2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 231【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4dd5-+GDy [122.20.232.118]):2020/05/30(土) 04:45:50 ID:ETPpjUNu0.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
3ハゲ

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1590315471/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 230【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1590577114/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:27:57.83 ID:puAx3RyW0.net
先攻は1ターン目に土地を置けないことにしよう

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:41:56.27 ID:fxjLiYgF0.net
BO1はティムールアドベンチャーが最強とバレるまでは行ける気がする
開始3時間以内に何回かやりゃ突破できそう
ただ明日のBO3で勝てる気がしない

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:42:51.42 ID:4h8qruqHr.net
>>193
赤単のぶん回りショボ…

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:43:25.76 ID:SWJT5Cxy0.net
俺がティムールアドベンチャーをやるとマリガンしても亭主とクローバーが片方すら来ない

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:47:50.97 ID:ZdbvEb490.net
多分先攻後攻の有利不利はWotcも昔から調整は考えてるけど
平等には出来なくて結果論的に先攻有利で落ち着いてるんだろうと思う

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:50:32.70 ID:xH/gUcov0.net
%帯でスタンBO1を練習で回してると妙にナヤウィノータが多い気がする(個人の感想です)
ヒストリックみたいな安定はしないにせよぶん周りに期待する人が多いのかなあ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:51:54.43 ID:hMM28NOj0.net
同じクソでも継続クソのスタンよりはマシと最後にも続唱やったが白単が良い感じだった
マナカーブに沿ってて1マナ2マナがシナジー元でロクソドンみたいな踏み倒しも入る
まあ先攻ドブンゲーで率も高くて全然フラットな視点じゃなかったが

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-sdpc [106.133.99.163]):2020/05/30(土) 18:57:08 ID:edcYTNWva.net
ショックランドのダメージを6点くらいにすればいい
チェックランドは置いた次のターンアンタップできないようにしよう

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b5a-MDw3 [220.213.7.18]):2020/05/30(土) 18:59:20 ID:Th85LPLm0.net
>>138
相手がインクの染み忘れて思考消去で捨ててきたときは
入れててよかったと思えるぞw

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6a-Tvg7 [1.79.85.3]):2020/05/30(土) 19:02:50 ID:ebuP67VRd.net
ウィザーズは先手後手の格差なんて全く考えてないぞ
宝物とかのイベント見てりゃわかる

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b5f-MDw3 [220.158.26.185]):2020/05/30(土) 19:03:50 ID:ZdbvEb490.net
>>201
あー、先攻と後攻でショックランドのダメージはいい着眼点かも

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-YHRm [124.26.38.241]):2020/05/30(土) 19:17:05 ID:YzSKDI7V0.net
基本土地で理想ムーブすりゃいいだけだなw
基本システムからどうにかしないと無駄デース

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbb2-754+ [124.255.91.240]):2020/05/30(土) 19:17:50 ID:ahI6js1n0.net
インクの滲みランニングダントツトップはさいこつの巨人かな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-BUwH [106.130.211.92]):2020/05/30(土) 19:18:07 ID:aGHoX+mra.net
>>186
先攻有利のデータなんてとっくに揃ってるだろ
単に直す気がないだけ

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbb2-754+ [124.255.91.240]):2020/05/30(土) 19:19:13 ID:ahI6js1n0.net
先行有利はどんなゲームにもある程度あるからいいんだけど
MTGは圧倒的すぎるんだよ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-moxv [133.232.217.23]):2020/05/30(土) 19:23:18 ID:vFagH4D00.net
最近のMTGでは特に酷いだけで
もうちょっとマシだったはずなんだが

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2603-T6B/ [119.245.68.113]):2020/05/30(土) 19:29:22 ID:HxAwpHgR0.net
まあ数字の上ではあまり変わっていない可能性はあるが
ただどうにもならんムーブの理不尽感は高くなっているわな

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-+GDy [218.228.0.198]):2020/05/30(土) 19:31:00 ID:a/NiEj+u0.net
よし、じゃあ後攻の時は0マナになる打消しや除去を作れば解決だな!

