2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1571

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 12:52:44.49 ID:dXFgIXF00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP http://cf-vanguard.com/
●wiki http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板 http://cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1570
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1592649535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-uX3P [59.147.73.59]):2020/06/28(日) 12:54:48 ID:dXFgIXF00.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください。

【カードの使用に関する追加ルール】
[スタンダード]
・以下のカードは、デッキに1枚まで入れることができます。
<たちかぜ>『轟剣竜 アンガーブレーダー』
<むらくも>『夢幻の風花 シラユキ』
<ペイルムーン>『銀の茨の獣使い ドリアーヌ』

・以下のカードは、デッキに2枚まで入れることができます。
<なるかみ>『妖剣の抹消者 チョウオウ』

・以下のカードは、デッキに入れることはできません。
<ダークイレギュラーズ>『ヴァリアンツ・ハードレッグ』
<グランブルー>『バイオレンス・フランガー』

[Pスタンダード]
・以下のカードは、ファーストヴァンガードには選べません。
<オラクルシンクタンク>『マジカル・キャリコ』
<ゴールドパラディン>『紅の小獅子 キルフ』(BT06)

・以下のカードは、デッキに入れることはできません。
<オラクルシンクタンク>『豊水尊神 イチキシマ』
<ゴールドパラディン>『風炎の獅子 ワンダーエイゼル』(G-BT07)
<バミューダ△>『ラグジュアリーウェーブ エリー』
<ネオネクタール>『穢れなき聖女 グリンカトリーナ』

・以下のカードは、デッキに1枚まで入れることができます。
<エンジェルフェザー>『ドクトロイド・リフロス』
<ディメンジョンポリス>『コマンダーローレル』(BT04)
<ダークイレギュラーズ>『エニグマティック・アサシン』
<ペイルムーン>『銀の茨の獣使い ドリアーヌ』
<グランブルー>『七海操舵手 ナイトクロウ』『七海見習い ナイトランナー』
<バミューダ△>『お寝坊注意! クルク』『ディライトジーニアス アンジュ』
<ネオネクタール>『コスモスの妖精 リズベット』

・以下のカードは、選抜制限となります。
<ぬばたま>《『邪眼明王 シラヌイ“輪廻”』『修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ』》
<ペイルムーン>《『パープル・トラピージスト』(BT07)『ジャンピング・ジル』(V-BT02)》

※選抜制限とは
選抜制限とは、制限グループの中から1種まで選び、選んだカードは、(特に指定がない限り)デッキに4枚まで入れることができます。
当該グループのそれ以外のカードは同じデッキに入れることができません。詳しくは下記の例をご覧ください。
例:2種選抜 カードA/カードBの場合
 ○・・・「カードA」「カードB」のいずれも入っていないデッキ
 ○・・・「カードA」が4枚入っているデッキ
 ×・・・「カードA」が1枚と「カードB」が1枚入っているデッキ

【スタンダード・クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
発売・配布された日本語版のカードで左下に[V]アイコンがあるカードを使うことができます。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:05:24.43 ID:dAUajQ5Jd.net
スレ立ておつかれさまです

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 14:18:53.49 ID:APQ1PNHId.net
おつおつ。

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:26:34.55 ID:JR5vIM4Ja.net
おつおつ
ベラギオスサイクルはせめてRRなら高くなったとしてもこれほどの反感はなかったと思う

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db61-5fXH [111.216.102.91]):2020/06/28(日) 15:33:14 ID:R+IrpOJv0.net
2度目のスタン落ちの前にヴァンガード版レアコレくれくれ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 15:50:49.99 ID:0UVeUGqI0.net
バディの末期って発売間隔とかまあ諸々どんなんだったの?

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-p07y [49.104.35.165]):2020/06/28(日) 16:16:39 ID:Qv04Yohhd.net
冷静に考えたんだけど
蒼騎天嵐の騎って何から来てんだろうな

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:23:56.61 ID:IGru0+izp.net
サヴァスのトライアルの名前じゃない?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:33:56.29 ID:C4bh+OnI0.net
アクフォはティアードラゴンが多いから人型メインで組めるのは貴重

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:46:15.05 ID:cACcqwAQ0.net
元帥も人型ですよ中身はドラゴンだけど

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:47:35.40 ID:NE39mmK+0.net
マジックの最新スレ数超えた時の天下とった感はどこに行ったんだろうね。

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 16:48:43.37 ID:tDxxBzgR0.net
海神の「蒼騎」兵+「天」羅水将+「嵐」を超える者
「ラン」ブロスと「嵐」までかかってるかもしれないがそれは知らん

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:01:11.70 ID:IGru0+izp.net
首都圏の蝶魔予約ほぼ締切ってて笑えない
どんだけ品薄商法やりたいんだよ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-o1NG [126.103.171.179]):2020/06/28(日) 17:26:10 ID:C4bh+OnI0.net
アクフォとノヴァが同時収録に関して色々思うことあるけど
やっぱりお互いライバル意識的なものって有る?

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.126]):2020/06/28(日) 17:34:19 ID:JR5vIM4Ja.net
>>14
皆がデフォでカートン予約していく様はG期終盤スタン落ち直前の雰囲気を彷彿とさせますな
スタン落ち1年目は仲良くブッチギリの最弱にいたノヴァアクフォはずっ友だよ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa81-fWxm [182.251.105.67]):2020/06/28(日) 17:35:17 ID:DrIuOGRVa.net
>>14
カートンが売れてりゃそうなるわ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-U6wj [126.245.171.50]):2020/06/28(日) 17:39:41 ID:PGC3su2Qp.net
>>14
時期的に予約上限はネクステ基準だろうから
銀華の惨状見てよっぽど殺到したんやろな

これは8月のパックがダブついて安くなるぞ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdf1-m9zT [110.163.217.231]):2020/06/28(日) 17:41:04 ID:glhY1F6Sd.net
ルアードとPBO、グレドーラにASRまで来るからスパイクたちかぜは安く組めそうだな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b62-XbHr [121.85.63.58]):2020/06/28(日) 17:41:42 ID:nN2/BaYt0.net
シラヌイ来るからまたぬばたま組もうと思うけど集めといた方がいいパーツある?

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-Dc3h [106.132.211.162]):2020/06/28(日) 17:52:26 ID:qa4phLrza.net
完ガ マガツゲイル くらいじゃね? 

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 17:58:17.70 ID:3HA8q1OPa.net
ムラクモ、ぬばたまは出る弾で完結してるやつ多いからなあ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:07:00.65 ID:56s271HX0.net
ぬばたまはまた横に広げるのだろうか
こいつの特性ってなんだっけ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:18:38.33 ID:X891zHqu0.net
>>15
長い目で見ると収録頻度も質もアクフォの方が上回っててノヴァの方が一方的に僻んでた節はある
アクフォ側はノヴァなんか歯牙にもかけてなさそう

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:22:10.10 ID:/zabzl4b0.net
>>14
例え話にはなるがヴァンガードは1回の商品発売で最初期は100生産して新品のショップ在庫余ってたたが今は需要が35の所を30だけ生産して余剰在庫無くして、完売の事実で売れてるようにも見えるしショップにも負担をかけないという方向に行ってる感
需要にちょっと足りないくらいの生産だからカードのシングルも価格上がる
コレが悪いとは言わないがカードゲームとしての末期感はある

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 18:30:57.48 ID:dAUajQ5Jd.net
ブシロード自体が在庫抱えられる程余裕がないから売り切る数しか売らないし、あとから追加注文された分だけ刷って赤字にはならないようにしてるんやろね

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.126]):2020/06/28(日) 18:45:25 ID:JR5vIM4Ja.net
長文で頑張ってるが武士って品薄商法出来るぐらい需給読めるほど頭良くないと思うよ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a56e-p07y [180.16.15.130]):2020/06/28(日) 19:14:32 ID:0UVeUGqI0.net
クロノジェネシス勝ちと聞いて何を思うか

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-U6wj [126.245.171.50]):2020/06/28(日) 19:37:14 ID:PGC3su2Qp.net
武士自体は獣王すら在庫持ってなかったんやぞ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:13:15.94 ID:/zabzl4b0.net
>>29
その頃はまだ双剣覚醒からの流れで売れまくってた時期だからね
それなのにメーカー注文は数ヶ月前、ヴァンガード仕入れたかったらカオスとかの売れないタイトルも指定数以上仕入れろとかの実質抱き合わせしてた上で注文獣王爆死押し付けられたからヴァンガード仕入れないショップが増えた
>>27
商品予約は数ヶ月前だけどカード自体の印刷って発売日1ヶ月前くらいからで結構調整はできる、印刷所の都合で増やすのは難しいけど減らすのは普通にできる

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:22:57.07 ID:is6/DFuj0.net
>>1
乙です

来年もこの発売ペースを維持して1か月に4クラン出していくのかね
やろうと思えば24クランを1年に2回ずつ収録できるけど

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:42:06.37 ID:Pj4U/75f0.net
>>31
どーせメインクランを年に数回は強化するんだろうから年一強化のサブクランは多そう

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:43:30.73 ID:rqe15fE00.net
>>25
完全にゼクスとおなじ売り方じゃねえか

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:46:28.07 ID:dXFgIXF00.net
今シーズンはメインクランが存在しないからこういう収録できたとも言える

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:52:27.75 ID:Pj4U/75f0.net
アニメとしてのメインクランは存在しなくてもリメイク祭りなんだし結局メインクランは存在するんじゃないかなって
マジェ、オバロなんてまんまそれやん

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 20:54:49.00 ID:5xEVzp1W0.net
結局リメイク直後で盛大に蹴っ躓いてるんだよな
漫画に引っ張られてるせいで収録格差は広がるわ、収録されても反則の犠牲になるカードはあるわ

ヴァミお前のことだよお前今カード化されたら絶対もっと強い能力貰えてたぞ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-Dc3h [126.107.18.213]):2020/06/28(日) 21:06:09 ID:xoYl5YBv0.net
無謀ゴルパラの先駆けになったガルモール君もたまには思い出してあげてください

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed9b-zu+k [210.146.138.194]):2020/06/28(日) 21:07:12 ID:tDxxBzgR0.net
継続的に強化されたエイゼルやメイルに比べると、前からそこまでいい待遇だったわけでもないな、と思わんでもない
しいて言えば+5k☆の代わりに、の部分がさらに、に代わるぐらい

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-U6wj [217.178.17.67]):2020/06/28(日) 21:09:58 ID:kZw7SjXK0.net
>>36
G期のあのクランの前でも同じ事言えるか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-zc1h [1.72.9.6]):2020/06/28(日) 21:25:52 ID:oqnv9Aqod.net
まあ本人はオバロと違って血を飲んだせいで死んでそうだし後続の連中が似たようなスキル持ってるし

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-FXEV [49.106.205.12]):2020/06/28(日) 21:27:37 ID:NrjX+3C8d.net
>>37
ほんとやめて欲しい。

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:42:47.15 ID:mq8cE6+h0.net
>>37
ガルモールほんとゴミすぎてなんなんだろうなあれ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:43:36.69 ID:JR5vIM4Ja.net
VRで櫂が使う
VRじゃないけど櫂が使う
VRで石田が使う
VRじゃないし石田が使う
まさかヴァミの処遇4択で一番悪いのを選択するとは思わなかったわ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:47:09.39 ID:NrjX+3C8d.net
>>42
インクのシミをふたつも書かれたのほんと嫌い
昔の待遇が良かった故になんでこうなったのか意味がわからないからな。

サポートカードもなんもないし

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:50:56.34 ID:wtOEjb5Vp.net
ヴァーミリオンが強いカードとして収録されてたらなにが変わったんだろうか…

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:51:15.69 ID:/nLth7W40.net
>>45
なるかみのクラン特性

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-fWxm [126.67.23.11]):2020/06/28(日) 21:56:25 ID:mq8cE6+h0.net
>>44
G末期に少し使える程度にはなったのと前半に他に入れるものがなかった時期以外に待遇良かった時あったか…?
解放はゴミだったし

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd43-FXEV [49.106.205.12]):2020/06/28(日) 21:58:10 ID:NrjX+3C8d.net
>>47
仮にもアイチ君が使っていたとされるカード(ロイパラ)だったのにこの扱いですよ。

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:02:56.25 ID:mq8cE6+h0.net
主人公が使おうがゴミはゴミ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:05:50.07 ID:WEyCCF9T0.net
ガルモやヴァーミリオン見てると、目立たないとは言えリメイクされて従者も健在でリバースされる未来も(今の所)回避してるサンブレが幸せそうに感じる

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:07:37.53 ID:NrjX+3C8d.net
まあ、今のロイパラ見ててもアルトマイル前のカードは今少し使いづらい感はあるもんな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:10:24.04 ID:NrjX+3C8d.net
なんか日本語変だなごめん

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:15:19.27 ID:PGC3su2Qp.net
あのアイチくんがゴルパラ時代に使っててVRに昇格したカードがいるらしいですよ
きっと大人気なカードなんだろうなぁ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:40:01.54 ID:5xEVzp1W0.net
その辺にしとけや…

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-d8BM [49.98.153.178]):2020/06/29(月) 00:20:06 ID:KlwnXBWHd.net
>>53
ゴルパラのVRってレーブン以外アイチ君使ってね?

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:55:16.69 ID:D9+3yZkZ0.net
木谷のバディ生放送は今夜か。
ブシロゲー全体の動向とかも発表あるのかな

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:13:08.28 ID:G2TwDxe20.net
それは戦略発表会じゃないの

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:22:21.71 ID:fu3X2VLR0.net
バディ畳む謝罪会見だな今回のは
他TCGよりまだ売上出てる中、すでに死にかけのReバース生かすために首切りされただけなんだろうけど

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:26:15.31 ID:QFObSmf1d.net
正直、リバースもなんで始めたのかわからんくらいなんだけどな
ゲーム性とかなにも知らんけど、イラストがほぼほぼデフォルメキャラってのはちょっと……

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 08:48:42.48 ID:JFGHPXlJ0.net
明日は我が身だから今日のバディ謝罪放送はチェックしておくわ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-b/o3 [106.128.157.245]):2020/06/29(月) 10:14:06 ID:8kw1ctEka.net
バディはコラボで発売間隔も滅茶苦茶だし(もともと初心者の脱線対策でアニメキャラのバディは名前変えて収録されまくる方針ではあったけど)末期は復刻リメイクばっかだったし本当にソシャゲ状態だったからな
ん?コラボ?リメイク?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:26:42.83 ID:Hd+Q9DJe0.net
会見と言ったって何か有意義な話するとは思えんけどな
「うちのTCG事業はもういっぱいいっぱいですぅ」「ヴァンガードだってこのままだと来年以降厳しいですぅ」「でも我々の頭じゃこっから復活させるのも無理ですぅ」「でも会社潰したくないので皆さんブシロードのTCGにお金を恵んでくださいぃぃ」
くらいハッキリと自分達の無能を認める会見してくれたら意味があると言えるが

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:35:00.38 ID:/rG+0DVS0.net
グランなら捨てるカード有効活用できるしとみー兄弟同じパックのベラギオス互換で一番高くなりそう
アムちゃんアニメに出ないかな?

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:35:21.74 ID:AW508EfLd.net
バディファイトコラボしまくってバンドリ出して最後の最後は歴代主人公お祭りパックで終わったんだっけ?
ヴァンガードも自社とは言えバンドリコラボしたし歴代キャラや人気ユニットのリメイクでしか延命できてないから嫌でも終焉を感じるよね
リバースも即コラボしてるし、まあ、うん。
今後のこと触れないとは思うけど、とりあえず今夜のバディファイト生放送は色んな意味で楽しみ

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FXEV [111.239.178.245]):2020/06/29(月) 10:47:42 ID:CRL7175/a.net
普通に互換なんだけどグランブルーのはいいね。

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdf1-TgN4 [110.163.12.237]):2020/06/29(月) 10:51:25 ID:snzqUGKvd.net
歴代主人公パックやって終わりはありそうって言ってもアイチとクロノくらいしか知りないけど

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a541-2zhw [180.198.169.175]):2020/06/29(月) 10:52:05 ID:+egVrSPL0.net
手札捨てるって性質上この互換一番有効活用できるのはやっぱグランブルーか

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-yrVZ [1.75.244.42]):2020/06/29(月) 10:54:41 ID:QFObSmf1d.net
後ろでローゼがくつろいでるのいいな

ちゃっかりRRR3枠が判明したなグランブルー

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-Dc3h [126.107.18.213]):2020/06/29(月) 10:56:08 ID:9JjSPAvT0.net
双闘システム出たときもグランブルーが注目されてたな



70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd43-PKxn [49.97.105.200]):2020/06/29(月) 10:57:35 ID:AW508EfLd.net
>>66
バディファイト歴代主人公じゃなくて歴代キャラって言った方よかった、ややこしくてごめん

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-o1NG [126.103.171.179]):2020/06/29(月) 11:10:22 ID:O40Ao8/w0.net
毎週月曜はベラギ互換なのね

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-lGdQ [121.80.216.75]):2020/06/29(月) 11:14:45 ID:TPWF1Xxs0.net
主人に恵まれなかったピノブランと手下に恵まれなかったネグロボルト

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:26:55.33 ID:S7Wy+ZfJ0.net
ヴァンガは2年かけて歴代キャラだしてるからいつ死んでもおかしくないな

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1d83-hgHY [122.133.74.214]):2020/06/29(月) 11:36:24 ID:Z7IGwngw0.net
こいつだけ2000円とかなんだろうなぁ 辞めてくれよほんま

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:37:59.07 ID:N5hdGQbOa.net
>>64
コラボラストはメダロット

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:48:49.27 ID:wHr2Fdf4a.net
封入率改善してないだろうし他のベラギサイクルは大して需要ないからとみー兄弟は約束された3kコースだぞ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:57:34.61 ID:XSthG3Fk0.net
>>62
とりあえずコロナ言い訳にするんだろうなってのは容易に想像つく

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:03:58.50 ID:ghfV+cL90NIKU.net
ミスリルエイゼルパラディン強すミスリルエイゼルパラディン強すぎるッ!!!
マジでPプレミアもスタンダードもエイゼル一強環境じゃんか!

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:05:23.97 ID:ghfV+cL90NIKU.net
エクストリームでも最強デッキがエイゼル一択とかもう無敵すぎるぞオイッ!

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:09:39.36 ID:hxyjVju3FNIKU.net
まあグランは分かるけど一般的な話でベラギサイクルはそんな有用なの?

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:09:44.26 ID:ghfV+cL90NIKU.net
正直Reバースとかいう誰得デフォルメキャラTCG出したのはブシロ血迷ったなと思ってる



ねんどろいどといい、ああいう手抜き臭いデフォルメキャラ嫌いなんだよなあ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:18:10.16 ID:TPWF1Xxs0NIKU.net
目当てのG3に乗れなきゃ話にならんゲームなので・・・

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:18:40.68 ID:X+G5/9fupNIKU.net
>>80
必須じゃないけど雑に強いので突き詰めると多くのデッキに入る

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:23:22.59 ID:AW508EfLdNIKU.net
>>80
G期のシシルス互換と違ってG3ならなんでもいいから今後もインフレして強化という名の事実上新弾のみの別デッキとして渡されても採用する価値があるし、G3四枚のデッキとかになったらさらに需要あるからとりあえず四枚集めるべき
使うかどうかは別にしても

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp11-Rn7O [126.182.125.171]):2020/06/29(月) 12:48:24 ID:7Zqze5P8pNIKU.net
ネグロボルトは強かったよ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM91-PKxn [36.11.224.203]):2020/06/29(月) 12:48:58 ID:wb0PGguCMNIKU.net
G2以下だけでキル出来るほど環境が高速化するか全クランキルフ式スぺライみたいなのが当たり前になるかしない限りは今後もずっと一定の価値保ち続けるだろうな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:15:41.48 ID:ya6tdt2b0NIKU.net
ネグロボルト本体はまあまあ強かったけどレギオン相手含めて周りがどうしようもない
なんでコラプトドラゴンなんざ採用せねばならんのだ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:18:22.22 ID:r1T1lMMa0NIKU.net
>>80
単純に確定でなくてもG3探す効果が強い乗り直しとか考えてなくてもデッキのG3減らせる時点でトリガー率上がる
その上でフォースG3も殴れる13kに単体でいけるのが強い

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ a3dc-pPzt [221.187.21.62]):2020/06/29(月) 13:31:28 ID:shVeZxRH0NIKU.net
にしても何故箱得点でGユニの再録しないのだろう(オーバーウェルム系統のカートン特典は勘弁だけど)

Pスタンの宣伝にも多少は効果ありそうだし、レアリティ上げたいなら過去弾買う感じでコレクターとの住み分けも出来そうな気がするのだけど

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-n38w [106.180.34.65]):2020/06/29(月) 13:33:27 ID:A1gWjLeUaNIKU.net
箱もカートンも買わなくなったんだが今何がついてるの?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a3dc-L06R [221.187.21.62]):2020/06/29(月) 13:37:45 ID:shVeZxRH0NIKU.net
>>90
Pコレとかでエレメンタル付いてたけど
普通売りのヤツは付いてもギフトマーカー位だったと思う

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:43:59.56 ID:ya6tdt2b0NIKU.net
ギフトマーカーつけるならせめてイラストつきのにしてほしい

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:56:53.66 ID:AW508EfLdNIKU.net
そもそもGユニットが手に負えなくてスタン落ちさせたんだから毎月発売するブースターに新しいGユニット入れれるほど開発も有能じゃないんでしょ。それができるならスタン落ちさせなくて良かったしね。
まあスタン落ちさせても結局2年でG期終盤くらいの加速度でインフレし始めてるけど。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:02:37.53 ID:ige2NY1dpNIKU.net
とりあえず超越アレルギーと同じく一番引退者叩き出したスタン落ちのギフトアレルギー持ってる奴らを呼び戻すためにもう一回スタン落ちするしかマジで生き残る道ないぞヴァンガード

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:09:43.79 ID:ige2NY1dpNIKU.net
そもそも人気も落ち目のアイチ(初代シリーズ)に最初頼ったのが間違いだったんだよなあ。もう無理だわ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:10:26.14 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
もう前提として「今のブシロードより酷いのは明日のブシロード」ってくらいブシロードのやることなすこと全部にアレルギー起きてるから
次スタン落ちするならそれこそルールとかカードの版権フリーにしてプレイヤーが自由なカード作って自由に遊べるようにして欲しい

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:24:47.30 ID:ya6tdt2b0NIKU.net
ヴァンガードZEROとかいうカードゲームとは言い難い何かが結局のところ武士が一番やりたかったヴァンガードの姿

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:35:23.14 ID:ige2NY1dpNIKU.net
ヴァンガードZEROって実際どうなの?シャドバくらいは売れてんの?

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:42:01.82 ID:AW508EfLdNIKU.net
>>98
「ゲーム名+売上」でググればセルラン分析ってのが出るんだけど
ヴァンガードZERO今月売上約5800万
シャドウバース今月売上約8億

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 14:54:35.63 ID:Ik4DQb3kaNIKU.net
詳しくはないけどシャドバって億とかかかった世界大会とかやってるんじゃないの?せめて比べるなら遊戯王とかデュエマにしてくれ。(勝てるとは言ってない)

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:01:42.76 ID:XN2P6E/s0NIKU.net
>>99 >>100
そのサイト見てきたけど月間売上と月間売上順位出てるからまとめてみた
シャドウバース 売上約8億 22位
遊戯王リンクス 売上約4.8億 38位
デュエマプレイス 売上約2.5億 82位

我らがVGzero
売上約5800万 357位

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:04:56.90 ID:shVeZxRH0NIKU.net
>>93
(新しいGユニットとは)言ってないんだよね
これが

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:07:50.56 ID:shVeZxRH0NIKU.net
>>93
スタン開始時点で双闘レベルのカードパワー+高いシールド値だから
インフレは必然かもしれない

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:11:23.07 ID:J/EhQAAqpNIKU.net
あれだけ爆死爆死言われてるプレイスですら2億超えてるんだから比べるべくもないわな
あ、紙の売り上げ考えたら大健闘かw

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:14:28.54 ID:ya6tdt2b0NIKU.net
元手がかなり安価な廃材リサイクルアプリであることを考えると大健闘だとは思う

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:15:28.91 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
ホントなんでこんな付き合ってるほうが恥ずかしくなるコンテンツに成り果てたんだろうな…

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:16:00.10 ID:JFGHPXlJ0NIKU.net
一方そのころコナミは遊戯王ニューロンとかいう神アプリを実装していた

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:17:39.47 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
>>107
糞節も真似しそうだが恥の上塗りみたいなアプリしにかならんだろうな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:18:27.10 ID:AW508EfLdNIKU.net
1位からずーっと順位見れるからZEROの上に何いるのかと思ったら電子漫画アプリや体重記録とカロリー管理のダイエットアプリにも負けてるやん...

