2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS】バトルスピリッツ 500コア目【バトスピ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 22:31:11.02 ID:wL5Ej9G40NIKU.net
2019年8月31日にコラボブースター【仮面ライダー 〜新世界への進化〜】が発売予定です。
2019年7月27日に超煌臨編 第2章:双刃乃神が発売予定です。
2019年6月29日にオールキラブースター【神光の導き】が発売予定です。

2019年6月15日に【アイツのデッキ】が発売されました。
2019年4月27日に超煌臨編 第1章:神話覚醒が発売されました。
2019年4月13日にバトスピダッシュデッキ【開闢の剣】が発売されました。
2019年3月23日にディーバブースター 学園神話〜スクールストーリー〜が発売されました。
2019年2月23日にコラボブースター【仮面ライダー 欲望と切り札と王の誕生】が発売されました。
2019年1月26日に神煌臨編 第4章:神の帰還が発売されました。
2018年12月8日にメガデッキ【灼熱の神皇】/【翡翠の神皇】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 498コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1560069234/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1533218040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 22:31:45.27 ID:wL5Ej9G40NIKU.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】か、【アイツのデッキ】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【灼熱の神皇】/【翡翠の神皇】の2種は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキやダッシュデッキよりも遥かに強力です。
コアは倍量、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット通販やヤフオ/ク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも十分可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーなデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 09:42:18.10 ID:nbaL1bR00.net
>>1乙←アプロダイティ
500スレ目か

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 09:53:16.88 ID:7HPlFaCA0.net
鎧武とフォーゼとカブトがオープンサーチとしても指定されるの名称と系統どっちになるんだろう

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:05:54.25 ID:tW/G2NwfM.net
>>4
ディケイドのに入っていた系統で来ると
鎧武は主君で、フォーゼは武装だから
名称指定だと思うけどなぁ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:07:42.16 ID:es55uKDUr.net
カブトは名前に統一性ないし系統だと思う
フォーゼはライダー少ないからライダー名、鎧武はアームズ指定かなぁ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:20:43.13 ID:aXhPcXTJd.net
やっぱりカブト以外系統になりそうか
フォーゼが武装アルティメットの要素持ってたら面白いのになぁ……

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:21:02.19 ID:z0dZeHfG0.net
カブトはマスクドフォームライダーフォームで名称指定だ!ホッパーは知らん
そして創界神は戦いの神こと加賀美新

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:29:01.18 ID:aXhPcXTJd.net
ホッパーはルール上ライダーフォーム持つようにすればなんとか……
あれ?ディケイドカブトがどうしようもない以外割となんとかなるじゃん

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:30:27.45 ID:tW/G2NwfM.net
>>8
ハイパーカブトとバイパーガダックもハブられるぞ!

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:31:21.12 ID:troTeGpj0.net
そういや、狙ってんのかどうか知らないけど、アレスが怪虫も神託対象にしてるから、マスクド(怪虫)からライダー(殻人)に無理なくキャストオフできる可能性

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:33:50.31 ID:CHY0eryzp.net
カブトは殻人追加してくれたら面白いんだけど、ディケイドカブトが仮面のみだったから微妙なところだ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:34:37.83 ID:nJPCnfsN0.net
ディケイドシリーズはもはやあてにはならないしいけるいける

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:38:43.51 ID:CdWDuQ5ga.net
ディケイド◯◯は大体仮面だけだし…
ディケイドビルドとかそこらへん出ないかな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:46:57.90 ID:iectPUP1p.net
ディケイドの構築済みと違う系統追加されたのって今のところファイズだけ
ディケイド〇〇でもブレイドの四道みたいに特徴的なものはちゃんと付いてるんだが

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:52:18.76 ID:fKLeRkMq0.net
カブトのイラストも中々カッコイイな

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:55:25.56 ID:CHY0eryzp.net
フォーゼの背景が星空と学校の廊下になってるのが作品を表してて上手い

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:58:47.88 ID:CdWDuQ5ga.net
なんだこの背景と思ってたら廊下かw
今回は創界神4枚くらいあるらしいし今から楽しみになってきた
ジオウデッキは既にジオウUいるのに未登場フォームや切り札候補沢山あるから真面目に環境目指せるくらいになるといいなぁ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 10:58:55.53 ID:Hgu3aJws0.net
いつもは「このイラストはあの名シーンの!」ってのが多いけど
今回のはその作品のテーマ詰めみたいな感じで良いね

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:25:52.82 ID:UZlVo89YM.net
>>10
そいつらは正確にはハイパーフォームだ!
名称指定でOK!

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:28:01.95 ID:mjrdPufCa.net
鎧武の背景に楽族みを感じる

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:36:39.85 ID:X+C1dbty0.net
そういえばグラニはなんで許されてるんですかね

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:39:59.08 ID:jloPNiBDM.net
もうそんなに赤デジモン見ないし……

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:47:37.38 ID:CHY0eryzp.net
鎧武に楽族要素あるなら、メインブースターと合わせられるコラボという位置付けでアレス控えてるしカブトに殻人が怪虫が付く可能性高くなる?

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 11:50:54.64 ID:asx0FL+K0.net
対象が滅龍であるというこの一言に尽きる
だからこれから強い滅龍はグラニの存在で作りづらいと思うけどここの開発はそんなこと関係ないのはフォビドゥングレイブで思い知った

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:22:30.09 ID:z0dZeHfG0.net
>>25
Yes
光導は低コスでスピからアルとかバウンスメタをバラまいて置いて、数が少ない滅龍用の守りを許さん言うのはよくないと思いマスネー

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:31:18.73 ID:aXhPcXTJd.net
そういえば転神持ちの創界神にスピリット合体時にアタック時界放を付与する神話ブレイヴをブレイヴさせてアタックした時他に創界神がない場合って界放使えるのかな?
なんかその状況だと界放使えない気がしなくもないんだけど……

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:37:52.46 ID:aXhPcXTJd.net
あっ申し訳ないグランデーヴァのFAQに自身のコアを界放で自身に置けないってあったわ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:41:31.90 ID:hAlKY57v0.net
すいません復帰組なんですけど、白やるなら武装か機人なんですかね?カード収集中でできるだけ財布に優しいのがいいです。「白なんてやるなうっとおしい」とかdisるのはご勘弁をw

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:48:43.63 ID:tW/G2NwfM.net
>>29
今風の創界神入れたデッキなら
武装、機人、機獣のどれかやね

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:54:38.34 ID:oD2M2+RBa.net
値段は
機人>機獣>武装
神の帰還は他の需要で剥かれまくってるので結果武装が一番安い

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:56:25.42 ID:hAlKY57v0.net
>>30
ありがとうございます、武装と機人ならどちらが強いでしょうか?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 12:57:00.61 ID:hAlKY57v0.net
>>31
なるほど、ありがとうございます。

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 13:05:14.54 ID:tW/G2NwfM.net
>>32
デッキ相性によるから一概にどっちが強いとかないよ
組みやすさから武装の方がショップバトルではよく見る程度

アルティメットの武装とアクセルの機人
でデッキのギミックが違うから
使いたいギミックで選べばいいと思う

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 13:18:57.81 ID:hAlKY57v0.net
>>34
重ねてありがとう〜

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 13:27:01.28 ID:YKTcDPQka.net
>>29
今すぐ強いの握りたいなら既に出てるけど武装、機人だけど、次の新弾で新しい白のデッキタイプでるからそれ待ってもいいと思うよ。

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 13:30:45.17 ID:hAlKY57v0.net
>>36
ありがとう、なるほど待ちもありですね。

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 13:39:51.95 ID:fKLeRkMq0.net
まだ先かと思ってたらもう明日から7月
エクゲのバトスピニュースも双刃乃神を本格的に紹介し始めるな
アマハラの奴らがどんな感じか楽しみ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 14:05:24.52 ID:/70JLjydp.net
サーガブレイヴ二話はいつ頃やるんだろう

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 14:09:38.89 ID:2auiAt42d.net
三章の販促も兼ねてるだろうし9月とかじゃない?
で3話が12月とか

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 14:19:36.37 ID:7HPlFaCA0.net
諸事情で必要なパーツなかなか買いに行けなかったけどやっと死竜組めた
組めたはいいけどムリダンガム規制もあってヴァルドラムの安定した煌臨が難しいからもうこの際ドラグヘッドとか龍魔神とか突っ込もうか迷う

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 14:57:52.77 ID:GlEYvRT/0.net
アメソニとかでもいいんじゃない

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:00:30.93 ID:SlvY+hJk0.net
8月1日まではダンガム使えるしその頃には2章出てるから2章のカードを使うのだ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:01:06.75 ID:dyXAfNXY0.net
再録されたメノウドラゴンとブリザードのコンビはやっぱわかりやすくていいな
こういう脳筋系は今ちょっと不遇だけど出ると噂されてる創界神でどう変わるかな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:30:13.85 ID:mT40yCi50.net
>>21
は?赤確定でしょ?でないと売れなくなる

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:35:36.14 ID:7HPlFaCA0.net
アメソニ1度は考えたけど最大軽減でも3コスなのちょっと気になってね……
ムリダンガム3積みはまだできるから2章発売までそれで行くことになりそうだけど2章で有用な6コス以上になれたり素で6コス以上の死竜来なかった時が怖い

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:36:49.62 ID:mT40yCi50.net
>>24
はっきりいいますね。鎧武は赤で仮面主君、仮面家臣です。黄だと不遇でブレイドの二の舞になってパック売れなくなるからね

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:40:07.66 ID:mT40yCi50.net
>>29
復帰ですか〜いいですね。俺のバトスピ仮面ライダーライングループ入ってくれませんか?皆優しく教えますし慣れたらビデオ通話で対戦してもいいですよ(*'▽'*)よろしかったらDM来て下さい
https://twitter.com/A287599373?s=09
(deleted an unsolicited ad)

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 17:48:27.29 ID:DYzy6UE90.net
>>44
2章で甲竜来なかったらまた武装やら機人やらの強化で1弾使っちゃうことになるな
さすがにもういいや

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 18:48:14.27 ID:aZSO7RPU0.net
武装ならアルティメットなし・スピリット中心版も欲しいとも思えたり

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:06:41.42 ID:Dk5N1iEwd.net
アマハラ創界神は二色っぽいし既に出てる系統をサブに添える形で新規を出す事も出来るかな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:06:58.78 ID:V62TsNeh0.net
いかんでしょ

https://i.imgur.com/q392BSj.jpg

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:13:43.31 ID:mT40yCi50.net
>>52
Twitterでみた。パクリ乙〜

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:14:58.86 ID:mT40yCi50.net
鎧武いらすとだけ黄になりそう

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:16:11.80 ID:7HPlFaCA0.net
蝶+ドラゴンって同じようなモチーフだし仕方ない

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:16:25.23 ID:mT40yCi50.net
鎧武イラストだけみると黄になりそうあ〜ブレイドの二の舞で不遇か〜

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:17:10.39 ID:FdrngOFrp.net
甲竜や殻人には不器用な複数シンボルアタックオラァ!を引き続きやってもらいたいとこではある

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:18:50.20 ID:T1XcxahOa.net
俺の推しの始甲帝くんのリバイバル待ってます!
でもあいつ元々完成度高いよな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:22:12.53 ID:FdrngOFrp.net
あの時代に出たカードとしてはかなりめちゃくちゃな性能してる<始甲帝
リバイバルするにしてもバーストのライフ3以下のとこだけは変わらないんじゃないかと思う

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:39:02.99 ID:OWj2OSuwa.net
殻人(かくじん)←わかる
殻虫(こうちゅう)←なんで!?