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-cwJf [126.40.121.178]):2020/05/30(土) 19:32:32 ID:SYgLTqm80.net
後攻はペタルでも何でもいいから1マナだけ余剰に使える何かがあればテンポ面でも先攻に大きく不利にはならんと思うんだがなあ
アグロ同士で殴り合う場合とか、先行は除去りつつクロック上げてくるから後攻は対処できんしね

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-BUwH [106.130.211.92]):2020/05/30(土) 19:32:52 ID:aGHoX+mra.net
宝石の洞窟がM21で再録されるな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7776-ByDs [114.183.186.165]):2020/05/30(土) 19:33:35 ID:nkkren1I0.net
後攻だけ宝物トークン1つ追加

相棒含めて手札少ないほうが先攻にする

後攻は初期ライフを少し増やす

とか
現在明らかに先攻有利だから
ミラーでも勝率45-55に収まるような調整を
色々試してほしい

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3f1-Tvg7 [14.132.156.227]):2020/05/30(土) 19:36:06 ID:8n8rP+HB0.net
先手が極端に有利なのはインフレのせいだからデフレさせればある程度解消されるはずなんだが
WotCは短期的な売上しか考えてないから無理だろうな

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-moxv [133.232.217.23]):2020/05/30(土) 19:36:31 ID:vFagH4D00.net
じゃあデッキをふたつ持ってきて
先行は最初に選んだほう後攻はどっちのデッキを使うか選べるようにしようぜ

言っててあれだがすごい面倒くさいな
紙だと2倍カードいるし
DCGならやりやすいと思うんだけど

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケT Sr93-0MMr [126.208.171.67]):2020/05/30(土) 19:48:09 ID:V04XuY8br.net
もう外国人ストリーマーみんなMTG辞めてるな

当然だよな、過去最悪レベルのゴミクズ環境で運営はガイジしかいないし

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3a5-L+N0 [14.14.68.131]):2020/05/30(土) 19:49:41 ID:wtjOki4r0.net
なんかスタンでウィノータ増えてない?
2回連続先攻3ターン目ウィノータ決められて心折れそう

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2603-T6B/ [119.245.68.113]):2020/05/30(土) 19:53:38 ID:HxAwpHgR0.net
スタンってどっちだ、BO3かBO1か?

後者なら元から一定数いるのと、たぶんアリーナオープン
に持ち込むから試してるんだと思うが

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ff4-+GDy [218.228.0.198]):2020/05/30(土) 19:54:10 ID:a/NiEj+u0.net
プレイで適当にクエ消化しようとするとミラーばっかで糞つまらんの何とかしてくれ
除去多めに入れたコントロールデッキとか使おうものなら相手もコントロールで除去腐ってばっかりで無意味なんだが

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-tY1H [126.225.121.115]):2020/05/30(土) 19:54:21 ID:6n8D18if0.net
こんな糞みたいな事ができるんだぜってオリジナル激臭うんこみせびらかしても障害者しか喜ばないからな
結局相手はいつもの激臭うんこだし

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-Lmla [106.130.132.25]):2020/05/30(土) 19:55:06 ID:ptH3ZQPAa.net
BO1ならウィノータ増えてるぞ
しかも草食獣とか入れて速度に特化したタイプな
盤面に触れないカウンター持ってないサイクリングとか死あるのみ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-sdpc [106.133.99.163]):2020/05/30(土) 19:55:22 ID:edcYTNWva.net
コストの重いスタンでマナブーストが容易に出来るのが問題なんだよな
成長のらせんとか蟹とかみてればそら先行が有利過ぎる環境になるわ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7702-Kj0I [114.142.80.186]):2020/05/30(土) 19:57:22 ID:b7ciQu520.net
後攻宝物トークンとかウーロザ優遇案やめろ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2603-T6B/ [119.245.68.113]):2020/05/30(土) 19:59:00 ID:HxAwpHgR0.net
まあ井川さんやらラッシュも持ち込むなら安定性が高いルーカのがみたいに話してはいたが

