2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】コマンダー・統率者戦 その53【EDH】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4a25-xd8Y [101.140.122.104]):2019/11/06(水) 20:04:56 ID:JjwKfD4y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/gameplay/format/commander.html

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2015年3月23日より、統率者の領域移動に関して、ルールの改訂がありました。
統率者がいずれかの領域から墓地、手札、ライブラリー、追放領域のいずれかに置かれる場合、
そのオーナーは代わりに統率者を統率領域に置くことを選んでもよい。
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=17560

*2016年1月18日より、「統率者の持つ固有色以外の色のマナを生み出す場合、代わりに無色マナを生み出す」ルールが廃止されました。
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=18057

*2019年7月12日より、統率者戦でもバンクーバー・マリガン(占術マリガン)が廃止され、ロンドンマリガンが導入されました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■前スレ
【MTG】コマンダー・統率者戦 その52【EDH】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1564726299/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd8b-slKH [110.163.10.150]):2019/11/07(Thu) 16:51:25 ID:AHK6nlndd.net
立ってから20時間くらいレスが無いんだけど誰か冬の宝珠置いた?

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/07(木) 17:12:26.06 ID:gCsAraNcd.net
>>2
冬の宝珠なんて置いたらロンが怒るだろ
停滞を貼ったんだよ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/07(木) 17:32:34.20 ID:CboB0x/ma.net
アリーナのブロールは相変わらず再誕ゴロスボーラスで溢れてたな

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/07(木) 18:50:04.47 ID:zhYEg9940.net
その手の重いデッキはテフェリーに弱いんだよな

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/07(木) 21:05:57.65 ID:HvDfto2iF.net
冬の宝珠みたいなロックカードを置くな
デッキに入れるな戦場に出すな

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/07(木) 21:26:03.37 ID:S/mdT3K40.net
ロンさんごめんなさい、反省しています。
デッキから、貪欲なるヒヒ を抜きます。

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umMH [182.251.128.2]):2019/11/08(金) 11:41:25 ID:8MogTgr/a.net
晴れコマのリス研回見てたけど、パルンニヴと見張り番のコンボはどちらも強制ドローだから、ソーサリーの時のらせんでのライブラリー修復は挟めないよな

途中で知恵の蛇の眼着けて見張り番をパルンで焼いて、強制から任意ドローにしてドロー止めないといけないよね

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/08(金) 12:19:51.52 ID:4OnQLqLya.net
>>8
ループ止めたい時に対戦相手以外の対象撃てばいいだけじゃね
どうせスパイラルで再開するし

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/08(金) 12:28:52.73 ID:8MogTgr/a.net
>>9
あ、見張り番って対戦相手限定だったのか
エアプだったわ…

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/10(日) 13:56:37.90 ID:lQ0/gefL0.net
タイムツイスター高すぎやろorz

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/12(火) 14:46:16.10 ID:v7xnFA7ia.net
TTは強制マリガンとナーセットTTは強いけど、普通に使うとドロー量が7:21だから弱く感じるわ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/12(火) 15:40:00.10 ID:lJrG6yq3r.net
EDHみたいなワイワイパーティーゲームで強さとか真面目に考えてるやつおるんか?(直球)

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 77ca-7EVX [202.137.61.67]):2019/11/12(火) 15:52:16 ID:7v+UbDU50.net
くせぇな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/13(水) 19:52:25.22 ID:u7ujKRW2d.net
コンボ決めるか妨害するかを延々繰り返す奥深いゲームだぞ 

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fd58-STMT [14.8.37.128]):2019/11/14(Thu) 09:55:23 ID:S9uRehPt0.net
青赤で石のような静寂貼られるとどうしようもないんだけど
これの対策ってなにがある?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-4UhM [49.98.136.33]):2019/11/14(Thu) 09:57:43 ID:3P3GE2Tmd.net
バウンスかカウンターしろ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 10:58:25.74 ID:S9uRehPt0.net
いつもカウンター握れる訳じゃないから出てからの対策がしたい
色的にバウンスくらいしか無いのはわかってるけど具体的に何があるのかなと
とりあえずサイクロンの裂け目と混沌のねじれは入れた

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 11:06:54.85 ID:50eop5bed.net
イシュサーの背骨とかウギンとか爆発域とか無色を絡めれば色々ある
2色なら無色土地を入れる余地ぐらいはあるんじゃないか

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-4UhM [49.98.136.33]):2019/11/14(Thu) 12:32:39 ID:3P3GE2Tmd.net
バウンスは蒸気の連鎖はどう?