「かく、から、がら、こく」とは読むけどどの辞書見ても「こう」とは読まないやろ…

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 19:56:05.28 ID:7HPlFaCA0.net
>>60
マジかよずっと「かくちゅう」って読んでたわ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:10:05.15 ID:pI1zL3Qg0.net
>>60
ジガワスプの頃からずっとかくちゅうだと思ってたわ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:22:46.79 ID:Y+E2o6Y50.net
光虫と殻虫
動玩と道玩
皇獣と甲獣
神星と新生
系統宣言がνしかないからそこまで混乱しないけど読み被り多すぎ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:31:20.72 ID:PkyYuc80p.net
リブラ+トレスベルーガってサジットノヴァの煌臨元もいけるのか
あんまないだろうけどアルテミックシールドみたいなマジックも全色対応するし思った以上に便利そう

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:48:42.03 ID:TWf9gOrKH.net
戦姫をずっと「せんき」だと思ってて絶唱させるデッキ組んだら
それ、いくさひめやでって突っ込まれたの思い出した

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:49:14.28 ID:nbaL1bR00.net
トレスベルーガは光導ならなんでもよいのよね
大体が高コストで複数積む前提の同時だからこその効果

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:53:16.40 ID:7HPlFaCA0.net
戦竜(せんりゅう)エルギニアスがいたからせんりゅうって読んでたけどよく読んだらいくさりゅうだった思い出

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:54:36.85 ID:fKLeRkMq0.net
実は別の読み方なんだよネタいくらでも出てきそうだな

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 21:04:34.47 ID:nW8CJ9PM0.net
アニメ終わってからはコラボ以外では、
去年は10周年記念商品、今年はサーガブレイヴプッシュしていて(ついでにサンライズフェスティバルで覇王は後回し…)来年以降どうなるのかきになる
サーガブレイヴみたいな短編アニメ押し続けたりはするんかな

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 21:24:54.76 ID:GlEYvRT/0.net
甲竜は使いながらもかなり器用なイメージあったがブリザード一人が異様に器用だっただけか

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 21:58:04.65 ID:fKLeRkMq0.net
サーガブレイヴの配信は好評らしいから配信限定アニメシリーズとか作ったりしてな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 22:04:09.24 ID:RejucTiE0.net
甲竜はインディーダのヴィシュヌが担当かな?

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 22:08:11.07 ID:895v33ynd.net
人気作の続編だから反響大きい訳であってただアニメ作れば良い訳ではないんだよなあ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 22:44:23.63 ID:fG9LsyOxa.net
ゼロ辺りは続編として作りやすそう
どれだけ人気があったかとかはよく分からんけど

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:08:14.22 ID:nbaL1bR00.net
ブレイヴはあの終わり方だったしずっともやもやしてた人も多かったと思うんだ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:20:04.07 ID:0JUowBEs0.net
ストーリー性ならソードアイズもなかなかだと思う
てかダブルドライブ見たあとだと12枚もキーカードをよくあれだけ見せ場作れたソードアイズはすごい思う

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:24:23.25 ID:Y+E2o6Y50.net
ゼルドナーグの破棄できなかったときの効果
ディストルクシオンの連鎖両方
ダークネスグリフォンの召喚時連鎖ドロー
劇中で未使用な効果も多いけどな、特にディストルクシオンは酷い

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:48:31.39 ID:aZSO7RPU0.net
デッキ破棄無効化のコンセプト持ちはタネガシマだけだからなぁ
ソードアイズの時代には出ていない

アニメの連鎖もエルギニアスやニジノコ、ソードールとか使えばもっとやり易かっただろうに
なにより、連鎖先の色がゴーディ、闇ツルギ以外バラバラだった
そもそも、何で剣刃編は毎弾連鎖先を変えたのやら

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:50:43.05 ID:CHY0eryzp.net
ソードアイズはバトルの勝敗に従わない主人公のせいでストーリー微妙だった

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:54:27.24 ID:qOkxE2qT0.net
これだけいってればマウントとれると思ってるやつが居るけど意味がわからんのだよな
バトルに負けてもあがくのに何か問題があるのかね

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/30(日) 23:59:42.32 ID:4awznSY8a.net
>>80
そりゃ「俺が負けたら○○するから、俺が勝ったら○○しろ!」とか言っといて、いざ自分が負けたら約束を反故にするのは主人公としてどうなのよ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 00:00:09.24 ID:GeUOWsMO0.net
TCGでも良さげな構築を真似て回してみるのは大事なのでアニメの感想もネットの…そうでもないか

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 00:16:07.66 ID:sjqMwZlua.net
究極ゼロはお話の構成がね…
ブレイヴを彷彿とさせる12宮(+蛇遣い)をモチーフにした異次元の侵略者が中盤以降の敵っていう懐古層にもウケそうな話のわりにシリアスさがないギャグキャラだし尺なくて3人しか出ないしで

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 00:20:09.04 ID:ByDarL8E0.net
せめて半分は出てほしかった

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 00:35:25.73 ID:GhLDomvn0.net
最強銀河のストーリーはどうだっていいや
何故バトルシーンの演出をわざわざ改悪したんだ
頻繁にプレイを省略するしアニメバトスピの良さは全て台無し
キャラと主題歌が非常に良かったから勿体無い

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 01:23:09.49 ID:szt7tNXm0.net
ならターン1から余り飛ばさず決着までやってたダブドラくらいがいいの?
活躍のバランスとかCGの迫力度合いは横に置いて考えてさ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 01:38:10.99 ID:rY+Jom6w0.net
ゼロは最後の「ライフ手札デッキ全部ゼロだ!」で全て許した

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 02:10:02.67 ID:GeUOWsMO0.net
何が全てかは人それぞれ違うということで

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 02:38:15.42 ID:spvS09ux0.net
サーガブレイヴのダンさんに代わってからのバトルにバトスピのアニメで見たい物が全て詰まってた。かっこよすぎて惚れたわ。

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 03:20:33.17 ID:cS5wUj7hM.net
他下げブレイヴ上げはどう考えても荒れるからやめとこうね

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 03:57:27.93 ID:spvS09ux0.net
下げてるように読めたか、すまんの

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 06:35:01.22 ID:5tRvhmYvd.net
>>81
ソードアイズはそれがうまくいかなかったからこそ内部構造自体に入ってそれを学ぶ話なんだから最初の部分だけ見て批判してても意味ないで

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 06:51:12.56 ID:SFkutye90.net
ソードアイズは闇側もみんないい奴で序盤から絆されまくりだったからもうちょい光vs闇でバチバチしてほしかった
リローヴも終盤でとんでもない裏切り起こしそうな雰囲気だけ出してて結局あんな感じだったし…

あと光のスピリットと闇のスピリットって結局何だったんだろう
カードの方でも一切サポートや参照出ないまま消えた…

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 07:20:28.06 ID:JIWHfXXv0.net
究極銀河は子供に評判良かったのか一時期いなくなった子供プレイヤーがどっと増えてロックオンロックオン賑やかだった思い出

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 07:31:16.98 ID:thwaa+wl0.net
アニメはよっぽどの事がない限り皆違って皆良いって事で...

煌臨編っていつまで続くかね?
まさか来年も〇煌臨編って訳じゃないよね...

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 07:44:34.97 ID:SFkutye90.net
>>95
一応三部作との公式発表があったがストーリーどうなるんだろうな
創界神が介入すれば虚神だろうがグランジークだろうが関係なく勝敗を決められる、っていう設定ができた以上
創界神なくしてまたスピリット同士の勢力争いがテーマとか言われてもねぇ…

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 08:12:03.22 ID:lqKP6Gf2d.net
戦国時代の次に世界的レースをやるシリーズだし

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 08:22:33.47 ID:DZ/YpCDYd.net
>>96
神殺しの武器や能力を与えたら創界神も絶対ではなくなると思うのだよ...

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 09:24:24.38 ID:vv/E9sZJ0.net
世界と世界の狭間の領域に住んでる無色のスピリットや神と戦うぞMTGにもそう書いてある

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 11:11:38.69 ID:sjqMwZlua.net
そういや虚神や異魔神はエジットの差し金って明言されてたけどハスタークは何も言及なかったな
剣刃編の黒幕なのに異次元から来たってことくらいしか書かれてないし実は今後の伏線になってたりするんだろうかね

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 11:56:10.08 ID:JoaKVHT0p.net
仮面ライダー増えたし、バトスピ始めようかって思ってるんだが、まずはスターター買ってやってみたい
何かオススメってありますか?出来れば友人用に2つ候補が欲しいです

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:05:57.39 ID:DZ/YpCDYd.net
神光の導き手に入ったわ
リブラくんがもう1枚欲しかった...

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:13:39.03 ID:T1luoUoSM.net
>>101
>>2を見ると幸せになれると思う

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:16:10.64 ID:xXF+Lhe2a.net
これもうライダーガイジのフラッシュ待ちやろ…

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:19:26.61 ID:AGcdzk5mp.net
アイツのデッキ買えたら買って仮面ライダーアレックス手に入れておくのが最優先かな

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:30:14.32 ID:JoaKVHT0p.net
>>103
ちゃんと見てなかった
ありがとう!

アイツのデッキっての探してみます!!

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 12:59:27.95 ID:iAD7vqtca.net
ブレイヴ48話見たけど、ダンさんとまゐ、異界か未来でしか一緒になれないのでは

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:00:58.16 ID:DAYqbgWSa.net
ライダーガイジのせいでライダーの話しづらいのほんと害悪

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:05:11.70 ID:u435A09HM.net
ルドラくんどの紫デッキでも使いづらいんだが売り払ってよろしいか?
ちなみに1枚しか持ってない

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:26:27.00 ID:xlOVFzq10.net
4箱買ってジェネレイターとルドラは3枚揃ったけど使いたかった白ジークとイグドラシルは1枚ずつしか出なかった
アビスくんは4枚でた

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:29:26.14 ID:2KCbHWSWa.net
ジェネレイターやアプロと違って死竜の強化に特に関係なさそうなのがな>ルドラ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:40:55.85 ID:DZ/YpCDYd.net
ラインの黄金が異様に出た気がしたんだが武装を組めってメッセージなんだろうか...

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:45:23.75 ID:lqKP6Gf2d.net
ルドラくん一周回って体感普通に弱くない?
めちゃくちゃ腐るんだけど・・・

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 13:56:48.14 ID:1gYrJnH9a.net
パラレルイグドラシル今回もめちゃくちゃカッコよくて喉から手が出る
単価6000か…

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:03:01.91 ID:k4SUBedh0.net
武装Uや光導相手には腐るし仮想敵のケプリは規制かかるし本当どうするのルドラくん
いやでもこれからルドラくん1枚で壊滅するデッキが出てくるのかもしれない…

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:09:08.44 ID:UZ3B10Zzd.net
全く話題になってないけどジェネジークが非常に使い勝手グッド

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:10:15.03 ID:sjqMwZlua.net
友達とフリーする分には禁止カード級だぞルドラ
初心者のモチベ削ぐにもいいぞ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:14:24.30 ID:thwaa+wl0.net
冷静に考えると五体生贄捧げないとブロック出来ないって強いはずなんだよな...

