2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part470

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c254-PB2s):2020/04/01(水) 17:18:19 ID:+qqRRi/30.net
------------------------- 重要-------------------------
・基本的にsage進行です。(メール欄にsageと入力)
・【アニメ実況禁止】アニメに関する情報はアニメスレへ。
・次スレは >>900 さんが立てましょう。無理な場合は申告してレス番号を指定して下さい。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てて下さい。
・対戦を行う際にはマナーを守って楽しくバトル!!
・【シミュレーター話題禁止】タカラトミー非公認の対戦シミュレーターに関する書き込みは禁止です。
・スレ立ての際は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください。

前スレ
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part468
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1581857195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part469
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1583118669/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 12:03:46.34 ID:MWkybTDX00404.net
>>1乙るーん

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン 8573-qx00):2020/04/04(土) 14:09:35 ID:oE6uQR9M00404.net
ttps://twitter.com/wx_tcg/status/1245936806899511297
じゃあオタガメをアイス・フレイムシュートで捨てていた時も場に出せたということなのか?
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 15:16:20.78 ID:W8XrKdq600404.net
>>3
出せるよ
バニッシュ効果でヘルボロスが離れてから手札を捨てているから問題なくトリガーする

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:22:36.71 ID:4+81DPDx00404.net
1おつ

>>3の質問とアイフレオタガメヘルボは扱いが違うとは思うがまあオタガメは可能やな
デスライクデスみたいにオタガメを捨ててからヘルボをバニッシュしようとするとオタガメは自動がトリガーせずに不発になるけど

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:37:18.26 ID:vJt9qrXXd0404.net
3月以降のセレモニー景品やWPコングラシクって貴重になりそうだな
ウェディングルリグは先月に引き続き今月も使い回しだっけ?

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:39:34.49 ID:NecjuIy400404.net
>>5
3のTwitter見てると、デスライクデスとか手札を捨ててから発動するタイプでもオタガメのトリガー発動するように思うけどどう違うの?場と手札の違いとか?

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:56:10.91 ID:NecjuIy400404.net
ちゃんとTwitterの解答理解できてなかっただけでした。場からトラッシュに移動したときに発動する能力は場でトリガーしてトラッシュで待機になるからできるのね

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 550c-DMBn):2020/04/05(日) 00:34:28 ID:HTth14rO0.net
結局ルリグ学園とはなんだったのか
世界観もよくわからないまま畳まれるのかな・・・

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-DCQK):2020/04/05(日) 01:04:59 ID:mVAnYagQd.net
謎解きしろよ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1dbf-KN+/):2020/04/05(日) 04:17:50 ID:5E8hG3hj0.net
ツイッターもラインもやってないから謎解き出来ない

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd43-CDO2):2020/04/05(日) 06:16:18 ID:XfjXvlMxd.net
謎解きやらなくても公式サイトにあるプロローグ読めば学園編の世界観は大体書いてあるぞ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:49:36.73 ID:HTth14rO0.net
ウムルとタウィルのルリグ以外なぜ学園にいるのかっていうのと、アニメとの関係性が知りたかった

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-HTBR):2020/04/05(日) 15:09:02 ID:s7OpO9rNa.net
謎解きめんどくせえ
こんなん出してる暇あるなら繭の部屋更新してほしい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 16:23:07.45 ID:iOiEKU6rd.net
カードゲームなのにゲームと関係なくてカードやってるかすら怪しいキモオタしか喜ばない遊びとかやる前に他に色々やって欲しいよな

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d03-5QI3):2020/04/05(日) 17:25:02 ID:X2yqvM5T0.net
一般常識的にソフトの開発部門と企画・サービス部門の人員は同じなの?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb0c-KU3N):2020/04/05(日) 17:38:38 ID:XQL3Udx+0.net
ゲーム関係はホビージャパン?まだヤソは関わってるのかな?
あいちおつるーん

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 18:38:16.51 ID:ssbYMo6C0.net
ht tps://i.imgur.com/naXhCxx.jpg

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 19:37:22.91 ID:H3lkTaJe0.net
こんだけ過疎っててもこの謎の画像は現れるんだな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 22:16:08.05 ID:+LESUkPQ0.net
カードゲーマーに掲載されてる「カードの細道」っていうインタビュー漫画によるとタカラトミーで直接ウィクロスカード開発に関わってるのはカナタクだけらしいぞ
まだ本村がいた頃の記事だが

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 22:43:09.67 ID:urW+peZva.net
タカラトミーの仕事は基本的に工場やイラストレーター等の指示だと思う
HJはカード開発や調整

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 23:05:17.44 ID:vImnDVk4d.net
学園編てろくにメディア展開してないからルリグ衣装のバリエーション以上の物にはなってないのがな
comicoでやってるコミカライズは媒体弱い宣伝少ない更になんと言っても開始時期が遅過ぎて販促になってないだろうと
せめてFTで学園編の背景ストーリーでも描いてればよかったのに

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 23:38:11.73 ID:XQL3Udx+0.net
繭の部屋が仕事しないのはタカラトミーのせいかホビージャパンのせいか

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-bVUD):2020/04/06(月) 02:01:04 ID:8utzrSbKa.net
新カード売る・作るどっちも影響出るから繭の部屋は両方の会社じゃない
ただ今繭の部屋かけてゲーム良くなるものが現状ないと思う

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 05:50:31.83 ID:dULb7O0Ed.net
ハイティだして

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr01-+naj):2020/04/06(月) 12:40:42 ID:QjEfLjy1r.net
新カードの情報はまだかのう
古代兵器のへルボや水獣のイカとかみるにワイルズ組はSRもらえそうなのかな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-MrQj):2020/04/06(月) 12:49:30 ID:664SOT0Fd.net
赤ヘルボがこんな具合だと緑イカもオールエルドラで使えそうな奴になりそうで今から不安になる

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad11-dmNG):2020/04/06(月) 13:01:20 ID:vO3l3EUx0.net
イカのドローをエナチャに置き換えたらいいよ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-bVUD):2020/04/06(月) 22:15:33 ID:jircj0wza.net
それもうエレクトイールでよくね

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2565-g3aV):2020/04/06(月) 22:20:43 ID:1FhqjjwE0.net
オールエルドラはLB枠カッツカツだからLBもちのレベル4はよっぽど強くなきゃ枠無さそう
まして緑だと余計に

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 23:00:06.71 ID:wTeyqQer0.net
発売されても公認大会が再開しているかという問題が

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 04:36:04.79 ID:39UxoR8vM.net
転生がテーマなのにリメイクシグニが一体も表記されてないで半分以上にじさんじなのは何なの?
パック絵なんかタマウリスが後ろの方で見切れてるだけじゃん

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:18:40.71 ID:NpG4knso0.net
ウィクロス自体生まれ変わるよ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:22:20.14 ID:XGAAzToBd.net
転生先に置いてかれる過去の遺物を全部詰め込んだゴミ箱が次弾だよ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:24:26.57 ID:pllK6IqDa.net
バトスピといい転生ネタが今年は流行るのかな

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:47:18.58 ID:RXOfn8eoM.net
異世界TCGなのじゃ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-bVUD):2020/04/07(火) 12:09:03 ID:rIWX+hhOa.net
Cでも転生シグニいるようなのは嬉しいけど植物が天使になるのは微妙

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-HTBR):2020/04/07(火) 12:12:02 ID:0hOMj5kUa.net
そりゃ売れれば既存プレイヤーとかどうでもいいからだろ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8573-qx00):2020/04/07(火) 12:15:18 ID:tOSWT3F40.net
転生…再誕…Rebirth…再誕のパターン

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0356-wn9A):2020/04/07(火) 12:23:13 ID:AwEz8b7Q0.net
花代がハンデス出来るようになるってマジ?

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-MrQj):2020/04/07(火) 12:25:25 ID:nN6Pwxgbd.net
周りに浮かんでるスタンドで気付いたけどこいつスノロップか
調べたらスノードロップの和名がマツユキソウだそうで
ていうか種族縛り無いのかよ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-2/HD):2020/04/07(火) 14:22:31 ID:Ad/Wljrta.net
リインカーネイションだから全部リメイクシグニな気がする

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:55:07.81 ID:5cgS5Ut2a.net
そもそもオールやってる人以外で次弾買う人いるの?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0356-wn9A):2020/04/07(火) 15:13:34 ID:AwEz8b7Q0.net
キーセレの全体強化弾なんだからキーセレやってるのは皆買うだろ
パックはしらん

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55be-4tha):2020/04/07(火) 15:17:39 ID:tpSwgUEb0.net
キーセレ民だけど今までを考えると今後強化望み薄だからシングルでいいかなって思ってる
どうせにじさんじのコレクターが流してくれるだろ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5592-2Tu+):2020/04/07(火) 15:31:13 ID:WiVpk4OM0.net
一応新フォーマットも続ける予定だからお布施的な意味合いで2箱買う
新フォーマットは早くて9月だしもう少し買っても良いけど、カードみないとモチベ上がらん

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d03-5QI3):2020/04/07(火) 16:24:10 ID:JtvGXWr60.net
新フォーマット出たら普通新フォーマットが主流になるのが普通だしオールは全部乗せっていう価値がある
それらに対してキーセレは大会スケジュールもほぼ無い中キーセレのわずかな資産が勿体無くて縋りたいだけの人が固執する何もかも中途半端な存在になりそう

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:28:24.12 ID:tOSWT3F40.net
キーセレから入った人向け
またはオールスターのインフレが嫌になってキーセレ中心になった人の
オールスターもどき

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:28:28.61 ID:GAa/7eXQM.net
なりそうじゃなくてキーセレはなってたやろ
全ルリグ出さないくせに、これからもう出ないコラボルリグ出すし
新しいギミック出しときながら全体強化まで放置。強化きたと思ったらフォーマット終了

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:34:15.48 ID:LsNejx8j0.net
タウィルとか新ギミックもらえたのにあんまり戦略が増えなかった

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:40:13.82 ID:20NFD9VXa.net
ヘルボの時もそうだったけどムンカルンもタウィル裏切ってて草生える

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:44:49.99 ID:ntlfUpEH0.net
まあヴァルキリーNTRしてるし…

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8573-Jv9B):2020/04/07(火) 18:20:24 ID:kWCLebfJ0.net
マイナスバニッシュだと反応しないのがなあ
あと青タマにこれ以上点数取れないシグニ(ピーハンでサバ落とせば間接的に点数だが)積むスペースはあるんだろうか

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:44:15.88 ID:8boV+OE90.net
ムンカルンめっちゃ色々出張できそうじゃない?
ポセイドナの下敷きにもなるしリワト用に1枚確保しとこ
そうでなくてもピーピングハンデスをアタック時にできるのはかなり偉い
パワーマイナスはたしかに刺さるけど皆が皆パワーダウンできるわけでもないし
ヘルボといいSRは気合入ってるな

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:45:15.69 ID:FvLwkX5Jp.net
ムンカルン強いな
タマのアタックフェイズ開始効果にハンデス間に合わないから許されたんか?

ピーピングがどうのというより、余分なリソース使わずハンデスできるってのが良い

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:53:29.06 ID:iwaBhvOS0.net
これくらい強くないと買わないよな
前回のゴミ連発はなんだったんだ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:02:09.11 ID:XGAAzToBd.net
ゴミ連発!(割とデッキのカードが入れ替わるパワーカード多数)
ゴミ連発!(箱向き転売ヤー理論)

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:05:15.82 ID:n2vxZSvpd.net
なんかオールスターで使えそうなカードだらけの弾になりそうな気がする

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2580-8XQ/):2020/04/07(火) 20:25:58 ID:iwaBhvOS0.net
>>57
SRまともなのほとんどなかっだろコリジョン

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-bVUD):2020/04/07(火) 20:30:48 ID:DWzcuI1Za.net
前回も今回もキーセレ既存デッキに1〜2枚採用レベルのSRだと思うが

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2580-8XQ/):2020/04/07(火) 20:32:40 ID:iwaBhvOS0.net
前回のはオールデッキ全くいじらなかったわ
今回のはいれてみたいのはあるけど

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad11-dmNG):2020/04/07(火) 20:33:57 ID:NpG4knso0.net
>>56
22弾もそうだけど終わるときはヤケクソだよ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bc0-oKh3):2020/04/07(火) 20:42:01 ID:TjlFeCRz0.net
ウィクロス始めようと思うけど面白いかな?
キャラ格差ありそう
あとコラボどうでもいい

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-bVUD):2020/04/07(火) 20:56:22 ID:DWzcuI1Za.net
今主にキーセレってフォーマットの商品出てるけど秋頃新フォーマット始まって大会がそちらメインになりそうだからなんとも
キーセレやオールスターってフォーマットは残るから好きなら友達いるならどうぞって感じ
好きなキャラで遊ぶなら公式見て可愛い子のカード買う
お金かけてもいいからキーセレ勝ちたいなら華代か青タマのカード買う

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:00:26.59 ID:XGAAzToBd.net
>>63
にじさんじ好き?
好きならもうにじさんじ捨ててオワコンだからやるな
好きじゃないならにじさんじばっかだからやるな

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:49:47.71 ID:TjlFeCRz0.net
>>65
すきじゃない

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:56:23.58 ID:0hOMj5kUa.net
今買ってもフォーマット切り替えでゴミと化す可能性があるから金とか捨てるほどあるし別に気にしないっていうんなら
まあコロナの影響で大会も店によっちゃやってなかったりするけど

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:56:38.76 ID:AKqIcA2wr.net
>>66
じゃあやらん方がいいよ
次のフォーマットもブイチューバー推しになるからな
それが嫌ならウィクロスに来るな
ラッシュデュエルでもやっててくれ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:02:56.26 ID:asQj+2X90.net
トレットがムンカルンに合わせてピルルクTELOSとアルテマキー紹介してるけど…

TELOSに必要なのは更なるハンデス札じゃなくて、アークゲインみたいなメインデッキでの防御札と、リソース補充手段よな

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:13:19.93 ID:LhwXT3fRr.net
今からやるなら555デッキがまだあるといいんだが、キーセレもオールスターも

キャラゲーだからお好みの嫁を見つけてデッキ組もう

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:20:13.71 ID:YmeQbv2f0.net
その嫁がキーセレにいないのが問題なんだよな
オールは無法地帯だし

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:26:35.23 ID:VeN7qO+s0.net
世の中世知辛いのじゃ・・・

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:26:56.17 ID:pllK6IqDa.net
MtGでヴィンテージが無法地帯みたいな言い方やめなさい
無法地帯なのがデフォルトなのだ、普通なのだ、つまりこれは無法地帯ではない、日常風景なのだ

でもどのルリグもぶっ飛べるくらいにはカードプールとかもあるし友達とワイワイやるにはむしろオールスターが一番ちょうどいいし楽しいし好きなルリグも使える

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 00:11:44.92 ID:lGeD/YsF0.net
ミルルンとかいうアニメに出ながらキーセレに参戦できなかった敗北者

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM92-5zvt):2020/04/08(水) 07:40:20 ID:HGHSu0NpM.net
>>66
暁のブレイカーズというスマホゲームをご存知だろうか
本家そっちのけでvtuberコラボ出し続けてガッツリ人減らし、暁のvtuberと呼ばれるようになった。まんまそれ

新フォーマットで批判する声多いけど、俺はキーセレはもうウィクロスじゃないと思ってる

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-YPzH):2020/04/08(水) 08:20:28 ID:yV2oM+WMr.net
別にコラボルリグやシグニがウィクロスで戦っててもいいと思うが
全体のほんの一部だし、楽しくやろうぜ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp5f-agRb):2020/04/08(水) 08:31:54 ID:B9z1c7t2p.net
2止めが暴れてた頃のオールスターに比べればキーセレはウィクロス してる

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 08:37:34.99 ID:PmQ7GBQ50.net
おらキター!!!!

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 08:39:22.41 ID:MOt4UHjjd.net
無限ループやハメコンするのがWIXOSSだろ何言ってんだ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-YPzH):2020/04/08(水) 12:09:07 ID:yV2oM+WMr.net
アダンソニアのサーチできる対象が増えたな

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/08(水) 12:30:59 ID:eJ73xnjmd.net
キーセレ種族では今さらだけどなんで菌なんだ
それはそれとしてKEYPOTのイラストは好きだ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:36:38.24 ID:PmQ7GBQ50.net
水獣じゃないんかい
https://i.imgur.com/ySndpby.jpg

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:41:04.22 ID:6huIMinxa.net
戦力都合による種族移籍転生きらい
サメカンユすき

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:52:23.52 ID:h402JaSd0.net
あ、これグレホザメか全然分からなかった

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 18:02:27.42 ID:PJg4WXZDM.net
明らかにオール意識しとるやん

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 18:18:00.53 ID:6huIMinxa.net
バオバブーンやサメカンユ見るに
オールスターとの兼ね合いや元ネタになる子の偏りとかで
種族変更たくさんありそうだな
SRは種族変更なしかもしれないけど
龍獣エースだったバハがユヅキでもウリスでもない子に使われたりしたらなんでだよって思うかも

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 18:18:48.16 ID:4I3pMFLFp.net
LBの有無は転生前から引き継ぎかな
尚更水獣であってほしかったな

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2a9-5WFu):2020/04/08(水) 18:22:47 ID:FFtV36DK0.net
サメがいればバオバブと組み合わせで手札だけで1面守れるのはいいな
まあ相手がサメを放置してくれるとは思えないが

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-Fqhg):2020/04/08(水) 18:28:29 ID:9bAtqQeya.net
イラスト可愛いしデカいし最高だな!

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/08(水) 18:45:07 ID:6PSsqjAb0.net
イラストレーターに負担をかけないよう既存シグニのリメイク?
カード効果を考える負担を減らすために既存シグニのリメイク?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-2nyw):2020/04/08(水) 18:53:04 ID:Jtajmin4d.net
なんでもマイナスにしか考えられない人っているよね

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-jmA7):2020/04/08(水) 19:14:13 ID:FsbfmLjJa.net
キーセレにぶっ壊れ刷りまくってオールと合体してほしい

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd02-ZnDE):2020/04/08(水) 19:35:10 ID:MOt4UHjjd.net
合体しなくてもオールはキーセレのカード使えるが

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 06fa-m8t6):2020/04/08(水) 19:39:54 ID:30HHH2L20.net
既存のキーセレカード群を一気にオールレベルに持っていけるような特殊なシナジーを持つカードを大量に刷ってくれるとしたら、キーセレも報われるな
単独で強い完結したカードを刷ったらリインカーネション以前のキーセレ弾が産廃になって無意味なので頑張って欲しい
そこピンポイントで狙うのであれば、キーセレのクラスの制限の中でクソ強くなるようにしないとアカンな

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/08(水) 19:47:16 ID:6huIMinxa.net
オールスター合流ニキ好きね
来てオールスター用キーマークなしシグニにチアくらいじゃない

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1773-rOgV):2020/04/08(水) 19:47:34 ID:oaHMAqjt0.net
いずれされそうだけどキーのカードパワー上げてオールに統合するのやめて欲しい
住み分け出来てるしキーセレのゲーム性楽しんでるのにそんなんされたら遊べるルール一つ消えてゴミが大量に出来るだけだわ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdaf-jwJU):2020/04/08(水) 19:47:54 ID:rXT5zYo2d.net
前にも同じこと言ってる奴がいたけどキーセレっていうフォーマットの存在意義が無くなるだろそんなの

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f0c-jmA7):2020/04/08(水) 19:49:00 ID:lGeD/YsF0.net
よく考えたら新フォーマット出たあとにオールやキーセレのパック出さないんじゃね?

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-slfm):2020/04/08(水) 19:53:28 ID:dc7JhMq00.net
今のところは新フォーマット環境推しとオールに対してキーセレ独自の住み分けが出来たら良いねって状況だし
早いとこ運営のキーセレの扱いどうするのか教えて欲しいところだな

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd02-ZnDE):2020/04/08(水) 19:55:12 ID:MOt4UHjjd.net
>>96
なんもかんも遊戯王が悪いからな
先達が四苦八苦しながらバランス調整に勤しんでたのに声だけデカいキチガイが大暴れしてそれが目立ったせいで、キチガイの行動が一般論だと思うガキが多いんだ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7780-zkDI):2020/04/08(水) 20:02:53 ID:uJ9biRBW0.net
>>92
そんなんしなくても自然とオール&新フォーマットしかやらなくなるよ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1773-rOgV):2020/04/08(水) 20:05:17 ID:oaHMAqjt0.net
>>99
ゲーム性で出来てると思う
新フォーマットがキーライクならそれはそれでいいけど時間短縮意識してるみたいだからまた別物になりそう

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cec0-TXlG):2020/04/08(水) 20:07:29 ID:Y7wZN5FE0.net
>>68
ウィクロス信者怖いよう

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/08(水) 22:41:09 ID:3TEnmkZ8d.net
こりゃ次弾はアーツ、キーだけでなくシグニもオールスター環境で使えるカードが多くなりそうだな
まあ新アニメが秋開始としても半年近くはパックが出ないすなわち環境も動かない訳だからなあ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-0SSj):2020/04/08(水) 23:23:32 ID:VCSTg37va.net
>>97
キーセレってフォーマット自体がいつまでも残る必要はないでしょ
キーセレのカードを実用レベルで使える場があればいい
ただキーセレのアーキタイプを一気にオールスターレベルに持っていくことはできないからその間はキーセレを維持する必要があるだけで

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/08(水) 23:32:11 ID:6huIMinxa.net
オールスター信者はなぜキーセレ終了させないと気がすまないのか
フォーマットっていう違うゲーム性の遊びがあるならそれでいいのに

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-d4/r):2020/04/08(水) 23:44:55 ID:c+YrYbuVa.net
キーセレから入った人がオールやるかっていうとそんな魅力カケラもないからな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7780-zkDI):2020/04/09(Thu) 01:28:55 ID:EbFS5kAT0.net
現実みろよ
キーセレ始まったときからつまらん言われて実際売上半減までもってった実績あんだから

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-b4Rr):2020/04/09(Thu) 01:35:59 ID:13Vfz3qwa.net
キーセレが統合消去しようと存続しようとまったくどちらも構わないオールスター民だが、やるならきっちりレギュ分けしつつがいいよな
下環境民からしたら正直今のところアンブレイカブルまでの強化でもそこそこ満足、あとはおもちゃが増えたら使うまでで今のカードプールと方向性で楽しめてる

キーセレ以降の明らかにカードパワー下がったやつらをメインにデッキ組むのは少なくともキーセレ発足前からやってて今でもオールスターやってる身からしたら物足りなすぎてやる気になれないというかね…ルリグの固有能力がゲーム中1回とかもそうだし

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/09(Thu) 01:41:36 ID:MlicQjqka.net
キーセレはこれはこれでありってゲーム性に着地したと思うけど
まぁ公式や開発の人がMTGなりでフォーマット違いの楽しさ知ってるだろうから
キーセレ潰すみたいな変なことしないの信じてる
今後のチーム戦フォーマット選びにも不具合出るだろうし

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 01:50:01.35 ID:gqNBIMJSd.net
>>106
知能が足りてないんだよ
「キーセレよりオールスターの方が強い」くらいにしか脳がない、きっとデッキも大会レシピコピペする程度で金だけ出してカード買うだけの脳足りん連中が統合とか言ってるんだろ
格闘技の階級分けでフライ級の事を雑魚決定戦とか思ってるんだろうな

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 02:13:08.34 ID:MgTUO/PW0.net
っていうか後2ロステクで盾根こそぎ持ってかれたり輪廻フェイタルダイレクトで特定アーツ無いと即死したり
ビカムチキンレースで2で殴り合ったりかと思えば4に乗る前にショット貰って死んだり乗ったら乗ったでダレるほど耐久されたりするゲームふつーにやりたくない
キーセレでLB運ゲ&プロレスごっこしてる方が2倍はマシってセレクター絶対居る

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 02:42:38.72 ID:Fgpf7jKa0.net
ユニークとスリーアウトぶん回して毎ターン理想盤面作れみたいな感じで頭使わないとダメみたいなの苦手なのよね

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-oM4z):2020/04/09(Thu) 04:15:50 ID:0IRt4jU/a.net
オールスターどうして嫁がワンショットでキルされるゲームなっちゃったんだろうな
このゲームシステムの調整ノウハウないうちに壊れ気味パワカ刷って規制かけなかったとかか

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 04:30:33.09 ID:+nGNlwLB0.net
キーセレ別に終了しなくていいからルリグを全部出せコラボでルリグ出してる場合じゃねぇ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 04:43:39.39 ID:EAmW4/sQ0.net
昔だけどウィクロス(オールのみの時代)やるくらいなら運ゲーだけど自分の好きなカードで勝てる可能性があるヴァイスやるわって言われたの思い出したわ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Parh):2020/04/09(Thu) 07:33:31 ID:HUfNfYX6r.net
オールもキーも新フォーマットに埋もれていくから覚えててくれよな
というか売上半分にじさんじのゲームがよくオリキャラ一新新フォーマットなんて始める気になったな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM92-zkDI):2020/04/09(Thu) 07:41:23 ID:mhHrgAKaM.net
>>111
コピペじゃないオリジナルデッキ公開してどうぞ
どう考えてもプール少ないキーセレのがコピペになるし、今回の強化でみんな同じカード入れ換えるのは目に見えてるわw

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Parh):2020/04/09(Thu) 08:54:30 ID:HUfNfYX6r.net
ルリグごとに強い構築が固まってるからもう構築の自由度なんてウィクロスにはないよ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Q9Aa):2020/04/09(Thu) 10:11:45 ID:B3BNCjq1a.net
キーセレはプール少ないからどいつもこいつも同じ構築になるって永遠に言い続けてるやつまだいるんだな

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-I7bh):2020/04/09(Thu) 10:58:21 ID:2vROAjUT0.net
例えばデッキをここで公開したとして、ソイツが大会で入賞してたり、ウィクロス図鑑でデッキ公開してたら、パクリじゃん!とか言われるんだろ?