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-zS/N [106.180.38.165]):2020/06/29(月) 15:35:32 ID:nQkf7WeFaNIKU.net
いや、むしろそっちの方が多いのは何もおかしくないのでは…

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:53:38.32 ID:wHr2Fdf4aNIKU.net
こっちも対抗して補助アブリをと思ったけど&#11088;&#65038;パワー以外は別に補助要らねえや
似たようなアプリ武士コンテンツ全体で開発中みたいなこと言ってた気がするがどうなってるんだろ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:01:37.12 ID:shVeZxRH0NIKU.net
>>106
結果論かも知れないけど
きっと学ばなかったからじゃなかろうか
アニメもカードも

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a541-2zhw [180.198.169.175]):2020/06/29(月) 16:02:57 ID:+egVrSPL0NIKU.net
開花計算アプリほしい

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa81-vkmT [182.251.110.124]):2020/06/29(月) 16:11:52 ID:Ik4DQb3kaNIKU.net
今こそファイトテーブルgを……。あれどうなったん?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:19:11.05 ID:JFGHPXlJ0NIKU.net
>>114
ああいうのは最先端をやってるアピールしただけで本格的に開発してるわけじゃないし
よくある表面立派な絵の張りぼてみたいな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:19:28.04 ID:czm5GZ7NFNIKU.net
開発ソニーじゃなかったっけ
ソニーに聞いた方が

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:45:03.49 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
今更スタンハリーとその仲間たち見たけど思い切ったリメイクだね
ブレマスのトークンも面白かったけどどうせリメイクするならこれぐらいやってほしいな

にしても生放送が週2に増えてかつ1回の放送だけでこんなに出しちゃうなんて飛ばしてるな…

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:50:48.80 ID:O40Ao8/w0NIKU.net
今こそオートシャッフル装置の開発をソニーにお願いしよう

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:54:44.07 ID:LVoL6wVxdNIKU.net
>>117
正直情報をはやだしして予約させたあとスタン落ちさせるつもりだとしか思えない

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:56:38.01 ID:N5hdGQbOaNIKU.net
ハイハイ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 16:59:19.58 ID:XN2P6E/s0NIKU.net
ハリーのステージってギミックは面白いと思ったけど、要は横にアクセル広げてもマジェに勝てないからフォースみたいに集約してステージ上で連パンするんだろうね。
クランごとにギフト取り決めたり、そもそも素のパワー差があるのに永続+5kとかした開発ほんとうに無計画すぎる。
マジェが強すぎるって意味じゃなくて、マジェを刷ることによってトリガー一枚乗った28kから札吐かせるために攻め手がさらにインフレして、マジェじゃないクランがそれを受けるために手札増やす手段を多くもらって…っていうインフレ加速が目に見えてるじゃんって思う。

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:00:24.34 ID:D/sGd0XL0NIKU.net
早い早い言うけどバンドリがまだ全部公開されてないから別に早くもない

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:02:28.13 ID:wHr2Fdf4aNIKU.net
というか今月はイカ生が発売直前で2回潰れるからこんなもんだぞ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:14:02.13 ID:UpJJpNOndNIKU.net
なんで1000の差を作ってしまったのかよく分かってないんだけど、わかる?誰か。

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:17:08.48 ID:+egVrSPL0NIKU.net
1000の差作ったのに更に+5000はなあ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:19:25.82 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
>>77
他社と比較するとやたらコロナコロナ言ってる感は正直ちょっとある
https://twitter.com/bushi_PR/status/1275621559068057600
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:19:58.94 ID:CRL7175/aNIKU.net
>>126
コロナを盾にしてたらどんなことしても許してくれるよね?の精神だろ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:23:40.76 ID:N5hdGQbOaNIKU.net
近平ウイルスのことで武士を批判するのは流石にお門違いだからなぁ
事実アナログゲームは打撃でかいわけで
中共と近平とシナを許すな

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:24:26.15 ID:yLtFt0OsdNIKU.net
>>124
1000の差自体は
アクセルが手数増やしてもフォースに1000足りなくてアクセル<フォース
プロテクトは1000足りなくてもスキルで6000パンプすればパワーは届くしフォースが火力上げても完全ガード拾えるからフォース<プロテクト
プロテクトはパワー査定アクセルと同値だから手数での攻撃に完全ガードでは足りなくてプロテクト<アクセル
を作りたかったってことで、一応理解してるつもり

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:30:56.24 ID:wHr2Fdf4aNIKU.net
G3の1kの差はまあやって見て何となくわかったけどG2の1k差は今でもやらかしたと思ってるよ
武士だけコロナ連呼は言い掛かりだろ木谷の口数多いし何かにつけて出てくるからそう見えるだけだ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:33:24.74 ID:N5hdGQbOaNIKU.net
むしろ他社が武漢ウイルスに関して何もしてないだけまであるからな
なんで中小のブシがTCGブロッカーだ支援策だってやってんのにバンダイやコンマイみたいに大きなところがむしきめこんでるのか

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a56e-3zA0 [180.26.107.129]):2020/06/29(月) 17:41:40 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
>>131
別に言うほど困ってないからだろ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-n38w [106.180.34.65]):2020/06/29(月) 17:43:21 ID:A1gWjLeUaNIKU.net
コロナに対してだけは頑張ってると思ったぞ
TCGウォールまで作って配って
ただ肝心要のカードが駄目なだけで

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:50:37.92 ID:fu3X2VLR0NIKU.net
>>132
困ってないわけねーだろ…
取り扱うショップがなくなれば影響出るんだからその支援やろうとしてるから全くしてないかは全然違うし力のあるところこそやるべきだろっていう

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:57:31.69 ID:JPlK6FTi0NIKU.net
発売ペース考えるとマジで終わりそうなのが怖いよな
Gリメイクやっててもマジでこのペースで出したのかって心配になる

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:00:54.38 ID:yr926hl50NIKU.net
最近デッキ組むのに金かかりすぎて貧乏人にはついていけねーわ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:04:31.33 ID:A1gWjLeUaNIKU.net
破滅しそうなスタンに高い金だしてデッキ組むよりGスタンのデッキ組んだ方がいいことに最近気づいた

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 18:26:18.03 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
>>132
実際遊戯王とバトスピはこの状況下でも調子いいとは聞く
ただカードショップの問題はTCG共通の問題だよな

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sdf1-TgN4 [110.163.217.83]):2020/06/29(月) 18:39:38 ID:f8UfxkqFdNIKU.net
gスタンやりたいけどやってる人がいなくね?やろうって言ってもpスタのデッキしかないから…ってなるしpの存在が癌すぎる新旧混ぜて構築するわけだし

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp11-Vsx5 [126.247.204.162]):2020/06/29(月) 18:42:19 ID:X+G5/9fupNIKU.net
GスタはPスタになってからのバミューダの制限適用してくれ
あいつらスペックが違い過ぎる

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 05b1-gdfu [126.218.175.153]):2020/06/29(月) 18:50:03 ID:iMoJ8hEE0NIKU.net
スタンのデッキ高いって言っても3万あればかげろうシャドパラ以外組めるでしょ
…と思ったけど3万って普通に高いよなぁ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd03-PKxn [1.75.1.155]):2020/06/29(月) 18:53:42 ID:yLtFt0OsdNIKU.net
>>141
3万が高いかどうかじゃなく、3万もかける価値があるかないかでそれが高いかどうか決まるでしょ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/29(月) 18:55:02 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
バディのお別れ会そろそろか
あまり関係ないだろうけど木谷氏が出るし気にはなる

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 0b62-XbHr [121.85.63.58]):2020/06/29(月) 19:04:06 ID:vu6cL/+30NIKU.net
G環境コンプしたゲーム出して欲しかった…

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-n38w [106.180.34.65]):2020/06/29(月) 19:18:46 ID:A1gWjLeUaNIKU.net
>>139
最近結構増えた
昔やってた奴もデッキ引っ張り出してるから下手したらスタンより居る

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd43-FXEV [49.104.24.58]):2020/06/29(月) 19:24:16 ID:5BFCzNVNdNIKU.net
>>129
なるほどな
何とかして三すくみを作りたかった努力なのか…

何故こうなった。

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd43-FXEV [49.104.24.58]):2020/06/29(月) 19:25:52 ID:5BFCzNVNdNIKU.net
マジェ対マジェをPスタンと言い張る勇気

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/29(月) 19:33:16 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
>>144
せめてスタンは毎年ゲーム出して最後まで完走してほしいなあ
来月の発表会が気がかり

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:22:08.82 ID:npWPLKgd0NIKU.net
というか武士はtcgだけじゃなくてライブ産業の方も大打撃ではあるからな。2倍ダメージぐらい入ってるんじゃね?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:23:42.35 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
頼むから死んでくれ
お前のような企業が存在しているとTCG業界の理が狂うのだ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:27:10.02 ID:ZK/iO3sa0NIKU.net
イマジナリーフレンドの不正受給してる奴多過ぎでは

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:30:39.93 ID:N5hdGQbOaNIKU.net
>>150
ヨカッタネーソウデスネー

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:49:54.50 ID:JoTb/xJ3aNIKU.net
最近トライスリーTD見かけないな
クイックシールド何気に入手しにくくない?

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:13:04.00 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
いつの間にかバディの生終わったみたいだけどなんか面白い発言あった?

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:35:01.73 ID:fu3X2VLR0NIKU.net
>>154
刺すぞうくんに教える義理はないよ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/29(月) 22:01:48 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
大体こんな感じ
https://twitter.com/Laeva_t_in/status/1277577201093799940
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW e3f1-fuwa [115.36.131.238]):2020/06/29(月) 22:07:59 ID:uNzYIJ3L0NIKU.net
まず沼っちに相談したのが最初の一歩を間違ったんじゃね?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ a56e-H7K1 [180.16.15.130]):2020/06/29(月) 22:10:09 ID:3Sn1CJlK0NIKU.net
というより子供向けの長期コンテンツってそんなないよな

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ad1d-pTfK [114.170.24.140]):2020/06/29(月) 22:10:48 ID:1f5Mb4yY0NIKU.net
妖怪ウォッチは運が悪かったとは思うが
同じコロコロでやってたDMが全然落ちなかった時点で言い訳にしかならんわ
子供の心を掴むにはブシロード自体が大人向けのオタ会社という認識が強くて親御さんから敬遠されてた印象がある

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/29(月) 22:12:31 ID:wHr2Fdf4aNIKU.net
単純にデュエマが強するんだよバディとデュエマの売上って見事に反比例してるもん
バディが始まった年のデュエマはこっちのゼロスに次ぐ悪名高きドラグハートの年で最悪の売上叩き出した年だし

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a323-gdfu [221.133.113.123]):2020/06/29(月) 22:14:23 ID:xHy1iK6B0NIKU.net
デュエマ にはその時点ですでにそれまでのユーザーが居たしな
まだまだ滑り出しみたいな時期に爆弾落とされたバディと同列には出来ないよ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ad1d-pTfK [114.170.24.140]):2020/06/29(月) 22:15:55 ID:1f5Mb4yY0NIKU.net
>>158
昔社会現象になったベイブレードだって6年しか続かなかったからな
子供は飽きやすく冷めやすくてあっちこっちのホビーをウロウロする生き物だからそんな長くやることはない
中学上がって卒業すること前提のホビーとかもあるからな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/29(月) 22:21:13 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
>>158
そう考えるとデュエマが異常なだけでバディはよく続いた方かな

ヴァンガードは年齢層が縦に広いか…

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 05b1-aaP+ [126.7.225.244]):2020/06/29(月) 22:25:28 ID:S7Wy+ZfJ0NIKU.net
ボンボン亡きいま他に子供向けホビー雑誌がないとはいえデュエマに勝負を挑んだ心意義は尊敬する

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa81-pTfK [182.251.143.244]):2020/06/29(月) 22:27:35 ID:OYHc4lAiaNIKU.net
ケロケロエースさえ生きていれば・・・

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 0b62-XbHr [121.85.63.58]):2020/06/29(月) 22:29:03 ID:vu6cL/+30NIKU.net
隣の話ばっかしてるがヴァンガードも初期は子供多かったんだけどな…

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/29(月) 22:30:43 ID:5xWE7Riv0NIKU.net
最近までヴァンガのCMに子供おったな…

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a56e-3zA0 [180.26.107.129]):2020/06/29(月) 22:30:48 ID:Hd+Q9DJe0NIKU.net
見事に言い訳ばっかだな
大人しく自分の無力認められねぇんだからそりゃこうなるわとしか

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ad1d-pTfK [114.170.24.140]):2020/06/29(月) 22:33:02 ID:1f5Mb4yY0NIKU.net
もうヴァンガードは完全に子供切り捨ててるからな
子供がアニメ見て興味持って入っていけるようなTCGではとっくに無くなってしまった

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/29(月) 22:35:27 ID:wHr2Fdf4aNIKU.net
キッズをバディに一本化しようとしたのが両方に裏目に出たな3期まではジュニアの部あったし
ifはそれこそキモオタ向け全開なんだから深夜帯にしてくれればまだ開き直って鑑賞しやすかったなあと思う

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/29(月) 22:36:38 ID:Fm49ONNl0NIKU.net
生放送でバディファイトもヴァンガードも順調に悪い方に転がり続けてるってことだけはよく分かった
妖怪ウォッチのせいにしてるの最高にダサくて笑う

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ad1d-pTfK [114.170.24.140]):2020/06/29(月) 22:39:48 ID:1f5Mb4yY0NIKU.net
仕切り直した時にキッズ入れる良いタイミングだったはずなんだが
バディあるからいいかって感じで大人向けに舵を切ったんだろうな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ b5b1-NJGG [60.113.178.76]):2020/06/29(月) 22:43:27 ID:CedjUzvn0NIKU.net
妖怪に負けたって前から言ってるな
その妖怪の会社も最近は苦戦してる印象がある

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sab9-b/o3 [106.129.238.218]):2020/06/29(月) 22:50:12 ID:kkoERLHzaNIKU.net
バディ前後(?)にヴァンガが双闘とかいう暗黒期でOPの「バディへgo fight」にスレ民がガイガイしてたの思い出した
妖怪に負けたのもオカダさんな!に金かけてたのも周知の事実だからその先の、どれくらいの見込みとマイナスだったのかくらい踏み込んだ分析は欲しかったな
2年目で主人公のバディのレアリティがカートン数枚のシークレットレアってどんだけ追い込まれたのよと

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:54:31.86 ID:1f5Mb4yY0NIKU.net
コロコロなんて中学上がったら誰も買わなくなるもん
年月が経つホビーほど売上が下がっていくのは当然のことなんよ
そこは妖怪もベイブレードもビーダマンもミニ四駆もバーコードバトラーも変わらん

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 22:57:14.07 ID:shVeZxRH0NIKU.net
>>169
まぁ子供がゲームソフト買うよか高くつくからねデッキ1つ完成させるにも

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 05b1-o1NG [126.103.171.179]):2020/06/29(月) 23:05:04 ID:O40Ao8/w0NIKU.net
子供向けに作っても薄らとオタ要素がチラついてたのがアカンかった

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/29(月) 23:06:04 ID:Fm49ONNl0NIKU.net
なんか、この生放送見るとヴァンガードも「ある時期から低迷始めちゃって〜、でもプレイヤーがたくさんいたこと感謝します」で終わりそうな感じがする。

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:11:16.51 ID:A1gWjLeUaNIKU.net
リンクジョーカーあたりはまだ子供もいたと思うんだがレギオンあたりから消え出してGに移行で完全に消えたな
パズドラとかのソシャゲや妖怪ウォッチが強かったし仕方ないか

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ b52f-3+hg [60.239.241.112]):2020/06/29(月) 23:57:46 ID:4raKsyX90NIKU.net
昔は大会にジュニアの部があったよな懐かしい

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ad76-d8BM [114.183.227.143]):2020/06/29(月) 23:59:28 ID:txHtM6m00NIKU.net
>>169
そもそも子供が見て面白いと思える内容じゃないよなスタン落ちてからのヴァンガアニメ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FXEV [111.239.178.245]):2020/06/30(火) 00:02:23 ID:Jtqul5zna.net
結構前から子供が見ても面白いと思えないと思う
いやGは面白いか。カードゲームしてるし

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:16:32.76 ID:t0FH3rPL0.net
Gこそ大人が親の目線で見る奴じゃね
ってかあれ大人にならんと細かい伏線や暗喩、心情や背景まで見えてこないよ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:18:04.34 ID:wq7sinbUp.net
レギオン以降全部無理だろ
オタ方向に舵を切り過ぎた

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 00:49:22.39 ID:rdwdsSEA0.net
子供が見て楽しい、大人がみて深いを両立させられれば一番いいんだけどな、へボットぐらいしか思いつかねぇぜ!

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 01:07:07.67 ID:WJT3JHf00.net
ジュニアのダイカイザー優勝とかは覚えてるが、まだ4つ集めて始めようセットだった時代、やっぱりだいぶ敷居の高いゲームだったなって
少なくとも今のVGをできる小学生は、その財力別のことに使ってるやろな

187 :AgDragon(しるどら):2020/06/30(火) 01:19:52.12 ID:fhPAxGBjq
@47AgD
 https://twitter.com/body_lj
どやっイラストレーターども今まで散々バカにしてくれたな
これからラノベ絵師は絵だけ描けても駄目なんだよ





創作大事小説も書く俺を見ておけ
AgDragon(しるどら)

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Rn7O [126.182.125.171]):2020/06/30(火) 03:48:28 ID:A8+dqxeUp.net
新弾が出る度同クラン内のカードでもほぼ一掃状態だからな
デュエマとの1番の違いはここだわ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db61-5fXH [111.216.102.91]):2020/06/30(火) 04:52:59 ID:l/eAOCnF0.net
さすがモノが残るソシャゲや

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/30(火) 07:06:09 ID:zX87NXrj0.net
>>188
過去のカードが資産にならなすぎるんだよねヴァンガード
数万でデッキ組んでも次の同一クラン強化ならまた数万で別デッキ組まされるようなもんだからみんなついてこれない。デッキ組む金がないわけじゃないけど、過去カードがほぼ紙切れになるなら別のTCGでいーよねってなる

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db61-5fXH [111.216.102.91]):2020/06/30(火) 07:15:04 ID:l/eAOCnF0.net
不思議なくらい初期カードも価値ないよな
流通量の多さがでかいんかね?遊戯王ポケカここの年数と比べるとあれだが、バトスピですら最初期の美品って結構一定の価値あるのに

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 07:27:25.78 ID:m43qoPVM0.net
バトスピですら、って言ってるけど某ドラスタ系列ではヴァンガードの4倍ぐらいのショーケースに飾られてるんだよなぁ…
遊戯やMTGは更にその4倍ぐらいだけど

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 07:40:56.02 ID:2N0VlZvyd.net
単純にインフレのせいでしょ。上でも言ったけど結局強化されてもほぼほぼ別デッキとして渡されるからよっぽど汎用性高くないと過去のカードを入れる理由がない。
ペイルなんていい例だけど、ステージを対象にした効果やステージにいることでアドバンテージを得たりパンプしまくったりする既存とは全く別の新ギミックとかになると、それこそ新弾のカード全部突っ込んで空いた枠にマシな過去のカード入れるってなるし。

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa81-pTfK [182.251.142.102]):2020/06/30(火) 07:55:27 ID:PgURIkcCa.net
Gでのネクステって本当に寿命長かったんだなって
ギアネクスト来たら抜けたけど

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b62-XbHr [121.85.63.58]):2020/06/30(火) 08:06:32 ID:062YKXl70.net
初期には1年間前シーズンのカードが支配してた頃もあったけどな…

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-fuwa [1.75.237.8]):2020/06/30(火) 08:09:55 ID:aJNWYHL7d.net
十二支指定でネクステージと差別化が出来ていたのはホント良調整だったと思う

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Vsx5 [59.147.73.59]):2020/06/30(火) 08:11:57 ID:t0FH3rPL0.net
Pスタやってるとたまに忘れ去られたどころかお前出た当初から採用されたことあったか?っていう古のカードに利用価値が生えてきて頭抱える
だいたい低レアなので逆に入手が厳しい

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:41:56.36 ID:wLkG6Emld.net
十二支軸はギアグルービーを封印するためのものだから…

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:45:41.82 ID:ynjZWmnja.net
バーサークエルモはいつになったら成仏できるんですかねぇ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:50:15.28 ID:K3hXi3Ey0.net
結局クランが多すぎるから段階的な強化が出来ないんだよね
基本1年前との比較になるからカードパワーが違いすぎて環境に合わせて強化すると完全刷新するしかなくなる

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 08:53:49.24 ID:6F91lnMO0.net
インフレインフレ言うけど根本的に悪いのはクラン制とデッキ構築に幅を出せないゲームシステムのほうだと思うがな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-mG+G [106.130.44.136]):2020/06/30(火) 08:58:16 ID:tRCdvXeMa.net
よっしゃスタン落ちして全クラン差し替えて数減らしたろ!

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db61-5fXH [111.216.102.91]):2020/06/30(火) 09:01:17 ID:l/eAOCnF0.net
売れないからって安易にすぐ上幅ひろげるから
工夫ってこと知らん

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/30(火) 09:02:36 ID:axO1B2y/a.net
クラン減らしたら強化スパン早まるから結局インフレは収まらないやろ
エルモは多分次の制限かかると思うX直接かけられないだろうしエルモ減るだけでコスト管理めっちゃキツくなる

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:31:44.07 ID:DDoOCh0K0.net
>>200 >>201
でもデュエマやバトスピみたいに基本5〜6色だけどその中で特定名称だったり種族だったりでさらに細分化されてるのを見ると、VGもドラゴンエンパイヤっていう赤の中のかげろうやむらくもとかで細分化されてるみたいなもんだから、やってることは大きく変わるわけじゃないんだよね。ただ、そのクランの中でまた名称指定で細分化してるのがダメ。結局強化の仕方がへたくそなんだよ。

クランに分けたことが悪いってよりは一回の強化で収録するクラン数が少なすぎるから年一強化クランとかが出てくるんだよね。例えば、一回の収録6〜7クランくらいで各クランにVR1種。基本箱にVR三枚で、まれにSVRみたいな高レアVR込みで四枚箱とか作ればこんなインフレさせなくて済んでると思う。例えばだけど。

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:35:35.29 ID:rdwdsSEA0.net
収録クランが増えれば調整のために見るカードプールがそれだけ増えるってことだからなぁ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:47:57.85 ID:2N0VlZvyd.net
収録クラン搾って調整のために見るカードプールを狭めてこれなのか...

