2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ133

1 :天リリはMTG史上最高のカード:2020/07/05(日) 21:45:36 ID:T2DY443V0.net
MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ
NG推奨https://cuberoomblog.com/、cube、リラ

※次スレは>>950が立てる、無理なら>>960>>970と以降10刻みで
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1591530384/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/05(日) 21:48:42 ID:tkmd0nkA0.net
天リリ最高

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/05(日) 22:53:12.15 ID:K4heUJyS0.net
ワッチョイ無し

ここは天リリ隔離用ってことでいいのかな?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/05(日) 23:08:18.12 ID:V0XJVmdT0.net
灯争大戦未開封ボックスの価格がみるみる上昇
すごいな天リリ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/05(日) 23:19:58.13 ID:1a1jZmE00.net
灯争大戦の日本語版ボックスは天野リリアナをはじめとする限定PWの人気で
日本語版の未開封ボックスは今後どんどん値上がりしていくと予想されます
mtg投資にも最適な商品です

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/05(日) 23:22:15.39 ID:xHgdqHEJ0.net
ただし各店舗個人が大量にストックしているので20年は暖めてください

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 00:05:59.62 ID:kyHV1emG0.net
全く読めないなこれは

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 01:36:49.41 ID:/1YQc5bU0.net
天リリ通常2枚だけ買っておいた
未開封BOXの今後の値段はちょっと想像できないな、WWKやISDは超えそうだがゼンディカー並になるとは考えにくいし

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 02:16:12.96 ID:fUYFr3/N0.net
いやWWKの方がZENより高いぞ
晴れで日box162000買取だ ZENは72000

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 02:44:46.14 ID:mRnJ+ppq0.net
灯争の日boxすげーな
ここにきて騰がるのか

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 03:07:35.17 ID:X1BuhgUi0.net
正直なんで上がるのか分からん
ラストオーダー事前告知してたやんw

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 03:11:52.30 ID:bXTfe/+o0.net
まだ8月出荷あるのにカモられすぎでしょ…
KTKの在庫推移も思い出してみると良いよ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 08:38:30.35 ID:RrElg5XL0.net
天リリboil組大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 09:40:28.68 ID:jc9Swr0q0.net
天リリ天リリって連呼しすぎだろ…
頭おかしくなりそう

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 09:58:47.90 ID:RrElg5XL0.net
てんリリ(笑)

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 10:09:43.48 ID:WME3cUt00.net
沸騰してて草

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 10:16:57.89 ID:gS4FD4Kq0.net
テフェリーの価格

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 10:23:44.58 ID:1grUhZ/m0.net
グリチュー拡張Foilが店頭では5000きってんのにネットではまだ万ついてるな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 10:36:33.32 ID:X1BuhgUi0.net
なんの根拠なく大勝利とかエルコレ大勝利ガイジが帰ってきたなw

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 11:11:16.02 ID:RrElg5XL0.net
エルコレ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 11:27:03.16 ID:mQGk7+KX0.net
天リリって天ぷらの一種だからあげてんだろ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 11:44:56.38 ID:9Qk848Pb0.net
これからMTG投資する香具師は灯争大戦一択
生産終了から値上がりのペースが最速
今後1年で5倍くらいになると思われ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 11:53:03.00 ID:ZExk+oeH0.net
香具師って何?

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 12:02:18 ID:RrElg5XL0.net
闘争って仮に20ボックス剥いても天リリboil出たら大勝利確定www
プラスアルファでロリナーセットboilロリニッサboilや坊主boilでも回収狙えるしマジで爆アドエキスパンソンやろwww

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 12:15:23 ID:VPlbqNl80.net
グリチューの買い時が難しいな…

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 13:17:28.50 ID:N4O7L4f/0.net
灯争のショップによる最終発注めちゃくちゃ凄い数らしい
ポケモンや遊戯王の年末箱のクラスだってさ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 13:31:27.42 ID:RrElg5XL0.net
灯争買い占めてる人達って
灯争大戦シークレットレイヤー〜拡張日本版だよPW全員集合〜
とか出て一掃されそうやなwww

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 13:39:38.53 ID:1grUhZ/m0.net
リリアナやナーセットにしか眼中なかったせいでニッサで泣きを見たやつばかりだな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 14:01:26.90 ID:SRzcOCJS0.net
M21(北米産?)とジャンプスタートのエラー率がひどいことになってるようだな
エラーばっかりじゃ価値ないんだが、ほどほどの量ならそういう需要を狙えるので
つまりM21は日本語より英語いっとけ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 14:01:59.87 ID:SRzcOCJS0.net
あ、でも日本生産の英語じゃ意味ないか
バンドルとかああいうのが狙い目か?

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 14:37:01 ID:X1BuhgUi0.net
>>29
https://twitter.com/oumasanbaken/status/1279358997452058625?s=19
https://twitter.com/oumasanbaken/status/1279434980616048640?s=19
これとか出回る数少ないならかなりの値段になる当たりエラー品やろな
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 14:51:53.45 ID:HXfzjLum0.net
しかしエラーカードって価値つくんだかつかないんだか難しい品物ですよね

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 14:57:08.16 ID:gS4FD4Kq0.net
ウギンとテフェリーの調子はどうだい?

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 20:03:54 ID:JOiYlOhu0.net
テフェリーは鉄板としてウギンも今の価格を維持するとは思えないな
コレブー出てるパックで価格維持したカードってあったっけ?

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 20:22:37.83 ID:JOiYlOhu0.net
ってワッチョイ無しですやん、自演し放題じゃないですか。
天リリは財テク(`・ω・´)

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 20:28:14.69 ID:grf/a1B80.net
ウーロは維持どころか上がってるぞ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 20:30:00.42 ID:JOiYlOhu0.net
ここの話の感じウーロ・クロクサはテーロスは他が塩すぎて
剥かれてないからって理由じゃないのん?

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 22:47:10.83 ID:/1YQc5bU0.net
テーロスならウーロ、クロクサ、あとクローティスか
banされてなければオーコむかむかも大概な値段してたよ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 23:03:08.13 ID:SRzcOCJS0.net
寓話もさっそくの再録がなければぎりぎり維持してたんじゃね?
あとコレブーの種類違うけど献身のショックランドは若干上がったね

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 23:42:06 ID:dueSGbjN0.net
ウーロってマスターズにもう再録しても良い値段だな
コロナなかったらどうなっていただろう

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 01:22:42.78 ID:wLceBYhK0.net
JSのエルフ欲しい
いくらになんだよ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 01:26:11.13 ID:4pw8mdVk0.net
ジャンプスタートの神話は未知数ね
チビボネも結構するようだ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 01:39:29.75 ID:AYgoN3Ki0.net
m21のカード達は大体値段落ち着いたかな?
ここから値上がる可能性があるのはウギン、テフェリーくらいか

グリチュー買おうか迷ってるんだけどもう少し様子見するべきかな

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 03:27:13.17 ID:tLKsWkP+0.net
グリチューは希少価値だけで使われる気がしない
ウギンも数が多すぎて相当剥かれまくってる感がある
テフェリーはこのまま使われるか微妙

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 05:13:10.00 ID:iLH3FKBo0.net
JS出たら英語判の流通も増えるしなー

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 08:05:05.59 ID:yeyXR3aP0.net
ジャンスタってスタンでも使えるの?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 08:06:01.63 ID:tLKsWkP+0.net
テフェリーもジャンスタでダブつくな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 09:27:00.71 ID:rS0NKWnF0.net
>>46
使えない

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 09:39:03.74 ID:HhwO8uNT0.net
あれ?天リリはFoilじゃないほうも上がってないか?

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 10:31:00.92 ID:1Pmv9mdn0.net
非boil天リリ1500円で売った俺大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 10:46:09.13 ID:4uEa5OLy0.net
>>50
ちゃんと煮沸消毒しないから

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 12:10:52 ID:yGZZwU1J0.net
ジャンスタってリミ専パックてマジ?
特大地雷ですやんw

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 12:12:54 ID:o6ohVedg0.net
見える地雷すぎて誰も踏まないだろう

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 12:13:46 ID:rS0NKWnF0.net
>>52
エタナールでは使えるから(´・∀・`)

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 12:15:07 ID:yGZZwU1J0.net
プロはダブマス買い占めやろがいてw

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 12:43:51.54 ID:4uEa5OLy0.net
>>55
買い占めるならVIP版オンリーだな!

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 13:30:19.71 ID:KgmXeoVj0.net
VIP版は初期傷がすごいあるとかありそう

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 13:30:50.30 ID:k3i9Yn690.net
天リリはゲームとしては無価値に近いのに、カード価値は維持できてるのが、これまでに珍しいよな…

これをだれか解説できる?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 13:44:25.56 ID:cyQtYIVy0.net
日本語限定という希少性と天野氏によるイラストアドで説明出来る範囲ではある

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 13:59:24.36 ID:QCo6Z7Kd0.net
ゴブリンの溶接工が一度高騰したブランドイメージでなかなか下がらなかったのに似てる
最近まで日Foilのブランドイメージ形成にも一役買ってたし
そういう意味ではニッサとかまで引っ張られてるのも近いものがある

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 14:13:01.47 ID:gjX+eFoF0.net
天野リリアナ近所で税込6980で売ってたから
14枚買ってやったわ
諭吉リリアナ行く事間違いないな
来年には1万買取になるから笑いがとまらねぇ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 14:22:22.01 ID:ZZf/NsV50.net
そりゃ外人の感性はよくわからんが白目向いた猿みたいなニッサよりも可愛くて凛々しいニッサの方が売れるよねっていう

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 14:43:55.33 ID:/PehILq/0.net
その割には猿が書いたニッサでも売れるんだな

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 15:36:59 ID:+NWFJwrE0.net
天リリ、foilでもないのに1万超えたら笑うわ

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 15:50:28 ID:3cciamiE0.net
完全にそうならないとは言いきれないのが笑える

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:06:23.08 ID:4uEa5OLy0.net
>>58
前例としては星明りの天使中国語かな
あれ別にいい絵ってわけでもないが、稀少性だけで価値ついてるだろ

枚数だけでいえば天リリと同等のカードってのはたくさんあるけど
(WARのその他の神話絵違いや、適当なオールドレアとか)
需要>供給があまりにはっきりしてるのが大きいな

それと天リリ限定で言えば、MTGのゲームカードである上で
唯一(あるいは初めての)天野絵ってのが大きいな
ただ天野絵でいいならそんな印刷物はいくらでもある

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:12:21.81 ID:K03yc90s0.net
天野は世界的に有名なんだからもっと色々描いて欲しいな
日本やアジアでもトップクラスに知名度高いFFのイラストレーターなのにwotcは無名な外人ばかり起用して何考えてんだか
まあ天野に一枚買いてもらうのに何千万も払えないんだろうな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:12:22.88 ID:rS0NKWnF0.net
コロナ過でネット通販のシングルは相変わらず高いけど、実店舗の値下げが凄いゾ
天リリfoilが9万(税別)だし

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:13:09.22 ID:K03yc90s0.net
>>68
そりゃ潰れそうな店が多いからね

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:27:20 ID:HhwO8uNT0.net
天野絵が一枚しかないから高騰してるのもあるだろうな
これで天野絵のPWを他に出したら下落するんじゃないか?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:30:19 ID:FqPaucuP0.net
こっちはアマリリ5500円で2枚だけ買った
基本セット2021の中ではニアンビが上がりそうで拡張Foil買い集めたわ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:31:07 ID:4pw8mdVk0.net
明日にでもアキバに買い漁りに行くかな

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 16:35:51 ID:+8sK/gEj0.net
秋葉はさっき行ってきたけど天リリは殆ど残ってなかったぞ
初日ハゲ強化買取してたドラスタの店頭に大量にハゲ投げ売りされてたから欲しけりゃ買っとけ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:03:19.72 ID:UNo/wu4n0.net
これはまだまだ上がりそうだね
天井が見えない
年内に100万行くかな?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:05:54.32 ID:AVCnF4Yq0.net
見かけたらとりあえず確保しとけ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:17:30.11 ID:4uEa5OLy0.net
>>67
世界的にっていうと、むしろ日本ほどじゃなくなるので逆効果だぞ
有象無象よりははるかに売れっ子ではあるけども
日本語限定にしたのは煽りとしても市場としても正解だった

無名な外人と思ってるの人なんかも、日本ではMTG以外での
露出が少ないだけの人もいたりするわけで

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:20:15.42 ID:4uEa5OLy0.net
>>74
100万はさすがにないだろと思うが、天リリの初動と同様に
高いからこそ金を出す層によって作り出される可能性はなくもないんだよな
考えてもみるとバブルなんで、どのタイミングだろうと適当に売買益出したやつが勝ちだわ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:20:40.47 ID:YDrkvpCx0.net
竜師範に仕組まれた盛んな4ハゲ黒人売買

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:30:36.06 ID:Yt+iZbiR0.net
逃走大戦以降、MTG投資家は天リリしか眼中にないよ
ブラックロータス(笑)

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:37:54.54 ID:kwW1legM0.net
ん? 天野って正直日本でもそんな有名じゃなくね

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 17:56:31 ID:O3DA/vCl0.net
あとはどこで売るかだわな
日絵PWは英語版収録という危険因子も常に孕んでるし

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:02:10 ID:cyQtYIVy0.net
日本人で天野より格あるイラストレーターってちょっと思い当たらないけど

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:05:19.33 ID:HhwO8uNT0.net
まあ非Foilならと天リリ2枚は俺も持ってるしな
1枚1万円になったら普通に嬉しいわな。

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:07:07.67 ID:rS0NKWnF0.net
と、鳥山明:(;゙゚'ω゚'):近年は漫画よりイラスト寄稿しているイメージしかないし

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:27:29 ID:yGZZwU1J0.net
天野展示会にて天リリ展示あるの?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:31:00 ID:K1bbfLKd0.net
また(笑)の人がいるw

MTG動画で神回とか付けてるのって買取価格じゃなくて店の高い販売値で計算してるからそらとんでもない金額になるわって感じ
21コレブBOX剝いて拡張ウギンとテフェリーのfoil出てないのに総額5万オーバーとか言っとった

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:49:44 ID:cyQtYIVy0.net
ファンタジーアート展にはリリアナの展示なかったよ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:53:59 ID:4uEa5OLy0.net
>>82
その格ってのはなんらかの明示はされてないよね?
天野絵で有名な作品だとたいてい原作付き・タイアップだったりして
あんまりソロの画家としてのイメージないわ。天リリ然り。
オリジナルもないわけじゃないけどね。

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:58:53 ID:yGZZwU1J0.net
君たちダブマスVIP版はどのくらい買い占める予定?

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 18:59:24 ID:zxdOSLOT0.net
日絵どころかMTG全体で最もイラストアドなカード
かも知れないから物議を醸すのかも知れないね
MTGが好きであれば納得出来ない気持ち分かるもんな…

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:02:38 ID:gjX+eFoF0.net
>>64
現在晴れる屋では
9000円で在庫0
これはもう行くやろな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:15:19.83 ID:YCN3qnEI0.net
鬼籍入りされてるから無理だけど生頼範義にMTG描いて欲しかったぜ
ゴジラも手掛けてるからイコリアもありえたろうし

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:17:20.15 ID:mlplvx1i0.net
>>89
買い占める予定はないけど笑 いちよー4パック予約はしたな。ボーラス再録されて欲しいな。拡張が欲しい

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:20:39.45 ID:zxdOSLOT0.net
>日絵PWは英語版収録という危険因子も常に孕んでるし

ただ、これなんだよね。
天リリFoil持ってたら絶対無いと言い張るしかない気持ちは分かるけど
俺が天リリFoilに手を出さなかった理由の一番はやっぱこれだしな。

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:42:42.80 ID:UcjIk+3a0.net
ないない再録絶対ない
再録されたとしても初版リリアナの光り方を再録できない
再録してもされなくても至高の初版リリアナにかわりなし!!

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:44:27.91 ID:frIaz1tP0.net
箔押し、拡張、アーティストサイン箔押しなどなど盛り沢山
今のウィザーズならやる

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:45:16.29 ID:Z9MRswM70.net
悪魔絵師の人とかもなんか書いて欲しい

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:56:21.84 ID:zxdOSLOT0.net
日絵PWをマスターズでおかわりしないなんて営利企業としてそんな訳無いし
その際に拡張だのショーケースだののFoilだののコレブーを出さない訳がないんだよなぁ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 19:58:05.88 ID:toAPKF880.net
売れるの確定してるしな
日絵PWのフルアートやりそう

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:06:40.62 ID:RKQkqICM0.net
天リリ持ってないクソ雑魚が再録再録嘆いててワロタw
貧乏人の妬みが心地よい

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:14:20.74 ID:4pw8mdVk0.net
再録禁止に触れない金のなる樹だからな…今のウィザーズなら早々にやるだろうね

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:29:14 ID:C/4R8cq80.net
10万円シークレットライアーとかやりかねん

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:31:59 ID:BsNSCyhW0.net
リリアナとかナーセットせっかくだから拡張とかフレームレス出すわな
その方がみんな喜ぶ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:34:00 ID:8o7sOEvU0.net
天リリ(通常、foil)にポジショニングした勢、ここにきて増えたねー

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:41:16 ID:kvpLPCG90.net
リリアナとかストーリー上で死んだんだから逃走大戦以降出すんじゃねえよ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:42:08 ID:0eePATce0.net
数枚買っといたわ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:46:36 ID:4uEa5OLy0.net
>>105
ストーリーでは生きてるぞ
死んだことにしてもらってフィオーラで偽名使って逃亡生活

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:49:44 ID:yGZZwU1J0.net
シークレットレイヤーで天リリ拡張boil降臨とかありえそうやけどなw

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 20:59:08 ID:fh74atl10.net
天リリはカードが雑魚すぎるのが玉にキズ
枠もテキストも実質足手まといにしかなってない

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:02:42 ID:4uEa5OLy0.net
仮に天リリの絵がヴェリアナに当てられてたら
みんな今より納得してたか、あるいはもっと高くなっていたか

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:14:05.74 ID:qxXU0b8e0.net
フィオーラってマルチェッサの次元だっけ
マルチェッサのfoilが25000円もするのなんとかして!

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:21:51.35 ID:8o7sOEvU0.net
>>109
パワー9は希少性やカードパワーからして高くて当たり前
天リリfoil(PSA10)はそれに頼らずパワー9並みの価格帯だからね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:27:58 ID:tLKsWkP+0.net
>>108
日本絵の英語版がないからな
海外でも望まれてたしそのうちsecret lairで売れるとわかってるから出すはず
問題は天リリが何万円もする市場価格を崩壊させるのかどうかってとこ
これまでは市場価格参考に値付けしてたから出すとしたら英語版天リリ拡張で1枚10万円とかになるんじゃないかな?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:39:20.93 ID:zxdOSLOT0.net
シークレットレイヤーでいくら高値設定しても乱発したら
天リリFoilの値段暴落すると思うけどね。
それはP9のブラックロータスだって同じだと思う。

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:39:21.10 ID:4uEa5OLy0.net
前みたいにパック封入マスピにするだけでいいとおもうがな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:46:31.61 ID:EE7G1yY60.net
ブラックロータス再録して1枚1億円で売れば市場価格を壊さないし持ってる投資家も納得するはず

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:46:37.55 ID:yGZZwU1J0.net
サリアシークレットレイヤーみたいに天リリ親子シークレットレイヤーあるでこれwww

現天リリ拡張boil
新天リリ拡張boil
天野息子による現天リリ拡張boil
天野息子による新天リリ拡張boil

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:47:17.62 ID:EE7G1yY60.net
俺は野村哲也リリアナの方が欲しいな

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:51:10.62 ID:yGZZwU1J0.net
ちょww
ノムさんのリリアナとかいらんやろw

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:57:30.77 ID:NeeCs/k80.net
サッチーがリリアナコスしてるの想像した
年齢で言えば間違ってないけど

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 21:58:30.45 ID:q3c4FudC0.net
boilってなに?

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 22:00:14.13 ID:2IjDs0XL0.net
光りしヘブンズフィールド・リリアナ《アマノリリアナ》

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 22:03:45.97 ID:MPaFAS9i0.net
野村さんってパルスのファルシのルシがパージでコクーンの人か

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 22:07:43.32 ID:yGZZwU1J0.net
ノムリリ一部のマニアに爆売れやろw

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 22:27:48 ID:HHFGNOhk0.net
>>97
金子一馬にアショク描いて欲しい

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 23:12:30.04 ID:ZresxQBpO.net
>>73ドラスタってどこにあんの?

