2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド1653

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 20:45:19.09 ID:ahewGKZr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑


【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1559822857/


避難所立てました


MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)ニンジャ! (・∀・)オクビョウモノ! (・∀・)ナンデ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[XLN][RIX][DOM][M19][GRN][RNA][WAR]

◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
http://mtg-jp.com/reading/publicity/0030577/

◇『モダンホライゾン』カードイメージギャラリー
ttps://magic.wizards.com/ja/products/modernhorizons/cards

◇発売予定
19/06/14 モダンホライゾン/Modern Horizons
ttps://mtg-jp.com/products/0000179/
19/07/12 基本セット2020/Core Set 2020
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/
19/08/23 統率者(2019年版)/Commander (2019 Edition)
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/

前スレ

【MTG】最新セット雑談スレッド1652
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1560865598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 01:36:10.31 ID:7hHk91JP0.net
>>1

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 02:02:51.43 ID:AyN7b4Uf0.net
3ハゲに親コロコロされたからメイン否認ガン積みしたらラノエル3ハゲされて手札全部死んでワロタ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 02:19:08.86 ID:WQFsNQqf0.net
呪文貫きが板ァ!

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 03:38:52.47 ID:cE4jFfrh0.net
インスタントつまなきゃただの3マナソーサリーキャントリップバウンスちょっとライフゲイン付きで済むよ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:09:57.11 ID:fzi1rgxL0.net
気持ちよくコンバットしてぇよ…

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:18:48.60 ID:crRB9x0aM.net
ハンデスとカウンターとハゲがいる限り無理

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:22:30.49 ID:s6F9EPhTa.net
気持ちよくコンバット出来ないといえば残骸の漂着

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:39:52.82 ID:vVH7s1ga0.net
逆に気持ち良いコンバットと言えばなんや?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:45:36.94 ID:De4VJYVf0.net
火力をドロコマでかわして殴る

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:45:56.91 ID:E9Y9sF6r0.net
エスパーコンってオルゾフとかゴルガリ系のハンデスしながら殴るタイプのデッキとかだと有利に戦えるんだろうか
昔あったウィリジアンラッツとかオルゾフアグロとか
それか赤単に3マナ土地破壊あったら勝てるのかね

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:02:52.48 ID:EDhjH3e8d.net
漂着に対する回答は既に用意している―そう、ハゲだ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:11:30.02 ID:Poj74mOta.net
コンバットに関してはエスパーミッドレンジが1番気持ちいいまである。

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:28:43.85 ID:eBCXyG6p0.net
大ハゲはもう落ちるからいいけど小ハゲがほんと意味分からんレベルでしんどい

誰だよプレビューでこれ出るからコントロール減るエスパーは苦しくなるって言ってたやつ
小ハゲを1番上手く使ってるのがエスパーで環境トップとかさぁ
そもそもなんでよりにもよって白青のPWにあの効果なんだ
赤緑に渡せばそこまで壊れなかったろ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:36:14.91 ID:6cK57Y8Y0.net
初心者救済システムは上級者が一番上手く使いこなしてより悲惨になるというのはよくあるけどこれは普通に色が合ってるのでやっぱりウィザーズ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:46:56.84 ID:rspjII/u0.net
赤緑はドムリくんでカウンター回避しながら生物並べてねってのがウィザーズの解答
なおクリーチャーは漂着やラスで流される模様

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 09:25:50.46 ID:D5On9SBXd.net
別にエスパーが一強じゃないどころか近年ではトップクラスの多様性なのにテフェリーアンチガイジってエスパーしかデッキじゃないみたいな世界が見えてるのなんで?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 09:32:32.92 ID:fg7Xr+EA0.net
MCVの勝ち組はエスパーだったけどあれ以降もメタ動いてるよ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 09:33:05.13 ID:Poj74mOta.net
>>17
アリーナやってると7割以上エスパーと当たるんすよ…
紙の方もスタンの大会だと1回はあたる。

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 09:51:15.05 ID:qnYROPr/M.net
エスパーももちろん嫌いだけど多分エスパーってデッキじゃなくハゲ単体にうんざりしてる感はある

しかし20版のADAMデザインの山は好きだな
ロードオブザリングなんかに出てきそうな雰囲気だ、行ってみたいな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:06:57.11 ID:F/ejp8W/p.net
エスパー一強じゃないのにほんとに君らテフェリー嫌いだね

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:09:36.64 ID:vniKdscX0.net
好きな奴なんていないだろが黒ハゲ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:09:45.96 ID:bpH/V8bua.net
青の性質上勝つ時は相手に何もさせずに勝つし負ける時はあっさり負けるから…相手からしたら負けた時の印象のが残りやすいんだろーなと。仮に赤緑で3マナハゲあったらそれこそパーフェクトデッキで一強になってそうw

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:11:48.57 ID:F/ejp8W/p.net
好きではないけど出されてもそんな困んないな
戻されて困るクリーチャー少ないし

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:31:51.52 ID:3n6Ll4HXd.net
テフェリーせめて4マナならだいぶ印象変わるんだけどな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:33:28.37 ID:zy61m1iOr.net
ハゲに文句言ったら必ず多様性ガーってシュバってくる奴いるよね

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:46:54.77 ID:ksXe5An90.net
ハゲてる人しか使えないなら許したんだがなあ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:50:06.00 ID:vVH7s1ga0.net
ていうか、ハゲ、ナーセットの錠剤能力は赤や緑のPWにこそ付けるべきだった感

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:53:30.14 ID:s6F9EPhTa.net
色対策能力を同じ色に置くの好きよなウィザーズ
まぁカラーパイの問題なのか

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:00:16.31 ID:ArUHqZxAa.net
戻されて困るクリーチャーが少ないのではなく
戻されて困るクリーチャーは採用されてないだけ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:06:26.66 ID:o90/lzGA0.net
テフェリーの常在はむかしは緑にあったんだけどなおかしいなあ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:44:22.20 ID:BKVAKl/G0.net
自ターンのインスタントすら殺すのはハゲ特有なんで

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:50:31.38 ID:q3iNIHUEd.net
2マナでキャントリつけた裏切りの対価ぐらい刷ってもいいよ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:03:38.65 ID:3jnrBDVZ0.net
>>16
漂着さんは呪文砕きが…

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:05:41.98 ID:o90/lzGA0.net
正直孤独の都は実用に耐えなかったが上も下も有用なpwに付けたら途端に壊れたな

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:12:30.81 ID:6HbaSAaoa.net
都と同じコストでpwで相手だけとか壊れるに決まってる

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:12:54.76 ID:rPPfm+dEa.net
そりゃ孤独の都を相手だけにしてオマケに排擊がついてマナコスト据え置きみたいなもんだし

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:14:06.64 ID:7d6VEteCa.net
今からでいいからハゲのコストを2増やせ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:14:44.32 ID:yb+iPXlYd.net
3ハゲに文句言ってる大半は糞ネクサス使いや打ち消し増し増しの糞コントロール使いだからな

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:15:18.70 ID:Kwl6qGYk0.net
カダべラスドレインで使われてた記憶はある>孤独の都

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:19:00.91 ID:q6Xl1NSwd.net
3ハゲさんの構成要素
常在:相手だけ孤独の都(3マナ相当)
プラス:急かし亜種(1マナ相当)
マイナス:キャントリ付きバウンス(3マナ相当)


うーんこの

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:19:43.23 ID:65tHus+E0.net
クリーチャーよりPWの方が除去が簡単だから軽く能力は盛るデザイン部の判断だぞ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:22:36.94 ID:6HbaSAaoa.net
出したターンは忠誠度能力使えないくらいのもんで良かったよ

そもそもプレンズウォーカーはプレイヤーだって言ってたのに

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:24:22.44 ID:OOBgYNPfp.net
同じ名前のプレインズウォーカー をだせるってしたのがそもそも問題。

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:26:09.07 ID:2XOJnIG30.net
>>44
ディケイドのダブル南光太郎を思い出すな

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:27:43.26 ID:SscJthZE0.net
プレインズウォーカーのルールは戻りそう
弊害しかない

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:29:44.28 ID:4sWgSLQKr.net
プレインズウォーカータイプを指定して常在含めて無効化する針眼鏡系の置物を作ろう
2つくらいまとめて指定できればフレンズにも効くんじゃないかな!

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:31:01.33 ID:76Azr0mdM.net
常在持たせるってアイデアは好き
ただコスト比で盛りすぎた

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:34:08.02 ID:5MWauDja0.net
>>45
2枚出しても実際に場に出て協力するのは1人の同一人物説

能力を出し渋っててカード1枚分しか働かないけど
別カード分追加でマナ払ってくれたらもう2つ3つくらい別の能力も使ってやるか的な

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:37:00.53 ID:3jnrBDVZ0.net
>>49
2回行動しないで…

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:37:58.44 ID:rPPfm+dEa.net
ナーセットとかもそうだけど
なんで制限されるの相手だけやねんって

過去の類似品だと各プレイヤーやったやんって

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:39:19.53 ID:OOBgYNPfp.net
せめてエンチャントで名前一緒でも出していいよだったらなー

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:41:58.81 ID:ArUHqZxAa.net
pwルール戻ったらグリクシスが死ぬんだが

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:42:19.59 ID:7qfKtBW+a.net
2マナ2/2でPWが能力使う度に本体かPWに2点飛ばすクリーチャー刷ってもいいと思うわ

起動型能力を咎めるカードは多いのにPWだけは毎回守られてる

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:44:41.42 ID:6HbaSAaoa.net
不滅の太陽の軽い版だしていいのよ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:50:14.49 ID:5MWauDja0.net
どうせ一回行動されるしソーサリーとかでもいいから軽量版の侮辱が欲しい
あるいはライフ回復なしで追放でなく破壊になる軽量侮辱

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:50:51.93 ID:65tHus+E0.net
エスパーコンが喜びそうなカードはNG

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:51:17.87 ID:s6F9EPhTa.net
そう、英雄の破滅だ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:51:50.13 ID:bxsy4vvla.net
任意のパーマネントのカウンターを全て取り除ける1マナのインスタントでも出してPW対策をしよう

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:56:00.00 ID:LVu3F5X+a.net
ハゲと一緒に裏切りの対価とかいう忘れ去られたカード使ってください

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:57:05.71 ID:6HbaSAaoa.net
>>59
暗黒の深部即起動はまずいですよ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:58:11.99 ID:5wwe0uejM.net
PWだったら別々のカード8枚がかりなところをたった1人でやる1人コンスピニキってやっぱり半端ないな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 13:35:53.63 ID:j8QphFOCp.net
>>59
MTGをやった事がないのかもしれない

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 13:49:41.97 ID:fd73ZGGRa.net
>>19
7割も当たるんだったらメタメタにすれば余裕じゃん
流石に盛りすぎだろ

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 13:56:09.79 ID:F/ejp8W/p.net
そんなエスパーだらけの環境にいたかったわ
スゥルタイならメイン6:4 サイド後7:3くらいつくでしょ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 13:58:11.02 ID:fHKoB7eD0.net
7割も当たるんならそれに勝てるデッキ使えば7割勝てるっつうことだろ
エスパーは対応力があるかもしれんが、逆に言えば引きが噛み合わなきゃ余裕で勝てるってことでもある
マスカンマス除去連打してけ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:03:58.25 ID:1wRFIalR0.net
呪詛術士再録してくれハゲに効く

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:18:34.34 ID:YO8e4Hl/0.net
マジかよ呪詛術師でフサフサになれるのか!

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:18:43.10 ID:qV0aroPY0.net
アリーナは紙に比べて何かと同じデッキとばかり当たりやすい難点があると思う
ラヴギルは今でこそ良環境って言ってるけど、プレミアイベントするまでは
このスレも早々にゴルガリしかいないゴルガリ一強とブーたれまくってた

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:24:49.60 ID:A0ePPQF7a.net
カウンター以外の即対処方法が無い3ハゲはおかしい
刹那のストーム値をみるに、黒人・ハゲ・青白ってのが使われるに相応しい環境って事なんですねぇ。

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:40:32.53 ID:fg7Xr+EA0.net
3テフェ程度であれこれ言ってる連中が神ジェイスや神ギデのある環境にタイムスリップしたらどうなるのっと

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:56:56.65 ID:YO8e4Hl/0.net
テフェリーとかいうモダンレガシー級が2枚も同じ色に集中してるのが一番アカンってソレイチ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:59:57.25 ID:3n6Ll4HXd.net
神ジェイスの環境に戻ったら1000枚くらい買っておくわ爆上げするし
あとガンホー株とビットコインでも一儲けする

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:00:26.00 ID:zsmrz4j2d.net
しかし伝説のクリーチャーでさえ同一人物が並べるんだから、より変な存在のPWが並んでもおかしくはない気がする

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:04:31.87 ID:NN0dq891a.net
レジェンドルール、どんどんPW有利な調整されていってるよな

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:07:56.78 ID:5wwe0uejM.net
次で旧イニスト並のPW息できない環境に変えてくるだろ
今のWotCがPW暴れる前提でそいつらの息の根止める環境作れないとは思えないし

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:19:54.15 ID:4GP8FL8UM.net
PWアポカリプス

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:27:07.31 ID:vq7YSV1a0.net
アハハ^^

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:30:44.10 ID:AAjBEETNd.net
テフェリー2種ナーセットっていうエターナル級プレインズウォーカーが3種も使えるスタンダードってよく考えるとヤベーよ
カウブレードかよ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:33:13.49 ID:4GP8FL8UM.net
カーンもいるぞ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:38:17.86 ID:qV0aroPY0.net
エターナル級エルドラージなんてスタンで十種類かそこら使えたぞ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:54:09.57 ID:XPlIipFD0.net
エルドラージは緑よりもクリーチャー性能よくて、緑とは一体?になる

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 16:00:45.52 ID:6cK57Y8Y0.net
345のエルドラージ軍黄金のクリーンナップ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 16:41:55.99 ID:MPjJVkimr.net
>>79
エターナル級のクリーチャーもいるのでセーフ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 16:43:14.37 ID:BCcIU9gbp.net
大正義エルドラージ巨人軍で打線組んだwww

X=1中 歩行バリスタ
2 二 エルドラージのミミック
3 遊 作り変えるもの
4 一 難題の予言者
5 三 現実を砕くもの
6 捕 終末を招くもの
7 右 解放された者、カーン
8 左 精霊龍、ウギン
10投 絶え間ない飢餓、ウラモグ
代打 ワームとぐろエンジン
監督 引き裂かれし永劫、エムラクール

頭おかしい

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 16:49:36.91 ID:VxNN8G+5r.net
一番強い奴が監督やってる謎

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 16:50:35.75 ID:Nca3fIcKd.net
マナ加速できるし、ラスゴもあるし、一応カウンターもあるし、こいつらなんなんだ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:00:51.40 ID:M3UpJjT8d.net
プレイしやすい無色低マナのカードが多色カードより強いのは明らかに変だと思う

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:04:38.26 ID:FnILEk1b0.net
バリスタ、搭載歩行機械のポジションどこでも守れます感

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:16:52.35 ID:YUZ5xlq4H.net
無色にきちんとカラーパイ渡しとけば良かったのにな

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:21:42.02 ID:x9wG5ZPpa.net
4番5番は大リーグでも活躍してそう

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:49:24.64 ID:vVH7s1ga0.net
代打がめっちゃ粘りそうで嫌だw

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:50:47.79 ID:A0ePPQF7a.net
無色と青白にはカラーパイを無視するっていうカラーパイがあるから。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:55:03.20 ID:F2YIml/jF.net
青白のいつの時代も強い感じ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:56:05.82 ID:eBCXyG6p0.net
無色エルドラージがないときくらい緑のファッティ強くてもいいのに
ワールドブレイカーさんはなんで緑のクリーチャーじゃないんだ……

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:56:41.14 ID:700KsUBud.net
一部選手は球場によっては鬼のような活躍しそうなメンバー
ウギンの目とPostは出禁

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:06:25.45 ID:A0ePPQF7a.net
緑のカラーパイってサイズと飛行エンチャファクト破壊、それからマナ加速だけでしょ?
マジでそれ以外思い出せないぐらい何もない

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:14:21.80 ID:n19sOZZja.net
あれだけクリーチャーサーチにひいひい言わされてもう忘れたのか

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:15:39.01 ID:e1LtM60Ka.net
イルハグ「緑のクリーチャーのサイズが何だって?」

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:17:08.47 ID:s6F9EPhTa.net
そんなわけないだろと思って反論しようと思ったけど呪禁と+1カウンターと濃霧以外思い出せなかった
久々にメカニズム的カラーパイの記事見に行ったけどよく見ると一種色がライフゲインとマナ加速(土地のクリーチャー化)以外いまのスタンで息してないな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:17:55.28 ID:BjnMCP1V0.net
マナ加速がカラーパイならランパン返せや

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:18:16.22 ID:fg7Xr+EA0.net
緑は探検を落葉樹化しよう(提案
昨日その辺のスレで見かけた意見だけど

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:20:36.95 ID:NU8niNwAa.net
すぐぶっ壊れるライブラリーとか手札から生物出す能力が目立ってないのはまぁ熱心な調整の賜物だと思えばそんなに悪いことではないとは思う
マナ加速がガバガバで他は軒並み死んでるのはともかく

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:25:35.41 ID:eBCXyG6p0.net
毎回青の調整ガバるというか意図的に強くしてるんだから緑のファッティもちょっとくらい意図して壊して欲しい
なんで開発が青系コントロール復権のためとか明言するんですかね……

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:26:44.56 ID:e1LtM60Ka.net
実は緑はドロー第2位の色なんだよね
まあ熱心に熱心に調整されるんだけど

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:29:17.73 ID:BjnMCP1V0.net
もう最近は緑以外の色も十分強い大型クリーチャー多いし緑が秀でてる感全然無い

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:31:16.88 ID:v8fjqjxI0.net
緑は怨恨だけ毎回基本セットにいれて

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:33:54.17 ID:mkye/ugR0.net
>>105
マジかよずっと黒が2位だと思っていたわ
緑はドローというよりサーチっぽい印象が強すぎるからだろうか

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:34:00.45 ID:s6F9EPhTa.net
極楽鳥でいい(謙虚)

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:38:19.34 ID:BjnMCP1V0.net
常にスタンに顕在的防御くれるだけで緑の地位だいぶ上がるんだけどなぁ
あれはここ数年一番の傑作カードだわ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:38:29.72 ID:M4hVn0jwa.net
緑にならサリアとか否認を与えても良いと個人的に思う

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:38:39.63 ID:NU8niNwAa.net
パワー4以上の生物がどうこうでドローするみたいな条件付きドローはコンスタントに刷られてるけどまぁリミテでしか使われないよね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:41:22.79 ID:700KsUBud.net
探検や冒険の衝動みたいなドローもっと緑によこして欲しい
クリーチャーもギガントサウルスみたいにサイズだけデカくするより及第点なサイズでトランプルや回避能力あった方が嬉しいし

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:41:45.97 ID:NU8niNwAa.net
黒のライフペイドローは悪魔の取引能力分類だから黒はドロー第一色みたいなもんよ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:41:53.57 ID:qyxx15Uop.net
なら青にも思案させてよ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:41:58.04 ID:eBCXyG6p0.net
>>105
インスタントタイミングのドローくーださいwwwwww

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:42:48.25 ID:n19sOZZja.net
避難所かなんかにも書いた気がするけど到達を飛行の相互互換能力にしろ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:47:33.72 ID:Y+azNyDsa.net
顕在的防御も3ハゲが出てくるとな…

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:50:59.41 ID:e1LtM60Ka.net
>>116
サイクリングランドとロームのドローエンジンがそのうちモダンで天下取るから覚悟してろよ
スタンは知らん

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:55:25.61 ID:zsmrz4j2d.net
>>105
垣間見る自然とかよりよい品物とかガラクザドローエンジンとか、引く枚数だけなら確かに相当なものがあるな

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:58:15.65 ID:eBCXyG6p0.net
>>115
こんだけ役割の時点でゲームシステム上強い役割が渡されててこれ以上何を求めるんですかね……

>>119
求められてるのはスタンなんだよなぁ

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:00:48.40 ID:EVTffAhSa.net
>>117
到達持ちは飛行にブロックされない的な?