たしかG期って普通に5〜6クランくらい入ってたよね。後期だと7クランの時もあったかな確か

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:23:20.19 ID:wpevyI0Np.net
ヲーダーキャードくらい国家内で使えるカードとか出せばいいのに、とは思う

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:28:14.87 ID:6F91lnMO0.net
>>208
たまに出てくる妙な言葉遣いなんなの?腹立つんだけど

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:33:01.03 ID:gmrIOJOt0.net
>>194
ネクステージは
イラストやアニメでの扱いの良さ
わかりやすく強い擬似Vスタ
Gユニットだからいつでも使える
その上でかなりの長期間ギアクロのフィニッシャーとしてあり続けた
ほんといろんな意味で完璧だった

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:33:24.09 ID:PwJN5VLV0.net
ペイルの超劣化能力とかなんの意味があるんだよ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:34:50.55 ID:CwkZ/rYu0.net
3枚も公開されてるけどどれも使わなそうなユニット達だな

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:34:53.87 ID:XoZUdSlZd.net
なんだこいつら

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:35:05.51 ID:Zf5zUUTXx.net
ネタなくなると他クランからスキル持ったくるのはいつものことだ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:39:00.50 ID:oGnqJz1Qd.net
……なにこれ?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:40:17.99 ID:qW4n8KDkM.net
星2バニラを使いこなせるのってどこなんだろうか

個人的にはライドが怖すぎて入れる気にならぬ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 10:40:59.07 ID:WJT3JHf00.net
なんとなくシャルハロートがソウルに吸いましょう!しそう
でも順当にいけばシャルハロートとジルドレイで枠的にほぼほぼ埋まるやろうからね

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:08:28.44 ID:IsSmA3Jn0.net
低レアとはいえ去年か一昨年の査定かって思うくらい弱い

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:18:40.53 ID:GvIJK8QS0.net
G3のはアサシン級の壊れが来たら採用されるかもしれない…

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:19:07.39 ID:K3hXi3Ey0.net
CB2SB1で大量の限定条件付きで1アドはいくらなんでも弱すぎるしシャルハロートがリア吸って大量CCでもするんだろうか
だとしてもふざけた査定だが

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 11:21:18.21 ID:axO1B2y/a.net
これがハードレッグ禁止の理由?先週の火曜もヤスイエに合わせた新規だったし今日のシャルまで手のひら呪縛しておくけどさ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:01:32.11 ID:HYmOdINUd.net
いまの時代にソウルからコールにCB2は重い

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:07:31.74 ID:oGnqJz1Qd.net
1枚しかコールできないのにCB2!?
ルキエ見習えや

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-fuwa [1.72.9.43]):2020/06/30(火) 12:12:52 ID:lZD555lUd.net
>>205
せっかく封竜(地下監獄に収監された凶悪犯)、抹消者(帝国の特殊部隊)って設定があるんだから、いっそ各クランに名称ばらまいてデッキ内で名称統一するなら複数クランで組んでもいいですよってすればよかったのにな

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-Vsx5 [126.247.225.67]):2020/06/30(火) 12:14:18 ID:aTIQtOFKp.net
Pスタではザーザンが死ぬまでは☆2バニラは重要だけどどうせ死ぬしなあ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:23:48.71 ID:K3hXi3Ey0.net
Pはもうザーザン死なない限りギアクロ以外に人権ないしゲームになってない

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:26:03.32 ID:+RK3Zrh+a.net
ピン刺し想定のグレード2を確実に持ってきてソウルに3種3枚簡単に突っ込めるカード楽しみだな

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:30:09.95 ID:aTIQtOFKp.net
Pスタではハードレッグ安定して使えてたけどあれはどのカードのおかげなんだっけ
Gユニット以外は割とスタンのカード中心だった気がするけど

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:32:54.36 ID:6F91lnMO0.net
まあここでザーザン殺さずギアクロバニラにだけ規制するのがブシロードだよ
来年ヴァンガード終了謝罪会見するまでこういう木谷のガイガイムーブに付き合わされる身にもなれよ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:39:24.93 ID:lZD555lUd.net
ギアクロ以外だとゴルパラか
後攻1ターン目から超越まで漕ぎ着けてブッコミかけてくるからな

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:39:36.24 ID:l6Gr6cS50.net
>>229
お前のガイガイムーブもきっっついよ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:42:06.31 ID:aTIQtOFKp.net
リヴィエールもザーザンボーボ絡むと後1で3リヴィまで届くね
まあエイゼル同様初手エグゾディア級じゃないと無理なので、現実的なパーツで仕掛けられるチクタクが異常過ぎる

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:57:02.72 ID:6F91lnMO0.net
>>231
ガイジにはガイジで対抗するしかないだろ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:59:23.36 ID:A8+dqxeUp.net
微妙なの3枚公開されても困る

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-V+IW [126.233.26.183]):2020/06/30(火) 13:30:30 ID:wpevyI0Np.net
ゲェジは相手にするだけ無駄なんだよ
小五ロれよ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd43-yrVZ [49.98.7.240]):2020/06/30(火) 15:08:13 ID:+uQ0BDRHd.net
コモンだから見劣りするもん出されてもそこまで文句言うつもりないけど、直前にハリー関連のコモン見せられた後だからなぁ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 16:04:24.44 ID:WJT3JHf00.net
グランはローゼ七海、ペイルはハリー銀の茨、それぞれ軸に必要なパーツを互換以外に収録となるとそこまで余裕もなかろう
むらくもはヤスイエ決闘竜あたりで濁して、ダクイレはハードレッグを規制したのだからヴァリアンツ系のカード寄こされるべきだが、さてどうだか

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-IBM+ [1.66.104.180]):2020/06/30(火) 18:40:07 ID:O29Emiidd.net
ザーザンは1枚制限+効果発動が手札コール時限定にエラッタしないと…

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-IBM+ [1.66.104.180]):2020/06/30(火) 18:44:33 ID:O29Emiidd.net
でもチクタクと旧アプストと旧メラムに制限かけるだけなのが今のブシかもな…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:01:24.81 ID:t0FH3rPL0.net
ザーザンは置いといてもチクタクも大概カードパワーおかしいからな
Gスタでは最後まで制限カードだったし

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:01:37.73 ID:X80lYmtH0.net
ザーザン1枚制限とか、やるならPこれ発売前の制限改訂でとっくにやってるはずなんだよなぁ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:10:41.13 ID:GLsL7flo0.net
リブート路線終えるまでにオバロ全種リメイクできるかな
あと4枚ぐらいあるけど

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:19:43.48 ID:PwJN5VLV0.net
別にリメイクしないで新種だしてもええんやで

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:21:24.26 ID:Fp+xnBL20.net
イザベルが既存の進化系とはいえ久々に新規だよな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:26:24.78 ID:t0FH3rPL0.net
完全新規かつVRだとマルクトメレクが最後か
RRR〜RRのG3ならブラドブラックとかオトゴサヒメとかヰドガもいるね

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/30(火) 19:34:08 ID:axO1B2y/a.net
高レアの完全新規のユニットってユニット設定とか消えたのに案外人気出てる気がするわ
今ユニット設定やるとあの兜がニチャるしある意味正しい判断だったのかもしれんし

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:42:47.47 ID:GLsL7flo0.net
人気あるなら新右衛門編のパックもうちょっと売れても良かったはず

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 19:45:36.54 ID:Fp+xnBL20.net
でも今年のパックでマルクトメレクとかウラヌスの進化系出てきてもあんまりうれしくないな
素直にガウリールとかリメイクでいい

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:02:25.94 ID:1yLN3iGta.net
ブラドブラックは暗黒次元ロボにしてダイライナーのライバル設定で
後に合体したのを収録してほしかった

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:07:42.24 ID:WJT3JHf00.net
マルクトメレクとかユニット設定ぜってぇろくでもないことしか書いてねぇわ
ラスボスチックなマシーンは大体そうだ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.35.90.218]):2020/06/30(火) 20:11:51 ID:4543JZCfp.net
マルクトメレクよりもタツヤとはなんだったのか

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3f1-fuwa [115.36.131.238]):2020/06/30(火) 20:18:20 ID:X80lYmtH0.net
シン編で一番盛り上がったのってvsクロノじゃねえの?

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-U6wj [126.21.160.134]):2020/06/30(火) 20:25:49 ID:Bk60e7Rn0.net
マルクトメレクとガヴリールの2面ならベスト
2種になりそうなジェネシスとは一緒に収録されんやろ 多分

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-fWxm [126.67.23.11]):2020/06/30(火) 20:27:00 ID:l6Gr6cS50.net
10月はゴルパラエンフェジェネシスなるかみでほぼ確定でしょ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3f1-fuwa [115.36.131.238]):2020/06/30(火) 20:28:29 ID:X80lYmtH0.net
ブロークンハートがRRRになりそう

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-h9M3 [60.130.164.24]):2020/06/30(火) 20:28:41 ID:llua62Tw0.net
生放送でレーザースイレンの詳細でるのかな

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Vsx5 [59.147.73.59]):2020/06/30(火) 20:34:50 ID:t0FH3rPL0.net
>>256
今日はエッジインザダークネス、ジルドレイ、シャルハ
金曜にハロハピ、RAS

Roselia公開トリなのに最初から4コン1番高くて笑う
ブランドだけで売れる人気クランかよ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-lGdQ [60.91.205.204]):2020/06/30(火) 20:37:56 ID:HPofb7Uo0.net
銀華と蝶魔の表記変わって草
虚幻以降にベラギサイクル再録なのはいいけど、なんかソシャゲのガチャ確率みたいな%出てきてわらうわ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Vsx5 [59.147.73.59]):2020/06/30(火) 20:38:58 ID:t0FH3rPL0.net
ほらお前らがクレーム出すから公式動いたぞ
http://twitter.com/cfvanguard_PR/status/1277928297142161409
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:42:50.21 ID:axO1B2y/a.net
銀華は発売以降に告知とかやっぱり消費者庁コラボ待ったなしだな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:43:27.32 ID:0U2pTAmY0.net
この書き方だとサイクル全体再録じゃなくてブランウェンとベラギオスだけか?
初出弾で唯一再録されないマイティボルトがえらいことなりそう

>>257
AL4パックにおけるシャドパラみたいなもんだからな 当然といえば当然

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:47:25.36 ID:6F91lnMO0.net
やっぱりキチガイとか言われようとも声を上げるのは有効なんだな
これからも続けさせてもらうわ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:48:06.03 ID:zX87NXrj0.net
ブシロード消費者庁に怒られてて草

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:50:19.15 ID:PwJN5VLV0.net
1カートンに4枚って・・・

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:51:10.75 ID:axO1B2y/a.net
マイティはなるかみ収録時に決まっとろうが
えーと結論から言えば蝶魔は今のうちに4コン予約しておけだな8月からは「一応」改善される

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:53:15.07 ID:IsSmA3Jn0.net
パーセンテージ出しつつボックスやカートンでの封入率には関係ないとか言ってる事むちゃくちゃすぎてワロタ
一体何を基準にした単位なんだよこれ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:55:12.15 ID:6F91lnMO0.net
BT7の総生産数に対する封入率アップって苦し紛れの言い訳としても全くもって意味不明な追記だな
返金騒動まで起こしてやらないと反省しないみたいだなブシロードは

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:56:28.48 ID:zX87NXrj0.net
これブシロードほんとに終焉に向かってるな...

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:57:17.14 ID:6F91lnMO0.net
頼むから死んでくれ
お前のような企業がいるとTCG業界の理が狂うのだ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:58:42.30 ID:wq7sinbUp.net
誘蛾灯かな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-h9M3 [60.130.164.24]):2020/06/30(火) 21:03:43 ID:llua62Tw0.net
ソシャゲとかのサイレント修正よりはマシ…かな

>>257
ありがとう、じっくり待つわ。

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-uX3P [180.23.33.89]):2020/06/30(火) 21:04:10 ID:K3hXi3Ey0.net
まぁ何かしらの表記で封入アップは嘘じゃないですポーズ取らないと死ぬからごめんなさいはできないんだろうけど
この言い訳は本当に苦しいな…

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-h9M3 [60.130.164.24]):2020/06/30(火) 21:04:18 ID:llua62Tw0.net
てか総生産数公表しろよ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-IBM+ [182.255.66.245]):2020/06/30(火) 21:05:42 ID:W5k4MkwF0.net
とりあえずアスフォ再販を…
イルカブとか微妙に足りないんじゃー

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/30(火) 21:07:33 ID:axO1B2y/a.net
冷静になれ封入率アップをうたった蝶魔は銀華と同じで俺らが期待してた封入率アップしてないからな
俺らが期待していた封入率は竜刻からだ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a56e-H7K1 [180.16.15.130]):2020/06/30(火) 21:09:32 ID:Fp+xnBL20.net
これマジで消費者庁に怒られたの?

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:10:26.62 ID:0U2pTAmY0.net
>>265
アクフォとなるかみ同じ弾と勘違いしてたわすまん

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:10:42.68 ID:zX87NXrj0.net
>>275
冷静になれ、ブシロードが詐欺まがいなことしてただけだから誰も期待してるわけじゃない

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:17:27.90 ID:+uQ0BDRHd.net
あまりにも問い合わせやらが多かったから万が一に消費者庁案件にされないために先手で修正したってとこだろうな

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:17:45.43 ID:t0FH3rPL0.net
RRR
神羅:カートン60枚(8種)
銀華:カートン64枚(11種)
虚幻:カートン67枚(11種)+特別再録4枚以上

VR+SVR
幻魔:カートン25+5枚(5種)
神羅:カートン22+4枚(4種)
銀華:カートン27枚(5種)
虚幻:カートン30枚(5種)

VRは幻魔の水準に戻ったがRRRはまだ足りんぞ
80枚+特別再録にしろ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/30(火) 21:27:23 ID:zX87NXrj0.net
大事にはされてないだけで多分消費者庁から注意喚起ってか声掛けくらいはされてると思うよ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6558-pPzt [14.11.166.192]):2020/06/30(火) 21:28:14 ID:89vZyoVs0.net
ジルドレ微妙…と思ったらシャルハロート無駄に強くて草
ガード制限のほうが良かった気もするがダクイレも連パンしてくる時代か

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:30:51.64 ID:t0FH3rPL0.net
うん、これはハードレッグ駄目ですね

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:31:57.28 ID:axO1B2y/a.net
先3パシフィカのヤバさを知ってればハードレッグ禁止は納得だわ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:34:32.00 ID:HPofb7Uo0.net
シャルハ強いけど、ジルドレはだめそうですね
エッジもVは強いけどRがジルドレ依存だから引っ張られて不採用になりそう

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-PIQW [60.104.158.15]):2020/06/30(火) 21:38:39 ID:aGKVAMgf0.net
後出しで説明文変えて謝罪一切ないの本当すげーわ
それどころか封入率%で出してこれで満足か?って感じだし

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6558-pPzt [14.11.166.192]):2020/06/30(火) 21:40:03 ID:89vZyoVs0.net
ガード必須の状況下でハードレッグを前列に二枚置いて両方スタンドさせるだけで3枚強制×4回攻撃で12枚持っていけるからね。仕方ないね

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:41:42.68 ID:062YKXl70.net
ハードレッグの要件仕込むのってそんな簡単なの?

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:42:59.30 ID:dmLw8nYM0.net
ノーキンの欠点であるvスタ後のリアのパワー不足がこれで解消される
後列3体食ってもお釣りがくる

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:43:47.66 ID:Jtqul5zna.net
ハードレッグはなぁ……だめだなぁ……

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:44:54.85 ID:l6Gr6cS50.net
>>289
シャルハロートのテキストちゃんも読もうな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:44:55.18 ID:2QUaG44k0.net
1カートンに4枚以上封入に戦慄したわ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:45:05.89 ID:YVGFHWgBa.net
ソシャゲかよ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:45:51.09 ID:axO1B2y/a.net
>>289
バトルフェイズ開始時なんすわ…さすがにそれ出来たら壊れなんてもんじゃない

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:46:49.10 ID:XILwXPjda.net
4枚以上だと銀華のRRRとほぼ同等枚数として見ていい感じかな?
なんで今までの特別再録みたく固定枚数じゃないのか不穏だけど

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:47:05.32 ID:W5k4MkwF0.net
カートン4以上…
大体4稀に5だろうな…

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:50:44.01 ID:dmLw8nYM0.net
アタック時じゃなくてフェイズなのかよ
構築考えねば

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:51:15.71 ID:llua62Tw0.net
昔の再録ってカートン3とかじゃなかったっけ?
かなり封入率あげてきたな。

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:52:42.28 ID:t0FH3rPL0.net
>>295
銀華のRRRは偏らなければカートン5.8枚入ってるから、下振れした方のRRRと同じくらいになるよ
あと銀華も虚幻もRRRとVRの1種あたりの封入率はほとんど変わらない(誤差レベルでVRの方が低い)

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:53:12.34 ID:XILwXPjda.net
先3で13枚貯めてドリーン起こせたら全盛期アンガーブレーダー並の火力出せるかな
あっちは退却もあるが

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:53:32.15 ID:Jw0MIuEUa.net
まあどんどんスパイクの値段下げてくれんなら歓迎
査定は下げんなよ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:57:44.25 ID:f2VkJRj8a.net
RRRの封入率そんな変わってなくねえかこれ ベラギオス互換の値段がVRの値段超えるのがデフォになりそうだな バカみたいだな

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:57:47.60 ID:PwJN5VLV0.net
ジルドレ原型全くねーじゃん
ほんとひで

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231e-x+MM [61.86.165.44]):2020/06/30(火) 22:02:22 ID:0U2pTAmY0.net
G4のランブロスや素ヤスイエから乗る前提のゲンマは分かるけどなんでG3に下げてまで過去のGユニット出すんだろ
このジルドレイなんてシャルハロート2枚目で良かったのでは

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2311-Vsx5 [59.147.73.59]):2020/06/30(火) 22:04:34 ID:t0FH3rPL0.net
>>304
能力的にはグレンツェントだったらこの能力で完璧だった
あとシャルハ前提だけどそこそこ強いと思うよ(そこそこ程度の強いでは採用されない激戦区のダクイレG3を見ながら)

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sab9-tABK [106.133.53.46]):2020/06/30(火) 22:07:55 ID:axO1B2y/a.net
シャルハロートのftなんか洒落くせえと思ったら案の定だった
やっぱジルドレよりグレンツェントの方がそれっぽいよね今でもあいつPスタ現役のバケモノだけど

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:24:49.05 ID:BAnngl900.net
流石にヴァリアントテイルはもう入らないか?

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:30:13.35 ID:t0FH3rPL0.net
ヴァリアンツ・キラーテイル?
今のところこいつが抜けるイメージは見えないけど
除去対面じゃなきゃ一生仕事し続けるし

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:31:05.02 ID:K3hXi3Ey0.net
CB無いと何もできなくなるデッキになるからキラーテイルが抜けるなんてありえない

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:31:35.13 ID:GLsL7flo0.net
銀華ではストライダーのGユニットリメイクは入れない方向かと思いきや
次弾ではヤスイエテンマのリメイクが入ってたり
ランブロスはG4のままでリメイクかと思ったらジルドレイはG3だったりとなんかバラバラだな

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:33:27.04 ID:Jtqul5zna.net
たまには水の権力者のことも思い出してあげてください

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:34:11.31 ID:zX87NXrj0.net
シャルハロートがプロテクトなのに連パンしだしてる...もうこれG末期のVスタゲーか高パンプクリティカル増加ゲーか連パンゲーからなんにも変わってないじゃん。なんなら最速で動けば相手G2でも理想の動き出来てゲームほぼ決まるあたりそれより劣悪な環境だよね。

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:46:05.37 ID:GLsL7flo0.net
猊下は来年かな?アニメの方では後々アルテが本格的に登場しそうな感じだけど

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:54:50.81 ID:M9k2kd0U0.net
猊下は来てもヴァミみたく低レアで流されそう

ジルドレイといえば強烈なVの一撃の印象強いから何かG3リア運用連パンだと違和感あるな…
いやこういうのは今更なんだけど

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:55:04.65 ID:062YKXl70.net
>>312
ヴァンガードのシステム上煮詰まってきたら強い効果はそこに集約されるからね

煮詰まるのが早いっていう苦情は知らん…

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:57:45.30 ID:Jtqul5zna.net
インフレインフレandインフレで結局パワーを上げて物理で連続で殴るが1番強いってことが証明されたからね。

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 22:59:06.35 ID:udI0hji10.net
ゼロスドラゴンがリメイクされたら終わりが近いんだということはなんとなく分かる
スタン落ちパート2にせよヴァンガードそのものが終わるにせよ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:01:23.34 ID:t0FH3rPL0.net
突き詰めると一部の特殊勝利もしくはそれに準ずる特殊なデッキ以外は、トリガー操作するかパワーと☆を上げていっぱい殴るかガ制して殴るかしかないんだよなあ
これはゲームの仕様上仕方ないんだけどな

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a383-hgHY [221.171.102.150]):2020/06/30(火) 23:04:05 ID:bb7c9uYX0.net
拡張性皆無のTCG... サイドデッキあくしろ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/30(火) 23:04:29 ID:zX87NXrj0.net
スタンはGガーディアンみたいに「受け側もインフレ要素がある」ってわけじゃないのに攻め手のインフレは加速してるから、今年もったとしても来年の今頃はどうなってることやら

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-LAce [126.90.105.186]):2020/06/30(火) 23:04:48 ID:GLsL7flo0.net
>>317
スタンの国家枠はどうせなら新規ユニットの方が嬉しいな
またギーゼがラスボスってのもつまらないし

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FXEV [111.239.178.245]):2020/06/30(火) 23:05:29 ID:Jtqul5zna.net
一本先取の理由ってハイスピード運ゲーだから?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/30(火) 23:07:10 ID:zX87NXrj0.net
>>322
サイドボードがないからってのも理由の一つなんじゃないかな?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-IBM+ [182.255.66.245]):2020/06/30(火) 23:09:21 ID:W5k4MkwF0.net
オーダーとかギアクロ以外のG4とか、サイド向けのカードなのにね…

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FXEV [111.239.178.245]):2020/06/30(火) 23:09:46 ID:Jtqul5zna.net
>>323
なんでサイドボード作らないんだろう?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b06-PKxn [153.186.216.186]):2020/06/30(火) 23:11:38 ID:b05mVdFt0.net
ベラギオス互換がカートンに数枚とはいえ再録されるし値段もちょっとは落ち着くかな?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:13:45.66 ID:t0FH3rPL0.net
ショップ大会や大型大会諸々の運営の都合で、お互いゲーム慣れしてたら余程のことがない限りは1試合25分で終わるゲームデザインにするっていうのが理由かね
TCGゲーマーが好むような一進一退の攻防みたいなゲーム性にしたら、コントロールデッキは1ファイト25分は相当厳しくなるし、2本先取とかやったら1マッチ90分まで見える
そんなんやったらショップ大会だけでショップ何時間拘束するのって話になるし大型大会なんて1日じゃ終わらん

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:16:29.41 ID:Jtqul5zna.net
>>327
やっぱりそんな所だよな
尚更カードにカードで対応の仕様がないのが厳しい

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:19:46.98 ID:axO1B2y/a.net
試合時間が恐ろしいほど長くなったり遅延とか不正横行したり負の側面も強いからね
コロナあるから難しいけど公式が全国決勝とかで試験的に導入してほしいな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:22:08.96 ID:WJT3JHf00.net
特別再録されても需要は減らないし、カートン行くやつは自分で使うし、
値段落ち着くとかぜってぇないから欲しけりゃカートン買えってことだゾ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:22:39.05 ID:K3hXi3Ey0.net
流石にサイドボードに関しては採用してるTCGのほうが少ないから一般論じゃないぞ
普段から3試合以上やって勝負つけるTCGじゃないと全く意味ないし

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1502-yrVZ [150.249.87.190]):2020/06/30(火) 23:23:15 ID:JImyAkug0.net
能動的に星12にできてプロ1保持できるアンガーブレーダー軸風味って考えればなかなかやばい

しかしシャルハロートもジルドレイもまるでスキルの原型がないのがな……ジルはイラストもなんというかこう……

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FXEV [111.239.178.245]):2020/06/30(火) 23:30:51 ID:Jtqul5zna.net
いままでリメイクしたユニットで昔のカードを上手くスタンに合わせたなってやつって誰だろう?

俺的にはアーシャなんだが

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-PKxn [221.132.167.71]):2020/06/30(火) 23:31:03 ID:zX87NXrj0.net
たしかにサイドあるTCGってぱっと思いつくのは遊戯くらいしかないなぁ(他にあったらごめん)
逆にサイドないけど普段からマッチで大会するTCGって?

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:37:15.11 ID:dmLw8nYM0.net
ネクステとアムネスティのときは再録されて値段が半分になったから効果はあるのでは?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:37:19.49 ID:XoZUdSlZd.net
シャルハといいジルドレといい面影すらないのはどうなのか

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:39:06.89 ID:QEQoqxxN0.net
連パン、Vスタ、ドライブ増加してなんぼのインフレ加速の中で
過去のサポートとシナジーしにくく、自身のクリ増やしと前列リアパンプだけのVRがあるらしい

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:39:44.47 ID:K3hXi3Ey0.net
何でこのジルドレイはグレンツエントにしなかったんだろうな
グレンツエントなら効果的にもシャルハと並べるにしてもしっくり来たのに
レーターも違うなら拘る必要なんか全くないしジルドレイってだけで売れるとでも思ったんかね

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:46:01.60 ID:M9k2kd0U0.net
リメイクって細かいところ大事にしなきゃいけないと思うが、初っ端から忍法クラン替えとかしてるしまぁこれも今更だな

ジルドレイはイラストもG4の方が威圧感あるな
今回のはG3っぽくなったというのか

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:50:50.85 ID:tiCmr+6gd.net
まあぶっちゃけ相手呪縛とかジャミョウみたいな搦手が闊歩されても困るからVスタ連パンクリ増ゲーでもいいよ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:56:09.35 ID:udI0hji10.net
自分縛るだけのマゾクランって思われてそうなリンクジョーカー

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:57:43.02 ID:xKNJmzJY0.net
ジルドレイはイチキシマみたいに名前変えて別ユニットにしてほしかったな
別に同名でも困ることはないけど

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:58:05.45 ID:Jtqul5zna.net
>>341
その代わりアドに変わってるから……

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:08:25.84 ID:y2U9CL//0.net
今の所ダクイレ劣化メサイアと誰かが言ってたがマジでそんな感じだな…

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:11:52.02 ID:RY+1ZNrn0.net
自分で自分を縛って解放されたら一時的に元気になる変態の極み

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:14:30.94 ID:YVF1IMHTa.net
ガチのドMにするのはやめろ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:15:38.82 ID:hEOUSLc40.net
今スタンやってること自体ドMみたいなもんだしへーきへーき

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:17:31.34 ID:kQ4T4wHG0.net
カオブレもマゾに生まれ変わって出てくるのか敵陣呪縛を解禁して出てくるのか

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdb2-J9UF [49.98.71.136]):2020/07/01(水) 00:45:08 ID:EX71/zmyd.net
出ないんじゃね

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:59:58.38 ID:d69sXkM90.net
ギフト破壊でしょ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 01:18:40.57 ID:GLlF3i5B0.net
>>348
相手Rバニッシュデリートしてそれを表にするなりドロップするなりで効果を使うシュヴァルツシルト形式じゃね?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 01:19:15.26 ID:YRm2JAFZ0.net
つーかメサイア陣営以外のLJは侵略者のくせにギフト貰ってんじゃねーよ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 01:28:03.56 ID:kQ4T4wHG0.net
ギフト破壊はPスタだからこそ出せた感

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 02:25:09.29 ID:lksGSyeNd.net
改めてカードプール見るとG2の層薄いなあダクイレ
確かにブルブアンカーの時もエンマスハードレッグの8枚しか無かったけど…

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 03:24:45.94 ID:y2U9CL//0.net
ダクイレ好きで使ってるけど平均カードパワーは最低レベルで
強い効果には10枚以上の大量のソウルを要求するのにソウルを貯めることができる効果はリア1枚で1枚ずつというのがダクイレの基本ルールだよ
だから3枚ソウルを増やす可能性のあるエンマスは重要で逆にそれ以外はもう揃えたら強い系のカード入れるのがマシって形でそういう風になっていった

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 03:50:35.34 ID:vMy5aid2a.net
今後も連パンカードが公表される度に劣化メサイア呼ばわりされ続けそう

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 06:22:03.27 ID:r/A6pZp20.net
エンマス少し高騰してるけどなんでこれまでこんな安かったのか不思議でしょうがない
ダクイレそのものの需要か…

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 06:39:08.89 ID:g+AEw/s80.net
シャルハ自体が自力でソウル貯める能力皆無なのがキツい
アド取り手段も速効性もないし劣化メサイア言われるのはしょうがないな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 06:49:53.79 ID:Jgx5b8ZCF.net
エンマス高騰してるのか……
買っててよかった

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 06:58:06.36 ID:JyYF83j80.net
シャルハロート効果強いのは満足なんだが今までのVRとの噛み合わせについては良く無いね
Pスタンだと今回のシャルハとデスアンカー猊下でコピーするとまたとんでもないことになるの草

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:14:23.21 ID:YRm2JAFZ0.net
ダクイレはPスタンに命かけてるのかもしれんね

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:30:25.61 ID:y2U9CL//0.net
Pではシャルハしっかり強いね
ザーザンが掃除されないと意味ないのが悲しい所だ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:32:33.83 ID:s+ZVyc9sd.net
Gユニットのノーマルユニットリメイクは、Pスタだと地味に役立つ時があるんだよね
LJで言うとハーツがハーモニクスの状態でのったバサルティスとか

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:37:16.44 ID:5GqeypmO0.net
ハードレッグ禁止にするならデスアンカーとシャルハのパンプぐらい共存させてくれてもいいじゃん

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:42:57.50 ID:YRm2JAFZ0.net
Gペルソナコストをジルドレイで払えるのはバラムとかブレダマオス辺りか
けして弱くはないんだがどうしても猊下でよくね?ってなるのが悲しい

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:48:18.24 ID:D49Llwcna.net
シャルハードレッグすらスルーされるPスタってよくよく考えなくてもやべえなバランスもクソもねえ
封入率結局のところ竜刻以降も劇的改善はしないんだねデュエマなんて看板を高封入にしてV字回復したで有名なのに

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:02:13.53 ID:25G0VVQmd.net
というかあのガチャの排出率みたいなパーセンテージはなんなんだと
まさか今後は箱に1枚もVR入ってませんなんてのもあり得るのか?