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 12:59:37.08 ID:G74IdSBva.net
先置き出来ないけどC18に結界師の破滅があるよ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 13:11:16.50 ID:S9uRehPt0.net
爆発域は土地で割られにくいの素敵
蒸気の連鎖は軽いし悪ノリ大惨事起きそうで楽しそう
結界師の破滅はC18買ったのに忘れてた

この辺りのカード突っ込んでみるよサンクス!

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 15:25:32.90 ID:zUEznOENa.net
結界師の破滅だとターン一周で本体2点だから嫌がらせにもなってないような…

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/14(木) 18:46:05.48 ID:S9uRehPt0.net
確かに…結界師の破滅はネクサルみたいなデッキじゃないと辛いか

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa11-FJoC [106.132.200.90]):2019/11/15(金) 01:51:41 ID:l5IEl83ba.net
パルンニヴミゼットをジェネラルで組もうと思ってるんだが、序盤ボコボコに殴られて終わりそうな気がするけど実際どうなの?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a502-WtLT [114.142.96.152]):2019/11/15(金) 01:55:58 ID:szqDJuTa0.net
卓と環境によるとしか言いようがない

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ab76-5iuy [121.114.144.253]):2019/11/15(金) 02:14:46 ID:hd3MEUJ+0.net
人の序盤に干渉する力も強いイメージある

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/15(金) 06:18:14.38 ID:8+JK9+Sk0.net
実質一枚コンボでカードを引く手段は多数
置き物をいくつ置いて封じてもエンドにサイクロン超過からコンボ開始
いつでも「しばらくは安心」と言える状況が無いんだからそりゃプレイヤーを落としにかかるしかないし、ニヴ側はそれまでどう凌ぐかってゲームになるわな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/15(金) 06:31:17.20 ID:87TrEKcV0.net
出る杭は打たれるってやつね

>>27
それは全体2点火力みたいな全除去で干渉する感じ?

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/15(金) 06:37:59.08 ID:dVryvuft0.net
冒涜の行動とかマナファクト並べて燎原の火とかよ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/15(金) 20:23:26.21 ID:CLWZGP0ma.net
>>30 なるほどありがとう

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ab76-6iPJ [121.116.10.135]):2019/11/19(火) 00:36:36 ID:AFuQLgrJ0.net
セラクレカ情報ぇ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 01:26:41.12 ID:CfAKTrZ4M.net
ブロール結局オーコ禁止か

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0db1-f9Up [60.147.211.176]):2019/11/19(火) 05:44:43 ID:SAJgdcWm0.net
強さ的にバランス取るなら原野つかゴロス、最短ミゼットも禁止しないとな
まー所詮お遊びフォーマットだからムカつくオーコはban、ぐらいの感覚と思われ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fd58-STMT [14.8.37.128]):2019/11/19(火) 07:53:07 ID:bmoyS2t/0.net
オーコは生物ジェネラルの人権ほぼ根こそぎ奪ってるからだろ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf9-H8bs [182.251.134.84]):2019/11/19(火) 07:57:19 ID:5wEb4/zGa.net
PW統率者の為に遠眼鏡禁止なら、生物統率者の為にオーコ禁止は当然って何度も書き込んだぞ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0db1-f9Up [60.147.211.176]):2019/11/19(火) 08:25:05 ID:SAJgdcWm0.net
てかブロールってリアルでやる場所あるの?
ハレで大会という噂を聞いた気もしたが…

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 08:53:49.59 ID:1S4aJH3Pa.net
>>37
立川

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1db1-1Mmd [126.217.213.86]):2019/11/19(火) 09:51:10 ID:LMp1y4eE0.net
身内戦する分には楽しい
リミテ仲間とブロールやってる