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 11:19:55.24 ID:SkmSRdzm0.net
個人的にはキーセレの場合は勝てる構築が限定されてるって表現の方がしっくりくるね
新しい構築に挑戦する人は少なくないけど勝ってるのはほとんど見ないし

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 11:27:48.77 ID:8q2cjXjQd.net
>>118-119
はい、これが脳みそ足りてないのに人間のフリして遊んでる脳死コピペカスです、覚えておきましょう
カードゲームは大会レシピ見てデッキコピーして対戦動画で回し方覚えるだけの遊びだと思ってる低脳感丸出しですね

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 11:30:51.29 ID:31gIVXjy0.net
新フォーマットでシグニの種族なども一新は流石にないか
スピーディーにってことはダブクラとか配りまくるんだろうか

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 11:42:19.71 ID:eGgTLx/0a.net
3という数字がキーっての察するにレベル3でグロウ完了+疑似キーみたいなサブルリグ2枚強制とかじゃね
レベル3から安定3面開けしてたら試合展開早くなるし
空いたルリグデッキに防御能力少ないサブルリグ入れとけば防御遅延もないし見た目もチームっぽい

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 11:59:40.08 ID:MdctkJIkF.net
>>123
ほならね、自分がオリジナル構築でパーティーセレモニー勝ち抜いてみろって話でしょ?
私はそう言いたいですけどね

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:09:04.21 ID:YS8xtp5p0.net
クラスとかもう何でもいいな
https://i.imgur.com/VKxs4lJ.jpg

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:11:43.38 ID:eGgTLx/0a.net
ガブが能力1つのCは寂しいな

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:12:05.64 ID:0zBmok8Vd.net
レベル3でルリグトラッシュ8枚とな

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:21:17.47 ID:YS8xtp5p0.net
>>129
アーツじゃなくていいからイケるイケる

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:26:28.61 ID:0zBmok8Vd.net
>>130
ああそうか
勝手にアーツだと思ってたわさんくす

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:31:18.39 ID:mhHrgAKaM.net
>>123
他人のレシピなんてみねーよ
お前が自分で構築してると思っても結局みんな同じデッキにいきつくってことがまだわかんない池沼?

その中でも特にキーセレはね
そうじゃないならキーセレ勢はみんなデッキ公開してみ
さぞ個性的なデッキなんだろうな

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:34:37.05 ID:emGHO95f0.net
今まで通りレベル4までグロウするとして
アーツ、キー5枚+0、1、2ルリグで8枚

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:34:54.75 ID:mhHrgAKaM.net
>>127
新しいギミックで疑似クロスみたいな環境維持するのかと思ったらもうぶち壊しにきててワロタw

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:42:58.01 ID:5GAKz6DHr.net
ガブなんでもいいから耐性ほしかったな
条件満たせば後続のガブもそのまま効果使えるし、悪くないが最速でレベル3段階では満たすの大変そう

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:55:56.02 ID:8q2cjXjQd.net
>>126
>>132
はい池沼
カードゲームにはお前らは思いもしないけど「テーマを決めてそれに沿ったデッキビルドを楽しむ層」が居るんだよ?
キーセレで言うならサイサリスのロマン砲を連打したいからそれに特化させたりするデッキがあるみたいにな
通常構築と比べたら弱くてもメタの張り方や運によっては勝率は悪くても環境デッキと戦えるファン構築なんて腐るほどあるんだよなー
お前らみたいな低脳はすぐに大会だの環境だの相手のマウントとる事を重要視するレスするからわかりやすいわ(笑)

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:58:10.39 ID:Vz+fFjbNa.net
マイナス7000ってだけならデマギアおるからなあ
終盤12000マイナスかけられる点で差別化できるだろうけど3乗りのターンで速攻使う工夫をするには費用対効果が微妙な気がする。良く評価してる人もいるけどどうなんだろ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:58:59.07 ID:TziKe7jId.net
>>135
どうやら次弾のコモンレアシグニはオールスターのSRから能力を削いでリファインって感じにデザインされてるみたいだから面開けと耐性の両立とか無いでしょ
そもそもキーセレのレベル3でそんなの出されてたまるか
昨日のレベル1バオバブーンは強いけどなあ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:59:48.76 ID:Vz+fFjbNa.net
人によって楽しみ方違うって結論自分で出てんじゃん。何を争ってんだ

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 13:05:59.89 ID:MgTUO/PW0.net
なにピキッてんだアホらし。と思ったけど外出自粛でレスバくらいしかやることないjcも居そうだから許した

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd02-ZnDE):2020/04/09(Thu) 13:16:58 ID:8q2cjXjQd.net
>>139
元々が環境マウントしか取れない低脳くんの「オールとキーセレ統合しろ」ってレスを煽って楽しんでるだけだからな
脳みそ足りてない奴ほど人からマウント取られるの嫌悪する奴ばっかで、ちょっと強い言葉使えばアホほど低脳湧いてくるから楽しいぞ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 13:19:06.65 ID:z32iUNpod.net
パワーが8000あるから壁兼打点って考えればまぁなしでは無い

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 13:24:52.00 ID:YOdmhOC10.net
レシピがパクリかどうかはどうでもいいよ
別に身内で遊ぶなら住み分けっていくらでも出来ない?俺たちはオールスターに思い入れあるし新弾も使えるからオールスターやる、俺たちはキーセレが好きだからキーセレやる、とかさ
一体何にそんな憤ってるんだ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-zfCe):2020/04/09(Thu) 14:15:09 ID:cS9i3HWN0.net
>>119
そういう状況を壊してくれるカードが新弾出てきて欲しいんだよね
やりすぎるとインフレが起きかねないのが難しいところだけど

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/09(Thu) 15:21:37 ID:J3mdxybLa.net
実際のところ、今ってウィクロスやってる?やってるならどこでやってる?スカイプ?

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fbe-nZ4I):2020/04/09(Thu) 15:31:10 ID:EAmW4/sQ0.net
まだこっちコロナ来てないから県外出てない友人家で遊んでるわ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e2a0-b4Rr):2020/04/09(Thu) 15:31:31 ID:hkE4/Ba40.net


148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/09(Thu) 16:41:20 ID:emGHO95f0.net
スパーキー

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/09(Thu) 17:07:03 ID:J3mdxybLa.net
>>146
できる環境があってうらやましい

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/09(Thu) 17:22:16 ID:yR1xxbUEa.net
いつもセレモニー大型行ってたのに
コリジョン環境から10戦も対人戦してないなぁ
2月末1回セレモニー行った後大会休止の風潮高まってきた

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:39:30.63 ID:31gIVXjy0.net
なんか見たことあるポーズ
https://twitter.com/wixoss_TCG/status/1248166257309945856
(deleted an unsolicited ad)

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:44:23.57 ID:mhHrgAKaM.net
>>136
サイサのロマン方て別にロマンなだけで普通に誰でも考えるデッキでオリジナリティーないやろ
やっぱその程度か感しかねーわ

腐るほどあるなら一つのルリグで5個くらい軸の違う構築挙げてみてよ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:46:48.45 ID:9trx889ca.net
黒ガブって夢限で活かせそうなイメージあるんだけど、夢限ってレベル3の時点でキーとかアーツ4枚以上トラッシュ行ったりするの?

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:50:05.51 ID:EAmW4/sQ0.net
ミュウですら6種類作れたから余裕じゃない?

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:59:32.21 ID:cpMDtfwfd.net
黒鍵リメンバ、糾うリメンバ、ハンデスリメンバ、普通のリメンバ、白英知混色リメンバ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:59:50.52 ID:yR1xxbUEa.net
もうオールスターじゃ使われないであろう子含めて転生してると同窓会感あるな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 18:41:45.68 ID:GPIJ5EXC0.net
普通のリメンバもギミック優先派と盾の強さ優先派で割れるような気もする

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 18:46:26.77 ID:emGHO95f0.net
バニッシュ時アップになんかカクヤっぽさが
そして血晶武装オズマっぽくもあり

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e2a0-b4Rr):2020/04/09(Thu) 19:01:44 ID:hkE4/Ba40.net
リメンバの話題はお胸の大きさで荒れる

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/09(Thu) 19:07:23 ID:W5wYJdgWd.net
エナが重いし何より連パン出来ないから本家と違って止めで暴れないなあと思ったがやろうと思えばランサーで2点取れるか
フェイタルクラウンすればいいのこれ?

>>159
ん?アバラの浮いた洗濯板だろ?

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 19:29:14.38 ID:2vROAjUT0.net
普通のユキ
開花連打ユキ
ロドローラ入り連パンユキ
E.G.UNION採用のエナ爆発ユキ
トラッシュ送り連打の糾うユキ
Wピルルクキー採用の植物ユキ

腐るほどあるな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 19:46:33.13 ID:gRF1NHBma.net
普通って人によって違うからそこに入れるのは違うんじゃない?

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 19:50:57.84 ID:EbFS5kAT0.net
>>161
どれも主軸が違うようには思えないんだが

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:00:37.55 ID:4E+jbe2L0.net
まぁキーセレ最終的にみんなやること同じやから
ルリグ毎の軸とかそういうレベルですらない
ノーパン糾うと2花代辺りは明確に別ゲー押し付けてくるけど

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:02:15.67 ID:2vROAjUT0.net
>>163
主軸ってどのレベルだ?
少なくともコピペ構成からは外れた構築ではあると思うが

オールスターの天使タマとアーム/ウェポンタマぐらいの話か?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:22:47.05 ID:Cd/L0NAS0.net
遊戯王で言うエクゾディアくらい持ってこないと主軸違うとは認めてくれなさそう
オールスターだって7点取って最後ダイレクトアタックするだけなんだから全部一緒ってくらいのしょうもない話になっちゃう

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:36:29.39 ID:YS8xtp5p0.net
ルリグとシグニで戦うから全デッキコピペ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:40:43.02 ID:MgTUO/PW0.net
リメカスの止めたら全面凍結でターン返ってくる攻めも緑ピのWSB耐性連パンも
白タマのプリキャスロングもハンデスコントロールの有無も全部やること同じに見えてるんだったら流石にウィクロスうまい

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 20:59:21.82 ID:emGHO95f0.net
WIXOSSでいう、〜軸って
1:担当クラスが複数あるルリグでメインがどっちか(毒牙・迷宮、地獣・植物など)
2:シグニ中心か、スペル連打か

という印象なんだ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 21:06:11.65 ID:yR1xxbUEa.net
昔は種族で戦い方違って面白い気持ちあったけど今感じないな
大体弱いか使われたらウザいかで楽しめないんだわ
ずっとオールスター殺伐としてるからかも

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 21:44:25.22 ID:DgUDR6nt0.net
構築が違う定義なんて人によって違うんだから
まずそこ決めないと話にならないんだよなぁ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:08:08.26 ID:8q2cjXjQd.net
キーセレウムルでいう所ゲート使うのを捨ててるかゲートをしっかり使う事を前提としてるか、
ゲート捨てる構築でも、面明けなのか手札操作なのか他デッキメタ重視なのかで軸なんて細分化出来るからなぁ

低脳はルリグ単位の大会優勝レシピしか見えてなくて大会で勝率の悪いゲート軸なんて存在しない扱いするし
その癖人がゲート軸の話してたら横から「そんなの弱いから大会レシピ使え!」って頭悪い事を声高に言いに来るから、まともな奴が低脳共に合わせると大会レシピの話しか出来なくなるんだよなぁ
頭悪くて話に入れないなら黙ってればいいのにね(笑)

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:31:37.42 ID:53rwDSS7a.net
リメンバが巨乳になったらウィクロスは終わり

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:47:03.96 ID:fkvoq9fkM.net
いろいろギミックあっても妨害ないから、3面開け安定して何点守れるかって点に収束するんだよな
極端に苦手な相手いたらそもそも人権ないし

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fbe-nZ4I):2020/04/09(Thu) 23:09:33 ID:EAmW4/sQ0.net
>>174
そこ否定するならウィクロスなんかやめて別なカードゲームしたほういいんじゃないかな...

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMf3-5zvt):2020/04/09(Thu) 23:25:10 ID:lTmYxbeMM.net
>>175
嫌ならやめろって一番言っちゃいけないやつだからな?言い方がちょっと丁寧なのは評価するけど

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6fbe-nZ4I):2020/04/09(Thu) 23:30:13 ID:EAmW4/sQ0.net
>>176
嫌ならやめろとは言ってないよ
ただ前半はキーセレ批判後半はオール批判してる人間にたいして言う言葉はこれしかでなかっただけ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/09(Thu) 23:44:28 ID:yR1xxbUEa.net
ゲーム勝ちたくなってシステムから強い動き考えていくと
こんなものかぁって感じて今までカード見てワクワクしたのがなくなってくのはある
低レベル1人で1面開けられるなら強いそれ以外は微妙みたいな

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f0c-jmA7):2020/04/10(金) 00:25:49 ID:o2y9R7Kn0.net
このご時世だと嫌じゃなくてもプレイできないけどな
いつ収まるのやら

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMf3-5zvt):2020/04/10(金) 00:37:27 ID:1FvEA5xkM.net
>>177
何言ってんだこいつ、頭バグってんのか

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 05:12:30.98 ID:qNpNteoHa.net
大会やってないのにここでは対戦盛んだな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 07:30:00.51 ID:8x2RWUYqa.net
リアルで対戦できないからここで対戦してるんでしょ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 12:15:40.70 ID:p83Iu5Dyr.net
シュレデが可愛くなって戻ってきたぞ
能力はややウザそう

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 12:40:11.48 ID:aV6LMcJw0.net
海外ニキの為にも英語版作ってあげて欲しい

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 12:42:34.00 ID:o5YP98rPd.net
>>184
海外だとアウトじゃないかウィクロスのイラストって

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 12:52:55.00 ID:GxF7DSD6a.net
布面積が増えるウムルたそ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 12:56:35.62 ID:pZMUhgmY0.net
バストが削られるドーナ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 13:10:09.56 ID:EH2/8D6r0.net
そろそろタカラトミーも諦めて公式大会中止のアナウンスしろよ
ウィザーズも遂に中止にしてるぞ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 13:11:03.67 ID:FmhTsf+9p.net
蟹おばさんダメそうかと思ったけどそもそも現実のカーニバルの衣装と大差ないから逆にイケるのか...?

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:32:50.42 ID:kom5spiWa.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

https://twitter.com/wixoss_TCG/status/1248490897064357889
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:54:45.96 ID:EQm9c+dEa.net
単ル先生生きとったんかワレ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c60c-teMv):2020/04/10(金) 17:48:17 ID:I3WZwrnw0.net
単ル描いてくれたのか、サシェはよ(絶望的)

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/10(金) 18:48:10 ID:o5YP98rPd.net
単ル復帰マジかよ、ここ最近のウィクロス関連で一番嬉しいニュースだわ
ルリくるアンケの度に単ルの名前を挙げてきた甲斐があった
つかルーブル強くねこれ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:03:02.52 ID:+tUO9HgyK.net
>>187
貧乳スク水かよ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2a9-5WFu):2020/04/10(金) 21:35:45 ID:EP2/hT2h0.net
ルーブルなかなか強いね
相手のやり方次第だけどパワーも5000あるし、置いとくだけで1エナで1点止めれる場合もあるのは有能
正面のみってのはキーセレらしい査定、というかレベル2の非限定だし正面のみでも十分だな

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/10(金) 21:41:40 ID:DOoQLXSna.net
今後も貧乳リメンバのカードだけ買う

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-Fqhg):2020/04/10(金) 22:30:09 ID:GxF7DSD6a.net
タウィルたそに透明になる服を着せてあげたい

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:48:04.56 ID:DOoQLXSna.net
多分一緒にウィクロスやる人がいなくなっても惰性でリメンバのカードだけは集めていくと思う

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:50:11.82 ID:5kDKx0Le0.net
>>197
じゃあ俺は遊月に「見てんじゃねーぞ!!」ってハイキックされる役やるわ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1283-sbwc):2020/04/11(土) 12:20:06 ID:AkWq2Kgi0.net
転生アダマスフィア何で原子じゃないんだ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b11-HCPM):2020/04/11(土) 12:43:47 ID:63zaU3n60.net
エレメンタルドライブでサーチされるの嫌ったんじゃない?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/11(土) 13:05:10 ID:jrDzeZ2ld.net
>>200
ムンカルンやルーブルもそうだし必ずしも元の持ち主に渡す訳ではなさそうだな
しかしオリジナルアダマ弱いな

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1283-AglQ):2020/04/11(土) 13:08:09 ID:AkWq2Kgi0.net
オリジナルのアダマスフィアは基本トラッシュ番してるのが仕事だからな

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:21:19.80 ID:9Vahw3Skd.net
ハイティだして

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 17:41:16.66 ID:hHSBBn1da.net
アダマス弱いな
昔弱すぎて叩いたプレシオと重さ変わらないじゃん

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 17:54:38.89 ID:AkWq2Kgi0.net
2年前なら爾改のおもちゃだったんだがなエナジェ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/11(土) 20:49:55 ID:DhsJ5bQi0.net
姉妹が出ることもリメイクもされることもなかった
コードアート R・M・N(ルミネ)

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:30:34.52 ID:jrDzeZ2ld.net
元のエナジェが2エナ払ってやってる事をタダで出来るのはなあ、色こそ違えど種族がアームのままなのはいやらしい
こいつもキーセレよりオールスターで仕事しそうな奴なんじゃないか
あと姉シグニが来るなら転生オサキでコサキがヤバくなりそうなのとムシュフシュが限定無し低レベルになるのが微妙にイヤかも

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/11(土) 23:23:35 ID:hHSBBn1da.net
もうオールスターってレベル1でエナ削ってすごいぞーとか感心するゲームじゃないから
〇〇来たら壊れそうの前にもうレベル4で5、6点取る壊れ済ゲームだし
おもちゃ来たら遊ぶだけ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-KRXG):2020/04/11(土) 23:38:09 ID:pJZUWw9R0.net
4に乗せなくても取ろうと思えばスイングライドとか居るから2からゴリ押せちゃうからなオールスター

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 00:18:30.21 ID:nbXJ5pm10.net
つまらんギミックでグダグダやってるよりは楽しいわ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-Tkqs):2020/04/12(日) 12:11:07 ID:ig3oQSw70.net
アストロノミカ、レトリックあたりで収録されてもよかっただろ…

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 12:37:29.31 ID:Fp+wN8HH0.net
アストロノミカ
略称アミカ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/12(日) 12:49:53 ID:kZpWwxZbd.net
>>205
アダマはレベル2で7000焼けるの強いでしょ
リルにはまともな下級の面開けも無かったし

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e2a0-b4Rr):2020/04/12(日) 15:39:49 ID:U7dStXdH0.net
遊月のフィニッシャーだからね

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 17:34:20.96 ID:29f5mRema.net
もうキーセレゴミみたいなもんだからオールでも使えるようにパワーカード作る方向にいくのか
やっぱキーセレ失敗だったんだな

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 17:46:35.59 ID:d0uAKi0oa.net
デメニ3000なことしか弱いところ無いな…

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 17:55:55.75 ID:SZDUQL490.net
え強

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 18:46:44.79 ID:kZpWwxZbd.net
流石にデメニギスの名前は許されなかったか

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 20:41:52.20 ID:Fp+wN8HH0.net
デメニでダウン凍結
アストロノミカでバニッシュか

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 20:58:05.58 ID:JobiMKrwa.net
アストロノミカみたいの来るの遅い
やっと3の面明け貰えるってリメンバの扱いが

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/13(月) 00:13:29 ID:koaqonHCa.net
にじさんじ人気杉やろ ウィクロスもやらせろよ

https://i.gyazo.com/54920ab8e48a7e8f9790edfe4f4d2fd2.png

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/13(月) 00:27:13 ID:XQWxQRCRa.net
ウィクロスはコラボしたのに無下にされて
自分でアイドル作り出す流れなったのでこれでいいよ
あいつら手袋してたスタッフ含めルール真面目に覚える気なかったな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 09:13:01.99 ID:6xszZe4Wa.net
アストロノミカは2で欲しい能力だったなあ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-YPzH):2020/04/13(月) 12:14:22 ID:zrl8AeUar.net
パック開封とかしてたけど
実際のカード映せなかったりするあたり、根本的にVtuberがtcgと相性わるいからな
ハマってくれるところまできてくれないと、特にtcg慣れてないやつはルール細かく覚えようとしないわな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:44:03.50 ID:Ywzv06caa.net
CMRはきちんと使いにくい面明け残してるな
緑ピルルクの下級強くても困るからいいけど

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:51:52.37 ID:DLriQZacF.net
相性悪いって、そもそも通常コラボなんて関係者のパック開封すらしないっての
頭おかしいんじゃないの

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:56:02.40 ID:ExY4+fuud.net
なにこの緑殺し
刺さる範囲はそこまで広くないとはいえ低レベルシグニ如きがルールに触るのズルくね

>>224
凍結ありきとはいえノーコスで3以下除去出来るレベル2シグニとか強過ぎるだろう、パワー3000ランサーで我慢しろ
しかしデメニ強いな

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:57:20.34 ID:HJv72KhSd.net
>>227
アスペなんだからレスしちゃ駄目だよ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 13:09:25.78 ID:QGiHBKUfd.net
唐突にディケイドになったなCMR

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 13:16:49.40 ID:nyL3BpOS0.net
エナチャージ潰しはなかなかすごない?

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 13:41:55.79 ID:Ywzv06caa.net
刺さる相手がピンポイントすぎる

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 16:49:14.15 ID:gYN4xNZ70.net
緑CMR、オールの遊月にぶっ刺さるけど他に使う相手がほとんどいねえな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:42:52.10 ID:nyL3BpOS0.net
これ、アークトレット白トレット赤トレット緑トレットロボでアタック時合計レベル15までエナ送りしちゃう…?
https://twitter.com/wixoss_TCG/status/1249615808843538432
(deleted an unsolicited ad)

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f75a-2nyw):2020/04/13(月) 17:58:28 ID:3yoZgFL/0.net
そもそも算数できてないしよっぽど工夫しないとアタックしてる1体はエナゾーンの数に参照できないぞ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f75a-2nyw):2020/04/13(月) 17:58:56 ID:3yoZgFL/0.net
算数できてないのはこっちだったわ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/13(月) 18:02:32 ID:5sZHsx0l0.net
「効果によって」だから
アークエナジェと違ってエナフェイズは普通にチャージできるんだな
元祖CMRのドローフェイズでドローできるのに倣ったか

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-6tpf):2020/04/13(月) 18:14:27 ID:oxG2mvY2a.net
トレットめんどくせぇ効果してんな…

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/13(月) 18:40:12 ID:Ywzv06caa.net
なんとなく環境壊さないように面白い方向でカード出すような気がした
種族ごとにまとまって公開されてるから微妙な子来るとしんどいな

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/13(月) 18:54:23 ID:5sZHsx0l0.net
緑トレットのテキストもっとわかりやすくできなかったのか

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd22-jwJU):2020/04/13(月) 19:38:24 ID:N1ID5LGOd.net
種族指定無しのサーチは強くね

>>233
いやキーセレって緑はもちろん雑にエナチャ能力バラ撒いてるから各方面に地味に刺さるだろ
手札からエナチャ出来る青タマさんには関係ないけど

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:50:47.80 ID:5sZHsx0l0.net
出現時にエナを置くキー、ワールドエンドほかのアド稼ぎもダメに

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2341-KRXG):2020/04/14(火) 00:24:45 ID:gEUMK9Dt0.net
にじさんじ目当てでリンカーネイションまとまった数開けるつもりなんだけど
Cとかある程度まとめたらちょっとでも値段付く?付かなくても良いのは良いんだけど仮に買う人がいるとしたら1枚1円ぐらいは出す?

