半端ない

このままだと本気でモチベーション持たない
公式は何か対策用意してくれないかな?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:03:06.09 ID:ZuHl0p2T0.net
>>293
発表された新商品見て対策してると思う?
Vクライマックスが終わるまでは今の状態が続くでしょ
それ以降もなんの対策されてないならアホ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:52:36.85 ID:uF5E2C7t0.net
>>293
対策として新弾バトルはEポケモン4体あれば
出場出来ます キリ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:53:34.78 ID:cGQ+NBjC0.net
4枚デッキに入れられるダークライPSみたいなカード

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:57:26.81 ID:ZuHl0p2T0.net
某店長の動画で郵便局のプロモカード付切手なのか切手付きプロモカードなのかわからん奴が買い取れるかって話でてるのか
買取は店舗側が金券の買取可能であれば未開封ボックスの買取ができて、
買取不可であれば開封済みでプロモカードのみの買取しかできないのか

試しに速攻で出回るであろうメルカリの規約も見てみたけど、
2.切手は出品可能ですか?
A.出品できますが、場合によっては出品できないものがございます。
下記の切手については出品可能です。
単位が銭/圓の切手
外国切手
使用済みの切手
注意点としては、単位が「円」の切手は出品できません。すでに切手が貼ってある切手帳やキャラクター切手に関しても出品は禁止しております。
つまり郵便局のコラボボックスを未開封でメルカリで売ってる奴は速攻で通報していいということか

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:11:17.79 ID:t/RxrvVQ0.net
>>294

公式に期待できなそうにないのかな

パックが売っていないし、近所の大会は抽選落ちばっかり
新弾デッキ組みにくし、そもそも大会もでれんし、友達対戦なら買い物しなくてもいいんだよなぁ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:15:32.57 ID:ZuHl0p2T0.net
>>298
都会の方は知らんけど、優勝賞品とかチャンピオンシップポイントが絡んでこないような
カジュアル対戦できるようなジムバトルとかは無いの?

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:39:38.33 ID:/yw1ae9qa.net
>>299
どうやっても公式下げしたいんだからそんなの見えない振りでしょ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:50:02.46 ID:Revo3GMQa.net
むしろ地方住みなんじゃない?
都内やその近郊だとジムバトルも非公認大会もいくらでもあるし

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:11:41.19 ID:6ElET8PYa.net
漆黒白銀のジャンボパックばかり見かけるんだが
ポケカ人気の中でもそんなに需要ないのか?

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:15:31.82 ID:3q2vVI+o0.net
入ってるバドレックスがパック収録のやつと違う上に実用性でも劣ってるからな
1枚くらいなら入れといていいかという感じ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:18:02.67 ID:MczuRQGxa.net
『俺はネジキから逃げなかった〜最終回〜』#17
(13:00〜放送開始)

tps://www.youtube.com/watch?v=k5-hLhQGOpg

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:20:31.01 ID:tDdWrts50.net
プロモも強くないし
商品の性質上仕方ないけど、1箱買ってもSR確定じゃないし
それなら漆黒、白銀の好きな方の箱買って剥くわってなるんじゃない?

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:26:30.01 ID:ZuHl0p2T0.net
>>301
俺も地方だけど、公式大会はもちろん都会と比べればすごく少ないんだけど、
ショップによっては公式大会以外に非公式大会も頻繁に開催してる事あるから
公式HPのイベント検索だけじゃなくて、ジムバトルやってるショップのツイッターとかもチェックするといいな
まあ今年の初めのポケカが全国的に公式大会自粛してる時にも非公式大会開きまくってたのはどうかと思ったが

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:35:45.38 ID:arNFVnV50.net
しまむらは500boxとってよっしゃ思ってたらモルカーと被せて来て結局買えんかったわ
何がしたかったしまむら

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:12:05.21 ID:tDdWrts50.net
>>306
ジム以外でも非公認大会やってるとこもあったりするしね
twitterやってるようなお店だと新弾の予約開始とかもツイートすることもあるし
大会出るにしても、パックを購入するにしてもtwitterとかでアンテナ張っておいて損はないよね

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:20:05.33 ID:XRGhadHW0.net
もう25周年パックの予約が終わりはじめてて草生える。

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:24:19.11 ID:ZuHl0p2T0.net
どうせ買えない新弾に文句言うくらいなら、
買えた人が翌日のジムバトルで早速使ってくるであろうジュラルドンレックウザをガンメタしたデッキでも組んだ方が有意義な気がしてきた

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:37:38.85 ID:YnQtU5TW0.net
はっきり言ってPTCGOで良い
前から思ってたけど、品薄も相まっていよいよ本当に日本の紙はβテストだわ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:40:40.68 ID:t/RxrvVQ0.net
>>301
地方住みですね
都内は沢山イベントあるのが羨ましいです

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:42:26.13 ID:YfyhpVVJ0.net
>>311
PTCGOの日本版スマホで出してほしいわ
サイゲあたりに委託して

リアルカードだとこのペースでカード出されてデッキ組み直したりスリーブ入れ直すのもストレス

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:50:18.05 ID:ZuHl0p2T0.net
>>312
地方と言ってもピンキリだから、
大体県庁所在地が一番発展してるしショップも多いので、
そこで公式大会やってるショップのツイッターチェックするといいぞ
本当に山の中に住んでるとかだったら諦めてPTCGOやってて

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:01:13.33 ID:u1NHOQyl0.net
俺も地方住みだけどジムバトルに来るメンバーってもはや固定化してるんだよな
いつの間にか知り合いみたいになってる

一番栄えてる駅前とかだとクソガキも多いけど

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:16:09.65 ID:rlZwNQVad.net
楽天の最安値44800円
こういうのほんと取り締まれよ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:16:55.22 ID:Vjrs2E00d.net
>>315
これはわかる
チーム組んでなくても練習し合うチームぽくなるよね
田舎はやむなしと思ってる

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:24:23.25 ID:9+XCPIKW0.net
あとはリモート対戦か
近々200人くらいの規模のリモート大会やるみたいね。

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 00:44:23.57 ID:Sxw+Lt5z0.net
予約しなきゃだからTwitterよくみるようになったけど
いっつもオスメスオスメスしてるし
リモートもよくもめてるし
たまに大会いったらメガネ不正してくるし嫌になってきた

Twitterは完全にストレス要因

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:02:45.55 ID:V9HmsQgM0.net
ポケカに限った話じゃないが市場に出回ってる自社製品に対して「この価格で売れよ」って指示すると「価格拘束をした」と見なされ独占禁止法に引っかかるから強気に出れんみたい
販売店に全てが掛かってる感じある

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:14:28.09 ID:Nm56eLm90.net
>>229
封入率の件はほんとそう思うわ。

というかここまで適正に売買できないなら、家庭科で習った消費生活センターに連絡いれるべきじゃね?
レア抜きもそうだし、高額な値付けでプールされて消費者に届かないって壊れてるよ。

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:17:05.90 ID:EGjeNadn0.net
(家庭科で習った…?)

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:19:10.36 ID:GEuVpTgA0.net
高校生かな?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:20:38.02 ID:qaq8j0PM0.net
>>315
それどころか店員でもない常連が完全にゲームマスターとして仕切っててジムプロモもそいつが店長に貰いに行ってみんなに配ってて草生えましたわ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:58:40.72 ID:prFft3Ir0.net
>>312
これはあるよなぁ
対面のプレイングが本物だと思うし紙派だけど
プロキシ使う量も増えたし安定供給される頃にはPTCGOが追いつくようになっちゃったから紙で先行プレイするメリットも無い
プロキシでデッキ煮詰めてデジタルで課金するのが1番いいんじゃね

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:04:07.91 ID:LBdph5H10.net
家庭科で習ったわろたかわいい

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:07:23.47 ID:tZYJnL9Ad.net
晴れる屋すごいな
しっかり許可とって外観ポケセンみたいにしてる

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:13:05.48 ID:4a6MtXID0.net
>>324
店長がやる気のない店だとそうなるな
30分に1度くらい見にこればいいのにそれさえ放棄して客任せ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 02:28:56.08 ID:M2hgd8jQ0.net
>>327
許可って取れるんだな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 03:33:47.66 ID:Nm56eLm90.net
>>326
真剣に話してるんだよー!わらうなよTT

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 03:49:42.08 ID:EGjeNadn0.net
>>330
やだっ可愛い!

おじさんのアローラナッシー咥えてみる?(ボロン

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 03:55:22.08 ID:tZYJnL9Ad.net
今って公式の動画低評価の方が多いんやな草
自業自得とはいえ動画でてる人らに罪は無いから同情する

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:14:49.21 ID:JQxfTyZ/M.net
こないだななっぷるからいいねもらったけど、あんまり嬉しくなかった

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:17:59.90 ID:iXyPlVfmd.net
学校で習ったことちゃんと活かしててえらいぞ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:25:30.28 ID:8e6L5ymT0.net
家庭科教師が料理キチと裁縫キチで教科書なんて栄養のページばっかだったからちゃんと消費生活センター教えてくれるとか羨ましい

公式の低評価については品薄すぎてユーザーが疲れたって言ってる中で公式の開封動画とかいう荒れる要素しかない物ぶち込んでるのに50%強で済んでるのは割とよくやってる方なのかもしれん

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:43:19.57 ID:a0+sBG6cH.net
シャイニースターなんか再販されてるけど関東だけやし25thも転売ヤーの情報網には勝てんしポケカ糞だわ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:55:17.21 ID:tZYJnL9Ad.net
コメントななっぷる可愛いとか2人可愛いやからなぁ
というかこうなる事が分かっててこの2人だけに開封させたまであると思ってる

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 04:59:07.32 ID:Af0bNb9rd.net
ブリガロンいつごろスタンダードで使えるの出るの?
ゲッコウガばっかりいらんねん

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 08:49:06.89 ID:r50ou3ni0.net
「家庭科で習った」か
そういう年齢層の人がいて少し安心した
転売ヤーばかりで入手も困難で25周年パックもか疲れるなと思ってたから
かわいいなほっこりした
子供の頃は授業で習った!って言ってたなw

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:00:28.78 ID:9DwRe0ar0.net
工業高校だったからか高校に家庭科が無かったんだが、
家庭科なんて授業あったのいつだっけ、小学校ではあった覚えがあるけど中学校でもあったっけ?

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:04:44.63 ID:kIJHF/e2M.net
ソシャゲの封入率開示ってたしか業界内ルールなんだよな。えらいと思うわ。TCG業界はカドショが刷ったら刷っただけ買ってくれるし、レアに好きな値段つけて売り放題だから自浄作用なんてあったもんじゃないわな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:08:19.61 ID:4a6MtXID0.net
小学校だと5.6年
中学校は技術家庭
高校は農業高校、生活関連の学科、総合学科、養護学校には存在するみたい
大学でも教育とか生活関連、保育士関連の学科だとある

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:09:32.86 ID:TwHgUjQ20.net
工業だったけど1年の時だけ家庭科あったな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:17:58.81 ID:1bAc5j+60.net
ここ最近シャイニーがコンビニに並ぶようになってうれぴー

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:40:13.86 ID:9DwRe0ar0.net
今更シャイニースターV買ってもなあ
マリィの買取が発売当時と比べると大変なことになってるから狙うくらいか?

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:02:20.38 ID:ZgJxClFq0.net
結局ワンチャン高額カードを引いて売るために買うなら転売屋と変わらない気がする…

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:23:06.99 ID:prFft3Ir0.net
まぁプレイヤーだったらその金はカードに回るわけだしいいだろ
今更シャイニーとか買わんけど

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:29:46.53 ID:u1NHOQyl0.net
ウルトラシャイニーがあんなに再販されたのに未開封ボックスめちゃくちゃ高騰してるし未開封でとっとくだけでもアド確定みたいなもんだろ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:34:10.52 ID:vF0LlcwS0.net
マジで一生金の話してんな
もう高騰スレと統合していいんじゃね?

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:48:13.34 ID:MNz9LZ7gd.net
シャイニースター再販されてるならキャプチャーエネルギー安くなって欲しいなあ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:56:09.95 ID:V9HmsQgM0.net
シャイスタvのコンビニ置きはちょいちょいあったな
イーブイだけガチでこねぇ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:56:55.14 ID:HV0nmatG0.net
>>349
元々このスレから分派したのにまた一つに戻すのかよ

どこのピッコロ大魔王だよ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:58:56.96 ID:bj1qtMa3F.net
逆にシャイニースターは売ってた形跡はみかけるけど、再販した現物はみかけなかった。
ブイズはゲオとかで定期的に見かけたけど

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:01:56.99 ID:zUE0f+bO0.net
シャイニースターVは、マリィ狙わないほうがいいよ。1カートンに一枚しか出ない確率だから。転売目的なら未開封寝かせか、マリィシールド数枚買ったほうがいい。タッグとウルトラシャイニーは今から買っても遅くない。パック剥くのは、ギャンブルだからやめとけ。アセロラとアローラとリーリエ安定。

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:04:47.67 ID:prFft3Ir0.net
>>355
お前の住むスレは絶対にこっちじゃない
消えろ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:06:28.69 ID:uc/tU4W4d.net
高騰スレと住み分けろよ…

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:10:21.61 ID:PLZc3y25r.net
そんな分別あったらそもそも転売なんかしないよ
ゴミに何言っても無駄

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:12:47.35 ID:VHfYxqV0H.net
1進化ラインを1枚づつ採用してるレシピたまにあるけどどうなの?
いがいと場にだせるもんなのかな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:21:15.55 ID:V0BMFCat0.net
博士でパーツ落とす際のフォローが効いてるならあり
メタとして機能する1進化が何かわからんけども

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:23:34.40 ID:V9HmsQgM0.net
サンダースとかやろ
出張インテレオン多すぎる

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:25:09.14 ID:VHfYxqV0H.net
連撃オクタンラインとか1-1で採用してるレシピ結構みるからさ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:33:02.11 ID:fKhOoOBop.net
オクタンライン1-1で入れてるけど2体も場にいらないしサイド落ちしてなかったら立てるけど落ちてたら切るぐらいの優先度かな

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:38:18.68 ID:qaq8j0PM0.net
オクタンの役割は主にれんげきエネルギーを安定して持ってくること
インテレオンデッキならキョダイウズマキで手札にエネ戻った後にマリィやリセスタで戻される対策にもなる
それをサイド落ちても別にいいとか2体いらないとかいう理由で1-1しか入れてないなら構成が練れてないんだろ

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:40:20.30 ID:V0BMFCat0.net
なるほど5枚目のメッソンみたいな感じで使うのか
山確認がめんどいから自分はやらないだろうけど良いかもな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:47:39.64 ID:vF0LlcwS0.net
オクタン1-1で結果出してるデッキもあるので構成が練れてないはさすがに

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:55:28.15 ID:JZbt8XI00.net
ここのスレの住民はCLやJCSクラスの大会を一回は優勝経験ある人が多数だから
店舗大会の優勝デッキクラスの構築の話されても困る

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:57:37.67 ID:3GF2/Nt2M.net
例の家電量販店でやっとニンフィアHR引けたわ
元ぐらいになってよかった

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:22:37.23 ID:QB8wyRHId.net
ポケモンプラチナ/バトルファクトリー
『加藤純一vs金ネジキ』
ラウンド18/生放送

『金ネジキ(49連勝)をクリアしたいです。』
(12:14〜放送開始)

htts://youtu.be/OqMH5TbJfDk

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:24:06.92 ID:zUE0f+bO0.net
ニンフィア羨ま。おめでとう。

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:29:31.32 ID:3GF2/Nt2M.net
ありがとう、代償にイーブイ明日から買うの禁止にされちゃった

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:44:36.13 ID:qaq8j0PM0.net
>>365
1-1採用の理由次第だよ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:59:11.79 ID:siJsGlYpd.net
インテレオンも連撃ウーラオスもポケモンの枠が裏工作でパンパンだしオクタン入れれても1-1なんだろうね2体立てることないし
昨日一昨日くらいに公開されてた雪道モミインテのレシピもそうだった

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:21:36.10 ID:9DwRe0ar0.net
新弾が抽選販売1か所しかやってなくて仮にオンラインも当選できても最大2箱ずつになりそうなんだが、
発売日当日も平日だからまず売り切れてるだろうし、抽選だから0箱もありうるし
翌日開催のジムバトルに新弾のカードで参加するのは難しそうだな
人間の心理的にジュラルドンとモココ型のレックウザが溢れそうだけど両方対策するのは難しそうだ
いっそのこと全部まとめてブースターVmaxで焼き尽くした方が早いのか?