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 00:41:06.42 ID:vBxQx4ZK0HAPPY.net
一人の相手してると大変なことになるからガチの邪魔だけしてもどうにもならんときがある

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 11:45:32.59 ID:oZISvQ2IaHAPPY.net
多人数戦だからね
この前のイベントでもティムトラ×3+グレンゾでグレンゾが勝ったりってのもあるわけだし、戦術ではなく戦略が要求される所も含めて面白いフォーマット

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7758-4JOx [14.8.37.128]):2019/11/22(金) 10:26:33 ID:7i8BdBPJ0.net
インフルエンザ貰っちまって土日にEDHする機会を失っちまった…
皆も気を付けてな。特にプレイスペースで遊んでる人たち

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-6WSE [49.98.152.75]):2019/11/22(金) 10:36:30 ID:ZVKsB27od.net
養生してくれそしてインフルと自覚がある上で店に来るアホは倒れろ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b81-+uF2 [210.2.224.98]):2019/11/26(火) 20:43:14 ID:PX9mR52L0.net
くだらない質問で申し訳ないけど、ヨーグモスの息子ケリクってパーツやプレイングがしっかりしてたらティムトラに十分対抗できるかな?

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Saea-C+tk [111.239.178.185]):2019/11/26(火) 21:19:22 ID:0KP9v2fMa.net
ティムトラの強さは勝ち筋の多さとアドの取りやすさによる安定感だから総合勝率だとどうしても厳しいけど
速度勝負だと平均はケリクの方が多分早い
だから妨害札が多い卓ならティムトラ、全員が勝ちまっしぐら卓ならケリクの方が強いんじゃない?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 52e5-uJzY [61.210.231.56]):2019/11/26(火) 22:12:06 ID:B2SS98Gt0.net
意志の力持ってないほうが悪いし、ゼナゴス相手にブロッカー立てないほうが悪い

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/27(水) 02:42:53.83 ID:8eAKVR+J0.net
ケリクの勝ち筋知らんけど4色より早いルートあるんけ?

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/27(水) 04:11:42.20 ID:sszeFkQK0.net
>>44
こんなところで聞かないでググれよ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f58-zkpy [14.8.37.128]):2019/12/02(月) 11:32:20 ID:ef1V9Vi70.net
灯争大戦辺りでEDHドラフト出来ないものか

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/02(月) 12:06:31.99 ID:zjCPn7R8d.net
どう言うこと?

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-VdzI [126.217.213.86]):2019/12/02(月) 12:15:28 ID:VK7NYgW40.net
灯争で統率者ドラフトをもしやるなら
・PWは統率者に指定できる
・統率者は共闘を持つかのように2枚まで指定できる

くらいでようやく成立するとは思う バランスは知らん

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f58-zkpy [14.8.37.128]):2019/12/02(月) 12:36:50 ID:ef1V9Vi70.net
それに加えて

・最初のパックのPWまたは伝説生物を必ずピック
・ハイランダーじゃなくてOK

辺りかね?あとはデッキの最低枚数か

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-VdzI [126.217.213.86]):2019/12/02(月) 12:40:53 ID:VK7NYgW40.net
身もふたもないこと言えばただのドラフトデッキで多人数戦してるだけになりそう

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd9f-urS9 [49.98.151.45]):2019/12/02(月) 14:37:29 ID:bcT9TR79d.net
基本的には野良?のガチと呼ばれるような卓で遊んでるしそっちの方が気楽なんだけど
統率者ドラフトだけは身内で時間かけてドカジュアルにやるのが板だろうな
そうしたい

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/02(月) 14:57:59.17 ID:ubqBN+uG0.net
EDHドラフトっていうかオースブレイカードラフトなら灯争使えば出来そう

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9f-9tNA [49.98.10.42]):2019/12/02(月) 15:37:19 ID:+F0QaGKid.net
面倒だから構築済みデッキで100枚ドラフトしよう

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df58-UfrM [106.72.138.224]):2019/12/02(月) 20:57:40 ID:yTv/IpvB0.net
コンスピラシーじゃいかんの?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd9f-pnJg [49.98.172.89]):2019/12/02(月) 21:19:28 ID:GVKhHf9Md.net
素直にコマンダーレジェンズを待てと言えばいいのに