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b11-HCPM):2020/04/14(火) 00:27:55 ID:iBmiq4Lr0.net
>>243
コモンだけだとたぶん厳しいんじゃないかな。
ヤフオクとかでLC,R,C4箱分とかで1000円位なのはよく見かけるけど。

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2341-KRXG):2020/04/14(火) 00:43:50 ID:gEUMK9Dt0.net
>>244
ありがとうまぁそんなもんか
SRでもそんな付くような世界じゃないっぽいしR以下まとめてようやく多少はって感じね
1カートンかお財布次第で出来たら2カートン開けたいからどっちかっていうと処理に困るんだよね

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/14(火) 00:46:44 ID:5p/DpM5Ea.net
そもそも買取してくれるんか?この状況で

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ce3c-KRXG):2020/04/14(火) 00:51:06 ID:oG1MPp6R0.net
>>245
メルカリでカテゴリ毎のセットにして売れば多少返ってくる
種族とかでまとめておくとそのデッキ組みたくてカード集めてる人がまとめて買う

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2341-KRXG):2020/04/14(火) 01:26:02 ID:gEUMK9Dt0.net
>>247
ありがとう参考にする
最悪その辺のカードショップに少しづつ撒いていくことにする

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c60c-teMv):2020/04/14(火) 12:12:08 ID:jFIbyykf0.net
サタンさん随分とだらしないアレになって…

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd22-jwJU):2020/04/14(火) 12:28:05 ID:YygTgjd6d.net
サタン強くね?オールスターの黒とは種族が噛み合わないけどチアにぶっ刺さるわ耐性無視除去になるわで
古いカードとはいえレベル4レゾナとほぼ同じ事をレベル3で出来るのかよ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 13:09:14.43 ID:ukx8NKwJr.net
いうて出たときだけだから適性じゃない?
効果より乳が気になってしょうがない

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 13:10:57.23 ID:RDSPu5Q+a.net
サタンが超手軽にチアメタってんの流石だな
何も考えないでカード開発するwixossはこうでなきゃ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 13:13:45.69 ID:tA3/saDXd.net
オールでも採用できそうなカードちらほらあるし次弾は売れるかな?

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 13:28:01.60 ID:Dei1nRzA0.net
いうてどのシグニをトラッシュに置くかは持ち主が選ぶんやろ?
キーセレで使うには微妙すぎるし、はなからオール向けで作ってるんじゃない?

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/14(火) 13:54:36 ID:GFxCxnuL0.net
面埋め防御を封じる流れ

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Jrel):2020/04/14(火) 14:08:52 ID:PhfJKT94a.net
防御のことだけ考えてるから微妙って感じるんだよな多分
1つの詰めの手段が手軽に得られたとするとキーセレでは大きい

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM92-zkDI):2020/04/14(火) 14:51:25 ID:jC2ysk/uM.net
>>253
むしろオール用カードって感じじゃない?
姉妹シグニ意識してるし、サタンもオールでこそ力発揮するし

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/14(火) 18:35:11 ID:2Ho3Z7K/a.net
実質1人2点になるから止められやすいけど
先行ミュウで打点入れやすそうな子来たな
ミュウは強化するとそれ紡ぐでよくね問題あるけどレベル1で差別化できていいんじゃない

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hfa-nZ4I):2020/04/14(火) 18:49:00 ID:R+ktS4G2H.net
今のミュウはフリーで遊ぶ分にはそこそこやれるようにはなったよ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 19:44:12.24 ID:GFxCxnuL0.net
黒になったことでダクネスらしさが増した
声も一衣の人

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-aN2S):2020/04/14(火) 20:14:53 ID:GFxCxnuL0.net
6月から公認大会サポート中止で
実質公認大会中止だ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/14(火) 21:13:37 ID:p+CbBztMd.net
これはしゃーなしか
5月は一応WPならプロモ出るのか、大会やってないとこがほとんどだろうけど

>>251
サタンはむしろ出現時効果だから強いんじゃね
昔と違って15k除去なんてありふれてる今だと除去られたら効果の消える本家より使い易いし、コストも本家より安いのがいい
キーセレでも状況を選ぶけど攻めに使えるからまあまあ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-AglQ):2020/04/14(火) 21:17:24 ID:/JoxvGBGa.net
6月とか収まってるやろw5月6日に宣言解除されるってのにアホか!

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-3isO):2020/04/14(火) 21:21:16 ID:g2lYScUSp.net
そもそもソースどこ?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/14(火) 21:21:32 ID:p+CbBztMd.net
いやいやどう見ても長丁場になるだろうしなあ
まあ5月から全面中止、以降の予定は未定でもよかったろうけど

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-jwJU):2020/04/14(火) 21:22:57 ID:p+CbBztMd.net
>>264
公式ページ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/14(火) 21:33:25 ID:2Ho3Z7K/a.net
なんか次のエキスパンション入りそうだし大会なくてモチベ下がりすぎたし
権利取りに行くの楽しかったけど今回は世界大会中止でいい気がしてきた
本当に人前で集まって遊ぶの叩かれる風潮になってきた

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 21:34:49.55 ID:/JoxvGBGa.net
宣言解除が5月6日やろ?今臨時休業に協力してるパチンコ屋も営業再開するやろ
なーんも考え無しに解除の日決めてないやろ なんぼ残りライフとバースト出たときに
1アタック足らんとわかっててもアークオーラで突っ込む俺でもそれぐらいはわかるわw

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 21:44:15.71 ID:8Qmt6EdW0.net
>>267
カード屋が閉まってたら近くのショッピングモールの机付きベンチで品物頼まずにマスクもつけず大声でギャーギャー騒ぐような奴が遊ぶゲームジャンルなんだから別にいいだろ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f0c-jmA7):2020/04/14(火) 21:55:47 ID:BYNQTXha0.net
これ新段でても録に遊べないまま新フォーマットになるんじゃ・・・

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a281-I7bh):2020/04/14(火) 22:32:27 ID:Dei1nRzA0.net
宣言解除って、宣言出てる間に人がみんな外出しなくなって、順調に新たな発症者が出なくなっていって、その上で状況が回復した場合でも、少なくともここまでは宣言を守ってくださいって日付だろ

どっちかと言うと、出来るだけもっと長い間外出控えて欲しいけど、経済的に長期間の宣言は出せないから、泣く泣く5月6日までで一旦様子見るって感じであって、決してこの日ぐらいには収まってるやろwみたいな期限じゃないと思うんやが

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1256-ZnDE):2020/04/14(火) 22:37:47 ID:8Qmt6EdW0.net
>>271
萌え豚脳がそんな難しい事判るはずないだろ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 23:40:42.70 ID:aUW+IVx40.net
転生っていうわりには弱体化してる感がすごい
なんていうか道がそれてるんだよ
いまのウィクロス

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:16:39.61 ID:Qe8qB9DA0.net
昔と変わらn

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:18:16.44 ID:xF+Oiyz/0.net
遊戯王はぶっ壊れすぎてラッシュデュエルとかいうキーセレよりはるかにクソみたいカードだけのゲームできちゃったし

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 01:48:30.64 ID:e/HL7Bpsa.net
ヴィンテージみたいなものとして割り切れば楽しいものよ
過去の思い出あるパワカ使いつつ新規も使ってワイワイやりゃいい

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 03:39:35.81 ID:hDvNFvxv0.net
ハイティだして

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IL1R):2020/04/15(水) 07:03:11 ID:93sFTFdBM.net
大会とかどうでもいいわ
TCGは身内でやるほうが時間もきにせず好きなデッキつかえていい

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd4b-Zc7/):2020/04/15(水) 07:20:35 ID:XJKEqHV9d.net
ウムルフリーで使うとナイトゴンだけ空気読めない強さで気まずい

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-y8FT):2020/04/15(水) 12:04:12 ID:udK4PyTpa.net
スノボクイーンは草。やっぱりタマ様のは強いんすね

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/15(水) 12:23:43 ID:i9i5m6gcd.net
スノボクイーン吹いた
こいつ他の転生シグニと違ってオールスターでは使えない口だけどキーセレ白タマでは普通に強くないか?尚枠

>>273
どこに目が付いてたら弱いって言えるんだ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-UECj):2020/04/15(水) 12:25:28 ID:4Yh/wNcHd.net
>>281
WIXOSSやってる奴がカード効果なんて分かるわけないだろ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-4fgg):2020/04/15(水) 12:27:51 ID:nEQKecXxa.net
イラスト可愛いのじゃ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IL1R):2020/04/15(水) 12:29:42 ID:93sFTFdBM.net
>>281
今回はSR以外も限定無しでオールで採用考えるくらい強いわ
以外とオールとキーセレで強さかわるような感じだから以外と住み分けできるのかもな

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/15(水) 12:45:50 ID:wQ2XejZid.net
>>281
LV4と比較してだ
転生するならLV4の効果引き継げ

あと光らせて

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-UECj):2020/04/15(水) 12:47:27 ID:4Yh/wNcHd.net
>>285
だからアスペはレスしちゃだめだよ
自分が法律で人にカテゴライズされてるから仕方なく守られてるの自覚して

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IL1R):2020/04/15(水) 12:53:32 ID:93sFTFdBM.net
レベル4→2とか3になってるんだから弱体ではないだろ そもそも比較対象にならんし、同レベル帯のカードと比べたら限定なしにしてはかなり強いの多いと思うが

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 12:58:04.17 ID:udK4PyTpa.net
え!?レベル4と同じ効果をレベル2にも!?

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9792-Z0gV):2020/04/15(水) 13:09:35 ID:CClZ14c+0.net
一部のカードゲームで発売予定の延期しだしてるけどリンカーネイションは無事発売出来るのかね

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/15(水) 13:45:51 ID:wQ2XejZid.net
アスペに話通じないな
いったん話かえるか

今後チャイカみたいなカードの参入はあり得るのか

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 13:54:17.25 ID:4vMg7zHKd.net
ID:wQ2XejZid

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-1fuy):2020/04/15(水) 14:45:42 ID:XwbW5Kjtp.net
はいはい、全部雪のせいですよ。

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:01:45.36 ID:93sFTFdBM.net
>>290
そんなのここで聞いてもわかるわけないだろ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-UECj):2020/04/15(水) 16:36:48 ID:4Yh/wNcHd.net
>>293
自分がアスペって図星突かれて話題変えるのに必死なんだよ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:43:27.43 ID:RDvUK5cEa.net
面明けコストが重いけどユキのアネモネに面明けついたようなもの考えると使えるかな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 17:05:13.00 ID:0eodALEZp.net
出現時のコストはかなり重いしそもそも上の効果て出るのが実質レベル2以下だから上手く使えるデッキは限定されるでしょ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-1fuy):2020/04/15(水) 17:42:21 ID:XwbW5Kjtp.net
デッキトップのレベルが高かったら手札に加えてもいいのは偉い

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-HLEY):2020/04/15(水) 17:44:28 ID:isp9LW6sd.net
スイングライドでハッカドール埋めるか
強いかは知らない

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:02:09.50 ID:wQ2XejZid.net
唐突な荒しでてるな
とりあえずあぼーん推奨

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:04:35.21 ID:5IYYROJEd.net
俺も入れたわ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:06:50.07 ID:tA8j9I0X0.net
スフッ Sdbf-r5ID
ワッチョイ変わっとらんぞ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:09:05.84 ID:93sFTFdBM.net
自演失敗w

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/15(水) 18:24:08 ID:qC/sLkVyd.net
ウィクロス楽しい

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/15(水) 18:24:33 ID:qC/sLkVyd.net
すいません
ワッチョイって変わらないんですか?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3711-NOqJ):2020/04/15(水) 18:26:16 ID:tA8j9I0X0.net
wwwwwwwwwwwww

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff0c-y8FT):2020/04/15(水) 18:31:33 ID:EMZ9PMYT0.net
まあそっとしておいてやれ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IL1R):2020/04/15(水) 18:32:26 ID:93sFTFdBM.net
話題は変えるけどワッチョイは変わらない

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+7/U):2020/04/15(水) 18:43:15 ID:+LseZcRGa.net
元のやつ弱体化(というか書き換えというか)してネタ水増ししてるだけって主張の内容は理解できない訳ではないしここまで叩かれるものか? と思うが
カードの価値として弱いって言ってる訳ではないと273の文面的にはまだ受け取れると思うけど

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:07:45.21 ID:4Yh/wNcHd.net
>>308
お前はラティナが居るから牛車はカード水増しでしかないし下手したらラティナの資産価値下げるだけの存在だと申すのか

アスペが1人から2人に増えてもアスペはレスしちゃだめなのは変わらないんだぞ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:17:14.59 ID:grPMQhkDd.net
ばっちり弱体化って言ってるゾ
バオバブーンとかサタンあたりはむしろ本家より強いまであるんだけどどう思いますか

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:22:02.79 ID:93sFTFdBM.net
サタンとかアーツ枠使わないかつ、除去されても効果継続するし、低レベ化だから弱体化はありえんし、最低でも差別化されてるし

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:23:35.99 ID:+LseZcRGa.net
ラティナとギュウシャは別だろ……
いや、お前らが気にくわないものを擁護してるように見えた発言をした俺が悪かった、謝るよ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/15(水) 20:06:59 ID:lYNQvJWhd.net
解釈の違いですね

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-UECj):2020/04/15(水) 20:12:04 ID:4Yh/wNcHd.net
>>312
そのレベルが別物だと判るのになんでモチーフが同じなだけの別カードが水増し扱いなんですかねぇ・・・
あ〜すっぺすっぺ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-6Zqy):2020/04/15(水) 21:32:07 ID:2IBFRUBQp.net
とりあえず今の判明分、緑電機の新規転生シグニだけ緑ピルルクとは無縁の効果で採用しにくくないですか?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/15(水) 21:47:03 ID:RDvUK5cEa.net
現状メルとミュウくらいしか複数枚即採用のカード配ってない気がする
緑ピルルクだけ弱いとも思えない

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7SVI):2020/04/15(水) 21:53:20 ID:isuIQM1Ma.net
ウィクロスのスレでわけわからん理由でウィクロスに文句つけたら叩かれても仕方ないんじゃないかと思いますけどね

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-4RW9):2020/04/15(水) 22:57:06 ID:Q0kweYs80.net
メルに即採用のカードってあった?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/16(Thu) 12:39:06 ID:+MIh+EFPd.net
バハムートさん…

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-r5ID):2020/04/16(Thu) 12:46:20 ID:Q5Yp6JDud.net
アサシン、ダブクラだけ?
ダウンしないとかダメージも追加してくれー

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-4fgg):2020/04/16(Thu) 12:52:20 ID:/zuh94qba.net
ド直球な脳筋でコモンって甲鱗様っぽくて好きだけどちょっとキツいか

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d773-qALk):2020/04/16(Thu) 12:59:19 ID:iwP1Ju7k0.net
擬似的なリムーブで点を取れるシグニ出すだけならアド損を補えるザロウでいいんだよな
こっちはアサシンでパワー関係ないのが強みだけどそれでもなあ
ダブクラでどうにか差別化したいけど厳しそう

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 13:16:34.71 ID:tT1oXcX3d.net
3体も使うなら耐性も欲しかった

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/16(Thu) 16:53:49 ID:ValQR4Mva.net
実質手札2捨て2点が通らなくてたぶん弱いんだろうな
カーニバルキー専用じゃないの
よく使ってたレイラに色物渡されてしまった

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/16(Thu) 17:11:09 ID:ValQR4Mva.net
トレインキャノン3枚消費だったわ
この子グリモワでも遊べるな

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 19:52:17.48 ID:6y+5fZ2c0.net
コリジョンの花代とか今回のレイラとか強化激しすぎるのヤバいと思うんだけどなんでこんなに偏らせるかな

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 19:59:56.96 ID:ValQR4Mva.net
コスモロケ下級1人で1点取れてクラッシュ時防御LBなら発動しない選べるし
ハンデスもできて本来ならかなり強いけどレイラのレベル2は真ユヅキだしダメージ先行気味になるからレイラじゃ使えない悲しみ
ライズコストになるし花代緑子キー用にわざとダメージ受けるしリルの先行用レベル2はコスモロケでいいんじゃない

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:14:54.77 ID:j1Ifpn/9d.net
今日のカードはどっちもそれ程でもないな
なんか悪用する方法ある?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 21:17:34.58 ID:qRkXVcGU0.net
カーニバルキーで出すくらいか

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 22:03:30.45 ID:bEWKPhAfp.net
乗機のシグニではあるけれど別にレイラ以外で使っても良さそう

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-6Zqy):2020/04/16(Thu) 22:23:13 ID:nE/YxgcT0.net
ライド状態を参照にしないからレイラに拘る必要があんまりないんだよな

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 18:28:26.81 ID:K/O+AX3c0.net
コードイート・・・今度はイートイット

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 18:39:12.07 ID:z+3ePF6O0.net
小型ウエディング、めちゃくちゃ夢が広がりそうな効果してるな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3711-NOqJ):2020/04/17(金) 18:44:19 ID:a4O2/xVJ0.net
幸せ太りしてるなw

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/17(金) 18:45:09 ID:Ci+gtIZ/a.net
エルドラは面白枠

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/17(金) 18:45:35 ID:TS0P7s1ld.net
この分だとヨグソとアラクネもキーセレ再登板しそうだな
あとこのウェディングはおっぱいのせいでテキストが目に入らないんですが

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Uqc8):2020/04/17(金) 21:34:11 ID:UlhLb/67a.net
家電の空き箱捨てられないの好き

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d773-so8e):2020/04/17(金) 22:47:24 ID:K/O+AX3c0.net
キーセレで生まれ変わったアンミラ、アラクネがすでにいるし
アギョウ&ウンギョウ、シヴァ、ディアボロス、アモノウル、アシュタルス
ヘラカブト、ナナホシ、オウグソク
あたりはでないのか

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3703-IHcq):2020/04/18(土) 00:05:23 ID:K1c66jBv0.net
公式の人しか知らない事を聞かれましても

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 12:09:25.28 ID:t0UOtwTM0.net
オタガメつっよ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 12:22:12.01 ID:BVkyUfaoa.net
レベル1でこれは強いわ

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 12:59:44.02 ID:djBNRj8jd.net
えっ本当にいいのこれ
マレガビちゃんの立場が

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+ZVK):2020/04/18(土) 13:54:16 ID:9vDFnPwBa.net
マレガビはトラッシュからシグニ引っ張ってこれるからまた役割違くない?
出能力持ち出してコンボとかもできるし

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-8NPD):2020/04/18(土) 14:10:30 ID:WZWcIrxca.net
防御でオタガメ晒して強いタイミング殆ど無いしな…真空斬撃で晒さないでしょ
弱いとは言わんけどそんなにビックリする強さでは無い

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d773-qALk):2020/04/18(土) 14:37:57 ID:JkKeNw2v0.net
どちらかと言うと今までほとんどクラスとそれを擁するルリグとのシナジーほとんど無視してきたところに急にほぼ専用カード出してきたところに驚いてる
白タマトップ操作しやすいからベイゴマスノボが使いやすいとか青英知が凍結とボトム絡みだからリメンバでとかはあるけどそれなりに汎用効果だったのが急に公開とかいう固有のギミックで来てな
まあ昨日のウェディングもそうだったんだけどさ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/18(土) 15:11:08 ID:djBNRj8jd.net
>>344
真空斬?が序盤から撃てる1エナ2面防御にも使える様になるし、いつもの3面防御の時には状況次第でダンクルの代わりに投げてもいい
マレガビとは役割丸被りする訳じゃないがマレガビよりずっと気軽に使えるんで暗殺拳のプレッシャーがかなり増すぞ
あと本家にも無いパンプを持ってるのが本当に偉い

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-1fuy):2020/04/18(土) 18:16:31 ID:/hvgexXip.net
ニホニンギョの相も変わらぬ咥え髪に拘りを感じる

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff0c-KN4L):2020/04/18(土) 18:18:03 ID:b2zTHwIp0.net
FT見てると長い髪が口に入って鬱陶しいから切ってと言ってるように見えて草

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 19:06:17.32 ID:sApmtnBB0.net
転生したことで本来の特徴にふさわしいクラスになるなんて

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/18(土) 19:49:35 ID:djBNRj8jd.net
オタガメと比べるとかなり見劣りしないかこれ
というか今日の2枚目は水獣じゃないのかよ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 21:11:54.25 ID:ub56jR8/0.net
クラスに関係ないところにいれるの違和感
ウィクロス感ない

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr8b-+Xaf):2020/04/18(土) 22:09:23 ID:yPnTimjSr.net
水獣のもう1枚はダイホウイカだろうしSR枠なら後回しになったのかな
てことは緑のSRもう一枚は怪異かもね

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/18(土) 22:45:19 ID:jdDxjdtya.net
また一人じゃとどめさせないSR配りそうな
アーツ回収あるから強くさせすぎない理屈はわかるけどね

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd4b-uuaN):2020/04/19(日) 12:13:31 ID:73nG6qovd.net
アーツ外防御は既にルーブルがいたけどこっちの汎用性はヤバい

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-IHcq):2020/04/19(日) 12:16:01 ID:C03uvA/E0.net
もう終わりだからってめちゃくちゃなの出してるな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/19(日) 12:49:32 ID:MXYKf0gea.net
フーディナ詰めでもリソース破壊でも強そうだな
アタックエナチャとこの子入れたい

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3703-IHcq):2020/04/19(日) 13:35:54 ID:xq/fhGYm0.net
マジでキーセレに新フォーマットの査定リセットカード入れるメリットあるのか見えてこないな

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 14:33:05.48 ID:peuCz1d00.net
全ハンデスしたあとフーディナ立たせたい

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-wZTL):2020/04/19(日) 16:18:31 ID:XOt1MR3ia.net
結局キーセレって新フォーマットの踏み台だったのか

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3711-1dWX):2020/04/19(日) 16:26:04 ID:XBteBB5+0.net
最初はカードプールが広いと新規が入りにくいみたいな感じだったけど、アレコレ考えるより"にじさんじ"で行こう的な感じでは?

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 16:39:43.25 ID:7EX+DeXfM.net
つか新フォーマットはキーセレでも使えるとか言ってるけど、また糞雑魚カードスタートなんやろ?
今回インフレさせたことで、これからの新カード候補に入らなくなりそう

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 16:58:37.86 ID:2iYfhZ7D0.net
オールで先行採用されたけどキーはキーセレ用に用意された新ギミックだっただろ
それと同じようなモノが出てくるかもしれんぞ?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d773-so8e):2020/04/19(日) 18:37:38 ID:J31NNLZ40.net
大全で惜しげもなく1点つけられたファイトラ

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd4b-uuaN):2020/04/19(日) 19:20:15 ID:73nG6qovd.net
親の仇の様に面埋めをメタってるな
次弾は突然ギアが一段階上がったかの様なインフレを感じる

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/19(日) 19:32:04 ID:gPJ5xGvga.net
黒に耐性あげない代わりに妨害系渡すのはらしくていいんじゃない
偶数強化気を付けてとどめ以外面明けキツイのも強くなりすぎなくてやさしいね

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-wZTL):2020/04/20(月) 02:04:19 ID:eEcrCSYTa.net
面埋めもそうだけど自ターンに普通に出すシグニをつぶされるのも普通にウザい

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3711-1dWX):2020/04/20(月) 05:42:35 ID:Ml/krX2h0.net
相手ターンは起動しねーから

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-1fuy):2020/04/20(月) 17:45:20 ID:JHHgPzGFp.net
トラッシュ送りは強いけど効果不安定だな
アネモネ、サンザカ、オドリコソウなんかと合わせるべきか?
それもそれで攻撃力足りないけど

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:46:46.11 ID:JHHgPzGFp.net
違うわ
シグニの数じゃなくてカードの数だからシード数も計上か?
ならかなり強くね?

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:48:21.27 ID:b0E5uCs3a.net
リカブト強いな
基本LB止まらないギバラ減らすわ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:53:02.35 ID:3oZPl8Vya.net
キーセレでリカブトの効果で参照できるのってシードライズアクセチャーム辺り?
ライドってレイラをシグニに乗せるけど、カードの位置自体は変わらないよね?