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:59:37.11 ID:zFkJ31AEa.net
>>373
トイザらスは抽選やってるけど近くにないの?
今回は普通に先着予約のお店が多いから、気付くのが遅れると蒼空は中々予約出来ないよね
摩天とファミポケは予約残ってるの見かけるけど

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:15:49.40 ID:+IG+b0SY0.net
本当に蒼空摩天は少ないのな
いつも1人2BOXまで予約可のショップが、予約なし10パックのみ販売になってたw

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:16:59.32 ID:9DwRe0ar0.net
>>374
確認はしてないけどトイザラスはあるにはあるけど、
イオンに入ってる店舗だから無理だと思うわ
どこに行くにも車が必須の田舎のイオンの人の出入りの量はやばい

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:21:23.45 ID:9DwRe0ar0.net
にしてもなんでこんなに無いんだろうな
供給量が絞られているというわけでもないんだろうが、
転売屋が買い占めたところで需要自体が増えているわけでもないし、
誰もかれもが転売屋がうる定価に+何千円なんてアホな設定のを買うほど終わっても無いし
フィギュア・ドールみたいに売り切れたらお終い再販無しとかだったら血涙流して転売屋から買う奴もいるだろうが、
随時生産されているカードなんて転売屋が買い占めた分は全部捌けてるのか?

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 14:49:03.70 ID:5Bg/obSG0.net
>>377
転売屋が寝かせてるんじゃね?

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 15:48:14.62 ID:Sy5M06DKa.net
いつになったら普通に買えるようになるのやら
最近は新弾の情報出るとワクワクよりもまた戦争になるんかってウンザリする事のが多いから嫌だね

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 15:55:28.76 ID:+IG+b0SY0.net
25周年のプロモ25種は集めたいよね
パック買えないってのは勘弁してほしい

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:01:58.47 ID:u1NHOQyl0.net
>>380
パックで集めるのは素直に諦めた方がいいだろあれ
4パックにつき1枚で25種って沼すぎる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:04:53.59 ID:9DwRe0ar0.net
普通にパック買うこと自体難しいのに、25種類もプロモ集める事なんて無理だろうな
どうせどこ行っても1人4パック制限とか、捌ければそれでいいって店がボックスで売ってまとめてプロモカード渡してなくなりましたーな未来しか見えない
まあコレクターは欲しいんだろうが、プレイヤーは使えないカード貰ってもショップ買取行きだからな

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:06:38.10 ID:+IG+b0SY0.net
>>381
たしかにw
ある程度自分で集めて、あとショップ頼みか
てか25周年パック以外でも配ってほしいよ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:09:14.24 ID:21wPhteU0.net
ダブったら交換しようぜ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:12:58.82 ID:9DwRe0ar0.net
トレーディングカードなのにトレードなんて全然やらないよな
遊戯王が2期の頃にやったことあるくらいで、今のポケカじゃトレードを釣り合わせるのも難しいわ
ショップも普通にあるし

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:17:44.17 ID:V9HmsQgM0.net
25thのプロモパックにブラッキー☆入ってるらしくて草ですよ、悪魔

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:20:41.68 ID:+IG+b0SY0.net
トレード楽しかったよね
地元のショップは昔ポケカ扱ってなかったから良く交換してたな

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:24:53.86 ID:q1eI5D0xM.net
>>385
昔は市場価値が分からなかったから、それぞれの価値観で判断してトレードできたのがよかった

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:25:11.26 ID:dMx7Q/LMM.net
もう身内でやるならプロキシでいいんじゃないかって思うようになってきた

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:28:22.39 ID:4a6MtXID0.net
>>385
鮫トレと万引きでPTAからクレームが入るんだよ
学生だけ禁止は難しいから全年齢禁止にせざる得ない

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:31:18.75 ID:u1NHOQyl0.net
トレードは楽しかったけど小学校で遊戯王の盗みが横行してめちゃくちゃ問題になったな

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:40:35.77 ID:+IG+b0SY0.net
>>391
地元で盗みは無かったけど、トレードでトラブルはあったわ
その時成立しても後になって惜しくなったヤツが駄々こねて親出てくるみたいなw

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:48:18.42 ID:V9HmsQgM0.net
イーブイヒーローズのBOXを大会の景品にしてる店結構あるが
これTwitterで抽選販売したけど取りに来るやつ居なかった分のboxなんかな

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 17:29:22.21 ID:KIwcVG3dd.net
>>331
バカにしないでよ!真剣に言ってたのに
ずっとパック買えなくて悲しいんだよ!

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 17:58:34.66 ID:FJrGHgKB0.net
異種間トレードは今でもやってるな

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:14:09.88 ID:41Sh9P1L0.net
HRブラッキーVMAXダブった

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:22:00.19 ID:s5TMurC/d.net
>>333
引用RT全部にいいねしてるくね?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:34:03.95 ID:xtCgm1wp0.net
ソニアは普通にショップで予約できたわ
抽選じゃないってだけでもだいぶ気分が楽だな

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:52:24.62 ID:tZYJnL9Ad.net
もう予約やってんの?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:52:29.51 ID:y55Yd9fH0.net
25種類の前にプロモパックを25パックも開けられるかな
多分無理やろ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:54:49.96 ID:GEuVpTgA0.net
イーブイヒーローズの地獄なんてまだ始まりに過ぎなかったと
一番ヤバいのは25thパックってわけか

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:55:43.28 ID:xtCgm1wp0.net
プロモパックはあくまで使えない復刻系ばっかりなのかな?
どうせなら過去のサポSRとかも復刻してほしいな
原本は転売ヤーだけで回させとけばええんよ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:59:36.21 ID:qaq8j0PM0.net
>>402
プロモパックのカードは公式では使用できないと明記されてる

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:04:43.85 ID:9DwRe0ar0.net
収録が28枚だけだから名探偵ピカチュウと同じようなボックスになるのかな?
1ボックス20パック入りで1ボックス買えば一応全部揃うみたいな感じの
それでも1ボックス買うならともかく、購入制限かけられて4パックずつ買うとなると自力で収録カード集めるのは難しそうだな
ましてやパック収録が28枚なのに、プロモが25枚とか狂気しか感じない

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:06:22.44 ID:y55Yd9fH0.net
箱買いしたら5つついてくるわけでもないんやろ?

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:16:24.87 ID:9DwRe0ar0.net
過去の通りであれば5パックついてくるんじゃない?
最近の奴はボックス購入特典だったけど、今回は4パックで1枚だし
店側が勝手に1ボックス買っても1枚しかつかないとかやったら、今度はプロモカードだけ余るとかいう事になりかねない

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:21:12.75 ID:F9XdGXeCa.net
25thパックの方、1パックに1枚エネが入ってるってことは
28種類中は8種類はエネなのかな?
だったら実質20種類になるのか?

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:39:14.43 ID:T939osdfp.net
金ピカセット17000もすんのか

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:39:19.32 ID:shLFoH1T0.net
どうせ買えないし考える必要なくね?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:25:52.00 ID:32/j1fWm0.net
海賊版みたいな25thハンコ押してあって価値つくかい?

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:32:24.64 ID:8e6L5ymT0.net
現状本当に価値があるかどうかじゃなくて転売ヤーが転がせる流通量かどうかだし...

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:35:44.01 ID:GEuVpTgA0.net
>>410
価値があるかどうかよりも転売屋が売れるからって何でも買ってる状態で買えるのかって話よ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:36:18.36 ID:9DwRe0ar0.net
ちょっと気になる事なんだけど、
レックウザVmaxのダイバーストって、炎または雷のどちらかの基本エネルギーをトラッシュだから、
炎と雷両方トラッシュはできなくて、炎だけ雷だけトラッシュって認識でいいのかな
発売前のカードだけど似たようなテキストのカードってあったのかな?

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:40:50.18 ID:D7por4r40.net
そうだよ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:44:31.42 ID:9DwRe0ar0.net
>>414
ありがとう
Vmaxだとエネ5枚以上でワンパン圏内ということね
マルマインのエネエネ発電が雷タイプ限定じゃなかったら即死だった

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:56:26.14 ID:9+XCPIKW0.net
蒼空摩天予約してる店回ってたけど
お店の方も対策考えてるね
先着予約のお店だと予約取置期間が発売日当日のみとか
抽選予約のお店だと、抽選結果を店舗でしか掲示しないとか
仕事で発売当日受け取れない人はアウトとか当選番号を写真とる人間いれば解決とか
問題も抜け道もあるけど、何も対策しないと色々言われるだろうから

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:59:36.80 ID:4KgiYAao0.net
レックウザプレイ用に揃えたいけどキャラ人気もあるし面倒そうだなあ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:01:50.50 ID:Mosc5BbW0.net
イーブイヒーローズもそうだけどどうせ買い占められてもかなり数剥かれるだろうからSA除けばシングルの値段は大したことにはならないと思うよ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:02:01.96 ID:qaq8j0PM0.net
>>416
転売ヤーの方が暇もあるしフットワークも軽いからそれは一般人に買いにくくしてるだけにしかならないし苦情の方が多いだろう
現金のみとかシュリンク破りの方がよっぽど効果あるぞ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:04:20.47 ID:TMW0Ms4td.net
転売ヤーのことはよく知らないけど現金持ってないのか…

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:04:45.66 ID:qaq8j0PM0.net
>>418
RRRで1枚1200円越えてるブラッキーVMAXというカードがあってだな…
レックウザも次の環境トップ候補だしVはプロモでだいぶ手に入りやすいと思うがVMAXは1000円越えるだろうしなぁ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:09:58.00 ID:xtCgm1wp0.net
店のリニューアルでオリパがかなり熱い時全部買って15万くらいクレカ支払ってた奴がいたけどそれからその店のオリパ現金のみになったのは見たことあるな

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:11:05.17 ID:QwThrUD60.net
資産的には転売ヤーのがあるぞ
現金払いで困るのはどっちかっていうと親の金使う学生と余裕のない低所得層
転売ヤー狙いうちはやっぱりシュリンク破りだよ

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:15:08.83 ID:9DwRe0ar0.net
組織的にやってるところは税金対策してるだろうけど、
個人で「金儲けになるから」レベルでやってる転売屋は税金払わないといけないの知らないだろうから税務署ががんばってくれないかな
ソシャゲとかでよくある春の(リアル)BAN祭りみたいな感じで一斉摘発とかさ
直近だとメルカリで金色の25周年記念を未開封で売ってる奴を通報で売れなくするとか効果的だろうし

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:18:11.76 ID:qaq8j0PM0.net
>>423
弱小の転売ヤーが増えすぎてるから元手少なくてカードで払って最終利益はプラスにするってのも多い

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:25:59.50 ID:V9HmsQgM0.net
更新止まってるンギね
https://www.pokemon-card.com/blog/index.html

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:52:01.18 ID:9+XCPIKW0.net
それにしてもシティリーグ上位、連撃ウーラオス多いな
特に福岡の上位四人中三人が連撃ウーラオス/インテレオンデッキって

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 22:52:22.63 ID:vGpVbrAE0.net
>>416
当日受け取りは古市か?
あそこはいつもの事だわ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:02:12.25 ID:VHfYxqV0H.net
黒馬にやられそうなもんだけどね

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:05:07.21 ID:9DwRe0ar0.net
結局引きの運もあるけど対戦相手の運もあるからな
黒馬で参加した奴が他のデッキと潰しあいになって上位に来なかったとかだって十分ありうるし

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:05:34.20 ID:9+XCPIKW0.net
>>428
そうなんだ、古本市場で予約したの初めてだったから知らなんだ
ブイズの時も翌日にダブルデッキが売ってたのは予約キャンセル分売ってたからだったのか

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:13:28.82 ID:prFft3Ir0.net
いうて雪道、ダイナもかなり多いこと考えると黒馬で大会出るのは勇気いるからなぁ
ちょっとメッソン雪道扇水の塔とか連撃サポ優秀すぎるわ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:18:43.13 ID:9DwRe0ar0.net
同じ弾で登場して、扇の対になっているおむかえちょうちんの使いづらさよ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:20:33.48 ID:9DwRe0ar0.net
>>431
別のショップだけど、グループ内で抽選販売するって話だったけど
イーブイセットを隠し持っていた店舗だったらあったわ

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:33:31.39 ID:9DwRe0ar0.net
ガラルファイヤー 悪HP120
ベンチに出した時に手札の悪エネを2枚までこのポケモンにつける
悪悪無 20+相手が既に取ったサイドの数×50

レジエレキ 雷HP120
雷雷無 120 このポケモンについている雷エネをすべてトラッシュして相手のベンチ2匹に40ダメ

台湾?で公開されたらしいが、ガラルファイヤーの方はトドメ要員に使われそうだな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 00:53:04.60 ID:cfXgADcX0.net
>>434
モラルには反するけど別に全部売らんけどいかんわけじゃないだろ
仕入れた時点で店の自由、ポケカの会社が許す範囲でなら隠しておこうが高く売ろうが問題ない
店の評判が下がるだけ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 01:12:15.79 ID:WbZagCw/0.net
>>429
ウーラオス単体はいなくてインテレオンかニンフィアと組んでるのが多かったかな

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 01:32:17.12 ID:SZRrsB1jd.net
連撃ウーラオス単の対黒馬は不利ではあるけど手も足も出ないって訳じゃないしな
ジラーチ置いてしっかりサイドプランできてれば戦える

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 02:45:23.88 ID:ZrpXxKU30.net
レックウザ来たらメタはどんな感じになるんやろな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 02:58:55.29 ID:4sT+4zUf0.net
雷レックウザがVMAXワンパンに4エネ要るの意外と難しいくない?
モココって立てれても2枚な気がするし

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 03:50:26.20 ID:WbZagCw/0.net
>>440
モココ1体でも立ってればローズと手貼りでいける
ヤレユータンでデッキトップに仕込んだりトキワの森でエネ持ってきたりしたら条件も難しくはないはず

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 04:51:31.86 ID:04pmSNGDH.net
そこからベンチからバトル場にだす必要もあるから思ったより要求高いと思う

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 06:57:59.74 ID:R67SSNrc0.net
モココ普通に3体立つぞ
それにワンパンできなかったらベンチにそのままいればいいだけだし、先殴りされたらワンパンして取り返せる

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 07:13:53.22 ID:T+bPps9G0.net
モココ3体立てるの現実的か?
ミュウ、クロバット、デデンネとかも考えると立てても2体じゃない?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 07:23:08.37 ID:Gw98dTZK0.net
単純な比較はできないけどミストレあってもイカ3体並べるのはしんどかったな

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 07:26:26.73 ID:R67SSNrc0.net
クロバット入らんでしょ
ミュウは相手次第でモココのベンチ食うけど
デデンネもほぼ毎回ビリリターン使うからベンチ空く

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 08:03:05.77 ID:SZRrsB1jd.net
トキワの森とかモココ3枚余裕とかもうよく分からんな

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 08:23:01.41 ID:E/zKJKpop.net
ガラルファイヤーは悪MMにさしておけば、いざという時のエネ加速と3枚取られた後の170点でジュナイパーとかも飛ばせてなかなか便利そう

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 09:12:48.02 ID:JfxUDhSmM.net
>>433
扇の対は活力の壺だろ
おむちんはやまびこホーンの対

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 09:51:53.92 ID:dfYzYqjIM.net
今までナツハチで持ってきても1枚余ってた悪エネをガラルファイヤーで綺麗に付けてディスクリロードできるのは美しいわ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:09:58.82 ID:04pmSNGDH.net
ヘルガー3体立てるの結構きついしモココ3体たつ確率も同じくらいな気がする

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:10:25.62 ID:04pmSNGDH.net
あーでもレベルボール対応してるのか

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:11:47.76 ID:L4vlG9BVa.net
ウルネクと違って進化で枠が圧迫されて入れ替え系積むスペースが足りないしレックは2-2か3-2でええんかな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:03:02.73 ID:XNMR2YpYa.net
進化前も普通に戦えるしね

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:09:52.07 ID:Ir2o0PcU0.net
>>397
引用RTもタグもつけてないよ
ポケカでサーチしたっぽい

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:10:14.33 ID:95jVgS5NM.net
>>453
レックウザ自体がドロソになるし3-3は入れてもいい気はする
レックウザ3-3
モココ4-4
デデンネ2
ヤレユータン2
とかでモココ最優先で立ててヤレユータンで切りたくないカード残しながら手札入れ替えてトラッシュにエネ送る感じじゃない?

