2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】コマンダー・統率者戦 その53【EDH】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4a25-xd8Y [101.140.122.104]):2019/11/06(水) 20:04:56 ID:JjwKfD4y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/gameplay/format/commander.html

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2015年3月23日より、統率者の領域移動に関して、ルールの改訂がありました。
統率者がいずれかの領域から墓地、手札、ライブラリー、追放領域のいずれかに置かれる場合、
そのオーナーは代わりに統率者を統率領域に置くことを選んでもよい。
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=17560

*2016年1月18日より、「統率者の持つ固有色以外の色のマナを生み出す場合、代わりに無色マナを生み出す」ルールが廃止されました。
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=18057

*2019年7月12日より、統率者戦でもバンクーバー・マリガン(占術マリガン)が廃止され、ロンドンマリガンが導入されました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■前スレ
【MTG】コマンダー・統率者戦 その52【EDH】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1564726299/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/14(土) 00:07:45.16 ID:FmOqJLUX0.net
>>829
なるほど数揃えれば強いスリヴァーらしいカードやね

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b2e-yNY2 [153.213.22.51]):2020/03/17(火) 03:34:29 ID:DafNJk+T0.net
フレイムタンの能力持ったスリヴァーは居ないんだっけ?
居そうではあるんだけどなぁ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EbJf [106.128.31.136]):2020/03/17(火) 10:05:10 ID:ZK3qnFmqa.net
1点飛ばすのはおる、接死持たせるのを採用するわ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5ca-aeWz [202.137.61.67]):2020/03/17(火) 10:56:33 ID:gt8XIuWm0.net
スリヴァー軍団で本体狙おう

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/17(火) 22:55:52.92 ID:E7rPxa4i0.net
軍団で統率者パワーが14までは上がったことあるわ21は厳しいかな

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffb1-sfkJ [60.120.101.130]):2020/03/18(水) 07:47:29 ID:c+/kO7V20.net
ふと思ったけど統率者って元はローカルフォーマットをwotcが製品化したわけだが
発案者(のグループ)は何か収益得たりしたんだろうか

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-1zp8 [1.75.0.69]):2020/03/18(水) 07:50:01 ID:WzLZ8JIzd.net
フォーマットになんらかの権利はあるのか?

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae3-8FVj [106.128.33.114]):2020/03/18(水) 08:18:40 ID:1AZrhwmna.net
訴訟社会だからお金払ってそう

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd37-fZHP [110.163.11.35]):2020/03/18(水) 08:24:06 ID:ACXHY+TTd.net
禁止改訂で定期的に収益を得てるでしょ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-cVSx [118.6.69.10]):2020/03/18(水) 10:08:59 ID:4OsEI/iU0.net
この間もインサイダー疑惑挙がるレベルで利益得てたじゃん

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/18(水) 17:24:44.23 ID:c+/kO7V20.net
>>838
公式サイトで「統率者の元ネタ(現権利者)はこのグループだ」とか今明言せずに統率者の話してるあたり買い取ったのかな
あるいはグループ側が無償提供したか
いずれにせよ契約は結んでそう

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-0ZVt [218.226.242.214]):2020/03/19(Thu) 03:45:51 ID:Jxv83EIy0.net
マジで言ってるのか?
フォーマットに権利なんてあるわけないだろw

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 10:39:28.43 ID:WJf2CqT30.net
>>836
EDHエルダードラゴンハイランダーの商標とってたらありえる

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 12:10:22.65 ID:7AgatM2zd.net
某かの相互間での約束事みたいなのは有るだろうね

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae3-diTV [106.128.1.96]):2020/03/19(Thu) 12:17:01 ID:hZR7y3kRa.net
ぺインターでいくら儲けたんだろうなあいつら

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-jk08 [1.75.228.2]):2020/03/19(Thu) 12:48:12 ID:y3BSWq7td.net
じゃー俺コマンダーやるから…


商標ゲーの変種ルール作りましたで著作権主張できるわけねーだろバカか?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 13:06:55.52 ID:boVm85Ma0.net
大富豪でローカルルール作ったからそのルール使った奴は著作良払えって言われたら頭おかしい人認定待ったなしだろうに

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 13:08:25.25 ID:7AgatM2zd.net
>>846
だれも著作権の話なんてしてないけど

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 13:21:07.01 ID:y3BSWq7td.net
じゃーなんの話ししてんの?お前だけ別次元から来たの?

