2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】レガシー専用スレ213【Legacy】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 04:01:47.07 ID:F8nBEsJf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること

・特定人物の晒しや煽り禁止
・ウォッチ話禁止
・くれくれ厨はスルー対象、教えると別の変なのが寄り付くので注意
・価格の質問禁止
・「○○って使える?」等の質問禁止、気になるカードは自分で使って下さい
・荒らしには反応しない
・禁止改訂の話は荒れる原因となるので注意
・実名での書き込みは本人へのプライバシー保護の観点から程々に
・同性愛ネタは然るべきスレで
・金持ち喧嘩せず
・次スレは>>950辺りが建てて

●NG推奨Name
210.160.
111.239.
106.154.

●日本の大会一覧
www39.atwiki.jp

●カード・ルール検索など
gatherer.wizards.com

●週末によくやってるStarCityGames.com Open Series実況
www.scglive.com

●復帰した人は相場を質問する前にここを見て
ヤフオクでのカードの相場
mtg.toreca.info

●今のメタの確認はここ
http://mtgtop8.com/format?f=LE

■前スレ
【MTG】レガシー専用スレ212【Legacy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1579818706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 04:04:47.66 ID:lZJwpNaOd.net
>>1
審問いいですか

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 10:36:50.59 ID:gT2tauBzH.net
>>2
テーブルはいりますか?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 11:36:08.66 ID:zYEz0pOG0.net
>>1
イチモツ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-PUPm [106.156.75.192]):2020/03/21(土) 17:04:31 ID:NOYwISpr0.net
乙です

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-syAp [126.236.217.203]):2020/03/21(土) 19:21:16 ID:9zH/vIvVp.net
貴方に私の尊大なワームをプレゼントしよう

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-1zp8 [1.72.6.169]):2020/03/21(土) 19:40:47 ID:H3nmaoeVd.net
4/4は今じゃ小さいよw

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b758-5Chf [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/21(土) 20:24:07 ID:HkqPHz/B0.net
マンドリル君は大活躍中やぞ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 20:54:49.63 ID:pcTscF0n0.net
じゃあなんすか老いたるランドワームはもう勃たないって事すか?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.140.9]):2020/03/21(土) 21:37:31 ID:+4SAKnYQd.net
https://twitter.com/hareruya_Media/status/1241332478037630977?s=19
割りと健全と言えるかな?
(deleted an unsolicited ad)

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b758-5Chf [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/21(土) 21:44:32 ID:HkqPHz/B0.net
最近マーベリックで採用されてる探索する獣強いね

コアトルや瞬唱スルーできてルーンマザーの軽減許さないし伝説だからカラカスで除去からも守れる

何よりライフ詰めながらPWに痛打を与えてバウンスされても速攻持ちなのがgood

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-5Chf [182.250.246.7 [上級国民]]):2020/03/21(土) 21:50:17 ID:DpkWc7B2a.net
夏の帳のおかげで弱かった緑が存在感出して青だけが強すぎる環境じゃ無くなったな

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 92d5-W/ZL [221.191.213.81]):2020/03/21(土) 21:54:48 ID:g96G5c1b0.net
青のワントップから青と緑のツートップになったね

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr67-FN22 [126.255.98.246]):2020/03/21(土) 22:06:56 ID:ls7UIg6fr.net
デルバーゼロか

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5ecf-jTWa [119.230.161.9]):2020/03/21(土) 22:07:42 ID:cbTbrQeo0.net
デルバーいないな
こんだけ強いクリーチャーいればデルバーももうパワー不足か

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 22:10:21.40 ID:HkqPHz/B0.net
グリセルシュートのマナ基盤男らしくて好き

赤単や黒単が活躍するとなんか嬉しくなるな

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 22:11:12.92 ID:sKtFr1cl0.net
今のレガシー神がデルバー良く使うからみんな対デルバー意識してきた結果羽虫が軒並み狩られた感じかね

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 22:27:50.62 ID:HloKBHkG0.net
デルバー出して守って走り切るって感じのゲーム少ないんだよな今のレガシー

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 22:40:53.38 ID:yq5xs20+0.net
レガシーってデュアランとオーコのためのフォーマットって印象

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 22:44:53.60 ID:gWnuTyUN0.net
このオーコってpwがスタンで使えてた時代があったってマ?

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffb1-cyL8 [60.147.47.252]):2020/03/21(土) 23:37:05 ID:WCiA++L90.net
結局神レガは何が勝ったん

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b758-5Chf [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/21(土) 23:49:19 ID:HkqPHz/B0.net
オーコは流石にレガシーでも禁止したら使われるフォーマットなくなっちゃうから3年くらいは禁止ないのかな?

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 23:57:02.16 ID:+4SAKnYQd.net
>>21
今日勝ったのはアルーレン
明日はティムールデルバー対アルーレン

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 00:51:02.26 ID:D8Cud+My0.net
最近はハンデスと黒除去が使い辛いのがつらいねんな

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-AZsn [126.94.242.74]):2020/03/22(日) 01:23:16 ID:PGDPFd1/0.net
ウーロをハーピーで戻し続けてデッキ全部引き切れるの凄いわ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-syAp [126.236.217.203]):2020/03/22(日) 01:43:03 ID:ygFBIM4ap.net
アルーレンってスタンダードとエクステンデッドでは紙切れだったのに出世したなぁ。テンペプレリでアルーレン2枚引いて頭抱えてたあの人は今どこにいるのだろう。

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 521d-W/ZL [123.220.212.213]):2020/03/22(日) 01:48:10 ID:CbmeQq800.net
>>25
しかも土地まで出してくる

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 07:51:43.92 ID:5nHQq/Za0.net
エクテンにはアルーレンデッキあったやん

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-Q/Ih [126.33.89.31]):2020/03/22(日) 17:07:11 ID:UBPeASmqp.net
https://i.imgur.com/evLM94X.jpg
https://i.imgur.com/duQfUOU.jpg

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM1e-tj2J [133.106.86.68]):2020/03/22(日) 18:10:18 ID:WGrhPzfdM.net
冠雪の塔

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae3-o5EI [106.129.211.224]):2020/03/22(日) 20:32:12 ID:UtuxSDAUa.net
アルーレンとアズールレーンって語感が似てるよね

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 22:53:40.27 ID:MqLAw8Ev0.net
花の絨毯もそうだけどここに来て緑のアンチ青っぷりが覚醒してきたな

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 23:00:51.20 ID:wIxfiYTE0.net
そう?
むしろ緑青といえばmtgの主人公pwがいるから最高に相性いいと思うけど

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 23:04:31.55 ID:5R3uzKaJ0.net
花の絨毯と夏の帳を一纏めにするには流石に間が空き過ぎじゃないですかね……

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 23:16:02.68 ID:z0TgJ+/O0.net
レガシー神も結局オーコか

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 23:18:15.94 ID:xrAzS7tAa.net
オーコが本当に滅茶苦茶過ぎる
流石出禁常連だけのことはある

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 23:34:33.33 ID:wIxfiYTE0.net
挑戦者(オーコ) vs 神(オーコ)
というすごく見応えのある試合でしたね?

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-PD76 [126.31.25.173]):2020/03/22(日) 23:46:52 ID:yjzwp2Rz0.net
デッキ自体はベスト16で散ってていいと思わざるをえない感じだね
オーコは強いけどいい環境なのか?

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:04:18.00 ID:8ew2wU1bp.net
トップデッキが散ればいい環境って思ってもらえるからやっぱレガシー民ってチョロいわ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:11:50.09 ID:BYcNlmtt0.net
多様性があるなら別にいいとは思うぞ
まぁ天則儀のせいでどのデッキも4C5Cになって多様性が失われつつあるわけだが

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:15:46.77 ID:NlqmjlqY0.net
そんなこと言いだしたらどのデッキも渦まく知識と意志の力が入ってるのは良いのか?とかになるからな
デッキが散ってるならそこに使われてるカードが似たようなのばっかでも良いでしょ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:15:52.51 ID:AjH9Azxw0.net
次のフェストとかで上位がオーコだらけになった時どうなるのか楽しみ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:22:16.25 ID:hTDwZoNr0.net
トップ16の天測儀採用数:2デッキ7枚
「天測儀のせいでどのデッキも4C5C」ねえ…ふーん

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 00:31:37.89 ID:gw2mvTg90.net
天測儀も今くらいの採用率なら普通よな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b758-5Chf [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/23(月) 00:54:11 ID:oUeklDQi0.net
オーコも他のフォーマットに比べれば対処可能なカードは多い…のか?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-PD76 [126.31.25.173]):2020/03/23(月) 00:58:41 ID:FDHIhmpf0.net
オーコはヤバイと思うが最近の結果からすると禁止は当面なさそうに見える

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-m2Lv [106.156.157.209]):2020/03/23(月) 01:05:34 ID:gw2mvTg90.net
レガシー神決定戦見てきたけどほんとオーコ強い、ウーロコアトルもいい仕事してたしスタンのカードつええ。
しかしアルーレンってアルーレン引けなくてもこんなに強いのか。

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 030c-slr3 [112.71.102.185]):2020/03/23(月) 01:13:57 ID:b5hrLTT70.net
帳コアトルオーコウーロで直近一年で出た青緑のカードが軒並みクソ強いからな
レガシー級のインフレカード出しすぎなんだよな

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-m2Lv [106.156.157.209]):2020/03/23(月) 01:15:32 ID:gw2mvTg90.net
>>47
あっすまんスタンのカードなのはオーコウーロガチョウだったな

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 01:49:23.13 ID:hTDwZoNr0.net
どうせ壊れ刷るなら不人気色の組み合わせにすりゃいいのにな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 01:54:19.12 ID:NRvSBP0Jp.net
赤白のオーコを作ろう

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 02:02:46.12 ID:/tmYAHlGa.net
+2で稲妻トークン1個
+1でパーマネント1体対象の謙虚だな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-m2Lv [106.156.157.209]):2020/03/23(月) 03:07:14 ID:gw2mvTg90.net
言うて献身前くらいまではシミックってスタンでも下でもかなり弱めの二色じゃなかった?

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 67c7-Gx2Q [222.7.151.17]):2020/03/23(月) 04:26:51 ID:HyyfemPK0.net
シミックカラーはその不人気色だったんですがそれは

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-syAp [126.236.217.203]):2020/03/23(月) 04:35:14 ID:NRvSBP0Jp.net
神秘の蛇が出てからシミックはやれる子になった。
昔は青緑リス対立という強いデッキがあったが、シミックではなく青緑で通称アドデッキと呼ばれていた。
ラノフや極楽鳥やティタニアのエルフからマナだして天才のひらめきでドローするという由来だった気が。

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-PUPm [106.156.75.192]):2020/03/23(月) 06:57:05 ID:kO+7ou9W0.net
>>55
今は2020年ですよおじいちゃん

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 07:37:53.25 ID:AjH9Azxw0.net
オーコとウーロがいる方が勝つのは当たり前だと思ってしまうくらいのカードパワー

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-2/7X [126.233.217.246]):2020/03/23(月) 10:25:22 ID:FJ5R7yBhp.net
成長のらせんでも強いと思ってたシミックだったのにオーコウーロとすごい勃興したな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 22:51:16.48 ID:05hixj5Md.net
土地単組むなら今こそ買っておくべきものってある?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:02:55.82 ID:EZpmUvl50.net
たばなこー

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:06:45.65 ID:mCA6OFHca.net
これから大不況突入でもっと落ちるから今買うのはないぞ
貯金するのが正解

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:09:07.48 ID:ISckAAS20.net
とりあえず高いのから買っときゃいいんじゃない?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:11:09.44 ID:cRK2yWioa.net
オーコ見てるとヴェリアナでつえーとか言ってたのがアホらしくなるな

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:22:06.42 ID:oUeklDQi0.net
2番目の能力を+にした時の開発経緯が知りたい

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:26:32.42 ID:kNUCFhMW0.net
ヴェリアナも2番目プラスだったら
オーコくらい強そう

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d273-F0fP [27.95.146.65]):2020/03/23(月) 23:36:25 ID:6mGdik2P0.net
鹿せん食べながら開発してたんでしょう

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d373-m2Lv [106.156.157.209]):2020/03/23(月) 23:39:28 ID:gw2mvTg90.net
人は鹿の群れに殴られると死ぬと言うことを忘れて、大-が弱いから多少忠誠度ガバくても壊れないだろうみたいな調整をしてしまった説

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:48:56.11 ID:oUeklDQi0.net
簡単に達成出来る割に実用性のある大マイナスもレガシーじゃプレッシャー強いんだよなぁ…

マナクリ経由で2ターン目に出るレガシー級のプレイがスタンで当たり前のように出来ていたという悪夢

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 23:58:35.38 ID:TWPVqMv7a.net
んでオーコってレガシー禁止級?

全階級制覇をマジで見てみたいんだけど

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 00:04:05.98 ID:r1hsJpLz0.net
マローがPWにとって忠誠度が上がるのは楽しいことって言ってたから、オーコにとって何かを鹿にするのは楽しくて仕方ないんだろ
鹿だけに

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 01:42:44.12 ID:lp98x4UXa.net
氷雪オーコとかurデルバーはトップ8にいなかったんだな意外だわ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 01:50:20.59 ID:AJQe37n60.net
>>69
まあいうて3マナのカードだしレガシー以下では大丈夫なんじゃないかとは思うよ。フェアデッキ向けのカードは死儀礼やレン6みたいに割と経過観察されがちだからゆくゆくは分からんけど

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 02:12:36.34 ID:6XWLx1tR0.net
神ジェイスも3マナだったらオーコに負けなかったかな…

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-pVZB [1.72.8.147]):2020/03/24(火) 02:19:06 ID:kLup6X+gd.net
まあそれはそうだろう
オーコはまあ少なくとも1年くらいは大丈夫じゃないかな
まあそれならスタンの7倍以上の期間も禁止に呼ばれてないんだからウィザーズのメンツも保てるでしょ

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-syAp [126.236.217.203]):2020/03/24(火) 04:06:22 ID:pYxn1Akzp.net
オーコは3/3の鹿ではなく、4/4のワームにするべきだった。

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d797-PZ1v [180.58.28.37]):2020/03/24(火) 04:57:45 ID:+k+b8ZIb0.net
王様がワームになる物語はちょっと・・・

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 07:05:15.48 ID:kLup6X+gd.net
通常セットのデベロップで下環境は考慮しなくてスタンとリミテだけを調整って方針があるからブリーチが生まれたのは理解できる
でもオーコはどこ向いて調整したのやら

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 08:01:27.77 ID:vCtV02Taa.net
PWが強い!クールだ!しか考えてねぇんじゃねえかな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-DLkB [1.75.7.79]):2020/03/24(火) 08:57:44 ID:nsWs1Zard.net
>>77
トミクの記事見れば分かるように下環境考慮してないのはもう昔の話で今は積極的に介入してるよ
下環境プレイヤーにも売れるようにカードパワーを極限までインフレさせてるところに調整ミスを加えてオーコは出来上がった

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM02-lb9A [153.234.9.112]):2020/03/24(火) 09:06:41 ID:1bt+j69kM.net
下メインの連中にもパック買って貰わないと儲けられないからな

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b758-5Chf [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/24(火) 09:19:21 ID:ds3n+MR80.net
統率者セットとかに強力カード入れれば良いのに統率者セットのパワーは落として通常のパックにオーコ入れる有能采配やぞ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM1e-tj2J [133.106.94.180]):2020/03/24(火) 09:31:06 ID:KX0fPYhrM.net
だって第2のTNNなんか出したら絶対おまいらまた叩くやん

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 09:54:31.39 ID:lp98x4UXa.net
スタンやリミテッドで全く使われてない上にレガシーで速攻BANとか本末転倒クソデベロッパークビにしろや

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 10:41:49.61 ID:orQHXO2iM.net
TNN壊れてるのにオーコ君のせいで使われておらんぞ
こんなもんスタン壊れるわ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 13:10:01.62 ID:M75yNZL00.net
TNNは強い弱い以前に本当に汚い

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-5Chf [182.250.246.1 [上級国民]]):2020/03/24(火) 13:52:24 ID:x+iRZ0tTa.net
TNNは疫病を仕組む者が出てきたのが向かい風?

というか最近接死クリーチャー多いな

再生出来るスラーンとか活躍しないのかな?
まぁケラトプスと競合するから枠は厳しそうだけど

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hfb-RK3s [210.173.24.82]):2020/03/24(火) 14:57:12 ID:w6naXJSEH.net
最新セットのデザインはスタンとリミテだけに集中して、良いデザインで発売してください(叶わぬ願い)

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdf2-lb9A [49.98.75.140]):2020/03/24(火) 15:00:46 ID:xB6b/z3bd.net
TNTN

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 21:49:48.34 ID:9spl/bDUr.net
>>78
まあ、このままPWゲームを邁進してくれたら、自然とプレイヤーがPWの存在しないフォーマットに移行するんで好都合かな
パウパーとか聖域だけど、コモンのPWって刷られる可能性ないよね?

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 21:54:40.59 ID:c0D1vR1+0.net
もうレガシーというフォーマットが
@デュアラン
Aウィル
Bオーコ
って印象になりつつある
そしてもうすぐ、ウィルってオーコ打ち消すやつだよね?ってなるからオーコが繰り上がると思う

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:06:31.42 ID:DrAg6EjW0.net
オーコはもうレガシーとヴィンテージでしか使えないから買った元とるためにもつかうよね

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:07:14.16 ID:FozmjTCj0.net
トップ16の天測儀:2デッキ7枚
トップ16のオーコ:2デッキ6枚
トップ16の夏の帳:4デッキ7枚

煽り続けてるキチガイどもは数字も数えらんないの?
こんなカスみたいな採用数にガタガタ文句言ってんなよ
枚数4倍くらいになってから物言え

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:23:20.89 ID:aa9MobAs0.net
昔のカードに依存してる奴らばかりだからねレガシーは

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:23:44.78 ID:xIQ1tjMf0.net
いうてオーコは盤面関係ないコンボには滅法弱いからな

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 23:10:20.37 ID:E/DKtV1/d.net
でもこれ見ると他が全部ピッチもしくは1マナの往年の優良軽量ユティリティが並ぶ中
しれっとオーコが混じっててすげーなと思う

直近二ヶ月の採用率
ブレスト 58.1%
思案   55.0%
FoW    54.5%
FoN    28.9%
オーコ  28.8%
ピアス  26.9%
ドロー  25.6%
剣鋤   23.1%
デイズ  21.2%
稲妻   20.2%

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 23:35:43.19 ID:eoDf5sBC0.net
レガシー最弱色をここ数ヵ月で一気に捲ったな

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 23:39:04.20 ID:eoDf5sBC0.net
>>94
その盤面関係ないコンボがついこないだナーフされたんだが

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-AZsn [126.33.136.250]):2020/03/24(火) 23:53:09 ID:s0Sofnnip.net
>>97
今でもANTなりなんなりの盤面関係ないコンボあるやん。この前高橋裕太が使ってたDoomsdayなんかいいデッキだと思うよ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Ge8m [106.133.97.229]):2020/03/25(水) 00:21:39 ID:uoxDGDcba.net
やっぱ観戦しててレガシーヴィンテージの対戦がおもろいよね。ほぼ同じようなデッキのミラーはアレだけど、一瞬でコンボが決まって捲るのはほんと見てて楽しい。
スタンパイオニアはもうなんかわかったわかったって感じになる

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-1Esg [126.31.25.173]):2020/03/25(水) 01:13:30 ID:19YwCiVQ0.net
オーコは強いが帳さえなければまだ多様性は出そうなんだけどな
禁止なくてもpwとクリーチャーの1マナ除去とかあれば

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc2-Ll/o [211.1.104.113]):2020/03/25(水) 04:17:30 ID:33RKJid/0.net
pwとクリーチャーを1マナで除去するカードならrebがあるじゃないか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-0ZVL [150.66.70.63]):2020/03/25(水) 08:50:27 ID:wjRM9OuGM.net
オーコは反省文書かされるレベルのバグカード。見捨てられるフォーマットだからいいがそうでないスタンであのざまだったし。普通ならもう切られてる

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-zagE [106.180.44.184]):2020/03/25(水) 09:06:19 ID:5tqanNVEa.net
最近サルベイジャー系のデッキ全然見ないけど何が原因なの?
やっぱコンボパーツ全部鹿にされるから?

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-1Esg [126.35.65.50]):2020/03/25(水) 10:50:28 ID:HDmJHdWMp.net
墓地対策がほとんど刺さるからじゃない?
元々サイド後の安定性が低いから、楽に使うならまだDDの方が安定する感じはある

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df76-WNUg [114.184.158.241]):2020/03/25(水) 12:26:25 ID:wlz2b/6T0.net
レガシーでゴブリンとキスキンって息してないよな。

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-CejQ [133.106.72.115]):2020/03/25(水) 12:51:52 ID:JJGa0zVwM.net
いうてゴブリンは今でもそこまで弱いデッキではない
キスキンはまあうんなんで当時通用したんだろうな

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lxdj [1.75.251.207]):2020/03/25(水) 13:34:44 ID:Z6Sq0+DWd.net
ttps://mtg.bigweb.co.jp/article/EternalParty2019/Tokyo/TOP16Decklist

このサルベイジャーの居住区がよくわからん…
炉じゃ居住区プレイできないよね?

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffe7-20Sa [153.193.215.222]):2020/03/25(水) 13:56:12 ID:klsys5NR0.net
>>107
オパモの為に金属術稼ぐ必要あるから。

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd1f-lxdj [1.72.6.131]):2020/03/25(水) 14:02:45 ID:uLFCivwqd.net
>>108
見落としてた
?クス

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ff3-TVhP [125.195.12.99]):2020/03/25(水) 16:43:53 ID:2eP/Aghf0.net
デプスも最近あんまり見ないね
なんでだろ
去年の夏頃はすげー強くてアジアレガシー選手権のトップ8の半分デプスだったのに

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-fohK [106.128.1.126]):2020/03/25(水) 17:17:29 ID:UCA1qzcka.net
知らんけど借り手じゃね?

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-oI16 [182.251.52.29]):2020/03/25(水) 17:21:34 ID:BIY5W7pwa.net
オーコ借り手あたりでメインから普通に対処出来るデッキ増えたからじゃ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-cnA5 [182.251.232.58]):2020/03/25(水) 17:40:22 ID:3J9OBZ8oa.net
オーコくんさぁ
どれだけのデッキ殺したら満足なんだい?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1f-aF/W [1.75.242.231]):2020/03/25(水) 17:48:35 ID:Q5Ajck8Hd.net
ウーロさん、オーコの影に隠れてるけど
少しずつ増えてない?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff1f-Mrvg [183.76.143.137]):2020/03/25(水) 18:16:26 ID:N2UorDeb0.net
オーコがいないスタンではのびのびとどのデッキが一番ウーロを上手く使えるか選手権が開催されてるよ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Ge8m [106.133.97.48]):2020/03/25(水) 18:58:21 ID:MtQ8BeWya.net
レガシーもじきにそうなるよ
スタンパイオニアでいつまでウーロが放置されるのかも気になる

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fea-zagE [118.11.19.241]):2020/03/25(水) 19:01:42 ID:HHv6zuXL0.net
また禁止の話か馬鹿ばっかだな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-WNUg [126.236.217.203]):2020/03/25(水) 19:50:01 ID:MheE9NMep.net
オーコウーロウザい。禁止!っていうならその対策を考えればいいのではないか?
極端な話だが、メインから赤ブラ2種類入れたらオーコウーロその他青の呪文、パーマネント使いは北斗でいう雑魚になるんだし。

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMa3-DFtP [202.214.231.129]):2020/03/25(水) 19:54:41 ID:dhjHXWgQM.net
唐突にゴルフ臭出してくんのやめろ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-Y96b [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/03/25(水) 20:01:31 ID:PfhMsa6T0.net
ウーロは墓地対策に弱そうだからメインから投入出来る軟泥とかがいいのか?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMdf-aF/W [153.234.9.112]):2020/03/25(水) 20:53:45 ID:u1epp3T6M.net
二代目ゴルフ?

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM33-J8Az [36.11.225.64]):2020/03/25(水) 20:56:13 ID:653wq6tzM.net
俺はクロクサもいつかは出来る子だって信じてる

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-zagE [106.180.33.59]):2020/03/25(水) 21:13:27 ID:Kv8IroBRa.net
クロクサはモダンのジャンドに就職してるな
脱出系はやっぱり強い

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMdf-9WyK [153.249.201.89]):2020/03/25(水) 21:14:38 ID:Lq/oyN/3M.net
じゃあ俺はアトラクサを信じる!