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:29:29.70 ID:3z0608ACd.net
レックウザ自身がドロソ兼ねてるとはいえ相手の妨害と攻撃を受けつつレックウザ2モココ3ヤレユータン1デデンネ1が自分の場に並ぶとは思えないんだが
レックウザエアプだからわからんわね

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:31:30.46 ID:E/vxoAUNM.net
>>449

どっちにしても感やばい笑
いちげきはとにかく汎用性が低すぎるわ…
その割にカードパワーも大したことないのがつらい

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:46:51.31 ID:5TFZ8+kOd.net
活力の壺は必要だと思ったことは少ないけどアレの仕事はあくの塔でトラッシュされる事だから

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 12:47:25.68 ID:c8VidfK0a.net
連撃は非ルールいじめのために強くなきゃいけないけど一撃はVMAX環境が成り立たなくなるから強くあっちゃいけない
その違いだね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:17:45.80 ID:04pmSNGDH.net
活力の壺は必要でしょ…

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:53:20.32 ID:p/+lVXhFd.net
活力の壺が要らない一撃デッキがあるなら見てみたいぞ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 14:41:13.32 ID:T+bPps9G0.net
ゲンガーブラッキーはそんなに必要じゃないかな
使った感じは無くても良いかなって
今ヘルガーいるか悩んでる

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:10:11.30 ID:/sG3Ruqe0.net
ヘルガーと壷のラインは必須かとおもってたわ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:19:05.93 ID:6CrbcpUsd.net
ウーラオスじゃなきゃエネがトラッシュに行ったりはしないけど博士とかで手札切るからやっぱり多少なりとも壺は欲しいなあ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 15:46:31.92 ID:04pmSNGDH.net
たしかに
ウーラオスばっかつかってたから必須だとおもってた

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 16:15:49.70 ID:cS4Ykrm4d.net
次のパックあんまり人気ないのかな
近所の店未だに予約締め切ってなかったし

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 16:19:40.47 ID:+2XSCvwsa.net
>>467
ブイズの時に比べれば余裕だけど
おそらく残ってたの摩天の方だけじゃない?
蒼空は終了しました、摩天ならまだありますよのパターンが多い

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 16:23:37.20 ID:dJZ6yjRF0.net
個人店基準だが問屋から卸せてる新弾の数がBox各種3-7boxずつユニオンデッキが各種1-2個ずつという店が結構あるみたい
だからなんだという話やが

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 16:44:22.57 ID:cS4Ykrm4d.net
>>468
まだ30枚以上ある
https://i.imgur.com/PYbffsU.jpg

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:00:34.71 ID:cS4Ykrm4d.net
ちなみにワングー鹿島店な

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:11:51.69 ID:RAIE4Djd0.net
鹿児島でポケカが売れるわけ無いだろ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:12:23.14 ID:RAIE4Djd0.net
鹿嶋かすまん

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:12:25.67 ID:lKrm6wStp.net
>>289
ぶっちゃけ遊戯王は一部のスリーブと年末に発売されるセット商品と2月に発売される特別なパック以外だったら普通に買えるからな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:18:09.44 ID:92cxJM740.net
>>470
こっちのワングー予約してないんだか終わったんだかわからん

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:21:05.91 ID:+2XSCvwsa.net
>>471
ブイズを予約しに、土浦までは行ったし行ける距離なら行きたかったが
鹿島までは流石にいけねぇ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:32:38.65 ID:q25ptgr90.net
知り合いの店員に数BOX確保してもらってたが最近はそれもできなくなったなぁ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:37:29.90 ID:92cxJM740.net
知り合いの店に1箱ずつなら確保して貰ったけど、白銀漆黒の時は4箱ぐらい買ったが、イーブイで萎えてなんかもう1箱買えればいいやになってきた。

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 17:37:40.39 ID:InHk6sv30.net
ポケセンの抽選だけじゃなくて近くのおもちゃ屋で予約するものなのか!
明日いろいろ回ってみるわ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:14:08.64 ID:5LYN/7zR0.net
>>473
はいヘイトスピーチで訴訟ね

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:43:31.28 ID:3aNkGCaz0.net
西松屋って意外に穴場な気がする

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:01:53.97 ID:E+zRdV270.net
老舗の百貨店のおもちゃ売り場とかもな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:12:55.84 ID:XMtacqFDd.net
この前最寄りのヨーカドー行ったら爆炎すら枯れてて最新弾がダークオーダーだった

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:17:49.48 ID:zxRQ2m9o0.net
今年の初めぐらいだったと思うけど
ロイヤルホストのおもちゃコーナーでウルトラシャイニー売ってたから思わず買ったわ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:38:08.86 ID:cLlYaEd8d.net
一撃ウーラオスシティリーグで結果残し始めてるね

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:40:06.05 ID:XMtacqFDd.net
一撃ウーラオスが結果残し始めたというかブラッキー入れるならゲンガーが要らないことに気づき始めたというか

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:41:43.35 ID:OhcxzqPK0.net
ゲンガーだとどうやっても悪エネて組まないとワザ打てないからなあ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:42:51.57 ID:uFHgL9+G0.net
スカイレジェンドか白銀か爆炎とかしかないな
TSUTAYAに電話したらポケモンカードについてはお答え出来ませんって言ったから行ってみたら一つもねーじゃねーか!ふざけんな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:44:59.26 ID:OhcxzqPK0.net
普段見かけないパックが売ってると思ったら全部1.5倍〜3倍の値段だった
ショップでもこういうことするんだなぁ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:57:34.20 ID:E/vxoAUNM.net
ハブネーク・イシヘンジンもそうだけど、いちげきは色がバチクソ強いからそれだけでも良い位置にいれてるってのはあるよね。決していちげきシステムが強いわけじゃない!!

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:01:58.57 ID:dn4lo7XKd.net
よってたかって3重スリーブのひとに苦言を呈して怖すぎ

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:07:07.38 ID:ajfGRgiHF.net
なんの話かわからんけど3重は引く

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:07:39.52 ID:3fldQFVzF.net
>>488
仙台のポケセンもそれで埋まってたなww

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:09:54.88 ID:3fldQFVzF.net
>>486
一撃ブララオスとゲンガーブラッキー
キャプチャーエネ対応とハイド悪エネ対応
弱点分散など含め
果たしてどちらが強いのだろう?

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:17:56.62 ID:04pmSNGDH.net
一撃ウーラオスブラッキーはダイナと黒馬見れるのえらいよな
どっちもワンパンできる
ダイナにいたってはVのまんまでワンパンできるし
ジュラルドンきても一撃ウーラオスのキョダイイチゲキはとおせるし

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:23:30.43 ID:R67SSNrc0.net
キョダイイチゲキ通らないぞ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:24:03.83 ID:dJZ6yjRF0.net
レギュレーションもEだから2年戦えるのもありがてぇわ
ダイナ落ちたらこっちに引っ越す

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:24:08.61 ID:R67SSNrc0.net
一撃エネついてる場合ね

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:25:28.51 ID:R67SSNrc0.net
あ、すまん通るね

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:41:05.57 ID:ic6g1H+h0.net
>>484

盲点過ぎた

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:41:53.84 ID:AaKEns9P0.net
>>489
法律的には希望小売価格はあくまで希望だから、
別にぼったくり価格で店が売ってもいいし、
高すぎたり安すぎたりすることに対してメーカーがその店に商品を売らないとかする報復は法的に禁止されているので、
法律上問題ないから実際にやるかどうかは別としてやりたい放題はできるらしいぞ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:51:53.59 ID:T+bPps9G0.net
Twitterでロケット団のパックが20,000円/1パックくらいで売ってたな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:55:28.69 ID:/u6mQCl/0.net
東京
1位 一撃ラオス/ブラッキー
2位 ドラパVMAX/インテ
3位 ジュナイパー/インテ
3位 黒馬マホイップ
神奈川 矢向
1位 カラマネロ/インテ
2位 ジュナイパー/インテ
3位 グレイシアVMAX/インテ
3位 連撃ラオス/インテ

そりゃ、インテレオン高くなるわけだ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:56:58.00 ID:AaKEns9P0.net
やっぱネットというかこのスレの前評判が当てにならないということだな
ゲンガー君は発売前に戻りたいだろうな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:59:07.36 ID:iXwriHrH0.net
ゲンガー相手にアホみたいにvやgxを展開しまくる想定してた奴ばっかだからな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:59:43.64 ID:WbZagCw/0.net
>>504
知ってるとこのシティはゲンガーブラッキーが準優勝だったよ
別に弱い訳じゃないでしょ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:03:07.88 ID:DdNkayJY0.net
インテレオンほんまに強い
全部持ってる

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:10:47.98 ID:VsDv75oP0.net
イーブイヒーローズかえないし、ナゾトキポケカ欲しいんだけどシングルで売ってないわ
ナゾトキポケカ通販してるサイトとか知ってる人いる?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:11:13.07 ID:MYk2YBW3d.net
ハピナスって良い位置にいるよな
連撃にはエネ割手段がないと高確率で突破されなくて、逆に一撃にはワンパンされるから弱い

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:14:15.27 ID:DdNkayJY0.net
言ってくれたらあげたのに
捨てちゃったよもう

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:14:42.45 ID:9lEtpLIZ0.net
初心者で非ルールメインでデッキ組んでみたいんだけどなにかオススメはある?上にもあるようにカラマネロインテレオンとかがオススメなのかな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:18:52.01 ID:ic6g1H+h0.net
レックウザとウルネク比べれば比べるほどグズマとビーストリングが偉いなあ
それに加えてHPラインも今より低いから要求エネが少ないのも噛み合っててモココ軸のレックウザ使うたびウルネク思い出しちゃいそう

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:19:02.18 ID:AaKEns9P0.net
>>511
強いのはカラマネロだけど、使いやすいのは安心と実績のマッドパーティーじゃない
見た目も可愛い系だし

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:19:46.17 ID:L4z/x57m0.net
カラマネロインテレオンはちょっと難易度高めかな
環境にあんま適してはいないけどマッドパーティとかの方が分かりやすいと思う

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:20:34.06 ID:WbZagCw/0.net
ネタで遊ぶ分にはロマン砲でも組んで遊べばいいけど勝ち負け出来るようなデッキとなるとカラマネロ、小ズガ、ジュナイパーくらい?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:25:10.19 ID:/u6mQCl/0.net
あんまり見かけないデッキがジムバトルで優勝してると思って詳細見てみたら
参加人数2人だけだった・・・

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:49:25.12 ID:Gw98dTZK0.net
なんやかんやで謎解きもシャイニーの時のやつも一通りしまってあるわ

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:57:04.77 ID:9lEtpLIZ0.net
インテレオンVMAXのデッキは買ったので同じれんげきのカラマネロデッキ組んでみます!
マッドパーティーは組もうとすると1からになるから諦めます

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:04:45.12 ID:AaKEns9P0.net
マッドパーティーはストレージに常駐してるから、ショップに行った時に漁って集める程度でもいいな
あと必要になるのは殆ど汎用だし、追加購入必要そうなのはツインエネとトリプル加速くらいかな?

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:16:55.83 ID:6zcDgP/Xd.net
>>476
そりゃ佐賀県だから全然場所違うしな

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:21:03.04 ID:/u6mQCl/0.net
>>520
茨城県の鹿島でしょ。
念の為調べてみたけど、佐賀県にWonderGOOなさそうだし

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:00:48.06 ID:yutlEwbz0.net
今日だけで
・スリーブ枚数違いでシティ失格事件
・シティ優勝者に事実無根の遅延疑い事件
・カードショップがくさくて引退した事件
で界隈は大盛りあがりだな

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:12:32.93 ID:MYk2YBW3d.net
遅延て事実無根やったんや

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:13:25.36 ID:AaKEns9P0.net
>>522
1番目のって、2重3重が混在していたとか?

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:16:14.57 ID:Ir2o0PcU0.net
>>519
レベルボールは?

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:16:54.56 ID:3JGAgbj50.net
枚数違いが違反なんて知らなかった!とか言ってたけどマークドになるからダメに決まってんだろ…
その上ツイでは発狂してるし頭弱過ぎでビックリした

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:28:40.48 ID:1XLx/ofe0.net
レベボは文字のサイズ気にならないなら1200円で4枚揃うようになるな
どう足掻いても転売ヤーの餌にはならんアイテムだから残ってるし
自分はあの文字サイズで謎の不安感が出てきてゲシュタルト崩壊するからダメだけど

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:32:30.56 ID:dJZ6yjRF0.net
こんくらいの文字サイズの方がボードゲーム感出てて割と気に入っとるよ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:34:46.43 ID:AaKEns9P0.net
本人のツイッター見つからなかったから話題にしてるのから推察だが、
3重スリーブのデッキで参加したけど、レアリティ低いカードだけ2重にしていて、
謝罪はしたけどツイッター上ではルールに書いてなかった書いておいて欲しかったとgdgd言ってるって事か
うーん最近上級国民の裁判で似たような感じの話を聞いたような

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:43:36.53 ID:DdNkayJY0.net
マークド擁護してる奴が普通にいてクラクラするよな
皆一回MTG通ってきてほしいね

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:44:35.10 ID:E/vxoAUNM.net
紙やりてーとか言ってるくせにやったらやったで炎上しまくりのこの界隈なんなんだろうな…

フォロワーの数とか見れば不特定多数に発信してるわけじゃないのすぐわかるんだからほっとけよな

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:02:26.15 ID:m0ellwe70.net
>>531
その考えはお前も危ういぞ
鍵かけてるわけでもないアカウントで発信してるんだったら、
フォロアー以外でも見る事できるんだから不特定多数に発信してると同義だぞ
バカッターで炎上してる奴と何も変わらない

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:05:00.68 ID:9wKqFFUI0.net
フォロワー0なら殺害予告してもセーフみたいな感じか
んな訳あるか

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:25:20.66 ID:7UbR2cKzd.net
>>526
典型的な正常性バイアスで、世界に向けて愚痴ってる
これまで大丈夫で成績残してる自分を信じて
ルールを疎かにしてきた典型例だと思うわ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:26:32.89 ID:khWlIDeYM.net
いやいやいや、話極端すぎだろ…
知らないでジャッジキルされちまったちくしょーって愚痴っただけの話がなんで殺害予告になんだよ…

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:30:26.26 ID:khWlIDeYM.net
不特定多数と同義だぞってイキって叩きにいくって方が何倍もやべーやつだと思うわ。痛いやつだわ、関わらんとこ、ブロックorミュートで済む話だろ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:37:14.49 ID:m8aH0lJd0.net
どっちも極端だからまぁ落ち着けということで

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:46:33.65 ID:m0ellwe70.net
誰もがそっとブロックミュートしてくれる優しい世界だったらよかったのにな
最近ネットニュースでおでんツンツン男の現在についての記事があって見てみたが、
今でも嫌がらせの電話とかくるらしいから個人が特定できるような状況で情報発信するのには細心の注意が必要だ
掲示板で不特定多数が書き込みする便所の落書きと同レベルのものとはわけが違う

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:47:11.63 ID:LnCFdqx70.net
オバスリ付けると分厚いしキモい派
オバスリ付けないと傷でマークドになる派
ポケカ曲がるからレアリティ高いやつだけインナー付けたるんじゃ!これはマークドちゃう!派

ポケカが曲がるのが悪いな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:59:56.86 ID:k2fXU9Lh0.net
スリーブの枚数が違うのはマークドじゃないとか本気で言ってる奴いるの…?ちょっと信じられない

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:05:28.27 ID:m0ellwe70.net
カードの両サイドを削って特定するっていう方法は某王様の漫画のお陰で有名だし、
1重2重3重でカードの厚みが違うんだから、
インナースリーブの有無でも訓練すれば特定はできるだろうね

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:10:33.02 ID:chrq/nEYd.net
金属を切断する硬さを持つカードの世界で両端削るとか…

公式スリーブの硬さとか質良くして
1つ以外認めないで良いと思うんだが

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:22:32.34 ID:FNjqAB5w0.net
ぶっちゃけプレイするだけならスリーブいらなくね?
旧裏の超初期って公式のデッキシールドあったっけ?

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:50:53.65 ID:JasoAeql0.net
ポケカは国産では最古のカードゲームなんだから公式のシールドどころかってレベル

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:51:59.54 ID:+ciwFynn0.net
>>541
気になって調べたら2重と3重でパチってさせた時の音がだいぶ変わるみたいだしそんな難しくはなさそう

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 02:43:16.00 ID:crllgSfF0.net
>>543
あったよ
途中で海外版が出て旧裏はそれを混ぜれたからインターナショナルっていうスリーブがロケット団参上の手前だったはず
これぐらいしかスリーブなかったからみんな使ってた
あれ再販してくれないかな

https://i.imgur.com/XSaeeUy.jpg

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 04:17:54.84 ID:ANZXFrVa0.net
>>539
同一名称の安いカード使えばいいやん

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 06:40:28.05 ID:M8f5C66f0.net
厚み統一しなくていいと思うなら
インナーの種類も統一してなかったりするんだろうな

ジャッジ過労死する

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 07:01:29.40 ID:bpxeH03O0.net
初心者の俺でもスリーブの件って普通に考えてダメだろって思うんだけど健常者じゃないのかな?

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 07:06:29.40 ID:oNsFQymh0.net
反ってるカードとかも見た目とかさわり心地で分かっちゃうけどあれってルール上どうなの?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 07:54:25.94 ID:PkOfdyKTd.net
デッキにピン刺しのSRが反ってるならこいつやってるなと思う

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:17:58.06 ID:8Gzi2G9br.net
25周年です!
記念商品出します!
めでたい!

