2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 119

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 14:41:26.91 ID:L8y46Zrv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

正式にローンチされた「MTGArena」の初心者スレッドです

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方
これを機にMTGに復帰を考えている方など
どうぞこのスレをお役立てください

したらば避難所はこちら
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

アトリスは楽しいのでみんな使おう

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1584178400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 14:44:36.78 ID:L8y46Zrv0.net
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.モード名に「マッチ」とついていたらサイドボード使用の2本先取(BO3)。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取(BO1)。

▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
・プレイ
ランク変動なしの1本先取
・マッチ・プレイ
ランク変動なしの2本先取
・ランク戦
1本先取のランク戦
・マッチ・ランク戦
2本先取のランク戦

▼イベント(参加にゴールドかジェムが必要)
「マッチ」とついていたら5勝か2敗か棄権するまで対戦する。
ついていなければ7勝か3敗か棄権するまで対戦する。
・マッチ・ドラフト
ランク変動なしのドラフト対戦
・スタンダード・イベント
ランク変動なしの構築戦
・ドラフト
ドラフト形式のランク戦(構築戦のランクとは別のリミテッドランクが設定されている)
・スタンダード・マッチ戦
ランク変動なしの構築戦

●用語解説
・構築戦
通常のスタンダード構築戦。

・ドラフト(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。

・シングルトン(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地、ネズミの群棲、 しつこい請願者のみは何枚でも採用可能。

・シールド(リミテッド戦)
初めに15枚入りのパック6個を開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。

マッチ・ドラフト、スタンダード・イベント、マッチ・ドラフト、マッチ・構築戦は常設でほかのイベントは期間限定
ドラフトに使用される拡張セットの種類は定期的に変更される

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 14:45:24.14 ID:L8y46Zrv0.net
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。

●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。

●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(設定の歯車の下)に「アリーナ・モード」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックして上級者向けモードをオンにする。

●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。

●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。
コモン・アンコモン全被りでも、パック1つで1.1%上昇の激渋仕様。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 14:45:35.60 ID:L8y46Zrv0.net
●Q.WCの使い方がわからない
A.デッキ作成画面やコレクション画面で右上の「作成」ボタンをクリックした後、作成したいカードを選択し作成を選択することで
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない

●ストアの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」「PlayWarSpark」「PlayM20」「PlayEldraine」「PlayTheros」と入力することで無料パックがもらえます

●ランクに応じて貰えるシーズン報酬は最低でも1回はランクマッチをやっていなければ貰えません

●色の組み合わせと呼称がよく分からない
https://i.imgur.com/ROW5MZr.png
https://i.imgur.com/abLyVjy.png

●MTGアリーナの起動時に問題が発生する場合

グラフィックドライバーの更新
Nvidia Control Panel(Nvidia)あるいはCatalystソフトウェア(AMD)をチェックし、適切なグラフィックカードをコンピューターで使用しているかどうか確認します
MTGアリーナのデフォルトの画面サイズを変更します(注意:こちらで指示していない何らかの作業を行うと、コンピューターに不具合が生じるおそれがあります。以下で指示している作業だけを行ってください)
Windowsキー + Rを押します
regeditと入力します
HKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/Wizards Of The Coast/MTGA/に移動します
次の項目を削除します:
Screenmanager Is Fullscreen
Screenmanager Resolution Height
Screenmanager Resolution Width
クライアントを再起動します

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 14:45:43.46 ID:L8y46Zrv0.net
てんぷれしゅうりょー

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5158-9WyK):2020/03/30(月) 15:26:19 ID:K11sMOtb0.net
始めたばかりなので最初のコードで貰ったパックむいて
カラーチャレンジでもらったカードでデッキを組み
ゴールドの4まできた
お金貯まったら考えなしにパック剥いてしまったので今度はドラフト用にとっておこう
神話レアのWCが足りない

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 18:18:49.26 ID:ovOUXmZqd.net
>>6
wcが足りないならパックのほうがいいんじゃない?
大抵の場合剥けるパック数自体は下がるからパックを開けることにより進むWCゲージが進まないし

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19a4-K+F1):2020/03/30(月) 20:21:23 ID:Zqy/69Of0.net
ドラフトやるのもセオリー調べるのも楽しめるからやってるけどそうでない人はパックの方が安定してそう
欲しいパックのドラフト開催してるかって問題もあるし

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5158-pf+t):2020/03/30(月) 20:45:15 ID:WUg0fc+y0.net
個人的には効率云々は置いといて一つのセットで2度楽しめるからリミテで集めてそれから構築というのが一番いいけど
結局リミテが面白いと感じるかどうかだから試しに何回かやってみるのはいいと思う

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19a4-K+F1):2020/03/31(火) 03:01:02 ID:eRyhqexj0.net
やってるとたまに鬼のように事故る日があってつらい

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/31(火) 04:30:01.39 ID:9zlHThC2a.net
リミテ下手だしパック剥いてる方が楽しい
ドラフトは2手目以降に神話流れてくるときが1番楽しい

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5158-MKsy):2020/03/31(火) 09:10:21 ID:qS8lGXRs0.net
イベント報酬xpはひどいわ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c51f-6Ghe):2020/03/31(火) 09:46:06 ID:7bznuQ+Z0.net
作業場の黒面白いな

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-K+F1):2020/03/31(火) 10:27:50 ID:GzBpzfPW0.net
白は相手に黒のロード出されたらほぼ終わりだなw

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9211-yXVd):2020/03/31(火) 10:37:26 ID:iKnkvO/P0.net
猪2枚に+3付けてフルアタされたから、さすがに死んだと思ってたら
なぜか大量にドロー始めてそのまま爆発された

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/31(火) 18:48:28.35 ID:qS8lGXRs0.net
メイン取ったら相手がサイド戦ずっと放置してきたから
もうコンシして次の試合いってんだろなーと思いながら試合終わってすぐ
マッチ出したら即そいつとマッチングして草生えた
またメイン取ったら今度はちゃんとコンシしてった

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/31(火) 20:30:15.27 ID:xixBuOsf0.net
好意の雑の報酬が表示されない理由分かったかもしれん
報酬がゴールドの時は普通に報酬が表示されたが、今日レア受け取りの時なぜか1勝の250ゴールドの表示がすっ飛ばされた
報酬がカードの時それ以外のゴールドジェム報酬がスキップされるバグがあるから、貰ったレアがジェムに化けると即スキップされる上に貰えるカードも無くなってるので結果何も報酬が表示されなくなってるんだと思う

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM62-zx77):2020/03/31(火) 23:40:42 ID:pjomOlZOM.net
俺はやっぱ、マスタリのためのジェム稼ぎとしてドラフトするな
マスタリ無いとモチベもたん

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ウソ800 2311-KN+/):2020/04/01(水) 00:10:02 ID:pJCJ5wiH0USO.net
ゲームのモチベなんて楽しい以外にいらんでしょ
やりたくないことやらなくて良いよ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 03:39:16.21 ID:ilC4StqFaUSO.net
雑袋から表示ありで40ジェムもらったし関係ない

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 03:41:21.98 ID:lIam7v+00USO.net
表示バグ直せないなら受け取り履歴でも作ればいいのに

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 06:09:56.26 ID:DroeFeKM0USO.net
本当はあれ雑嚢らしいな、なんですぐ直せねーのかな

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ウソ800 2373-8H9x):2020/04/01(水) 07:03:04 ID:bxdtM4Um0USO.net
報酬表示バグは確かOBTの頃から手を変え品を変えずっとあるから
直せないならあきらめて別の表示方法に変えればいいのにね

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 08:43:18.36 ID:+AylWHGa0USO.net
>>22
雑ではない感じに修正しました
『好意の雑NO!』

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 08:50:47.89 ID:L/kun7+Z0USO.net
>>24
修正が雑!!

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 09:02:47.95 ID:iq7NeFxZrUSO.net
出ない漢字の量がちょっと多すぎて逆に不思議になる
使用頻度の低い字ならまだフォント入ってないこともあるかもしれないけど(それも最近では珍しいが)
自 でFNMとか流石に…

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 11:38:33.91 ID:1UdK032W0USO.net
日本語対応が適当なのはウィザーズらし過ぎるからもう諦めてる

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-uUuo):2020/04/01(水) 12:22:25 ID:+QCY8cL10.net
の蛮行(迫真)はマジでそれ大丈夫かって感じだった

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5d3d-Hqxw):2020/04/01(水) 12:29:27 ID:czc64Jgn0.net
STEAMなら有志がパッチを出すレベルだがそうはできないのがねぇ…

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2583-5OqJ):2020/04/01(水) 13:00:30 ID:7ACQyBaV0.net
の蛮行^〜

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4d4c-M85z):2020/04/01(水) 13:44:21 ID:K7WEbe2V0.net
いまだに出来事ショーケースのクリーチャータイプが日本語と韓国語だけ表示されないのが修正されていないもんなあ
魔女の復讐を使おうとして落としたいクリーチャーのクリーチャータイプが分からなくて負けたとかなったらどうするんだろ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1558-8H9x):2020/04/01(水) 13:45:17 ID:yzxF/JdJ0.net
のバイパー

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-bVUD):2020/04/01(水) 13:46:39 ID:whdTv4EQ0.net
韓国語って文字の種類少ないイメージだけどダメなんかもうあの国って漢字使ってないんやろ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-bVUD):2020/04/01(水) 14:08:22 ID:l5IfH8F40.net
字母は少ないが組み合わせが色々あるから理論上の組み合わせ数は1万超えるぞ
ラテン文字みたいなアルファベットに浸ってる1バイト言語圏の奴らに日中韓みたいな2バイト言語は手に余るんだろ
中国語版に目立つバグが無いらしいのがちょっと気になるが

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-bVUD):2020/04/01(水) 14:48:13 ID:whdTv4EQ0.net
人口多いって強いんやなって

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/01(水) 15:01:16 ID:KSPVCusba.net
運中国大陸内の運営してるのはあちらの会社だし(唯一の例外で別サーバーで他はマッチングしない)
たぶんそれ絡みまぁ単にあまり情報がでないだけって可能性もあるけど

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:33:34.26 ID:CcEtztI20.net
>>21
履歴といえば主要DCGで行動履歴無いのアリーナくらいじゃないかな

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:41:31.85 ID:50Ft54VN0.net
>>37
全行動のログは取られてるっぽいから
スタックの処理とかをどう出力するかってのが難しいんだろうね

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 16:47:26.26 ID:tuUg2KAW0.net
相手の占術とか画面見逃すともうわからんからな

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:05:15.60 ID:whdTv4EQ0.net
占術は見逃すねもうちょい長く表示しろよと
どうでもいい後からでも確認できるやつは長々とだすくせに

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:09:43.20 ID:HKhKVMrba.net
MOのログレベルでいいとは思うけどね
例えば占術ならボトムかトップを残すとかさ

まぁ自社のしかも同じ内製にあったのをつけなかったあたりがそもそも残念なとこ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 19:03:55.80 ID:1p9abKIp0.net
デイリー消化すら苦痛
マジックの名前だけのゴミだよこれ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-CuPJ):2020/04/01(水) 20:33:05 ID:ot7uYbmF0.net
>>42
そこはArena関係ない気がするけどな

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-ECp/):2020/04/01(水) 20:40:41 ID:7LgAQudXa.net
リプレイ機能や大会モードみたいなのが実装されたらいいのに
大会モードはホスト側が禁止カードや制限カードをゲームに制定できる仕様なら最高

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d58-H/0M):2020/04/01(水) 21:14:25 ID:dulzG7lN0.net
Artifactならそれ出来るぞ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-ECp/):2020/04/01(水) 21:28:20 ID:7LgAQudXa.net
そんな外部ツールあるの?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-KN+/):2020/04/01(水) 21:37:23 ID:pJCJ5wiH0.net
>>42
俺はデイリー消化なんて考えないから結構快適だよ
やりたいことだけやって終わり

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/01(水) 21:44:36 ID:OkmpFPApa.net
>>46
他ゲーだよ、MTGの産みの親が関わった有料かつカード売買可能なオンラインゲーム
それはそういう体制でだしていたからそこら充実していた(今は大幅変更中で未知数)

まぁF2Pのはそこ重視してないし、DiscordとなにかMTGならMTGMeleeやchallonge
を併用かな、Melee以外は日本語で表示できるし禁止告知も好きにしたらいい

やる気あるならだけどね

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/01(水) 21:50:30 ID:OkmpFPApa.net
あと一応Sekappyさんが5月あたりにオンライン大会用の環境をベータの公開予定よ
ってツイートしていたかな

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 22:29:17.50 ID:rgnvdKe90.net
猫かまで1ターン目から砂時計クソ遅延とか頭おかしいのか

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:09:23.53 ID:uwW8Aj8k0.net
他ゲーにハマって久しぶりにこっちやると
一定確率で負けイベントが発生するクソゲーなんだなって

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:36:05.18 ID:HiO108Xv0.net
他TCGに事故が無いかのような発言はNG
MtGには他と比べて事故が多いかもしれないというのには同意する

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:41:28.75 ID:8AtZI2SS0.net
どうしても土地がねー
その分構築力が出たり土地絡みのカード出せるから一長一短だけど

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-bVUD):2020/04/02(Thu) 03:56:13 ID:TRbAhgwh0.net
ノルマのシルバーtier4まで到達
やっと日課のBo1Pkayで遊べる・・・

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-CjzR):2020/04/02(Thu) 14:19:26 ID:H5r9TXpo0.net
統計上四割の試合で土地事故が起きるゲームだから
他のゲームより事故が分かりやすいのもある

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 14:39:41.76 ID:PSUwX7TnM.net
そんなに事故るのか
事故の定義とどうやって取った統計か気になる

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 14:40:23.33 ID:KXIq7gQA0.net
これなら事故るまいと思って選択、翼、急進、眼識、可能性がゴリゴリに積まれたデブ霊夢デッキ使ってたら
ドロー系が来ないままデブ霊夢と型破りが8枚全部来てそのまましめやかに爆発四散したことがある

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 14:41:57.87 ID:cjj4UxSh0.net
月またぎのためにのこしてたドラフト権利消えたわ
あと2回敗北するまで権利残して月またぎしたのに
デッキごとなくなってるわ
報酬もゲットできてないしまじで詐欺

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1558-8H9x):2020/04/02(Thu) 16:51:13 ID:1zwZI77P0.net
そのドラフトが3月で終わったとかじゃなくて?
だったらサポートに連絡してみたら

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-ECp/):2020/04/02(Thu) 16:52:00 ID:aB9bE+4sa.net
>>57
メドマイの予言入れたスタックスなんかはマナで困る事ないけどスタックス自体今はそんなに強くないという
テーロス還魂記始まった頃はくっそ強かったんだけど…

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 20:15:35.36 ID:2BlrAMFV0.net
次のは今夜からか

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 20:18:34.79 ID:dx2NPbZr0.net
毎日5連続後攻とか本当に当たり前だし逆に連続先攻とかもらえることありえないし障害者ばっかだから無駄に時間かかるし何より楽しくない。もうずっと楽しくない

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:26:41.75 ID:oZHGwa9NM.net
ここで愚痴愚痴してないでさっさとアンインストールすればいい
場の空気を悪くして他人にストレスを与えたいだけだろうけど

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:28:18.79 ID:WEmhq40/0.net
人生つまんない自殺したい、ってメンヘラいたらはよ死ねって思うだろ?

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:38:16.77 ID:z6BkFott0.net
本当に死ぬやつは言わずに死ぬからな

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:04:25.50 ID:WkLnZIy90.net
その言い方なら別に楽しくないとは言ってるがやめたいとは言ってないからな
やめたいのではなく楽しくないと言いながら続けたいんだろw

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:12:52.19 ID:+gdGtHoD0.net
楽しくなるかもしれんしな
今日プレビューだろ?
それ見てからやめたらええ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:23:08.58 ID:9OuyQz2F0.net
今気づいたんだけど
プレビュー見て妄想してるほうがプレイしてるより楽しい気がしてきたんだが

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:26:00.62 ID:+gdGtHoD0.net
気づいてしまったか

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:30:54.43 ID:TkaMFwNb0.net
デッキ作ってる途中でコンセプト崩壊して色すら変わってしまったけど一番最初に入れたコンセプト元のレアカードがプレビューになってるデッキが幾つかあってもののあはれをかんじる

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:43:08.26 ID:dqqbn9eR0.net
今日から何日かは統率者のカード公開でパックから出るカードは6日からプレビュー

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:47:55.05 ID:p8wFIlJ5a.net
統率者のカードとかほとんどの人間は興味ないだろ解散

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:48:44.15 ID:UGt7DSbZ0.net
さっきからトップメニューに戻るのがすごく遅い

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:52:23.99 ID:elwj1RBq0.net
スポイルするならスタンからにすべき
倒立なんて誰もやってないし需要なし

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:07:40.97 ID:AbkUGV3N0.net
多分気のせいじゃない…と思うけど宝剣を3マナで装備しなおしたのに3マナ払ってない気がするぞ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:08:14.81 ID:y03lNOww0.net
多分熱烈な勇者に付けたんだと思う

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:08:46.40 ID:HXTQS2i20.net
ドミンゲスにでも付けたんじゃないの?

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:14:11.22 ID:AbkUGV3N0.net
>>76
>>77
ホントだ!装備軽減とかそんな効果あったのか!ありがとう

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:16:36.01 ID:y03lNOww0.net
こんな能力あるなんて気づかねえよって話を何度も見て結果的に覚えてしまったあの能力

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:17:06.36 ID:3zpdnRDj0.net
https://www.twitch.tv/mtgjp
今回もPV凝ってる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:20:29.20 ID:9OuyQz2F0.net
グウィン卿とは誰も言わないんだな


…ナヒリもいるぞ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:37:00.29 ID:m/dVZtad0.net
ドミンゲスのインクの染みは地味に忘れる
義賊の染みは忘れていい

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:38:36.90 ID:+gdGtHoD0.net
ゴジラが来たぞー
(「・ω・)「ガオー

https://pbs.twimg.com/media/EUmwr5hUUAEN6Gq?format=png&name=small

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:41:26.48 ID:9OuyQz2F0.net
また可愛くないペットが来たな…

ビビアンはいちばん大切そうなところが読めん
デッキトップを確認してそれがクリーチャーなら唱えて良くて
+1で3/3トークンだして警戒かトランプルか到達カウンター?を乗っけて
なんだって?

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:54:15.21 ID:y03lNOww0.net
-2 このターン次にクリーチャー呪文を唱えた時、それより低いマナコストのクリーチャーを探して戦場に出す。ライブラリーをシャッフルする
でいいのかな

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:58:12.67 ID:3zpdnRDj0.net
若干柔らかいけど出して次ターン生き残ってればやりたい放題できそう
ニッサだこれ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:40:49.71 ID:z8Se6kX10.net
インクの染みのおかげで熱烈な勇者は宝剣が置いてあれば実質2/2速攻二段攻撃になるんだよなぁ…

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:41:25.11 ID:O/WjQl3v0.net
騎兵とか工作員出してそのままライブラリーからタッサも一緒に出せるわけか

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:57:30.85 ID:B11b1iRO0.net
ゴジラコラボ熱いねぇ
PWはいかにも悪用してねってな能力だな

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:59:56.21 ID:+eB08Xvg0.net
赤いPWでデカブツ踏み倒すの楽しそう
問題は踏み倒して楽しそうなクリーチャーいたっけ・・・

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 01:24:31.40 ID:6LTfT5V20.net
コロナ版スペースゴジラは記念に欲しいな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-CuPJ):2020/04/03(金) 02:12:44 ID:7ShUN8T40.net
サウンド消えるの直っててクライアントも軽くなってるな
さすがウォトク

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-bVUD):2020/04/03(金) 02:17:13 ID:2w6R+RKj0.net
>>85
唱えた時だからニッサの力かりてクソデカハイドロ君だしたら何でも持ってこれるってことかな?

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f57c-5QI3):2020/04/03(金) 02:20:50 ID:Ve2EwG/K0.net
ラドンお前実は猫だったんか

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 03:48:19.25 ID:+640eTn00.net
そういえばランクドラフト跨ぎやろうとして消えてたな
マッチドラフト入場券貰ってたけどこれランクドラフトにして欲しいわwww

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ba2-bVUD):2020/04/03(金) 06:01:56 ID:AFvmNSNF0.net
https://twitter.com/ziguyan/status/1245794230200487937

溜飲を下げたいときにどうぞ
(deleted an unsolicited ad)

97 :547 (スッップ Sd43-LEhJ):2020/04/03(金) 06:11:46 ID:Athrg8HBd.net
>>93
点数で見たマナ・コストって書いてあるから、ハイドロイドだと2マナ換算になって、呼び出せるのは1マナ以下じゃないかな

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5d11-bVUD):2020/04/03(金) 06:13:50 ID:ozS3zpU50.net
クソがぁぁああ!!(爆発)

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b2-80ip):2020/04/03(金) 06:18:20 ID:bD1fw1jM0.net
遅延カスにペナルティ出してくださいよーー

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-bVUD):2020/04/03(金) 06:34:05 ID:2w6R+RKj0.net
>>97
wikiより
>>点数で見たマナ・コスト
マナ・コストに(X)が含まれる場合、スタック以外の領域(戦場や墓地など)ではX=0として扱われる。スタック上にある場合、それを唱える際に決定した値が代入される。
(X)(赤)のマナ・コストを持つ猛火/Blazeのスタック以外の領域での点数で見たマナ・コストは常に1である。猛火をX=2で唱えた場合、スタック上でのマナ・コストは(2)(赤)となり点数で見たマナ・コストは3である。

だからたぶんスタック上のハイドロの(Xを含んだ)コストが参照されるからクソデカハイドロなら色々もってこれる・・かな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b06-CuPJ):2020/04/03(金) 06:40:07 ID:H2xWgHEM0.net
>>97
スタック上だと(X)=注いだマナだから唱えた時ならマナ払った分だけいけるんじゃない?
教えてエロい人

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-DCQK):2020/04/03(金) 06:42:18 ID:7g6V2lL0d.net
注いだマナ分いけるぞ
x=2のハイドラを軽蔑的な一撃で消せるやろ

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 07:38:10.65 ID:BtD+fGnk0.net
どうも俺の読解力だとコロナじゃないスペースゴジラって
ニッサが居ると毎ターン9/9警戒速攻でほぼ除去不能にならない?

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 08:39:36.81 ID:Xt5zCx1ba.net
そんなんいなくね?
カード名の下に本来の名前あるからそっちで言ってくれ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 08:52:35.34 ID:fucoLm3J0.net
永遠の頂点、ブロコスでは

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2581-M85z):2020/04/03(金) 09:15:48 ID:wbL/FBXi0.net
ニッサで9/9にはならないだろ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hab-vcZR):2020/04/03(金) 09:29:47 ID:7XUa3lWbH.net
ニッサでクリーチャー化した土地に変容で上に重ねたら9/9になるってことだと思ったけども変容ってオーラみたいにつけっぱなしなるし毎ターン9/9は出ないかな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e576-bVUD):2020/04/03(金) 10:35:16 ID:B11b1iRO0.net
変容の種ポケモン大したのいないなぁと思ってたら最後の最後に石とぐろがいた
+1カウンターも引き継ぐ?ならかなり優秀ね

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e576-bVUD):2020/04/03(金) 10:38:14 ID:B11b1iRO0.net
あ、対象取るのか
ならほとんどダメだね

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bcc-8H9x):2020/04/03(金) 10:38:50 ID:Noo652uE0.net
引き継ぐけどあいつプロ多色で変容は対象とるんで多色の変容は付けられないぞ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bfc-qwDX):2020/04/03(金) 10:40:20 ID:JgHiPwW+0.net
青白アーティファクトに洞察入れようとしたらアイツなぁ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bcc-8H9x):2020/04/03(金) 10:42:38 ID:Noo652uE0.net
案外ジンジャーブルートとか種としては有能なのではって気がしてきた
1マナでアンブロ化できるからサボタージュでなんか強い効果追加する変容居たらワンチャンありそう

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-KU3N):2020/04/03(金) 10:45:13 ID:296Wcnnna.net
相棒とか紙でやるときいちいちデッキチェックするの?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bcc-8H9x):2020/04/03(金) 10:50:43 ID:Noo652uE0.net
相棒はゲーム開始時に公開だから条件外のプレイングした瞬間ジャッジキルだぞ
ハンデスやライブラリー破壊やらで条件外のカードが公開情報になっても即ジャッジキル
デッキチェックが必要になりそうなくらいわかりにくいの今のところハイランダーカワウソくらいだろ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 10:56:36.70 ID:cRKkAFVWa.net
MTGは普段からデッキ4枚制限だけどこっそり5枚目いれてるの小さなトーナメントや
カジュアルなら事前に確認しないのと同じよ、見つかったときに対応する

勿論大きめなイベントだとランダムデッキチェックなんかで引っ掛かるけどね

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 10:57:03.44 ID:296Wcnnna.net
ジャッジキルがあるから事前に調べなくてもいい、はなるほどそう言われればそうだよね

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 10:57:54.99 ID:Noo652uE0.net
そういやカワウソくん、EDHの方で禁止内定してるの草
ブロールでは生き残れるのだろうか

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 11:55:54.22 ID:zIUhCxad0.net
ボトム5枚にキーカード2枚が固まるとかさー

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:06:30.58 ID:ozS3zpU50.net
相棒はゲームが終わった後にもデッキ全内容を公開する必要があるのか?
条件を満たさないカードが公開されなかっただけで、デッキには入っていた可能性が残る
てか、こんなめんどくさいカード刷る納屋

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:14:33.95 ID:Xt5zCx1ba.net
そら可能性は残るけどハイランダー以外は引いても絶対使えない縛りのカード抱えるだけだし

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:17:33.69 ID:9rldBiNF0.net
他所で言われてたけどそれはデッキに五枚目のカードが入ってないことを確認するのとほぼ同義だし
その他の反則行為も普通に反則するのとかわらんし相棒の問題じゃない

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:19:14.87 ID:El0uQjel0.net
ややこしくなりそうなのはハイランダーだけよね

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:24:29.12 ID:7ShUN8T40.net
マジギャザにゴジラとか引くわ
シンゴジもそうだったけどゴジラファンなんてアラサーとかアラフォーのおっさんばっかだし
キモオタスリーブとかイラストもそうだったけど臭い連中を招き入れないでほしい

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 12:26:50.73 ID:Noo652uE0.net
そして絶対にないとは言わないがハイランダーにしてまでカワウソ使いたいかって言われると微妙だし
EDHやブロール以外の構築でハイランダー使うのは上から下までちょっとかなりロック(オブラートに包んだ表現)なんじゃねえかなって

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/03(金) 12:55:42 ID:G0yRzZhwa.net
まぁこのデッキ制限や擬似的とはいえ初手にあるって他ゲームのいくつかで強くして
調整されやすかった仕組みではあるから極端に強いのは作らないとは思う

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e5b1-yCYu):2020/04/03(金) 13:02:31 ID:RSq6NEah0.net
イコリアのクリーチャーたち、オーコが禁止になってなかったら全部鹿にされてたんだよな…

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-tqlv):2020/04/03(金) 13:08:03 ID:EvPFYY56a.net
イコリアはクリーチャーがテーマの次元です→どうせ全部鹿になるし ってなってた可能性があるってことよな
エルドレイン担当はマジで頭シカだわ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bcc-8H9x):2020/04/03(金) 13:08:16 ID:Noo652uE0.net
オーコに鹿にされても変容の種になって変容して殴り掛かってくるから多少耐性はある

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-KN+/):2020/04/03(金) 13:15:53 ID:wNqyLeSu0.net
>>127
これね
緑のでかいクリーチャ大好きだったからオーコ始めてみた時全否定されたと思った

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/03(金) 13:22:42 ID:G0yRzZhwa.net
まぁ3マナのPWがプラスでやることじゃなかったね

オーコとウーロが仲良くレガシーで使われてるぐらいなあたり
シミックカラー強くしたかったんだなってわかるけどさ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b06-CuPJ):2020/04/03(金) 13:25:40 ID:H2xWgHEM0.net
銀枠キーワードの拡張使ってみたかったから変容はちょっと期待してる

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 14:02:39.18 ID:D9E7cNj30.net
紙のいコリアはなんでアジアだけ発売一か月早いの?