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:03:29.17 ID:lZaWaogFp.net
ギバラはちよりの声に一方的に圧されててかわいかった

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:12:28.00 ID:NEl3+78Dd.net
能動的ではないけどゲートってカウントされるんだろうか

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mse4):2020/04/20(月) 18:17:16 ID:NEl3+78Dd.net
自己解決した
ゲートとかウイルスは場にあるけどカードではないのね

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d773-so8e):2020/04/20(月) 18:22:16 ID:abuNTR/V0.net
「シグニゾーンにあるカード」
ユキのギミックであるシード(同類のトラップ)は当然カウントされるとして
下にあるライズやアルテミス、ヘパイスなどで置いた天使はカウントされそうだが
シグニについているチャーム、アクセどうなるか

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-uuaN):2020/04/20(月) 18:24:37 ID:SbPKxta7d.net
キーセレ転生シグニの種族合わせって無理矢理な物が大半だけどリカブトの植物は綺麗に収まったな
あとこれはどう見てもパンツだろ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d773-so8e):2020/04/20(月) 18:26:54 ID:abuNTR/V0.net
限定がないから血晶武装もか
そういえばミルルンの原子もU、アルミ、Wと下に置くやつがいた

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+ZVK):2020/04/20(月) 18:34:13 ID:3oZPl8Vya.net
血晶忘れてたわ
オールスターならチアゾーン増設されたからレベル4までいけるな
トラップとか重ねるシグニとかで更に増やせる

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5780-ItVH):2020/04/20(月) 18:42:04 ID:y1fvzDq80.net
あーやがいちばんよさそう

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:49:47.06 ID:VtO/cePMa.net
シグニゾーンのカードならチアゾーンは対象外だぞ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 19:07:24.65 ID:3oZPl8Vya.net
マジじゃん知らなかった

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/20(月) 19:22:59 ID:VtO/cePMa.net
ないよりいいけど今度はユキのレベル4枠が溢れてきたな
場でアド取りか面明けできる開花防御持ちが欲しいのに限定なし弾で来そうにない

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-6Zqy):2020/04/21(火) 05:29:02 ID:w3gC/8eka.net
オールスターでメル使ってる人いる?
チアの配分が未だよくわからないのと、千差万別が強いのか弱いのかなんともわからず買うの躊躇ってる

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 979b-dWKH):2020/04/21(火) 11:26:22 ID:fxapw9Rh0.net
>>383
チアはサーチ便利だしランサー付与して打点になれたりするから3枚採用してるわ

千差万別じゃなくて千変万化の事だと思うけど軽くて序盤のダブクラとかを守れるアーツってだけでかなり便利だぞ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3773-6Zqy):2020/04/21(火) 11:32:11 ID:AGckU2ci0.net
>>384
なるほど、ありがとう
なかなか参考にするレシピがない中はじめてメルに手を出そうと思ってね

千変万化か、名前うろ覚えだっわ…
ちょっと値段は張るけど1枚でいいしな、それならとりあえずチアと一緒に買うとするよありがとう
青調理も多少は買っとかないと

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/21(火) 12:15:34 ID:hmq9k/PDa.net
消費なしで面明けだから華代さんに1、2枚入るんかな
序盤3面開け続ける華代さんでは場トラッシュあってもダウンコストやや重いような

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:47:31.98 ID:17qP/Fzxd.net
ミルルン復権ワンチャンある…?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:51:39.71 ID:EwjeywVI0.net
レベル1コイン無いルリグにまずはコインを寄越せよ(ドン)

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:32:46.68 ID:VRO4+p3mp.net
ダウンしたシグニはコストでトラッシュ送りすれば良いし強いね

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:41:11.00 ID:7BqfvM3Ra.net
華代まーた強い新規貰ったのかよ
いい加減にしろよ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:41:46.72 ID:9FjBHnwy0.net
頼むから天使のレベル2バニラくれ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:42:19.90 ID:xv6smMaU0.net
ザロウの餌だぞ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:48:03.11 ID:74IU+wUEd.net
赤のシグニだからタウィルでも使えるなそのままビートに出来るし

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5769-ycCE):2020/04/21(火) 17:50:14 ID:esn/fRtI0.net
たなぼたなの おもちおいしいの

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/21(火) 18:46:24 ID:kPafVMmWa.net
Amlってスペル軸の優羽莉に良さそうだな
華代さんじゃ使わないけどバニ耐ダブクラ付与はなかなかインフレ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3f-uuaN):2020/04/21(火) 19:24:02 ID:HD1qdsP0d.net
うわアンモラ懐かしい
爾改を握ってた時期の長い俺には思い入れの深いカードだわ
所でどうでもいいけどアンモラとインモラルって似てるよね

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d773-so8e):2020/04/21(火) 19:32:05 ID:7irQI69v0.net
華代キーによるバニッシュが防げるのか

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+ZVK):2020/04/21(火) 20:03:20 ID:Ipi/UO9pa.net
これアペキー使えば防御としても使える?
流石に回りくどいか

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3703-IHcq):2020/04/21(火) 23:53:24 ID:EzzIHGLN0.net
APEXアンゴルモア「基本戦術です」

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-Ho7r):2020/04/21(火) 23:54:48 ID:WNvz/XSKa.net
https://twitter.com/kouta_wixoss/status/1252258507371343873

こういうの効果ないんか?アフターコロナが怖い…
(deleted an unsolicited ad)

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a773-1ZGP):2020/04/22(水) 00:14:47 ID:b19dFrDU0.net
>>400
既にこのドヤ顔医療関係ツイートに散々突っ込まれてるけどこれそのものじゃなくてこういう施策をやるっていう企業アピールなんだよ
もちろん意味ないって啓発は間違ってないけども
今時デュエルスペース開けてるとこなんてほぼないしこんなもんあったって開けたら単純にバッシングくらうのはショップ側もわかってるし
マッチポンプとはちょっと違うけどそんな感じよ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 00:23:50.41 ID:j0RDLb220.net
>>401
そして俺の知ってる店は今日も元気に定常業務
デュエルスペースでは毎日大会が開かれ、元気にマスクもつけない馬鹿が奇声を上げ続けてるのでした、と
トイコンプ阿呆だろとしか思ってない

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-1Gce):2020/04/22(水) 01:00:10 ID:zG0poqZ/a.net
>>401
要するに

・この装置は意味がない
・販売元が小売店にいいことしてるアピールのために送った
・緊急事態下なので開けてる店がない前提なので使われることもない

こういうこと?

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMb8-CaJz):2020/04/22(水) 07:25:03 ID:yZxN++1mM.net
意味なくはないだろ。間違いなくリスクは減る

ただそもそも他人とTCGやらないことが一番なのに、対策してまで不要不急のTCGをやること自体が間違ってる

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-nG0h):2020/04/22(水) 10:54:28 ID:uYIKAk9fp.net
久しぶりに覗いたらまーたスタン落ちするとかマジウケるわ
こんなゴミに金払い続けてるお前らご苦労さま

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 12:24:59.52 ID:ZIryjT2Md.net
アステカつよ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 12:31:36.59 ID:ubo8+zxxa.net
なんか色々使えそうな雰囲気

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-nm7d):2020/04/22(水) 13:29:39 ID:zrKovSf10.net
クラス制限無しは優秀だな。

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 17:51:53.06 ID:EwUIAcNYa.net
突然の青アーム
色2種必要とは言えそれなりに汎用性高いライズが増えるのありがたいな

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:11:19.02 ID:OjqQM+5J0.net
ギガスみたいな能力である
しかし、アームとは
キオーラ、海神を打倒すで持ち去った槍の方?

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:13:36.45 ID:buSaX1oXa.net
出現時能力シグニ多く使えつつ1リソ破壊除去できたら強いけど
下敷きの色参照だからよくて1枚だわ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:15:33.24 ID:OjqQM+5J0.net
ポセイドナのトライデントということなら
シヴァのトリシューラも・・・?
ポセイドン搭乗時は大雪山おろし使ってないような?

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e758-sVZV):2020/04/22(水) 18:37:32 ID:8HcefWr20.net
アルフォウで傀儡で色揃えて使うのがよさそう

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 19:19:17.59 ID:VhpGm7a1d.net
トリアイナはライズ条件無色でも満たせるから青単デッキにも入るか
除去対象狭くなるけど

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 19:32:51.05 ID:ZIryjT2Md.net
タウィルの天使が転生でキーセレでも初登場の青アームて脈絡無さ過ぎないか
なにこのリルでもタウィルでも使えなさそうな

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 19:54:43.33 ID:OjqQM+5J0.net
厳密には転生じゃなくて
ポセイドナの元ネタのポセイドンの持っている三叉槍のシグニなんだろうけど

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:16:56.71 ID:DNHjO2akp.net
生まれ変わったら自分が使ってた武器になっていたのじゃ…

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:41:17.27 ID:j0RDLb220.net
ウムルの鍵に生まれ変わったらすぐ行方不明にされるじゃん

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 22:35:42.20 ID:RbM4izqs0.net
鍵に転生してウムルたそに肌身離さず大事にされたい人生だった・・・

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/23(Thu) 11:42:32 ID:NQq/rLDg0.net
緑子さんのグローブ
タマ&ウリスの槍
イオナ、ミュウの鞭
サシェ、リメンバの杖

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srea-4SRI):2020/04/23(Thu) 12:12:07 ID:R4k2ryRPr.net
緑で毒牙きたな。アト用かそれとも何か…?

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-IlnE):2020/04/23(Thu) 12:50:05 ID:Df55BMeRp.net
微菌のつもりがそのままにしてしまった説

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-CQzo):2020/04/23(Thu) 12:55:59 ID:eEuWnj2Xd.net
これ下に置くカードてチャームでもライズの下敷きでもないのか
ていうかなぜキーセレで毒牙

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/23(Thu) 13:01:01 ID:NQq/rLDg0.net
キーセレ導入前の最後のブースターでファイトラが出たようなものでは

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/23(Thu) 13:03:22 ID:m0+dhmB/d.net
鍵マークついちゃってるんだよなぁ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/23(Thu) 13:20:07 ID:NQq/rLDg0.net
緑特有のLBパワー12000以上が久しぶりに来てしまった

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 13:28:59.45 ID:jo0Fv0RA0.net
下に敷くのはライズの下敷きと同じなんじゃないの?

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 14:11:04.19 ID:+koR4ufRa.net
4以降にならないと条件キツそうなレベル3はなぁ
種族シナジーも狙えないし

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H6e-IZc0):2020/04/23(Thu) 15:09:47 ID:RwvH4DOOH.net
これ...これからはオールスターパック出さずにこういう風にキーセレと一緒に強化していくよってことなのでは....

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 16:39:14.11 ID:NQq/rLDg0.net
ロストレージリーグ風の新フォーマットと
実質キーセレ延長のキーセレ+新フォーマットの体制かな

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-OmZK):2020/04/23(Thu) 18:21:31 ID:AZuavRZZa.net
現状のリーフペトローパ完成度高すぎて新しく入る枠あんまねえな そのままでも十分通用するんじゃねえか?w

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:27:26.43 ID:Bqqklcfua.net
アラクネイラストいいけどこの面明けは試合後半防がれるしメタも弱いし微妙だな

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:47:04.14 ID:NQq/rLDg0.net
もしかして
各色トリオ1チームでクラス3つとか?

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-CQzo):2020/04/23(Thu) 21:02:51 ID:eEuWnj2Xd.net
いまいちアレな姉シグニは名称まんま許すのな
環境でバリバリ仕事してる奴はダメだけど

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7054-+K9X):2020/04/23(Thu) 21:05:07 ID:jo0Fv0RA0.net
ルシファルそんな仕事してるか?

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 21:57:46.01 ID:Bqqklcfua.net
ルシファルネタ2枚あるのも変だから少し捻って名前の語呂良くしたんだろ
なんで2体目作ったかはわからんけど投票結果も影響してるかも
ただムカつくゲイン2体目要らねーからな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df73-vyT0):2020/04/24(金) 07:44:16 ID:WlpwSSqH0.net
既に2体いる

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-CQzo):2020/04/24(金) 12:21:15 ID:J4W8xupGd.net
これシク枠で欲しかった

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-AGUX):2020/04/24(金) 12:42:54 ID:cjZqyHgBa.net
ふーん、エッチじゃん

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-cUrQ):2020/04/24(金) 16:32:00 ID:HHLLtORsa.net
四炎楚歌強くない?
一面防御とは言えライフエナ下敷き全部一枚ずつ減らせるの後々効いてきそう

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2458-WLyq):2020/04/24(金) 16:32:31 ID:5x+bMVQj0.net
四炎楚歌強そう

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 005a-GMlu):2020/04/24(金) 16:33:08 ID:q4WJHW450.net
メインフェイズだから防御には使えないぞ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-nm7d):2020/04/24(金) 16:36:47 ID:gnJS0RHm0.net
新規アーツの使用タイミング見ない人必ずおるよね

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-cUrQ):2020/04/24(金) 16:41:15 ID:HHLLtORsa.net
恥ずかしいのでウムルの乳首ピアスに重りつけてくるね

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-c7If):2020/04/24(金) 16:41:22 ID:lD19jASja.net
とりあえず必ず見るのはえっちだということ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-3AGO):2020/04/24(金) 16:42:03 ID:A/Xydqv6d.net
この遊月エッチだ・・・

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/24(金) 16:45:17 ID:UAFJFv+Da.net
四炎楚歌スペック高い攻撃アーツなのわかるけど誰で使うよ
アーツやキー使用にルリグで負荷かけられるリル優羽莉か
リソース破壊ならミュウか
クソゲー仕掛けられるエマで使ってみたいよな

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-3AGO):2020/04/24(金) 16:50:51 ID:A/Xydqv6d.net
蟹MAISでスピサルと合わせて3回打ちたいな

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMac-CaJz):2020/04/24(金) 17:00:45 ID:7kIjALJuM.net
前回ほんとに強化パックだったのか?ってくらい今回のが強いわ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 84b1-udae):2020/04/24(金) 17:06:03 ID:72d4CbN50.net
バーニング楚歌熱曲はダメ…?
はい…

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-AGUX):2020/04/24(金) 17:19:45 ID:4XT4NPgRa.net
えちえち担当遊月、どうしてこうなった、、、

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-nm7d):2020/04/24(金) 17:44:48 ID:gnJS0RHm0.net
ウムルとタウィルがタッパー詰めになってしまった

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/24(金) 18:07:20 ID:39O9ezrh0.net
ホーリーグランドスラムでアタックフェイズにつかってしまえ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 18:43:21.79 ID:J4W8xupGd.net
今日は祭か?
LRP出費確定やんこんなの

>>447
キーセレならレイラとか詰め手段のある奴には普通に入るでしょ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 19:48:18.63 ID:0UVYt4Cda.net
新フォーマットやるしゴミになるキーセレパックなんて誰も買わなくなるからオールに入る強カードばら撒きまくったろ!
みたいな感じか

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 19:49:34.56 ID:owncntVL0.net
いいことだ
変にカードパワー下げて下環境での汎用性無くすより住み分けしたうえで強いもの刷ってくれた方がありがたい

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 19:53:41.65 ID:+1fnPU46d.net
それをやって大失敗したのが親父ことMTGです

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 20:47:43.76 ID:UAFJFv+Da.net
正直大願でエナ貯めさせない除去の査定間違ってる気がしたから
エナ貯めさせず防御手段も壊す新楚歌バグカードな気がするわ
ただ赤は楚歌入れて楚歌対策に5th入れると防御リソースかなりきつそう

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:00:56.01 ID:YDcBJNKY0.net
ウムルたそタウィルたその入ったタッパー欲しいよぉ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 22:37:46.92 ID:qHudt3Y3a.net
>>457
とは言うけどどの弾もヴィンテージの強化素材になるのはある意味正しい姿なんじゃなかろうか
スタンでしか価値や需要がないのに無駄に高い価値つけられても、ねぇ?

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srea-4SRI):2020/04/25(土) 00:57:40 ID:98IIIe4Pr.net
赤シンボルがある以上全ルリグがぶっぱしてくるわけでもないし
メインのみだからほどよい強さだと思うわ
先手で仕掛ければ良いが、流石にビカムと楚歌を両方使うと守りが不安になるなぁ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 06:15:58.39 ID:6uM9no0pd.net
ハイティだして

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 06:41:36.03 ID:a5Kmfmct0.net
花代が使ってこないだけでマシだわ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-AGUX):2020/04/25(土) 11:34:19 ID:x3FVk6nAa.net
でも遊月は違う、、、

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b483-3AGO):2020/04/25(土) 12:01:10 ID:bAJgy4p70.net
グロウコスト踏み倒しキーと合わせて遊月伍で銃声フィニッシュ決めたい

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b483-3AGO):2020/04/25(土) 12:02:14 ID:bAJgy4p70.net
メツマエッッッッッッッッッッッッッッッッ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-AGUX):2020/04/25(土) 12:15:20 ID:x3FVk6nAa.net
えちえちすぎるのじゃ、にょっき!

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-nm7d):2020/04/25(土) 12:17:33 ID:8Eu0aeEh0.net
メツメとメツモも時間の問題だな

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:44:57.73 ID:Nebojk3ad.net
>>465
遊月の5って花代タイプ無いんですよ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:58:51.85 ID:Zs0knVmf0.net
マミムが134で消費されてるからレベル2がメかモのどっちになるか気になる

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-e4Hg):2020/04/25(土) 13:09:20 ID:Nebojk3ad.net
メツメとかそんなケツ毛みたいな名前は流石に来ないだろ…来ないよな?

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b483-1Gce):2020/04/25(土) 17:35:35 ID:bAJgy4p70.net
アヴェンジャーノッブメインフェイズマイナス除去とか強い

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd70-+K9X):2020/04/25(土) 17:50:56 ID:JO4TEaB/d.net
魔王だし悪魔とかになるかと思ったけどそんな事ないのか

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-iWNr):2020/04/25(土) 18:08:50 ID:Mijf3amRa.net
名前オダノブのままだけどオイチと合わせてもサーチしか出来ないとは
ライズにしてくれても良かったな
そしたらナナシでも使えるし

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/25(土) 21:24:16 ID:p+7xOwgF0.net
トラッシュ落としもなくパワー参照だけのマイナスという希少なメイン起動

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd70-e4Hg):2020/04/25(土) 23:28:07 ID:ajZSuYLvd.net
今日の2枚は普通過ぎてあんまり語る所が無い

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b483-cUrQ):2020/04/26(日) 00:34:52 ID:BdGYCTVx0.net
ウィクロス六周年おめでとー

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/26(日) 13:07:14.66 ID:x6uRDa4Fd.net
世の中がこんなじゃなければ6周年記念大会とかあったのかね
しかし4、5月のプロモやセレモニープレマは配布キャンペーンでも無ければかなり稀少な物になりそうだな
特にコングラグルーヴなんか数枚しか出回ってないんじゃないのか

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-RkEl):2020/04/26(日) 14:40:56 ID:CxgiYAtNp.net
剥かれなかったコングラはお店が勝手に開けて転売でもするんじゃね?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa83-M/tz):2020/04/26(日) 15:38:35 ID:9HmjIMjea.net
高額カード入りパックとか店からしたら転売できてウハウハだな
そもそも大会休止にしろって話なんだが

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf80-CaJz):2020/04/26(日) 17:18:33 ID:ptAqj1Cg0.net
にじさんじあるのに駿河屋の予約うまらないって大丈夫か?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-nm7d):2020/04/26(日) 17:25:31 ID:YRKHm79J0.net
にじさんじファンは値段なんて見てないから最初の予約開始で予約済みでしょ。
そんで、だいぶ遅れた駿河屋は新フォーマット発表で予約ストップでしょ。

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-QpYc):2020/04/26(日) 17:32:51 ID:XRz/qXzT0.net
テンドウのFTなにかと思ったら投獄されてんのか草生える

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b483-cUrQ):2020/04/26(日) 17:39:02 ID:BdGYCTVx0.net
ほんとだよく見たら足枷ついてんじゃん草
リメンバならこいつのバーストをDrデメニで利用できるかな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/26(日) 17:46:20 ID:0s4wXgWRa.net
テンドウ引いた数だけ回復出来たの強かったな
らしさは残ってるけど強さの部分が残ってないと厳しそう

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-e4Hg):2020/04/26(日) 18:21:03 ID:x6uRDa4Fd.net
いやふざけんな
なんでこいつだけ色も種族もそのままなんだよ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/26(日) 18:45:14.30 ID:biGh5oH10.net
アカンやつだったからさ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-iWNr):2020/04/26(日) 20:13:53 ID:LlleuHTGa.net
色と種族そのままだけどどっちかっていうとASエルドラ用っぽい

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/26(日) 23:09:59.58 ID:yjvYHcwvr.net
オールで禁止のシグニたちを全部そのままの色とクラスで出していくつもりなのかもね

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-2GWd):2020/04/27(月) 00:21:52 ID:1QLgXEqia.net
ノーゲインをリメイクするならLBなしのスペルになるのかハルピュイみたいにシグニ化するのか

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e681-RkEl):2020/04/27(月) 12:23:45 ID:2aH0ScTx0.net
ライフバーストが無ければ…

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 12:54:47.01 ID:X2OR8oOnd.net
当たり前だけどオリジナル程は強くないな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 12:55:14.51 ID:eCCkr2Ag0.net
LBがスリーアウトなのめっちゃおもろいな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 12:58:29.32 ID:KwrTf/Bdd.net
欲しいカード手札に加えるためにドローするんだから捨てるカード相手が選べる時点でドロソとしては微妙すぎる
単純に手札に加えるor手札が増えることにシナジーあるカードってあったっけ?

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 13:01:31.09 ID:IGyEQ6Vxa.net
リルのこのターンドローしてたらどうこうとか?
あとはナナシならライズの素材確保に使えるし、カニグズ辺りならお目当てがトラッシュに置かれてもリアニメイトできそうだし、悪くないと思う

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 13:08:30.36 ID:eCCkr2Ag0.net
手札に加えるだからドローはしてないぞ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-OmZK):2020/04/27(月) 13:17:36 ID:ifvks8kKa.net
本来こういうドロー系のトリガーって強いもんなんだがウィクロスだと微妙な感じになるよな
基本盾至上主義のゲームってのがな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9e-urfF):2020/04/27(月) 13:22:46 ID:mRMuuRYRd.net
リルは引いた枚数というよりかは捨てた枚数参照が多い
ちなみに今回のスペルは手札に加える前に捨てるので捨てた枚数にカウントされない

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-RkEl):2020/04/27(月) 13:42:55 ID:QcDlkMxgp.net
単純に青だし、ピルルクとか青タマのハンドコストが増えるってだけでも良いんじゃない?
どうせ捨てるならハンドの質はあまり問わないし

ただLB枠が無いんだよなぁ

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/27(月) 16:15:20 ID:VrUlKfoNa.net
THREEOUTのせいでデッキ全堀りスペル連打デッキ作られたから元カード嫌いだわ
OUTSIDEは序盤レベル1回収も終盤レベル4鯖回収もできないから調整いいんじゃない
1エナで1手札増やして手札質向上がおかしいから本来このくらいでいい

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-DH0e):2020/04/27(月) 18:06:49 ID:eGnM+Nalp.net
バキューム、直接的な除去には繋がらないけど面白いね
悪魔…?

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e681-RkEl):2020/04/27(月) 18:20:22 ID:2aH0ScTx0.net
1エナ浮くのはデカいですよ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b658-DcmD):2020/04/27(月) 18:28:12 ID:oG7uF4Gg0.net
キーセレにおける手札の価値>エナの価値とはなんだったのか

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 960c-c7If):2020/04/27(月) 18:45:46 ID:TMgWOJ0P0.net
ポスターはロゴそのまま過ぎませんかね…?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf80-CaJz):2020/04/27(月) 18:48:15 ID:ycxfhmRM0.net
完全にキーセレの環境壊しにきてるね

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/27(月) 19:29:13.53 ID:BOv1RAq20.net
最近のtwitter内容でにじさんじコラボということをすっかり忘れてたけどポスターで現実に引き戻されたよね

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/27(月) 20:11:16 ID:6uFuB/0E0.net
赤はスペルを使うとエナチャージだし
青はNOISYとかコストを減らしたり相手のコストを増やす宿命か

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/27(月) 20:36:39 ID:6uFuB/0E0.net
スパイラルカーミラとSPIRALの要領で
MIRACLEを使えということかな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/27(月) 20:47:44 ID:VrUlKfoNa.net
バキューム青デッキで疑似エナチャするオールスター用って感じだな
枠なさそうだけどもしまだ転生電機枠あるならACGをだな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/27(月) 23:20:31 ID:6uFuB/0E0.net
スターターのメツムが転生してるんだから
コードアート R・M・N、セイリュも・・・

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:24:36.50 ID:/4W/+0g+0.net
なぜ表紙が前回のコラボで登場済みのリゼなんだ?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:33:20.93 ID:iw9dnby6d.net
スリーアウト転生があるなら各色の代表的なスペルも転生版が来るのかね
赤は割烈、黒はバイジェあたりが来そうだけど白緑は思いつかない

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:35:07.29 ID:uPSsSHN3d.net
伝説のノーゲインさんと修復さんがいるじゃん

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:36:04.46 ID:+OZAd1/D0.net
緑は修復がシグニ化したんだっけ白は…やっぱりノーゲイン?