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81e5-y4qh [202.220.169.180]):2019/12/10(火) 20:47:34 ID:xpOm4pSv0.net
みんな律儀に待たなくてもいいのに

特殊勝利メインのデッキ作ろうと思って
めでたしめでたしとかフェリダーの君主とかリリアナの契約とか採用して
なんとか誤魔化して勝つゴロス使ってるんだけど結局迷路完走することが多くてなんだか微妙

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b0-GJme [218.251.33.56]):2019/12/10(火) 22:41:25 ID:hYRsIZHo0.net
1月のマジックフェストではコマンダーゾーンないんやな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bddc-8zr5 [180.15.99.54]):2019/12/11(水) 00:02:37 ID:XsVkv/JE0.net
今年の11月の時も途中で発表されたしあるかもよ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd7a-96at [49.104.49.250]):2019/12/11(水) 01:25:14 ID:LiCU1P7Kd.net
愛知スカイエキスポは会場が滅茶苦茶広くてわざわざ専有スペースに行かなくてもフリプができた
人多すぎ会場パンパンで頻繁に移動させられるGP京都や千葉にコマンダーゾーンがあれば席のためにパス買ったかもしれんが、そうでなきゃ魅力ないよ。高いし

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7a-gZGC [49.96.11.13]):2019/12/11(水) 19:55:39 ID:Acljb9Vyd.net
>>59
身もふたもないこと言うけど特殊勝利を迷路完走に絞ったほうが絶対強いだろうなぁ……

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/13(金) 18:15:46.96 ID:X7F4owvV0.net
地(ち)底(てい)の海(うみ)

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/17(火) 05:37:25.53 ID:Jlh5Swaf0.net
統率者って人気ないよなぁ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 37b0-er7q [218.251.33.56]):2019/12/17(火) 19:53:26 ID:zq36I+Sy0.net
来年は公式が本気だすらしいから日本でも盛り上がるはず

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-2uTX [126.33.191.64]):2019/12/17(火) 20:04:00 ID:SceVbV44p.net
基本身内でのプレイになるからやってないコミュニティではとことん縁のないフォーマットやからね

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/17(火) 22:07:43.41 ID:7jQm6JSs0.net
統率者しかやってない俺みたいなのもいる

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/17(火) 22:40:18.35 ID:zq36I+Sy0.net
俺は対戦相手いないけどタイムツイスター買ったぜ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 83dc-Vnxh [92.203.15.226]):2019/12/18(水) 01:04:42 ID:eP9Cw+jz0.net
よく行く店の、よくEDHやってるコミュニティがキモ過ぎて関わり合いになりたくないからEDHを遊ばない
という人も居る

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/18(水) 08:47:42.18 ID:8zakfLnbd.net
ならキモくないコミュニティ見つけてそっちで遊べばいいじゃん

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/18(水) 09:33:07.15 ID:jAPmTytTa.net
同じ穴の狢なんだよなぁ…

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/18(水) 14:42:35.62 ID:I3gONZnZx.net
可愛くておっぱいのでかいゆるふわ女子大生とEDHできる店どこ?

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/18(水) 14:53:06.73 ID:Wmne1gAL0.net
そういう店に需要があるならもうありそう。席代で諭吉飛ぶ可能性あるけど

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 01:39:20.87 ID:lM3ng1G90.net
ガチ統率者握った女子大生3人に囲まれて秒で帰らされるぞ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e976-QYWK [58.95.160.162]):2019/12/19(Thu) 04:18:57 ID:z8QLA8AR0.net
それはまだ良心的だな
最悪の場合、延々遅延プレイされて長時間の席料ごっそり持っていかれる

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 07:45:25.95 ID:bmyYeweed.net
アシュノッドクーポン寄付精神隷属コンボでドンペリ買わせてくる流れを
願い爪のタリスマンやカウンターによる妨害で全力でサポートする残り2人

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-kJOY [1.75.250.60]):2019/12/19(Thu) 08:09:27 ID:140plroLd.net
悪質すぎて即つぶれるわw