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:19:38.47 ID:mjDjM6rCM.net
ルドラ、一線級にはちょっと足りないデッキに突っ込むとかなり活躍するのでそういうカードでしょ。

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:29:46.35 ID:0oZWurg9d.net
ルドラは強い相手にはなんとも言えないカードだけど弱い相手にはとことんイジメられるカードだよ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:30:35.11 ID:XHvNuHE4p.net
想獣相手に決まればかなり気持ちいいんだよな

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:38:02.65 ID:6qQlQRRS0.net
あらためて見るとダブルノヴァカッコいいなぁ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 14:39:10.55 ID:thwaa+wl0.net
初めてダノヴァ見た時の衝撃

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 15:00:02.20 ID:1YhbKEtgH.net
>>118
そもそも白は条件無しでブロックされないって効果雑にあるし条件付きな時点でくっそ弱いのでは

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 15:08:24.70 ID:y9I/tBrGd.net
死竜だと裏向きの手元が4枚未満ならジークルドラで4枚以上だったりネクサス複数置かれてたらヴァルドラム使うイメージ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 15:10:53.50 ID:/AqP58iq0.net
岩手全然出ないこれCだよな

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 15:58:37.70 ID:523b2Smx0.net
>>120
やっぱりゴミじゃねーか

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:15:46.84 ID:4k0WDhF/a.net
別にルドラ弱いとは思えんけど他のジークの三倍近くするのは理解できないわ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:21:28.29 ID:vv/E9sZJ0.net
てか青緑のジーク以外思ったより高いな

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:30:09.36 ID:lqKP6Gf2d.net
>>119
今一線級じゃないデッキがあんまりいないのがな
想獣とブラフマー以外横並びさせる環境でもないし刺さる相手が意外にも狭い

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:47:25.79 ID:UFeh1WIV0.net
数が少ないからね
ウエハースXとか使わんやろってやつも1000円超えるし

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:18:34.64 ID:EIskoWe1a.net
>>128
たぶん魁っぽい雰囲気のせい

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:19:16.46 ID:U4w/Bv5up.net
現状ルドラ使う予定ないからどんどん値段吸って欲しいが人気ないのか

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:47:54.99 ID:ByDarL8E0.net
死竜にアイランドルートと摩天楼ガン積みしてみたけどこれサブフィニッシャーとしてジークアビスあってもいい気がしてした
まあその場合既にヴァルドラムにジークルドラがいるのに何体複数除去積むつもりだってなるけど……

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:13:19.11 ID:CGcNc3XId.net
皆ジーク集めてる隙にソニックワスプ集めたけどAがこんな形で拾われるとは思わなかった

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:14:54.72 ID:4ecoL6lSd.net
>>120
つまりルドラはサザンドラだったのか

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:21:56.67 ID:CGcNc3XId.net
アポローンは光導の創界神になったけど背徳さんの元ネタって確かアポローンの息子か
何か関係あるのか

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:24:36.47 ID:burPVmBO0.net
アポロピオーズ的なのが出たりして
そういや背徳さんXって出るのかなぁ…
一人だけ通常のXレアに落とされたりしそう

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:26:04.57 ID:sjqMwZlua.net
すでにアイスクラーピウスドラゴンがいるから…

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:28:37.07 ID:a9ipR4X2p.net
光導からの宇宙つながりでエイリゴンが実は重要なポジションになったりしたら笑う
中途半端に再録された邪神アルティメットもなんか来ないかな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:32:13.33 ID:wJ7+Ijr70.net
エンプラリバイバルええやん
投票はせんけど

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:34:48.11 ID:Ys3nlB2E0.net
こうして見ると黄Xリバイバル多いな

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:35:32.57 ID:+wKEwtZK0.net
エンプラリバイバルフライングお披露目に草

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:35:33.91 ID:hQ4O/4/j0.net
お、アバレンジャー追加メンバーいるじゃん

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:38:24.27 ID:BgeBXWzfd.net
青連鎖無くなったからもう甲竜は白単色濃厚かぁ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:38:36.69 ID:burPVmBO0.net
ワロタ
中々いい効果

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:40:22.93 ID:AGcdzk5mp.net
普通に強くて笑う
一番嬉しいのは6コスになる効果だな

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:40:33.73 ID:votIxaUr0.net
青紫の装甲はクレセントブーメランでカバーしろってことか

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:41:40.43 ID:CGcNc3XId.net
クリシュナが甲竜の創界神かな

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:42:12.14 ID:burPVmBO0.net
クリシュナってだれぞ?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:45:50.62 ID:RfTfT8ip0.net
エンプラがリバイバル枠の6を持っていくのか
今回黄と青にリバイバル無しなのかね

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:46:45.53 ID:lqKP6Gf2d.net
古竜強化はなんだか殺意はないけどいい感じのばっか貰うな
ヴィシュヌと思ったらクリシュナなのか?インディーダ白 それとも次弾の顔見せ枠か?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:47:01.51 ID:CGcNc3XId.net
>>150
インド神話の英雄
ヴィシュヌの化身
あれこれ創界神じゃなくて化身か

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:47:40.99 ID:burPVmBO0.net
アバレイエローは面白い効果してんねぇ
>>153
なるへそ
Xレア枠かね

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:50:09.05 ID:CGcNc3XId.net
スサノヲデッキは連鎖で戦うっぽいね
アレスはウスバロウの効果見るにアクセルかな

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:59:19.31 ID:BZuwnziR0.net
インディーダって三神でちゃったし、もう終わりなのかな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:00:06.54 ID:lqKP6Gf2d.net
>>153
なるほどそういえばヴィシュヌは十の化身を持つなんて話もあったな

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:02:09.00 ID:+wKEwtZK0.net
弾ごとに創界神3種ずつ出るならアマハラ残り2、オリン残り3だし最後にゼウスロロが出るなら残り枠的にインディーダはないかな…

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:05:23.79 ID:votIxaUr0.net
アバター共通の効果かと思ってたけどイエローは微妙に違うのね

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:10:33.54 ID:thwaa+wl0.net
なんの話かと思ったら投票第2弾来てたし情報フラゲも来てたのか
アレックスはゼウスに手酷くやられたようで...

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:10:35.09 ID:lqKP6Gf2d.net
>>159
ゼロコスになる効果がないんで普通にコスト支払って呼んでやって効果になっとるな
ブルーとの使い分けだな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:21:49.81 ID:GeUOWsMO0.net
オレはレッド抜いてイエローだわ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:24:27.84 ID:BZuwnziR0.net
オリンは順当にいくと青黄紫枠が残っていてヘパイストス、ヘスティア、デメテルか

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 20:57:24.46 ID:szt7tNXm0.net
>>163
ヘスティアは紐ヒロインのせいで青のイメージですな

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:01:22.01 ID:ByDarL8E0.net
ハデスじゃねえのか

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:04:25.06 ID:FZ+eoal70.net
バトスピスケジュールの9月分、新商品はなし?
もとい、ライダーコラボウエハースだけなのか?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:07:00.39 ID:hQ4O/4/j0.net
ゴジラ…

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:08:18.21 ID:ByDarL8E0.net
正直昭和メカゴジラの絶甲氷盾よりディメンションタイドの絶甲氷盾のがよかった……

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:37:33.18 ID:RfTfT8ip0.net
俺はキングシーサーのビーム跳ね返すあのシーンを何かのマジックにしてほしかった

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:39:07.72 ID:hQ4O/4/j0.net
アラマンディーのおかげでどの色でも白晶がフル軽減で打てる様になったよなぁ

スターター収録じゃなかったらどんだけの値段になってたかな…

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:39:48.95 ID:qMPeNqeKa.net
>>165
ハデスさん12神の中にいないのよね

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:50:19.65 ID:UFeh1WIV0.net
エンプラリバイバルあるなら始甲帝もリバイバルしてくれよなー
疲労のライフ制限なくして1コス召喚にするとかさ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 21:52:40.56 ID:RfTfT8ip0.net
始甲帝はトラッシュに殻人あったらバーストセット時に効果受けないみたいなやつがほしいな
しかし今回のアンケートでエンプラだけフライングしてたのを見ると、始甲帝リバイバルは期待しない方が良いのかね

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 22:03:38.11 ID:rY+Jom6w0.net
3章ではリバイバルあるかもしれない

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 22:08:04.16 ID:SiJP3S9Kd.net
3章はメテオヴルムXとノヴァXに期待してるけどリバイバル来てるし可能性低いかな

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 22:09:17.65 ID:usjNSXgEa.net
今回ジークの中で元のデッキと噛み合いが良いのは青と黄の2枚だな
最終的にこの2枚がルドラと同等になるパターンも見える

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 22:22:56.44 ID:hQ4O/4/j0.net
楽族は速くエブリワン互換を出してくれ

アイリスフィールドが使いにくいのなんの

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 22:45:38.03 ID:burPVmBO0.net
>>175
12宮もリバイバルあるのにX化してるしへーきへーき(事故みたいなもんだけど)
真面目にヴルム系X化してメガデッキとかやってほしいなぁ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 23:10:05.10 ID:juaDWL+Aa.net
子フィンクス20枚積みのメガデッキとか出してくれたらネタになるのに

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/01(月) 23:16:39.09 ID:Ys3nlB2E0.net
子フィンクスしか入ってないウエハースで

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 00:14:02.22 ID:b1v5EPYTd.net
誰かホルス爪鳥にルドラ突っ込んで試した人おらん?

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 00:27:22.19 ID:X8cLAOvkp.net
>>181
普通にドローで手札にくればそこそこ活躍の場面はあるが、オープンされて消えていくことの方が多い悲しみ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 00:33:20.01 ID:851AnpHU0.net
>>182
やっぱそうなるか…キジで引っ張れんしなぁ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 00:51:01.36 ID:FUBGJZyn0.net
>>173
始甲帝は思考停止

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 01:29:23.11 ID:JxHfWcsj0.net
マジック、ブリザードウォールを使用!

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 01:57:28.41 ID:sLfa/MDN0.net
>>183
しっかり3枚積んで素引きワンチャンと考えてもいい
基本的にU鳥はマジでGSやニックスで持ってこれないとかホルス、ホルアクティで出せないカードは入れないっていう先入観強いから警戒されにくいと思ってる

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 06:14:01.15 ID:RDPpgdUUH.net
そもそも環境デッキなら警戒しなくても自然に対策できてたってこともあるからやっぱ刺さらないと思うわ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:02:00.10 ID:ScNtwSN70.net
そんな搦め手考えなくても爪鳥はテキトーにめくって並べてさっさと殴ってるだけでよくね?

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 07:06:56.92 ID:kTO8VH+/0.net
>>179
よし、子フィンクス20枚boobooマン20枚
差し換えにコフィーナ3枚のメガデッキにしよう

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 08:58:41.81 ID:clTSL/1cd.net
>>186
引っ張ってこれないカードは基本使えないからな

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 09:11:40.32 ID:RFBEz7ykd.net
アラマンディー2枚シングルで買うより開闢の剣1つ買う方が安いのどういうこと……

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 10:13:11.56 ID:tSmxUGN50.net
>>168
映画と比較してみると画面に収まり切れてないパーツまで描き込まれてて、
その、マニアック過ぎませんかねぇ?
今までこのマジックに相応しく無いだろと思っててスミマセンでした

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:47:01.05 ID:jsfMLLBA0.net
詩姫にルドラつっこんだ人いない?
雅と相性良さそうだから血迷いそうなんだけど

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 11:59:37.22 ID:RDPpgdUUH.net
トワゴシにいれてみたけどルドラである必要性はまったくなかった

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 12:33:23.43 ID:NvwYBH7id.net
アルティメット触れないから欲しい人材ではある

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 14:56:59.98 ID:xVKojAcLM.net
今の環境で詩姫とか使ってる奴いるの?

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:10:08.80 ID:RDPpgdUUH.net
U以外とならそこそこ戦えるから友人とやるときU以外って頼んで相手してもらってるわ
一応Uも見れるようにいろいろ積んではいるけどどれも環境のUとやると焼け石に水だわ
ルドラも試したけど武装は効果効かないし鳥は除去したはいいもののホルスから後続飛んでくるから無理

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 15:10:12.40 ID:QeTYm1H3a.net
U煌臨や化神である点を活かせないなら別に魁でもいいしなぁ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:07:10.22 ID:cGkGbInF0.net
主要アタッカーがみんな6コスだから楽族と黄魔神の相性がすこぶるいい
黄魔神単体でもシンボル稼ぎになるしアザレアで華をポンポン破棄できる

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:27:03.32 ID:3NWBRo0za.net
詩姫はチームごとに数パターンデッキ組んだけど「メインコンボを引く過程で落ちる制服ディアナとオープンから手札に加わった学園神話の2種を使って連続アタックしてた方が強い」
という結論に帰結してしまう
そこでいっそ開き直ってディアナと学園神話を引き込むためのサーチとドローマシマシにしたら一番強いデッキになったというオチ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 17:45:23.64 ID:6OaZgVKsd.net
ストレージ漁ってると詩姫率高くなる時ある
やっぱ可愛いのがメインのパックって剥かれるんだなぁ...