転売ヤーに狩られ尽くして何も買えない

株ポケ頭イカれてるんか?
一回役員の脳味噌診てもらえよ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:41:28.54 ID:YK16R82rd.net
>>552
会社は絶好調やろな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:57:33.90 ID:1BCPV7VOM.net
ふつうに売れてるってことだもんな

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:27:13.73 ID:Lmj/wcCD0.net
転売ヤーに狩られ尽くされてるってことは作った製品が在庫残すことなく綺麗に売れてるってことだから改善する理由は少ないぞ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:34:01.55 ID:YK16R82rd.net
もはやプレイヤー1人も居なくても商売成り立ってるんじゃね?

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:02:37.17 ID:BZjHHODf0.net
普通のtcg以外の会社なら
この状況で新弾するの辞めて古いのばかり
増産するんだけどなー

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:08:43.13 ID:/I6O8YYFM.net
会社は右肩上がりだから下手になにかやる理由はないからね
転売ヤー対策は主に小売り店の努力だよ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:15:15.85 ID:mFT9t9pfr.net
その小売店も転売価格で売るからなw
収集つかんわ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:48:28.52 ID:gAkZ3Vib0.net
小売が店で転売価格で売るのは流石に無いけどオリパの当たりや大会優勝賞品にイーブイヒーローズのBOXとか出してるのは当たり前に見るからな…
これ絶対店頭に出してないだろって悲しくなるわ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:51:38.04 ID:AvLcjAHM0.net
参加費500円で20人来たら実質1万円で転売してるようなもんだからな

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:04:12.39 ID:/I6O8YYFMNIKU.net
>>561
大会の優勝商品にしたら確実にプレイヤーの手に渡るわけだからこれもひとつの転売対策だよ
店は利益を出すために営業してるんだから儲けるなって考えはちょっと違う

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:05:30.30 ID:8Gzi2G9brNIKU.net
株ポケが何も対策しようとしないんだからもう店舗が横流ししてようと公式公認なんだろうなと思ってる
TCG運営じゃなくて仮想通貨運営に鞍替えしたいのかな

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:07:24.77 ID:qRm5ud/NMNIKU.net
株ポケは予定数量売ってるから問題なし。
カドショも、大会の景品にしたり、開き直ってストレートに転売価格で売ってるから問題なし。

買えない、あるいはいつもより高値で買わされるユーザーだけが損してる。

ユーザー以外困ってないから別に改善されない。する必要もない。

でもそんなことしてたら衰退するぞ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:13:42.89 ID:B2sDOM7paNIKU.net
>>561
俺あの売り方ガチでクズだと思うんだけどな
てか法律的に大丈夫なのかよと思う

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:13:44.10 ID:FNjqAB5w0NIKU.net
自分は新弾買うのやめた
公式大会にも出ないし、プロキシで十分

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:15:24.24 ID:4Ipb3fRDHNIKU.net
自分の店でやってる大会優勝商品にまで文句言うの草

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:16:39.04 ID:8YG0hdk3pNIKU.net
株ポケ→刷れば刷るだけ売れるから受注生産する必要も無い
小売→入荷するだけ売れるから在庫も残らない
転売屋→定価で買った商品を転売価格で売るだけで良い
プレイヤー→中々普通に買えない、どうしても欲しいなら複数店舗で抽選か定期的なショップ巡り、最悪転売価格での購入かBOXを諦めて全てシングル買い

これでプレイヤーから不満出ない訳無いからな
ポケカは遊戯王デュエマに並ぶ国内3大TCGとは言われてるけど内情は相当歪だわ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:20:57.76 ID:a/88n4ykdNIKU.net
>>568
といっても遊戯王もデュエマも絵違いやレアリティ違いで高騰して似たような事になってるけどな(遊戯王の新弾は除く)
TCGと言うかサブカルチャー全体が転売ヤー挟んだせいで歪んでる

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:22:02.47 ID:1BCPV7VOMNIKU.net
もはや転売ヤーもカドショも区別つかんし、そのカドショを一生懸命担いできたのがこの業界の消費者なんだからなるべくしてこうなったとしか言えないな

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:27:18.40 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
絵違いレアリティ違いならまだマシでポケカは新規テキストカードを限定商品にぶち込んでくるから

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:40:15.47 ID:CtyWpe6BMNIKU.net
もうメインPTCGOになったわ
今まで箱に使ってた金課金にまわせばわらしべ長者トレードやらないですぐデッキ組めるし
どうせ手に入らないしプロキシでレックウザとか組んで型煮詰まった頃にはPTCGOでも使えるようになるからそっちで必要なカードだけ無駄なく買えば完璧

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:40:41.13 ID:n3GNJNkGdNIKU.net
店舗大会の参加費合計一万円で五千円のBOX売ってるって言うけど、
大会の運営に係る費用、20人参加させる集客あっての金額なんだから、1人二百円の参加費はむしろ妥当か良心的ぐらいだと思うけどね

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:44:40.64 ID:lPpbWJPh0NIKU.net
本気で転売対策するならイーブイみたいな人気パックを出して買い占められた直後に普通に流通するまで刷り続けるから転売屋から買わないでね、流通するまで公式戦では使えないことにしますって宣言するだけで良い気がするんだけどなぁ

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:55:21.85 ID:RP/wI1gy0NIKU.net
参加費500円で優勝賞品がブイズ一箱って秋葉原の店のこと?
参加賞でブイズ2パック貰えるし、2位、3位も商品あったと思うから
定員何名か知らないけど一回の大会で3箱くらい商品に使ってるんじゃない?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:55:53.14 ID:H9lXIbu40NIKU.net
500円って徴収のしやすさが主な目的では

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:20:55.56 ID:PXj2Cwju0NIKU.net
ユーザーに届かなくても売れてるからいいやと本気で考えてそうでひたすらモチベが死ぬ
色々TCGやったけど公式に対する不信感が一番強いのは間違いないわ
仮想通貨ごっこがしたいならカードゲーム名乗るのやめてくれ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:21:51.09 ID:ANZXFrVa0NIKU.net
MTGアリーナは日本語あるのになんでポケモンは日本語版つくらねーの??

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:24:38.77 ID:ANZXFrVa0NIKU.net
企業としては不良在庫を抱えず、出した分だけかならず売れるほが利益出るからな
ゲーム業界もいままでパケだしてたのにダウンロードのみに切り替えたのもあるし、企業としては純利を求めるのは仕方ない
それがユーザー視点や消費者視点にたっているかどうか?というのはまた別

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:31:26.27 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
>>578
日本人がデジタル参入したらパックにコード付けてる海外の奴らがコード売れなくなるから
要は、日本人は全てにおいて養分になれよ!ってことだよ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:54:10.93 ID:GtIuikRZdNIKU.net
>>578
アリーナはパックを自分で剥くだけだけど
PTCGOはトレードができる為日本のフォームに乗せられない
同じ理由でMOは日本語化%はされていない
PTCGOを日本に合わせるにはトレード不可、自分でパックを剥くガチャ方式、進化ラインはセットで出る
この仕様に変更しないといけない
あとコード入力はアップルが禁止してるからDMMかStreamも展開が必要になってくる
10枚入っててVMAX+V6%のガチャなんて引きたいか?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:02:31.68 ID:M8f5C66f0NIKU.net
シャイニー都心部だけで再販し続けるのなんなの?
もう半月経ってるし流通の問題じゃなくて差別じゃん

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:06:40.12 ID:cQ1S5m3fMNIKU.net
公式でしか販売されない販売方法すら決まってない限定品をどうやって仕入れてるの?
公式はこんな奴野放しにするなよ
https://twitter.com/oripaou/status/1409676070010310660
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:11:45.53 ID:sL6JAiP/0NIKU.net
シティリーグ優勝のいちげきウーラオスデッキ丸パクリしてれんげきウーラオス/インテレオンと1人回ししてみたんだけど
これどうやっていちげきでれんげきに勝てるんだ・・・
キョダイレンゲキでヘルガー2体落とされて詰むからベンチバリアのミュウ入れるべきかな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:27:43.81 ID:2OpIs78nMNIKU.net
ヤマダ予約しとけよ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:51:20.27 ID:M2oOA5qM0NIKU.net
PTCGOに移ったわ
全てが紙の上位互換

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:54:28.46 ID:RP/wI1gy0NIKU.net
ヤマダ終了したっぽいね

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:56:07.35 ID:/bjBY0I50NIKU.net
ポケカだけじゃないけど空き巣被害増えてるみたいだし
カードゲーム界隈どうなってんだ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:59:54.73 ID:4Ipb3fRDHNIKU.net
たしかにカードって小さいし軽いし盗むのに最適やな
売っても足が盗まれたものか判断できないだろうし

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:01:31.30 ID:N2xsm43M0NIKU.net
きらりのnoteめっちゃ伸びてるの草

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:01:37.10 ID:j07jDAxM0NIKU.net
現金沢山ありますよって、ショーケースに晒してる様なものだったからな
むしろ今までが平和すぎたのかもしれん

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:05:34.20 ID:8YG0hdk3pNIKU.net
>>586
実際紙に嫌気が差して〜とか感情論抜きでもポケカは1ターンにデッキ触る回数とそれによるシャッフルの多さ、エンジョイ戦で無ければその度相手にシャッフルして貰うか自分でシャッフル中に相手に止めて貰うかしないといけないしそんな手間が無いデジタルは普通に向いてるんだよな

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:06:40.33 ID:dbwb1LqY0NIKU.net
この調子じゃ25thBOXは手に入らなさそうだな…

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:10:02.60 ID:/lf9Tiky0NIKU.net
昨日スリーブ枚数不正してたやつ不正犯罪者集団Oasis関係者で草
やぶれかぶれや複垢野郎とかの同族な時点でお察し案件だったか
擁護してる奴らと公式大会で当たるときはマジで注意したほうがいいな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:12:53.22 ID:8YG0hdk3pNIKU.net
>>593
デザインも分かってないスリーブですら秒殺で完売だからな、本命のカードがどうなるかとかお察しよ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:13:44.29 ID:N2xsm43M0NIKU.net
ポケカここ最近毎日炎上してばっかだな
このままだと「ナカイド」のポケカ版が現れるのも時間の問題やぞ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:15:28.32 ID:RP/wI1gy0NIKU.net
平日の昼間に店舗受付のみで先着予約開始されても、どうしろって感じ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:18:36.78 ID:N2xsm43M0NIKU.net
転売、スリーブ枚数不正、匂い問題
今週中に誰かしら動画にして取り上げるだろうな
サーニーゴ、Tier4、ナカイド、シモカワ
取り上げるのは誰か、何枚か

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:18:46.45 ID:fihGInCbaNIKU.net
https://twitter.com/mr_trumpfx/status/1409747726233866243?s=21

こうするんだぞ
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:20:01.53 ID:RKJbpenBdNIKU.net
予約ってなんか新しいの出るの?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:21:14.90 ID:QgsMrgz+dNIKU.net
みやしし炎上まだなの?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:22:30.74 ID:RP/wI1gy0NIKU.net
>>600
ヤマダで25th予約開始して終了した。
全店共通在庫だから、田舎の店舗ならってこともない

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:25:13.11 ID:Enbk5iV5dNIKU.net
ecサイトの更新もしない人の話はちょっと…

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:26:46.49 ID:N2xsm43M0NIKU.net
>>601
イジメ四天王の人やね
今は疑惑(ほぼ黒)だが、さらに証拠が出たら
他のYouTuberに取り上げられるだろうな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:27:58.69 ID:sL6JAiP/0NIKU.net
>>584
ミュウ立ててもクイックシューターで落とされて6-1でいちげきがれ?げきに負けたわ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:28:34.23 ID:+ciwFynn0NIKU.net
最終的にヤーさんとかチンピラに全て荒らされてプレイヤー完全に消え去って終わりになるんかね
株ポケ側ももうそれをヨシとしてそうだし

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:29:24.18 ID:sL6JAiP/0NIKU.net
ヤマダ25th予約してたんだ・・・
気付かなかった

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:29:30.51 ID:XthbBJYL0NIKU.net
読めないけど読める
https://pbs.twimg.com/media/E5B1H55XEAARkVl.jpg

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:31:54.32 ID:RKJbpenBdNIKU.net
>>602
ありがと
のりおくれた

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:32:31.00 ID:jIguMpCwdNIKU.net
何も買えなくてだめだわ
田舎だから取扱少ないし、オンライン在庫復活しないからムカつく

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:43:30.70 ID:N2xsm43M0NIKU.net
https://mobile.twitter.com/bittan1201/status/1409586324596662290

???頭おかポケホスか
(deleted an unsolicited ad)

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:43:40.71 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
>>599
イーブイの時も100人規模の組織が都道府県またいで車で深夜のコンビニ巡りして他の人恫喝して箱回収してたぞ
もうまじでヤクザ商品だよ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:47:12.44 ID:/bjBY0I50NIKU.net
>>599
直接文句言わなかったのが悪いと言ってる人もいるし
半グレ連中と闘わないとパックすら予約できないのかよ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:00:21.90 ID:+ciwFynn0NIKU.net
半グレ連中と闘ったところで家までつけて来て報復しようとしてくるからね
警察呼ぶしかなくなるし警察も一時的に追い払うしかできないしで個人でやっても身の危険が生まれる100%の悪手だから絶対やっちゃダメだぞ
カード関係ではないけどガチの実体験だから本当にダメだぞ

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:02:28.05 ID:JNACG6nJ0NIKU.net
もっと陰キャが転売ヤーのイメージだったけど、ガチの半グレ集団なんだな

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:06:42.14 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
>>608
最大打点アップリューさんと10点しか変わらないの草
ボルテージビートと炎エネで動くからちゃんと組めばいけそうだな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:20:00.41 ID:SoHWv6Fh0NIKU.net
ジジーロンもレジドラゴも一撃マークほしかった

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:21:30.52 ID:tWw5ZoTAaNIKU.net
https://twitter.com/mr_trumpfx/status/1409772255895195650?s=21

圧力来てツイ消し
特定しようとしてたらしいしマジですぐ報復しようとすんのな
(deleted an unsolicited ad)

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:26:37.29 ID:JPTFiLV20NIKU.net
>>618
こいつも間違いなく転売しとるしあんま変わらんわ
っていいたいところやけど明らかにイーブイから半グレ増えまくっとるな

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:32:07.09 ID:tsFDftzG0NIKU.net
>>561
あれめちゃくちゃ面倒だしお店にとってもメリットあんまりないんだけどね
大体は参加者全員に1パックとか渡したりで利益なかったりする

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:33:24.75 ID:/lf9Tiky0NIKU.net
ガチの反社が出てきてるのに何もしないとか流石に公式の頭を疑う

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:34:23.53 ID:AvLcjAHM0NIKU.net
つっても公式にどうしろって話だけどな
数を多く作れたらもう作ってるし
公式オークションでもするか?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:37:26.59 ID:kivAzhabpNIKU.net
>>612
イーブイヒーローズは9000円で普通に売れてたから1BOXで4000円の利益、購入制限で1人1BOXでも100人なら100BOXで40万だからな
PS5より買いやすいし場所も取らないしで陰謀論とかじゃなくマジで良くない組織も動いてるんだろうな

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:38:03.33 ID:+ciwFynn0NIKU.net
今回のに関しては唯一警察にしょっぴかせることが出来た小売店側が悪いけど公式も公式で流石に新規止めればいいのにとは思う

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:44:53.09 ID:pToG1UPfdNIKU.net
この勢いだと今年中には暴力沙汰になるんじゃね
死人が出ないと良いね

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:44:57.84 ID:HvlnvFqwrNIKU.net
コンビニ店員もだいぶ辟易してるからなぁ
入荷数で1人1制限かけて並ばせたのに最初に並んでた転売屋が30分近くクレームで粘って複数持ってって最後数人買えなかったとかあったよ
あいつらキチガイすぎる

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:48:20.26 ID:/bjBY0I50NIKU.net
まあお金になるからね
転売で生活してるような人は必死なんだろうけど
そもそも転売しないと生きられないとか終わってるわ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:49:47.09 ID:Rlq7b2qT0NIKU.net
>>623
巣に帰ったら

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:53:16.30 ID:SsQw7Cr5dNIKU.net
プロモを箱に付けるんじゃなくてジム戦がっつりで
3戦終了後に配布とかにするだけで微妙に改善するかな?
んで、カドショはもう客選んでしまえばいいと思うよ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:53:37.92 ID:d65b7+uM0NIKU.net
もう頑張っても手に入らないレベルになってきた
イーブイヒーローズは頑張ってなんとか手に入れたが
もう疲れて入手できないならいいやって感じになってきてる

