2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 232【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ adb0-YHRm [218.228.188.98]):2020/06/01(月) 01:22:05 ID:oHfq2J3V0.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
3ハゲ

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1590315471/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 231【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1590781550/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:36:30.94 ID:zrm9KPOP0.net
土地16枚とかやないん?アリーナやとサイクリング以外で土地20枚未満はまわらん

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:36:39.76 ID:BljGjsLR0.net
猫かまガイジ、フラッシュガイジ「オラワクワクしてきたぞ」

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:36:47.30 ID:mvGmsgff0.net
>>296
お前が弱いだけやで

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:37:53.86 ID:Eu7SP4F00.net
>>295
>カードプール全体のパワーの高低は重要な問題ではなく
マジでそう思っているなら頭ウィザーズの素質ある

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:39:16.18 ID:KxycZ5+s0.net
全体見るのはリミテだけ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:39:48.09 ID:Cwdh2q3J0.net
強いよー!さあ買った買った!→強すぎるからナーフするわwって詐欺みてえなもんだな。怖くて手出し出来なくなるわ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:40:21.01 ID:Ki5vWjSy0.net
ハゲが生まれたばっかりに対話すらできないフラッシュ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:41:25.71 ID:sQOqdyoXa.net
テフェリー通るなら何でも通る定期

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-zQIR [101.143.113.131]):2020/06/01(月) 20:42:26 ID:BuuXr1lb0.net
ヒストリックでウモーリウィノータ結構見るけどこれハゲも入れられないし対応力下がるだけでは…?

こっちとしては山1つ立ててれば対処できるからむしろ流行れ(*´ω`*)って感じだけど

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:43:54.48 ID:kVh0P4wz0.net
>>303
フラッシュ側が対話拒否してるんだよなぁ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:46:52.38 ID:eLDdK37s0.net
ウィノータと太陽の化身、ギシャス、どうして…差がついたのか、慢心環境の違い

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:48:26.80 ID:zrm9KPOP0.net
パーミやフラッシュ殺せるんも結局3ハゲやナーセットなんかのPWやねんな
PWマジで消えてほしいがパーミやフラッシュが幅きかせんのも鬱陶しいしほんまイライラデッキしかないやんけ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:49:32.46 ID:1ZQyFRGs0.net
禿は嫌いだけどフラッシュはそれ以上に嫌いだから
禿禁止するなら帳返してくれ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:50:06.03 ID:kMmr3W6n0.net
常に環境にいるし3ハゲ今更消えるんかねぇ  

  灯争  →エスパーヒーロー・バントランプ
  M20  →スケシ・ケシス
エルドレイン→原野
 テーロス →青白コン・バントランプ・青白ブリンク
 イコリア →ルーカヨーリオン 

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:50:09.97 ID:Xq47tH770.net
>>306
ちゃんと「ダメです」「OKです」と返事してるぞ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:50:59.18 ID:ujjpwZT30.net
>>305
スタンにもいるわ
猛竜から先手3ターン目に出そうとしたのを、ショックしてやったけどな

ま、そのまま猛竜とウモーリに殴り殺されたが

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:56:59.02 ID:A+As/EAO0.net
ハゲずーっとTier1に4枚積みで居座ってるよな

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 20:57:52.85 ID:KxycZ5+s0.net
オーコという太陽がない時だけ輝くハゲは月みたいなもん

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b76-tA+m [60.46.198.192]):2020/06/01(月) 20:59:29 ID:/vsf7R+y0.net
こうなるとなんで帳禁止なのかわからない

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-+GDy [106.73.227.65]):2020/06/01(月) 21:01:11 ID:EHPUFAt10.net
ハゲは必要悪だと思うけどなぁ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7776-ymXE [114.180.49.221]):2020/06/01(月) 21:04:09 ID:cVfUHYNr0.net
お前らがうるさいからお望みどおり禁止してやったよ
からのM21でもっとやばいハゲが出る流れ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-P48u [126.208.207.92]):2020/06/01(月) 21:04:38 ID:MyC2HFNBr.net
禁止改定って何時頃なんじゃ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/06/01(月) 21:04:38 ID:zrm9KPOP0.net
青白にするのが問題やねん
黒のトリシンなら問題ないねん
黒にカウンターと3ハゲよこせ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2602-NXVu [119.47.248.107]):2020/06/01(月) 21:05:13 ID:mvGmsgff0.net
>>313
フード環境を忘れないで