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 16:46:55.63 ID:NW7iAhiF0.net
アリーナのプレオーダーのビビアンのほうはゴジラスキン10種あるから買わないといけない
カードのほうもプレミアつきそうだから買おうかな

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 18:14:36.90 ID:+eB08Xvg0.net
1マリガンして土地2キープは占術しようが何しようがだいたい土地詰まって死ぬ事を学んだ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 18:41:00.81 ID:El0uQjel0.net
>>134
ほぼ3マナまでしか入れてないのに、土地2枚で手札に3マナばっかり入ってくるあの現象はなんなんでしょうか

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 19:26:41.19 ID:tH8YT1UI0.net
すべての現象に名前つけていくといいよ
一時は急速に悪化するけどある程度超えるとスッと症状収まるよ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:24:18.20 ID:YogLdDg00.net
初手が良くても悪くてもその後の引き次第だから手札が減るマリガンはしない方が良い
欲しいカードは引けばいいんだよ(天才)

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:31:31.95 ID:tr09IGQP0.net
ゴジラってビビアンカードセット以外で手に入らないのかな?
ゴジラ来たぞ!でリアフレ誘ったけど初手5500円ほど課金する必要あるのかあと思って

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:36:28.60 ID:+XdU3Vwg0.net
新規でそれなりにやっていきたいならそれぐらいは課金しないと苦しいと思うが
ゴジラだけ欲しいとかだと無駄金だな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:37:55.93 ID:D9E7cNj30.net
新パックはアリーナでも16日から?

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:43:01.96 ID:AZv+B54N0.net
今日もクロクサにエル勝つ打ち込んでしまったぜ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:57:41.17 ID:JgHiPwW+0.net
くそ〜イベントでもジェム、デイリーでもジェム
他にいくらでもあるんだからやめてくれ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 21:03:40.67 ID:+XdU3Vwg0.net
>>141
ナーセットの染みと同じで負けてると焦ってやっちゃうよな

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-bVUD):2020/04/03(金) 22:38:01 ID:8VrStLE70.net
FNMイベに気づく→ボーラスなくて組めなかった4cフレンズを組む
→8戦中7戦赤単に轢き殺される→業務用赤単に切り替えて2勝してそっとイベントを去る

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:06:28.17 ID:MQ5TIHgB0.net
4Cフレンズは触ってみたけど何に勝てるんだって感じだった
除去耐性無いアグロを流せた時くらいしか勝てなくないか

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:18:55.24 ID:4yhhHrJiH.net
なんかデッキの6割はシミック絡みになってるんだけど
オーコ時代とあんま変わってなくね?

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 00:20:43.81 ID:JgiXFMs30.net
>>144
赤単みたいなアグロ相手はレシピのままだとサイド前提って感じだからそりゃBO1だと負けるよ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 00:36:31.57 ID:WTQLqoQ20.net
キューブシールドってなんか楽しそうだなって思って参加費と報酬見てそっとじ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 03:18:30.44 ID:lDsNqfch0.net
楽しそうだけど参加すると負けた気がするからやらない
イコリア前に搾り取ってやろうという意図が見えすぎる報酬の渋さ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 04:13:00.41 ID:LOxzhE4Yx0404.net
スタンダードイベントでそこそこ勝てて稼げるデッキについてアドバイスが欲しいです
自分の好みに合う候補としてティムールアドベンチャーかシミックフラッシュを考えてますが
一長一短なイメージがあり迷ってます

前者の方が総合力対応力は高そうだけど1プレイに時間がかかる 
後者はサクサク回せそうだけどラヴニカブロックの資産寿命が短いのがネック

どちらも作れるほどのWCは揃ってないので片方に注力したいのですがどちらがおすすめでしょう

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 04:38:58.13 ID:GrnE+xfg00404.net
>>150
今やってるカード何でも使えるイベントで試して合う方でええんちゃう

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:04:51.13 ID:Lg2nlNlWa0404.net
土地1枚だとさすがにマリガンするけど、マリガンした時点ですごい負けた気分になってしまう。

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:20:55.28 ID:58pSP1IY00404.net
2ランドキープの王子は神

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:48:11.01 ID:aeRa1fdO00404.net
>>150
アドベンチャーがオススメ
プレイングが難しいけど対応力が高いしエルドレインのカードが多い
シミフラは比較的簡単だけど苦手な相手が多い

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン 2367-bVUD):2020/04/04(土) 08:00:05 ID:L/MwUXsH00404.net
自作デッキで遊びつつランク進めとこうとしたら勝った後にプレイだと気づいた時の何とも言えなさ
ゴールドまでは一気に進めておくべきか…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン MMa9-+vel):2020/04/04(土) 08:02:35 ID:j0/u/pMvM0404.net
やっぱむかしむかしって神だったわ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン Sae9-tqlv):2020/04/04(土) 08:35:56 ID:/wP66mQja0404.net
アドベンチャーはマジで難しいからなぁ
対応力すごいけどカードパワー自体は低くて選択肢膨大だから上級者向け
やりはじめのプレイヤーが勝てるデッキじゃないし相手のデッキとマスカン理解すれば簡単なシミフラのが勝てるはず

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 09:12:22.63 ID:GrnE+xfg00404.net
正直カードの実質的な賞味期限はイコリア次第で短くも長くもなる時期だし
後2週間で使い捨てるつもりじゃないとデッキは組めんわな

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン Saf1-FvYY):2020/04/04(土) 09:55:44 ID:dF1u8Qk4a0404.net
まぁね

でてきてるのが楔3色って組み合わせで使うと強くなるカードも多いんで
今より3色が強い環境になる可能性も割とあるし、それなりに課金できるとか
延々ドラフトを回すじゃない限りはWCに余裕がない人は今は動かない方がよいと思う

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン 231d-CuPJ):2020/04/04(土) 10:11:40 ID:58pSP1IY00404.net
レアの3色ランド出たら勢力図また変わりそう

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン 5de3-CuPJ):2020/04/04(土) 10:23:20 ID:WHw8sIY900404.net
イベントでPWデッキのエルズペスの強さを見たかったけど1回も出せなかった

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 10:44:15.69 ID:s9za+rBt00404.net
数年毎にアンコモンでトライランドつー3色出せる
タップイン土地がきてはいるな

まあ今のウィザーズならレアで条件付きアンタップイン
できる上位版をだしてきそうな気は少しするが

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 10:47:49.48 ID:58pSP1IY00404.net
ボルトランドだな!

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 11:50:25.66 ID:K0Z6X6wt00404.net
久しぶりすぎてランク戦のやり方すら忘れたかもしれないんだけど
もしかして今ってランク戦やってないの?

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 12:05:57.68 ID:GrnE+xfg00404.net
>>164
アリーナ・モードになってんじゃないの

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 12:13:46.74 ID:K0Z6X6wt00404.net
>>165
わかったわ…
俺はもうお爺ちゃんかもしれん・・・

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン MM81-7ouD):2020/04/04(土) 13:08:55 ID:E7iY71XwM0404.net
いやあれはUIが悪い

168 :547 (アンパン Sd43-LEhJ):2020/04/04(土) 13:28:22 ID:3RRCL5M6d0404.net
やさしい世界だ
5chなのに

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 13:49:34.88 ID:Hk4vqrmX00404.net
初心者スレは基本的に優しいよね
質問答えたがりおじ多いし

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 15:04:19.31 ID:LOxzhE4Yx0404.net
>>151,154,157
あのイベント利用して色々試したけどアドベンチャーがやっぱり良かったですね
フェイのおかげでシルバーバレットも出来るのがいい
あと僻境への脱出があんなに強いとは思わなかった

アリーナとスタンは馴染みがないけど紙では10年コントロールばっか使ってたから
選択肢が膨大で頭使うデッキはむしろ楽しい

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:09:50.69 ID:pBYGZlrw00404.net
せっかくだからイゼフェニ作ってみたけど
これフェニックス引けなかったら何するデッキなんだ?クソ弱くないか?

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:17:26.64 ID:Hk4vqrmX00404.net
>>171
どんどんドローしてフェニ捨てるから弱くはないんだけど
色んなカードが刺さって消える運命のデッキ
墓地追放とかナーセットで終わり

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:19:10.46 ID:cHt/7yACa0404.net
コントロール10年って俺なんかよりはるかに熟練者じゃねーか!
なら最初からアドベンチャー勧めたわ楽しそうで何より

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 17:46:20.14 ID:qjSygp3sd0404.net
>>171
最近作り直したけど黒力線置かれて泣いたわw

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 18:15:30.92 ID:YR4c0lyz00404.net
FNMイベで使ってたけどアショクとかエルズペスの悪夢とか変なカードが刺さって死んだ
成就から引っ張ってくるのやめーや

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 18:44:01.99 ID:bQdzfZG+00404.net
アリーナ初心者だけど紙では10年選手はさすがに草
勝てねーわけだわ

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン Sae9-HQWJ):2020/04/04(土) 19:28:59 ID:nRe1pu/qa0404.net
初歩的な質問で悪いんだけど
蒸気族が場にいるときに唱えた赤の呪文が打ち消されても蒸気族にカウンター乗るよね?

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパンW e5b1-yCYu):2020/04/04(土) 19:31:14 ID:Hk4vqrmX00404.net
>>177
そう 唱える〜の場合は打ち消されても効果が出る

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパン 2311-KN+/):2020/04/04(土) 19:37:48 ID:wnhdp2yg00404.net
書き込むスレ間違ってるんじゃないか
内容的には初心者じゃない

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アンパンW 0d83-5OqJ):2020/04/04(土) 19:46:09 ID:pImum0cE00404.net
蒸気族のそれは十分初心者質問でしょ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 20:55:08.98 ID:qYr11Bos00404.net
まあ待て、
アリーナなら勝手にカウンターが乗るから
アリーナ初心者でも知ってるって意味で初心者の内容じゃないのではないだろうか


つまり要するにハイドロは氏ねってことだ(私怨

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 00:42:33.28 ID:PVg3eyar0.net
赤単絶対殺すデッキで赤単に負けると悔しさがはんぱない

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 00:51:37.56 ID:xL25vra10.net
思いっきり対策をしている相手にも回れば勝ちうるのが赤単の強みだから仕方ない

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05a4-5QI3):2020/04/05(日) 01:12:26 ID:PVg3eyar0.net
相手のぶん回りじゃなくてグダった長期戦で負けたので、もっと上手くやれたんじゃないかと思ってしまって

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b73-+vel):2020/04/05(日) 02:33:05 ID:KQ/tg+/20.net
グダっても除去切れた所に宝剣ワンチャンあるから怖い

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMa9-g9A3):2020/04/05(日) 10:02:12 ID:xEoHe77wM.net
赤単を殺す赤単を殺す赤単を作ればいいんだよ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 12:20:03.83 ID:iYXfh1Uc0.net
3000G払って5勝で600ジェムってクソすぎね?
https://i.imgur.com/E9TctR3.jpg

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:50:02.83 ID:8Up2Qr+90.net
いうてランクドラフトは参加費5000で3パック分と5勝で650ジェム+1.35パックでしょ?
レア2枚ついてきてることを考えたら参加費3000なら妥当では?

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:55:26.23 ID:IVpCMvl2M.net
選んだパックでもなし貰えるレアも完成ランダムなスタン外でしょ?
俺はやらないなこれなら

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:57:35.79 ID:opHjNnyW0.net
赤の大型クリーチャーが泣いておる

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:59:19.82 ID:mFIbpNsQ0.net
BO1は先行取られた時点で爆発していいな
これだけでストレス減ったわ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb73-nuDT):2020/04/05(日) 14:21:03 ID:j1EtuC4r0.net
キューブシールドなんてそれそのものを楽しむものなんだから商品が美味しい美味しくないで考えるなら文句も言わずにやらなきゃいい

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:49:02.52 ID:GK+/+jo50.net
ブロール10000ゴールドみたいなもんだな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:35:38.62 ID:fb2fvB28a.net
キューブドラフト参加して
渡されたカードみてなんか自分がフリーズ。
デッキイメージがわかない。

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:52:39.68 ID:7DloCL0w0.net
後攻、ボーディン、ミラマ意識しないと低レのままだぞ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 16:03:11.10 ID:opHjNnyW0.net
初手脅迫撃ってくる糞野郎は何なんですかね?

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 16:08:55.51 ID:aJkWWmXa0.net
メインから強迫入れてるならただの物好き
サイド後撃たれたならお前が悪い

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/05(日) 16:32:00 ID:f0YojdXua.net
まぁBO1だろうし、手札破壊をたくさん入れてる相手とか?

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2373-5QI3):2020/04/05(日) 16:55:41 ID:1KZ3bjpL0.net
>>191
ちょっと早すぎね。
先手相手が「山」か相手が「島」
をおいたら爆発。

これで結構楽しめる。

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1dba-hS9Q):2020/04/05(日) 17:00:11 ID:1X5wqJi80.net
昔の人は強迫4積みから始める感覚あるからな
アリーナで復帰した人はすると思う

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1558-o/T+):2020/04/05(日) 17:02:35 ID:o1smt1RW0.net
エルドレ期なら脅迫→相手出来事と生物のみ→爆発
までかテンプレだったのに

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-CuPJ):2020/04/05(日) 17:09:17 ID:KbiQ4+0ya.net
めんどくさいデッキとか判断できる場合あるから時間の短縮になるかもしれない。

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-8H9x):2020/04/05(日) 18:02:56 ID:+OJ/SKlD0.net
手札見せろとかサイコパスしかやらんよ
無視無視

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr01-5f2R):2020/04/05(日) 18:11:27 ID:NfEbYHHKr.net
黒単にメイン脅迫打たれたわ
石とぐろとかも入っててカートパワー低いクソデッキだった
まぁ負けたけど

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5d03-bVUD):2020/04/05(日) 18:12:58 ID:KnW0/FLm0.net
情報アドもあるし脅迫4積みは別にいいんじゃないの?
相手が緑単の可能性なんて低いし、だとしても手札見れるだけでええやろ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b2-80ip):2020/04/05(日) 18:27:15 ID:NjhVluJu0.net
強迫だッつってんだろが!

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 657e-trDy):2020/04/05(日) 18:31:28 ID:opHjNnyW0.net
2回以上マリガンが必要なら投了してしまうんだけど早い?

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2374-XFYy):2020/04/05(日) 18:35:37 ID:dCe0LNA90.net
プレイで強迫からヤロクの沼潜み
からの苦悶の後悔された上に爆発された。
シミックランプがいけなかったのか?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5d03-bVUD):2020/04/05(日) 18:39:42 ID:KnW0/FLm0.net
でもハンデスって一つの手段としてはいいけど行動としては弱くない?
特に見れずに捨てさせるのってなんかいまいち
今の環境だとクソ強カードパワー一枚引いただけで逆転されそう

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4d4c-M85z):2020/04/05(日) 18:43:21 ID:xL25vra10.net
メガハンデスの勝ち筋特にBO1プレイでは相手の投了を誘うことであって自力で勝てるとは思ってない

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6df3-5f2R):2020/04/05(日) 18:50:26 ID:RRmUs2xV0.net
クロクサの返しにフェロックス君まじで強いぞ
初子じゃないから攫われないし

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae9-tqlv):2020/04/05(日) 18:54:44 ID:qa3bYLsYa.net
手札抜いて抵抗できないうちに殴りきらんといかんからな
バランス忘れて抜くことに全力注いだデッキは弱い

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 20:39:29.53 ID:5LHNU1zb0.net
マナフラしてる時のハンデスやめて

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2369-8H9x):2020/04/05(日) 22:52:58 ID:Ks36NQhb0.net
ハンデス?残念でした手札全部土地でーすwww


泣いてねぇよ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-bVUD):2020/04/05(日) 22:55:48 ID:YWB1cuYj0.net
質問です
メイン戦の先攻率が5%以上になる最強のチートが実在すると聞いたのですが本当ですか?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5d03-bVUD):2020/04/05(日) 23:21:51 ID:KnW0/FLm0.net
いまレベル一番言ってる人110くらいいってるのかな?
今回期間が短いから上限が低かったけど100は普通に行ったね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83f4-bVUD):2020/04/05(日) 23:28:22 ID:Xwf5GTHC0.net
>>216
購入時レベルブーストなし、雑嚢経験値1回でいま112だな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 23:59:10.04 ID:k1Dsz6Rua.net
ウーロって打ち消します?場合によるって方は基準どんなもんですかん

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5d03-bzV+):2020/04/06(月) 00:06:20 ID:GHCwkroe0.net
デッキによるとは思うが、相手の加速を止めたほうがいいとか
青マナがでる土地だされて神秘の論争構えられたくないときあたりじゃね

マナが伸びるデッキだからこっち論争あたりは弱くなるタイミングが早いしな

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2369-8H9x):2020/04/06(月) 00:12:31 ID:8T6y5TFm0.net
事前購入有りでそれなりに消化してきて117だから120は超えてるんじゃね

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 01:00:29.21 ID:e4BNWMUg0.net
マスタリーは1回目の時に大炎上したせいで結局激ユルになった

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05a4-bVUD):2020/04/06(月) 01:53:16 ID:qk2ytZtS0.net
なんかプロが最速らせんはマストカウンターって言ってたから最速らせんもウーロも打ち消す

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 03:28:38.31 ID:oQbY4FLAa.net
最初のマスタリーはレベルきついし神話は大半がPWデッキだしでなかなか酷かったからな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 03:35:01.34 ID:NaDENQjap.net
配信者の配布expもらった俺は無課金でも120超えてる

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 06:28:28.57 ID:sYHYdinl0.net
BO1はどいつもこいつもアグロアグロ
せっかちな奴らが多すぎる

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d73-SPh5):2020/04/06(月) 07:04:01 ID:KZZMbevI0.net
猫出して釜だして(モタモタ
土地伸ばしてテフェだして(ダラダラ

そら勝っても負けてもさっさと終わるデッキ使うわな

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 07:43:56.62 ID:Xe1qfkyk0.net
なんかカードプレビュー見てると妙に猫のくくりが緩くない?
犬ってかなり種類あるよね
猫を贔屓しているのか逆に扱いが雑で適当にくくっているのか

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 08:27:38.87 ID:6PjpPH1MM.net
猫のくくりが雑なのは伝統です

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 08:37:41.14 ID:4nq3XFDsd.net
猫は部族としての要望が高かったからだと思ってる

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 09:59:21.02 ID:Xlz+AKIMp.net
なんかこのゲームだけすごい重い時あるんだけど、なんでだろ、マッチ終わりのトップに戻るときとか時間むっちゃかかる

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0382-bVUD):2020/04/06(月) 12:16:42 ID:3VO8Oes30.net
メイン古呪やら解体者やら懐かしいデッキが増えてきたな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:03:57.65 ID:clMOBLYa0.net
相手がこっちにタッサいるのに探索する獣で攻撃してきて「おっ、えぇぞ^^」と思ってたらやめちゃってしょんぼり

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f5c9-8H9x):2020/04/06(月) 22:23:38 ID:vtA2Fkog0.net
遅延カス死ねよ
ゲームの中まで他人に迷惑かけんな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bc5-bVUD):2020/04/06(月) 22:35:01 ID:AJ9wngqv0.net
イライラさせるのが生き甲斐やねん

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-CuPJ):2020/04/06(月) 22:37:43 ID:djFTE+m20.net
嫌ならやめろ
適用できなければ淘汰されていくだけ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5d11-bVUD):2020/04/06(月) 22:47:07 ID:jSkT9J210.net
>>233
マナストライクでもやっとけ。遅延が嬉しくてたまらんだろ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:08:16.87 ID:TdVIoUdP0.net
ジェムサック

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:24:07.21 ID:Y3foZJX00.net
作業場、レアの4/5飛行がひたすら殴って終わってテーロスドラフトをよく理解できた

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:28:34.76 ID:TdVIoUdP0.net
サックから20ジェム×2出たはずが増えてる気がしない
×2がバグだとしても微数すぎてわからんという

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:50:53.56 ID:NFhjay2D0.net
体感の問題なんだろうけどなんか3積み4積みカードの偏り方が凄まじいんだがこんなひどかったっけ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:59:15.33 ID:NTZ0AOmJ0.net
アトリスで裏2枚表1枚全部ハゲだったときは笑った
相手も笑ったに違いない

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:07:35.91 ID:pSMfcI5e0.net
>>240
アリーナのシャッフルがまともだと思ってるガイジなんているの?

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:27:29.56 ID:ZZZolfxza.net
微課金でダイヤ1に上がるぐらいそこそこドラフトやってパック空けてるけど、
未だに13種類のレアカードが1枚も出てない
それらは、ドラフト中のピックで見た覚えが無いし、相手に使われた覚えもない

その割には同じレアが何度も出てくるのもある
単なる偶然か、バグか、または仕様なのか

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:40:31.44 ID:JcHqiQOZ0.net
>>243
テーロスの話だよね?
PWデッキのレアとブロールデッキのレアはパックから出てこないよ
ちなみに12種類あるから残りの1種類は単に運の問題だな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:59:24.49 ID:ZZZolfxza.net
>>244
マジレスありがとうございますw
ガチの初心者で何も知らなくてすみませんでしたww

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 02:07:37.18 ID:s9Na1M6s0.net
エルドレの時は一部イベントでくれたけど今回はなかったね
空欄多くてモヤっとする

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b41-8H9x):2020/04/07(火) 02:59:59 ID:IIhcVa5f0.net
まぁかといってPWデッキ限定のレアやPWはトーナメントレベルにならないように基本弱く作ってあるからICRから貰えても感はある
ブロールのは多人数戦前提の効果で1枚以上持っててもしゃーないってカードとか
もあるし
まぁコルヴォルドみたいに構築でも強いのおったから今後も一枚二枚くらいは混ぜてくるんじゃねえかな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1d87-nuDT):2020/04/07(火) 03:02:05 ID:mlhnjOkt0.net
始めたばっかりでどんなデッキ目指すのがベストなのか全然わからなくて
剝くべきパックも見定められず悶々とする毎日
いっそそこそこ課金して剥いてみようかとも思うんですが
初心者はまずどんなデッキを目指すべきなんでしょうか?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b41-8H9x):2020/04/07(火) 03:14:23 ID:IIhcVa5f0.net
いろいろ意見は出るだろうけど自分が楽しめるのが一番だからまずどんなゲームしたいのかと
どれくらいリアルマネー出しても良いかが分からないと何とも言えない
まぁ一万ちょい出せれば環境デッキの高いのでもほぼ確実に組めるだろうけど
そのデッキが強くても自分にとって楽しくないと金払う意味半減するやん?