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:04:46.43 ID:Z2/TetHTM.net
>>121
そりゃもちろん青いラスよ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:06:22.49 ID:mkye/ugR0.net
緑はトランプルと威圧をもう少し増やすべきだとはおもう
あと威迫も緑にあってよかっただろう

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:14:46.03 ID:vniKdscX0.net
うちけもテラストドン亜種を緑にもっと与えるべき

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:44:11.39 ID:eBCXyG6p0.net
>>123
川の叱責で我慢して……

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:50:05.40 ID:djl4f9CFa.net
今なら脱出にプレインズウォーカーも含めてバウンスしても良いよね!トリシンで良いから5マナインスタントで宜しく!

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:00:09.63 ID:65tHus+E0.net
そうだそうだ
小ハゲがPW触れないのはフレーバー的にもおかしい

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:07:18.61 ID:q5m3npaT0.net
>>125
内にいる獣はウィザーズ側が、緑が万能クリーチャー除去できるのはカラーパイ逸脱してて失敗だったと思っていて
モダンホライゾンの過大な贈り物が正しい色である白へとカラーシフトしたってお墨付きのはず

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:10:15.56 ID:Fdcx8Qkj0.net
顕在的防御は青にとられうちけもは白にとられ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:10:28.89 ID:9385+n69a.net
今の黒って何が得意なのかよくわかんないよな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:14:45.61 ID:BjnMCP1V0.net
割と貪チュパが黒の存在感を保ってる気がする

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:15:30.67 ID:n3evR+Lna.net
茨潰しくらい返してくれてもいい

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:22:35.12 ID:GmAFDuRQx.net
不和をΦマナじゃなくなった内にある獣だと思ってた時期がある

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:25:18.63 ID:yOoCl/TV0.net
スタンのハンデスも青が絡んでくるしな
いや一応喪心とかあるんだけどね

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:28:09.40 ID:fj4mlM39x.net
m20スタンで使えないカスレア多すぎてパックからだと欲しいの集めるの苦しそう

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:30:40.50 ID:TPBFOzZs0.net
スタンで使えそうなレアってどれだろね

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:32:29.45 ID:L+lfiRcr0.net
赤単でエンチャントに触れる混沌のねじれもカラーパイ逸脱してるけど好きよ

ブリキ通りの身かわしの回避能力はゴブリンのイメージぴったりだからゴブリンにばら撒こう

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:35:50.95 ID:rspjII/u0.net
>>137
3マナチャンドラは割とやれるレアだと思う
後は占術ランド各種

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:37:23.13 ID:zZ/y09IZ0.net
自信持って使われると言えるのはローテ後の神殿くらい

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:46:27.73 ID:A0ePPQF7a.net
というかファッティが1番弱い要素として根本的なものがあるよね
パワー1と2の差よりがパワー4と5の違いよりも大きいとか、ブロック側は複数ブロックができるとかさ
パワーが1から2にならキルターンが10も縮まるけれど、4から5になったところで1ターンしか変わらない
しかも飛行を持ってたら一時しのぎですらただのクリーチャーじゃだめとかもある

昔は飛行がすごい弱めに調整されてセラ天がオーバーパワーと言われた時期もあったとか言うのも納得

話もどってギガンドサウルスが15/15でも今の緑の弱さは変わらないだろうなぁ
どうせクリーチャー戦闘じゃまず倒せないしキルターンが2なのはかわらないし
という事でクリーチャーとしてのカラーパイで1番弱い「ファッティ(中マナ以降)のサイズ」を与えられた緑のクリーチャーは最弱と言う事で。

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:50:41.32 ID:kboFGb510.net
じゃあプレリ行かなくていいっすか…?

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:52:35.57 ID:BjnMCP1V0.net
                           /⌒\
                       /´ ̄ ̄\/∧
.                    /       ヽ}ハ
                   {  /./      }-}
.                   / \{ {/⌒} r‐hl} 昔は俺でもエースになれたんだよな
                  └{t y人r_ケ } fリ八
                   {_/{_{人 .ノ 厂}ニ}
                  r‐{/_____ ∨/ ///ニ}hx
                 /{.八´r‐、` / _{ニ=ノT厂\
            / ̄ ̄\/⌒Y ー一く /ニ/}ソ/  / ̄ ̄\
         _/      人zz人      {-/lリソ/_/  __,ノ  ‘,
       /´   \ { // tzzク八zz=-一'⌒\⌒\       ‘,
      , イ  ̄ ̄`>x<´ ̄ ̄//   ⌒\_)  ノ ̄ ̄\    }
.   /(____,  \----{ { ̄ ̄      /⌒      Y   }
    {            \ ノ{ { ̄`\   =イ        }  ノ
   /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\}hl\   \     /      ノ /
.  人 ー─く  / ̄ ̄} 厂/ \  \   \==イ      ..イ
     ̄\__/      イ--─} `> :\__人____)---<  /
        `¨¨¨¨¨´ノ -──}──-----}  _人____} /
             {     {        .}    人_,) /
              (\ー─‐{         ) ==イ  ノ//

ttps://www.manasource.net/data/manasource/product/88mtggr.jpg

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:54:36.50 ID:yOoCl/TV0.net
ファッティだって除去耐性か速攻があれば…緑って速攻の色としては第2位だっけ?

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:58:51.92 ID:o90/lzGA0.net
今森渡り4/4/5はなかなか戦える気がする…

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:59:06.97 ID:rspjII/u0.net
>>143
兄貴のようなロートルでもMoxマナボルト経由で1Tで出てきたら流石に面倒臭い
昔のファッティのスペックが物足りないのは基地外マナ加速から2〜3ターンは早く出てくること前提だったりするし

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:59:12.65 ID:o90/lzGA0.net
対戦相手で草生い茂った

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:01:20.09 ID:lJIN0i9g0.net
アリーナでM20のアーリーアクセスとかで配信してるけどつべとかで
アリーナの広告とかよく見るんで費用かけてるみたいだが
肝心なカード自体の内容がモダホラとかM20とかでいまいちな
内容で滑ってる気がするのは気のせいだろうか?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:02:03.50 ID:qqZ+ttCSa.net
ヒヨケムシのレシオよくなったのが大量にいればよい

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:09:54.94 ID:vniKdscX0.net
雑に呪禁と打ち消し不可つけとけばいいのよ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:10:20.41 ID:eBCXyG6p0.net
>>132
割と真面目にクリーチャー破壊とリアニ、ハンデスあたりでは?

>>137
ローテ後なら割とありそう
初占術ランドだから楽しみだわ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:14:26.11 ID:L+lfiRcr0.net
ファッティじゃなけりゃ基本でない土地渡りなんて便利な回避持ちがいるんだけどなぁ…

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:15:13.88 ID:+t/aJaOc0.net
スタン落ちしたら需要が集中するからGRN〜M20のカードで強いと思ったら早めに買っておくんだぞ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:17:35.27 ID:qcr9voXO0.net
暴君落ちるならガイアの復讐者再録して欲しかった

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:22:10.74 ID:rZlDW8460.net
女子力の人の影響でMTGA始めたこともあって
緑ストンピィで三ヶ月ぐらい補強しながらやってきたけど
キツイっす、本当にキツイっす
サイズで他の色に勝てないのも辛い…
緑ってなんなの?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:24:21.55 ID:rspjII/u0.net
>>155
女子力が足りてないから毎ターン脅威を叩き付けられる女子力付けてこよう

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:26:24.61 ID:2x5oRO2D0.net
女装して回さないとデッキは応えてくれないぞ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:27:00.90 ID:qqZ+ttCSa.net
>>155
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-gruul-stompy-88329#online
これがぎりぎり一個5-0してたからこれいじれば

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:27:14.78 ID:rZlDW8460.net
そこかよw

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:31:12.76 ID:eBCXyG6p0.net
アリーナで形成士の聖域当たって思い出したけど
なんで緑のエンチャドロソって条件付きばっかなの?
今度出るM20にしてもそうだけどあれなんで自分と相手のコントロールするカード両方で誘発しないんだ

>>155
布告とラスが雨あられのように降り注いで更地にPWが着地して
速攻も除去もないからそのまま惰性で負けていく今の緑単ストンピィは半端じゃなく弱い
あと永遠神の投入にも弱いな
献身の時期はまだランク入りできるくらいには強かったんだがなぁ
俺と一緒にスゥルタイニッサで遊ぼ楽しいよ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:34:27.95 ID:74DxcRu00.net
単色にこだわるなら緑単ニッサトロンでええやん
bo1なら結構強いし、bo3でも普通に遊べるからおすすめ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:40:32.69 ID:rZlDW8460.net
いろいろ、ありがと
ロマンしか無いけど
なんとか緑でロマンと電波デッキ作って遊ぶよ
M20でどうなるかな…はぁ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:42:03.91 ID:BjnMCP1V0.net
鉄葉のチャンピオンですらそんなに強く思えなくなってきたインフレぶり

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:43:27.31 ID:dRTpj2yb0.net
ただの5/4バニラだし

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:44:22.65 ID:QjGw2/Sm0.net
言うほどバニラか?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:45:07.06 ID:twFaxUGB0.net
ん? バニラじゃないよな?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:46:05.28 ID:zZ/y09IZ0.net
今緑やるなら青の力を借りた方が無難だろうな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:46:43.16 ID:eBCXyG6p0.net
ほとんど54バニラみたいなもんって意味じゃないの
実際ノンクリ除去コン多すぎて恩恵感じねぇわ小走り能力

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:47:18.90 ID:DkSWbo/+a.net
そもそも元からデッキ字体がそんなに強くなかったからね

メタ的に食える相手がいたときには価値があったけど、それらが減って苦手が増えたんだから自然よ

まあ赤か青足せばそれなりには戦えるけども

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:48:55.49 ID:eBCXyG6p0.net
デッキパワー的には黒単のが高そうというかまだ器用にやってけそう感

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:49:32.27 ID:qV0aroPY0.net
いかにも緑単で使っておくんなまし
って言わんばかりの新ビビアンが来るじゃないか

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:50:39.05 ID:twFaxUGB0.net
ニッサでいいです(いいです

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:59:51.09 ID:eBCXyG6p0.net
あんなん使うからニッサなり5ビビ使うんだよなぁ
なんなら赤タッチでドムリ使うわ
バフとトランブルを過大評価しすぎだよwotc

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:03:06.21 ID:rspjII/u0.net
>>170
次環境は黒単や黒系リアニが流行るといいな
1マナ重くなった犠牲のおかげで久々に良い釣り竿増えたんだし

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:08:51.92 ID:twFaxUGB0.net
>>174
黒単はまだしもリアニは2020で2枚も天敵来るし無理じゃなかろうか…

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:11:31.75 ID:6b0fuIzM0.net
既に少し顔出した戦慄衆の指揮より影響力ある竿には見えない

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:13:21.22 ID:SscJthZE0.net
青だけ聖域になってて手放さないものが多いんだよな
そのくせどんどん授かる

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:14:54.87 ID:eBCXyG6p0.net
>>175
黒の敵は黒(至言)

>>174
黒系ではないけど一瞬だけリアニ注目されたし流行るとは言わないまでも作る価値のあるデッキくらいにはなれるといいね

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:19:35.58 ID:fg7Xr+EA0.net
MegaMogwaiさんのエレメンタルオムニテル凄いな
動きが別次元すぎる

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:21:53.02 ID:P0VG1OeW0.net
タイタンレベルの強さがないとな

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:24:31.87 ID:Y0WKbZgS0.net
したらば見れんのやけど
帰還したってことでええの

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:28:11.44 ID:qV0aroPY0.net
>>172
むしろニッサと並べろ感があるがな

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:28:56.31 ID:1wRFIalR0.net
>>143
お前ジャッジメントの時に既に苦しかっただろ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:37:07.31 ID:WbC3Z7qbd.net
M20のビビアンは+も-もクリーチャーいないと使えないの弱すぎ
そのくせどっちの能力も役立つのが元々サイズで勝てるようなクリーチャーデッキ相手だし
まともにデザインしてないよな

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:39:03.57 ID:qqZ+ttCSa.net
>>181
いましたらば自体がつながらん

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:39:46.72 ID:Y0WKbZgS0.net
>>185
ありがと
これを機にかえればええな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:40:53.37 ID:VGAHP8Zy0.net
したらば全体が昨日から調子悪いな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:42:23.09 ID:oWCEzP3z0.net
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000182/?filter=land
https://i.imgur.com/V5c7yFz.jpg

基本セット2020とんでもねぇことになってて笑った

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:09:48.58 ID:3h3HBiPC0.net
掲示板どこもかしこも激重

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:12:44.98 ID:dRTpj2yb0.net
>>188
仕事辞めて一週間前かられる屋並ぶわ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:15:44.39 ID:2x5oRO2D0.net
ランドマスターズ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:15:52.98 ID:BjnMCP1V0.net
これがランドマスターズ…

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:22:10.77 ID:6W4LIDDXd.net
こんなんカートン買いするわ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:24:42.98 ID:qkuPN+hVd.net
モダンでドレッジにバザール積むぞぉ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:28:34.17 ID:4bkEprZw0.net
つべ見てたらまさかMTGの広告見るとは思わんかったわ
使ってるデッキがファイアーズとか熱すぎ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:33:47.31 ID:5g++S0ctd.net
>>188
なんでこんなことに…

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:35:50.07 ID:o90/lzGA0.net
>>188
1145141919810カートン予約した

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:37:19.40 ID:qqZ+ttCSa.net
全部入ってんならうんこみたいなレア土地の割合もおおい

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:37:41.99 ID:c927IhTK0.net
まだ2020のカードギャラリー正式に公開してないからカード画像の連番の具合か何かでこうなってるんじゃ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:45:31.28 ID:SscJthZE0.net
URLいじればわかるけど、未来のセットも見れるで
もちろんダミーな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:58:04.91 ID:CP+Xqzid0.net
MTGキチのハッカーが公式を弄ったのかと思ったがジョークサイトだったか

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 00:02:21.16 ID:3CpD/uPQd.net
はよ2020剥かせろや

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 00:10:27.25 ID:XHteVWsk0.net
すまんな俺はもうプレインズウォーカーデッキで2020剥いちまったよ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 00:26:24.49 ID:tJDlyjXv0.net
プレリでオムナス引きそうな気がする!!めっちゃする!!タスケテ・・・

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 02:33:14.46 ID:8TeqwaKZd.net
力線やレア土地引くよりは戦力になるからセーフ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 02:44:51.66 ID:ggm6dEya0.net
マスターツリーはジェム消費でレベル上げらる仕様だから取り逃がしても一応何とかなるな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 02:45:49.87 ID:AOC1KOhxM.net
レア土地ソートはともかく力線ソート引いちゃうとホンマ戦えんわな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 03:47:58.14 ID:gE2bPHYr0.net
基本シールドは青白飛行テンポで誤魔化せるからまあ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 05:55:40.77 ID:FmUUtz2ux.net
>>188
ftv土地か、懐かしい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 06:47:55.08 ID:5obXB92La.net
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/mastery-system-check-2019-07-02
報酬システムコード LevelUp

PlayM20 3pack

https://twitter.com/MTG_Arena/status/1146132323005427712
やばそう
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 07:07:25.77 ID:q7COXGfj0.net
公式が堂々と著作権無視とはなぁ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 07:16:23.41 ID:cVIxnxDQ0.net
>>211
ツイッターの機能やろが

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:10:40.69 ID:0z/Pg2zxd.net
避難所死んでるけどおま環?

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:11:37.42 ID:5b0GP2fF0.net
>>213
おそらくしたらばは死んでる

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:30:20.14 ID:UIw4S5xaa.net
>>213
Discordやらなんやらが昨日からガタガタだった
今は復帰したのが多いけど、したらばはまだ戻ってないみたいだね

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:31:12.36 ID:5obXB92La.net
世界規模で攻撃があったらしいわね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:40:41.23 ID:T7M+TNf0a.net
スケシデッキは成立しそうですか……?(小声)

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:57:32.67 ID:EPHhCpoda.net
>>217
スケシ持ってないし作りたくないからバントゥと地表形成師でやってるけど結構いけるよ
土地からゾンビ出るって思った以上につよい

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:09:24.00 ID:T7M+TNf0a.net
>>218 なるほど。土地と形成師とバントゥの枚数どうしてる?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:43:59.31 ID:8TeqwaKZd.net
https://i.imgur.com/LtJs2Lg.jpg
お前らパック買えって事か

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:51:12.07 ID:vqbhXwtjM.net
1セット104回分か
10万4千円分パック(約10カートン)買えばラスト賞のfoilプレイマットに辿り着く

てか、ポストカードの比率高すぎだろ
せめてもう少しスリーブも用意しろよ、3口だけってアホか

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:51:23.15 ID:EPHhCpoda.net
>>219
開墾者 4
バントゥ 3
形成師 4
るつぼ 1

土地
睡蓮 2
死者の原野 3
廃墟 1
爆発域 1

キーカードっぽいのはこんな感じ
ドミナリア大修復入れてるけど外して緑か黒騎士入れようかなとか思ってるけどタップインもりもりだから序盤楽になるカードでもいいかなって思って色々試してるかんじ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:53:30.93 ID:5b0GP2fF0.net
>>220
L賞かわいい

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:55:12.18 ID:AOC1KOhxM.net
限定フォイルプレイマットの限定感のなさよ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:55:24.61 ID:micaFdZO0.net
何でプレイマットなんだよ大会用のプロモパックぐらいまではいかないでも
せめてスリーブが多ければ考慮したんだが

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:59:19.17 ID:D1ggYFtU0.net
わんこスリーブは無いのか

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:25:19.53 ID:EU9NPXnm0.net
このプレイマットなんか構成に悪意がある
https://mtg-jp.com/reading/kochima/img/20190702/magic_kuji_playmat.png

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:32:38.53 ID:S54QWL82p.net
右だけ欲しい

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:44:51.46 ID:ydokImkdM.net
時代を先取りしすぎた萌えチャンで対抗だ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:45:50.00 ID:mk9Cg7mNa.net
>>222
二色とはいえ無色土地そこそこ入るのに騎士は相当拘束きつそうやなー

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:57:58.05 ID:jX1otfcrd.net
Twitterでレアのチャンドラ強いみたいな話を見るけどマジかな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:08:38.74 ID:QP8u7yX1d.net
静と動みたいでいいじゃん

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:12:19.62 ID:5oBLcj7Ba.net
D賞が実質特賞に思える