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:04:04.53 ID:raBe/+QZ0NIKU.net
普通にシングルで買えば良くないか?テテフ4000円時代よりパック買えなくても対戦用のカード安くなってるから良くね?別に女sr上がっても関係なくね?そもそもポケモンカードなんかのためにコンビニ回る方が頭悪い。

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:05:58.06 ID:M8f5C66f0NIKU.net
田舎は再販対象外だから
コンビニ周りの権利もない
頭良いとか悪いとかいう次元じゃない

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:09:36.82 ID:Rlq7b2qT0NIKU.net
>>629
一部の層にだけ優遇したら衰退するからマジでお勧め出来ない。
この前居た自分が手に入ればどうでも良いと思ってるエゴな考え方だ。

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:10:04.70 ID:B2sDOM7paNIKU.net
なんかポケカ界隈も最底辺の半グレばっかになってきてし辞めようかしら
いつ命に危険があるかわからんわもう

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:11:48.13 ID:8Gzi2G9brNIKU.net
>>622
再販とか増産のアナウンスするだけでも収まるだろ
それすらしないんだから今の状況を見てほくそ笑んでるんだろうよ
子供を押し退けて暴力団紛いの奴らがポケカ大量購入するのが公式の理想なんだろう

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:12:46.77 ID:/bjBY0I50NIKU.net
ゲームが怠くなったからカードに移ってきたら転売祭りとはね

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:16:25.64 ID:ccxfogP5aNIKU.net
カード刷るのやめて全部デジタルで完結したら解決すんじゃね

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:18:36.04 ID:BMOjDu3UMNIKU.net
>>622
増産能力が無いなら、スケジュールを見直して
新弾を一時止めて、販売済のパックを増産すればいい。
そうすれば買いたい奴が買える。

でも公式は頑張りますしか言ってない。
つまり発売済の商品を増産する気なんかないんだよ。
新しいのバンバン出して、転売ヤーも正規のプレイヤーも
それに群がった方が儲かるから。

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:23:07.07 ID:ZHpRvY0vdNIKU.net
転売ヤークタバレ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:23:29.16 ID:M8f5C66f0NIKU.net
再販だかサイパンだか知らないけどヨォ
同じモン沢山抱えやがって
免許(古物商)持ってんのかゴルァ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:23:33.92 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
>>631
イナゴバブルの仕組みを存じないようで
転売がおさまったころに控えてるのはシングル価格高騰だぞ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:28:20.70 ID:HvlnvFqwrNIKU.net
パックすら買えないよりマシ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:29:05.11 ID:FNjqAB5w0NIKU.net
>>641
今年のハイクラスパックが出るまでは、この調子だろうな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:29:20.51 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
25th金ピカセットって公式からの完全受注生産かと思ってたんだけど小売りでも買えるんやな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:32:09.59 ID:M+mc4dVu0NIKU.net
@オレポケカやってるよー
→本当にデッキを持ってて対戦できるやつ

Aオレもポケカやってるよー
→デッキ持ってないルールもよく知らないが巷で話題になってて高くなるからという理由でとりあえず集めてるだけのやつ

B私もポケカやってるー少しずつ集めてる
→明らかな転売目的。もちろんピカチュウくらいしかポケモンを知らない

C私もポケカ始めようかなー
→本気でやろうとして集めようとしたところ構築済みすらどこにもなくわざわざネットで注文しないといけないと知り、結局やらずに終わる

Dポケカ?あぁ今めっちゃ話題になってるやつねw
→転売ヤー

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:32:58.31 ID:2LuEc50UdNIKU.net
>>644
オンライン限定でしょ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:32:59.16 ID:M8f5C66f0NIKU.net
在庫がないのに販売予約できるのはお店だからで
お店に入らないポケセン専用を受け付けてるからファイアーしてる

まぁわけがわからんね

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:34:47.84 ID:crllgSfF0NIKU.net
>>644
アレって多数垢で大量に仕入れて販売するよ宣言だと思ってたんだが

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:42:30.93 ID:dbwb1LqY0NIKU.net
大人のマネーゲームにされてポケカで遊びたいはずの子供達が可哀想だな…

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:43:53.22 ID:M+mc4dVu0NIKU.net
おら、次は郵便局限定のポケカセットが出るからな
転売ヤーはちゃんと見張っとけよ
たったの8万セット限定品だからな

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:48:21.71 ID:BMOjDu3UMNIKU.net
>>649
ホントそれ
そして長期的に見れば競技人口が減って積む

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:48:31.47 ID:BMOjDu3UMNIKU.net
詰む

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:50:56.93 ID:2LuEc50UdNIKU.net
仕事終わりにポケセン限定セット買ったり、仕事終わりにコンビニでちまちまパック買い足したりできた時代が懐かしいわ
有給全部ポケカに使って、プライベートの時間がっつりポケカ収集に使うとか流石にないわ
マジで限定セット発売するなよ、手に入らないものチラつかされるのむかつくから

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:55:59.41 ID:r6cxM0uM0NIKU.net
なお公式は発売一月経ってもろくに出回らないイーブイの開封動画を上げてSA自慢をした

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:57:23.94 ID:2LuEc50UdNIKU.net
8万っていうけど実際ポケカユーザーは何人いるんだ
イーブイズセットは何個作ったんだろう
イーブイズセットはポケセンオンラインや色々な店で50は予約抽選したけどダメだったわ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:59:20.99 ID:owzC7++Q0NIKU.net
PTCGOめっちゃ快適だぞ
マークドする奴もブルーの探索で五分使う奴も臭い奴もいない
海外のトッププレイヤーと当たれるしな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:03:42.48 ID:glbJelDldNIKU.net
結局使われてるVMAXもパック産のブラッキーリーフィアグレイシアニンフィアだけでVMAXセットの方全然結果出せてないの地味によくできてるよね

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:04:56.70 ID:M+mc4dVu0NIKU.net
そもそもポケカ関連のツイートしてる奴ら本当にポケカやってんのかね

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:25:42.71 ID:2LuEc50UdNIKU.net
今のポケカはボス転売ヤーが大量に仕入れて売り逃げて雑魚転売ヤーがそれを買って売り逃げて、底辺転売ヤーが高い値段で買った在庫抱えてる
マルチやネズミ講と同じ仕組み

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:27:26.33 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
>>657
環境トップは無理でも出回ってればサンダースもブースターも全然あり得たよ
ダダリンの時と同じ
強いけどこの値段で誰が使うねん

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:31:48.44 ID:NxTKLwgy0NIKU.net
蒼空と魔天の初期傷はイーブイヒーローズよりも酷いだろうなぁ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:35:06.76 ID:+HAFNs26dNIKU.net
まともに買えないから、デッキ更新すらする気なくなって来てるで・・・
このまま辞める可能性すらある

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:39:17.34 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
そろそろポケカ狩り始まるんじゃね
半グレが組織で動いてて大会とかジムバ終わりにグールズされるだろこれ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:39:58.33 ID:mXx813gEdNIKU.net
リアルロケット団かな

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:43:37.50 ID:aH1qbXIjdNIKU.net
去年の遊戯王バブルと同じ流れだなぁ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:44:29.55 ID:WvCtoMxXdNIKU.net
https://youtube.com/watch?v=A5nQQ8T-x18
大会とか個人相手じゃないけどもうあったじゃん

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:49:54.53 ID:2TYcRgq2dNIKU.net
イーブイヒーローズは初期傷というか
裁断の甘さは酷いと思ったわ…切断面がザカザカしてる

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:51:53.11 ID:JNACG6nJ0NIKU.net
ポケモン切手をメルカリで売って垢BAN祭り
あると思います

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:58:20.71 ID:k2fXU9Lh0NIKU.net
未開封こそ正義みたいな流れで未開封じゃ売れないってどうなるんだろうなぁ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:58:42.85 ID:1Q3cBAwwaNIKU.net
ギャラとウルガとヒガナ欲しいだけだから、安く買えるかな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:01:54.85 ID:RP/wI1gy0NIKU.net
ポケセンの蒼空摩天抽選結果は明日発表か

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:02:55.23 ID:1dz/uSGX0NIKU.net
>>664
今日ユニフォーム着てヤマダ電気におったらしいぞ

https://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=100131200&swrd=&pid=10023346&vid=
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:07:38.02 ID:xBLkqMj4aNIKU.net
>>669
最近は開封してから自前でシュリンクかけ直す奴もいるしなぁ
本物と比較したらバレるけど

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:21:44.90 ID:TyRuXCAt0NIKU.net
通常パックすらマトモに買えねえのに何が25周年だよ
糞馬鹿共がよぉ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:27:33.62 ID:EF7nKbFAaNIKU.net
ここは少し考えを丸くしてみよう
希望小売価格はあくまでメーカーにとっての希望小売価格な訳で、その価格で消費者に届く訳ではないし届く必要もない。
つまりメーカーが販売した時点で希望小売価格は4500円だけど、多分転売されるから9000円くらいかな?って発表してリリースすればいいんだよな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:42:41.76 ID:YInNFnyA0NIKU.net
帰ってきたら家の前にクワガタおったんやけど

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:44:05.17 ID:+3QwqNVxaNIKU.net
7月中に25thセット予約できなかったら一部だけ残して売って引退かなぁ
幸い今の相場なら今までポケカに使ってきた金が3割増くらいで返ってくるし
下手にこの状況に関わってるとポケカもポケモンも嫌いになりそうで辛い

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:47:52.66 ID:mFT9t9pfrNIKU.net
何か終わってるよな
ポケカだけじゃなくて

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:50:09.75 ID:N2xsm43M0NIKU.net
>>676
ツイートしたら空き巣に入られるやつ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:53:32.75 ID:1BCPV7VOMNIKU.net
どう考えても転売ヤー対策とか無理だから諦めた方がいいよ。メーカーもカドショも転売ヤーも全部勝ち組な構図だから是正する理由がないんだわ。ポケカやりたいならまじでPTCGOにするしかない。昔みたいに日本では全然売れなくなったらさすがに反省……たぶんしないわ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:54:27.13 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
まあこのスレ一生金の話してる時点でただの金融商品としか考えられてないんだろうな
ちゃんと遊んでるやつなんて絶滅した

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:55:59.94 ID:wN87iKAdrNIKU.net
普通のプレイヤーだった人も最近はアドかどうかとかそっちの方に目が行ってる時点で終わりよ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:58:30.11 ID:owzC7++Q0NIKU.net
もう今後欲しいと思った物は転売屋から買わないと買えない世の中になったと思っていい
ポケカだけじゃない

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:03:15.87 ID:1dz/uSGX0NIKU.net
多分ここもルールすらちゃんと知らないやつのほうが多いと思うわ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:18:58.46 ID:i1WG6RxjMNIKU.net
諦めたら色々楽しいぞ
今までは買えてたから新弾出たら前弾ゴミにされるインフレループでも疲弊しながらも楽しめてたけどもう何もいらんわ
何よりこんな金に汚い不純なサイクルに参加してる自分が気持ち悪い

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:18:59.61 ID:mFT9t9pfrNIKU.net
まぁ大会で成績残してるやつでも2重スリーブと3重スリーブごっちゃで大会出ちゃってるくらいだしな
ここの奴らなんかまともにルール知らんよ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:30:19.94 ID:Cj03Iv2+0NIKU.net
その内上位者しか貰えない希少なカードを巡って転売ヤー同士で大会決勝が行われるようになるよ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:33:03.46 ID:wN87iKAdrNIKU.net
転売屋は優勝した人からそのカード盗むようになるだろ
TCGなんて元から置き引きやら頻発して治安悪いし

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:41:35.15 ID:m0ellwe70NIKU.net
>>550
ルール上で言えば問題ある
ただしスリーブに入れて矯正できるのであればOKというのがちゃんとルールにも書かれてる

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:50:28.16 ID:9blvIYTO0NIKU.net
グールズのこと笑えない

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:02:56.83 ID:FVrd1W3WdNIKU.net
偽造カードとはいえバトルしかけてくる分グールズの方がまだマシじゃねえか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:04:32.01 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
いまミュウツー争奪戦開いたらどうなるんだろうか
勘違いした転売イナゴが適当にデッキ組んで特攻してくんのかな

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:13:33.80 ID:E22Dc6nR0NIKU.net
フォクスライ本編のゲームではクソ雑魚なのにポケカではめちゃ強いやん

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:16:39.72 ID:m0ellwe70NIKU.net
クスネめっちゃかわいいやん!
序盤からゲットできるとか最高かよ悪タイプだし育てておくか

からのかいけつゾロリ

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:35:11.10 ID:AvLcjAHM0NIKU.net
わざわざ1進化してこの効果使いたいかって言うとなぁ
ピクシーとかもっと嫌がらせ力高い

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:38:26.54 ID:YA0q34fR0NIKU.net
なんでこういうのレベルボール対応させないんだろうな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 21:49:51.60 ID:m8aH0lJd0NIKU.net
クスネも技ではあるけど相手だけ3枚にできるのか

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:05:53.02 ID:m0ellwe70NIKU.net
テキストはほぼマリィと同じだけど、「手札から進化させた時1回使える」の有無で処理に差が出たりとかあるのかな?
最近になってマリィはお互いに手札を山札の下に戻すことができない場合は使えないという事を知ったわ

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:12:32.34 ID:2rIBTrZi0NIKU.net
>>698
その後、が付いてる場合は前の処理が出来なきゃいけないからな

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:55:28.82 ID:BvU1wJeO0NIKU.net
剣盾発売当初のCL会場でわざわざマリィの裁定書いた紙配ってたからな
環境の基礎中の基礎みたいな汎用カードに紙配らなきゃならんようなテキストを刷るなよと思ったが

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 22:57:36.90 ID:430gr0WmaNIKU.net
>>698
どちらかが戻せれば使えるけど

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:02:07.35 ID:m0ellwe70NIKU.net
>>701
うんそう書いてる
お互いに手札が無かったり、自分がマリィのみ、相手が手札1枚以上で例のミロカロスがいると使えない、とか

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:18:41.16 ID:YA0q34fR0NIKU.net
ミロカロスのテキストは「サポートを使ったとき」だから使用条件には影響しない
だから自分マリィのみ、相手ミロカロスありだったらマリィは使えるが、自分はドローできず相手は特性で効果を受けない

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:22:29.58 ID:9wKqFFUI0NIKU.net
ガラルサンダーファイヤーときたからガラルフリーザー来そうだな
同じ特性の超版だとすると黒馬にいれると一枚きぜつした後にエネルギー回収からエネ2枚場にすぐ出せて強そう

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:09:51.98 ID:4lZFCuzTd.net
>>681
スターターデッキすら枯らされてるから新規が参入出来ないしな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:28:14.67 ID:QHX9p21Ga.net
プレイ目的の新規なんていないぞ
今いる新規は全部転売ヤーぞ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:36:50.36 ID:JLA/IMhY0.net
すいません質問させてください。
ジェラルドンvmaxの特性は、ウーラオスvmaxやインテレオンvmaxの技のエネルギーをトラッシュしたり手札に戻りたりした場合は、効果を発揮するのでしょうか?

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:37:09.75 ID:/7ERsSpZ0.net
オンラインのカード1位と3位がジージーエンドと爆炎ウォーカーか
それが無くなったら今度は何がランキングにくるのかね

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:43:06.38 ID:/7ERsSpZ0.net
>>707
最近そんな書き込みあったような
前スレだっけ?
ガラルサンダーのようにワザの前にうんたらかんたらとあればダメージを与えられるが、
一見ワザの前にトラッシュしてるように見せかけて実際はワザの後にトラッシュしてるのでジュラルドンに無効化される

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 01:10:56.63 ID:JLA/IMhY0.net
>>709
ありがとうございました!

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 01:14:43.32 ID:6H85N6T4p.net
マッドパーティ楽しそうやん!でポケカはじめて次にウーラオス楽しそうやん!で今カード集めてるんですけど、インテレオンと混ぜるのとウーラオス単体で行くのとだとどっちの方がいいですかね?

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 01:48:31.91 ID:B6cm8eAF0.net
>>711
インテレオンと混ぜる

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 02:03:27.61 ID:zW/Ssn270.net
>>711
どっちも強いから両方のパーツ取っておく
インテレオンのスターター買っておけば複合もインテレオン単体もウーラオス単体も使える

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 02:34:03.50 ID:TfWdjMfTp.net
>>687
CLで配られたカードはその日のうちにメルカリで出品されとるからな悲しかったわ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 02:53:53.82 ID:bTKCLu2Ld.net
>>714
そう言うカードはシリアル振って紐付けして
転売したら次から権利剥奪とかできないのかね

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 03:10:08.93 ID:zW/Ssn270.net
>>715
遊戯王の懸賞とかシリアルナンバー振られてるけど
結局シリアルナンバー隠して転売されるんだよ
見ようにも細長い紙とシリアルの所だけ隠して売られるから意味がない
店側もわかってるのか基本販売するまでシリアルナンバーは教えない

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:45:36.87 ID:+4jvETeN0.net
>>704
何の話?