ただそれでもbo1みたいなとこだと運がよけりゃ即勝てるつーのは魅力だしな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadb-fFUY [182.251.66.224]):2020/05/30(土) 20:07:48 ID:+GTc8Ej9a.net
ウィノータはルーカに食われたデッキだけどBO1なら割りといるみたいだしね

一応マッチでもいまでもまだ試したりLCQあたりに持ち込む人もいるね、ただ安定性がどうにも
まぁ安定してたらルーカ並みのヘイト食らってるだろうけど

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケT Sr93-0MMr [126.208.171.67]):2020/05/30(土) 20:10:18 ID:V04XuY8br.net
リミテッドだけが楽しみでやってるのにプラチナからミシックとバンバン当たってマジでアホらしいんだが
ほんとクソ以下のマッチングだな

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a4e-moxv [123.216.124.137]):2020/05/30(土) 20:13:19 ID:9OyLjrUd0.net
こういうの経験するとオープンにウィノータ持ち込む奴は勇気あるなって思うわ
https://i.imgur.com/tgMX02B.jpg

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケT Sr93-0MMr [126.208.171.67]):2020/05/30(土) 20:14:46 ID:V04XuY8br.net
課金して遊ぶリミテで二階級マッチが平気で起きるようなのシステムで人増えると思ってんのかな?

https://i.imgur.com/l2OEx0s.png

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:18:58.87 ID:gE74x2hp0.net
ブロンズ対ゴールドでもやってんのかと思ったらお前プラチナじゃねえかよw

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:22:12.31 ID:6n8D18if0.net
なんでこのゴミゲーはデイリーのためにシミフラ使ったこの一戦で今まで見たことすらない変容トリケラトプスが出てくるんですかね
ゴミであろうとする事に全力じゃねーか本当に意味がわからねえ頭がおかしいの通り越して怖えよ
人類に対して明確な悪意を持ってるじゃねーかこのゲームのような何かは

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:22:22.52 ID:V04XuY8br.net
あほくせえ・・・ミシックと2連続マッチ

https://i.imgur.com/l2TFGlk.png

バカじゃねえのマジで、そりゃ世界でダントツの不人気TCGなだけあるわこれ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:24:23.96 ID:8bU3h6H10.net
アルミホイル切らしたのか

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:26:14.35 ID:utsys9Bw0.net
ま、まあ後から出てさらにしばらくは日本でしか遊ばれなかった遊戯王に負けたカードゲームですので、、、

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-npqZ [106.129.218.98]):2020/05/30(土) 20:30:06 ID:ds599gdYa.net
俺なんてブロンズでミシックと当たったぞ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-moxv [60.69.223.22]):2020/05/30(土) 20:32:35 ID:JOaedf2t0.net
リミテでランク違いと当たるのなんて当たり前やろプラチナまでやっててわからんのか
つーかそのランク帯じゃプラチナもミシックも実力差ねーよ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM96-nEc9 [163.49.207.249]):2020/05/30(土) 20:35:05 ID:DC/rZZkDM.net
>>231
シミフラなんぞ使うからや自業自得じゃボケ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-w9G0 [106.181.207.31]):2020/05/30(土) 20:36:04 ID:MPynNgXXa.net
ブロンズシルバーならともかくプラチナで91%と当たったと言われてもそらそうだろなぁという感想しかない

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケT Sr93-0MMr [126.208.171.67]):2020/05/30(土) 20:38:42 ID:V04XuY8br.net
リミテで二階級も上のランクとマッチすることに苦言を呈してるのに
一体何の話をしてるか理解できてないアホがゴロゴロいるな、さすがアホしかやってないMTG、知能の低さが出てるね