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:03:12.02 ID:sLNotIa5a.net
>>200
果たしてそれは楽しいのだろうか
いや勝てればそれなりには楽しいだろうけど

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:10:40.40 ID:Nu0HF5uMa.net
1ブロック目からから参入して毎年強化貰ってる詩姫のどんなデッキより1ブロック目だけでサポート止まってるU軸リューマンの方が強い説ない?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:11:07.35 ID:zjSHr+7s0.net
ディアナで殴るのが一番強いは詩姫2弾あたりからの伝統

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:13:21.86 ID:gIy8JeDSD.net
制服ディアナ使えばチーム関係なしにある程度のデッキになちゃうからね
煌臨したり孫市したり打点作るのも容易

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:19:30.46 ID:Nu0HF5uMa.net
からからってなんだ
読み飛ばしてくれい

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 18:40:52.92 ID:3NWBRo0za.net
制服ディアナ、神リリ、学園神話、コスト3ボッ子、制服リューネ
この5枚3積みの15枚ベースにすればあとはかなり適当に組んでもデッキになるわ

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:17:08.46 ID:biWmUCYrd.net
>>193
先週戦ったけど初手リリから二枚トラッシュに落ちてて可哀想だった

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:32:20.14 ID:jsfMLLBA0.net

詩姫に汎用いれるとそういうことあるから怖いんだよな

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 19:41:40.68 ID:NvwYBH7id.net
黄色ならソルージュとかアンドロメダとか有るんだけどな
詩姫はプリアニにしろグランシエスタにしろウィニー最強に落ち着いてしまう

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:35:34.61 ID:Yn2Qfhnr0.net
光導で武装思った通り死ぬほどしんどいな
序盤は小型潰しまくりつつアーネジェウ出されたらマジックで除去して防御マジックすり抜けながらガンガン攻めるのが勝ちルートか
2章にドラゴニックタウラスX来ないかなぁ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:38:41.63 ID:FUBGJZyn0.net
あっしは諦めません
創界神アレックスと冬の装いノアによる詩姫版ノヴァデッキを夢見続けてます
という訳でアレックス君、1000円以下になって?

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:39:17.89 ID:WzjVavAn0.net
蟹は確定で10th十二宮はあと2枠...
何が来るかな...

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:43:24.44 ID:3+xJ1dsCp.net
牡牛座と水瓶座の可能性が高いだろうけどあえてCPの我が友に加えてレオ友までぶつけてくるのを期待している

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 20:59:00.44 ID:Nu0HF5uMa.net
詩姫ってただでさえ元スピリットを弱体化させたような効果がデフォな上に
毎弾純粋強化より新名称や新系統、新チーム追加してバラけさせてくるのなんでなんや
萌えカードは何もしなくても売れるから強化しなくてもいいだろって感じなのか

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:08:56.10 ID:3NWBRo0za.net
戦乱魂歌は良かったんだよ
学園編3部作のパワーがヤバイほど低い

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:12:19.41 ID:1d8s/oVgp.net
エクゲ何かトラブったってマジ?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:16:25.42 ID:ftJyj5xe0.net
年1でしか強化されないからその弾だけでも組めるようにしてあるといえば聞こえはいいがいかんせんパワーが低すぎる
戦乱は背景世界と連動してたからよかったんかな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:17:18.00 ID:/OQDmtL1p.net
バトル内容はどうでもいいから新情報だけ別個に流して欲しい

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:29:23.69 ID:7d4Yu7Ap0.net
なんか出演者の1人が車から同乗者のバッグ投げ捨てたとか言われてんな

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:34:50.29 ID:QeTYm1H3a.net
そんなインセクター羽蛾みたいな奴実在すんのか

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:45:21.01 ID:G1tOS2TN0.net
同乗者(チームメイト)

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:45:46.24 ID:Yn2Qfhnr0.net
>>214
牡牛座と水瓶座って何情報?
タウラスは耐性ガチガチウンコマン殺すために今めっちゃ欲しいしアクエリも強そうだしマジなら死ぬほど嬉しい
>>221
多分大人だし羽蛾よりひでぇやw

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:47:49.06 ID:QjhjvawM0.net
昨日、近くのGEOに真夏の学園1箱あったので買ったらパラレルのレイオーバ出たんだけど、まだ値段高いの?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:50:17.41 ID:Yn2Qfhnr0.net
箱代+4ピスケくらいはすると思う
リリも出たなら最強

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:51:05.11 ID:ZKrRk4yE0.net
ちょっとツイッターで検索してみたけど、あのオタサーの姫っぽいのがいるチームが揉めてんのな
本人らは真相知らんし自業自得だけど放送中止なら炎上してないもう一人がちょっと不憫

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 21:54:20.68 ID:3+xJ1dsCp.net
>>223
ごめん予想でしかない
1弾の10thが紫黄青で色被りとメイン級避けたらその二つかなぁってとこ
でもキマイラガン的にもタウラスXは早く欲しいわ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:07:34.37 ID:C5mVWW4c0.net
本家十二宮は水→風→地→火のカテゴリ別だったけど、
10thXのは乙女・天秤・魚と1弾目からして統一性がないからなぁ
上の3つの共通点をしいて言えばアニメ未登場ってぐらいか

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:23:15.40 ID:gIy8JeDSD.net
収録の帰り車内でオタサーの姫が暴れる
囲い君キレてバッグ投げて対向車のタクシーが踏む
お互い揉める
放送はどうなるのかさぁ楽しみ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:26:37.22 ID:Yn2Qfhnr0.net
>>227
なるへそ!確かにここまで色被って無いし牡牛座と水瓶座期待できるね
丁度今月タウラスのマジック配るし告知が楽しみだ…

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:30:47.11 ID:j8CIzu390.net
エクストリームゲームより相当エクストリームなゲームしてるな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:31:44.35 ID:WzjVavAn0.net
どこ情報か知らんがそれは心配だな...オタサーの姫の姫って対戦相手だよな?

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 22:32:54.41 ID:brqixJnYd.net
リバイバルタウラスが正当派リメイクだったからXでどういう効果になるか楽しみ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:14:36.54 ID:WzjVavAn0.net
>>226にツイッターって書いてあったw
そういや今週エクゲ休みか...

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:26:30.83 ID:MQ5ccm8N0.net
バトル強制シンボル増加シンボル差ダメージのどれ一つ無くなっても寂しいけど、アルティメット・リバイバルとずっとこれなんだよな

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:31:31.89 ID:Yn2Qfhnr0.net
リバイバルはシンボル増加が封印になったのが痛いよね
タウラスXはリブラ的に比べる効果に星解放付きそう
アルティメットに対応して全色軽減持ってれば満足

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:31:41.92 ID:WzjVavAn0.net
本気出せば一撃で終わるを体現したかのような効果のタウラス
X化したらシンボル追加の条件が化神/光導になって色んなデッキで見ることになりそう

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:41:45.01 ID:j8CIzu390.net
封印もできないくせに封印時の効果付いちゃうリバイバル12宮ほんとうっかりさん

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/02(火) 23:45:33.22 ID:j+t6uSuA0.net
ホルスジークが邪神のズッ友で辛い

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 08:57:46.05 ID:P/Tn4uviM.net
バトスピのルールあんまりわからんけど
サーガブレイヴ1話でもしダンと交代せずにバローネがそのまま戦ったら負けとったん?
バーストに絶甲氷盾あるから防げると思うんだけど

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:14:55.71 ID:U9AtnP45d.net
なんとか出来るカード引かなければやばい状況だったと思ったけどオステウスあったし赤友の界放使えばキャンサードを倒す事は出来たか

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:39:28.99 ID:1ODlfzs9p.net
>>240
lv2でアタック通ったら追加で1点入るから負ける
劇中その説明無かったけど

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 09:42:53.71 ID:1ODlfzs9p.net
いや絶甲だから1点残るじゃん何言ってんだ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:02:39.49 ID:fGBFwAqsa.net
効果処理はターンプレイヤーが決める都合、絶甲の回復の前に2点減って1点減って一度0になるから、そのまま負けじゃね?

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:07:09.11 ID:q0zkKJ5N0.net
バーストの処理はターンプレイヤー関係なく他の効果処理を行った後の一番最後
なので必ずキャンサードのライフ貫通処理が先に入り負ける

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 10:17:59.20 ID:U9AtnP45d.net
ああライフ1個取るんだったっけ
じゃあどのみちトップデッキ所かバローネの状態じゃ生き残れなかった訳だ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:03:14.49 ID:P/Tn4uviM.net
マジかよ、人間に負けかけるとかバローネ弱体化しすぎだな平和ボケか

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:21:16.30 ID:U9AtnP45d.net
まさか散り散りになってしまった十二宮Xレアが飛んで来るとは予想出来ないんじゃないですかね...

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:24:38.07 ID:pXOuDZ3S0.net
ギデオン閣下本編終了後10年間こそこそと12宮カードを集めていたのかな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:31:18.61 ID:fGBFwAqsa.net
弾が来なければ来ないで、激闘王のキセキが雑にマグネティックフレイムかなんかになってんじゃね

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 11:47:59.92 ID:DwQz7aQWa.net
チンピラ魔族視点かな

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:21:54.09 ID:1mBGp9c+a.net
12宮託されてるし実はグラトス割と強かった説

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:26:46.84 ID:nwHqAKoga.net
そらバトスピの腕が全てな世界で統一政府安全局の警備隊長任されるくらいだしな

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:33:52.50 ID:IEaphukND.net
彼はいつも忍風を使ってて環境に合わせてメタ考えたりすごい研鑽を積んでたのに作戦当日の朝になって12宮使えって言われるんだもん

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:42:03.88 ID:yRK00Pum0.net
漫画版烈火魂の不思議パワーで物理攻撃から守られたカードバトラーマジでバトスピで倒すしかないの好き。
銀河バトスピ法も好き。

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:44:36.38 ID:RcZTWS/P0.net
ダンさん降臨していつの間にか負けて捕まったってやられた本人からしたら割と訳分からなかっただろうな
グラトスくんはさっさとバローネとクラッキー処刑し任務完了ぐらいの気持ちだったろうし

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 15:50:24.42 ID:T8P4No8j0.net
キャンサード+カニキリ地味に凶悪で笑った
今回は6色創界神無かったけど1ターンでライフ全部狩りきれるし

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:13:16.49 ID:w+fzf+Mld.net
12宮取り戻すのがダンさんの目的で幹部2人が立ちはだかるのかなと思いきや残り2話しかないのにヴルム対決しだすし幹部キャラじゃない奴がバトルしだすしで3話でどうなるか読めねえ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 16:21:28.47 ID:SdO/+oHCd.net
幹部はバトルせずに瓦礫の下敷きになるってブレイヴで学んだ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:03:17.41 ID:P/Tn4uviM.net
>>258
好評につき12話でのお届けになりますor俺たちの戦いは続く

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:09:17.69 ID:w+fzf+Mld.net
>>259
あっ…
>>260
劇場版で決着!とかなら嬉しいけどどこのカードゲームアニメもあんまり劇場作品作ってないの見た感じカードアニメの劇場版って実現のハードル高いのかな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:10:22.17 ID:T8P4No8j0.net
映画でやっても…構わないんですよ…?ダメ?

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 17:40:58.64 ID:IsoLlu/E0.net
三話までで現在過去未来で一話ずつやって「何も話纏まってなくね?」ってところにTV新シリーズ発表アリだと思うの

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:06:45.25 ID:T94RVA9Pd.net
>>259
下敷きなるだけならまだマシな方で最終的にはアスクレピオーズの餌になったよねジェレイド
あっ…(察し)

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 18:37:04.68 ID:0Y0dktLDp.net
今日エクストリームゲーム無いんだったな
アレスの効果とか出るのは早くても来週か

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:08:04.71 ID:7iQ5pd/0d.net
残りの10th十二宮は三話のトレスベルーガXで山札からバサーっとね

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:15:33.25 ID:T94RVA9Pd.net
屠られし背徳のXレアことアスクレピオーズはどうなるかな

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 19:45:04.78 ID:pvC+A38kd.net
改めて見ると魚座ぱっとしないのしかないような

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:05:01.55 ID:SvwndPrC0.net
ピスケガレオンXめっちゃ使われてない?