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 08:28:53.20 ID:mX3PZgGh0.net
おまえ現実の店が悪質じゃないとでも思ってんの?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6158-fF8P [14.8.37.128]):2019/12/19(Thu) 10:28:53 ID:43fcs3W90.net
まったりカジュアル二時間コースでお願いします

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワイモマー MM33-PUfc [49.135.100.10]):2019/12/19(Thu) 10:39:08 ID:9rm3g/XIM.net
白系の害悪置物を大量に置かれても狙ったら女の子が居なくなっちゃうから時間切れになるんですね

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 12:47:36.29 ID:43fcs3W90.net
やっぱこのビジネス駄目じゃないかな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 17:22:40.45 ID:gy+dxhZna.net
時間制なら妨害置物地獄が儲かり、一戦定額なら速攻コンボぶっぱが儲かる

やりたくねぇなぁ…

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/19(木) 19:47:07.85 ID:Id4wEZDB0.net
この手のだったら銀枠あり接待統率者だと有りな気がするなぁ。

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b76-1NLg [121.115.232.206]):2019/12/20(金) 03:50:47 ID:bWN9gbBd0.net
顔とデッキごとに指名料わかれてて、客がわが3人選んだらええんよ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/21(土) 00:02:45.51 ID:1JrKM1500.net
俺は椅子でいいよJKのプレイを特等席で眺めるわ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 20:05:28.06 ID:srvuKWFD0.net
単色デッキ組むならどの色がおすすめですかね

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 20:06:48.00 ID:3XZelv7p0.net
赤と白以外はそこそこ戦える

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 20:21:25.22 ID:lm3FfCIJM.net
赤は特定のジェネラルのみいける。
白はみえない

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-5W2z [1.75.245.124]):2019/12/22(日) 21:40:35 ID:YskuKd0ud.net
白はサリアジェネラルにして延々嫌がらせですかね…
なお勝ち筋が細いのに何故が集中砲火を受ける模様

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワイモマー MM33-PUfc [49.135.100.10]):2019/12/22(日) 21:47:53 ID:0zNMw+8QM.net
白単でもテシャールは楽しいぞ
カジュアルに遊ぶならエヴラとかもおすすめ、どうせ白単だから手抜いてもらえるしワンパン40点で気持ちよくなれ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 21:59:09.58 ID:4Xj8fwKMd.net
サリアとか全員の行動阻害するんだから全員からヘイト向けられるの当たり前だろ
こいつ統率者のデッキに勝ち筋なんかないし無駄にヘイト高いから白単の中ですら絶対選びたくない統率者の筆頭候補だわ

お勧めの単色は周りのガチ度によるけどドローやサーチが豊富で適度に驚異を盤面に追加できる緑か黒かな
これから初単色ってプレイヤーがガチガチ環境ってのは考え辛いなかガチ度が高くなりやすいのと、ゼロから組む気なら財布への影響がアホみたいに高い青単はちょっと初手ではお勧めしがたい

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 22:45:06.28 ID:lm3FfCIJM.net
単色なら緑でセルヴァラ安くて強くておすすめ。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:02:12.09 ID:VEOsmHGi0.net
単色で組むメリットが一番大きいのは黒だと思う
アーボーグと貴重品室禁止しろ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:11:56.32 ID:Pfv+FAKE0.net
>>94
大して強くもないのに禁止要求とか病気?

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:33:14.05 ID:khoJ6puR0.net
緑ならセルヴァラの他にもマーウィンとか安くできそう
結局ビッグマナからどうするかなんだけども

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:34:18.05 ID:VEOsmHGi0.net
>>95
この2枚を揃えるために黒単に探検の地図まで入るくらい強いコンボだぞ
知らないのか?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/22(日) 23:54:23.03 ID:M5nJX8550.net
貴重品室よりLake of the Dead派

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/23(月) 00:27:09.95 ID:+EvngDf10.net
>>97
それでどういう理由で禁止なの?
クレイドル以上アカデミー以下くらいの力があるとでも?

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/12/23(月) 00:33:05.01 ID:OVHWHNJfd.net
このコンボが禁止確実なスーパーコンボになる環境でEDHを遊べる人種なんて日本では絶滅危惧種なので保護対象として尊重すべき

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200