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff12-ezaU [153.167.87.102]):2020/03/25(水) 22:03:21 ID:fNBIyBJI0.net
なんか最近マーヴェリック流行ってきてんの?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df0c-ogpV [112.71.102.185]):2020/03/25(水) 22:29:46 ID:7wSREHXQ0.net
サリアが環境的にかなり強い、先制攻撃がコアトルしばけるからかなり染みる

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-1Esg [126.31.25.173]):2020/03/25(水) 22:50:19 ID:19YwCiVQ0.net
サリアとオーコ入れてるから2ターン目オーコ行けるのが1番でかい気がする

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbe-T1em [60.239.239.210]):2020/03/25(水) 23:00:06 ID:eDcRPJKZ0.net
1ターン目に緑頂点東屋か教主
2ターン目オーコかサリア+不毛が強いわ
オーコで石鍛治無くても決定力あるし石鍛治のもっさり感が無くなった

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 23:11:35.32 ID:u1epp3T6M.net
独楽と似た理屈で鹿ミラーの不毛さと時間泥棒、盤面の悪視認性で禁止になんねーかな

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 23:35:22.35 ID:sNnn1r2/0.net
ありえなくは無い
同じようなゲーム展開になるから とかも

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 23:37:23.97 ID:cC7zsp8Z0.net
オーコに青を混ぜたのが全ての間違い

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 23:39:08.81 ID:cC7zsp8Z0.net
でもさ、レガシーってブレスト思案ウィルがあたり前環境ってことを考えるとさ、夏のとばりがある青緑が最強になるやんけ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1f-aF/W [1.75.246.171]):2020/03/26(Thu) 00:04:19 ID:VdRj8EwWd.net
>>127
これどういう意味?

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/26(木) 00:26:41.16 ID:6juF+rFV0.net
>>133
サリアだけならデスタクでもあるけど、マーベリックはオーコ最近入ってるから2ターン目にサリアだけじゃなくオーコも出せる
痛いのが2種類いる感じ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/26(木) 07:06:37.56 ID:RY9yQIEG0.net
フェッチや基本地形出せなかった時に相手の2ターン目不毛置きながらサリア出されるとゲロ吐きそうになる

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/26(木) 07:15:39.41 ID:TEYzbW9ja.net
一枚挿しされる探索する獣も厄介な接死クリーチャーやプロテクションスルー出来るからな

カラカス出てれば奇跡からも逃げられるし速攻が偉い

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/26(木) 13:35:09.70 ID:n5QizMGx0.net
ウーロさんの高騰が止まらないw
なぜアンタップインで土地出しちゃうかなー…ウーロ経由の不毛つらたん

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/26(木) 20:25:22.29 ID:fGpZGkWnp.net
ウーロは俺が買ったらスタン禁止になって安くなる予感、、、

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-wc04 [180.25.195.119]):2020/03/27(金) 10:06:33 ID:kw9t1q0R0.net
スタン禁止だけじゃ安くならんでしょ。せめて二部門以上制覇しないと

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/27(金) 17:54:19.59 ID:USIKcT+vd.net
オーコはスタン禁止直後に値上がりしたからな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/27(金) 17:56:34.50 ID:HmZV8M7AM.net
マーベリックなのかバントなのか頭がごちゃごちゃしてきた

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/27(金) 18:01:02.85 ID:6piVDNGn0.net
てかオーコに加えてウーロって開発はなに考えてたんだか

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-mq8K [106.128.188.84]):2020/03/27(金) 18:46:41 ID:09te3cgha.net
昔はシミックは弱い弱い言われてたけどそれは「まともにシミックカード刷ると強すぎるからあえて弱く作ってる」
て意見もあったな
ウーロや蛇見てるとガチのシミックはほんとにやばいんだなって分かるわ
オーコはなんかもう別のナニカだけど

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx33-CejQ [126.226.135.138]):2020/03/27(金) 19:02:08 ID:I3GcEoTLx.net
ちょうどいい強さで作ればいいだけ
そんなもんただの言い訳や

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Ge8m [106.133.98.183]):2020/03/27(金) 20:16:10 ID:gTgeKAN3a.net
あい

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/27(金) 22:44:59.49 ID:NtWM94Eja.net
ちょうどいい強さなんてmtgの開発には無理だって歴史が証明してんだから最初から作んない方がいいんだよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/27(金) 23:45:02.21 ID:29L+VAj50.net
レガシーで最弱の2色の組み合わせはボロスかオルゾフだから強化してくれ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 10:03:05.51 ID:4wANeqmY0.net
青絡んでないパワーカードをタッチしたデルバーはやばいということをレン6が証明してくれたのでもう青くないパワーカードは要らないかな

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 10:06:13.82 ID:VI38ookF0.net
タッチできないように色濃くすりゃいいだけやんけ
色拘束がカラーパイのWBGあたりにトリシンのぶっ壊れとか刷って単色デッキを復権させろ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 10:26:19.49 ID:Un+t7Vkrp.net
オルゾフはデッドガイエイル、ボロスはパトリオットとかいう名前だけ強いデッキがあるだろ!

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 11:17:28.11 ID:FRZwAFrQd.net
パトリオットはジェスカイやろ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 11:21:23.17 ID:o0fOg3I+0.net
>>149
正直レガシーで赤単以外の単色デッキを見てみたい気持ちはある

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 11:23:11.01 ID:9njeckP40.net
デスタク「……」

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 11:35:15.01 ID:hslxzKmBM.net
黒単コントロールも根強いファンおるやろ
青単は一周回って見ない

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 11:38:28.76 ID:k8TrfNnf0.net
多いとは言わないけど青単マーフォークとか見ることない?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM33-J8Az [36.11.224.205]):2020/03/28(土) 11:57:58 ID:hslxzKmBM.net
あぁマーフォーク居たなぁ
そう考えると緑単にもエルフ居るし割と単色デッキ息してるじゃん

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-tSEm [106.180.45.4]):2020/03/28(土) 12:57:33 ID:SH3o56hQa.net
言うほどエルフ息してるか?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-pf+t [58.70.127.103]):2020/03/28(土) 13:07:20 ID:QSeJB8nO0.net
エルフって結局サイドで黒取ってるから単色じゃなくない?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad3-0W9c [182.250.242.69]):2020/03/28(土) 17:43:54 ID:xoh7qz43a.net
エルフは緑黒でしょ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 19:18:21.50 ID:07fPTMMiM.net
>>149
レオさんはBUGカラーじゃなくてナヤカラーとかにすべきだったね

青が絡むとすぐつまみ食いされて終わる

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/28(土) 19:42:13.31 ID:VI38ookF0.net
>>160
あの、えーと、トリシンってのはつまりその、BBBとかGGGとか刷れって意味でして…

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM33-7r4o [36.11.224.24]):2020/03/28(土) 20:17:28 ID:brxXqpxDM.net
かなりマイナーだけど2、3年前にエルドラージとスタイフルノートを組み合わせた青無色のデッキを使ってる人がいて結構強かった記憶はある
オーコが蔓延してる今の状況じゃあエルドラージ自体が息してないしスタイフルなんか論外だしな...

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ytng [106.180.47.43]):2020/03/28(土) 20:22:04 ID:fDui3mrFa.net
エルドラージ自体は強いぞ金魚でも普通にメタトップだし

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff11-GMLY [119.172.137.13]):2020/03/28(土) 20:23:49 ID:2jhc6D9F0.net
これでしょ
https://article.hareruyamtg.com/article/article_4240/

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM33-7r4o [36.11.224.24]):2020/03/28(土) 20:46:44 ID:brxXqpxDM.net
>>164
あーそれだ

最近エルドラージ使ってる人をあまり見なくなったからもうメタトップじゃないと思ってた
無知さを露呈してもうた

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-K+F1 [203.114.33.2]):2020/03/28(土) 20:50:21 ID:2e6P6QVr0.net
それエルドラージ使いがちゃんと自粛して来ないだけでは

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp33-STl4 [126.35.151.248]):2020/03/29(日) 12:19:45 ID:AOUJJ15HpNIKU.net
世界情勢メタ的にはdoomsdayがトップ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5fbe-T1em [60.239.239.210]):2020/03/29(日) 12:37:55 ID:p27QCEbZ0NIKU.net
poxだろ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd9f-tYfh [49.98.10.61]):2020/03/29(日) 12:38:18 ID:UjS/MuPgdNIKU.net
カンスリじゃなくて?

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMdf-aF/W [153.140.41.127]):2020/03/29(日) 12:38:29 ID:0xqqXennMNIKU.net
令和のファイレクシア

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5fd5-3pKe [220.107.29.97]):2020/03/29(日) 12:43:06 ID:ymVff+cv0NIKU.net
POXは元々特定の病気のことじゃなかったっけ?今は疫病風がTier1

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM4f-CejQ [133.106.76.30]):2020/03/29(日) 13:00:14 ID:5TOpmBYiMNIKU.net
新型poxが流行ったらもうコロナがかわいいレベルに世紀末なる

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/29(日) 21:42:38.95 ID:l+wj7eGbpNIKU.net
中国が仕組まれ疫病を蔓延させ
疫病に感染された人さらいが各国へと行き
世界が疫病風になる
東京ではスモールポックスがポックスになり
オリンピックは遅延になる
花見を自粛しろと賛美されし小池が言うが
大阪では花見客が夏のお祭り騒ぎ
それを見た人が呆然とし
コミケが中止となりオタクはこれは睡魔なんだ。と嘆きこれは郷愁的な夢なんだ。と言い聞かせ睡眠して2日起きない状態になる
国会では野党と与党がウルザとバリン並に対立
毒カウンターが載った志村けんさんが苦しみ
都会は氷雪の地になる
そして世界は

世界は

核の炎に包まれた

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/29(日) 22:12:00.88 ID:W3zyRQKz0NIKU.net
《世界火/Worldfire》

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/29(日) 22:47:14.46 ID:7XAYjNGR0NIKU.net
黒スレらしい流れ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 08:00:54.62 ID:9VaqiX7Ra.net
>>152
黒単でリアニと信心のハイブリッドみたいなやつならたまに見る

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 12:56:27.65 ID:lKbO/ySGp.net
志村さんが亡くなってしまった…

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 13:16:38.88 ID:gw38YNcsM.net
マジ?
こっちではピンピンしとるわ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 13:49:44.89 ID:LkThVNSwM.net
R.I.P.

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 13:52:25.70 ID:kEKOtCEA0.net
なんかあの世から書き込んでる人がいますね...

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H83-STl4 [210.163.63.166]):2020/03/30(月) 15:19:00 ID:HGuS1VFkH.net
接触感染、飛沫感染がメインだから当分はレガシー対戦も出来ないな
WotC「テーブルなどもはや不要だ」が現実に即すことになるとは

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 15:46:48.06 ID:l5i+Bu+nM.net
Skype対戦しようぜ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 16:43:41.10 ID:j/wALzVXa.net
タルモゴイフ「せんせー、ウーロ君が僕のご飯を勝手に食べちゃいます!なんとかしてください!」

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 16:59:33.38 ID:DPK1eAkPa.net
6/6の迫真ボディの前ではどの道君子犬だし諦めて...

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd9f-7YYk [49.98.150.187]):2020/03/30(月) 18:39:15 ID:qNT2VAbZd.net
タルモが子犬扱いされる時代とかブルっちゃうよ…

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 18:45:42.27 ID:4kpknnS7p.net
志村は"完成"したんだよ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMdf-9WyK [153.248.149.122]):2020/03/30(月) 20:50:48 ID:iOMKwzs4M.net
マナレシオが良いだけのバニラなら1マナ3/2フライングがいるからなあ(バニラちゃうやんけ!)

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMdf-aF/W [153.140.41.127]):2020/03/30(月) 21:22:09 ID:xYIzkx2xM.net
くっさ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ytng [106.180.45.180]):2020/03/30(月) 22:02:26 ID:q6AgPFCHa.net
反応せずにドンドンNGにつっこんでいけあ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df63-MKsy [122.131.154.253]):2020/03/30(月) 22:11:01 ID:/ubqTbH90.net
ちょっと質問いいですか?
MO Super PTQ(レガシー)のドゥームズデイ面白そうだなと思ったんですがサイドの使い方がよくわからなくて解説お願いしたいです。
特に虚空の力戦4枚取ってるところとか相殺だれに入れるのか

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/30(月) 23:37:12.17 ID:cFuVHUgc0.net
独楽が使えた時代のDoomsdayのルート分岐を書いたExcelシート
あれ意味不明すぎて笑えたよね。複雑すぎて誰も理解できてねーだろ、とw
誰か持ってない?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ウソ800W 7de3-WWKz [180.200.2.196]):2020/04/01(水) 00:31:10 ID:bOerXVBv0USO.net
タッサの信託者も死の国からの脱出もウーロも強かったし結構みんな先見性あるんだな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6dc7-lsl5 [222.7.151.17]):2020/04/01(水) 13:18:59 ID:STtKWGcV0.net
その辺は誰がどう見ても強いってわかるだろ
と思ったけど開発だけはわかってなかったな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:48:58.00 ID:y/tC5vQDa.net
ウーロクロクサは自力で墓地に行けるのは偉いけど正直遅くねと思ってましたすみません許してくださいなんでもはしません

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 16:08:08.97 ID:txOl7oPH0.net
というかウーロとクロクサはスタンはともかく下の環境まで活躍すると思ってた人そんな居たっけ?

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdda-p+Ol [1.75.209.15]):2020/04/01(水) 17:15:21 ID:PAVI91uQd.net
クロクサって活躍してるか?

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b120-dgXn [122.223.9.128]):2020/04/01(水) 17:22:57 ID:oZRKT8V10.net
タルモゴイフ生き返れ生き返れ...

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fac2-Jpr1 [211.1.104.113]):2020/04/01(水) 17:35:43 ID:7Phq8h/k0.net
唱えるだけでフェアデッキに勝てるカードは強いよ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 19:14:57.57 ID:PKRpTUyma.net
出来事もそうだけど適正マナで2回行動出来るカードが弱い訳無いんだよな

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 19:27:28.53 ID:c4XXPllnM.net
わかったから早くクロクサ活躍させてこい

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 19:40:45.03 ID:NNy4ijNV0.net
グリクシスに入ってた気がしたがあれは死の国デルバーか

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-Jecv [126.31.25.173]):2020/04/01(水) 21:57:12 ID:fJ02TqOQ0.net
タッサは強いけどまだもうちょっと改良が必要な気がする

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/01(水) 22:38:46.97 ID:zyMixewK0.net
レガチャレ瞬唱や蓄積した知識入ってるデルバー入賞してるけど今の環境でこれらのカード優先して入れるメリットあるっけ?特に瞬唱なんてアルカニストいるのに

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5abe-p+Ol [125.197.9.12]):2020/04/01(水) 23:34:10 ID:5EbSQ4oi0.net
アルカニストじゃカウンター撃てないだろ

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 01:05:20.87 ID:OUkPiFPtd.net
レガシーの使用率上位カード



土地
土地
土地
土地
土地
土地
土地
土地
青緑 ←コイツむっちゃ目立ってるな
土地



土地
土地
土地
土地
土地

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hgDP [182.251.51.193]):2020/04/02(Thu) 01:24:28 ID:mURcDa4wa.net
さすがに土地は抜こうぜ
金魚だと大分違うけどどこのデータなんだそれ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 04:01:59.73 ID:kxQ+OhgK0.net
金魚だと





青緑
無色


黒緑

無色





なんだけどな。(土地は未カウント)
まあ>>205はアーティファクト入ってない時点で眉唾脳内妄想データ確定だろ

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 04:10:51.45 ID:CpMAyPjgp.net
プレスト
will
思案
市儀礼
思考囲い
デルバー
稲妻
タルモ
サリア
チャリス
オーコ
ハルマゲドン
グリセル
エムラ

じゃない?使用率

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 04:52:08.06 ID:kxQ+OhgK0.net
>>208
レガシーでハルマゲドンが使われているとか10年以上前のカビが生えた脳内認識で止まっているエアプさんはお帰りください

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 05:20:52.01 ID:CdcXYkmeM.net
白単色で今一番使用率高いのはソープロじゃね?
レガシーほぼエアプだから知らんけど

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 06:35:10.47 ID:2exEVnsDM.net
>>208
囲いレガシーでそんな見るか?

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdfa-tl6i [49.98.151.128]):2020/04/02(Thu) 09:26:11 ID:H1pHjozgd.net
>>206
top8の直近2ヶ月

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 11:02:27.95 ID:zy0pkxtfa.net
死儀礼とか言ってる時点でいつもの基地外でしょ
さっさとNGすべき

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 11:45:57.18 ID:CpMAyPjgp.net
ハルマゲドンって強いよな。時テフェリー出してハルマゲドンで大体勝てる

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:02:23.70 ID:95QLdF2yr.net
ショーテルって強いよな。エムラ握ってショーテルで大体勝てる

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:05:04.77 ID:Ln2JLeY4a.net
じゃあ鹿にするね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-+2uq [106.128.157.202]):2020/04/02(Thu) 14:24:09 ID:c/Cp3k6fa.net
オコさんか?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hgDP [182.251.50.131]):2020/04/02(Thu) 17:45:52 ID:D/jMvY0ca.net
違います

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5a64-ei++ [125.2.136.209]):2020/04/02(Thu) 17:54:05 ID:GZrmgewm0.net
はいあとは鹿の餌

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-caC8 [133.106.93.181]):2020/04/02(Thu) 21:52:53 ID:a2SZq8+6M.net
あとは皆様のオモチャです

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 056e-QGZ7 [118.1.7.11]):2020/04/02(Thu) 23:04:04 ID:7Dj4s+yS0.net
おもちゃになるのは俺たちなんだよなぁ〜…

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-QGPv [126.35.169.234]):2020/04/03(金) 02:00:48 ID:eDOobP38p.net
子供のおもちゃ=トミカやおままごとセット
大人のおもちゃ=ミリタリーグッズやプレステ4ではなく何故性に関する道具なのか。

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hgDP [182.251.58.109]):2020/04/03(金) 02:16:20 ID:xRNPesIza.net
どっから大人のオモチャ(性)の話出てきたんだ
ミリタリーもPS4も子供のおもちゃってイメージだが

MTGは大人のオモチャだな
レガシースレで言うことじゃないが敷居高くなりすぎた

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 07:21:04.48 ID:5OAsoNsO0.net
>>223
一部のフォーマットが敷居高いだけでスタンやパウパーはむしろ他のTCGより安くデッキ組める気がするが...
買えるかどうかは別としてチャレンジャーデッキとかちょっと手を加えるだけで一線級からやや格落ちくらいの強さだし

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 07:31:31.53 ID:7rzeIAru0.net
>>224
スタンが安いとかエアプすぎませんかねえ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 08:39:24.18 ID:7uWUCTMO0.net
次の禁止発表はいつ頃??
コロナの影響があるかはわからないけど

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-+2uq [106.128.157.202]):2020/04/03(金) 11:12:21 ID:Offo0OdWa.net
>>225
ウーロの値段も知らないならレガシーやってるかも怪しい
安価に組んだ単色デッキでも遊戯王のメタデッキとどっこいどっこいくらいだと思う
あっちは三枚制限デッキ40枚だしな

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 11:23:00.62 ID:U5T2rlHYM.net
なんで全フォーマットが最新カード出る度に踊らされるようになった

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-dCK+ [150.66.82.96]):2020/04/03(金) 11:51:36 ID:Z34XEPPIM.net
商売だからさ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 14:20:11.14 ID:eDOobP38p.net
いつからだろう
新しいセットが出るたびにスタン、モダン、レガシー、ヴィンテージで活躍できるかどうかの話題が出てきたのは。
多分ワールドウェイク辺り

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMde-hB3H [163.49.209.10]):2020/04/03(金) 15:52:11 ID:reiBFz13M.net
何言ってんだコイツ
そんなもんあらゆるセットでだわ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:20:10.34 ID:aoMkOu9m0.net
禁止より新規カードで環境動いた方が面白い

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:51:56.38 ID:7rzeIAru0.net
WWKの頃ってモダンあったんやなー
レガシー環境はローウィン以降セット出るたびに激変した印象あるけどな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9576-2DoR [60.47.109.43]):2020/04/04(土) 00:34:46 ID:OFYpewdH0.net
ないよ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e76-Hqxw [223.217.48.110]):2020/04/04(土) 00:48:21 ID:jH8EEt5W0.net
これはあなたの墓地にあるクリ一チャ一1枚に付き+1/+1修正を受ける

(X)(黒/緑)、(T)、他のクリ一チャ一を1体生贄に捧げる:デッキから、マナコストX以下のクリーチャーを1体探し、それを戦場に出す。その後デッキを切り直す。この能力はあなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる
https://i.imgur.com/pqyOzKh.png
マーベリック強化かね

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hgDP [182.251.49.243]):2020/04/04(土) 00:50:12 ID:AlanIvdLa.net
旧ZENの頃がKotR全盛期だったかな
CTGとかzooとか平和だった

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-KN+/ [126.74.80.170]):2020/04/04(土) 01:02:50 ID:sBcgrR0t0.net
ルアゴイフさん涙目?

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 06:47:38.88 ID:PNiJ4ON3M0404.net
>>235
アルーレンか食物連鎖に入れたら面白そう

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/04(土) 13:05:36.84 ID:wzxNZ5NPa0404.net
>>238
食物連鎖にはシナジー無さそう。
アルーレンでは、tapが必要+マナも必要だから、コンボするにもラグがあるのがマイナスだけど、一応、アルーレン設置、相手のエンド時にプレイ、自分のターンでリクルーター呼べるのはえらいかも。殴り勝つプランでも腐らないからお試しかな。

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-QGPv [126.33.213.248]):2020/04/05(日) 01:07:32 ID:NmagReSNp.net
黒緑ハイブリッド…うっ、頭痛が

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-Hd/m [60.127.55.248]):2020/04/05(日) 01:54:37 ID:kIv0zCiu0.net
https://twitter.com/DimirUB/status/1246474242184495106?s=19
青い秘儀術師感無い?
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 06:22:59.80 ID:yn1k6JRaM.net
真面目な顔をしながら「5マナ支払ってゴジラを召喚します」と言う日が来るとは思わなかった
慣れない内は笑っちゃいそうだわ
レガシーで使う機会はほぼ無いだろうけど

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 06:48:48.56 ID:9rlUKqYwM.net
名称指定をする際にカード名ではなく「ゴジラ風フレーバーテキスト」を指定してしまいジャッジを呼ばれる回

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-rgDk [126.94.221.131]):2020/04/05(日) 08:37:26 ID:o1T27XSg0.net
>>241
3/4だったら結構使われたと思う

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 10:51:23.60 ID:V5nyz3E60.net
土地を伸ばしてくれるおじさん
https://i.redd.it/8lypt36ukwq41.png

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d02-Zwoo [180.44.74.177]):2020/04/05(日) 11:18:22 ID:qJbJjF520.net
>>244
3/4でも微妙じゃない?urデルバーなら秘儀術師優先だし、4cでもアンコウ入るから墓地大量に喰うのは共存できないから、あって1枚入れ替えるくらい?アド稼ぐなら似たようなケスですら使われないしなぁ。
そもそもオーコのせいでリソース使うクリーチャーが使いづらい。

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d02-6CNQ [180.26.145.62]):2020/04/05(日) 11:34:49 ID:sY0ZU6Tv0.net
>>245
3マナ3/3先制攻撃だけでも雑に使っても強そう
本当にマーベリック強化来てる?

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 12:38:49.29 ID:NNf448wnp.net
秘技術師と違うところは、マナコスト関係なく再利用できるからwillとかも再利用できるってことくらいか

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:48:26.57 ID:pGbIliNOa.net
打ち消し使い回せるの結構でかい秘技術師3or4餌あさり2くらいで使われそう

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:52:31.66 ID:1EVvRr0+0.net
戻ってくるのは追放領域からだからwillのコストは使い回せてもwill自体は使い回せなくね?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:53:37.27 ID:pGbIliNOa.net
探査でwill追放すりゃええやん

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:06:02.59 ID:lFXBF7c6a.net
「〜によって追放されている」だからWillのコストこそ使いまわせなくね?