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:16:41.67 ID:T8P4No8j0.net
ピスケXはリリアから邪魔なの一掃したりハンデスもあるからブロックや攻撃をある程度抑制したりもできるし優秀だぜ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:22:05.83 ID:4pf7S3Za0.net
今日はラジオもなし?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:30:20.13 ID:wwXgGx4Y0.net
ラジオは第2水曜だよ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:36:56.09 ID:LLxIuwuM0.net
明け方雨過ごそうだな

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 20:47:08.92 ID:LLxIuwuM0.net
誤爆だったすまん

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:31:46.23 ID:/1pBzRx2p.net
社畜バトラー達の朝の出勤の事を心配してくれる聖人現るかと思ったのに

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 21:54:52.02 ID:dGm/UugWd.net
バトルフィールドの外にも世界はある

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:18:41.42 ID:T8P4No8j0.net
アクアエリシオンがなんかしてるんでしょ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:21:41.13 ID:vJK/5ZXF0.net
水瓶座が水を操るとか誰が決めたさ・・・

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:38:50.05 ID:6jNrRhPWM.net
アクエリジャー君水浴びしてるだけだしな

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 22:39:47.15 ID:PG/H2ZKO0.net
上司「震えるな仕事はまだ終わってない」

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:03:32.28 ID:H8M0PKBw0.net
どこかで赤の戦士がレイニードルを召喚した

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:29:39.30 ID:CNdBRY9ED.net
会社が定時近くになると断罪剣ふりまわしながらドラゴニスのコア数え始めるんだが

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:35:22.26 ID:UAnj2ebW0.net
我が友よ、時は来た(定時退社)

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/03(水) 23:36:23.28 ID:T8P4No8j0.net
強さの深み(現実逃避)になりかけるからやめろ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:15:43.97 ID:8ut6lgCN0.net
不足コストは休日より確保!
よって休日は破壊!

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:23:10.21 ID:Qnw66uc10.net
ネクサス、毎日が日曜日を配置
系統:社会人のスピリットはその系統を失い、お互いのスピリットは仕事をすることができない

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:25:24.35 ID:1GxLvbNI0.net
さっきのは良かったぞ、コスト確保の為に休日の破壊を選んだその気持ち

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:27:09.39 ID:C/bEI7lf0.net
バースト発動!サービス残業!
バースト効果で勤務時間を1時間延長し、コストを払ってさらに1時間延長する!

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 00:31:02.80 ID:ojCHn2P80.net
フラッシュタイミング!マジック休日出勤!

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 01:25:37.66 ID:aveLa5EKM.net
上司「来ませえええぇぇい!!!」

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 01:44:00.18 ID:hd55/vBsd.net
夜勤の休憩に覗いたらなにこれ...困惑

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 02:18:38.65 ID:tE/dtoEl0.net
みんな疲れてるんだなって

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 07:27:27.84 ID:9142Ex490.net
大丈夫?リブートコードする?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:12:33.28 ID:h2FLJE0ba.net
「フラッシュタイミング!リゲイン!
社畜をBP+5000し疲労状態でも仕事可能にする!」

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 08:44:49.03 ID:oB6fUmLXa.net
コラボの話題ウザイおじさんはこの流れどう思う?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:02:20.89 ID:LgXfsiGlM.net
粉骨砕身ソウルドライブして仕事に励みたまえ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:55:00.91 ID:cAgj5sump.net
アニメ新シリーズバトルスピリッツデスマーチか
それに伴いアルティメット以来久々に新カードカテゴリのタイムカードが登場するようだ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 09:56:38.47 ID:tjHcCRJnd.net
残業きませい!

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 10:27:46.37 ID:cIdGj1YBM.net
デュークモン周りのシングルって今どんな感じ?
自分の地域だとデュークモン300クリムゾン4000松田啓人1700程度でメルカリのデッキ相場が10K以上高いぼったくりレベルなのに購入者居る件
他の地域だとシングル価格まだまだ落ちついてないのかね

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:14:07.37 ID:47pvz5Myp.net
メルカリが板

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:35:40.17 ID:jbv2/jvIH.net
>>299
どこがぼったくり価格なんだ?
あの段他に値段つくカード無いんだから適正もしくは安いくらいだろ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:47:47.83 ID:MW1fWU1ua.net
ツイッターとかブログ見てるとバシンのこと「トッパ」って呼んでる人多いけどなんでだろ
初代アニメ見てない世代なんだろうか

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:50:04.48 ID:jbv2/jvIH.net
>>299
読みにくくて勘違いしたわデッキ販売は店舗でも通常販売価格より高く売ってるから仕方ないわ
売っててもパーツ全部揃ってる店とかわりと少ないし通販で揃えようとしても色んなサイトで買うと送料等でメルカリのデッキ販売の方が安いってこと多々あるし

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 11:59:33.95 ID:bl/WFHWRM.net
>>302
バシンで呼ぶとダンさんとどっちかわからなくなるからやろ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:01:42.90 ID:z9+Vu/sla.net
実の親ですら息子を名字で呼ぶあの世界がおかしいんだよな

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:16:21.63 ID:MW1fWU1ua.net
>>304
バシンはバシン
ダンさんはダン、弾、ダンさん、バシンダン
って感じで

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:34:25.65 ID:BluqD1eOM.net
>>306
親からもバシンって呼ばれてる奴を名前で呼ぶのは違和感あるしな

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:36:46.77 ID:47pvz5Myp.net
馬神トッパ
馬神ダン
創界神ダン
こいつらが悪い

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 12:50:39.02 ID:GqC3pQ1U0.net
まぁ呼び方はそれぞれでいいんだけど、バシンで呼んでもアニメ見てない層からどのバシンだよって思われるよりはトッパの方が面倒がない

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:22:26.10 ID:Q0KeT4pP0.net
ジークフリードくれた奴の風貌のせいかもしれないけどナゾオトナって今だと割と事案だよな

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 13:32:59.54 ID:z9+Vu/sla.net
学校に侵入するとか今じゃ警察沙汰だしな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 14:39:10.47 ID:pcqtqcLZ0.net
Twitterで鎧武黄色になるって言ってる奴いるけどセンスないからバトスピやめてほしいよね
極アームズは全色か赤単ロード・バロンは怪人枠Xレア赤紫は最低限これじないと電話するわ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:09:44.72 ID:1y1hiG5ra.net
質問箱で優しい人に相手にしてもらってんだからここにまで来ないでくれる

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:14:16.28 ID:/E6ky9uRd.net
ジークホルスがスピリットにも乗れたらまだ使いようあった気がするんだよなぁ……
どうしてこうなったの……

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:27:37.65 ID:REr66brua.net
今の時点で余計なコラボ話題はコラボガイジが沸きやすいからちゃんとした正式な情報来るまで我慢して欲しいところ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:32:39.16 ID:oYA9sicxa.net
光導のブレイヴってゾディアックソードとグランシャリオならどっちのがいいんだろう
シンボルありで軽減3つあるグランシャリオのが良いんだろうけど
ゾディアックソードは3コス光導に合体して煌臨元にしたりもできるからなぁ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:34:41.85 ID:/E6ky9uRd.net
両方突っ込んでバランスを探ればよかろう

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:42:11.97 ID:552+gjcpp.net
グランシャリオバースト破棄出来なくても界放でコアブは出来るけど
神いなけりゃただの赤シンボル1の4000パンプしかないんだよな

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:50:17.96 ID:84qlTXcba.net
>>318
〜することで〜だから破棄できない時にコアブだけするのって無理じゃない?

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:52:19.10 ID:WH0DZ0/Wd.net
ことで記述だからグランシャリオも破棄できないと界放できないぞ
ゾディ剣とは一長一短だからなんとも言えない

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 15:54:57.11 ID:AccUtYVed.net
>>318
まず基本的なルールを覚えてからレスしよう!

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:02:09.00 ID:Md+o9X6s0.net
Amazonでアイツのデッキ買って始めようとしてるんですけど、送料無料にするためにあと少し買おうと思ってます
なにかオススメのやつありますか?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:07:54.20 ID:ACqAj4y6a.net
もう一個アイツのデッキを買ってニコイチにすれば良いんじゃね?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:13:28.23 ID:GqC3pQ1U0.net
サノヴァレムリアで戦うならゾディ剣、小粒で戦うならグランシャリオでタイプによって使い分けるのだポッター

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:30:32.17 ID:Ng6gouhe0.net
>>322
スターターは新規2枚ずつカード入ってるけど3積むべきカードが多々なので多少余るとしても2箱安定
残り1枚ずつなんてそれぞれ買えばいいでしょ?って思ってもこれらをシングルで揃えていくと結局箱買ったほうがよかったやんけって値段になりがち

ちなみに一時期すげえ高騰してたのが今月再販かかっててじきにお安くなると思うけど大丈夫? 妙に高かったりしない?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:31:52.31 ID:FWxe7Cugd.net
>>324
逆じゃね?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:36:17.20 ID:Md+o9X6s0.net
>>323
>>325
再販かかったおかげでふつうに一個千円で売ってますね
とりあえず2個買ってやってみようと思います
ありがとうございました!

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:43:47.28 ID:E1QNtk3Hd.net
>>316
3コスでも4コスでも結局最速で煌臨できるのは2ターン目からなんだから変わらなくない?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 16:46:43.22 ID:GqC3pQ1U0.net
>>326
何か知らんけど逆に書いてたわ……疲れてるんかな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:04:24.48 ID:cKuRt9pU0.net
昨日の夜からここのナゾノオトナ達は過酷な労働を強いられているからしかたない

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:14:44.62 ID:KiJlBPmM0.net
>>324>>328
ありがとう
今の自分の光導だと結構5以上多いからグランシャリオにしようかな
プロキシで回してみたりもするわ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:28:08.73 ID:kUoaS5Q7a.net
過酷な労働で思ったけど、アタックブロックをするときに疲労じゃなくて重疲労になる、みたいな効果ってある?

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 17:39:13.34 ID:Ng6gouhe0.net
>>332
アタックブロックのルールを重疲労に替える効果はない
ルールに介入してくるタイプの重疲労は今のとこコクガロウだけかな?

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:46:53.57 ID:N09J/TPK0.net
コガネヒメを使うのです

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:50:39.74 ID:JRIaJCPSa.net
アリエスXは疲労召喚が順当に重疲労召喚になって帰ってくる気がする・・・

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:56:07.27 ID:MJZ++glk0.net
他のを見るとやや扱いにくくなってそうだけどね
都度界放で重疲労召喚とかやりそう

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 18:56:39.15 ID:jbv2/jvIH.net
>>335
星解放要求されてリバイバルより弱くなる予感がする

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:26:36.87 ID:ACqAj4y6a.net
星界放すると重疲労、しないと疲労で召喚辺りが妥当な気もする?
相手スタートステップに星界放で相手のスピリットとアルティメットは回復できないとか、斜め上に来る可能性もあるかもしれんけど

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:31:58.72 ID:jI6mVssSM.net
ガイムが黄色で何悪い!
ブレイドが黄色だったお陰で橘さんとワイルドカリスって言う素晴らしいカードが生まれたんじゃないか!

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:33:54.29 ID:KiJlBPmM0.net
コア動かせなくなる方の効果に期待してる
創界神動かせないとか

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:42:54.94 ID:Q0KeT4pP0.net
星界放で持ってきたコアの数分回復状態にする(上限3体まで)とかだったりして

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:46:53.42 ID:bWHCjprq0.net
特撮番組本編で登場したライダー・怪人の数が少ない作品はどうしても収録カード自体が減ってしまうのは仕方あるまい
[2]とかで水増ししているけどさ
鎧武は何色になっても登場ライダー多いからカードプールは恵まれるとは思う
4弾、5弾の両方でエグゼイドぐらいには出してくれるんじゃないかな?