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:39:13.00 ID:akGg8wmR0.net
ノーゲインからイエスゲインに?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:46:49.21 ID:DhucL2Jd0.net
イラストすき

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:48:18.46 ID:akGg8wmR0.net
フレーバーすこ

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-jHyp):2020/04/28(火) 13:18:14 ID:FHkUplFla.net
リフダメ回避含めて10コスト2回復に自身除外は重くなったな
元カードが実質3コスト2点エナ圧縮で自身が手札に入り込みやすい壊れだから残当

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-OmZK):2020/04/28(火) 13:57:49 ID:fqzVIuHYa.net
修復よっっわ いや強くても困るけどさ
オールスターもキーセレにもいらねえな

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1456-xbS8):2020/04/28(火) 14:17:36 ID:nbQ1Fjfb0.net
メインに詰める回復は何があっても許されないと思う
雑に言うと4枚使えば8点増えるってわけだし

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9e-3AGO):2020/04/28(火) 16:17:12 ID:uWkhBOwWd.net
回復は1じゃないの?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a411-aJRz):2020/04/28(火) 16:23:24 ID:akGg8wmR0.net
リフレッシュ回避を回復にカウントしてるんだろ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/28(火) 17:47:21 ID:RP/u7dT7a.net
緑怪異は面明けめんどくさい定期
イラストFTは好き

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-e4Hg):2020/04/28(火) 18:40:26 ID:QlBCTqBrd.net
限定付きの修復がリバイバルされるならノーゲインアークオーラ銃声エニグマ等の害悪スペルが来る可能性もあるのか 
しかし緑怪異は意地でもドーナで使わせないつもりなのな

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7473-b0Ec):2020/04/28(火) 18:52:37 ID:+o+LbmDU0.net
メイルストリーム感がある修築

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9e-3AGO):2020/04/28(火) 19:27:24 ID:uWkhBOwWd.net
名前「オサキ」にしてくれよ、そこまで悪さしないだろ

>>522
なるほど
でも相手か自分が黒じゃないと実質2回復にはならなそう

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1456-PCeW):2020/04/28(火) 19:30:53 ID:2HQqufI30.net
>>524
汎用効果系は一時期ドーナで採用されてたぞ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-2GWd):2020/04/28(火) 19:59:03 ID:+4fxgqfJa.net
創造とかいうメインデッキで無限回使えるライフ回復なのに目立たないカード

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-e4Hg):2020/04/28(火) 20:03:45 ID:QlBCTqBrd.net
>>527
コダマは一時期使われたけど結局抜けたし
まあ過去のキーセレカードは所詮キーセレ査定だからどうでもいいんだけど
オールスターでも使えそうなカードが散見されてるリーンカーネーションだと否が応でも期待が高まるし

>>526
ダメに決まってんだろ

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b73-HbQh):2020/04/28(火) 20:10:39 ID:vaxwjC5B0.net
キーセレで下環境でも通用するカードって本当少なかったな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9e-3AGO):2020/04/28(火) 21:07:31 ID:uWkhBOwWd.net
>>529
コサキ出て以降露骨に緑アーツなのに無色コストの方が多いのばかりだからそんな危険かね

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/28(火) 21:57:31 ID:RP/u7dT7a.net
友人とカジュアルで6エナ因果やったら怒られた思い出
今オサキ名称来てたら6エナ因果も2ターン連続2エナ大願も安定してたな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/28(火) 22:18:32.00 ID:LoO93DALa.net
テキストの強さとイラストの強さが反比例激しいな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW a79b-csGR):2020/04/29(水) 12:14:12 ID:POtrfeJq0NIKU.net
キーセレ怪異で活躍と言えばトンカツユニカーンを思い出すな……

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 27b1-BKX4):2020/04/29(水) 12:24:58 ID:6plQ4DAR0NIKU.net
受け継いだのがフレンチバニラと指定内焼きLBじゃあんまバハムート感ないな…

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW e7b1-CWsW):2020/04/29(水) 12:50:32 ID:J3pt/Q2p0NIKU.net
生前はアサシンダブクラ15000とシンプルなテキストほど強いみたいなのはあるが
この転生は失敗ですね…

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd7f-3v1/):2020/04/29(水) 13:10:25 ID:Hh/isyw6dNIKU.net
出すだけで点取れるのはキーセレでは悪くないぞ
しかしお前黒になったのかバハムート…出来るならレベル1赤龍獣で欲しかったなあ
轟炎罪パンプとは相性いいけどオール遊月のレベル3はゲツァルが強過ぎるからなあ
それにレベル3だから仕方ないけど元々広いとも言えなかった焼き範囲が更にささやかになってまあ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW df54-1sW1):2020/04/29(水) 13:23:38 ID:c6b65i5E0NIKU.net
出すだけで点取れる(パワー5000)
レベル2くらいにしか素で勝てないんだよなぁ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ e769-h83k):2020/04/29(水) 13:23:48 ID:dh81XBX+0NIKU.net
ふーん、エッチじゃん

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa3b-Kyi/):2020/04/29(水) 15:51:51 ID:cPh1m1I8aNIKU.net
試合後半も活躍するベルゼブブがSTに入ってたのってヤバイな
バハは威厳保つ為に手札切って10kパンプしろ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Sa9f-ts7H):2020/04/29(水) 16:34:08 ID:a5+Qx6FTaNIKU.net
すっきりテキストで5kランサーダメなら査定合ってるか知らんが1kアサシンとかじゃなきゃダメだったか
すっきりテキスト縛りのせいでこの子強くできなかったような
7kランサーはとどめさせない以外ベルゼブブより強くなりそうだけどバハだから強くあってほしかった

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 0711-vuGj):2020/04/29(水) 16:38:17 ID:o5UVo2i40NIKU.net
Sランサーでよかった

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/29(水) 17:49:17.27 ID:6wmiSoRC0NIKU.net
セイリュ&ソウリュウみたいに何かしらのコンビや
補助する何かがあるのかもしれない

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/29(水) 17:49:27.33 ID:a5+Qx6FTaNIKU.net
5k2打点レベル2はすごいけどウリスの黒龍獣だから序盤使えないように厳しいね
イラストすこ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/29(水) 18:41:48.78 ID:x96cYi8NdNIKU.net
レベル2時点で点取れないのは微妙
下級でありながら終盤にトドメ刺せる能力はあるので各黒ルリグにピンで入る余地はあるかね

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/29(水) 18:46:32.66 ID:x96cYi8NdNIKU.net
>>538
リソース消費無しで1点取れるんだから上等でしょ、それに黒ルリグのランサーはマイナス撒きでの補助も入れられる
ウリスのレベル3はそれなりに競合相手がいるからこいつガン積みは無いだろうけど

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 6773-h3Ic):2020/04/29(水) 19:41:57 ID:6wmiSoRC0NIKU.net
とりあえずハッピー5で消されないランサー?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1b-3v1/):2020/04/30(Thu) 12:46:27 ID:lR4fvk7dd.net
やっぱ白はアークオーラか
この調子だと赤スペルは銃声が来そう

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 14:25:35.99 ID:5IQiNK9ma.net
白滅のアタック時効果と合わさって三回殴れる仕様か
悪くないんじゃないか?

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 15:54:04.74 ID:5IQiNK9ma.net
よく考えてみたら白タマで華代取れる可能性増すなら入れ得だわな

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-ts7H):2020/04/30(Thu) 17:31:47 ID:WEyj7kjYa.net
プリキャス以外のサブプランとしては優秀だな
2枚採用で

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H9f-qerQ):2020/04/30(Thu) 17:40:08 ID:E0uoA5xqH.net
ダイヤ頭おかしいんだけどなにこれ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-ts7H):2020/04/30(Thu) 17:47:34 ID:WEyj7kjYa.net
ダイヤさん白エナ吐けるなら誰にでも2枚入るんじゃないか
自身に打たれたら連パン消えるけどアップして効果失うだからダウンアタックできない無効だな
4点目狙える疑似耐性で現状見えてるカードの中でトップレベルで強い

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 18:25:23.01 ID:jU2q4i22p.net
なんで素直に赤で出さずに白にしちゃったん??

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 18:49:02.36 ID:Nl67OR+r0.net
ダイヤさんは無色エナだからどこでも邪魔しないぞ

自身に下段効果を発動した場合、一度バニラ化してその後に常時効果で再アップ能力を再獲得する
みたいな話も流れてるんだけど処理どうなるんだっけ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 18:59:04.49 ID:lR4fvk7dd.net
1体擬似ダウン耐性と連パンか
偽アークオーラといい白強くねえ?

>>554
これまでも緑毒牙緑凶蟲青アーム等オールスターにもキーセレにも担当ルリグのいない色替え種族はいた
そんな中何故かテンドウだけオールスター準拠の色だという

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 20:00:59.81 ID:5IQiNK9ma.net
白強化というよりまあこれは全体強化を貰ったと言っていいんじゃない?相手盾2からの全面開けてダイヤ二面+1がルリグによっちゃ相当受けにくい気がする
白タマにアークオーラとこいつ2枚ずつくらい入れたいわ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/30(木) 20:06:41.98 ID:/6/8zjkz0.net
バカラオーラもといバカラ殴打?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-WRor):2020/04/30(Thu) 20:39:44 ID:4yrY1c/M0.net
あとサバZと緑イカがいるのに、これ黒SRある???

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-7GWU):2020/04/30(Thu) 20:42:52 ID:5IQiNK9ma.net
>>555
ひまわりとかに対してセレハピ打った時と一緒だとおもう
常時でも〜を得る能力は消えます。つまり自身をアップさせたら能力は消えたまま

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 09:56:56.90 ID:7qAIps+a0.net
ダイヤいうほど強いとは思わんな
耐性ってもバニッシュはされるし、ダウン、アタック出来ないもキーとかルリグ効果なら普通にもらうし、耐性の範囲はそこまで広くない
まあキーセレだと強いんかな

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0711-vuGj):2020/05/01(金) 12:12:18 ID:h1vP7yVK0.net
LCって冗談だろ
https://i.imgur.com/52icupO.jpg

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e769-h83k):2020/05/01(金) 12:23:33 ID:1jgc/dEM0.net
エチエチでツヨツヨなの

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0773-CmvC):2020/05/01(金) 12:23:38 ID:Fde/AkQC0.net
ええやん!

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-JQ9h):2020/05/01(金) 12:51:19 ID:TMIFbWio0.net
やっと蘇生アーツ増えたか

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-7mTq):2020/05/01(金) 13:49:41 ID:Cl989hmha.net
アタック出来ない絡めるならギバラの影響もまだマシになるかな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4HQI):2020/05/01(金) 16:05:22 ID:jJzRag9YM.net
>>562
知らんけどキーセレって白3黒2て手軽に払えるん?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7be-zXL9):2020/05/01(金) 16:17:41 ID:YihN+AYK0.net
>>567
簡単ではないけど昨日白の出張パーツ出たし万能ラティナもいるから白2くらいならいけそう

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0773-CmvC):2020/05/01(金) 17:11:02 ID:Fde/AkQC0.net
キーセレより下環境でも使えそうという意味でよっしゃだった

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-3C5m):2020/05/01(金) 17:12:57 ID:ECu4Ti+S0.net
下で使うか?これ
クトゥルアビスのほぼ下位互換じゃん

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-JQ9h):2020/05/01(金) 17:37:54 ID:TMIFbWio0.net
ユアハート凄い性能してるな
強めにハンデス掛ければ2面止められるタイミングはしっかりあるだろうから面数は問題無いし付与でもダウンでも無いから絶対止まるし

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BpA5):2020/05/01(金) 17:42:53 ID:WI9rxIavp.net
1エナで撃てるのが凄くいい
そして可愛い

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:51:47.19 ID:HjuzptK90.net
ユアハートのアーツコスト増加エグくない?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:52:22.34 ID:jJzRag9YM.net
レベル5だとチアは間違いなくとまるし、リミットの関係で2面は確定、耐性不可なのもいいな

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:52:28.51 ID:TcBeWw6D0.net
Aの「自分」がユアハート使ったプレイヤーを指してると思ってるツイート散見して涙が出る

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:54:00.46 ID:TMIFbWio0.net
>>573
アーツにカットインは掛けられないからスペル打たなきゃアーツのコストは増えない
そもそも相手ターンにしか打てないから相手の防御アーツ止めるには使えん

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:56:56.69 ID:trb95i0f0.net
クトゥル・コールとクトゥル・アビスの折衷のようなアーツだな
基本コストが少ないからエナを絞られて使えない問題や
コスト1のアーツ無効を突破できる

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 17:59:57.59 ID:pJqnrk13a.net
何よりも白タマをメタれるカードっていうのがキーにおいて強いよなあ ドントコールが既にあるけど 

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 18:03:31.86 ID:trb95i0f0.net
改めてピルルクの衣装、乳房丸見えと確認

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 18:21:35.82 ID:hJ53LLHsd.net
ダッシュタマ止まるのは偉い
アーツコスト増は使う機会あるこれ?

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 18:32:01.53 ID:lsxCGOpaa.net
能力消しのルールがまたよくわかんなくなってきた
ジルドレイのアサシンってセレハピ(新たに得られないが付いてない得ている能力だけを消すタイプ)で消せるんだっけ?消せないんだったらダイヤブライドとの違いは何か教えてくだちい

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-wCjP):2020/05/01(金) 18:41:34 ID:lsxCGOpaa.net
自決したわ
セレハピ常で得るのは基本的に全部消せるのね
スレ汚しすまんかった

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-ts7H):2020/05/01(金) 18:44:11 ID:brExD8iNa.net
スペル連打何度も簡単に止めるもできる耐性無視防御アーツって強いけど
どう見てもオリカ
またLR集めるの強いられそう

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:24:20.98 ID:hJ53LLHsd.net
ルリグ込み3〜4点要求をアタック出来ないとハシュマル蘇生で1点に抑えられる可能性もあるの強いなクトゥルヘイル

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:38:22.89 ID:7qAIps+a0.net
>>584
それならアビスでよくね?

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:40:18.79 ID:fhNjkC/+d.net
どう考えてもキーセレの話だと思う

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:40:45.88 ID:h1vP7yVK0.net
ヘイルは相手の面を空けないことに価値がある

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:43:21.49 ID:7qAIps+a0.net
>>586
ハシュマルいってんだからどう考えてもオールだろ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:46:24.63 ID:qOtT/lu60.net
再録ハシュマルをご存じでない?

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 19:48:16.35 ID:7qAIps+a0.net
再録あったんか

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1b-3v1/):2020/05/01(金) 20:10:03 ID:hJ53LLHsd.net
>>586
もちろん防御面数の限られるキーセレの話ね
オールならいくらでも防御手段あるし

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 20:27:19.24 ID:CB9VKlRd0.net
ユアハートってグラスラだと自ターンに使えるのかな?Q&Aが気になる

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-J/MA):2020/05/01(金) 21:03:43 ID:PA1xY8MBa.net
グラスラってルリグトラッシュのアーツを使用する効果だしできないんじゃないかなあ
アイフレのコスト加算が無視できないのと一緒で、ロックの相手ターンでしか使えないって縛りも無視できなさそう

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-JQ9h):2020/05/01(金) 21:10:13 ID:TMIFbWio0.net
Q&Aはもうあるけど特に書かれてない

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 21:57:05.87 ID:LYSS/NfO0.net
限定条件(○○限定)と使用タイミング(スペルカットイン、アタックフェイズ、メインフェイズ)は無視できてもテキストに書かれてある内容は無視できないんじゃない?そもそも相手ターンってのは上記二つ以外だから無視てきないかと

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/01(金) 23:07:37.02 ID:nOUGzu2E0.net
ttps://i.imgur.com/cSNxRT4.jpg

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e71d-4HQI):2020/05/02(土) 12:51:10 ID:UAleORRq0.net
エナ7とかなんの不自由もないわ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-JQ9h):2020/05/02(土) 13:22:08 ID:l3yAoMcw0.net
なんだこのイラスト

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1b-3v1/):2020/05/02(土) 13:41:21 ID:bJrZqLxed.net
自分のエナは無事、0コスというメリットを加味しても7エナ縛りなんて痛くもないよなあ
転生スペルは4色まで出揃ったが一番強いオーラもどきだけ他色ルリグに使わせない仕様なのな

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 14:31:43.16 ID:xxXjXyrO0.net
にじさんじとコラボしてるから前々から興味あったしコリジョンを11パック購入
なんか光ってて強そうなカードは出たけど、推しのサインカードは出なかったのでまたリベンジする予定

ところで当たったレアカードの値段をなんとなく調べてたら『WXK-10 ??? 樋口楓』ってカードが超高額で買取になってたけど、あれはいったいなんなの?大会とかの優勝賞品?それともキャンペーンの抽選のプレゼント?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 14:35:35.11 ID:a1jTdvIk0.net
>>600
あれはパックに超低確率で封入されてるカードだよ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-F40a):2020/05/02(土) 15:17:33 ID:xxXjXyrO0.net
>>601
そうなんだ!10万近くで買取提示してるとこもあったからてっきり何かのキャンペーンとかかと思ってた
教えてくれてありがとう!

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4HQI):2020/05/02(土) 15:35:14 ID:7hjV57OJM.net
この下り前もあったな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-TmGu):2020/05/02(土) 15:52:07 ID:R+bg6RQi0.net
どんな形であれ興味を持ってくれるのはいいことだ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-h83k):2020/05/02(土) 17:13:24 ID:RjvwCKBx0.net
第1弾から毎弾3〜5箱くらい買い続けてるけど???引いたことないな

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-Kyi/):2020/05/02(土) 17:44:53 ID:EAx3LO3ba.net
新アイフレ悪くないけどキーセレで2色エナ準備はしんどいよな

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-22fi):2020/05/02(土) 17:48:04 ID:gAKq9FWV0.net
>>602
500パック開けて1枚あるかないか

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5b-deHA):2020/05/02(土) 17:59:46 ID:+kQFKle3r.net
まーた。花代さん入れ特カードか。
もうおわりだな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 18:39:45.95 ID:bJrZqLxed.net
パワー参照しないバニッシュはオリジナルに無い強みだけどそれ以外は下位互換かな

>>607
2カートン程度じゃ出ないだろう、一説にはマスターカートンで1枚というし
俺も1弾から買い続けてるけど???は素引きしたことねぇ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 19:26:24.12 ID:4g3uzblOa.net
うかつに適当な当たる確率言うとカートン買う人いそうだしな
現状確率断定できてないレベルで数カートン買っても当たらない

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 19:28:48.70 ID:yeg3gezD0.net
大富豪にマスターカートンを10個剥いて貰って真相を明らかにして欲しい

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 20:27:56.64 ID:LrXzLSdqp.net
キーセレでの使用感はジャイキリに近いのかな?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a792-n1N7):2020/05/02(土) 20:39:24 ID:Yg2DW7a+0.net
ショップがシングル用意してるときにどれくらい剥くと排出されるか聞いてみたいもんだね

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-JQ9h):2020/05/02(土) 20:49:54 ID:l3yAoMcw0.net
何時もめちゃくちゃ買ってる店舗が今月中に再開する気配無いのでシングルが絶望的過ぎる

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/02(土) 21:47:40.23 ID:+PHY31yx0.net
ジェネリックなアイフレ
リワト版の採録アイフレ前に出してほしかった

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6776-l17F):2020/05/02(土) 23:29:22 ID:TkerKkOz0.net
ハイティだして

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 10:12:06.30 ID:ZMG0/KiPd.net
>>612
ジャイキリの下位互換
まあLRとLCだし差はあっていい

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 17:32:55.86 ID:9+Srs8BT0.net
つよ
https://i.imgur.com/QZYBL5u.jpg

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 17:34:43.54 ID:7OpCGJKr0.net
強すぎワロタ
もうめちゃくちゃだこれ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 17:38:22.60 ID:yMA/6VWG0.net
でもまあ目の前にシグニ出されると点は取れないからアンサプの転生カードで防がれそう

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 18:01:28.47 ID:0uBCdVHI0.net
ほんとにオール査定やな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 18:14:01.26 ID:aafr3GERd.net
これで面開けまで持ってたら許されなかった
ベイアも強くね

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 18:31:42.30 ID:aafr3GERd.net
なのだ口調だったベイアが訛りキツくなってるのは何故なんです

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5b-76Nz):2020/05/03(日) 22:55:59 ID:CK6YkHVcr.net
コンテンポラ強いが積みまくっても盤面あけれないからそこは他のカードでがんばれって感じか。なかなかの良カードやん
少し余分に確保しとこ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/03(日) 23:09:36.97 ID:CN6y5w2Ya.net
もうキーセレ見てないだろ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-mVSK):2020/05/04(月) 04:26:19 ID:mcaMbvrVa.net
まあオールスターなら「あなたのターンの場合」は無かった

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e780-4HQI):2020/05/04(月) 08:22:18 ID:7B9zljWi0.net
いやオールでもこんなもんでしょ
Zr封じてる時点で採用できるわ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e780-4HQI):2020/05/04(月) 08:25:30 ID:7B9zljWi0.net
Zr妨害、耐性、疑似オタガメ
LB優秀
どう考えてもオールでも強いわ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7f-3v1/):2020/05/04(月) 10:32:35 ID:ooZWxq0od.net
デッキトップ仕込みで悪用出来ないとはいえLBが回復なのもなあ
しかしなんでここに来て回復効果増やしまくってんの
この分だと黒スペルはエニグマかね

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-TmGu):2020/05/04(月) 11:39:48 ID:+/UhWj2B0.net
エニグマかロステクだな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0711-vuGj):2020/05/04(月) 11:59:46 ID:zDFPzGmc0.net
色を失った状態って無色???

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saab-7GWU):2020/05/04(月) 12:22:09 ID:x3/zp2y/a.net
ウリスタマの表紙でアークオーラの転生は既に出た
これはもうエニグマでしょう

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-BpA5):2020/05/04(月) 15:12:50 ID:FSNdo6sep.net
ロマン詰め込み過ぎだろZZ
どうやってエナに揃えればいいんや

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-B40i):2020/05/04(月) 17:49:02 ID:QPuz9y6qa.net
ふーん、エッチじゃん

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/04(月) 19:51:51.29 ID:crR3SYMw0.net
エナゾーンだから15種揃いそうになっても手を出しづらいなぁ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7f-3v1/):2020/05/04(月) 20:03:55 ID:hFKP0fwid.net
コストの面を抜きにしてもレベル5だと本家と違って暴れられなそう
キーセレではレベル5ルリグが限られる上にサバF、Gまで入れないと達成出来ないからロマンもいいとこか
しかしこうして調整版と見比べるとZが如何に頭おかしいカードだったかがよく分かる

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saab-ts7H):2020/05/04(月) 20:28:47 ID:lh8ZlPuJa.net
https://twitter.com/toycomp4/status/1255093063015251969

自粛延長がささやかれて閉店決定したんやろな
チェーン店でこうなると個人店は…
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f0c-1VVT):2020/05/04(月) 20:29:29 ID:yXfn4zQm0.net
手札とエナゾーンなら…達成できちゃうかね

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-3C5m):2020/05/04(月) 20:30:18 ID:U1aO8MEH0.net
>>637
北千里なんて僻地に展開したのが悪い
そっから電車1本で難波行けるんだから何も困んないよ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/04(月) 20:56:39.74 ID:HCkXlXb+0.net
見た目上存在してるけど実質撃つの不可能なあたりZZというよりFAZZなのでは?

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 12:01:27.15 ID:7lgOeFi+00505.net
エニグマ弱体しすぎだろ…結構期待してたのに

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 12:08:23.79 ID:g7gCBsU000505.net
エニグマとアークはオールスターで採用するならオーラ使えばいいし
どっちかというとエニグマはLBが劣化してないのが強い

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW e780-4HQI):2020/05/05(火) 12:25:03 ID:bjXYiCsT00505.net
>>642
LB目当てならもっとマシなのいるやろ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sd7f-3v1/):2020/05/05(火) 12:28:12 ID:2sKXCd4Ad0505.net
うわ弱っ
思い入れのあるカードが弱体化調整されるまでは許容出来るけどサイクルや対をなすカード等比較対象が存在するとなると話は違ってくるんだよなあ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Saab-B40i):2020/05/05(火) 12:28:36 ID:0aipjnEoa0505.net
これは流石に弱すぎるんじゃないか
セルフ面空けケアできるヒロインキーとも色が合わないし

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 12:41:48.28 ID:HWS2GzZla0505.net
ここまでやっても自分で選んではいけないのか……

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Saab-7GWU):2020/05/05(火) 13:17:41 ID:dH+rKrbaa0505.net
弱すぎてワロタ
アークオーダーを見習えよ...

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW a70c-1P0b):2020/05/05(火) 13:18:11 ID:MGaCLcQF00505.net
3点回復と思ったら1点だけなのか
ただのゴミやん

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 13:27:27.18 ID:fu08MLx700505.net
ダメージレース上は優位に立てるからアド追い付いてれば打ち得(大嘘)
せめて自分の場のすべてのシグニトラッシュって書いてくれよ
なんで1面対処されたら打ち損になるねん

限定無いのとLBは強い

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW e780-4HQI):2020/05/05(火) 14:03:29 ID:bjXYiCsT00505.net
こんな使う価値ないもんにならリバイバルせんでええわ
LBって使い道あるか?
それならコンテンポラでもいれとけばよくね?