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:58:46.77 ID:y9MvH2tf0.net
テキストよくよめ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-QGPv [126.33.213.248]):2020/04/05(日) 17:11:12 ID:NmagReSNp.net
スタンに極楽鳥再録頼む
ユートピアの木でも…いいから

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM35-TgNC [36.11.224.131]):2020/04/05(日) 17:16:33 ID:gnkEvKgLM.net
バッパラは最近ミステリーブースターで再録したんだから良いじゃん
新枠Foilが欲しいならともかく

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-FvYY [182.251.74.44]):2020/04/05(日) 17:35:54 ID:iSobX2fxa.net
なんでそのあたりと思ったら枠か

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 19:55:29.26 ID:yHANBzCh0.net
ゴジラは名前じゃないから指定できないしゴジラを召喚することもできない

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 20:32:10.59 ID:MgkW29fN0.net
相手に伝わればセーフなんだよなぁ
ルー大柴おじさんに日本語名を要求し続けるぞ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 21:29:12.17 ID:ce4p/DiKa.net
>>ハルマゲドン
新テフェリー、オーコがゲドンと相性が良いと話題になったが、毎ターン クリーチャーを出せる系の置物(苦花、ギデオン等)やマナを出せる系の置物(及び薬瓶)の方がゲドンと相性が良いだろ

ただ、ゲドンは相手よりこっちの方がクリーチャーが少なかったり、盤面でこっちが不利な時に使ったら弱いから、イマイチ流行らないと思う

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/05(日) 21:29:19.82 ID:sc/5U12b0.net
髪は伝わりゃいいけどmoやアリーナだと名前指定の仕様とかどうなるんだろう

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d02-6CNQ [180.26.145.62]):2020/04/05(日) 22:18:06 ID:sY0ZU6Tv0.net
>>260
アリーナは打ち込みでしょ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-rgDk [126.94.202.107]):2020/04/06(月) 01:12:13 ID:aN0cYtEE0.net
アリーナでも名前指定系は一覧みたいな感じで出なかったか?

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0573-jLas [118.154.251.95]):2020/04/06(月) 02:01:58 ID:2yCZyrSr0.net
ああすまん、名前指定ってゴジラ名の方でも反応してくれるのかな、と
最悪目の前の箱で本来の名前調べりゃいいけどちょいめんどいな

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 03:15:55.29 ID:RURDGxqX0.net
>>259
お前の脳内妄想じゃなく、実際にハルマゲドンが使われている結果残したデッキのデータを出せよ。
繰り返し言うが、実際に使われたデッキだぞ?
お前の思い込みじゃないぞ。使われるかも、とか相性が良いとかいった頭の中でしか考えてない思い込みじゃなく、実際に、現実に、本当に成績残したデッキリストだぞ?

晴れのデッキ登録データでは今年に入ってからわずか"3つ"だからな?7500個以上のリスト載っているのにたったの"3つ"だ。

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 07:33:21.00 ID:+fpNlgzD0.net
何で触るの?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 08:18:08.77 ID:3PVBVwvwp.net
>>1のNG推奨Name見ような

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.106]):2020/04/06(月) 10:08:06 ID:NqG1U6RDa.net
まさかMTGが、スマホゲームみたいに他の作品とコラボする日が来るとは思わなかったな。
と言っても、既存のカードの名前をゴジラの怪物の名前に置き換えてるだけだから、実際の作品での性能と大きく違うがw
(モスラに蘇生能力なんてないし、ゴジラがタフネス3なわけないし、メカゴジラが3/3なわけないw)

小学生の頃、平成版のモスラ(1〜3)と平成版のガメラ(1〜3)が好きで、毎回 映画を見に行ってたが、内容を殆ど忘れてる

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 10:46:12.18 ID:AZrcqKdfr.net
はぁ…

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 11:54:30.65 ID:/Fv5DWLyM.net


270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 12:09:23.04 ID:iLHBLior0.net


271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 12:17:58.62 ID:LoNyxqtcd.net


272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0573-jLas [118.154.251.95]):2020/04/06(月) 12:37:44 ID:2yCZyrSr0.net
誤ゴルフされたのは初めてだわ…IP変わるまでこっから書き込むの止めるか…

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMa1-hB3H [210.138.177.201]):2020/04/06(月) 12:42:32 ID:IR0o67jZM.net
君にはモノホンがNGで消えて見えてないだけで君のことじゃない

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0573-jLas [118.154.251.95]):2020/04/06(月) 12:52:35 ID:2yCZyrSr0.net
ごめん、よく見たら番号飛んでたわ失礼

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-Jecv [126.35.103.147]):2020/04/06(月) 12:57:54 ID:p5u48wwCp.net
オーコオーコ言うけど最近の大会結果じゃかなりデッキタイプバラついてるよね
まぁオーコ入り多いけど

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.106]):2020/04/06(月) 13:08:59 ID:NqG1U6RDa.net
NGなんて使うから、こんな誤解が生じるんだろ
NG機能があるが故にスレが荒れるのなら、いっそ使わない方が良いのでは?

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-Jecv [126.35.103.147]):2020/04/06(月) 13:24:10 ID:p5u48wwCp.net
ゴルフNGだけはマジで使って

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b120-dgXn [122.223.9.128]):2020/04/06(月) 14:04:13 ID:NbP/NDBx0.net
オーコに耐えられるデッキが生き残ってるだけやぞ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdda-DFt4 [1.66.103.214]):2020/04/06(月) 14:11:32 ID:gwMQE1TTd.net
zooもタッチ青でオーコいりとかオーコやばい

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-QGPv [126.33.213.248]):2020/04/06(月) 15:04:30 ID:PCt2k2/Cp.net
スクラーグノス(やっと私の時代か)
川鹿(いやいや、私の時代だから)

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.106]):2020/04/06(月) 15:08:37 ID:NqG1U6RDa.net
ファイレクシアの破棄者「私の時代である」

ルーンの母に加え、ルーンの与え手もいるしね

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 16:20:58.79 ID:PCt2k2/Cp.net
>>279
薄暮の大霊で余裕。

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.106]):2020/04/06(月) 17:03:41 ID:NqG1U6RDa.net
ファイレクシアの破棄者はPWに強いだけでなく、ANT(→ライオンの瞳)、スニショ、ダークデプス、リアニ(→グリセル)、アルーレンなどの多くのコンボに対しても強いよね

モダホラで、新たな相方であるルーンの与え手を得たのも追い風

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-XBfJ [106.180.44.145]):2020/04/06(月) 17:11:23 ID:VOIpjl5Aa.net
まあ間違いなくオーコがメタゲームの中心ではあるけど禁止するほどではないかな
死儀礼に比べればかわいいもんだわ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 18:49:30.98 ID:zIA3AA3qM.net
レガシーはPW禁止の前例自体がないしね
1マナのPWもどきは流石に禁止されたけど

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 18:50:52.33 ID:vsA5LdZPM.net
レンくんは記憶から抹殺されたでござるか

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 18:58:28.83 ID:6jQHH5VGa.net
死儀礼は確かに強かったけど、除去耐性がなくて対処が簡単だったから、まだ良かった
でも、《王冠泥棒オーコ》は一度 場に出ると対処がかなり困難なのが辛いorz

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:21:19.74 ID:ZS6Io2jkd.net
レン6忘れるとかレガシープレイヤーじゃないよね
あんだけ暴れ回っといて

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:31:50.98 ID:aGk2he73p.net
レガシーのレン6の強さは全てを超越してた
レン6はカナスレを無敵に押し上げてオーコが入ったら究極完全体カナスレになった

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:41:54.28 ID:2yCZyrSr0.net
究極完全体カナスレはレガシー歴代最強デッキの中でも相当アレな方だよね

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:43:25.27 ID:RUmBCAWBa.net
スレッショルド要素くん可愛そう

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:45:54.13 ID:/iZDTBOk0.net
カナディアン要素もないし

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:49:20.51 ID:ZS6Io2jkd.net
カナスレのくせに土地伸ばしまくって呪詛呑みレベルアップさせる歪な構成大嫌い

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:57:41.98 ID:PCt2k2/Cp.net
>>285
レガシーエアプ乙ww

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:06:10.21 ID:jjW0Ww4rd.net
レンといい天測儀といいモダホラは激変レガシー

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:18:38.54 ID:pnkOBwRId.net
FoNやFoV、コアトル、疫病、ウルザはそこまで影響与えなかったね

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:23:16.47 ID:7YUcpkp70.net
疫病マンはネメシス採用枚数に露骨な影響与えてる気がするわ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:34:34.36 ID:rTpIP+hA0.net
疫病とコアトルは露骨に影響与えてる気がするが...

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:40:45.12 ID:p5u48wwCp.net
ウルザはデッキタイプが1つ増えた気がするわ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:41:52.73 ID:6jQHH5VGa.net
>>疫病を仕組むもの
レン6禁止後のレガシーGPで、クリーチャー部門での使用率が2位だった (メイン+サイドの合計枚数)
3位の瞬唱よりも90近く差があった

この影響により、人間ビート、デスタク、エルフ、ゴブリン等は 環境的に厳しくなった

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:52:02.75 ID:aGk2he73p.net
レン6がいたらフクロウやコアトルやデルバー、ヤンパイのきなみ紙クズにしてたからな
採用枚数がオーコよりレン6のが多い時点で強さはお察し

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:55:16.26 ID:p5u48wwCp.net
オーコで死ぬデッキってそれ以上にレンで先に死んでたイメージ
効果は違うけどアグロ殺しだし

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:01:51.72 ID:jjW0Ww4rd.net
リアル疫病を仕組むものの影響で紙はどのデッキも厳しくなってるな

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:12:13.88 ID:bW2x/3sI0.net
紙使ってスカイプ対戦すれば解決

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:44:33.05 ID:l7E+7w3D0.net
XXマナのダンゴムシみたいなやつアーティファクトじゃないところに余計な調整を感じるんだが

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:46:00.72 ID:bfFVqhiUa.net
レン6はオーコより早く登場するくせにLEB効かねーのがチート臭い

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/06(月) 23:26:18.95 ID:6FfMJtuy0.net
レフトエレクトリックブラスター?

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:13:06.15 ID:TuehwbmM0.net
ライオンズアイブラスト

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:52:33.90 ID:ITV6VnGt0.net
https://media.wizards.com/2020/iko/jp_NA8f1WsJEu.png
嵐追いの魔道士とどっちが良いかね?

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:57:25.63 ID:qOKqLEp2a.net
>>309
こっちだな
打点の上がりかたが違う

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:03:50.93 ID:Qj7ysWgj0.net
>>309
強そう、あくまで戦闘員でしかないけど数回呪文唱えれば直接戦闘では敵無しのサイズまで行けるのはいいね、しかも果敢と違って永続強化だし

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:12:42.96 ID:gPhD4VU70.net
will切って守った時の差がでかいな

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 01:14:44.19 ID:vMd9HkMM0.net
弱そうな見た目のくせして強い

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-QGPv [126.33.213.248]):2020/04/07(火) 06:44:22 ID:UrsFheJip.net
レガシーでエッチなデッキありますか?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-UrSr [133.106.87.49]):2020/04/07(火) 06:48:20 ID:PzKAQRa1M.net
逆にえっちじゃないデッキを教えて欲しいぐらいだわ
想像力が足りてないんじゃないか

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9576-akVW [60.47.109.43]):2020/04/07(火) 07:46:03 ID:BEbM/2AN0.net
またLEDが禁止に片足つっこんだな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 08:09:37.73 ID:/9P585rJd.net
白黒混成コンパニオンは何かに使えるかもね

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 08:15:18.99 ID:CvF/dPzzd.net
ANTにいれよう

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-MBmA [126.245.90.87]):2020/04/07(火) 08:43:12 ID:BpY/GhxJp.net
LED 白黒 LEDでストーム3稼げるの偉い

いままで1キルできなかったハンドで1キル可能になるな
土地 教示者 ペタル3 LED2
とか

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-MBmA [126.245.90.87]):2020/04/07(火) 12:44:36 ID:BpY/GhxJp.net
あれ、相棒カードってもしかして4枚積める?
LED一枚あればストーム9稼げんじゃん

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.126.83]):2020/04/07(火) 12:44:44 ID:HBi3JsOWa.net
>>314
>>エッチなデッキ
マジレスすると、ない
セクシーなイラストのカードは、少しならあるけど

ただ、(別ゲーになるが)ポケモンは卑猥な技名が超多いし、女性の○○をモチーフにしたであろうポケモンが存在する

って、なんの話やねん…!!;

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-Jecv [126.35.91.82]):2020/04/07(火) 12:49:50 ID:oUlU+V0Ap.net
LEDと何かの2枚で1ターンキルできたりしてね
こんなクリーチャーが禁止は見たくないが仕方ないか

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:31:36.67 ID:aBPebRft0.net
相棒はゲーム開始時に公開出来るのは1枚のみ。
白黒の相棒は伝説

願い型のstormだとデッキいじらずに入れられそうだな

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 13:58:15.48 ID:3XgEUbIna.net
>>319
その状況でカウンターない前提なら、相棒なくてもむかつきから99%勝ちじゃない?
サイドを1枚圧迫される影響と、特定条件下での勝率をささやかに上げることの天秤でどう判断するかだなぁ。
個人的には、ANTより、デスタクにメイン1枚差して継戦力上げを期待したい。

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:22:52.34 ID:oUlU+V0Ap.net
デスタクに入れたら3マナクリーチャー入れられなくない?
ルール間違ってたらごめん

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:25:52.69 ID:skI1eGzw0.net
>>325
相棒運用せずに護衛募集員からのサーチ先としての運用じゃない?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:26:21.37 ID:pd5JM47Ia.net
相棒にできないだけでメインには入れれるって事だろ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 14:55:46.38 ID:ylOJ4YBwa.net
>>324
antのサイドって森入れる選択肢あるぐらい枠空いてるんだわ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Zwoo [182.250.246.228]):2020/04/07(火) 16:26:26 ID:gjMEYeDca.net
>>328
選択肢がある=枠が空いてるではないと思うんだけど。メタに合わせる柔軟性があるということでは?
森はドラストや不毛入りのコントロール力強い相手には入れたいカードだと思うんだが。

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sda5-tl6i [110.163.13.194]):2020/04/07(火) 16:28:51 ID:Md8K2bLAd.net
昔のカードを使えますよっていうのがレガシーの売りだけど、生物に関してはいよいよ少なくなって来たな
モダン以前で生物ってルーンの母、ESG、洞窟のハーピー、あとはエルフや発掘がちらほらくらいか

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.191]):2020/04/07(火) 16:45:15 ID:/Qzj6iYca.net
ゴブリンs「・・・」
スリヴァーs「・・・」

あとレガシーの売りは、旧枠を使える事だけでなく、モダンで禁止されてるカード(ホガーク、思案、昔昔、十手、黄泉橋など)を使える事でもあると思う
これらのファンも結構いそうだし

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdda-vKFJ [1.75.7.238]):2020/04/07(火) 16:46:19 ID:u3GhOz49d.net
去年一気にインフレ進んだからな
スタンのデッキにショックランド足したのがパイオニアで
パイオニアにフェッチランドとモダホラ足したのがモダンで
モダンにデュアランと青いカード足したのがレガシーって感じになりつつある

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-6CNQ [106.128.20.67]):2020/04/07(火) 17:21:05 ID:RndAZkD3a.net
レガシーはデッキに1枚しか入れられない制限枠を活用すればいいのにな
レン6も1枚なら流石に許されるだろ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-p+Ol [106.180.44.231]):2020/04/07(火) 17:37:42 ID:pd5JM47Ia.net
リストが絶望的に汚くなるから嫌

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM35-2KnE [36.11.224.99]):2020/04/07(火) 17:46:35 ID:VJBOdhBYM.net
スラーンが最強だと思ってた頃が懐かしい...

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-rgDk [126.209.44.161]):2020/04/07(火) 17:46:43 ID:skI1eGzw0.net
大胆な制限カードはヴィンテージの特権

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zJ39 [106.154.127.191]):2020/04/07(火) 17:59:46 ID:/Qzj6iYca.net
>>新レガシー(?)
禁止カードはそのままにして、グレーゾーン(オーコなど)のカードだけ1枚制限にしたら、かなり良環境になると思う
オーコのせいで、レガシー人気が下がってる感があるし

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-UrSr [133.106.68.211]):2020/04/07(火) 18:01:57 ID:q0EEjB15M.net
4マナでコントロール絶対殺生物としてはいまだにスラーンは最強だと思うけどなあ
まあネメシスおるしPW置いた方がいいから緑頂点から就職先探すとかじゃないともう仕事無い感は強いけど

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-lsl5 [126.233.146.78]):2020/04/07(火) 18:08:37 ID:RCgRVaiEp.net
頂点の4マナ域は探索する獣で間に合ってるからな

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 20:46:38.05 ID:2rX1YXBg0.net
ヤフオクに女性のヌードルの土地が売ってるんだけど、買ったほうが良いのかな?

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:13:49.93 ID:S4IDYecKa.net
女性ヌードルランドとか新しいな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:25:01.23 ID:/Qzj6iYca.net
全然想像が付かないから、URLを貼ってくれ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:50:17.23 ID:DMQVfo4Lx.net
ヌードルの性別判断できてすごい

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:28:33.88 ID:eDqklEwKM.net
マジレスすると各国の「ヌードル」に相当する語はだいたい女性名詞なので女性

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 00:17:41.05 ID:2ZRgR+Jea.net
オゾリスハンガーバックと相性良さそうだな
何かのコンボに使えそう

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 20:42:40.83 ID:bkM0adNQa.net
331を書いた後に気づいたが、
コンスピラシー、統率者シリーズ等のカードを使えるのもレガシーならではの魅力だね
(ネメシス、レオヴォルド、議会の採決、護衛募集員など)

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/08(水) 21:00:06.23 ID:D101wK09M.net
>>345
タイミングの制限さえ無ければぶっ壊れだったが
なんか見つかるかねえ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-KRXG [58.70.127.103]):2020/04/08(水) 23:52:45 ID:uwMGpGlU0.net
カウンター置く系だとなんでも使えそうだけどな1ターン目チャリスができないけどラベイジャーとか
あとはカウンターなら何でもいいから忠誠度カウンターとかで悪用できそう

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 02:12:12.50 ID:B6EpnJzz0.net
クリーチャー限定やぞ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 03:17:31.04 ID:YuVMA1/J0.net
一応サルカンでクリーチャー化すれば可能
これで一気に忠誠度乗せて奥義ってプランも可能

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbdc-3lyc [180.35.76.149]):2020/04/09(Thu) 03:38:40 ID:nstaLThj0.net
ギデオンをブリンクさせればカウンターを倍々で増やせるな

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM7b-5zvt [36.11.224.38]):2020/04/09(Thu) 07:54:42 ID:/jMZghxUM.net
入りそうなのはスティールストンピィくらいしか思い浮かばなかったけどチャリスがあるから結局枠はないか

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1781-nPhv [122.210.189.198]):2020/04/09(Thu) 10:16:41 ID:il3rrWac0.net
>>334
わかる

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-YhN7 [106.154.127.74]):2020/04/09(Thu) 10:50:46 ID:8UACN4cda.net
ヴィンみたいに幾つも1枚制限にするのでなく、
オーコみたいなグレーゾーンのカードだけ1枚制限にすれば良いんじゃね?
(レガシーの禁止カードは、禁止のままで)

オーコはレガシーを詰まらなくしてるから、それぐらいの処置はしても良いと思う

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-aLDG [49.98.160.99]):2020/04/09(Thu) 11:45:50 ID:H6z2Ey0Cd.net
果たしてオーコ選手のスタンダード、パイオニア、モダンに続く4階級制覇なるか?
お楽しみに。

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m8t6 [106.180.32.72]):2020/04/09(Thu) 11:53:34 ID:D6d8P0Gea.net
レガシーで禁止ヴィンテで制限なら実質パワー9
イコリアの大型を適当にリアニメイトに入れて試してみたい

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdba-2nyw [49.98.12.9]):2020/04/09(Thu) 12:13:10 ID:RYFThyl3d.net
糖質躁鬱童貞虚言妄想還暦おじさん

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 12:22:41.76 ID:kho/WB+1a.net
>>355
伝説のプロボクサーのマニー・パッキャオみたいw

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1720-uGFY [122.223.9.128]):2020/04/09(Thu) 14:08:39 ID:BT6kjUkD0.net
イコリアでリアニに入るようなファッティいたか?

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 16:42:43.72 ID:u4voQF8S0.net
>>359
ガイガンとかコグラくらいかな?
どっちも実際に運用するのは難しそうだけど

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:00:00.44 ID:+7jOkX1rM.net
コグラはタイタンみたいにCIPも付いてれば置物割りつつ除去もできる便利枠としてワンチャンあったんだが
ていうかオラウータンがCIPなんだから揃えて欲しかった

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b373-EF59 [118.154.251.95]):2020/04/10(金) 04:07:45 ID:jHILs4fo0.net
新カード面白そうな性能だね、普通のマナクリマナファクトはもちろん、みんな大好きアーカムの天測儀でマナ加速もできるようにもなるし。

https://pbs.twimg.com/media/EUZq9JmUcAEfeAw?format=png

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1720-uGFY [122.223.9.128]):2020/04/10(金) 13:21:47 ID:nQukkLzY0.net
場にパワー4以上がいたら1枚引ける土地、エルドラージに入りそう

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-KRXG [58.70.127.103]):2020/04/10(金) 13:28:58 ID:L/8kh8SW0.net
伝説じゃないのも地味に偉いな
息切れしやすいエルドラージは割と待望の土地じゃね?

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b6cf-yPSV [119.230.48.114]):2020/04/10(金) 13:48:35 ID:KQkMBfPL0.net
ちゃんと無色マナも出るし悪くなさそう

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 14:29:17.79 ID:fdxAki5C0.net
エルドラージ今でもかなり有力なデッキなのに更に強化か
クロパじゃないビート系がメタ上位に来るのは健全かな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 15:03:00.76 ID:Mrf3W0Ne0.net
息切れしてる状況だとカード引けなくない?

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 15:17:07.29 ID:88PCrZRkp.net
少ないけどストンピィ系にも割と入れられそうだね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 15:22:24.03 ID:fdxAki5C0.net
マーベリックも聖遺出てれば引けるけど地平線の梢の方が遥かにハードル低いしあっちは2色出るから厳しいな

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:33:25.88 ID:579A8HNda.net
墳墓都不毛魂窟ウギンの目で枠殆ど無いしレガシー級ってよりもモダン級止まりなんじゃないかなぁ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:46:00.38 ID:ZYYW1HutM.net
タップインとはいえ遂に3種タイプの土地がきたか

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 18:55:13.00 ID:L/8kh8SW0.net
条件付きでアンタップインだったら使ってもよかったかもしれないな
まだ分からないけど天測儀あるし無理に使う必要はないんじゃないかな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:38:12.63 ID:Ysp1QhRc0.net
モダンでギリ1〜2枚って気がする

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:47:37.63 ID:4wMmwqoYd.net
>>362
出川にしか見えない
つまり出川が伝説の芸人になる可能性が微粒子レベルで存在する?

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 19:56:28.92 ID:a9ZNBsn40.net
3色ランドがここで出るってことはモダホラ2でもうちょい強いの出す布石な気がする

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:26:17.35 ID:n+cJt0w9x.net
3になったショクランやろなあ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 20:44:58.85 ID:1Run99Ox0.net
2ペイだからショックランドな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 21:00:48.55 ID:rNGtC+OF0.net
ボルトランドってこと?
4色出る土地はブラストランドやね!

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5a-RSmY [1.75.234.139]):2020/04/10(金) 21:53:07 ID:sgBTXPxZd.net
終末を招く者より忘却蒔き優先してるエルドラージって何狙ってるの?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 22:46:23.55 ID:88PCrZRkp.net
ウギンのマナ確保とか

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/10(金) 23:19:27.93 ID:sgBTXPxZd.net
>>380
https://www.mtgtop8.com/event?e=25051&d=375302&f=LE

これなんだけどウギンも入ってない

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4e12-fZY1 [153.167.87.102]):2020/04/10(金) 23:30:05 ID:csn/zX7z0.net
基本に帰れ対策

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 03:27:58.77 ID:viOOxFkl0.net
メインボードは何のシナジーもないしあんまり理解できんなぁ
デスライトいた頃はポストじゃないエルドラージにも見かけた気がするけど最近のリストみたいだし
相手のデュアランをお持ち帰りする用ではないだろうか

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa43-rvVN [182.251.52.183]):2020/04/11(土) 04:10:13 ID:L16kJDzJa.net
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/result?eventName=レガシー神トライアル+-+2020/3/20
何らかの身内メタか直近にあるMOの忘却撒き3枚入りエルドラージちょっと弄っただけ?
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/276871/show/

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 19:50:15.69 ID:2n3M2x1Da.net
>>イコリアのフルスポの件
相棒はヴァンガード(MTGの方)みたいで興味深いシステムだが、どれも微妙だなw
どれも相棒にできる条件が厳しいんだから、せめてレオヴォルドやブレイヤぐらいの性能にして欲しかった

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa52-YhN7 [111.239.157.220]):2020/04/11(土) 20:25:26 ID:2n3M2x1Da.net
デッキ枚数を最低枚数+20枚にすると、指定した1体の伝説のクリーチャーだけ1度だけSBから唱えられる
というルールにすれば、結構 面白くなりそう

引き運はだいぶ下がるけど、実質ハンドアド+1になるメリットはかなり大きい

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:46:08.54 ID:K3SZSScoM.net
その人がそうだとは言わんけど、元のリストの意味よくわからずに弄って使ってる人も一定数いるしね

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 21:53:48.73 ID:xzs0kJ34d.net
少し前はポンダーで積み込んだ終末流すのに使っていたがミラクルの数減ったからなあ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 22:05:34.87 ID:fw7fFIzi0.net
白黒の相棒はデスタクのメインデッキに入れてもいいと思う

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 22:22:16.80 ID:2n3M2x1Da.net
>>388
>>奇跡コン
レン6禁止後のレガシーGPで、オーコ入りの奇跡コンが優勝してた
オーコと夏の帳を獲得して前よりも強くなったから、レン6禁止後はまた使い手が増えた

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 22:29:01.78 ID:8rBO7dRsM.net
ゴルフこれ?