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/07(火) 23:28:46 ID:/KftLcSw0.net
>>126
トレカ侍の跡地だろ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 00:03:20.55 ID:zH6w3qSQ0.net
>>87
MTGのイラストはMIR頃から著作権ごとWotCが買う様にしてるからだろう
だから再録も思いのままなのよね

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 00:14:55.62 ID:pUu0ON840.net
117と121が見えない…

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 00:19:34.71 ID:nCDzkeux0.net
>>129
121だけど多分b/oilって書き込んだからかな?
b/oilがなんかのか知りたくて書き込んだんだ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 01:43:46.10 ID:Oo1GutKQ0.net
>>130
foilの事を執拗にそう書き込み続ける人がスレに居ついてるんだよ
こまけーことをいえばSLDもシークレットレア(ー)だしな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 01:58:26 ID:5fdnymMO0.net
なんでライアーとかレイヤーで定着してんだろな

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 03:06:16.09 ID:5oZloZMU0.net
ベイユー バイユー

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 04:45:21.73 ID:PSgelWJbO.net
boilは滑り続けててもう誰も相手しないしな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 04:55:55.21 ID:JoP1lNDH0.net
してんじゃねーか

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 07:07:10.52 ID:ayceMm5h0.net
やっぱり天リリFoil所有者たちは
「再録だけはせんといてくださいよ」なんだなあ(EVA感)

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 07:34:26.04 ID:9SXiKFUu0.net
天リリboil大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 08:10:34.21 ID:8mWp/BEa0.net
そりゃ天リリに限らず何でもそうだろ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 08:15:35.21 ID:zkFrZjpk0.net
>>131
なるほど、変な奴が住み着いてるってのとか
さんきゃう

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 08:19:27.36 ID:I54drKDH0.net
>>136
あまり再録は気にしてないな。むしろ英版欲しいから歓迎するくらい。初版かプロモかで値段全然違うカードだし半値になるかもしれないけどその後はどんどん戻るだろうなと思う。転売目的にしてないしただのコレクターだから本当にどっちでもいい笑

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 08:23:17.04 ID:h4tOaq0L0.net
天界の語り部

これはまじで1000枚買っといたほうがいい

言ったからな

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 09:03:58.32 ID:+27nKo570.net
1000枚買えって簡単に言うけどさ、それ本当に可能なの?
ただでさえ2、30枚も在庫持ってるところが少ないしネット店舗でも枚数上限ついてたりするから同じ値段で買おうと思ったら即日本全国飛び回るレベルで頑張らないと絶対集まらないと思うんだけど

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 09:30:57 ID:t2jNSgfe0.net
セラの高位僧と同じ匂いがするけどイラストがダメだと買う気おきないンだわ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 10:21:55.57 ID:kzPqENkC0.net
イラストは本当に大事
最近やたらと黒人イラスト多いけど、あれを使う気になれない
テフェリーとかなんだよあれ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 10:41:33.21 ID:YGhuMfzL0.net
灯争大戦のfoil随分値上がりしたな
今のところ

リリアナ 30
ナーセット 9
ニッサ 5.5
タミヨウ 1
カーン 0.8
ボーラス 0.7
チャンドラ 0.5
ビビアン 0.4
アショク 0.3
サヒーリ 0.3

極端だな

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 10:56:00.92 ID:rIijOus+0.net
灯争大戦BOXを3つ開封してみて分かったこと
天野リリアナどころか通常リリアナすら出ない

天リリは神

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 11:10:00.56 ID:Ngk8l+TA0.net
さすが海神様だな

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 11:12:37.60 ID:kjQTTEVV0.net
アショク最初はそこそこ値段付いた気がするけど一気に下がったな

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 11:16:29.14 ID:JoP1lNDH0.net
>>141
万が一にもタップ能力じゃノーチャン

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 11:20:53.99 ID:YaXDQ/gZ0.net
イラストアドなら日絵ヴラスカのフォイルの美しさは異常
安いから無限回収中

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 12:03:38.20 ID:4OJkZzYw0.net
>>145
極端だね
タミヨウより下は人権ないな(´・ω・`)
個人的にはアンコfoilで10マン行きそうな萌ナーセットのがヤバさ感じるわ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 12:24:16.97 ID:pFWSsjeS0.net
徹夜明けでプレリ行ってプレリキットで萌えナーセットFOIL当たった俺は幸運だったわ
日付けダサいって言う人いるけどナーセットや天リリだとなぜか許せる気がする

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 12:26:33.84 ID:YFbM97Sv0.net
>>152
日付入りでも価値があるからな

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 13:15:27 ID:NiI+y1Oj0.net
M21の1000枚枠は精神迷わせの秘本とジョルレイルかな
もう上昇してるし通販在庫も枯渇してきてるから今から買うのは遅いけど

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 13:19:28 ID:YGhuMfzL0.net
ジェイスとヴラスカ忘れてたわ

ジェイス 0.4
ヴラスカ 0.1

こんなもんかな

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 13:24:53 ID:o84S1jiO0.net
6ウギンは安いのか

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 13:29:31 ID:DuTG8dKd0.net
精神迷わせの秘本はなんかやってる事が悠長な感じがして上がる気がしない

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 13:41:52 ID:Ngk8l+TA0.net
戦闘要塞メカゴジラっていい金額するんだな
ここが頭打ちで後は下がるだけだろうけど

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 14:26:42 ID:hczAhNJ+0.net
jumpstartの新規は想像以上に高そう
1/121の確率はエグい

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 14:50:13 ID:fkcuTtZl0.net
>>158
相変わらず入手するのが面倒だもんな
ネット購入派はどうもできないわなと

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 14:53:45 ID:Ngk8l+TA0.net
>>160
近所のとこ未だに余ってるからコレブー買う度に貰えるわ
4枚貰ってそこからは辞退してるけど

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 15:06:40.84 ID:Oo1GutKQ0.net
>>159
前にも書いたが、一見えぐいんだが
ドラフトブースターにおける特定神話の出現率も
1/120なので実はそんなに大差ないっていう

1パックは増えてる、1パック当たりの価格差、
フォイルによるダブルチャンスは無し、
ってあたりで分が悪いけどね

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 15:07:59.00 ID:Oo1GutKQ0.net
カード性能も混みの神話エルフが高くなるのはまだしも
問題はφ沼のほうだと思う
パック産の沼としてはかなり高くなるんじゃ?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 15:33:55.38 ID:DKBUlGkL0.net
>>161
箱購入でプロモカードつけてくれるところも減ってきてのう…

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 16:29:43 ID:7EOzfniP0.net
>>159
jumpstartは121パターンだけど複数パターンに収録されるカードもある
新規カードはそのうち何パターンに収録されるかで値段が大きく変わると思う
3パターン収録で1/40ならそこまで高くならないだろうし、1/120で優良コモンなら万超えもあるかもしれない

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 17:46:28.78 ID:TRQVPFyP0.net
エルフが万超え濃厚みたいだね

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 18:01:28.71 ID:aFG6Rl2s0.net
ジャンプスタート一箱くらい買っとくか〜

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 18:43:27.88 ID:o09U4L7F0.net
俺以外にも精神迷わせ集めてるやつがいたとは…

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 18:45:01.99 ID:8mWp/BEa0.net
8月中旬の灯争大戦最終生産でどれだけ日絵PWのショップ在庫増えるかなー

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 18:47:52.42 ID:TZkDDJQV0.net
ショップが物凄い量仕入れるらしいなWAR

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 18:51:45.68 ID:fkcuTtZl0.net
だ、ダブマス、ワンチャンあります?

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:06:06.89 ID:Oo1GutKQ0.net
>>165
新規カードのレアリティごとの封入パターン数確認した
Thriving 土地はノーカン

C 4 8 10
U 4 5
R 2
M 1
L 1 2 4

Archaeomenderがコモンなのに4パターンのみで実質U

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:06:15.52 ID:14AzpLUE0.net
投資家なら天リリ灯争大戦だけ仕込め
既に灯争大戦はプレミアム価格だがな
ガハハハハハ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:16:02.82 ID:OBE9Y0LJ0.net
天リリNGに突っ込んだがいい?

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:27:22 ID:Ngk8l+TA0.net
それNGにしたらこのスレに来る意味消失するだろ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:28:31 ID:FBakTldq0.net
>>174
天リリは将来、高騰も下落もあるカード
スレの趣旨には合うんだから、嫌ならあなたが別のスレ立てれば?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:31:35 ID:EyGIZmbM0.net
天リリだけのスレ立てた方がいいな
消せるならIDもなしで

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:34:31 ID:X4D0KcM40.net
ワッチョイない時点で自演し放題
ここで出る話題真面目に受け取るやつがバカ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:35:36 ID:JoP1lNDH0.net
アマリリ丸めて尻に詰めたら痔が治ったわ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:37:34.62 ID:2IdcKxrP0.net
はい天リリ持ってない貧民の発狂タイムきたー

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:40:35.32 ID:tNgNWZM40.net
>>152
ユーはラッキーだね♪
やっぱコレブーで金出せば希少カード引きやすくなってるけど
高額カードは排出されないのは確定しちゃったなあ。
天リリ、萌ナーセットも灯争にコレブあったら今みたいな価格にはなってないだろうよ。

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:40:46.00 ID:7EOzfniP0.net
>>172
Archaeomenderはボックス開けても出ないくらいの封入率なのか
パウパー需要があるなら高値維持しそうだな

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 19:43:46.47 ID:L2UxhcVi0.net
むしろ天リリ以外の話題禁止でいい

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 20:06:46.77 ID:6yX4Ancr0.net
アマゾンリリーってなんで女性しかいないのかな?妊娠した人は必ず女性を出産する。という事は人口はどんどん減るよな?
逆にカマバッカ王国は男しかいない気がする。

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 20:39:10 ID:NiI+y1Oj0.net
天野リリアナが上がってるとか下がってるとかいう情報ならいいけど、天野リリアナ持ってる俺大勝利!とかひたすら繰り返してるのは池沼のガキを見てるみたいで不愉快

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 20:48:16.63 ID:sdaYFQac0.net
どちらかと言うと天リリは10万円だから買った奴は馬鹿というタイプの池沼がメインです

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 20:54:47.97 ID:jyj/EZ0R0.net
天リリとエルコレ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 20:58:33.43 ID:MIFKHKyA0.net
twitterだとガチの強者がいるけど、ここは雑魚の貧乏人しかいないから天リリごときではしゃいでるんだろうな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 21:07:05.77 ID:JoP1lNDH0.net
>>185
わかる
人生の他のすべてにおいて負けてるのに過去の一個の栄光が忘れられない土方のおっさんみたい

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 21:08:27.05 ID:ioJGmfeH0.net
お前らガイジの巻き添え食っててワロタ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 21:20:41 ID:Qytjatpo0.net
>>145
なんでぼくのラルは値上がらないの;

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 21:23:29 ID:pUu0ON840.net
>>3
なら新スレ…ってとこなんだけど
ここまでそういう流れもなく

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 21:34:03.69 ID:0DVwFyxY0.net
懐古って昔のカードの価値が下がるから天リリの大注目爆上げが許せないんだろうね
天リリ親コロ野郎!

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:00:36.66 ID:sTOClT+q0.net
天リリガイジは天リリしか興味なくてそれしか話せることないのに会話参加しようと天リリの話題出すのがヤバいね
会話成立しないんだからどこへ行こうが受け入れてくれるところなんかないのに

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:04:25.15 ID:Dd4F26go0.net
ニッサの上げがエグいな

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:07:33.43 ID:Oo1GutKQ0.net
>>191
トミク乙!

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:08:14.99 ID:kzPqENkC0.net
まあこれでイラストレーターガチなの使えば売れる事わかったし、mtgの顔みたいなカードを書いてもらえれば嬉しいな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:13:59.30 ID:/Flqf1ey0.net
エアプだからmtgの話しは○○の動画で上がったのしかできないんだろ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:15:59.04 ID:MIFKHKyA0.net
天野は世界で人気(大嘘)
FFのブランドが強いだけでたいして有名じゃありません

天リリもショップと情弱で回してるだけのガラパゴス価格な
世界では日本の情弱と違ってたいして需要ねえよ
https://imgur.com/RdWUHbf.jpg

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:20:58.38 ID:i6OS6NwM0.net
世界の天野
息子も名画伯ときたもんだから天リリは親子二代で描かれるねこれ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:22:36.69 ID:IHw1w/tO0.net
ゴジラは結局、日本でも海外でも人気が無かったな
人気があると思い込んでたのアホ転売屋だけだった

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:32:03.63 ID:ioJGmfeH0.net
>>199
13万2500円?

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:34:37.03 ID:tNgNWZM40.net
ゴジラはコレブだけでなくボックストッパーもあったから
転売屋や高値厨が満足する値上りするには供給が多すぎたね。

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:36:11.25 ID:MIFKHKyA0.net
俺がebayの画像はると天野ゴキブリも静かになるもんな
お仲間同士のおままごとはtwitterでしてな

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:43:17 ID:aFG6Rl2s0.net
いつの間にかダブルマスターズまで1ヶ月か

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 22:45:47 ID:IHw1w/tO0.net
晴れる屋って相変わらず42万の重版天リリを初版と称して売りつけるんだな

207 :sage:2020/07/08(水) 22:54:05 ID:lzb/VOFr0.net
>>199

プロモパック版でしょ?これ
向こうもだんだん相場あがってきてんじゃん

向こうの落札価格みたら非foilの天リリはこっちと同じか向こうのが高いぐらいだから、
人気がないってわけじゃないんじゃねーの?

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:01:27 ID:8mWp/BEa0.net
天野がFFで有名になっただけの雰囲気絵師なのは認めるが
そもそも日本語限定版なんだし、日本で高値安定してるならアメリカでの価格とか別にどうでもよいのでは?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:02:59 ID:bSt5BW9U0.net
>>207

あぁほんとだ
foilじゃないやつは結構してんね
まぁ向こうは高額カード買ってるどころじゃないだろうしな…

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:03:53 ID:MIFKHKyA0.net
ゴキブリどもは妄想じゃなくて、俺みたいにソースだせよ
情強さんならbestofferじゃなくて本当の落札価格出せますよね?

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:08:03 ID:qvNaPdG80.net
今のアメリカ本国は配達物盗難がヤバいからeBayどころじゃないだろうな

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:09:45 ID:ZQ+KJPMT0.net
本当発展途上国かて

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:11:23 ID:tNgNWZM40.net
ちょっと前は晴れのセールで非Foil天リリNMで4,980円だったんだぜ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:15:48 ID:lzb/VOFr0.net
向こうの様相が落ち着いて、向こうのコレクター勢が本格的に目をつけたら更なる高騰もありうるかもね。
まぁ、ここでも言われてたけど再録が無ければの話だけど。

やっぱ一カ国限定&コレブーなしっていうのはでかすぎるよなぁ…。

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:22:11 ID:3OZINMX+0.net
ダブマス、なんかとんでもないのが入ってそうな気がしてきたな

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:23:19 ID:j0OEgIFY0.net
edhを始め需要のあるカードは下落前まで価格を戻してるので単に天リリが人気がないだけ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:27:06 ID:bSt5BW9U0.net
>>216
そうなん?
foilじゃないのが1万円前後で取引されてるみたいだからある程度人気あるかと思ったんだが…

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:31:53 ID:j0OEgIFY0.net
best offerは=落札価格ではない

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:33:49 ID:Oo1GutKQ0.net
>>208
米で買って日で売ればいいんだよな
俺は元手もないからできんけど、スレの人たちなら余裕だろう

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/08(水) 23:38:53 ID:bSt5BW9U0.net
best offer以外も沢山あると思うんだが…
とはいえ別に英語に詳しいわけじゃないから黙って少し調べるわ
教えてくれてありがとね

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 00:17:29.00 ID:fR6kC6ec0.net
今さら買うのが居るとは思えんが、強いて買うとしても鑑定済のやつだろ
数十万クラスで微キズがあるだけで値段ガタ落ちの品を写真で買うとか、投資でも自分用でも有り得んね
ましてebayとか、本物が届くかすら怪しい

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 00:39:07 ID:BH2b5ibz0.net
天リリ所有組大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 00:41:57 ID:+Ie7TM010.net
今からでもワッチョイスレ立てて欲しい
そういう俺は既にスレ立て失敗してるんだがな…

は、ともかくこのスレって固定禁止なんだっけNGに放り込みやすいからむしろ助かるんだけど

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 00:58:13 ID:tY6Ct6ho0.net
ワッチョイ有りなんか天リリ親コロが暴れるだけ
ワッチョイない方がよほど建設的なスレになる

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 01:12:26.78 ID:ZjrtDakW0.net
ワッチョイないことで建設的な天リリの話出来るのに
天リリ大勝利wwwwwwwwwwwwwwww

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 01:16:03.19 ID:ch74KkUs0.net
ワッチョイより天リリやゴジラとかのプロモスレとそうでないスレで分けて欲しいわ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 02:48:19.06 ID:51sO5EBS0.net
良いこと考えた
天ゴジ描いてもらえばワンチャン

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 02:52:14.27 ID:bmOOQaU60.net
精神迷わせキモイ上がり方してんな1週間前の10倍になってやがる

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 06:24:30 ID:X9Ic+kmg0.net
大勝利は萌ナーセット買い占めてたやつでしょ
どこまで上がるんだあれ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 06:59:28.38 ID:sMP3Dfq80.net
コレブが出来たせいで天リリほど値上がるカードは2度と出てこないだろうな

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 07:13:19.41 ID:qJUfSzBP0.net
萌ナーセット10万越えいけるか?
リリアナの数倍出やすいが需要も数倍あるからな
下環境やってるおじさんはカード以外の金の使い道しらないしな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 07:49:26.59 ID:X9Ic+kmg0.net
買取8万越え出てたから余裕なきがする。
スタン以外の環境でも出番があるのは強いわ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 08:16:49 ID:K+d0Q0gH0.net
持ってるカードで一番高いのはせいぜいクレイドルくらいだったのに、いつの間にか萌えナーフォイルになってた

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 08:20:09 ID://Ze+1n30.net
TT2013年に5万で買ったの思い出すたび絶頂射精してる

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 08:28:29.83 ID:l3j4K9250.net
天ゴジとか大勝利確定やろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 09:26:41.55 ID:+/gRCa29O.net
TTいまいくらよ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 10:19:20.70 ID:Y0JKZCUC0.net
萌え天野ゴジラfoilが最強

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 11:20:55.64 ID:0NuFFfzv0.net
ダブルマスターズこの強気の価格はよっぽど収録カードに自信あるんだろうな

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 11:24:30.16 ID:fSJ87jm60.net
>>238
今見えてるのはかなり微妙な気がするがどうなんだろうね

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 11:34:11.68 ID:2CkXYh+O0.net
対象になったら生贄という厳しいデメリットのついたデュアランが出るよ
早く10000円のやつ抑えたほうがいいよ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 11:56:25.89 ID:ZYZk1tzp0.net
非ホイル天リリも高騰してるけど非ホイルナーセットも値上がりするかな?
上がるなら近くに300円で売ってる店あるから在庫分買おうと思うんだけど
アンコカードじゃ所詮しれてるかな?

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 12:00:37.56 ID:FpmVOvGE0.net
みなさん転売してますか?
古物商許可証なしでの転売は違法です。
自分はそれやってたんで警察に厳重注意されました。

立件はされませんでしたが、もし正直に話さず警察の指示に従っていなかったら逮捕もありえたでしょう。

天野リリアナの転売にはくれぐれもご注意ください。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 12:04:04.70 ID:5Vr9Vk6i0.net
そりゃ今までと違うドラフトルールでエキサイティングなリミテを楽しめる構成にしてるし
公式フォーマットなんかより遥かに大人気のEDH向けのカード収録してるよ
実際トップレアとして最初にショーケースクリプト紹介してたろ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 12:08:42.94 ID:u/URIeen0.net
クリプトだけの出オチな気もするんだよなダブマス

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:33:42 ID:QFptUNsX0.net
カーリアアトラクサとか既に地雷多くね?