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1d87-nuDT):2020/04/07(火) 03:19:00 ID:mlhnjOkt0.net
最初16万のパソコン買おうと思って金貯めてたから
実際買った10万を差し引いても6万の余剰がある
来週イコリアの紙のパック買う予定だから、アリーナの予算は4万かな

うーん
使ってて楽しいかどうかが中々まだわからないね
青テクニカルや赤パワー押しとか憧れてたけど、
今は勝てないから勝ちたいって気持ちだけが1番つよいよ

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b41-8H9x):2020/04/07(火) 03:37:34 ID:IIhcVa5f0.net
とりあえずイコリア2週間後だから待てるなら今月末くらいまで様子見した方がいいかもしれない
新弾出てメタがかなり変わるだろうから今強いデッキ作って微調整くらいで済めばいいけど
最悪賞味期限今日から3週間とかになる可能性もあるわけだし

とりあえず今日(BO3で)勝てればいいって思うならバントランプ、スゥルタイミッド、ラクドスアリストクラッツ、ジェスカイファイアーズのどれか組んで練習すればどうにかなる
BO1のメタゲームは分からん

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b41-8H9x):2020/04/07(火) 03:42:23 ID:IIhcVa5f0.net
環境デッキでなくてもよくて、回ればほどほどに勝てる格安デッキでもいいんだったら
緑白オーラとか白単アグロ(非ソウルシスターズ型)とか青白飛行とかある
赤単は思ったよりレア要求されるから今は安いとは決して言えんし先月末までのMFOの結果だけみると今は負け組ターンっぽい

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6511-lp8q):2020/04/07(火) 03:46:39 ID:Z62iphPQ0.net
色んな動画を見て強そうなデッキを真似しよう
初心者が動画を見るべき理由はデッキ名やリストを見ただけだとどんなデッキか理解出来ないから
対戦ゲームだから勝てないと楽しくないよ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-bVUD):2020/04/07(火) 03:52:13 ID:gz1O/UZB0.net
課金する気有るならドラフトでもやるといいよ
糞みたいなデッキができて糞みたいに負けるだろうけど基本的なもんは身につくと思うぞ
それか初期デッキ眺めてみて使いやすそうと感じたデッキを回してちょっとずつ補強していくのも良い勉強になるで
いきなり勝ちたい勝ちたいって環境デッキとか握ってもなんも身につかん

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2373-5QI3):2020/04/07(火) 06:22:52 ID:ZEBV9hms0.net
最初一万課金してマスタリーパス買って
2シーズンもやれば腕も資産も金も溜まる。
1シーズン目の終わりには一つは強いデッキを作れるし
2シーズンもやれば複数個のデッキはもてるしドラフトでも勝ち越し出来るようになる

最初から強いデッキやプレイヤーなんぞ紙経験者+課金勢しかないから
無課金日課金で強くなりたきゃ日数で強くなるしかない

このゲーム無課金でもやればやるほど強くなるから
新規で強くなりたいなら課金しかない。
無課金で強いとか時間かけて強くなった人に失礼

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 550c-M85z):2020/04/07(火) 06:26:34 ID:FLvjkq3F0.net
>無課金で強いとか時間かけて強くなった人に失礼
そこだけは意味不明すぎる

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 07:45:21.19 ID:P/m1Hblb0.net
普通にプレイするだけなら、なんでもいいから単色でまとめればいいと思うけどねえ。
MTGは多色の土地を集めるのに結構WC消費するから、最初はその枷が無い単色がいい。
まあ、入門用というか暫く使うデッキとしては白単ライフゲインか赤単行進、辺りがそこそこ安く組めてパーツ足りなくてもなかなか強いのでいいかと思うな。

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b06-CuPJ):2020/04/07(火) 09:14:20 ID:q5Z4qpXj0.net
台風からサメが出てくるとかどこの映画かな?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-4747):2020/04/07(火) 09:21:07 ID:vid6iEBcd.net
っっh

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 09:44:36.54 ID:mlhnjOkt0.net
みなさんありがとうございます!
検索して憧れたデッキはレアが多かったりするので、まずは単色かつテーマを絞ってパック選びしたいと思います
現時点では様子見して、課金せず組めるデッキを試行錯誤しつつ
イコリア発売後に本格的に課金剥きする形でいきたいです

一言で初心者向けといっても、本当いろんなデッキがありますね

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:33:46.18 ID:DhOvZjNQ0.net
ファントム始めるのが遅い
報酬はどうでもいいけどそして参加料金がやや高

クソイベだわ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 12:08:17.16 ID:S7pOsqi2d.net
ヒストリックでデイリーが進むのっていつまでだっけ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231d-CuPJ):2020/04/07(火) 12:49:22 ID:/hJXTaQm0.net
ブロールって統率者と違って伝説のパーマネントなら何でも統率者にできるのかと思ってたわ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf1-FvYY):2020/04/07(火) 12:50:12 ID:AotzWs2/a.net
クエストは普段から進むし、勝ち数のことならイコリアでるまでかな

まぁ今後はパイオニアマスターズでそれなりにカード追加されるはずだし
アリーナパイオニアがもしかしたら普段から勝ち数は進むようになるかもだけど
まだ未知数なのよね

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 12:54:44.73 ID:IRmlFYCL0.net
即爆発すると後攻になりやすいってあるのかな
後攻即爆発してると5連続とか当たり前に食らう

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:07:16.85 ID:IG28G0cs0.net
それは有力っぽいよネ
複数の人が言ってるし後攻多いって謎の勢力の説明がつく

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:28:26.82 ID:RubNHXRpp.net
最近アリーナ始めて1ヶ月間ジェスカイファイアーズばっかりをずっと使ってたけどクラリオンの2つの効果を両方同時に選べるってさっきまで気付かなかった
魔除けとは違うのね

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:29:32.85 ID:ZE3GhIqHM.net
>>241
坊主めくりやんけ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:57:38.86 ID:iQSyB95v0.net
後攻になったって事は誰かが先攻取ってるはずなんだが…後攻連続マンの多さから見るに先攻はどこに消えたんだ?

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:01:02.11 ID:wgGzEB4F0.net
>>265-266
それだけならいいんだけど、そう言った事を裏でするようなら他にもやってるだろうからたちが悪い

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:15:20.11 ID:MHqhSgGx0.net
>>269
別な日の後攻連続マンさ…

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:25:40.17 ID:ZFPlGLzXa.net
いくらなんでも今日あまりに後攻多くね?って珍しく思って確認したら先攻後攻1-13で偏ってたときはあった
トータルだとちょうど半々くらいだけどそういうときもあるし、トラッカーツール使わずに悪い方に偏ったときだけ体感でカウントしたら後攻連続マンにもなるだろうな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:43:29.09 ID:SzdvU6HP0.net
先手有利ゲーで先手ばっかりって文句言う人はいないし
後手が連続した時のことが印象に強くのこってるからどこかで先手が続いても当然としか思わない

ちなみにツール使ってる人って50%に近似してんの?

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 15:12:39.46 ID:yrg2bulw0.net
>>265
たぶんこれありそうな感じだけど事故や後攻なら一方的に嬲られるの最後まで付き合うとかストレスしかないし
この説が本当なら負け放置が増えるよね
俺も即爆発しまくってて数えりゃわかるけど先攻四割すら絶対いかないからなんらかの糞みたいな仕様はあるよ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2311-KN+/):2020/04/07(火) 15:48:31 ID:Da1tyQMT0.net
即爆後攻操作はちゃんとプレイしてる人に優遇ってことならいいんだが仕様を公開しないのが問題だね
公開できないような仕様はおかしいと思う
先後差についてはもとのmtgのカードデザインなのでアリーナではどうにも

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b6e-iO69):2020/04/07(火) 16:03:45 ID:N3Xn8Smp0.net
今日調子いいなってトラッカー見たら7連続先行だったこともあったし
後攻ばっかり続くってのは単なる印象なんだよなぁ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2369-8H9x):2020/04/07(火) 18:06:01 ID:M/WYn64l0.net
鏡の行進でトークン5個並んだらチートとでも思ってそうだなw

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 05a4-bVUD):2020/04/07(火) 18:09:33 ID:Y3foZJX00.net
以前のイベントで使ったらトークンぜんぜん出なくて逆にチートって思った鏡の行進

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4bbf-CuPJ):2020/04/07(火) 18:10:52 ID:s5ROhG9Z0.net
即爆発問題に悩んだウィザーズが後攻が増えるよというデマを流してるというややこしい説を考えた

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 550c-M85z):2020/04/07(火) 18:16:44 ID:FLvjkq3F0.net
運営「ピンときた!二人共後攻にすればいいんだ!」

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4d4c-M85z):2020/04/07(火) 18:23:32 ID:NTZ0AOmJ0.net
まあ後攻多くなっても先攻とるまで爆発した方が結果的に早く勝利数稼げる

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-bVUD):2020/04/07(火) 18:26:56 ID:NF+QFaQ40.net
>>267
クラリオンは3点だけ、3点+ライフリンクは覚えてても、ライフリンクだけってのはたまに頭から抜けるわ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 236c-xz58):2020/04/07(火) 18:28:12 ID:ZJuKFlNG0.net
イベント白青無敵かよ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-CuPJ):2020/04/07(火) 18:37:22 ID:MC6Woty+a.net
自分が使うとなぜかいつも不発するからもう入れてない…。鏡の行進

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 18:49:55.89 ID:uNlZ1fm70.net
>>283
俺が使ったら全然クリーチャー出ないで殴り殺されるゴミなんだけど

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 18:57:23.65 ID:NTZ0AOmJ0.net
白青で3連敗
全然クリーチャー引けなくてダメだ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:00:25.29 ID:NTZ0AOmJ0.net
相手が使う白青は強い
こういう固定デッキは自分のプレイングの貧弱さと引きの弱さでぜんぜん勝てないからやめてほしい……

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:01:32.48 ID:iIun5uOa0.net
白青は控えめに言ってクソだな
噛み合えば強いかもしれんけど安定感なさすぎる
クリーチャー9枚とかバカじゃねーの

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:02:43.72 ID:ZJuKFlNG0.net
黒緑使って十連続くらい全部相手白青で全敗
やっと出てきた赤緑がこちらやや有利にて早期爆発で終了
脱出とかする暇もなく死ぬし強いカードがアフィミアしか無いのに全然噛み合ってないゴミデッキ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:06:24.19 ID:NTZ0AOmJ0.net
>>288
3戦やってクリーチャー2枚しか場に出せなかったよ……

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:20:53.82 ID:SG1l4YZ4d.net
一勝すればいいイベントなんだから生物と圧倒的洞察を初手に引き当てるまで爆発すればいいんじゃないかな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:21:52.99 ID:NTZ0AOmJ0.net
相手の後攻即爆発で勝ったからそういう相手に当たるまで爆発してもいいかもね

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:25:26.65 ID:Da1tyQMT0.net
白青相手にしても強くないよ
クリーチャ少ないから全力で除去れば大丈夫
青5マナの瞬速飛行に一方取られてエンチャント2枚付けられて除去にカード3枚使ったけど勝った

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:26:38.94 ID:Da1tyQMT0.net
>>291
洞察付けて2回殴られても負けなかったくらいには強くないから厳しそう

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:37:18.44 ID:v+X6fD/V0.net
デイリーの土地をプレイって螺旋やウーロ、浅瀬ってのは回数に含まれないのかな?
浅瀬やニクス咲きがうまく回って土地15枚位やってX=200の終焉決めたのに
6枚しかカウントが進んでない

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:39:14.83 ID:IG28G0cs0.net
場に出すのとプレイするのは違うのよ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:41:10.09 ID:Da1tyQMT0.net
>>295
プレイは唱えると同様にソーサリータイミングに手札などから出す感じ
能力で土地を出す場合はプレイって書いてないのでプレイじゃない

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:57:13.04 ID:v+X6fD/V0.net
そうなのか、そうなると土地ミッション勧めたいときは
アゾコンみたいな遅いデッキで遅延するだけでいいのか

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:04:14.07 ID:ADVbnHZN0.net
つうより普通にやっとけばいい
最大3つためとけんだし1日でやらんでいい

まぁ3つ埋まってる場合はそりゃやろうとなるがさ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:04:29.37 ID:uNlZ1fm70.net
イベントすげーイラつくな…相手ばっかぶん回って一切勝てねぇよ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:28:16.05 ID:BUSZ+Bow0.net
なぁにキューブシールドほど運ゲーじゃないからへーきのへーざよ

相手だけ糞強PW もっててずるい!ってなゲームばっかりだったよ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:32:57.02 ID:P+blPffr0.net
イベントは自己評価だと青白が一番弱い
クリーチャー少ないし除去も不安定だしいらないカードが多い
残り二つは普通に強くてさすが7勝デッキって感じがする
リミテ苦手なやつは残り二つを回しまくって慣れておくといいよ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:34:16.74 ID:s6cYn1FaM.net
テーロスのマスタリー今週末までだっけ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:35:01.37 ID:bWpbF2bV0.net
くそっ3ターン目までに土地と手札が全く合わなかったから
ESCに手をかけたところで爆発された
判断の速さで負けた

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:35:11.82 ID:arEMOCced.net
工作員で3/3の辺境の守護者をパクって8/8にしたら相手が2/3飛行生物でアタックしてきた
自分が使ってるカードの能力は把握しとけよ
到達って書いてあるだろw

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:48:42.24 ID:icf6aAcG0.net
糞デッキイベはわざと遅延して相手の爆発を待つゲーム

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-CuPJ):2020/04/07(火) 20:53:57 ID:IRmlFYCL0.net
デッキ名すら適当だし
もうやめろよこの類の

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:02:05.23 ID:qdj6/JNx0.net
デッキの回し方知らんような奴にも事故ると負けるから嫌だわ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:13:11.61 ID:cPVrbHlt0.net
>>305
名前がなにもかも間違ってて草
僻境生まれの保護者のことかよ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:15:28.42 ID:brQEA8Ev0.net
このイベントの報酬なんなん
1勝しても何も表示でなかったんだけど

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:42:58.80 ID:/hJXTaQm0.net
>>309


312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:55:50.46 ID:JcHqiQOZ0.net
>>309
よくわかったなエスパーかよ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:00:57.98 ID:M/WYn64l0.net
アンコモン0.5枚貰ったんだろ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:01:52.04 ID:vhTDfuEZ0.net
名前が難しすぎる
狐のくせに

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:07:07.44 ID:ntlfUpEH0.net
上に乗ってる人の事じゃなかろうか

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:29:28.01 ID:Me2ytZ5j0.net
>>312
そのままGoogleで検索かけたら僻境生まれが出てきたわ
すげーなGoogle

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:57:04.80 ID:vhTDfuEZ0.net
>>315
知らなかったわ……

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 00:01:51.40 ID:h402JaSd0.net
>>317
いやまあ知らんけどエルフ射手だから多分

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f82-sb4r):2020/04/08(水) 00:33:14 ID:hblLLGcl0.net
こっちの勝ち確状況で放置されて遅延されてるんだろうとターン回ってくるまで待ったらクリック反応しなくなったんだけど既知のバグ?
再起動かけても改善せず結局時間切れ負けになったけどこっちの回線に不具合があったのか分からずモヤモヤする

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4303-0qpT):2020/04/08(水) 00:36:16 ID:d2cvbMAZ0.net
それはこちらのサーバー落ちだな
相手の反応ないと気になったら即クライアントの再起動か
フルコントロールに切り替わるか確認したらいい

たしかフルコントロールに切り替わらないときは通信されとらんはずだ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/08(水) 00:40:26 ID:xV5DTta60.net
ゴジラカードスタイルちょっと欲しいからイコリア来たらゴールド貯めてドラフト頑張ってみるかな・・・
ドラフト戦略分かりやすくて勝ちやすくて楽しくて構築に使えるレア多めのパックであることを祈ろう

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f82-sb4r):2020/04/08(水) 00:40:26 ID:hblLLGcl0.net
再起動後のメイン画面でプレイ押しても反応ないからこっちの問題みたいだわ
自己解決して申し訳ない

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e211-LdNq):2020/04/08(水) 01:32:13 ID:A8HWLnGn0.net
>>317
誰か乗ってたらカード名は乗ってる人なんだが強さで言うと明らかに乗り物側というのが緑では通例

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 02:02:29.72 ID:+8R5IP290.net
カマキリ(人間)の話かな?

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 02:08:40.67 ID:woP624Wl0.net
僧院の導師を見る限りジェスカイの人間はとんでもなく強いので問題なし

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-KRXG):2020/04/08(水) 02:49:29 ID:OC8uX/Zm0.net
アイコ弱いのばっかやな
メタ変わらなそう

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-4BWm):2020/04/08(水) 05:47:28 ID:8zbheq460.net
荒野の再生とかハゲとかエルドレの糞キチガイぶっ壊れ不愉快障害アヘ顔ゴリ押しカードに勝るパワーカード出されても困るしな
今mtgって糞の核爆発で汚染されてもう全部なかったことしないと駄目だから数年かけてローテして浄化してかないとだめよな

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-5pS6):2020/04/08(水) 05:52:46 ID:oq8eZFR0a.net
>>327
参考までに聞きたいけどいつが良環境だった?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 62b2-28xc):2020/04/08(水) 06:08:53 ID:FlfpTko00.net
土地10連本当にあるんだな
やっぱつれえわ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 06:46:57.00 ID:Gd5E6ik30.net
良環境というか、散々出尽くした話だけどPWが出てきてから色々と概念が変わってしまった感があるわ。
それまでも親和とかMOMAとか色々とやらかしがあったけど、これらは1枚1枚のカードパワーは低かったので(極一部のぶっ壊れカード群は除く)専用デッキを組む必要があった。
今だとオーコ、ハゲ2種、ニッサ、ナーセットとかが代表格だけど、色が合うならとりあえずデッキに入れとけ、ってレベルの汎用性で相手を動けなくさせるタイプの嫌がらせマンだらけじゃないか。
昔は軽量アーティファクトとかエンチャントで似たこと出来たけど、大概は両プレイヤー共に効果を得るタイプばっかりだったんだけどな。
ああ、でも防御円は許さん。

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 07:07:54.47 ID:JuN/a9Ce0.net
青緑でシミフラかな?と思ったら楽園ドルイドと借り手で殴る眼識カウンターデッキだった
月初めはカオスなデッキと当たって楽しいわ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 07:28:37.49 ID:/HqD+4ze0.net
PWは、着地前に(打消し以外で)除去できるタイミングが存在してくれればなぁ

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 07:30:32.08 ID:zxVXC931d.net
パーマネントが出たときに誘発する何かがあればいけるな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-7nq9):2020/04/08(水) 09:26:14 ID:7MoOmk4V0.net
PW着地と猫等生贄時の除去タイミングを寄越せ
マナ以外のコストは支払い時にこっちにも優先権を寄越すんだ・・・

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b03-5WFu):2020/04/08(水) 09:27:25 ID:UYW21/Hv0.net
ハゲはバウンス+ドローだけで3マナの効果あるから使ったら消滅して

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c60c-teMv):2020/04/08(水) 09:32:32 ID:h402JaSd0.net
5ハゲでも随分言われてたのに3ハゲ出して、なおもM21でハゲをいっぱい出そうとする気持ちが分からん…ウィザーズはハゲでシコってんのか?
5ハゲより前も酷かったんだろうか?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-TpkJ):2020/04/08(水) 09:49:38 ID:Gd5E6ik30.net
コピペだけども。
初出のクソハゲ
ザルファーの魔道士、テフェリー (2)(青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
あなたがオーナーである、戦場に出ていないクリーチャー・カードは瞬速を持つ。
各対戦相手は、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。
3/4

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 10:01:15.50 ID:h402JaSd0.net
>>337
5マナとはいえいきなり強くないこれ?

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 10:17:52.06 ID:37FrZqbxd.net
コントロール割と好きな自分が青白だけは使わない理由はハゲの不快感にすべて集約される
マジで嫌い。何なら普通に殴り勝てたりもするけど出てきた瞬間に無条件でイラッとする

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 10:29:32.58 ID:Gd5E6ik30.net
>>338
このときはMTGやってなかったけど、まあ強いと思うよ。
青の対抗色は本来は赤と緑なんだが、こいつが居る性で打ち消しの天敵が青と化してるしね。
ホント頭ウィザーズだわ。

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-7nq9):2020/04/08(水) 11:43:36 ID:OJPbEAiR0.net
灯争大戦が出た頃永遠の終焉を入れたバーンデッキを組んだけど
ハゲのせいで永遠の終焉が使い物にならなくなることに実戦で知ったときは「このハゲー!」ってなったな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd22-2nyw):2020/04/08(水) 12:11:48 ID:zxVXC931d.net
初出のハゲは問題児じゃなくて?

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM93-gfqF):2020/04/08(水) 13:11:48 ID:p4q0QFQNM.net
あれはエマニエル坊やだから…

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 171d-KRXG):2020/04/08(水) 13:40:14 ID:QcV+E/e80.net
やるな!にありがとうで返せるようになったように
グッドゲームにバッドゲームで返せるようにならないかな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 14:28:14.83 ID:eKVcraZ1M.net
そのエモで煽られるようになるだけだぞ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 15:59:46.70 ID:8zbheq460.net
マリガンして全く同じ手札になるとか頭おかしい
フィニッシャー不在の青白とか始めて見たわ
全除去とハゲ打ち勝つしかしてこないキチガイだわ。リムロックだけで殴り殺せた

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 16:10:07.15 ID:OJPbEAiR0.net
それ単に相手がフィニッシャー引けなかっただけでしょ
今の金魚のリストだと夢さらい3体執政官1体の4体だから試合中1枚も引けなくても不思議じゃない
以前は夢さらい3体だけってリストもあったしコントロールならフィニッシャー数体は珍しくないはず

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 16:16:27.17 ID:IR6miDbQ0.net
全然関係ないが、ランクドラフトで執政官焼き払ったら夢さらいが出てきて???ってなったことある

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 20:23:11.02 ID:ZkpZzlYka.net
なんか調子よく勝てるデッキにめぐりあえてウキウキで結果見たら合計の勝率が謎なことになってた
バージョンの勝率は普通なのに何でこんな事になるんだろう
https://i.imgur.com/zOdnBeM.jpg

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 20:56:29.36 ID:odST4tPT0.net
キューブシールドってやってる人いる?
資産にならないならやる価値ゼロだよね?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 20:58:06.10 ID:lwj6+V3m0.net
>>349
21戦13勝9敗は勝率約62%で何もおかしなところはないが

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 20:59:07.21 ID:lwj6+V3m0.net
ミスった
33戦21勝13敗やな
やっぱ約62%やろ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 21:02:52.49 ID:Aai/Txxq0.net
>>349
先攻時の勝率よりも全体の勝率の方が高いのが違和感あるってことだよね(後攻時の勝率はめちゃ低いのに)
そういうケースあるのかな

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 21:06:54.94 ID:lwj6+V3m0.net
BO3のデッキで先攻後攻の勝率はゲーム毎に取ってて勝率はマッチの勝敗で取ってるとかじゃないの

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 21:11:54.59 ID:ZkpZzlYka.net
>>353
そうこれ
全体の勝率は先行と後攻の間に収まらないとおかしいと思うんだけど
あとBO1なのでマッチとゲームの違いとかではない

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e211-LdNq):2020/04/08(水) 21:29:45 ID:A8HWLnGn0.net
>>350
ゲームだから楽しむのが一番で資産がどうとかは2の次だよ
カードゴールドジェムはゲーム内でしか使えないんだし
ゴールドに余裕が無くて遊ぶために3000は高いと思うならやらなくていい

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06c5-AglQ):2020/04/08(水) 21:58:05 ID:jT+xYMf10.net
ちんぽ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e27c-8lW8):2020/04/08(水) 21:59:06 ID:Fh/Fwwmp0.net
MTGの質問スレがよくわからずここでお願いしたいのですが
イコリアカードのテストをしてみたいのですが
次の動画では、なにかソフトで実現してるようです、何のソフトか知ってる方教えて下さい
https://youtu.be/7evplC76TAE

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/08(水) 22:08:52 ID:lwj6+V3m0.net
Cockatriceじゃないの

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e27c-8lW8):2020/04/08(水) 22:38:33 ID:Fh/Fwwmp0.net
うまく行きました!
色々試せそうです!本当にありがとうございます!!

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5f-I4MR):2020/04/08(水) 23:29:18 ID:iqNePDw8p.net
>>355
俺が経験したのは勝負途中でアリーナが強制終了されちゃったときに戦績でみると0-0なのに全体勝利は1増えてたみたいなことはあった気がする
ただそれでもそんな数字には普通ならんね

今確認したらuntappedggとproトラッカーで戦績誤差結構あるから発生しやすいバグというか計算式の有効範囲とかで問題あるのかも

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 02:43:26.80 ID:r+o4qL6Y0.net
>>355
おまえが全勝して全部後攻だったら後攻100%やろがい

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-Qy1c):2020/04/09(Thu) 09:17:34 ID:hfNJgkKYp.net
紙でやってた頃カウンターポスト使ってた自分としては青白のフィニッシャーはアーデンベイル城だけで十分

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:39:19.99 ID:YmYydOQU0.net
ペットがレアになってるのにプレイくっそ遅い奴はなんなんだ
アカウント買ったのか?