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/11(土) 22:31:14.00 ID:ZatknxI0a.net
>>388
神トライアルのほうは本人に聞かなきゃ解らないけどMOの方は奇跡憎しだろうね

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 11:58:05.30 ID:YavZu1FDa.net
メイン60枚で土地20だとマナスクリュー事故を起こしやすくなり、
メイン60枚で土地21だとマナフラッド事故を起こしやすくなり、
最終的に(微調整のために)メイン61枚で土地21にしてみたら、バランスが調度良くなった

よく「61枚デッキは、MTGでは弱い」との意見を聞くが、61にして良くなる事も中にはあるよね
海外GPで61のデッキが優勝した事もあるし、BMO(レガシー)の優勝者も前に61のデッキを使ってたし

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 12:06:52.11 ID:YdJUVtVc0.net
イコリアでいいのあった?
統率者の方でもいいけど

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 12:13:55.99 ID:OveTqi7z0.net
大怪獣決戦ってことでリアニ先には期待してたんだがな
変容とかいう新参野郎が全部悪い

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-HZFg [126.33.33.113]):2020/04/12(日) 15:12:07 ID:2T4MBKWlp.net
土地20枚でも初手に3枚。よしっ、キープしても5ターン連続して土地の可能性が普通にあるからなぁ。

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-hgRd [126.245.90.87]):2020/04/12(日) 15:26:04 ID:xMtDj5qgp.net
夢の中のルールスってセラピーの餌になること考えるとANTは思考囲いよりセラピーのほうが重要になる?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-RSmY [49.98.140.210]):2020/04/12(日) 17:12:15 ID:f/Zz1CYmd.net
創造の歌ヤバくね…?
チェインコンボに使われそうな…

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-ELW7 [126.31.25.173]):2020/04/12(日) 18:25:02 ID:qfVHsIHc0.net
4マナだしtire1のデッキはできないけど、種類増えるならいいことじゃない?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdba-RSmY [49.97.107.160]):2020/04/12(日) 20:10:52 ID:/BULK2czd.net
重いと言ってもむかつきより1マナ軽いし
相手のショーテルに合わせてコンボスタートできるから結構ヤバそう

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/12(日) 21:16:24.98 ID:YdJUVtVc0.net
単色(しかも黒)のむかつきと比べるのは流石に無しだと思うが

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbe3-x1/7 [180.200.2.196]):2020/04/13(月) 00:42:17 ID:v+wjtTf50.net
まあ今は天則儀あるから

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 07:42:16.72 ID:vhsH4vdr0.net
61枚より60枚の方がいいのは間違いないけど正しい60枚にできないから61枚にして優勝したの誰だったっけな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 07:45:24.23 ID:OSWIGqgzM.net


405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 08:55:00.28 ID:+adDgfeuM.net


406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 09:17:04.71 ID:sVbG13X/M.net


407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 10:00:06.63 ID:lkhWQrjD0.net


408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Ib7D [153.148.32.17]):2020/04/13(月) 10:08:30 ID:DJNTvvbMM.net


409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 11:38:36.23 ID:25sVsc99p.net
ゴルバット?クロバットじゃない?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-jqan [126.255.97.37]):2020/04/13(月) 12:13:36 ID:0sq9FjqFr.net
ゴルバチョフになるかなとちょっと期待してた
ミハイルゴルバチョフ的な

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 13:03:59.81 ID:hpZCLNoI0.net
ゴルバット完成してるの初めて見た

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1a1d-KRXG [123.220.104.208]):2020/04/13(月) 14:57:08 ID:8SRy7xCT0.net
スロバットしか知らねえ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-HZFg [126.33.33.113]):2020/04/13(月) 14:59:15 ID:25sVsc99p.net
ズバットは捕まえにくいよな。カーブエクセレント絶対無理

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa52-YhN7 [111.239.156.141]):2020/04/13(月) 15:09:51 ID:xrqtQVeha.net
・4枚入りのカードを初手の7枚のうち1枚引く確率
60枚デッキ=30.8%
61枚デッキ=30.5%

・3枚入りのカードを初手の7枚のうち1枚引く確率
60枚デッキ=25.7%
61枚デッキ=25.4%

あまり大差はないから、61枚デッキにしても殆ど問題はない

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f97-g18X [114.166.197.141]):2020/04/13(月) 16:21:57 ID:eugZ5kMV0.net
>>414
61枚と62枚でもそうだし1000枚と1001枚ならさらに差が少ないな
でもそういう積み重ねを妥協するやつは知らないうちに負けなくてもいいところで負けてる
その0.3%の重さや価値が分からないやつだけが61枚にすればいい

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-KRXG [58.70.127.103]):2020/04/13(月) 16:27:24 ID:8KWQPEzh0.net
だからキチガイを相手にすんなって

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:31:13.80 ID:YsBXV8pgp.net
ゴルフ気持ち悪すぎるわお前

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 17:43:52.36 ID:uZB6/FSxd.net
>>403
アブザンミッドレンジ(タルキール+テーロス)の瀬畑。スタンダードだけど。
GP台湾だか上海だったかな?

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM67-551V [202.214.167.200]):2020/04/13(月) 18:06:12 ID:IY+XAhywM.net
絶対に引きたいし何枚引いても良い「4積みしてるキーカードを1枚も引けない確率」は初手で0.55%差、9T目(16ドロー)が最大で0.72%差
ちょうど1枚引く確率だけ求めても意味ないよね?

マナフラッドとマナスクリューは片方が減ればもう片方が増える関係にあることは理解できてる?
仮に「初手1枚以下をスクリュー、4枚以上をフラッド」と定義すると、初手で事故らない確率は
20/60:59.35%
21/61:59.53%
21/60:59.63%
0.18%差と0.1%差しかないね?何だっけ、0.3%は大差がないから無視できるんだっけ?

さんすうが できるようになるまで でてこないでね

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 19:34:37.34 ID:TvbBYOm5a.net
確率計算をよくよく考えたら、“ある見落とし”に気付いて、やっぱりメイン60 土地21の構成に変えたw
この構成だと、なぜかマナフラになりやすくなるが、サイドのコンボ対策カードの引く確率を少しでも上げるためにこれで行こ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:15:28.26 ID:3WkUpZb5p.net
10戦とか本当に勝つ人は確率度外視だから枚数は思ったより関係なさそう

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/13(月) 20:16:23.67 ID:DJNTvvbMM.net
すげえ早口

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ecf-AWmU [121.82.225.244]):2020/04/14(火) 00:34:56 ID:fl2fWvWk0.net
ゴールゴールゴルゴルー

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbed-5WFu [180.29.74.28]):2020/04/14(火) 01:45:26 ID:FdJYGtD50.net
コロナ(ゴルフ)

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 03:55:26.56 ID:d3pd0+QY0.net
蓮舫議員の方がゴルフ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 04:24:51.42 ID:7au3z5XAa.net
メイン60枚、土地21枚のデッキの場合、
フェッチを3回起動すると、6ターン以降に土地を引く確率が5.0%下がる

MTGは終盤に土地を引くと超弱いから、フェッチの圧縮効果で勝敗が決まる事も多そう
0.X%ですら対戦に影響するんだから、5%なんて影響が大ありだろうし

ビートが相手だと、ライフロスで負ける事もあるけど、そこは除去カードや回復系カードなどでカバーしたいね

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM26-551V [163.49.201.252]):2020/04/14(火) 06:09:35 ID:dwOl7tnCM.net
早く死なねえかな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-5zvt [126.245.152.255]):2020/04/14(火) 07:06:32 ID:jJo5cLHPp.net
>>426
消え失せろ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa52-YhN7 [111.239.156.210]):2020/04/14(火) 18:33:27 ID:QKgcpvXAa.net
>>424
荒らし目的で来てるわけじゃない
レガシーが好きだから来てるだけ

てか、レガスレ民があまりに「ゴルフゴルフ」と言うもんだから、パターゴルフ&ゲートボールを始めてみたくなってきたw
普通のゴルフは完全なる腕力ゲーだから、始めたくないけどw

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ecf-AWmU [121.82.225.244]):2020/04/14(火) 22:49:03 ID:fl2fWvWk0.net
10年前に結論出てるフェッチ圧縮の話で草

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-ciSV [133.106.77.156]):2020/04/14(火) 22:56:33 ID:fFGo66woM.net
ゴルフが本当に腕力ゲーだったらプロゴルファーはもっとゴリゴリマッチョでないとおかしいのに頭悪すぎてホンマきもいわ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM26-551V [163.49.208.31]):2020/04/14(火) 23:19:17 ID:0HdUSek7M.net
さんすうできないくらい頭悪い、病気で会社クビ、運動もできない、日本語通じない、一体何ならできるんだろうなコイツ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/14(火) 23:36:42.37 ID:u8WibGpk0.net
フェッチで圧縮とかオンスロートの時代に既に論破されてた議題だぞ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 00:21:43.74 ID:M4W8KRuMa.net
>>431
250ヤード以上飛ばすには、ある程度の筋力と握力はいるみたい

>>432
昨年にIQテストの問題集を本屋で買って、その問題集の実力テストをしてみたら、ギリAランクだった(上から2番目)

昨年に心臓発作と過呼吸で倒れて、ドクターストップを受けて休職してるが、軽いランニング、筋トレ、柔軟運動は毎日してるぜ
お陰で、だいぶスタミナが付いた
体を鍛えると、ウイルスにも強くなるらしいしね

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 02:08:53.04 ID:0AwYRNJQ0.net
ゴジラが来たなら今度はウルトラマンも来るのかな?

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-mOKw [182.251.53.136]):2020/04/15(水) 02:14:50 ID:4OINa1Bva.net
ゴジラだけだと思ったら殆どいるのか
次はウルトラマンか仮面ライダーかな?

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb12-Cbt0 [153.167.87.102]):2020/04/15(水) 04:35:10 ID:c14RfJ7Y0.net
次はチャネルファイヤーボールの動物パロシリーズで

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b73-V0x5 [111.96.63.230]):2020/04/15(水) 07:03:29 ID:FKPL5t3+0.net
デビルマンで人間が変容するぞ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-2hu8 [126.193.76.94]):2020/04/15(水) 13:05:03 ID:Ld/JRSYAp.net
レガシー好きだからこの板に来て良いわけではない。人を不快にするゴミゴルフは来てはいけない。

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-uvDZ [126.237.2.98]):2020/04/15(水) 15:26:05 ID:paOeDDDVr.net
レガシーが好きだから来てると言うくせに他のTGCの話やスレチな話ばかり
レガシーの話をしたとしても人を不快にさせていいとういものではないし事実迷惑がかかっているのは明らか
これだけ言われても来ると言う事はいかに自覚が足りていないというのがよく分かる

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 15:36:34.83 ID:xL0ifoXCM.net
たかがゲーム終盤で土地でないカード引く確率をたった5%上げるために相手のFree Bolt一発を普通に納得して飲めるとかちょっとこのゲーム舐め過ぎじゃないですかね
基本的にはライフ削りあって競るゲームなんですよこれ?
しかも3点もライフあったらゲーム終盤にターン追加できる可能性を考えてもない

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 15:39:29.32 ID:PbBgWlFaa.net
カナスレ入賞してるぞカナスレが
ちゃんとマングースともみ消しが入ってるカナスレ
ぶっちゃけオーコが作り出す鹿と同じサイズだから無理だと思ってたけどマングース君が生きてるよすごい

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM05-DQQl [210.138.177.126]):2020/04/15(水) 16:00:15 ID:Iu0/5EWvM.net
そもそも5.0%差ってゴルフ算でしか出ないんでどういう計算したのかも謎

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-cn/D [1.75.213.22]):2020/04/15(水) 16:11:43 ID:jaAbML8/d.net
最近の統率者やイコリアでレガシー級になりそうなカードあった?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-YWL8 [133.201.7.129]):2020/04/15(水) 16:21:36 ID:JdxQmYJQ0.net
果敢が永続するフェアリードラゴンには期待してるよ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-OdRV [1.72.8.65]):2020/04/15(水) 16:23:52 ID:SvhPAtvvd.net
ルーカ、予測不能な竜巻、創造の歌はワンチャンあるかも

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-1oVB [182.251.63.251]):2020/04/15(水) 16:57:31 ID:WEXg/7BJa.net
ルールスは目があるんじゃない?
本体も割と軽く、条件もコンボならついでに満たせるのもあるだろうし

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd33-OdRV [49.98.16.55]):2020/04/15(水) 17:56:32 ID:gPE/9mFqd.net
相棒は条件の緩いルールス、カヒーラ、ヨーリオン、ザーダは使われるだろうな
カヒーラなんて生物一種以下のデッキなら入れ得だし

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:13:35.22 ID:0mxZqnZRM.net
カヒーラのテキストもっかい読んできた方がいいのでは?

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:18:47.48 ID:L/sLRJW5d.net
すまん、一種以下じゃなくて生物ないならだな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:21:10.06 ID:a+ealSRC0.net
>>438
「うわー俺デーモンになっちゃったよ」

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-DQQl [163.49.202.66]):2020/04/15(水) 18:25:19 ID:0mxZqnZRM.net
サイド枠食う上にゲーム開始前にデッキ構成透かしてでも入れ得かって言われるとかなり微妙に感じるけどな
3/3/2警戒フレンチってメイン3マナのアクションとしてはあまりに弱過ぎるから、グダった後のマナフラ保険くらいにしかならん

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ebbd-cn/D [153.125.64.156]):2020/04/15(水) 18:29:25 ID:o7IivBHI0.net
統率者の白のマナ伸ばせるマンは?

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-Dagl [126.152.198.28]):2020/04/15(水) 18:29:35 ID:YBAhH2TMp.net
ルールスはデスタクがメインの枠に1枚入れて護衛募集員からのサーチ先要員じゃねーかな

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-fFeB [126.247.20.153]):2020/04/15(水) 18:40:18 ID:+DU5rO55p.net
相棒ってメカニズム自体がサイド-1で手札+1って時点で強すぎ
条件満たすのきつくないデッキなら入れ得な気がするわ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:50:01.86 ID:YBAhH2TMp.net
いうてレガシーで強く組める相棒条件もそう無いからなあ

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 18:56:13.03 ID:eKQDNLgCd.net
ザーダとモノリスで無限マナが出せるくらい?
モノリス2種あるしさりげにやばそう

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:08:22.23 ID:eKQDNLgCd.net
てかザーダ安いな
念の為買い占めるか

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:12:30.19 ID:kBc2qyAxM.net
マナ能力ですけど

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:13:10.64 ID:kBc2qyAxM.net
って何言ってんだ、忘れてくれ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/15(水) 20:03:43.55 ID:0QwD6Y9mp.net
ゲーム開始時の相棒宣言でデッキばれんのやだなー
ルールス指定されたらほぼANTじゃん

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bcf-9zyj [119.230.161.9]):2020/04/15(水) 21:20:38 ID:6sh1yns30.net
海駆けダコレガシーで使われそう?
デルバーとか忍者でワンチャンないかな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-BiXn [126.31.25.173]):2020/04/16(Thu) 00:17:04 ID:dfLgK8Tk0.net
>>448
ヨーリオンってゆるい?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 01:34:02.65 ID:BXRXFUzR0.net
>>457
赤白で無限マナの受け入れ先ってバリスタ以外に何かあったっけ
かなりの優位性がないとドローサーチ打ち消し入れられるPower Artifactでいいやってなると思うが

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 01:49:21.02 ID:kGmByGO3d.net
>>464
受け入れ先に困るのは俺も思うが(他は江村くらいか?)、power artifact以下はさすがにないだろう
2種のうち少ない方の一種が既に手札にあるような物で流石に揃える難度が違い過ぎる
ドローやサーチさえ不要で自然に揃うレベルだよ
色にしたって混成なんだからURやUWて組めばいいわけだし

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-DWlL [106.154.133.52]):2020/04/16(Thu) 11:15:34 ID:aPe6QCqCa.net
新規セットのカードパワーがどんどん下がってるな

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-uvDZ [126.237.2.98]):2020/04/16(Thu) 12:16:01 ID:cgbS5tLjr.net
いや逆にここ最近インフレが進み過ぎてただけだろ。毎度毎度パワーカードに振り回されるのもしんどいしバランス的にはちょうどいい

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b173-oUaF [118.154.251.95]):2020/04/16(Thu) 12:36:27 ID:6fRt21d90.net
むしろここ最近のセットってモダホラはもちろんアルカニスト常在PW帳オーコブリーチと最低でも何か一つは下環境すら大いに揺るがす奴等がいると思うんだが…

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bcf-DSeW [119.230.48.114]):2020/04/16(Thu) 12:50:51 ID:gqdkgtq10.net
まあこのくらいが平和だな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 13:42:33.57 ID:VJL5bHwu0.net
2019はおかしすぎた

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-1oVB [182.251.60.37]):2020/04/16(Thu) 14:13:53 ID:LTeSi8bya.net
灯争からが変すぎた

まあモダホラのデザイン時期が近くて頭モダホラになっていたんだと思いたい

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-OdRV [1.79.83.54]):2020/04/16(Thu) 14:50:36 ID:SRL3F+y9d.net
>>464
無限とはちょっと違うがヴィンテでも今チャネルは最も使われてない制限カードのうちのひとつなんだよな
大量の無色マナだけあっても意外と使い道に困る

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-Dagl [126.33.41.84]):2020/04/16(Thu) 16:07:29 ID:jfacOcsZp.net
無限マナの受け入れ自体は灯争カーンでもいいわけでかなり手広い受け入れにはなりそう

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e102-b3KG [180.44.74.177]):2020/04/16(Thu) 18:12:53 ID:aUT2CBXs0.net
>>462
デルバーはアド稼ぐデッキでもないし、採用されないと思う。
石鍛冶のようなミッドレンジデッキにはワンチャンあるかもね。ネメシスに変容するのもありだし。

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53c2-DWlL [211.1.104.113]):2020/04/16(Thu) 18:17:35 ID:9HVYFkmd0.net
相棒に指定するとチャリスが入れられなくなるのがネックなんだよな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 18:27:07.55 ID:P45OvAZop.net
1赤青緑のエンチャント強くないかな?
ファイレクシアマナで引きまくり、ペタルやLEDやモックスでマナ加速かつ、ドロー
地獄からの救出で更にドロー
トドメはドリル
LED禁止くるな

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-OdRV [1.75.237.220]):2020/04/16(Thu) 19:11:29 ID:UWxbMAv/d.net
俺は創造の歌もザーダもヤバイと思ってるがここの連中的にはイコリアは塩パック扱いらしい

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-OdRV [1.75.237.220]):2020/04/16(Thu) 19:15:20 ID:UWxbMAv/d.net
てか創造の歌だけじゃなくて相棒との相性の良さから言っても今後LEDはヤバイと思うよ

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:07:29.63 ID:aUT2CBXs0.net
>>477
創造の歌はANTやドゥームズデイの壁が越えられないでしょ。まずコンボにしてはキルターンが遅い。安定性に疑問あり。
ザーダは構成としてドロソの質が低く、軽いハンデスやカウンターも入れられないのにチャリスや3玉入れられないって、legacyでやること?って感じ。

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:37:22.03 ID:96t7ElQS0.net
触れんな

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:41:10.82 ID:jfacOcsZp.net
ルールス割とガチっぽいですね(相棒として使わない前提)

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-jy4l [126.245.66.47]):2020/04/16(Thu) 21:12:47 ID:/HvInkdmp.net
相棒として使ってもLED使ったタイミングで無条件でストーム2稼げるのはつええよ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spdd-BiXn [126.236.249.33]):2020/04/16(Thu) 21:18:09 ID:p7aW2yyWp.net
イコリアは気になるカードはあるけどコンボ向けだらけで、重いか軽いかですぐ判断できるのがね

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-OdRV [1.79.82.223]):2020/04/16(Thu) 21:21:42 ID:+cxGSE/7d.net
>>479
ANTと比べた歌の利点は相手のショーテルに合わせられることとライフを詰められてもいいことだな
どちらもキルターンの遅れを許容する方向に働く

ザーダのハンデスやカウンター入れられないってのは最早何言ってるかよくわからん
相棒条件読み間違えてないか?

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e102-b3KG [180.44.74.177]):2020/04/16(Thu) 21:46:31 ID:aUT2CBXs0.net
>>484
ザーダはパーマネントだけの条件なのね。間違えてた。確かにワンチャンあるわ。青赤で組めば2パターンでコンボ開始できるし。

創造の歌については挙げてる利点が欠点に全然追い付いてないと思うけど。

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 21:57:45.31 ID:p7aW2yyWp.net
ザーダはボンバーマンにハゲの代わりに入れられる気はする
ただチャリスがダメだから構造自体だいぶ変えないとだけど

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5306-wn6t [211.1.200.173]):2020/04/16(Thu) 22:31:11 ID:cz4FRn9N0.net
相棒はLEDを殺しに来たまであると思ってる
何、マナクリプトだってEDH人気で値段維持してるんだしレガシー禁止くらいどってことないよね?

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 22:40:08.87 ID:3inCT9680.net
相棒ルールスグリデルが早速5-0を3回してるらしいな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.38.66]):2020/04/16(Thu) 22:59:03 ID:7d4b9FVw0.net
ルールスの縛りパーマネントだけで良かったのかよ。それならグリデルにも入るか

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-yDmq [106.161.179.40]):2020/04/16(Thu) 23:11:26 ID:2GGzvVuca.net
死の国からの脱出の頃からLEDに親を殺された奴がおるな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/16(木) 23:42:30.85 ID:sVRyxYB30.net
ルールスで行き詰まりを使い回すのってどうなんかな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 417c-8Aiw [222.8.178.104 [上級国民]]):2020/04/17(金) 01:06:56 ID:NPscyEWG0.net
>>490
ファイブスター物語の話かなw

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 14:26:41.09 ID:93BKv067d.net
ジェガンサ赤系デッキでかなり使われそうだな
元から色拘束薄いデッキ多いし

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:33:24.38 ID:Fs456kZO0.net
なんかレガシーでガイガンコンボに5マリから1キルされたって情報が入ってきたんだが

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:46:04.77 ID:iIFH+8Lo0.net
5マリから勝つとか宝物探しデッキかなにか?

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/17(金) 23:57:07.22 ID:Ll9N6tZA0.net
LED2枚からガイガン出されてそこからチェイ決まったのかグリセル出てきてアド差大変なことになったのかな?

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2920-q1d7 [122.223.9.128]):2020/04/18(土) 00:16:19 ID:7+tB1K6j0.net
ガイガンコンボとんでもないオールインデッキで笑ってしまうわ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1176-xV9O [220.108.76.132]):2020/04/18(土) 01:05:14 ID:WWfYIcIG0.net
LEDLEDガイガンでゲーム終わるの凄いな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-D+Ke [133.201.7.129]):2020/04/18(土) 01:05:36 ID:vbRclsdf0.net
ガイガンコンボはLED2枚からのガイガン、グリセルのコンボでいいんか

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1176-xV9O [220.108.76.132]):2020/04/18(土) 01:28:17 ID:WWfYIcIG0.net
グリセルでもいいけど大体は灯の分身やブリンク生物を釣り上げてループしてLOか竜王コラガン釣って殴る
因みにRIPとか黒力線とかは効かない

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e112-ycCE [180.16.101.243]):2020/04/18(土) 01:35:21 ID:pLQbznc60.net
https://pbs.twimg.com/media/EV0Zy8wUwAAjLli.jpg
1T目ダメージチャレンジ部門で57点たたき出してて草も生えない

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.33.77]):2020/04/18(土) 01:38:35 ID:VMdt4t2f0.net
初手にFoW持ってない奴が悪い世界が来てしまうのか?

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-5bHd [182.251.40.191]):2020/04/18(土) 01:40:24 ID:Lwdq/XHSa.net
力戦効かないのか…

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7d-OdRV [110.163.216.154]):2020/04/18(土) 01:56:11 ID:9Fklpo8nd.net
ほんと毎セット何かしら環境ぶっ壊してくな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 290c-1fuy [112.70.77.175]):2020/04/18(土) 02:27:33 ID:8gPIMe+N0.net
ガイガンコンボこれオールインデッキだと第一位なるぐらい凄くないか、初めて当たったけど初手に必ずあってハンデス効かない領域から飛んでくるのは流石に凄い

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-sVRD [126.35.24.220]):2020/04/18(土) 02:29:06 ID:HOeeNNkSp.net
>>499
ガイガンってなんのカード?