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d358-AP1B [106.72.138.224]):2020/03/19(Thu) 14:00:32 ID:KhnNh/pL0.net
公式サイトのテキスト執筆料程度のうまみじゃないかなぁ、せいぜい。

どちらにしてもこの話題はスレ違いで且つ定期的に湧きあがるから、
これも毎回のことだけど、別スレ立ち上げてそっちでやれとしか言いようがない。

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx67-lXaD [126.226.197.130 [上級国民]]):2020/03/19(Thu) 14:01:14 ID:JiiPMiiLx.net
なにカリカリしてんだよ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae3-Ix31 [106.128.186.9]):2020/03/19(Thu) 14:42:17 ID:Sw8V4yiUa.net
公式からリベートがあるならペインターのインサイダーなんてセコい小銭稼ぎしなくてもいいんだから、そういうのは無いんだろうよ

個人的には今年構築済みが9個も出る方がキツイ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d358-AP1B [106.72.138.224]):2020/03/19(Thu) 14:48:58 ID:KhnNh/pL0.net
>>852
構築済みのみの収録カードが多いと、スタン等の構築フォーマットには厳しいよね。

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 15:22:30.71 ID:vNzTHgaTa.net
議会の採決はレガシーだと強いけど統率者では微妙だけど、逆パターンある?統率者禁止以外で

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 15:25:15.02 ID:vNzTHgaTa.net
日本語がおかしかったわ、レガシーで微妙なのに統率者戦では強いカードや、禁止以外で

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-jk08 [1.75.228.2]):2020/03/19(Thu) 15:49:35 ID:y3BSWq7td.net
そんなもんいくらでもある
コンボ関係は大抵レガシーじゃゴミだろ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 16:35:47.15 ID:lRgXh+B5d.net
〜がジェネラルだと強いシリーズ
各対戦相手に何かするカード
各○○ステップに誘発するカード
統率者を破壊追放バウンスせずに潰せるカード
〜の2枚目要員
構築級カードのCMC同じな下位互換

この辺は結構な数あるけど他にはどんなのがあるだろうな

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-jk08 [1.75.228.2]):2020/03/19(Thu) 16:44:50 ID:y3BSWq7td.net
追加ターンとかレモラとかリス研とか

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-fZHP [1.79.84.250]):2020/03/19(Thu) 16:51:37 ID:7AgatM2zd.net
>>849
著作権の意味を調べような

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 17:01:25.63 ID:Sw8V4yiUa.net
>>853
統率者プレイヤーは再録を求めてるって言ってたし、ブロールデッキではなく統率者デッキとして出してるから
多分スタンではなくエターナルリーガルだと思う

というか前回の波止場の恐喝者みたいな高騰する奴を想定するとセット購入した方がいいけど、それが9個もある上Commander Legendパックまであるから今年は懐が痛いのが今から予想されてつらいって話

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 18:00:23.82 ID:1iXru/UAa.net
せっかく色々出るんだし今年はデッキ一個増やそうかな
ツボにハマる統率者が来ればいいんだが

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/19(木) 20:57:48.18 ID:O1TeDPU80.net
滅殺くらいでガタガタ言ってたらコマンダーでやってけないと思う

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 524e-jk08 [123.218.136.47]):2020/03/19(Thu) 21:46:28 ID:U+IU1KSf0.net
アタックしたらコピーが他のプレイヤー殴る装備なかったっけ?ヘイトめっちゃ高そうだけど

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-W/ZL [153.171.167.101]):2020/03/19(Thu) 21:58:08 ID:U/DL1Ra+0.net
<我々の刃>?
変遷の龍、クロミウムに無限の可能性を感じて仕方がないんだけど
エンチャントメインじゃなくて、ソーサリーとインスタントメインにした<嵐の目>によるコンボデッキってどうなんだろう...