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e62-AkoQ [121.85.63.58]):2020/07/01(水) 08:04:57 ID:E1SBY2Kv0.net
多少は封入を奮発した方が大きな目で見れば売り上げに繋がるんだろうが大きな目で見てられる現状じゃないって事か

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:17:19.97 ID:hEOUSLc40.net
Pスタンのバランスなんて考えてるわけないじゃん、元々それが考えられなくてスタン落ちさせたんだし。「さすがにこれはゲームにならないな」ってとこだけ規制してあとはもう好きなように大怪獣バトルしてくれって感じだと思うよ。

封入率は完全に今いる信者プレイヤーからいかに1円でも多く落とすかって思惑が見えるよね。DMみたいにたくさんプレイヤーがいて1人あたりの購入数が限られる子供がターゲット層だから箱よりパック剥かせようってことなんだろうけど、カートンでの封入数をわざわざ明記してるってことは箱ないしはカートン買うでしょってことだもんね

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:23:03.69 ID:xTSisIdc0.net
そりゃ売り逃げに近い形でスタン落ちして大半のユーザーやショップから顰蹙買ったんだし今でもヴァンガードやってるのは何があってもついてく人ばっかだろうしなぁ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:35:15.40 ID:y2U9CL//0.net
流石に次スタン落ちしたらもうついていけなさそうだなと思ってるよ
これは自分の意思と言うより周囲の環境的に無理になるから俺もやめるわって方向で
一番お金や時間使ってるTCG、スタン落ち前までは自分も友人もヴァンガードだったけど今はもう違うもの

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:37:43.62 ID:D49Llwcna.net
>>367
エラー箱でVR箱0だったり逆に3.4枚VR出るって可能性があるから確率だけの表記にしてるのはクレーム対策として間違っちゃいないよ
まあ確率だけ見せられても気分良くないしそもそもVRかRRRのどっちかはもっとバラまけやと思うけどね

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:39:57.96 ID:25sozQ3oM.net
箱やカートン単位での封入率は保証しませんってのがよく分からない
分母がわからないパーセントなんて出されても参考にしようがないんだが

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 08:42:47.66 ID:JyYF83j80.net
シャルハロートよくよくもう一度考えてみたらコレサブVダンタリアン使うって手もあるのか
どっちもRパンプできる点とかは共通だしRパンプできてキラーテイルである程度CBの維持もできるとなると媚態のサキュバスも使い易いのでG2の採用候補になる
強いかどうかは分からんが

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb2-8D+3 [49.104.40.29]):2020/07/01(水) 09:16:39 ID:sN6GWPdhd.net
デスアンカーからシャルハへのVスタは強いかな?
後ろ三体吸って最低16kパンプ
Rスタンドして殴る。か。

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-iw3o [180.23.33.89]):2020/07/01(水) 09:23:29 ID:y2U9CL//0.net
>>375
シャルハロートのパンプはバトルフェイズ開始時。バトル中乗り直しても効果ないよ
というかそれができたら劣化メサイアなんて言われてない

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:35:08.60 ID:3D3jLyFa0.net
ツイでもスレでも言われてるのにスルーされるあたり、最強シャルハ使いは出てくるんだろうな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:35:58.18 ID:YVF1IMHTa.net
>>376
あ、まじか。しっかりテキスト読んでなかったありがとう。

え。弱くね?

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:36:29.86 ID:YVF1IMHTa.net
いや、単体では強いのか
ノーキンから乗り直しを考えたら弱いだけで

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:44:07.64 ID:Zhu1eya4a.net
ソウル版アクロカントが来ればヤバそう

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:45:55.25 ID:5WPHpZjg0.net
単体で考えても自分でソウル一切補充出来ないのはどうなんだ
アタックフェイズ開始時に+1位しても良かったんじゃないか

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:46:38.22 ID:lIejmWJ3p.net
>>379
単体ではかなり強いからPスタンのダクイレだと猊下のコピー要員としてかなり有用

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:49:15.28 ID:GfdgH0sea.net
そもそもダクイレにおいてRスタンドはドリーン育成すればとんでもない火力になるわけで

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 09:49:23.55 ID:LBnPHrHEa.net
>>381
そういう弱点作った方が構築しがいがあるだろ?
手札0枚にするヤツは知らん

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:02:05.45 ID:s+ZVyc9sd.net
Pスタアルトマイル「…」
スタン寅「…」

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:04:41.25 ID:3D3jLyFa0.net
スタンド用R育成はドリーンクリーパーとかになるんかな、知らんけど
しかしダクイレプールのSCは査定渋いな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:05:43.08 ID:y2U9CL//0.net
ダクイレの火力はドリーンあるでしょって言われるけどドリーン「しか」いないんだ
そしてSCは1ターンに集中してやれない上一度溜まったらもう出来ない(山が切れる)ので実際にはそのドリーンすら21k程度がせいぜいだったりする

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:30:23.72 ID:5eR2CiZP0.net
新規次第だがスタンのシャルハは高打点は考えないでどうにか最速でホープオンダンプ叩き込む方が良さそうな感じはする

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:30:59.60 ID:IqL0DoTwd.net
>>382
スタンでもだいぶ強い火力になるな

メインVでシャル、サブにジルの考えなんだな……

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:32:00.44 ID:UobRW2NE0.net
>>387
それはクリーパーの使い方悪いとかじゃないの?
上手い人はきっちり作って殴ってるけど

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:33:12.74 ID:IqL0DoTwd.net
火力はLINE作りやすいし
デーモンイーターとかもありだし……

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:33:22.60 ID:IqL0DoTwd.net
なんで英語なんだ…?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:34:29.81 ID:/3L1wyJz0.net
なんだ?
最近の武士の流行りはCB2使うゴミをサブクランにばら撒くことか?

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:36:55.63 ID:1IidZf/z0.net
フィニッシャーぐらいにしか使えないけどそのタイミングではスカルドラゴンの方が圧倒的に強いのがかなしいNE

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:37:31.72 ID:lksGSyeNd.net
エンマスブルブの確定SC圧縮が好きだからどうもディメンジョンクリーパーを信用できないでいる

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:39:44.64 ID:IqL0DoTwd.net
ディメンジョンが少し使いにくい感はある

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e06-h0J+ [153.186.216.186]):2020/07/01(水) 11:18:43 ID:xTSisIdc0.net
石井マーク復帰おめでとナス!

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d76-HzyD [114.183.227.143]):2020/07/01(水) 11:23:10 ID:GLlF3i5B0.net
マーク復帰おめ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:46:50.10 ID:6CG+hnj0p.net
ビャンガードifは2クールで終わりDA

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:48:26.73 ID:hEOUSLc40.net
石井マークが復帰してもやってるアニメはゴミという
さすがにクロノ編をリメイクするんやろなぁ...

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:48:34.99 ID:cM/lY1iBF.net
リメイクG編はリューズが敵対難しそうだからなんやかんやでクロノ対クロノとかできるな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:50:01.24 ID:ycjEccooa.net
新シャルハのFTコレジャナイ感すげぇなと思ったけど考案者やっぱり中条か
初期江西意識してるのは分かるけど「いただきます、ごちそうさま」みたいなやつの方が良かった

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:52:25.79 ID:hEOUSLc40.net
まあ石井マークが帰ってきてクロノの声でG編リメイクしたところで、そのアニメが面白いかどうかは完全に別の話なんですけどね(遠い目)

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:00:35.34 ID:D49Llwcna.net
ヴァンガード関連で久しぶりの嬉しいニュースだな川崎逸朗も反応してるし
単純にマーク自体が好きだったからそれだけで嬉しいわ是非真野くんとファイトしてほしいねえ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:02:34.44 ID:aqGExuObp.net
仮にGリメイクやってもクロノもトコハみたいに戻さないんじゃない?
別に合ってなくはなかったし代役の人がそのままやりそう

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:10:47.00 ID:J4tyg/iK0.net
ダーククロノみたいなの出してマークにやらせたれ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:12:29.03 ID:+Ex+b4CU0.net
もう片方のG映画が秋予定だったから当人も頑張ったのだと思いたい
放送延期してたおかげでハイキューも代役立てずに済みそうかな
何にせよ良かった

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:13:11.01 ID:lbK+i4e3F.net
同じキャラでリメイクとか外伝とかばかりやってないでいい加減完全新シリーズに行って欲しい

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:17:05.58 ID:w3tbPyhpd.net
>>408
それが出来たらしてるだろ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:19:38.61 ID:MWxs0N7E0.net
正直Gは割と綺麗に終わったし墓荒らししないで欲しいけどまあアニメやるんだろうなあ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:22:54.78 ID:8lnTEAcWp.net
もう完全新規の世界はやらないんじゃないのかな
数年サイクルで順次リメイクとインフレを繰り返すだけじゃないのかな

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:24:47.61 ID:UobRW2NE0.net
ヴァンガードGエスカおばさん外伝

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:31:42.10 ID:lWYhkm0sa.net
さすがに復帰したから代われってのは代役じゃなくて正式に交代した真野拓実や、てんやわんやになったスタッフに失礼だと思うんだがなぁ
ZEROの収録も終わってるみたいだし

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:36:11.29 ID:QtauOrLN0.net
マーク本人のツイートからしてもクロノは今後も完全に真野さんやろ
たたTwitterの反応からしてもヴァンガ勢のマークの人気はガチたしかだし何かしらキャストに入れてほしい

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-f3Dh [126.33.91.182]):2020/07/01(水) 12:37:16 ID:qARpuuUdp.net
消えゆくコンテンツに未来ある若者を巻き込むな!

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-h0J+ [125.12.198.67]):2020/07/01(水) 12:46:09 ID:aei9o+vk0.net
そもそもリメイク路線自体が目に見えて失敗してるんだからクロノ役としての出番は終わらせたままにした方がかえってマークさんの為だわ
仕事頼むなら完全新シリーズ作ってそっちの新キャラでも回してあげた方がいい

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 31d5-xfMK [180.17.62.141]):2020/07/01(水) 12:46:25 ID:enzSF5Xj0.net
闇クロノとかもう1人の僕とかで2人でクロノやればよくね

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:54:59.21 ID:Ysadwc1J0.net
>>416
ブシロードがマーク潰したようなもんなのに新しい役やらせるとかアホか

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 12:56:42.00 ID:mbmbABeRa.net
黒トコハも出せるな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 13:00:22.46 ID:UobRW2NE0.net
黒乳首がどうしたって?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 13:04:33.25 ID:XCSMslIbd.net
G期の結婚発表でリメイクとほぼ同時期の離婚発表とかマークが木谷のパフォーマンスオナニーに付き合わされて人生狂わされてるのは確定的に明らかだからな

マークにはこれからブシロードに関わらず平穏な声優活動をしてほしい

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 13:07:14.79 ID:LBnPHrHEa.net
ヴァンガードに復帰するかは別として、クロノ役やバリフのディフライダーは楽しませて頂いたので、元気になったのは本当によかった

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 13:07:49.48 ID:hEOUSLc40.net
ひとつ言えることは石井マークが復帰したからと言ってヴァンガードがV字回復したりアニメが劇的に面白くなるわけじゃないってことだね

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3661-Wiu6 [111.216.102.91]):2020/07/01(水) 13:28:56 ID:J4tyg/iK0.net
石井マークが生放送で対戦するだけで正直モチベは上がるわ俺

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa31-b9YT [182.251.254.17]):2020/07/01(水) 14:53:25 ID:iavf9nW+a.net
ちなみにアクセントにはバトリと西が居る
マークのアフレコ復帰はなくても公式の場設けて三人で生ファイトやってくれる機会ぐらいはあるんでないかな

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-CmLz [126.35.152.215]):2020/07/01(水) 15:24:11 ID:0ASZBcFvp.net
マークバトリ西の3人で公式に対戦動画作ったら面白そう
下手に名前も知らないYouTuberに声かけるより良い結果が出るのは間違いない

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-qC4h [126.35.70.185]):2020/07/01(水) 15:24:14 ID:Ar8LsO0wp.net
クロノ役の座をかけて真野とマークにガチファイトさせよう

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e902-FSXf [124.159.221.150]):2020/07/01(水) 15:26:05 ID:JyYF83j80.net
バディファイトって武士の中でも急にサービス終了決まった感じだったんだな
コロナの影響ってのは分かるんだけどヴァンガードもいきなりこうなる可能性あるって事は意識しといた方が良いのかな
ttps://i.imgur.com/A0nKESh.jpg

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa31-v8gg [182.251.106.219]):2020/07/01(水) 15:28:25 ID:GfdgH0sea.net
>>428
近平ウイルスの影響でかくなる前に前倒しだって感じな気はする
どっちにせよ年内終了だったと思うぞ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3661-Wiu6 [111.216.102.91]):2020/07/01(水) 15:34:54 ID:J4tyg/iK0.net
個人でyoutubeチャンネル立てたら1万くらいはすぐ行きそうだけどな
ヴァンガード対戦とかガンダムゲーやるだけで登録者伸びそう

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:41:22.44 ID:UobRW2NE0.net
登録は増えても収益化が通るかはわからんけどなぁ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:55:37.84 ID:A0SNC7k+0.net
>>428
ラクロジもカオスも思いっきり後続弾考えてるようなテキストを最終弾ないしラスト1年でぶち込みまくってたしブシに計画的なサ終なんてまずありえないぞ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 15:57:23.87 ID:LBnPHrHEa.net
ラクロジ、バディ 後に生まれたのが死んでいく…
デジタル含めればジーンクロスとかもあるけど

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 16:02:03.13 ID:Ysadwc1J0.net
逆にこう突発的に止めれる頭のおかしさがあるから「まだ売り上げ的に平気」とか「これがなくなったらTCG部門が終わるからまだ続く」みたいな希望的観測は無意味なんだよな
ミルキィホームズすら切ってる会社だし後続産み出さないままVG→レビュスタ→バンドリの流れで切って5年以内の倒産まで普通にある

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 16:13:51.55 ID:UobRW2NE0.net
君の頭のおかしさもなかなかなものだよ

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:09:52.57 ID:bpQ0k1J6d.net
マークvs真野のギアクロ対決
レギュは勿論Pスタン
構築制限でクレメン禁止にすれば割といい勝負するのではないだろうか

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-C4WJ [126.199.141.53]):2020/07/01(水) 18:40:55 ID:MyuepjpIp.net
>>432
どうせ終わらせるなら何だそうが関係ないから続くこと匂わせといた方が得だろ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:54:10.29 ID:cpKqcvML0.net
ブランウェン、ベラギオス再録だって
良かったね、デッキ組みやすくなるかもよ?

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:17:18.34 ID:VjBG5U130.net
1カートン4枚程度の再録とか値段ほぼ変わらないだろ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-iR9h [126.90.105.186]):2020/07/01(水) 19:26:30 ID:kQ4T4wHG0.net
>>423
アニメは制作が一新されない限りここから面白くなるのは望み薄だろうな(監督と設定担当を横目に)

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:32:47.42 ID:+pg3fYCwd.net
バディファイトが急遽先の弾のカードも次の弾に入れてサービス終わりますって言ってくるブシロードなんだし、数ヶ月後のカード開発が進んでても突然「次の弾で終わりやわ^^」ってなる可能性あるんだから今もヴァンガードにお金落としてる人は祈るしかないよね

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:37:09.89 ID:m7geSePoa.net
Gの特別再録は劇的に下がったのもあれば再録決まって狼狽売りされた時が最安だった時もあるぞベラギオスサイクルは後者だろうけど
なんかどこまでも売り方がGの終盤見たくなってきたな

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:40:44.62 ID:kQ4T4wHG0.net
>>441
でもヴァンガは来年十周年だし少なくともそこまでは続くと思うよ思いたいよ
カオブレとか竜皇ルアードとか色々残ってるし

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:42:54.99 ID:L7CN8SnFp.net
戦略発表回で年内の予定くらいは発表されるだろうし
来年くらいの見通しは多少はわかるんじゃないかな

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:44:03.21 ID:/3L1wyJz0.net
カートン4で狼狽売りする必要ある?
当面デッキから抜けそうにないのに

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:51:22.40 ID:+pg3fYCwd.net
>>443
さすがに来年までは持つと思う。実質VR封入率低下したり高レア排出絞りまくってユーザー馬鹿にしてるのに、信者が買って支えてくれてるからね。来年いっぱいで回復するというかブシロードが姿勢変えない限り10周年という節目で畳むかどうかが決まりそう。

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:53:09.61 ID:d69sXkM90.net
今までだとヴァンガードの再録はデッキから抜けるフラグなんだよなあ

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:53:30.28 ID:Yw7zbU9op.net
>>445
4000円が3000円まで値下がりしたぞ
需要は物凄くあるだろうからここが底値だろうが

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 19:56:42.70 ID:Ysadwc1J0.net
今更ブシロードが考え改めるならそもそも昨日の詐欺の言い訳に別の詐欺やるみたいな真似しないと思う

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:29:31.18 ID:UobRW2NE0.net
詐欺って言葉の意味分かってる?
本当に詐欺なら訴えてみればいいんじゃないの?
自己解釈と違うから詐欺ダーは無いわ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:36:16.30 ID:anqhwuIs0.net
某アプリでそういう事書き込んだやつ
最近逮捕されたから宜しくな

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:40:52.59 ID:uvABdU5L0.net
カートン4で下がるかって言うけど「追加で」カートン4だからな
流通量の総数で言えば単純計算で通常弾のRRよりも多く出回るってことを忘れてはいけない

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:45:03.38 ID:d69sXkM90.net
「ルアード、サヴァスが出るならスタン組むか」っていう需要の発生も忘れてはいけない
奴等はそれくらい牽引力のあるユニットだ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:47:30.64 ID:hEOUSLc40.net
>>453
そういう層しかターゲットにしてないんだからそこから見放されたら完全に終わりだよ。

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:48:05.91 ID:UobRW2NE0.net
刺すぞくん必死すぎない?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:48:10.78 ID:m7geSePoa.net
むしろブランウェンがここまでブチ上がったのがルアードの影響じゃね
あの時間帯にトレンド上位入り出来るのは今のヴァンガードじゃそうそう出来ないぜ

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:49:41.26 ID:kQ4T4wHG0.net
>>446
ネガってるわけではないけど来年いっぱいで畳む方向で動いてる気がする
よほど売り上げが回復しない限り

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:54:38.64 ID:3D3jLyFa0.net
まあディマイズ(仮)の次の看板に何持ってくるか次第だな
Gユニットも収録してる現状、フィデスとかオーラガイザーとか主要ユニットはまだまだあるが

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:58:57.10 ID:tHc1kiWx0.net
ディマイズ()の次は魚だろうなあ
あとモンストもあったか

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:18:27.94 ID:d69sXkM90.net
ディマイズ+なるかみ、モンスト、バミューダ(順番はおそらく戦略発表会にて)で2020シーズン(12月まで)の収録は終わりで、1月から何やるかなんだよなあ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:19:56.94 ID:RY+1ZNrn0.net
ルアード来たらスタン組むつもりだったけどヴァンガードの先行きが全く見えないから組む気になれない
スタン落ちパート2絶対あるだろこれ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:20:39.90 ID:sSRDe6ycp.net
スタン落ちパート2までもちません!

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:25:11.95 ID:hEOUSLc40.net
ブランウェンで散々儲けたあとはルアードと共に特定のG3をトップ7枚サーチ(なんなら確定サーチとか)のアビサル出して一気に値崩れしそう。

ルアード来る頃にはG1で戦うだろうからサーチ兼なんやかんやするアビサルでよくね?ってなってブランウェン抜ける未来とか普通にありそう

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:25:27.38 ID:r6RZbaeop.net
2回目のスタン落ちとかやってきたらいよいよ終わりだわ
また新しいブラブレとオバロ出して再々リメイクやってくれてどうぞ、誰も残らんだろうけど

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:29:05.78 ID:tHc1kiWx0.net
まあスタン落ちか何かは分からんけど切り替えやるのは10周年終わってからだろ
流石に周年中に爆弾はない(と思う)
インフレどこまでやるかは知らない

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:30:17.82 ID:kQ4T4wHG0.net
ルアードはまだ竜皇や闇堕ちバージョンが控えてるし
ファントムもドラグルーラ―とかアビスとか色々控えてるし
ほんまシャドパラはドル箱やでえ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:39:27.31 ID:cpKqcvML0.net
>>444
少なくともGZの時点でダストでグレードダウン→ルール変更で意味無くなる
とかやってるし見通しなんてない見切り発車な気がする

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:46:32.59 ID:tHc1kiWx0.net
来年のPコレはどんな爆弾仕込むんだろうな

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:49:22.02 ID:kQ4T4wHG0.net
>>468
Gユニットになったブラブレやブラダが来たりして

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:49:52.81 ID:JyYF83j80.net
>>461
スタン落ちパート2はそもそもスタン落ちの時のコレからの予定みたいなので確定とか言ってなかったっけ?
現状パート2まで持つか知らんけども

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:52:26.99 ID:Ysadwc1J0.net
>>470
いつやるかは言ってないからな
時期を決めてないスタン落ちとか頭おかしいがブシロードのスタン落ちはそう言うものなんだろうからユーザーはいつ自分のカードがゴミに変わるかを怯えて待て

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:57:47.70 ID:dUaK1qLRd.net
ゴルパラとシャドパラでスペクトラルデュークの取り合いがはじまる
両方属せばいいのにパワー査定の差のせいでできないという

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:00:54.48 ID:tHc1kiWx0.net
zeroだとクロムジェイラーもなんか(シャドパラに属す)みたいにあったな

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:07:09.44 ID:UobRW2NE0.net
スペクトラルデュークが来るならグルグの時に青き炎かどっちかだろうな
ホエルカエダンがゴルパラ所属だし

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 22:12:20.58 ID:hEOUSLc40.net
最近ヴァンガードである程度結果残してる人らが動画あげてるけど、その人らはヴァンガードの現状どう思ってるんだろうなーとか思う時がある。やっぱトッププレイヤーもヤバいとか感じてるのかね

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d76-HzyD [114.183.227.143]):2020/07/01(水) 22:52:16 ID:GLlF3i5B0.net
>>475
ヴァンガードがやばいと

思ってないから暢気に動画を上げている
or
思ってるからテコ入れの為動画を上げている



477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:01:23.11 ID:cGoH5vHS0.net
>>475
割とやってる人達自身もデッキパワー先攻後攻でほとんど決まるみたいなのわかってながらやってるから見ててあんまり楽しくなさそうなんだよな

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:22:18.39 ID:Yw7zbU9op.net
いやただ暇だからやってるだけだと思うぞ
ここのノリを外に持ち出してはいけない

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:57:48.73 ID:D5Vv1DU30.net
たまに凝った編集してる人がいて感心する

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 00:06:40.44 ID:gH93SeyGa.net
俺イメチャンネルは見てる
凝ってる編集だから面白い

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 00:06:54.35 ID:gH93SeyGa.net
名前出さない方がいいのか……?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2dc-kbUL [221.187.21.62]):2020/07/02(Thu) 00:14:31 ID:+1cGu+uC0.net
動画スキルが写真等ではっきり写ってるのとかデッキレシピも文字で出てくる、見やすいのとか解説あるのは見てるね
逆にカードが光って見づらいのとかゲームの展開そのままでスキルも解説も無くてBGM垂れ流しなのは見てない

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-8D+3 [111.239.178.245]):2020/07/02(Thu) 00:16:12 ID:gH93SeyGa.net
わかる。もしヴァンガードの動画あげる時とか来たら参考にしたいレベルのやつしか見ない

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ERT+ [219.174.238.69]):2020/07/02(Thu) 03:07:42 ID:D3I8Hio/0.net
おばろうからついに、エルモ抜けたわ。トリッドキャノンも抜けた
CBを全部オバロにつぎ込んでゲーム終わらせる動きしてる
考えることなくて楽でさあ
もう絶対絶対クリティカルトリガー捲りたいから、ヒールも抜いた☆16構築

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-h0J+ [1.72.9.75]):2020/07/02(Thu) 04:31:47 ID:UQY0xyf+d.net
Twitterの優勝クランのツイート見ると思ったよりかげろう優勝してないな
もしかして全体的に高すぎて思ってるより組めないのか…?