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 27b1-oikd):2020/05/05(火) 14:16:22 ID:L+mud1kJ00505.net
なんでコスト据え置きにしたんだ
こんなん0コスでも使わんだろうが

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sd7f-3v1/):2020/05/05(火) 14:19:09 ID:2sKXCd4Ad0505.net
トップに仕込む手段があるとはいえ3面開けて1点回復って果てしなく弱いよな
それにスペル打ち消しやルリグ止めで止められるならまだしも1面除去されるだけで無駄撃ちになるのがな
黒ならウトゥルスキー等の面埋めがあるから回復しつつ自発的に面を開けられるのは強い気もするが
こちらが比較的カロリーの高い面埋め防御を構えられる段階だと相手も気兼ねなく除去飛ばせる様になってるだろうし

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモT Saab-ts7H):2020/05/05(火) 14:24:46 ID:yUjdOz5la0505.net
文句ばっかりやなwリメイクせんだらよかったな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 6730-r3zN):2020/05/05(火) 14:25:15 ID:ERq5ImjY00505.net
トップから仕込めてればもっと評価よかったんだよなぁ。
リバイバル最初は面白いと思ったけど、最近はカード名考えるのめんどくさくなっただけなんじゃないかって思うようになってきた。

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sd7f-3v1/):2020/05/05(火) 14:33:33 ID:2sKXCd4Ad0505.net
あ…トップからライフですらなかったか
これ素通ししてもいいんじゃないですかね

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ MM7b-4HQI):2020/05/05(火) 15:44:21 ID:Zm0qUf8iM0505.net
>>654
カード名どころかテキストすらてきとうでしょ
下手なのだすと環境壊れるからって調整する気も感じられない

せめてコストめちゃ高くするなり、今のテキストでコスト下げるなりはしてほしかつた

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 17:36:48.20 ID:/3cBIDyV00505.net
イカちゃん弱くなったな

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 17:38:19.29 ID:pm9HcPpAa0505.net
実質1エナで一点取れる、(緑エナ吐ければ)誰でも使えるシグニってのはまあ悪くなくない?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 17:45:45.27 ID:vZLD7ixSa0505.net
緑汎用としてはいいんじゃね
緑タッチで強いアーツ次第

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW e780-VhKE):2020/05/05(火) 18:26:47 ID:wP1jUCs500505.net
新フォーマットが来るって聞いてそこからやってみたいんですけど1回目のスタン落ちの時はどうだったんですか?

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Saab-7GWU):2020/05/05(火) 18:31:58 ID:dH+rKrbaa0505.net
4乗ってからの要求が弱いデッキは良さそうだが、ほとんどないよなあそんなデッキ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモW 7f0c-1VVT):2020/05/05(火) 18:36:52 ID:hNPVLtpc00505.net
まあ青イカがアホな性能してただけで十分強かろう

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ 6773-h3Ic):2020/05/05(火) 18:42:32 ID:XK6ni12T00505.net
緑イカのランサーだったらドーナFOURTHのバニッシュ一回無効が有効だったのに

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ Sd7f-3v1/):2020/05/05(火) 18:48:33 ID:2sKXCd4Ad0505.net
>>660
カードパワーが落ちて派手さが無くなったゲームに戸惑ってたってのが当初のプレイヤーの様相
フォーマット変更ってただでさえダメージがあるのに販促アニメが古参にそっぽ向かれる出来、内容だったのも相まって出だしは決して好調じゃなかったと思う

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:06:20.95 ID:DqfGf0CT00505.net
緑イカは吐くのに困るエナを捨てられるのは優秀じゃないかな。
てか2エナチャージでも許されたんじゃないかな。

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:06:56.69 ID:BIOMQfRB00505.net
マルチエナなのはかなり優秀だしな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:25:01.95 ID:FJ4PBSMU00505.net
フォーマット変更がすべて悪かったわけでもないけどな
少なくとも初期のキーセレは試合時間短縮に成功していたし4レベへのグロウコスト0化やキーの導入はゲーム感をプラスにしたと思う

次のフォーマットは新アニメとの並行開始だから切り替えという点では正しいしルリグ3体使用っていうルール変更?もあるけど、
逆に既存キャラの扱いやウィクロスのゲーム性が変わりすぎることへの懸念もあるって感じか

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:25:50.44 ID:XK6ni12T00505.net
エニグマ・オーダーの
「あなたの黒のルリグ一体は」
には深い意味があるのだろうか

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:41:10.10 ID:HD8AXhlPa0505.net
デュエマの全国大会が中止にならなければサイン会に単ルが呼ばれてたらしい
これで今後ウィクロスでも呼ばれる可能性が

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 20:00:21.91 ID:pm9HcPpAa0505.net
>>668
アークオーダーを使えるルリグをどうにかして限定しないと悪用されてしまう……
そうだ、白ルリグ限定にすればいいんだ!
それなら対になるエニグマオーダーも黒ルリグ限定にしとくか!

たぶんこんなんじゃないかねわからんけど

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (コードモ 6773-h3Ic):2020/05/05(火) 20:48:33 ID:XK6ni12T00505.net
エニグマ・オーラ「あなたのルリグ」
エニグマ・オーダー「黒のルリグ一体」

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/05(火) 21:21:08.32 ID:gWI7rtsOa0505.net
ルリグカードを複数枚出すようになるなら過去のカードにもだいぶ影響出そうな気はするな
エラッタ必要になるやつもありそう

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/06(水) 03:58:27 ID:qs/gpzGJa.net
新レギュ推しのために旧レギュは放置だろ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-+Vgv):2020/05/06(水) 11:16:45 ID:I3XANl5Ma.net
頑なにテキスト書き忘れを仕様と言い張るゴミだからエラッタなんぞしねえだろ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6aa9-jW3u):2020/05/06(水) 12:11:38 ID:7GCdnPfm0.net
SR多くね?

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 12:24:37.52 ID:KOqmvaMg0.net
普段は10種で今んとこ9種だからまだ何時もと変わらない

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/06(水) 12:45:32 ID:/9Y5LkLVd.net
お前色も種族も名前も元のままかよサユラギ
キーセレ査定でもレベル1SRなんでレアリティの低いオールスターのカードと比べても遜色無いんじゃないかこいつ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-c6br):2020/05/06(水) 13:38:45 ID:ApMx/Qme0.net
Twitterのリプ見るとちょっと危ういな
キーセレ強化段でオールに手出してるタカラトミーが悪いけどさ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-lkkB):2020/05/06(水) 13:40:20 ID:8IKiJC180.net
アンリミ…アンブレ…

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-83IA):2020/05/06(水) 14:07:12 ID:uKj8uSnt0.net
キーセレ終わるからっていきなりオールスターっぽいカード出しまくったりインフレさせるのは違うよなあ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TeU+):2020/05/06(水) 14:17:08 ID:ccH8oe6pa.net
別にいいよ
カードパワー高いものがあるのにわざわざそれ使わず弱いカード使うのもマゾいだけだし

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-Jlah):2020/05/06(水) 14:34:54 ID:weAoAR7o0.net
いくら種族と色が同じとはいえ元々ぽんぽん面が開くオールのアルフォウには入らないと思うけどな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-0P4Z):2020/05/06(水) 14:36:04 ID:MCAVYpGm0.net
WIXOSSのカードなんてMTGと比べたらカスみたいなもんだから強いカード使いたいならMTGやった方がいいぞ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/06(水) 14:37:57 ID:zEPgT6lta.net
意味がわからん

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TeU+):2020/05/06(水) 14:38:41 ID:ccH8oe6pa.net
マジックに萌えがあればその理論通したが同じルール同じイラストの方向性じゃないからな
あとそもそもモダン民でもあるからMTGやれもなにももうやってるんだ

好きなルリグを伸ばす方向で強くするのはいいことじゃん
パワカはパワカの応酬しあえばいいのさ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-3ZNG):2020/05/06(水) 16:00:26 ID:S6rq/sex0.net
数日前ににじさんじとコラボしてるから始めた者だけど、ぶっちゃけカードの強さ的にはどうなの?
やっぱりパックのド真ん中に描かれているギバラが強かったりする?

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 16:06:59.90 ID:KV//1VKC0.net
ギバさんは出張キャラ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-0P4Z):2020/05/06(水) 16:52:22 ID:MCAVYpGm0.net
>>685
なんでヴィンテージやらないの?
モダンとか2ランク劣るカスじゃん

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf76-a5s/):2020/05/06(水) 18:06:23 ID:Y46h+PxK0.net
>>686
強いけどにじさんじ以外で使ったほうが強い(ギバラ公認の評価)

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/06(水) 18:20:08 ID:b8ii3P1ud.net
>>686
強いカードだけど分かり易い強さじゃないかも
デッキに1、2枚入れてピンポイントで使い相手を困らせる為のカード

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/06(水) 18:30:21 ID:b8ii3P1ud.net
昨日散々エニグマオーダーをディスったけど点要求の弱い序盤ならまだしも3面要求の応酬が続く4ターン以降だと通ったら弱い事は無いんで、あんまりカードパワーを上げるのも不味いかと思い直した

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-7oqX):2020/05/06(水) 19:10:49 ID:ZwzkwWlg0.net
俺はにじさんじデッキ使いだから詳しい話が出来なくて申し訳ないが
ギバラ単体の評価を聞いたレスじゃなくてにじさんじデッキの強さの話だと思うぞ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/06(水) 19:36:18 ID:zEPgT6lta.net
相手にシグニをどかされる手段とルリグを止められる手段が無いと仮定するならまあウトゥルスキー型ウリスのいいアクセントになり得るかなとは思った
せめて2体ならなあ 1枚盤面退かされたら失敗が残念すぎる

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 20:00:02.44 ID:qs/gpzGJa.net
さんばかがパワーパンプシグニ効果無効という相手の点数減らすギミックあってハマれば強い
ハマらないとアーツ枠をファイトゴーストに割いてる関係でやや打たれ弱い
強い子は序盤点取り用面明けキー採用多くてハマらないパターンなりやすい
まあまあ強い

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr33-zPeH):2020/05/06(水) 20:31:24 ID:QYTFqkqtr.net
そもそも環境的に今にじさんじと花代の2強やろ。

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 20:38:25.02 ID:K0+pIQ8S0.net
サユラギ、トラッシュ18枚以上って虚幸ウリスっぽいな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-3ZNG):2020/05/06(水) 21:28:36 ID:S6rq/sex0.net
ご教授感謝。
まずは色々と記事とか動画を見て学んで、最推しの子をメインとしたデッキで勝てるように頑張ってみるよ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 22:08:14.25 ID:ccH8oe6pa.net
>>688
金ありゃそらやりたいけどね
けどウィクロスは少なくともモダンより安いか同等の価格でオールスターってわざわざカードパワー低いもの使わずガチって遊べるんだからオールスターでいいわけよ
既にあるカードよりカードパワー低いものやって遊ぶ必要感じない

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/06(水) 22:12:43 ID:KV//1VKC0.net
そもそもキーセレは少ないカードケースプールで(今ではだいぶ増えてしまったが)新規が入りやすくしようってスタートだったし。
(結果的ににじさんじで)客捕まえたしお役御免でしょ。

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/06(水) 22:48:09.34 ID:MCAVYpGm0.net
>>698
あぁ、お前の中ではレギュレーションが上の物=貧乏人が遊ぶ物って認識なのか
お前にとってはMTGのスタンはモダンも遊べない貧乏人がやる物で、ドラフトはデッキすら組めない奴がやる遊びとか思ってそうだな
そりゃ金しか価値の判断基準がないならそんな考え方になるわ、可哀想に

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-TeU+):2020/05/06(水) 23:04:23 ID:Nl0YUMoa0.net
>>700
何を極論言い出してるのかわからんが、金額は手を出せる範囲で遊ぶのは当然のことだろう
そのうえでわざわざ簡易化しかされてないキーセレは金額的に見てもそもそもオールスターが安い、カードパワーや駆け引きもオールスターのが勝る、ならやれるならオールスターでいいし
そもそもわざわざ下環境に影響を少しも及ぼさないようなら始めからオールスターレベルのカードパワーどんどん刷った方が下環境も上環境もそれでいいでしょって話だよね、俺はそう言うつもりで>>681書いたつもりだし

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-XO+t):2020/05/06(水) 23:08:56 ID:KOqmvaMg0.net
キーセレとオールスターって割と別ゲーだからどっちがいいとか悪いとかあんま無いだろ
好みがどっちに近いかくらいしか判断基準無いと思うわ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM97-JVfZ):2020/05/06(水) 23:18:53 ID:GheBLEc4M.net
まあ要するにキーセレのプレイングについて行けなかったんだろ
昔にしがみつくしかないんだ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-xOzV):2020/05/06(水) 23:26:20 ID:Nl0YUMoa0.net
それもまぁ事実だし否定できないんだよな…周りにWIXOSS布教してからしばらくしてキーセレ発表だったし
せっかく組んだデッキ放置してスタンやるのは…って空気が一同俺含めあったから今の今までオールスターやってるけど
オールスターの大味とは言えパワーカードの応酬しあいつつ盛り上がるのが楽しいわ

多少調整こそされど物足りなさを感じる故にキーセレはリメンバとユヅキ組んで終わった、リメンバも結局オールスターに改造したし

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db80-CDeh):2020/05/07(Thu) 00:07:25 ID:xlpkvQ+N0.net
>>703
ついていけるかいけないかでいえばついていけないほうがキーセレ選ぶんだろ

初心者用でたいしたギミックなくて飽きやすいのは間違いないし、結局インフレ側に倒してきたし、全ルリグ出さずに不完全燃焼したコンセプト破綻フォーマットに成り下がったけど

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-gIrT):2020/05/07(Thu) 00:50:27 ID:NVVAlZWP0.net
長時間プレイは疲れるのじゃ・・・寝かせて欲しいのじゃ・・・

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Yltk):2020/05/07(Thu) 01:12:42 ID:7N21ujvea.net
キーセレはルリグちゃんと出さないで終わるしオールよりカードパワー低いゴミデッキばかりのまま新フォーマットで完全にゴミ掴まさせられた感が凄い

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-2+R3):2020/05/07(Thu) 01:52:51 ID:mBNXGvbU0.net
キーはキーで独自の路線やれてたと思うけど、2年目辺りで埋め難いルリグ格差出てきたり2周目始まるルリグも出る中で未参戦ルリグ残したのが残念かね

オールも打点増やして短期決戦に舵取りしてるしやはり1試合の長さがネックだったんだろうな。新フォーマットも真っ先にそこに言及されてたし…

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-c6br):2020/05/07(Thu) 01:57:55 ID:+wf6wOy80.net
ゲームスピード早くするってことはオールスターもキーセレももっと早くなるってことだよね
ウィクロス運営に調整できるとは思えないわ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-0P4Z):2020/05/07(Thu) 01:58:25 ID:qoPC/9Ee0.net
>>704
結局の所、「僕はレギュレーションの違いとか考慮できない程度の脳みそなのでキーセレ楽しくないです、他に楽しんでる人がいても僕は声を大にしてキーセレをバカにします」ってのを長文で言ってるって事でしょ
脳みそ足りてなくて可哀想だね、モダンが今までのモダンとパイオニアに別れた事もなんでか理解出来ないんだろうねとしか

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-2+R3):2020/05/07(Thu) 02:06:38 ID:mBNXGvbU0.net
ガワだけウィクロスの別ゲーになりそうな予感はする…新フォーマットは
一応オールやキーとも遊べるけどまともなゲーム成立は約束しません的な、この場合ボコされるのが新フォーマット側か旧側なのかは分からんが…

全容分からんので適当だが、新フォーマット側がチアゾーン2面ルリグアタック最大3回、アーツ枚数減ともなればライフの削れる速度も上がりはするのかも

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-L3q7):2020/05/07(Thu) 02:16:05 ID:6e7p91IQ0.net
キーセレで十分に速いゲーム展開になったと思うんだけどなあ
今時のだとラッシュデュエルとか昔なら変にループとかなかった頃のデュエマやらヴァンガード位のスピード感を目指すってことなのかなあ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/07(木) 02:26:25.97 ID:PldCNAt80.net
>>710
それこそ大元の話も理解できず煽りたいだけなのが丸見えだな
結果的にカードパワーを戻そうとしてる今のウィクロス見てどちらが正しいのかは明白なのに
俺個人の好みは別として、キーセレでわざわざパワー下げて住み分け計る必要も無かったのはほぼ事実

レギュレーション分けることとカードパワーを下げることはそもそも関係無いのにな

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-XO+t):2020/05/07(Thu) 02:43:07 ID:CSH4xv230.net
そもそもなんでわざわざ人がやってるもんをつまんないとか宣う行為が理解出来んわ
オールスターやってるけどキーセレメインで採用レベルのカード無くてつまらんとか言う話の方が理解出来る

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-TeU+):2020/05/07(Thu) 02:48:27 ID:PldCNAt80.net
そもそもキーセレが面白いつまらないの話は関係ないしな今の話題
俺は個人は物足りなさがあったり周りの都合もあってキーセレ触りはしたがオールのがメインだしってだけでこれは本来の話題とは関係ない感想

元々はキーセレだけどオールスター路線のカードパワーをシフトしようとしてることでしょう、それが良いかどうか

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/07(Thu) 05:01:25 ID:gXUp2EGd0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fStz):2020/05/07(Thu) 05:21:53 ID:9gusEDTea.net
新弾でカードパワーが露骨に上がってるみたいな話がよくわからんのだけど
オールに入るカードがあるのはわかるけどキーで強いのそんなある?
参考にしたい

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMda-CDeh):2020/05/07(Thu) 07:48:17 ID:S0eqQI89M.net
個人的に早く終わるから何?つて感じなんたがな。
でインフレ押さえてギミック出し直したけど、最終的に1枚で1面要求できる限定無しカード出しまくってきたのはなんなの?って思う

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-0P4Z):2020/05/07(Thu) 07:49:23 ID:qoPC/9Ee0.net
>>715
んじゃカードゲームをろくに遊んでない君に教えてあげるね
MTGでも遊戯王でもデュエマでも、ある程度の区切りのタイミングにはわざとカードパワーの強いカードを作るんだよ
MTGならブロックの最後、遊戯王なら新システム導入直前に見たいなタイミングに買い控えが発生するから、それに対抗する為にね
今回のWIXOSSの弾はそれに当たるからカードパワー強いんだよ、勉強になった?

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6aa0-lkkB):2020/05/07(Thu) 07:53:23 ID:l+27VM2c0.net
カードパワーよりエッチパワーを上げるべき

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/07(Thu) 07:55:44 ID:v0L4WkJMa.net
カードゲームばっかやってそう

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-gIrT):2020/05/07(Thu) 07:56:58 ID:NVVAlZWP0.net
健全なカードゲームなのじゃ・・・脱がさないで欲しいのじゃ・・・

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-Jlah):2020/05/07(Thu) 09:46:22 ID:56ZhxPSh0.net
いい歳してカードゲームが趣味の人間にろくなやつはいないんだ…

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/07(木) 10:10:02.04 ID:Ilqd2xtO0.net
ウィクロスは女子中学生を中心に大流行してるんだが?

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6aa0-lkkB):2020/05/07(Thu) 10:16:41 ID:l+27VM2c0.net
読者モデルでもプレイしてる人多いみたいだよ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/07(木) 11:11:16.39 ID:kDbKSixUK.net
などとおっさんの妄言を垂らしており、犯行の動機は不明

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-lkkB):2020/05/07(Thu) 11:25:14 ID:OhIdJvoGp.net
カードパワーと言えばロストレルリグのレベル5と同時に参戦したリワト(#フレイン#)にエナとシグニデッキに戻されて
5に上がらせて貰えないわ3色条件で当たり前のようにアド取りするわでボッコボコにされてしばらくウィクロス控えたわ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-gIrT):2020/05/07(Thu) 12:03:18 ID:NVVAlZWP0.net
悪魔ゲインたそエッチじゃん

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db65-b0QH):2020/05/07(Thu) 12:12:04 ID:mjE/QMgh0.net
なんでタイツ破れてるんですかね…

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-e1tC):2020/05/07(Thu) 12:12:07 ID:7UmYMvDZa.net
自ターンに受けたくないLBでないシグニ効果ってなんだ
ザロウかエナジェか

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMda-CDeh):2020/05/07(Thu) 12:17:56 ID:S0eqQI89M.net
微妙な気する

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd8a-L6bL):2020/05/07(Thu) 12:41:48 ID:TDNjMu6ad.net
赤タウィル前も微妙だったな…

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMda-CDeh):2020/05/07(Thu) 12:52:22 ID:S0eqQI89M.net
なんか日本語おかしくね?このテキスト
バースト以外なのかバースト持ちなのか?
種類参照なのに合計の記載もいらないし

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-83IA):2020/05/07(Thu) 12:54:38 ID:oxgEFtCT0.net
デッキに触れる悪魔という点ではオールスターでウリスに使えるかも
キーセレなら青ピルルクかな

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-oObg):2020/05/07(Thu) 12:58:02 ID:04g9T+D20.net
>>730
アーツとかで出されたシグニの出現時効果とか
モリアーティとか
シャハラザとか色々

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/07(Thu) 12:58:22 ID:97SE7bCId.net
あとは緑ゲインと無色ゲインか

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/07(Thu) 12:59:51 ID:97SE7bCId.net
>>730
ダンクルテウス
アンミラ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-b0QH):2020/05/07(Thu) 13:00:38 ID:EvCSEZIod.net
他にレベル4出せないくせに1点要求で1面除去されるだけで点数要求止まるって微妙すぎでは
タウィルで使うなら出現時使ってビートくらい?

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-b0QH):2020/05/07(Thu) 13:02:44 ID:EvCSEZIod.net
と思ったけどこの表記だと相手の場にあるシグニのレベルも参照するのか
だとしたら耐性含めて割とアリな気がしてきた

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-oObg):2020/05/07(Thu) 13:03:06 ID:04g9T+D20.net
>>738
多分、相手のシグニも参照できんじゃね?
相手依存なのはどのみち微妙だけど

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-83IA):2020/05/07(Thu) 13:38:54 ID:oxgEFtCT0.net
オールスターで使うならカーニバルが良いかも
相手シグニサーヴァントにすればレベルかさましできるし強シグニにZr耐性つけれるのもでかい

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-e1tC):2020/05/07(Thu) 13:51:21 ID:/H96Z2xJa.net
相手参照していいなら結構いいかも
レベル2が強いレイラ強化かな

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b30-yY2D):2020/05/07(Thu) 16:19:25 ID:cHqrP2yf0.net
静凛でハンデスして美兎にグロウしてアークオーダーとか強そう!って思ったけど同レベル帯にグロウできなくなったの忘れてたわ。
同レベルや下にグロウして悪さしてたやつっていたの?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-e1tC):2020/05/07(Thu) 16:44:12 ID:AMp91GrLa.net
翠子さんにタイプス入れて2ターンに1度フルパワー金剛テンタクルと毎ターンピルルクキーハンデスとZr防御楽しかったよ
あと黒赤W蟹が相手の決め手削いでウザかった

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/07(Thu) 19:14:29 ID:cmzqP1F9d.net
ゲインのテキスト見間違えてた
こいつの耐性って自分だけじゃないのかよふざけんな

>>744
スノロップが入ったW蟹がウザくて大嫌いだった
あの頃はまだテンドウも生きてたし

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/07(Thu) 19:44:23 ID:yTXUL/Xca.net
ゲイン強い気がするな
アウェイク絡みのコンボ止まるし赤は2レベルにギュウシャやコスモロケいるしLBもパワー参照なしだし
SR以上に強いカードいっぱいでデッキ改造悩む

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/08(金) 03:08:49 ID:ow/bJbPva.net
にじさんじの新規ならともかくにじさんじサーバントで毎日1枠取られてるのシャクすぎる
こんなのまとめてやれよ 求めてねーよ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e35b-8lBm):2020/05/08(金) 10:34:39 ID:eVbacDE30.net
わかる
鯖は他の新規カード紹介してからにしてほしいわ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-oObg):2020/05/08(金) 11:28:01 ID:LXiXGQ380.net
いやいや、サーバントでも何でも紹介するのは、にじさんじの人達にわざわざ引用リツイートとかして貰う、いわば広告ツイートでしょ

折角できる広告を纏めて終わらせるとか、広告して人呼んだは良いけどその後紹介できるオリジナルのカードが残ってないとか、何の為のコラボよって話じゃない?