話は変わって、9月発売はライダーコラボウエハース、9月発送がゴジラスターターだけなら
10月に3章か? 11月、12月にそれぞれどちらかにメガデッキとコラボブースターになるのだろうか?
そうならオールキラ出した分、コラボは3つまでになるのかな

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 19:54:00.07 ID:pcqtqcLZ0.net
>>339
黄は認めませんよ。鎧武は始まりの男で耐えれるけど他はどうしようもない。バロンは弱くなるしフリーでも勝てないですよ。やはり赤でなければ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:01:04.88 ID:GRfj9UDZ0.net
枠予想ガイジとライダーガイジであーもうめちゃくちゃだよ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:02:15.84 ID:E1QNtk3Hd.net
リメイクでいうとダンさんが激突って言ってるところが見たいからアニメでノヴァXが出るなら普通の激突をつけてほしいなあ
ブロックされなかったらスピリットかアルティメット破壊とかを付けて

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:04:50.29 ID:/res0D4c0.net
何のためのNG機能じゃ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:04:50.81 ID:57PmYAe/0.net
仮面ライダーのやつは構ったらダメだよ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:08:15.97 ID:WH0DZ0/Wd.net
ライダーガイジがー、って書き込んでる時点で思う壺なのをそろそろ理解しよ
こういうのもあまり言っちゃダメなんだが

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:13:07.68 ID:B8UHEHlKa.net
婆さんや、新情報はまだかい?
この際ケロケロエースでもいいからくれ。

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:14:41.69 ID:Q0KeT4pP0.net
ケロケロエースまだ売ってんの?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:19:50.27 ID:9142Ex490.net
ゴジラ系はゴジモスしたいからモンスターバースのタイタン達くれ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:23:04.74 ID:7KlDKh7d0.net
イイよね転生系押しかけ献身ロリババアヒロイン

ゴマすりクソバードや王。やギドラその他諸々も含めてモンスターバースでデッキ作れるくらい出してほしい

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:31:09.84 ID:GqC3pQ1U0.net
インファント島の神はアレス、ゴーディ、華実の三柱に分かれ混迷を極めていた……

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:33:46.13 ID:9142Ex490.net
Be The Oneとモスラの歌同時に流せってか

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:35:30.16 ID:oiQsN4VSp.net
通販サイトにちょっとだけライダー詳細増えてるな
CPでカブトフォーゼ鎧武からGW出すとかクウガ・ディケイドのサポート出すとか

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:38:57.00 ID:B8UHEHlKa.net
クウガはちょっと期待してたライジングシリーズもあのザマで一体何をもらえば強くなれるんだ。
強いのアルティメットとマイティの2ドローぐらいじゃないか?

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:42:36.23 ID:7KlDKh7d0.net
マイティも維持コスト重くてそんなに・・・
タイタンとグローイングとかは我が魔王が使ってたりするが

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:47:09.12 ID:Y/y9MFMl0.net
クウガのサポートってもう一条さんぐらいしかないだろ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:47:44.27 ID:ZtzgzxMsp.net
クウガは原作でクウガをサポートしてたもの殆ど出ちゃってるのがなおのこと痛いな
残ってるのが人物くらい

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:48:47.02 ID:9NbF8g5Kp.net
あとはトライゴウラムかビートゴウラムくらいかな

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:52:17.25 ID:ojCHn2P80.net
もうそろそろクウガリバイバルしてもいいよ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:53:51.96 ID:KiJlBPmM0.net
アナザークウガが…流石に無理か
ブレイドにキングフォームとワイルドカリスの[2]とか来てほしいわ
最近組んだけどアルティメットに何もできなかったのが気になる

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 20:55:43.25 ID:9NbF8g5Kp.net
ブレイドはキングラウザーとか来てくれればな

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:07:18.20 ID:9142Ex490.net
キングラウザーならもうあるじゃないか(パラソライカを見ながら)

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:18:39.72 ID:kVBACHcwM.net
バトルスピリッツ サーガバーストソードブレイヴ・ゼロ

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:55:59.58 ID:q9fgJuFRH.net
最強フォームは煌臨持ちが多いから神銃で武器を出してくれればいいんだけどな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 21:58:51.61 ID:roHYxMaYa.net
そういえば剣刃・神銃のブレイヴとかないよね
剣刃・異魔神なら10thで1枚だけ来たけどさ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:05:00.34 ID:oP4cJxW80.net
神銃で使われたのってヴルムシューターくらいかな?
牛型で戦隊バズーカみたいな奴は電王デッキに入ってるくらいにはお気に入りだけど

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:08:13.27 ID:FJM0EcvTd.net
>>367
つまりガンブレードか

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:08:38.82 ID:bWHCjprq0.net
ディケイドはジオウ本編に新規フォーム有るから出るのは分かるけど、
クウガもまだ出るとは意外
武器ブレイヴ、バイク系、識別番号[2]と、出せなくもないか
こうなるとますます赤の枠がいっぱいに

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:17:20.35 ID:jbv2/jvIH.net
>>368
バルムンクとかいう悪を忘れてはいけない...
国崩 雅 アーミラリー クワガシマはネタデッキとか組むのに凄い便利だった覚えがあるというか雅は想獣で使われてるか

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:25:22.70 ID:dTCy6jIW0.net
>>354
結構カオスw

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:31:16.21 ID:byFKFZg0d.net
バイソンブラスターはジエスモン煌臨して遊んでた

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:36:12.81 ID:Ng6gouhe0.net
神銃は合体してない神銃が棒立ちしてる時点で今からこいつに装填しまーすってバレバレすぎるのがダメ
即座に分離し煌臨できるとかならねぇ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 22:47:39.02 ID:1y1hiG5ra.net
創界神とか言い出すならそれこそ神銃プッシュしろよって感じはするんだが

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:39:03.61 ID:XVj0RwrP0.net
初心者ですまない、一つ聞きたいんだけど

自分:場にスピリットが2体いて「相手によるスピリット破壊時」バーストを伏せている
相手:スピリットにアラマンディーを合体させている、そのスピリットはアタック時にBP破壊効果を持っている

って状況で相手がアタックしてきて
まずスピリットの効果でこっちのスピリットを破壊、じゃあ次はアラマンディーの効果で…って言おうとしてる時に割り込んでこっちのバースト発動できる?
それとも相手のアタック時に発揮される効果が全部終わってからこっちのバースト発動タイミングになるの?

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:41:33.43 ID:KiJlBPmM0.net
>>376
せやで
基本的にターンプレイヤーがやること全部終わってから

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:42:01.75 ID:NCSV/50Ca.net
>>374
一応合体状態でアタックして除去食らってもブレイヴ残して煌臨させるって動きも出来るから装填自体は完全に駄目って程でも無い
ただブレイヴとして魅力的な効果が少ない上に煌臨の都合上コストが高かったり合体条件も厳しめだったりで枠を割く程のカードが殆ど無かったイメージ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:42:15.33 ID:rcqUzecC0.net
できない
破壊時バーストはバトル時に解決される効果を全部処理し終わったあとに発動できる
ちなみにバトル時に同時に発生する効果はターン側が順番を選べるよ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:48:09.13 ID:ffsI8i/L0.net
細かいことだけどバーストの発動タイミングは「〜時」じゃなくて「〜後」だよ
アタック時とか破壊時とかの効果処理が全部終わった「後」にバースト発動、と考えたらいいかも

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/04(木) 23:50:49.78 ID:0Qd8gG0L0.net
バースト発動は基本的に一番最後と覚えとけば間違いはないよ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:02:05.51 ID:Uy9mMWFb0.net
結局キーワードで効果を1枠潰してるからどうしてもね…
しかも装填で合体すると煌臨中効果使えないし、そんなら適当なスピリットに合体してから乗るわってなる
ヴルムシューターだってリバイバルノヴァが居なけりゃ使われなかっただろうし、装填持ちに求められるスペックは厳しい

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:26:15.29 ID:3ishVL1xa.net
パラソライカをキングラウザー代わりにブレイドが振るっているのと雅は汎用カードとして入ってるな
バルムンクとνのセットは今でもたまに見かける
他に今採用するデッキあるかと言われると微妙か

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:36:28.32 ID:QULeiO9C0.net
パンプティダンディからのパラソライカ→キングフォームとかいうお手軽ルート好き

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 00:38:54.88 ID:SmnJigYNp.net
剣デッキはブレイドにブレイラウザーくっつけてるとこにマッドハッター煌臨とかやってたけどルール改正が痛かったな
パラソライカの重要度上がったわ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 02:08:44.30 ID:3WoF2i7Wa.net
どうせスピリット状態の時しか煌臨できないんだし装填持ち異魔神を出そう
任意のコアを置きながら煌臨だ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 02:44:50.49 ID:QxeyD1Tj0.net
異魔神神話ソードブレイヴ〜光導と神銃を添えて〜
>>369
FFコラボですねわかります

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 06:34:58.49 ID:vp4hmX4a0.net
>>377 >>379-381
ありがとう
勉強になります

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 06:49:52.67 ID:vp4hmX4a0.net
あ、すまん最後にもう一つだけ…
「ライフ減少後」バーストも同じく相手の全ての処理が終わってからって認識で合ってるよね?

最近流行りの紅友にアラマンディーやらドラグパルサーやら破壊系のブレイヴ付けてアタックされたら
こっちのライフが2あってもフラッシュは(タイミング的に)勿論バーストすら挟む余地ないのか…

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:07:02.53 ID:Cf3E8cSr0.net
>>388
しかし全員発動と発揮を勘違いしてるような気がしないでもない

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:11:44.85 ID:Cf3E8cSr0.net
正確に言うと破壊後バーストの発動は破壊された瞬間からできる
但し効果が発揮できるのは派生効果がすべて解決し終わり破壊状態のスピリットがトラッシュに置かれた後

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:14:04.37 ID:Um6PYAoV0.net
アバタードラゴン使った古竜ブラフマー組んでみようと創造ブラフマーを調べたけどダンさんのシングルした後だと値段がなんか安く感じる自分がいてなんか恐ろしかった

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 07:26:11.79 ID:D3r1Remld.net
今日は何か新情報ないかな

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 08:59:41.88 ID:4KODJZYgM.net
魔界神さまをすこれ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 09:31:21.45 ID:z//L4WMWd.net
魔界神+紫魔神ほんとすき

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:08:58.84 ID:DmKHD+pKd.net
定期的に魔界神過激派湧くな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:27:27.62 ID:IdQVBJfoa.net
今回はなんの脈絡もないな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 10:30:49.41 ID:3NkllWu6a.net
魔界神様過激派はメジェドの如く姿形を変化させ歴史の節目に現れるのかもしれない

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 11:24:42.63 ID:Um6PYAoV0.net
まぁ歴史の節目ではあるな
フレーバーテキストのストーリー的な意味で

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:03:55.49 ID:I6xJO/+Zd.net
てか7月9日でXレア全部判明するのか

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:13:53.63 ID:B4jKcq6/a.net
リバイバルエンプラをチラつかせながら次の白の創界神が機獣とかだったりすると笑える

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 12:59:21.16 ID:+FxrJ27wM.net
笑えないし面白くもないが

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:10:27.31 ID:X/XePQ0d0.net
ゴジラデッキってかゴジラ名称って古竜それなりにいるしゴジラ軸にするよりブラフマーに寄せてサブフィニッシャーにゴジラ採用とかにした方がいいんだろうか……

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:29:59.02 ID:HEiPOBFW0.net
それはゴジラを組みたいんじゃなくて古竜を組みたいってことでしょ

それならFW辺りは採用に値すると思うけど

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:43:26.52 ID:X/XePQ0d0.net
>>404
ゴジラを組みたい最大の理由が呉爾羅&アラマンディーの転神でBP25000トリプルシンボルでぶん殴りたいってやつだからどうにか神話ブレイヴとゴジラを両立させたいのよ
ただ神話ブレイヴのギミックを重視すると呉爾羅の転神用のコアが足りなくなる可能性が出てくるしゴジラ側に寄せると今度は神話ブレイヴ側が荷物になりかねないっていう問題が出てくるからめっちゃ困ってる

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:49:33.68 ID:+6R4LFndM.net
>>389
ライフ減少した時点でライフが残ってなかったらもちろん発動できないからね
昔は火力が控えめだったしバーストに触れるカードが少なかったからバースト防御カードが基本だったけど、今はフラッシュでの防御が主流なんだよね

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 14:51:49.20 ID:JQnuarJsd.net
>>406
なんか一周回って最初に戻ってきた感あるな

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:43:02.38 ID:BfjjyBBV0.net
アラマンディーが荷物になるってどんなデッキ考えてんだ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 15:51:39.44 ID:rSinKVtt0.net
ゴジラもアラマンディーもサーチしようとしてるのでは
やりたいことが転神ゴジラならゴジラにアラマンディー(とグランデーヴァ)ぶち込むだけ、両立させたいとかでゴジラじゃないオープンサーチ入れたりで中途半端にするのはダメ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:06:44.94 ID:2nClfkYf0.net
ゴジラにブラフマー採用するのはわかるというか妥当だと思うけど逆はよくわからん

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:21:40.73 ID:HEiPOBFW0.net
ダブシンの創界神が続いた結果アラマンディーが制限にされそう

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:22:24.63 ID:/vgdDJCt0.net
創界神やキースピを拾うことのが重要だから神装はサーチで落っこちても仕方ない思って積んでる

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:28:37.67 ID:HEiPOBFW0.net
ドロー要員でムリガンダム入れよう(提案)

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:32:19.42 ID:RwNm/UuBa.net
結局問題になるのは創界神ゴジラとアラマンディーが落ちたらどう回収するのかと転神のコアの確保なんだろ?
赤なんだしシャーマンやリュキオース使えばいいんじゃね

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:43:27.23 ID:X/XePQ0d0.net
そうだったゴジラもブラフマーも赤だからシャーマントヒヒにリュキオース使えるんだった!
コア絡みは放射熱線ガン積みするなり同時に収録されてる連中の効果でコア置くなりすればいいしアラマンディー落ちちゃったら神話ブレイヴと言えど結局はブレイヴだから吊り上げなり回収なりできるやつ入れればいいからなんとか形にできそうだよ、ありがとう

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:43:43.29 ID:3NkllWu6a.net
ヤシウムレーディアも居るんだからこだわらんで使えよ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 17:58:11.49 ID:iJ9kChyl0.net
ゴジラなら界渡かどうかとか無関係だしね

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:34:03.87 ID:eERZEimWd.net
ヤシウムレーディア拾ったカードは弱い全部ピン挿すれば安心!