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:04:17.99 ID:golHGthV0.net
普通に新弾だろ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:10:15.74 ID:STekGDKI0.net
>>717
新弾のカードで非エクのガラルサンダー、ガラルファイヤーが発表されたんよ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:25:31.82 ID:as2egf5P0.net
>>715
「トレーディング」カードゲームだからなあ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:57:49.84 ID:xa9A4AuKM.net
それまだ公式とか動画で出てなくないか?

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 08:10:06.89 ID:1PUAlqhGa.net
今日以降ポケセンオンラインから蒼空摩天の当落メール来るのか

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 08:11:46.42 ID:yGwLvqwQ0.net
>>721
台湾の公式で公開されてるのよ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 09:33:27.58 ID:WvzNKy8rM.net
熱冷めてきて当選してもいらないまであるな
当たったら未開封で転売して汎用トレーナーズだけ買うかPTCGOのコードでも買うか

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:04:52.96 ID:TRK5jR2ea.net
>>720
テンバイカードゲームだよ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:05:43.36 ID:OR4p8R570.net
ラッシュ片っ端から女SR枯れてんのヤバ過ぎだろ
キクコポプラウカッツも気にして差し上げろ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:08:35.40 ID:OR4p8R570.net
よく見たら誤爆してた
すまなんだ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:14:36.21 ID:BZnOsJSna.net
普通に通学してる学生や働いてる社会人が買えなくて
半グレニートが買い占めてる時点でもうコンテンツとして終わりだよ
本当に反社に対して対策するつもりならサ終しろ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:21:05.13 ID:FaJkrOYJM.net
学生がお手軽に出来るお金稼ぎが転売だから転売してるのは学生

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:47:24.29 ID:TRK5jR2ea.net
田舎なんて社員で手取り15万いけばいいほうだから、転売のほうがいいよな、精神的にも追いつめられないし

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:54:44.80 ID:AJfp4RyFp.net
>>712

>>713

ありがとうございます!そうですね、とりあえずどっちも用意してみて動きになれたら混ぜ込んでみたり色々試してみます!

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:37:14.68 ID:yvDq+D5iM.net
ポケカ高騰の仕組み

ツイカス安いSRを集めまくる

Twitterで集めたSRを「◯◯枯れてきましたね!」「◯◯が熱いですね」「僕は◯◯を集めてます」と一般人に成り済まし宣伝

アホが買い漁り価格上昇

ツイカスが売り捌く

この手のツイカスの特徴は一般人ポケカ垢に成り済ましているか、オリパ屋

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 11:50:47.68 ID:EeDYGz3K0.net
デュエマもやたら売れてるのになんでポケカみたいに高騰しないんだろと少し調べたんだけど分納ってスタイルで販売してるから転売屋寄りにくいし予約もしやすいんだな
待てば買えるとか真面目に分納が凄い羨ましいんだけど実際どうなんだろ、実はデメリットあるの?

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:05:03.15 ID:eAtKNRFwp.net
少なくとも小売は分納嫌うからな、初回出荷完売したけど分納で届いた分は完売しなくて在庫になるってのはザラだし
ただこれは子供が普通にパックを買えるって下地になるし子供向け玩具扱うタカラトミーだからこそ子供蔑ろにしたらどうなるか分かってるんだと思う

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:10:37.45 ID:qTWLBT0cM.net
そもそもGXバブルとそれに伴う転売屋の流入でここ数年急激に需要が跳ね上がったポケカと違ってデュエマは長年安定して商売してるから、適切な生産量をメーカーが把握してる
だからきちんとした生産計画が組める
要するにメーカーの経験値の差

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:11:30.02 ID:h1Kita3PM.net
というか発売した当日から公式に使えるわけで、分納なんてしたら結局初回の少ない発売分に群がるをえなくなるだけ。海外は昔から2週間経たないと使えないのに日本は煽りまくって売り切りたい

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:13:45.27 ID:xa9A4AuKM.net
イーブイヒーローズのときにはポケカも分納でやってたんだが…
いまだに入荷後即完売なんだが…

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:15:02.05 ID:4i09ud8Aa.net
ポケカは出たばかりだしこれからだろ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:16:56.96 ID:ARTQT2V60.net
子供が買えない期間が存在するってことは将来の売上空白期間が存在するってことだからな

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:18:57.09 ID:n75EobvMa.net
まぁでも、子供より金出してくれる大人でしょう

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:19:00.76 ID:KZjMB+Hwd.net
イーブイヒーローズ当たった人は25th当たらないシステムにしてくれ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:21:48.46 ID:zEDl4GgG0.net
>>735
あのーデュエマとポケカは
同じ工場で印刷してるんですが・・・

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:22:46.85 ID:8j18L8Hzp.net
まあ結局ポケカというかポケモンが人気過ぎるんだよな
今でさえヤバいのにやろうと思えばアプリではGOやユナイト、本編ではダイパリメイクやアルセウスで使えるコードとか封入したら更に売上跳ね上がるの間違いないし

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:29:59.57 ID:5S9uAcBqM.net
お、加速アチャモの話か

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:39:54.27 ID:QHX9p21Ga.net
まあ新弾買えなくて大騒ぎしてんのも転売目的の奴が殆どだからしゃーない
買えなくてどうのいってるやつのツイートみたらわかる。絶対ポケカなんてやってない

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:42:00.30 ID:qI/AM3WGd.net
この1ヶ月でポケカにだいぶマイナスイメージ付いちゃったな

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:42:49.86 ID:DngA3ltPd.net
>>742
そういうことじゃないだろ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:43:23.36 ID:tqe1WdVgF.net
単純に他TCGがコケるとポケカが高騰するんだよ
移民が流入してきて価格が上がりそれに目をつけたTCG転売ヤーが更に値を上げ、その後別ジャンルの転売ヤーが群がる
前回は遊戯王とヴァンガードがコケて
今回はヴァンガードとMTGがコケたのが原因
その証拠に高レアリティとパックはないのにRRR以下は毎日のように特価販売されてるし、去年に比べてシングルの価格は明らかに安い

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:55:34.32 ID:wNaxTu/U0.net
>>748

デッキサーチ時にピン差しカードをサイド落ち確認しやすくするために、
高レアリティにしているので
高レアリティの高騰は本気勘弁してほしい

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:56:54.80 ID:QHX9p21Ga.net
女SRなんて普通に対戦してる勢にとったら不要なもんだし好きなだけ値上がりしてくれて構わんわ。転売屋と投資家さん笑達で回してくれって感じ。

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 12:56:57.68 ID:afY3C5YDr.net
改めてサイドというシステムのクソさが浮き彫りに

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:02:39.48 ID:ARTQT2V60.net
女に限らずだけどサポSR程度ならそれなりに買ってる奴はプレイ用にもコレクション用にも持ってるだろ
俺はプレイ用にするのはそるのいやだからノーマル好きだけどコレクションに各1枚はあるし

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:20:16.85 ID:as2egf5P0.net
アメリカで強盗事件が起きてポケモンカード販売停止になったからイーブイはかなりの量アメリカに流れていってる
米Amazon見てみ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:23:31.23 ID:rHBaNYt/d.net
25th箱買えなかったら引退レベルで考えが揺らいでる
どうせこの先改善されることは無さそうだしなぁ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:21:13.07 ID:eruc/erY0.net
どっかで生産量が追い付くようになったら転売屋は旨み無くなったっつって一斉に引いてってダダ余りになるよ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:22:10.60 ID:BfPV5LFn0.net
>>754
趣味がポケカだけなのか?
そんな重苦しく考えずに買えたらラッキー位で考えてろよ
疲れるぞ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:24:09.93 ID:zhGo9PG9M.net
実際みんなそんな感じでしょ
だんのうらなんか明らかに萎えてるじゃん
そらこうなるよ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:26:26.04 ID:MmXCQegpd.net
まだポケカ公式に希望持ってる奴だらけでビックリする

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:27:02.69 ID:9bFlEy45d.net
英版は手に入らない上にイーブイヒーローズと蒼空と魔天が同じパックって言う鬼畜仕様
それよりは日本のイーブイだけ選ぶと思う

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:30:51.14 ID:eruc/erY0.net
どっかでダダ余りになるのは目に見えてるんだからそうなるのが早くなるように無理して買わんほうがいい
高額レアにしたって貯め込んでるのがいるから値段上がってるだけで、そういう連中が放出しだしたら世に溢れるくらいには今のカードは生産されてんだし

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:41:21.17 ID:xwa+VKQnH.net
マリィのSRはたぶんだれかが計画的に買い占めてると思うわ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:41:35.98 ID:MmXCQegpd.net
まだ何が入ってるかわからないのに買えないなら引退するーとか甘えん坊か
何年やってきたか知らないがその程度ですぐ引退するとか言える程度なら問題ないな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:04:54.45 ID:ADWPRIbDH.net
>>760
全部願望じゃねーか

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:09:42.23 ID:jNZTTrqDa.net
引退とか考えずに気付いたらフェードアウトが一番引退早い
新規商品全て荒らされて強制的に何もできない状態だからソシャゲとかよりすごく簡単

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:18:11.35 ID:KBYy64Ga0.net
抽選結果こなくね?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:25:33.41 ID:9XjMO1Xr0.net
だんのうらも転売ヤーだよ マスターの鍵とロイヤルマスク買ってる時点で転売ヤー 類は類を嫌う

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:33:11.25 ID:QHX9p21Ga.net
ポケカバブル=転売屋同士のしみったれた争い
ポケカバブル=自称コレクターと自称プレイヤーの醜い争い
ポケカバブル=自称投資家笑達の自己満足ツイート祭り

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:51:58.31 ID:ARTQT2V60.net
高額カード持ってたらバイヤー扱いする貧乏人おるのまじ?

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 15:55:23.08 ID:+jA9WO44d.net
案の定ガラルフリーザー同じ特性だったな
マホイップ強化になりそうな予感

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:22:04.23 ID:9XjMO1Xr0.net
いや自分も転売ヤーだけど、普通に昔のだんのうらの動画でポケモンカード投資してるって言ってたよ。

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:42:12.78 ID:+jA9WO44d.net
だんのうらポケセンセット開けずに寝かせて売ってる動画普通に上げてるしな
批判してるのは転売ヤーじゃなくて株ポケかと思ってた

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:49:30.00 ID:9XjMO1Xr0.net
シャロンも普通に転売ヤー叩いてるくせにカードラッシュのフリーターで高額カード捌いてるし、サンムーンのパック寝かせてニンフィアhr狙ったり、ダイパリメイクの時、シロナ釣り上げとか言ってたけど、お前のカードラッシュが一番釣り上げしてるやんけ笑笑 転売ヤーに反社にオリパ詐欺師カードラッシュにポケモン界色々あっておもろいな。

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:51:04.32 ID:8iJOG32dM.net
転売カスのくさにごちゃごちゃほざくな
消えろ
ついでに死ね

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:52:04.04 ID:6DAxBJyt0.net
蒼空摩天のポケセン抽選結果って今日じゃなかったっけ
もう来てる人いる?

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:52:38.34 ID:d3GYPOv+H.net
結局需要を満たせないうちに生産やめて
どんどん次弾出してくるのが悪いんじゃないか

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 16:59:45.90 ID:9XjMO1Xr0.net
1ヶ月で環境変わるの異常だよな インテレオンVMAXとかレックウザにすぐ駆逐される 火力インフレしすぎ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:01:28.31 ID:xwa+VKQnH.net
いやインテレオンVmaxを駆逐するのはジュラルドンVmaxでしょ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:02:50.89 ID:fiPuFJXmd.net
>>774
いまメールきたわ
蒼空は普通に当たって摩天は二次出荷分が当選した

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:03:01.68 ID:CwV52HHN0.net
ジュラルドンは出てきたら困るけどじゃあ使うかって言われたら誰も使わないやつ
特殊エネ次第か

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:03:17.92 ID:3vGUsjKc0.net
レックウザ組む予定ではあるけどモココ簡単に焼かれるからインテレオンはキツいと思ってる

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:05:45.95 ID:+jA9WO44d.net
蒼空2次出荷分に回されたけど8月末かよいらねえ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:06:07.32 ID:6P0HkoGN0.net
摩天当選、蒼空次回入荷分確保だった

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:06:17.57 ID:yGwLvqwQ0.net
蒼空外れたわ
しゃーなしジュラルドン組むか

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:06:37.44 ID:3vGUsjKc0.net
蒼空2次だった
デッキ組もうとしてる方2次にされても困るわ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:07:04.79 ID:/uzkMqAjd.net
店頭で好きなパックも買えないこんな世の中じゃ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:07:12.62 ID:6DAxBJyt0.net
>>778
こっちも丁度メール来たわ
同じく蒼空のみ二次に回された

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:08:25.91 ID:da4vdBKW0.net
蒼空摩天とも落選だけど2次出荷分で確保らしい

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:08:56.30 ID:ex20EBJD0.net
もう最近の環境疲れて友人とAB時代のルガゾロやウルネクで対戦したら楽しすぎてワロタ
今がどんだけクソゲーかよくわかったわ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:09:22.67 ID:Q0HQ7GqWd.net
蒼空外れたけどいろいろ見てる感じ当日でも普通に買えそうだしまぁいいかな

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:09:22.81 ID:B9HYNvt0a.net
二つとも二次出荷分で笑った
シングルでええかもなこれ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:11:16.39 ID:B9HYNvt0a.net
よく見たら摩天7月末蒼空8月末だったわw
蒼空は他のところで予約出来てるしキャンセルしよ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:11:20.09 ID:5Wc1tRapp.net
摩天落選きたーーーー

サヨナラ、、僕のジュラルドン、、、

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:13:19.04 ID:Nhs6IUoZ0.net
蒼空だけ二次かぁ
8月下旬じゃ流石にキャンセルするわシングルでいいよもう

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:13:23.21 ID:OVexydMS0.net
どちらも2次抽選の方だった。
さすがに8月下旬で摩天はいらないわ
蒼空の方は一応キープしたけど。

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:13:30.95 ID:+jA9WO44d.net
キャンセル方法ゴミすぎるだろこれ
全部手作業かよ

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:15:33.68 ID:b8exCxCc0.net
また両方外れ
毎回ハズレでここ最近当たったのは福袋くらいか
オンライン出来た頃から会員なのにな
8月か....キャンセルするかどうするか

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:17:39.01 ID:3vGUsjKc0.net
蒼空キャンセル迷うけどレックウザの値段が怖いんだよなー
無いと思ってはいるけどモココとか山脈とかも釣り上げ食らったらすぐにデッキ作るのがしんどいし

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:17:40.76 ID:5owrSLFmd.net
一次落選は全員二次当選ってこと?

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:17:41.21 ID:F8rVaqJad.net
そんな急いで組む必要ねえし落ちたら知らねえよじゃないだけマシちゃうん
少なくても期間あるんだから週末悩むくらいしてからキャンセルしたら

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:17:41.45 ID:B9HYNvt0a.net
落選って人は二次以降の出荷分もないの?

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:17:57.60 ID:OVexydMS0.net
8月分ってプロモつくのか?