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 04:42:07.29 ID:IBLh6Vie0.net
メサイアオラクルマジェ辺りが割と食いついてるよね
理由は知らんけど一強にならなくてよかった

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 04:45:12.11 ID:jrfHBiES0.net
マジェスティばかりじゃなくてかげろうリンクオラクルと最新弾のカードがちゃんと活躍してるのはいいことだと思う(すっもぼけ)

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 06:09:46.42 ID:vp7yakls0.net
ダクイレの今までのデッキなら3ターン目にソウル10越えは安定して出せたが、シャルハロートとジルドレイがSCしないから構築難しいなぁ。他の新規にだいぶ期待しなきゃいけない感じだ。

カードプール眺めて、採用圏外のカードほどエロい女性ユニットばかりだからなんかぐぬぬしてしまう

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e902-FSXf [124.159.221.150]):2020/07/02(Thu) 06:38:47 ID:SNoeF2Yn0.net
恐らく純愛のサキュバスは互換RRRで来るんだろうけどシャルハロートとジルドレの効果的に確定でソウルは1枚増える誘惑のサキュバス使うことになりそうなのが
俺は純愛のサキュバススタン落ち前からイラスト好きだったから純愛の方使うけども

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 07:21:52.02 ID:IPP9nEIXp.net
ジルドレイとテラー集めるデッキになりそうだから両方入るだろ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-iw3o [180.23.33.89]):2020/07/02(Thu) 07:31:23 ID:VMai7ROD0.net
現状シャルハメイン+相性の良いG3で考えるとG3に乗ったターンソウル10枚すらかなり厳しいのが問題
これまで結果残してきたスタンダクイレのソウルが安定してたのはブルブファスや誘惑の起動効果でソウル量とライドするG3の安定上げてたからこそなんだよね

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 08:08:26.71 ID:9Q9ZhRt10.net
ブルブファスは本当に優秀だからな
ブルブアンカーから片方シャルハにするならデスアンカーの方抜くかもしれん
でも五大アンカーも強いんだよなあ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 08:15:26.35 ID:J/TanASpa.net
ブルブファスはイカ生で回し方説明せないかんやつだったと思うわ使い方わからんと強さわからんてあいつ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 08:23:45.06 ID:JHRCh33od.net
今割とフォース2取るやつ多いから、ブルも割とありかもな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-COqn [1.75.245.53]):2020/07/02(Thu) 08:46:21 ID:+cxRjEO3d.net
ブルブシャルハにしても噛み合いがあるわけじゃないからなぁ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-h0J+ [1.72.9.75]):2020/07/02(Thu) 08:51:21 ID:UQY0xyf+d.net
今G3初乗りターンでフルスペック出してくるデッキが多いからシャルハも初乗りターンで13枚くらい軽く揃う強化来ると思うけどなあ…

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 09:00:02.41 ID:VMai7ROD0.net
そういうの来たら嬉しいけどそれ既存のSCカード全部抜いていいってレベルの強化だから
SCユニット抜いて火力ユニット積んでG3乗ったターンに仕掛けれるようになったアンカー五大の方がシャルハよりよっぽど強い気がする

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-h0J+ [1.75.1.155]):2020/07/02(Thu) 09:24:02 ID:e+kl3/ysd.net
終わる終わる言われてる割に新カード出るとこうして意見交換されるくらいには一定数から支持されて盛り上がれるコンテンツなんだなって思った。
終わると思ってる派だけど←

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-nHkC [106.132.139.102]):2020/07/02(Thu) 09:24:08 ID:0+zHZVT+a.net
初乗りターンでフルスペックになれるのはメインクランだけだよ。
サブクランは相手がG3になるまで待とうね。

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (エムゾネW FFb2-h0J+ [49.106.193.43]):2020/07/02(Thu) 09:26:53 ID:EwRmwhv+F.net
むらくもってメインクランだったんだ知らなかった…

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdb2-J9UF [49.98.68.237]):2020/07/02(Thu) 09:27:53 ID:V3mxdnACd.net
ギアクロ…

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-8D+3 [111.239.178.245]):2020/07/02(Thu) 09:46:14 ID:gH93SeyGa.net
どれだけ話されても仮面の王が出てこないのはなにか虐められてるのかもしれない

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa31-v8gg [182.251.106.219]):2020/07/02(Thu) 09:53:15 ID:eiENqsqJa.net
>>501
虎使おう

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-COqn [1.75.245.53]):2020/07/02(Thu) 09:58:36 ID:+cxRjEO3d.net
シャルハが初乗りターンでフルスペックでないのはぶっちゃけええねん
問題は初乗りターンにリアのテラーがソウル10枚達成してないとあかんというとこやねん

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-h0J+ [1.72.9.75]):2020/07/02(Thu) 10:04:27 ID:UQY0xyf+d.net
今更だけどアンカー五大ってハードレッグがあった頃はともかく今だとリアの打点すごい困らないか?
相手がダメトリ一枚引くだけですごいキツくなりそうに見えるが

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 126e-R5kl [123.225.195.4]):2020/07/02(Thu) 10:10:29 ID:oVslMA+x0.net
強化回数、強化後はしっかり環境にいた事考えると
スタン後はむらくもこそメインクランだったんだよね
なお人気

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 126e-R5kl [123.225.195.4]):2020/07/02(Thu) 10:31:07 ID:oVslMA+x0.net
永で数値が変わるのは珍しいな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a283-h0J+ [133.201.14.224]):2020/07/02(Thu) 10:32:35 ID:RvLZm5T20.net
むらくもの12000 G2バニラってもういなかったっけ…

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-c6W4 [126.247.203.3]):2020/07/02(Thu) 10:34:53 ID:YhcbhnQbp.net
>>508
2種目だよ
まあザーザンのデッキなら2種目あっても困らない

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-3Twy [126.107.18.213]):2020/07/02(Thu) 10:35:21 ID:8nAlb0j90.net
「他のサークル」って表記どういうこと? 

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb2-Eoys [49.104.13.137]):2020/07/02(Thu) 10:39:34 ID:gNZWKOOad.net
Vサークル
Rサークル
Aサークル?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-8D+3 [111.239.178.245]):2020/07/02(Thu) 10:43:00 ID:gH93SeyGa.net
全適応?

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99cf-h0J+ [182.165.201.93]):2020/07/02(Thu) 10:43:50 ID:QoXHTfVX0.net
普通に考えて自身のいない全サークルのことだろ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdb2-J9UF [49.98.68.237]):2020/07/02(Thu) 10:48:03 ID:V3mxdnACd.net
他のサークル表記はなんや

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 31fc-+upQ [180.9.243.215]):2020/07/02(Thu) 10:50:20 ID:Hj0c5mTW0.net
>>513
そうじゃなくてなんでわざわざそんなかきかたしたんだってことじゃね

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-3Twy [126.107.18.213]):2020/07/02(Thu) 10:52:44 ID:8nAlb0j90.net
>>515
そうそう 普段なら『あなたの他の「トキツネ」1枚につき〜』みたいなテキストだったのに何でかなって

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6281-iw3o [101.50.232.17]):2020/07/02(Thu) 10:55:56 ID:UUWCKZgM0.net
バニラ2週目!そういうのもあるのか

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:23:50.09 ID:UUWCKZgM0.net
このカード作った人サンジーの存在忘れてない?

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 11:34:51.96 ID:BismB+poM.net
封入率について、VRの種類数違うんだから意味ない
銀華の分公表しないのなんなの?
って言ってる人いるけどさ、もう一回消費者庁しといた方が良くない?
あとは箱1確定のVRと未確定のSP並べてるって実情も添えて

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa31-v8gg [182.251.106.219]):2020/07/02(Thu) 11:47:58 ID:eiENqsqJa.net
自分ですればいいじゃん
クレーマー乙で終わるから

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:03:21.89 ID:J/TanASpa.net
俺はもう出来る限りの相談したし優良誤認ゲロったようなもんだしこれ以上は消費者庁が動くのを待つ
足りないならつまんねえ事言ってないでまずお前自身が動け

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:05:10.48 ID:iFxbbJGz0.net
こんな場末に書く前に行動起こしてるに決まってるだろ
むしろなんの行動も起こしてねー奴はここでグチグチ言うんじゃねーよ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:37:52.40 ID:hrLwW70Qp.net
6月に消費者庁動いたの
グッドハウス浜松だけだから勘違いすんなよ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 12:42:19.75 ID:HzrDmfirp.net
>>520
行動を起こされた末公式サイトの無様な文章追加だった訳だがそこも理解できんほどオツム足りてないのかな
大丈夫ヴァンガードのルール理解できる?

>>523
現状改善が見られなければ消費者庁相談って問い合わせで嫌々文章追加だったけどちゃんとした対応ではなかったのでじゃあ消費者庁に問い合わせますって事やぞ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa31-v8gg [182.251.106.219]):2020/07/02(Thu) 12:57:36 ID:eiENqsqJa.net
>>524
クレーマーが煩いから表記してやっただけだわバカなのかお前?
消費者庁案件なら公表されてるから調べような
頭の悪さ露呈してるぞ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:14:44.18 ID:V3mxdnACd.net
便所の落書きでうだうだいいながらイキってないでさっさと行動してこい
だから無能なんだよ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:18:11.55 ID:XLR6cBXmp.net
結局ハードレックを規制するほどのカードじゃなかったよな
まだ何かあるんかね

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:38:16.15 ID:iFxbbJGz0.net
結局3月末までのTCG業界の市場規模は縮小どころか微増傾向らしいな
やっぱり時勢が悪いとかじゃなくてブシロードのTCGだけが死んでいってるだけちゃいますん?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 14:01:14.98 ID:VMai7ROD0.net
シャルハVに建てる時点でハードレッグの条件達成して併用するのかなり厳しいし
出来たとしてもそれ前にやってたアンカーからの五大と攻撃回数的には変わらないどころか減ってるから
この場合「シャルハを口実にテンプレ構築のダクイレを解体・弱体化させた」ってのが正しい気がする
まぁシャルハは五大と違ってダメトリ超える火力が出る5パンでソウル手札も投げないからしっかり併用する構築ができれば安定した強みは持ってたと思うけど
ハードレッグは禁止じゃなくて1枚制限だったらより個性出たかもね。再利用ルート自体はあるけど複数あって複雑だから

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:00:39.40 ID:9fmsJIyXx.net
>>501
ジェットはミスフレ使ってる。ネクステよりは強いから…

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:20:29.33 ID:e+kl3/ysd.net
>>528
封入率絞ったり、文句が多かったら「これで満足か?」と言わんばかりのパーセント表示したり、ブシロードがまともにユーザーのこと考えてないからここまで信用ないのは自業自得だよね...。アンチでもネガってるわけでもないけど、客観的に見たら普通に終末感漂ってる。

どーせ書いてることは強いのに条件厳しくて売れないやつはクロスみたいに後付けで条件無視だしてまたパック売りに来る気がする。次のダクイレまでヴァンガードが生きてればだけど。デメリット打ち消しで最速撃てるようにするとかどんだけ開発無能だよってのは思うけど、クロスで味しめてるだろうから。

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:26:03.07 ID:+cxRjEO3d.net
なんだかんだで昔から妄想で言われてた「ソウル内で〇〇枚として扱う」みたいな効果持ったのってついぞ出てきてないなぁ
今回こねぇかな、もちろんスキルそれだけでも困るが

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:40:55.12 ID:9fmsJIyXx.net
COVID19が都内で100人越えだってよ
これまた、WGP中止じゃねぇかな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 15:54:48.58 ID:2HfP5wf00.net
それならそれで別に

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:00:48.97 ID:HzrDmfirp.net
>>525
自己紹介ご苦労、信者は少しでも否定的だと文も読まずに直ぐアンチで批判だから困る

普通は直で消費者庁じゃなくて自浄作用期待して企業そのものに問い合わせするんだよ、今回の場合まともな対応が無ければ消費者庁にも問い合わせしますと言う内容で武士に問い合わせたって話
その結果出てきたのが自分をソシャゲガチャと勘違いした確率表示だったから次は消費者庁に問い合わせやなって話だぞ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:05:40.60 ID:iFxbbJGz0.net
やっぱこのスレはもうブシアンチと少数の信者しかおらんのやな

既に武士信者より刺すぞのほうがマジョリティに近くなってる

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:06:12.62 ID:3vJvyF+Z0.net
ガイジって生きにくそうだな

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:17:43.75 ID:5CIBg75Td.net
ハードレッグを使ってダクイレが強くなるのがそこまで困るのか……?
インフレについていける気もしないしな……

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:28:09.89 ID:J/TanASpa.net
自分は相談センターに相談してないのバレバレなのがあまりに愚かしい

先3で撃つのは難しいとはいえドリーンパンプ要らなくなったから結構動き方変わりそう…だったな
今のところジルドレの価値があまり無いし1枚ぐらいは使わせて欲しかったわ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:29:25.34 ID:BwhoOOD7a.net
現状ブルブファスより安定してハードレッグを確保し用件整えるユニット来てないからまだまだ期待していいな
デモナスと普通のを合わせたような山札から指定ソウルインして登場時コピーするガスティールとか来るかもしれん

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:42:40.33 ID:XLR6cBXmp.net
これはフランガー規制も意味わからんオチがあるか?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 17:52:50.83 ID:BwhoOOD7a.net
あーでもそうか
魅力的なカードを制作すると今後の環境に影響を与えることが事前に確認されただけで魅力的なカードを制作したとは言ってないから今回相性の良いカードが出るとは限らないか

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:00:32.26 ID:cOHt4UiP0.net
どうせ最大値しか見てないぞ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:03:42.89 ID:J/TanASpa.net
ダストの事前エラッタみたく不快感ってのが大きいのかもしれんねパシフィカですら先3ガ制かますと舌打ちだし
と言ってもXもパシフィカも一番の舌打ち理由はフォースUなんですけどね

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:05:05.03 ID:gH93SeyGa.net
>>542
なんだそのコンマイ語みたいな戯言……

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:10:36.62 ID:iFxbbJGz0.net
>>545
「前回パックの総生産数と比較して高レア封入率アップ」なんて意味不明な言い訳を後出ししてきた企業だぞ
まともな日本語が通じると思うな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:13:05.76 ID:3vJvyF+Z0.net
必死すぎて怖いんだけど大切な人でもヴァンガードに殺されたの?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:13:05.79 ID:gH93SeyGa.net
>>546
お、おう。気をつける……

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:18:18.10 ID:+1cGu+uC0.net
>>543
最大値しか見てないなら何故にヌエ刷ったし
あれ順当にむらくも強化したら間違いなく弊害になるやつ
Pスタンは基準にならない感じかも知れないけどね

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:25:21.28 ID:9Q9ZhRt10.net
Pコレまともにテストしてないのはわかってるんだ、してないから豊水やザーザンのおかしさに気づかないんだ

でもヌエの場合は「テストするまでもなくテキスト案を出した時点でおかしいって気付かなかったの」案件だから頭抱えてるんだ
おそらく想定外の挙動もしてないし最悪こいつ次回改訂スルーまである

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:10:40.82 ID:V3mxdnACd.net
>>547
大切な人がいないんだぞ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:11:56.67 ID:R56nZAtzd.net
ザーザンがスルーならヌエ規制する必要も意味もないしな

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:48:49.56 ID:Og+4+x+/0.net
>>528
遊戯王とか一部はコロナシーズンでも商品売れてたとは聞くけど全体で微増ってマジかよ
ショップが自粛してまともに対戦もできない状態だったのにどうして

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:54:04.40 ID:iFxbbJGz0.net
>>553
https://www.toys.or.jp/toukei_siryou_data.html

コロナなんて木谷にとって体のいい言い訳でしかなかったねぇ〜

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:55:38.33 ID:J/TanASpa.net
そりゃ3月末までなら増加してるに決まってるだろ…

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:57:54.12 ID:BwhoOOD7a.net
本格的に自粛はじまったの2月終わりくらいだからねえ
年度末決算用の3月商品は打撃を受けただろうが正月商戦までは普通か去年の流れで好調だったはず

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:01:10.98 ID:vpcbuE590.net
今残ってる人って毎月10万円(1カートン)もブシに貢いでるのかな
でも1カートンじゃ売上がキツそうだからそろそろ一人2カートン以上は買うべきだよね
頑張って俺達のヴァンガードを守ろうぜ!

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:02:24.70 ID:Og+4+x+/0.net
>>554
2019年度のデータだとなんとも言えんかな…
これより最近出た決算でTCG部門だけ沈んでた方がずっと深刻に感じる

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:18:15.39 ID:9Q9ZhRt10.net
新しいユニット中心で売り出した神羅が無事爆死したし
カードずっとリメイク路線だと思うよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:21:13.44 ID:BwhoOOD7a.net
フェンリル、ビクトール、ガウリール、シラヌイが看板のパックか

シラヌイって収録特殊だったから高かったイメージあるけど通常パックだと値段どんなもんだったんだろう

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:30:24.01 ID:oC8tBWYZ0.net
>>560
え??

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 20:36:52.56 ID:BwhoOOD7a.net
>>561
ん?神羅ってジェネシスノヴァエンフェぬばだったよね

仮に今の流れのリメイクなら売れただろうかと

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-5OPD [126.245.171.50]):2020/07/02(Thu) 20:42:21 ID:hrLwW70Qp.net
テキストが同じなら
ガヴリールブランドでエルゴが+1kくらいじゃね

いくらなんでも神羅は弱過ぎる

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-C4WJ [106.133.57.88]):2020/07/02(Thu) 20:48:29 ID:J/TanASpa.net
前田ガヴリール…うっ
リメイク枠とグレネ表紙からして2期を彷彿とさせるな前のシリーズのユニットどもが強すぎて新規が全部霞むあたりも

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-Eoys [180.16.15.130]):2020/07/02(Thu) 20:52:50 ID:C9qQTxQy0.net
半端に舵切っちゃったからGアニメリメイクってやりにくいよね

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-iR9h [126.90.105.186]):2020/07/02(Thu) 21:05:36 ID:Og+4+x+/0.net
新右衛門編はねゴッドハンドとかマルクトメレクはカッコいいと思うけど
使い手に魅力が無さ過ぎた
あそこまで魅力がないキャラ作れるの逆にすごいわ

エスカだけは許す

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2cc-h0J+ [221.132.167.71]):2020/07/02(Thu) 21:06:25 ID:kmCGX3La0.net
最近4コン売り始める人増えてるね
目先の利益を取る行動が結果的にショップのシングルの売れ行き悪くなってヴァンガード扱わなくなる(ショーケースの縮小化)ことに繋がりかねないの気付かないんだろか

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:10:56.86 ID:+16lg+Ba0.net
4コンって例えばコモンが1、2枚揃ってなかったらどうする?
それだけ送ってもらう?

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:12:54.51 ID:VzSXWfN2p.net
ショップが4コン売るのはわかるけど個人で4コン売るってどういう意味があるんだろう

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:20:36.35 ID:BwhoOOD7a.net
>>569
良く言うと店が仲介しないから売り手は高く売れるし買い手は安く買える

悪くいうと店が利益を出しにくくなるし古物商は免許が必要なのを知らない人が売ってる場合もある

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e62-AkoQ [121.85.63.58]):2020/07/02(Thu) 21:30:15 ID:oC8tBWYZ0.net
個人間でやり取りする手段いくらでもある時代にリアルの小売店なんてのが古い
資本主義なんだから売り手と買い手の利益が最適化するのが正義に決まってる

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b29b-gDkw [115.179.113.26]):2020/07/02(Thu) 21:32:32 ID:2HfP5wf00.net
>>568
C程度なんとでもなるし、足りないなら送れっていう権利はあるし送る方も最低限の義務はあると思うが、
送り直させるにも買いそろえるにしても送料程度の差しかないし、そんなのいちいち気にする奴はめんどくさい奴だぞ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdb2-HzyD [49.98.153.33]):2020/07/02(Thu) 21:32:37 ID:BXSQmHokd.net
>>547
大切な人をってより大切なもの(楽しかったor遊びやすかったヴァンガード)ならある意味現在進行形で殺され続けてるんじゃないかな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-5OPD [126.245.171.50]):2020/07/02(Thu) 21:34:34 ID:hrLwW70Qp.net
人それを老害化という

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-C4WJ [106.133.57.88]):2020/07/02(Thu) 21:39:43 ID:J/TanASpa.net
だけど刺すおじって8年前から粘着してるんでしょ
4コン予約販売は個人よりガッツリ仕入れる店の方がええよ今回みたくまさかの封入率でドタキャンしたやつとかかなりいたらしい

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:06:10.01 ID:Og+4+x+/0.net
この状況下でドタキャンとかエグイな
そういう意味でも今回の封入率表記騒動は痛いな

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:30:48.67 ID:gH93SeyGa.net
ドタキャンで思い出したわ
かげろう(最新弾)の4コンかって支払いが終わったあとに運営側から
「商品が用意できなかったとの連絡が出品主からありましたのでこの取引はキャンセルさせていただきます。」
とか来た時は頭湧いてるのかと思ったね……。

メルカリの事だよ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2cc-h0J+ [221.132.167.71]):2020/07/02(Thu) 22:49:18 ID:kmCGX3La0.net
>>547
あなたを叩くわけじゃないけど、ここで文句言ってる人(自分を含む)は
「ずっと成長を見守ってきたし成長の手助けもしてきて、自分も楽しい思い出がたくさんある幼なじみが、ちょっと中学くらいからグレてきて(G期)、大学生デビュー(スタン落ち)して垢抜けたと思ったら根はなんも変わってなかったから嘆いてる」
って感覚だと思う。
老害でしかないのは認めるけど、小さい頃(甲虫装機時代の遊戯をLB時代のVGが抜くか?と言われてた頃)を知ってるからこそ「なんでこうなっちゃったんだ...」ってなるのは仕方ないんだ、許してくれ...

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:22:36.06 ID:oC8tBWYZ0.net
>>578
一々カッコで説明しなきゃいけない例えなんか使うなよ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:29:31.85 ID:0i4oACY80.net
スタンに移行する時にレアリティも初心に帰ってRRRとSPの時代に戻して欲しかった
高レア商法に味占めてたから無理だろうけど

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:31:15.51 ID:kmCGX3La0.net
>>579
なんで?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:36:32.69 ID:2HfP5wf00.net
わかりやすくするための例え話なのにカッコで説明したら意味ないどころか、かえってクッソわかりにくい上に、例えとしても大してうまくもないからだゾ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:39:40.14 ID:kmCGX3La0.net
なるほど。自分が言いたいことを最初期から始めた人、G期から始めた人、スタンから始めた人それぞれの解釈違いが起きにくいためにカッコ書きしてみたけどかえって分かりにくかったか、それは素直に謝る

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:51:38.35 ID:2T3FIB/Sr.net
つまりは思い入れの強いゲームが変な方向に行ってるように見えるから言わずにはいられんてことよな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:55:57.42 ID:J/TanASpa.net
だけどその人にとって思い入れあるの1年目だけらしいっすよ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 00:35:00.18 ID:CORBFGcA0.net
こういう時ファイトで決着付けられればなあ。もうリモートで決闘したら?

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 00:54:51.88 ID:ao17ohHR0.net
新イザベルとは別にVR貰ったビッグベリーは抽選以外の能力で来るのかな

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 02:33:09.92 ID:T3xObAvUd.net
まあ言うてLB時代はともかくリバース〜レギオン辺りのインフレは酷いもんだったがね

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 03:09:22.04 ID:5zu5NgDi0.net
大体Vスタかガード制限か呪縛してたイメージ。まあ呪縛は専売特許として

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 04:23:15.80 ID:vZDdI/tr0.net
実際、銀華から蒼騎まで4コンかカートンが良選択って透けて見えてるからな、買う方も売る方も
2ヶ月前からカートン予約なくなるような状況がいいとは思わんけどな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 10:31:45.82 ID:kqQnlKX00.net
なんでこのアマは機械人形に改造されてないんだ?