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:58:54.70 ID:/CCyTlX70.net
単純に相手の回線が貧弱、スマホ見ながらやってる、配信しながらやってるとか

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 13:27:19.23 ID:gAM8iSDc0.net
>>363
当時のパワーなら十分だけど今そんな悠長に構えてたら雑ランプカードで死ぬ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:13:13.53 ID:FpErnfpb0.net
外人はコロナでネットパンクしてるんだろ
最近はリーブスレンダー多い
さすがにランクでリーブはいないだろうし

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 18:19:45.08 ID:3+wOXM0J0.net
トラッカーはバグもあるからな
アンタップもデッキ内容表示とか相手のカード記録とか割と無茶苦茶
まぁザックリ見れたらええんや

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/09(Thu) 20:00:36 ID:9+FRA9e30.net
不思議なんだがさっきからこっちのライフが5とか2なのに
盤面が一度片付くと赤単みんな爆発していくんだけどなんで?
相手のライフは20で全然余裕、赤ならトップ一枚で片付くはずなのに

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4303-0qpT):2020/04/09(Thu) 20:14:42 ID:O1jzYhTu0.net
プレイならもういいやで投げてんじゃねぇかな

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1283-cu4T):2020/04/09(Thu) 20:19:52 ID:qFFFV74K0.net
>>369
5はトップ1枚じゃ無理だろ
なにを想定してイケると思ったんだ?
2は打ち消しがない相手なら死ぬまで頑張るけど
たいてい回復されて5とか1枚じゃ届かなくなって終わりなんだよね

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1283-cu4T):2020/04/09(Thu) 20:20:18 ID:qFFFV74K0.net
ランクでも回転率重視で赤単使ってる奴なら爆発するかもしれんな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/09(Thu) 20:24:00 ID:9+FRA9e30.net
>>371
一枚とかいう言葉尻を捉えた反応はともかくとして
どうみても圧倒的有利なのに爆発はよくわからんと思っただけだよ
勝つのが目的なら粘る状況だと思うんだよな
回復されたら爆発してもいいと思うんだけど

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-rAR0):2020/04/09(Thu) 20:28:22 ID:j8b3YUZy0.net
盤面見ないとなんとも
ボッさんや夢さらいがたってたら爆発案件だし

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zfCe):2020/04/09(Thu) 20:39:39 ID:IkXj36YR0.net
どうせ遅延ガイジなんだろ
粘れば勝てる試合でも無駄に時間かかる相手は避けてるわ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb3e-slfm):2020/04/09(Thu) 20:56:23 ID:r+o4qL6Y0.net
墓地にウーロでも居たんじゃねーの
ぶっちゃけ状況わからねぇからなんとも言えんけどな

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/09(Thu) 20:57:38 ID:XM2IDzGVa.net
現在の赤単が積んでる本体火力って2点巨人ぐらいだから相手や盤面によっては
投げたほうが効率よいって人はいるんじゃないかな
普通のMTGなマッチ戦だと巨人が弱いメタなら2枚とかもあるしね

まぁあとはデッキや他状況次第

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06bf-KRXG):2020/04/09(Thu) 21:02:58 ID:RnHgxoWE0.net
>>369
赤単がコントロール相手にライフ20あっても関係ないだろう

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23ba-rzvh):2020/04/09(Thu) 21:08:44 ID:ZrNJYddQ0.net
プレイでの話されると違和感すごいからプレイでって書いてほしい
プレイだったら何でもありだから

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-7nq9):2020/04/09(Thu) 21:14:27 ID:/CCyTlX70.net
初心者スレだし基本プレイじゃね?
実際初心者がいるかどうかは置いておく

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/09(Thu) 21:19:44 ID:LABKvDae0.net
ヒストリックブロール・・・
ランダムレア回収するだけでレアWCとか使いたくないし何組めばいいか悩ましいな

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-nfbJ):2020/04/09(Thu) 21:38:44 ID:RQ1SBRDD0.net
プレイは単色デッキの補正ひどいな
絶対無駄ツモしないようになってる

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 21:55:30.35 ID:bJRwSIdk0.net
今月は早めにミシック到達
アザシタ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:20:24.96 ID:oNoFj3IV0.net
俺が赤単使っても糞手札だらけなんだが単色デッキ補正とやら仕事してくれませんかね

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:41:49.16 ID:LABKvDae0.net
プレイ限定でドローが土地ばっかや呪文ばっかにならない補正あるんだっけ?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:45:06.37 ID:HHmpiHji0.net
>>384
ネタで言ってるのかもしれんけどそんなものはない

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:46:41.35 ID:HHmpiHji0.net
>>385
無い
プレイBO1のみライブラリー中で土地が8枚連続しないようにって補正は有るけどそれだけ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:47:27.95 ID:HHmpiHji0.net
安価ズレてたけどまぁ分かるやろ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:51:44.64 ID:9+FRA9e30.net
>>329はBO3だったのか・・・

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 22:56:40.74 ID:gjmu9JPM0.net
いつもの負けた言い訳
まあお察し

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 23:07:35.04 ID:LABKvDae0.net
検索してBO1プレイ補正について書いてあるパッチノート読んだら「極端な事は起きにくくする、例えば土地8枚連続で引くような」
だったから本当に土地8枚連続しないだけって事はないだろうけどあんまり強い補正でもなさそうだった

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 01:33:53.82 ID:fhN3Yc1I0.net
当たり前だけどドローを操作するんじゃなくてライブラリーの土地の分布なだけだからね
ライブラリー削ったとき土地以外で次のドローは土地だったとかね
それもおそらく開始時だけの補正じゃないかな

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 01:43:43.63 ID:tGO2YEMk0.net
>>392
ドローを直接操作してるって言う頭おかしいやつがいるのよ
負け当番とかチートとかって言うね

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 05:20:24.92 ID:ueAbaQD00.net
愚痴スレのゴミみたいな被害妄想は言い過ぎだけど運が9割のクソゲーだから気持ちはわかる
相手の右手が都合良く輝いたりどうあがいても勝てない試合多過ぎだしそんなんばっかだから頭おかしくなってくんだよ
ハゲとかまじで世界のどこかのプレイヤーキチガイにしてると思う

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 05:25:38.64 ID:RmpA/dya0.net
イカサマが前提で俺がプログラマなら直接的な山札の操作はしないなー
ランダムに山札用意してCOM対戦させて勝たせたい方が勝った時の山札を用意するわ
つまりできるだけ選択肢が多くてプレイヤーのテクニックが必要なデッキを使えば負けを勝ちに変えられるはず
まぁいかさましてればの話だけどね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 05:36:06.36 ID:UKgRmcAN0.net
えぇ…デイリーのレア、3回連続でレアなんですけど
もうパックも貰えない僅かな楽しみでこれか
日替わりセールはゴミみたいなの売ってないでジェムをゴールドで売ってください

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 06:01:14.36 ID:X07X//8LM.net
負けた言い訳を運のせいに出来るのはMTGの良いところではあるな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 06:35:07.76 ID:UKgRmcAN0.net
レアがレアとか書いてたwジェムだ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-aLDG):2020/04/10(金) 08:25:45 ID:zwhC8jJxd.net
デイリーの報酬のカードって希少度はランダムなんですか?
それとも15勝目はレアの確率が高かったりしますか

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1283-cu4T):2020/04/10(金) 08:27:44 ID:OMEgctI50.net
ドロップレートに書いてた気がするけど勝利数による変化はないはず

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 09:15:45.66 ID:DSvGTp3F0.net
ドロップレート見てきたらシングル報酬でレアがでる確率は1/10でレアが神話になる確率が1/8みたい。勝利数による変化はなし。
マスタリーのシングル報酬もたまに格上げされるけど同じ確率かはわからなかった。

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/10(金) 09:39:20 ID:p0qOfZDia.net
テーロスのはマスタリー記事で格上げ説明されていたはず

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 09:54:03.89 ID:RmpA/dya0.net
なんだよコレ・・・・・・(;´∀`)
https://i.imgur.com/QVZR5Nr.png

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 10:15:27.47 ID:tm27n3Xx0.net
先行ワンマリ
後攻ノーマリ
これぐらいでちょうどいいぐらいのバランスだねこのゲーム

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 10:28:59.38 ID:+YvDNbAMa.net
>>403
4枚も入れてりゃ普通だろ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 10:33:05.57 ID:5WEn3bbZ0.net
赤も青も出ないって話じゃね?

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 10:35:57.74 ID:fhN3Yc1I0.net
>>403は十数ターン経過してるのに青マナも赤マナも出せないって意味だろ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 10:43:31.00 ID:DSvGTp3F0.net
>>402
でてた。マスタリーでのレア格上げは1/20。
1シーズンフルで経験値稼いでも期待値で1,2枚ぐらい。

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 11:35:15.91 ID:tjZxWEwJ0.net
むしろここまで生きてるのがすごい

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6274-isBP):2020/04/10(金) 11:41:34 ID:2c6PjOPc0.net
昨日プレイで3ターン目から払拭の光4連打してすまなかった。
3枚目でやるな!されたから正直4枚目いみなかったけど勢いで。
ずっとやるな!連打しながら爆発された。

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-h3Y6):2020/04/10(金) 13:58:18 ID:t/o2kymPa.net
アリーナやりたいんだけど
パソコンてBTOの10万クラスぐらいでプレイできるかな?
もちろんスペック次第だと思うが、サイトで推奨されてるのが9万〜16万ぐらいの差がありすぎて
適正価格がわからないのよ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb3e-slfm):2020/04/10(金) 14:04:45 ID:RmpA/dya0.net
昔のノートPCでもできるから今のデスクトップなら多分余裕だとは思う
グラボついてればほぼいけるんじゃないかなー

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-WwnD):2020/04/10(金) 14:05:36 ID:+YvDNbAMa.net
>>407
ターンはそんなにたってないだろこれ
しかも標4入れつつ平地が3も入ってるんだぞ色事故は当然だろ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 14:17:55.21 ID:1ol6ijmua.net
2年前くらいに買った本体10万程度のPCで相当余裕持ってアリーナに限らずゲーム出来てる
今10万出したら無駄に重い影付きの最高画質でもいけるんじゃないか

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-h3Y6):2020/04/10(金) 14:44:32 ID:0USyKIDQa.net
>>412
>>414
ありがとう!
ゲーミングPCってくくりならグラボ問題なさそうだし
十万弱ぐらいのデスクトップで探してみるよ!

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-zMEH):2020/04/10(金) 15:19:09 ID:SnBh0ZZaa.net
一月から初めてずっと赤単使用してきたけど流石に飽きてきた
今勝てるデッキってなんでしょうか?WCだけはあるんで、多分何でも作れるはず。

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6283-cu4T):2020/04/10(金) 15:19:52 ID:tBCUtXbR0.net
あと一週間くらい我慢して

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f69-mZWh):2020/04/10(金) 15:28:17 ID:mOUNvvuS0.net
創案かバントかスルタイかティムールでどうぞ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-pznS):2020/04/10(金) 15:33:53 ID:1ol6ijmua.net
https://pbs.twimg.com/media/EUYbV5tXgAAgkLX.jpg
1番勝てるのはラクドスだけど今の環境は色んなデッキいるから好みで選んだほうがいい

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-KRXG):2020/04/10(金) 15:34:40 ID:3T6wWtYF0.net
WC沢山持ってると思ってても土地持ってないとそれだけで40枚くらいレア食うからな
灯争から初めた微課金だけど結局チェックランドは手が回らなかったわ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:13:01.85 ID:LmUFL7qI0.net
アショペティショ2−0
ジェムジェム

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:20:51.18 ID:LmUFL7qI0.net
スレンダーマン多すぎ
クソイベだからってサボってると低レのまま

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:40:21.44 ID:ueAbaQD00.net
うるせぇよ糞キチガイが

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 17:17:06.91 ID:M1yWvog+0.net
ヒストリックブロールは火力で勝利
なおジェム×2。今まで全部ジェムだよ……

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f77e-5zvt):2020/04/10(金) 17:39:06 ID:DSvGTp3F0.net
ブロール報酬で4ビビもらえた。ありがとう運営さん。

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zfCe):2020/04/10(金) 17:48:30 ID:DR8fZZcD0.net
ブロール報酬で彼女できた。ありがとう運営さん。

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/10(金) 17:58:58 ID:O932wcVC0.net
ブロール報酬でオーコがもらえた。ありがとう運営さん。

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:40:57.37 ID:4bOY4AdE0.net
ブロール興味もないんだけどレア欲しいのでさっさと勝てるデッキ教えてください

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:45:58.57 ID:M1yWvog+0.net
>>428
統率者アショク、しつこい請願者35、島24

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:56:19.18 ID:u05LJPjI0.net
すみません
検索で混成マナだけを表示する方法ありますか?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:56:21.90 ID:6DtYmkFEd.net
FNMの報酬は俺もビビアン……と思ったら弓だったw
ブロールが常設されてるから最近はブロールデッキばかり作って遊んでるな
1枚有れば良いから資産が少なめでも作りやすいし、カードパワー弱めや下位互換を入れても何とかなる場合が多い
個人的にはずっとあると良いんだが

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:02:03.80 ID:u05LJPjI0.net
自己解決しました
ごめんなさい

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:34:00.26 ID:qCfTKbXZ0.net
ブロールのスゥルタイヤロクおもしろいゾ〜

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:05:42.56 ID:O932wcVC0.net
三色土地ってさすがに占術ランドより強い?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:14:06.01 ID:M1yWvog+0.net
2色デッキでもサイクリング目当てにデッキの2色が含まれた3色土地を入れた方がいいんだろうか

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:20:21.74 ID:O932wcVC0.net
個人的にはガチ3色デッキでも小道があるから今はそう事故らない感じがする
ショックランド落ちたら大切になるのかな?

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:22:03.74 ID:kPjvsIGIM.net
サイクリング3マナって思ってる以上に弱いからな
2色デッキがそれ目当てで入れるのは厳しいと思うよ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:23:28.60 ID:+Y6CjkIO0.net
4色デッキが増えるのかな

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:23:48.04 ID:1ol6ijmua.net
5-6マナで終わるようなら占術のがよさそう
バントランプやアドベンチャーくらい土地伸ばす予定があれば3色のサイクリングが生きるんじゃない?

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:24:40.99 ID:O932wcVC0.net
>>437
でも創案なら・・・?

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:40:10.92 ID:4DgrLbdI0.net
>>265
たぶん気のせい
マーフィーの法則とかいうやつだ

俺は後攻で123動ける手札じゃなかったら爆発して次行くのを決めてるクソ赤単だけど
先行来るときは普通に3連続とか来る

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 21:34:10.09 ID:sx8QGBzW0.net
数えてりゃわかるって4割行くか行かないかで推移するから
なんらかの報酬も当然ジェムだし糞みたいな補正かけてんだろ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 171d-KRXG):2020/04/10(金) 21:51:50 ID:Ysp1QhRc0.net
サイクリングorショックランド4枚とニッサから根本原理飛んでくると思うと強い
ニッサが

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-slfm):2020/04/10(金) 21:58:48 ID:E8/JEw6Z0.net
トラッカー入れてると先行後攻率だけは気のせいでもなんでもなくおかしいってことがわかる
先行率4割弱で安定するし後攻も先行も明らかに連続で続く傾向がある

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:44:54.41 ID:sJ5TfYki0.net
>>428  統率者でさっさと勝ちたいならフラッシュデッキ。
統率者は出足が遅いから、こっちの準備の時間は充分ある。統率者はウーロが一番良いけど
無ければ、夜群れの伏兵か、最悪持ってなければアンコのエリマキ神秘家とかでもOK。
後は打消しと後マナクリーチャー、印鑑積んで、全部打ち消せ。

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:48:52.43 ID:pK6ncwFVa.net
夜群れの伏兵やエリマキ神秘家は統率者に指定できなくないか?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:51:24.61 ID:R4iKtaUF0.net
エアプ程意気揚々と語る

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:52:33.64 ID:sJ5TfYki0.net
あ 伝説でないから無理か。忘れてた

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:58:22.98 ID:sJ5TfYki0.net
じゃあ ナーセットかビヒモス辺りを統率者にするのがいいかな
そんで打消しまくれば・・・ 統率者を打ち消せばわりと諦めてくれる

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:02:26.40 ID:FrYOgZHN0.net
そんなんよりはヘリオッドで絆魂デッキのほうが楽だと思うけどな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:03:48.61 ID:fhN3Yc1I0.net
脳死で宝物探しとけ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:04:25.68 ID:faMA0SX/0.net
ヒストリックブロールはアゾコンがいいぞ
3ハゲを統率者にして青白のプレインズウォーカーで圧殺していけ
空の粉砕、残骸の漂着、浄化の輝き、時の一掃、次元の浄化、脱ぎ捨て(王国まといの巨人)と全体除去も豊富だから心折りやすいぞ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:08:18.72 ID:Ysp1QhRc0.net
統率デッキって似たりよったりのパーツ集めただけになりがちだよな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:12:27.37 ID:faMA0SX/0.net
真面目に勝とうとしたらグッドスタッフが雑に強いし
ブロールのカードプールじゃ強いコンボも限られてるからね

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:12:42.47 ID:zSdInFux0.net
シングルトンの頃から言われてたけど、シナジー重視で組めるほどのカード量がないから
結局単体で強いパワカをどれだけ積めるかになりがちなんだよな

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/10(金) 23:41:03 ID:ofnVPnJ9a.net
統率者って色々遊ぶにはブロールのスタンダードでは向かず
ヒストリックみたいにまだ半端な環境では足りずってなるんだよね

ただでさえ本来は多人数で楽しむパーティーゲームでの遊び方だし

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a283-cu4T):2020/04/10(金) 23:45:29 ID:faMA0SX/0.net
統率者のコスト増加についてよくわかってないんだけど
例えば、ガルタの無色コストは場のパワー分減るけどガルタが既に一度死亡していて(G)(G)(14)だったとき
場のパワーの合計が14だったときガルタは2マナで出せるの?それとも4マナ?

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:49:52.77 ID:faMA0SX/0.net
間違えた
GG14だったら二度死んでるな
まあ質問の意図は変わらないしそこは置いといてくれ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/11(土) 00:01:01 ID:7Ncu+1l/0.net
>>457
コスト増加系は基本が一緒だからまとめて覚えて大丈夫よ
総コスト決定してから軽減が入る形

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/11(土) 00:02:02 ID:7Ncu+1l/0.net
買い物で言えば「お会計○○円になります」って言われてから「あ、クーポンあります」って感じ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6283-cu4T):2020/04/11(土) 00:07:55 ID:E9aQnyz20.net
ふむ
つまり2コスでいいってことだよね
サンクス

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fchG):2020/04/11(土) 00:11:47 ID:Nr0BbHpr0.net
土地詰まって終了とかクソすぎ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 00:33:11.49 ID:fufZiqDN0.net
ブロールはゴロス禁止で価値がなくなった
劣化スタンでしかない

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 00:52:29.01 ID:fufZiqDN0.net
つかゴロスじゃなくて原野禁止で良かったんだよ
原野がなければ元々苦手なアグロやパーミッションに対して明確に弱くなる
原野は2色以上であればどんなデッキにも入りうる害悪カードでもあるし

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06c5-AglQ):2020/04/11(土) 01:35:18 ID:0EI+Gp7V0.net
なんかエンチャデッキばっかだな
どっかの配信者ではやってるのか

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 06:49:43.09 ID:PvSkfw/i0.net
天野リリアナだったり萌えイラストだったりゴジラだったり何故MTGは最近日本に媚びてるんですか?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 07:12:56.58 ID:JdPL6Ib80.net
日本でTCGが流行ってるからその流れで売りたいんじゃね
日本で売れてる他と比べて何が違うのかを調べれば一目瞭然・・・絵 が 怖 い

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:22:46.57 ID:zXoeCgLs0.net
顔に変な線があって目が光るおっさんおばさんとか好きになれん
カプコンにアレンジしてもらえ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:43:07.61 ID:1Hh1wCGM0.net
欧米はなぜかキャラの目を光らせてしまうからな
あれ意味不明だしキモいからやめてほしい

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:47:30.58 ID:/1ghc9sBH.net
目が光らない女性は性差別!!

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:53:35.41 ID:HNEoUj//0.net
外人はああいうのが好きなんだよ、多分
6チャンとか多分抜いてるぞやつら

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:54:40.89 ID:erFaAfY+H.net
あれは日本で言うところの超サイヤ人とかの
周りに出てるオーラ的なものらしい

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 08:59:49.66 ID:sI2l6ILx0.net
日本のTCG市場の中でMtGって糞雑魚扱いだから
もう少し伸びる余地があるように見えたんじゃね

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 09:02:11.65 ID:Wy5GtxX60.net
某白青ハ○「光ってないし線も引いてないのになぜ嫌われるし・・」

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 09:04:13.99 ID:MqYnNmEJa.net
>>467
日本って随分TCGは斜陽感あるイメージだけどどうなんだろ?アメリカでは売上減ってるのかな?

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM3e-WUGB):2020/04/11(土) 09:41:43 ID:Rae2ORkEM.net
日本ではポケカとかデュエマは売上伸びてきてるな
mtgも何だかんだで悪くない

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 09:53:43.81 ID:HNEoUj//0.net
クソマイナーなローカル国だけど
シェアが低いってことは逆に伸びしろがあるってことだからな
あと萌え絵カードやらなんやらは絵描きが飽和してるから
MTGくらいネームバリューあればタダみたいな値段で発注できるんじゃないの?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 10:00:57.94 ID:bJ4LPb3F0.net
子供に遊ばせるには高すぎるカードが多いからなMTGは
まぁガチでやるなら他のもそうなのかもしれないがライトユーザーの数がダンチなんだろうな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/11(土) 10:14:06 ID:rW88Sjiqa.net
>>473
いや国内のセールスは最上位が遊戯王・デュエマ・ポケカって状態だけど
そこにヴァイス・MTG、あとヴァンガあたりが続くというのが昨年状態

紙のセールス面は今はだいぶよくなってる、まあ最上位組の半分にも届かない規模だけどね

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:02:26.35 ID:0PY27yyk0.net
高校〜くらいならMTGのシステムも好きになってくれるかもしれんが、それ以下の年齢だとカードの値段云々の前にルール性が複雑すぎるからなあ。
中学生以下はやっぱり判り易いシステムのTCGのが好きなんだろうね。

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:07:11.16 ID:8SUrK9Mb0.net
MTGは昔から知ってたけど自動で土地組んでくれるアリーナのシステムが無かったら
今後も遊んでなかったと思う

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:10:35.92 ID:7Ncu+1l/0.net
>>466
媚びるも何も世界的にMTGの売上アメリカに次ぐ2位の国やぞ
不思議でもなんでもないんや

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:25:49.93 ID:N9HcbdgD0.net
小学生の時めっちゃ流行ったぞ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:39:47.99 ID:MPs+96Swa.net
土地は慣れたら理解できるけど最初は難しいよなぁ
最初ミッドレンジなのにスペル入れたくて土地23に削ったりしてたけど正気じゃなかったと思うし、自力で組んでたらもっと少なかった可能性ある
色バランスもスペルの重さ考慮してくれないけどとっかかりとしては優秀

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 11:43:22.65 ID:7Ncu+1l/0.net
今のスタンカードパワー高すぎて土地止まるの割と致命傷でランプは土地28がベースみたいな状態だけど
何ならイコリアでサイクリングトライランド出るから土地28から30時代が来てもおかしくない状態

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx5f-hVja):2020/04/11(土) 12:36:30 ID:60nP+L11x.net
プレイさえできれば爆アドってカード多いからな
ランプでマナフラッドはあんまり怖くない

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 13:33:55.20 ID:i+SxfoYYa.net
>>482
いや2位なのは国というか言語版で英語の次って話だったような

MF開催がアメリカ・EU・日本の順に回数あってアメリカだけで
他地域すべてと同じ(日本とは10倍ほど)ぐらいだし、まあ凄い差なんだろうけどね

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 13:40:25.13 ID:i+SxfoYYa.net
イベントやらなんやらがアメリカ圏の西海岸中心の時間設定なのは
そこらからなんだよね、わざわざ接続が増えるって説明あったぐらいだし

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 13:41:18.23 ID:7Ncu+1l/0.net
>>487
MF開催に関しては日本は箱代が高いとかって諸々の事情があってまた別の話よ
親会社からせっつかれて売上出さなきゃいけないウィザーズ的に
アメリカと日本から金を巻き上げるのが一番効果的なのはさもありなんって感じ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 13:54:29.44 ID:xQ3WzvKl0.net
英語が最大派閥で他はそこからしたら小さいのはあるわな
何年か前にブルームバーグあたりで市場規模の調査記事が
でていたがそこでは4か5億ドルだったはず

紙の売上は決算では伸びてると書かれていて、日本市場が昨年の3期分で40億いってなかった
まぁ米国とは桁が1つ違うのはまず間違いなさそう

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:01:11.52 ID:BHZl5fjO0.net
初心者のいない初心者スレ
ありがちやな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:05:03.06 ID:i+SxfoYYa.net
>>489
>>490
日本は一昨年が前年比でもひどかったみたいで、特殊絵柄含め色々テコ入れがでたのはたぶんそこなんだと思う

その結果か昨年一気に伸びた
体感的にArenaじゃ満足しきれない勢が紙にってのもありそうだけど、はてさて

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:06:02.58 ID:i+SxfoYYa.net
>>491
ごめん、初心者スレでやることじゃないね

これでやめとく

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:11:50.01 ID:xQ3WzvKl0.net
そういや全カード公開されたんでもしプレオーダー買うか悩んでるのは目を通すといい

https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ikoria-lair-behemoths

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:22:58.06 ID:fbXsStyYa.net
俺のコンバットトリックはまるで初心者だから初心者スレにいていいよな?