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:18:25.64 ID:7MUoi3xCM.net
なんかチャンドラがすごいブスに見えるんだが

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:22:19.18 ID:XwQHUk/Wa.net
見えるのではなく事実なんだな

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:24:08.93 ID:xyrYADj8M.net
>>231
むしろアンコ神話チャンドラ弱くてレア以外使い道ないレベルだと思うが

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:34:37.41 ID:EPHhCpoda.net
>>230
光胞子とエルフの再生者で土地伸ばしてて睡蓮もあるし5マナトリシンはそんなにきつくないよ
むしろ序盤に無色と睡蓮固め引いた時が死ねる

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:39:46.37 ID:MVW0hcT2a.net
>>234
ブスじゃないチャンドラの方が少ないからそれは普段通りだろ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:41:57.71 ID:ydokImkdM.net
誰がブスやねん
https://i.imgur.com/whs7k4q.jpg

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:44:36.70 ID:I7GQ05OyH.net
神チャンぐらいだろ直視できるの

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:44:39.92 ID:yVZKgHs90.net
灯争チャンドラの絵はかわいいのに どうしてこうなった

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:44:49.18 ID:kk0uljCia.net
30代男性肥満

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:47:09.56 ID:XwQHUk/Wa.net
美人PWは青のカラーパイだから仕方ない

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:49:39.70 ID:0J/rmg2u0.net
なぜ目を光らせるのか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:51:46.55 ID:wz65immna.net
大戦のはまあ見れた
青のカラーパイは草

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:53:38.74 ID:CnEwBh5LM.net
赤のPWはたらこ唇の黒人以外弱いと言われていた時期もあった

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:54:45.69 ID:j2B/ClU6d.net
>>239
これはチャンドラに化けたラザーヴだからブスでも言い訳が効く

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:56:31.97 ID:FmUUtz2ux.net
ガラクとかいう作ったカード全部スタンで活躍したPWの鑑

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 12:57:48.03 ID:FmUUtz2ux.net
>>247
勝利のやつはチャンドラ自身では?拒否権のときのチャンドラがラザーヴ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:00:50.35 ID:Kw/nuTi4a.net
ラザーヴの変身は完璧だったわけだから全く言い訳になってないんですけど…

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:08:53.99 ID:cDWAaj5ur.net
マジレスすると顔の真ん中じゃないやつの反転貼り付けだし人の顔は完全なシンメトリーになってないから…

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:14:06.64 ID:Mz+uWrfG0.net
えげつないオバハン顔

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:15:54.06 ID:AeBU4h3D0.net
アツクナッテクルノ…

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:21:00.29 ID:N2c75Vgj0.net
オリジンでロリチャン出しといてからのM20チャンの二つは悪意ありすぎる

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:21:06.53 ID:mk9Cg7mNa.net
ゾンビクートと戦慄の存在両立させるのは流石に無理かね

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:30:03.71 ID:5vbhGKQar.net
新カードを使った意欲作が赤単に焼き殺されたりエスパーにハゲ殺されたりするのは涙を禁じ得ない

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 13:40:52.90 ID:IyX1UIDy0.net
アンコモンのPWこそウェルカムデッキに入れる用のサイクルにすればいいのに パックから出ない無料カードならクッソ弱くても文句つけようがないし初心者同士で遊ぶ時の切り札感を出せる

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 14:47:51.01 ID:FmUUtz2ux.net
プロ白か青があればハゲにバウンスされずに済むぞ!

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:01:20.90 ID:IYl6hr2p0.net
赤恐竜強そうだけど出てきた奴がショックライストで落ちていく未来が見えちまう

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:12:27.24 ID:ydokImkdM.net
恐竜にショックなんて使ってくれるなら望むところなのでは

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:40:02.70 ID:mVnpvLcYa.net
思し召し4積みフェザーが板か

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:41:15.27 ID:gTKM3l9sa.net
ぶっちゃけローテーション近いカードの値崩れ緩和と店の在庫減らし意識したてこ入れだろうしね

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:44:31.46 ID:AOC1KOhxM.net
無法の猛竜は非恐竜デッキでも結構やりおると思うけどね

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:56:05.62 ID:v/w/4Na5M.net
>>263
なかなかやれそうだけどタフ2以下と組み合わせにくいと構築難しい
ミッドレンジの先鋒として普通に強いと思うが他の2マナどうするかっていう

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:13:47.43 ID:AOC1KOhxM.net
>>264
赤いアグロで猛竜1体から次続かないってそれなんでキープしたんってなるし、仮に猛竜先出ししたら困る場合は別に後から出せばいいんじゃないかね
基本殴れるマナクリみたいなもんでそら強いって感じよね

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:15:21.07 ID:3VdvNrmy0.net
>>262
なるほど秋までとはいえ今しか使えない組み合わせもあるしその辺を上手く楽しみたい人向けのカードは多いね

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:18:47.83 ID:cd4WzVL+a.net
>>264
激昂付きのハイドラなら3ターン目に5/5や

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:24:07.21 ID:Kw/nuTi4a.net
万猛竜だして無限に万猛竜を出そう
そしてパワー1億になったら投げとばそう

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:26:06.93 ID:+YNeGZUB0.net
いま大食ハイドラの各コストごとでの使い勝手とか他の緑クリーチャーに対してどの程度優位なスタッツしてるのか調べてるんだけど
思った以上に中型緑生物のマナレシオが悪くてビビる
ちゃんとレシオ1超えてる生物がほとんどおらんわ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:40:33.91 ID:zPPlWj/70.net
大食ハイドラ使い勝手良くて好き

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:53:39.37 ID:obTbVzaX0.net
MOでM20シールドやったわ
1回目白緑で4-1、2回目赤緑ランプで3-2
環境は遅めな気がする

星霜の学者と骨への血で殺害とか苦しめる吸引を使い回されたのはめんたま飛び出た

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:03:33.07 ID:2nqPgwlKM.net
>>239
がんばれゴエモンかな?

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:31:57.58 ID:tJDlyjXv0.net
そろそろ脱いでいい?

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:31:58.73 ID:xtGg5Ipyd.net
星霜許されざると思うんだけど
リア二と相性良すぎるうえに4マナリア二出てしまってるし

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:34:13.44 ID:IYl6hr2p0.net
九州はプレリどころじゃなさそうだな
去年は岡山だったし毎年こんなのなっちまうのか

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:38:06.70 ID:zn/uh+zQ0.net
>>265
妨害無しでストレートに終わるならそれでいいけど
ハンデスで次の手崩されたとか中盤以降引いた札が出せないとかあるかなと
まあグルールでもカニエルフと森内以外は死なないし猛竜自体が即除去される可能性高いし大してデメリットにはならんか

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:42:37.12 ID:iQkm8saYd.net
放浪者あかんの?

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:54:52.96 ID:rJcjRuZJa.net
福岡県民だが雨に目をつぶれば問題ないレベルだぞ
熊本以南は知らんというか普通にまずそうだが

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:55:33.00 ID:vqbhXwtjM.net
九州のプレイヤー救済名目で、れる屋がまた全国的に週明けにも延長プレリやるのかな

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:00:14.69 ID:iQkm8saYd.net
>>278
福岡は雨よりも血の雨やら鉛の銃弾降ってるイメージしかない

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:01:25.29 ID:XHteVWsk0.net
新猛竜のこわい所は塊って引いた時だろうな
この効果が重複してしまうのは流石に二の足踏む

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:08:59.08 ID:tJDlyjXv0.net
福岡-伝説の土地
福岡が戦場に出たとき県民をいけにえに捧げる。
プレイヤーは「カチンとくる」

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:09:58.43 ID:+YNeGZUB0.net
福岡だとトサカに来るとかのが使ってそう

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:13:51.44 ID:CMWwqHjMd.net
タップ:(あなたのマナプールに)明太子を加える

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:20:00.58 ID:0LR77jtdx.net
福岡に住んでるのになんで大雨なんかが怖いの? もっと怖いのたくさんあるのに感はすごいある

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:20:34.72 ID:nGQbdOTb0.net
マスタリーツリーの報酬が全部カードスタイルじゃねーか
そらそーよな

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:23:04.13 ID:iQkm8saYd.net
>>285
実態有るものは始末できるけど流石に自然は無理ということかと

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:27:39.68 ID:6gslPJwj0.net
>>239
チャンドラの作画ってなかなか安定しないよな
もう10年選手なのに

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:33:12.86 ID:8UAaTnbxa.net
すまん元北九州市民で現在福岡市民だが北九州市民は暴力団関係事務所いくつか知ってるぞ
若いからか銃声とかも聞いたことないから特に何もないしむしろ行ったことあるところだと名古屋の交通ルールのほうが怖い

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:36:42.46 ID:calIPVQEd.net
伝説の土地立教大学でマナだらけになろうや

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:40:04.84 ID:XwQHUk/Wa.net
クリーチャー 人間・ならず者だらけの次元こわい

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:46:59.75 ID:tJDlyjXv0.net
群馬はグルール
福岡はラクドス

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:54:17.09 ID:0LR77jtdx.net
基本ラクドスだけどディミーアもたくさん混じってそうだしグリクシスも普通に似合うね福岡

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:55:06.18 ID:XHteVWsk0.net
作画安定しないというか、故意に顔芸キャラ推してるだけではないかと
初期はイケメン絵多かったんだけど、燃え立つの時の形相でコラ画像をやりまくった結果
真顔なら整ってるのにエクボ全開で福笑いさせまくって笑いを取る路線にシフトした印象が

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:18:53.81 ID:WFV+pum70.net
セレズニアは何県ですか!?僕の聖地です

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:25:09.38 ID:mL+FF5y40.net
ファイレクシアがなまって福岡になった

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:25:11.76 ID:+BWTi4VW0.net
奈良に決まってんだろ
寺もあるし鹿もいる

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:47:49.23 ID:CazEwr1Fd.net
群馬と栃木と埼玉ではシミックが迫害されてると聴く

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:49:07.87 ID:6xPnGaeA0.net
その3県はむしろシミックみたいなもんだろ
ちな埼玉

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:55:00.15 ID:1xg4omU60.net
何度見ても笑う
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/1601/3103/products/Deadlock_Trap_print_2000x.jpg

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:58:10.85 ID:ydokImkdM.net
東大寺にヴィトゥガジーいるしな奈良

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:04:13.09 ID:Hx67gdNG0.net
>>297,301
予想以上に合ってて草

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:14:25.24 ID:exaxaPmv0.net
私がオルゾフを好きなのは大阪生まれの大阪育ちだから…?

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:15:01.69 ID:YAhPK9hDd.net
>>300
後ろの野獣みたいなニッサいつ見ても笑顔になる
どう考えてもクリーチャータイプ類人猿

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:24:26.35 ID:kRX0ho9zM.net
議事会は天理教だし奈良はマジでセレズニアそのもの

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:25:34.30 ID:+95VcWaja.net
大阪はファイレクシアだろあそこほど治安悪かったり不法滞在の外国人多いところはねえよ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:27:19.68 ID:CazEwr1Fd.net
不法滞在の外国人の数だけなら東京の方がヤバいぞ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:27:31.01 ID:tN5My7970.net
都市的な景観を毛嫌いする京都はグルール

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:30:47.39 ID:E0vVs48ea.net
大阪ファイレクシアは流石にない
そもそもファイレクシアの素行は別に悪くない
芸能と商業だから治安の悪さ含めてもラクドスかグルール、オルゾフあたりと言った方が適切

京都はガチのマジでオルゾフ
奈良はセレズニア

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:31:15.46 ID:exaxaPmv0.net
大阪はまあひどいとは思うけど、かなり脚色されているなとはつくづく思う

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:31:40.43 ID:hwrR/8WGa.net
埼玉とかグルールやろ
関所から先に通すな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:31:49.59 ID:0LR77jtdx.net
踏み鳴らされる地(二条城)

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:32:04.19 ID:S54QWL82p.net
大阪は東京を妬みすぎてトンキン呼ばわりしてるイメージしかない

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:32:10.26 ID:Mz+uWrfG0.net
陰険さで言ったら京都はディミーアよ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:37:17.61 ID:exaxaPmv0.net
>>313
今どきの子は妬んでるどころが、憧れの地になってるわよ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:38:12.16 ID:ogPH2Ieya.net
田舎は全部グルールかセレズニアってこった

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:39:06.75 ID:hwrR/8WGa.net
わたし関東の子だけど京都とかめっちゃ憧れるし京都GPは欠かさず行ってる

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:45:21.59 ID:ydokImkdM.net
京都は近代的な建物破壊しようとするからグルール

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:47:45.87 ID:XHteVWsk0.net
せんとくん
https://i.imgur.com/cjZCi5Z.jpg

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:48:14.50 ID:G25jVf2o0.net
実際には京都の昔ながらの長屋がバンバン解体されてホテルがどんどん建ってるのよ…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:56:34.97 ID:ngMhC/Bma.net
てかグルールって日本国内だと当てはまる場所がないような…乱暴ではあるけど、一応自然保護という目的があるし

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:57:28.43 ID:E0vVs48ea.net
神奈川が何か分からん
考えてみたら特に何もねぇわ

>>321
群馬(直球)

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:11:22.81 ID:rMZyVdiMa.net
>>319
キモすぎる

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:11:26.53 ID:iI1QdwJV0.net
ゴブリンはどの市が一番いるのかなっと

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:12:05.31 ID:iI1QdwJV0.net
市じゃねーや県だ

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:15:20.80 ID:Aat/n0Vqa.net
川崎はラクドスとグルール足して割らない所だぞ
ちな神奈川

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:15:58.14 ID:E5CGRLdzM.net
>>320
築地や秋葉原と同じミスしてるなぁ
観光に来る理由をぶち壊してキレイな建物作ってどうするんだろ
他の分野もブランドで売れると勘違いして低品質高価格出して氏ぬ繰り返してるけど

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:01:43.33 ID:CNka9rpc0.net
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032653/
Spellslingerkitは日本語版発売しないのに日本語カード画像あるの何でだろうって思ったけど、アリーナでなら日本語版入手できるからか?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:05:51.42 ID:8CICQTbG0.net
アリーナで出るわけないぞ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:06:36.51 ID:8CmPxsPR0.net
>>321
たしかに日本人でグルールはちょいと想像できないな
大体青か白絡みの色してそう
一部に黒赤っぽい〇〇組的な人達がいるくらいか

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:15:47.23 ID:o/rhO83cd.net
>>326
つまりジャンドじゃないか
弱肉強食の地だな

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:15:55.34 ID:eGSLko5l0.net
>>328
ウェルカムデッキに入ってるんじゃないかな

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:17:10.07 ID:IyX1UIDy0.net
>>332
入ってなかったぞ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:26:00.56 ID:yBYNDl+90.net
セラ天ついにスタン落ちか?

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:27:53.23 ID:eGSLko5l0.net
>>333
マジだ無いやつもあるな
ttps://mtg.gamepedia.com/Core_Set_2020/Welcome_decks

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:34:10.62 ID:CNka9rpc0.net
>>329
Gift Setの天使の守護者とか釣り亀とかワイルドカードで入手できるし番外系も対応するんじゃないの

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:35:28.53 ID:6gslPJwj0.net
>>300
殴られたハムスター定期

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:40:26.35 ID:6FopBe7/0.net
北海道の氷雪感
青森のシミック感
秋田のボロス感
岩手のゴルガリ感

沖縄のティムール感

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:48:40.87 ID:HByfFzGDM.net
>>240
神は唯一だろ

神を10とすると先導チャンドラは5適度

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:19:43.75 ID:RzH3jZS40.net
>>336
するというかされてるね
https://i.imgur.com/M59ZkHe.jpg

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:46:56.92 ID:0CWmw+C60.net
無法の猛竜ってパッと見てヤバそうなコンボ見つかりそう気配するけどおもいつかねー

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:07:06.13 ID:t09TqQP4M.net
万猛竜を出すだけで引き分け確定

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:13:13.60 ID:GBST32LD0.net
ドスンが通れば勝ちだし
キオーラがいれば無限ドロー

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:22:09.41 ID:xpHgOGKY0.net
ドスンじゃなくて投げ飛ばしならなあ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:26:13.50 ID:4KnJq/Uj0.net
ドスン(打てない)
キオーラ(無限強制ドローで負け)

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:31:41.33 ID:lj5WdeLza.net
無法2体並べられてファッティの気配に震えてたら
意気揚々と出てきたタフ4即死からの後追い爆散でホンワカした

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:35:50.63 ID:6XXnZF820.net
マナのかからないサクリ台がいれば解決するんだけどな

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 01:11:38.22 ID:BHPhMhFF0.net
今日だけで結構な数のラノエルが味方のラプターに喰われてる

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 01:15:35.65 ID:p5HmmVY0p.net
ラプターは4枚入れたいのに2枚以上並べるのが難しいよね
並べてもいいデッキにすると構築歪む
強そうだけど

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 02:04:20.72 ID:37mc4w9V0.net
無法は切り裂き顎に繋がればそれで満足

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 02:06:07.85 ID:XW38Y0ah0.net
>>348
グルールだと大正義ラノエルが居る内は厳しそうか

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 02:10:02.50 ID:ylBY6JXma.net
後引きしたラノエルなんて死んでいいよ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 03:11:54.27 ID:A+wgoNIrK.net
キオーラとジェイス並べとけば勝てるやん

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 05:35:09.44 ID:lvsMb5WC0.net
無法くん緑のタフネス3以上に寄せておけばリミテでも強いな

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 06:42:38.59 ID:LxkzzZ260.net
ラノエルにサイクリングつけてくんねーかな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 06:53:10.76 ID:1V9bGQmxM.net
誰かが単独で攻撃した+1/+1修正の付いたラノエルの方が嬉しい

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 07:21:33.11 ID:a6RHU70Sx.net
2マナになってそう

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 07:23:13.30 ID:pNIm+jEL0.net
12〜3年ぶりくらいにアリーナで復帰?して紙の方を触りたくなったんだけど、そういう層ってどのスレ行けばいいの?
プレリリース参加してみたいんだけど。

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:13:48.19 ID:rNi1tk56M.net
こんなハゲ環境で髪のほうを触りたいの?

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:16:24.78 ID:RFGtL+8H0.net
mtg初心者スレいつの間にか消えてるよな

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:17:42.98 ID:vSHMaqCLr.net
>>358
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561992955/

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:27:06.64 ID:cq3Xfan5a.net
アリーナの初心者スレは生きとるやろ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:30:36.22 ID:LeP1Y19bp.net
初心者スレは高レ低レの叩き合いしかないぞ

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:32:16.26 ID:vzzbdEazM.net
>>363
基地外低レ君が初心者スレに戻って来ちゃったからなぁ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:32:36.21 ID:RFGtL+8H0.net
アリーナスレで紙の話題はスレチでしかないだろ

【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1547110196

これが最後の初心者スレか?
例の荒らしで落ちて誰も立てなかったのか

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:49:15.07 ID:pvknr/VOa.net
元々純粋な初心者スレはあまり人口がいたわけじゃないしね

Arenaの場合は初心者じゃなく単にIPだしたくない勢が転がりこんだり
Arena初心者(MTG自体は昔ぼちぼち)やカードは結構慣れてるみたいな人らの
が数いる感じだし

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:00:54.44 ID:JKQ8nZ43p.net
こういうのってウィザーズから訴えられないんですかね?
https://twitter.com/spring2323333/status/1137145435842199553?s=21
(deleted an unsolicited ad)

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:19:42.75 ID:dIxPxlA9p.net
ないない
訴えられたら負け確定だけどわざわざ訴えんわ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:22:47.47 ID:rZh+v/KG0.net
まぁコミケってそういう場だし
自作トークンくらいならセーフっしょ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:27:12.59 ID:GQ+a1JDqM.net
もっと憎しみに溢れた二次創作でも訴えたりされないし

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:30:37.02 ID:2ulLIKhD0.net
先ずクオリティが…

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:34:38.18 ID:vSHMaqCLr.net
同人は基本グレーだしな
まあ企業側絶対駄目って言ってるとこは
運営が置かしてくれない

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:35:06.17 ID:+cCNGuPmp.net
こんな雑で汚い絵に金払うやついるの?