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:39:42 ID:ZywpYtNZ0.net
ダブマス怖いよね…

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:42:06 ID:l3j4K9250.net
ダブマス買い占め組歴史的大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:42:13 ID:VtxF4NIH0.net
再録何回かしてるクリプトがトップ釣りカードだとしたら何考えてVIPとやらを新設したのか…
売れるかどうかの実験か

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:49:07 ID:fSJ87jm60.net
ダブマスはウリのはずのフルアートの絵が全然良くない

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 12:58:49 ID:wwCr5kQZ0.net
>>242
数回の取引しかしない個人に古物商はどうだっていいが確定申告はしろよキチガイ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 13:38:57 ID:sMP3Dfq80.net
ダブマスで暴落しそうなカードはどれなの?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 13:50:33 ID:Glwc9PPh0.net
灯争ボックス買ったんだけど剥くか塩漬けするか悩むわ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 13:57:56 ID:YQvhcrOT0.net
灯争大戦最終出荷最安値!!急げ!!!!!!!!!!!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/asakusa-mach/630509757404.html

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 13:59:27 ID:cz4Xlo8E0.net
>>253
Thank You

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 14:02:55 ID:rG28iw/F0.net
>>253
メルカリで転売してくるは

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 14:11:09 ID:5G+Zce5k0.net
浅草マッハ在庫何百BOX持ってんだよw

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:29:06.06 ID:g+g6VzGN0.net
>>253
一箱だけ確保した
ってか一人18箱までってすげー数持ってるんだな

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:37:29.89 ID:3C0UnmY60.net
2箱確保したわ
塩漬けにするわサンキュー

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:48:28.76 ID:l6MLS/q30.net
>>257
塩漬けしないで在庫販売にしてるしょっぱい感じもするよね

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:51:19.71 ID:g+g6VzGN0.net
>>259
そうだね
しかしこれだけ放出されると、果たして高騰するのか疑問ではあるが

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:51:34.82 ID:r8XB8L7o0.net
タルキールと一緒で最終出荷で数出過ぎて一生上がらない奴なんじゃないか

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:53:39.45 ID:Fr+kLxQE0.net
ショップからしたらスタン落ちして福袋にも入らないような商品消費してくれてセンキューって感じだろ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:53:58.53 ID:fSJ87jm60.net
タルキールもフェッチ出るのにあの有様だったからな

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:55:12.69 ID:I9btaSXI0.net
せっかくだから一箱だけ買っとくか

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:57:36.89 ID:xW8cdihz0.net
お前らなんだかんだ言いながら灯争好きだよな
ツイカスも早速あわてて12box購入しててワロタ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 14:59:45.49 ID:hx9TIG7p0.net
まあフェッチは再録される(可能性がある)けど日語PWはコレクター重要しかないから何十年か塩漬けしとけばそのうち上がるんじゃない?

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:00:19.43 ID:PEnr5rHN0.net
灯争は当たりカードあんじゃね?ってのがあったから仕入れも多かったんだなと
タルキールと同じ空気感ではあるがw

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:08:16.34 ID:L0J+yJhc0.net
この3日でビビアンタミヨウの美人組も買い占め入ったっぽい
すぐに跳ねるぞ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 15:16:56 ID:fSJ87jm60.net
未開封箱って塩漬けにするのはいいけどどこで捌くの

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 15:17:38 ID:wtAbBavB0.net
foilでないと価値が低すぎるというね…

いっそ、ブースター丸々日本ウケしやすい絵柄でやるのもいいんじゃねぇの?と思ったりもする
そしたらMTGワンチャンありそうなんだが今度は本国にボロクソ言われるか

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 15:19:16 ID:g+g6VzGN0.net
>>270
アニメ絵ってこと?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 15:23:27 ID:I9btaSXI0.net
>>270
というか日絵もフレームレスも毎回だと有り難みがなくなって続けるほど徐々にそれぞれの価値が下がるだけだと思うな
特に今のコレブで特殊アート乱発する流れは良くない

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 15:27:57 ID:FpmVOvGE0.net
>>250
たとえ1回でも違法ですよ
法律をよく勉強しましょうねアホくん

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:40:42.09 ID:s0fAv7zY0.net
>>273
じゃあヤフオクメルカリすんなゴミカスw
そんなの捕まえるほど暇じゃねえよ
確定申告しろよ犯罪者

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:50:31.63 ID:5bQQSinX0.net
売上から仕入と経費引いた利益が20万円超すと確定申告いるんだっけ?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:54:25.43 ID:FpmVOvGE0.net
>>274
私は確定申告を毎年してますよ
そのおかげで国からお金を貰いました
コロナの影響でね
あなたたちのやっている「無許可営業」は一回でも違法ですよ?
犯罪者はあなたがたです

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 15:59:06.88 ID:V4BPssvo0.net
古物商厨w

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 16:03:26.06 ID:fSJ87jm60.net
おっ?ケンカか?

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 16:09:05.09 ID:KdmiY7Ww0.net
灯争は完全にデコイ
スレの雰囲気が物語ってる

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 16:11:26.42 ID:zSeJoRUc0.net
新ブースターパック
天リリ厨vs古物商厨vs確定申告厨

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 16:26:04.44 ID:g+g6VzGN0.net
デコイっぽいと思ったから一箱だけにしといた
最悪自分で剥いて楽しむ
しかし価格が12345円って割とどうでも良い適当な値付け感あるな

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 16:32:20.57 ID:+hklGshS0.net
なーんか怪しいよね灯争大戦

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 17:06:53.91 ID:nHPTlMI+0.net
転売する気なくても高額カードは領収書取っておかないと大変だぞ
取得費用が証明できないと取得費が売却額の5%で計算される
ヴィンテージデッキまとめて売ったりすると領収書の有無で数十万税金が違ってくる

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 17:41:21 ID:AZNeeTUJ0.net
パックから剥いて出たやつは?

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:05:46.55 ID:BeXGRppi0.net
売買を生業としない一般プレイヤーが引退などで手放す時に一式30万超となるとき生活用動産か美術品かどっちで判断されるんだろうな?
高い時計は生活用動産なんだが。

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:10:05.87 ID:v8eknyq80.net
>>284
まあ宝くじと同じ、夢を買うんだよ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:22:38.73 ID:X9Ic+kmg0.net
灯争箱、どうなるかねぇ
塩漬け用で買ってるやつ多そうだから厳しそうな気もする

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:24:05.38 ID:X5d+KuM+0.net
塩漬けとか言って甘えてる馬鹿に売るのが正解
個人で買っても得はない

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:28:43.30 ID:yAwXNtRz0.net
多少値上がったところで定価仕入れじゃたかが知れてるし結局捌くのが大変だからな

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 18:33:05.99 ID:eskJtrQd0.net
剥いてpw絵違いfoil数枚でてトントンくらいか
まぁ天リリとか高いのあるけどそもそも出ねぇだろ…って確率だからなぁ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 18:35:37 ID:Jtsg42kB0.net
灯争はこれから生産終了でますます右肩上がり
あそこから18箱マックスで追加購入したわ
まあ君たち貧乏人は指を咥えて見てなさい
今でさえメルカリ15000円で飛ぶようにはけるというのに買わないとか馬鹿かよ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 18:43:24 ID:Jk6Vggl00.net
今売るならまだしも急がないけど欲しいやつは予約してるだろw
なんで転売乞食に金恵んでくれると思うのか

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 18:44:52 ID:yAwXNtRz0.net
最終生産で莫大な数刷られてそうだな
ショップはタルキールの二の舞にならないように早めに捌いてそう

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 18:57:45 ID:a08e+31h0.net
CUBEさんのブログ読めばわかるが、灯争大戦は100%上がる

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:19:47 ID:5ujk7be50.net
割とまじめに質問だけど灯争のBOXを塩漬けするとするじゃん?
あれってシュリンクそのままなら湿度管理は適当で大丈夫なの?
要は幸運にも中にFoil様入ってて長期BOX塩漬けで反ったりしないのという質問です。

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:29:14 ID:odSTY9uU0.net
経験上適当に保管しててもわりと大丈夫
今はさすがに未開封でもUVカットやシリカゲルで湿度調整はして保管してるけど

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:31:08 ID:rq1mNlfW0.net
>>268
チャンドラさんは…

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:37:13 ID:NwjW2m1e0.net
近年のウィザーズ見てると近い将来第二の灯争大戦はまた発売されると思うけどな
さすがにまた天野氏を起用するかどうかはわからんけど
日本限定イラストのショーケース枠Foil入りのコレクターブースターとか
個人的には萌えナーセットの絵師のリリアナとエルズペスが見たいかな

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:39:02 ID:X5d+KuM+0.net
>>295
漬けならジップロックの一番デカイやつに2boxちょうど入るよ
それ以上の対策はしたことない

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:39:32 ID:l3j4K9250.net
いやぁ〜甘リリ喰えるはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:41:10 ID:NTiiAVX40.net
豪雨とか地震に備えてできるだけ高い位置に保管しとけばなお安心

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:43:51 ID:tipN5c5o0.net
家が津波とか床上浸水の可能性高いところなんだけどどうすればいい?

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 19:44:43 ID:FpKjq2i/0.net
貸金庫

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 20:11:39.55 ID:51sO5EBS0.net
>>295
反りだけならまだいいけど、フォイルって金属箔だから錆ることもありえるんだよね
幸いトレカのフォイルで該当の状態を見たことはないけど、
シールとかCDとかの類だとなんらかの経年劣化が生じたりする

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 20:23:30.78 ID:qunL2td70.net
ゴジラも天リリ狙いやろ?

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:20:54 ID:QXhpilM50.net
末弥純が描いたリリアナ欲しいな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 21:23:23 ID:qa7uJC0b0.net
手塚治虫とウォルトディズニーに書かせろ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 21:30:12.92 ID:ZChq9wNJ0.net
>>306
末弥純起用するならWizardryコラボしかないやろ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 21:59:07.41 ID:M/xTfrsf0.net
灯争はさすがに安定だろうな
最終生産と塩漬け数が多すぎて上がりだすのに時間はかかるも知れないけど

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 22:08:37.80 ID:g6kEze3W0.net
安かったときに1BOX買って飾ってるけど出荷数量多すぎと同じ事考えてる人多すぎて将来的値上がらなさそうな空気感出てるなどうしたもんやら

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 22:17:28.89 ID:M/xTfrsf0.net
少なくともスタン落ち後も日絵PWっていう明確な剥く理由があるんだし
上がらなければ剥かれるし、剥かれれば上がるだろう。雑な感想だがw

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 22:24:49.60 ID:USmVEZcm0.net
上がるまでぬか漬けよ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(Thu) 23:02:24 ID:HiI/9gNg0.net
今買うと最近のクソ印刷になるんじゃないだろうな?
結局初版が最強の可能性ある

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 23:13:01.75 ID:x8NaOF5y0.net
通常版の日絵PWすらちょっとだけ値上がってるしね
foilは出回ってる数が少なすぎる

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 23:15:29.28 ID:QFptUNsX0.net
流石にかつての覇王譚の二の舞にはならなそう?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 23:15:35.25 ID:pwvycfrO0.net
基本セットって寝かす意味ほとんどないよな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/09(木) 23:47:29.51 ID:EZb5H2L60.net
定価購入のワールドウェイク塩漬けにしてる勝ち組がきました(*⌒3⌒*)
闘争対戦()

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 00:22:07.61 ID:OIeBJOst0.net
灯争大戦 塩漬
Twitterでも結構引っ掛かるな

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 00:46:07.08 ID:6NyUwM/20.net
タルキールよく比較に出されるけどあのパックフェッチだけでしょ
トップレアの青黒フェッチfoilでも7000も払えば買える 灯争は7000じゃ天リリ通常すら買えない
どう考えても上がるだろうけど発注がクソ多いなら時間はかかるだろうな 5年10年待つつもりでいかないと

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 01:03:12.10 ID:ERZT0rDq0.net
今剥いたもの虚無しか生まれなそうなので塩漬けがベターなんだろうけど、価値が上がりそうな10年後くらいまでMTGが続いているのか?といえばなんとも言えない気もするのが難しいところ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 02:20:03.97 ID:42dhhjRG0.net
正直今回は塩漬け勢が多すぎて10年経っても1万5千ぐらいから変わらんみたいなことになっても不思議じゃない
10年後欲しがる奴はすでにキープしてる感じあるし

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 06:05:40 ID:p5fxn1nT0.net
今後新規が日版欲しがって需要あがるとかあるかも知れないけど今のMTGじゃ新規も増えんだろうな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 06:55:46.06 ID:5jvAZTAl0.net
10年後を見越してこんな紙のゲームに投資するぐらいなら他のもん買った方がいい

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 07:03:48.23 ID:K8n7JIjJ0.net
エルコレカートンで塩漬けにしてる俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚走大戦塩漬け勢が小さく見えるよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 08:01:52.95 ID:ISSwnB6v0.net
タルキールのフェッチは所詮は再録だからコレクター価値低いしな
そもそもショップに在庫があるなら自分で剥く必要もないし

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 08:47:43.73 ID:/MoSEhN80.net
十手買われ過ぎ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 09:15:47.82 ID:2IkG6hec0.net
逃走は塩漬け在庫多すぎぐらいに感じるから
わざわざ自分で買って保存しとかなくてもいいやって思った

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 09:20:02.46 ID:lepkSfIA0.net
秘本爆上がりしたな
50円の初動で大量確保しておいて良かった、今夜は寿司にしよう

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 09:29:59.06 ID:2IkG6hec0.net
>>253
★★★★★ 5.0
****さん
迅速に発送して頂きました。ありがとうございました。

★★★★★ 5.0
****さん
履き心地が良くデザインもお気に入りです。 ←←←

?! ?!!!!!!!!

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 09:42:03.58 ID:1xeFzwJ30.net
秘本は結構デッキを選ぶ感
単純にドロー補助したいなら、もっといいものあるしライフゲインを活かすとなるとコントロールより白黒ヴィトとかに挿したい

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 10:03:21.53 ID:GdYGPqd+0.net
十手もだけど双子も上がってる
モダン解禁あるのか

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 10:33:47.35 ID:lepkSfIA0.net
双子も十手も改訂有る度に上がっては下がってるよ
解禁されるといいね

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 10:39:15.46 ID:foCQpUqj0.net
個人的にEDHマストカードの影槍すすめるわ(´・∀・`)

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 10:43:08 ID:y5le9zh/0.net
EDHで影槍がマスト…?

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 11:46:56 ID:foCQpUqj0.net
>>334
あくまで「個人的に」(´・∀・`)EDHのデッキには入れてる

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:07:22.85 ID:GdYGPqd+0.net
>>332
双子解禁されて自分もお寿司食いたい

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:07:35.51 ID:BFFh1k1P0.net
個人的に次のヒットはニアンビを推すわ
青白ヘイトベアーや5c人間、もしかしたらコントロールやデスタクにも採用されるかもしれん

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:09:21.01 ID:5HzF/xd10.net
ジョルレイルは評価いいのになんであんなに安いんだい

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:12:16 ID:BFFh1k1P0.net
今の所バントランプにしか使われてないからじゃないか、それでも高くなりつつあるけど
あとは今安い中カードだと一斉噴火も個人的には評価高め

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:13:02 ID:ykRHEydp0.net
レアは供給枚数がかなり多いから3ハゲ級の使われ方しないと大した値段にはならない

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:17:54 ID:0GVDsd7L0.net
塩漬けにしてるエルコレから旨味成分が滲み出てきとるがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:21:10 ID:djmwMAmX0.net
双子こい

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:22:23 ID:0GVDsd7L0.net
近親改定って何時発令?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:29:58.97 ID:4rbFx+oGO.net
月曜じゃねえの?

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:33:19.14 ID:GdYGPqd+0.net
あと巻物棚すごいことなってたedh?

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 12:44:24.98 ID:E+sKod8e0.net
>>341
そろそろboilしなよ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 13:01:28.13 ID:cTpZZ2is0.net
秘本は使われないと思ってスルーしたけど俺あんまり見る目無いみたいだわ…

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 13:18:41.93 ID:1xeFzwJ30.net
いや、スロット割いてまで入れる価値あるかは疑問
ヨーリオンでブリンクさせてやっとって思ってる
今は物珍しさで使われてもすぐ追い出されるんじゃない?

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 13:44:01.29 ID:LMMZZ1Fe0.net
保有の鞄が全く使われなかったし秘本もどうせ一過性のブームだろ
設置2マナは重すぎる

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 14:01:30.16 ID:8I53iXLY0.net
不連続性はゼンディカー来たら爆上げだな

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 14:42:07.64 ID:BFFh1k1P0.net
秘本は保有の鞄よりも宝物の地図に近いと思うわ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 15:02:04.82 ID:0GVDsd7L0.net
松本て何よwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 15:09:53.57 ID:HwxlwSDd0.net
俺の地元

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 15:51:16.17 ID:I01rT6ar0.net
投資用にダブルマスターズVIPに20箱予約
1年の短期塩漬けで二倍を目指します

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 16:13:36.30 ID:C62U6GRQ0.net
投機ごっこ勢が増えたおかげでしばらく旧作も安定して買えそうで良いな
どんどん塩漬けしてくれ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 16:22:16.88 ID:FOP4/L860.net
>>354
カードリスト発表前から飛ばすなぁw

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 16:27:08.80 ID:EQSjYbtg0.net
20箱となると何店舗はしごなんだって感じではある
でも飛ばすならリスト発表前こそいいと思う

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 16:38:30.74 ID:xVK5vxjm0.net
>>354
買ったら写真頼むぜ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:33:57.09 ID:FOP4/L860.net
ダブマスVIPで2万〜って感じか(33枚くらい)
ブースターは24パックで4万以下

M21はスルーして秋のゼンディカーに期待してるんだけどVIP塩漬けも悪くないかもなw

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:39:44.02 ID:1xeFzwJ30.net
皆金もってんな
俺なんかラーメンに煮卵つけるかどうかも迷う有り様だよ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:42:46.64 ID:kuTVCmlv0.net
>>360
煮卵いれるよりコンビニでもやしとキャベツと人参が入った袋買った方が身体にいいよ
煮卵おいしいけど

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:45:25.96 ID:Kv0mtez30.net
煮卵食いたくなってきた

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:49:30.65 ID:2IkG6hec0.net
マスターズはアイコニック以外は全勝ちだってね。

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:51:01.90 ID:y5le9zh/0.net
>>363
マナドレイン今騰がってるぞ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 17:52:19.59 ID:rqLQ8hWK0.net
そら給付金貰ったんだから今はみんな金持ちやで

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 18:27:11.60 ID:mu3Ngf9H0.net
金持ちとは

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 18:30:58.99 ID:qtSPEEwE0.net
財布に1万円以上あれば金持ちになる

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 18:34:41 ID:FOP4/L860.net
いい年した大人が財布に1万だけでは少し悲しくなるw
ボックス買えねぇもんなw

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 18:52:57.77 ID:sV9vWCBM0.net
給付金は灯争大戦にして保存するのがマスト

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 18:56:53.31 ID:lPtfLZ170.net
塩漬けならエルコレでワンカクやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君たちマジで急げwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:01:32.66 ID:RsnZkWVO0.net
でも灯争てここ最近で一番剥かれたセットじゃないの?
日絵の女カード数枚以外はノーチャンスなんじゃ…

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:11:44.80 ID:fdkV45JV0.net
灯争大戦は現在進行形で勝ち確です( v^-゜)
https://pbs.twimg.com/media/EcTz8FPUwAEq_6l.jpg

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:14:41.85 ID:WqE8uTPK0.net
>>371
シー!言ったらダメ!

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:16:40.59 ID:RsnZkWVO0.net
おー、それはおめでとう!
ネットの個人取引じゃ電子秤使ってFoil入り判別済みのを売ってたの見たし
(売ってたのはFoil無し判定された搾りカスらしい)君らもそーゆーの気を付けてね。
大当たりが天リリだけに水面下で色々やる人いるだろうし。

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:18:08.09 ID:y5le9zh/0.net
バラパックで買うわけないだろ
ガイジか?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:19:53.12 ID:EQSjYbtg0.net
>>372
ダブマスVIPを発売直後に半額で売るやつって
どんだけ計画性ないやつなんだろうかw

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:20:47.95 ID:EQSjYbtg0.net
>>374
ゼンディカーでマスピが出たときに
そーゆーせこいやりかたで余りパックを
少し安くヤフオクに出してるのがいたなぁ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:22:14.64 ID:RsnZkWVO0.net
>>375
あっはっはwすっげえ敵意w
まあ、本当にあったこと書いただけなんで。

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:24:51.34 ID:2ksa73zq0.net
遊戯王だと万物が入ってるやつを箱を開けなくても判別できるのでカートンで最初から抜いてるのが当たり前だったな

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:26:16.25 ID:5R1VFOlWO.net
箱空けなくてわかるってすごいな
どう判別してたの?

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:29:33.15 ID:WqE8uTPK0.net
何年後かにMTGあるの?って書き込み時々見るが例え公式が新規カード刷らなくなってサポートなくなったとしても本国と日本では顧客とバイヤーの市場が確立してるので下がるにしても過去カードの大幅な下落はないだろうな 
MTGと遊戯王は取り引きの市場規模が日本だけじゃないから

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:33:37.19 ID:8LbgIZiB0.net
これから投資(笑)なら冗談抜きでポケモンか遊戯王

MTGなんかカスだろ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:38:48.66 ID:CIL5BlBk0.net
>>372
モダホラ3万買取…?

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 19:44:05.61 ID:ISSwnB6v0.net
別にせこくないしサーチ済みって明記してるならええやん
と言うか、明記してなくてもパック出品の時点で神話とfoilは期待してはいけない

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 20:05:16.11 ID:a31vsI190.net
遊戯王界のトップみさわ氏が灯争大戦を爆買いしてくれたのがでかいですねえ
灯争大戦だけは普段MTGに興味のない皆さんも塩漬けにしてらっしゃる
みさわ氏、ありがとうございます

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 20:57:37.34 ID:NS9+naGy0.net
>>372
え、モダンホライゾンが意外だな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 21:21:50.44 ID:EQSjYbtg0.net
>>385
塩漬けじゃないけど、鬱宮で曰くのあった某店店長が
MTGしらんのにタルキのフェッチクジで箱買いしてたの思い出す

去年あたりもゲームやるわけじゃないのにポケカを
当たり目当てで買いまくる人とかもおったね

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 21:46:05.02 ID:TWIv26AK0.net
モダホラも生産終了?