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:39:28.64 ID:gEYNvmY5d.net
バチマンある時に相手がマジック使ってもグランウォーデンバチマンに乗せられないんだな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 18:48:06.21 ID:oOOEMRZC0.net
やっぱ拾ったカードは弱いって言いたいから使いたいんだけどどんなデッキに入れればいいかわからない

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:05:58.15 ID:iJ9kChyl0.net
どんなって普通はレーディア入れるデッキに入れるもんだよ
トラッシュ回収が戦術の基本に組み込まれてるデッキ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:17:29.76 ID:jsd086d7a.net
使ってみて思ったけど、レディアントレオ結構強くね?

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:24:30.78 ID:lqa/Ib3Ld.net
原作再現したいならレーディアが場違いなデッキか...

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:34:27.78 ID:XV2keefpa.net
今の光導って
・10thサイクル(あと9体出る)
・天星12宮サイクル(コンプ)
・系統シフト化神サイクル(スコルビウムのフレーバー曰く12体出るらしい)
・系統シフト非化神サイクル
・6色謎サイクル

の5つもサイクルあるのか

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:34:41.02 ID:a+aN+pexp.net
バチマンの件、やったことある人もいるだろうに聞かれなきゃ放置されてそうなのがある意味恐ろしい…

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:34:49.73 ID:kpSQaiYRd.net
>>422
やつは楽族のサブアタッカーとして有能な働きをしている
メインアタッカーがアプロダイティだし美少女要素とは・・・ってデッキになってるが神光で1番化けたのは楽族だわ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 19:40:38.42 ID:lqa/Ib3Ld.net
>>422
なんとなくツイッター見てたらガイアスラと組み合わせたら無限パンチしてくるってのを見てヒェ...ってなったわ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:01:35.62 ID:I6xJO/+Zd.net
Xレアはラインで公開か
アレス楽しみ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:25:16.64 ID:SmnJigYNp.net
普通に公式サイトでスゴイカード特集やればいいのに

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:25:48.97 ID:fH4yS14s0.net
創界神呉爾羅って単体でも赤シンボルになれるってホント?
ならブラフマーとアラマンディーを同時にサーチするあいつも採用余地あるんじゃね?
ゴジラデッキって他シンボルは2個あれば足りるっしょ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:32:14.33 ID:uocLx5m20.net
LINEもうやめちゃったけど誰かがすぐここに上げてくれるだろう(クズ)

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 20:47:09.38 ID:lqa/Ib3Ld.net
これからLINEだけの特典とか出すのかね

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:15:23.62 ID:LbPb7yXNa.net
Amazonで注文したアイツのデッキ2箱やっと来たわ

6月30日か7月1日に来るはずだったのに

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:43:26.31 ID:vluJliDG0.net
特製プレイマットめちゃカッコいいやん

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 21:56:32.43 ID:oG0SXy/40.net
アラマンディーが便利すぎてまた開闢の剣を買ってしまった

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:46:15.69 ID:b/TxBhXu0.net
まあいいんじゃね

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 22:51:32.47 ID:m6XM1wXV0.net
グランドローと白晶ほしくて開闢の剣2つ買ってブラフマーとアラマンディー売ったら何故か400円増えて帰ってきたぞ
まあそのあとアラマンディー欲しくなってまた買ったんだけど

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:25:39.62 ID:LD/Kw5pdd.net
開闢の剣って転神体験セットだったはずなのに...と思ったけどアラマンディーのネクサス合体時の効果はイラネなんてデッキはある訳なかった

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/05(金) 23:32:38.12 ID:RwNm/UuBa.net
開闢×2ゴジラ×2にリュキオースとブレイドラとトッパ足せばかなりまともなデッキになると思う

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 00:00:24.89 ID:CKlyXRTH0.net
>>426
神光淫獣とかに改名するか

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 01:51:23.15 ID:511CZ61x0.net
そのうちアラマンディーも制限になってしまうんだろうか。プリズモルフォがごとく

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 03:03:29.92 ID:O3HL1UE7a.net
アラマンディーは色変更できないキャラ創界神にないといかんし制限かけなきゃいけないほど悪さしてねえしな...

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 06:51:06.38 ID:jvFaRJc+p.net
そもそも創界神使わないと真価を発揮できないカードだからなぁ
公式が創界神推してる現環境で規制はないと思う
想定以上のドローやコアブがされる効果なら潰されただろうけど

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 07:43:08.47 ID:vxnaQtkU0.net
大丈夫

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:26:23.19 ID:SJ3BUW/s0.net
あと神シンボルしか軽減無いのもセーフポイント
創界神無いとガチで重く感じる

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 08:48:24.46 ID:ydIzeSNGa.net
フル軽減しつつ合体後は好きなシンボル3つになれる神の化身isゴッド

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:25:02.24 ID:HWk8AnxlM.net
ストーリーとかわかってないんだけど、ジークフリードって、なんでオールキラで改造されたり進化させられたりしてるの?

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:43:15.21 ID:SnkqGOvX0.net
アイツやブレイドラやリュキオースやムリダンガムが想定を超えたため規制 とかいう開発の想定してる環境を語る虚無さ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 11:49:12.45 ID:VsetizCXa.net
他はともかくムリダンガムの理由はちと酷い
デザイナーズデッキしか認めないって言ってるようなもんやん…
違う色とか混ぜて面白いシナジーを発揮させるのってTCGの楽しみの一つじゃないか

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:18:12.16 ID:GhjIRPX3d.net
あれは要約すると(やっべぇ・・・アド取らせすぎた・・・)って話だから馬鹿ではあるが酷くもなんともない

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:19:46.23 ID:hKWio5eWa.net
ムリガンダムは灼熱の制限みたいなもんだろ
実際に汎用になってるアラマンディーがもしかしてって話にはなるのは分かるがそういう意識高い話とはあんま関係ない

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:26:53.62 ID:CKlyXRTH0.net
そもそも爆アドカードに軽減つけすぎなんだよ
たまに未だに5コス2軽減とかたまに出すくせにヤバイカードに限って軽減多い
ついでに神軽減の価値もユーザーの認識と隔たりありそう

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:31:01.25 ID:JM9Pq2l1a.net
おっ…初めて素でムリガンダムって書いちゃったな
酷いとしたら爆アド汎用ドロソとして扱われてるの現役勢の誰も見てないのにぶち込まれたことかな
ノイジーマイノリティがいたか、2章以降の天渡使う創界神のデッキに混ぜてみたらヤバかったのか

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:34:17.35 ID:fRo8AadUd.net
ムリダンガムは紫2神2じゃなくて紫3神1ならもう少し変わってた気がする

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:34:20.51 ID:iF851O7Va.net
そういや手元増加に反応するバーストってあるっけ?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:35:41.59 ID:+IrZGfW10.net
リュキオースも1000円切ったことだし赤界渡・化神ハイブリッドを組んでみたいと思うんだけど、
フィニッシャーをジークアポロXとサジッタの2択から選ぶとしたら今ならどっちがいいんだろうか…?
メリットデメリットあったら教えて頂きたい

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:41:33.61 ID:iF851O7Va.net
でもよぅ…
神軽減2の時点で出張前提だと思うぜ運営さんよぉ…

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:41:59.32 ID:rRWhuqSGd.net
>>455
ないよ

もしでたらオデュッセイバーが輝くかもしれない

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:47:19.42 ID:vo4cWNunM.net
キャバルシフトオーバー黄だけやけにアド低すぎて笑ったわ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:58:26.70 ID:teFlvkBH0.net
神2軽減ってとりあえず適当な創界神2枚置いときゃそれだけで満たせるしそれぞれにアラマンディー持たせときゃ究極以外(イシスやセトみたいな一部の創界神は究極シンボルも)なんでも4つ軽減できるの頭悪い

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 12:59:50.38 ID:VNkKNsU40.net
相手依存の要素がどのくらいあるかで安定感のアポロXと爆発力のサジッタじゃないか
耐性も役には立ってるんだが星竜で結果残してるアポロXのが間違いない気がする

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:06:39.19 ID:ZsmKJGE70.net
ハイドラノカミ随分重たそうだけどなんか召喚サポートあるのかね

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:11:41.77 ID:teFlvkBH0.net
天界放がコアブしながら使える連鎖みたいな感じに思えてくる
それはそうとヤマタハイドラノカミの「重装甲/超装甲以外では防げない」って何らかの手段で相手創界神の転神中に使えれば破壊できるのかな?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:12:48.96 ID:54UI06xB0.net
ムラクモレックス相手の創界神のコアボイドに置いて回復って前出回ってたガセバレ微妙に当たってるな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:13:40.17 ID:PyJaBaf20.net
スサノヲLv2で5回自爆特攻したら勝ち?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:16:27.59 ID:f4U8/KOEp.net
指定アタック付与のブレイヴでかなりライフ狙えそう

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:17:28.15 ID:teFlvkBH0.net
白晶みたいなターン中ライフが1しか減らないで止まるのでは

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:17:51.69 ID:QiJScNzB0.net
また新しいキーワード能力か...ハイドラノカミは詰め用のスピリットか?
スサノヲの神域は真激突とかと組み合わせると強そう

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:19:11.07 ID:GhjIRPX3d.net
>>464
その効果の情報は確かエクゲで出てたんで
しかし思った以上に普通に連鎖っぽい効果だけどこれ強いのか?

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:20:05.33 ID:f4U8/KOEp.net
>>467
ハイドラがいればそれできないじゃん

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:23:10.08 ID:teFlvkBH0.net
>>470
あっまじだったスサノオの方しか見てなかった
ごめん

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:28:03.32 ID:VNkKNsU40.net
いや他のカードとのコンボを想定し始めたらキリない
ハイドラノカミ出てきて連続特攻やブロック強制って流れはまずないだろうし

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:32:30.85 ID:S0RHGiEF0.net
ハイドラは間違いなく強いしムラクモは軽い
召喚補助は確かにありそうだけどノーコスで出させる形じゃなく召喚時赤青シンボルを増加させて実質軽くするトリプルヘビー系って予感がする
化身で神軽減が一つもないのコイツラが初めてだよね?

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:44:05.00 ID:f4U8/KOEp.net
>>472
いや、スサノヲ、ムラクモ、ハイドラという公式が使ってねって組み合わせが強いかどうかの話だろ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:47:19.74 ID:+IrZGfW10.net
>>461
ありがとう
1年たってもいけるアポロすごいな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 13:51:12.43 ID:511CZ61x0.net
ムラクモレックスの効果に青シンボルがあればってやつ、青連鎖って書いておけよなぁ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:01:30.39 ID:cm7tcfl20.net
神煌臨はおろか煌臨すら減ってきている
これでも超煌臨編なのに

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:02:58.30 ID:x6sH/LU10.net
えっ硯置いてヤマタノヒドラ使っていいのか!?