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:43:58.24 ID:rNi1tk56M.net
零細同人サークルを訴えたところで得られるものあまりに少ないしね

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:47:49.10 ID:pvknr/VOa.net
過去にウィザーズならやめてねって連絡がいくのはあったらず

ただそれはマナシンボルとかそこらの意匠?周りがかなり近いとかそんなレベルじゃなかったっけ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:47:57.50 ID:rNi1tk56M.net
あとこれ明確に何が著作権侵害してるか指摘できないんじゃね

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:07:41.82 ID:3E7lkp340.net
トークンつくっちゃいけないってことはないからな
今でこそパックからトークンでてくるけど昔は自作だったし

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:23:25.31 ID:fp4Kj2XBd.net
自作トークンは右下にP/T表記してたらアウトってどっかで見た

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:33:44.05 ID:QgcZ78GM0.net
ふうん今ならテフェリー×ナーセット本出したら人気出るんだな

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:41:22.27 ID:S1BFU7Nyd.net
>>379
ギデオン×ジェイスらしいよ
逆はダメだってさ
テフェは前でも後ろでも尊みっていってた

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:45:39.92 ID:IaqnBBjCx.net
ニッサが森からマナいっぱい出して相手のカード全部奪っていく本

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:48:46.17 ID:gQkKw3Kla.net
ニッサ、ビビアン、リリアナあたりのエロ画像はあり
チャンドラはない

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:50:21.66 ID:VAR7+jUEd.net
>>381
ただのスタンダード環境記録なんだよなあ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:00:49.21 ID:ylDuVqBgd.net
召喚した熊をリリアナにゾンビ化されて襲われるビビアン本

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:48:30.98 ID:dIxPxlA9p.net
ショタヤングーがモーウーに掘られる本

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:50:15.25 ID:O9hXJQm7a.net
サルカンはオジュタイにナーセット寝取られたらどうすんの?怒るの?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:57:45.73 ID:BRcaA2e50.net
50枚弱で1200ならええなと思ったら下にサンプルあって真顔になった
エロには厳しいらしいけどMTGの薄い本もってるやついないの?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:04:05.73 ID:S1BFU7Nyd.net
>>387
pixでmtgって検索したら地獄見るからするなよ!絶対にするなよ!

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:09:28.58 ID:8VKpnOIta.net
>>361
ありがとうございます。今年1番笑いました。

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:45:13.14 ID:J8QgYCS40.net
>>386
興奮して寝取らせに目覚めるよ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:20:03.87 ID:LeP1Y19bp.net
うっ、我慢できない…ガラクっ!もう射精そうだ!
いくぜ!お前の雄マンコにたっぷり白マナ注ぎ込んでやるぜっ!おおおおおっ!!

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:22:31.26 ID:OteBPhJmd.net
セレズニアカラーなのでセーフ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:35:25.92 ID:rZh+v/KG0.net
>>386
学徒だし交際を認めないお父さんみたいなもんでしょ
オジュパパとナーセットは

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:37:34.52 ID:3E7lkp340.net
>>386
ドラゴンと兄弟になれるのに嫌がるわけないじゃん

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:38:41.62 ID:48xl+LUKH.net
なんならサルカンがオジュタイを襲うまである

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 14:12:28.68 ID:6dGyS9PKp.net
ドラゴンに変身できるってことは変身してヤリたいことがあったんだろうなあ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 14:30:15.27 ID:LQbDfRek0.net
DHLからアンカットシートっぽい配送通知がきた
そろそろ日本でも届き始めるのか

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 14:33:24.26 ID:LeP1Y19bp.net
どれくらいズタズタなのか気になるな

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:02:20.99 ID:kVIJMpvLM.net
あんなゴミで納得する奴ら多いな。

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:23:44.47 ID:tArv5jCid.net
言うて金が戻ってきた時点でゴネるにも限界があるやろ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:16:50.06 ID:QiZ/7Slmd.net
エスパーにだけ絶対負けたくないんですが、緑単でいけますか(´・ω・`)
クロンボには親を殺されているので使用できません

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:18:33.79 ID:SIlgvP8F0.net
いけません

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:29:18.66 ID:J8QgYCS40.net
緑単でハゲに勝てるわけねぇだろ諦めろ
悲しいなぁ……
俺も緑主体でコントロール相手に勝ちてぇわ……
もう集団強制とハイドロイドのためのマナ加速は飽きたよ……

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:33:53.92 ID:vqmHmC2NH.net
ケラトプスを毎回引けるなら

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:37:36.04 ID:SOzy7WKN0.net
ケラトプス思ってた100倍強かった
能力全部無駄がない

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:40:37.93 ID:wshHy/hEM.net
>>405
相手が黒か白でなければ無双できるよな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:43:59.41 ID:WvDDCRsg0.net
狼色々でたしスタンで狼デッキ組むんだ・・・

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:47:33.25 ID:LUhHdKti0.net
よーしサイドから霊気の疾風いれちゃうぞ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:50:12.78 ID:dIxPxlA9p.net
テフェリー「おお、髪がなーい!」

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:50:56.05 ID:QiZ/7Slmd.net
トリケラトプス拳は5/1でいいから呪禁と破壊不能をつけような
テフェハゲが許されるなら許されるだろ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:53:06.54 ID:J8QgYCS40.net
>>406
つまり対策として期待されてた大本命のエスパーには無力なんだよなぁ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:56:30.43 ID:fp4Kj2XBd.net
テフェリーで触れないんでそれなりの仕事はしそうだけどな

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:57:24.47 ID:LUhHdKti0.net
エスパーのハゲ二人に対応できるだけでもありがたい
今は割と除去散らしてるし

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:00:30.05 ID:wshHy/hEM.net
>>411
白も黒も入ってないエスパー相手なら余裕やね(ニッコリ
蔦草牝馬残せよマジで

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:01:38.59 ID:SIlgvP8F0.net
ネクサス使って除去を抜かせてからサイド後に出せばいいんだぞ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:11:07.28 ID:FM4hcXj3a.net
ケラケラトプスに加えて夏の帳も積めばエエねん

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:11:16.53 ID:gjAYc44la.net
死者の原野なら7並べしてるだけでコントロールが死んでいくぞ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:25:23.63 ID:omy2uYmCd.net
そういや死者の原野をスケシしてゾンビを一気に並べるデッキなんてあったな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:34:15.14 ID:xoeqF01O0.net
アンカットシート発送連絡来た人ってDHLの登録してる人?

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:44:01.20 ID:mQbLrvdSa.net
原野スケシ楽しいけど始動で最低土地7枚必要なのが地味に遠い
出来ることなら原野は2枚以上積みたいけどなるべく手札には来て欲しくないのも考えると絶妙にデッキ構築が難しい

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:45:43.93 ID:mQbLrvdSa.net
MOスタンの新環境5-0リストっていつ上がるんだ?

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:58:25.09 ID:NwRqHNzmd.net
いや、誰だよ

https://i.imgur.com/patdjuO.jpg

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:58:38.56 ID:kuydDcqhr.net
>>421
ウィザーズの方針転換あったらしいよ
環境の健全化の一環で、今後は公式戦の5-0デッキは非公開になるらしい

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:00:49.74 ID:NwRqHNzmd.net
>>423
?????
デッキコピーで溢れるからってこと??

情報統制すな

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:01:01.01 ID:Hty3ZBJSa.net
>>422
ニッサ?

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:02:09.15 ID:UTioJmOla.net
PWが男日照りでセフレ探してるってマジ??

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:03:40.68 ID:6+hFM34oa.net
可愛いけど整形しすぎでしょ。

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:07:39.90 ID:AGLvafrf0.net
>>422
これ、ポーズそのままで元の画風でやった方が絶対面白い

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:07:40.74 ID:FweAs+6tH.net
>>420
草食獣、浅瀬、ゴロスで割りと早めに並べるくね?

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:08:29.17 ID:qlxG9lpqM.net
食事(ナメクジ)
いややわあこんなん

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:12:10.83 ID:NwRqHNzmd.net
浅瀬すげー良いカードの茂みが落ちるのが悔やまれる

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:16:04.02 ID:AGLvafrf0.net
ていうかMTGでLINEスタンプ作るならPW達のイラストじゃなくて
「ダメです」って文字入れた対抗呪文とか「いいよ」文字入りのネクロポーテンスみたいなスタンプの方がよくない?

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:17:43.22 ID:6+hFM34oa.net
目を光らせろ(錯乱)

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:23:02.03 ID:Kr7kZn27r.net
ドビンの拒否権とかそのままスタンプで使いたい

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:30:04.99 ID:QZEfqgAoa.net
もうトークでカードの画像貼ればいいじゃん

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:40:18.88 ID:8VKpnOIta.net
M20きたら土地単(土地単ではない)を組むんだ…

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:47:44.16 ID:I7zUTykAa.net
ゾンビクートって下環境の土地単に入るポテンシャルあんのかな

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:49:41.76 ID:2ulLIKhD0.net
死者の原野4枚揃って占術ランドがあんまり引けてない切なさよ
土地単が組めるな…

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:55:59.96 ID:XlGpSZAKr.net
そんなにキッパッペスタンプが欲しいのか

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:57:23.50 ID:Ya0yS2mRd.net
>>422
懐かしすぎなスタンプで草
ジェイスもおったな

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:59:03.22 ID:T2eVJsSJ0.net
ttps://i.imgur.com/xD2N565.png
ttps://i.imgur.com/YDmRegY.png
スリヴァーもジャッジ褒賞化する時代になったのか・・・

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:03:31.68 ID:2ulLIKhD0.net
そういえば最近スリヴァーおらんな

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:04:07.88 ID:dIxPxlA9p.net
>>441
スリヴァーがジャッジの能力を共用すると聞いて

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:17:05.54 ID:DsslOUBVr.net
紙ゴミを印刷するウィザーズは環境にもっと配慮するべきでは?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:17:40.82 ID:eh+GoFIVd.net
すべてのスリヴァー・クリーチャーはジャッジ能力を持つ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:19:06.26 ID:RC5TtumE0.net
あなたのコントロールするスリヴァーは「(T),あなたのコントロールする他のスリヴァー4体をタップする:対戦相手をDQさせる」を得る

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:19:12.18 ID:o8nMWF8B0.net
このスリヴァー、なんかマネキンがいっぱい並べられた部屋を連想するわ

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:37:21.78 ID:QZEfqgAoa.net
>>441
二枚目のカード知らんこんなのあったっけ?

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:42:39.82 ID:mZqML2Dv0.net
ちょっとよく分からないですね・・・ジャッジー!
スリヴァー「!!!」シュババババ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:46:32.20 ID:M+u65khy0.net
さて、いよいよ明日はプレリ
占術ランドは有難い

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:59:47.39 ID:3yCbDjH70.net
茨の騎兵なんで上がってるの?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:01:09.45 ID:L7fV2W8Q0.net
>>432
アーテイとかモグファナとかはFTそのままで行けそう

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:29:22.48 ID:ncaHI0Aw0.net
>>445
有りそうな能力だけどややこしいからだめか

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:30:33.90 ID:fp4Kj2XBd.net
>>442
モダホラに出たばかりなのに…

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:33:13.59 ID:RC5TtumE0.net
>>451
スケシが4積みしてたりしてなかったり

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:35:37.14 ID:wkpChjdda.net
>>442
モダンホライゾンで出たばかりなんですがそれは

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:36:04.06 ID:2ulLIKhD0.net
>>454
モダホラの存在すっかり忘れてた…

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:45:10.89 ID:3wWlivDI0.net
みんなでモダホラ剥こ?
10パック剥いてレン6引けば元が取れるよ
ウルザセラ虹色の眺望あたりが光れば大勝利だよ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:51:42.95 ID:nZB0LFjyd.net
>>452
モグファナはすぐ行きますだろう

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:54:04.94 ID:sabJZzgMd.net
>>458
改訂出るまでモダン関連商品はちょっと...

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:54:44.88 ID:DxWhZdcNa.net
>>458
ナーガとか地滑りとかしか出ねーじゃねーか

2パックだけ買ってレン出たのでもういいです

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:47:57.49 ID:o8nMWF8B0.net
リミテしてくれる彼ピが出来たらカートン買いします

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:48:19.05 ID:LxkzzZ260.net
すぐ行きますはゴブリンの壊し走りだろ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:50:52.12 ID:T3p80Fo3a.net
ゲラルフの伝書使はちょっと待った!だな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:56:18.49 ID:WAGacZ/F0.net
>>300はどんなスタンプになりますか?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:09:30.54 ID:eV/eAmmx0.net
帰寂からの帰還ってPWやエンチャントもタップするん?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:14:35.33 ID:Dg9XEWAax.net
もちろんせやで
ちなみにタップの起動コスト持つPWは今のところ存在してないけど、タップコスト持つエンチャントはあるで

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:17:31.34 ID:py5LU0htr.net
今話題の7payってグリセル様?

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:21:48.44 ID:t09TqQP4M.net
ギデオンで攻撃したらタップした状態のPWにはなるしな

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:28:53.07 ID:lvCFBhK3a.net
サルカンでドラゴラムやれば相手ターンの間みんなタップ状態だぞ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:58:51.63 ID:o2pvQB5aa.net
アリーナ触った限りでは黒と青のファクトがやばかったな。
スケルトンがコモンにいるせいで3マナ+生物1体や4マナ+不要稗を5/5に変換できるのが良かった

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:04:36.14 ID:McltZaeF0.net
>>468
だから踏み倒すのはやめとけとあれほど

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:05:32.15 ID:8m6r9UFJ0.net
男は黙ってジェスカイなんだよなぁ

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:16:34.64 ID:o8nMWF8B0.net
>>473
mtgプレイヤーの9割がオカマやで

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:44:15.40 ID:nZ/L3WRKa.net
そんなはずないわ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:47:28.60 ID:/tivFQIg0.net
そうわよ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:10:32.58 ID:wdjfEZ/i0.net
あらやだ、なんて口の悪い人なのかしら

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:19:41.87 ID:QRMvmDT20.net
なによ

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:20:07.76 ID:8Zdh+9Y80.net
>>451
騎兵で唯一4積みされそうだからな
まだ安い店もあるから不安なら買っとけ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:22:00.79 ID:szvDuqWaa.net
ランプとかもうヤなんだけど
クリーチャーデッキが押しつぶされる

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:40:30.22 ID:UKTrFu6I0.net
>>478
あんたこそ、なによ!

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:42:09.49 ID:ZJIiWUao0.net
繊細さの時期は終わったのよ、あなた。

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:43:56.03 ID:UKTrFu6I0.net
>>482
あの鐘を鳴らすのは?

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:59:44.84 ID:QTDe5yNn0.net
貴様

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:08:53.74 ID:szvDuqWaa.net
https://media.wizards.com/2015/images/daily/cardart_o1YWHz3080.jpg

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:23:25.00 ID:8Zdh+9Y80.net
ショーダウンは廃止されたのか今回だけないのか

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:25:42.30 ID:Af9CodU70.net
>>425
昔のリリアナだよ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:35:08.79 ID:EM2faNAs0.net
みんな大好きヤヘンニ兄貴姉貴

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:40:16.48 ID:8Zdh+9Y80.net
霊気体ってそもそも性別あんのか

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:48:53.41 ID:eHxk0v880.net
流石にパンツ無しではまだ寒いな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 01:51:12.05 ID:szvDuqWaa.net
https://markrosewater.tumblr.com/post/186038000998/tomorrow-is-my-birthday-during-the-creative
アジャにゃんが生焼け肉の身代わりにならなくてよかった

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 02:05:01.48 ID:ii69weGc0.net
>>486
廃止

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 02:14:40.49 ID:04z4/xPI0.net
浅瀬やべーな3マナチャンドラで意味不明なアド取れる

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 02:27:00.14 ID:L3pk8/T70.net
>>423
それマジ?ソースある?

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 03:17:33.11 ID:pabYkVOpd.net
>>491
ダグのついでに殺された感

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 03:25:09.20 ID:714qBww2a.net
>>493
アリーナでやってるけどマナ拘束クソ辛いわ
というか横に並ぶから今更不滅の太陽が強え

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 05:52:54.94 ID:dsuUmkjk0.net
浅瀬やべー、ってずっと言ってるの同じ人でしょ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 07:37:24.85 ID:RL47vguf.net
>>367
Vtuberってこんな事するのが普通なのか
凄いな……

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:40:31.55 ID:ey56F4pzd.net
著作権違反とかやばすぎだろ……

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:58:23.45 ID:skBSBkZyd.net
「やめ……」 かろうじてその言葉だけが出た。

ダクはドムリ・ラーデを思った。
そしてエイザを、シファ・グレントを。マーシュを。
そしてマリエルを思った。
涙が頬を伝っている気がした。けれど、誰のために泣いているのだろうか。
彼女のため、そうダクは願った。
最後の願いだった。
最後の疑問だった。その涙こそ、彼が最後に感じたものだった。

悲しいなぁ…

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 08:11:13.87 ID:sQR6riKBa.net
なんてことを…(憤怒)

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 08:46:01.14 ID:jsX85BoDa.net
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/standard-league-2019-07-04
しゅくない

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:01:43.65 ID:wWNKbS8T0.net
ボロスフェザー早速結果出してて嬉しい

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:08:45.37 ID:Zpvc2xbIp.net
MOでスタンやる奴はマジで意味わからんな
宗教上の理由なのかMac使いなのか

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:09:23.56 ID:wWNKbS8T0.net
てかフェザー最近使い始めたけど4アジャニの使い所だけ悩ましい
白単アグロやグルール、同型みたいな肉肉しいマッチアップに使うんだろうか

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:19:49.16 ID:jsX85BoDa.net
>>505
ガンガンせめてくるでっきあいてにはPWはへらす

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:23:01.44 ID:OKPPle2Vd.net
ボロスフェザーは3か月後に無謀な怒りが落ちるからその代替をどうするかだなあ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:29:51.91 ID:IjZ7ueCCM.net
正直生物相手には割と優位取りやすいから無謀な怒りは削られてもなんとかなるんじゃないかという気はする
システムクリーチャーが面倒だけど

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:30:07.13 ID:I3a+BCgaa.net
いつもの赤単
いつもの白単

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:05:06.05 ID:TDL2qsOWd.net
フェザーちゃんって半額弁当好きそう

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:13:27.26 ID:ZJIiWUao0.net
ダクってなんか盗みに失敗して片手が赤く塗られてダサいから消したい的な設定あったよね
投げっぱなしで終わってしまった

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:37:21.13 ID:R34G/ce2M.net
無謀な怒りより防護の光の方が厄介なんだけど替わりはもうあるんだっけ?