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b11-0mY4 [119.172.137.13]):2020/04/18(土) 02:35:36 ID:+9d7r+a00.net
速さよりも追放領域から出せなくすればよくあるコンボと変わらないような気もする(そうじゃない気もする)
というわけで追放領域からは出せないようににルールを変えよう

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-D+Ke [133.201.7.129]):2020/04/18(土) 02:36:37 ID:vbRclsdf0.net
>>506
ジャイルーダ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.201.91]):2020/04/18(土) 02:48:48 ID:CUEmhWK6M.net
追放領域からプレイできるって何の話?

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b1f-ByZe [183.76.143.137]):2020/04/18(土) 02:52:11 ID:4nWamO070.net
ジャイルーダのテキストの話
黒力線とか効かない

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1386-5bHd [123.222.128.26]):2020/04/18(土) 03:19:25 ID:t15aySmU0.net
ジャイルーダのテキストは墓地からと書かれてるけど置換効果によって追放領域にいく場合
追放領域におかれたそれらのカードの中から出せる(リリースノート)

リリースノートにあるからじゃなくちゃんとルールに則った挙動なんだよな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 06:04:54.13 ID:KqkKYnbGM.net
これ対策は初手FoWか先手チャリスで0マナで置くくらいしかないか

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 06:17:52 ID:4yQYEUaM0.net
一応FoNも効くか?
しかしFoWには緑力戦が、先手チャリスには青力戦が試されててもう末法
てか魂窟4グリッド4緑力戦2の10枚体勢でカウンターが息してない

https://i.imgur.com/tK71hSV.jpg

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 06:33:26.51 ID:I/tsqlBJM.net
これ自身はFoW積めないのが唯一の救いって感じね

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 06:53:58.94 ID:j1Pf0wM2a.net
給付された10万円でカード買うやついる?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d911-KGN8 [210.20.193.92]):2020/04/18(土) 07:00:12 ID:9BRS71PH0.net
>>512
先手なら檻も候補にならん?

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxdd-Ex8T [126.177.75.112]):2020/04/18(土) 07:00:37 ID:iMHZKkbFx.net
コロナ終わるまでは仕事ほぼゼロっぽいから貯金だわ
カード買っても使えないし

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 07:03:07.93 ID:iSsjYYbjM.net


519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 07:07:19.64 ID:4yQYEUaM0.net
青力戦が流行りだしたら先手の置物どうなるんだ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e11d-ycCE [180.28.235.203]):2020/04/18(土) 07:14:57 ID:dNE2ap1I0.net
0キルって理論上はできるってレベルのおとぎ話と思っていたが現実的に発生するようになるとはなあ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 07:37:46.96 ID:2A1aVOrD0.net
なんで頑なにLEDをBANしないのか意味がわかんねえ
必要悪のレベルを超えてるだろ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb12-hhXJ [153.167.101.198]):2020/04/18(土) 08:09:04 ID:N/pTM83T0.net
edhじゃないんだからゲーム外の生物出すために全ぶっぱってデッキはいやね

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.204.97]):2020/04/18(土) 08:42:38 ID:iSsjYYbjM.net
しかし当初懸念されてたロンドンマリガンの悪用法を体現したようなデッキだな
LED2枚ルートだけに絞ってみても28%行くのか

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 08:51:39.93 ID:q6FzdEcWM.net
これでもまだ姑息にガイガン禁止して済まそうとするのか見ものだな

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 08:52:46.98 ID:T24J5IPzp.net
LED買えない君がまた湧き出すのかw

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:01:43.05 ID:N/pTM83T0.net
つまんねーゲームになるんだしガイガンかLEDさっさと禁止してくれ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:10:04.13 ID:kcCkmuwF0.net
なんでここ最近の一方的な方針でLEDが槍玉に上がらなきゃならないんだ
そんなことより帳が明らかに環境に悪影響を与えている
どう考えても帳の禁止が議論されるべき状況だろ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:21:41.73 ID:iSsjYYbjM.net
ちょっと何言ってるのかわかんないですね

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:25:33.27 ID:4yQYEUaM0.net
再現性を高めるカードやルール変更ばかりやってて頭のイカれっぷりがわかる

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:26:52.47 ID:Ah0GoWOj0.net
墓地の価値が徐々に上がりLEDがブラックロータスに近づいていってるからな、今かは分からないがどこかのタイミングで将来的には禁止になるだろう
ガイガンコンボみたいなのはLEDがあり続ける限り今後も続々と出てくるだろうし

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 09:30:22.63 ID:ub/2bd3C0.net
モダンの殻みたいなもんだなLEDは
新セット出るたび相互作用気にしなきゃいかんし潮時は近い

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 09:35:22 ID:4yQYEUaM0.net
ショーテルはライブラリー修復とエムラが奇数だから安全かと思いきや、適当にガイガン並べたら相手のグリセルパクって返しに殴って勝てる

グリセル7マナにしなかったことがここに来て裏目

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-5HvV [114.159.63.147]):2020/04/18(土) 09:48:43 ID:kcCkmuwF0.net
LEDが禁止になったらANTもTESもベルチャーはアーキが消滅する危機だしドレッジやペインターも壊滅的な被害を受ける
新弾で加わったカードを調節する形を取らないとモダンでいうオパモ禁止のような愚行が生じる
制定時から親しまれてきた既存の高額カードを禁止にする方針は更なる人の流出に繋がるだろうな・・・

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 09:51:35 ID:4yQYEUaM0.net
それは間違いなくそうなんだが、これからも新しいぶっ壊れを投入したいwotcとしてはLED消す可能性も高いだろう

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-Ex8T [133.106.85.23]):2020/04/18(土) 10:06:45 ID:p2jf12+JM.net
オパモ禁止を愚行って判断してるところが頭固いと思うよ
今だけじゃなくて先もしっかり見据えろ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM5d-7wDT [36.11.224.0]):2020/04/18(土) 10:16:51 ID:KqkKYnbGM.net
>>533
ペインターには最近入ってなくない?
ウルザズレガシーには見るけど

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb12-Cbt0 [153.167.101.198]):2020/04/18(土) 10:26:59 ID:N/pTM83T0.net
>>532
ライブラリー修復してもコラガンいるからガイガンの群れが殴ってくるぞ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 10:28:13 ID:4yQYEUaM0.net
>>537
コラガンもしっかりエターナルに居場所見つけて嬉しいよ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 10:30:55 ID:4yQYEUaM0.net
ガイガンコンボは打ち消しも怪しいから絶望の力かな…

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-2hu8 [126.247.161.158]):2020/04/18(土) 10:31:27 ID:T24J5IPzp.net
LED目の敵にするならモダンやれば良いのに…

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2920-q1d7 [122.223.9.128]):2020/04/18(土) 10:35:21 ID:7+tB1K6j0.net
禁止改訂が楽しみ^_^

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-wn6t [1.75.253.228]):2020/04/18(土) 10:36:24 ID:cfRSQcsVd.net
むしろこの期に及んでLEDに擁護派がいるのが驚きだよ
ブラックロータス使いたいならヴィンテージにいけばいいんじゃない?

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Saa3-19Vs [119.104.82.7]):2020/04/18(土) 10:46:54 ID:g71O+PO0a.net
LED嫌ならレガシーやんなきゃいいのに、って言われると発狂するくせに
結局ポジショントークに過ぎないんだよ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-mcKR [126.208.145.123]):2020/04/18(土) 10:50:06 ID:siD0g4F7r.net
コンボに絡みすぎだからLEDを先に禁止した方が早いって意見はわかる
今後もぶっ壊れコンボが生まれる時また悪用されて、別のカードが禁止になってもLEDは生き残るんだろう

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1dc-DmYq [180.57.225.210]):2020/04/18(土) 10:53:52 ID:tORLaJV80.net
その度に禁止にすればいいだけだら
LEDを禁止にする必要はない

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 93b1-mcKR [221.43.199.148]):2020/04/18(土) 11:00:40 ID:je6nljby0.net
LEDのせいで都度禁止カード出すくらいならLEDだけ禁止にすれば済む

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.204.97]):2020/04/18(土) 11:01:08 ID:iSsjYYbjM.net
LED禁止されて困るようなデッキは極めて限られてる上に、元々ヘイト集めやすいデッキばっかりだから、
印象が「まーたLED使いがゴネてるよ」の域を出ないのだな
生まれの不幸を呪うがいい

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 11:13:41 ID:4yQYEUaM0.net
数年後に回顧に浸りたいやつ以外はLED売っといた方が良さそうではある

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 11:26:13.99 ID:zkm1xxLrd.net
>>523
えっ、4枚中2枚来る可能性ってそんなあんの!?

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.204.97]):2020/04/18(土) 11:31:33 ID:iSsjYYbjM.net
>>549
初手0.063
5マリだと1-0.937^5=0.278
もちろん実際には土地とかペタルとかがLEDの代わりをするのでもっと成功率が高い

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-FfJq [106.128.157.67]):2020/04/18(土) 11:33:47 ID:FfGNipUga.net
まぁ7枚を5回まで引いてどれかにLED二枚あればいいならそんなもんじゃね
お手元のデッキで5マリして4積みどのくらい引けるかやってみ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-BiXn [126.31.25.173]):2020/04/18(土) 11:40:46 ID:8v5fLhGl0.net
前回の禁止の早さや内容からLEDはレガシーの聖域な気もしないでもない

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spdd-jy4l [126.233.98.150]):2020/04/18(土) 11:42:31 ID:7EmVyf4Kp.net
デュアランが禁止にならないのと同じ
採用率が高いけど値段も高くて所持者も多いから禁止にしたら人が減る

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-oX6x [59.139.170.77]):2020/04/18(土) 11:43:03 ID:0dnvZchK0.net
ウィル握ってても死ぬとか理不尽すぎるだろガイガン

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-OdRV [1.75.2.191]):2020/04/18(土) 11:45:46 ID:zkm1xxLrd.net
よく考えたらウィルはLED打ち消せばいいんじゃね?
他で6マナ集める可能性もあるけど確率はぐっと下がるだろ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.204.97]):2020/04/18(土) 11:49:01 ID:iSsjYYbjM.net
絶望の力か絡みつきで凌ぐしかねえな

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-Ex8T [133.106.64.79]):2020/04/18(土) 12:06:47 ID:8I55L90wM.net
絶望の力ピッチで撃つの難しいねんけど

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-oX6x [59.139.170.77]):2020/04/18(土) 12:11:09 ID:0dnvZchK0.net
>>555
確率はともかく魂の洞窟にLED3枚だとほぼ無理だろう?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 290c-1fuy [112.70.77.175]):2020/04/18(土) 12:16:55 ID:8gPIMe+N0.net
まあ5年後のレガシー考えるならLEDはそろそろ潮時感はある、既存デッキが巻き添えで死ぬのは悲しいが新セット出るたびに環境ぶっ壊れてまともなゲームにならんのはなぁ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e102-xa8R [180.36.57.139]):2020/04/18(土) 12:30:50 ID:sX33r8450.net
でもレガシーは昔のカード保護主義でもいいと思うけどな
モダン・パイオニアは新規カード優遇でいいけどレガシーは太古のカードで戦いたい

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53c2-YZF/ [211.1.104.113]):2020/04/18(土) 12:45:18 ID:SqqXVrJh0.net
新カード使うためにデュアラン買ってレガシー始めるやつなんていないんだから旧カード保護でいいだろ
新カードとledのコンボが出るなら一定数新カードが売れたあとに禁止するのを毎回やればいい

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-IHcq [123.225.65.240]):2020/04/18(土) 12:52:11 ID:g5RLz1Uj0.net
「LEDは良いけど帳は禁止!」
こんな解りやすい奴もそういないw

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 13:46:44.95 ID:N/pTM83T0.net
相棒もLEDも帳もまとめて禁止いけ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-lias [114.183.32.230]):2020/04/18(土) 14:08:49 ID:yHxA+pPs0.net
新しいカードが使われてウィザーズ的には絶頂してる

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-BiXn [126.31.25.173]):2020/04/18(土) 14:24:31 ID:8v5fLhGl0.net
個人的にはやっぱ古いカードの禁止や制限は嫌だな
フォーマットが廃れる原因になる
だんだん新しいカードばかりになるとパイオニアやモダンとそんなに変わらなくなるし

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IdfN [106.154.122.84]):2020/04/18(土) 14:33:07 ID:o/Xo19MAa.net
もうレガシーは充分廃れたで今回適用されるかは知らんが適者生存みたいにどこかでアウト出ても泣かないようにな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 14:52:40.26 ID:7EmVyf4Kp.net
もしガイガンが大昔からあって、LEDがイコリアで初収録っていうパターンだったらどっちが禁止?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 15:02:57.02 ID:wNji8qa8M.net
くそしょーもな

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd33-OdRV [49.98.15.150]):2020/04/18(土) 15:25:36 ID:rh65ha6Rd.net
誰だよイコリアは塩パックとか言った奴

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e112-ycCE [180.16.101.243]):2020/04/18(土) 15:38:29 ID:pLQbznc60.net
応じ返しで止まるから禁止無し説まで出てきた

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bcf-Lawg [121.82.225.244]):2020/04/18(土) 15:44:14 ID:oCfNBCtA0.net
禁止されるのが目に見えてるカードは正直弱いカードと変わらんし塩

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 15:46:21 ID:4yQYEUaM0.net
何が禁止になるかな?
https://i.imgur.com/NcuLrPj.jpg

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-lias [114.183.32.230]):2020/04/18(土) 15:51:30 ID:yHxA+pPs0.net
どうせまた放置だよ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5306-7wDT [211.1.200.69]):2020/04/18(土) 16:28:47 ID:LaWtNNU90.net
ガイガンに隠れて起動型コスト軽減の相棒も暴れてるじゃん

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/04/18(土) 16:37:45 ID:xJegeKCd.net
>>567
そう考えるとLED禁止が丸いのか

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2920-q1d7 [122.223.9.128]):2020/04/18(土) 16:37:55 ID:7+tB1K6j0.net
ルールスデルバーも暴れてるぞ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e1ed-1Arw [180.29.74.28]):2020/04/18(土) 16:40:05 ID:yl8wjCqC0.net
レガシーとかいう幼稚園のお遊戯

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 17:14:23.80 ID:N1AfbcymM.net
ガイガン触手プレイする幼稚園児とか嫌やわあ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bcf-Lawg [121.82.225.244]):2020/04/18(土) 17:24:38 ID:oCfNBCtA0.net
ハルクフラッシュ以来のぶっ壊れ?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-G1yz [126.109.49.71]):2020/04/18(土) 17:26:36 ID:scVRFDlL0.net
後手ガイガンは罠橋で止まるんじゃね?

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-SC07 [106.129.218.65]):2020/04/18(土) 17:27:34 ID:jhiTi8pAa.net
MOだけ禁止とかありうるのかな

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.204.97]):2020/04/18(土) 17:37:08 ID:iSsjYYbjM.net
先手マナ加速から罠橋置くのと似たような確率でガイガン置けますけどどっち置きます?

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7d-OdRV [110.163.13.58]):2020/04/18(土) 17:43:13 ID:Rv18oAyld.net
これもうどのカードが壊れてるかってより相棒システムが壊れてるな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 290c-1fuy [112.70.77.175]):2020/04/18(土) 17:44:52 ID:8gPIMe+N0.net
ハルクフラッシュはコンボパーツ引く必要あるがガイガンコンボはマナだけ引いたらいいだけだから過去の全てのコンボデッキ超えてるんじゃないか

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-oX6x [59.139.170.77]):2020/04/18(土) 17:51:12 ID:0dnvZchK0.net
そもそもガイガンはLO狙うんじゃないの?張り倒すプランも併用しても良いとは思うけど

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.47.247]):2020/04/18(土) 17:53:52 ID:3Y3KT6ta0.net
最悪止まる可能性あるLOプランより盤面20点超えたところでコラガン釣って殴った方が確実

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 17:55:38.94 ID:4yQYEUaM0.net
ちなみに今はMOのバグで黒力戦効きます
効いてこの状態

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 17:58:07.86 ID:0dnvZchK0.net
クローン亜種なんか腐る程あるし止まらんでしょ?掘り切るつもりで組まないと弱そう

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 17:59:00.56 ID:N/pTM83T0.net
先置き罠橋流行ったらコラガンのスロットをタッサの信託者に数枚変えるだけでいいぞ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-oX6x [59.139.170.77]):2020/04/18(土) 18:08:31 ID:0dnvZchK0.net
そもそも打点稼ぐ方法が本体+灯の分身4+逆島+コラガン一体だからビート出来るパターンを意識しても難しい気がする

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1d5-37v+ [180.25.195.119]):2020/04/18(土) 18:28:47 ID:KR+ZYJeI0.net
>>590
お前のライフいくつあるんだよ…

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.47.247]):2020/04/18(土) 18:34:05 ID:3Y3KT6ta0.net
ガイガン本体+灯の分身+コラガンでも打点19点あるからな。これ1〜2ターン目にやられて生きてられるデッキもそうない

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-aFKA [106.129.132.97]):2020/04/18(土) 19:26:40 ID:wiWTQlpca.net
フルスポ後でもイコリアはレガシーには大した影響なさそうとか話してた頃が懐かしいな

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Uqc8 [106.128.27.89]):2020/04/18(土) 19:46:10 ID:y7IWu5Tma.net
海駆けダコとかも環境入りそうな気がする

ルールスとザーダはヤバいとは思ってたけど、実際のデッキレシピとか見てみたい
ジャイルーダについては全く想像もしなかった
本格的なデッキビルダーは凄いね

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-sVRD [114.184.158.241]):2020/04/18(土) 20:47:05 ID:4Dz2DvHb0.net
一ターンに1つしか唱えられないカードで勝てるね

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-xV9O [49.98.161.157]):2020/04/18(土) 21:26:22 ID:05dLBNM/d.net
ルールスは相棒用に1枚入れたグリデルが5-0してたな
https://i.imgur.com/4Z8PpoK.jpg

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 21:36:35.20 ID:YQq3xB01d.net
これガラクタってルールス用か
0マナないと3ターン目に使いづらいもんな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/18(土) 21:56:09 ID:4yQYEUaM0.net
ああ、これサイド後はforce抜く時に使うのか
そういうのはアドバンテージ勝負になるから確かに強いな

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-Immu [1.79.84.45]):2020/04/18(土) 22:00:01 ID:YQq3xB01d.net
ルールスパーマネントのみなんすけど…

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb12-Cbt0 [153.167.101.198]):2020/04/18(土) 22:10:44 ID:N/pTM83T0.net
クレーター掘り毎ターン出てくるのうざいな

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0973-+ZVK [106.156.75.192]):2020/04/18(土) 22:34:21 ID:h6I8stpe0.net
ウルザスレガシーってデッキってどう動くの?
解説してるサイトとかない?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/18(土) 23:12:12.70 ID:9YQ2SM2Sp.net
結局やばすぎはコンボだけだから最初に言われてた通り?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1902-DmYq [114.161.97.110]):2020/04/18(土) 23:56:56 ID:wuRxrVfA0.net
ジャイルーダやべーな。LED禁止はANTがかわいそうやがどうすんねやろ
ザーダも強いし

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-lias [114.183.32.230]):2020/04/19(日) 00:04:48 ID:EJhGGrhS0.net
相棒全部禁止でいい

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 00:08:39.37 ID:t0ikN8w70.net
LEDとジャイルーダ両方ぶち込んで終わりっ!

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 00:10:15.48 ID:r8UyNpNG0.net
下は好きに砂遊びしてろ感覚だから逝くのはジャイルーダの方だと俺は思う

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-D+Ke [133.201.7.129]):2020/04/19(日) 00:26:49 ID:Upec5HAI0.net
LED禁止は引退する人多そうね

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5306-7wDT [211.1.200.69]):2020/04/19(日) 00:48:46 ID:KjHSKE3j0.net
モダンのオパモみたいな理由で禁止されそうだなLED

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 933a-Ho7r [203.139.77.244]):2020/04/19(日) 01:13:54 ID:gKMhnUlM0.net
今回で禁止になるかは知らんがそもそもLEDはいつかは禁止になりそうなカードではあるでしょ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 290c-1fuy [112.70.77.175]):2020/04/19(日) 01:22:32 ID:+4OGS07d0.net
ヴィンテージ制限だしいつ逝ってもおかしくないカードではあったしなLED
相棒システムとロンマリが大体悪いが今後も相棒みたいなの出す気ならこの機会に刑務所行くんじゃないか

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0973-Ack+ [106.157.19.70]):2020/04/19(日) 01:23:32 ID:1H8KsG0Q0.net
今回の場合に限って言えば、悪いのは明らかに相棒システムの方だけどな。ハンデスも刺さらない謎の領域から飛んでくるのが本当にmtgとしてクソ。
開発は一生統率者だけやってろって感じだわ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1e3-fFeB [180.200.2.196]):2020/04/19(日) 01:30:59 ID:AW+F69eY0.net
LEDは手札捨てても相棒は捨てさせられないからデメリットがない、4枚つめるブラックロータス
ガイガン禁止になっても相棒システムや出来事の追放領域とかそういう領域が増えるたびに強くなる

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-fFeB [126.182.223.140]):2020/04/19(日) 01:46:19 ID:nADiDH2Tp.net
死の影デッキ元々奇数しかないしオボシュ入れ得じゃん強すぎって思ってたら、もっとやべー相棒で世紀末になってた

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-D+Ke [133.201.7.129]):2020/04/19(日) 02:13:41 ID:Upec5HAI0.net
死の影にオボちゃん出せるほどマナ伸ばす余裕あんのかな

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-jy4l [60.116.182.149]):2020/04/19(日) 02:32:24 ID:Gwo1RBNS0.net
ガイガンはモダンパイオニアでも暴れだしてるらしいから流石にガイガンの方が禁止じゃないか?
ていうかLED禁止で止まるのか?