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 10:36:12.94 ID:BPEwtu/V0.net
ダクイレがRRR2種で確定か

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 10:45:37.59 ID:Ma+h3p3n0.net
>>588
超越もパワー+15000とかやってからシシルス互換すぐだしたのが後半超越オンリーになった
原因っぽい
スキルも強くなったから選択肢じゃ無くて必須になってた
シシルス互換だすならパワー+10000でも良かったのではなかろうか

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 10:54:46.08 ID:FU6EPOS2p.net
☆2バニラ2種目は笑う

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:01:56.68 ID:kqQnlKX00.net
12000バニラも再配布始めてるし枠埋めるのによっぽど困ってるんだろうな

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:06:54.89 ID:Wz2XTQBkd.net
寿命縮めるだけなんだから収録枚数減らせばいいのに

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:22:56.40 ID:p3K848Pud.net
ってか全クランに平等に高レア配らないなら昔みたいに収録クラン増やして底レアだけのクランいれていい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:25:08.01 ID:6dxMWk7Hp.net
>>593
Gユニが+15000になったのは間違いなくレギオンのせいだぞ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:30:49.28 ID:rL+7c9rua.net
正直収録クラン7種VR3種類ぐらいの露骨な格差でいいよ安く組めて中々強いのもサブクランの魅力だったし

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:35:45.99 ID:L9kaH5Ri0.net
たまに見るパワー3000のG2のバニラの使い道は何なの?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 11:48:48.49 ID:FLRplsuE0.net
☆2だから頑張れば強い

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-xfMK [126.208.67.36]):2020/07/03(金) 12:00:13 ID:qVpusiu80.net
pスタで23000で殴れるんじゃない?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:10:25.44 ID:y5By/rdVa.net
>>600
全然気づかなかった。
カードのコラム復活しろ。

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:15:46.03 ID:FU6EPOS2p.net
>>600
サイクロンドで強化する
デッキ次第では列50000くらいになるよ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:18:41.28 ID:0QckZ8zeM.net
どうしてハリーもサーチさせてくれないんだ…
バンドリ並に特定G3に依存してるんだからベラギオス以外にもう一種位くれてもええやろ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:19:18.43 ID:rp2B8JMJd.net
つーか☆2バニラだの12000バニラだの配るならアクセルとプロテクトに10000/10000バニラくれてやれよ…

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdb2-H3u9 [49.98.168.207]):2020/07/03(金) 12:58:28 ID:8Nwb5kmud.net
これルアードとかもG2サポート来そうだな
ブランウェンの明日はどこだ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 13:33:29.12 ID:3xr3VUHo0.net
>>577
オラクル4コン一万で買ったら一週間たっても発送せず催促したらようやく発送したけどデータ連携が取れてないだのどうので未だに届いてないわ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:29:37.95 ID:TQ09JczOd.net
>>608
マジでクソだな
手元に確保できないならまず売るなよって話で

封入率や入荷数とかで左右されるのはわかるけど、確保出来てから商品にしてくれよなって思った

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:43:05.88 ID:VAGzZ42Jp.net
オバクロみたいなことするならVVRとか用意してもらった方がまだ良心的かなって

封入率的なこというならVRは全部ベラギオスサイクルにして欲しいレベルなんだが、そうなるとVVRとVVVRとか必要になるけど、それでいいかぁ!

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:45:30.49 ID:4H2bknEjp.net
ハリーもシャルハも早々に公開して大した事ないからナイトローゼがまた壊れ性能なのだろうか

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-COqn [1.75.237.204]):2020/07/03(金) 15:50:27 ID:B+f3wvMmd.net
ザクロスみたいにVのみで強いタイプのクランじゃないんだからハリーとシャルハでそう思っても周り次第でしょ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 16:21:42.73 ID:UZNJnJVDd.net
>>611
ドリアーヌいらねレベルでルキエが壊れるんじゃね?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:05:40.00 ID:TQ09JczOd.net
>>613
ルキエがさらに強化されるとか胃液が吐きでるレベルなんだが

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:07:35.75 ID:p3K848Pud.net
さらにっていってもドリアーヌありきの強さだったろ
ってかあのくらいまではいかないと戦えないわ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:09:51.27 ID:IL09FfWE0.net
>>614
大丈夫か?秋冬にエイゼル強化来たらお前死ぬんじゃない?

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:11:24.92 ID:DSAI2Cbda.net
エイゼルなんてこないから心配しなくていいよ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-wwjN [1.75.247.175]):2020/07/03(金) 17:23:29 ID:PAat3afqd.net
スタンのエイゼルとか糞雑魚だしな

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:32:27.54 ID:V1/N+g5+0.net
元が弱すぎてちょっとやそっと強化したところでまともに戦えないっていうか全取替えレベルにしないと無理だしな
大人しく青き炎なりスペクトラルデュークなり既存カード取り込んで回せるデッキにした方がマシ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:39:53.36 ID:TfVKCztka.net
グレード2の抵抗、アタック時任意ソウルチャージ持ちドリーン来ねえかなあ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:04:32.13 ID:IL09FfWE0.net
今日はルキエかなんかの公開あるの?

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:06:21.50 ID:h12RQqssa.net
>>616
残念ながらゴルパラ大好き勢だから大丈夫

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:07:27.00 ID:W47PjGNh0.net
銀の茨は来週の火曜だよ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:30:59.39 ID:ao17ohHR0.net
武士がVチューバー事業に参入か
ヴァンガにもなんか絡むかな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:38:54.27 ID:tJLJbLYg0.net
またTCG捨てる布石か

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:45:42.05 ID:VdcWmhOt0.net
【自】:バトルフェイズ開始時、ソウルから「銀の茨」を含むカードをユニットのいない(R)にコールする。コールした枚数によって以下の効果を発動する。
・2枚以上:この効果でコールしたユニット2枚につき、このユニットのドライブ+1。
・5枚以上:あなたのユニットすべてのパワー+3000。このユニットのドライブ+1。
・7枚以上:イマジナリーギフト・アクセルを2つ得て、このユニットのドライブ+1。
【自】【ターン1回】:アタック時、手札とリアガードを全てソウルに置き、ソウルから「銀の茨」を含むカードをコストでソウルに置いた枚数+1枚を、(R)に【レスト】でコールする。リアガード2枚につき、このユニットのドライブ+1。
【永】:あなたのターン中、カードの効果で5枚以上コールしたらこのユニットのドライブ+1。7枚以上コールしたらこのユニットのドライブ+1。
【永】このユニットのドライブが5以上なら、ドライブを7倍にする。
【永】あなたのライドフェイズをスキップする。

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:48:01.41 ID:V1/N+g5+0.net
オリカほど気持ち悪いことないから辞めような

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:51:42.15 ID:oAWYVuGz0.net
いつの間にかバンドリパックが後2週間後なんだな
なんか影薄い感じするけど気のせいか
ロゼリアは動き次第では組みたいから早く公開してほしい

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:52:41.71 ID:PKk4HiLma.net
弱罪竜はなんで覇道没収されたの?

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:12:59.43 ID:IL09FfWE0.net
バンドリってVスタする奴とドライブ増やす奴はいるの?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:19:56.36 ID:p3K848Pud.net
>>629
覇道なんて歩める能力じゃないから

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:21:31.23 ID:xk8xayMG0.net
>>624
バミューダのユニットのvtuberとか出たら面白そうだけどブシロそういうの消極的だからないか
アニメのアイドルキャラにV活動やらせるとかそういうのだろうな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:22:41.91 ID:ao17ohHR0.net
この先オーラガイザーとかクラレット強化入る余裕あるのだろうか
ブラスターとルアード関係で枠に余裕無さそうだけど

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:23:29.98 ID:qqw6NPcp0.net
>>630
ドライブ増えてトリガー効果共有するのと横のG2をVサークルにするのがあるよ

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:24:52.51 ID:MQxy68zka.net
ルアードがドロップのG1要求するままであればある程度共有できそうとも思うけど全く別人になる可能性はあるしねえ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-C4WJ [106.133.58.46]):2020/07/03(金) 19:40:17 ID:rL+7c9rua.net
ショップも忘れてるくさいけどバンドリのVR単純計算カートンで各5枚以下だから4コン今のうちに信用できるところで買っておいた方がいいよ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 929d-v7zz [219.125.87.45]):2020/07/03(金) 20:22:37 ID:3xr3VUHo0.net
>>609
結局発送しとる言うけど一週間たっとんぞ、どないなっとんねんって問い詰めたらあっちからキャンセル申請してきおったわ

所謂信頼出来ない取引相手として晒しとく
ここの住人も被害にあうかもしれんしな

https://i.imgur.com/Dq5KPw0.png

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:32:31.89 ID:8aWueAIUa.net
まぁメルカリなんて使う方も

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/03(金) 20:51:43 ID:P48jP7Km0.net
ショップの方が高いとは言うけどそれは信用料金なんやで
まあショップでもあかん奴はあるんだけど

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:57:24.02 ID:h12RQqssa.net
メルカリなんて使う方も使う方だと言われると耳が痛い……

楽に揃えられるから気楽にVGしたい時に買ってるんだ……許してくれ……。

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:03:53.84 ID:5zu5NgDi0.net
どっちかというと自分が許せるかだゾ。許せねぇ奴ははなから使わなきゃいいだけだしな

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:13:54.60 ID:gEV1VrbT0.net
RAS弱すぎるな
ファンでSSRまで揃えたい人は頑張れ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:28:34.73 ID:sNlmwm9Xa.net
ハロハピ昔のバミューダみたいだ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:39:10.92 ID:P48jP7Km0.net
前から可能性を言われてたけどバンドリはカートン買えば6バンドのデッキが(余程のことがなければ)ちょうど全部組める仕様か

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:53:37.94 ID:VdcWmhOt0.net
>>627


646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:56:19.62 ID:VdcWmhOt0.net
カートン内封入率はVR16SCR5SP2or3
SSPはマスカ1

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:00:14.78 ID:8xfCi1r60.net
>>643
ぬばたま「バウンス連パン、いいよね」

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:03:13.04 ID:rL+7c9rua.net
カートン買えば組めますって冷静に考えなくても狂気の沙汰だな感覚こっちもおかしくなるで
ロゼリアは超ゴリラでVスタだな間違いない

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:10:54.30 ID:5zu5NgDi0.net
逆に考えるんだ、カートンで買えば全部組めてそれ以上追加もなければお金はかからない、と考えるんだ
まあこういう手の入れようのないガチガチのデッキってあんま好きやないけど、コラボだしな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:20:47.27 ID:6L+1lTLvp.net
1デッキあたりは15kほどだからな、まあそんなもんだろ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:27:47.24 ID:VYq16yf+0.net
>>650
そう考えると全然アリだわ…

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:47:37.34 ID:xrKFKz+L0.net
>>651
感覚マヒしてるぞ。TDが1500だから10倍掛かるんだぞ。カードパワーは天と地だけど。後そんだけデッキ組んでも遊べるかどうか。

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:53:22.31 ID:CORBFGcA0.net
衰退してるTCGの信者ってカートン買い否定されるとなぜか真っ赤になって反論してくるよね

別に金を使ってる本人を否定してるわけじゃないのに

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:58:41.01 ID:8aWueAIUa.net
とかいいながら個人を攻撃するのも楽しいんだもんね

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:59:22.25 ID:P48jP7Km0.net
ソシャゲのガチャで天井まで回すようなもんだと思ってるし金があるなら好きにすればいい

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:05:56.80 ID:nuA+fbnT0.net
ソシャゲといやバンドリ好きなやつはカートンかわないでバンドリのガチャ回すんじゃね
今の時期水着とかやろ

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 00:20:17.60 ID:DjlA1OXf0.net
カートンでRASパック4以上とかカートン行くしかないなうおおおおおおおおおおおおおおお

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 126e-R5kl [123.225.195.4]):2020/07/04(土) 01:07:05 ID:zefLmb9+0.net
スパイクにもR連パンさせてくれよ頼むよ〜

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-8D+3 [111.239.178.115]):2020/07/04(土) 01:09:05 ID:IqPGgHfHa.net
ほんとに突き詰めていくと連パンかガー制しかないのか……

他にないか?楽しめる要素

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:11:29.11 ID:kO0b6IxS0.net
>>659
G1からの超速攻があるぞ。リーゼロッテみたいなのを全クランに量産しようぜ
楽しいかどうかは管轄外だ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:11:50.48 ID:IllM5gWz0.net
>>659
ギーゼ「バーン」
グレンディオス「特殊勝利」
メサイアニック「ワンショットキル」

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:13:36.19 ID:IqPGgHfHa.net
ろくなのが無くて笑った……笑えないなこれ……

世紀末かな?

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:14:53.38 ID:OlyDgnB90.net
ビートダウン以外ってそんなもんじゃね

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:15:56.72 ID:IqPGgHfHa.net
クラン特性とは

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:16:34.48 ID:6QelFxPKa.net
Vスタ、連パン、ガード制限、特殊勝利、ギフト不正受給この中で一番不快感少ないのどれだろ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:18:04.68 ID:IqPGgHfHa.net
ターン1のVスタ(ドライブなし)くらいか?

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:18:42.95 ID:fbUH94UB0.net
ただの暴力が一番マシ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:28:53.19 ID:yOb3VGvga.net
ツクヨミはヴァンガードが産み出した最高のデッキだと未だに思ってる

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:30:30.73 ID:ThNflZKy0.net
ドライブはいくら盛っても他より不快感が少ないからどんどん盛ってく方針で

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:32:19.19 ID:0xuqRUI00.net
今何ドライブが最高なの?エンフェ相手パージの7?

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 01:41:50.87 ID:6QelFxPKa.net
ユニバースの18ドライブ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-h0J+ [126.182.199.129]):2020/07/04(土) 04:21:43 ID:F3sacBbhp.net
>>671
ドガンティタンいるから理論上はもっと伸ばせるはず理論上は

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e1d-Xgf1 [153.131.21.165]):2020/07/04(土) 04:43:59 ID:H2/ZVfmt0.net
アイチ&櫂VSカオスブレイカーでは櫂くんにもっと頑張ってほしかった
パージ8ドラ8星ぐらいはやってほしかった

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 05:09:37.97 ID:rOoIrDak0.net
櫂君オンリーならともかく変則タッグファイトだし、呪縛を焼くのが仕事だったからしゃーない

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b2f1-wwjN [115.36.131.238]):2020/07/04(土) 05:51:06 ID:mCMoVJb50.net
まあオバロ運命の味方サークル内焼却が見せどころの一つだったからねあのファイト
purgeのクインテットドライブは既にvsダークフェイスでやったし

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:30:09.02 ID:N+VYfAdI0.net
終盤の過剰なドライブ追加は自滅するから多少はね…
G時代山札残り5枚から敢えて超越せずに攻撃して勝ったことあったわ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a256-eomK [133.204.133.32]):2020/07/04(土) 08:06:56 ID:D665Dtkf0.net
カードファイト!!ヴァンガード外伝 イフ-if- イフ6「Say my name!?キョウ悪な鉄仮面!!」Part1

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:30:05.08 ID:E0PKBQwN0.net
>>676
デッキ切れはスタンだとダクイレがアンカー五大元素の時気にすることがあるくらいだな
ギアクロだと結構気にしなくてもそもそも対戦終わってるイメージある

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:43:38.75 ID:nL0o6l560.net
伊吹のキャラがどんどん取返しのつかないレベルで崩壊してる・・・
全くのパラレルというわけでもないみたいだけど大丈夫なのかこれ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:58:55.60 ID:ppUXJtkbd.net
>>679
大丈夫じゃないから信者ユーザーですら終わるんじゃね?って心配してるんだと思います

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 08:58:57.12 ID:FpEzTXUh0.net
ネットのアホな層に媚びて大半の視聴者に見切り付けられるパターン

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e62-ixmh [121.85.63.58]):2020/07/04(土) 09:20:36 ID:m5guJ4Du0.net
だってその大半の視聴者は媚びなくても既に去ってるもん…

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e1d-Xgf1 [153.131.21.165]):2020/07/04(土) 09:20:39 ID:H2/ZVfmt0.net
別に伊吹のキャラなんてGになったら一気に大人びた感じになるからどうでもいいけどな
もう高校生編の続きやらないだろうし

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 09:30:37.55 ID:DjlA1OXf0.net
バンドリのってチームでそれぞれどんな感じなん?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 09:34:19.23 ID:H1VhZyn20.net
「アホは声デカくてマシな人はアホだと思われたくないから黙ってる」って典型だと思うよ
ブシもファンも刺すぞもみんな、大声出したら変えられるって思うことは傲慢だって気付かなきゃ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 09:51:28.29 ID:E0PKBQwN0.net
>>684
一部以外は公式サイトに動き方特設ページにあるから見てくると良い
ttps://cf-vanguard.com/vtb01_start_vg/

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:07:13.44 ID:EL8Wm7OUp.net
>>681
と、ネットのアホな層が言ってるのであった

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:31:09.52 ID:H2/ZVfmt0.net
まぁ好きな人と嫌いな人がハッキリ別れるのは分からんでもない
気楽に見たい人は面白いだろうしカード情報やシリアスファイトが見たい人はつまらんだろう
ただまぁ、つまらないものを毎回見て毎回つまらんと言う奴の気は知らない

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-aZe0 [60.126.214.84]):2020/07/04(土) 11:41:05 ID:spG4HYCK0.net
なんかハローハッピーワールドだけ弱そうだな
afterglowいるのにどうしてそうなった…?ってコンセプトじゃね
そして、このRAISEってやつは
どうしてこんなろくにデッキも組めないような枚数しかないんだ…?
まだ未公開なのかな…?

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:43:12.88 ID:1+oD9aufd.net
>>668
わかる。
なんか1番ヴァンガードしてる気がする

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:52:26.62 ID:MYPHm0V7d.net
クロノジェットとアルトマイルってギフト1と2どっち取ってる?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:54:33.69 ID:NzydFvkT0.net
メタボブラドブラック、脳死でフォースUだったけどフォースTじゃないと止められやすすぎるな
プラチナムで☆3アタックは楽しいんだけど

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:55:12.94 ID:PVNEm0jY0.net
>>689
「月ブシプロモが4必でデザイナーズでオーダー12〜13枚入れるデッキ(ドロップの楽曲数参照)」って公式で明言されてる

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 12:05:29.88 ID:qNyy/PQN0.net
>>688
カード情報もシリアスファイトもG以降ゴミだったことに変わりないし…
どうせ販促としてのヴァンガードのアニメなんてどうあがいてもゴミにしかならんからどうせゴミならIFみたいなゴミのほうがまだマシではある

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 12:12:05.18 ID:JhP2szLDp.net
>>689
ハロハピは一応7パンまで出来るから差別化はできてるだろう
最大値は高そうだけどメンバー集めるギミックが控えめで安定性は低そうだから総合的には微妙な気はするけどね

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-C4WJ [106.133.51.83]):2020/07/04(土) 12:37:24 ID:aEJNbTH6a.net
RASだけで組もうと思ったらFV2枚目入れなきゃいかんのか…全バンドにバニラ配れや
動き方としてはオーダーのグランブルーって感じなんだな事故率ヤバそうだけど嫌いじゃない

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:18:55.74 ID:N+VYfAdI0.net
ぶっちゃけ楽曲(実質オーダー)の比重がかなり大きくてヴァンガードとは別物感あるぞバンドリ
サーチ系は割と優秀でルールさえ把握すれば結構強いし遊びやすいとは思うが…

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:19:27.55 ID:ijtAAkrk0.net
バンドリは黒乳首強いの?

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:43:36.58 ID:yOb3VGvga.net
ヴァンガード売って楽器でも買うか

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:26:42.31 ID:kqAulrOMp.net
RASのG3楽曲を使いたいならドロップにRAS楽曲7枚要求は流石にキチすぎる
使ってるの含めて8枚だぞ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:35:21.03 ID:3a4WnJdya.net
RAS以外絵が手抜きなのがすごい嫌
アニメ使い回すにしてももうちょっと良いシーンあっただろ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:37:41.03 ID:kqAulrOMp.net
>>701
SP、SSRを揃えろって話だぞ!

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:38:50.76 ID:aEJNbTH6a.net
>>700
月武士4冊購入マストだぞ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:40:17.95 ID:V19Lp/gA0.net
どうせロゼリアだけクソ壊れ性能で組むのにキチガイみたいな値段かかるんだろ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-Uj7/ [126.182.125.171]):2020/07/04(土) 14:49:05 ID:kqAulrOMp.net
>>703
それは知ってるしそれ含めて言ってる
12枚積んだとしてもそこから7枚を落とすのは厳しいし
そもそもガード値なしをG3含めて16枚積むとかキツすぎる

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 15:49:04.29 ID:ppUXJtkbd.net
>>699
ヴァンガードやめた方がいい!ヴァンガードはオワコン!ってアンチする訳じゃないけど、新弾出る度に数万〜カートン買いくらいの値段要求されて、金かけてデッキ組んでも数ヶ月か下手すれば翌月にはもう五分も取れないくらいのインフレ強化していくって、普通についていくのキツいですよね。
こういう話になると信者から「ヴァンガード買った上で趣味に金使えないとか貧乏人ですね」ってTwitterとかで叩かれるけど、それだけヴァンガードに金かける価値があるかどうかは個人によるでしょって思う。

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b2f1-wwjN [115.36.131.238]):2020/07/04(土) 15:57:25 ID:mCMoVJb50.net
やるにしても所謂フルレアとか揃えるような価値はないな
ゲーム的にもお値段的にもカジュアルさがウリだったのにスタンに入って全部かなぐり捨てた感

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:01:03.86 ID:aEJNbTH6a.net
お前個人の感想言われても知らんがなとしか

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:18:15.82 ID:L6aj0mAga.net
カジュアルさなんて双剣覚醒辺りから既に無かったような
ゼロスドラゴンがその極みでスタン前から既にカジュアルさなんて無いよ
スタンから更に酷くなったのは確かだけど

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:33:06.64 ID:PVNEm0jY0.net
無印2期〜3期って今でいうリミテッド(RR以下)のデッキでもそこそこV用G3いたよね、性能も値段相応だったけど
3期で完ガバラ撒き始めるまでは完ガ無かったデッキでも友達同士で遊んでたはず

カジュアルってそういうもんなんじゃねーのかな

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:36:59.02 ID:H2/ZVfmt0.net
まぁ少なくとも気軽に色んなクランに手を出せる状態ではないわな今のヴァンガードは
特にメインクランなんて3個以上作れたら富豪の類に入ると思う

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:36:59.71 ID:aEJNbTH6a.net
フィニッシャーとかエースは封入率絞るよりばらまいたほうが売上伸びるってデュエマが証明したのにブシは頑として認めないからな
別レアリティ商法してる遊戯王だって通常レアリティは良心的だし

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:43:48.74 ID:ppUXJtkbd.net
今回のバンドリコラボもバミューダみたいにデッキの全カード光らせられるんでしょ?
もうブシロードは1人あたりの投資額をいかにあげるかしか頭にないから今後もずっとこんな感じで高レア封入率絞ってフルレア勢から毟る気なんだろうなぁ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:47:44.30 ID:PVNEm0jY0.net
いやフルレア勢から毟るのは何の問題もない

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:56:20.21 ID:ppUXJtkbd.net
新規獲得できずに古参や信者しかユーザーいないから、「頑張って新規獲得しよう」ってならないで、現ユーザーでいかにお金落とさせるかってなってることが問題だなーってこと。
フルレア勢はユーザーの中でも特にその対象なんだろうなって

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 16:58:55.29 ID:V9ebubywa.net
オルターエゴメサイアを見るとボーテックスドラゴニュートか頭にチラつく

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:30:14.28 ID:lsbyXiGvp.net
ゲームするのにフルレアにする必要ないからな
富豪がフルレア揃えて、他のカードが安くなるのはwin-winでしかないだろ

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:34:35.81 ID:H2/ZVfmt0.net
フルレアじゃなくても高いから問題なんだろこのTCG

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1bc-snk/ [222.145.149.3]):2020/07/04(土) 17:43:37 ID:wHxPSzS90.net
12弾VR予想
グルグウィント
ガウリール
フェンリル
新アストライオス
コンクエスト

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d158-ERT+ [14.11.166.192]):2020/07/04(土) 18:06:44 ID:N+VYfAdI0.net
バッドエンド・ドラッガーとかいうRRの鏡

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/04(土) 18:08:35 ID:PVNEm0jY0.net
虚幻からVRの封入率は幻魔の水準に戻るらしいけど、銀華以降のRRRがね
11種なら箱4確定にしろと

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-C4WJ [106.133.51.83]):2020/07/04(土) 18:15:14 ID:aEJNbTH6a.net
>>718
いえすVRはバラマキ路線にシフトしないとこのゲームに未来はない
そうすればRRRは多少渋くても許容されるしベラギサイクルって無限に欲しい必須もあるから箱買いも普通にされる

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:11:58.69 ID:4if04c2g0.net
正直安くて強いデッキは組めるっちゃ組めるんだよこのゲーム
ただ問題なのはそのデッキの構築に深みが加わる期間が実質年一なのと、その一年後ですら今までのカードがほとんどいらないというとんでもない事態が起こるっていうこと
そしてそもそもゲーム中の動きの選択肢自体が狭いことも加わって同じテーマのデッキを長く使うことが非常に困難

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:16:38.07 ID:onc26lzIa.net
好きなカードがリメイクされて使えると思ったら環境にはくい込まない性能にされて
仕方が無いから環境のデッキを組んだら1年でそれを上回る強化が来て

サブクランはよく分からない制限を付けられて戦いにくくなる

我ながらよくこんなゲームしてるなって思うけど、ファンデッキ対ファンデッキの時はヴァンガードしてるなーって思う

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:42:42.64 ID:B4DVXICha.net
蝶魔の、RRR以下だけでデッキ構築可能!とかわざわざ書いてる状況はどうかと思うんだけどな…

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 20:30:55.80 ID:PVNEm0jY0.net
1年目は「安いデッキ組みたいならTDを買え」だったからなあ
主要カードは完ガ含めほぼ4積みになって単体でそれなりにデッキになってるし正しいっちゃ正しいんだけどな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 20:58:01.84 ID:rOoIrDak0.net
シュヴァルツシルト、ココ、ガルモール、アルテミス、シラユキは死んだ、ナイトメアドール、はむすけ、ソウルセイバー、ブラドブラック
それなりに個性的な動きできるRRRは今までもある方ではあるが、専用の追加があんまないから厳しいやね
エクスで組んで割と面白かった部分もあったけどね

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 21:01:14.90 ID:vbevcxUcd.net
もう進化を辞めて停滞したプールで遊ぶ勢いるしな……
ただどの環境も深みが無いことに気づいちゃうから続かないけど

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 21:50:42.16 ID:DjlA1OXf0.net
Pスタ環境対応のオフゲ出たらちょっとほしいかなとは思う
レギュレーション任意で変えれてもいいな

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-8D+3 [111.239.178.72]):2020/07/04(土) 22:08:51 ID:onc26lzIa.net
ヴァンガードもネット対戦(ADS)みたいなのあれば楽しそうだよな

まあ、開発してる人を警告したんだけど

違法なのはわかる。けどなんか勿体ない気がする。

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-l1aL [106.130.43.82]):2020/07/04(土) 22:17:55 ID:ine/ZO5Za.net
まあストビク作った後に2作バディつくってたからね
順当に作ってたら出てたかもしれないけど、能力複雑になっていったから、間空くほど作る際の工数上がるし

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 22:43:00.02 ID:PVNEm0jY0.net
1番やってて楽しいのはザーザン禁止Pスタンだと思うよ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 22:55:27.10 ID:mCMoVJb50.net
レイ○エレメンタル ザー○ン
(○に当てはまる文字を書け)

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 22:58:03.04 ID:onc26lzIa.net
冷しゃぶ食いメンタル ザーサン

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 22:59:39.61 ID:prCahfbC0.net
>>733
君小学生?
ヴァンガードにもまだキッズがいたんだな

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:10:20.99 ID:L6aj0mAga.net
光り物無しなら4コンで15000〜20000ぐらいのヴァイスを見習うべきだわな
環境そんなにコロコロ変わらないから1年ぐらい前のタイトルでも普通に優勝狙えるし
フルレアはヴァンガードとどっこいどっこいというか一部タイトルはヴァンガードのフルレアが鼻糞レベルに高いけど

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:15:53.63 ID:onc26lzIa.net
え、4コンで15000〜20000?
メインクランとかの話?