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e673-moxv [175.132.236.174]):2020/05/30(土) 20:38:55 ID:dAELuckL0.net
>>234
国内売上1/10近いし勝った負けたなんて言えるような立場じゃないぞ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aacf-+GDy [219.122.217.156]):2020/05/30(土) 20:40:29 ID:bCEdMZG40.net
ひたすらリミテやりたい勢でもなきゃプラチナ入ったあたりでカード揃って止まるからなあ
それ以上のランクがスカスカなのはしゃーない

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-w9G0 [106.181.207.31]):2020/05/30(土) 20:45:42 ID:MPynNgXXa.net
マッチ域狭めてマッチに5分とかかかりだすとさらに人口減って負の連鎖になるしリミテ上位は仕方なくねーか
そもそもミシックの底相手なら内部レートそこまで差なさそう

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b69-SDK5 [220.211.189.65]):2020/05/30(土) 20:49:47 ID:PDQjgx7R0.net
リミテは階級じゃなくてその周回での勝利数でマッチしてやれば良いのに

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb4e-+GDy [118.106.112.201]):2020/05/30(土) 20:52:46 ID:5F4TFphK0.net
勝利数でマッチしてるから階級で大きく分かれるんじゃねーの

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM1f-P48u [202.214.231.187]):2020/05/30(土) 20:54:09 ID:cjLhkvlcM.net
はあまじなんでヒストリックにまで猫窯ガイジいんの
窯もアリーナ禁止にしとけよ無能ども

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-moxv [106.73.10.224]):2020/05/30(土) 20:54:35 ID:zEIEFct10.net
ウィノータ禁止ってマジなの?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb26-NXVu [118.241.250.79]):2020/05/30(土) 20:56:02 ID:fbbVDZJv0.net
ランク戦は内部的にはレーティングでマッチ決めてるようなんで
ランク差マッチでも相手の実力はそれほどでもないことのほうが多いはず

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6aa3-4KSb [221.133.101.199]):2020/05/30(土) 20:56:40 ID:mQFbpQ8c0.net
オープンで勝てばむしろ収支プラスやん

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb26-NXVu [118.241.250.79]):2020/05/30(土) 20:57:42 ID:fbbVDZJv0.net
ヒストリックをカジュアルデッキで楽しく遊ぶモードと勘違いしてる人定期的に湧くね
かくいう自分もそうだった

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-lHJ8 [106.132.130.71]):2020/05/30(土) 20:59:01 ID:CLG7VyI9a.net
ヒストリックマッチプレイが欲しい

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb26-NXVu [118.241.250.79]):2020/05/30(土) 20:59:42 ID:fbbVDZJv0.net
紙プレイヤーがこぞって買ってる英語版パックの売り上げって
国内売り上げに集計されてるのかな?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-tY1H [126.225.121.115]):2020/05/30(土) 21:00:53 ID:6n8D18if0.net
常識とか平等なマッチングとか期待してんじゃねーよ
あるのはうんことグッドゲームだけだ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadb-lHJ8 [182.251.135.141]):2020/05/30(土) 21:01:57 ID:is1kdDvwa.net
アグロ用のカードよこせー
ファストランドよこせー

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadb-fFUY [182.251.69.199]):2020/05/30(土) 21:02:12 ID:9Ap0xbeUa.net
>>251
今の英語って輸入じゃなく日本語と同じで国内生産なはずだからたぶんそう

secret lairなんかは違うけどね

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMa6-Lq5K [133.106.75.205]):2020/05/30(土) 21:02:22 ID:/GGvjf03M.net
19500Gしかない

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bb1-THcr [60.97.25.214]):2020/05/30(土) 21:04:02 ID:5f5bQsbJ0.net
>>231
ハゲと工作員とヨーリオン無視できる速攻トランプル可能なクリーチャーなんだから、メインに入ってても何もおかしくない