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 21:49:25.29 ID:EQSjYbtg0.net
>>388
そうだよ、モダホラは1年

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/10(金) 23:30:55.45 ID:X1gURZRv0.net
モダホラまさかの大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 03:53:54 ID:R6HFS/wz0.net
どこの店も個人も灯争対戦は最終BOX大量に確保してるからあんまり期待できなさそう
モダホラも禁止多すぎだしな

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 09:04:51.97 ID:tBbw+iXc0.net
どっちも強いBOXだからとりあえず確保しとくか

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 09:25:08 ID:baVys4Hc0.net
塩漬けといえばベータ数カートン塩漬けしてた人がいたな
リバイズドの頃に1箱3万弱で10ボックス譲ってもらったが結果得だった
少しづつ市場に流したら最終的に買値の100倍以上になったよ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 09:44:35 ID:tBbw+iXc0.net
いーなー、大勝ちやん

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 09:54:22 ID:8+1sa/Mm0.net
釣りなのかスレに何の得もない自慢話したいのかよく分からんな

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 09:59:04.42 ID:FhVdWWiT0.net
自慢スレだからな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:15:12.28 ID:sP2n0One0.net
塩漬けといえばエルコレ塩漬けしてた人がいたな
1箱2万弱で10カートン譲ってもらったが結果得だった
少しづつ市場に流したら最終的に買値の100倍以上になったよ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:21:40 ID:vG85+e3Y0.net
もう接点ないからわからんけど、馴染みの商店街のおもちゃ屋にリバイズド結構あったな
田舎だからか第6版出た頃もまだまだ残ってた
その後どうなったんや

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:29:49.12 ID:3Otqne960.net
釣りっていうかただの嘘松やんけ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:34:37.68 ID:kPGB9m4u0.net
皆も昔から持ってるカードあるだろうし高騰してるのあるでしょうに

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:47:01.12 ID:/xZl6H7z0.net
昔からヴィンテとかやってた人は数千万円くらいの資産になってることもあるでしょ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:49:51.26 ID:10wctpZf0.net
っていう夢を見たんだ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 10:51:22.89 ID:985f++8M0.net
資産がというよりデッキ1つがそんな金額になる事もある。価格デグレートして持ち出すけど。

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 11:24:00.43 ID:AitUNGrt0.net
天野リリアナfoilは120/1boxの確率で排出される
約160万円使えば天野リリアナを自引きできます
要するに天野リリアナの適正価格は160万円であり、現在の天野リリアナは安すぎる
生産終了から一気に160万円を突破してもおかしくはないよね、って話を僕はしてるんです

信じるか信じないかはあなた次第!

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 11:31:32.87 ID:92EpiBYX0.net
正式な取り扱い店舗すらなかった上にアメリカ本土でもろくに流通しなかったベータカートンが当時の日本で入手できたってありえなくね?

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 11:44:51 ID:ngHj/KGO0.net
まあ生産数そんなになくてアメリカ国内で即完売するようなものを、本当に輸出に回せたんかって疑問はあるよね
今と違ってネットで何でもできるわけじゃない時代だし

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 11:57:32 ID:IOieNoX70.net
アメリカでかってそのまま持ってきたんじゃね?知らんけど

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:06:46 ID:kiww5S8i0.net
どんだけフカシジジイにご執心なんだよ
ハイハイお薬飲みましょうねでオワリだろ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:11:48 ID:NTF+oHfx0.net
120/1boxとかいうパワーワード
やっぱ天リリガイジって義務教育受けてないんだな

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:13:11 ID:Euk/XlFd0.net
1boxに120枚入ってるのか…

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:14:04 ID:N9/lB9oT0.net
>>409
はい釣れたw
このスレ釣りやすすぎw

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:16:51 ID:ncNLmhlW0.net
天リリの話はもういいよ
ここまできたら、これ以上高騰もしないかわりに再録でもないかぎり暴落もないでしょ。

お天気のお店でも売れ残ってるみたいだしさすがに頭打ち。

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:34:06.83 ID:2XJnaolI0.net
>>412
メルカリで50万で売れてまあーす
はい論破

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:51:51 ID:985f++8M0.net
初版非フォイルが好物の俺は天リリの何が財布の紐をこじ開けるのかがわからん。
投機家はそりゃ買うだろうけどコレクターやユーザに需要あるのか?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 12:59:39 ID:EtBfufZl0.net
foilの価値が分からんかったら話にならん

416 :博多っ子MTG:2020/07/11(土) 13:02:43.14 ID:ye0ADFxl0.net
foilの価値が分からんかったら話にならんったい

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:15:31 ID:/xZl6H7z0.net
天野ゴキブリちゃん
お疲れー
https://imgur.com/RdWUHbf.jpg
https://imgur.com/wZQjcQZ.jpg

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:27:01.21 ID:CxBPfRyi0.net
プロモパックのパチモンをあげて天リリは寒いな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:36:57.99 ID:fYhYcrg30.net
なんつーか再録禁止以外は再録に常に怯えながら天リリ持っとくなら、高い今売った方が確実に損しないよ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:37:04.52 ID:S/7qzhMV0.net
MTG史上最高のカード、それが天リリなんだよね

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:46:32 ID:tADOIfGl0.net
ギャグで言ってるのかシャレにならないほど天リリに金積んだのかこれもうわかんねぇな

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:53:49.01 ID:eHaaiQRK0.net
MTGに天リリより高いカードってあるの?

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 13:53:49.03 ID:h0tuOKZG0.net
プロモ版ってパチもんだったのか…

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 14:00:08.67 ID:baVys4Hc0.net
>>405
俺アルファ入手してガーフィールドゲームズにルール問い合わせしたりしてたんだよね
その時に他言語翻訳してた人とか色々と紹介してもらった
そして交流があった人の紹介で個人売買でベータボックス入手したんだよ

あと知らない人が多いけど昔はWotCは海外通販やってたよ
送料は高かったけど日本でもアンリミは入手できなくはなかった

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 14:01:43.14 ID:NTF+oHfx0.net
本物のガイジは会話できないんだな

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 14:23:27.03 ID:Te3s/cMb0.net
>>417
ヒント:PSA

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 15:07:20.01 ID:ErPb+Akq0.net
天リリだけを集めたい
無限回収したい

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 15:11:56.00 ID:4DxidsbD0.net
この前TV番組で天野さんを見たけどはつらつとしてて元気そうだった
もっとお爺ちゃんかと思ってたが

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 16:16:29.24 ID:NjjQ/ohz0.net
>>422
あるよ
ベータとかアルファの高額レアカード

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 17:10:16.86 ID:zs8B2vZo0.net
>>372
モダホラこれより安く売ってる店
いくらでもあるよな?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 17:21:44.26 ID:ZNcWg01A0.net
>>430
ヒントはモダホラだけ買取保証なしってこと
つまり二万以下で買い叩くでしょう

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 18:12:45 ID:at66SWg+0.net
天リリの差異はプロモ産かパック産かって区分けじゃなくて生産国の区分けらしいな
人気なのは日本産で、プロモ扱いのが欧米産の(プロモも米産とのこと)
コレブとかの問題もこれよね

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 18:29:17.95 ID:sP2n0One0.net
天リリ勢大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 18:36:00.77 ID:FcdbxUtq0.net
ダブルマスターズってどうですか?
全力でVIP塩漬けにした方がいいですか?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 18:37:14.56 ID:ncNLmhlW0.net
海外のオークション相場が低いことから暴落読みするのもひとつの考えではあるけどね。
ここから海外が日本相場に合わせていくのか、日本相場が下がって海外に合わせていくのか、割と興味深い事例。

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:01:57.22 ID:DAfuJH/i0.net
生産終了したら上がる一方なのは間違いない

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:14:38.53 ID:fxDVePmx0.net
ワッチョイ無くなるだけでこんなにファンタジースレになるとは思わなかったwww

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:15:51.75 ID:10wctpZf0.net
アマリリコロナに効くらしいからこれからどんどん上がっていくよ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:21:00.32 ID:sP2n0One0.net
ダブル天リリーズ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:43:16.28 ID:MjhuYmpa0.net
そりゃ天野さんはファイナルファンタジーだしファンタジースレになるは

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:53:23.62 ID:FhVdWWiT0.net
俺は今の方が楽しいわ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 19:59:33.41 ID:tWtvKPiC0.net
自演まがいなこともしてたし天リリの件といい
cube軍団ろくでもないな

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:11:55.73 ID:PHNK8kza0.net
>>442
CUBEはいち早く天リリアナfoilにポジショニングした事実
少なくともこのスレ民よりは審美眼あるだろ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:18:08.27 ID:/HSVNxO/0.net
>>434
自分はbox買えなかったw
パックでも値上がりするかなぁw

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:28:11 ID:L3GkBU3i0.net
>>442
CUBEさん批判するのやめてくれる?
天リリ高騰予言の先駆者なんだし、有益な情報くれる方

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:35:43.63 ID:pwcF2yb+0.net
ダブルマスターズってパックでもあの箱みたいなのに入ってるんじゃないの?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:39:06.63 ID:pwcF2yb+0.net
↑vip版のことね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:42:35.22 ID:YFy9h3r+0.net
>>445
文句は直接cube言えってことかアンチはやるねぇ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:45:25.34 ID:CxBPfRyi0.net
Cubeは以前高額スレに自ブログのリンクを貼りまくってたしな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 20:56:26.36 ID:PHNK8kza0.net
>>449
有益でスレの趣旨に合致するならいいだろ?
なんでも批判すればいいってものではないぞ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:11:06.13 ID:Gi36IhOU0.net
天リリは間違いなく暴落するよ何故ならスタンパワーでローテ後に上がったという前例がないから
みたいな人が1年前によくいたよな今どんな気持ちなんだうか

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:13:49.62 ID:YDRlIV0C0.net
ここ荒らすバカがいて凸られたからcubeは他所で話題出すなっていってるんだよなぁ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:18:32 ID:Gi36IhOU0.net
ところで天リリはパック産初版が一番高くなったのは枚数が理由だと思うけど
実は圧倒的に一番少ないのってプロモ版PSA10以上の方だよね
今天リリでマウント取ってる層は一番じゃなくなるのがイヤで広めないだろうけど

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:18:36 ID:ncNLmhlW0.net
>>451
いたなぁ…
ひたすらカードパワーがカードパワーがって言ってたやつ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:26:18 ID:10wctpZf0.net
いくら少なくても価値がないものはあるよ日付入りがそれだよ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:36:20 ID:at66SWg+0.net
枚数だけでいえば日付入りは補充されないから少ないだろうけど
絵で買われる商品なだけに日付は邪魔なんだろうね

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:48:05 ID:R6HFS/wz0.net
天野リリアナは絵の版権がwotcだからこの先何度でも再録できるとか過去スレになかった?
そもそもアレの英語版がないからどこかで再録はあるだろ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 21:51:22 ID:YXBzSRV00.net
mtgの高騰するカードは再録禁止で需要があるものって決まってるんだから
再録の可能性があるカードに個人が投資するのは馬鹿としかいいようがない

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:03:16.83 ID:2y/qw5Mq0.net
天リリは再録はありません
残念でしたwwwwwwwwww

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:04:05.09 ID:PHNK8kza0.net
>>451
天リリってほとんどトーナメントシーンでは使われてないような…

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:08:13.90 ID:Gi36IhOU0.net
下がる予想の人はMTGしか見てないんだよな
MTGの前例て感覚だとあのカードパワーで今の価格な時点で理屈が破綻してるから
そもそも天リリに金出してる層がMTG専な感じがしない
今最も暴騰してるであろうジャンルの遊戯王とか
いくら再録されても人気のあるバージョンは下がるどころか上がり続けてるからね

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:11:23.92 ID:hAiuUREC0.net
遊戯王のブルーアイズ
ポケカのリザードン
MTGの天リリ

三大TCGを代表するカード

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:13:57.54 ID:6BevzCyR0.net
ゴジラは下がる一方だったのにな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:15:52 ID:MxtUq+Dy0.net
>>461
それ
ブラックマジシャンガールとか昔の遊戯王に数十万〜数百万使う層が完全に流れてきてる
みさわさんすごすぎる

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:18:36 ID:CxBPfRyi0.net
MTG専は天リリを買わずにリレーの連中みたいに高額foilを買いまくってるイメージ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:19:32 ID:WPyQLing0.net
>mtgの高騰するカードは再録禁止で需要があるものって決まってる
1行目から実際に高騰している現状から目を背けていてわろえる

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:26:51.05 ID:fYhYcrg30.net
天リリ自体ゲームやってる奴は買わないだろうから、値段は下がるよ

再録もされるし、そもそも使われないカード値上り続ける事ない。パワーナインもデュアランも使われるから高い

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:29:36.17 ID:jpsPHrkg0.net
ここまで高騰した天野リリアナを再録するほどウィザーズは馬鹿じゃない
通常版なら再録するよ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:33:18.94 ID:CMZdB63L0.net
大会優勝プロモのリリアナは通常絵だったせいで人気が無かったな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:33:29.54 ID:Gi36IhOU0.net
ゴジラもコレクターブースターなかったらまだましだったと思うけど
そもそも金出すだろみたいに言われてたゴジラコレクターは公式の作家とか昔の着ぐるみの質感が好きそうだから
知らない外人が書いた絵のカードとか心底どうでも良さそう

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:35:35.09 ID:09yAqZgj0.net
過去再録されて暴落したカードなんてたくさんあるのによくやるわ
再録の可能性から目を背けたいんだろうけど、生殺与奪はwotcが握っている以上強気になれる理由なんて何もないんだけど

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:38:48.91 ID:jhNWJRUA0.net
ダブマスにフルアート版きたら面白い

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:39:45.62 ID:at66SWg+0.net
星明りの天使中文使ってるやつおりゅ?

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:40:09.92 ID:ncNLmhlW0.net
>>461
あー 納得できた
それだわ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:40:14.58 ID:Gi36IhOU0.net
初版が下がるかどうかはともかく再録自体はやってほしいけどね
コレクターブースターの拡張版みたいな天リリ欲しいよ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:40:44.03 ID:at66SWg+0.net
>>472
フルアートはVIP限定だっけ?
ありえそうに思えちゃうわw

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:54:15.91 ID:XcRsKUFd0.net
みんな天リリ好きなんだなと思った笑
再録されたら今度は買えるといいね

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:56:59.81 ID:/HSVNxO/0.net
>>477
欲しいけど買えない
金は用意したけど突っ込めないw

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:57:17.45 ID:ORKfPfS2O.net
天リリはマジで個別でスレ立ててそっちでやってくんない?
アンチもマンセーも邪魔だわ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 22:59:34.30 ID:3Otqne960.net
初版は絶対に再録できないじゃん

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 23:01:43.46 ID:FhVdWWiT0.net
天リリ最高

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 23:04:48.70 ID:ZW9c3YwV0.net
天リリはフルアートにすると最高にダサイ
よくあるFFのTCGになってしまう
何があろうが灯争大戦の初版にこそ至極の価値がある

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 23:14:43.22 ID:AHbBf7s30.net
>>467
ゲームやってるやつでも天リリ買わないだろw

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 23:31:05.16 ID:jhNWJRUA0.net
天野オタクと投機目的のが買い占めてればいいじゃない

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/11(土) 23:58:45.47 ID:fxDVePmx0.net
>>479
とりあえずワッチョイ付きの継続スレ立ててくれればそっちに移行するよ
俺はスレ立て全然できない…

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:05:11.29 ID:v6MXu+Dt0.net
ワッチョイ付きは甘え
男なら堂々と 戦え!

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:05:59.91 ID:CBQieQxB0.net
スレ違いでもなんでもないのにな
むしろエアプがあぶりだされて愉快

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:06:50.93 ID:GclUQAJH0.net
はいはい、お薬飲みましょうね

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:07:42.24 ID:GclUQAJH0.net
488 は >>486 あて
アンカー付けないとダメっすな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:17:12.47 ID:tZ8qnRna0.net
例に漏れずこういうスレは興味ないけど転売出来るからって転売乞食が寄ってきて本来の住民追い出すからね
だから巻物棚とか無視される

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:24:48.70 ID:CBQieQxB0.net
本当に転売したいならカード名出さずに自分だけやった方が得だからね

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:55:53.58 ID:n7yiq0PK0.net
リリアナ以外だと今はなんだろ、モダホラと灯争のレアかな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 00:57:51.91 ID:HqXaaySJ0.net
cubeはただただ気持ち悪いんだよ
胡散臭いアフィリエイトのサイトみたいに

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 01:07:30.20 ID:zhhGy9Qh0.net
>>492
アルカニスト3ハゲ4カーンは禁止されん限り下で見続けるだろうから仕込んでいいんじゃない?
カードパワーの割に安すぎるレベル

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 01:14:33.93 ID:MauwdQqn0.net
天リリと言えばCubeと刷り込む目的だとしたら
広報活動としては及第点以上は確実だな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 01:41:20.44 ID:a0+JCSdx0.net
>>492
モダホラはまだワンチャンありそうだけど
灯争は剥かれすぎ&確保されすぎでなぁ
灯の分身やミゼットなんかが一時期浮上しかけたけど
ワンコインで止まってすぐ萎んだわな

ハゲがレアであんだけ人気出てたから、レアでも
あれくらいまでは上がる余地あるとみてもいいんだろうか

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 01:47:43 ID:1BL5moBs0.net
専スレ建てたら買い煽り出来なくなるから建てられないんだろうな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 02:00:04.90 ID:uIh9Tk410.net
別れた方がいいでしょ
天リリとかコロゴジとか興味ないし
今レン6少しずつ上がってたり虹色の眺望が春頃の売値で買い取りとかそういう話全く出ないし
そっちの方が困るわ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 02:03:49.21 ID:sZVowDs50.net
虹色の眺望は下がりそうな気がするなぁ
天測儀モダンbanもらうだろうし

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 02:05:53.63 ID:pQczHKd60.net
EDH需要でいろんなカードが上がってるんだけどカジュアル需要が読め無さすぎて困る
クレイドルとか汚れた契約とかはわかるけど、グレイブパクトとか荒廃の言葉とか上がってるのはまったく予想できん

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 02:33:33.49 ID:2A1iIjjh0.net
【MTG】転売出来そうなカードを探すスレ1【天リリ】
天リリ萌えナーセットゴジラコラボ等MTGで増えて来た性能ではなくイラストなど他の要素で高値が付きそうなカードのことを話すスレ

従来の性能面で話題は
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ
こちらをスレタイ検索すること

ただ追い出そうにも小馬鹿にしたスレじゃ出ていかないだろうから少しはマシになるよう考えたぞ
もっといい案あったら変えてスレ立てしてな
話噛み合わないんだから荒らすのが目的じゃないなら住み分けした方がいい
コミコン、コレブとマスターズのボックス単位の話はどっちが適切なんだろうか分からんけど

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 05:07:43 ID:zhhGy9Qh0.net
こういう場合は大体クソが住み着いたスレに残るより新天地探した方が楽よ
カードの性能と値段で語るスレみたいなの立てて引っ越そうや

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 06:11:15.87 ID:a0+JCSdx0.net
ドラスタにアロサウルス買い(JMPの神話エルフ)来たね、18k
φ沼のほうが気になるが無かった

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 06:16:38.04 ID:CBQieQxB0.net
そのクソとやらも人いる方に移動するから無意味じゃね?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 06:31:10.60 ID:25b1m/6/0.net
マジックザ天リリングに改名はよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 07:29:53.86 ID:Ul70CAN80.net
レガシーエルフデッキの値段が更にあがるな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 07:42:06.95 ID:hl40U2tj0.net
ジャンスタ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 07:54:27.98 ID:s5qdIoSi0.net
ジャンスタはfoil出ないから剥きたくないな
封入パターンも決まってるそうだし、全てが期待値通りじゃ何のロマンもない

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 08:49:36 ID:MauwdQqn0.net
やっぱり他ゲ絵師のイラストカードが高額付いちゃってる現実が面白くないんだな
まあ元々のMTGが好きなファンとして当然の反応だと思うけどね
天リリみたいなカードがある程度高額になるのはいいけど
イラストアドの最高峰になってるのはMTGにとってはマイナスだよね

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 08:50:23 ID:hl40U2tj0.net
ジャンスタはM21とダブマスが煙幕になって後々旨味成分滲み出てきそうやんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらにはコロナショックによりシールド需要ゼロでさらに売れなさそうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 09:29:38 ID:yFJDIYG80.net
>>509
ただこの先、MTGが生き残るにはイラストアドに力入れるしかなくね?考えもあるわなと
ゲームバランスは最早ちょっと修正するのは無理そうなところにきてるからあとはコレクター需要方面を強化なのだろうけどコレブなぁ…アレどうなんだろうな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 09:44:42 ID:MauwdQqn0.net
>>511
あるね。
逆説的に言えばコレブー方式で天リリ超えるカードでれば良いわけだし。
今までのコレブー見てるとサイヤ人のバーゲンセールパックで
もう一個上の数極小の拡張+ショーケース+Foilみたいなのを付けないと無理じゃね?って感じだ。