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Immu [1.75.0.187]):2020/04/19(日) 02:43:59 ID:iXaCj5y7d.net
仮にLED禁止でジャイルーダが止まったところでルールスもザーダも多分そのうちジェガンサやサヒーラやオボシュも使われ続けるだろうし
ほんと相棒支配的過ぎてこれでいいのかって感じだよな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-q0uE [49.97.111.104]):2020/04/19(日) 03:36:03 ID:drNiotDBd.net
そんななかヨーリオン相棒の80枚4c奇跡が活躍した模様

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-xV9O [49.98.161.28]):2020/04/19(日) 07:55:27 ID:rsJdhPPud.net
相棒使わないのは1回マリガンしてるのと同じだからな

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-xV9O [49.98.161.28]):2020/04/19(日) 08:12:20 ID:rsJdhPPud.net
レガチャレ予選全勝の4C奇跡
ヨーリオンですらプレイアブルだったとは
https://i.imgur.com/y9A9HMF.jpg

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Uqc8 [106.128.35.25]):2020/04/19(日) 08:15:00 ID:CMuvMIy+a.net
ルールスとザーダは相棒無しでも活躍できそう
何だよ2コスト以下の「パーマネント呪文」を唱えてもよいって…
除去耐性無いから弱いって言ってる人も多いけど、2コスト以下が主軸のデッキは多いし、それらに撃ってた除去呪文をルールスにも割かなきゃいけないんじゃ幾ら除去積んでも足りない

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.53.149]):2020/04/19(日) 08:22:13 ID:fEGkd/1q0.net
ジャイルーダくん黒力線バグのため一時的にMOで禁止に

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 08:39:53.20 ID:WC5BlaSkd.net
オーメン、アーカム、コアトルあたりをブリンクすんのかな
キャントリ多くて身が薄そうな感じはするけど

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-fvx6 [1.66.98.119]):2020/04/19(日) 08:42:22 ID:OFIRZ5gad.net
黒力線はバグということにしておこう感

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.53.149]):2020/04/19(日) 08:44:15 ID:fEGkd/1q0.net
>>623
moで黒力線が効くのはルール上正しくないからしゃーない

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-sVRD [126.35.24.220]):2020/04/19(日) 08:54:52 ID:Jl+6HNcfp.net
>>624
えっ?だだしくない?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b75-ycCE [143.90.61.172]):2020/04/19(日) 08:59:48 ID:Nq9cIFgh0.net
>>625
リリースノート読みなさい

> 《深海の破滅、ジャイルーダ》の誘発型能力の解決時に、置換効果によってプレイヤーが、
> ライブラリーの一番上から4枚のカードを墓地に置く代わりに追放したなら、あなたは
> それらの追放領域にあるカードの中からクリーチャー・カードを選んでもよい。

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.53.149]):2020/04/19(日) 09:00:49 ID:fEGkd/1q0.net
>>625
リリースノートから
> 《深海の破滅、ジャイルーダ》の誘発型能力の解決時に、置換効果によってプレイヤーが、ライブラリーの一番上から4枚のカードを墓地に置く代わりに追放したなら、あなたはそれらの追放領域にあるカードの中からクリーチャー・カードを選んでもよい。

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1997-fvx6 [114.162.80.246]):2020/04/19(日) 09:32:51 ID:Lv1GZvvX0.net
MO公式はバグだっていうし、アリーナじゃ効かないみたいやし、黒力線が有効なんだかどうかこれわかんねえな?(とんらん)

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.209.103]):2020/04/19(日) 09:36:49 ID:4TEkjEdrM.net
それらのカードが墓地に置かれているなら、
みたいな文が全言語から印刷ミスで抜けてたのが判明したことにしちまえよ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-aFKA [106.129.132.97]):2020/04/19(日) 09:44:25 ID:oZimcXcqa.net
このルールか
> 400.7h 効果によってオブジェクトが公開領域に移動した場合、その効果の他の部分はそのオブジェクトを見つけることができる。
>呪文や能力のコストによってオブジェクトが公開領域に移動した場合、その呪文や能力の効果はそのオブジェクトを見つけることができる

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1902-DmYq [114.161.97.110]):2020/04/19(日) 09:53:07 ID:Ppm2pB3C0.net
ジャイルーダに力戦が効いてしまうバグ(本当は効く)

レガチャレトップ8にジャイルーダもザーダもルールスもヨーリオンも使われてるとかすげえなイコリア

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1902-DmYq [114.161.97.110]):2020/04/19(日) 09:53:46 ID:Ppm2pB3C0.net
間違えた

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-lias [114.183.32.230]):2020/04/19(日) 09:53:57 ID:EJhGGrhS0.net
0マナファクトがある以上相棒は全部クソになってる

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.53.149]):2020/04/19(日) 09:54:53 ID:fEGkd/1q0.net
80枚ヨーリオン奇跡は素直に凄えなと思う

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 10:01:40.88 ID:gfTVIaQV0.net
流石にヨーリオンはノーチャンだと思ってたわ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 10:01:44.15 ID:PSDCbSsDr.net
シャッフルし辛そうだから禁止で

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.203.59]):2020/04/19(日) 10:07:34 ID:YlhwG+ZlM.net
正直悪さしそうなのはザーダくらいかなと思ってた

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 414a-cb/7 [222.11.91.171]):2020/04/19(日) 10:09:56 ID:pL/hBcN40.net
発掘
ストーム
探査
ファイレクシアマナ
相棒←new!

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.203.243]):2020/04/19(日) 10:18:59 ID:6B3Etg8mM.net
オマージュ元のハースストーンの偶数奇数ハイランダー構築カードも大概クソだったけど何でパクろうと思ったんだろうな
開発陣的にはあれがウケてるように見えたんだろうか

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 10:45:45.28 ID:CSzmsQQh0.net
相棒は失敗だったっていつ言いだすかな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 10:49:57.39 ID:gfTVIaQV0.net
スタン禁止にならない限り失敗認定もないんじゃない

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 10:54:16.69 ID:Bg3qa+AFM.net
主流のフォーマットで統率者じみた仕様のゲームしたい訳じゃないんだけどな
そりゃEDHとかも遊んでるけどさ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5306-wn6t [211.1.200.173]):2020/04/19(日) 11:02:59 ID:aEn0KbX90.net
レガシーで相棒は無いわって言われてた状況からこれとは、やっぱり実際動かしてみないとわからんものだな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-Ex8T [133.106.66.228]):2020/04/19(日) 11:05:04 ID:nUVXH3+OM.net
LEDが逝くか禁止リストに相棒大量に追加するかどっちが来るのか難しいところやな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 11:34:44.52 ID:rsJdhPPud.net
レガシーチャレンジSE対戦結果
準々決勝
○ジャイルーダvsヨーリオン●
○ザーダvsリアニメイト●
○BUGデルバー(多分ルールス)vsザーダ●
○相棒なし?の4Cコンvsグリデル(ルールス)●
準決勝
○BUGデルバーvsザーダ●
○4Cコンvsジャイルーダ●(力線バグで2本落とす)

ツイッターからのコピペだけどバグで負けるの理不尽すぎるだろ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-Immu [1.79.87.166]):2020/04/19(日) 11:39:18 ID:Gx2bYnUkd.net
>>643
俺はずっとヤバいって言ってたけどな

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-Immu [1.79.87.166]):2020/04/19(日) 11:39:53 ID:Gx2bYnUkd.net
相棒とかいう除去撃たれるとアド得する謎システム

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/19(日) 11:48:38 ID:g4Aqo2Ga0.net
縛り付けるにしても再現性増やして手札も増やすとかアホの極地だからな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-75Kg [60.99.226.94]):2020/04/19(日) 12:13:00 ID:C5LNXTmu0.net
相棒ヤバすぎだな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-sVRD [126.35.24.220]):2020/04/19(日) 12:27:00 ID:Jl+6HNcfp.net
メインからもみ消し4枚入れたらジャイルーダに勝てるね

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 12:33:07.93 ID:5GJwqYWNa.net
カナスレ復権か?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29da-M48G [122.133.194.103]):2020/04/19(日) 13:14:16 ID:ZQndJdcG0.net
>>645のBUGデルバー(多分ルールス)を見て、オーコを切ってまで使われる相棒のポテンシャルに驚いた

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 13:34:00.92 ID:HRoZQ69Ta.net
カード使わず0マナ1ドローしてるようなもんだからマジで破格なんだよな、アンリコも驚いて起き上がるレベル

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 13:48:28.06 ID:skwcuvL40.net
もう明らかに重課金者優遇のドローエンジン積んでるな
わざと土地事故おこして接待プレイはもう飽きたわ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 13:49:18.42 ID:skwcuvL40.net
まぁ親会社も日本人プレイヤーを人種差別してジャッジ着るw
まぁ、どうしようもないか、、、

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 13:50:56.10 ID:vp31RO7O0.net
ハンデス効かないのマジで糞
カウンターの必要性アップ、ここにきてさらに青強化とはね……

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/19(日) 13:52:35 ID:g4Aqo2Ga0.net
https://twitter.com/chubby_rain1/status/1251689711397199872?s=19
今ならMOでルールスもバグってる
(deleted an unsolicited ad)

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2158-onsy [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/04/19(日) 13:54:58 ID:dSj9VLcg0.net
まーた黒が実質弱体化されたのか

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1d5-QyrS [180.17.57.193]):2020/04/19(日) 13:55:20 ID:gfTVIaQV0.net
Xマナを合計3以上で払えるのか
つよつよで笑う

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1376-BqNS [125.201.4.124]):2020/04/19(日) 14:37:30 ID:skwcuvL40.net
ほんといい加減にしろよ、、、、、、
勝敗操作やめろ、www

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1e3-fFeB [180.200.2.196]):2020/04/19(日) 14:51:47 ID:AW+F69eY0.net
相棒のストーム値は10だと思うけど
ウィザーズ「相棒あるデッキとないデッキはフェアじゃないから、新たな相棒どんどん追加して全員が相棒使えばフェアだ(新カード売れて儲かりますわ)」って可能性もある

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 15:04:18.81 ID:6mGGNlk+M.net
そんなんなら必ず相棒使うフォーマットを立ち上げて他のフォーマットから追い出した方がよろしわ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-Immu [49.98.145.192]):2020/04/19(日) 15:50:51 ID:dtYtcqHwd.net
とりあえず外部からも捨てさせられる村八分はよ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxdd-Ex8T [126.229.160.153]):2020/04/19(日) 16:15:01 ID:Q5josjGLx.net
ハンドの代わりにサイド追放したら超絶アド損してる件
どうする?

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29ed-5N7I [122.25.233.123]):2020/04/19(日) 16:21:52 ID:HhDFOOho0.net
手札1枚と、オマケでサイドか山札のトップを追放できるようにすればいいんだよ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e11d-5+gH [180.24.228.24]):2020/04/19(日) 16:24:56 ID:swTJPQ9D0.net
ゼンライにエルドラージの残党出して追放領域かサイドボードを食べる昇華者出せばヨシ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-Ex8T [133.106.80.26]):2020/04/19(日) 16:25:25 ID:xhQ/UXH+M.net
正直相棒自体は面白いからLED禁止で終わりそうな気がする

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 16:54:38.34 ID:RhEH09BZM.net
面白そうだなぁと思って丁度ペインター組み終わったところだけどジャイルーダの0ターンキルを知って悲しくなった

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-Immu [49.98.145.192]):2020/04/19(日) 17:06:57 ID:dtYtcqHwd.net
>>667
LED関係無く暴れまくりなんだよなぁ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 17:18:10.83 ID:L3od5WMmp.net
>>667
LEDが無いモダンでも暴れてるんですが

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b11-19Vs [119.172.137.13]):2020/04/19(日) 17:57:11 ID:NuWdnu5y0.net
ガイガンは全フォーマットイカれそう
オーコ超え余裕だと思う

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-CiTX [133.106.88.144]):2020/04/19(日) 18:04:07 ID:52mt/4rhM.net
闘争大戦から始まったぶっ壊れはいつになったら落ち着くんだ………

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-G1yz [126.109.49.71]):2020/04/19(日) 18:35:47 ID:+551396W0.net
土地単にもルールス入ってるらしいな
ロームの発掘で落ちた再生者、踏査、ダイアモンドをプレイできるらしい

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2158-Ho7r [14.13.48.161]):2020/04/19(日) 18:37:11 ID:b50iU/uK0.net
灯争大戦は大成功だったしオーコはやりすぎたけど3マナPWは刷り続けるし
全体のカードパワー自体はこれからもこのくらいで行くと言ってたから有言実行

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bbe-5G3c [119.243.189.29]):2020/04/19(日) 18:59:46 ID:VmIv1TIl0.net
引かなければ使えないオーコと一緒にしないで頂きたい

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-uXtU [182.251.70.185]):2020/04/19(日) 19:00:47 ID:R5HB/egna.net
下の環境に向けた調整はあまりしない
それとは別に下の環境でも通じるパワーカードは刷るよって感じがあるし
もう慣れるか諦めたほうがいいかと

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 19:39:38.65 ID:RDyu1AjCa.net
ルールスは相棒でなくても強いと思う
デッキ研究されたら普通にメインでも積まれそう

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e102-aFKA [180.26.145.62]):2020/04/19(日) 19:53:51 ID:Cowd2Lw+0.net
>>677
デスタクとかで3マナの優良クリーチャー捨てるのは辛すぎるから相棒なしで普通にメインに入れた方が強いと思う

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-YZF/ [106.154.133.76]):2020/04/19(日) 20:29:19 ID:5GJwqYWNa.net
サイドボードをすべて完全にゲームから除外する1マナアーティファクトつくれや

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-mcKR [126.208.145.123]):2020/04/19(日) 21:35:01 ID:mZEU85KDr.net
グリデルには自然に入っていい感じに見える。失うのはサイドに入ってたラスアナくらい
青赤ドラゴン採用で入るガラクタ即回収できるし、囲いや苦花のライフ回復も地味に利きそう

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 21:48:50.88 ID:mZEU85KDr.net
いやアンコウがあったな。アンコウ採用できないのは痛いがそれ以上にアド稼げるのかな

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 22:02:36.11 ID:KjHSKE3j0.net
相棒自体のストーム値10でしょコレ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 22:14:56.00 ID:nADiDH2Tp.net
デルバーも奇跡も土地単もANTもみんな相棒もらえて良かったなあ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 22:23:34.23 ID:FxkTEL8+a.net
>>653
0マナワンドローなんて甘いもんじゃないぞ
0マナのハンド消費なしのデモニックチューターだ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.214.227]):2020/04/19(日) 22:31:32 ID:pArzDETRM.net
相棒しか引けんのにデモチューだのアンリコだの盛りすぎ
噛み合うデッキや相棒自体を目的にできるデッキではすんなり使えて強いってだけ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM53-cb/7 [153.248.131.46]):2020/04/19(日) 22:38:10 ID:0uqlh+g7M.net
主要なアーキタイプがデモチューやアンリコが如く噛み合ってるから騒がれてるんだろアスペ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 41e8-2orS [222.2.91.56]):2020/04/19(日) 22:38:24 ID:KAlY+KGQ0.net
噛み合うデッキのデモチュー…

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMeb-JtGX [163.49.214.227]):2020/04/19(日) 22:41:47 ID:pArzDETRM.net
BAN確定のガイガンを基準に相棒メカニズム全般にまで主語を広げられてドヤ顔されても鬱陶しいだけなんすわ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-Immu [49.98.151.185]):2020/04/19(日) 22:46:02 ID:VSEoyaWad.net
相棒使わないデッキのが少数になるまであるんじゃね

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b176-mcNl [118.16.101.110]):2020/04/19(日) 22:47:14 ID:N9CjFS+80.net
むしろレガシーは暴れたら即禁止でいいから
もっと色々相棒出して欲しいわ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/04/19(日) 23:12:55.29 ID:ddPC2GSR.net
>>664
あーサイドボード追放できるカード刷れば相棒に対処できるのか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-BiXn [126.31.27.48]):2020/04/19(日) 23:16:37 ID:sRBGWTCm0.net
追放領域?を追放するような奇妙な感じだね
ところで相棒関連の対戦あんまり見たことないんだけど、みんなはどこで見てる?
ニコ生か晴れる屋くらいしか日本のは知らない・・・

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:53:32.49 ID:DWW+P6iJM.net
サイド追放出来たら出来たでそんな簡単に相手のサイド覗けていいんかい問題が出てくる

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:55:50.44 ID:Upec5HAI0.net
>>692
つべでカード名+legacyで検索して見てる

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:57:57.94 ID:Upec5HAI0.net
>>692
てごめん 日本のか 日本のは中々ないよね

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:59:11.06 ID:Jl+6HNcfp.net
追放領域から追放するルールを作ればいい

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 00:01:22.01 ID:5Cvl+F1Ya.net
最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域やめろ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-+ZVK [106.180.5.152]):2020/04/20(月) 00:05:43 ID:12BPeVzva.net
ここでAWOLの出番は…

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-jy4l [126.193.52.94]):2020/04/20(月) 00:06:37 ID:WHJnExxRp.net
追放領域の国からの脱出っていうエンチャントが出るだけだよ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-5bHd [182.251.56.102]):2020/04/20(月) 00:09:48 ID:CsTtCXFEa.net
最新の対戦みたいならyoutubeやtwitchの外人の配信見るしかない

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1311-W2QK [125.14.102.31]):2020/04/20(月) 00:19:49 ID:V+8MwsX60.net
デザインとして破綻してそうだが、1マナで生物限定の翻弄する魔道士のような置物刷れば相棒はなんとかなるか

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0973-Ack+ [106.157.19.70]):2020/04/20(月) 00:25:51 ID:+UQRQDbU0.net
相棒側は相棒探しにいく必要ないけど対策側は相棒対策引いてプレイしなきゃいけないけどな

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-CiTX [133.106.88.144]):2020/04/20(月) 00:28:55 ID:scjwF5tHM.net
やっぱガイジシステムだわ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-jy4l [126.193.52.94]):2020/04/20(月) 00:29:20 ID:WHJnExxRp.net
対戦相手の相棒に対してノーコストで打ち消せる相棒を刷ればいい

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 00:45:41.46 ID:k1VT2X4r0.net
相棒がいる時点でハンデスが効かない初手+1なのひどすぎでしょ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:15:17.80 ID:EaZlpnfo0.net
サイドによくマインドブレイクトラップが入ってて何でだろうと思ったけどガイガンのワンキル対策か
確かに魂窟スタートからでも止めれるし合理的ではあるけど、ガイガンデッキのためだけにサイド4枚枠使って入れなければならない事になるとはねえ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:17:59.01 ID:75WQ4V1O0.net
相棒能力だけ禁止みたいなことあったりして

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:29:17.71 ID:1/xtbrQV0.net
>>697
銀枠になんかなかったっけそんなカード

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:39:18.27 ID:TwWkvISJa.net
力線が効かないし後手引いたら何もできない可能性があるクソゲー
LED併用出来る相棒は最初から禁止出すつもりであって欲しい

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:40:57.72 ID:M+Oob6Ut0.net
スタン以外相棒全部禁止でよくないか?

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:42:40.02 ID:pfJS16DDr.net
スタンでもダメだろこれ
ガイムーブクソすぎだわ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:46:48.51 ID:PL4nv0F0a.net
ストームFマナ親和に並ぶやらかしを令和になって見れるとは驚いたね

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:47:04.66 ID:cAnRxWnW0.net
ワシのエルフはイコリアで何も獲得できなかったな
トライオームだけワンチャンあるかな

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:52:44.62 ID:WHJnExxRp.net
社長室確定

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 01:54:20.56 ID:a1uIeqWd0.net
ヨーリオン奇跡で思ったが同じ用途のカードでも1.3倍の厚さにしたらムラが出て事故りやすくなるのって
ロンマリでだいぶ改善されてたのか実践の機会が無かっただけで

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 02:26:12.18 ID:LxnV8HEr0.net
初手近辺のムラは解決できるだろうけど道中のムラはどうにもならん。その辺を補うキャントリや軽量ドロースペルではあるんだけど

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 02:49:19.79 ID:W6qpWq5Za.net
本来初期手札8枚で始まるゲームなのに相棒を採用しないと初期手札が1枚減った状態でゲームが始まる

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2920-q1d7 [122.223.9.128]):2020/04/20(月) 03:13:18 ID:3iDYW4HQ0.net
つまり全デッキが相棒を採用すれば問題解決ってわけだ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-BRXw [49.97.107.38]):2020/04/20(月) 03:13:32 ID:zLdoHSPZd.net
いよいよJester’s Sombreroが火を噴く時が来たか
まあ4マナなんで全然間に合わないけどな
え? 銀枠? よくわからないなあ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Saa3-19Vs [119.104.86.47]):2020/04/20(月) 03:16:03 ID:NOdsp7xAa.net
>>712
FじゃなくてPだぞ
エアプか

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 03:53:30.76 ID:ZRkauu6B0.net
Faisekusia Mana

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 06:38:09.53 ID:GvwZR3vYa.net
Kuraudo
Buronto
リバァイ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1e3-fFeB [180.200.2.196]):2020/04/20(月) 06:50:40 ID:1CzgAEwk0.net
ルールスだけデルバーかANTか土地単か相棒見ただけで分からんのがずるい

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 07:52:16.24 ID:K1VF0QdT0.net
チャレンジ見るとヤバいのはルールスとザーダか

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-mcKR [126.208.145.123]):2020/04/20(月) 08:49:27 ID:KlP5G/aKr.net
見捨てられたフォーマットってことがよくわかる最近の流れだな
社長室は昔の話で今は販売最優先、レガシーなんて調整外で何かあったらBANするだけ
相棒は他のフォーマットでも大暴れだが死の国といいこの傾向が続くんだろう

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 09:09:17.07 ID:9p230ObNM.net
その理屈だと見捨てられてないフォーマットの調整は完璧なハズなので
いつもの被害妄想ですね

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 09:41:13.12 ID:ma3oILWi0.net
ルールスがパーマネントじゃない呪文を唱えられる。だったら良かった

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-tbiN [60.127.55.248]):2020/04/20(月) 10:05:05 ID:gYI5YWbR0.net
スタンのガイガンコンボもやばいわ
4、5ターン目までに勝ちきれるか打ち消しラス無いデッキはまず勝てない

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-aFKA [106.129.132.97]):2020/04/20(月) 10:13:47 ID:TA7MAQ01a.net
スタンで適正な範囲に収まってるなら
基本的に新規カードはスタン以外は考えずに調整されて下環境で暴れすぎたら禁止だからって言えたんだが
スタンでも適正な範囲外に行っちゃってる可能性がありそうなのがね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-xa8R [218.41.60.185]):2020/04/20(月) 10:22:39 ID:2K2rXgZS0.net
時間空くと購買意欲削がれるから困難かもしれんが印刷修正間に合うタイミングでMOリリースという名のデバックさせて調整後に正式にすりゃいいのに
もしくは本当に試験カードとして出すか

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 10:51:20.90 ID:e8SLghbt0.net
相棒はまず銀枠で出すべきだった

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 11:08:55.79 ID:RBiwlGHKa.net
銀枠送りはもったいない

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 12:20:04.33 ID:kMKy13Bk0.net
相棒条件に自分の服装や装飾品や身体特徴を指定されそう

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa23-lQOm [111.239.157.234]):2020/04/20(月) 13:23:21 ID:GwsDebiDa.net
白黒の相棒は、レガシーで禁止にされそう
青黒、青白はギリセーフかもだが

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa23-lQOm [111.239.157.234]):2020/04/20(月) 13:26:58 ID:GwsDebiDa.net
・訂正
青黒も超やばいヤツだった…
なので、もしかしたら禁止にされそう

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b173-ERRY [118.154.251.95]):2020/04/20(月) 13:32:36 ID:9Q11q+vp0.net
ミステリーブースターのRai.s Vanguard は今思うと相棒の前振りだったように思える

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM05-JtGX [210.138.179.222]):2020/04/20(月) 13:52:16 ID:IJp9z7hRM.net


738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-+ZVK [182.251.78.198]):2020/04/20(月) 13:55:39 ID:tOZkutOJa.net
相棒はアカン
手札とドローの概念ぶっ壊したらMTGじゃなくてもいい

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 14:27:07.24 ID:VQq04DVgp.net
相棒自体はいいと思うけど、能力が制限と釣り合ってないのがね
このままじゃ相棒型のジェイスとかPWきてしまう

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 14:29:36.32 ID:3Rb9PrdKa.net
MTGじゃなくMTG2.0から更にバージョンあがったMTG3.0だからセーフ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 14:44:29.76 ID:LTGQcNP40.net
相棒が死んだら後を追って自決するくらいの気概を持つべき

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b73-V0x5 [111.96.63.230]):2020/04/20(月) 14:56:51 ID:1Euaccio0.net
向こうが勝手に相棒名乗ってるだけですしおすし

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2158-onsy [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/04/20(月) 14:58:09 ID:Cy+pEEVg0.net
いずれクリーチャーをパワー9レベルの性能にすると言ってたけどマナも使わずデモチューみたいな相棒はかなり古のスペルに近いパワーっすね…

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e1e3-fFeB [180.200.2.196]):2020/04/20(月) 16:11:08 ID:1CzgAEwk0.net
ガイガンばっか言われてるが、ザーダボンバーマンも結構1キル率高いだろこれ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa23-lQOm [111.239.157.234]):2020/04/20(月) 16:11:13 ID:GwsDebiDa.net
あまりに強いカードを制作すると、環境が荒れる原因になる(例:死儀礼、レン6、ホガーク)
かと言って、あまり強くないカードばかり制作しても売上が落ちる(例:プロフェシー、神河救済、ドラゴンの迷路)

常に調度良いバランスを保たないといけないから、TCG制作の仕事は超難しいと思う

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-fFeB [126.182.223.140]):2020/04/20(月) 16:31:26 ID:kBiF+gq2p.net
相棒とか言いつつデッキ内にも3枚ジェネリック相棒が入っているガイガンさん

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-cb/7 [49.98.133.213]):2020/04/20(月) 16:47:18 ID:IWqsSapRd.net
相棒って英語だとコンパニオンなんだね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-i9h/ [106.130.134.45]):2020/04/20(月) 16:51:49 ID:DhJ4dFGKa.net
相棒ガラクと相棒オーコ出してホモデッキ組みたい

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM53-5N7I [153.148.32.129]):2020/04/20(月) 16:54:01 ID:BCzOHC0wM.net
順番が逆
コンパニオンに対して相棒という日訳を当ててる
アメリカ人のニュアンスとは違うんじゃないかな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd33-J9t5 [49.98.15.163]):2020/04/20(月) 17:33:17 ID:RajRjUhQd.net
流石に誰も「相棒」が先にあったなんて思ってないと思うよ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:37:18.70 ID:ma3oILWi0.net
相棒がコンパニオンだと?
昔石川の有名旅館で呼んだスーパーコンパニオンやシースルーコンパニオンはどういう表示なんだ?
素敵な相棒?素晴らしい相棒?性的な相棒?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:44:20.81 ID:x3zF2PTS0.net
付き添い人くらいのニュアンスでコンパニオンが使われ出して原義からズレていったんだろ
ダイエットやコンプレックスと一緒

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:48:25.67 ID:cAnRxWnWM.net
昭和じじいはマジで英語分からんからな
最近でもコロナ関連で怖いもの直視できないのかやたら乱発してるけど

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 17:49:41.35 ID:2TFl4lICd.net
随伴なら風俗でも使われるしちょうどいいかも

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2158-onsy [14.10.99.128 [上級国民]]):2020/04/20(月) 18:04:45 ID:Cy+pEEVg0.net
『同伴』とかどう?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-Cbt0 [182.250.241.68]):2020/04/20(月) 18:16:28 ID:a2nsZFVZa.net
イコリアの怪物と絆ができたってフレーバーだろうし相棒でよくね

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-mHgJ [106.128.184.187]):2020/04/20(月) 18:47:03 ID:ai8fHcIPa.net
「相棒」って言われると同格の仲間みたいなイメージだけど
今回のはキーワード的には「従者」的な意味の方がしっくりくる

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ERRY [106.128.11.96]):2020/04/20(月) 19:02:16 ID:RnsT1SdTa.net
イコリアの世界観的に怪物が人間とかの従者になるのはフレーバー的違和感がすさまじいし相棒の方がいいと思う

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 11f9-KriD [220.208.250.115]):2020/04/20(月) 19:12:58 ID:VowA6O4D0.net
眷者になるのを表したメカニズムだし
そこに主従関係はないから相棒はピッタリだと思うぞ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ZKyg [106.133.98.199]):2020/04/20(月) 19:17:54 ID:nKuabDDxa.net
ジャイルーダとか確実にアウトだろうし
もうLEDのせいで何枚のカードが葬られるのかわからんな
さっさと元凶を禁止にしてしまえばいいのにな

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワキゲー MMab-exjS [219.100.28.189]):2020/04/20(月) 19:20:06 ID:LLU0Be5XM.net
LED以上に相棒が壊れてるから

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 19:27:42.46 ID:gYI5YWbR0.net
https://twitter.com/jspd_/status/1252163598111014912?s=19
相棒自体がだめ
(deleted an unsolicited ad)

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 19:46:33.70 ID:0aspne8g0.net
>>762
残当

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b1c5-Ho7r [118.237.92.18]):2020/04/20(月) 21:24:20 ID:LRhU4QmP0.net
LEDを禁止にしたところでガイガンが止まらないので駄目ということに気づいた

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-xa8R [126.2.145.97]):2020/04/20(月) 21:28:21 ID:vXS+8P3O0.net
LEDを禁止にして相棒を禁止する。ホガークでやったろ?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5176-ycCE [60.34.128.232]):2020/04/20(月) 21:29:08 ID:rfxHPA540.net
companionは同行者って意味やぞ
companyも会社以外に同行するとか仲間って意味があるからな(というか元はそっち)

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-cb/7 [1.75.246.24]):2020/04/20(月) 21:47:55 ID:bAlV66zbd.net
アカンパニー、オン!マサドラへ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ZKyg [106.133.98.199]):2020/04/20(月) 21:50:52 ID:nKuabDDxa.net
アカンパニー!オン!
ソウフラビ!