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b358-AZJG [14.8.96.65]):2020/05/30(土) 21:05:49 ID:K9h/gjko0.net
ウィノータはヒストリのみ停止措置でお茶を濁すにいっぴょ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-tY1H [126.225.121.115]):2020/05/30(土) 21:06:46 ID:6n8D18if0.net
>>256
そこじゃねーよ糞マッチング補正の事言ってんだよ糞ゴミが

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-cwJf [126.40.121.178]):2020/05/30(土) 21:07:00 ID:SYgLTqm80.net
ヒストリックランク戦はスタン以上の地獄だしな…
そして、やっぱ相棒システムはクソすぎると再確認した
自作赤単で赤単ルールスと対戦したけど、こっち押され気味で相手ルールス展開、お相手様が義賊やらなにやら使いまわすつもりだったので、アクロス戦争でルールス奪ったらその瞬間爆発よ
勝っても余りにも胸糞だしキーカードの読み合いも薄れるので単純につまらねえ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/05/30(土) 21:08:19 ID:l30FJzDp0.net
>>220
パーミッション使う陰キャガイジは陰キャガイジのパーミッション同士ミラーしてろ死ね

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-lHJ8 [106.132.130.71]):2020/05/30(土) 21:08:49 ID:CLG7VyI9a.net
いうてヒストリランク横並べばっかだから徹底的に焼いていけば結構勝てる

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-tY1H [126.225.121.115]):2020/05/30(土) 21:10:30 ID:6n8D18if0.net
負の感情しか生み出さないこのゲームは滅ぶべきだよ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/05/30(土) 21:12:40 ID:l30FJzDp0.net
ヘイト高いデッキをあえて使う陰キャガイジは永遠にミラーさせて隔離しとけばええんや

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-EyT5 [106.72.135.193]):2020/05/30(土) 21:13:25 ID:l30FJzDp0.net
自分が使われて嫌なデッキを正当化すんな陰キャガイジが死ね

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e673-+6x/ [175.132.5.232]):2020/05/30(土) 21:14:03 ID:1YK0CWeG0.net
ヒストリックで飛び山羊デッキ回してるけど構造的にウィノータにガン有利だからめっちゃ楽しいわ
エスパーコンは即爆発で

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saff-lHJ8 [106.132.130.71]):2020/05/30(土) 21:16:33 ID:CLG7VyI9a.net
なにそれ面白そう
エスパーはウィノータとジェスカイコンに分からされて激減してる感じがする

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa73-ySe2 [27.82.44.193]):2020/05/30(土) 21:18:59 ID:0fLwBEUV0.net
>>265
アングラスの匪賊で倍化した総ダメージをギデオンの犠牲でヤギに移し替えるのか?
楽しそう

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e673-+6x/ [175.132.5.232]):2020/05/30(土) 21:24:25 ID:1YK0CWeG0.net
無法の猛竜、山羊、切り裂き顎を軸にして火力除去ゴリゴリに盛っただけのデッキよ
1Tラノエルも咎められるしメイン丸焼きが腐らないから青単とウィノータも処理できる

匪賊のは戦闘ダメージだから山羊に移し替えると普通に死ぬんじゃないかなぁやったことないけど

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-tY1H [126.225.121.115]):2020/05/30(土) 21:25:00 ID:6n8D18if0.net
なんか黒人のアバターが糞ハゲとか創案とか障害者みたいに叩きつけてきたから全部打ち消したけど
なんか頑張ってヨーリオン出してきたからそれも打ち消したら爆発して消滅したわ
ちょっと面白かったわ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2602-YHRm [119.47.239.114]):2020/05/30(土) 21:25:07 ID:fxjLiYgF0.net
移しても戦闘ダメージだぞ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df03-hNtB [160.248.40.212]):2020/05/30(土) 21:27:10 ID:8bU3h6H10.net
俺を気持ちよく勝たせろって奴はまず自分から接待プレイしろ
聖書にも書かれている