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 09:51:08 ID:QGLcVuRo0.net
foilは強カードかよっぽどイラストいいカードしかそもそも需要ないんよな
通常よりfoilのほうが安いカードだらけになってるのは実需要無視して撒きすぎてるってことだわ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 10:21:42.02 ID:vWr0N6w30.net
ジャンスタエルフ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 10:25:53.03 ID:yiMbvOoq0.net
モダマス2のときにハーキルの召喚術のfoil引いて高く売れた気がするんだけどあれはイラストアド?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 10:35:10.38 ID:2vLZ+grs0.net
10版foilがくっそ高いからそれが影響してる

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 10:36:11.91 ID:4ekQybeU0.net
foilがクッソ剥かれなかった10版だけの希少性とEDHfoiler人気のコンボやな

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 10:46:15 ID:9NEMBFa10.net
>>511
そうなんだよね
ゲームバランス…というか性能面を売りにするには再録禁止のパワー9勢他が邪魔で、
コレクター需要で売ってくしかないんだろうね。

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 11:04:21 ID:1CiW65RX0.net
ダブルマスターズで最後のマスターズらしいな
VIP版買い集めます

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 11:06:33.50 ID:n7yiq0PK0.net
いやパワー9が邪魔ってことは無いだろ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 11:09:42.02 ID:+uL1ryHY0.net
パワー9なんて使用できるフォーマット限られすぎてるからな
タイムツイスターだけは許さん

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 11:23:56.63 ID:1BL5moBs0.net
再録禁止はインフレの上限の役割をしてる面もあるのよね
上限のないPWの鹿男が全環境荒らしたのは記憶に新しいし

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 11:51:01.39 ID:LkCNHikE0.net
ここの人達はエルドレ公開時にオーコ糞雑魚連呼してたからなwww

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:05:51.16 ID:9NEMBFa10.net
>>522
そそ、上限の役割をしてるからさ
良くも悪くもその枠の中でしか新規刷れないから厳しいんだろうなと。

その枠外でカードパワーを売りにしようとした結果が鹿男や相棒だろうし。

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:20:39 ID:+uL1ryHY0.net
何でそんなインフレさせたがるかわからん

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:22:20 ID:ZzS6w1bm0.net
>>519
トリプルマスターズ(仮)こそが最後のマスターズになります

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:26:06 ID:L3z9+ItP0.net
ラストマスターズが最後のマスターズですw

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:29:41 ID:X4a3T3Jn0.net
WotCの最後発言は、プロレスラーの引退宣言や決別宣言くらい信用できる

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 12:31:10 ID:L3z9+ItP0.net
マスターズシリーズ第一期は終了です。
次回作のセカンドマスターズシリーズをお楽しみにとかなりそうww

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 13:07:22 ID:fkhzbkyo0.net
信用の大事さを軽視して、目先の売上を取る
それも、経営判断だわな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 13:18:06 ID:mgyaRQnc0.net
ファイナルマスターズ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 13:20:26 ID:+MeUweBL0.net
今回はファイナルマスターズとしまして、日本版には同じくファイナルで人気のゲーム、ファイナルファンタジーより天野さんが参加します(仮)

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 13:34:36.28 ID:3dZIz0UF0.net
来年辺りスペルブックリリアナで天リリとか出しそう

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 13:55:52.96 ID:L3z9+ItP0.net
次回の天野マスターズをお楽しみにw

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:05:31.19 ID:fkhzbkyo0.net
>>534
そんなこといいだしたらP9マスターズだってありうるだろ
なんでウィザーズが再録禁止を絶対に守るって保証あるん?
営利企業なんだから、リスクとリターン加味して、利益のが上回ればブラックロータスでも再録するだろ?

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:17:11.25 ID:CBQieQxB0.net
マスターズリターンズ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:18:45.01 ID:X4a3T3Jn0.net
天野マスターズ、国産TCGでマジでやった事有るんだよね…全カードのイラストが天野喜孝の過去オリジナル作品

ディメンション・ゼロっていうんですけど

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:21:29.42 ID:rj0ejgZ40.net
>>516
>>517
なるほどありがとう
当時あまり金に余裕なくてモダマス2を10パックくらいしか買えなかった中での唯一の高額カードだったわ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:22:36.91 ID:PWJvjRXw0.net
マスターシリーズは終わりでも再録カードメインに組む別の名前のシリーズだすまでみえる
オーソリティとかヴィルトゥオーゾみたいなw

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:31:00.60 ID:+uL1ryHY0.net
帰ってきたマスターズ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:34:25.93 ID:36v4AaTa0.net
ウーロは今のうちに売っておけ
ここだけの話な

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:46:04 ID:S3ruv1dI0.net
ファイナルマスターズ2

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 14:46:19 ID:bowpeTjo0.net
天リリ通常は初動よりはまだ安いんだな(発売当初は1万円ぐらい)
巻物棚は数週間前に上がり出して2500で止まると思ってスルーしたらもう一跳ねしたな
あとウギンはともかく4ハゲが奇跡の積込で優秀だから6000円ぐらいまで戻りそうだね

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 15:01:18.47 ID:CBQieQxB0.net
M21は初動だけで全然剥かれてないみたいだから使うカードは集めといた方が良いよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 15:03:08.37 ID:fkhzbkyo0.net
>>543
今だとセラで巻物棚のNMが7980円だね

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 15:11:55.09 ID:bowpeTjo0.net
>>545
今こんなに高いんか…
そういえば巻物棚ってテンペストのレアなのに再録禁止ではないんだな、何でだろう

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 15:31:07.09 ID:a0+JCSdx0.net
>>546
ARNのYdwen Efreetに至ってはさらに謎
しかも下位レアリティのアンコ3で禁止なのがちらほらいるっていう

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 15:34:32.03 ID:2vLZ+grs0.net
>>547
コレクターやoldschool需要がありそうだな

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 16:48:42.92 ID:diz0BfHK0.net
ファイナルマスターズXIV

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:00:49.09 ID:36v4AaTa0.net
再録禁止マスターズ
倉庫やショップからかき集めた再録禁止カードのみで構成された至極のアンティーク

1パック1枚入り
1パック100万円

これで行きましょう

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:01:16.64 ID:Ul70CAN80.net
P9で一番使われてるのが面汚しまで言われたタイムツイスターなんだよなあ
ねだんも高くなったもんだ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:18:00.22 ID:CBQieQxB0.net
アメリカのYouTuberがVIPは安すぎって動画上げててビックリした

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:33:32.07 ID:aeEIGCpa0.net
開封してはショップに売却してる貧乏開封勢にはVIP版は無理やろな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:36:17.44 ID:s5qdIoSi0.net
値段以前に品質への信頼が低すぎてね…

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:43:12.66 ID:pEh2zqD60.net
マスター& マスターズw

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 17:55:35.02 ID:yFJDIYG80.net
VIP版つっても
1パックあたりカード33枚+Foil仕様の両面トークン2枚入りで
内訳が
2枚:ショーケース枠のレアFoilまたは神話レアFoil
2枚:レアFoilまたは神話レアFoil
8枚:アンコモンFoil
9枚:コモンFoil
2枚:フルアート基本土地Foil
10枚:フルアート基本土地(ノーマル)

全体の約三分の一が土地っていうねw
アンコ、コモンのfoilってよっぽどでないと価値ないわけで(デザイン違いの可能性はあるけど)

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:33:09.99 ID:lGnz5fgT0.net
ツイに50個VIP注文してる奴いたわ
流石プロは注文に迷いがないねえ!!気持ちイイッ!!
こういうやつが勝つんですよ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:35:03.25 ID:9NEMBFa10.net
50個すげーな
真似できないわ……

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:43:57 ID:eA9nJyIH0.net
勝ってから教えてくれよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:45:29 ID:0B1Rzuhg0.net
君たち高額カードや塩漬けBOXはどこに保管してる?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:50:37.29 ID:u5hL9n0F0.net
フルアート基本土地がJohn Avonだったら呼んでくれ
それならVip版買う理由ができる

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:51:20.60 ID:PIDTiaqq0.net
普通に貸し金庫

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:56:45.56 ID:0B1Rzuhg0.net
貸金庫とか維持費で儲けゼロですやんwww
下手したらマイナスやんwww

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 18:57:21.56 ID:1BL5moBs0.net
>>552
日本は30年所得が同じだが、アメリカは所得延びてるし安く見えるのかもな
まあ、格差は日本よりヤバいんだけど

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 19:27:26 ID:48xfhRml0.net
>>560
NTBOXというコンテナにシリカゲルと塩漬けしてる

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 19:53:50 ID:MWjUfkOc0.net
>>560
庭の物置に半透明ゴミ袋に包んで置いてるわ
屋根の下だから夏でも異常な温度にはならないし

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 19:55:46 ID:5VSZmCf60.net
湿気でカビるぞ

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:04:06.96 ID:PWJvjRXw0.net
ダブルマスターズのリストっていつ頃でてくんの?
出る前に買うのがミソだよな

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:06:13.37 ID:NMZSenSm0.net
リストが出たらVIPはすぐ枯れるでしょうね
ショップでもパック1限予約が多い

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:07:05.76 ID:qNvV/9Dm0.net
どういう想定してたら10kで剥けるのか逆に気になるわ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:25:03 ID:YUjBXfzU0.net
でも剥いた人から安いって証言出てるんでしょ?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:30:14.62 ID:/ELJuz2E0.net
M21コレブーでも爆アドですよ
ダブマスVIPは剥く度に金銀財宝が出てくるはず

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:45:13.62 ID:36v4AaTa0.net
そういえば実家のベッドの引き出しに10年以上前に買ったアンリミテッドの未開封boxと未開封パックをそのまま保管してるんだけど
虫に食われたりカビ生えててりしてないか不安になってきた
もう3年くらい引き出し空けてないから忘れてたわ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 20:55:17.58 ID:h7AYdlTr0.net
大勝利くんはまだ生きてるのか?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:07:57.67 ID:aeEIGCpa0.net
ダブマスこの値段でこけたらやばいから店もギャンブルだろ
10箱予約しまーす

10箱発注

クソリスト発表

キャンセルorバックレ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:09:25.76 ID:yNNp52Na0.net
梅沢の十手は買い?

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:31:33.28 ID:36v4AaTa0.net
この業界って普通に発売から1週間放置してたり発売後に連絡してキャンセル受け付けてくれるけどなんで?
「は?おまえ予約だけしてバックレか?ふざけんな買わなきゃ訴えるぞ」みたいな強気な態度とる店がほとんどないよな
顧客に対して購入を強制したらwotcからペナルティくらったりするから?

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:32:36.08 ID:2vLZ+grs0.net
店も客もガイジしかいないからな

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:40:25.04 ID:36v4AaTa0.net
やっぱりそうなんだ・・・
でもそれくらいの方が気楽でいいわ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:41:43.46 ID:uUOQ4/dx0.net
普通に考えて予約キャンセルで実質的な損害発生しないからやで新商品なら売れやすいから別の人に売ればいいだけ
逆に事前に約束もしてないキャンセル料を損害も発生してないのにどうやって請求するのか

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:43:06.74 ID:FJV/zCHz0.net
まぁ宿泊や料理と違ってバックレられても即損失にはならないからな

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:49:32.10 ID:AaCYUb0v0.net
カードショップの新弾予約は仕入れの適正個数読む意味合いが大きい
少なすぎても多すぎてももちろん困るけど、どっちかっていうと少なくて発売初期の売り時逃すリスクのほうが大きいから数件のキャンセル程度なら問題にならない
でも数カートンも予約してた場合にはただでは済まないと思うよ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 21:57:03.64 ID:5QN1es+c0.net
ヤバすぎる灯争大戦!!!
もはや大昔のパック並み!!
もうコレ灯争大戦殿堂入りでしょ!!

https://pbs.twimg.com/media/EcnbWwwU0AANag0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EctSr08UcAAQsqK.jpg

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 22:09:19 ID:8A1tCH0s0.net
ダブマスなんて仕入れず灯争最終発注全力でいったショップが勝利

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 22:15:05.66 ID:HqxwHIsE0.net
巻物棚がすくすく育っててワロタ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 22:24:24.94 ID:W6tSqSCT0.net
現状のアルマスシングルカードの相場レベルになってくれればいいが
レア枠が倍になってるせいでそうはならないと予想する

VIPに関してもレア枠が4つしかないのは・・・・

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 22:58:48.58 ID:VA4Ootwe0.net
ダブマスってマナクリプトだけの出オチなんじゃねーかな…
何が入ってたらVIP1パック12000円の元が取れるのかわからんわ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:00:23.76 ID:SQ97dmcn0.net
rackはなんで育ってるん?

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:03:47.02 ID:CAjK1jcK0.net
巻物棚謎だな
再録禁止でもないのに

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:08:55 ID:Ul70CAN80.net
神ジェイス、ウィル位は突っ込んでくるでしょ

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:10:34 ID:PMOxpluy0.net
>>587
歴代マスターズは最初に出るのがほぼトップレアじゃなかったか?

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:15:10 ID:50mLwsio0.net
VIP限定でなにかあったらやばそう

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:19:25.14 ID:CAjK1jcK0.net
フルアート土地のアートがグルランとかな

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:25:57.47 ID:a0+JCSdx0.net
>>593
いうても1パックに10+2枚も入ってるわけで
パック産の基本土地にしては高いな、程度におさまるだろ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:54:58 ID:gpXKUo2MO.net
>>591
初代タルモ
2刻まれた勇者とエムラ
3忘れた
エタマスウィル
アイマス忘れた
25マス忘れた
アルマス忘れた

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/12(日) 23:57:06 ID:bowpeTjo0.net
アルマスはヴェリアナだった気がする

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:08:11 ID:uleYcL4p0.net
アイマスはマナドレ

梓が基本セット入りした今、マスターズに入ってたのはなんだった感がある

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:08:31 ID:uleYcL4p0.net
25は神ジェイスか

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:14:54 ID:jJdZCfMv0.net
エタマスは不毛の大地も

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:16:52 ID:PjkjhjK80.net
モダマス2が例外で最初の情報がほとんどトップレアっぽいからクリプトがトップレアの覚悟しておいた方が精神衛生上良さそうだ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:23:26.93 ID:C6WdJpe50.net
ダブマスでフェッチが入らないと今年にフェッチ再録という言葉が嘘になるから再録予想
後はウィル辺りも入ってもおかしくないよな

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:26:35.40 ID:CHeN9Arr0.net
それから、ある噂が広まる前に釘をさしておきましょう――このセットにフェッチランドは収録されません。
以前「フェッチランドとは今年中に別の場所でも再会することになる」とお伝えしましたが、『ダブルマスターズ』でのことではありません。その機会は必ずありますので、ご期待ください。

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:39:16.90 ID:z/M4jwm/0.net
君たちって再録に怯えながら暮らしてるの?

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:39:47.39 ID:mbkC1X840.net
>>601
ダブマスのフェッチは公式に否定されてるよ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:40:27.66 ID:/gDGvswl0.net
ジェイスもftv20のときはこんなカードを再録だって?できるのか?とかわざとらしく記事にしてたのに最近の過去切り売りでマスターズ常連レベルになったな

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:45:56.66 ID:0f0ErvE20.net
クリプト発表前は2まん前後だったから
他の収録カードもきたいはできる価格ではある

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:51:35.95 ID:fvPBnN7N0.net
>>605
いうてたった4000円の商品に当時1枚で万近かったカードがfoilで入るという夢のような話だったからな
ノンフォイルフェッチ5枚を4万で値付けちゃう今とは隔世の感ありすぎる

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:54:11.59 ID:C6WdJpe50.net
>>602>>604
ダブマスではないのか
スタンでも収録はほぼしないってことを前に見たからまた別のパックでも来んのかな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 00:59:23.35 ID:kD0ySRTP0.net
>>607
なんか最近の商品展開は大事なものを切り売りしてる気がするんだよな

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:03:32.39 ID:YGC8fuhe0.net
セラ MTG 買取
https://twitter.com/CardshopSerra/status/1281863959860002816

意志の力13000/90000
絵違いニッサ1000/4200
天野リリアナ8000
ルールス800/4000
夏の帳300/7500
直観6000/13000
大地の知識4000/5500
魂の洞窟7000
繁殖池1400
巻物棚10000/12000
灯争大戦日BOX 12600
(deleted an unsolicited ad)

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:06:02.44 ID:HakgqPC+0.net
タルモと不毛もな

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:11:23.78 ID:5Ep5759L0.net
>>610
昨日、在庫あった巻物棚7980円は売り切れて、今日になって買い取り諭吉オーバーとな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:14:47.31 ID:PjkjhjK80.net
巻物棚本当に意味不

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:17:26.33 ID:5Ep5759L0.net
>>583
え、天リリ越えてるやん!
灯争のトップレアはニッサになったん?

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:35:51.19 ID:0dfJcWuZ0.net
大地の知識でじわじわ来る

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:48:59.44 ID:OjxkUErh0.net
直観とか当時クソ安かったから、18枚持ってるわ
捌くか

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:51:11.84 ID:ylBQO9v90.net
僕のエターナルマスターズ未開封ボックスは値上がりますか?

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 01:51:55.34 ID:VWDs624W0.net
>>608
秋のゼンディカーの夜明けとかかなと

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 02:40:47.90 ID:C6WdJpe50.net
>>618
「対抗色フェッチランド」とは今年中に別の場所でも再会することになるでしょう。2020年のスタンダードに導入される予定はありません(ひとまず「対抗色フェッチ再録」の噂話はやめましょう――フェッチ・ランドが多用される環境は、私たちがスタンダードに求めるものではありません)

やたら「対抗色」ってことを強調してるのが気になるけどこの書き方だとスタンにフェッチは来ないね

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 02:42:40.01 ID:N73ju5fN0.net
ゼンディカーのトッパーかマスターピースみたいな感じかな

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 02:46:31.89 ID:C6WdJpe50.net
初代ゼンディカーにはトレジャーガードがあって、次の戦乱のゼンディカーでもMPSあったもんな
確かにそういうお宝的な何かで来てもおかしくないか

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 02:47:51.25 ID:ytVtlj+P0.net
トレジャーって都市伝説だぞ

証拠が何も残っていない

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 03:58:49.78 ID:fkZkTRBa0.net
イコリアのトライオームがある間はスタンでフェッチは無理だろうな

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 04:22:53.37 ID:zbIf2Sqr0.net
今年のフェッチって Secret Lair だろ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 04:39:50.08 ID:nT3nV/GA0.net
無難に考えたらマスピ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 05:21:08.65 ID:LXT54Xdj0.net
アモンケットのマスターピースが好きなんだけど
再録禁止でもないから値上がりしない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 06:50:28.00 ID:hmpbrcnk0.net
双子独占組大勝利大喝采wwwwwwwwwwwwwwwwwww

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:21:03.94 ID:GsVusbcN0.net
>>583
ニッサ近くのショップで45000だったんだけど。買いかね?