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 22:02:19.81 ID:/UjCF71C0.net
ヨーリオンデッキのスリーブを厚めにして、枚数を70枚ぐらいに誤魔化す奴が出てきそう

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 22:55:02.81 ID:AXPKUxI+0.net
たった1年で完全に別のゲームになってしまった
次のセットもヤバそう

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 23:00:46.57 ID:Cy+pEEVg0.net
レガシーってこんなに新セットが出るたび劇変するフォーマットだったかなぁ…

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/20(月) 23:13:09.89 ID:e8SLghbt0.net
ドレッジ相手にガイガンチェインしたらどうなるのっと

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-Dagl [126.33.24.56]):2020/04/20(月) 23:25:58 ID:UC4XO+9tp.net
相手が自分のターンで発掘するまでに勝つから問題ないね

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-6Fli [150.66.75.94]):2020/04/21(火) 08:36:57 ID:4zCIacbeM.net
>>771
変化しなかったからこそ変化させてるんだぞ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-0wsx [126.204.194.63]):2020/04/21(火) 09:22:33 ID:e0SVcfUYr.net
レガシーチャレンジ4/20
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/legacy-challenge-2020-04-20
top8 相棒 ルールス5 ヨーリオン1

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 09:59:22.71 ID:0J5VZu6h0.net
top16まで見ると相棒採用デッキはもう7個ほど増えるな

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e9cf-ycCE [218.228.136.17]):2020/04/21(火) 10:13:22 ID:jytuq6Z20.net
ジャイルーダワンキルもやばいけどザーダサルベイジャーも相当やべーなこれ
1ターンキルこそ少ないけど高確率で2ターン3ターンキルじゃん

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8911-ZKyg [42.144.35.28]):2020/04/21(火) 10:18:48 ID:JGf6dj+s0.net
レガシーは必須級のカードが高すぎるから敷居高かったけど、相棒は比較的に安く組めるからレガシーに参入しやすくなったやん?
閉鎖的な環境から抜け出すチャンス

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 11:08:41.10 ID:/J001kpha.net
昔あった統率者としての指定を禁止みたいな感じで
相棒としての指定を禁止とかでごまかそうとして、評判が悪くて結局元に戻して禁止とかになりそうな気もする

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 51b1-jy4l [60.116.182.149]):2020/04/21(火) 11:34:36 ID:0rZK6ZFD0.net
相棒がレガシーもモダンもスタンもぶっ壊した今、平和なのはパウパーだけになったな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-sVRD [114.184.158.241]):2020/04/21(火) 12:04:35 ID:Ya44Z/FC0.net
>>767
あカンパニー、オン!平壌へ
個人的には
あカンパニー、オン!アイアイの町へ行きたい。出会いが欲しい

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-DSeW [49.98.166.232]):2020/04/21(火) 12:04:45 ID:b0arjiX3d.net
相棒はほんまアホなシステム

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:12:40.54 ID:LWHV83V1a.net
>>775
モダンはルールス7ヨーリオン1らしい
レガシーよりモダンの方が多いってなんか衝撃的だった

相棒完全にMTGぶっ壊したな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:13:56.23 ID:/zFBMIbHM.net
オーコでmtg2.0かと思ってたらもう3.0か

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:32:23.61 ID:urcy7WCm0.net
もうルールスがプレイすればいいじゃん!相棒が俺だ!

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:35:36.49 ID:T4SE/Ga2M.net
ヴィンテージとまともにやり合える気さえする

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 12:41:44.44 ID:emfy7SJ+d.net
ヴィンテだと他の相棒もハジケるから…
ルールス分は薄くなる

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:03:17.29 ID:T4EG3KLI0.net
ヴィンテージのルールスは手札捨てなくていいLEDを使いまわしてくるぞ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:28:30.66 ID:hMOtx0SQ0.net
グリクシスデルバーが何でメインからカラカス入れてるの?

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 13:54:32.81 ID:IEsDrye0r.net
そりゃ相棒対策よ。ついでにマリットレイジ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 14:05:36.02 ID:JGf6dj+s0.net
ビンテージって
1ターン目ブラックロータスからのルールスからのブラックロータス
とかできんのけ?

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b11-19Vs [119.172.137.13]):2020/04/21(火) 14:25:02 ID:yTUM99v70.net
なんでわざわざレガシーに新規参入したがるやつがいるんだろう
レガシーは古くからやってるおじさん向けの古いカード使えるのが売りな懐古趣味なのに新規カードのせいで古いカード使えなくなったら本末転倒でしょ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd33-eX/i [49.98.13.21]):2020/04/21(火) 14:26:28 ID:eOKfmoqFd.net
昔はローテーションが嫌だからやってるって人もいたけど今はモダンやパイオニアがあるしね

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-i9h/ [106.130.138.203]):2020/04/21(火) 14:32:40 ID:Qfi0PNC8a.net
モダン民でしたが高速化についていけず流れ着いた
willは必要悪はガチなおルールス

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 14:34:23.93 ID:4zCIacbeM.net
レガシーは古いカードが使えるだけで環境が不動だったり古いカードを禁止にしませんなんてウィザーズは一言も言ってないんだよな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 14:55:30.55 ID:vzvJsMXvM.net
ウィザーズは今5年で売上2倍計画進行中だからね
下環境配慮して売上減らすなんてマネしないよ
嫌ならハズブロより多く株買って経営方針に口出しするしない

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/04/21(火) 15:27:06.77 ID:RfAmUAaBb
ほぼ全てのアーキタイプに影響を与えるとか宝船以来のインパクトじゃないか

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 15:29:39.69 ID:c22KXNymM.net
売上伸びるのかなこれ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 15:42:40.42 ID:4zCIacbeM.net
少なくともコロナを言い訳に出来る間は改善されることはない

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 15:53:36.98 ID:YXYXHxr2a.net
相棒にあらずばデッキにあらずみたいな事なったら辞める奴流石に多そうだけどな、違うゲームになる

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 16:11:12.46 ID:0fYKyyUE0.net
紙の大会ないのに紙の売上が上がるわけがない

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 16:13:02.40 ID:Rx09KWM90.net
でもお前ら禁止は多くても半年に1回でいいって言うじゃん

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 16:35:30.78 ID:eD1VjYEA0.net
ジャイルーダとザーダは間違いなく禁止されるとして、残ったルールスとヨーリオンも強いから禁止するって感じなのかな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-AuAJ [106.133.86.82]):2020/04/21(火) 17:01:27 ID:5qIF79hma.net
10万貰ったらそれで参戦したい

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-OhIw [182.251.51.175]):2020/04/21(火) 17:07:28 ID:1LM8OFVOa.net
まずはルールス、ジャイルーダからじゃないか

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-aIdq [106.130.207.31]):2020/04/21(火) 18:32:55 ID:o0Iyf5IBa.net
相棒が必須になるよう新たな相棒を次々刷れば良い

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-pMdY [126.74.125.27]):2020/04/21(火) 18:47:17 ID:jyhHVuOw0.net
次回の禁止改定の時期っていつですか?

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 18:57:01.52 ID:skqeBJst0.net
新段出るたびにユーザーにパック買うか辞めるかの選択肢を突きつけてるから短期的な売上は出るだろう
正直畑焼いてると思う

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 19:10:07.32 ID:RHmMpxBhM.net
ウィザーズも畑焼いてる自覚はあるだろうな
MTG死んだら新しいの立ち上げればいいくらいに考えてても驚かない

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ZKyg [106.133.98.199]):2020/04/21(火) 19:11:29 ID:rAJ40W0Ca.net
ずっと環境トップが変わらずマンネリ化していたレガシーに新しい風を運んできてくれたイコリア
個人的にはそんなに悪くはないと思ってる
ジャイルーダ以外

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-lias [114.183.32.230]):2020/04/21(火) 19:17:15 ID:0fYKyyUE0.net
オールインデッキだしベルチャーが増えたと思え

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-fVbL [106.128.113.12]):2020/04/21(火) 19:36:00 ID:ie6kVdHha.net
そのベルチャーはジャイルーダに全てを持ってかれて消えそうだが

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-q0uE [49.97.111.104]):2020/04/21(火) 20:29:20 ID:daP7P4lgd.net
ベルチャー本体に相棒つかなきゃジャイルーダの下位互換だろ今のベルチャー

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 20:33:31.30 ID:rcmDMgOja.net
ザーダを相棒にしよう
やり方は知らん

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 20:57:52.69 ID:nYaBRgKC0.net
>>809
MTG死んだら今の資産が文字通り紙屑になるな。

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 21:10:37.57 ID:Ya44Z/FC0.net
>>814
モノリスで無限マナ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-OhIw [182.251.57.97]):2020/04/21(火) 21:18:59 ID:7aHLPL+6a.net
再録禁止は価値残るんじゃ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Dagl [126.209.50.135]):2020/04/21(火) 21:22:00 ID:1349qX4H0.net
多分価値が残るとしたらパワーナインとかのコレクション要素強いカードくらいだと思う。アルファやベータのコンプセットとかなら耐えるかもね

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1976-sVRD [114.184.158.241]):2020/04/21(火) 21:46:33 ID:Ya44Z/FC0.net
相棒カードが出てきたから次は親友カードや恋人カードやDQNカードが出てきそうだな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 22:59:58.91 ID:U0pz3owV0.net
貴方がリチャードの時しか使えないカードやめろ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 23:01:56.19 ID:23Y5tkXla.net
悪魔の職工で地味にアルーレンが強化されて嬉しいわ。話題になってるデッキには厳しいのだろうけど…

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/21(火) 23:44:50.69 ID:hW04EmpFp.net
悪魔の職工は影に隠れて凄い高いよね

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 06:29:39.95 ID:NyQJGTwUM.net
職工は実力以上に高いと思う。いいとこ2000円程度だと思う。

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM1f-NXyr [36.11.224.219]):2020/04/22(水) 07:45:30 ID:oJki3YTNM.net
レガチャレのトップが相棒無しの多色コントロールっていうのはなんか凄いな
リスト見たけど今までの違いが今ひとつ分からんが環境にうまく噛み合ったんかね?

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef73-MTj/ [27.95.146.65]):2020/04/22(水) 08:05:50 ID:W9Z0I47B0.net
純粋にウーロやオーコのアドパワーが、相棒に引けを取らない程ぶっ壊れてるだけでは?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-RkEl [106.133.127.94]):2020/04/22(水) 08:14:02 ID:gmlyR+Woa.net
相棒vsオーコのバグカード頂上決定戦

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 08:37:18.41 ID:I1yyTiVP0.net
ゆうてオーコは引いてキャストして着地させなきゃ仕事出来ないし、ハンデスも刺さるからな

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 08:41:04.15 ID:/wTDAC3R0.net
結婚カードより相棒カードの方が強いってなんか間違ってる

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-QpYc [118.0.253.105]):2020/04/22(水) 08:57:56 ID:E/wNzqUZ0.net
>>827
当たり前の事なのにそう書くとオーコが弱く見える謎

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 09:26:23.05 ID:mneTpS6SM.net
ハンデスには帳が刺さるからな、色も合致してるし

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 13:18:55.04 ID:jlmyY+Cxa.net
相棒制限外のカードがレガシーではかなり強いから相棒のアドといい勝負なんだろう

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-Ha7z [106.180.35.148]):2020/04/22(水) 14:41:51 ID:pI9q0PD1a.net
相棒もおかしいが4cがサイドからBtB入れられるっておかしくね

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-7KqW [126.193.57.212]):2020/04/22(水) 14:43:51 ID:4nLaKR0Qp.net
ジャイルーダ禁止にならんかったらレガシー人口減りそう
ジャイルーダLED禁止でも人口減りそう

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/22(水) 14:53:04 ID:pYO821X50.net
相棒全部禁止にしないと人は減る

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1f-I6QH [126.247.89.144]):2020/04/22(水) 14:56:30 ID:Sa8NXlObp.net
ストームを受け入れるなら相棒も受け入れろ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-jk6i [106.133.98.199]):2020/04/22(水) 15:06:13 ID:fGLIuogxa.net
どれくらいの確率で1ターン目にジャイルーダが着地するのかによるのでは
マナばっか伸ばしたら連鎖しなそうだし、ただまあブリンクしてれば糞ゲーまった無しなんだけど

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f20-3RVR [122.223.9.128]):2020/04/22(水) 15:09:08 ID:1BfmIPLh0.net
人減りそうじゃなくて自分が困るって正直に言えよ!大人はいつもそうだ..

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 15:26:08.38 ID:jUX7IEgXM.net
人口が減ってレガシーがサポート終了したらそれこそウィザーズの思うつぼじゃん
止めたいなら俺らがやるしかないんやで

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 15:30:49.60 ID:xWS9k/8BM.net
いやシステムが酷いと思うならプレイヤーが辞めて減る事を懸念するのは別に普通じゃね?

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Jeov [182.251.50.14]):2020/04/22(水) 16:17:37 ID:b/9ByxsOa.net
>>832
天測儀がなぁ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6373-hToW [118.154.251.95]):2020/04/22(水) 16:22:48 ID:fXteS3RV0.net
モダンでもバント石鍛冶がサイド月とかやってくるからね

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spef-IqEC [126.33.213.60]):2020/04/22(水) 16:32:02 ID:xOhfxryWp.net
たしかに「人減りそう」って言わずに素直に「俺が嫌い」って言えばいいのにとは思う
勝手に主語広げるなよと

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/22(水) 16:39:09 ID:pYO821X50.net
ハースストーンは半減したらしいな

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/22(水) 16:39:38 ID:pYO821X50.net
だから今回の事は根拠がある

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbf-vtCH [163.49.200.231]):2020/04/22(水) 16:43:55 ID:vYTj8RfAM.net
エルドレインからのやらかし見て人減りそうを懸念とか予想と受け取らず
自分の好みを主語デカくして話してるだけと受け取れるのなかなかスゴいね

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-56c7 [150.66.64.67]):2020/04/22(水) 16:53:26 ID:ncFofB/cM.net
MOしか出来ない今じゃ本当に人が減ってるか分からん。MOのリーグ参加者は減ってるとか言われてるが。少なくとも人が減っていいことはない

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 17:49:11.42 ID:wN0j0eryM.net
良くも悪くもレガシープレイヤーは保守派が多いからな
たまにならともかく毎回激変しすぎて疲れた

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:14:08.07 ID:lTl9p0X+M.net
俺は天測儀経由で島から夏の帳撃たれるようになったあたりでバカバカしくなって辞めたわ。君らよくこの環境でプレイしようという気になったな。尊敬するわ。

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:24:00.88 ID:H1eIbXAa0.net
島から
・REB
・ソープロ
・夏の帳

好きなのを選んでくれ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:29:25.17 ID:4nLaKR0Qp.net
>>848
パウパーやんね?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 18:29:32.59 ID:E5JGrtTQp.net
ジャイルーダ使いの知り合いがうざい。
4枚の中でコピーカードがめくれたらはにゃーとかコラガンめくれたらばよえーんとか言うんだけど、なんの言葉?方言?英語?

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-z1MJ [106.133.42.87]):2020/04/22(水) 18:34:55 ID:V3Y4K0cWa.net
レガシーに関係ない話振ってくる君にお似合いの友達じゃないか、うざい者同士仲良くして本人に聞くといい

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-ya3q [133.106.82.113]):2020/04/22(水) 18:42:29 ID:oZdV+OWZM.net
4枚同じカードめくれたら消えそう

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-jk6i [106.133.98.199]):2020/04/22(水) 18:47:33 ID:fGLIuogxa.net
レガシーという閉鎖的な環境で育った閉鎖的なプレイヤーは果たして相棒という友好的なカードを受け入れれるのか

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-B/PN [126.159.253.114]):2020/04/22(水) 18:48:56 ID:mmODnbOK0.net
受け入れれない人は去ってるよ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Jeov [182.251.51.4]):2020/04/22(水) 18:52:06 ID:dSmqwdRpa.net
>>850
パウパーは遊べる環境無いと厳しいぞ
MOはトロンやフェアリー多くて嫌になると思うわ

ある程度容認出来ればレガシーはどこにでも一つはコミュニティあるし幅も広いからな
レガシーの方が楽しいで

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 19:58:27.58 ID:iQfWf+BQd.net
しかしまあジャイルーダはLED失くせば止まる気がするし相棒の中ではルールス禁止くらいが落としどころじゃない?
他はまあまあまっとうに強い程度だと思うんだけど

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:06:58.76 ID:gnxTEaHga.net
>>836
1ターン目コンボ開始は30%くらい。2ターン目指すなら90%越える。ただし、コンボ開始しても5%弱で1連鎖もせずに止まる。それでも6/6が2ターン目に出てくる。
これが受け入れられるかなら、受け入れない人間のが多数じゃない?

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:14:02.47 ID:h8JW9hM0a.net
みんな相棒に対してやたら嫌悪感を示してるけど、死の国からの脱出よろしく強い相棒はすぐに禁止してくれるから心配しなくて良いと思う

オーコ、夏の帳はグレーゾーンだから、ギリ禁止されなさそうだけど

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:34:11.05 ID:sEOuJWEL0.net
かまえてるのがタッサの介入だけだとエンド飛ばされるんだな

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:35:13.40 ID:sEOuJWEL0.net
859はスレ間違えた
すまん

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:50:57.09 ID:Bw8XBflQ0.net
パウパーは時間切れ、ライブラリーアウトで決着つく展開が一番多いフォーマットだと思う
線細い割には時間稼げるカード多すぎる

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/22(水) 21:09:46.01 ID:h8JW9hM0a.net
時間切れが一番多いフォーマットは、シールドじゃない?
レガシーでのコンバットの練習のために、MTGアリーナでよくキューブシールド(全550種類・全て日本語)をするんだが、超時間がかかるからね

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-+n6J [122.134.20.122]):2020/04/22(水) 21:31:50 ID:TzdEoWQf0.net
ジャイルーダ楽しいぞー
このバカゲー感好きだわ
今みたいな細々したアドの取り合いなんかよりドラストやら超起源で遊べてた時代が好きでした

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM87-X7uD [202.214.167.125]):2020/04/22(水) 21:31:54 ID:Smp6veHTM.net
ゴゴゴゴ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-UYN4 [106.133.92.22]):2020/04/22(水) 22:48:42 ID:tJLx4w1qa.net
まあパウパーはカウンター除去ドローが強い割に脅威が弱いからな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-jk6i [106.133.98.199]):2020/04/22(水) 22:50:20 ID:fGLIuogxa.net
>>858
1ターン目の確率が思いのほか高くて草
連鎖して凶悪なのが着地したらそのままゲームセットですかwでもここのところのレガシーはずっとWill構えてるゲーだったし、もうちっとだけ控え目にいい感じに調整してくれてればよかった感じかなぁ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3e3-IqEC [180.200.2.196]):2020/04/22(水) 23:17:45 ID:9Ztt3cGO0.net
同じアホなら踊らにゃ損損だな死の国も相棒も楽しまなきゃ損、期間限定のイベントかもしれないし
短い人生楽しくない事に時間費やしてどうするの

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97da-yksx [122.133.194.103]):2020/04/22(水) 23:26:19 ID:uXYMXfpa0.net
http://www.izzetmtgnews.com/archives/93541
トップ8中5人が相棒を使用、ジャイルーダコンボも居るよ!