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdca-3lf2 [49.98.51.53]):2020/05/30(土) 21:27:55 ID:aNXCFz2fd.net
今知ったけど相手のトーブランに陽光の輝き使ったら死ぬかと思ったらトーブランのダメージ増加は相手のだけなのねw

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:36:59.31 ID:yYQmkAW90.net
あぶねー、ギリギリ足りたわ
ttps://i.imgur.com/h4a6QIK.jpg

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:44:53.63 ID:IfGAfrK20.net
儲かるといいな

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:46:04.05 ID:yYQmkAW90.net
>>274
ま、どうせよくて1勝だろうけどね

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:47:54.43 ID:fFCsUdhM0.net
アリーナオープン7勝にカーソル合わせると迫真の効果音が出るのなんなの

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:48:13.45 ID:zEIEFct10.net
ヒストリックでウィノータ使ってみたけどあんま勝てんな
決まるときは3Tとかで強烈に決まるが決まらん時は全然きまらん
禁止は普通にないわこれ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:49:45.05 ID:ng3DbpJd0.net
メタられると動きにくいから今は潜伏の時でしょ
ルールスバーンとかジャンドのが今は勝ちやすい気がする

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:54:41.29 ID:V/6QTdus0.net
ウィノータは微妙にプレイング必要だからな
脳死でいいみたいな雑な論が蔓延ってるけど

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 21:57:55.92 ID:utsys9Bw0.net
ギノーザは今後パイオニアとスタンで色々問題になってくるだろうな笑

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:16:58.49 ID:8YRjPn2ad.net
どいつもこいつも微妙にしかプレイングが必要じゃないのがおかしいんだろ
極端に頭使うジャンドフードと他の差が酷い

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:17:43.34 ID:R2QSB540p.net
これも全部プレイデザインチームが無能なのが悪い

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:19:40.67 ID:8YRjPn2ad.net
mtgの歴史全て破壊しようとしてる雇われ職業社長はさっさと本命の高尚なIT企業に渡って行ってほしい

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:32:16.31 ID:lAx5BDmta.net
プレイデザインチームってデザインしてるセットのドラフトかシールドでしかテストしてないんじゃ?

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:33:34.75 ID:xC3nm80G0.net
ちゃんとギャレブリング城からコグラ出すテストとかしてるよ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 22:36:08.62 ID:Q0QP146n0.net
ギャレンブリグは緑のカードなら何にでもマナ使えるなら化けた

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-zQIR [101.143.113.131]):2020/05/30(土) 22:40:40 ID:rmkjJW7O0.net
新社長は世界の破壊者だった…?

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aa74-m6SU [219.117.67.61]):2020/05/30(土) 22:45:06 ID:VdaOmBS60.net
雇われ社長って企業を食らい尽してまた次の企業に渡っていくエルドラージみたいな奴らだからな

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-cwJf [126.40.121.178]):2020/05/30(土) 22:48:12 ID:SYgLTqm80.net
ゴ○ン『せめて企業に莫大な利益与えないとな』

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd6a-KsFM [1.72.7.226]):2020/05/30(土) 22:48:21 ID:8YRjPn2ad.net
焼き畑で何か革新的な事しました感出しとけば評価されるし
オタクの紙しばきがどうなったとか気にする奴は彼の住んでる世界にはいないからな

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-sdpc [42.144.35.28]):2020/05/30(土) 22:54:34 ID:LB5oPrYt0.net
巨獣=人間(ルーカ・ウィノータ)

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff58-moxv [106.73.10.224]):2020/05/30(土) 22:55:49 ID:zEIEFct10.net
ウィノータは人間とそれ以外入れないと機能しないから
そんなやばいことできひんやろって認識だったのかな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/30(土) 23:00:33.72 ID:BM6/3sc+0.net
急報が人間じゃないバグ

総レス数 1007
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200