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:40:09.96 ID:6Vck+/LM0.net
2,3日前にはじめたんだけどウザいデッキ相手にすんのが面倒なのか即投了多いんだな
猫かまど見えたら即爆発、1T目に強迫打っただけで爆発も2回ほどされた
以前MWS触ってたから自分の操作は速めなはず

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:40:52.26 ID:7Ncu+1l/0.net
>>496
プレイでやってるんなら気にしなくていい
失うものがないから気軽に投了は当たり前の世界

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:46:48.62 ID:7Ncu+1l/0.net
もっと言うならプレイで「真面目に」マジックやってる奴は居ないと思っていい
デイリー消化の作業場かペンの試し書きに使われる裏紙程度の存在

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 14:56:40.64 ID:6Vck+/LM0.net
そうなのか、なるほど
コードでパック開けまくってワイルドカードから猫かまど信心作って7割以上勝ててたからすげえ良い気分になってたわ
天才かと思った

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:15:11.11 ID:HNEoUj//0.net
というか最初は初心者としか当たらないからね…

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:17:25.52 ID:xQ3WzvKl0.net
プレイは50回か50勝までかは忘れたが強めのマッチング補正がある

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:19:12.07 ID:kAuMIYqx0.net
ストアのプレオーダーって購入した方がお得?
ビビアンの方は明確にお得だと思うんだけど、ルーカはお得かどうかわからんのよね

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:26:26.28 ID:HNEoUj//0.net
ビビアンはパックをその分だけ課金で買う気があるなら明確にお得
ルーカは…シールドやるかマスタリーを課金するならお得かも

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:29:31.37 ID:nxwzDgOJ0.net
MTGって隙あらばオナニー見せつけて気持ちよくなるゲームだから相手が
オナりだしたら即爆発して見なかったことにするのがむしろ正しい遊び方だよ
プレイこそ真のMTG
ランクで勝ち負け気にしてやるゲームじゃない

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 15:51:46.38 ID:u/n8X6xAa.net
どちらも額面としてはお得なはずだけど
ただ毎日やる人だとレベルブーストあまり意味ないからねぇ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/11(土) 16:16:18 ID:sohcmVhk0.net
プレイはマッチング補正効きすぎててツライです
あれは必要なのか?マッチング補正のないプレイも有ってよいのでは?

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-8TKJ):2020/04/11(土) 16:23:24 ID:0PY27yyk0.net
マッチング補正はあっていいと思う。
無いと新規さんがまともに勝負できる場が無くなるし、勝ちたきゃパック(大量に)買ってね。な状態になってしまう。

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/11(土) 16:24:42 ID:7Ncu+1l/0.net
>>506
ランク戦やりなよ
負けたらランクが〜とかいう犬の糞以下のプライド守る必要も無いでしょ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4303-0qpT):2020/04/11(土) 16:35:00 ID:xQ3WzvKl0.net
仕組みが必要かそうでないかならまあ今の仕様なら必要だわな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/11(土) 16:36:57 ID:sohcmVhk0.net
>>508
負けたらランクが〜なんて言ってないし思ってもいないんだがどこから聞こえてきたの?頭大丈夫?

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/11(土) 16:37:21 ID:7Ncu+1l/0.net
>>510
だってそれを気にしないならマッチング補正の無いプレイってランク戦そのものじゃん

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/11(土) 16:40:03 ID:sohcmVhk0.net
>>511
ランクはランクでの補正有るやろ何言ってんだエアプ
完全ランダムマッチのプレイ有ってもええやんってだけでこんなに噛みついてくるとか怖すぎるわ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2203-KRXG):2020/04/11(土) 16:41:12 ID:6sZNtRAp0.net
紙束使ってもガチなアゾコンとかに当てるのやめろ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ee4-d4/r):2020/04/11(土) 16:42:14 ID:kAuMIYqx0.net
>>503
>>505
やっぱりルーカは明確にお得とは言えないよね
ゴジラスタイル欲しいからビビアンだけ課金します

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/11(土) 16:45:50 ID:7Ncu+1l/0.net
>>512
ランク帯によるメタの違いとかそんなとこまで気にしてるとは思ってなかったわ
ゴールドとミシック%帯が傾向的にカオスだとは思うけれど当たれないデッキが出てくる程偏っても居らんと思うわ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/11(土) 16:51:31 ID:xObX882d0.net
中身大幅に減らされたと評判のマスタリーパス買うべきか迷ってる

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM3e-2nyw):2020/04/11(土) 16:58:30 ID:C8R44yqmM.net
>>516
出たあとからでいいんじゃね

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/11(土) 16:58:58 ID:sohcmVhk0.net
>>516
期間が短いのでレベル少ないです中身減らしましたお値段据え置きですってほんと頭ウィザーズ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-slfm):2020/04/11(土) 17:04:07 ID:dvUY+pOy0.net
マスタリは最大レベルまでやるならとりあえず買っとけではなくなったね
まだ得って言うけど単純値段換算で得でも秋で落ちる旧パックとかドラフト券とか本当に欲しいのか?とか各々ちゃんと考えてから判断したほうがいい

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/11(土) 17:05:42 ID:HNEoUj//0.net
だってお前ら一日でもサボったら上限に達しないようなスケジュールでマスタリー実装したら
メチャクチャ抗議してきたじゃん

とか思ってそう

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/11(土) 17:13:21 ID:sohcmVhk0.net
最初のやつは神話レアいっぱいやでってウッキウキでPWデッキのゴミ神話混ぜこんできたのが面白かった

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 17:49:48.53 ID:T1PxFo6T0.net
絶対に神話WC切らないようなカードなら一枚づつくらいならマスタリーに混じってても気にならないけど

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 17:59:58.22 ID:y1BrcUeK0.net
期間短いです (はい)
そのぶん報酬少ないよ (なるほど)
でもお値段据え置きね (ふざけんなああああああああ)

誰もが思う突っ込みをあえて文章化してみました

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:04:33.56 ID:dYyTGP750.net
>>514
ゴジラスタイルはボックス特典のゴジラ以外はリミテやるたびにもらえるんだと

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:07:18.22 ID:7Ncu+1l/0.net
>>524
課金を厭わないのであれば90パックセット買えば18種全部貰えるよ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:09:50.60 ID:fufZiqDN0.net
こういうマルチでも遊べるイベントこそ期間長くして欲しいね

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:10:45.03 ID:fufZiqDN0.net
誤爆

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:11:21.65 ID:EIVYMY0Md.net
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033933/
これのプレイセットにゴジラ10種ついてくるって書いてあるのはパックセットの間違い?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:20:43.40 ID:GwwBHzKY0.net
リミテやらない勢としてはリミテ以外に入手手段があるのか気になる
リミテのみだったらふざけるなって思う

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:21:44.74 ID:7Ncu+1l/0.net
>>528
せやろね

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:22:01.64 ID:7Ncu+1l/0.net
>>529
>>528読みなよ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:31:19.27 ID:GwwBHzKY0.net
おお、そんなページあったんか、しかもすぐ上のレスだよ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:37:21.71 ID:fbXsStyYa.net
>>504
お前は正しい

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 19:37:02.41 ID:YiXooppD0.net
マスタリーは最新セットの報酬が増えないならあんまり買う意味無いな
今ローテするセットが揃ってない奴は数パック程度寄越されても必要カードなんて出っこないので
エルドレイン以降を剥きながらWCで要るのを作るのが正しい

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/11(土) 20:28:14 ID:HNEoUj//0.net
そういや変容といえばケラトプスくんも変容してたな
プロ青あるから変容先にぴったりということでデザインされていたのか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/11(土) 20:34:56 ID:xObX882d0.net
ストリーマーの面白デッキみたいなのをコピーして使ってみたら想像の10倍くらい弱いし勝つ時も肝心のネタ使うまえにみんな投了するしで酷い結果だった

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-KRXG):2020/04/11(土) 20:43:38 ID:YiXooppD0.net
Aliみたいに構築イベントを通しでプレイしてボコボコに負けるのも映ってるのはともかく
プレイかつ編集してるのは全く参考にならない
何回負けた補正なのか知らないが初期デッキ相手に勝ったのを動画にしてたり

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 20:53:32.13 ID:MGDVkLv40.net
配信で勝ってるのもあるのかもしれんが
使うほうが上手いだけパターンもあるしな

まあ手持ちで組めるでもないならゲーム内の資産に余裕
ないなら下手に触らんほうがいい

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:00:43.13 ID:kPkJquS7a.net
まぁだいたい赤にひき殺されるか、打ち消しや手札ズタズタにされて破綻するんだよな。

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:11:44.48 ID:fbXsStyYa.net
土地と全除去がレアな時点で週15勝するくらいの微課金には単色アグロとミッドレンジくらいしか選択肢ないんだよな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:51:48.31 ID:2+8fI5JU0.net
ラグでマスタリー消えた
なんだこれ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d776-AglQ):2020/04/11(土) 23:19:48 ID:VDjbj+Bq0.net
イコリア出ても赤単は何も変わらずアナックスしてそう

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-13Sz):2020/04/11(土) 23:27:07 ID:0RQ+4ISN0.net
https://i.imgur.com/dNuSaUB.png

赤単クソゲーすぎないか

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-7nq9):2020/04/11(土) 23:28:40 ID:GwwBHzKY0.net
実際アナックス強いからね仕方ないね
自分はグルールアグロにアナックス入れてるけどアナックスのおかげで助かったことが何度もある

BO1プレイ用。後攻・事故は爆発
ttps://i.imgur.com/loQlDrG.jpg

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4fcc-slfm):2020/04/11(土) 23:55:39 ID:eMaIdWjt0.net
>>543
https://imgur.com/a/O8SrKhg
赤単側からしたらこんな感じだから創案握ってはいかが?

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 01:44:29.17 ID:kZaYumLp0.net
マリガンで放置してる奴おおすぎやで
10秒で反応しなかったら負け扱いでいいだろ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06c5-AglQ):2020/04/12(日) 01:54:23 ID:kZaYumLp0.net
プレイの話や
今もまた放置されとる
相手のコンシ狙いなんやろうけど
もはやゲームですらないやん
運営はなんとかせえや

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4311-AglQ):2020/04/12(日) 02:55:19 ID:7h7sr79k0.net
マッチング待ちの間に裏行って戻ってきてないだけでしょ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 177e-ITXX):2020/04/12(日) 02:59:05 ID:fjoxwBWP0.net
僕は150枚デッキです

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 03:06:33.41 ID:Ll3W7zlI0.net
プレイ放置で相手の投了狙いしてるのよくあるね
ほんくそ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 04:25:10.43 ID:aE4UWyh80.net
PCのスペックによってアリーナ起動して1戦目クッソ重い時あるらしいからマリガンもたついてるのはそのせいだろうと思ってる

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 04:42:37.86 ID:kZaYumLp0.net
マリガンだけもたついてるわけちゃうで
バー切らしてそのままノンマリではじまっても動かず
延々放置眺めさせられて1ターン目のバー切らして爆発していくんや

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 04:43:22.01 ID:kZaYumLp0.net
せやからマリガンで無反応なら負けでいいやろいうとる
くそやで

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 04:50:44.51 ID:69AT1Bsq0.net
それ回線切れかクソ重で操作不能になってる可能性高いな
ギリギリでターン渡すの繰り返すなら明らかな遅延だけど

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 05:48:15.83 ID:cz5IRqUG0.net
マリガン猶予長過ぎなんだよ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 07:45:20.79 ID:n1bfBsxP0.net
スペックがしょぼいと初戦マッチングしたとこで強制終了とかある
なんで初戦重いんだろうねこのゲーム

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 06dc-V2T8):2020/04/12(日) 08:11:17 ID:QOhxHMV40.net
そのタイミングで色々HDDから読み出してるからだと思う
スペック殆ど変わらないけどSSDにインストールしてるマシンなら初戦でも一瞬で始まるし

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 08:21:13.62 ID:l5PwVACsx.net
初戦はbot戦すればいい?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e211-LdNq):2020/04/12(日) 09:45:35 ID:F5iod9WJ0.net
昨日は日中から夜中2時近くまでずっと、回線が年一の糞オブ糞だったから起動すら諦めたわ
そしてこの時間にデイリー消化しようと思ったらすでに糞ってるという・・・
土日勢とリモート勢の合わせ技怖いわ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-zac0):2020/04/12(日) 10:37:21 ID:0YAMMvXya.net
ヒストリック推しなんだけどリリース時辺りからやってない人にはハードル高いのか?
BO1なら白単ライフゲイン辺りが安い感じするけど
今やってるチャレンジは結構メタられてて勝てないと思うが

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e267-auCn):2020/04/12(日) 10:44:52 ID:g/iolVLf0.net
ヒストリックはチェックランド作らないとダメな時点で組む気失せる

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 62b2-28xc):2020/04/12(日) 11:04:52 ID:Ll3W7zlI0.net
宝物探しなら安く組めるよ
つまらないけどね

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23ba-rzvh):2020/04/12(日) 11:22:38 ID:A8MJADE50.net
bo3での宝物とか回るのか

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 11:38:31.49 ID:Ll3W7zlI0.net
>>563
一応ヒストリックチャレンジでも遭遇したぞ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 11:55:38.97 ID:8Cpyrqf70.net
でも3ハゲ・5ハゲ・アズカンタの探索の圧倒的陰湿アゾコンはたまにやりたくなる楽しさがある

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 11:57:50.98 ID:LG1XLUwS0.net
ハゲとアズカンタは自分が使うと気持ちよくなれるからな
相手側はアズカンタ変身したらほぼ詰みだけど

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 12:15:28.93 ID:yzDBZlfy0.net
せっかくお金貯めてはじめてドラフトやったのに
一戦目画面真っ黒で気がついたら負け
二戦目普通に戦って負け
三戦目また画面真っ黒で負け
なんだこれ、もうやらん

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 12:19:06.20 ID:R1JP2H3Jd.net
おう、またな

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 13:03:34.46 ID:tYV2Rijia.net
>>561
土地全部持ってるからレア土地を忘れてた
まぁ単色も中々キレのある動きするのあるし…

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 13:05:26.10 ID:FtI7yA3M0.net
>>567
ログ添えて運営に問い合わせてみろ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 13:11:02.84 ID:69AT1Bsq0.net
>>558
スパーキーちゃん相手にマリガン選択きたら爆発を
二回くらいやってる

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 15:34:45.05 ID:c/Q04FA80.net
アリーナを起動して初戦が重いのって結構症例あるんだなw
初戦接続で回線切れとかよくあるからいつもおま環なのかと思ってたが
その話聞いて若干安心したがウィザーズ仕事しろw

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/12(日) 16:53:14 ID:2Yq+R2tR0.net
今世界的にネットの接続数増えてるからしゃーない

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e273-slfm):2020/04/12(日) 16:58:37 ID:0yFLb+bb0.net
初戦はSparkyとやっておくと対戦相手に優しい
まあ忘れてプレイ押しちゃうけど

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 17:41:09.86 ID:8Cpyrqf70.net
ところで今後はジェスカイじゃなくてラウグリンって呼ばれるようになるの?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 17:42:40.47 ID:BdRwwU5y0.net
ジェスカイのままじゃねえの?

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM9e-CJtn):2020/04/12(日) 18:34:32 ID:DgDNyeBZM.net
初戦が重いのはキャッシュの読み込みとかその変だろうね

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:08:05.26 ID:uuZ53ucW0.net
未だにバントやグリスシスやエスパーとかジャンドって呼ばれてるしなぁ
変わらん気がする

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:11:18.75 ID:8ok6eH7b0.net
自分から使っていけ
ラドンファイヤーとかキングシーサーナイトとか

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:13:04.38 ID:WgrKsEPM0.net
ラドンファイアズの強そう感

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:24:27.24 ID:TX9j2Spy0.net
ドランやトリコロールはタルキールに士族置き換わったんだし続けば新しいのになるんじゃないか

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:34:10.23 ID:K9GOEVGQ0.net
これからは赤緑はゴジラになるのか

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:39:59.68 ID:8Cpyrqf70.net
ゴジラはいいな
暴力って感じがしていかにも感ある

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:43:41.05 ID:0yFLb+bb0.net
もう中二病みたいな呼びかたやめて色で書いたらいいじゃん3色でも3文字で済むぞ

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:48:17.13 ID:Rohm+/Mi0.net
ラドンいらなそうだなラドンファイヤーズ
ケルーガ相棒にしてラドンファイヤーズカバとか回してみたい

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 20:48:18.74 ID:70QnufF50.net
一生プラチナ4で負け続ける生活に入ってしまった

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 21:01:01.80 ID:wfOxNoDn0.net
プラチナ4から下はないから負け得だね

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:01:09.55 ID:GM31eff+0.net
お互い理想通りの動きができたとして先攻有利なのって赤単創案ランプ辺りだと思うんだけど、後攻でも対応できるってのはシミフラ、コントロールティムール出来事辺り?
先攻有利っぽいデッキに後攻勝率すこぶる低くなってしまう

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:08:51.95 ID:OlO6zTNea.net
シミフラは先行なら打ち消しで使えるスペルの種類が増えるしとっとと4マナいける
ティムール出来事だって打ち消しや返しのテフェリーバウンスを気にせずクローバー置ける
極端に先行有利なデッキかどうかって程度はあっても先行で有利にならないデッキはないよ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:11:24.23 ID:OGZuiBFf0.net
コントロールミラーは後攻有利って聞いたことあるけどテフェリーとかナーセットとかテフェリーとかいる今だと違ったりするのかな?

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:20:47.56 ID:bb92Ypo50.net
コントロールが青白のことなら今はメレティス誕生を通せる先手がかなり有利

後手は3ターン目へのテフェリー着地を回避する都合で構えるんで
土地がちと不安定になるのが響く

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:23:59.15 ID:2Yq+R2tR0.net
>>590
純粋にカードアドバンテージの勝負になるなら後攻有利ってことやね

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:41:15.59 ID:GJTDggKA0.net
後攻が有利なデッキなんて少なくとも今は存在しない
シミフラなんてbo1なら先行必須レベルの先行デッキだよ
カード1枚のアドなんてすぐに埋まるかカード使い切る前に決まるゲームばかりだから
これに加えて先行ガン有利システムのプレインズウォーカーまである

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:52:01.56 ID:GM31eff+0.net
てことは後攻で勝利ねらうというより五分の状況維持するよう善戦して事故待ちというかしのぎ切るのが大事ってこと?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:54:43.45 ID:8L3+tbkJd.net
神話wcが残り5枚しかないんだけど新セットの鉄板神話ってなんじゃろ?
なんか4枚使いそうな神話も多くて気が気じゃない

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 22:56:24.57 ID:FtI7yA3M0.net
打ち消されるかバウンスされるから心配するな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 23:01:52.06 ID:crN0WO+dx.net
後攻はドローできるからマリガンしやすくて好きなんだけどな
2回マリガンして土地2枚でも何とかなりそうな気がするし
勝率は知らん

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 23:15:45.99 ID:nE+C53Ve0.net
完全に先攻ゲー
あほらし

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 23:52:44.19 ID:pGG8ombr0.net
先攻でマリガン必須の手札だと絶望する
そして相手がハンデス使ってくるともう……

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-XVRs):2020/04/13(月) 00:13:13 ID:z3SkoLEKa.net
禁止以外全部レアカード揃ってる状態でパック剝いたらどうなるの?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6283-cu4T):2020/04/13(月) 00:16:31 ID:SeisFzq20.net
>>600
禁止が出る
禁止もコンプしてると20ジェム
神話で同じことやると40ジェム

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f77e-zfCe):2020/04/13(月) 00:24:17 ID:mCz0AZ6m0.net
後攻が不利なのは間違いないけどそれでも勝率上げるなら試合の中のどっかで必ず攻守交替しないととても難しいわけで
じゃあどうやったら攻守交替できるかって話になるけどだいたいインスタントタイミングで動く事が必要になる

というわけでその攻守交替の機会をつぶす3ハゲが強いのはね、しょうがないね

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/13(月) 00:36:15 ID:ujyQOS4m0.net
相手が抵抗できない所を戦親分で殴るのがとても楽しい
別フォーマットにはそれに特化したデッキがあるらしいけどいつかヒストリックでできるのかな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6773-zfCe):2020/04/13(月) 00:50:15 ID:btRJkbkg0.net
今のスタンやヒストリックでは赤の軽いコントロール要素弱いから互換は難しいだろうけど
そのコントロールカードがアンソロジーで補充されたら行けるかもね

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 02:32:10.27 ID:YcValnNwM.net
このゲームたまにありえないくらい重くなって落ちるんだけど俺だけ?

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-kpEi):2020/04/13(月) 02:55:02 ID:Dqj5zvgo0.net
>>605
うちはアプデ後にVisual C++ 入れてから落ちるようになった。

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 03:58:03.03 ID:9DSBQpxWa.net
メモリ回りだとすると定期的に再起動はしたほうがいいと思うよ
あとは16GBあたりまでメモリ増設するとか

まあ1万もかからないしね

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 06dc-V2T8):2020/04/13(月) 05:39:17 ID:4iqI7j6b0.net
昨秋頃のパッチノートで読んだ気がするが
何時間も動かしてると重くなるのは分かってるんだけど解決の糸口が見えないし
他の機能追加優先した方がみんな嬉しいよね
だからアリーナ自体を定期的に再起動してくれって話のはず

あとメモリ増設はアリーナ自体がx86プログラムで4GBしかメモリ使えないからあまり増設しても意味ないかも

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM3e-+gRD):2020/04/13(月) 06:59:24 ID:lLBxOHDrM.net
アリーナが4GBまでしか使えなくても
他のプログラムに取られる分があるから増設に意味はあるよ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-pznS):2020/04/13(月) 08:29:06 ID:TYTO+OJ1a.net
俺は32ギガ積んでるけど正直無駄感はある
アリーナの挙動は重くなったなと2ギガくらいで感じ始めるし8ギガあればまぁいけそう

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 09:07:31.94 ID:SpZYuCvQ0.net
32GB積んでるけど長時間起動しても重くならないよ
よく言われる初戦重いも全く無い

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 270c-b4Rr):2020/04/13(月) 09:52:00 ID:aS+bDdXw0.net
メモリよりSSDという説があります

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-KRXG):2020/04/13(月) 10:37:34 ID:jj8r8UbG0.net
このクソ蔵じゃ4GBまでしか使えんしな

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 11:36:54.80 ID:7sbfzRDU0.net
SSD新しくしたら重くならなくなったと思ってたらこの前のアプデ後からまた変なとこで重くなるようになったでござる

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:05:27.74 ID:TYTO+OJ1a.net
まじかぁ負荷は20%行ってるとこないんだけど明らかに挙動変わるわ
SSDだし起動直後重いも特にないんだけどなぁ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:26:42.55 ID:j2fBtDfN0.net
「初戦重い」って環境によってかなり差があると思うわ
まともなスペックなら精々一瞬固まる程度だけど、マリガン遅延マンの事を考えると分単位で固まってる人もいるんだろうし

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:28:47.09 ID:Y7Fj1Ia0M.net
メモリは32GB
グラボは2080Ti
CPUは9900K
ストレージはM.2 SSD 2TB
これが令和のマジックよ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:32:28.79 ID:ujyQOS4m0.net
ボロPC使ってた時は先にCPU戦で読み込み済ませないと重すぎてそのまま切断されてました

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 13:59:10.27 ID:4K/giyoPp.net
配信しながらってこともあるかもしれないけど、上に書いてあるレベルのスペックのやつでも1戦目は始まるとき何秒か固まるからスペックとかの問題じゃなくてシーケンスとかの基本段階からパフォーマンスをあまり考慮してないんだと思う

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 15:03:52.17 ID:ceFh6M+t0.net
普段は気にならないけど、数時間デッキいじってから新デッキで初戦やろうとしてマリガン画面に行けない(カーソルが合ってる音はする)みたいなのはあったな

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd02-aLDG):2020/04/13(月) 15:34:11 ID:Zh+dbSd0d.net
立ち上げたばかりの時のメモリサイズは1.3GBくらいなんだけど、しばらく遊んでると2GB超えてきて遅いなあと思うようになる
古めのノートPCで動かしてるからそれなりの頻度で再起動してる

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 16:44:25.33 ID:grn575lE0.net
オンボで内蔵グラとOSが使う分を考えると8GBだと他になんか動いてるつーと
ぎりぎりな可能性は割とあるだろうな

安いやつでもいいから単体グラボ積んでるなら8GBでも賄えるとは思うが

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 16:48:06.81 ID:SpZYuCvQ0.net
テーロス解禁前は3パックくらいもらえたけど今回は無し?

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:09:51.62 ID:npODmadua.net
無さそうだな
コードで配るとは思うが

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:13:40.14 ID:Mq9sL4CY0.net
PlayIkoria

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:14:08.97 ID:tu02lq0K0.net
フリーマスタリーのパックも削除でいいよ
サービスに対しちゃんと対価を払うべき

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:16:03.95 ID:2+jnW1rZ0.net
初戦より初ストアのトップページのほうが重い
エフェクトてんこ盛りのおすすめ品がズラッと並んでるからか

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:43:33.27 ID:/wiivbWua.net
去年買った30万のゲーミングPCでも重いから普通のノートだと大変やろな
赤単なのに遅延してる奴らにイライラしてたけど仕方ないね

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb3e-slfm):2020/04/13(月) 17:50:23 ID:w3PdEXA70.net
いやいや流石にそれはぼったくられてねーか?