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 00:56:22.29 ID:vN6DKKODd.net
EDH委員会?みたいな奴らはさっさと出荷して公式でちゃんと禁止リスト作って欲しいとは思うが(ちゃんとしたリストが作れるかどうかはさておき)
公式がリスト作ったらマナクリプトやらバンチューやら「今使えていて楽しい(けど明らかにオーバーパワー)」なカードは全部排除されるんだろうな

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 01:04:54.87 ID:l0zTgLpr0.net
>>852
>個人的には今年構築済みが9個も出る方がキツイ

9個?
イコリア以外にあったっけ?

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 01:10:38.53 ID:NXqq/vsx0.net
>>866
統率者: イコリア
『ゼンディカーの夜明け』Commander Decks
『統率者レジェンズ』 Commander Decks

MTG Wiki より

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d358-AP1B [106.72.138.224]):2020/03/20(金) 01:18:37 ID:NXqq/vsx0.net
追記
リンク:https://mtg-jp.com/reading/translated/0033269/
イコリアで5種類
ゼンディカーで2種類
レジェンズで2種類

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-t1ZY [126.78.215.202]):2020/03/20(金) 01:38:40 ID:9iBjzlpQ0.net
コジレック様のために◇の新しいカードが欲しいな
欲を言えば◇のPWがほしい

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 01:46:03.46 ID:su+Dd5yw0.net
ウギンがボーラスの監視に就いたから無色PWはストーリー上カーンしか出番なさそうでな

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 01:50:58.83 ID:l0zTgLpr0.net
>>867
あーそうかゼンディカー今年か
そしてパックも今年なのか
さんくす

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f3ca-nOKb [202.137.61.67]):2020/03/20(金) 06:17:53 ID:WjBUqjaV0.net
>>868
内容も期待できるしうれしい

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1676-5vOU [121.113.52.197]):2020/03/20(金) 07:27:31 ID:pqwaw2nf0.net
統率者緑はレジぇン図枠?

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd37-fZHP [110.163.10.161]):2020/03/20(金) 11:36:13 ID:PdV1lkbQd.net
新たなるスペルシグネチャー枠

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 12:30:34.34 ID:pqwaw2nf0.net
>>874
なるほど、新規枠とはいいづらいのね

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/20(金) 23:59:40.96 ID:c9wp4Jq+0.net
4人で1回やるのに3時間もかかっちゃった

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 17:01:05.12 ID:2+h5kSp+a.net
次は全員白単でやるといいぞ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/21(土) 20:13:51.57 ID:eMHI3u1D0.net
全員妨害エンチャを貼る・全員勝ち筋が細い・全員リソースが足らない白単卓を立てろと申すか

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0309-zKDh [122.223.87.208]):2020/03/21(土) 20:27:36 ID:KBOmDduf0.net
ジェネラル公開しまーす
A:カタキです
B:リンヴァーラです
C:ブルーナです
D:い、イサマルです…

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 039b-jk08 [122.223.141.106]):2020/03/21(土) 20:32:27 ID:JgI7vi5h0.net
スラムが圧倒的物量でボコる中たまにテシャールがパーツ揃ってて速度勝ちするだけの卓になりそう
そしてそのメタ前提で次回全員法の定め系ヌルロ等ガン投入したカタキで参加という地獄絵図

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 56a6-W/ZL [153.171.165.112]):2020/03/21(土) 20:33:45 ID:Ibd4mWST0.net
白単とは名ばかりの白茶単デッキで轢き殺すの楽しいです

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd37-nOKb [110.163.12.125]):2020/03/22(日) 09:20:27 ID:OPdsbLO4d.net
統率者用の新規も増えるみたいだし白単や赤白強化頼むよ

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMae-PUPm [61.205.87.181]):2020/03/22(日) 09:29:32 ID:mzctcIyqM.net
雑にアヴァシン出して雑に全除去打つの好き

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 14:39:30.04 ID:UNreWcch0.net
統率者カーリアだとアヴァシン頼みになるわ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/22(日) 15:09:57.05 ID:hx/KDmu/0.net
白多色ならまだしも白単のアヴァシンとかリセット探すことも1周するまで守ることも出来ないんだよなぁ。。。

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd12-pVZB [1.75.228.32]):2020/03/22(日) 16:45:10 ID:G1urxH5Pd.net
白単ジェネラルは強さ微妙なくせにヘイトがマッハで集まるやつが多すぎる

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-plPi [182.251.43.45]):2020/03/22(日) 17:38:31 ID:LPqOiLk+a.net
そういやペインター解禁で八ツ尾半が強化されたのか

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e11-n/Wf [119.171.10.140]):2020/03/23(月) 02:06:13 ID:+wTiOsNd0.net
白ってラスゴやゲドンを筆頭に全員に喧嘩売るカード多いよな

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf2-1zp8 [49.97.108.231]):2020/03/23(月) 05:02:05 ID:TI3v+4b2d.net
ゲドンはそうだけどラスは打って欲しい時あるしそうでもなくね?