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-3QAi):2020/05/08(金) 12:09:08 ID:nYXnnxX4a.net
緑子さん随分育って…それにしても強い

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-Jlah):2020/05/08(金) 12:13:17 ID:sUP0dHK60.net
他のカードの下位互換じゃなくて相互互換なのがイイね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 12:25:28.60 ID:FPVLGiixa.net
パイ乙かいでー

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/08(金) 12:45:24 ID:FHHSYJ7cd.net
除外は強い
一瞬緑ルリグで黒鍵グラスラという考えが頭をよぎったけど華代がトップにいる環境じゃな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Yltk):2020/05/08(金) 12:50:44 ID:H/7QwU8Ca.net
チアゾーン含めて4枚除外してレベル4で撃てば相手のエナ4枚選んで除外か
頭おかしいんじゃねえの

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-DWAu):2020/05/08(金) 13:25:12 ID:Ud92Olard.net
>>753
グラスラはコスト5以下のアーツ対象だから打てないよ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/08(金) 13:41:06 ID:ow/bJbPva.net
頭おかしい性能してて笑う
突然ぶっ壊してきやがった

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f392-E7SR):2020/05/08(金) 15:26:51 ID:wfmJxIJT0.net
取り敢えず頭悪い性能してるから使ってみたくなったけど一番エナ伸ばしやすそうな緑ぴ持ってなくて詰んだ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMda-CDeh):2020/05/08(金) 16:33:06 ID:+RjUhipJM.net
まあこれくらいがおもしろいわ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 17:34:23.05 ID:zk8kuOyja.net
翠子さんランサーくらいしかすんなり点入れられないからこれ入れてクソゲーするわ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 17:40:41.00 ID:KFPMmdks0.net
緑子でも8エナはキツいだろ、使えたらめちゃくちゃ強いけど防御ガタガタになるからさっさと決めないと勝てん

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 17:45:53.28 ID:wfmJxIJT0.net
翠子で打つにはコスト軽減シグニ採用して無理矢理打つ事になりそう
まぁそれでも十分強そう

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 17:47:36.93 ID:nRzvtJuo0.net
今日は相手の保有してるシグニ全部除外していいのか?!

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/08(金) 18:02:56 ID:zk8kuOyja.net
イベント中止のお知らせいっぱい出てるな
デッキ回す調子よかったのに残念
雰囲気的に外でカード遊んじゃいけなくなってるし

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/08(金) 18:41:34 ID:FHHSYJ7cd.net
緑子でコスト軽減シグニやドアーフ等を使って2回撃てれば最大7エナ除外
いくらキーセレでも人が死ぬランデス量だこれ
オールスターだとオサコサなり植物なりでもっと容易く撃てる
除外ってお前さあ…

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-L3q7):2020/05/08(金) 19:03:19 ID:Yz7ErxgY0.net
オールスターで息してる緑アンくらいしかなかったしこれくらいありなんじゃねえかな
キーセレは翠子以外だと、緑ピルこれ入れると回廊の不安定さと合わせて防御面数少なくなり過ぎそう
ユヅキは環境的にアタックトリガー除去が弱くなるからエナ伸ばして打つ構築は出てきそう、メルはエナ無理ぽ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウウィフW FF1f-XO+t):2020/05/08(金) 19:28:27 ID:19mNkKpQF.net
そもそもオールスターの使用率とかまるで分からんけどママって強い方じゃなかったっけ
その辺を公式がつかめる全国大会も中止になってしまったから環境読めない公式がどんなカード出してくるのか不安

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Yltk):2020/05/08(金) 19:29:46 ID:H/7QwU8Ca.net
そもそも他社TCGが早いうちからコロナでショップ大会ストップかけてるのに6月までストップかけないクソ運営っぷりも凄い
対応するのめんどくさいのかな

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/08(金) 19:32:06 ID:ow/bJbPva.net
緑ピルルクには相性良さそうに見えるけどなマナ減らしてもWSBは事前に付与すれば関係ないし なにより明確な詰めの手段が見えたのがなかなかに凶悪な気がする

そう言えば世界大会中止だそうだ...権利がただの紙切れになってしまった

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e0c-3QAi):2020/05/08(金) 19:41:24 ID:GMR7PvDa0.net
サユラギかわいい

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/08(金) 19:52:57.79 ID:cOF/f91ea.net
大会中止だらけや…夏もダメか…

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f392-E7SR):2020/05/08(金) 20:01:23 ID:wfmJxIJT0.net
来年まで期待しない方が良いんでない?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d358-7oqX):2020/05/08(金) 20:13:08 ID:R2Q+EO/L0.net
実質ウィクロス終了か

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-83IA):2020/05/08(金) 20:48:51 ID:IaHfPeZq0.net
アニメはどうなるのかねえ
これ次第でデッキ組むか決めたいんだが

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-wsz9):2020/05/08(金) 20:49:04 ID:QTBJxxHVa.net
まあたまたま次が仕切り直しだからタイミング的には割といいんじゃない
コロナ後の一番いいタイミングで出せるはず
これでもし4月からアニメと新セレクション開始だったらマジで死んでたと思う
ラッシュデュエルとかReバースとかデジモンとか本当に悲惨よ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TeU+):2020/05/08(金) 21:00:59 ID:wmlgsSqOa.net
ラッシュデュエル…十王編…

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/08(金) 21:05:07 ID:zk8kuOyja.net
他新規TCGも始めてみたけど
自分から情報集めるような最初から熱心な人しか見なくてカジュアル層いない

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr33-uVFx):2020/05/08(金) 22:02:54 ID:JIByptuqr.net
実質新アニメまでは休止みたいなもんだしな
空白の期間がコロナで消えるのはある意味運がいいというかこういうとこはウィクロス持ってるなって思うわ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/09(土) 04:29:10.81 ID:1SVHdNpIa.net
新弾コロナ中に出るだろうから痛手は痛手だろうけどね

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-lkkB):2020/05/09(土) 12:04:45 ID:u9jT69WD0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXc2_KkVcAAfuoo.jpg
面開け可能、ノーコストで迎撃もできる

意味がわからない

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-DWAu):2020/05/09(土) 12:05:23 ID:Fsj9iKlK0.net
なんでノーコストで除去しながらアド稼ぐんだコイツ…?

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-VKB8):2020/05/09(土) 12:07:43 ID:LbuWVs+5a.net
クイン自体は点とれないしまあ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMda-CDeh):2020/05/09(土) 12:12:51 ID:coyYk6akM.net
キーセレのギミックがバカみたいじゃないさ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd8a-gHH/):2020/05/09(土) 12:17:46 ID:EQrBBA4pd.net
リカブトクインNeコンテンポラの4弾SR組が出揃ったけどオロチだけハブられてるのなんで

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/09(土) 12:18:03 ID:Hg3rEpZg0.net
>>781
アタック時のバトルでも起動するのじゃ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMda-CDeh):2020/05/09(土) 12:19:53 ID:coyYk6akM.net
効果2つとも自ターンつけとけって思うわ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMda-CDeh):2020/05/09(土) 12:20:17 ID:coyYk6akM.net
キーセレのカードマジでゴミ化したの多いな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-lkkB):2020/05/09(土) 12:21:35 ID:u9jT69WD0.net
緑の大半がアタック時にランサー付与するとこまで進化したと思ったら
正面にクイン立って迎撃&ワンドローされるの巻

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-VKB8):2020/05/09(土) 12:24:48 ID:LbuWVs+5a.net
>>784
バトル時じゃクインは点とれなくない?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd8a-2+Ho):2020/05/09(土) 12:29:38 ID:JvgQPPIDd.net
バトル時だと点は取れないよ
類似効果はレヴァテイン

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-iMmu):2020/05/09(土) 12:32:41 ID:DAKN5unV0.net
金髪あずみからピルルクの青分が混ざったようというかなんというか

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/09(土) 12:33:48 ID:1SVHdNpIa.net
裁定知らんでもまともな頭してたらこれで点数取れないのはわかるだろ...

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-83IA):2020/05/09(土) 12:47:19 ID:lEsWD01K0.net
配置変え効果と合わせれば1点はとれるよね?クインと他シグニ1体使うから3点要求はできなくなるけど

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-XO+t):2020/05/09(土) 12:51:12 ID:QhfVq5iF0.net
リバティで呼べるのがオールスターでかなりデカいと思う

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/09(土) 13:09:15.35 ID:EQrBBA4pd.net
クイン相手に蘇生防御で守ろうとすると蘇生したシグニがデッキ底に送られて何故か1ドローまでされるのとっても不愉快なんだけど

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/09(土) 13:12:51.52 ID:yd5dwOXB0.net
クインにアタック時除去持ちのシグニが殴ったらライフは割れるのかな?
連パンとかなければ最大二点要求になっちゃうけど、エナも手札も与えない除去とおまけの1ドロー、汎用性高いね

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa81-Sbo7):2020/05/09(土) 13:37:02 ID:W6TeHjsI0.net
オラ!キーセレは終わりなんだよ!
オールか新フォーマット行けやw
って言われてるみたい…

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-XO+t):2020/05/09(土) 13:47:47 ID:QhfVq5iF0.net
>>795
クインがアタックトリガー持ちに殴られてもクインの前にアタックトリガーが発動しちゃうからほぼ無力かな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd8a-gHH/):2020/05/09(土) 13:56:28 ID:EQrBBA4pd.net
アタック時除去ならクインを殺せるのと違うの?

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-e1tC):2020/05/09(土) 13:57:03 ID:Co95lc58a.net
ブルーノみたいな移動効果に追撃あったりで強くないか
絶対生き残らせたらまずい奴
青は下級を火力弱めにデザインしてるためかレベル4シグニはいつもおかしい強さ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-oySJ):2020/05/09(土) 14:44:52 ID:xGgp4SQha.net
>>779
描いてる人変わったね

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b30-yY2D):2020/05/09(土) 14:56:16 ID:yd5dwOXB0.net
>>797
ごめん。ちゃんと書かないとわからないよな。
クインが動かなかった場合、アタック時除去持ちのシグニがアタックしたらクインは除去されてライフも割れるのかな?って聞きたかったんだ。
用語解説見たらアタック宣言からのバトルってなってるからアタック時効果が先に発動するっぽい?
つか、クインを上から殴ったときってクインはバニッシュされてアタックしたシグニはボトムバウンスされるのか?クインが殴られてバニッシュされるならランサーはどうなるんだ?といろいろとわからないことが出てきてしまった。

情弱なだけだけど、WIXOSSたまに難しい処理が出てくるわ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-L3q7):2020/05/09(土) 14:59:06 ID:ZrxOFgQv0.net
問題はウムルに単体では点取れないカードこれ以上積む余裕なんてないとこだな
生き残ったら強いカードが自身含めて今まで以上に増える次弾で質が高くてドローもつくとは言えバトルで除去は厳しいところある
インフレは文句無しにしてるとは思うけど

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b30-yY2D):2020/05/09(土) 14:59:49 ID:yd5dwOXB0.net
たびたびごめんなさい。上のレス見逃してたわ。レヴァテインのQ&Aにバトル時の処理載ってるんだね。
自己解決できました!クインつえー

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-e1tC):2020/05/09(土) 15:16:10 ID:cRf/TT3ia.net
エナ増やさない蘇生許さないアタック時打点大正義だったから放置はマズイシグニ増やすのはいいけどね

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/09(土) 15:45:26.46 ID:BKr5YDNE0.net
シグニが1体でもいて場にクイン焼くアタックトリガーいなかったらカニキーでバカみたいなことになりそうな気がするけど大丈夫なんだろうか

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-T+zg):2020/05/09(土) 16:12:47 ID:Prvxsu4ud.net
その状況なら結局1面しか守れないでしょ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-Yltk):2020/05/09(土) 16:26:36 ID:g/BvoHwgp.net
1面守って相手の1面空いてこっち1ドローできるのか
他の盤面操作で倒されたくないシグニ倒されずに済む可能性もあるし

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb73-NMQd):2020/05/09(土) 16:56:22 ID:BKr5YDNE0.net
>>806
ターン1か
ならそんなにかな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a7f-2+Ho):2020/05/09(土) 16:58:29 ID:9VFjclp50.net
蟹キーで場のシグニを青クインにしても追加の1面防御できる可能性ってかなり限定的でしょ
現実的な選択肢としてはドントコールで1体寝かせてその正面を蟹キーで変換とかだけど3面開けられたら無意味だしなあ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/09(土) 17:31:33.55 ID:jnNUKv8ua.net
そもそもカーニバルキーが3ターンより前にアンロックしないと
エクシード払いきらずにゲーム終わって強くなかったような
それで序盤コイン3あるなら真ユヅキ使うし

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 05:56:10.73 ID:DKkAT2/qd.net
ハイティだして

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/10(日) 10:13:04 ID:9Z6AH8tud.net
LRアーツってまだ2種類しか公表されてないよな?赤緑でこれだと残りの色は相当えげつなくなりそう
シングル価格は黒のリバイバルアンサプが値段吸ってくれて他のLRPが安くなってくれたら助かる

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:14:03.54 ID:YN5iS5oC0.net
>>812
青も出てるぞ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:25:05.45 ID:9Z6AH8tud.net
>>813
あ、ロックユアハートてLRだったんだ
LRの種類は確定してたっけ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:41:58.70 ID:HcItSgFV0.net
今回は5色の転生アーツとタマウリスキーの6枚がLRと思われる

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-VKB8):2020/05/10(日) 10:47:25 ID:lN/D7M6Ba.net
アトは新弾でくるもんだと思ってたが違うんだな
新シリーズ始まってからなのか

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:05:55.42 ID:Pb4ql9Ms0.net
今回もシングル安くなるのか、高めになるのか

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:05:57.03 ID:tQfgJT+70.net
エナ回収無い代わりに3ドロー
ええやん

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:09:15.73 ID:xsgxAbD8M.net
>>817
今回はそこそこつくでしょ
前回はガチでゴミだったから安かっただけ
アーツはギロチンしか買わなかったわ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:22:23.51 ID:FpxSf8qca.net
白のLRアーツあるとしたらにじさんじだろうし出てるイラスト見るともしかしてアイドルの転生アーツなんだろうか

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-iMmu):2020/05/10(日) 13:25:18 ID:Pb4ql9Ms0.net
水天二碧(テイクイットイージー)
真女神転生SJおよびDSJでラボの女子がよく言う言葉だ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-qEcR):2020/05/10(日) 14:10:58 ID:Bz7i4XVH0.net
>>816
うん
そう思ってたんだけどこないんかね

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/10(日) 14:13:24 ID:BYdD04FAd.net
リバイバル水天はコストを払えるならキーセレだと結構強い部類じゃないか?
リバイバルLCアーツはオリジナルと比較して一長一短な調整がされててまあ悪くないかな

>>817
にじさんじ弾だからまたSRは安めでしょ
ただ例のアレで売れ行きが以前ほど思わしくなくなる様ならどうなるか

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-T+zg):2020/05/10(日) 14:14:29 ID:5ASI4N7zd.net
アトは放送で暫く先になるだか詳細は今後みたいなこと言ってなかったっけか

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6aa0-lkkB):2020/05/10(日) 16:41:14 ID:ECvle09m0.net
武勇のシグニで阿斗?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 18:05:17.49 ID:xsgxAbD8M.net
今回のLC>前回のLR
て感じだわ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-DWAu):2020/05/10(日) 18:37:52 ID:XPR87ZxZ0.net
今回のLC色拘束キツすぎて使いづらい感じがする
水天もパッと見強いけど入るルリグ結構限られそう

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-gIrT):2020/05/10(日) 18:40:54 ID:tQfgJT+70.net
タッチ程度ならユキキーで最初に仕込んでくればいいが今ユキキーってどうなんだろうな
もうしばらく触ってないから前弾の環境すらわからねぇ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 18:42:51.52 ID:sryHNlDla.net
今は大型はおろかショップ大会すらまともに出来てない状況だし環境なんか存在しない

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/10(日) 18:58:32.98 ID:IHgqphAVa.net
水天ドローで鯖引きお祈り割とアリなんじゃない
種族シナジー多いキーセレで混色大変だけど

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/10(日) 23:02:21 ID:Vg/XUtGad.net
>>827
リバイバルLCアーツは水天の3ドロー、龍滅のパワー無視バニッシュ等オリジナルより優れてる部分もあるけど
色拘束と総コストその他の点でオリジナルよりだいぶ使い勝手が劣る
メンダコやコグネイトの強さを見ると軽量、コスト軽減アーツは正義だって分かるからな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-jgrQ):2020/05/11(月) 11:26:27 ID:QXopteTJ0.net
大型大会中止になりまくってるのは残念だけど、おかげで上位勢のデッキレシピが一気に放流されたのは正直ありがたい
知り合いとのリモート対戦だけだと新しいデッキに触れる機会がないんだよな

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-2+R3):2020/05/11(月) 12:02:53 ID:QQKOkbxv0.net
そんなにデッキリスト放流されてる?
色々試したいんだけど情報少なくて困ってる

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/11(月) 12:02:59 ID:1Aa4KNy10.net
色拘束キツイな
https://i.imgur.com/vP7c5nh.jpg

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-oySJ):2020/05/11(月) 12:04:53 ID:tQU8qWnK0.net
黒点使えという啓示

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7e0c-3QAi):2020/05/11(月) 12:05:02 ID:WmFOxavP0.net
誰が本当にフォーカラーにしろって言った!

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-oObg):2020/05/11(月) 12:07:58 ID:o+FTFFIi0.net
言うて使えるデッキでは普通に使えそう
華代とかでも

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/11(月) 12:18:12.07 ID:NeNibhSe0.net
言うて華代でこれを使ったところで強いか?っていう

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/11(月) 12:28:57.58 ID:UyGIQ4pnd.net
名実共にフォーカラーになった訳だが青要素なくねこれ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/11(月) 12:40:10.32 ID:aO2J958C0.net
でもモード4つ選べる

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd43-nh9o):2020/05/11(月) 13:07:22 ID:qb251NWFd.net
効果は赤黒緑黒だよな

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da56-XO+t):2020/05/11(月) 13:09:04 ID:BdpUTz+i0.net
こんなめんどくさい色拘束でも花代は大して問題じゃないとかやっぱおかしいわ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-jgrQ):2020/05/11(月) 13:13:33 ID:QXopteTJ0.net
>>833
俺のTLにはキーオール合わせて4つぐらい流れてきた
いい記事ネタだししばらく待てば更に増えるんじゃね

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-TeU+):2020/05/11(月) 13:36:15 ID:Pf8oOJFo0.net
>>841
ジャンドかな?

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-L3q7):2020/05/11(月) 13:49:22 ID:sn78dzsb0.net
グラスラでパクリがいあるし実質タマ強化

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/11(月) 14:54:24 ID:sSV7A5bLa.net
華代がリフ入れられるようになるんだからそりゃ強いよ
色も現代の華代なら上手いこと払えるしな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-DWAu):2020/05/11(月) 14:58:35 ID:tEHxQXNEd.net
緑だけ若干怪しいが何で出そうか
バオバブーンでも入れるか

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/11(月) 17:42:44.92 ID:7kWcVy0Ma.net
https://twitter.com/wixoss_TCG/status/1259759848322854913

WIXOSS【公式】
@wixoss_TCG
家お家でWIXOSSシリーズを見よう!テレビ
#WIXOSS アニメシリーズ全4作品を一挙公開
(deleted an unsolicited ad)

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db80-CDeh):2020/05/11(月) 18:57:35 ID:BsCsgeWZ0.net
過疎りすぎてやべーな
うちは嫁とやってるから大会とか過疎とかどーでもいーけど

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-VKB8):2020/05/11(月) 19:06:58 ID:rpT773nOa.net
マユプレイが捗るのじゃ、ふにょっき!

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/11(月) 19:07:20 ID:1Aa4KNy10.net
俺も繭とプレイして泣かせてるわ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/11(月) 21:34:48.05 ID:vsi+cs6t0.net
やっとショップ再開したけど無人だな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f392-E7SR):2020/05/11(月) 23:56:59 ID:RXiivndj0.net
そりゃウィクロスに限らずカードゲームは感染症と相性最悪だからまだ当分は人は戻って来ないでしょ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 01:36:05.69 ID:9/P/TY1ra.net
パチンコ屋でクラスター発生してないのを見ても換気が効果ありそうなんだよな
もちろんしっかりしたエビデンスが必要だが
元々カードショップ全般的に臭い問題もあったし、この際換気設備を増強する方向で何とかならないもんか
それに加えてマスク義務化と相手のデッキカットしないくらいしたらかなりリスクは減るんじゃないか

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 01:49:35.40 ID:L1ZHJoXpa.net
https://twitter.com/kouta_wixoss/status/1252258507371343873

まあ無理やろ
(deleted an unsolicited ad)

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 01:50:49.58 ID:bhncfkhv0.net
自分と相手の間にアクリルボード挟めばいいと思うぞ。
テキスト確認は相手にボードの向こうから見せて貰って接触は無しの方向で。

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-c6br):2020/05/12(火) 03:14:23 ID:6JSqSCEQ0.net
コロナ関係なく常にアクリル欲しいな...
ウィクロスプレイヤー相手のカードに許可なくさわる人多すぎる

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TeU+):2020/05/12(火) 03:40:53 ID:t30I0JX3a.net
俺「ちょっと5メルとウェディングテキスト確認するね」

俺「………(うっわえっちだし可愛いわなんだよこれ)」

俺「ありがとう」(テキストろくに読んでない)

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/12(火) 04:09:26 ID:fhIPVMEVa.net
フリーの時カード加工がすごいという理由でテキスト確認したことある

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 06:12:52.37 ID:fpU713Pba.net
今日あたりアンサプきそうだな

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-QfW6):2020/05/12(火) 08:07:40 ID:Cmz/jbXha.net
このまま感染者数が減り続ければ未来博はギリギリ開催できるのかな?
ウィク充並に会場が狭ければ無理だろうけだ

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 08:20:32.10 ID:EuQDB9hLd.net
世界大会中止になったしユーザー出展の募集も無いしもうやらないと思う
会場見た感じそこそこ広そうだしやってほしいけどねえ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-QfW6):2020/05/12(火) 09:02:37 ID:OmaX1mmfa.net
例年だとユーザー出展の募集って何ヶ月前から始まるんだっけ
1度も当選した事ないから今度こそ出たかったんだけどね

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db80-CDeh):2020/05/12(火) 09:18:54 ID:BIdE/5wm0.net
>>857
そんなんいったら臭いやつとか早口の奴もなんとかしてほしいわ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5b69-gIrT):2020/05/12(火) 12:02:20 ID:QdWZ6pJF0.net
すごく肌色なカードなのじゃ・・・にょっき!

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fiqv):2020/05/12(火) 12:03:43 ID:wTF+pPfca.net
出能力使い直せるの偉くない?

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-oySJ):2020/05/12(火) 12:06:10 ID:sYagyjBpa.net
3面防御2回できるってすごく強いな
レベル2、3が強いルリグじゃないと使えなさそうだけど
きちんと組んだらリミット減少も相手要求減ってやばそう

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a7f-2+Ho):2020/05/12(火) 12:10:24 ID:9E/kSSG80.net
このカード貼ってあるのにアタック時除去を期待するのは流石に無理があるでしょ
リミット減少もアルテマとか糾うとかには多少影響あるけど基本的には微妙だし

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-VKB8):2020/05/12(火) 12:12:28 ID:NDcGaKTVa.net
こういうのは使ってみたくなる

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 12:26:58.73 ID:eIyjxjXer.net
5リワトで使うのも面白そう

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 12:28:45.23 ID:EuQDB9hLd.net
ハンデスされて弱いシグニしか並ばなかったときにこのキーで強いシグニに並べかえられるのは結構良いかもしれない

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 12:33:44.29 ID:t6sfjXdTd.net
リワトとウルトゥムがライバル同士っぽく描かれてるけど
片や誕生して即、露骨なメタカードが登場するまで環境トップ街道をひた走り
片やぱっと見強そうな事が描かれてるにも関わらずヘルボAPEX環境下で日の目を見る事もなく、誕生半年後には完全上位互換の散華が出て消えて行った
この両者はルリグとしての格が違い過ぎませんか

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 12:39:53.89 ID:BIdE/5wm0.net
>>871
カニキーでもよくね

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-DWAu):2020/05/12(火) 13:20:44 ID:EuQDB9hLd.net
>>873
出現時能力使えるし複数体かえられるから絶対こっちの方がいい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 13:59:40.94 ID:BIdE/5wm0.net
>>874
何が絶対なのか不明
ハンデスされてんならカニキーでひけるし小回りきくだろ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 14:49:21.64 ID:xhaSTlsB0.net
キーの話なら青タマもアロスも面開けられるから防御で使うなら大差ないと思うけど

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/12(火) 15:52:21 ID:bhncfkhv0.net
面空けに弱いのがなー

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-L3q7):2020/05/12(火) 16:22:38 ID:u0SQHEnoa.net
夢限でこれ出されたら-2されるかと思ったけど流石にそれはないよな
起動:〜〜になると常:〜〜になる効果がかちあった時ってどうなるんだっけ、常同士だと効果を受けない関係が絡まない限り後出しってのは覚えてるんだけど
起動効果の時点で固定されるから常でも減らないが妥当なのかな?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2a-T+zg):2020/05/12(火) 16:31:57 ID:zfPx9xpCd.net
パワー計算は固定値に変動→増減計算、の順に行う
リミットも同じ計算だとしたら、
ウルトゥムリワトキーは1減る(マイナス1する)って効果だから、夢限効果で-1されている相手のリミットに変動→ウルトゥムリワトキーで-1で結果的に-2されるんじゃない?