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2b7-AglQ):2020/04/13(月) 18:09:05 ID:SrKhSCmz0.net
1回目のマリガンすると6枚に1枚追加みたいな感じで下からカードがスッと入ってくるあの現象も重いせいなのか?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-AglQ):2020/04/13(月) 18:10:39 ID:osgj0zkX0.net
あれ特定のカードだけで起きるし該当カードの読み込みに不具合があるんじゃないかと思ってる

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 18:32:04.29 ID:mpNyDmDB0.net
5年くらい前の安いノートPCだがかろうじて動いてるぞ
初戦は相手を待たせるけどすまんな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM93-+gRD):2020/04/13(月) 18:52:02 ID:sxTooRHQM.net
まずゲーミングPCを"買う"っていう時点で…
組まないとね

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/13(月) 19:00:42 ID:Pvio1T+10.net
そう?10年前なら組んだほうが良かっただろうけど
今は出来合いでも対して変わらんだろ

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/13(月) 19:06:02 ID:KNH+Hxo8a.net
今組むのって好きなパーツを使えるぐらいなとこあるしね
ケースやドライブ流用もできるけど、そこまでだし

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-pznS):2020/04/13(月) 19:17:03 ID:Gy2Pzev8a.net
BTOでも購入時に色々足せるしある意味セット価格みたいな値段になるしで流用や拡張はともかく0から自分で組むメリットは薄いよなぁ
にしても30万で重いのは騙されてると思うけど

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-7nq9):2020/04/13(月) 19:18:19 ID:w2VQ9/tj0.net
慣れてないと動くところまでもっていくのに貴重な休日をつぶすことになるし静電気でパーツを壊したりすることもあるからショップで買ってる

30万で重いのは何かおかしい

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx5f-0uKS):2020/04/13(月) 19:21:50 ID:RgASAt6Cx.net
妥協するとフリーズするたび後悔するぞ
迷ったら取りあえず全部盛りや
俺はメモリ64GBにしてるからフリーズしても(滅多にしないが)仕方ない・プログラムの問題と思えてストレス少ない

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 19:50:43.47 ID:Uyyb2Sxq0.net
「重い」の原因にも依るわな
回線とかサーバー側の問題のときもあるし
MPCとか毎回激重だから多分特殊サーバーでやってんだろうけど

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:22:33.71 ID:YhVekfMw0.net
俺は去年PCを買い替えたけど、こんなゲームのためにそこそこのPCを用意しないといけないってのが何か腑に落ちないよな
背景とかカードの絵を動かされてもねえ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:27:31.04 ID:6YL2uFMO0.net
別に動かすだけなら10年前のPCでもいけてた
>>638と逆の発想をするなら今時32bitアプリの糞クライアントにイラつくより
重かろうとフリーズしようと自分のPCがボロいから仕方ないと思えてストレスが少ない

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:32:04.61 ID:4uRj/AG50.net
ソロゲーならどんな糞スペでやろうが本人の勝手だけど
マルチゲーで糞スペは他人に迷惑かけながらプレイしてるって自覚は持とうな

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f75f-5WFu):2020/04/13(月) 20:59:40 ID:USQsj5t60.net
推奨スペックのGTX560って10年位前のグラボだから同性能の現行グラボがピンとこないな。

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e203-zfCe):2020/04/13(月) 21:01:19 ID:grn575lE0.net
つかまあ配信しますとかじゃないなら10万あたりの安PCで十分だしな
グラボも2060じゃなく1つ前の1660でいいならそこらで買えるとこいくらかあるし

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c67e-tpvz):2020/04/13(月) 22:36:59 ID:Tov9yX1g0.net
ワイルドカードは各レアリティ最大何枚持てるのでしょうか

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e269-Blqg):2020/04/13(月) 22:40:42 ID:Qy2fgV/20.net
少なくとも500枚は持てる
普通に考えて4桁は持てるでしょうよ
表示がおかしくなる可能性はあるとおもうがw

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-7nq9):2020/04/13(月) 22:48:59 ID:hD5ixQx/0.net
そうだ!ワイルドカードだけでデッキを組もう!(名案)

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:20:39.79 ID:XXmltRTxd.net
>>647
土地と各種レアリティのWCだけ適当に60枚入れて逆メンタルマジック的に遊べないかな?
各WCはレアリティとその時出せるマナが一致するカードに化けるってな具合でどうだろう
モミールと同じでデジタルなら楽に表現できそうだが

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:20:54.08 ID:gaigFbj1a.net
それははたしてモミールでもみもみするのとなにか違いがあるのだろうか

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:26:07.15 ID:GPECULd+0.net
最近もミール開催しないな

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 00:03:24 ID:gfJauhqV0.net
なんだ?エラーで引き分けになって雑が貰えない

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 00:04:31 ID:gfJauhqV0.net
始まった、赤白がダメなのか

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0e0a-z5Mm):2020/04/14(火) 00:04:38 ID:meZCl08D0.net
質問です。
テーロス期?が終わるのは具体的に日本時間の何日の何時になるのでしょうか?
ギリギリまで経験値を稼いで、間に合わなければブーストを使いたいと思っています。

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-KRXG):2020/04/14(火) 00:04:38 ID:z03iId3I0.net
ワクショエラー

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2b7-AglQ):2020/04/14(火) 00:10:35 ID:69j7koKX0.net
イベント 溶岩走りを壁にして苗木とにらみ合ってる間に
ドレイクがクロックになってあっさり勝利 ヴラスカゲット

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 00:27:31 ID:gfJauhqV0.net
相手も赤白デッキ居ないからみんなダメなんだな

マジかよ…デイリー4回連続レアジェムとかなってたら
雑すら神話ジェムに…
WCすら使ってないのに

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 00:30:37 ID:gfJauhqV0.net
あれ?雑戦無くなった?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2b7-AglQ):2020/04/14(火) 00:35:00 ID:69j7koKX0.net
イベント さっさと1勝した人のみが得をするのか
それとも復活するのか・・

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-zfCe):2020/04/14(火) 00:43:54 ID:h5IwYV6N0.net
糞イベントにもほどがあるな
詫びジェム1000くらいよこせや

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 00:46:17 ID:gfJauhqV0.net
無かったことにしてもう一度雑ください

しかしこのジェム連打は次のセットマスタリー買えるように
無課金勢に配慮してくれてるんですかね

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5f-BfIm):2020/04/14(火) 00:51:43 ID:YAviUBrGr.net
無課金勢は勿体なくてジェムを使えないのだ…

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 01:20:02.50 ID:gfJauhqV0.net
ついにデイリーレアがジェムに化けなかった!

無課金勢のジェムはセットマスタリーの為にあるのだ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e2b7-AglQ):2020/04/14(火) 01:34:52 ID:69j7koKX0.net
ジェムもvault宝箱ももったいなくて使えないです

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 01:39:55 ID:gfJauhqV0.net
雑復活したけどリセットされてなかった

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1712-zfCe):2020/04/14(火) 01:40:23 ID:Eq8h3/sg0.net
イコリアマスタリーは3400払って800しかジェム返ってこないから
無課金回しは次がちょいキツいぞ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-KRXG):2020/04/14(火) 01:40:47 ID:MhX3Qt4x0.net
BO1プレイの後攻ってやる意味ある?

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb73-AglQ):2020/04/14(火) 01:49:24 ID:f+1I3nqj0.net
>>666
https://i.imgur.com/nWddnbx.png
後攻でもまあまあ勝てるぞ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52cf-+YuK):2020/04/14(火) 01:51:28 ID:5r4k11gA0.net
トークン溜まってきたところで全バウンスするゲーム

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06fc-rQSA):2020/04/14(火) 01:54:52 ID:gfJauhqV0.net
>>665
なんだそれはふざけてるのか

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-7nq9):2020/04/14(火) 02:04:33 ID:/2I5XTYY0.net
>>666
デッキによると思う
自分はBO1プレイはアグロ回していているときは後攻即爆発
さすがに後攻アグロは今の環境無理

コントロール系のデッキだと後攻でも戦えるから続行する

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/14(火) 02:07:13 ID:XhIJ86VZa.net
>>666
最近は回してないけどプレイだとBO1仕様の除去を追加したジェスカイファイアーズは
除去ハンドキープを意識したら後手でも55%ぐらいはとれてたね

まぁコントロールやランプにはかなり勝てないからアグロ狙いの回転数を重視した基準でしかないけどね

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/14(火) 02:11:23 ID:XhIJ86VZa.net
プレイはアグロに当たるレート帯やデッキ扱いも近いってときは
後手時は少し厳しめに除去を探しにいくと勝率自体はそんなに低くならない感じ

とはいえ先手より1割かそれ以上は下がると思う

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 04:01:08.92 ID:xE81Dsbf0.net
相手事故ってる場合あるから3ターン目くらいまで様子みだな。
そこで押されてりゃあもう無理だし爆発だね。

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 04:11:17.17 ID:pnfRHxAW0.net
当たり前だが先攻の手札悪くて後攻の手札良ければ勝てるな
それがわかるまでやるというのは結局普通に勝つか負けるまでやるのと一緒
なので後攻即爆は極端な勝利効率を求めない限り意味が無い
俺は楽しむためにゲームやるので極端な勝利効率は不要

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 04:36:03.65 ID:h5IwYV6N0.net
赤単同士のミラーマッチなら先攻勝率90%近いだろうな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 04:41:11.17 ID:sYk2nELb0.net
BO1はキープ基準が相手によって異なるようなデッキは全部裏目分勝率落ちると思う

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06bf-KRXG):2020/04/14(火) 04:47:07 ID:b+bHeeGW0.net
まあ一応相手の回りくらいは確認したほうがいいよね

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-KRXG):2020/04/14(火) 06:17:28 ID:kEtL51tda.net
相手が初手で必要なカード全部そろってたら投了しかないけど、
手札覗かないとさすがにとわからないから少し様子見るかなぁ。
受けのできるデッキならやるけどそうじゃないならさっさと捨てる。

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zfCe):2020/04/14(火) 08:44:13 ID:+1E/MLEz0.net
>>665
さすがに冗談だろ?
前までは1400ジェムくらい返ってきてたよな

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb73-iB8z):2020/04/14(火) 08:53:11 ID:IXaQzkWe0.net
今月から始めたけどスタンローテしたらまたデッキいくつか貰えたりするのかな?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/14(火) 09:09:32 ID:j/+vpTTZa.net
初期デッキが更新されたときに既存プレイヤーへ渡されるのは
その新デッキの中で未所持カードが渡される

あるデッキが60枚中40枚所持なら未所持20枚、60枚すべて所持ならなにも渡されないって感じ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 09:57:30.99 ID:IXaQzkWe0.net
>>681
そうなのか ありがとう

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1703-zfCe):2020/04/14(火) 11:41:30 ID:sKtTTdwf0.net
>>679
マスタリーのアイテム全部貰ったとしてエルドレインまでは2000、テーロスで1800
テーロスはランクドラフト券がバグだかミスにより1500ジェム互換のマッチドラフト券にすり替わってて-200ジェムされてもお得だった
イコリアは800、理由はM21発売までの期間が短いのでマスタリーのレベル上限が低いから
なおお値段は据え置きの3400ジェムでございます謎

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f77e-5zvt):2020/04/14(火) 11:47:04 ID:aZIvH/6x0.net
>>683
ドラフトチケットあげるからジェム減らすっていうのは初心者には辛い変更だよね。自分はドラフト好きだからいいけど。
ジェムを還元しすぎると儲からないっていうならジェム減らしてゴールドとかパック増やせばいいのに、その方が最近始めましたった人にはありがたいだろうに。

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 12:12:51.02 ID:PjZkMIzs0.net
今まですべてのマスタリーは購入してきたけど、次回のマスタリーは買わないな
ペットやスリーブ・スタイルをジェムで買うようなトレードだもの

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 12:59:38.29 ID:gXpTOMMS0.net
ゴールドとドラフトトークンをジェムに変換すると2900ジェムくらいの価値はある
差し引き500ジェムで20パック(+WCゲージ20)と神話10枚ならまだお得と言えるかな
旧パックをコンプしていた場合はレアが全部ジェムに変わって+400ジェムで、差し引き100ジェムで神話10枚を受け取る感じ
これでもまだ得してるから完走するのが分かってるならどっちみち買うべき

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1703-zfCe):2020/04/14(火) 13:25:21 ID:sKtTTdwf0.net
マスタリーは基本的に払った額よりお得だから絶対値ではかならず利益は出ててその点だけは間違いない
過去のマスタリー(M20)と比べると合計額でだいたい5%くらい貰えるものが少なくなってるとRedditだかで見た

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-pznS):2020/04/14(火) 13:28:19 ID:U/ktZkSga.net
テーロス以外はジェムだけど神話ガチャ楽しいし買う

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-Qy1c):2020/04/14(火) 14:03:31 ID:6i/gRGwtp.net
今から始めてスタンダードで使用可能なカードを一気に全部4枚ずつ揃えようと思ったらいくらくらいかかるの?

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1283-cu4T):2020/04/14(火) 14:12:01 ID:Mktl0dIz0.net
>>689
神話も全てってなると50万は越えそう

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-KRXG):2020/04/14(火) 14:16:26 ID:z03iId3I0.net
マスタリー買うけど埋めない
クロキとかコアストリーマー以外は埋まってないのばかりだな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb73-AglQ):2020/04/14(火) 14:25:25 ID:Y9H6H4Q40.net
うまいかまずいかで言えばうまいままだけど、
以前みたいに無課金もゴールドをジェムに変換してでも買えって程ではなくなったな

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-+YuK):2020/04/14(火) 14:37:55 ID:+cTtYkSX0.net
マスタリー買うと発生する義務感は数字には現れないデメリット

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM5b-4jNH):2020/04/14(火) 14:42:47 ID:w88UMeqSM.net
テーロスは買わずにおいといて最近達成したから買ったわ
イコリアは報酬も悪いし達成しても多分買わない

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zfCe):2020/04/14(火) 15:15:27 ID:+1E/MLEz0.net
パック・ジェム・ゴールドは減ってるけどスタイルは減ってないのね

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 621d-KRXG):2020/04/14(火) 16:04:01 ID:u8WibGpk0.net
>>693
これ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c60c-teMv):2020/04/14(火) 16:06:01 ID:jFIbyykf0.net
マスタリーの判断材料はペットのみ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa47-CATd):2020/04/14(火) 16:20:27 ID:cvLl5ezTa.net
>>689
パックを買うとしてのだいたいの額は30万あたりかな?

1セットのパックのカードを揃えるには320パックちょいは必要なはずで
だいたい3万5千として今は6セットあるんで20万弱
そこに各構築デッキ専用の神話が19種類76枚、これでまたプラス10万ちょい

構築済みデッキ分のWCまで先に剥けば少し減る……かな?

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-zac0):2020/04/14(火) 17:30:13 ID:YrKRXl1Ga.net
この手のゲームは後発程カード資産が不利になるのがね
パイオニア導入でどれだけデレてくれるか

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-KRXG):2020/04/14(火) 17:53:55 ID:uu0XtLST0.net
世界的にネトゲやる人増えてるだろうし新規にはスタンのパック5つずつくらいやってしっかり捕まえるとかやればいいのに

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 18:11:37.72 ID:BdVCkJuw0.net
今日の更新情報割と重要なの多かった気がする
64bit版対応予定とか今後のドラフト形式だとか
特にモバイル版の構想が全てのプレイモード対応する気なのが一番驚いた
絶対無茶やろ、出来るようにしたところでスマホなせいで負けたとか頻発しそう

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 18:17:40.86 ID:g6PVMFV70.net
旧パック欲しいか?秋で落ちるぞ
値段換算すると得って言って買っちゃう人は正月の福袋の○万円相当が5千円とかに騙されて在庫処分掴まされる人かな

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/14(火) 18:47:05 ID:BdVCkJuw0.net
落ちるを理由にすると使えないデッキが増えてそれが結構な期間続くからめっちゃストレスになるよ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4303-AglQ):2020/04/14(火) 19:07:12 ID:OrlS4G6L0.net
でも前ローテあたりからやってる人はマスタリーの旧パックもういらんやろ
正直今回は買うかどうかかなり悩む

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-zfCe):2020/04/14(火) 19:12:41 ID:+1E/MLEz0.net
換算で得でもあくまで換算は換算でしかないもんなあ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-AglQ):2020/04/14(火) 19:14:39 ID:RXNo0VhA0.net
なんかこう、謎すぎるデッキに負けると敗北感が酷い

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-7nq9):2020/04/14(火) 19:17:36 ID:Ose7RhdN0.net
謎を追い求めるのが楽しいんだ(クズデッキの山から目をそらしつつ)

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-KRXG):2020/04/14(火) 19:19:44 ID:ULDCNf3aa.net
大会コピー相手にするよりは楽しいよ。

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 19:38:21.01 ID:oB2Wl6Emd.net
当たる相手ティムールかジェスカイばっか、たまにアゾと黒単みたいな感じだったから
突然現れたアブザンには正直ちょっとワクワクした

土地事故ったらしくすぐ爆発しちゃって正直悲しかった

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 20:53:38.12 ID:OrlS4G6L0.net
最近はずっとアゾリウスブリンクでプレイしてるけど
まったくミラー当たらないなぁ
ドローがガンガンできるから粘ってれば結構勝てるんだけど誰も使わないんだな
くっそ低速なデッキだから勝数は全然稼げないからなのかな

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 20:57:06.27 ID:/2I5XTYY0.net
アゾリウスブリンクは1プレイに時間かかるからなあ
新環境が目前だし環境が煮詰まってつまらないからここ数週間前のめりデッキでさっさと4,5勝して終わることしか考えてない

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 20:57:09.83 ID:Xv13hawGH.net
>>710
低マナ域が弱すぎてなあ
イコリアで強化されるかな

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 21:24:13.20 ID:OrlS4G6L0.net
2マナは全てが有用かつ選べるという魅力的な王子がいるから…
青力線いれて勾留代理人と魅力的な王子だけで相手爆発していくぞ

なんかイコリアでいいの居たかなぁ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 21:28:55.63 ID:U/ktZkSga.net
青白の2マナにETBいないどころかその手の能力はほとんど変容に枠持ってかれてる

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-zfCe):2020/04/14(火) 21:50:22 ID:ZTQrphpu0.net
ニヴ奇怪創案使ってるけど同型と一度も当たったことがないわ今週の勝率がひどすぎる
https://i.imgur.com/wgUzoEg.png

じゃんけんにしろよこのクソゲ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sabb-pznS):2020/04/14(火) 21:57:25 ID:U/ktZkSga.net
よくこの母数で勝率語ろうと思えたな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-AglQ):2020/04/14(火) 22:18:59 ID:BdVCkJuw0.net
BO1用で母数が一番多いのこれだわ

https://i.imgur.com/JY9xwsO.png

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e242-l776):2020/04/14(火) 22:49:17 ID:gXpTOMMS0.net
>>702
旧パックは値段に入れないで考えても得だぞ
印象だけで考えて頭を全然使わないと正しい判断が出来ずに損していくだけ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:21:28.62 ID:xmKiRI9V0.net
俺はmtgが好きなんじゃねえんだ…。デイリー15勝が好きなんだよォォッ!!

赤単が流行る理由である
しかし、えらく小物臭が漂ってしまうなコレだと・・・

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:24:05.49 ID:EMZ9PMYT0.net
フレイザードらしくイゼット使ってなさい

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-vDI0):2020/04/15(水) 00:40:04 ID:zT3/vybnx.net
グッドゲームって言われてドヤ顔でフィニッシュ決めたらインスタントで防がれてそのまま負けてワロタ

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 773d-i+Sc):2020/04/15(水) 00:44:44 ID:RVOHnUlB0.net
>>721
少し前は総攻撃前にGGしたら残骸漂着で流されるなんてポカミスをしてたもんや…

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:52:24.32 ID:oh+0mUkU0.net
《残骸の漂着/Good Game》

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:54:05.80 ID:8b4ZHdekd.net
GGしても投了せずにラスパン要求してくる奴に対しては注意深く相手の場をみて見落としがないか確認してるわ
瞬速ブロッカーやバットリ、フード生成、etc…、生き延びる手段は一杯あるから

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/15(水) 01:27:27 ID:9tRBckWi0.net
変容の確認だが一番上にするやつを選ぶ基準はパワータフネスだけって事で合ってるよな?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 01:39:05.69 ID:oh+0mUkU0.net
>>725
大抵の場合、上か下かを決める基準はパワーとタフネスになると思います。いくつかの能力を持った5/4と同じ能力の2/4では、普通5/4の方が良いですからね。
ですが、クリーチャーの名前や点数で見たマナ・コスト、色、クリーチャー・タイプはすべて一番上のカードにもとづいて決められることにはご注意ください。
珍しいケースですが、大型クリーチャーを倒したり追放したりできる呪文を回避するためにあえて小さい方のクリーチャーを選ぶ場合もあるでしょう。

相手のプロテクションや色対策を避ける為にあえて上を弱くするケースもあるかもね

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/15(水) 01:54:16 ID:9tRBckWi0.net
サンクス
タコつえーなワンチャン青単まであり得るか?

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 02:00:38.81 ID:K8G1GhZ40.net
伝説のクリーチャーの能力が場に複数出せるのか

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 06:14:55.22 ID:vpfUjkic0.net
神を普通のクリーチャーにすることも可能
エンチャじゃなくなるから信心無くすと謎のパーマネントになるぞ!

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-AjB1):2020/04/15(水) 06:58:13 ID:VBzsvJ9cd.net
作業場の雑から悲哀の徘徊者が出た
これでラクドスサクリにまた新たなサクリ台が
最初は資産もなくあまり勝てなくて何が強いのかわからなかったけど
サクリ台のグレードが上がるにつれて勝てるようになってきた
しかし殺戮神官はハマると凶悪な動きをみせて面白い

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9758-xioF):2020/04/15(水) 07:18:56 ID:+HoL3tcM0.net
>>729
なんでエンチャントじゃなくなるん?
あとクリーチャータイプなくなっても合同したままって解釈でOK?

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 07:28:17.36 ID:vpfUjkic0.net
>>731
一番上にしたカードのタイプを参照するしな、アリーナ上でどういう表示になるのか興味深いわ
多分クリーチャーじゃなくなっても単一のパーマネント扱いじゃないかなー
バウンスしたりブリンクしたりするとバラバラになって戻ってくる

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-LzhE):2020/04/15(水) 08:23:22 ID:mnAH89VR0.net
かみがばらばらにな って帰ってくるのか

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bc15):2020/04/15(水) 08:33:31 ID:9Vf5s9G6a.net
パラパラ程度でもいい
髪が帰ってきてくれるのなら

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-C3P2):2020/04/15(水) 08:44:43 ID:Hhdy+Vzga.net
アルカニストで初子さらいと舞台照らしを使い回すクソデッキを回してたんだが
投げ飛ばしと反逆の行動まで積んだ赤単に当たってしまった
血の野心家が割とえげつなく土地全部生贄に捧げた上に投げ飛ばされて普通に死んだ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-C3P2):2020/04/15(水) 08:48:00 ID:Hhdy+Vzga.net
ごめん話盛ったそれは無理だった
フォロワーが出てきてくれて嬉しい
次のイコリアではまた1マナの初子さらい出てくるから次環境が楽しみすぎる

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 09:02:32 ID:vpfUjkic0.net
>>733
Oh...Chaos orb.

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7711-Ho7r):2020/04/15(水) 10:26:01 ID:ASBnhfoS0.net
最近の黒が他の色と比べると弱い。雑に強いのくれよ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 10:32:14.41 ID:oh+0mUkU0.net
>>738
超強い2マナ除去貰っただろ
黒絡みのデッキなら全部入る性能してると思うぞあれ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 10:33:13.41 ID:yC7kcMrZ0.net
2マナの除去インスタントくるし3マナリアニもくるしだいぶ強化されるんじゃね

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-ycCE):2020/04/15(水) 10:43:33 ID:mcloP+uB0.net
今だに全除去が煤の儀式だもんなー

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b77e-lr4k):2020/04/15(水) 10:45:01 ID:jMkuzsaI0.net
偶数か奇数追放もあるね

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-JBlW):2020/04/15(水) 10:46:58 ID:kUJVfnIKa.net
カウンター乗ってなければクリーチャーを破壊はやたら評価高いけど見た目ほど強く無い気がしてるわ
殺害の方が強いまであると思ってる

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-ycCE):2020/04/15(水) 10:56:20 ID:yC7kcMrZ0.net
リミテじゃ微妙かもしれんけど構築じゃ間違いなく強い

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 11:00:53.27 ID:aQC8AXR2M.net
2マナでなんでも破壊or戦略を崩せる可能性があるなら強そうだけどなあ
カウンターをどれだけばらまけるかにもよるけど

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 11:03:08.94 ID:StgNa+Y/0.net
全除去がネックだが白みたいなお手軽全除去が黒にきたら強すぎる

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 11:16:33.06 ID:AimKsS1z0.net
現環境、黒が弱いと言うよりむしろ白絡みに気軽に撃てる除去手段めっちゃ多くなってる印象ある。最古再誕もとられたし
単に遭遇数が多いだけかもしれんけど

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 37f3-RSgT):2020/04/15(水) 11:23:18 ID:6bHoaInH0.net
さすが初心者

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-+ZVK):2020/04/15(水) 11:26:46 ID:3Pgyh3cj0.net
コントロール奪われたクリーチャーも変容出来るみたいだけど使い所あるかな…
パワー下げる程度か。

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-Jy0u):2020/04/15(水) 11:47:49 ID:jz3RX9100.net
最近の黒に雑に強いのが少ないとはそんなに思わんけどなぁ
《破滅を囁くもの/Doom Whisperer》、《真夜中の死神/Midnight Reaper》、
《騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem》、《忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods》、
《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》、《ボーラスの城塞/Bolas's Citadel》、
《戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde》、《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
etc...