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:22:13.45 ID:+ZDEP+Re0.net
アモンケットのマスピってエジプト色が強すぎて一瞬何のカードだか分かんないよね

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:24:10.40 ID:/gDGvswl0.net
カード名すら読めないのはキツイ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:34:52.23 ID:hmpbrcnk0.net
萌ニッサに討ち取られた天リリ大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:55:21 ID:FaMDf3SE0.net
十手ってダブマス入りの可能性高いかな?
今日中に買おうかすごい悩む

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 07:58:41.47 ID:+q5xhIl70.net
>>622
大阪のプレリリース(廃)でタイムウォーク入ってたからジャッジに使えるかどうか聞いてた奴がいた

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 08:18:53 ID:y3lW9fM30.net
ゼンディカーのトレジャーって日本版も同じ封入率だったのか気にはなった、まぁブースター20箱に1枚だからそもそも出会えるのか微妙ではあっけど
ゼンディカー塩漬けできてればなぁ〜

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 08:35:11 ID:cyDHxZk/0.net
トレジャーはドラフトしてたら対面の人がポルカひいてたな
ワイは箱剥いてたらサイクロピアン・トームとかいう変なアーティファクトのトレジャー出てきた
状態はポロポロだったよ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 08:35:51 ID:/gDGvswl0.net
>>633
今も抱えてるならすごいことになってるな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 09:28:30.95 ID:NClPmGOP0.net
え、うそ?
萌ニッサfoilそんなに急に高騰したの?
萌ナーセットの下ぐらいだと思ってた。

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 09:31:59.92 ID:NClPmGOP0.net
非foil天リリもショップ買取で8000円かよ
春ぐらいに5000円弱で買ったのに値上がり早えぇw
灯争すげえなw

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 09:35:46.82 ID:hmpbrcnk0.net
非boil天リリ春くらいに経済苦で1500円で売り払った俺大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 09:49:20.30 ID:ByvTMX4M0.net
ショップの店員が今まで見たこともない客が灯争買っていくとか言ってたな
どんなにリターン悪くても宝くじが無くならない訳だ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 10:08:41.56 ID:y3lW9fM30.net
>>640
買っていって塩漬けしないで開封してんだろうなぁ…感w

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 10:53:58.15 ID:8++8P3Yf0.net
剥き用に5塩漬け用に15でダブマス予約したわ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:14:45.00 ID:NbWeHUiw0.net
まとめると天リリをboilして塩漬けしたら美味しくなるのか

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:15:52.22 ID:KqHm0Tih0.net
中まで味がしみていいぞ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:31:59.04 ID:jXD7BQdS0.net
>>642
もちろんVIPだよな?VIP以外に価値はないから注意しろよ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:35:48.52 ID:2gzAMn6B0.net
海外通販って安いんだな、300ドルばかりだが色々注文してみたわ
事故起きなきゃいいけどな…

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:47:50.44 ID:C3vHyTl60.net
>>642
vipのパック13000円くらいするけど剥いて13000円の価値あるカード出そう?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:48:01.03 ID:mbkC1X840.net
めっちゃ関税取られるけどな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 11:55:53.44 ID:2gzAMn6B0.net
関税とかようわからんのだが大体いくらぐらい取られるんだ?
6掛けして普通の消費税率でええんか

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:03:37.39 ID:a4gzgUys0.net
コロナ鍋の中個人輸入とか正気か

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:11:46.36 ID:NbWeHUiw0.net
コロナ鍋!?塩漬けしといたのの出番か

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:12:27.12 ID:2gzAMn6B0.net
まあ高々3万ぐらいだし御神籤みたいなもんだよ
一ヶ月以内に届いだらラッキーぐらいに考えてる

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:13:51.94 ID:KqHm0Tih0.net
コロナな心

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:18:26.33 ID:zltHvZuD0.net
シークレットレイアは関税取られたけど
CFBとかABUとかSCGでちょいちょいデカい金額のシングル買ってたときは関税掛かってる気配なかったな

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:20:48.07 ID:UPvQ3+Xc0.net
VIP版は封入カード全てレア以上で

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:21:57.57 ID:mof101iy0.net
みんなボックスを複数買えて凄いなぁ
マスターズ系を剥く用に1ボックスだけだわ
マスターズ高いよorz

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:32:55.87 ID:IEDFjfGt0.net
まあここはテンバイヤーの集まりですからね

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:45:47.51 ID:x531U1KF0.net
>>64
笑ってるかい?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 12:47:29.76 ID:x531U1KF0.net
>>61
だけど
来年どころか一週間で行く勢いだ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 13:23:22 ID:qP5F+bL10.net
個人輸入ちょこちょこしてるが関税取られたことないな
シングルもsecret lairもultra proのsecret lairプレイマットも

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 13:41:19 ID:mbkC1X840.net
海外から届いたカードにコロナウイルス付いてたりしそうで嫌だなぁ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 13:49:24 ID:2x3U5iOw0.net
そんなもんアメリカで意図的に塗りたくられてたとしてもお前の家に着くまでにとっくに壊れとる

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 13:50:05 ID:LhLriXL90.net
炭疽菌じゃあるまいし…

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 14:06:26.36 ID:mbkC1X840.net
たしかにそれを言ったらウンコしたあと手を洗わずに触ったカードとかもあるから問題なさそうだな
昔トイレに落として濡れちゃったアンシーをどうしようか迷った挙げ句乾かして買取に出したのを思い出したわ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 14:18:00.67 ID:D/NRFvyr0.net
森の知恵、巻物棚が高騰したが、ミリーの悪知恵も高騰する気がするがどう思う?
フェッチと相性いいと思うし今はかなり安いと思うんだが
必要枚数そろえてないヤツは安いの見かけたら買っておいた方がいいと思う

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 14:37:03.37 ID:BNXGFnzB0.net
天リリで10万以上儲けたのは100人くらいかな(自引き除く)
20万以上儲けたのは30人くらい
30万以上は10人くらいかな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 15:56:33.93 ID:vhM6h67w0.net
灯争大戦のbox売れまくってるけどあれ買ってるやつはそのまま寝かせるんかね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:05:05.82 ID:y3lW9fM30.net
>>667
いや、寝かせるとかそーいうこと知ってる客層ではなくね?
もちろん塩漬け派も一定数いるとは思うけど
高騰してる!とかでワンチャン狙って剥いてる人達だとは思う

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:11:21.06 ID:C3vHyTl60.net
>>668
じゃあ来月あたりにシングルカード少し値下がりするね
その時に少しカード買ってみる

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:14:03.20 ID:mbkC1X840.net
master(主人)とかslave(奴隷)を連想させるカードは今のうちに集めとけ

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:16:06.06 ID:nT3nV/GA0.net
最新セットの目玉で草

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:19:31.22 ID:uleYcL4p0.net
>>669
WARのシングルって安すぎて買い取りも死んでそうだがな
ぎりぎりスタン中に使う予定があるならまだしも、
別にそうでないならスタン落ち後でよくない?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:21:36.10 ID:uleYcL4p0.net
>>670
ぱっと浮かんだのがボーラスのしもべだった
masterはマイスターのほうの意味で数多いから問題にならんのでは?
すでに欧米の言葉狩りがそこまで来てるんなら話は別だけど

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:30:55.37 ID:Q+sLRwzI0.net
>>649
1万円以上だと30%ぐらい取られる

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:41:56 ID:VWDs624W0.net
>>669
foilはアレだけど非foilならスタン落ち後は安くなりそうよね
正直、普段使いとかなら非foilでもいいしw

コレブ版とかなかったからイマイチ灯争のfoil萌えアートの発色物足りないんだよね、アレがコレブくらい彩色ギラギラならなぁと思うわけで

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 16:49:56 ID:D/NRFvyr0.net
陰謀団の奴隷商人、カテラン組合の奴隷商人、戦慄の奴隷商人、グリクシスの奴隷商人
なかなか危なっかしいカード名だな。4枚とも強くないから消えても問題ないが

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:12:20.71 ID:DkuSJJc40.net
>>665
森知恵>独楽≧悪知恵
位の関係だし騰がるかは解らんなぁ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:13:42.92 ID:hzRy+JkD0.net
十手は仮に解禁されるならダブマスにも入るだろうから意味なさそう

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:23:30.08 ID:mbkC1X840.net
>>673
IT関連では使わなくなるっぽいね
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news058.html

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:49:19.43 ID:uleYcL4p0.net
>>679
slaveは単独でも意味するところだけど
そこでいうmasterはslaveとセットありきの話だから
やっぱり単独は関係なさそうな気がする

そしてやっぱり白と黒の色をMTGから排除すべきだな藁

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:51:06.84 ID:mbGF+akv0.net
マスターズ廃止か?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 17:53:15.68 ID:uleYcL4p0.net
それとその問題で高騰の話に触れると、
再録禁止の面々と石投げ悪魔はしっかり高騰してるけど
十字軍は再録多すぎてβ以前しか高騰してないね
UNは出回ってないだけで変動がわからんけど

上で挙げられたような奴隷商人とかは禁止くらっても
ちっとも上がらなそうな気がする

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:08:55.60 ID:veUAJIfR0.net
普段ROMってるけど文末藁とか生きた化石いて草

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:16:47.23 ID:D/NRFvyr0.net
「黒人は白人にアフリカ大陸からアメリカ大陸に誘拐されてきたんだー」という主張で
誘拐、カテラン組合の誘拐者、人さらいがバンになる可能性もありうる
ただ人さらいの日本語名は意訳でRag Man自体はボロを着た人という意味らしい
実際人さらいの5版中国語版を所持してるがカード名は『貧民』だったよ
なぜ日本語名が人さらいになったかは不明だ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:29:13.97 ID:lt7mBuVq0.net
今日の禁止改訂で高騰あるかな?

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:36:49.02 ID:mbkC1X840.net
ダブマスに神ジェイスと意志の力が再録って投資家のAlpha Investmentsで言ってるけどマジなの?
本当ならVIPのfoil枠4枚分でどれかヒットすれば普通に元が取れるな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:42:12.88 ID:hzRy+JkD0.net
>>686
それ価値下がって結局モトとれなさそう

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:42:30.91 ID:V76VmIJr0.net
ダブルがキーになってるって時点でロクでもないカードばかり再録されそう。。

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 18:50:58.43 ID:qP5F+bL10.net
天測儀banで虹色の眺望下がってレン6上がるとかはありそう

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:05:37.48 ID:k4y1tSXx0.net
>>686
当たりを引いて元取る程度だと話にならんな

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:12:14.63 ID:RSCrSIUo0.net
M21の4ハゲってどう?剥いたら出たけど即売りでいいの?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:14:42.86 ID:lXKfcrjo0.net
どんな収録内容でもマスターズに入る時点でシングル価格下がるので開封はどう頑張っても元とれなさそう
ダブマス予約してる人はウィザーズとプレイヤーにとって宝だと思う

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:16:52.36 ID:ENx3vbRL0.net
神ジェイスまじか
VIP10パック追加予約!!

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:18:00.36 ID:8pTYisLT0.net
新ハゲは値崩れ見えてるからな
そもそも需要もそこまでないのが

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:20:17.65 ID:msnyAOjN0.net
神ジェイス入ってるんならなんでまだ公開してないんだろな
マナクリプトとジェイスだけでも大公開しといたらめっちゃ釣れそうなのに

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:30:20.14 ID:pcYhYNZ60.net
アルファインベストメントの話しはダブルマスターズの発表があった時に2月、3月からダブルマスターズとカードリスト複数人がリークのメール送ってきてたて話しでしょ
redditでも散々話題になったけど意志の力とジェイスはフェイクて結論になった話し

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 19:55:17.35 ID:Gur+DWjl0.net
ダブルマスターズには天野喜孝と天野弓彦の親子によるダブル天リリをお楽しみ下さいとかあるかなwww

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:15:52.24 ID:NIAKbGm90.net
ダブマスはセカンドエイジのあるポータル系列からの再録もありそう
伝国の玉璽や黄道の龍なんかは2に関係あるし相場も高いんだよな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:19:07.28 ID:Gur+DWjl0.net
天ニッサに天ナーセットあるでw

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:19:35.90 ID:uleYcL4p0.net
>>698
ポータル系だとフォイルの登場も待ち望まれてるだろうから
もっと安いカードでも需要ありそう

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:20:43.22 ID:qKHsW2mb0.net
>>692
俺はなるべく投資額を抑えてるつもりのシングルカード買い派だけど
結局は付き合い方で一概にどっちが得かはないとは思ってる。

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:27:25 ID:os/AlLBO0.net
天リリ再録まだー?

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:30:25 ID:JgDUuAhh0.net
ダブマスはany targetがあるから訂正されてない火力再録して欲しい

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:40:36 ID:uleYcL4p0.net
>>703
英語や他言語はいいけど日本語版は訳がダサいんだよなぁ
ゲーム的には新新枠の古いテキストなんか紛らわしいけど

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 21:56:38.20 ID:JgDUuAhh0.net
>>704
集団的抵抗、ボロチャ、頭蓋割り辺りが混乱しそう
炎技や乱激とかは大丈夫と思うけど

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 22:28:40.24 ID:UVo1aJkA0.net
αインベの人は株でいうと煽り屋ポジやろ?
信用しすぎるのもあれやで。

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 22:38:59.91 ID:fkZkTRBa0.net
そういえばうつろう爆発の影に隠れてたドカーン!がany targetのおかげで好きな数のPWを爆殺できるようになってるんだよな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 22:56:40 ID:pHRlol720.net
alphainvestmentは毎回買い煽りしかしないtoralian academyのおっさんの方が商品レビューのグレーディングも参考になる

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:23:31.07 ID:OVvuKYT/0.net
foilじゃない天リリも分かりやすい価格吊り上げの対象になりつつあるなぁ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:24:23.19 ID:Kfx5J5jp0.net
ダブマスは拡張アートもウリなのかもしれないけど肝心の絵がどれもしょっぱいのが辛い

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:30:34.09 ID:9P7nByAB0.net
塩漬け用ですから、最初から塩分濃度が高いのはありがたい

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:30:46.13 ID:wfH2923Q0.net
>>682
十字軍はプロモフォイルverが高騰してる
禁止カードの唯一のフォイルみたい

あれ、でもジプシーもフォイルあったような

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:38:31.92 ID:kD0ySRTP0.net
十手ノータッチで草

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:39:54.80 ID:SmOWR68K0.net
十手カートにはいれてたけど買わなくて良かった〜

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:40:10.79 ID:/gDGvswl0.net
アストロラーべ長者にはなれなかったか

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/13(月) 23:56:55.75 ID:nT3nV/GA0.net
氷雪関係は逝ったな
まあレガシーあるけど

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 00:11:06.71 ID:uD3as39l0.net
>>710
しかも金出せる人なら直接原画買っちゃってるっていうなw
原画はカードにかかわらず1次移動の時点で高くなりすぎたとは思うが

>>712
十字軍のフォイルは知らんかったわ〜
もともと出回り少なそうだし唯一のフォイルだしで確かに高そう
そういやサマーとアルターもあるんだったな
ジプシーはLEGと6EDまでだし、プロモもないのでフォイルはないはず

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 00:18:33.58 ID:GY0WUadi0.net
むしろ今foil天球儀の投げ売り拾うタイミングでしょ
投げ売りされるか分からんが

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 00:56:34.37 ID:XmAxIINk0.net
爆上げして双子解禁だの殻解禁だの言っていたが・・・
天測儀・・・
月メイガス、レン六辺り上がるかな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 00:59:10.99 ID:SmA/NY/v0.net
双子買占め組の断末魔が聞こえるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聞こえるよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 01:16:28.89 ID:p+pmbSWs0.net
振り込まずにキャンセルすればいいんだが?

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 01:19:44.45 ID:TKkIa7Pw0.net
BFMと並ぶ観賞用双子

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 01:25:42.83 ID:Djx3VCfN0.net
観賞するなら天リリに限る
寝る前に眺めていたら自然と涙がこぼれ落ちる
おやすみなさい

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 01:56:42 ID:q7D6pdH30.net
4版、アイスエイジ、ヴィジョンズ、ミラージュのコンプリートセット売りたいんだけど
これって今どれくらいで取引されてる?

15年くらいマジックのカード触ってないから全く価値がわからない

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 02:13:08.16 ID:QTS/3+DX0.net
>>724
アイスエイジ以外は英語か日本語版かによってかなり価格も変わってくる
とりあえず晴れる屋のサイトで
値段高い順でそのエキスパンションのカードの値段調べるとイイゾ

天測儀Foilはモダホラ発売日にショップのストレージで30円で1枚発掘したのは美味しかったわ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 02:14:25.62 ID:IH57Ek0J0.net
>>724
どのショップがいいとはいわないけど、そのクラスだと委託販売に出すのがいいよ
相当たかくても売れるので買い取りだと店舗販売額の6-7割の額になるからね

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 02:36:45.58 ID:70L+4Zak0.net
灯争大戦〜 Japanese Edition〜
あるでないでwwwwwwwwwwwwwwwwwww

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 02:56:13.16 ID:uD3as39l0.net
>>724
IAやMIRは基本土地なんかの人気も上がってるのと
アンコ以下でも人気カードは手に入りづらくなってきてるから
トップレア抜きでもちょっと前よりは扱いよくなってる

即金にしたいならMIRの人気どころ売る程度だろうけど
じっくり待てるならどれもコンプのままでまとめて売ったほうがいいだろな
VISが一番がっかりだと思うw

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 04:14:37 ID:N5XBmn4i0.net
ナチュラルオーダーくらいしか思いつかねえな

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 06:49:28 ID:F215ImV00.net
ヴァンチューがあるだろ…

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 08:35:08.91 ID:68IJhWDo0.net
レン6大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 10:37:05.91 ID:XjBGwK9v0.net
近所のショップで通常版天リリの買い取り1万で草
プレイに使う為に1枚持ってるけど勿体なくなってきたな

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 10:41:40 ID:3vGkLYA80.net
もうちょい上がるのかね

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 10:47:53 ID:IH57Ek0J0.net
MTG 戦慄衆の将軍、リリアナ 天野喜孝 絵違い(¥13,000) https://item.fril.jp/485101badae91dbfc82134978fb35681

ラクマの売りも強気だね
神話とはいえ、トーナメントでさほど使われてないのにねー

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 10:54:44.57 ID:DkuCiW0U0.net
スタン落ち直前のセットではよくあることなんかな?>天リリ値上り
教えて詳しい人

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 11:18:46.08 ID:frH22Xx/0.net
CUBEの記事を参考にすると今が灯争出始めの頃の値段になってる感じか
なら今がピークなんじゃない?
Wizdom Guildだと全部リリアナで一括りだからグラフがあてにならんなコレ(´・ω・`)

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 11:20:29.77 ID:frH22Xx/0.net
いくらなんでも神ジェイス以上の値段をキープするとは思えん…

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 11:22:58.06 ID:3vGkLYA80.net
jpのみで排出率も半分とはいえ採用実績ほとんど無しだからな
値付け基準がわからん

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 11:24:41.64 ID:LcrEwc/90.net
カードの価格なんてふわふわしたもんなんだから適当だよ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:08:00.30 ID:yXQyAN750.net
天リリはもともと観賞用の側面が強いからスタン落ちは関係ないってショップ側の読みなんかな。
8月の最終入荷で一気に供給されそうなきもするけど…。

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:11:10.68 ID:frH22Xx/0.net
ノーマル天リリ売る気でストックしてた人は放出時かもな
俺は1枚持っとくかで買ってただけだから値段見てニヨニヨするだけだけども

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:14:12.53 ID:G0Jgf5eJ0.net
天リリfoilは120ボックスに1枚
普通のショップの灯争大戦を全て買い占めても当たりません
よって最終出荷でも天リリfoilの供給は増えずむしろ絶版により価値が上昇するでしょう
来年100万リリアナあると思いますよ
天野さんのイラストは見るだけで震える価値あり

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:16:07.81 ID:3vGkLYA80.net
ここまで上がると贋作も本腰入れてそうだな

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:20:51 ID:tpFL/ONe0.net
天リリ鑑定なしfoil60万まであと少しww
天井知らずの天リリさん
https://i.imgur.com/ShtZyPk.jpg

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:28:36 ID:aG0ulcOJ0.net
売り切れ詐欺じゃないのこれ
本当に支払いされてる確証あんの?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:33:31 ID:2e+oA+EO0.net
メルカリは購入と同時に支払いのみ
この額じゃコンビニ支払いできないしね

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:36:59 ID:4yjLqCPM0.net
ゼンディカーの夜明けでニールセン卒業だけどグルランドどうなの?

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:41:28 ID:yXQyAN750.net
>>744
まじかよ、、
お天気のお店のもいつのまにか売り切れてるし、
買っとけばよかったよ…。

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:56:05 ID:y57SNBAM0.net
解禁のニッサの誓いを150円買取の晴れる屋には惚れ惚れする
1枚7〜800円で飛びつくアホもいっぱいいて草生える

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 12:58:52 ID:IH57Ek0J0.net
>>744
ベータのP9の不人気のMOXと同額くらい?
なんかね一気に加熱したね

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:04:57 ID:zPJFU6qi0.net
この値段鑑定なしでメルカリは無理でしょ
Foilも巧妙なフェイクあるし

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:06:10 ID:rlcmdQ3z0.net
うわぁ嫌だなーここまで上がったか
小さなネットのカドショで予約した8月の最終入荷分の灯争大戦ちゃんと送ってくれるかな・・
都合によりキャンセルとか普通にありそうな気がしてきた

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:06:42 ID:K/ZKWhhu0.net
鑑定なし55万は流石にうそでしょって思ったら鑑定済み通常パック版の出物がない状態なのか

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:07:18 ID:3vGkLYA80.net
このシングル加熱に果たしてウィザーズはどう動くか
今のウィザーズならこの商機を逃しはしさそう

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:08:13 ID:dX/gqbxc0.net
>>749
晴れる屋 めっちゃ儲かってるな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:11:26 ID:yXQyAN750.net
再録するならはやくしてほしい。
買ってしまいそうだ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:11:28 ID:zPJFU6qi0.net
>>754
9月くらいにしれっとシークレットレアーで出してきそう

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:11:34 ID:K/ZKWhhu0.net
しかも初版で細部の画像も多くてほぼ確実に10取れそうって感じか
これならまぁギリ納得

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 13:20:30 ID:Ty6PXrec0.net
やっぱ情報出そろう前の駆け引きが一番楽しいわ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:08:43 ID:68IJhWDo0.net
君たち春先には非boil天リリは3kで頭打ちやからはよ売れとか言うてたやんw
それ信じて売ったのにこの値上がり舐めとんすかwww

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:10:22 ID:F215ImV00.net
>>760
ここの情報を真に受けるなんておたんちんだなw

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:13:23.22 ID:+8ANTsoW0.net
アリーナ版の天リリfoilってなんぼなん?