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sae3-edOt [106.133.57.134]):2020/03/23(月) 09:45:18 ID:DmxdzIaCa.net
一文に矛盾盛り込むのやめろ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdf2-fZHP [49.98.16.222]):2020/03/23(月) 10:33:43 ID:aJl/7mDQd.net
矛盾してるか?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b206-CRhq [211.1.200.173]):2020/03/23(月) 10:39:06 ID:Liho74cN0.net
それゲドンとラス入れ替えても文章成立するからね

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx67-lXaD [126.226.7.231 [上級国民]]):2020/03/23(月) 10:44:43 ID:+UcC29Pux.net
土地もクリーチャーも同じようなものと考えるならそうだな

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f03-edOt [124.154.204.189]):2020/03/23(月) 11:44:49 ID:wEXZYEvn0.net
「撃ってほしい時もある」→その「撃ってほしい時」は例外である(なのでラスも基本的には全員に喧嘩を売るカードである)、って自分で言ってるはずだからな
それに手札に土地、手札と場にマナファクトが充実してればゲドンだって「撃ってほしい時もある」と言える

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:07:34.53 ID:aJl/7mDQd.net
ここまで来るともう主観やろ
白はヘイト置物だらけだから殺せ
青は強いから殺せ

みたいなもん

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-cV+G [182.250.241.70]):2020/03/23(月) 12:22:12 ID:cSgB42aOa.net
最終的に全員倒せばいいのだ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:44:18.46 ID:70JsfpPqd.net
白は置物が不快だから殴れ
青はとりあえず殴れ
黒はライフがリソースだから殴れ
赤は背信がいるから殴れ
緑は森知恵があるから殴れ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:48:55.65 ID:TwJpq3bFp.net
だから五色ジェネラルは見たら殴られるのか

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:52:21.85 ID:JczuKPXEd.net
やっぱ無色が一番フェアだわ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:53:58.78 ID:kef+smIK0.net
無色は全塵打ってくるから殴れ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 12:58:49.60 ID:e1PcgtiCa.net
対戦相手は取り合えず殴れ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-UPf2 [1.75.248.104]):2020/03/23(月) 13:45:08 ID:I4XaYd4Nd.net
黒はいきなり「ムカつく」とか言ってブチギレストームしてくる悪い奴らだから殴るべし

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 17:42:14.20 ID:+zZzkxJQ0.net
なんでメリケンって滅殺きらいなの?

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 16cf-Sdek [121.82.225.244]):2020/03/23(月) 18:13:25 ID:8S+aFjuD0.net
逆に好きなやつの方が少ないと確信を持って言えるメカニズムだと思うが

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 18:30:02.92 ID:QtEoaUyua.net
使う側だけど嫌いだよ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 19:10:06.68 ID:aJl/7mDQd.net
EDHの滅殺は割りと普通
もっと凶悪なコンボとかカードいっぱいあるし
むしろ動き出したらゲームが速やかに終わりに向かうから好きまである

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 20:18:03.24 ID:70JsfpPqd.net
滅殺は使う側からしたら一人凹ませて終わりだし召喚酔いが解けてからじゃないと駄目だからそこまで何だよな
エルドラージタイタンのCIPのオマケ的な感じ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 20:23:10.83 ID:DPNlSgauH.net
もっさり感がなぁ
凶悪度で言うとフリースペルの方がずっと胡散臭いと思う

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 20:23:55.82 ID:aouVmCCbd.net
滅&#63856;1でもいいからもう少し種類いて他全員をキリキリ締められるならむしろ滅&#63856;戦略が一番いい
それでも買うヘイトと出来ることが釣り合わない気もするけれど