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df11-lFLt):2020/05/12(火) 16:48:07 ID:bhncfkhv0.net
コスト1減る系のテキストはQAを見る限り重複するし、特に注意書き無ければリミット計算も重複するじゃろ。
https://i.imgur.com/uY5BFSA.png

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ur3f):2020/05/12(火) 18:00:19 ID:fpU713Pba.net
ルリグ1で止めてウトゥリワキー使ったら無限何も出せなくてワロタ

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-lFLt):2020/05/12(火) 18:02:44 ID:rfcO9Mb3M.net
レベル0シグニいるでしょ!!!

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-XO+t):2020/05/12(火) 18:10:11 ID:bbs5p0Cua.net
リミットマイナスはレベル1限定大会の時にサシェが大暴れしてたな
ネプチューン2回出して殴るだけの簡単なお仕事

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-iMmu):2020/05/12(火) 19:37:08 ID:3jcRJ74Z0.net
虚無ウリスのリミット無限大だけど
無限−1も無限

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd8a-nh9o):2020/05/12(火) 19:57:32 ID:EClS3V06d.net
まーた初期コイン持ち組に有利なキーを
レベル2でリミット4-1=3にされて3面埋まらず除去合わせて3枚ライフ持ってかれそう

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 21:11:47.11 ID:YJH4bZn30.net
青の悪魔で電気か…
コレにじさんじだけじゃなくて、ピルルクでも使えるやつだな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 21:18:38.91 ID:bhncfkhv0.net
てか複数クラス持ち出すなら他の子も複数クラス持たせてやれよ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 21:45:09.03 ID:03jeFpldd.net
今日はサーバントじゃなかったのか

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-oObg):2020/05/12(火) 22:40:28 ID:YJH4bZn30.net
まぁ御伽原の時点で複数クラスだったし

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/12(火) 23:04:19.94 ID:zfPx9xpCd.net
今回の弾でにじさんじしか複数クラス持ってないって話でしょ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gHH/):2020/05/12(火) 23:42:29 ID:cauQnghid.net
>>885
リミット削りは443盤面を作れない事よりリミット4、リミット6ルリグに効きそうでなあ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Mglr):2020/05/13(水) 00:02:37 ID:m5is6rKna.net
テケテケ強いの?

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SSwS):2020/05/13(水) 00:31:50 ID:bwSpIKMRa.net
個人的には入れて1〜2枚かなぁ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Y9FA):2020/05/13(水) 12:04:22 ID:W8/ILKk5a.net
リメピルつよい

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-Jb2b):2020/05/13(水) 12:27:04 ID:egUZv003p.net
これ自分の攻撃し終わったシグニも凍結されるんでしょ?
要は次のターン新しく3体並べ直さないと3面で殴れない訳だけど、となると自分のハンド3枚のコストが足枷にならない?

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW af56-YbYJ):2020/05/13(水) 12:28:00 ID:VF2wQXLv0.net
デメリットが重すぎるわ
この二人を表したいいカードだと思うけど

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd2f-so81):2020/05/13(水) 12:32:11 ID:c+P02WbUd.net
尊い

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2f-S05R):2020/05/13(水) 12:58:35 ID:1qDWPqa+d.net
ダウンしたら凍結ってこれ相当キツいデメリットだが何か悪用する手段もあるかね

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-EHDG):2020/05/13(水) 13:06:07 ID:85giHDfWd.net
ビートにすれば良いんじゃないですかね

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb7-XOSM):2020/05/13(水) 13:09:29 ID:ygd6Y/U/d.net
ザロウの下敷きにするのもいいぞ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb7-XOSM):2020/05/13(水) 13:15:16 ID:ygd6Y/U/d.net
次スレ立ててみます

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ba0-XScl):2020/05/13(水) 13:17:35 ID:SYjYF0Gv0.net
よく見るとまたリメンバのお胸が大きくない?

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb7-XOSM):2020/05/13(水) 13:20:55 ID:ygd6Y/U/d.net
次スレよー
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part471
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1589343582/

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-yMO+):2020/05/13(水) 13:26:37 ID:nvYAUk9ha.net
トラッシュから湧いてきて効果で捌けてく黒フーディナがなんか相性良い感じ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f11-JBb+):2020/05/13(水) 13:28:32 ID:fV2xWS2y0.net
3面アサシンとか言われなければ踏んでくれるでしょ(ナメプ)

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-EHDG):2020/05/13(水) 13:39:53 ID:85giHDfWd.net
>>903


907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9173-V8aY):2020/05/13(水) 14:08:52 ID:NFEDXYt40.net
白タマの変身シグニはパックンチョ以外デメリット無視できるから実質タマ強化
実際のところバウンスとこの無差別凍結が相性良くないから一概に強いかって言われたら微妙だけど一考には値しないかな

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-XScl):2020/05/13(水) 14:46:14 ID:Q2oXrfHbp.net
>>903おつ

ピルリメキーの採用云々はともかくホロ欲しいですね

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SSwS):2020/05/13(水) 15:07:34 ID:bwSpIKMRa.net
オールスターにおけるリメンバとミルルンってどんなのが主流なんだろ
リメンバは青白なのか宇宙繋がりのカラフルなのか、なかなかプラン定まんないわ

ミルルンはやっぱスペルでグルグル?

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-32x/):2020/05/13(水) 15:17:16 ID:cDSh7OPu0.net
リメンバは
いろいろ入れた青白
タネガスペ系の赤混ぜ
人生さん&カイヅカメイジ黒混ぜ
アグライアミネルバ系天使混ぜ
この辺が軸になりそう
フリーズ入れたアペキーの奴も見たことある

ミルルンはスペル寄せ過ぎるとあーやキーで即死、スペル寄せないと雑魚の両天秤
使わないのが一番いい
使うとしたらあーやキー相手諦めてスペル増しか、サジェストでエクシード消すか

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saaf-gIXh):2020/05/13(水) 15:38:21 ID:dMeGbfIXa.net
https://pbs.twimg.com/media/EX27HJBVcAA4q7D.jpg

リメンバかわええええ!

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5dbe-PRT7):2020/05/13(水) 15:40:37 ID:UegGf+fw0.net
マジでピルルクリメンバの漫画OVAでいいからアニメ化してほしい

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-P/EY):2020/05/13(水) 16:13:26 ID:1TZVZg1Xa.net
願い下げで笑う
実際キーセレなら結構面白いことできそうだけどなあ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/13(水) 16:41:56.19 ID:bwSpIKMRa.net
>>910
リメンバは割と好みにより様々な構築できるなぁやっぱ
宇宙が緑以外にあるおかげか

しかしミルルン…悲しいな
チア来る前に引退した友達が俺にカードくれたが前に使ってたスペル軸ミルルンの塊見てなんか出来ないかと模索してた

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/13(水) 17:20:40.44 ID:h3u5oTrkd.net
ミルルン弱いのは間違いないけど、ここまで言うのはこのスレによくいるWIXOSSのプロ(笑)だから無視でいいよ、フリーで使う分には何も問題ない

ただ、リメンバはまだオールスターの強化パック以降の入賞レシピが出てくるけどミルルンはほんとに居ないから使うなら自分で考えて試行錯誤する根気は必要
あと遊ぶ相手がミルルンと判ってあーやキーをルリグデッキに仕込むような奴なら使わない方が無難

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SSwS):2020/05/13(水) 17:39:27 ID:bwSpIKMRa.net
幸いあーやキー持ってるのが俺以外いないからそこは大丈夫そうかなと
というか俺一人で熱上がってるようなものだしな…周りはアンエルドラピルルクあーやとかだ

いつか誰かに布教出来る様に自分で色々作っちゃった

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a165-3wBv):2020/05/13(水) 17:44:36 ID:pcCxWEl30.net
ピルルクはともかくアンエルドラあーやは結構ガチなのでは?

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr93-sHHC):2020/05/13(水) 18:00:13 ID:hXtXPmobr.net
ミルルン自体全然使われてないしな…まぁミルルンってソリティアイメージ強いからあまり好まれないってのもあるけど

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b0c-Y9FA):2020/05/13(水) 18:11:05 ID:rQXYpiHT0.net
原子の種類要求してて新しい原子を出さないとかいうギャグ
クロス軸は楽しかった

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ba0-XScl):2020/05/13(水) 18:18:17 ID:SYjYF0Gv0.net
かにかま先生か誰かの絵でイッテルビウムの転生は出ないのかな?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-SSwS):2020/05/13(水) 18:30:02 ID:bwSpIKMRa.net
>>917
アンエルドラ使ってる人は俺がEXすすめないと新しいカードあんま手をつけないからキーセレカードはあんま使ってない、けど雑にEXの追加が強いから物凄くきつい
エルドラ対ドーナはお互いウィクロスはしばらくいいかってなった

あーや使いは5軸出たのを最後に遊んでもらえてないや…

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-Jb2b):2020/05/13(水) 18:36:29 ID:yK10K/Ui0.net
昨日の青悪魔はまさにピルルク強化って感じだったけど、今日の赤悪魔はタウィルに入るのか?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-EHDG):2020/05/13(水) 18:42:31 ID:85giHDfWd.net
エママオドアーフで3色揃うからマイオーラ使えそうタウィル

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-yXYh):2020/05/13(水) 18:47:58 ID:kFpkRtu90.net
この流れだと明日はルイスなんだろうけど色的に白だよな
バウンスサーチじゃさんばかと被るけどどういう効果になるんだ
2つ目のクラスは英知とか?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-gIXh):2020/05/13(水) 18:58:24 ID:V3C/h5mwa.net
えまは蘇生でシグニ整えられて多少強そうだな

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/13(水) 22:22:11.81 ID:EGBr6xap0.net
ダイヤアラクネインフルみたいなキーセレ未登場クラス枠で地獣の可能性もなきにしもあらず

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-jcI+):2020/05/14(Thu) 03:57:46 ID:evEy5Tf00.net
>>719
すげー今さらだけど遊戯王はそんなこと考えてないぞ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 07:08:16.47 ID:/IXt4B510.net
新システム失敗だったと認めた遊戯王はえらい

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 08:11:17.94 ID:/IE7RhBtd.net
>>927
ほぼそんな事考えてないだろうけど
当時のライトロードか十二獣を知ってるプレイヤーならそう思うのもまぁ無理はないレベル

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-8Kh9):2020/05/14(Thu) 10:55:28 ID:Vgf2g+zHp.net
あれもこれも新規の為!とか言ってるけどキーセレでたいして新規入ってこないのをまたやるのは悪手じゃない?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:03:32.88 ID:xTt78+eT0.net
ハイテイでた

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:08:10.77 ID:aD0jBfd00.net
アルハイキーつけて毎ターンエニグマ打ちてぇ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:10:13.98 ID:WA5coVyRr.net
流石にこれつよすぎじゃね。

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:10:44.07 ID:4ottMmpRa.net
これもまた強烈なテキストだな
VSキーはデメリットもお互い背負い込むからパッと見では使用感分からんけど

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:11:03.07 ID:7DbTJf3Qa.net
青とか3打点出にくい代わりにリソ削りできる子に入れて遊びたい
LCキーがかなり華代倒しに来てる印象

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:14:25.29 ID:Qr0Y8/R+0.net
クラッシュじゃなくてリフレッシュなってするやり方もあるのか

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:22:30.89 ID:vJlFL5nB0.net
ウリスとかエルドラで出されたら絶対試合終わらなくなるだろ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM1b-OPMF):2020/05/14(Thu) 12:26:53 ID:qxl1DYDyM.net
リフレッシュ関係なくね

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sddb-OjfR):2020/05/14(Thu) 12:30:42 ID:WiBjlcFWd.net
リフレッシュはクラッシュじゃないからすり抜けられるってことを言いたいんでしょ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 12:55:22.11 ID:rT8VZ5+5d.net
遊月のライバルキーもくれませんか

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 13:00:14.36 ID:/IE7RhBtd.net
遊月のライバルって誰だっけ
パッと浮かぶのがお前らというか遊月に酷いことしたいおじさんだったくらいに印象無いや

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 13:11:53.73 ID:8tNC4nPId.net
>>941
エルドラじゃね?
アニメOPと漫画でよく対峙してた

それにしても雑に強すぎるな
クラッシュ制限も自分のアタック前に剥がせばいいだけだし

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-WeRG):2020/05/14(Thu) 13:25:49 ID:PbBm+kRaa.net
キーセレの打点入れるが大正義を否定するすごいカードだな
使ってたレイラエマ華代全部氏ぬんだが
これに回復アーツ入れまくるのが強そう
そらエニグマリメイク渋くなるはずだわ

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-gIXh):2020/05/14(Thu) 13:29:41 ID:bcHMrK080.net
アーツパクるのもコスト制限ないしエグいなぁ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saaf-gIXh):2020/05/14(Thu) 13:30:47 ID:63QgutNYa.net
https://pbs.twimg.com/media/EX4Dn5fXkAYX-c3.jpg

ハイティ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 13:59:04.16 ID:/IE7RhBtd.net
エニグマオーラが通った瞬間4面防御+1点回復になるな
またリンゼゲーですね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 14:02:08.18 ID:63QgutNYa.net
絵はいいのにLCか 手に入りやすいな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 14:10:49.57 ID:wqdfbYA5a.net
もうこれでハイティは出たな
あの書き込みを見ずに済むのか

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-XScl):2020/05/14(Thu) 14:16:45 ID:0C0a1LhZp.net
またハイティるのかハイティないのかわかりにくいな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd2f-so81):2020/05/14(Thu) 14:46:14 ID:spV1wVjed.net
ハイティだあああああああ!!!

でもまだハイティだしてはやめないよ!

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sddb-i5NG):2020/05/14(Thu) 14:48:46 ID:a9TujNPEd.net
アルフォウで使うと実質アーツの限定無視、準限定アーツがフルスペックになるのだいぶ面白いな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef73-PrDg):2020/05/14(Thu) 15:33:55 ID:rWAf4TTD0.net
ダブル(トリプル)クラッシュ対策に
そしてエナ絞りによるアーツの色拘束をどうにか
主に赤対策?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf30-dsbf):2020/05/14(Thu) 15:48:05 ID:aD0jBfd00.net
これトリプルクラッシュでも二枚までしか割れないんじゃない?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saaf-gIXh):2020/05/14(Thu) 16:48:29 ID:63QgutNYa.net
中身は人間…


【ゲーム/VTuber】にじさんじ人気vtuber、APEXでスマーフ行為をしてしまい批判殺到 [しじみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589441785/

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-gIXh):2020/05/14(Thu) 17:06:36 ID:wFg3YoSCa.net
オールスターにどんなカード渡してもゲームメチャクチャなるな
アルフォウハイティキーでエニグマなりエルドラなり使うと負けないぞ(勝てない)

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8958-5oOI):2020/05/14(Thu) 18:38:14 ID:T9sz6/fE0.net
久しぶりに復帰してみようと思ってWIXOSS再開したんだけど、オールスターがわけわからんことになってる……
あーや使ってたんだけどルリグデッキって何を積めばいいんですか……一応4あーやなんだけど……

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd2f-e0I0):2020/05/14(Thu) 19:03:47 ID:/IE7RhBtd.net
5あーやにした方がいいよ、ルリグもシグニも強いから
4あーやって事は構築済みデッキが出るより前に遊んでたってことだろうか
あーやのアーツは構築済みデッキに入ってた限定アーツが強いからとりあえずそれを入れるといい

メインの方は強いトラップを使いたいのに手札もエナも足りないのをスリーアウトやプランクで補いながら戦うのが資産的にも扱いやすいかと

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 19:13:33.13 ID:T9sz6/fE0.net
>>957
いや、アンブレイカブル以前のあーやのカード自体は割と持ってるんだ

まじかるあーやが出て箱買って、組もうかなーなんて思ってたところで一旦離れちゃったんだよね

その時は5あーやで大会とかも出てたから割と持ってるつもりでいたけど流石にピルルクキーとかじゃ辛いよなもう

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 19:17:56.46 ID:wFg3YoSCa.net
チア環境で諦めたけど5あーやクリショサジェストピルルクキー自由枠って感じで回してたな
メインにギジドウやビリリガンにPRANK選択入れとくと手札エナもすごくて毎ターン3面防御頑張ってた

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 19:32:38.02 ID:T9sz6/fE0.net
>>959
やっぱそうなるよね回し方とか…
俺もクリショサジェストピルルクキーでもう1枠はアイフレだった
クリショトオンじゃないと耐性つきのショットとか防げなかったんだけど、もしかして今は変わった……??他に防げる何か出たのかな…?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 19:34:03.36 ID:hXph0eA7d.net
1面飛ばされれば沈黙するとはいえ登録者数が無くても点を取れる奴がにじさんじの下級に来たけどファイトゴーストって抜けないんだろうか

>>941
ぶっころすぞ
ぶっころすぞ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-S05R):2020/05/14(Thu) 19:40:42 ID:hXph0eA7d.net
>>960
前弾コリジョンで各色に連パンメタとかダッシュタマメタのアーツが来たけどコロナでセレモニーどころかWPすらまともに開催されてないからそれらの活躍の度合いは掴みきれてない
あーやでショット対策ならアンチアビリティもあるんじゃね

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-guwU):2020/05/14(Thu) 19:44:37 ID:x3G9FNci0.net
>>956

スペル軸にスパム積んでまじかるの自動効果からリソース得ながらWILYビリリガン発動する5あーや使ってたけど結構戦えたし楽しいよ
俺は蟹がトオン貫通するからサジェストアクトジャイキリ+キーでやってた
今は環境的に大型で戦えるとは思えないから楽しめる構築でいいと思う

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-gIXh):2020/05/14(Thu) 19:46:59 ID:wFg3YoSCa.net
チアシグニや下級の火力が上がりすぎてあーやはちょっときつい印象
防御は基本クリショだけど詩子もいるし
トラップはアームウェポンタマグズ子フレイスロアイヤイみたいな連パンマンに対応できなさそう
カーニバルユヅキにはエナ壊されるし
あーやは軸変えられたのに自分からトラップ発動して攻撃するメリットが薄いのがね
アンブレ環境はトリクアー2入れて改造終えた気がする

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-P/EY):2020/05/14(Thu) 19:48:57 ID:IMEv06Rqa.net
残り少ないキーセレ環境はゆきめもイノセンスもあるタマが覇権を握るだろうな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8958-5oOI):2020/05/14(Thu) 19:51:10 ID:T9sz6/fE0.net
確かにそうか、あーやってメタる側だから大会が行われてない以上やりたいことを通してく方がいいのかもしれない

そのせいかみんなアーツ構成に特色見られていいね
でもまじかるあーやを活躍させることが難しそうで残念だ……とりあえずスペルでハンデスさせていく感じが面白そうだからそっちにシフトしてみようかな

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/14(木) 21:59:13.39 ID:rtnsg6LT0.net
ハンデスはまあレイラキーがあるかでもう勝敗つくから楽っちゃ楽よな

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f92-Xf2o):2020/05/15(金) 09:38:45 ID:XmzbxDWV0.net
さぁ今日はお待ちかねのタマウリスキーか転生アーツ公開だぞ
キー破壊する効果こねーかな

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW af56-YbYJ):2020/05/15(金) 12:19:46 ID:osfss1D/0.net
はい花代強化

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Saaf-gIXh):2020/05/15(金) 12:26:16 ID:g/qFQkcVa.net
https://pbs.twimg.com/media/EX9L4nrU8AcNSh5.jpg

高くなりそう

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd2f-eN1b):2020/05/15(金) 12:26:51 ID:Hs0XJiZbd.net
おお!!現代風なのじゃ!!!

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-yMO+):2020/05/15(金) 12:28:41 ID:K8q+Gdw9a.net
イラストすき
効果普通

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-yMO+):2020/05/15(金) 12:29:39 ID:TnUyxNy3a.net
ウムルたそ好き、たらく先生イラスト最高

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8973-XScl):2020/05/15(金) 12:34:15 ID:/xQZglhV0.net
これアルフォウで使えそうな
ストーリーテラーよか使いやすそう

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-P/EY):2020/05/15(金) 13:05:40 ID:DWLcr8fUa.net
キーセレで効果普通って思ってるならやばいぞ
バケモンだろ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-Jb2b):2020/05/15(金) 13:21:08 ID:UGpdR2bnp.net
実質4エナ3面防御みたいな感じになるのかな?
しかもトラッシュに枚数さえ用意できるならどんなデッキにも入りそう

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-EHDG):2020/05/15(金) 13:26:24 ID:XEhJgs9ld.net
イラストは最高

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 13:40:14.29 ID:oM2LG1QDM.net
実質4エナってなに?

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb70-23A9):2020/05/15(金) 14:13:30 ID:dmGHKJI50.net
オールのウムルには入れないかなぁ…
ちょっと期待してたけど
キーセレなら強そう

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa93-WeRG):2020/05/15(金) 14:35:06 ID:Zs+xFkJGa.net
出現時機能するだけでも2面防御できるしマイナス行けたら3面防御で色拘束緩いし
アンサプのLR版だな

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 15:30:01.15 ID:an3p0Tdfr.net
ビカムみたいに先攻後攻を入れ替えるアーツよりオリサプみたいな相手のルリグのレベルを参照して除去するアーツもっと増えていいと思うわ
後攻だと強くなるしレベルが上がりきっても腐りにくいから使いやすい

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a180-OPMF):2020/05/15(金) 16:37:08 ID:4VyW0e6p0.net
オールだといらねぇな
つかトラッシュ25のせいで序盤すぐ使えないし、かといってレベル4.5なったら倒せるの減るし

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f11-JBb+):2020/05/15(金) 17:10:17 ID:V1exWB++0.net
早くウムル吸うの

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f58-7mxw):2020/05/15(金) 17:12:35 ID:rG9jkvFF0.net
リワトウルトゥムキーでリミット下げてオリサプ打てば強くない?
二面飛ばせるよね多分

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 18:04:53.59 ID:8Y7KPvhWa.net
当時のカードゲーマー買い占められてたの思い出す

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-S05R):2020/05/15(金) 18:55:06 ID:Ga7mwfRgd.net
タマが小物並べて殴って来た時やリワトゥムキーとのコンボで役立ちそうだなオリサプ
しかし最大値は高いが不安定という点ではストーリーテラーと同じなのにオリサプだけやたら高評価なのは謎

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef73-PrDg):2020/05/15(金) 18:56:01 ID:QPDxbbWg0.net
初代世界一の人はヴィマナとアンサプ4枚でなんかやってたらしい

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdcf-XOSM):2020/05/15(金) 19:01:05 ID:bXnXYSEvd.net
>>986
ストーリーテラーは条件満たしてないと1つも発動できないもの
オリサプは1つは絶対に発動できる安心感がある

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-TXal):2020/05/15(金) 19:02:45 ID:w15LezPMa.net
オンラインのユーザー出展がどうなるかは未知数だけど
「※今回は事前公募をいたしません」ってどういう意味だ?

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-yMO+):2020/05/15(金) 19:27:36 ID:xQUPEjz8a.net
ウムルたそ可愛すぎ天使かよ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-S05R):2020/05/15(金) 19:32:47 ID:Ga7mwfRgd.net
>>988
オリサプのがまだ使い勝手はいいがこっちもケアは容易だからなあ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:03:09.24 ID:4VyW0e6p0.net
結局レベル4以上orルリグと同レベのランサー、面開けが開いてにいると止められないから微妙

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-CX6h):2020/05/15(金) 21:59:01 ID:rU1bU50za.net
お互いに同じキャラでクルエルダーとゲームバズーカを同時に撃ったらどうなるの?

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 22:31:40.49 ID:rU1bU50za.net
やばい誤爆したの今更気づいた申し訳ない

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/05/15(金) 22:33:32.26 ID:eBUq0GAc0.net
ナチュラルにトリックあたりにそういうシグニいるものだと思って流してしまった

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8936-TXal):2020/05/16(土) 08:21:42 ID:E6UjMVKn0.net
未来博がオンライン開催ならゲストににじさんじライバーとか呼びそう

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-eN1b):2020/05/16(土) 09:02:15 ID:h5ihxQNU0.net
にじさんじは分からんけどキャラデザの人を呼ぶ可能性は高いんじゃないかな
新アニメの続報やるって言ってたし

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a180-OPMF):2020/05/16(土) 09:07:57 ID:qx4MKq9B0.net
オリサプぶっちゃけコモンでよくねと思うわ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-Iihe):2020/05/16(土) 12:07:38 ID:KrJRbfjGp.net
質問いいですか?

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c5cf-6ieV):2020/05/16(土) 12:14:05 ID:rsnc8wuN0.net
このスレおわりやから次で書くんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200