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1703-moxv [210.153.194.174]):2020/06/01(月) 21:05:45 ID:A+As/EAO0.net
>>316
なにがどう必要やねん今までこんなんなくてもちゃんと回ってきたやろ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/06/01(月) 21:06:15 ID:zrm9KPOP0.net
黒とか過去に覇権とったことあんのか?
黒の扱いが悲しすぎるやろ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b7e-VESM [220.100.122.236]):2020/06/01(月) 21:06:30 ID:5kX5/dNL0.net
>>313
無条件に4枚いれていいPWって本当につまらんよね。前の5テフェのエスパーコントロールの4枚とかもそうだけど。
3ギデとか3チャンドラみたいに強すぎるわけでもないしそれでも使いどころはあって何枚いれるか悩むぐらいのデザインがいいと思う。

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e673-BUwH [111.96.63.230]):2020/06/01(月) 21:07:00 ID:mmoIJUNC0.net
でもハゲは32の実績達成したことないから
ジェイス基準だとセーフなんだよなぁ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-Lmla [106.130.132.25]):2020/06/01(月) 21:07:14 ID:7fhzmESia.net
黒は1マナのクリーチャーが強いよ

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa76-ZZ/r [219.165.220.3]):2020/06/01(月) 21:09:31 ID:XJWezj8z0.net
フェロキドンも間際で釈放されたから帳むかむかも帰ってくるさ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/06/01(月) 21:10:17 ID:zrm9KPOP0.net
たかが64bit対応にここまで苦しむウィザーズほんま雑魚やな
Unityここまで使いこなせないプログラマとかどんだけ無能やねん
しかもこんだけ重いならC++やなくてC#でええやんけ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb4e-bzGS [118.106.112.201]):2020/06/01(月) 21:10:34 ID:sPdr9p8b0.net
むかむかはダメどす

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1703-moxv [210.153.194.174]):2020/06/01(月) 21:11:40 ID:A+As/EAO0.net
>>323
もはやPWがどうとかじゃなく何と当たっても仕事する異常な汎用性が問題だな
ビートダウンに時間を稼ぎパーミを詰ませコントロール同士で睨み合い、脳死すぎてゲームを単純につまらなくしてる

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 21:12:18 ID:kVh0P4wz0.net
>>323
3ギデも大概だけどな、見過ごされてるだけで。
そもPWっていうのがデザイン的につまらんから、もう刷らなくてもいいぐらいだわ。
数弾に2〜3枚とかで良いよ、もうPWまみれの環境はウンザリしてくる。

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-Xk+t [218.227.105.174]):2020/06/01(月) 21:12:47 ID:+nnZcYnb0.net
陰キャハゲ使いクズ「ハゲは必要悪だと思う 」

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3a5-L+N0 [14.14.68.131]):2020/06/01(月) 21:13:53 ID:ujjpwZT30.net
PWの希少性も完全に無くなったしな
人気があるから安売りしますってアホ丸出し

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:14:19.85 ID:kVh0P4wz0.net
>>326
からのオーコ釈放されたら笑う。
ここまでの地獄ならオーコが居てもええやろの、終末MTGの開幕。

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:15:02.46 ID:Ae/cjn9Zd.net
調整が上手く行かずゲームバランスが崩れてる事とはまた別問題として
プレイデザインチームが理想としてイメージしているであろう環境がそもそも面白くないのが

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:16:07.41 ID:EHPUFAt10.net
フラッシュや再生を抑えてくれるならハゲいてもいいと思うけどなぁ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:17:23.99 ID:+nnZcYnb0.net
フラッシュや再生がそもそもクソで、仮にハゲみたいな能力なら
緑・黒・赤のどれかで作らないといけなかった(敵対色でもある)