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 11:53:50 ID:vpfUjkic0.net
今期はホントBO1ジェスカイ強かったわ
16連勝してるわw
https://i.imgur.com/T0e6sKd.png

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-V0x5):2020/04/15(水) 11:56:53 ID:FKPL5t3+0.net
BO1創案はフェイがつえーわ
ティムールアドベンチャーの強さも8割フェイだし
ウィッシュボードして即キャストするのは反則だわ

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-p9VH):2020/04/15(水) 12:00:54 ID:kIz717cta.net
フェイ入のジェスカイって昔のコントロール気味のフレンズとか?
いまの騎兵入りのジェスカイにはフェイ入ってないよね

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 12:01:56 ID:vpfUjkic0.net
赤単相手にポッと出しても良いブロッカーだもんなー

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-y8FT):2020/04/15(水) 12:02:25 ID:udK4PyTpa.net
BO1フェイは禁止にしろ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 12:05:55 ID:vpfUjkic0.net
>>753
BO1なら騎兵とフェイ両方入れても普通に強いんじゃないかな
俺はフレンズ寄りのコントロールで創案無しだけど
むしろ普通のファイアーズにフェイ入れただけのほうが強そうだわ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 773d-i+Sc):2020/04/15(水) 12:07:47 ID:RVOHnUlB0.net
>>755
サイドからシルバーバレット選び放題だもんね

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IUdS):2020/04/15(水) 12:09:13 ID:nrJDMubva.net
創案フェイ根本が暴れたとして
根本が売れてるから禁止されないのが創案ってカードだからな…
最強ではないが最悪ではある

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b74c-A+FV):2020/04/15(水) 12:09:20 ID:StgNa+Y/0.net
>>747
白の場合よく使われるエンチャント除去は割られるリスクが常につきまとうってのはある
ETBもちのクリーチャーには使いづらい

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b74c-A+FV):2020/04/15(水) 12:12:29 ID:StgNa+Y/0.net
創案に7マナまでのばされているようなら根本関係なく負けるだろうな
根本を騎兵やケンリスにさしかえられる方が相手する場合よほど困る気がする

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-JBlW):2020/04/15(水) 12:13:34 ID:kUJVfnIKa.net
>>750
改めて見るとほとんど使用頻度低くて限定的やなぁ
他色と比べても強いとは言えん
せいぜい残忍な騎士とか漆黒軍がいいとこやけど他の色にはそれ以上のカードあるからなぁ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-V0x5):2020/04/15(水) 12:15:12 ID:FKPL5t3+0.net
創案の根本原理はサイドでフェイから持ってくること前提だからメイン枠で競合しないでしょ
グダったら強制的に終わらせるスペルを好きに引っ張れるのはデカい

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b74c-A+FV):2020/04/15(水) 12:15:52 ID:StgNa+Y/0.net
まあ黒には1マナの最強猫がいるから……

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-C3P2):2020/04/15(水) 12:17:09 ID:o61erIt3a.net
猫とかまど数枚だけで投了に持ち込めるの卑怯くさいわ
使ってても思う

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b74c-A+FV):2020/04/15(水) 12:21:12 ID:StgNa+Y/0.net
>>762
フェイを使う創案なら分かる
ただ創案は既存のジェスカイファイヤーが強くてフェイ型はどうしても悠長に感じる
ただグダッたときにフェイ型が強いのは確かではあるし……うーん難しい

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-y8FT):2020/04/15(水) 12:26:40 ID:udK4PyTpa.net
>>757
お前メタとしても普通BO3じゃそこまで入らんだろってのまで拾ってくるからなあ
マジで創案とBO1フェイはゲームとしてつまらん要素

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-V0x5):2020/04/15(水) 12:30:09 ID:FKPL5t3+0.net
創案がフェイから犠牲打ってくるのはマジで納得いかない
自分の創案割って3アクション取れるのもインチキ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hdf-yZBP):2020/04/15(水) 12:34:27 ID:di5kEUg5H.net
イコリアで赤単がより弱くなったら
巨人クラリオンの枠をフェイに割くかもね

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-AeGx):2020/04/15(水) 12:43:10 ID:i7iLfO2tp.net
ニヴ創案ぶん回って5ターン目に戦争の犠牲3発打ってさらにタミヨウで回収までやった時は相手に申し訳なく思った

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Ho7r):2020/04/15(水) 13:09:21 ID:oh+0mUkU0.net
>>751
デッキリストどんな感じ?
俺もフレンズ創案使ってるからちょっと見てみたい

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:21:18.98 ID:3R2NwCHga.net
>>768
除去は赤単というかラクドス意識が主目的よ

あとBO1用のだと割と積まれているね、軽量化しつつウィッシュボード兼壁
BO3だとミッドレンジデッキゆえに相手によりサイド後のゲームプランが
かなり変わるデッキだから厳しい

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:39:45.41 ID:vpfUjkic0.net
>>770
https://i.imgur.com/ys0PDtB.jpg

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:42:56.60 ID:i7iLfO2tp.net
ラクドス相手だと発火の力線もいい感じ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:46:38.26 ID:i7iLfO2tp.net
あ、ラクドスサクリファイス相手には力線刺さるけど
恐竜に剣持たせる方のデッキだと意味ないな

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:55:25.59 ID:lWz/ENuO0.net
ボー1イキリ身障

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 14:56:36.28 ID:iHv3ifkl0.net
>>772
なんだこの平地キレイ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-qGL9):2020/04/15(水) 15:17:44 ID:tOOnUayl0.net
対人ドラフト実装記念で1回は無料でできるんだな
下調べして勝ちにいくか、全力レアピックするか悩む

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-xa8R):2020/04/15(水) 15:37:07 ID:IWEombx60.net
俺はレアピックして勝つことにした

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 770a-1Rff):2020/04/15(水) 15:57:59 ID:R11A4nFp0.net
対人ドラフトは報酬がハイリスクハイリターンな構成だな
勝てれば報酬タップリな博打好きにはたまらん設定してくれてるわ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/15(水) 15:59:03 ID:d6AJOGKE0.net
勝ち負け以前に時間制限付きでピックをまともにできる気がしない
AIドラフトだと効果読んだり点数やガイド見に行ったりピックしたカード見直したり無限にできたからなあ・・・

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/15(水) 16:12:08 ID:LAaeD8aHa.net
>>779
あれ期待値としてはパック微減・ジェム微増だそうな
https://twitter.com/ganp15/status/1249985799501877248

こんな感じ
(deleted an unsolicited ad)

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:48:13.95 ID:r9aGSrBB0.net
すみません 新しい対人ドラフトって既存のものより利点ありますか?
結局別のテーブルとかの人と対戦するなら
単純にピックに時間とかの制約ができたりするデメリットのほうが多い気がします
本物のブードラみたく他の人に回さないもあんまり意味ないし

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:58:04.88 ID:oh+0mUkU0.net
>>772
ありがとう創案無しなのか

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:58:15.94 ID:dNb7BTce0.net
強アーキまみれになりにくいとか

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 17:02:05.25 ID:dSO5fHVGa.net
>>772
エアプだけどランプに勝てなそう

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 17:10:42.79 ID:sx1tKOGh0.net
創案じゃないフェイって大型スペル持ってきても相手に1ターン準備期間あるの嫌なんだけれどどうなんだろ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 17:11:12.41 ID:zM0E6rvw0.net
まともなドラフトに近くなるのが一番のメリットだな
MOリーグ式はカットは少し薄いがそれでも今のAIよりは
だいぶドラフトになる

あと参考になる情報が増えるの大きいかもしれん
トーナメントの配信も参考になりやすくなんのと多くの
記事が内容は対人ドラフト前提なのもあるしな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bc15):2020/04/15(水) 17:16:54 ID:leKiuHS6a.net
>>772
正直クソ弱そうに見えるけど実際勝ててるなら俺のセンスが悪いだけなんだろうな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-AeGx):2020/04/15(水) 17:23:57 ID:i7iLfO2tp.net
創案からのフェイ2連打でリリアナと次元を挙げた祝賀持ってきて奥義決めてみたいんだけどまだ一度も成功したことないわ
2枚目のフェイ待ってる間にリリアナ工作員されてこっちが奥義食らったことならあるから同時にやらないとダメなのは身に染みて分かった

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 17:34:31.35 ID:Ge1IJXzW0.net
なんで下手糞なプレイヤーは遅延してくる率が高いんだろう
とずっと疑問だったけど簡単なことだった
遅延で経験が少なくなるから下手なままなんだな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-Jy0u):2020/04/15(水) 17:46:46 ID:jz3RX9100.net
これでまたひとつ謎が解決したね
それじゃあテープを止めて、そのまま巻き戻さないで取り出してね

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 17:51:01 ID:vpfUjkic0.net
>>785,788
バントランプは4−1だったな
最初負けて論争入れてから勝てるようになったな試合数少ないから運ゲーかもしれんけど、ナーセットが強かった印象
結局対赤単が23−7で圧倒的だったからほとんど赤単食って勝ったようなもんだな
https://i.imgur.com/m3scQDl.png

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b7be-ycCE):2020/04/15(水) 18:54:08 ID:+H10yYAu0.net
対人ドラフトさ、ピックは同卓でも対戦は別の卓になるなら
ピックの際は妨害しないで談合した方がよくないか?
アリーナからmtg始めたから紙の事は知らないんだけどさ
なんかとんでもない勘違いしてたらスマン

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:05:17.78 ID:+H10yYAu0.net
>>782
あ、同じこと考えてる人いたw
対人ピックしたらコンピュータピックした人とは当たらないようになってるらしいけどね

景品はいいけどその分1500ジェム・10000ゴールドだしどうかなあ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:11:02.46 ID:LspDz6muH.net
プレイでひたすらハンデスしてくる不快デッキと当たったわ
デイリー消化にしても効率悪いだろそれ…

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:16:54.83 ID:iI5WFBOJ0.net
>>793
記事内でも触れられてるけどこの形式はMOで前から取られてる方式なんよね
言ってることはその通りでヘイトドラフトする意味は全く無い
凄く端的に言うとbotドラフトと比べてユーザーの得になることは何一つ無い
時間が余計にかかる上に流れてくるカードが渋くなるだけ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:19:18.83 ID:oh+0mUkU0.net
>>796
なおマネーピック
上家がレア優先ピックするかどうかで運命が決まるな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:21:36.68 ID:d6AJOGKE0.net
全員が勝つためだけのピックをするなら色の合わない有用レアが流れてくる率上がるかも・・・
周囲と色被ったら地獄なんだろうな

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:23:04.91 ID:czgo9Ydp0.net
色かぶりはどのみち地獄だから

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/15(水) 19:28:57 ID:mh/CEglRa.net
今のドラフトもどきよりは上下の読み合いが発生するからだいぶ味がする感じ

まぁ理想は卓モードなんだけど常設は回転率的に厳しいのわかるしさ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/15(水) 19:30:48 ID:mh/CEglRa.net
卓は指名対戦のみで参加費ありで上手くやれたらいいけど
次にAMAやるときにでも質問してみようかな

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 373e-IHcq):2020/04/15(水) 19:31:15 ID:vpfUjkic0.net
スクショとって被らないピックできるように練習しないと勝てなくなったりしてな
ドラフトばっかやってるプロの配信者に感触聞いてから手を出してみるかなー

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/15(水) 19:34:21 ID:mh/CEglRa.net
たぶんナカシューがいつものようにnoteで有料記事だすはずだからそれ待つとか
CFBも今後は有料記事になるようだし、そっちを契約もありかもね

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-ycCE):2020/04/15(水) 19:39:51 ID:sx1tKOGh0.net
>>796
これなー

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-nM2T):2020/04/15(水) 19:39:59 ID:czgo9Ydp0.net
ナカシュー今リミテッドの有料記事なんてやってるのか……

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/15(水) 19:45:38 ID:mh/CEglRa.net
ドミナリアあたりのときからずっとやってるよ
といっても今はMTGについてはポーカーの合間にやってる感じだけど

それでも昨年3つのリミテGPでTOP8に入ってくるのは流石というか上手いよね

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-RSgT):2020/04/15(水) 19:48:17 ID:X0mxluUDx.net
リミテは短期的には運で左右されるように見えて
長期で見ると強い人が安定して勝てるの凄い、MTGの深さを感じる

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57c7-qGL9):2020/04/15(水) 19:51:38 ID:T0Nt8eBb0.net
アリーナ扱ってる記事が少なくなってるけど日本時間の明日の深夜に
アーリーアクセスがあって日本時間17日にイコリア導入だよね?
タイムスケジュールみたいなのがいいの見つからなくて分かりづらい・・・

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H8f-C2D/):2020/04/15(水) 19:52:40 ID:LspDz6muH.net
電通がプロデュースしてそうなタマゴサンド

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/15(水) 20:05:31 ID:iI5WFBOJ0.net
>>808
せめて日本公式Twitterくらいは見とくといいよ

https://twitter.com/MTGArenaJP/status/1248449689067741184
(deleted an unsolicited ad)

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-s2mg):2020/04/15(水) 20:06:01 ID:zM0E6rvw0.net
勝率差も小さいしな
構築引退した人もリミテッドだけはやりにくるし

>>808
英公式のツイートだとアーリーはPDTで15日の午前8時から16日の午前6時
日本だと16日0時から22時だな

アプデは17日に日付かわるあたりじゃね

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-s2mg):2020/04/15(水) 20:07:24 ID:zM0E6rvw0.net
あぁ日本語もきてたか

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/15(水) 20:24:07 ID:JDTjesuE0.net
>>811
純粋に疑問なんだけど構築やらないでリミテだけするマンって
出たカードはどうするの?全部売るの?

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-s2mg):2020/04/15(水) 20:34:35 ID:zM0E6rvw0.net
>>813
知ってる範囲は場所とるからと店に売る
身内がほしいやつはそっちにつー感じ

まあドラフトなら1000円プラスαで数時間遊べて
商品がパックなら仲間と追加ドラフトもやったりと
そこまでかからず遊べんだわ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 20:35:49.23 ID:tvbkpqabM.net
実際出たの売ると金かからんしね
構築みたいに必要なカード揃えようとすると金額跳ね上がるから

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 20:49:47.05 ID:zT3/vybnx.net
意外と金かからないんだな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-s2mg):2020/04/15(水) 21:00:05 ID:zM0E6rvw0.net
まー毎週何回もやるならなんやかんやかかるが
月に数回やプレリのときに何回かぐらいだとそこまではな

身内となんか遊ぶのがリミテなだけだし

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b7be-ycCE):2020/04/15(水) 21:23:48 ID:+H10yYAu0.net
>>796
なるほど
じゃあ全然美味しくないですね
個人的には様子見かな

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 21:47:05.58 ID:sMAuAkPR0.net
友達と紙でやるドラフトは最高に面白い
未だに学生の時に遊んだインベとかミラディンのドラフトは記憶に残ってる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 21:55:56.08 ID:iI5WFBOJ0.net
まぁ後2時間もすればアーリーアクセスが始まってストリーマー達があれこれ試してくれるから任せとけばええんや

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:13:49.24 ID:GlvxThog0.net
やっとアリーナの配信が唯一盛り上がる日が来るのか

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:32:55.79 ID:CNv2ceAn0.net
質問したいんですけどアーリーアクセスイベントでプロの人って誰がやりますかね?
なんか検索しても知ってる方がトモハッピーさんぐらいしかちょっと分からなくて
お勧めのプレイヤーとかなんか配信者まとめとか有るなら教えていただきたいのですが

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:39:08.54 ID:iI5WFBOJ0.net
>>822
配信やってるプロは殆どやるよ
ハッピーくらいしか知らないっていうのは多分YouTubeしか見てないからなんだろうけどTwitchのが断然多い

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:44:10.33 ID:iI5WFBOJ0.net
具体名挙げるなら日本人だとMPLのヤソ、行弘と
ライバルズの井川とかjspこと原根、後sbtこと市川の配信辺りに視聴者集中するかなぁって

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:47:02.30 ID:CNv2ceAn0.net
>>823
ありがとうございます。そうなんですね。今さっき書き込んでから行弘選手も見つけてズバリyoutubeしか見てないのでそっちよく分かんないのと
皆さんTwitterやってないのかそこで検索かけても宣伝してる感じの人も少なくて全然ヒットしないんですよね。私のやり方が下手なんだとは思います
twitchって本名で検索出ないからどうやれば良いんだろう

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:48:23.27 ID:CNv2ceAn0.net
>>824
おおビッグネーム勢ぞろい。それが聞きたかったので助かります

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 22:53:13.30 ID:iI5WFBOJ0.net
>>825
日本人プロ殆どTwitterやってるよ
ただ海外みたいに本名じゃない場合が多くて検索だと難しいかもね
MTG Wikiに名前が載ってるレベルだったらリンク欄にTwitterアカウント書いてあったりするけど
そうじゃない場合プロのTwitterアカウントのおすすめユーザー欄辿ったりすることになるかな

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/15(水) 23:04:03 ID:d6AJOGKE0.net
スタイルのためにリミテ回したいからリミテ勢見なきゃ・・・

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 23:09:34.17 ID:uUQ0hUFU0.net
ヤソだけ見とけばいいぞ

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b78b-8Jcx):2020/04/15(水) 23:25:42 ID:CNv2ceAn0.net
大体見つけたと思います。助かりました
トモハッピーさんとか行弘選手みたいに動画残してくれる人ばっかりなら順々に見ればいいから考えないで済むけど、これヤソさんはビデオ無いから残さない方なのかな?(というかtwitchがまだ良く分かってない)
MPLですし確かにヤソさん見るべきですかね。解説聞いてるだけでも思考速度が一人違うのが分かる別格な人ですし。楽しみ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-ycCE):2020/04/15(水) 23:38:12 ID:mcloP+uB0.net
twitchのビデオは一定期間で消える

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/16(Thu) 00:00:13 ID:zy/wPQ+S0.net
Twitchのビデオは配信者の設定でどれだけ残るか変わる
ヤソとかは普通に残してたはずだから消えてるのは期限切れやね
sbtとかはサブスク(配信の課金者)限定で公開してる

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 01:36:26.71 ID:3MyhA87j0.net
行弘賢の配信見たらシンゴジラが血液凝固されてて笑った

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 05:57:56.05 ID:PTsPbkXC0.net
あれ、今回シールドからじゃないんだ?
シールドのみが不評ってのやっとわかったのかな?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 06:00:27.03 ID:PTsPbkXC0.net
ってテーロスやってるだけだったわ・・・

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9758-xioF):2020/04/16(Thu) 07:09:10 ID:ysZh/hFQ0.net
Wi-Fiで接続してプレイしてるんだけど下り何Mbpsあれば快適にできる?
前測定したときは50位で平均より遅いってのはよくわかったんだが、アリーナってこれでも通信速度十分?
なんか操作できない時間で勝手にロープでたりするから気になる

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bc15):2020/04/16(Thu) 07:12:47 ID:sSktmkE2a.net
10Mbpsあれば余裕

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sadf-VpuZ):2020/04/16(Thu) 07:21:05 ID:/+aPNbNJa.net
ネトゲだと下り速度はほとんど関係ない
pngの方が大事だけどカードゲームだしこれもほぼ関係ない
遅いのはパソコン自体の処理の問題かソフトの問題だと思うよ
ゲーミングpcでも重くなるって言う人結構いるしウィザーズ側の技術不足だと思うけどね

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 07:28:54.26 ID:ysZh/hFQ0.net
回答サンクス
やっぱ回線じゃなく激安ノートPCのせいであったか。初戦以外なら普通に遊べるから初戦だけ気をつけるか。
操作不能時間もタイマーすすむからbo3でたまに時間足りなくなるけどまあよし

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d78d-yDmq):2020/04/16(Thu) 07:32:22 ID:aYSkNghK0.net
>>833
オキシジェンデストロイヤー

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 770a-1Rff):2020/04/16(Thu) 07:34:44 ID:HV2FhkxK0.net
ギリVRゲーが出来る程度PCだけどメモリが不足してんじゃないか?って時が偶にあるね
長時間起動時の問題だろうから電源落として暫く休ませてやると治るが、アリーナはどっかで色々と無駄使いしてる気がする

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-LzhE):2020/04/16(Thu) 07:37:10 ID:QphcZxgv0.net
初戦ダメって
それこそ今週頭(>>550-あたり)以降ちょこちょこ話題に出てる、データキャッシュ関係案件と違うのか?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-AKYr):2020/04/16(Thu) 09:08:39 ID:aqx0GHwFM.net
32bitアプリとかいうゴミ仕様だからメモリどれだけ積んでも意味ないぞ
長時間やってると重くなるのはメモリリークしてるからであってここの技術力じゃ直すのは無理だな

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 371f-AKYr):2020/04/16(Thu) 09:21:05 ID:NSEeeGqG0.net
64bitに切り替わったらマシになるんじゃない

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-AKYr):2020/04/16(Thu) 10:18:43 ID:H8bg8n4XM.net
>>844
6月に64bit対応するみたいだな
それでマシになるといいな

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-xa8R):2020/04/16(Thu) 11:05:49 ID:aQ0btIYK0.net
パフォーマンス云々よりもバグだらけでプレイ不能にならなけりゃいいけどな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:18:10.48 ID:4tIoU69Id.net
正直パフォーマンスはスペックはってくれないとわからんよ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-A+FV):2020/04/16(Thu) 14:52:15 ID:kFlZfswY0.net
新パックってMTGA上ではいつ解放なんですか?

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/16(Thu) 14:54:37 ID:LTeSi8bya.net
たぶん日本時間で日付が17日に変わるあたりだと思う

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-Ho7r):2020/04/16(Thu) 14:55:27 ID:Zt/eFI900.net
今回もデイリーとかはリセットになるのかな?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5712-7wDT):2020/04/16(Thu) 16:19:34 ID:wqlNWXkW0.net
今まで通りならアプデしたらデイリー3つ埋まる

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff73-KCQ2):2020/04/16(Thu) 16:35:04 ID:NpnAVNOu0.net
やっとくに越したことはないよね

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saeb-1oVB):2020/04/16(Thu) 16:42:05 ID:v9Yx0VZ3a.net
デイリーの15勝は補充されなかったっけ
ウィークリーの15勝は補充されるはずだけど

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-Ho7r):2020/04/16(Thu) 17:50:50 ID:xTe1pQsA0.net
マスタリーが8時ぐらいまでになってるからおそらく8時以降はクエが進まない・・
とか前になかったっけ?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/16(Thu) 18:04:01 ID:zy/wPQ+S0.net
有ったような気もする

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/16(Thu) 18:05:38 ID:zy/wPQ+S0.net
>>848
今夜0:00からメンテスタート
その後アップデートが来たら使えるようになるよ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 18:38:31.83 ID:SZOTsTJn0.net
ナーセットとハゲ置いただけで爆発するやつ多すぎじゃない?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 18:40:17.85 ID:6oWT/icG0.net
>>857
お前のデッキおもんないよ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 18:41:49.71 ID:hZ5uhRfu0.net
そりゃ環境最後の日にそんなデッキと1秒でも遊んでられんわな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Ho7r):2020/04/16(Thu) 18:48:19 ID:eiu6m+eo0.net
アプデ後にもプレイするなら今は勝たない方がいいんやぞ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-C2D/):2020/04/16(Thu) 18:48:33 ID:gRKRwZV40.net
今日に限って45回アタックミッション出てつらい

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 571c-eIlj):2020/04/16(Thu) 18:57:59 ID:6A1kYkYv0.net
スペゴジとかデストロイアみたいに除去られても戻ってしぶとく戦うの好きなんだけど、変容した所にペス勝つされて楽にアド稼がれる気がしてならない

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 971d-ycCE):2020/04/16(Thu) 19:22:28 ID:SCPjw5ZN0.net
>>857
プレイならそらそうだろ
ランクは知らん

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5711-anLX):2020/04/16(Thu) 19:26:40 ID:V6/gTrhx0.net
普段赤単アグロ、白単アグロと青白ブリンクくらいしか使わないのですが新パックで入りそうなカードありますか?

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/16(Thu) 19:34:03 ID:SZOTsTJn0.net
>>859
いうほど次の環境楽しみか?
自分が使う予定なのに言うのも何だが
創案フェイからの各種根本原理ぶっぱが目に見ていて今から嫌になるんだが
サイクリングだってマナ使わないから全力でルーティングできるし
創案禁止にしてくれよ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 19:54:36.67 ID:PZ+zxVFx0.net
見えないものと戦ってる人こわい…へんな病気?