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:18:19.01 ID:xmpHqnic0.net
2次はほとんど当選してそう

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:19:15.80 ID:nCPaZeKY0.net
蒼空7月末魔天8月末だった

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:20:33.94 ID:uEPYlV8V0.net
パブリはずれたわ

はい。

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:21:27.38 ID:Fogx9mPcF.net
boxは2次あるけどファミリーポケカは2次ないのか
パーツ取りとしては優秀だから2次3次と発売してほしいものだが

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:21:54.33 ID:Q6RVj9/RM.net
いちいち送料別々にかけるのやめろや
なんのためのアカウントだよ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:23:07.20 ID:1PUAlqhGa.net
摩天ファミポケ7月
蒼空8末

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:29:11.93 ID:Q6RVj9/RM.net
>>805
くそダサフォントとマーキングで萎えるだけだぞ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:30:11.74 ID:OVexydMS0.net
今のガイストみたく、8月蒼空は品薄になってたりするかもしれないしね
多分2次抽選発送のタイミングでショップにも出荷されると思うけど

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:38:11.53 ID:+jA9WO44d.net
シティまでに新弾集めるのだるすぎだろ
キャンセルしようかな

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:45:56.80 ID:afY3C5YDr.net
蒼空落ちた…
魔天、ファミリーは当選

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:51:53.27 ID:yGwLvqwQ0.net
このスレだけでも蒼空絞りすぎじゃないか?
レックウザが人気だから店頭販売分に回してるのかね

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:53:14.62 ID:OYCKKRnx0.net
摩天あたった〜
強いVmax来るといいな

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:53:28.51 ID:F8rVaqJad.net
女が人気→ヒガナってのが入るらしい→蒼空?ってのだっけいっとくか
みたいな転が多いんじゃないの

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:53:54.77 ID:QHX9p21Ga.net
ファミリーはイエサブで普通に予約受付してるぞ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:54:03.99 ID:OYCKKRnx0.net
蒼空の8月のやつキープ出来てるけど迷うな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:54:12.66 ID:+jA9WO44d.net
ラスト1枠のVMAXによっては摩天と蒼空の評価が逆転する可能性ある

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:59:32.91 ID:EHmamk/d0.net
摩天当選、蒼空2次のパターン多そう

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:59:34.98 ID:3vGUsjKc0.net
仮にサナ再録が摩天に入ったらどうなるんだろうか

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:00:44.74 ID:QztmJcFrd.net
蒼空当選
摩天8月下旬
蒼空は知り合いが欲しがってるから譲る予定

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:18:20.85 ID:rjq57wYkp.net
金曜の発表にかかってるなあ
今のところ魔天にいい要素ないもんね

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:21:13.50 ID:KBYy64Ga0.net
知り合い本当に引退しちゃったよおいおい
まあ大会と発売モロ被りしすぎなんだよなー

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:23:45.77 ID:fOlU7mz2M.net
カイリューvmaxは来ないのかな

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:42:02.57 ID:17kVooyep.net
>>772
汚いデブのくせにシャロンはないわ
あと実物とサムネが違いすぎて気持ち悪い

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:45:07.10 ID:BniULU3A0.net
ジュラルドンの道具何にするかな
おまもり貼ればレックの4エネトラッシュとかキョダイイチゲキも耐えるけどレック相手ならツールジャマ―の方が刺さる気もするし
てか道具以外も色々組むの難しい

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:02:28.05 ID:afY3C5YDr.net
よく読んでなかった
蒼空は8月だ
嫁さんが蒼空一次で魔天が二次通ってた!

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:03:04.25 ID:BheDhAfe0.net
ダサいと言われてもレベボとか全然ないから使わざるを得ない

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:04:22.70 ID:W0eFZWMId.net
流石にレベボ1枚700〜800は出してられんし普通に使う

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:04:55.34 ID:/HeOGaUoM.net
このゲーム発売間隔早すぎない?

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:11:24.94 ID:afY3C5YDr.net
レベルボールいきなり上がっててワロタわ
念のためファミポケも申し込んでおいて良かった
うちの子エースバーン好きだし

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:14:10.92 ID:hiOdysp7M.net
両方2次すらなしの落選辛い

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:16:53.12 ID:csu3CnEQM.net
>>831
複垢か家族総出で応募したん?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:18:20.77 ID:b8exCxCc0.net
二次抽選も当たらない人もいるのか
当たってるだけマシってことか

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:18:41.02 ID:OVexydMS0.net
キャンセルメール送ったのに受理されてなくて8月商品が届くってのが
あちこちで発生しそう。
マイページでキャンセル出来るようにしておけばよかったのに

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:20:29.36 ID:73TSchxwp.net
蒼空は二次すらハズレたよ
摩天のメール長くね?ってなって気づいたわ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:21:43.14 ID:UvhTBYbe0.net
>>834
メール送ったけど受理されてんのか分からんしな

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:25:43.11 ID:qmlogTGu0.net
ふぁみぽけ当たったわ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:29:11.36 ID:ejfZe1cI0.net
返信メールに恨み辛み書くのはやめろよ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:37:11.91 ID:hiOdysp7M.net
>>832
んなわけないだろ。ちゃんと1垢だし家族でも俺だけだ
彼女が当選したからゼロは回避したけど

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:42:24.64 ID:Ii+kAXVa0.net
>>824
シャロ信ではないけどさ、
実物とサムネが違うのはYouTuberの大体がね…

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:42:50.51 ID:kBFeM76vp.net
>>173
ウンコ食うのが前提条件みたいに言うのやめろ
雑菌に寄生虫に大腸菌 食べて死んだやつもおるねんぞ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:43:07.34 ID:Ii+kAXVa0.net
>>823
来てくれたらラッキー程度に思っておくべき

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:43:22.39 ID:9BrPnug10.net
>>839
ブラックリストに入ってるのかな
25thから年末までずっと抽選だろうけど
メールや電話変えても駄目なら引っ越したり改名するハメになりそう

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:44:04.62 ID:Ii+kAXVa0.net
>>819
サナ再録、パックにあるなら新SAありそう

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:45:27.39 ID:+yYm4gwK0.net
等身大ヤドンを注文したら金ピカの抽選時に当選しやすくなるぞ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:45:46.10 ID:K0lelUCGa.net
シャロンはあの見た目なのにとにかく承認欲求強そうなのがキツい
動画も目立とう有名になろう感が迸っててきつい

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:46:09.55 ID:OVexydMS0.net
>>836
キャンセルしたけりゃメールしろしか書いてないものね
さすがにキャンセル受理したらメールくると思いたいけど
それすらなければカードの明細確認するしかない

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:47:59.96 ID:jC1T7q4hM.net
もしかしてこれって落選のメールはこないのか?

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 19:49:04.33 ID:/7ERsSpZ0.net
蒼空あかんかった
摩天とファミポケは当選したから、ファミポケは甥っ子にポケカやってない友達に配らせて布教用にするわ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:00:28.49 ID:Ii+kAXVa0.net
>>846
似たような事を思っている人がおったか

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:02:21.21 ID:FFi5gP+F0.net
元々カードを金としか見てない人じゃん

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:06:44.73 ID:3vGUsjKc0.net
ファミポケもレベボが高く売れるとか言ったら一瞬で無くなってたんだろうか
まだ近所で予約残ってるレベルだけど

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:12:29.03 ID:0lvTroip0.net
>>834
そもそもキャンセル不可だからな

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:18:27.66 ID:+yYm4gwK0.net
2次出荷分が当選って2ヶ月後やん、、、
果たしてそれを当選と呼べるのか気になるな

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:22:00.91 ID:eXwfvsQ40.net
>>854
送料込みじゃない商品を公式に割増で2ヶ月後に買わされるだけだから

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:22:16.42 ID:/w2OZVKvp.net
これが25thのパックならしゃーない買えただけ良しとしよう2ヶ月待つかって思えるんだけどな、これ通常弾だぞ異常過ぎるだろ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:40:22.72 ID:syFniVVu0.net
>>846
ポケカやゲーム大会の公式解説から外されたから
有名実況者への媚びへつらいが酷くて笑える

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:43:20.47 ID:IP2RyrBna.net
『今日クリアある?
ポケットモンスター金ネジキ』#20
(20:29〜放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=GO-jRHjac6U

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:44:35.97 ID:WQG9yG050.net
死ね

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:12:17.60 ID:7a+dikLP0.net
『7月9日(金)発売 ポケモンカードゲーム商品』の抽選販売につきまして、厳正なる抽選の結果、数多くの転売カスの手に渡るかと思うと腸が煮えくり返ってくる。

蒼空7月下旬って言われたけど、胸糞悪いからキャンセルしたったわ。

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:12:37.87 ID:9XjMO1Xr0.net
オルジェネとフルメタルウォールとダブルブレイズ今寝かせて、開けてる時点で転売ヤーと同類なんだよシャ○ンさーん

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:26:01.95 ID:+ZcyKGZp0.net
Vスタートデッキはフシギバナしか売ってないな
新規はエネルギー難民で草しか使えないな
送料かけてシングルでエネルギー買うか?って新規はあまりならないだろうしなぁ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:27:15.12 ID:ex20EBJD0.net
2ヶ月後に蒼空とか届いてもとっくに環境変わってるしマジで無駄だな

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:30:55.48 ID:9XjMO1Xr0.net
2ヶ月後には、環境から駆逐されるインフレゲー

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:33:03.54 ID:eN3tFWG80.net
エネルギーはポケセン買えばいいじゃん

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:33:26.46 ID:Ia4OloVga.net
8月末まで届かないならptcgoやるのと変わらんわ
大会出ないし

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:34:44.39 ID:/VH+kd3o0.net
ポケセン抽選は
家族4人で応募してもいけるのか?
アドレスだけは別にして

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:37:40.71 ID:Gtz3FhzLM.net
レックウザやること同じすぎて飽きるしな
2か月後にいまさらレックウザつえー!とかやりたいか?って話よ
いま黒馬バドレックスつえー!ゲンミミホラハ相性良すぎ!とか言ってるようなもん
まんまPTCGOじゃん

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:39:48.64 ID:WE6m3dMI0.net
新弾ポケセン並んだら普通に買えると思ってるけどまた店舗販売無しとかなるんかね

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:41:10.67 ID:golHGthV0.net
そんだけ8月末に出荷できるなら発売日8月末にしようぜ!

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:13:41.46 ID:OVexydMS0.net
2次抽選をキャンセルする場合、届いたメールをそのまま返信ではなく
届いたメールの本文は残しつつ、宛先はサポートデスクに変更して送らなきゃならなかったのね
来たメールをそのまま返信してた・・・

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:14:55.63 ID:xwa+VKQnH.net
新弾はポケセンうらないんじゃなかった??

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:18:25.57 ID:eruc/erY0.net
エネ難民は500円デッキとかはちらほらまだ見かけるし、何だったらストレージとかにもミラーですら大量に入ってる
知ってる人が教えてあげればそれだけで解決する話だと思うが

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:24:49.70 ID:/7ERsSpZ0.net
ショップによってストレージの値段違うだろうが、
近所のショップだとミラーとかも特に値札ついてなければ全部20円なんで
公式のエネパックが同一8枚で税込み110円だからストレージで買おうとすると損する
ストレージが1枚10円以下の店じゃなきゃいくらエネたくさんあってもわざわざ中古品を買う必要がないなぁ
送料勿体ないなら他にも色々買えばいいし

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:28:39.76 ID:eruc/erY0.net
>>874
そりゃあ売ってるのを買えればその通りだけど、難民なんて言うほど手に入らないってことは全くないだろ、って話よ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:33:21.56 ID:jm83OErz0.net
新規(転売ヤー、カードが高いからコレクターになった奴)が増えただけだからエネルギーカードなんか需要無し

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:35:33.82 ID:/7ERsSpZ0.net
そうだね
きっと蒼天も摩天もお店で買えなくて難民となっても、
メルカリで買えるよって教えてあげればいいね

と返すのは流石に意地が悪いので、そもそもエネが売ってねえのが問題だわな
ポケセンは限られた地域にしかないし、小学生とかはオンラインで売ってる事に気づいてるかどうかすら怪しいわ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:36:45.51 ID:+ZcyKGZp0.net
>>865
なんで後ろまで読まないでレスしてるの?君
全部読んでからレスしてな?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:38:14.93 ID:7oNPAhk20.net
確かにエネだけで普通に売ってても良さそうなもんだけどね
炎が好きでデッキ沢山作ってるから炎エネだけ無限に足りないわ笑

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:40:23.39 ID:eN3tFWG80.net
>>878
ガイジかな?

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:41:44.62 ID:/7ERsSpZ0.net
>>879
普通のショップだと売れなくて在庫になる危険性があるんだろうなぁ
ただハイクラスデッキの奴みたいにエネだけだが全部ミラー仕様とか、
基本エネルギーに変わりはないけどポケモンのイラストが描かれている、とか
そういう特別感があれば既存プレイヤーでも買いたくなるんだけどな
普通の基本エネだとちょっと辛い

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:47:45.70 ID:d58sRmXha.net
>>871
罠過ぎるわ
勝手に抽選した挙げ句に手間まで取らせるのか

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:47:54.23 ID:mmvFqWxI0.net
全部落選だわ
イーブイパック当たったから運尽きたな

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:52:41.21 ID:+ZcyKGZp0.net
>>880
マジで君頭悪そう
文章読解力ないなら掲示板やめてな?
バカのお前にもう一度説明してやると「新規が送料かけてわざわざ通販するか?」ってところでわかるだろ
ポケセン通販送料かかるし、ポケセンなんて主要都市にしかないんだからわざわざ近郊に住んでない限り新規は訪れないだろ
基本新規がカードショップやホビー扱う総合スーパーで買うんだろうから
もっと客観的に考えれないなら2ちゃん使わない方がいいぞ?お前の頭の悪さが露呈するだけ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:53:45.00 ID:jwlWLS8/d.net
なんで通常パック買うだけでこんな思いしないといけないの・・・

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:54:09.56 ID:+ZcyKGZp0.net
>>877
これだよな、これが全て
年齢層の広いゲームだからこそそうなんだよな
君はちゃんと客観視できてるけど
誰かさんと違って

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:58:55.97 ID:hS4fnMTRM.net
落ち着けよ田舎もんw

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:02:32.99 ID:/7ERsSpZ0.net
他のTCGあんまやってないんだけど、エネルギーに相当するものってあったっけ
遊戯王はそんなもの無いし、デュエマは普通のカードがマナを兼任してるし
MTGくらい?あれどうやって土地集めてんの

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:04:10.98 ID:Q6RNd96K0.net
また感染者増え出したけどPJCS大丈夫かあ?

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:16:11.80 ID:eN3tFWG80.net
うわキチガイに絡まれちまったわ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:19:38.19 ID:eXwfvsQ40.net
全部五輪の前に中止にされるだろ
やってる間は自粛要請出されるだろうし
終わった後は感染者増えてるだろうからできるわけがない

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:19:57.93 ID:7a+dikLP0.net
>>889
愛知県は日に50人程度だけど...

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:20:46.34 ID:ARTQT2V60.net
そういや遊戯王マナとか技の概念無かったな
昔やってたころ対面の奴が天地創造撃ザクリエーションバースト!って叫んできたイメージで技ある気がしてたわ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:33:40.93 ID:/7ERsSpZ0.net
時期的に無理だけど、来年もまだコロナで騒いでたら、
ワクチン接種済みの証明書が必須とかやってくれればワクチン接種率に貢献しそうな気がするわ
流石に来年だったら県主導の接種も終わっとるやろ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:40:03.96 ID:K3Q1TWiq0.net
もう大人しく海外と発売ペース合わせりゃいいのに… なんで意固地に日本だけ先行させたいのかまじで理解できん… 絶対世界同時の方が盛り上がるやろ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:41:43.07 ID:+ZcyKGZp0.net
>>887
そうだな、末尾Mの格安SIM貧乏人

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:42:15.71 ID:+ZcyKGZp0.net
>>890
自分の過ちすら認められないなんてかわいそうな人間だなぁ
こういう輩がジャッジキルされるんやろなぁ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:42:16.09 ID:SkMjjSCW0.net
ptcgoやってるけど三ヶ月ペース最高だわ
月1とかアホすぎ
馬鹿

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:48:04.26 ID:Q6RNd96K0.net
ゲームの例から見ても海外同時発売は色々無理あり過ぎ
流通の面でもかなり早めに出荷する必要あるけど海外土人はモラル皆無だから凄まじい速さでフラゲしてくるし

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:54:47.26 ID:1WbRAf5x0.net
発売前にカードリスト公開するんだからフラゲもなにもない

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/06/30(水) 23:55:07.48 ID:wtsOPmyD0.net
京都のポケカ専門店の人失踪しちゃったか

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 00:32:58.97 ID:xr2DvvyD0.net
あれは失踪っていうかもともとRTキャンペーンで個人情報を集めるためたけの詐欺アカじゃないの

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 00:33:10.68 ID:sSDyUf+i0.net
>>901
精神病院に入院で医者から携帯没収処置にされたはず
3ヶ月は音沙汰ないと思うよ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 03:25:19.57 ID:UIISkerva.net
>>888
昔ガンダムウォーってのがあって、それはスターターに各種類4枚くらいずつ入ってきてた
弾毎にイラストがかわって、ラクスの絵の時はスターター買えなかったな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 03:51:22.97 ID:jNy8tXqZM.net
>>888
初心者なら店でハーフデッキ貰えるからそれで集まる

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 05:38:20.41 ID:Kfr+9/2I0.net
ハーフデッキなんてどこで配ってんだ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 06:41:15.66 ID:VIJbc/e40.net
徒歩10分圏内にポケセンがある俺は勝ち組だな
田舎民の嫉妬が気持ち良いぜ!
でもエネ高いよねー
キリ良く10枚にしてほしい

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:15:11.91 ID:vpfcmxJrd.net
>>907
DXとシブヤ以外は田舎だけどそのどちらかか

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:17:43.81 ID:zwsxzI+qp.net
田舎の認識広すぎてワロタ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:26:46.15 ID:IeMDz9Ehr.net
>>907
俺と御近所同士だな!
田舎民の嫉妬が気持ちいいよな!
https://i.imgur.com/Tfj8IBl.jpg

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:32:05.12 ID:xFPe71qYF.net
錦糸町に住んでたころはギリ徒歩で行けたけどスカイツリーの周りは田舎だったな
あとメガトウキョーも都会だね

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:39:48.91 ID:NSxa3DT70.net
>>873
ミラーストレージに入ってるの?