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 00:26:29.76 ID:JKXhF6AZ0.net
>>736
グレネ「お?やるのか?」

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 00:41:52.07 ID:EOTQKD2Wa.net
>>738
乗るな!グレネェ!

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 01:01:01.44 ID:O3nvSc4F0.net
>>737
ヴァイスはRRまででカード種類は全て揃ってRRR以上はRR以下の光方違いしかないからRR以下だけならそのパックカード全ての4コンがその位の値段で来る
ヴァンガードで言うならそのパックの収録クランの全てのVR以下4コンでその値段って感覚、しかもヴァンガードと違ってそのパックのクラン(色)は混ぜてデッキ作れる

かわりに息の長いタイトルとかだと6年前の再録してないカードデッキに作るのに必要とか言われるけど流行り物の単発パックならそう言うこともない

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5973-dgkJ [118.156.178.120]):2020/07/05(日) 01:35:06 ID:7cBORa3h0.net
4コンその値段は嘘だからやめろ
25000〜40000くらいは普通にするわ、デッキが一つそのくらいってのなら納得するけど

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 06:22:35.17 ID:EabWp/P7a.net
まぁRRRに相当するRR+があるタイトルやキャラ毎にTDが出るようなタイトルは倍ぐらいかかるけどな
その辺はタイトルによって違うし4コン買うかシングルで集めるかによって変わってくる
そこまで古くないゆらぎ荘の幽奈さんなんて駿河屋でR以下4コン三千円で買ってRR4枚ずつシングルで集めても合わせて1万もかからんぞ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:13:14.37 ID:lmEPfo/T0.net
値段高い高い言うならむらくもを組めばええ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 07:20:13.25 ID:B5ckj8XVa.net
>>742
そら互換になった優秀なパーツがいくらかあるだけの丸一年半前の化石で完結記念に恩情で追加あったらいいなってレベルのファンデッキでいいならヴァンガでも安いよ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:24:25.20 ID:f1owdHFs0.net
>>743
「好きなデッキ組みたきゃ大金払え、嫌なら組むな」ってブシロードが言い続けてきたから今のヴァンガードのままだと終わるって話をしてるんやぞ。

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:26:36.27 ID:ee10tB3g0.net
根絶者軸のリンクジョーカーは何円くらいで組めます?

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:36:54.72 ID:7JomsKL9a.net
白色矮星4枚10k
コスモリース4枚3k
それ以外全部で3k前後で合計16kぐらいだな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 316e-8XHV [180.26.107.129]):2020/07/05(日) 10:02:36 ID:Qfn4BUIG0.net
やっぱりヴァンガードに限らずブシロードのTCG全部ゴミなのでは?

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 10:37:22.92 ID:RH/P37nNd.net
>>748
それは みんな しってるよ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3661-Wiu6 [111.216.102.91]):2020/07/05(日) 10:47:56 ID:ZZ/CA4C80.net
ヴァイスは最初期のタイトルが極端な話まだ勝てるのは大したもんだよ
あとはウンチ
ゆうほうどうが大本のルールはいいけど肉付けが下手

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hb2-J9UF [49.98.94.122]):2020/07/05(日) 10:49:21 ID:TN6q8XNsH.net
ブシが格別の産業廃棄物レベルのゴミってだけでどこもゴミだよ

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 10:56:46.99 ID:ZZ/CA4C80.net
TCG事態がゴミ論は元も子もないからやめなさい

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/05(日) 11:51:34.52 ID:Qfn4BUIG0.net
>>751
TCGがゴミならブシゲーは法的に取り締まられる有害物質だからな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdb2-8D+3 [49.96.35.33]):2020/07/05(日) 17:12:13 ID:Zsl8Qj9wd.net
盛り上がりがないなやはり

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 04:46:41.78 ID:Dw6UblW+0.net
蝶魔月影の箱予約しないと買えなそうと思って通販見てたら既に締め切っててビビる
通常ブースターだから再販あるよね…?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 05:54:19.77 ID:8e8CrGyk0.net
月1新商品出るのもあって再販なんかほぼないぞ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 07:05:54.43 ID:5olpTjF10.net
>>755
ブシ製品はよっぽどのことないと再販はない

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 07:08:08.96 ID:X6lBFmW80.net
ブシに限らずだけど普通のパックなんて再販しても駄々余りするからな 残当

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:02:20.83 ID:oaU7vgFK0.net
ジョーシンとかだと蝶魔の予約在庫は銀華発売の何週間か前の時点でとっくに切れてたな〜

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:08:55.33 ID:wzV1Vpl/d.net
特にヴァンガードは過去のカードなんて買値も売値もほぼほぼゴミになるから、店としても不良債権となる在庫は抱えたくない

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:26:08.61 ID:Px9hXS3ud.net
少なくとも6/27には通販と都内店舗の蝶魔箱予約が壊滅状態なのは確認したな
収録情報がほとんど割れてないのに発売1ヶ月以上前に予約すらできないのは出荷に異常があるのではないかってやんわりとご意見送ってみたけど、まぁスルーだろうな

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:34:29.30 ID:pjJahp6ha.net
蝶魔は封入率銀華と同じだからな油断してるとシングルすぐに暴騰するぞ

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:34:49.17 ID:QBY8hzMkp.net
製品として考えたら1ヶ月「しか」無いんだよ
雑誌とかならともかくあんな製造に手間かかるもんを急に増やしたり減らしたり出来んわ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 09:16:30.73 ID:O/ixpUaBd.net
それは1ヶ月間隔で出しているのがおかしいのでは?

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 09:48:42.30 ID:syVmQnJ6p.net
あと製造ライン決めるのなんか実際の発売の何ヶ月も前な訳で、その頃は緊急事態宣言中とか前だろうし今に関しては仕方ない

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:28:48.25 ID:OPOFn8aY0.net
今日は月曜だからベラギ互換の日かな

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:31:44.30 ID:InvgREWu0.net
ゼロが楽しかったから構築済み2個買って遊ぼうと思うんだけど、2個だけ買うならこれっていうオススメある?
ゼロでもほとんどデッキ構築はしないから、とりあえずはそれだけで遊ぶ予定

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:32:01.57 ID:OgkbCf1p0.net
有能サキュバスヤッタータカーイ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:33:20.02 ID:oaU7vgFK0.net
ヴリコラカスからパワー1000上げるだけで随分査定落ちたな

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:33:43.09 ID:X5YwUJj00.net
純愛のサキュバス懐かしいな

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e06-h0J+ [153.186.216.186]):2020/07/06(月) 10:34:48 ID:/zDxSCOW0.net
スカサハに似てるような

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-h0J+ [1.72.8.69]):2020/07/06(月) 10:35:00 ID:wzV1Vpl/d.net
>>767
ゼロはゼロでヴァンガードとは結構違うからゼロが楽しいからヴァンガード始めたいってなっても正直オススメはしない。オススメしないだけでやるなとまでは言わないけど、TCGからゼロ触るとそんくらい別ゲー感はやっぱりある。
強化していくつもりないならとりあえず新しいやつか好きなクランの買えばいーんじゃない?強化してくならどーせTDのパーツほぼ使わなくなるし

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9974-ERT+ [182.20.181.133]):2020/07/06(月) 10:38:28 ID:InvgREWu0.net
ありがとう
違いはチェック済みだから大丈夫よ。気に入らなくても大した出費じゃないし

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d158-ERT+ [14.11.166.192]):2020/07/06(月) 10:40:32 ID:tV44wNzm0.net
イラストアド高いね純愛

ストーンフレーマーはリアからのソウルイン限定なんで
SC時も有効なヴリコラカスに比べると多少はね

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-c6W4 [126.247.221.194]):2020/07/06(月) 10:44:05 ID:Gx9D192Bp.net
これなら7kでもヴリコラ使うかな
アンカーで吸って五大のパワー上がるんだっけか

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:44:54.88 ID:820ApcqF0.net
>>773
それくらいの認識ならどのTDでも、それどころか適当なクズカード詰め合わせ買っても大差ないと思うよ
今のVGに金出すのは金を溝に捨てるようなもんだと覚えといてくれればそれで

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:46:43.21 ID:Px9hXS3ud.net
ダクイレってRRRも少ない上にRも少ないのか、4種しかないじゃん

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:49:28.41 ID:pjJahp6ha.net
刺すおじ最近常駐してるけど仕事はコロナで派遣切り?
TD買うならアルトマイル1つ買えばええよガチ構築したくなってももシシルスに目つぶればお安く強いし

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:52:25.08 ID:Meif92Hu0.net
ヴリコラカスあるのに何このストーン…
なんというか、ダクイレの査定って初期から全く上がってないんだなと良くわかるな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:57:56.91 ID:820ApcqF0.net
>>778
こんな時間に書き込んでる時点で自己紹介乙だな

未だにユーザーとしてヴァンガードに関わってる奴なんてこの時間に5chできるこどおじニートしかおらんわな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:04:01.83 ID:fHLRIHI3H.net
話のながれ全く関係ないけどさ
スサノオの構築どうしてる?
G1G2がなかなか決まらん

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:06:58.74 ID:v+mZfI800.net
ベラギオスサイクルでかつイラストアドが高い・・・それなりに価格吸いそう?

>>761
封入率の件は公式がちょっと触れたけどアストラルフォースから増え始めた「そもそも商品が売ってない」問題はブシ的にどうなんだろ
>>764
いつの頃からかTCG界全体で毎月新商品出すのが当たり前になってきたのでそこはヴァンガ固有の問題ではないと思うの
ヴァンガはむしろ手っ取り早く全クランに新規配れる今のペースの方がいいとすら思える

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:08:31.92 ID:6C5CsG/J0.net
夜勤や平日休みなどを考えないニートの鑑のような発言ありがとうございます
貴殿の益々のご活躍をお祈り申し上げます

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:11:46.72 ID:820ApcqF0.net
>>783
ニートねらーの言い訳の常套句ありがとうございます

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:13:00.46 ID:v+mZfI800.net
ちくちく言葉の応酬は見てる方も心がちくちくしちゃうの

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9974-ERT+ [182.20.181.133]):2020/07/06(月) 11:24:08 ID:InvgREWu0.net
>>778
サンクス
ゼロとの違いを楽しみたいから、とりあえずそれと、ギフトの違うもの2つの合計3つ買おうかな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:29:51.91 ID:OgkbCf1p0.net
なんかえらく昭和くさいフレーズだと思ったらハニーだった
でも歌詞はチュクチュク、ヒクヒク、シクシクでチクチクとは言ってないのだった

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:29:54.25 ID:wzV1Vpl/d.net
>>782
言うてサブクランとメインクランで1年の強化回数の差があるし、強化と言う名のほぼ新弾で組まされる新規デッキな点はお世辞にも褒められることではないと思うんだよねー。

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:31:42.15 ID:HGxNz6FDd.net
ダクイレのアドとれない病は最初期からなんでもういいけど
SCの査定渋すぎははよ改善してほしい
と思ったが前期でもバラム来るまではあまりSC自由じゃなかったこと思い出した

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:18:41.07 ID:e+5oQvCLa.net
>>781
G2はかげろうみてプロミス、イチキ、クロイカヅチ
G2はムトウ、テトラ、ジェミニ、ムラクモでやってるけどなかなかいいぞ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:25:04.42 ID:ZcMmCaBsa.net
ストーンヤバいだろRにしても最初より査定落ちてるってもう怖いレベルだよ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:25:22.04 ID:v1KaD1fip.net
えっろいイラスト描くなぁ
たまんねえええ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e902-FSXf [124.159.221.150]):2020/07/06(月) 12:35:51 ID:5olpTjF10.net
純愛のサキュバスのイラスト好き
ttps://i.imgur.com/lOv8KJo.jpg
ttps://i.imgur.com/0GNZU9k.jpg
ttps://i.imgur.com/Ybg3ryB.jpg
ttps://i.imgur.com/oONR34Z.jpg

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spf9-c6W4 [126.247.221.194]):2020/07/06(月) 12:36:00 ID:Gx9D192Bp.net
>>791
そうは言ってもスタン初期は8kライド絶対正義みたいなところもあったし完全劣化とは言えない
それに査定クッソ上がったら今度はインフレで困るしなあ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:46:09.05 ID:ncORkdlD0.net
バニーは各デッキに必要な枚数少なくなりそうだ純愛はし今回のベラギオスサイクルで一番高くなりそうだな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:46:56.34 ID:Gx9D192Bp.net
ねーよ
とみーの方が高いわ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:49:54.84 ID:Meif92Hu0.net
ダクイレこそ誘惑があるから使うかどうか微妙なラインだろう
まぁナイトミストでもローゼでもその他のグランデッキでも絶対的に強いトミーが他にダブルスコア付けそうだわ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:50:18.66 ID:Flk/SMzq0.net
>>793
エロい

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 12:51:12.53 ID:ZcMmCaBsa.net
誘惑の方がSCできる分、純愛は採用枚数考える余地あるぞ

>>794
8kが失ったヴリコラカスとの差に見合ってないと思うし
既に周りがインフレしてるのに困るのは分からんぞ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b2cc-VL1p [115.38.122.97]):2020/07/06(月) 13:02:47 ID:ncORkdlD0.net
ごめんダクイレのことあんま知らずに適当に言ったわ

クランの相性で一番このサイクル使いこなせるのはとみー兄弟だろうけども果たして

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:09:40.06 ID:v+mZfI800.net
>>788
来年もこのペースを維持するなら一年以内に全クラン2回は出せそうだがどうなるかね
バミューダの扱いをどうするかだけど

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:13:58.50 ID:cEcJSktu0.net
魚はいまのとこ大体環境とれるようにしてくるからな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:41:03.36 ID:5E8OIKVu0.net
今バミューダでわかるのはローリスがVRで優秀だったとしても
シャンディー以下の値段になるだろうということだ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:44:23.10 ID:Lf+irxLXd.net
魚にシシルス互換って必要なのかという疑問

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:46:20.98 ID:fHLRIHI3H.net
>>790
ありがとう
プロミスは記憶から抜け落ちてたは試してみる

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:49:22.64 ID:5olpTjF10.net
>>800
イラストが良すぎてそう言いたくなった気持ちは分かる
実際ソウルチャージしないのと既にG3サーチダクイレにあるのが向かい風なんよね

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:52:21.25 ID:e+5oQvCLa.net
>>805
ガード制限かけるやつと選択感はあるけど速攻仕掛けるにも便利だし個人的にはかなりおすすめ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:17:58.10 ID:hB9LPkg00.net
>>801
先月から去年6月まで一年間のクランの収録回数を数えてきた。長くなるから略称で。
ロイ5、シャド3、オラクル2、ジェネ3、ゴル2、エン2
かげ1、なる2、たち1、むら1、ぬば2
アクフォ2、グラン1、バミュ1
デェメポ2、リンク1、ノヴァ1
ギア3、スパイク1、ペイル1、ダーク1
ネオネク3、グレネ1、メガコロ1
※収録回数を見たかったから全クラン収録弾除いてる

ブシロードが全クラン平等に強化してくれるわけないってことはもう何年も前からわかってることだけど、改めてちゃんと数字にしてみたらまあひどいもんだった。

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:25:47.91 ID:pjJahp6ha.net
>>804
現状4名称だとパシフィカ以外には入らないかなあ専用ギミックG1とアウロラが強すぎる

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:56:12.82 ID:Flk/SMzq0.net
>>809
そうだよな。
なんならCPキャロもいるし

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 15:47:37.18 ID:m9ew/U/Np.net
ベラギオスサイクルは黙ってVRにしろ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 17:54:03.28 ID:UjM4A3l/0.net
木谷今日は舞台系の会見か
大変やね

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:29:40.79 ID:h1qHGXd6p.net
>>808
バミュ1の数字のマジック感

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hb2-J9UF [49.98.94.122]):2020/07/06(月) 19:37:31 ID:fHLRIHI3H.net
>>809
バミュにベラギ来たらパシフィカがパシフィカとサーチだけでデッキ組めそうだな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/06(月) 19:46:55 ID:UjM4A3l/0.net
というよりスタンにエタパシプラパシ来るだけでだいぶ駄目そう

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 20:20:30.03 ID:wzV1Vpl/d.net
>>813
バミューダと同じ回数しか強化されないクランがいるという事実がね

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 20:29:50.16 ID:VF1N4CJj0.net
マガイマンダラのテキストをパシフィカに直したマガイアイドルが出れば…

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-3Twy [106.132.213.82]):2020/07/06(月) 21:37:26 ID:oYAqKmV3a.net
RAS組むなら月ブシ4冊買っといた方がいい?

雑誌の処理面倒だからシングルで買いたいけど、入手困難になったらそれはそれで面倒だな

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 21:48:58.92 ID:rGonrD1+a.net
まああんま売れてる雑誌じゃないし確実に買えるうちに買うに越したことはないなRAS勢は苦行やのお
RAS組むなら4投必須だしペイルの新規も中々強いし

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b2f1-wwjN [115.36.131.238]):2020/07/06(月) 22:00:33 ID:Eyz2CalF0.net
>>817
カード名は
「影武者注意! マガイパシフィカ(G0)」
「フェイクアイドル マガイパシフィカ(G1)」
「スプーフィングアイドル マガイパシフィカ(G2)」
だな

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 22:24:18.16 ID:nrsxxYqyd.net
友達シリーズをパシフィカの友達にすればいいだけなんだよなぁ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 22:24:45.42 ID:UjM4A3l/0.net
RASは公式で「トリガー16枚とRASのユニット20枚+FV1枚とRASの楽曲12枚入れてください、あと1枚が自由枠です」って言っちゃってるしなあ

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 22:56:04.09 ID:qjnH6dHv0.net
構築済みデッキをパックにばらして売ってるのと変わらんやんけRAS

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/06(月) 23:55:56.30 ID:UjM4A3l/0.net
ぶっちゃけこの収録内容ならわざわざパックにせずにマジェセットみたいなサプライ付きデッキセット(調整用にトリガーと楽曲を追加で数枚)8000円を6種でよかったんじゃねーかなと

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:31:19.33 ID:DD7h4MMf0.net
内容的にはそっちのがええやろけど陳列的には邪魔やわ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 01:42:07.28 ID:PRXayMG4p.net
それやったらSPSSR商法が出来ないからね
仕方ない

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 06:23:43.77 ID:XYSH9fWS0.net
>>826
Reバースのホロライブがトライアルデッキ複数出る上にPBDみたいなシリアルナンバー付きのカードがごく稀に封入とかいうドギツイ商法やってるからやろうと思えばやれるよ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 06:24:02.72 ID:fDHk8mdop.net
別に客のために商売するわけじゃないしな
マジェセットみたいにしろは流石に頭悪い

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 07:43:08.42 ID:2wU8z8oXd0707.net
客からしたらデッキセット1つ買って終わりってのが懐に優しくて助かるけど、ブシロードからしたらせっかく金かけてオタクが金落とすコンテンツに成長させたんだし、バンドリが強いからって買う人も好きだから買う人も月ブシと抱き合わせで売りまくって一儲けしたいと思うでしょ。

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 07:48:52.69 ID:WhaJP//E00707.net
環境入りしてバンドリ組まざるを得ない層ってかわいそうだよな

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 07:52:24.80 ID:gwuN6QGcr0707.net
RAS強いか? 相当弱そうに見えるんだけど

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:14:17.77 ID:TxYx52uPa0707.net
サーチサルベージ豊富なポピパが多分今んとこ一番強いけどどうせロゼリアがぶっ飛んでるんだろうさ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:24:05.50 ID:ElUsDlV200707.net
なにそのロズレイドに進化しそうなの

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:28:32.69 ID:WhaJP//E00707.net
名前忘れたけどロゼリアぶっ壊れだと一番人気奴の最高レアは初動買い取り五万行くかな

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 08:58:23.19 ID:derXDk7dF0707.net
黒乳首ってどこに所属してるの?

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:30:10.28 ID:WhaJP//E00707.net
それってラブライブの方じゃないの?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:47:39.35 ID:iyT2aEsLa0707.net
バンドリにいないの?

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:54:14.68 ID:DFws+o5o00707.net
わかんねえ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:59:26.51 ID:fJITKzCa00707.net
バミュみたく普段買わない層が購入するからメンバーぶち込めば組めるように型が決まってる方がありがたいのかな

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:13:29.68 ID:gwuN6QGcr0707.net
そりゃあ、普段やらないユーザー向けならデザイナーズデッキのほうがいいでしょ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:42:06.36 ID:PsY/fTCk00707.net
構築済みデッキの理想はこの前のマジェだけどまあ売り方としては難しいかも

プランブレイム起動でコストあるだけ重ね掛けできるならまだ面白かったけどこれは…

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:42:54.72 ID:+ZT6gQOna0707.net
大体メオーマルでいいな…

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:43:33.67 ID:yhGSO9yw00707.net
起動効果ならまだメオーマルと差別化できたのになんだコイツは

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:44:46.30 ID:cid9IDT+d0707.net
まぁカジュアル向けということで

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:53:14.27 ID:bTzr/WizH0707.net
ジェネリックメオーマル

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:02:43.26 ID:kOAI0CQpp0707.net
>>827
ホロライブは売り方酷いのもだけどホロライブのVtuber自体が権利違反とかチベット問題とか問題起こしまくっててヤバイ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:31:37.76 ID:iazj5P7u00707.net
ソウルブラストじゃないメオーマルになんの魅力が?

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:35:47.88 ID:NclCBorw00707.net
後列もあげてくだち

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:02:09.58 ID:E81uDdm400707.net
獣王爆死から早8年と聞いて
あの頃は若かったな‥

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:03:42.50 ID:WhaJP//E00707.net
獣王剥いたけどなんか光り物がバカみたいに反ってた気がする

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:25:34.87 ID:cid9IDT+d0707.net
発売日に獣王の箱4つ買って剥いた1パック目からSPルキエ出てきた衝撃はまだ覚えてる

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 13:59:50.69 ID:kzV1qiiR00707.net
1カートン1000円で売られてた衝撃
あそこまでの投売今まで見たことない

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:29:14.24 ID:iyT2aEsLa0707.net
パック早剥き大会に使われてたの懐かしい

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:40:35.52 ID:qfxt+JzRa0707.net
後にЯしたルキエがあっただけマシで竜騎なんて未だに倉庫の肥やしになってると聞くぞ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 16:17:08.63 ID:zHG9e6RN00707.net
最近過去sp熱いし捨て値であるなら剥きたいんだが

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Sa31-xfMK [182.251.109.10]):2020/07/07(火) 17:36:23 ID:3nDXnRfFa0707.net
Amazonで見たら1200とかだし楽天送料かかるけど300円とかあった。スゲーな

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Spf9-c6W4 [126.247.221.194]):2020/07/07(火) 17:38:37 ID:M2m7yc9Rp0707.net
スタン落ち後なら獣王カートン1000円はたしかに見たなあ
現役のカード舞姫トラピくらいしか無いもんなあ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:53:21.23 ID:upkUBDvH00707.net
当時獣王爆死した理由って何?

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:59:41.48 ID:cid9IDT+d0707.net
獣王爆死 理由でぐぐったら店舗さんが嘆いててOh……

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192298961

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:02:31.80 ID:kDO+OlDCa0707.net
弱さやルキエ以外のイラストがニッチなのもあったけど売れまくった双剣覚醒を見たショップが群がって仕入れすぎたのもあったんじゃなかったっけ
一年目のパックとの比較だとそこまで売れてない訳では無いって見たような気がするが昔すぎて覚えてない

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:04:06.16 ID:A+olpf7qa0707.net
パッケージがルキエだったら売れましたかね

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:24:16.30 ID:4azWX4kT00707.net
そもそも収録枚数約100のうち4割がグレートネイチャーなんだ
売れないクランであることを加味しなくてもブースターの収録内容が完全におかしい

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:24:55.57 ID:zTnI2NIBd0707.net
獣王が爆死した理由なんて一言で言えば全部弱いからとしか
ルキエを前面に押し出したとしてもサーラインベイダーの方が強いと言われるレベルでどうしようも無かった二期ペイルの弱さを舐めてはいけない

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:25:50.52 ID:uIDJC3tf00707.net
しかも文具キメラ全盛期

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:36:10.73 ID:yhGSO9yw00707.net
レオパバイナモノとロックス、はむすけ以外はほとんど互換カードでアニメで先行公開してた
コンパスとダックビルが入っていないという暴挙だったからな

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:48:42.26 ID:YZitnFzpp0707.net
老人会砂出邸家ェ!!