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:17:28.13 ID:1ZQyFRGs0.net
低コストでPW殺せてアド取れるカードが出れば押さえつけられるだろうけど
そんなの絶対刷らないからな

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:18:12.01 ID:XJWezj8z0.net
仮に今オーコ来てもウィノータ工作員に勝てないよね?
トークン鹿に変えてもトークンとして殴ってきて工作員出るのは変わりないし

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:18:55.30 ID:ouI43v/W0.net
いわゆる除去打ち消しガン積み系を陰キャとするなら
3ハゲはむしろ陽キャの味方やぞ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:19:21.71 ID:XJWezj8z0.net
しかし帳とオーコが組み合わさればウィノータもルーカも憤死します

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:19:22.53 ID:0PjjRF3r0.net
>>322
ほとんどのデッキに四肢切断っていう黒のカードが入ってた時代があったよ!
その上、抹消者も同じスタン環境にいたんだ!
さぞ黒単は強かったんだろうなーーー

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:20:20.61 ID:qFXuHo110.net
ガチョウと一緒に4cウィノータのパーツになるんやで

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:20:38.59 ID:kVh0P4wz0.net
>>337
WotCは古呪があるだろ、って思ってそう。あんな刺さり方がピンポイントでダブシンの黒ソーサリーとか誰が使うねん。
そも、PWを使う事自体を諫めるカードを刷れよな。不滅の太陽を死ぬほど軽くしたアーティファクトとかさ。
1マナで置けるミニミニ不滅の太陽が有れば一気に面白くなるやろ。

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:20:50.95 ID:ujjpwZT30.net
>>337
ハゲに対してアドが取れる除去がもしあったら
全てのPWが死滅するレベルだからな
そんなもん刷って紙屑を増やすより、ハゲをバンする方がよっぽど早いわ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:21:20.73 ID:A+As/EAO0.net
四肢切断は代替コスト黒ってかいてあるだけの無色なので……

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:21:29.80 ID:2UR4ozkrp.net
>>322
ネクロとか・・・まあその時優勝したのメタった白らしいけど

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:21:58.20 ID:Ae/cjn9Zd.net
>>339
陰キャMTGをeスポーツ映えするルールに改変してくれる救世主だからな

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:22:34.42 ID:2h2/TCxd0.net
3ハゲの常在の妨害効果も制限が自分と相手両方とか、
相手ターンだけ唱えられない(宝剣とかはOK)ならここまで嫌われることもなかったろうに

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:22:40.21 ID:4ErJrhbA0.net
そもそもクソ陰キャデッキがさらにハゲも入れるから

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:22:42.85 ID:gfLFUvWG0.net
>>322
ネクロディスク

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:23:07.66 ID:eLDdK37s0.net
仮にPWの起動能力のみを禁止するカードが出たとしても
まだハゲは投入される可能性があるのがまた

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:23:21.56 ID:MaXBP/8wa.net
生物とPWまとめてぶっ飛ばすリセットくれ
いや6マナとかじゃなくて

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:23:30.80 ID:ujjpwZT30.net
>>343
障害の幻霊見ればわかるよな
1マナ増えるだけとかアホか
あれがせめて2マナだったらまだ抑止力になったのに

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:24:02.68 ID:qFXuHo110.net
そもそも陽キャデッキってなんだよ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:24:48.94 ID:gfLFUvWG0.net
かぶった

>>346
マークジャスティスのデモコン死やな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:25:06.22 ID:ujjpwZT30.net
>>354
アタック!
ショック!
巨大化!
とかやりとりするデッキだよ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:26:39.07 ID:2h2/TCxd0.net
>>354
サテュロス入りのグルールだろ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:26:56.59 ID:/NM+1hM9d.net
一番MTGが売れてるアメリカじゃパーティゲームの統率者が人気なあたり
ガチな対戦ゲームとして作るより、パワーカードを叩きつけ合う派手な要素を押し出したほうが上策と考えてるのかなぁ
ゴジラとのコラボなんかも世界観無視の話題性重視なマーケティングに思えるし