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:00:43.43 ID:xTe1pQsA0.net
8時までになんとかデイリー消化

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-P3oR):2020/04/16(Thu) 20:08:46 ID:iCt/F6dSd.net
>>857
ばーか

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-ycCE):2020/04/16(Thu) 20:14:23 ID:SfQJJKYd0.net
サイクリングは唱えるじゃないからマナ払うだろう
他で浮いたマナを使えるという話ならその通りだけど

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/16(Thu) 20:16:44 ID:Yy/e8jmc0.net
起動型能力だから創案回数にかからないのもいいね
ただ根本原理は今の創案ではマナ伸びない
マナ伸ばそうとすると決め手を減らす事になるからどうかな

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-ycCE):2020/04/16(Thu) 20:18:01 ID:7dSoSeOk0.net
8時過ぎたけどクエスト終わった
さすがコーストはちゃんと仕事してくるな

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-BY9G):2020/04/16(Thu) 20:46:56 ID:1mpVPN2I0.net
>>869
創案があれば相手ターンでもサイクリングできてやばいって話だからそういうことじゃね

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/16(Thu) 20:51:15 ID:9VxfpHJf0.net
3色土地の力で4色ランプとかエスパータッチボーラスみたいなのが安定度上がって根本原理入れ始めるのかな・・・

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-ycCE):2020/04/16(Thu) 21:14:24 ID:HgJN6dLg0.net
15勝もアプデまでに終わらせた方がいいんだっけ?

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-ycCE):2020/04/16(Thu) 21:16:47 ID:HgJN6dLg0.net
マスタリーレベル120超えてた……
アンコモン貰いまくりだな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-ycCE):2020/04/16(Thu) 21:19:48 ID:p25nGvGd0.net
根本原理も発生と出現以外は即打ちして嬉しいってわけでもないし入るデッキは限られると思う

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/16(Thu) 21:58:57 ID:Yy/e8jmc0.net
発生の根本原理はティムールアドベにすんなり入りそう

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 22:18:47.37 ID:WnaKJ+Xn0.net
接死トランプルの効果初めて知ったわ
接死で殺すために1点だけ使って残りは相手のタフネスに関係なく全部通るんか
ストリーマーのプレイは為になるなあ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5783-BY9G):2020/04/16(Thu) 22:24:00 ID:7e/BqQGC0.net
>>878
それで探索する獣にエンバレスの宝剣つけたら大変なことになるんだよなw
そもそもパワー2以下ではブロックすることもできないのに、接死二段攻撃によりクリーチャー1体につき1点割り振るだけでノーダメで倒された上で残りは顔に
の上で二段目があるんだから

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 970c-A+FV):2020/04/16(Thu) 22:26:48 ID:hQo50IPx0.net
>>878
それな
接死で「死ぬから」1点でいいんです!って言うくせに、何点振っても死なないはずの破壊不能とかは「タフネス分振るだけで通せるんです」っていうのよね
殺せないんだから全部の点数振れよ・・・

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 22:35:04.64 ID:pQQHqcns0.net
先制接死一方殺の時点で強いのにやりすぎ

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 22:37:10.88 ID:pQQHqcns0.net
>>880
破壊不能は致死ダメージを受けても破壊されないってだけだからね
接死1点で致死ダメージというルールを変えるわけじゃない

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 23:42:36.50 ID:QFBHLN2N0.net
破壊不能はあくまで破壊という結果に耐性があるだけだからな、接死という過程には何の耐性もない

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 23:49:40.12 ID:NeVzeLrjx.net
接死トランプルを破壊不能でブロックすると破壊できなくてもトランプルダメージは通るのが面白い
猛毒怪物に金属人間がグシャグシャに踏み潰されたあとに元の形状に戻るイメージ?

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 23:51:19.96 ID:a8WGC9lja.net
トランプルのイメージが体重とか体積分超えたの押し通す感じだから
接死1点が違和感あるのはわかるけど
破壊不能がタフネス分だけでいけるはイメージ通りだわ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Ho7r):2020/04/17(金) 00:23:12 ID:JLi+Tdpq0.net
PLAYIKORIA引き換えられるな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Ho7r):2020/04/17(金) 00:26:00 ID:JLi+Tdpq0.net
いい加減ゴールドでパックのまとめ買いさせてくれてもいいのにな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5776-Ho7r):2020/04/17(金) 00:27:41 ID:PmIHumMP0.net
勝利報酬も更新されるけどクエストチェンジ権はなしか
しかしストアのマスタリーパス、イコリア還魂記て

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-ycCE):2020/04/17(金) 00:31:48 ID:qxsOVjs70.net
誤字はもう諦めようや
検索できないだの、のバイパーだの行為の雑だの
全然直らねえし

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Ho7r):2020/04/17(金) 00:37:58 ID:JLi+Tdpq0.net
https://img.scryfall.com/cards/large/front/8/1/816da759-e224-4960-b2b6-453cadc2faf1.jpg
かわいい

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-3dJE):2020/04/17(金) 00:38:13 ID:DXJ0m1nqx.net
かわいい

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5712-xa8R):2020/04/17(金) 00:55:22 ID:OTCs/yhu0.net
今回はデイリーもウィークリーも全部補充されたな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-S3Kb):2020/04/17(金) 01:09:53 ID:9oU+IMrT0.net
試合が長引いてアプデ行けないわ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fffc-UVkc):2020/04/17(金) 01:20:08 ID:qG0By12c0.net
いつもの103パック開封の義が終わった
今回神話WC多めだったな、メーター分と合わせて9増えた
この使えもしない数値が

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-Ho7r):2020/04/17(金) 01:31:43 ID:gHEBweF70.net
ゴールド購入連打してるとたまに2パック表示されることがあるけどなんだこれ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 01:40:10.44 ID:qG0By12c0.net
3パックになったりしたけど見た目だけだ

変えたからプレイしたら5回連続先行ぶん周りだった
そりゃ先行しかやらなくなるわ
現在、即爆発で12回連続後攻中

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 01:43:29.17 ID:9rCbaaao0.net
後手から逃げたら一生低レ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 01:44:29.05 ID:Qqif/i1e0.net
後攻多すぎてストレスマッハ
なんだこのクソゲー

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-ycCE):2020/04/17(金) 01:59:51 ID:K0mNHZry0.net
>>889
すぐに分かるものなのに直さないってのはやる気が全くないってことだから、諦めるしかないんだよね
昔から英語以外は適当なウィザーズらしいというか

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff44-xa8R):2020/04/17(金) 02:01:32 ID:WhLK4ZjJ0.net
後攻が多いなら後攻に強いカードをいれるべし

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/17(金) 02:02:58 ID:lAyg9TBT0.net
そんなもんあるか?

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/17(金) 02:09:20 ID:wKhJU98F0.net
シールドに挑んでみて出現の根本原理引いた上に色合うカードも多いやったって思ってたけどいざデッキ組み始めたら根本原理諦めた方が綺麗に見えてきて悲しい

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-N0vN):2020/04/17(金) 02:42:37 ID:X9NSQD/v0.net
ドラフトさっそく試してきた
著大化みたいなゴミレアばっかだけど6枚取れた嬉しい
ゲームは一戦もせず即リムーブだぜ!

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 02:59:02.00 ID:yOytSlw30.net
あれプレミアってbo1なのに手札補正ないの?
土地0に遭遇したんだけど

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:18:57.62 ID:0glfOkoJ0.net
今新カード何も入ってない赤単使ってる人、人生つまらなさそう

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:27:10.90 ID:TpQfNf570.net
>>905
新デッキを試している人を狩るために赤単使うのが一定数いるんだよな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:27:48.15 ID:Qqif/i1e0.net
彼らは一体、溜めたゴールドをいつ使うんだろうね

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:29:23.62 ID:9rCbaaao0.net
レドウィに勝てなきゃジャンクってこと
むしろありがたい

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:35:22.05 ID:9rCbaaao0.net
ミアッシュクソ弱いわ
フラコスだけ減ってもインス減らなきゃ意味ない

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:42:03.21 ID:z1AzBNik0.net
いま狩場なんだから赤単使って狩るのが当たり前よ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:45:57.10 ID:TpQfNf570.net
>>910
楽しみ方は人それぞれだけどデッキ作る楽しみを放棄しているのは損していると思う
環境が定まってないからこそ色々試すのが楽しくてこれがTCGの醍醐味なのに

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 03:47:38.47 ID:YJq4X8Fl0.net
バントガイガン楽しい 勝っても負けても楽しい
アプデ後いっきに15勝かけぬけちまった

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff41-LzhE):2020/04/17(金) 04:03:23 ID:z1AzBNik0.net
>>911
そんなもんプレイでやってろや
ランク戦はいつだって狩場なんだよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b74c-A+FV):2020/04/17(金) 04:05:50 ID:TpQfNf570.net
>>913
あ、ランク戦ならしょうがいないと思う
自分はプレイ前提だった申し訳ない

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-AjB1):2020/04/17(金) 04:07:48 ID:0rEQGKazd.net
目ぼしい神話を引かなかったんであまりデッキ改造できなかったが、ウィノータを引いたので工作員ガチャで猿のように遊んでしまった
4ターン目が劇的展開すぎてつい回してしまう
もう朝じゃないか

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3711-i+Sc):2020/04/17(金) 05:17:05 ID:jxiktKdG0.net
とりあえずドラフトやってみたけどリミテだと変容すごく強いなこれ
スナップダックス出せたら大体勝てる

まあ同じくらい土地詰まってこっちが爆発したが

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fffc-UVkc):2020/04/17(金) 05:31:33 ID:qG0By12c0.net
改めて引いたカード見てるけど
悪魔の職工そんな来ないんだろうなと思ってたら案の定一枚も来なかった
ヴァドロックが四匹居るんだけどこいつどうですかね?

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd3f-LhVN):2020/04/17(金) 05:43:50 ID:Wvm2GRDTd.net
とりあえずトッププロがアーリーでやってたターボガイガンで遊んでくるか

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 06:00:39.17 ID:X9NSQD/v0.net
職工の強い使い方ってどんなんだろ
普通に入れても悠長そうじゃない?
何度か使われたけど今のところ困らせられた記憶がないや

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-ycCE):2020/04/17(金) 06:09:12 ID:K0mNHZry0.net
職工は使われるようになると思うけど、合うデッキが見えないだけだろうね

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-oX6x):2020/04/17(金) 06:40:32 ID:Ju0wlyho0.net
職工の強い使い方と言うか職工で何を呼んだら強いかでは?マナ加速からモスラ呼んで蓋をするとか
カウンターもされないし墓地が肥えればコイツ自身のサイズも馬鹿にならない

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff50-TaxM):2020/04/17(金) 07:20:21 ID:96QVQ5+K0.net
マッチドラフトとプレミアってどういう違いなの?3戦しか出来ないならマッチが単純に損じゃない?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Ho7r):2020/04/17(金) 07:28:58 ID:JLi+Tdpq0.net
プレミア・ドラフト

BO1、対人ドラフト、最新セットを使用、ランク変動あり

ランク戦ドラフト→クイック・ドラフト

BO1、Botドラフト、使用するセットは週替わり、ランク変動あり

マッチ・ドラフト→マッチ・ドラフト(※)

BO3、対人ドラフト、最新セットを使用、ランク変動なし

(※)マッチ・ドラフトはbot相手のドラフトではなく対人ドラフトになります。

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/17(金) 07:34:49 ID:BHI7C23v0.net
>>904
手札補正は土地を確実に寄越す機能じゃなくて
内部的に手札3パターン作ってその中から一番デッキ内の土地配分比率に近いやつを寄越す仕組みだから
土地0引くこともあり得なくはない

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97b0-LzhE):2020/04/17(金) 07:37:55 ID:G221h6du0.net
夢の巣のルールスを相棒にしたエンチャントデッキ強いわ
コスト1の呪禁や破壊不能あるし
あとは手札捨てていってフェニックスかと思ったら嵐の伝令に20/20のエンチャをつけて投げ飛ばすデッキが面白かった

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd3f-6j/f):2020/04/17(金) 07:52:41 ID:m3bAywnjd.net
えふ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 08:21:41.96 ID:lPt4XaPo0.net
踏みにげかいな>>930次スレお願いします

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 08:24:15.61 ID:Srss9Vg9d.net
タミヨウの+能力、最初の一文字しか表示されないんだが何とかなってしまう

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-ycCE):2020/04/17(金) 09:00:10 ID:7sLllEe30.net
イコリア50パック以上開けて神話1枚しかでなくて真顔になったわ
ワイルドは3枚でたけども

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-Ho7r):2020/04/17(金) 09:22:44 ID:c+ts4Gww0.net
試してみる

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-Ho7r):2020/04/17(金) 09:29:14 ID:c+ts4Gww0.net
スマヌ…スマヌ…
>>940任せた

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 120
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

正式にローンチされた「MTGArena」の初心者スレッドです

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方
これを機にMTGに復帰を考えている方など
どうぞこのスレをお役立てください

したらば避難所はこちら
Magic: The Gathering
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

変容たのしい!

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates


・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1585546886/

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/17(金) 09:32:50 ID:SaN8aCjL0.net
タイタノスレックス意味のわからんカードになってるじゃないか
日本語わからなくても普通気づくだろこれ
これも修正されないのかな?なにかしらこういうので直ったことあったっけ?

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bc15):2020/04/17(金) 09:41:49 ID:fyw+lIGaa.net
何かバグってるか?
デッキ編集画面ではスタイル含めて全部普通に見える

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97b0-LzhE):2020/04/17(金) 09:47:18 ID:G221h6du0.net
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1587084278/

940まで我慢できないから新スレ建てたぞ
保守頼む

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/17(金) 09:50:37 ID:SaN8aCjL0.net
>>933
テキストが二重になってる上にサイクリング能力が書いてなくないか?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bc15):2020/04/17(金) 10:23:30 ID:fyw+lIGaa.net
なってないし書いてあるぞ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-ycCE):2020/04/17(金) 10:29:43 ID:WP8WcoOl0.net
デッキから確認したらキーワードのサイクリングがなくてサイクリング時の能力が太字と細字で2つあるね

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/17(金) 10:30:17 ID:SaN8aCjL0.net
じゃあこれはおま環なのか……どういうことなんだろ
https://imgur.com/xkV6rjS.png

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-uk89):2020/04/17(金) 10:33:38 ID:1eq/6r570.net
>>938
重要なことなので2回

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr8b-lr4k):2020/04/17(金) 11:08:04 ID:Nt1Joyd7r.net
>>934おつおつ

タイタノスは自分もめっちゃサイクリング誘発押しになってるから安心していいぞ
日本語化当時は割と長い間ギルドの召集ジャイグロだったか帰化だったかのテキストが力の報奨になってたことがあったっけ?

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-ycCE):2020/04/17(金) 11:16:05 ID:qxsOVjs70.net
神話って1/10くらいだっけ?
まああんまでないよな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-Smgj):2020/04/17(金) 11:16:46 ID:qaQ5btzT0.net
1/8だな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7703-Ho7r):2020/04/17(金) 11:37:31 ID:SaN8aCjL0.net
クソ能力ばっかりだからといって変容回数多いやつ放置するとヤバいな
使ってる自分も全然想像もしなかったが恵みのスターリックスから
土地が2枚とニッサとゴジラがめくれてこっちがビビった

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 11:58:18.15 ID:UEKw7WZ70.net
変容ってブロックできないとかのデメリット能力まで引き継いでしまうの?

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 12:02:42.91 ID:m3bAywnjd.net
メリットがデメリットなんて主観でしかないからな

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff50-TaxM):2020/04/17(金) 13:11:19 ID:96QVQ5+K0.net
ドラフトパックのマークって選ぶの遅くてそこで渋滞してるってことだよね?
YouTuberとかがゆっくり信者と会話しながらやってんだろうなあ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:22:54.62 ID:AiTxiJrsa.net
>>938
すまん俺がちゃんと確認してなかった確かにおかしい

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:55:10.77 ID:OUGRc80la.net
バグってるから直るまで赤単回しながら気長に待つか

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 14:28:44.54 ID:HW2xO8y00.net
多分知ってると思うけど一応
イコリア3パックコード 「PLAYIKORIA」

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-vDI0):2020/04/17(金) 14:50:03 ID:DXJ0m1nqx.net
>>949
それ意味わからなくて放置してた
今でもわかってない

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 771c-S3Kb):2020/04/17(金) 15:07:30 ID:v9YxRSkz0.net
>>950
ストアタブの右上に入力するといいよ

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 15:20:13.82 ID:BHI7C23v0.net
>>950
この機会に今までの分も全部入れるんだぞ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57a7-ycCE):2020/04/17(金) 15:58:41 ID:2QS5bHrr0.net
珍しく初心者スレらしい流れ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Ho7r):2020/04/17(金) 17:19:11 ID:wRnlYxbJ0.net
https://i.imgur.com/C5CZVQA.png
こういう異常にクソ遅え奴ブラックリスト入りとか出来ないの?
アバターがアバターだけにATMで10分ぐらい掛けるババアに見えてきたわ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 17:22:53.83 ID:1eq/6r570.net
>>954
例えがおもろいからババア許すわ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-ycCE):2020/04/17(金) 17:58:33 ID:/9I62Zxy0.net
ピックは異常に遅いというほど持ち時間無いだろ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff50-TaxM):2020/04/17(金) 18:24:29 ID:96QVQ5+K0.net
レディ待ちも必ず一人すげー遅い奴いるよね

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mcNl):2020/04/17(金) 18:36:37 ID:vpMJp6gqa.net
変容されたクリーチャーってテフェリーや借り手でバウンスされたらどうなる?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/17(金) 18:40:03 ID:BHI7C23v0.net
>>958
新しいシステムに関する疑問は大体リリースノートに書いてある

https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0033948/

>戦場を離れる
>合同クリーチャーが戦場を離れるなら、1つのオブジェクトが戦場を離れ、各カードがそれぞれ適切な領域に置かれる。

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/17(金) 18:40:23 ID:wKhJU98F0.net
全部一緒に戻っていくらしい

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 18:46:38.46 ID:iIFH+8Lo0.net
>>954
回ってる画面なんて見られたんだな
ピックに必死で気づかなかったわ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 18:48:08.31 ID:DXJ0m1nqx.net
適切な領域ってなんだよ…

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM9b-L/TI):2020/04/17(金) 18:53:52 ID:RcqBx3lYM.net
それって結局ハゲゲーじゃん

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7711-Ho7r):2020/04/17(金) 19:11:46 ID:ZtPCDhPB0.net
>>954
これはピックするためにかけられる時間が決められていてな。カードをピックするたびに徐々に選ぶ時間が減っていくようになっているんだ
持ち時間いっぱいは使うことが出来るからそこそこ余裕を持って選べるようになっている
持ち時間を使い切ると勝手にカードが選ばれてしまうから、とりあえず雑に良さそうなカードに目星付けておいてからその他を見るといいぞ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9758-9YMR):2020/04/17(金) 20:04:06 ID:amjFultQ0.net
ピックに時間制限あるのきついなあ
いちいち調べながらのんびりピックしていくの新環境の楽しみだったのに

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3758-DmYq):2020/04/17(金) 20:27:15 ID:lAyg9TBT0.net
クソスペだけどマッチドラフトやってええの

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Ho7r):2020/04/17(金) 20:41:47 ID:Bs8KvrZb0.net
糞スぺでやってるけど問題ないぞ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-Ho7r):2020/04/17(金) 20:43:19 ID:gHEBweF70.net
ゴジラサイクリング4回から毎回出てくるのか…意外と強いな
一匹目追放してハナホジしてたら5回目のサイクリングで爆誕して死んだわ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/17(金) 20:44:35 ID:BHI7C23v0.net
新環境初期はシールドが板
評価定まってないのにドラフトやってもてんやわんやだし
個々人のカード評価違い過ぎて練習にならん
今回恒例のLSVのリミテッドレビューが有料になって余計にカオスだと思うわ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 177c-IHcq):2020/04/17(金) 21:04:59 ID:yOytSlw30.net
ドラフトは紙で大会とか出る予定あって練習するならそうだけど
アリーナしかやってないならむしろ攻略記事とか少なくカードの評価やアーキタイプが定まってない今こそ稼ぎどきだぞ
無料で一回できるから初心者も集まってるし勝ちやすい

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-ycCE):2020/04/17(金) 21:05:44 ID:0zN+oWBJ0.net
シールドで2戦連続3ターン目ゴーレムは止めろ
どうしようもないね

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-vDI0):2020/04/17(金) 21:38:36 ID:DXJ0m1nqx.net
何となく入れた萎れが働いてくれた

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 21:48:23.29 ID:14Voqx7j0.net
>>970
自信ニキなら今がチャンスやな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 770a-1Rff):2020/04/17(金) 23:23:23 ID:44/uYUXA0.net
ドラフト無料券でやってたんだが、不吉な海三枚張られて其れだけで勝つデッキと当たった
思わずばっかじゃねーのってPCの前で叫んじまったぞ
マジで海からでるクラーケン以外全部ドロー(サイクリング含む)とカウンターしか見なかったわ

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-LSCM):2020/04/17(金) 23:27:29 ID:9YVG6ptm0.net
今回のエキスパンション糞大味過ぎね。
いよいよもってバランス糞悪い気がする

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:30:13.77 ID:ruBratld0.net
資産増やしたいならシールドがいいの?

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:50:30.81 ID:SaN8aCjL0.net
勝てるならそれでいいぞ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:59:11.73 ID:GDO++AtuM.net
>>974
2、3ターン目に続けて貼られて2ドロー2ドローサイクリングで詰んだ

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7a4-Ho7r):2020/04/18(土) 00:07:26 ID:p4sw8AtN0.net
カードもろくに覚えてない状態で対人ドラフト行くの怖い・・・けど今が一番勝ちやすいはずだから無料券使っとくべきだよなあ

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Df86):2020/04/18(土) 00:11:19 ID:yvRk4BPm0.net
お祭り感覚を楽しむのではないの?

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-ycCE):2020/04/18(土) 00:18:11 ID:0+nq4rt30.net
初日に初めてやった時に不吉な海3枚取れたことあったわ
もう少し強いのあれば単色で行けそうなくらい青ばっか流れてきて対人ってスゲーなって思った

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff06-ycCE):2020/04/18(土) 00:18:13 ID:cjpFLfem0.net
日替わりにテーロスパックが来てるね
こういうのはうれしい

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-Ho7r):2020/04/18(土) 00:44:11 ID:9U22VM3g0.net
1パックだけか
まぁそりゃそうか

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b77e-4Mv5):2020/04/18(土) 00:47:42 ID:Ye5EIrlk0.net
レアコンプしてるけどゲージ貯めるつもりで買ったら4枚目のウーロに化けてくれた
シールドで3連続神話なしプールでやさぐれてたけどありがとう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3773-Ho7r):2020/04/18(土) 00:48:06 ID:20KVXOtL0.net
実質400ゴールド配布

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-ycCE):2020/04/18(土) 00:51:44 ID:Y5XkfM5e0.net
スレの書き込みってこんな少なかったっけ
新セット出たのにあんまり盛り上がってないのか?

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f03-s2mg):2020/04/18(土) 00:56:23 ID:yuIgwiZF0.net
初心者スレにあまりおらんだけだろう
まあ単なる雑談目当てだった層が人が多い本スレに戻った のかもしれんが

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5711-zpZd):2020/04/18(土) 01:53:58 ID:ypVJmMeM0.net
質問
メールアドレスの設定方法
テーロスの統計が画像で送られてくるメールが欲しかった

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/18(土) 02:24:10 ID:cIUn4Uvb0.net
>>988
https://myaccounts.wizards.com/
読めない文字で表示されたときは右下の言語設定変えてね
自分のアカウントで入ってメルアド登録して設定の方開いてウィザーズから宣伝メールを受け取るにチェック入れて保存

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5711-zpZd):2020/04/18(土) 02:31:57 ID:ypVJmMeM0.net
>>989
メールアドレス登録済み
チェックも入ってます
迷惑メールフォルダには来てません
問い合わせもエルドレインの時にしてます
条件が分からなさすぎて??

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx8b-vDI0):2020/04/18(土) 02:42:49 ID:FPeCewV9x.net
なんでだろ自分特別なこと何もしてないけどな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5711-zpZd):2020/04/18(土) 02:50:13 ID:ypVJmMeM0.net
同じ現象の人が見つからなさそうだからもう一度問い合わせしてみる

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 03:56:24.46 ID:6OUeWO+5x.net
チケ配布されたからやったけどやっぱドラフトはクソゲだわ
参加費払ってやるものじゃねぇな

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 06:39:29.28 ID:RGhxwUQ00.net
あいも変わらずアナックス宝剣が最強すぎる

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Df86):2020/04/18(土) 08:57:03 ID:yvRk4BPm0.net
ゴジラスキン当たんねーよ?

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:25:54.68 ID:bntqfhv10.net
マスタリーまだラヴニカのギルド配るのかよ
どんだけ引っ張ってくるんだ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:28:28.35 ID:cIUn4Uvb0.net
>>995
イコリアのリミテイベント参加すると最初に貰えるやろ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Df86):2020/04/18(土) 10:02:32 ID:yvRk4BPm0.net
>>997
あれ選べるの?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Ho7r):2020/04/18(土) 10:29:23 ID:cIUn4Uvb0.net
>>998
選べないけど被り防止有るから18回でコンプやで

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 577e-Df86):2020/04/18(土) 10:54:09 ID:yvRk4BPm0.net
>>999
実は僕下手なんだ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200