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:28:41 ID:68IJhWDo0.net
てことはダブマスは特大地雷ってこと?www

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:31:51 ID:o5onS9xS0.net
この異様な高騰っぷりに日本版萌えイラスト第二段も来年あたりきそうな気配
んで使えない、コレブありのダブルコンボで暴落みたいなw
あ、ゴジラコラボがコレに近いか

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 14:33:36.23 ID:frH22Xx/0.net
ここまで上がるとFoil天リリをどうにかサーチする勢は必ず出るけど
マジックのボックスってその辺りは大丈夫なんかな?
遊戯王はサーチ対策ガバガバみたいね

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 15:19:23 ID:zp9a8sYl0.net
https://www.mtggoldfish.com/price/Amonkhet/Anointed+Procession#paper
高いなぁ
https://www.mtggoldfish.com/price/Ixalan/Growing+Rites+of+Itlimoc#paper
カスレアがグングン伸びとるわい

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 15:28:09 ID:zp9a8sYl0.net
C16のカード上がりまくりだな
https://www.mtggoldfish.com/index/C16#paper
まさかの当たり年かよ、他Cセットのよりだいぶ高い

https://www.mtggoldfish.com/price/Commander+2016/Waste+Not#paper
Waste Notがなんでこんなことになってるんだ(´・ω・`)

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 16:34:58.52 ID:o5onS9xS0.net
近くのガラガラのヤマダに灯争大戦あっかな?と思って行ったらラヴニカの献身しかなくて草
誰もかわねぇだろうしこーいうのって返品すんのかな?

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 16:42:37.46 ID:frH22Xx/0.net
返品ってあるのかな?
セールで売るか横流しするかしかなさそうじゃない?

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 16:47:43.68 ID:o5onS9xS0.net
いまさら献身なんて誰も買わないよね?w
シングルでも全体的にクソ安いし
あ、パッケージだけはなんとなく灯争に似てるかw

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 16:57:36.35 ID:PPy+Q1Ee0.net
>>742
>来年100万
十分ありうる

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:19:49.88 ID:RyPe9k7F0.net
灯争最終生産で1万2千BOX出荷したとしても市場に増えるfoilリリアナはたった100枚なんだよね
ま、1万二千BOXも出荷する訳ないからもっと少なくなる
天リリは勝ち確です!おめでとうございます

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:25:30.59 ID:RqjKwwFj0.net
アトラクサみたいな普通の構築でもワンチャンあるやつはさっさと再録して欲しいなこれ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:27:39.40 ID:3vGkLYA80.net
日絵PWはあとはどこで捌くかよね
英語版熱望されてるからほぼ確実にSecret Lairとかで出してくる

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:30:41.02 ID:/IT+uLZN0.net
天リリを再録なんてしたら日本のMTG投資家が暴動を起こしてしまう
天リリ再録は30年はないでしょう

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:38:27.94 ID:F8ThBc2V0.net
マジックそれまで存続するのかね?

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:39:26.16 ID:DkuCiW0U0.net
さすがに100万超えたらP9と同格扱いで良さそうね
ただ希少プラス日絵の中の唯一の天野絵だからこの値段だと思う
wotcが二匹目のドジョウパック刷ったら簡単に崩れそうでそこが怖いな

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:39:43.11 ID:o5onS9xS0.net
あと30年続いたら60年近く続くTCGになるのか…
絶対ないわなw

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:40:59.53 ID:XjBGwK9v0.net
まさか天リリガイジが大勝利するとはこのリハクの目を(ry

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:52:33.17 ID:Tqg34tF90.net
ここまで来ると天リリ再録禁止指定まである
暴落したときのリスクが大きすぎだからね

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 17:55:53.25 ID:z57ooPfU0.net
天リリ話ネタ用に3980円で買ってたけど
1万円以上するカードだと思うと何か違って見えるなw
全く興味ない友達にライン写メしても信じてもらえなくてワロタw

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 18:01:11.42 ID:x+I3hYHC0.net
天野さんのリリアナを所持してからガイジンのイラストの価値のなさを知るよね
十数年眠らせたカードを天野さんのリリアナが一瞬にして抜き去るのどんな気持ちや?
これぞメイドインジャパン!元祖遊戯王の国なめんなよ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 18:22:23 ID:yXQyAN750.net
さすがに他のアーティストをばかにする発言はNG。

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 18:25:34 ID:be66ku0P0.net
再録再録いうけど英語版が再録されたところで日本語版がそこまで下がるとは思えないけどな

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:04:43.77 ID:Pw60MLY00.net
さすがにそのときはクッソ下がるでしょ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:06:40.11 ID:1J653ldC0.net
はい残念天リリは下がりませーんwwwwwwwww
初版天リリこそ至高だからね

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:09:13.77 ID:yXQyAN750.net
英版再録で暴落するんだったらプロモパック配布のときに一緒に下がってる気はするな。

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:12:49.95 ID:PPy+Q1Ee0.net
先月に天野リリアナfoil通常版を自引きしたものだが
光り方がどう見ても初期版だった
今でも初期版が出回っているってことは
印刷時期の違いじゃなくて印刷場所の違いかな?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:13:49.08 ID:CfW6pPEu0.net
仮に天野リリアナ再録されたら初版と言えども下りはするでしょ
再録と比べれば高値維持はするだろうけど
まあ、通常版の流通足りてるのにコレクター需要だけで再録するとは思えんが

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:17:04.69 ID:QRVhG9/20.net
先入先出ししてない店だと未だに初版が眠ってる店がある

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:23:29.52 ID:Pw60MLY00.net
まあそうなっても日英どっちも15万くらいに落ち着くんじゃね?今持ってる人は10万のときに買ってるでしょ
最近流行りのフルアート仕様で再録とかなったらさすがにわからんけど
シクレでも出したら飛ぶように売れるだろうし再録禁止外でシングル数万超えのカード達を今のウィザーズが遊ばせとくわけ無いと思うわ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:40:07.47 ID:BA0LPReP0.net
晴れるやが30万で買い取ってんだ
再録はないよ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:42:58.13 ID:rsXKhnN30.net
天リリを上がると見抜いてた人は尊敬するけど、
利確はどのタイミングを狙ってるのかは気になる。
このスレはスイングじゃなくてホールド的な動きの人は多そうに感じてる

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 19:55:38.70 ID:BhjUEFaL0.net
採録して価値とブランド破壊するくらいなら、普通の会社なら象徴的なカードとして宣伝に使うやろ
まあ普通の会社だったらな

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:08:08.56 ID:IJ2mNq4e0.net
象徴的なの既にP9があるから

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:08:30.94 ID:68IJhWDo0.net
去年の過去ログ見てみ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
天リリ買うバカって書き込み大多数だからwwwwwwwwwwwwwwwwwww

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:09:51.13 ID:TktB4FGn0.net
海外じゃ日本程人気ないし過保護になる理由ないだろ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:21:27.42 ID:c+ARJnEi0.net
再録禁止カードじゃあないからね

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:24:33.05 ID:68IJhWDo0.net
天野さんあざーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 20:42:20.02 ID:BhjUEFaL0.net
いまさらP9見せつけて誰向けに何の宣伝になるんだよw

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:05:41.33 ID:IJ2mNq4e0.net
>>800
P9がダメだと天リリだって灯争が生産終了したら今更誰向けの宣伝になるなw

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:09:08.26 ID:Nbm5tOtF0.net
もう、スレ分けろよ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:11:12.53 ID:yXQyAN750.net
現代のパックでもこの価格帯のカードが出ることもあるって意味では宣伝になるかもな。
実際、それで夢みてコロゴジで痛い目見た奴一定数いたしw

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:14:34.55 ID:oe36nXd50.net
予想通り、ワッチョイなくしたら天野信者が暴れだしたな

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:20:57.11 ID:7lpMFiGF0.net
boil最高
天リリ最高

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:22:35.83 ID:WtLwSn7B0.net
守るには再録禁止指定が一番効果的だけど
日絵で天リリだけ再録禁止とか日絵Foil天リリだけ再録禁止ってのは不自然な気がするけどな。
かといって灯争リリアナ全部再録禁止ってのもね・・・。
まあ、今高騰してるのは事実だからどうにかするんだろうね。

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 21:59:25.46 ID:wtrLW2Or0.net
高騰してるならそれだけ需要あるってことだからそら再録しまくりよ
スペルブックみたいな特殊枠拡張フルアート出すでしょ
特にフルアートはテキストに潰されてた部分がもっと良く見えるからイラスト需要だけの天リリだと他はいらなくなるな

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:02:34.14 ID:SFBGfb+20.net
フルアートの天リリがもしも何らかの特殊セットで刷られたら、バブル崩壊するやもね
その可能性を各々どうみるか、だからこな予想は楽しいねー

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:03:30.79 ID:6mIxc8LG0.net
枚数が多かったら価値なし
初版天リリ以外に価値はない
天リリ買えなかった負け組は再録再録毎日嘆いてろwwwwww

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:04:20.73 ID:fCPiy1vS0.net
wikiの再録禁止を100回見返してきたら
新規カードで再録禁止に入ったカードはないし、天リリを再録禁止に入れる理由づけが意味不明

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:09:14.52 ID:SVsEg/v80.net
天野クラスの絵師だとイラストの用途は縛って契約してるだろうからな
下手な再録禁止より安全と見る

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:10:37.64 ID:SFBGfb+20.net
https://twitter.com/CardshopSerra/status/1282980572512411649

MTG 買取 #通販買取 https://cardshop-serra.com/mtg/buy_product
(日)世界を揺るがす者、ニッサ ★絵違い★ / Nissa, Who Shakes the World【WAR-JO】 ひと和 【Foil】 No.169
50,000円買取
(deleted an unsolicited ad)

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:12:09.94 ID:3vGkLYA80.net
>>811
逆逆
こういうのは大抵まるごと買い取ってるよ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:15:27.28 ID:Pw60MLY00.net
>>809
ビビりすぎ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:18:06.10 ID:1ZPpAhtQ0.net
>>811
5版からそういう権利クリアして契約してるから安心していいぞ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:18:06.90 ID:vGcezkVi0.net
今は基本買い取ってるらしいけど外部絵師も同様なんかね
天野展でリリアナ展示してなかったらしいから買い取った可能性はそこそこ高いとは思うけど
そもそも外部絵師のカード絵同じまま再録したことあったっけ?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:22:51.70 ID:WtLwSn7B0.net
Wotcがどうするかの匙加減だよねえ
まあ持ってる側だったら再録は絶対無い、
あっても絶対値下げしないと言い張るしかないのは分かるけど
なんだかなぁーとは思う。

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:25:59 ID:0i33Vojt0.net
天リリなんかコレクション品なんだから買って満足してるだろうし上がろうが下がろうが気にしないだろ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:29:25 ID:WtLwSn7B0.net
いやいやw
809みたいなただ言い張ってるだけの書き込みを見てそう思ったんだよw

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:31:49 ID:c+ARJnEi0.net
ジャッジ報奨でくるな

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:40:51 ID:GY0WUadi0.net
少なくとももう触りたくないモノだわ
再録の可能性がある1枚に40万出すよりは海外で上がり始めたカードの英語版を国内で探してGPで捌いたりプレビューに貼り付いて相性のいいカード買い占めたりした方がハラハラしなくていい

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:44:20 ID:LJnMVgsS0.net
普通にまた別のパックで天野に依頼するだろ
これからもmtg唯一の天野絵だという思い込みがここまで高騰させてる

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:46:19 ID:YmgtPe7g0.net
権利は後腐れないように買い取り
なので普通に再録できるはず 
問題は再録されたら果たして初版の値が下がるかって事だがバイヤーは既に付加価値が相当付いてしまってるので大暴落はしないだろうと言ってた なので数万下がるかどうかって所だと考えられる ちなみに自分は天リリ信者ではない純粋なスレ民

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:47:38 ID:C4rHnP4S0.net
堂々たる撤廃者ってじわじわ上がってるのな
昔は100円くらいで買えたのに

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:55:55.84 ID:Lc2jZ3Iz0.net
>>819
ガイジはスルーしたらええぞ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 22:56:41.23 ID:dcS6ZNHD0.net
強がり言ってる暇があるなら手放した方が吉だよ
天リリは馬鹿にババ引かせるゲーム

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:01:18.19 ID:SFBGfb+20.net
>>826
今なら晴れがババ引いてくれますよ!

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:08:47.92 ID:CoT1zLs00.net
そうだな皆晴れる屋にババを引かせるために売りに行こう

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:17:53.65 ID:K/ZKWhhu0.net
ブルーアイズとかリザードンは再録全く影響してないけど
MTGは強くもない完全コレクター需要で数十万超えてるカードが再録で下がるってあったの?

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:32:34.39 ID:be66ku0P0.net
そもそも完全コレクター需要(イラストアド)でここまでの高値が付いたカードってmtgで初めてなんじゃないか?

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:37:08.10 ID:TktB4FGn0.net
星明かりの天使も知らない情弱ですか?

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:45:50.65 ID:be66ku0P0.net
>>831
数十万もいったことあったっけ?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:48:05.13 ID:TiTn/+ER0.net
ダブマスまだか

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:48:48.39 ID:pYkVCrV40.net
天リリ再録は可能性あるぞ
マスターズに期待

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:53:43.53 ID:7lpMFiGF0.net
再録しても意味ないぞ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:56:50.59 ID:94oO1YX80.net
灯争の絵違いPWも出るプロモパックあったよな?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:57:23.16 ID:yAdAZL2F0.net
さすがにここまでの値段になると買いたくないよねって人は多いはず

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/14(火) 23:57:47.45 ID:0E/trIwl0.net
晴れる屋「なんか大量の天野リリアナ抱えることに成功したから相場跳ね上げるわ」

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 01:37:28 ID:qx6VdG3D0.net
>>838
晴れはWebが自前だから、他の大手もその内に駆逐されるかもね
使いやすさが段違いなんだが、他の大手2社はあまり重視してないんよね

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 04:08:28.41 ID:mUiBOTNn0.net
漫☆画太郎さんが思考囲いを描いてくれないかなぁ。怒り狂うゴブリンか嘲るエルフでもいい

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 04:19:05.20 ID:CwXrJYCN0.net
>>773
とっくにダブマス確定してるやん

>>832
10万→20万
までは確認したが数十万はみたことないな
ある程度言い値の世界だから30万くらいはありえなくもなさそうだが

>>836
あった
欧米生産だから通称プロモパック産て言われてるタイプになる

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 04:26:19.59 ID:CwXrJYCN0.net
>>837
買ってくれる人や店があるのはいいことなんだが
ほとんどの人は売るために欲しいんじゃないかな

絵柄だけで云々いうなら非フォイルのがいいし
なんなら初回販売時のミニポスターで十分

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 04:54:11.96 ID:G3nNLJIW0.net
絵違いボーラスとリリアナの差がひどい
ボーラスfoil2枚も自力ツモしたのに...

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 05:31:43.30 ID:h/UD7lPT0.net
日版ボーラスは最初はダサくてかっこ悪いと思ったけど何回も見るうちに好きになってきた
書き込みは流石にしっかりしてるんだよな
ダサいけど

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 06:05:17 ID:w2RIeymx0.net
あれ開田裕治氏の無駄遣いだよ
何故ゴジラコラボで描かせなかった

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 06:58:55 ID:r6ONPt5m0.net
天野喜孝がボーラス描いてたら
それも高騰してたんだろうか?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 07:11:57 ID:8bDmYcBe0.net
当たり前だろ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 07:16:34 ID:4q8R2XYN0.net
平野耕太にソリン描いてほしい

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 07:41:21 ID:pivzuwN/0.net
もう全カード天野が書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 07:59:24.42 ID:RRMXYt500.net
天野養成塾作って天野量産体制整えるべきよな
始めはちゃんと真似できるプロのイラストレーター集めてもいい

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:11:52.68 ID:o2CGkimZ0.net
日絵萌カード勢もFoil値上ったのナーセット、ニッサ、タミヨウまでだな。
ビビアン、サヒーリ、カズミナ、ヤングー、ケイヤはその他Foilよりマシ程度だな。

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:17:21.80 ID:o2CGkimZ0.net
>>803
コロゴジでコレブに手を出したシロウトが多発したと思うよ
俺もだからw
イコリアコレブはむしろコロゴジ出た人が煉獄に焼かれたと思うw

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:22:32.27 ID:zjNpjSyM0.net
爆上がりしてるのと比べたら確かに全然だけどチャンドラ、ビビアン、サヒーリも少し前と比べて倍くらいになってるね
チャンドラとビビアンはオクで1万超えて落札されてる

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:30:39.09 ID:pivzuwN/0.net
萌テフェリーと萌ボーラスはよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:31:14.40 ID:h/UD7lPT0.net
顎尖ってそう

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:33:12.88 ID:hUbfCNct0.net
フルアート版天リリfoilをsecret lairで販売します!!(ドンッ)
これなら天リリ所持者も持ってない奴らもニッコリやろうなぁ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:40:56.83 ID:M15prPS+0.net
このスレ的には高騰してるやつが出てくると盛り上がるわなと

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:41:31.03 ID:o2CGkimZ0.net
>>856
やるにしても100%封入じゃなくてステンドグラスPWのようなガチャ方式だろうな
どうせ高額カードを再録で稼ぐなら骨までカッスカスになるまでしゃぶるでしょ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 08:53:29.25 ID:H7zMUsHX0.net
関係ないけどICMLの昨日のスピーカーはイケメン黒人だったな
声まで落ち着いたイケメンだった
UCバークレーでPhd取ってマイクロソフトの研究者とか人生何周したらなれるんや

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:05:44.99 ID:Ek7O910H0.net
拡張・ショーケース・金文字・特別ホロ・四方金・Foil天リリ「私、7人目だから・・・

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:10:40.10 ID:YpECZUzn0.net
天リリ13章「ちょうど一年前に〜♪

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:24:37.44 ID:aAZZAsNd0.net
晴れ非foil天リリ15000円で1枚小出しにしてきたな
こいつは吊り上げる気満々ムーブだわ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:30:14.18 ID:b9jK19QK0.net
>>848
それただの吸血鬼ハンターDやって思ったらヒラコーかよ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:32:25.15 ID:RHOoX0Ym0.net
C2016はもっと仕込んでおくべきだった
モダホラもはねそうなんだよなぁ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:54:01.35 ID:7n7Itwei0.net
天リリ初動で仕込まなかったここの間抜けたち
高騰スレなのに本当にお前らあてにならないよなwwww
信頼できるのはトモハッピーさんだけ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 09:58:05.97 ID:H7zMUsHX0.net
お前も仕込んでなさそうだけどなー
仕込む金がねえのか最低賃金だからwww

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 10:44:44.44 ID:Emv41cj40.net
ともはるさんより俺たちのよしひろさんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 10:55:30.55 ID:0m9J5JFf0.net
過去の最安値いくらやったん?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 10:56:28.46 ID:5XCN6kOe0.net
他人から金で買った天リリfoilに価値があるとは思えないわ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 11:06:15.66 ID:oqj19zZd0.net
>>869
それな
天リリに限らず中古のシングルとか買ってる奴はガイジだと思う
コレクターなら自引きしろって思う

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 11:12:58.58 ID:uAwZ6jJH0.net
自引きすると価値上がんの?
ここ高騰暴落スレなんだが

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 11:14:38.50 ID:h/UD7lPT0.net
コレクターは中古品買い集めるもんだろ何言ってんだ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 11:49:34.40 ID:wdzS+a0C0.net
中古の女で満足できるの?
妥協してるだけじゃない?