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 20:24:56.23 ID:aouVmCCbd.net
メッサツ イチって書いたんだけどちょっとエムラクールの影響受けちゃったみたいだ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-CRhq [1.79.88.69]):2020/03/23(月) 22:01:17 ID:qmjeJII7d.net
カジュアルEDHだとパーマネントそれなり並ぶからアタックされてる奴だけ真綿で首を絞められつつライフはあるから死ぬまで長いしダルいんじゃない?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/23(月) 22:24:17.71 ID:/VJeVSYN0.net
ナーセットとオーコを維持出来たらなぁ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fe5-jS3/ [124.27.78.150]):2020/03/24(火) 00:10:20 ID:52x5AACN0.net
不可思議とかいうプロパガンダ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-f9wa [180.146.6.144]):2020/03/24(火) 21:45:46 ID:zyhQJIpG0.net
友達が統率者2017を4種未開封をもってて1個あげるから統率者やろうぜと言われてるんだけど
4種のうちでどれがおすすめですかね?

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 21:56:11.58 ID:KGUxx06B0.net
猫は威光が自分に乗らないのが痛かった
速攻で装備品増し増しのナザーンに鞍替えしたわ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:03:07.83 ID:UcIggGTQ0.net
何故かハンマーがやたら高くなったナザーン

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 22:40:16.86 ID:yGevk57m0.net
ドラゴンと吸血鬼が楽しかったのでお勧め
続けるなら色数と拡張性の高さで吸血鬼を推したい

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/24(火) 23:20:23.29 ID:3niv2Yo7d.net
エドガーって殴りジェネラルの中でも百合子の次くらいに強いんじゃないか
色的に妨害にも強いし妨害する側でも強いし

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-OjNU [60.120.25.82]):2020/03/25(水) 00:07:06 ID:lkdkwaZU0.net
2017だとウィザードが統率者向け3種どれも組みがいがあって遊べたな
ガチ度が上がるにつれ部族デッキでなくなってったから元のパーツはほぼ残らなかったけど

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-5rsS [111.239.175.123]):2020/03/25(水) 14:15:05 ID:k1c95bWca.net
2017はどれも良いデッキだつたと思う
まあ威光が強いからなんだが

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-bzQ1 [126.217.213.86]):2020/03/25(水) 14:25:33 ID:UzehhLS00.net
いい意味で部族デッキを後押しできてるし、威光はもう少し増やして欲しい

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1f-5rsS [1.75.245.180]):2020/03/25(水) 14:25:44 ID:7ny8CY/vd.net
エドガーってなんかで禁止になってたよな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f33-l33b [117.109.99.167]):2020/03/25(水) 16:00:44 ID:CE4QwUrn0.net
威光は失敗デザインだと思うがなあ
絶対触れない統率領域から何かしてくる置物だから、ジェネラル出さない方がそのマナ別のことに使える上妨害にも強くなる

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-oIij [110.163.11.12]):2020/03/25(水) 16:21:03 ID:uoa3oBLed.net
イナーラとか見てるとマジでそう思う

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-maDc [106.180.27.120]):2020/03/25(水) 17:12:12 ID:65ZQxIPOa.net
今いる威光持ちはどれも好きだよ
でもこれ以上増やしたらまたアローロみたいに名指しで失敗扱いされるやつが絶対出てくる
4体だけだからこそ上手いこと纏められたんだと思う

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd9f-cyhF [49.98.168.96]):2020/03/25(水) 18:39:20 ID:Z3orgWfPd.net
統率者始めたい
緑か黒が絡んでてファッティ叩きつけられるジェネラルって居ますか?

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 18:47:05.81 ID:uoa3oBLed.net


928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 18:49:05.50 ID:HG2g8wtcd.net
ラクドス

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-TNw1 [14.8.37.128]):2020/03/25(水) 18:51:24 ID:bW+7YRRr0.net
ゼナゴスとかメイエルとか

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 18:52:06.48 ID:wzxlwQADa.net
ガルタ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/03/25(水) 19:02:53.86 ID:Z3orgWfPd.net
ライブラリーにファッティ積み込める物を想像してたので梓が気になった
みなさんありがとうございます
ただメイエルのアリア楽しそう

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200