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:27:31.60 ID:KxycZ5+s0.net
接戦を演出しつつ気持ちよく勝たせてくれるデッキだけが陽キャ名乗っていいぞ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:29:59.38 ID:kVh0P4wz0.net
>>353
そもそも起動出来ないで良かっただろっていうね。
まぁ、そういうのを白に渡してる時点でイコリアは青と白を使えっていう熱いラブコールなんだけどな。
白の範囲をもうちょい狭めろよと思うわ。白が色々抑止働かせて、青がドローを補うっていう流れがクソ。

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:30:27.13 ID:4ErJrhbA0.net
カンターして構えて陰険にとにかく試合時間が長引くようなデッキはキモオタ陰キャデッキなのは間違いない
そしてMTGはそういうコントロールが強い傾向にあるのがまたなんとも

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:30:40.51 ID:kMmr3W6n0.net
30過ぎて紙シバいてる奴に陰も陽もねぇよ
オタクでも結婚してる友人は数人いるけどMTGの友人は全員未婚なんじゃ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:31:10.53 ID:4ErJrhbA0.net
カンター

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:32:07.72 ID:kVh0P4wz0.net
>>354
赤単宝剣だろ。
あれほど清々しいデッキも無いわな。
宝剣ももっとデメリット設けろよって感じだけどね。

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:32:22.56 ID:1ZQyFRGs0.net
赤緑でクリーチャーでも土地でもないパーマネントは起動型能力を起動できないとかならありえそう

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:32:53.24 ID:aQThj1EM0.net
くっだらねぇ
将棋で穴熊は陰キャとか言ってる奴見てどう思うよ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/06/01(月) 21:33:31.78 ID:ujjpwZT30.net
>>366
それは事実なので誰も否定しません

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff58-SDK5 [106.73.99.64]):2020/06/01(月) 21:34:51 ID:wJ4VBk/+0.net
宝剣は被ると弱いし事故るから許せる

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2609-4KSb [183.180.36.50]):2020/06/01(月) 21:34:51 ID:1O8EJybW0.net
怨恨巨大化樫の力!!陽キャが過ぎてもきっついけどね

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efbb-moxv [112.69.11.137]):2020/06/01(月) 21:35:40 ID:jcpKL6ye0.net
>>361
でもお前チー牛じゃん

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff58-SDK5 [106.73.99.64]):2020/06/01(月) 21:36:02 ID:wJ4VBk/+0.net
中学の頃の俺は陽キャだったかー
中学でMTGやってるやつが陽キャなわけないだろいい加減にしろ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-moxv [133.232.217.23]):2020/06/01(月) 21:37:36 ID:eLDdK37s0.net
打ち消しでもロングゲームでもないけど
サイクリングデッキとかは陰キャの極みだと思う

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1319-YHRm [116.83.154.41]):2020/06/01(月) 21:39:01 ID:CM+MiW1Q0.net
サイクリングは発達障害デッキ
皆MTGやってるのになんか混ざってきて別ゲー始める

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-4KSb [61.86.165.44]):2020/06/01(月) 21:40:16 ID:LkzE3UYQ0.net
溜めて溜めて溜めて天頂の閃光12ダメージドーン!って言うほど陰キャか?
ファルコンパンチみたいなもんでしょ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3a5-L+N0 [14.14.68.131]):2020/06/01(月) 21:41:07 ID:ujjpwZT30.net
盤面無視してひたすらドローを繰り返す姿は

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df03-hNtB [160.248.40.212]):2020/06/01(月) 21:41:25 ID:aQThj1EM0.net
サイクリングは陽も陰もない
なんというかMTG対UNOみたいな感じがする

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 21:41:39 ID:kVh0P4wz0.net
>>373
一人でシコシコやってるだけだからな。
んで、盤面関係無い所から12点とか飛ばして気持ち良くなるだけっていう。
4マナで12点とかが平気で飛び交うのが今のMTGなんやなって。