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 11:51:31.69 ID:2lRX59iN0.net
なんかもう滅茶苦茶で草

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:04:05.42 ID:r75UeU0b0.net
boil天野リリアナ(処女)

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:11:26.84 ID:4u6YOgtr0.net
200歳の処女とか物怪じゃねぇか

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:25:59.09 ID:aAZZAsNd0.net
初版ガー 光り方ガーですでに草だったが
自引きガーまで出るとか草

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:26:00.97 ID:/eEzRS6D0.net
天野リリアナBGS10(鋼鉄の処女)

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:29:03.09 ID:GOaIlBTA0.net
コレクターは自引きがいいっしょ
状態が最もいいし、自分で当てたっていうストーリーが付加価値になる

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:30:37.89 ID:bDQKJUTI0.net
初期傷やセンタリングもあるし、
普通にショップで比較して選んだほうがいいとおもうが…。

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:41:22.60 ID:bvPwcs+v0.net
まあ流石にネタっしょ

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:43:07.23 ID:Emv41cj40.net
パワー9に変わる天野イラストで固めた天野9が降臨する日も近いなwwwwwwwwwwwwwwwwww

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:47:35.94 ID:IgS6WCGV0.net
2025年の天リリfoil PSA10の価格帯予想、お願いします
場合によっては今から投資します

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 12:52:32.87 ID:+aSbvLhd0.net
>>883
一年で50万近く上昇した訳です
それから答えはわかりますよね?そうです勝利です

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:06:25.75 ID:MKvniFR10.net
一年で50万
つまり10年で500万
PSA10なのでその10倍となりまして

2025年には5000万となります

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:13:27.90 ID:e3hMyfHC0.net
仮に初動10万として1年で5倍の50万になったっていうことは、このままいくと5年後は50x5^5=156,250万円になる予測
単純な計算だよ実にシンプルだ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:16:54.95 ID:Emv41cj40.net
ブラック・ロータスを越えるもの



それは天リリboil



かみんぐすーん

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:19:37.08 ID:zjNpjSyM0.net
>>868
天リリはショップだと3万4千で買えるタイミングがあった3枚くらいだけど
オクの方は調べたら正確にわかるけど6〜7万くらいだっけな?
すぐに注目されて10万前後になってたね

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:20:59.29 ID:Emv41cj40.net
天リリboilのために
沸騰しそうなカードを探すスレ
に改名しようよ!

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:25:49.87 ID:mUiBOTNn0.net
天野さんより矢吹神の方がいいだろ!お前らいい加減にしろ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:26:19.48 ID:4TOpV+YE0.net
>>887
ブラックロータスは越えないと思いますよ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:30:53.00 ID:Emv41cj40.net
去年のこのスレ見たら面白いなw
天リリ軽視組が大多数wwwwwwwwwwwww
天リリ大勝利連呼してたワイ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:32:44.30 ID:26GOTSwq0.net
天野天野うるさいスレになっちゃったな。ウドかよ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 13:32:46.82 ID:bDQKJUTI0.net
>>892
20万まではあがるって買い占めてたやつを
よってたかって馬鹿にしたりしてたねw

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 14:05:07.17 ID:MKvniFR10.net
カードだから比べるものではないかもだけど、その金額あるなら原画買うよ、、

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 14:54:04.25 ID:ijF31Xwx0.net
天リリはデジタルデータだから原画が無いよ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:01:53.23 ID:en+By9920.net
そもそも天野様の原画は数百万払っても買えません!!

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:31:21.38 ID:PQ6FBI6n0.net
天リリ大勝利!!
WotCには天野様のイラストカードをバンバン刷ってもらってこれからも大勝利していきたいですわ!!

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:38:31.50 ID:WOGPRvFH0.net
このスレはバブルに踊らされるガイジしかいなくなったな
ババを掴ませ合うマネーゲームに熱狂する無様なやつらよ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:38:41.36 ID:Emv41cj40.net
天リリ所有者から喝采の声が上がっておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwww

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:41:29.57 ID:v/D4JzvZ0.net
1box36パック入りで120boxに1枚が天リリfoilだから1/4320か
完全ランダム抽選で上記確率なら出る気もしないでもないけどそもそもboxに入って無ければいくらバラで買ってもでねぇわなとw
でも運試しするには悪くない確率な気もする、パチスロのミリゴのゴッド揃い確率なんか1/8192だったし

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:50:40.04 ID:CwXrJYCN0.net
天リリの原画ならともかく、天野というだけなら絵やサイズによって千差万別
ついでに印刷物でいいなら、リトグラフが天リリよりはるかに安いし
なんなら画集とか他のトレカとかもっと安価な商品すらある

天リリに飛びついてる人って、天野だからいいんじゃなくて
現状唯一にして初の天野MTG絵だからいいんでしょ
そうでなきゃもっとリアルに天野絵買いまくってるもんだよ

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 15:55:16.32 ID:CwXrJYCN0.net
>>901
1枚300円の宝くじよりはよっぽど当たるな
ジャンボで100万当てるのに1/100万、10万円あてるのに1/33333らしい

ジャンボのようにもっと確率の小さい大当たりを引くことはないが
ミニクジ感覚では割と確率いい

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:00:41.28 ID:v/D4JzvZ0.net
>>903
だよねw
賭け金300円で大当りでれば中古の軽自動車買えるくらいの価値のカードでてくるクジと考えるとわりと悪くないかも
たまーに中当たりもあるしw

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:01:30.49 ID:0P3zAFhH0.net
>>893

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:01:54.68 ID:aGf2OL3F0.net
それは朗報すぎる
俺今までは宝くじ一生懸命買ってたけど、しばらくは代わりに灯争対戦買うことにする

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:06:14.11 ID:Emv41cj40.net
ゴットのフリーズ引いても2万ちょい鬼引きして乗せまくっても20万くらいw
天リリの価値に比べたらゴミやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:12:16.36 ID:CwXrJYCN0.net
みんなが剥くのがそれぞれのペースってのも何気に強み
在庫品がまとめて剥かれて市場に一度に天リリが増えるわけじゃなく
1枚2枚が随時投入といった形なので見た目に過剰供給にならない

再録されたら〜って話がよくあるけど、再録されると
一度に供給される量が桁違いだから、そりゃ下がるよねと

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:13:11.38 ID:Emv41cj40.net
年末ジャンボ天リリくじwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:16:52.26 ID:v/D4JzvZ0.net
>>903
そーいや、宝くじも完全抽選ではなくて既に売り場にあるやつから〜ってスタイルだったね
案外TCGのブースターパックと似てるんだなと思ったw

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:19:15.10 ID:NHrTW/Bv0.net
MTGのパックって実際に開けて中身確認するまでは何のカードが入ってたか未確定だから抽選で後から決める宝くじとはちょっと状況が違うことない?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:22:33.29 ID:Emv41cj40.net
全世界の宝くじフアン達が灯争大戦に群がる日も近いなこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:22:54.33 ID:POIJlrYI0.net
もう人気すぎて灯争うってねえよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:24:32.00 ID:CwXrJYCN0.net
>>911
印刷された番号を1枚1枚のカードとみれば、ボックスクジとしては同じ
TCGと違うのは言うように当たりの決定タイミングだな
シュレ猫的なことをいいたいのだろうけど、TCGはパックを掴んだ時点で
中身それ自体はもう確定している。見えないだけ

もう1点の違いとしてはTCGは当たりはずれに変動があるが
宝くじは固定されたうえに期限付きってことかな
即座にパックを開ける前提なら、スクラッチのほうが近いかもね

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:29:35.45 ID:Emv41cj40.net
宝くじ売り場に灯争大戦が置かれる日も近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:32:05.55 ID:CwXrJYCN0.net
>>915
なお買取所がない模様www

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:38:44.62 ID:H7zMUsHX0.net
三店方式やぞ
なぜかボレではパックを売るし買い取りもやるし大会もやるんや

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:44:25.28 ID:CwXrJYCN0.net
https://twitter.com/magi_mtg/status/1283298712815452160
闘争の2万買い取りは一旦止まっちゃったね
(deleted an unsolicited ad)

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 16:52:53.74 ID:PQ6FBI6n0.net
時 まさに天リリ時代
天リリバブルだ踊れ踊れ!!
この天リリジャパンウェーブに世界もついてこい!
世界‥まだそこ?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:01:29.01 ID:v/D4JzvZ0.net
>>918
ちょっと前まで1万ちょいだったやつを2万で買取りとは夢があったな
今もう未開封ボックスの相場は20000越えしてるわけだけど
塩でこのまま未開封ボックス上がっていくかどうか

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:16:46.97 ID:Ek7O910H0.net
確かに宝くじ買うぐらいなら灯争で天リリFoil狙った方が確率的にマシな感じはするねw
まあ俺はもともと宝くじバカバカしくて買わないんだけどw

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:27:42.16 ID:rcPISLfS0.net
↓嫉妬するよなぁこれはw
https://i.imgur.com/HrvUB7l.gif

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:40:05.36 ID:mRV0zWCB0.net
灯争大戦自体がプレミアム化してたか(´・ω・`)
CUBEさんの先見の明がすごすぎる(´・ω・`)

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:40:15.96 ID:Ek7O910H0.net
俺は天リリfoilよりある程度の球数のある非Foilの
晴れる屋の買取価格の今後の推移のが興味あるな。
直近だとギドラの売値だけ3万ちかくまで暴走してたけど
買取値はビタっと停止してたからなあ。
今8000円だけど買値がいくらまで上げられるか興味ある。

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:49:36.75 ID:M15prPS+0.net
>>922
ゴム手袋つけないのなって感想

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 17:56:57.60 ID:Emv41cj40.net
去年の今頃天リリ軽視してた人たち呼吸機関機能してるぅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:08:43.84 ID:R71hXgnU0.net
>>926
まあ煽るなや
コロナと同じでMTGにも初めての事が起きてるんだから…
1年前に世界がこんなことになってるのを予想できるやつはほぼいなかったはず

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:13:12.19 ID:H7zMUsHX0.net
>>253
これのがした情弱おる?
これだけで16万の儲けなんやが

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:17:54.81 ID:xUAGqQ8B0.net
マジックの代名詞
天野リリアナ
灯争大戦

ダブルマスターズwwwwwwwwwwwwwwww

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:22:18.28 ID:R71hXgnU0.net
ビジネスと同じだね、リスクはあるが、ファーストペンギンが一番エサにありつける
ここのマウントは匿名だからあてにならんが、Twitterとかの画像とかで1年前に天リリやboxを仕込んでる奴はすごい

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:34:16.58 ID:Emv41cj40.net
天リリに染まるMTG界wwwwwwwwwwwwwwwwwww

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:38:39.28 ID:Ek7O910H0.net
こういうと乗れなかった奴のひがみとか言われそうだけど
MTGの本流ではないよねっていう感じがするんだよな。
Wotcがそこを面白くないと感じてるのかどうかがね。
もし俺が制作側だったら面白くないと思ってるだろうからさ。

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:40:27.50 ID:CwXrJYCN0.net
>>932
俺が制作側なら、リミテ重視の割高パック連発を
しなきゃいけない時点で全然面白くないけどな
でもWotCは儲かるから面白いと思ってるわけで

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:52:01.22 ID:OPz8VR/g0.net
俺たちの提供するリミテは最高にcoolな体験だから高額パックでもそれが出来ないことはユーザーからクレーム来るからリミテ考慮に手を抜かないって考えてるぞ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 18:56:05.36 ID:cAxmU+qz0.net
そろそろ次スレ(通し番号は134)の準備
ワッチョイ忘れんなよ
以下いつものテンプレ

…だけど固定とかNG推奨とかこのままでいいの?

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑一行増やして建てよう

MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ
NG推奨https://cuberoomblog.com/、cube、リラ

※次スレは>>950が立てる、無理なら>>960>>970と以降10刻みで
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1593953136/

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:01:15.51 ID:ICPdTdi50.net
天リリ最高
boil最高

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:10:26.14 ID:OPz8VR/g0.net
>>935
もっと荒らしたいならなくした方が荒れるな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:15:17.62 ID:Emv41cj40.net
日本限定天リリが発表された時のこのスレの静けさ思い出したらコーヒー炊いたはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:22:31.56 ID:Emv41cj40.net
さっそくともはるさんとよしひろさんが天リリについて語る動画上げてますねwww

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:26:37.69 ID:9c9fGesU0.net
天リリファンおねがいします
↓次スレてんぷれ

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ134

※133よりワッチョイ制度を廃止しました。議論によりワッチョイなしの方が、よりアクティブに話題を出せ、MTGの活性化に繋がると結論が出ました

MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ
NG推奨https://cuberoomblog.com/、cube、リラ

※次スレは>>950が立てる、無理なら>>960>>970と以降10刻みで
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1593953136/

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:35:06.68 ID:1EyauwyQ0.net
>>939
流通量の推測から考察してて草

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:35:17.47 ID:OPz8VR/g0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594809266/
新スレ立てた

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:50:10.46 ID:zjNpjSyM0.net
ショップ経営側の推測する数字が想像以上に少なかった
プロモパック抜きで合計400〜500なら初版が150枚くらい?
アンコのナーセでも200枚くらいって考えるとほんと少ないな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 19:51:33.67 ID:9ZGwZVuY0.net
サマハル「天野リリアナのfoil?絶対買わないwなんで欲しいの?」

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 20:02:38.85 ID:Z3KJkozP0.net
正直天リリって高い意外に値打ちないよね……

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 20:05:14.98 ID:o2CGkimZ0.net
>>939
確信したわ
トモハッピーはともかくよしひろさんは100%ここ見てるわw

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 20:07:36.74 ID:Emv41cj40.net
よしひろさんニチャニチャしながらここ見てそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:04:48.93 ID:YT3IUCr40.net
一人で15レスもしてる奴には皆触れないのなw

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:11:02.35 ID:0m9J5JFf0.net
>>888
どうしても欲しい人はその頃買ってるよねぇ。今の値段は投機的な値動きなのかなぁ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:17:54.00 ID:sndpKNcd0.net
ナーセットも安いところは5000円くらいで買えたのかな
ネットだと発売日に7000円くらいで買ったは見たが

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:44:25 ID:6J8vZN5m0.net
ほい次スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594817025/

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:56:16.48 ID:cFCtyFgo0.net
ワッチョイ消した上に煽り文とか荒らす気満々で草

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 22:02:22.16 ID:86IZN6qf0.net
天リリスレも建ったし、天リリの話はそっちでやれと返せる様になったのはGJ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:06:00.45 ID:Fmoo3heo0.net
開封大好きさんの動画よりトモハッピーリリアナ談

・天リリfoilは値段は落ちついても40万は下回らない
・天リリfoilの全世界流通枚数500枚〜1000枚未満の激レア
・天野さんが今後マジックのイラストを描くことはない
・灯争大戦はハレルヤだけで1万box販売した
・最終生産はそこまで入荷されないし、天リリの枚数は増えない
・絶版になると更に上がる
・天リリは投資家が購入している

勝ち確です

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:08:12.43 ID:MdAhUtLb0.net
あまのより野村が描いたほうが高騰してたよなw

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:19:08.08 ID:lNeMHkFQ0.net
吐きどころ困ってそう
どれくらいの枚数を平均幾らで掴んだか気になるわ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:21:59.50 ID:3RlqclS70.net
>>954
そりゃ売る側の人間はそうじゃなきゃ困るしそう言うでしょ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:27:24.29 ID:2PE4VYJ80.net
投資家が購入してるって要するにババ抜きで草
一年以内にシークレットレアーで来そう

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:32:13.11 ID:1QlZaFVE0.net
>>957
動画を見てないのがバレバレ
経営者視点の発言なんてしてないよ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:36:06.15 ID:3RlqclS70.net
>>959
関係ないわ
そういうとこだぞ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:41:29.56 ID:4AawqC/q0.net
トモハッピーさん自信は天野リリアナは買わない派
お前らと一緒w

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:41:54.61 ID:zGoeKXJm0.net
どんなに多く見積もっても1000枚未満ってのは驚いたな
こりゃ買ってたやつの勝ちだわ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:46:34.95 ID:IVfxaUmv0.net
boil大勝利

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:55:10.74 ID:2t2N2gfS0.net
>>960
動画も見ず何がなんでも自分の意見を押し通そうとする
そういうとこだぞ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 00:56:46.60 ID:zjDXIySM0.net
どう考えても晴れは10000box以上は売ってるだろ
あいつ少なく言い過ぎ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 01:00:48.83 ID:7MzROHMu0.net
>>928
買うやつがおって初めての儲けや

ちな、俺は絵を描けるんだが、1枚500万だ
買うやつはいないが、500万のものを持ってるで

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 01:12:43.57 ID:uBr5Kxzl0.net
>>965
そうはいうけど、さすがに国内最大手の経営者の発言だからね
ここやTwitter民とかよりは発言は重い

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 01:45:00 ID:LsqOwsC70.net
日本語箱からしか出ないんだっけ?

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 02:45:13.49 ID:PMMCmtyH0.net
(正直リリアナは天野じゃなくて織田nonに描いてほしかったなんて言えない…)

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 02:59:02.22 ID:upcHybrL0.net
>>969
それは黒歴史化したビッチ時代のリリアナになるなw

>>968
そう。生産国は問わんけど言語は日本語だけ。

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 06:34:48.56 ID:EdftSgyW0.net
天リリでスレ分けワロタww
持ってない奴の嫉妬はんぱないなww

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 06:37:52.44 ID:LsqOwsC70.net
嫉妬と言うにはこのスレにご執心みたいだがお前は買ったの?持ってなさそう

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 06:49:06.53 ID:IVfxaUmv0.net
嫉妬に狂っとるな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 06:51:12.29 ID:EdftSgyW0.net
我ら天リリ組大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 07:00:33.06 ID:J0MJpOl60.net
天リリ通常版4枚持ってたが全て売ったわ
2万までは行くもしれないがこれ以上は怖い

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 07:07:03.49 ID:LsqOwsC70.net
やっぱり持ってないのか
最低賃金のカスには初動の数万でさえ大金だし買えないよな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:27:03 ID:EdftSgyW0.net
天リリ所有者と天リリ非所有者の格差社会問題wwwwwwwwwwwwwwwwwww

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:30:18 ID:90z9efqB0.net
株ごっこして楽しいのかな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:34:36 ID:MdAhUtLb0.net
あまリリより、のむリリだろ?

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:41:12 ID:LsqOwsC70.net
>>978
株ごっこやなくて株持ってる金持ちごっこやぞ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 07:43:21 ID:PM1tpicE0.net
今はコロナでろくな株買えないからしゃーない

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 07:56:13.85 ID:JquHFqVs0.net
>>981
マジレスするとコロナで下がったままの銘柄もあるけどコロナ前より上がってる銘柄も結構ある。ナスダックなんかも最高値更新したし、意外に株は今バブル

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 08:09:02 ID:7+NImOCz0.net
アメリカ人はもう給付金合計100万ぐらい貰ってるもんね
全国民が天リリfoil2枚持ってるようなもん

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 08:16:30 ID:ly36Bdiu0.net
コロナみたいにアマリリスに汚染されて気持ち悪くなったなこのスレ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 08:20:05.40 ID:EdftSgyW0.net
給付金変わりに天リリが配られる日も近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 08:30:14.89 ID:IVfxaUmv0.net
>>978
スレ否定すんなよw

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 08:34:35.88 ID:nuagRzyL0.net
>>967
こういうのを盲信間抜けって言うんだろうな
思考停止で何かに凭れかかっては損した途端人一倍醜く喚き出す人種
詐欺に掛かってる世の中の間抜けの大半はこいつみたいなの

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 08:44:45.09 ID:XIhbQ66E0.net
天リリ大勝利連呼してきたワイやけど
ともはるさんが晒しちゃったから言うはwwwwwww
まさに一部の奴が買い占めて市場上げてるだけやろww
いつの時代も株やギャンブルは市場やオッズ操作が出来る資産家や関係者が勝つwwwwwwwww
パンピーはそいつらの肥やしなだけよんwwwwwwwww

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 08:52:48.83 ID:ly36Bdiu0.net
約20年前7万で買った黒蓮が120万で売れたの2回あるからなんとも

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 09:04:32.29 ID:fs2yeWPo0.net
天リリは手出しにくいけど灯争大戦boxならまだ定価で買えるところがありそうだよな

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 09:06:08.92 ID:5qysqf4v0.net
非Foil天リリまで市場からさらってしまってるしな
最近でいうとイコリアキングギドラみたいな動きをしそうだな。

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 09:11:18.99 ID:XIhbQ66E0.net
灯争三銃士(天リリ、萌ニッサ、萌ナーセット)が煙幕になってバレてないけどレン6boilも中々ちゃう?モダホラもジワジワ上がりよるし穴でワンパンあるんちゃう?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(Thu) 09:46:58 ID:cTFPKKN30.net
レン6なんてコレクター要素なくね

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:13:03.56 ID:kXiqAjHB0.net
>>991
コレブあるかないかの差はあれど似たような動きだよねと
まぁギドラの時はイコリア販売してたのが日本先行みたいな形だった故の高騰みたいな感じではあったけど

ただ今回のケースをみるにウィザーズはコレブ販売をやめることはなそうだわね

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:15:30.74 ID:lNeMHkFQ0.net
>>993
レン6の値上がりは供給ストップに加えてウルザの将来性を吸ってるからじゃないの?

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:25:56.25 ID:g0yaaCs40.net
>989
ヤフオクだろそんな値段で売ってたのは俺しか居ないしな。
ベータのpoorで間違えてアルファのニアミント送ってしまった案件かな?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:40:12.36 ID:OGN1fwdq0.net
アメリカって給付金100万ももらってるの?!
ずるくね??

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:44:50.18 ID:uVjL1NrN0.net
>>997
多分失業者の例だと思うけどまあそのぐらいは貰ってるはずだよ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:48:21.32 ID:XIhbQ66E0.net
灯争が煙幕になってモダホラ大勝利の日も近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/16(木) 10:51:36.98 ID:MsB7SPoN0.net
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594817025/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200