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:44:27.86 ID:+k5X7NL1a.net
任意プロテクション付与がある
追放やエンチャントが効かない一方で全除去やウギンに無力と差別化はされてる

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:01:26.32 ID:R34G/ce2M.net
>>513
なるほど
全除去で吹き飛ばせるなら防護の光より対処しやすそうだな

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:09:29.08 ID:7DHgJXCm0.net
一長一短って感じじゃね
対処のしやすさは選択肢の多い追放な気もするコイルとか追放エンチャントとまか
全体除去ならまとめて他のも一掃できるのがメリット

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:14:59.01 ID:+k5X7NL1a.net
コイルは破壊後追放だからどちらでもいける
スペルで言うと焼き鳥とか侮辱が効かない

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:23:25.10 ID:7DHgJXCm0.net
あぁそうか勘違いしてた

よしジェスカイにして時間改変で

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:41:47.54 ID:wWNKbS8T0.net
CFBで紹介されてたWUスピリット強そうやな
ローテーション後から本番…と言いたいところだけどロード1匹失うのが痛いな
https://www.channelfireball.com/articles/brewing-tribal-spirits-in-standard-with-core-set-2020/

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:55:57.21 ID:g7+llKYD0.net
いちおう2マナ構えれば確証で破壊不能付与はできるかな
ボロスだと色拘束も強いし入っても1,2枚だろうけど

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:09:57.45 ID:apOk9HRa0.net
>>504
Macbookにparallels desktopをぶちこんでMTGアリーナやると、本体が無茶苦茶熱くなってカクカク動くのが残念だわ
MOはそんなことない

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:11:57.44 ID:uK0d2mWca.net
フェザー使ってるけど無謀な怒りが落ちたら崩すわ
もちろん代替の除去カード出るなら話は別だけど
無謀への依存度が異様に高いのよな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:16:09.81 ID:jsX85BoDa.net
https://i.imgur.com/bJsjKFT.jpg
やばそう

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:18:05.23 ID:XfyMGU7op.net
これが噂に聞く金網デスマッチ…

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:22:04.47 ID:Rp8KRuBZa.net
モンゴルマンがトラウマを刺激されそう

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:25:20.55 ID:A/U+cDgda.net
ジャッジは外なの?

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:26:05.52 ID:rzJGV0cK0.net
>>522
遊戯王GXのカイザーが闇堕ちした時の地下デュエル思い出した

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:29:47.69 ID:jJ8AfGrhd.net
>>522
金網のマスに人の顔が
奥のプレイヤーの腹のあたり

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:35:59.84 ID:26Jt0nMva.net
よく分からんが負けたら3Dクリーチャーに襲われそう

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:37:28.48 ID:uK0d2mWca.net
3Dエムラ様とか3D16/16ワームとか……

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:39:38.81 ID:acZcWZah0.net
電気流れてるんでしょしってる

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:40:52.66 ID:yd+wEzrTa.net
蚊帳でしょ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:43:35.67 ID:azUlTHBsa.net
ダメージ受ける度に電力走るんでしょ?
しゃーないエスパーコンでLO狙いや

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:44:48.71 ID:hQ2OJEWta.net
蚊帳の普及は伝染病を抑えるのでもっとやれ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:45:43.24 ID:NxoWf0yOd.net
ショックランドやペインランドの採用率減りそう

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:49:51.24 ID:v8JhZBfG0.net
ダメージのたびに高周波治療機ならリアルでもできそうだな

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:04:23.48 ID:SAHwv86e0.net
ライフ1点=血液100ccの鷲巣MTG

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:05:24.65 ID:NxoWf0yOd.net
献血mtgルーム

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:07:16.77 ID:WcG4btbNM.net
輸血されてもむしろ抜くよりもあっさりリアルで死ぬ欠陥ルールじゃねーか

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:08:39.13 ID:aDPcnI/Ia.net
ガチスーサイド

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:28:10.87 ID:HzGcbYCMa.net
そういえば健康体の人間に過剰に血液注いだらどうなるかなんて考えた事なかったな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:29:26.55 ID:XibmB+0I0.net
>>504
今までに数十万とか放り込んでるからね
離れづらいのも分かる

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:35:41.00 ID:JXE5EXm1p.net
スケープシフトでゾンビいっぱいサムトで速攻するデッキ楽しそう

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 13:43:33.67 ID:1RD2mcbbr.net
保有の鞄ってハンデスメタになるしカーンから持ってきてもいいし割と強いのでは。
能動的に手札捨てれるカードってあったっけ?できればコントロール系。
薬術師の再活が一番いいけどナーセットのおかげで息してないからな…

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:05:45.76 ID:7urb/qPbM.net
ある程度貯まったところで3テフェリーされたら腹立ちそうだけども、常に4マナ浮かせられるわけじゃないし
能動捨てで浮かんだのもカズミナとかドヤ顔ネヘブとか、大体ルーティングだからナーセット辛いのばっかりな気がする

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:09:27.65 ID:PqNF+jrQ0.net
鞄除去されても2枚目のカバンで回収出来ないの?
バウンスされても大丈夫だと思ってた

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:13:37.83 ID:R34G/ce2M.net
カーンみたいにトークン載せるわけでもないのにどうやって判別するのさ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:14:27.07 ID:83xMI6cxd.net
うーんそろそろ瞬速持ちのPWとか作ってくれないかなあ
現状自分のターンにしか出せないからインスタント呪文なんかと比べてリスクでかすぎる、せめて忠誠度能力くらいは相手のターンに使わせてほしい

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:26:28.73 ID:NxoWf0yOd.net
ソーサリーでだけ唱えられる今ですらヘイト貯めてるのにインスタントで忠誠度使えたら地獄だぞ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:27:39.76 ID:imeTmqE90.net
青力線(チラッチラッ

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:28:51.49 ID:xqV7no7Qd.net
緑力線はシールドで強かったからもう満足

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:42:48.01 ID:JXE5EXm1p.net
保有の鞄はカラデシュのボーマットの急使みたいなもんでしょ

テーブルトップだとパーマネントの下にカード溜めてく

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:10:17.62 ID:IjZ7ueCCM.net
>>545
カード名参照はそのオブジェクト自身のことを指す
領域を移動したら同じオブジェクトではない

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:12:08.13 ID:yLre8uQQM.net
フェロックスとはなんだったのか

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:13:35.28 ID:1RD2mcbbr.net
あーハゲにバウンスされるとおじゃんになるのか。使えんな…

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:14:49.04 ID:C4DyRBTOa.net
ラフキャパシェンがアップを始めました

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:19:08.65 ID:wWNKbS8T0.net
たった今お気に入りのボロスフェザーがスケシデッキに轢き殺された
目コピ(不完全)したけど元のリストどこかに公開されてないかな
https://imgur.com/a/qREtPbn

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:33:04.87 ID:Jrnl7dZk0.net
門スケシはさっき配信で見たけどこっちはサムト入れてスケシワンパン型かあ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:37:04.48 ID:acZcWZah0.net
小ハゲどこにでもいるな
ゴロスきゅんも入れてあげて

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:41:29.10 ID:jaHIhmjjD.net
>>556
門2枚出すソーサリーと門数参照全体火力が強かった印象

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:14:11.80 ID:wWNKbS8T0.net
あーなるほどゲートデッキに寄せるのも良いな

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:25:05.64 ID:kEKfuSmUd.net
>>556
https://twitter.com/matsugan/status/1146782891067633666?s=19
https://i.imgur.com/48Z3Hbn.jpg
まつがんのやつなら
(deleted an unsolicited ad)

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:34:16.41 ID:fIB4ucPn0.net
>>561
これスケシでなんかコンボになってるんか?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:35:38.91 ID:rUhIN4e9r.net
>>562
サムト

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:35:47.53 ID:AWfEuhO2a.net
ゾンビだして速攻与えて決めるんしょ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:54:20.33 ID:wWNKbS8T0.net
>>561
良いね
M20オールインデッキの素材多くてこの人好きそう

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 16:55:59.56 ID:JXE5EXm1p.net
全体速攻付与ってサムトの他には英雄的援軍、X=10の緑終焉、あとは炎の騎兵くらいか?

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:03:02.44 ID:2FWuQdLvx.net
>>566


568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:03:28.93 ID:2FWuQdLvx.net
ごめん、アレ自分が速攻なだけだった

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:33:04.32 ID:Zm6t12XLd.net
律動も実質速攻付与でしょ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:39:21.50 ID:gbX4QR4Ia.net
伝説のガルナさん忘れないであげて

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:39:37.51 ID:XSze8a0or.net
率堂忘れられやすいけどトークンには効果ないからなあ…

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:58:13.01 ID:scqkTQ3D0.net
サムトゾンビは絵面を想像すると笑けてくるから食らっても笑顔になれる
ある意味ストーリー再現だし

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:00:42.35 ID:XfyMGU7op.net
ラヴニカでかつての友人たちの成れの果てを倒したと思ったら、今度は指揮する側になったでござる

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:02:23.06 ID:BZSbeIhma.net
プレリいこうや、なあ?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:09:01.62 ID:tZRCrrqY0.net
前はプレリ全部行く勢いだったけど最近はプレリ行く意欲が沸かない
どうせArenaの方が早いから全員初プレイのお祭りってわけじゃなくなったんだよなって思っちゃう

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:17:37.45 ID:aFYcRb850.net
スケシも吸血鬼も恐竜も余命が短すぎる
やっぱエレメンタルやな!

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:18:38.88 ID:ZnU9ASDZM.net
プレリやってるよ
みなさん今日ぐらいは仕事早退したり飲み会もブッチしてるんですよね
なんだかドキドキしてきた

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:19:58.46 ID:4KCyRkcl0.net
イベント以外で同僚と飲み会なんて行ったことねえ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:20:55.12 ID:jXI1y2UJ0.net
青ナス高い

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:25:54.19 ID:x02wvGcSd.net
>>578
とんだ陰キャかい。仕事を越えて物語の円を広げるチャンスだろう
人生は一期一会、奇縁悪縁だぞ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:28:02.34 ID:zkXP7Z/hp.net
スケシはとち7種揃えるまでが遠いくてひき殺されやすいから戦慄の存在とかゴロス入れて耐えしのいでるけど戦慄の存在が強いのなんの

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:46:45.87 ID:wWNKbS8T0.net
オムニティア、白青スピリット、スケープシフト、環境にM19とM20が併存することによって成立してるデッキが結構ある
まだメタ的に優位かどうかも分からないけどローテまで大舞台で活躍できないのが悲しいなぁ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:50:24.61 ID:ZnU9ASDZM.net
前提としてハゲに有利取れるかどうかがスタートラインになってる

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:57:11.44 ID:B7/8PeMha.net
土地7枚を土地7種にするためにスケシ撃つんだぞ?仕様勘違いしてないか?
土地全部サクってから原野含む7種各1枚出せばゾンビは6体出るぞ

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:02:36.72 ID:zkXP7Z/hp.net
>>584
コンボ成立までに7枚出すのが大変って意味だったんだけどわかりにくくてごめん

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:07:42.71 ID:2DHn8SYOM.net
>>583
Q.ハゲに有利取れるカードは?
A.先攻のハゲ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:09:12.21 ID:wdOdw/bM0.net
>>585
こっちも言葉強かったかもしれんわ、すまんな
早々に7枚用意するなら螺旋とか再生者入れんとキツいのは確か

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:20:14.03 ID:t9YWL/730.net
ケラトプスくんとかいうハゲキラー

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:49:03.16 ID:CEndXQqX0.net
やはりグルールは最強…

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:39:03.26 ID:QxvDGvzFa.net
つまりハゲタッチケラトプスだ

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:05:45.57 ID:YNsbnMIA0.net
カウンター構えて余裕こいてる青単がケラトプス出すと凍りつくの笑う

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:13:07.76 ID:aktFBUYud.net
マジで聞きたいんだけど出てきてバウンス1ドローするハゲに有利取れるカードってなんだよ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:17:18.92 ID:86UQyH+X0.net
否認

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:17:23.60 ID:5/CTvCe20.net
>>592
ケラプトス

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:17:53.28 ID:OlEJ9/7M0.net
カウンターで1対1交換する以外ないよ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:20:19.84 ID:JXE5EXm1p.net
ギルド門ランプに見せかけて突然のスケープシフトサムト

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:28:55.93 ID:aktFBUYud.net
>>594
お前が流行るとエスパーにヴ侮辱が復活したりするのかな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:33:53.88 ID:v3tHlPjPM.net
>>597
喪心でよくね

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:35:01.41 ID:77c0s/mva.net
普通に喪心される

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:41:35.27 ID:86UQyH+X0.net
ケラトプスのおかげで嘲笑が減ったよやったね

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:42:22.89 ID:aTh+zCpza.net
嘲笑はそもそも弱い

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:42:43.65 ID:4uCmP0xJ0.net
そんなにケラトプス意識されてるかな

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:49:36.92 ID:Zpvc2xbIp.net
嘲笑は絶妙に弱いね
色キツくなったら燻しより弱なってるし

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:53:56.89 ID:YvW8rToS0.net
喪心も効くし燼滅も効く
ついでに黒2マナの色対策も効くからエスパー対策としてはそこまでかなと思う
比較的有効なカードではあるけどエスパー側が無理せず処理できる程度

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:54:11.04 ID:XD+9mG0w0.net
多色ヤンパイ専用のインスタントですし

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:06:29.30 ID:77c0s/mva.net
嘲笑は前環境の時点でほぼエスパーヒーロー専用だったっしょ

ヒーローも最後は少し枚数減って他の除去を散らすようになっていた記憶がある

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:14:38.37 ID:wdOdw/bM0.net
最新のスタンの5-0リスト見てきたけど3つしかなくてワロタ
全環境と変わらんアグロが轢き殺す以外は全員どっかしらで負けたのか

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:15:45.94 ID:VTghLd2ja.net
https://www.channelfireball.com/articles/the-three-cards-that-should-be-banned-in-modern/
3枚の戦犯

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:31:55.90 ID:CEndXQqX0.net
マローの名誉のためモダホラからbanは出ない

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:35:29.61 ID:IjZ7ueCCM.net
マローが歴代最高と銘打ったカラデシュはどうだったですかね…

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:38:43.33 ID:AEK70TWQ0.net
流石に発売されたばかりのセットからすぐに禁止は出せないでしょう・・・マロー・・・コピーキャット・・・

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:39:59.13 ID:5/CTvCe20.net
サイト名が嫌すぎる

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:42:24.65 ID:+1en+fIaa.net
ホガーク600円とかであって笑うわ
完全に禁止読み

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:47:03.80 ID:feNtI4r40.net
憤怒の力ってどんな風に使うのが正解なの?
赤でカード2枚使ってブロッカーとかねえよね……

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:48:25.83 ID:kEKfuSmUd.net
https://i.imgur.com/q4t1I5Z.jpg
ホガーク多分これが1番安い

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:48:27.99 ID:VTghLd2ja.net
>>614
バーンだったら地上しのいでるうちに顔焼くという場面もなくはない

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:49:03.19 ID:bkdnZJ380.net
M20のカーリアをスタンでまわしたけど
こりゃぁよえぇ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:01:34.16 ID:qmf7WxqAa.net
次の禁止改訂っていつだっけ?

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:03:20.32 ID:VTghLd2ja.net
もーういくつねーるーとー

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:19:55.11 ID:ZnU9ASDZM.net
プレリ行ってきた
プールにキャバリアー引いたけど3色で組んでるとかなり厳しいわ
場に出すのすらかなりキツイ、使うなら2色以下にまとめないとヤバイ

あとプロテクション持ちが各色にいるから想像以上に鬱陶しい、特に青のドレイク

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:24:00.25 ID:XD+9mG0w0.net
プロテクションを殺すエセスペルボムをサーチしてくる武器職人が意外とエラかった
最悪、弓の方しか無くてもケラトプス以外の4色は撃ち落とせるしな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:25:47.15 ID:UoWDnw9Y0.net
>>615
どこのドラゴンスター?行きたいわ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:26:19.79 ID:7uMu3Baoa.net
プレリ3-0できました (∪^ω^)わんわんお!
https://i.imgur.com/MhwWc9Y.jpg

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:32:37.88 ID:rSJn6EX50.net
赤力線やべーなこれwww
開幕2枚置かれたら相手のミニオン処理できないじゃねーかw

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:33:06.37 ID:bkdnZJ380.net
M20はセット内でエレメンタル組めて強いってのが好評だな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:36:20.70 ID:wdOdw/bM0.net
エレメンタル無い色のうち黒は殺害コモン落ちとか吸血鬼とかもあって弱くなさそうだけど白はどうなん

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:46:52.02 ID:4MwVsmdS0.net
>>623
ワンちゃんたちつよいきがする

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:59:34.56 ID:ZnU9ASDZM.net
白はそんな強くない
よほど良いのを固め引きしない限り、一部の強カードをタッチして使う程度で十分

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:06:30.35 ID:qUZ51YcI0.net
>>623
なんでこれをイニストラードで出せないかなあ
いやいても使わなかったかもしれんけど

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:14:12.38 ID:P17C3BAe0.net
プレリ行ったけどレア枠で力線1枚に神殿2枚出てなかなかのヒドイプールだったぜ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:14:16.28 ID:fMdGNs7O0.net
2/3飛行が急報でいきなり4/5になるのがインチキくさい
飛行多くね(´・ω・`)

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:31:23.30 ID:T7cw9OK1M.net
飛行多いね
メインから飛行限定の除去必須だわ
青の2/1 CIPドローとか連打されると一瞬で終わる
しかも飛行持ちいると2マナ2ドローのカードあるから尚更ヤバイ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:46:26.50 ID:Mn1nvCul0.net
>>625
狼デッキは組めますか?(´・ω・`)

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:56:21.64 ID:3+VE2btw0.net
狼はウーズに近いような感覚で使えると思う

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 01:03:07.81 ID:MAWiuxn6a.net
テフェリーと並んでるとゲロ吐きそう

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 01:40:35.04 ID:TrXR6nQu0.net
なぜ3マナ2/1飛行+αをコモンで出しちゃうンのか
空中生成もエイヴンの永遠集(タフ2)はリミテ神コモン

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 01:58:01.21 ID:FaIY3Qqz0.net
moでm20ドラフトやったが、やっぱ基本セットのドラフトはなんかもっさりしてるな
ずっとモダホラドラフトやってたから、殴られた時に忍術されない安心感はヤバい

3マナ青緑の1/1のエレメンタルは土地じゃないカード手札に加えられてビックリしたわ
アドの塊

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 03:12:53.67 ID:NRGwZzHG0.net
エレメンタルは強いのか弱いのか分からん
遅いしマナ拘束エグいけど生き延びたら強いか

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 03:17:29.23 ID:jZV6GGdH0.net
青の飛行エレメントとアンコモンのチャンドラ噛み合いすぎてヤバいわ
というかアンコモンのチャンドラが語り強いわ。ショック2発撃てて忠誠度補充できるとか

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 06:01:08.26 ID:oFTZXE850.net
やはり白が少し弱いよ説間違ってなかったM20リミテ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 07:44:08.75 ID:CKqXe4On0.net
今日はなんの日かわかる?
殺戮の暴君の日