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f20-3RVR [122.223.9.128]):2020/04/22(水) 23:26:19 ID:1BfmIPLh0.net
オーコやら相棒やら、最近環境が目まぐるしく変わって楽しい

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-vtCH [106.154.123.221]):2020/04/22(水) 23:28:36 ID:fxm12lKoa.net
ジャイルーダコンボってなんか串田アキラの歌流れそうな名前に感じる

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Jeov [182.251.48.3]):2020/04/22(水) 23:37:27 ID:uzPy+k7Oa.net
やっぱり相棒はウーロかオーコだな

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-yKqP [111.239.156.68]):2020/04/22(水) 23:39:25 ID:RGs9uLnha.net
>>強い相棒
どうせすぐに禁止されるよ
死の国からの脱出もそうだったし

今だけ、今だけ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-vd6T [1.75.228.57]):2020/04/22(水) 23:44:50 ID:8yCJb5ZYd.net
天測儀オーコ相棒とか令和のmtgは一味違うな

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-UYN4 [60.127.55.248]):2020/04/23(Thu) 00:02:56 ID:0EFUbMwg0.net
クソを更なるクソで塗りつぶしてるだけなんだよなあ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df06-7hQc [211.1.200.173]):2020/04/23(Thu) 00:05:31 ID:jgkoJBLu0.net
なんだ、いつものMTGじゃん

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 00:27:55.26 ID:mLJE3QEI0.net
カーンでやばい言ってたのが既に遠い過去に思える

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-B/PN [126.209.47.108]):2020/04/23(Thu) 07:40:59 ID:Q418SMTi0.net
来年には相棒でやばいっていったのが遠い過去って言ってるぞ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM1f-dtB0 [36.11.225.179]):2020/04/23(Thu) 07:49:41 ID:c6KyY6oXM.net
ドラストも超起源も今でもたまに使ってる
今までお世話になった歴代スタン番長ズラリと並べるのすきだよ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb76-V6R2 [114.184.158.241]):2020/04/23(Thu) 09:40:07 ID:QSdx2DTV0.net
神ジェイス強すぎ!タダでブレスト!まさに神!
墓トロール強すぎ!発掘ばかりでつまらん!
エムラ強すぎ!騙し討ちor実物で場に出すのズルい!
グリセル強すぎ!1〜2ターン目に釣り上げるのズルい!
奇跡強すぎ!コマで時間稼いで相殺で消すのズルい!
しぎれい強すぎ!1マナのPWやん!禁止にしろ!
クルーズ、ディグ強すぎ!1.2マナで3、2枚引けるのおかしい!
オーコ強すぎ!エムラや置物が3/3って…鹿は奈良公園の鹿で十分!禁止にしろバカが!
死の国…礼和のヨグウィルやん…禁止にしないともう…。

ルールス、ジャイルーダ「よろしくお願いしまーす」

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-7KqW [60.116.182.149]):2020/04/23(Thu) 09:41:46 ID:HzsnzZxm0.net
ジャイルーダを禁止しないなら、今まで禁止にしてきた奴らを解禁すれば逆にバランス良くなるかもな

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 09:49:11.98 ID:mH9+Yo6N0.net
クルーズからオーコの間すごい間がありますね…

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 10:03:25.95 ID:IdZJKH4o0.net
ジャイルーダ君出禁解除か

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 10:14:38.72 ID:eCzL+0rI0.net
お、ルールスにエラッタ出たな

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 10:42:10.41 ID:Hry4LiYka.net
>>880
禁止カードを入れるのは無しでは?
禁止を入れたらキリがない

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 10:43:16.51 ID:0EFUbMwg0.net
https://twitter.com/PicsPocketsMTG/status/1252979165088722944?s=19
涙が出るエラッタやめろ
(deleted an unsolicited ad)

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 11:04:54.11 ID:Hry4LiYka.net
オーコ、白黒相棒、青黒、白赤相棒はたぶん次の禁止改訂で禁止だな
オーコ入りの4色 氷雪コントロールが、ここ最近 やたらと結果を残してるし

レン6の時と同じような感じになってる

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 11:07:37.28 ID:RNJYjmWn0.net
ゴゴゴ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 11:24:12.48 ID:NA3jzgtDa.net
>>886
くっそw
ウィザーズはエラッタで調整しないはずなのにとうとうやるのかと期待してしまったぞ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 11:35:57.96 ID:25wEPcZ/M.net
エラッタやむなしとしながらも環境への影響を最小限に抑える有能

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-bOS1 [119.104.93.229]):2020/04/23(Thu) 11:46:07 ID:T7qHraFIa.net
オーコじゃなくて天測儀禁止だよ
氷雪じゃない基本土地の価値ないに等しいもの

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-Ha7z [106.180.35.148]):2020/04/23(Thu) 11:56:37 ID:MKThRA+na.net
色ガバなのに特殊土地対策が効かないバグ
まあコモンだし禁止にはしやすいでしょ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef2b-ypSX [223.134.226.139]):2020/04/23(Thu) 11:56:52 ID:MQ14rnRg0.net
天測儀のせいで自慢のグルランドがごみだからな

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a773-72E5 [121.110.221.128]):2020/04/23(Thu) 11:58:32 ID:3V5pHA6L0.net
毎回天則儀の話題になるとグルラン嫉妬民が湧くよな

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbf-X7uD [163.49.215.232]):2020/04/23(Thu) 12:03:03 ID:HoHXOQxNM.net
基本土地の価値ガーって連呼してる人らは仮に氷雪だけ割れる不毛とかが刷られたら満足して引き下がるんだろうか
正直安い多色憎しにしか見えないが

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/23(Thu) 12:08:19 ID:l0tzo1Kf0.net
だからなに?

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-UYN4 [106.133.85.216]):2020/04/23(Thu) 12:09:50 ID:EqiiXJN0a.net
グルランじゃなくてデュアランと不毛買った奴らだろ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b03-z1MJ [124.154.204.189]):2020/04/23(Thu) 12:10:49 ID:kZ5HB2U30.net
歯を食いしばって買ったデュアランでマウント取れなくなるのは辛いもんな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ af1d-QpYc [114.163.202.96]):2020/04/23(Thu) 12:28:22 ID:j6FfO4ZR0.net
シークレットライアの氷雪で差を埋めて行け

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbf-X7uD [163.49.208.176]):2020/04/23(Thu) 12:32:29 ID:82QoFlyDM.net
どう読んでもライアにはならんやろ…

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-RkEl [106.133.129.191]):2020/04/23(Thu) 12:34:45 ID:qa36HM3da.net
島から帳飛んでくるのもコアトル湧いてくるのも糞だから天則は逝っていいぞ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 12:58:08.99 ID:dGgc8nOha.net
別に天測儀はチートでもないし全然気にならん
そんなのより圧倒的にLEDの方がチート感ぱないの

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 13:00:14.11 ID:/TLnXfpz0.net
天則儀と相棒、モンスターボールとの関係みたいなとこあるポケモン

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 13:25:31.19 ID:Hry4LiYka.net
天測儀は血染めの月対策にはなるが、相手の不毛の大地による土地減らし、BtBによるロックに対してはあまり効果がない
マナ加速カードではないからね

なので、他のカードを抜いてまで入れたいとは思わない

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 13:30:15.33 ID:kZ5HB2U30.net
…もしかして基本土地は5種類だと思ってる?

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 13:39:37.13 ID:Ut7yIIcha.net
mtgは色の概念があつてこそ成り立つのに1マナキャントリップ付きのアーティファクトが着地した時点で何でもありになるのは狂ってるのに気付かないのはまじで頭プレイデザインだぞ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM07-X7uD [210.138.178.47]):2020/04/23(Thu) 13:43:44 ID:HTAov8baM.net
0マナの土地一枚が四色にアクセスできる時点で今さら何言ってんのって感じですが

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b02-WhDd [180.26.145.62]):2020/04/23(Thu) 13:51:46 ID:Fb618Adx0.net
天則儀はキャントリ無かったらまだ良かったんだが

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdaf-b2J/ [49.98.143.148]):2020/04/23(Thu) 13:52:09 ID:PV+3l2o7d.net
まあどっちかというとスポイルしたのはレガシーよりモダンだよな
レガシーの色ガバはある程度元から

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srb7-mQPe [126.208.209.233]):2020/04/23(Thu) 13:52:51 ID:1V4pOHANr.net
天球儀が色の概念壊してるかは知らんが、墓地やアーティファクトがアドやコストの概念を破壊してるのは知ってる

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-mH59 [111.239.156.53]):2020/04/23(Thu) 13:53:35 ID:Hry4LiYka.net
>>906
確かにフィルター能力は強いけど、不毛の大地などで土地を減らされて「このカードを唱えるために、あと1マナ欲しい」って状況ではマナクリに劣るんだよなぁ

>>907
フェッチは1点ダメージを受けるのは辛いけど、メリットが色々と多いよなぁ
シャッフルできたり、探索のために墓地を増やせたり

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa17-B522 [106.128.7.196]):2020/04/23(Thu) 13:59:24 ID:Ut7yIIcha.net
土地から4色アクセスするようなデッキは不毛耐性なかったし、自分から2BtB貼ったり、基本土地1枚で紅蓮破とソープロと夏の帳とブレストを構えたりしなかったけどな。

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 14:13:46.44 ID:HTAov8baM.net
そんなに支配的ならメインから置物対策積めばあ?くらいの感想しか浮かばない

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 14:22:16.00 ID:O7Dj6wOtd.net
キャントリ付きの置物に対策カード積めるかよ
完全に動けなくなるわけでもないんだし

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 14:26:16.95 ID:T7qHraFIa.net
>>913
じゃんけんでグー出して負けた人に後からチョキ出せばよかったのにとか言ってそう

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-UYN4 [60.127.55.248]):2020/04/23(Thu) 14:28:44 ID:0EFUbMwg0.net
色ガバ色ガバ言ってるがアーカム引けないことなんかいくらでもあるし、だから下手に色足すと事故るんだが
まさか知らんとは思わないが

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM07-X7uD [210.138.178.47]):2020/04/23(Thu) 14:30:39 ID:HTAov8baM.net
みんなパーばっかり出してくるクソ環境なのが予めわかってるならチョキ出せばいいだろ
そんな環境は天測禁止派の脳内にしかねえけどな

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saef-jk6i [106.133.98.199]):2020/04/23(Thu) 14:33:15 ID:dGgc8nOha.net
レガシーにも制限カードを作ればいいと思うの
禁止じゃなくて枚数制限

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdaf-b2J/ [49.98.143.148]):2020/04/23(Thu) 14:35:11 ID:PV+3l2o7d.net
レガシーとヴィンテージをただのリスト違いにする気か
相棒より狂ってるわ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-bOS1 [119.104.82.9]):2020/04/23(Thu) 14:38:41 ID:MO3UO2u2a.net
>>916
そんなに事故るんだったら誰も使わなくなる
ところが金魚のメタゲームだと勝率トップだ「事故るときもある」じゃ免罪符にはなり得なさそうだがどうなんだろう

次にお前は金魚のデータは信用できないと言う

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-mH59 [111.239.156.53]):2020/04/23(Thu) 14:39:05 ID:Hry4LiYka.net
貴族の教主と天測儀がそれぞれ一長一短があって、使い手が分かれそう

マナを早く伸ばしたい&打点を少しでも上げたいデッキは教主を採用し、
マナは伸ばさなくて良い&除去耐性が欲しい&打点は上げなくて良いデッキは天測儀を採用してるよね

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM07-X7uD [210.138.178.47]):2020/04/23(Thu) 14:44:13 ID:HTAov8baM.net
だから貧乏デッキが勝率トップだと困る理由は何なのよ
環境支配するくらい偏ってから言えって

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-oYIw [106.180.14.105]):2020/04/23(Thu) 14:52:30 ID:kjv0+SUTa.net


924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-ya3q [133.106.64.77]):2020/04/23(Thu) 14:53:13 ID:SPHU9KGrM.net
もうちょっとマナベースいじめができたらなあしたいなあとは思う

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdaf-b2J/ [49.98.143.148]):2020/04/23(Thu) 14:56:46 ID:PV+3l2o7d.net
不毛リシャーダチャリスもみ消し浸食4積みしよう

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM1f-dtB0 [36.11.225.195]):2020/04/23(Thu) 15:07:28 ID:nXIZ5vy7M.net
好きなイラストの土地使いたいのに氷雪だとイラストが4択ぐらいしかないのが悪い
予報対策とかコス奥義に針撃たれた時用とか言ってた頃が懐かしい

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0f-b2J/ [1.72.9.215]):2020/04/23(Thu) 15:11:04 ID:189kB4Bbd.net
でもよく考えたら普通の基本土地より少しでも値の付く氷雪土地使ってくれた方が売上的にも嬉しいよね
今後も下向けセットで再録するだろうし

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-5Qgr [126.209.0.190]):2020/04/23(Thu) 15:12:33 ID:iNvbmmLL0.net
値段で言ったら普通の基本土地の方が高いカードよっぽど多いんだよなあ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df06-7hQc [211.1.200.173]):2020/04/23(Thu) 15:27:10 ID:jgkoJBLu0.net
売上的な話するなら普通の基本土地推した方がいいだろ
セット毎に絵違い出せるんだから

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saaf-WhDd [106.129.136.141]):2020/04/23(Thu) 15:29:12 ID:x7NBKn3ka.net
新環境について来れない老害が昔はよく良かったって言ってるだけでしょ
本当に天測儀がそこまで環境を歪めてるデータがあるなら禁止になるから大丈夫だよもう少し待とう

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa17-0CDK [106.128.151.115]):2020/04/23(Thu) 15:34:47 ID:CdCgal64a.net
裏切り者のアウフくんで天測止めながらビートダウンしろ😗

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa17-B522 [106.128.2.103]):2020/04/23(Thu) 16:09:23 ID:vbaZUkFPa.net
去年の6月発売のモダホラ以降の環境にケチつけただけで老害呼ばわりかぁ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-UYN4 [60.127.55.248]):2020/04/23(Thu) 16:29:09 ID:0EFUbMwg0.net
氷雪コンが本格的にでてきたのはオーコ以降では

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-mH59 [111.239.157.168]):2020/04/23(Thu) 16:34:22 ID:rHM2a3Nia.net
>>933
同感
なので、オーコが禁止になったら大幅に戦力ダウンしそう

今の氷雪コンは、レン6入りカナスレの時みたいに勢いがあるから、オーコが禁止になる可能性も普通にある

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfc2-viTm [211.1.104.113]):2020/04/23(Thu) 17:11:15 ID:1MnNFyak0.net
>>933
レン6の時からあったろ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-QpYc [218.228.136.17]):2020/04/23(Thu) 18:14:36 ID:Arj4XIqK0.net
1枚のカード単品に対して禁止禁止行ってる奴はレガシーやめろって思ってたけど
流石に相棒っていうシステムは何らかの手を加えるべきだと思ったわ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-V6R2 [126.35.24.220]):2020/04/23(Thu) 18:16:07 ID:hk0/FVJap.net
相棒カードはデッキに1枚しか入れられない。
相棒カードをプレイするに際し、手札を全て捨てる。
相棒カードをプレイした場合、ターン終了時にゲームに敗北する。
位の能力が必要だな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMcf-aCTA [153.248.131.46]):2020/04/23(Thu) 18:20:21 ID:4rqyEdSVM.net
また始まったよエアプオリカ妄想がよ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-+n6J [122.134.20.122]):2020/04/23(Thu) 18:39:20 ID:xxcWVLIq0.net
相棒とかいうクソシステムのおかげで反町と水谷豊も嫌いになってきた

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8330-Wtgh [110.66.121.91]):2020/04/23(Thu) 18:44:30 ID:+251Qx8G0.net
オリカみたいなカードばかり刷るウィザーズにも問題がある

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b03-z1MJ [124.154.204.189]):2020/04/23(Thu) 18:45:57 ID:kZ5HB2U30.net
MTG全カードがWotCのオリカ定期
TCGそのものがオリゲ定期

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-ya3q [133.106.93.220]):2020/04/23(Thu) 19:01:41 ID:9Y2LDltVM.net
公式のオリジナルとかもはやイミフだな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 20:08:33.41 ID:Q7hdS/yy0.net
相棒ってリアル試合のときはどうするの?
対戦が終わったあとにお互いにデッキを確認するん?
4枚ルールと違って確認することが多くて面倒やね

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 20:10:12.14 ID:xxcWVLIq0.net
相棒は公開されてるからその相棒の条件に合わないカードが出てこなければそれでいいだろ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 20:10:25.95 ID:jXjCN6rBd.net
違反してたら1発でわかるだろアホなん?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 20:10:55.53 ID:jjXRo7mUd.net
お前は毎回4枚ルールを確認してたのか?

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 20:40:04.28 ID:eWuGaVFGd.net
でもEDHでよくファイレクシアの闘技場
2枚入ってたりするよね

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8330-Wtgh [110.66.121.91]):2020/04/23(Thu) 21:03:11 ID:+251Qx8G0.net
なんかこのスレは言葉を言葉通りにしか捉えられない人が多いよな普段からカードゲームしかしてないとこうなるのか

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 21:20:03.93 ID:MO3UO2u2a.net
どうとでも取れるような言い方して、都合が悪くなると「あれはあぁいう意味だったんだ。そう取れないほうが悪い。」みたいなことを普段から言ってると信用なくすよ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/23(Thu) 21:34:19 ID:l0tzo1Kf0.net
新社長は遊戯王が好きなんだな
AIBOとかさ
どんどん遊戯王化してるしな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c3f1-Btmo [150.246.76.72]):2020/04/23(Thu) 21:41:53 ID:lC4DqIwE0.net
氷雪土地に不毛やBtB効くと思ってる人結構いるんだね

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb76-V6R2 [114.184.158.241]):2020/04/23(Thu) 21:57:44 ID:QSdx2DTV0.net
>>951
えっ?基本土地は平地、島、沼、山、森、高地だけだよ。知らないの

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8330-Wtgh [110.66.121.91]):2020/04/23(Thu) 22:00:21 ID:+251Qx8G0.net
>>949
都合悪くってのがよくわからない上にお前らに信用されてもなぁ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef11-NXyr [27.136.171.40]):2020/04/23(Thu) 22:05:34 ID:5ylbwL0V0.net
新型ゴルフウィルス

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-jk6i [42.144.35.28]):2020/04/23(Thu) 22:08:39 ID:7NgtQdQf0.net
新段が出て、これまでほとんど音沙汰なしだったレガシースレがこんなにも盛り上がってるのは嬉しいな

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-jk6i [42.144.35.28]):2020/04/23(Thu) 22:10:57 ID:7NgtQdQf0.net
多分文句言ってる層って
ずっと環境が変わらないって思ってたお花畑テンプレのデルバーやってた雑魚なんだなぁって

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 22:22:14.12 ID:Arj4XIqK0.net
そもそもレガシーはポンポン禁止だすフォーマットじゃねーんだよ
オーコもルールスも天測儀も放置でいいわ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/23(木) 22:25:17.00 ID:xxcWVLIq0.net
ミラクルみたいなクソ寒いデッキが頂点にいた時代はつまんなかったけどな

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa47-vtCH [106.154.122.128]):2020/04/23(Thu) 23:00:56 ID:QJ36ILe0a.net
カラデシュでスタン禁止出るまではレガシーの方が禁止出る頻度高かったのに

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2f-RDg9 [1.66.100.212]):2020/04/23(Thu) 23:01:20 ID:v/HD4pcsd.net
ブリーチストームも即死させるほどじゃなかったように見える

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Jeov [182.251.54.64]):2020/04/23(Thu) 23:04:55 ID:gezvNisFa.net
氷雪に不毛BtB効くと思ってるやつさすがにレガシーにはおらんやろ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f11-bOS1 [119.172.137.13]):2020/04/23(Thu) 23:07:43 ID:+IM2SHKj0.net
むしろどんどん解禁して行ってほしい
隠遁ドルイドくらいいいよね

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 77b1-Evjh [126.109.49.71]):2020/04/23(Thu) 23:12:25 ID:P3+pYydf0.net
隠遁ドルイド!タッサ!勝ち!

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+n6J [106.180.44.154]):2020/04/23(Thu) 23:29:15 ID:uJiTcz0Xa.net
じゃあ俺はネクロポーテンス期待しとくわ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd2f-RDg9 [1.66.100.212]):2020/04/23(Thu) 23:30:33 ID:v/HD4pcsd.net
twitter見てるとdiscord対戦誘われたらジャイルーダ使われた!サイド前にブチ切れて抜けたわ!って人すらおるな
アメリカ本国でもこんな怒ってるのか?

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f11-bOS1 [119.172.137.13]):2020/04/23(Thu) 23:32:05 ID:+IM2SHKj0.net
ネクロいいね!ルールスと相棒になれねぇ!

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f5c-sVZV [203.114.33.2]):2020/04/23(Thu) 23:53:48 ID:ZrceLqaH0.net
5月中まで相棒環境続くのかな

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df06-7hQc [211.1.200.173]):2020/04/24(金) 00:00:10 ID:PKHPvAdT0.net
俺は適者生存でいいよ
つーか最早3〜4ターンで4/3速攻が2〜3体並ぶくらい許してくれてもいいだろ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b0c-RkEl [112.70.77.175]):2020/04/24(金) 00:31:05 ID:OhuzwAWH0.net
実際ジャイルーダやルールスが許されるなら適者生存ぐらい別に良いんじゃないかと思わんでもない、引かないとダメだしな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-oxc4 [133.106.88.144]):2020/04/24(金) 00:37:47 ID:7womfDGCM.net
グリセルが許されてバーゲンが駄目な謎フォーマットの話は止めろ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-Hty+ [180.29.74.28]):2020/04/24(金) 00:38:21 ID:vo1bJR5p0.net
ここのスレの住民のDiscord対戦見てみたいわ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73be-+n6J [122.134.20.122]):2020/04/24(金) 00:39:07 ID:Ms7q+yir0.net
最近のカード見てるとサバイバルは起動にマナ使うからまだ有情な気がするわ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03b1-7KqW [60.116.182.149]):2020/04/24(金) 00:44:25 ID:YZe+qLKf0.net
毎セット禁止出すなら逆に全部解放していいよもう

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbf-X7uD [163.49.211.183]):2020/04/24(金) 00:45:56 ID:aTnfgaeoM.net
そろそろ>>951次スレ立ててね

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/24(金) 00:46:06 ID:UfMgyX8t0.net
ガイガン使って気持ちよくなろうず

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa57-mVYy [106.180.44.123]):2020/04/24(金) 00:46:45 ID:zbmsACuDa.net
レン6解放して欲しいけどそういやこいつルールスと相性良いんだったな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-mH59 [111.239.156.124]):2020/04/24(金) 00:49:47 ID:YAXE0NkNa.net
遊戯王は、過去の強いカードが次々と解禁されてるみたいだね
(スレチな話題で悪いが)

伝説の最強除去のサンダーボルトが解禁されたけど、この最強除去ですら あまり使われてないぐらい、環境が超魔境になってるらしいね

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa17-AGUX [106.128.25.75]):2020/04/24(金) 00:59:38 ID:ohPjxWbba.net
遊戯王よく分からんから調べてみたら0マナの疫病風か

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-mH59 [111.239.156.124]):2020/04/24(金) 01:11:15 ID:YAXE0NkNa.net
>>遊戯王
相手のエンチャント、アーティファクト、PWを0マナで破壊するソーサリーもだいぶ前に解禁されたらしい
ただ、お互いの置物を破壊するソーサリーは禁止らしい
(コンボに利用されやすいから)

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 01:54:28.44 ID:sYoeWnnG0.net
まぁしかし相棒は永遠にレガシーを変えたね
付き合い方を考えていかないとだわ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Jeov [182.251.42.19]):2020/04/24(金) 02:21:10 ID:lp7YwLQsa.net
さすがにヤバイ相棒は禁止でるんじゃないかな
このままいい感じに環境変わって良かったみたいな記事をウィザーズが書いた時が本当にMTG3.0になるとき

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f76-kocp [114.183.32.230]):2020/04/24(金) 03:19:58 ID:UfMgyX8t0.net
どうせなら相棒は全部ゴジラにしたら面白かったのにな
ゴジラ対ガイガンとかやりたいやん

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-RFv3 [111.239.253.17]):2020/04/24(金) 04:32:02 ID:M0/j5tFSa.net
逆に言えばこれ以上ヤバくなることはない
みんなでMTG3.0を楽しもう

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mEE2 [133.106.79.8]):2020/04/24(金) 08:07:59 ID:i2ohiJq3M.net
>>979
遊戯王で大嵐禁止なのはハーピィの羽根帚で儲けるためだよ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d711-t/K7 [125.14.102.31]):2020/04/24(金) 08:32:47 ID:OnpB8Qc90.net
そのうち相棒・プレインズウォーカーが出てくるんやろなぁ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 08:45:53.77 ID:D1jyWuQbM.net
全部禁止できないならもう毎セット相棒収録でいいんじゃねえかなと思える

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 09:42:05.74 ID:kC52Qmf60.net
相棒を複数入れられるようになるかもね

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 11:11:46.51 ID:wfPfM2m4a.net
どうせなら相棒は打ち消せなくしてもよかったと思う。

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 11:24:04.92 ID:J0Tc/g0Q0.net
>>986
訳のわからないデッキ縛りが量産されるのはきつい

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 12:28:46.67 ID:OFjisBYQ0.net
死儀礼が最近可愛く見えてくる
解禁されたらオーコが2ターン目が増えるからあれだけど、相棒には何もしない

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM07-Kh6I [210.138.6.213]):2020/04/24(金) 14:13:57 ID:B4h1XB/MM.net
死儀礼はマナクリ墓地対策ついでに、2点ビームがついてくるのがダメ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/24(金) 14:35:49.85 ID:GawgJ6XUd.net
死儀礼は全てのフェアデッキを一段ヤバいデッキにしてくるカードだからダメ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-cUrQ [106.156.75.192]):2020/04/24(金) 23:18:10 ID:iPqdqI9Y0.net
死儀礼でルールス2ターン目じゃん

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 00:02:58.79 ID:s5jMBDE40.net
LEDを意識したカード作りなんてしないんだからバイバイするなら害癌でなく根本っぽい
フォーマットを代表するようなカードとカードプールとどっちか選ぶなら前者を大切にする人多いだろうけど
カード資産的にも

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 00:09:36.54 ID:4bA6XuoMM.net
次スレ立ってねえんだから止まれや

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdaf-b2J/ [49.98.8.80]):2020/04/25(土) 04:04:00 ID:qGNgP4Vyd.net
ヤバいのが相棒じゃなくてガイガンLEDコンボだとか言ってる奴どんだけ周回遅れだよ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srb7-mQPe [126.208.209.233]):2020/04/25(土) 05:16:18 ID:zzCPyp95r.net
LEDがヤバいのは相棒関係ないって皆分かってるから落ち着け

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-p9R3 [222.8.178.104 [上級国民]]):2020/04/25(土) 05:20:52 ID:mXjd7FQT0.net
次建ってなかったのかよ

【MTG】レガシー専用スレ214【Legacy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1587759621/

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/04/25(土) 08:26:42.37 ID:uqA7oTsE0.net
>>998
ナイス

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97da-yksx [122.133.194.103]):2020/04/25(土) 08:33:11 ID:zfUKfJfO0.net
質問良いですか?

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-uIoL [133.106.87.102]):2020/04/25(土) 08:42:34 ID:622ZCAj2M.net
え、困るなあ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200