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:39:54.62 ID:RWPepUyc0.net
池袋と渋谷以外は田舎でいいだろ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:42:21.88 ID:lQz9kf31M.net
新弾バトルの条件いつの間にかEレギュポケ4枚以上になってんのな
手に入らないもんな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:42:48.62 ID:NSxa3DT70.net
ポケセン、日本橋高島屋、丸の内東京駅内にもあるよ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:50:53.01 ID:81uanQ3iM.net
海外に合わせるだけだから日本土人が発売前からプロキシで遊ぶの封じるだけで済むと思うよ

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:52:08.39 ID:vpfcmxJrd.net
>>915
東京駅のはしょぼすぎて

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:55:18.38 ID:mSAyL9Kza.net
さすがにこんなただの拡張パックすら手に入らないし
もうカードゲームとして成り立ってねえだろこんなもん
勝手に投資しててください

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:55:50.20 ID:lQz9kf31M.net
東京駅はポケモンストアじゃね?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:59:47.07 ID:KN99OP+J0.net
そうだよ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 09:14:52.41 ID:sSDyUf+i0.net
>>906
MTGのハーフデッキじゃないか?
あれならコア以上の店舗か体験会行けば貰える
若しくは大抵の店はブードラやプレリ用の土地持ってるから初心者と言えば土地は分けてもらえるし、特定のこのイラストの土地が欲しいとかでなければ手には入る
ポケカはブードラ文化はないからエネルギーを店が溜め込んでないけど
カドショいけばGX以降のタイプの土地なら10枚〜20枚100円で売ってるかな

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 09:29:27.05 ID:35XAiVhba.net
カードショップ行けばシングルで普通のカードは売ってるんだからいいだろ

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 09:57:43.19 ID:POzv8/fDM.net
もうそのアホ理論聞き飽きたんでやめてもらっていいですか
ズレてんだよ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:09:54.27 ID:aVqmv+m0M.net
>>912
カドショじゃないけどシャイニー出回るタイミングで行くとけっこうミラーと通常一緒になってたりするわ
これ5枚で300円
https://i.imgur.com/XBTim5C.jpg

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:10:40.86 ID:o5EOtGjR0.net
誕生日のプレゼントにポケカを予算8000円まで買ってもらえるとしたら皆なら何にする?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:13:46.65 ID:atCwHtqYd.net
ゲームソフト1本買うほうがよっぽど有意義だぞ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:17:14.14 ID:o5EOtGjR0.net
>>926
それは思うw欲しいカードとかサプライいっぱいあるけど欲しいの高騰しすぎで足りないし…
Switchのソード&シールドでも買ってもらおうかな

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:26:46.93 ID:IE631hgDa.net
ポケモン「カードゲーム」を今から始めるのは絶対やめた方がいいよねぇ。。いまは転売屋と自称コレクターとつり上げ詐欺師が市場を荒らしまくってるから、一緒にそれがしたいのならいいけど純粋にゲームを楽しみたいのならもう少しほとぼりが冷めてからがいい。
こんなの一年も続かんからな

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:28:31.07 ID:aZddCgOGr.net
>>907です
私押上民ですので田舎民でした
全ての田舎民の方に謝罪します
申し訳ございませんでした

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:31:47.83 ID:1xhEMVp0d.net
シャロンのポケカ開封行ってみようwww

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 10:35:38.03 ID:BRUNnmsSH.net
>>927
わかいうちからこんな掲示板見てないで友達とゲームでもしてなさい

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 11:26:26.51 ID:GK6QcXQy0.net
>>925
2年前に誕生日に1万円分プレゼントしたときはサプライやSA、実用カードやら盛り盛りのかなり見栄えのいいセットできたけど
今じゃ8千円なら1枚でおしまいだな

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:10:02.05 ID:Nkb1zErEa.net
ポケセンヒロシマで聞いたら今年いっぱい新弾売る予定ないって言われたんだけどちょっと意味わからない

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:15:30.63 ID:qjeLjcdv0.net
問い合わせ多過ぎてもう面倒くせえ
実際に売る売らないは置いといて取りあえず一律対応してんじゃね

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:16:16.81 ID:/XVYxOSpd.net
田舎の小さいショップですら25th予約できなかったけど
転売屋の影響があるって裏事情聞けたわ

株ポケ側も転売屋把握してるのはいいけど
その影響考慮して生産縮小するのは違うんじゃないですかね・・・

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:19:14.51 ID:aVqmv+m0M.net
>>935
田舎の小さいショップだからでは?
情報の降りてくる順番と仕入れられる量の多さは個人のカドショやおもちゃ屋が最弱だぞ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:20:31.30 ID:oldNwxVjd.net
渋谷と池袋以外田舎マウントやばすぎだろ草

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:22:21.02 ID:/XVYxOSpd.net
>>936
入荷数少ないのは一応分かってるつもりだけど
競争率の面で行けるかなと思った
予約できなかったのはこの際いいとして、裏の事情の方が興味深かった

一応業界的には長く居て色々把握してる人ではあるから
もう当日売られてるのに賭けるしかないんだろうなぁ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:27:28.60 ID:odxlcttHp.net
遊戯王とデュエマは新弾でも普通に置いてて買えるだけにポケカだけがいつ見ても品切れ中ですって札掛けられてるのはやっぱ悲しいわ
複数ショップ回って爆炎ウォーカーやフルメタルウォールしか残ってないのがザラとか萎えない方が無理だ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:30:53.94 ID:vpfcmxJrd.net
渋谷はオタクショップで固めすぎで地方のオタクが集まる場所になって田舎臭がやばい
池袋は山手線側からだと遠すぎ、埼玉臭がやばい
押上はシンプルに田舎
日本橋は今はいないが中国人観光客多すぎ
東京駅はポケセンですらない

以上

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:34:19.21 ID:KRz2KOrZ0.net
ポケモンセンターが県内にある人は羨ましい

我が県には無いし、一番近くても仙台か金沢

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:37:44.54 ID:4R1tVO640.net
今は自転車で行けるとこにあるけど地元は往復で2000円とかかかる場所で大変だった
しかも一時期移転を繰り返したから今どこにあるのか分からない

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:40:11.60 ID:oldNwxVjd.net
都内のポケセン駅から遠いのつらい
福岡とか駅ビル内にあるし見習ってほしいわね

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:41:59.98 ID:79io7sio0.net
>>943
東京でそれやったら普通に駅使う人がクソ迷惑そう

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:43:36.19 ID:uS5SvuLld.net
>>943
押上は駅ビルの中じゃね?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:48:10.37 ID:oldNwxVjd.net
>>945
いわれてみればスカイツリーは駅直結だからそうなるのか
あとは横浜も駅から繋がってるね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:51:34.14 ID:GK6QcXQy0.net
>>946
押上を駅とみなすなら一応池袋も地下鉄で繋がってるし日本橋も地下で繋がってたような気がする

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:54:57.24 ID:X1UVHM7sa.net
デュエマも新弾品薄で分納って話聞いたけどコンビニで普通に売ってるやん
ポケカは全く無いのに

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:56:09.27 ID:7wJRJ/110.net
パックは売ってねーし、シングルはアホみたいに高くなってるしでもう普通のポケカユーザーは買ってねーだろ。
自称投資家の転売ヤーだけで回してんじゃないか

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:58:42.65 ID:v8gxRFdQd.net
>>947
池袋は繋がってないぞ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:02:49.08 ID:f8asTEG2d.net
とりあえず転売屋が転売だけで食っていける異常事態なんとかして欲しい

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:05:44.48 ID:u8BylFaIa.net
まあなにがやばいって転売屋みたいな努力したこともない底辺中の底辺で知能指数も低くてブサイクな負け組が
きちんと努力して真っ当に働いてる人たちの趣味を邪魔してることなんだよね
底辺はとっとと死ねよ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:06:17.65 ID:aZddCgOGr.net
底辺だから足引っ張るんじゃん

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:13:04.24 ID:KUsJMfGfa.net
>>953
確かに…
ゴミは勝手に死ねよと思うんだけどね
転売屋みたいなゴミに限って餓鬼ポコポコ産んでゴミが増えるんだろ?
早く死ねよゴミは

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:19:38.38 ID:D55gmjQK0.net
最近思うのはただの紙切れが十万とかおかしいだろっていうこと
ゲーム一本八千円とかで2ボックスで一万円くらいするおかしさに気付くと途端にアホらしくなってくる

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:22:34.11 ID:D55gmjQK0.net
大会とかがちゃんとあった頃はボックス買ってデッキ組んだら金額以上の楽しさがあったんだけど
今の状況は大会ないのに環境だけはどんどん変わってボックスすら買えないからな

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:28:08.19 ID:IE631hgDa.net
>>952
おそらく保険も税金もちゃんと払ってないだろうからパチンカーと一緒で冗談抜きでお先真っ暗よ。
殆どの奴が確定申告もしてないだろうから一定の年齢いったら調査が入る可能性が高い。そうなったらもう追徴課税で終わるからほっとけばよろし

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:29:37.26 ID:LuyReksq0.net
蒼空ストリーム何とか1カートン分(12箱)12店舗で確保出来たわ。
1店舗1BOX限しかなくどの店舗も当日販売分ある場合お1人様3〜10パック限だった。
プロモパック36パックでレックウザ4枚当たればいいけど1店舗ごとでバラバラだからなぁ………

………というか何故、摩天パーフェクトはダメなんだ?
予約中「蒼空ストリームの予約が上限に達したので予約を締め切りました。他の商品はまだ受付中です。」ばかりだったぞ。

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:31:05.43 ID:aZddCgOGr.net
目玉のジュラルドンがクソダサいから

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:31:28.44 ID:AvoopsBSa.net
ポケカは転売屋のマネーゲームに成り下がったよな
公式にとっては売れてることには変わりないから今はいいかもしれないけど、この状況放置してたら後に絶対ツケが回ってくるぞ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:38:52.31 ID:wuquScjG0.net
まぁそろそろいい加減箱でアド取れないこと覚えてほしいんだけどな
もうマネー商材の先入観だけが一人歩きしてるから歯止めもきかん

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:38:57.59 ID:fWZBcBZWd.net
>>955
売れてるから良いって言うなら、転売されるから一部生産中止して縮小するってのはおかしいだろうに
結果的に転売天国になるし、これ聞いてかなり萎えたわ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:39:13.13 ID:fWZBcBZWd.net
なんか変な安価入ってしまった
気にしないでくれ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 13:50:18.27 ID:cFPxqFKd0.net
転売屋は言わずもがなだけど公式も頑なに転売屋ライクな売り方を買えないせいでゲーム自体の不信感がやばい

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:05:41.97 ID:RDh2YxmV0.net
そりゃどの業界だって売れれば何でもいいのよ
メルカリとかが頑なに転売ヤー排除しないのと同じ
転売ヤーで成り立ってる業界

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:06:28.04 ID:3gXXcEdgM.net
スーファミだって定価1万超えてたのあったよなFFとか

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:13:14.63 ID:UAKVk2dPd.net
>>966
転売じゃないし別問題じゃん

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:34:18.51 ID:Fp3dDNU90.net
シングルとかはメルカリでもいいけど
最低の取引になるからなー

オタクじゃないから
低品質梱包、底品質商品、低精度検品

金にはうるさいから
美品相場通りの価格、傷隠し写真、傷保護色背景

全部最低のところに決めてイキそう

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 14:47:23.98 ID:IH7BmyHBd.net
>>950
次スレたてた?

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 15:00:00.15 ID:YcFZewIZd.net
ネットがある今転売ヤーは田舎にも大量にいるから店がない地方都市田舎は圧倒的に不利だからな

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 15:04:29.55 ID:aVqmv+m0M.net
>>968
プレイ用なら別にそこまで状態に拘らないだろ

それよりポケモン通信ショップで1000円越えたんだが…?
意味分からないんだが…?

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 15:07:49.17 ID:v8gxRFdQd.net
>>969
スマン気づかなかった。他スレ建てたばかりなので建てれん…
>>975お願いします。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる

・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2021年1月22日に新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降・A,B表記は除く)に変わりました。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズ・SMシリーズ「A」「B」は基本的に使えません。
・コイントスをするときには、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
>>950がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。


※前スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart251【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1623456911/
【PCG】ポケモンカードゲームpart252【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 15:17:40.22 ID:Kfr+9/2I0.net
>>971
レベボとかもだけどあーゆー実用性のあるカードが高くなるのがほんと困る。デッキいくつも作れなくなる。いちいち入れ替えるのも面倒だし、、、、

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 15:57:32.81 ID:T3ZDT1NR0.net
>>958
ザ底辺バイヤーって感じ

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 16:24:06.57 ID:UpNLEhNda.net
もしかしてシングルで買えばいい層すら潰そうとしてる?

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 16:42:54.08 ID:VPTkHp1xa.net
レベボ ポケ通 ボス クロデデとか
もう余るぐらいストックしたろ
むしろ余剰を売るレベル

今はブラッキーvとvmaxが計10枚欲しい

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 16:49:49.43 ID:IqVzQzg8a.net
久しぶりにポケカやろうと思うけど、インテレオンデッキ買うとして、1つだけでたりる?2つ買うほうがいい?

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 16:56:01.24 ID:5jVB2qLh0.net
>>977
今やらん方が良いぞ。転売ヤーのおかげでパック買えないからストレス溜まる

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 16:59:24.07 ID:J2lgx30U0.net
>>977
1つでいいけど今絶賛高騰中のクイックシューター&裏工作インテレオンが必須になるからあまりオススメできない
まあ予算気にしないなら

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:00:14.88 ID:+K9+JdRq0.net
落選で二次抽選できるならイーブイの時にやって欲しかったよ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:02:04.49 ID:ZDcxEyaHd.net
今って今から始める人ってだけで転売ヤー扱いされそうだな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:05:20.20 ID:Kfr+9/2I0.net
今からガチ対戦目的で始めるとかカモだろ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:28:25.26 ID:eaTKXPtF0.net
>>978
こういう奴絶対出てくるよな
どれ買えばいいか聞いてるのにポケカなんてやらない方がいいみたいな、質問の答えになってないの
でも転売ヤーのせいでストレス溜まるのは本当

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:28:25.37 ID:kaOe6JUC0.net
新シリーズきたらはじめ時ですか?

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:29:41.02 ID:6IUjXhaed.net
今から始めるとかクッソ時期が悪い
が、これから先もっと悪くなりそうだから逆に時期が良い

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:42:08.86 ID:Kfr+9/2I0.net
まあ今の状況が一年も続くわけないから落ち着いてからゆっくり始めればいいよ
とにかく通常パックすら転売でまともに買えない今は始めない方がいい。ファミリーパック買ってルール覚えるのがいい

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:58:29.48 ID:4R1tVO640.net
ガチガチに大会とかでガチりたいなら別として買えるならインテレオン2つ買ってカジュアルにやるのはありだとは思うけどどうなんだろうね
あととりあえずスレ立ててくる

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:01:53.23 ID:4R1tVO640.net
もしなんか間違えてたらごめんね

【PCG】ポケモンカードゲームpart253【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1625129989/

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:05:53.76 ID:v8gxRFdQd.net
>>988
乙あり

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:08:57.01 ID:9PU0wi2d0.net
そのインテレオンさえ探し回らなきゃ売ってるとこ見つけられないしそこまでしないとゲーム始められない時点で終わってるよ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:08:57.64 ID:aZddCgOGr.net
すぐそうやって興味持ってる奴潰すなよ
>>977取っ掛かりとしてなら二つ買った方が良いよ
あとはやってく内に色んなカード知って、欲しくなったら買えばいい
ただ他の人も言ってるように新弾買うのに苦労したり、必須級パーツが高かったりするからそこは注意してね

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:19:00.87 ID:vpfcmxJrd.net
新規はいつでも買えるインテレオンより、とりあえず25thの抽選に全力だした方がいいよ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:22:24.46 ID:VWXbrr290.net
25周年とかコレクション用だろ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:23:08.82 ID:IE631hgDa.net
今月から予約始まる郵便局のポケカ限定box買って転売するのオススメ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:29:17.80 ID:WPZJOSStH.net
ってこれじゃポケカ新規じゃなくて転売新規やないかーい!!
レッスンすなー!

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:54:29.14 ID:KSd8Cv4cM.net
郵便局のやつこれ十分手に入るな
久しぶりに転売カス爆死するとこ見れるわ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 18:57:49.52 ID:4R1tVO640.net
そういえばアイスの箱のやつの切手買わなきゃ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 19:00:23.12 ID:rgYKUrCVa.net
>>993
ミュウを忘れてないか?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 19:09:03.85 ID:7YmMfyOe0.net
詰問いいですか

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2021/07/01(木) 19:10:41.90 ID:rU+JRF2iM.net
爆死ってかそのまま使えばよくね
余分にお金かかるっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200