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 07:48:59.88 ID:QPf/Bn8va.net
ここちょっと消えてますね
7Gで7/6というのがいたんですけど

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 07:57:25.68 ID:NvvTHd9u0.net
           {      ___r==く⌒\===-≦⌒\
           \__r==イ ̄\\\\}⌒\\\ }⌒\__
            ___///⌒>==イ⌒⌒⌒\⌒⌒Yリ\イ⌒\__ノ
      __,//==イ⌒\   \__/ ̄ ̄ c o (__}/⌒\=\
   /⌒ ̄ ̄}/===⌒}       ⌒\  ̄ ̄ノ\_人__人_ o'⌒\(r=
        /        \_____ノ⌒\  〉、 t=/⌒ =ノノ   ==}\==ミ
   ⌒\_ノ            }ニニ\      { 〉 /人人 〈{   =ミ=\(___
     /            \}ニ二二\________〉/ ̄ ̄ ̄ \---- }\人\\_
    /            \} ∧ニニニニニ/〈/ { } } }) }八   \}\\\ )}
  /{    -     \ \/==∧ニニニニ{/ {八人八厂}ノ}ノ     }\\⌒\_
  ノノ}/          \/)}_/ニ\ニニニ/⌒\ノノニニ八____,ノ  ∨}\\\⌒)
  /             }/ノ{ニニ二\ニニ/ニニニニ∨ニニ}/      }人){___}\\__ノ_
     /⌒   /      \_____ニニニ/ ∨=ニニニ二}ニ{ニニ}  /    }\\八)ノ\\\
  ___ノ{    } { (    }     ∧ニニ{二{ニニニニニ}ニ{ニニ}_,ノ     }\\\\Y)\\
      { ___,ノ ⌒ \___ノ __ /∧ニ=〉={=ニニニニ八人ノノ⌒     ∨⌒⌒Y⌒⌒´ ̄
      {    }⌒∨    \  {  人ニ} /⌒Y⌒Y⌒}二}/⌒ (こ\こ\\--<_
    /}    /   ∨ ___,∨\___) └一'ー一ー( ̄   r=====ミ ⌒\\\  ̄}
    (_____/     ∨ ニニニ}               ̄ ̄     \_____}__}__厂 ̄
             \_____ノ

7/6バニラ…土引きずりの巨人だな!
ttps://img.scryfall.com/cards/large/en/shm/210.jpg

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 07:59:56.56 ID:ouDAo8SK0.net
>>641
ダブルシンボルとかないわー
タッチでも使いやすいシングルシンボルでないと

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:06:24.20 ID:9gzkOgkE0.net
リリースノートのカード別ユーモア入り注釈好き

《保有の鞄》が戦場を離れたなら、それの中に入っていたアイテムは永遠に追放されたままになる(おそらくアストラル界の様々な場所に放り出されてしまうのだろう)。

多人数戦では、あなたも《目覚めた猛火、チャンドラ》もゲームから除外された後にも、対戦相手は燃え続けるのである。

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:19:37.17 ID:paFjdmzS0.net
保有の鞄は同じ会社のD&D感があって好き
ハンデス対策にもなるし

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:23:00.95 ID:sM9/1uTQ0.net
保有の□に見える

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:28:46.83 ID:CKqXe4On0.net
https://i.imgur.com/xSksMtg.jpg

いやースリム化成功しましたね

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:31:59.58 ID:QPf/Bn8va.net
PWテフェリー単体では勝負決められないからセーフ


な訳ねーだろハゲ
マローの髪の毛もこの頃のテフェリーみたいになりますように

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:33:56.87 ID:eQ7OrNiw0.net
もしそうなったら今以上にハゲを優遇するぞ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:35:27.95 ID:paFjdmzS0.net
>>649
さすがにLOでとどめ刺す奴は激減したけど今でも5ハゲ入れてる奴普通にいるからNG

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:37:03.14 ID:y7zMInGi0.net
historicのためにwハゲ4枚揃えました(迫真)

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:39:37.97 ID:paFjdmzS0.net
カラデシュアモンケットで5ハゲと組んで悪さしそうな奴…いくらでもいそう(こなみ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:17:28.83 ID:LOHBS3wPr.net
アンコチャンマナ加速もできるし小型除去もできるしエレメンタルデッキ組めれば打点爆発だしアンコの癖に+持ちで硬いしで嫌らしいね
単体で勝てる性能ではないけど、灯争大戦と違ってPWへの対処札が火力と色対策くらいしかないのでずっと場に残られると辛い

大方の予想通り白青飛行かなり強いけどエレメンタルも狼も強いしレアやアンコ次第で色んなパターンありそう

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:26:13.90 ID:P17C3BAe0.net
これは巧妙な罠レス
強いのは黒だぞ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:34:56.35 ID:LOHBS3wPr.net
いや黒も当然強いよなんといっても殺害あるし、墓地回収や復活多いんでボム処理してもすぐ戻ってくる
飛ぶ群れ仲間も止められないと辛いし、地上も5/5接死出ると完全膠着だし
あとダメージ受けてると破壊君のせいで見え見えのカミカゼもブロックし辛い

あからさまに弱い色がない感じでした
いや単体では白がちょっと弱めかな?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:35:40.21 ID:5n0IbCit0.net
基本シリーズとは思えないぐらい強いカード多いなM20

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:43:23.80 ID:LOHBS3wPr.net
あと一回しか見なかったけど黒はデーモンだすファクトがアンコなんだよなあ
解呪や帰化粉砕亜種がメインから入るからマシだけど、すぐ処理できないとやばいね

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:53:34.38 ID:IeGVqRH20.net
今更だけどソリン強いことしか書いてないな

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 09:57:48.39 ID:ouDAo8SK0.net
リミテッドは頭使うから疲れるわ
星霜の学者と帰寂からの帰還のパウパーの記憶の壁みたいなコンボ決まった時は楽しかった

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 10:09:59.04 ID:4I9q6rbLa.net
m20は単色の強さだけなら青がぶっちぎりじゃないの
生物の質がやばい
白より強いとかどうなってんねん

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 10:16:13.83 ID:ElrWTIjOd.net
吸血鬼限定とはいえ3マナの踏み倒しでpw残るからな

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 10:22:55.29 ID:+ntSTwyO0.net
ドミナリア出る前はテフェリーはストーリーでも重要人物だし強くしてほしいとは思ってたけどここまで強くするのは予想外だった

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:18:02.85 ID:1S1e4t3zp.net
3マナソリンはローテ後の吸血鬼次第でレートが大きく変動しそう

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:29:16.41 ID:ch03JhOM0.net
ほとんど落ちちゃうしねデカい吸血鬼

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:37:14.87 ID:EQ6KEYoI0.net
キャパシェンで瞬足PWできるぞ?

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:38:26.90 ID:paFjdmzS0.net
そこでセンギア復活ですよ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:40:35.55 ID:ElrWTIjOd.net
吸血鬼はドロソ落ちるのが痛いな、まあ次何来るかは全くわからんけど

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:47:09.84 ID:KAQlUnvDM.net
各色トリシンのレアやばない?
ドラクセスとか433飛ばしてくるからチャンプブロックすらほとんど許さず11点クロック決めてくるんだが

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:52:50.06 ID:PnbFRMtad.net
https://i.imgur.com/TE4FKGo.jpg
ショックで落ちない死体騎士がいるらしい

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:54:39.61 ID:1S1e4t3zp.net
稲妻を再録すれば問題ないな!

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:55:07.13 ID:9/CVeGcTM.net
いうてね7マナ以上もするクリーチャーでシバいたら相手瀕死になるんは割と当たり前なんですわこのゲーム

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:55:46.47 ID:LOHBS3wPr.net
白はリミテなら素だしも十分できるというか素出しのほうが多い、単騎でも強いのに他の飛行に破壊不能がやばい
赤黒は即対処できなきゃ出たら勝ち
緑は飛んでない分だけマシだけど除去もなかなかできない

青だけちょっと…

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:03:07.48 ID:Mn1nvCul0.net
ドラクセスさんが殴っている姿が想像できない

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:17:25.81 ID:5o89Bwtva.net
アリーナしか回せてないが緑黒もたのしい。
G1とGB3エンチャと黒ファクト並べて1ルーズ1サクリファイズ赤式ルーティング1回でCIP占術1してくれる5/5飛行のデーモンを呼び出せる。
緑の格闘除去がキャントリップ化するのもやばい。

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:17:29.23 ID:FaIY3Qqz0.net
>>670
こんなエラーあんのか

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:25:52.71 ID:prLPEC8zx.net
正直リアルのドラフトだとどう考えても青が渋滞起こすよねM20ドラフト

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:35:09.61 ID:wwzTssVH0.net
まあドラフトってそういうゲームだからな。薄めたカルピスみたいな強い色取るか原液濃度の不人気色に逃げるかみたいな

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:52:36.95 ID:P17C3BAe0.net
>>666
はい3ハゲ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:08:04.62 ID:T7cw9OK1M.net
プレリ出て中に入ってるコードをアリーナで引き換えたらドラフト権が1回分貰えるはずなのに6パックで終わり
何やねんコレ
紙のアリーナやったから怒ってるんか?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:09:39.50 ID:GlvmF1OL0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-w4ggnVAAEny37.jpg
まだ紙切れで遊んでるの?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:10:24.42 ID:D69i+lWsM.net
強カードみたいな面しやがって

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:11:01.52 ID:1S1e4t3zp.net
演出はめちゃ好き

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:11:31.94 ID:TC+mayhaa.net
やっぱ公園のベンチの上でカード砂まみれにしながらやるのが本当のカードゲームだよな
駐車場のアスファルトの上でもいいが

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:13:34.85 ID:+ntSTwyO0.net
デュエルディスクでも使うのかな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:14:53.87 ID:UMFY0/Imd.net
砂場は子供の頃でもやらんかったな
公民館併設の児童センターの畳の上でノースリーブのカードしばいてたわ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:31:53.26 ID:FrU5vShs0.net
普通バイク運転しながらやるよね

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:34:47.81 ID:paFjdmzS0.net
>>687
バイクのデュエルなのに体一つで必死に走って迫って来るじいさんが出現するからNG

>>684
>>681

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:54:05.94 ID:0/fcKy6o0.net
>>687
オート運転だぞ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:06:43.86 ID:1S1e4t3zp.net
てかプレリで>>681見せられるとか笑う

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:50:47.13 ID:pNyyQFEv0.net
お前らプレリは?!

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:02:08.48 ID:511CZ61xd.net
プレリのある店まで自動車で片道1時間半かかる田舎だからいかない

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:54:16.54 ID:9eJAKvfq0.net
近所に新しく公認店が増えたけど今までの常連を優先するとかで枠がありません…

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:08:24.88 ID:rdVMxilZp.net
プレリは全く興味沸かないな
今ならMOやアリーナでもっと早く遊べるしね

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:08:38.38 ID:jcYNR9uPx.net
>>662
ただイカした吸血鬼ちゃんが居ないのと既存の使えそうな吸血鬼がイクサランラン

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:12:37.15 ID:ltr8tCt8a.net
あー今日プレリだから会社に人いないのかw(休日出勤)

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:15:07.03 ID:9gzkOgkE0.net
>>670
工場単位でエラーでもしたのか

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:36:46.68 ID:1c/Ffpptd.net
空飛ぶアジャニの絵は結局エラーじゃなかったのか
マローは何も言ってないの

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:54:12.50 ID:Xf38CZFbM.net
俺も今週は多分プレリで人がいないせいで土曜出勤頑張ったわ
MTGやってる仕事仲間いねえんだけど

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:56:53.33 ID:T7cw9OK1M.net
>>699
自身はいつプレリ行くの?

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:01:55.24 ID:Xf38CZFbM.net
>>700
普通に次回持ち越しだよ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:10:32.57 ID:TrXR6nQu0.net
arena専門だと2500円だかのプレリ代アレーナにぶち込んだ方が良いというね

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:10:38.10 ID:PnbFRMtad.net
>>693
クソ店舗じゃん
公式に連絡しとけ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:50:05.26 ID:ck+5026Ma.net
下しかやってないから新弾は友達とシールドやっておしまいですわ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:01:13.76 ID:tzw2FEUe0.net
アリーナはスタイルとかアバターとかどうでもいい派だから金を使う所がない

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:02:14.71 ID:paFjdmzS0.net
パック買えよ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:10:19.34 ID:PnbFRMtad.net
アリーナはリミテで勝てれば課金はする必要無いからな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:13:48.20 ID:0FRaIXXfp.net
既にハゲの相手にげんなりしてきた
さっさと消えてくれ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:14:11.44 ID:GlvmF1OL0.net
我禿禁止願

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:16:45.55 ID:XNMTrDuAd.net
>>703
普段から金を落としてる客を優先するのは当然じゃない?
プレリのタイミングにしかこれない人にはアリーナがあるからそっちでどうぞって事で

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:22:30.39 ID:fF0O6Q6fd.net
彼はハゲの禁止を願ったが自分自身を対象から外すことを願いそこねた

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:23:47.40 ID:IeGVqRH20.net
>>682
ほんとこれ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:44:08.96 ID:ElrWTIjOd.net
ハゲレベルで禁止されるならハゲも禁止されてしかるべきだしなあ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:49:01.21 ID:AGKu2774d.net
テフェハゲをデザインしたヤツ黒人だろ?
エンタメの世界に出てくんじゃねえよ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:50:01.03 ID:CKqXe4On0.net
ニッサをデザインした奴はエルフらしい

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:51:39.83 ID:NjB5wl0+0.net
ヤンリン様初期忠誠度2だから脆いんじゃね?と思ってたけどプレリで当たったら意外と場持ち良かったわ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:57:54.06 ID:fMdGNs7O0.net
>>715
何言ってんだ、どう見てもデザイナーは土地だろ

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:03:02.98 ID:rdVMxilZp.net
ニッサは初期忠誠度以外は良いデザインだと思う

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:37:58.34 ID:VL+51T5XH.net
プレリやってたらプレイ中に手札カシャカシャシャッフルしてうるせ〜し、こっちが攻撃宣言したら『相手の手札に+2/+2あったと仮定して〜』とかブツブツ言う精神攻撃してきて辛いです。

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:40:14.84 ID:rRs2hl3jd.net
https://twitter.com/death_snow/status/1147430792890445824?s=21
https://i.imgur.com/E0nOsDJ.jpg

未だにアリーナの紙版やってる情弱おりゅ?
(deleted an unsolicited ad)

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:55:18.63 ID:fMdGNs7O0.net
+1/+1修整下の1/2ブロッカーがいるのに2/2がアタックしてきて
「えっこれ今2/3だけど良いの?」って確認して「あっそっかあ」とアタック取り消し許す
なんてショップ大会じゃ日常茶飯事の和やかな風景だけど、ガチにとっては
「バットリ構えすっトボけチャンプに対する妨害発言にあたります!」とかの苦情モノなのだろうか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:57:26.30 ID:zuDXQp8T0.net
ジャッジ周りも反応していたが翻訳があまりよろしくなかったな

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:59:29.78 ID:h0O2vqeJ0.net
確かにこの手のカードはリアルだとめんどくさいな

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:59:36.22 ID:c54DEwqga.net
テーブルがない時も!とかそんなんが無難だろうな
これを通した奴が悪い

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:03:30.80 ID:AtLIx8r70.net
wotcがカードゲームいろいろ販売してるとはしらなかった
伝えていなかった広告会社がわるい

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:05:38.08 ID:PnbFRMtad.net
テーブルとかないとPCでアリーナやるのキツくね?
これ考えた人どうやってんだ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:11:45.62 ID:CKqXe4On0.net
たしカニエルフ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:11:48.99 ID:60Cut6Qza.net
スラルの背中にでも乗せれば良いだろ
頭グルールかよ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:12:46.17 ID:Q1dSz9xtK.net
なんかもう根本的にPWのカードパワーおかしいしルール変えてほしい
PWが死んだら対戦相手は1ドローくらいあってもいいレベル

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 20:15:08.36 ID:LU9oldUn.net
>>715
いや絶対に森だぞ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:16:18.31 ID:Mn1nvCul0.net
実際アナログでTCGやってるのなんて俺含めてガチ陰キャしかおらんもんよ(´・ω・`)

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:22:58.70 ID:P17C3BAe0.net
>>680の件だけど、封入されてる紙の印刷ミスらしい
プレリ箱の外側にはちゃんと6パック付与ってなってた
灯争大戦の時と同じ、ドラフトのままで印刷されてたようだ

いずれにしても、アリーナでは配布の渋りが始まってると言わざるを得ない
ラヴニカのギルドではシールドのプレイ権利
献身と灯争対戦ではドラフトのプレイ権利
と来て、今回は6パック配布で終わり

シールド、ドラフトなら課金アイテムのジェムが入手できるチャンスがある
パック配布ならそれっきり
やはり意地でも課金させようとしてるか渋ってるのだろう
ただの無料配布に文句を言ってるのではない
今のプレリリースは、もはや代金にアリーナのコード分を含んでいるのである

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:24:48.56 ID:eQ7OrNiw0.net
最初の3行だけでいいよ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:30:27.86 ID:TrXR6nQu0.net
狼ロードつええな 4/4フラッシュロード能力トークン生成とか
まぁ他のおかみ要らないんですけど 

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:31:12.64 ID:6KNyBjF0d.net
いらないというかいないというか

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:34:58.12 ID:0FRaIXXfp.net
狼は狼シナジーよりフラッシュに寄せて組みたい

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:38:18.86 ID:P17C3BAe0.net
アリンコいるじゃん
維持できたら流石に強いでしょ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:39:10.67 ID:8QYe0mWLa.net
次の次元が狼の世界になるかもしれないだろ!
イニスト的ウェアウルフ以外に狼フィーチャーのアプローチが想像つかないけど

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:49:44.96 ID:0vYr3pts0.net
絶滅寸前の狼を外科的療法で量産する世界

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:57:30.33 ID:h0O2vqeJ0.net
基本セットでロード出たから次も出るとは限らんからな・・・

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:58:40.81 ID:D69i+lWsM.net
>>734
リミテで無双してくれたから感謝の意を込めてデッキ作ってやろうかと思ったわ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:58:43.69 ID:rdVMxilZp.net
誤訳だとしても、完全にウィザーズの考えが漏れ出てるよな>テーブルなどもはや不要だ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:59:29.99 ID:MJff/JUI0.net
他の狼いなくても瞬速狼つよつよだよな
特にエリマキと一緒に構えた時のガッチリ感やばい

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:03:04.27 ID:D52l33a+d.net
4マナの二択とかいう言葉で青白GAPPOの記事のフェアリー思い出した

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:17:41.50 ID:dWj31gSK0.net
俺もイケメンだったらプレリ行くんだけどな

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:17:45.10 ID:h3zzD2WN0.net
M19では騎士、ゾンビ、スピリット、ゴブリン、エルフのロードがいたけどラヴニカでどの部族もガッツリと推された訳ではなくほどほどだった
一応献身実装時にエルフボール、灯争大戦実装時にラクドスゾンビが話題になったか

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:18:02.93 ID:JDlQ74ZB0.net
ヤンリンさん、なかなか高い値段で取引されてるわね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:20:38.89 ID:T7cw9OK1M.net
発売日過ぎたらドンドン下がっていくけどな

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:22:53.61 ID:rdVMxilZp.net
今のレートは過剰なだな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:24:50.75 ID:g7Uy2L2k0.net
ヤンリンは下がるじゃろ
弱くはないと思うけど現状なんのデッキに入れて強いのかわからん

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:26:49.56 ID:JDlQ74ZB0.net
イラストアドでどんどん上がったりして…
あまりmtgじゃ見れない綺麗さがある

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:27:09.65 ID:LhES5k6B0.net
相手がアグロの時にナーセットの代わりに入れるのかねえ
アグロ相手でも普通にナーセットで除去探したほうがいいまでありそうで

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:27:27.52 ID:eQ7OrNiw0.net
ナーセットはまだしもテフェリーと同時期同マナ帯に産まれたのは不運であった

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:29:16.20 ID:rdVMxilZp.net
まあハゲでいいってなるよね

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:31:41.34 ID:JVbcjg2qd.net
まあクロック産めるから遅延しないフィニッシャーになるし使われるよ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:33:24.62 ID:KjXGLSwt0.net
マカロニの用意をしない者は去れ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:35:07.71 ID:fMdGNs7O0.net
他の狼出してると寧ろ弱体化するとは斬新なロードよの
もう薬瓶しか起動したくない状態

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:35:27.68 ID:KYdl/FJEa.net
また食べ物を粗末にするような事を…

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:36:15.81 ID:sM9/1uTQ0.net
ムーヤンかわいいよムーヤン

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:43:10.23 ID:oBT5v5QDa.net
ケイヤ絶対に大会上位リストに入らない兄貴はチャリティーに100ドル寄付してたから見習おう

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:44:06.99 ID:D69i+lWsM.net
イラストアドならナーセットの方が投資先として適切だとは思う

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:44:53.87 ID:h3zzD2WN0.net
夜群れの伏兵は自分のターンに呪文を唱えなければ良いんだから予期の力線とか3マナビビアンを上手く利用すればよいのでは・・・

???「ソーリーアイムレイト」

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:46:08.23 ID:pPk38Yvxp.net
アリーナ落ちた?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:46:55.71 ID:CKqXe4On0.net
落ちてるよね?
おいおい 俺シールド戦の最中でボッコボコにしてたんだが
これ反映されてなかったら泣くぞ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:48:06.73 ID:sM9/1uTQ0.net
まじだわ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:48:10.46 ID:pPk38Yvxp.net
やっぱり落ちてるか
M20でて初の土日だから不具合も仕方ないか

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:53:40.33 ID:Zkf6hgtE0.net
詫びパックか詫び経験値ヨコセ!