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa76-ZZ/r [219.165.220.3]):2020/06/01(月) 21:43:04 ID:XJWezj8z0.net
サイクリング止めるのもナーセットも青というのが憎たらしい
そこは緑とか黒にも譲ってあげようよ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 21:44:59 ID:kVh0P4wz0.net
>>374
それに近いロッテスの巨人がどうかって話よなぁ。
回復もしなければ、コストも7マナ。
それでいてダメージも墓地のクリーチャーの数だけを参照する。
それと比較して天頂がどうかっていうと明らかにOPなんだよなぁ。

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b69-SDK5 [220.211.189.65]):2020/06/01(月) 21:46:08 ID:WQiVYCqk0.net
サイクリングは新規ちゃん希望の星だから許したって
最新セットで簡単に組めるのこれだけなんや

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 21:46:13 ID:kVh0P4wz0.net
>>378
青なら板金とかもあるし、放浪者やテヨっていうのも有るからね。
いや、どんだけ青白使わせたいねんと。

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db8a-JOCs [124.195.145.190]):2020/06/01(月) 21:47:51 ID:M+1/NOfs0.net
お前ら禁止予想カードの供養は終わったか?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-sdpc [42.144.35.28]):2020/06/01(月) 21:50:38 ID:2tCLwW3h0.net
淫キャ御用達No.1の青白コン
異論は無いはず

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db12-YHRm [124.219.231.107]):2020/06/01(月) 21:53:22 ID:EK4jc0zL0.net
緑単とグルールだけが帳を使うなら解禁してもいいんだが
悪い色と組んで使うからな

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdca-33fs [49.96.12.226]):2020/06/01(月) 21:55:35 ID:r5abb8Jgd.net
>>378
つ 地獄界の夢
つ 憎悪に歪むもの、オブ•ニクシリス

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3a5-u5Fk [14.14.68.131]):2020/06/01(月) 21:55:59 ID:ujjpwZT30.net
色対策カードは今後ダブルシンボルにすればええねん

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-moxv [58.3.233.48]):2020/06/01(月) 21:57:13 ID:wWw1t8j30.net
青:打消しは悪
赤:火力は悪
黒:ハンデスは悪
緑:土地加速は悪

やっぱり白が正義!白が平等!

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efcf-lHJ8 [112.69.122.238]):2020/06/01(月) 21:57:39 ID:bv2AFvH80.net
wotc「一強状態を緩和し、多様性を持たせるため、オーコと原野を解禁します。」

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aa05-MKk2 [27.121.134.65]):2020/06/01(月) 21:58:30 ID:1ZQyFRGs0.net
>>385
悠長すぎてお話にならんよね
俺がサイクリングなら気にせず回す

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-+GDy [218.228.0.198]):2020/06/01(月) 21:59:00 ID:ld0bFmEn0.net
>>388
これにはヨーリオンもニッコリ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx93-/tpW [126.228.29.105 [上級国民]]):2020/06/01(月) 22:00:16 ID:4ZLOxwmZx.net
激つよアーティファクトを刷れば全色使えて皆なかよし

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 22:01:40 ID:kVh0P4wz0.net
>>389
ゼニスでダメ食らう以上に回復するからな。
動きが阻害される訳じゃないし、力線もそもそも最初に握ってないと意味無いしで。
サイクリングに関してはアモンケットで誰も使わなかったからって事で、カラーレス1で回せるようにしたって辺りが頭プレイデザイン。

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-YHRm [60.125.238.166]):2020/06/01(月) 22:03:00 ID:kVh0P4wz0.net
>>391
今コプターをサイクリングに刺したら滅茶苦茶暴れそうだな。
それすらも悠長とか言われそうだけど。

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdca-KxW8 [49.98.9.11]):2020/06/01(月) 22:03:49 ID:wSXc8ERYd.net
>>382
俺はこのウィノータにWC4枚ドン!だ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップT Sd6a-wmFi [1.72.1.122]):2020/06/01(月) 22:03:51 ID:MAqE45nmd.net
お前もあっち行けよ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-zQIR [101.143.113.131]):2020/06/01(月) 22:04:00 ID:BuuXr1lb0.net
正々堂々バットリによる対話をする英雄的デッキですら陰キャ扱いされるくらいだからな…
1枚の無謀な怒りを1ターンに3回唱えたくらいのことで卑怯も辣韭もあるものか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200