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:03:57.41 ID:whtOmBrTd0707.net
老人ホームで老人に昔の話すんなってのも酷な話だ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:09:22.60 ID:nvdCeuq/d0707.net
マジェジエンドツクヨミの御三家環境ゲートボールでもしなさい

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Spf9-5OPD [126.245.171.50]):2020/07/07(火) 19:30:25 ID:+Ho6Y4ZMp0707.net
Gスタンなんかがゲートボールって言われるし
御三家環境はなんだ?蹴鞠?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ 316e-c9XW [180.16.15.130]):2020/07/07(火) 19:30:35 ID:WhaJP//E00707.net
PBOとかいう性能出る前の強者感

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Sa4d-CmLz [106.181.160.131]):2020/07/07(火) 19:38:08 ID:YnIbqvgRa0707.net
PBOはパワー13kの壁ってだけで強みだったっけ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/07(火) 19:38:15 ID:EqpUneM/00707.net
でも今のマジェザクロススサノオメサイアが強いって言われてる環境もどことなく初期感なくはないな

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Sa4d-CmLz [106.133.89.149]):2020/07/07(火) 19:50:45 ID:VegKkqeaa0707.net
たしかにマジェジエンドだな

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタW 01b1-efED [126.194.149.90]):2020/07/07(火) 19:55:05 ID:3ag0xF3x00707.net
PBOもくるぞ!

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:59:17.11 ID:qfxt+JzRa0707.net
マジでPBOはどんなヤケクソ効果してるんだろうPBD自体が人気で値段あったけど性能はスタン1年目屈指のクソ雑魚VRだったし

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:00:16.00 ID:fCW0rqgr00707.net
>>863
ララがG3じゃなくてG1で手札交換、しかもRRRだったし酷かったなあ…

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 20:11:35.44 ID:kDO+OlDCa0707.net
PBOとは名ばかりでPBDコピーからのdiabloになりそう

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ 31ed-2nY2 [180.23.33.89]):2020/07/07(火) 20:18:04 ID:4azWX4kT00707.net
ギャロップを除くマジェセット&銀華の連中が軒並みおかしかったから蝶魔の面子が全部地味に見える
御三家+が延々環境に居座り続けそうなのも昔と同じかもね

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタW 0Hb2-J9UF [49.98.94.122]):2020/07/07(火) 20:21:23 ID:bTzr/WizH0707.net
オバロ!マジェ!スサノオ!
よし御三家は全部いるな

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタW b111-PeUO [110.132.231.158]):2020/07/07(火) 20:33:33 ID:3sAvBmca00707.net
近くのショップのVG急にストレージにぶち込まれてたけど何かあったのか?
またスタン落ちしたかと思って焦った

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタ Sd12-8XHV [1.75.228.41]):2020/07/07(火) 20:43:23 ID:whtOmBrTd0707.net
>>880
バディが終わって次の損切り対象
来年で終わり

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (タナボタW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/07(火) 20:59:25 ID:EqpUneM/00707.net
>>878
4強に食い込んでないせいで流され気味だけどブレマスもブラドブラックもクリメロ〜ネクステまでの旧環境生き残り組とは十分やり合えるスペックしてるからな
銀華はだいぶ飛ばし弾だった気がする

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:18:52.63 ID:zVhqS3mY00707.net
>>880
福岡のドラスタ系列も完全に撤退始めたわ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:28:17.04 ID:xB0xhRVB00707.net
Vルキエとシャルハの格差なんだ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:28:33.93 ID:yhGSO9yw00707.net
シャルハロートもヤスイエもだいぶ安くなるなこれ
ルキエもハリーも前者2枚ができないリア火力と連パン力と除去対策がバッチリすぎる

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:32:16.56 ID:iazj5P7u00707.net
ルキエの性能おかしくない?
なんのためのドリアーヌ制限なの?

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:32:37.40 ID:E81uDdm400707.net
セルフドリアーヌの上にCB1は流石に草
ブーストがほぼ出来なくなるのだけ欠点か

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:33:46.77 ID:kFChsRDN00707.net
銀の茨新規あまりにシンプルだけどこういう小回り効くの欲しかったんよ ただCC手段が無いからナイフダンサーへの負担がよちヤバい

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:34:33.91 ID:qfxt+JzRa0707.net
黒ルキエは前列R要員で続投かな単騎22kはやっぱり優秀だしレオノール頼みは危ないし
制限改訂はザーザンは確定でハードレッグ1枚戻ってくるかリヴァーロとマジェのコンビとかその辺かな

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:34:42.59 ID:t9bKYehNr0707.net
元のルキエ高騰してたけど使わなさそうね……

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:34:55.07 ID:bTzr/WizH0707.net
なぜ悪魔融合したのか

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:34:58.57 ID:WhaJP//E00707.net
PBOはファントム指定だとモルドレッドもいけるけど
ほかになんか該当いたっけ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:35:22.81 ID:bTzr/WizH0707.net
>>890
リアで使うくね?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:35:31.78 ID:4azWX4kT00707.net
名称指定あるとはいえルキエがほぼ超強化シャルハロートで
同じ箱によくこれ入れる気になったなと思ってしまった

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:35:48.45 ID:iazj5P7u00707.net
結局ドロー手段与えてるし……
ドリアーヌで何も学んでないのかブシロードは……

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:36:14.30 ID:whtOmBrTd0707.net
いやドリアーヌが許されなかったのは3枚とか平気でドローするからだろ…

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:36:41.80 ID:+Ho6Y4ZMp0707.net
いやドリアーヌに比べるとカスだろ
奴が異常過ぎただけだが

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:36:49.58 ID:5+ggDCRh00707.net
初回は三枚しか出せないし言うほど?
そもそもアクセルの連パンとフォースプロテクトの連パンを同列に語ることは出来ない

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:37:14.57 ID:3ag0xF3x00707.net
>>893
リアガードでもパンプ使えるの忘れてたわ
しかしもう最近は全くソウルにG3要求とか相手G3条件とかしないね……

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:38:34.32 ID:iazj5P7u00707.net
確かに1枚制限になったから出すタイミングは限られてるけど
不正受給、緩いパンプ条件、回避性能、手札補充

これらを1人でやってるんだから文句のひとつも言わせてくれ……

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:39:08.04 ID:+Ho6Y4ZMp0707.net
>>899
スサノオとブラドブラックがおもっきりしてるでしょう

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:40:07.15 ID:sDe9Ec7a00707.net
融合してて草
ドリアーヌとかぶってるからいろいろ言われてるけど、アクセルU選んでやっと一枚引けるくらいだし驚異性は比べるべくもないだろ

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:40:35.84 ID:iazj5P7u00707.net
普通にソウル名称指定とかしてて良かったよな
いや、結局ソウルに山札から自由に入れられるやつがいるからモーマンタイになるんだろうけど

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:40:56.71 ID:WhaJP//E00707.net
ナイトローゼが本命で
ルキエは二番手かねえ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:41:55.71 ID:qfxt+JzRa0707.net
>>899
オバロX「相手G3じゃないとフルパワー出せない雑魚でごめんなさい」

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:46:52.61 ID:xB0xhRVB00707.net
新弾のVRと比較されるのに何故かR収録のドリアーヌはやっぱおかしいな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:47:19.16 ID:j8qbUKW2d0707.net
さて来週はいよいよPBOかな
流石に人気ユニットのリメイクだからマジェ、ザクロスと肩並べられる程の強さがあるんだろうな。

んで、つくのはガ制とかになりそう

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:47:19.68 ID:yhGSO9yw00707.net
スタン落ちしてからは控えめだった名称指定が
オバロや今回の銀の茨で結構やばいことになってないか・・・?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:48:22.27 ID:kzV1qiiR00707.net
銀華は外れVRが5枚中2枚で今回は5枚中3枚になってるから剥き得か

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:49:00.51 ID:xB0xhRVB00707.net
だってインフレの口実&デッキ買い替え強要には最適だから…

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:49:15.18 ID:j8qbUKW2d0707.net
仮にマジェに規制入るとしてどんな内容ならみんな満足?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:51:15.42 ID:wNQW7Icka0707.net
流石にここまでインフレしたならカオスブレイカーも星輝兵名称付きで来ていいだろ
pスタで名称トリガー貰えてないクランは辛いよ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:51:23.30 ID:4azWX4kT00707.net
マジェよりザクロスとメサイアの方がヤバイからマジェはどうでもいい派
マジェに規制入れるなら他もどうにかしないとバランス取れんでしょ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:52:14.56 ID:EqpUneM/00707.net
>>911
リヴァーロ選抜
スペシャルセット自体に手は入れなくていい

ただ「スタンでどれか1枚(1組)に制限かける」ならヴォルコゲーデ、あいつが1番おかしい

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:54:18.73 ID:j8qbUKW2d0707.net
皆そこまでマジェに対して危機感は無くなってきてるのか。

いや違うか、マジェの後に出たやつがやばすぎるから霞んで見えてるのか……

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:55:54.63 ID:sDe9Ec7a00707.net
マジェは一部アクセル殺してるけど規制するほどじゃないかな、ヴォルコゲーテが犠牲になれよ
ヴィーナス・ルキエ様、エンプレスからマスターになってるのか
Gユニットと間違えられてて草

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 21:59:33.60 ID:qfxt+JzRa0707.net
ヴォルコゲーテ、トリッドキャノンが個人的にはイカれポンチかな
マジェは鬼強いけど予想通りオラクル完全不利だったしグランブルーも来るし過剰な規制はないでしょ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:04:25.49 ID:YHn64F3O0.net
規制かけたところでこの諦めきった状況がどうにかなるわけないし全部解禁してゲームもろとも終わりでいいじゃん
終了後も変にユーザー残ってると将来的に別のゲームとしてリメイク(笑)したときに困るでしょ?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:08:41.03 ID:4azWX4kT0.net
かげろうはエルモもまずいと思う
再録したばかりではあるけど結局生まれてからずっと悪さしてる

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:09:18.96 ID:EqpUneM/0.net
1強状態だったら期間短くても不満は出るけど
メサイアが若干抜けてる感じはあるが4強になって日が浅いのですぐに制限かけなきゃマズい状況でもない

そんなことよりザーザンはよシメろ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:11:09.11 ID:TGdCJnN40.net
ペイルのRRRはこれで終わりか、セルビア悪くないけど別に困ってなかったのも事実なんだよなこの手の展開

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:13:00.66 ID:qfxt+JzRa.net
あぁかげろうはかかるとしたらエルモだなコスト管理一気に面倒になるし構築ガラッと変わることになる
ルキエこれやっぱ誤植くせえな前の情報局は普通にエンプレス言ってるし今日の紹介だけ間違ってた可能性もあるけど

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1211-c6W4 [59.147.73.59]):2020/07/07(火) 22:16:19 ID:EqpUneM/0.net
ナイトローゼも初報で誤植してたはず
サイレント修正あるんじゃね

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b29b-gDkw [115.179.113.26]):2020/07/07(火) 22:17:10 ID:DD7h4MMf0.net
裏のカードがないとか何枚以下ならとか付けられがちなスタンCC勢において、普通にCCして1ドローして消える偉いカード

放送局とかのルビはあまり突っ込まないだけで割と結構間違ってる

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:23:34.74 ID:2q8AEx+o0.net
ハリーもハリーの人形にしてハリー指定にすればいいのに
サポートのRRRは人形ですらない

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:28:55.12 ID:recpZ55Vd.net
>>899
ハリー「同じパックで同じコストで名称縛りってのも同じでこの格差なんなんだろうね」

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:34:23.63 ID:kzV1qiiR0.net
前に2ちゃんかどっかでブシゲーは数年かけて詐欺にあってる感覚と言ってた人いたがまさにそんな感じだ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:35:41.94 ID:EqpUneM/0.net
ハリーも茨もナイトメアドールも全部不正受給かスペライVスタ持ってんのか
月ブシPR割と有能なのか?

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:48:49.79 ID:26C/+Jq20.net
ハリーもルキエもヤスイエもシャルハもリアを生かす能力で揃えてるけどさて

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:03:42.19 ID:tyQfQMWe0.net
旧ルキエ要らんって言ってる人って今の銀の茨のリスト見たことあるのかね ゴビさんとかエンダイブとか入ってるくらいなのに

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:16:45.97 ID:3r1iiV1Sa.net
むしろルキエルキエの方が強いイメージ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:27:28.56 ID:upkUBDvH0.net
新ルキエ奇術みたいな動きすんのな
ハリーよりハリーしてる
ハリーは後列に置くG1をソウルに撤収できればな

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:31:23.94 ID:WhaJP//E0.net
やっぱカラーリングがLJ系列だな
Яとは一体…

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:47:22.44 ID:Hn5JJnXe0.net
パンプ:ハリー○ルキエ○
ハリーはスキルで呼んだユニットに直接、ルキエは方法問わず前列埋まってればその全員に

コールの自由度:ハリー×ルキエ○
ハリーは名称指定に加えて枚数制限、別名制限と相手グレード指定あり、ルキエは名称のみ

自身の名称:ハリー×ルキエ○
自身もコールする名称に含まれるか否か

焼き対策:ハリー×ルキエ○
なんで奇術みたいな動きしてんだルキエ


同じ弾の同じクランのVR同士で出すスペック差じゃねえぞ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:59:35.33 ID:7gadN44M0.net
フォースアクセルが不正受給してる中でプロテクト謙虚すぎない?
ローゼはそういうところ期待してもいいのだろうか…

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:05:51.92 ID:A54sWpnLa.net
ハリー本人なんて出さないから自身が名称かどうかなんてどうでもいいだろ奇術人形どもは総じて優秀だし

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:17:03.31 ID:E5pBpa9y0.net
ハリーはまあポップコンビの連パンが未知数だからって感じはするけど……
にしたって4種しかないもの4種類突っ込まなきゃVのフルパワーが発揮されないってのはひでえわなそれほど安定するわけでも無さそうだし

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:18:22.15 ID:eP7D4nDWa.net
同じ弾になんで名称を2つ突っ込んだのか。
いや、それはいいんだけどそれをするなら幅広くできるようにしとくべきではって話で。

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 00:24:07.60 ID:SwAaiHk60.net
要するにハリーは安いということか

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:09:19.04 ID:kYogAnMw0.net
現状ハリーと銀の茨だと単純にプールの広さが違うしメインVの性能にも差がある
ハリーもダメなわけじゃなくポップドラゴン使った戦術はかなり必殺力あるけど
安定度で圧倒的にルキエなんだよね、火力・展開・圧縮・次善の策全てに於いて強い

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 01:10:18.97 ID:eP7D4nDWa.net
次の弾の追加に期待しながら組んでたらいいのでは?

来るのかどうかは知らないけど

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 02:37:59.73 ID:ci/rF+Pz0.net
名称デッキはカードつくるのが楽なんだろうなと思う今日この頃
七海、銀の茨、決闘龍と、蝶魔月影でそれぞれ別軸も組めて、いやぁよかったよかった

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55b1-1RNA [126.218.175.153]):2020/07/08(水) 02:52:01 ID:Gh78w4YB0.net
その蝶魔が売ってればいいんですけどね…
シングルが枯渇するレベルじゃないからまだいいけど

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 03:11:10.48 ID:eP7D4nDWa.net
ここぞとばかりにルキエが高騰してて草

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 03:22:51.88 ID:GtAQXpAA0.net
ルキエの高騰っていうとルキエЯのパックの時にアモンはSPで特別再録されたのにルキエはされなかったのを思い出した
あの後全国大会でルキエが優勝してたしあの頃の環境は割と良環境だった記憶

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca9b-SDpb [115.179.113.26]):2020/07/08(水) 05:26:42 ID:ci/rF+Pz0.net
ルキエを強化することで間接的に獣王爆死の在庫を処分する策略

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 07:22:00.83 ID:z2n/B6gPH.net
>>935
不正受給ならプロテクトには桁外れのやつがいるだろ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 07:53:49.44 ID:Gh78w4YB0.net
あの不正取得はアクセル相手にやったら逆に辛くなる可能性、というか発動前に殺される

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 08:51:46.02 ID:8acppG4Gd.net
とはいえペイルはRR以下に未判明まだまだあるしなぁ、ここからさらにって話もなくはない、ハリールキエともに

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 09:04:43.94 ID:atqn+01/0.net
次のPBOとルアードもどっちかが踏み台やろうな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 09:20:11.39 ID:kp1LHeRvd.net
PBOが踏み台とか考えたくないな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 09:24:39.70 ID:GtAQXpAA0.net
PBOが判明した途端500円デッキのPBDが1000円ぐらいに高騰してたなw
アルフレッドもエクシヴリメイクして救済してほしいや

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 09:54:16.21 ID:L5DmCxQP0.net
本当にアルフレッド救済して欲しいのか?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 456e-4v5C [180.16.15.130]):2020/07/08(水) 10:00:02 ID:atqn+01/0.net
ツイッターでなんか回ってきたけど
案の定ロゼリアVスタやなあ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 10:32:28.59 ID:MfMreT/H0.net
なんか使い道あんのかなこれ
毎ターン使い回しとかできるんだろうか

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 10:36:50.25 ID:TiKdY09t0.net
>>950
銀華はブレマス、蝶魔はハリー両方ともg期のユニットだしルアードがはずれになりそう

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sac1-nwq8 [106.180.39.148]):2020/07/08(水) 10:43:33 ID:F3XD2AAxa.net
なんか悪さ出来そうで出来ないカードやな…

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ad4-Bqa1 [61.44.151.45]):2020/07/08(水) 10:51:45 ID:fvphbyR/0.net
ラウディー便利だけど、現状使いまわせるVがいないな

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d2f-6PjY [60.239.241.112]):2020/07/08(水) 10:55:34 ID:W7e/r7P20.net
ペイルは非名称の肩身が狭そうだな…

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa92-PvGM [111.239.179.134]):2020/07/08(水) 10:55:44 ID:eP7D4nDWa.net
ダクイレに欲しいユニットだな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa11-dkr+ [59.147.73.59]):2020/07/08(水) 11:04:11 ID:MfMreT/H0.net
ダクイレだとダンダリアンのオモチャになりそうだなあ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa92-PvGM [111.239.179.134]):2020/07/08(水) 11:05:47 ID:eP7D4nDWa.net
いいなダンタリアンのおもちゃ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 11:09:51.69 ID:4xZbpkiga.net
gだとガーディアンと一緒に悪いことしそうな気配はある

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 11:57:29.26 ID:xgzFXzRaF.net
ダクイレに来たらダンタリアンが最大で相手ターン中実質32kになるから惜しいな

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:01:16.63 ID:kYogAnMw0.net
ダンタリアンのパンプはリアだけです
Vもパンプできたら現時点でもかなり色々出来たよ。出来ないから微妙

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:03:09.52 ID:6sAyw0o7p.net
なにいってだこいつ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:04:39.56 ID:kYogAnMw0.net
ああパンプじゃななくて普通に20000シールド使い回せるって話か

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:14:15.12 ID:M+rQSbMed.net
>>959
ハリーならバニーとありす使うんじゃないか

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:17:23.89 ID:xTVQFmH/0.net
奇術人形ってもうないのかな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:31:23.51 ID:u3ciDzlmd.net
とりあえずザーザンはさっさと制限かけてくれ
入れるにしても1枚まで。でないとPスタがゲームにならねえわ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:32:01.16 ID:2FHrZEVSd.net
>>969
あまり多くても枠が困るけどスタポのパンプの為にあと1種類は欲しいな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:41:05.38 ID:g0+JTOF4p.net
ハリーと仲間たち一挙公開って書いてた気がするしハリー関連の追加は期待できないんだよな

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 12:56:46.37 ID:8acppG4Gd.net
祝砲竜救済とかいう誰も求めてないもんが来たらどうするんだ

ミスディレや舞姫やトラピは華々しく出たわりに使われることなくて悲しいな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:02:27.31 ID:g0+JTOF4p.net
Roseliaは友希那と火の鳥をパスパレに出張した方が強い説

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:02:59.92 ID:LFkxJ+ohd.net
トラピはゴデビ時代は普通に使ってただろ
名称指定だとソウルに放り込む手段がな

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 14:21:47.30 ID:MfMreT/H0.net
Vルキエだとエンド時にトラピ吸ってインセプ出すとか?

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 14:37:16.75 ID:4r2bEwLm0.net
実質初心者なので聞きたいのだけど、スサノヲとツクヨミって効果似てるが、やはりスサノヲの方が評価が良い感じ?
トリガー仕込み&前列パンプよりかは、トリガー回数増やしてヒール当てた方が良い感じかな。

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 15:47:40.39 ID:z+DtYVRIa.net
似ては無い

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 15:52:23.24 ID:+pO29COh0.net
まず効果が似てない
スサノオがつよいにはアマテやら5ドライブで雑に手札と☆とパワーが増えるとこだよ
さG1とG2の選択肢が広いから何飛んでくるか微妙にわからんとこも強いといえば強い

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-xI62 [180.23.33.89]):2020/07/08(水) 16:21:04 ID:kYogAnMw0.net
今のオラクルは滅茶苦茶カードプールに恵まれてるから
まず乗らないと仕事できないG1G2のツクヨミを積まなければいけない時点で構築上あまり強くない

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 17:46:30.70 ID:VLppztOXp.net
アクセルしんどいという共通点がなくは無い
蝶魔見る限り次のたちかぜがはっちゃけなきゃしばらくは無いようなもんだが

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 17:55:34.80 ID:CzKDjBykd.net
プロテクトがアクセルクランしんどいのは今に始まったことではないもんなぁ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55b1-UaLL [126.16.211.30]):2020/07/08(水) 18:27:06 ID:Sihm/a++0.net
スサノオは比較的後攻からでも強いから最悪轢けるしいけるいける

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:02:08.48 ID:05oqdZfG0.net
ヴァンガード畏怖のジャマーって要は伊吹に根絶されたファイターがなっていて、根絶されていないアイチが一番歪んでるということはラスボスは櫂で確定ィ↑だし、根絶されたメインキャラの数的に1クールで終わり

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:05:48.75 ID:L5DmCxQP0.net
四十路おばさんは伊吹に根絶されていた・・・?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:06:10.83 ID:MfMreT/H0.net
2020シーズンが12月までで1月から新シーズンなんだからその想定で尺調整してんだろ
およそ2クールじゃねーの

次スレ行ってみるわ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:08:36.11 ID:5jdw+O9ia.net
先週先々週はなんならレンもいない世界みたいだったけど、今週は普通にいる世界だったからな。
もしかして何も考えてないんじゃね?

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:08:55.78 ID:MfMreT/H0.net
無理だったので誰か行っといてくれ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1572

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>901を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>901を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP http://cf-vanguard.com/
●wiki http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板 http://cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1571
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1593316364/

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:42:38.34 ID:BONZ5MAH0.net
アニメは圧倒的に遊戯のが面白いのがなぁ
小学生(37歳経産婦)くらいにインパクトがないと
ヴァンガは身内ネタでキャッキャしてるだけで新規さんからすりゃつまらないのが残念だ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 19:43:24.29 ID:1esdc99ta.net
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1572
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594204934/
ほい次スレ
5話までは見られたけど6話は中条大絶賛なだけあって俺はもう無理だった

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:41:06.23 ID:qReS7xBGd.net
バンドリってバンドリ国家のクランロゼリアとかそんなんなんかな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:50:58.01 ID:5jdw+O9ia.net
クランがバンドリ種族がバンド名じゃなかった?

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:58:25.14 ID:MfMreT/H0.net
国家:無し(Pスタではクレメンにのみ究極超越可)
クラン:作品名
種族:作品による(刀剣の場合刀種、バンドリの場合バンド名)

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:58:29.13 ID:/FWf8dAs0.net
ほんと新作作って新規取りこんで欲しいわ
身内ネタばかりだもんな

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa11-dkr+ [59.147.73.59]):2020/07/08(水) 21:09:45 ID:MfMreT/H0.net
あと>>990は乙ですよ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sac1-u5L0 [106.133.59.79]):2020/07/08(水) 21:16:31 ID:1esdc99ta.net
>>994
結局のところ旧作見てないとどうパロってるのかもわからんしなカラパレみたく新作と同時に深夜でやってくれればなぁ
Roseliaあと4枚未判明だけど微妙くさいなあ5人揃えやすいポピパが無難に強そう

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:19:18.45 ID:0UstV1T70.net
りんあこが2人で参照しあってるのしてんの意味わからんな
Roseliaとして組む意味がこのままじゃ見えん

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:19:41.10 ID:L5DmCxQP0.net
ロゼリア5人揃える必要あったっけ?
単体38kのVスタンドでどうにかしろってデッキじゃないの?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:23:33.34 ID:1esdc99ta.net
あっほんとだバンド組む必要ねえじゃんパスパレと混合いけるな弱いけど

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:25:44.67 ID:MfMreT/H0.net
無条件で単騎28(先3は23)までいくならフォースUかも
ただSC(ソウルインや再ライド含む)1枚で発動する1発目はともかく5枚やらんと2発目撃てんし、残り4種、特にG2の曲見えんとなんとも言えん

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:26:46.89 ID:tCqO1NUR0.net
>>1001ならヴァンガード大復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200