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:53:57.06 ID:AgxpSYy/0.net
ドラフトで繋がらなくなって3敗目しとるやんけ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:54:30.79 ID:CKqXe4On0.net
今確認したら勝ってた
えがったえがった

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:55:14.27 ID:paFjdmzS0.net
確かにこーゆー時はグラブルやシャドバみたいに詫びアイテムばら蒔いて欲しいな

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:56:16.57 ID:Zkf6hgtE0.net
同時に接続切れたら自分のターンだった方の負けか?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:57:08.94 ID:JNnF7mhp0.net
>>761
さすがにヤンリンの方が可愛い

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:57:13.01 ID:o3bjCS7Pd.net
勝ってたのに負けた

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:02:29.99 ID:paFjdmzS0.net
>>772
ヤンリンでもPWデッキのほうはそこまでじゃない気もする

但し3ヤンリンのイラアドはナーセット以上

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:11:22.22 ID:fMdGNs7O0.net
サーバーが落ちた場合、双方を勝者としお互いのデッキを1つとして新しくゲームを始める

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:21:58.89 ID:paFjdmzS0.net
遊戯王かな?

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:24:37.75 ID:rdVMxilZp.net
サーバーが落ちてもテーブルは不要だぞ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:24:54.50 ID:X4KnTi2R0.net
テーブル準備するか

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:26:51.81 ID:0vYr3pts0.net
drop table

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:42:41.75 ID:eO2QCXqL0.net
テーブルもPCも不要!

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:45:03.74 ID:iYFOkrVup.net
そう、シャドウバースならね

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:03:30.98 ID:D5kwHx9u0.net
3色伝説サイクル空気すぎん?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:16:28.36 ID:qUZ51YcI0.net
EDH用でしょ

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:24:37.51 ID:D69i+lWsM.net
アリーナにもEDHくれ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:27:25.90 ID:NjB5wl0+0.net
>>775
アングルードのproposalか

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 00:18:17.50 ID:9sxaQ6w1p.net
アリーナEDHは多人数戦無理でも1vs1ブロールはやってほしい

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 01:22:59.99 ID:nysX/3/N0.net
m20で楔三色レジェンド出したのはアリーナEDHの布石と思いたい

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 01:46:59.95 ID:2fFvTNOH0.net
マローは2019の時点で基本セットなら統率者カード入れやすいなって言ってたから単にその一環だな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:01:06.21 ID:PL7CuHb30.net
コラム曰く楔3色にした理由がM19とのリミテッド差別化で伝説色クリーチャーその指針サイクルって言ってる割にはそのアーキタイプとのシナジーないテキストがいるのが
特にアブザンカラー

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:18:06.21 ID:liTEJy0D0.net
今回プレリ箱からめっちゃフォイル出る感
一回目はプレリフォイル含めて2枚だから気にしなかったが二回目は神話フォイル含めてレア以上のフォイル3枚とコモンフォイル2枚て

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:19:01.74 ID:LwapurkEa.net
普通の箱でfoil率あげてなかったっけ、その影響?

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:26:42.01 ID:4d5vG9Xm0.net
ヤロクはそこそこ強いから…
帆凧や秘本綴じとか青騎士夢喰い辺りと組み合わせてるけど結構勝てるぞ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:34:40.19 ID:2fFvTNOH0.net
>>789
3色テーマはドラフト用に伝説は統率者とブロウル用で全然違うところ見て作ってるんだからそりゃそうよ

>>790
単純に基本セット2020は普段よりFoil率高い

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:40:24.41 ID:PL7CuHb30.net
ホイルは今までが1/67(約4.5パックに1枚)だったけどM20からは1/45(約3パックに1枚)と1.49倍になったとWPNのサイトの製品紹介に書いてる

プレリキットが6パックだから平均2枚のホイルが出る

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 07:34:34.54 ID:AoOLRu3eM0707.net
へー、俺も知らなかった
つまりこれからのフォイルは今までより価値が跳ねにくいということか

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 08:09:19.06 ID:hJZa0PRia0707.net
コレクション的な意味合い以外にもブースター一つからのカード総数が違ってくるし戦略的にも結構影響ありそう

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 08:32:00.17 ID:Ua4Oyth900707.net
foil率上がったらレアとか神話のボックスあたりの封入率上がるのかな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 08:35:56.60 ID:iVAWRxk4a0707.net
シールドでのボム率上がる

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 08:54:31.76 ID:CDwmgYR+00707.net
反りが嫌だから非foil勢だけどレアの絶対数が増えて非foilの方の値段も安くなってくれるなら嬉しい

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 09:53:35.02 ID:9sxaQ6w1p0707.net
献身にあったコモン無しパックって今後出る予定あるのかな 売れ行きは悪くなさそうだしあれ開ける時テンション上がったのでまた出してほしい

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:01:38.70 ID:pLIPtyZXp0707.net
英語版か出れば買うわ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:08:14.04 ID:iVAWRxk4a0707.net
>>800
日本人ああいうの好きそうだし売れてそうなのにな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:17:22.91 ID:g+Q1rlWgM0707.net
結局ナベのイカサマの話題も消えたな
たびたび海外の大会行くけど「yuya watanabeのことどう思う?」って聞いたら不思議そうな顔で「Who are you?」がほとんど
ナベが海外mtgプレイヤーに認知すらされてないレベルだったってのはさすがにショックだったな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:18:14.08 ID:fMPlnLEOd0707.net
大戦にコモン抜きパックあったらバカ売れ立ったろうに

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:19:00.53 ID:hJZa0PRia0707.net
古いコピペ改変は誤解を招くからNG

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:19:22.86 ID:HslOeoXM00707.net
あれ?オムナスとヤロクって組めるようにデザインされてないか?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:20:29.37 ID:aarPESmga0707.net
https://twitter.com/StarCityBen/status/1147181889217802240
2/3ほしい
(deleted an unsolicited ad)

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:47:39.94 ID:yhVND7A+a0707.net
>>803
自分が不審がられてるだけじゃねーかw

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:53:47.31 ID:n0pmgDjyx0707.net
そういやテーロスで神オンリーパックあったよな
あれドラフトのときなったらどんな気分だったんだろ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:57:35.45 ID:h29BU1Lgd0707.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーーーーー☆♪

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:59:37.42 ID:MZuO079O00707.net
>>809
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0008824/
>ジャッジまたは主催者はあなたに、それらのカードを脇に置いておき、別のブースターパックを開封してイベントで使用するよう、依頼することになります。

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:04:05.32 ID:n0pmgDjyx0707.net
>>811
おお、ちゃんとルールあったんだな

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:25:46.45 ID:v2W3GKEi00707.net
>>803
これはひどい釣り

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:47:17.52 ID:N1BhC9KW00707.net
>>803
初カキコ、ドモ…

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:52:23.26 ID:PL7CuHb300707.net
コピペ改変だろ 原型をほとんど留めてないが

185 + 6: スタンド(アラバマ州)[sage] 2009/12/18(金) 10:56:46.96 ID:k1FjCCK7 (2/2)
佐藤琢磨に比べると片山右京の知名度って低いよな
この間クラスの女子に「片山ってレーサー知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 12:12:39.47 ID:QOH3a+Bp00707.net
>>815
みんな知ってて乗ってるんだぞ☆

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 12:54:25.45 ID:dRaImPN+a0707.net
コピペは分からないものもあるから、解説がないからガチレスしちゃう時があるわ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:14:59.40 ID:XYaDehQNM0707.net
>>809
店によって対応変わってたな
良心的な店はそのままその人にプレゼントで新しいパックを付与
悪どい店は新しいパックと交換させて神パックは丸ごと回収、店のものにしてたとか聞いたことある

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:18:52.29 ID:praTSQ/y00707.net
ガチで乗るやつが出て変に荒れるぐらいなら初手で解説かましてネタ潰した方がいい

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:22:21.27 ID:EYAwXLRI00707.net
ゴロス君普通に強いな

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:34:48.32 ID:0AJWSlqgd0707.net
7マナ払ってつくって遊ぼしてる余裕あるんか

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:43:18.91 ID:gKgPM4wS00707.net
好きな土地(主に死者の原野)持ってこれるから使ってるけど7マナ能力は使う暇あんまりない

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:47:41.08 ID:PL7CuHb300707.net
ゴロスくんは土地伸ばせるからチャンプブロックしても損失はないからランプだと有り寄りだった

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:08:30.90 ID:9cVJHQnF00707.net
ゴロスって半分ソーレンだしな

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:11:52.79 ID:DXo9DocX00707.net
死んでもドローできないあたりだいぶざっくり半分にしたな
その分ボディもそこそこだけど

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:16:53.90 ID:dSJyZKXC00707.net
ソーレンと違って基本土地以外も持ってこれるのも差別化ポイントだな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:23:51.55 ID:aarPESmga0707.net
ランプ用カードちょっと多すぎちゃうか

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:28:37.05 ID:FQq0u3Qr00707.net
緑絡みでランプしたいデッキなら茨の騎士のが良くね

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:43:27.25 ID:XYaDehQNM0707.net
緑騎兵の跳ね上がり方ヤバない?
数日前は白と緑が騎兵の中でダメな扱いで安い方だったのに

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:00:11.34 ID:FQq0u3Qr00707.net
土地伸ばせて無視出来ないサイズにサルベもできるし
スケシ需要な気がする

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:02:30.43 ID:zKPwUHug00707.net
シヴ山のドラゴンまーた再録されてんのか
いい加減こいつ再録やめるかアンコに格下げしてくれてもいいだろ
初心者がこんなカスカード引いたら止めちまうぞ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:03:43.84 ID:tPT6bBZR00707.net
ウェルカムデッキ収録だからパックから引くことはないんだよなぁ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:05:59.13 ID:nVh2GRKwa0707.net
20年前はショップで2000円で売ってたなぁ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:06:46.24 ID:2fFvTNOH00707.net
パックから出ない番外カードに何を言ってるんだろう

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:09:26.15 ID:IG6LKiuia0707.net
ウェルカムデッキ貰ってMTGを始める初心者っているの?
身の回りでは知名度が高いブラックロータス等の値段の高さが先行して他のカードゲームで金銭感覚がイかれてる人しか来てないけど

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:10:36.36 ID:T4qLDHSB00707.net
まあ日本にはあんまりいないだろ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:12:37.63 ID:aLNjysFcp0707.net
>>823
カーンからサーチもできて結構好感触だった>ゴロス

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:14:33.27 ID:0ZJ4PvqQM0707.net
仮にパックから出るとして
バニラ同然のリミテ用コモンなんか元々山ほど入ってるんだからどうってことない
書いてある通りにレアで出るならともかく

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:35:34.48 ID:9cVJHQnF00707.net
シヴ山のドラゴンはコロコロに付録でついてきたけど、プロモカードだったのがショックだったわ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:42:03.86 ID:vMfQNQH0p0707.net
ゴロスは門が使ったりしてるらしい

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:51:14.55 ID:HslOeoXM00707.net
浅瀬が伝説のクリーチャーじゃないの素晴らしいな

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:03:27.72 ID:GKDvFUHH00707.net
>>835
知り合いの店はティーチングキャラバンだかに来た初心者に配ってる。あと、他のTCGやりに来ててちょっとmtgに興味ありそうな感じのキッズに押し付けてたりしてる

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:22:51.61 ID:zJiccRJ400707.net
ちょっと前のオープンハウスで、何故か初心者(女性)がEDH卓に入ってるのを見た
ウェルカムデッキならぬ赤単ゴブリンを店が貸し出してるらしい

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:32:30.01 ID:eTqcVsD300707.net
アメリカの初心者プレイヤーは、低性能だろうと分かりやすいカード群で始めながらゲームを自分で学んで
「もっと強くなる方法を自分で探す成長の経験」もろとも遊びとして楽しめる層が多いらしい
その点「最速で適解の雛形よこせ」だらけな日本客層や、その層のためにガチカードを平気で構築済みに突っ込む日本産TCGは特殊なんだとか

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:35:05.39 ID:8SP+Gw6Gd0707.net
アメリカの初心者プレイヤーは初TCGとしてMTG触る人多いと思うけど日本人は初TCGでMTG触る人ほとんどいなさそうだしなぁ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:35:14.72 ID:BMyYxY1gd0707.net
ゴブリン使いの女の子ってなんかかっこいいな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:36:54.47 ID:HYqewxO/a0707.net
オーバーロードかな

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:44:30.70 ID:dY4kyo/800707.net
最近流行りのセルフくっ殺系か

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:14:07.57 ID:/06pWulyd0707.net
確かに長らく遊戯ポケカやってた中学生がMTGに進出するのが日本なら
入門用スターターはいらないのかもな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:21:47.67 ID:vCRe4ERl00707.net
地元店でやってるポケカ大会の商品が白枠ロータス並みの値段と聞いて漏らした

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:27:56.07 ID:98u/VDYpd0707.net
ジャップは馬鹿だから仕方ない

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:30:56.82 ID:aLNjysFcp0707.net
確かに
シャドウバースがお似合い

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:35:50.24 ID:pg9DfoQva0707.net
シャドバは常に環境トップには対策が存在しないクソゲーなのに競技化しようとする想像を超えた世界だぞ
今ポケカで高いのって古いのじゃなきゃリーリエの数万じゃないのか

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:37:54.70 ID:aLNjysFcp0707.net
がんばリーリエまだ高いのか

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:38:42.97 ID:8VkdhQXn00707.net
世界に300枚とかいうカード出して景品にしたり
TOP8に50万円ぐらいのカード配ったり
凄く闇が深いよ今の日本産TCGは
一回問題になった方が良いと思う

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:39:48.43 ID:HhO7+XHad0707.net
それのどこが闇なのか

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:46:20.59 ID:8SP+Gw6Gd0707.net
>>853
シャドウバースはデッキの乗り換え簡単だしゴミになったカードも同じ価格で売却できるからな
カード砕けるシステム無かったら廃れてた

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:47:36.97 ID:cDMfm5Pp00707.net
大会上位者報酬が闇とかどこの世界から来たんだこいつは

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:47:53.06 ID:c2HRJfBL00707.net
成長の季節とガーゴスで緑単ノーフェザーという電波を受信した

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:59:49.80 ID:MZuO079O00707.net
>>855
限定販売のマスターズだのコミコンプロモだとMTGも似たようなことやってるだろ。
プロモカードじゃなくて2色土地やPWがパックから出ずに景品や上位者報酬とかなら闇だけど

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:05:15.76 ID:nDgSW/w5d0707.net
ガキの頃はMTGのパック高いしコロコロ付録のシヴ山のドラゴンはプロモカードだし、大人になってMO始めたらデジタルのくせに参加費等すげえ高いしで、MTGまじケチくせえと思ってたわ

MTGアリーナの試みはいいね

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:06:34.99 ID:n0pmgDjyx0707.net
神話レアが集まらないこと以外はアリーナ安いからな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:20:05.52 ID:wDgvq4t600707.net
そうか?むしろ100円レアが集まらんから気軽にデッキ組めない印象だわ
多色地形も揃えにくいし
ドラフト勝ち続ければ無料とかそういう話か?

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:26:46.29 ID:aLNjysFcp0707.net
課金しろよ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:29:56.56 ID:n0pmgDjyx0707.net
>>863
20000ジェム(約10000円)頑張ってドラフトかシールドやると大体報酬のパック込みでレアコンプできる(大抵使いきる前にレアがダブりだすからその段階でパック剥く)
剥く過程でレアのワイルドカードも貰えるし、ガチカード用の神話レアのワイルドカードも揃う
ただカス神話まで揃えようと思うと一気に辛くなる感じ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:38:14.51 ID:NBrsTVfza0707.net
毎日やるとだいたい年間で600パックは剥けるんで
その年にでた4セットのレアまでなら年間追加3万もあれば
リミテやらなくてもコンプリート可能できる(必要なのだけにまわせばWCは余る)

だいたい200ずつ開けるを3セットもやれば主流デッキは一通り組める感じ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:42:24.88 ID:NBrsTVfza0707.net
んで神話まで4枚コンプリートだとレアにさらに1セットあたり1万から2万ぐらい
額に差があるのはPWデッキのまで込みにするかしないかだね

ただこれはレアWCが使い道がなく目茶苦茶余るのであまりお勧めしない

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:50:35.84 ID:wDgvq4t600707.net
>>865
そんだけドラフトやればいけるもんなのか…
ドラフトで剥いてもワイルド貯まらんから、最近避けてたんだが

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:51:59.52 ID:wDgvq4t600707.net
>>866
ん?待て待て分からん
デイリー報酬だけで4枚ずつ揃うってこと?
ほんとにそんなに手に入るのか?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:54:28.68 ID:HslOeoXM00707.net
1日1パック+1週間3パックの 1週間10パック×52周で計520パックだぁ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:08:29.25 ID:xrCdnXfGa0707.net
毎日プレイするっていう日本人には無茶な前提があるけどな

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:11:23.88 ID:NBrsTVfza0707.net
>>869
年にでたセット全部は無理

1セットあたりWC使ってレアのフルコンプに必要なパック数はだいたい210パック
1日あたりのゴールドは1375ゴールド(15勝で750、500と750のクエストは半々だから平均625G)
3か月のゴールドは123750で123パック、マスタリーで36パック

レア4枚コンプリートへの不足分は50パックぐらい
予約バンドルプラスαぐらいを買い足すと揃う

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:12:22.02 ID:tPT6bBZR00707.net
surface持ち歩いてWiMAXでも契約してれば空き時間に余裕でしょ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:17:20.34 ID:+Wa1SHz400707.net
面白かったら時間作るが最近は起動する気がおきんな

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:17:35.13 ID:vCRe4ERl00707.net
仕事かよ
素直にジェム買えオラァ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:23:59.15 ID:NBrsTVfza0707.net
仮に4勝までにしても更に20パックも買えば足りるはず
まあ4枚揃えたいみたいなことをしないならそんなにはいらないけど……

絶対に週末しかやれないだと流石にアレだけど

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:34:34.99 ID:wDgvq4t600707.net
>>872
しつこくて申し訳ないんだが、まだ分かってないみたいなんだ
コアセット2020のレアは53枚みたいだから、全部4枚揃えると212枚だよな

210パック買うとレアワイルドが6枚に1枚貰えて、神話レアワイルドを除くと、30枚くらいになるのか?

それを使ったとしても、
ほとんどダブりがない想定じゃないと厳しくない?

アリーナって実はその辺調整されてるの?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:36:34.44 ID:wDgvq4t600707.net
>>872
すまん。高圧的な書き込みになったけど、お前が取得できるパック数とか書いてくれたのは感謝してるんだ
この話題が出なかったら考えてなかったと思う
ありがとうよ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:41:06.34 ID:NBrsTVfza0707.net
>>877
普通のアリーナのパックだと(リミテ用の以外は)レアや神話は4枚あるとダブらないよー

んでWCは90パックで神話7、レア15ぐらいになる、WCのゲージ込みでだけど
だからアリーナのパックを210ちょいも剥くとレアいけちゃうんだ

ただ神話やたら引いてしまい、レアが減るとかなら増えるけど

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:44:38.31 ID:NBrsTVfza0707.net
このあたりの影響で神話がレアは先に揃うからレア補填の20ジェム祭りになって
非常に心が折れることになる

だからもう神話までやろうとは思わない

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:51:03.54 ID:wDgvq4t600707.net
>>879
ほーんダブり調整あるのか
いいこと聞いたわ
ありがとな!

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:52:18.32 ID:ONRaU7tj00707.net
オラクル読んでて面白かったのはpwも“死亡”する扱いになったことだな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:53:51.43 ID:2rT22t/H00707.net
明日禁止改定らしいけど日本時間でどの位に公開される感じ?
日本公式サイトに行けばいいんだよな?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:55:10.20 ID:AoOLRu3eM0707.net
あとあまりに早めにレアコンプしてしまうとウィークリー(今はマスタリー)報酬の最新パックがジェム祭りになって泣けてくるから、最新落ちしたときにコンプくらいを目指すのが精神衛生上はオススメ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:59:42.19 ID:NBrsTVfza0707.net
>>881
ういー

>>883
いつも通りなら日本だと日付変るあたりなはず
だから火曜になるかならないかのタイミング

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:01:07.09 ID:NBrsTVfza0707.net
日本公式のページがそのタイミングだったかちょっと覚えてない
たしか英公式が少し先に載せていたと思う

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:02:41.98 ID:ONRaU7tj00707.net
>>884
みんなもはやアリーナスレとの区別がつかなくなってて笑う

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:04:26.04 ID:PL7CuHb300707.net
いつもは25時なイメージあるな

ツイッターで適当なMTG勢をフォローしてれば彼らのRTでいち早く知れるそんなイメージ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:05:49.74 ID:NBrsTVfza0707.net
まあたぶん公式ツイートより早くどっかの人がツイートして流れてくる

いつもだいたいそう

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:12:54.14 ID:2rT22t/H00707.net
>>885
ありがとう
明後日起きたら分かる感じか

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:30:33.47 ID:NBrsTVfza0707.net
パウパーが紙とMOを統合したので禁止自体はでるけど他はどうなるだろうね

モダンはホガークあたりもロンドンマリガンになったし注目はするがしばらく観察したいってなりそうだし

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:35:03.75 ID:c2HRJfBL00707.net
多欲なドラゴンの宝物トークンがどこからマナ能力とアーティファクトのタイプを得てるのかがわからない
総合ルール?

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:39:27.83 ID:XDN+/JsO00707.net
日本語で頼む

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:43:50.85 ID:fLhU8u20M0707.net
次のセットって何が来るの?

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:45:06.66 ID:yG7HTBfs00707.net
大好評アーティファクト環境だぞ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:45:23.36 ID:2fFvTNOH00707.net
>>892
↓を読むに総合ルール111が更新されてそこで定義されてるっぽい

https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032683/

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:50:48.87 ID:dY4kyo/800707.net
最新セットスレがmtgの話してる…

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:55:37.48 ID:oJZsrbkpp0707.net
そろそろ900注意

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:21:18.80 ID:+oXklsMD0.net
>>887
最近は5ch→初心者スレ、したらば→アリーナスレ、って感覚なので最新スレは丁度両方に跨がってる感じ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:55:06.02 ID:1BpjpmrP0.net
>>897
アリーナの方がカード使えるの早いし仕方ないね

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:59:13.70 ID:1BpjpmrP0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1562507884/

ほいさ、禿は早く禁止カードになってくれ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:00:19.15 ID:+oXklsMD0.net
>>901
乙乙

ちなみにどっち?
両方でもおかしくないが

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:01:59.95 ID:+0749w2Nd.net
>>902
両方で

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:03:52.72 ID:1BpjpmrP0.net
>>902
消えてくれるならどっちとも消えてほしいかな!
でも灯争禿はこのゲームの根幹ぶち壊すからとっとと退場願いたい

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:07:58.63 ID:CDwmgYR+0.net
灯争ハゲ(とナーセット)のためにメインから丸焼き入れます

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:08:44.68 ID:hPFzHwrj0.net
禁止改定は実際には明日中には発表されないよね明後日の何時頃?

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:17:03.36 ID:DXo9DocX0.net
>>901
おつ
でかい方のハゲはもうちょっとで落ちるから

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:19:05.87 ID:eTqcVsD30.net
>>901乙hage

>4マナ以上で戦場に出たときの効果を持たないクリーチャーを出し、対戦相手のハンドに《瞬唱の魔道士》と《蒸気の絡みつき》がある場合、君たちは基本的にはそのゲームを落としてしまう。
そんな時代そんな話もありましたねhage

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:33:10.94 ID:Z4q5rCUdd.net
永遠神達って仮にも神性存在だったのに、たかが7マナ7/7のエルダードラゴンレジェンドさんに良いように手駒にされたってマジですか?
情けなくないですかね

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:35:29.74 ID:vmXp2FIaa.net
本当に神的存在ならカードの枠に収めきるなんて不可能なのはかつてのPWの扱いからも明らか
よってテーロス神達は箱庭で信者相手に偉ぶってるだけのクソ雑魚QED

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:51:38.61 ID:eTqcVsD30.net
なお嘗てカードに入らなかった大口縄

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:53:11.24 ID:AoOLRu3eM.net
逆にカードに入ったから弱くなったと考えよう

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:57:57.20 ID:AmXQ3VfT0.net
茨の騎兵ってさ

茨城県民じゃね?

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:58:18.44 ID:lkFArOrI0.net
クルフィックスさん「正直ファイレクシアとかエルドラージ来たらヤバイ」

このぶっちゃっけっプリすき

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:05:36.31 ID:BbmfjaDA0.net
ウギンもきたしソリンもM20にいるしワンチャンありますね

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:07:21.03 ID:+8Jt86gC0.net
エルドラージは残ってるのがエムラだけでジェイスとフラグ建ててたんだっけ?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:07:52.32 ID:7X+2cVLqd.net
ファイレクシア堕ちしたテーロスの神々とか見てみたくない?

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:21:28.45 ID:jOsagpcc0.net
>>917
ポポ○クロイス物語2のラスボスみたいな奴になりそう

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:23:57.41 ID:fehRAhaId.net
>>909
ボーラスがアモンケット手に入れたのって大修復前じゃなかったっけ?
旧世代は次元作ったり壊したりするレベルだから神とはいえクリーチャーじゃ勝てないのはしゃーない

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:24:36.68 ID:K+dAZB540.net
まず蒸気油で夜空が曇って星座見えなくなって堕ちる暇もなく壊滅だわ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:37:22.81 ID:PT8Uwa7J0.net
ボーラスを謎の超存在にしたのは未だに納得していない
ヨボヨボドラゴンやったやん

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:43:11.30 ID:UHcT47rI0.net
灯失ってから1,000年以上生きたハゲだっているし仕方ない

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:45:52.97 ID:W3IvzqaI0.net
エム様とジェイスが…?

そういやゴルゴンの蛇髪も見ようによっては触手に見えなくもない
ジェイスの性癖って

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:51:23.95 ID:5NpTBnmm0.net
禁止マダー?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 01:17:16.28 ID:5NpTBnmm0.net
もう眠いんだけど?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 01:21:56.21 ID:/3zPYlX60.net
23時間半後だ 寝ろ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 01:40:38.71 ID:pjDcd1jI0.net
>>911
カード化は見なかったことにしてやるから、もう一度出直してこい

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:04:19.68 ID:SF29E5Ef0.net
今回の禁止改訂モダンは大事だなスタンは変更ないだろう

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:06:49.76 ID:UHcT47rI0.net
ハゲ消せ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:30:57.55 ID:PT8Uwa7J0.net
肌が黒いプレインズウォーカーは禁止でいいのでは?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:33:47.45 ID:PiMIuVP60.net
エルドラージvsファイレクシアのセットはちょっと見てみたいかも

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:41:14.33 ID:ISv+3A8bp.net
俺はノーチェンジと予想
ウィザーズはもう信用できない
どうせ駄文並べて監視してますでおしまいだろ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:50:11.15 ID:RICDfV/pa.net
タイミング的にスタンダードは禁止だしにくいだろうしねぇ
環境変わったばかりで旧環境もなにかの1強による支配ってわけでもなかった
こうなると出すかは怪しい

モダンは…でるなら新セットからはまずだせないだろうし、橋や物漁りあたりかなぁ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:03:46.59 ID:zIrkySq60.net
まあスタンは何も無いでしょ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:07:01.65 ID:4M/NDPTPM.net
つーかなんでハゲって無限に生きてるの?
PWの不死性は失われてるよね

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:08:27.63 ID:4M/NDPTPM.net
あ、時のらせんからは100年程度しか経ってないんか……
なんか数百年は経ってるイメージだったわ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:34:08.59 ID:Gl+75kNP0.net
ご都合っちゃご都合だが、老化しにくい体質になっちまったんだそうな

まあジョダーみたいに事情により4000年は生きてるようなのもいるしな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:37:33.72 ID:q9LFrT8Za.net
自分の娘が自分より先に老けていったらいやだわ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 05:18:54.81 ID:zIrkySq60.net
不死ではなくなったけどほぼ不老なんじゃなかったっけ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 06:00:44.99 ID:q9LFrT8Za.net
https://www.channelfireball.com/articles/the-best-gruul-deck-in-standard-a-statistical-analysis/
こういうのってどうなのかしら
最終的にバランスがいいデッキになるのかしらね

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 07:45:07.13 ID:XOiRTXgd0.net
せやな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 10:25:31.14 ID:AxNrgn7Ra.net
フェロックスで草

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:04:24.89 ID:xAOqySpHd.net
歴代レジェンドで立場最カスなのってスターク?
ただのハゲたおっさんだよなアレ

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:18:45.01 ID:Hta++mvP0.net
薬瓶砕きにも劣るサイズのjust some guy

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:47:37.10 ID:tC2di3ORd.net
>>943
ストーリー的には視力を失う、シェイプシフターの偽者に騙されて負けるという点でドビン並
ゲーム的にはカラカスとのコンボでマンガラよりちょい劣るくらい
なので高くはないけど低くもない立場と見た
あとハゲてはなくね?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:54:00.90 ID:xAOqySpHd.net
>>945
カード見直したら生え際後退してるだけだったわスマン

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:05:34.36 ID:ijw0E6FD0.net
(生え際後退もハゲの内なのでは…)

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:11:21.65 ID:/k0jCg3z0.net
朗報 後退はハゲではない

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:12:49.05 ID:wslyUhuY0.net
ハゲだよ現実見ろハゲ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:20:38.78 ID:W5gcN2Jla.net
俺はハゲてなかった胸を張れる

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:22:33.84 ID:Hta++mvP0.net
最新スレ民は近視眼的だから
血王やドミナリアの英雄の頭髪が目に入らない

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:23:13.16 ID:h9fd4+6dM.net
彼は毛髪は持たなかったがそれが守るべき何かであることは知っていた

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:05:02.36 ID:E6TtOKj1a.net
守れてないんですがそれは大丈夫なんですかね

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:08:08.15 ID:IE6SizrC0.net
外科的摘出のプロモを初めて買ったんだけどイラストが性的過ぎない?

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:09:10.26 ID:b0ZcUcImd.net
テフェリーの奥義でドローするたびに自らの毛髪を一本ずつ追放していく

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:01:27.66 ID:PoAmV74+x.net
吸血鬼もっとまともなの入ればいいのに種族デッキっていつも微妙な感じのまま追加されず打ち止めだよね

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:10:13.70 ID:gymzuT/ra.net
陰毛の愛おしさは異常

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:10:16.54 ID:jHFJD3HId.net
吸血鬼は回避能力もロードも半端だしね
フィーチャーされるギミックもマッドネスだったりトークンだったりとっちらかってるし

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:10:17.28 ID:7sXdi7hjp.net
苦花を全種族に渡せばいいさ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:23:01.07 ID:8p8nJFdWa.net
スリヴァーの苦花ほしいわ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:31:29.04 ID:VdzYJVsSd.net
吸血鬼の強さってロードの安さが5割占めてると思う

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:32:37.09 ID:NzTzrmWh0.net
>>959
もう多相花でいいんじゃないかな?

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:36:11.10 ID:n79lI8rs0.net
毎ターン1/1飛行の猫や熊が出てくるのか

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:07:13.91 ID:nMiWwQfTd.net
毎ターン1/1の幼女が出るとかまじかよ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:12:45.24 ID:N7vjRmUjr.net
クリーチャータイプ幼女新設と聞いて

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:47:24.64 ID:DbhV+h4F0.net
アミナトゥかな?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:17:01.55 ID:jNwdp3GHM.net
浅瀬がキチガイカードになるのでNG

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:21:34.47 ID:5bbGGjJ0H.net
チャンドラでキチガイムーブすでに出来るし大丈夫平気平気

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:32:48.62 ID:APRTbi5Gd.net
3テフェは禁止したらしたらで青単とかネクサスがイキリすぎるから禁止はなさそうだな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:35:30.26 ID:1H/AzMnJ0.net
3チャンドラがダブルシンボルなせいで浅瀬と合わせるための色拘束が辛え

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:38:36.90 ID:mf7rAOxja.net
荒野も禁止しろや
青単なんか赤単とグルールがいれば問題にならんわ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:47:58.88 ID:3VfaTN3M0.net
よし赤単は狂乱禁止で

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:54:18.56 ID:VdzYJVsSd.net
禁止にすべきは根の罠では?

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:55:10.87 ID:q5u4dOIFM.net
神話チャンドラが想像以上に強い
3千円切ってる今の内に必要な分だけでも揃えた方が良い
海外だと40ドル超えも

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:04:02.64 ID:Hta++mvP0.net
青単ジンには公式からもう用済み発言が下されたので
https://media.wizards.com/2019/m20/jp_KLqq5V5XKb.png

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:04:15.97 ID:YPucMon30.net
>>969
青単使ってるけど、そんなにテフェリーきついと思ったことはないぞ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:07:16.06 ID:A3EWTUNQ0.net
>>975
アテムシス自身別段強くもないのが哀しい

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:56:43.26 ID:gKF67/Qw0.net
神話チャンドラはグリコンに中々良い働きするな
そもそもグリコン自体そんなに強くないというのはまぁ・・・はい

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:59:14.32 ID:N7vjRmUjr.net
新6チャンドラ使ってると、炎呼びチャンドラって強かったんだなと思う
対コントロールでも手札増やせる分有利では?

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:02:45.35 ID:BnW9oj9Nd.net
誰かのせいでコントロール不毛の時代

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:04:53.10 ID:2t8QeJ7IM.net
>>980
3ハゲ「ざまぁ」

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:12:59.95 ID:1xpfs69Wa.net
ハゲじゃないコントロールはコントロールじゃない時代

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:34:02.25 ID:AcbxKMAA0.net
エスパー全然当たらんが

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:43:50.71 ID:N4/d2fXna.net
だが待ってほしい。ハゲたプレイヤーがハゲ抜きのコントロールを使った場合はコントロールとして扱われるのか?

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:45:56.20 ID:C18gxqUt0.net
そいつ自身がてフェリーになった訳だから、もちろんコントロールだろ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:49:31.82 ID:7sXdi7hjp.net
>>983
当たるんだが
持ってる土地の都合上ジェスカイフレンズ使ってるけど、本当はエスパーフレンズ使いたいんだよぉ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:51:50.06 ID:C18gxqUt0.net
一時期に比べてエスパーは減った
思考消去されなくなりまくり

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:04:16.08 ID:A3EWTUNQ0.net
本当はジェスカイフレンズのほうが好きだけどエスパーのほうが安定する

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:04:45.73 ID:JKSqyWXl0.net
今クラリオン強くない?
ジェスカイやろうと思ってたんだが

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:23:13.56 ID:cGpoSddsa.net
今更ながら25周年本買ったんだがこの内容で4000円か.....

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:27:59.59 ID:BO26YVQt0.net
>>989
お前のせいで恐竜クラリオンという電波を受信してしまったではないか
ギシャスも入れよう

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:32:45.07 ID:Hta++mvP0.net
なるほどゾンビサウルスでギシャスを捨てて4マナリアニで釣る訳か(混信)

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:48:37.98 ID:JfpbrXxN0.net
青単はテフェリーより普通にクリーチャーで押してくるデッキに弱い

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:50:31.91 ID:Qy3VsEHbp.net
横並びにも弱いからな

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:39.15 ID:AXAYX66T0.net
青単は2体くらいは並ぶから3テフェは着地しても返しでどうとでもできる

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:57:59.60 ID:5ebyKc0Z0.net
青単相手に3ハゲマイナススタートする雑魚おりゅ?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:52.33 ID:qPQ+EK5l0.net
しなきゃしないでハゲに飛行部隊が攻撃通すだけでは?

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:01:24.92 ID:wbacsWNY0.net
mtg質問〜♪ 早く言いたい〜♪

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:02:43.16 ID:qPQ+EK5l0.net
何故か青単に対するハゲはカウンターされずに常に先手を取り優位に運んでるやつがいるからこまる

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:04:27.02 ID:MqTvcRkH0.net
>>997
3(4)ターン目に5点はジン絡まないとなかなかね……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200