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:13:25.67 ID:mFQCSjGUp.net
ムラクモレックスといえばオリカ公開かまってちゃんいたな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:16:12.00 ID:rRWhuqSGd.net
ちょっとあってるのが笑う

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:20:42.01 ID:E1/E38DCa.net
ワイ楽族、アマハラに勝てるビジョンなし

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 14:29:03.62 ID:nt9XjMTUa.net
中途半端に合ってるのがなんていうか笑いを誘う

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:05:23.71 ID:YG2tGRLPp.net
>>476
ゴーリキ招来で破壊されちゃう!

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:08:54.99 ID:/4cjr4ZY0.net
これ楽族どうすりゃいいんだ?フラッシュ無理BP低いからバトルで勝てない。
バースト蒲公英ブロックで倒せるけどアイツ、アルティメット対応してないからなぁ。
新規でなんとかしてください・・・

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:21:51.00 ID:7c6uqJZB0.net
はい聖異物
ハズレた?そんなこと知らぬ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:22:13.48 ID:GhjIRPX3d.net
>>484
今の楽族バタフライエフェクト付けたアプロダイティでブン殴るだけのデッキだぞ
それ以外はガードの固さでなんとかするだけ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:28:52.49 ID:qAzQBLAxM.net
黄の女の子イラスト系デッキって環境より少し弱く調整されてる感あるよね

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 15:45:32.97 ID:f4U8/KOEp.net
>>487
強くて可愛ければみんなが使うからなぁ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:22:24.33 ID:6l4kcQeQ0.net
ムラクモレックスって要するに現環境に合わせたダークティラノザウラーみたいなもん?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:39:50.74 ID:ParweRMV0.net
ダークティラノザウラーRVが青連鎖で出たりしてw

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 16:45:45.14 ID:Wp5OmbBxa.net
今こそダークブレードRvをだせば、スサノオともマッチして完璧では

まぁ、化神の名前的にアメノムラクモとクサナギなんだろうが

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:24:45.97 ID:FFyvWVUAd.net
>>490
せめて神シンボル連鎖で頼む

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:27:13.17 ID:+IrZGfW10.net
これゴッドシーカーは赤/青の天渡/化神サーチになるんだよね
実質赤青化神コン強化やん…

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:27:55.90 ID:ParweRMV0.net
しかし、シャイニングソードやミッドナイトサンだけリバイバルしておいて
残り10のソードブレイヴがリバイバルしていないってのももやっとするような…

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 17:44:29.85 ID:rRWhuqSGd.net
12本全部神話ブレイヴにしようぜ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:07:34.93 ID:icjTGnGza.net
結局12聖剣と惑星剣の関係がよくわからん
惑星剣は12聖剣の打ち直しした剣のはずなのにリバイバルのシャイソとアホノコが共存してるし

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:09:06.30 ID:vP9dw4yea.net
んなこと言い出したら天渡とか界渡ってなんだよ…

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:11:39.66 ID:FFyvWVUAd.net
>>496
確かにはっきりしなかったな

「剣編の世界は逆転大陸だ」みたいなことがwikiにも書いてあった気がするが、フレバーで調査員がザンデミリオン知ってたりとかなんか辻褄合わんところあった気がするし

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:20:18.96 ID:UzWaNquI0.net
「禁断の時空の扉」を十二聖剣持ったジャッジメント・ドラゴニスが開いてるんだからその繋がりで何となく理解してたな

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:28:27.80 ID:+IrZGfW10.net
背景世界の謎さで言えば煌臨編

1章でアラフィエルはイスフィールが煌臨したものみたいな扱いだったのに2章では普通に1キャラとして出てきてる
ジークアビスは2章で初めて煌臨させたスピリットなのにその前から存在した龍皇海賊団
νジークもアレックスが自身に煌臨させたって設定だったのに最終決戦では別個で出て戦ってる

虚神はエジットが差し向けた侵略者だったって設定も生まれたけど究極編で調査員に味方してくれたU虚神は一体何だったのか
エジットの差し金ってのはわかったけど具体的に何をしてくる存在なのか、何が脅威だったのか不明のままだった異魔神
謎は増えるばかり…

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:31:22.85 ID:MoG40cmOa.net
バローネに煌臨した弾さんがバローネと握手してたからセーフ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:32:11.81 ID:teFlvkBH0.net
神世界へようこそとか言っといてその後音沙汰のないアリス

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:35:37.08 ID:u1IF10Ica.net
最終決戦の各色ジークは探索者それぞれが煌臨させたものだぞ
突っ込むならもう少しフレーバー読んだ方がいいんじゃ…

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:38:13.44 ID:Ttj3gx8D0.net
次はどんな新規来るかな〜くらいにしか見てなかったわテキストのストーリー
以外に面白いね

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:43:31.31 ID:fPnRMyMga.net
煌臨したスピリットの意識は煌臨元のものなのか煌臨先のものなのか

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 18:51:27.60 ID:SnkqGOvX0.net
>>463
タイミング変えても創界神対象にしてないから無理
自分の効果のスピリット/アルティメットを創界神を対象としても扱う くらい書き換えるならいけるけど

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:02:24.90 ID:7c6uqJZB0.net
創界神対象じゃないからならリュキオースはなぜ破壊できるのか

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:04:08.03 ID:teFlvkBH0.net
>>506
揚げ足とかそんな感じになって非常に申し訳ないんだけどその理屈だとリュキオースの龍射撃はどうなのってなるんだけど……

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:07:29.85 ID:GhjIRPX3d.net
普通に転神中はスピリットとしても扱うんで普通に効かないだけで触れるんでしょ
なんでヤマトハイドラでもイケると思う

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:08:48.37 ID:u1IF10Ica.net
転神が公開された時も破壊出来る派と出来ない派で割れてたなぁ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:12:38.75 ID:bCWHxFBKM.net
ハイドラは装甲を含む効果にしなかったから超重装甲青出ても防げないの笑える

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:17:22.72 ID:JS9CJiesd.net
ヤマタハイドラノカミの天界放は召喚時でもって起動すんのか

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:18:34.17 ID:Nyqfu6l2d.net
ハイドラでも破壊できなきゃ矛盾しちゃう
こっちは相手のアタック中に出す方法あるんですかね?

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:28:05.29 ID:511CZ61x0.net
効果上であれば
クヴェルドウールヴ→ギアゼル→ヤマタハイドラノカミとか、
医神龍→世界龍グランロロドラゴン→ヤマタハイドラノカミとか
探せば他にたくさんあると思う

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:33:03.10 ID:icjTGnGza.net
煌霊術からグランディース召喚してコピー
多分一番準備楽でコア消費も少ない

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:39:59.47 ID:x6sH/LU10.net
(8コス以上なんだからいつも通りフェーズチェンジしちゃえばいいじゃん)

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 19:45:31.55 ID:GhjIRPX3d.net
>>516
紫用意とコストが・・・
なんというかそう簡単にいくものは今んところなさそうだな 新規でどう転ぶかはわからないけど

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:03:27.00 ID:teFlvkBH0.net
リュキオースで転神中創界神を破壊できてヤマタハイドラで破壊不可でその差は?って聞いたらカードが違いますだのテキストからは判別不可能とかになりかねない

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:09:07.74 ID:p1swjJFb0.net
どうせ白あたりが相手ターン中に転神するからその時プチ殺せ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 20:51:54.67 ID:R1SkOafGp.net
創界神がスピリットを強化するのはいいけど、創界神がないとフルスペックを発揮出来ないスピリットの方は未だに好かん。

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:09:53.76 ID:m3/rHKxI0.net
星界放とか天界放とかって結局やってることは界放じゃんって思ってしまうお年頃

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 21:14:25.39 ID:GhjIRPX3d.net
なんか案の定ルドラ落ちてんなぁ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 22:05:48.32 ID:UMNV0MbG0.net
所詮1年半前に出て今は殆ど使われてない魁の焼き直しみたいなもんやし
尚フィニッシャー性能は魁に劣る模様

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:39:57.29 ID:ParweRMV0.net
月紅龍やスコルビウムなどの光導&化身]レア?が12体あると言われているが、
それの残り、どこで出すのだろう?
2章のキャンペーンがそれなのだろうか

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:47:05.44 ID:+IrZGfW10.net
メガデッキかなぁ
さすがにX枠取りすぎるとゲーム外でのヘイト高まりすぎるし
すでにアマハラがそんな感じだけど

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/06(土) 23:50:14.12 ID:wEwucuGed.net
2章のキャンペーンは4色の我が友

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 00:12:56.81 ID:F7QQ0pPl0.net
枠予想奴は何回教えてもらってもその話してるからスルーした方がいい

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 00:14:52.36 ID:U6KQ/5iT0.net
蟹友
蠍友
乙友
魚友

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 00:20:33.16 ID:EQEIlWZrd.net
枠で思い出したけどとうとうクウガが救済されるのか

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 00:46:17.06 ID:CUA/IuWt0.net
ザンデミリオンが逆転大陸からグランロロへの移住したとかだけで解決
アトライア海帝国所縁の海賊とかアルティメットを予期していた天霊とかなんか繋がってたっぽい勢力は他にあるし

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 01:02:08.26 ID:PM4lFuKY0.net
急募、武装ミラー対策

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:04:18.61 ID:F7QQ0pPl0.net
クウガはライジングすべて[2]を出してくれ
ペガサスなんかは使いようあるが

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 02:07:26.21 ID:U6KQ/5iT0.net
クウガはジオウと合わせる感じにすればやれなくもないけどライジング系はまったく使わないからなぁ
ディケイド強化やジオウの残り沢山あるし赤ライダーの更なる発展に期待

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 05:25:53.98 ID:ASogmj94H.net
>>531
マグナマイザー

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 07:54:34.84 ID:G4Sxt3e200707.net
クウガを環境レベルにだなんて歴代の禁止や制限もどきをクウガ名称で出すつもりなのか?って思ってる

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 08:01:40.78 ID:sSZ/ZPu500707.net
ジオウにクウガにディケイドも出るならいよいよカブトは赤じゃないな

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 09:52:20.73 ID:sdZ4VZmRp0707.net
カブトは緑だろうな
今回のライダーコラボは超煌臨編の創界神にも対応しそうだ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 10:29:49.96 ID:ZPPGbMEgd0707.net
今日はアレスとその化神の情報?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:00:26.17 ID:h29BU1Lgd0707.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーー☆♪

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 11:59:41.68 ID:Z9eafI0YM0707.net
>>299
大阪日本橋だとクリムゾン2デューク3啓人3アルファ3入っててデッキ販売16K

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 12:00:25.08 ID:Z9eafI0YM0707.net
やっぱりメルカリの値段異常だよ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:02:50.10 ID:ZVozCw7Id0707.net
アレスと化身来たな
化身にはA付かないのか

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:04:02.08 ID:ZPPGbMEgd0707.net
重疲労させた奴につき1個ライフを持って行くのか

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:06:31.80 ID:EQEIlWZrd0707.net
アレスやべえわ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:06:45.75 ID:Z36JEKGF00707.net
アレスの神域めっちゃ軽いな
これ常に殻人2体でアタックできる盤面整えられたらめちゃくちゃ強そう

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:10:27.17 ID:TZOjD/FVd0707.net
それにしてもKOGってw

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:10:52.22 ID:epd3lrSXp0707.net
https://i.imgur.com/auKGK5K.jpg
https://i.imgur.com/eHjGm8n.jpg
怪虫も神託対象になってはいても2体アタックは殻人だけなんだな
KOGが非常にBPお化けでたまらない

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:13:47.95 ID:ZPPGbMEgd0707.net
てか殻人と怪虫が神託対象か

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:14:23.48 ID:aqzTcCph00707.net
基本は殻人中心で怪虫はおまけで強化した感じかもしれないね。
殻虫は大公がヤバいから除外したんだろう。

神技も神域が維持コア少ないからバンバン使っていけて強そう。疲労マジック合わせれば耐性持ち以外は確実に防げる。

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:14:42.66 ID:ZeEBzWVEd0707.net
ブロックアイコン以外のデッキなら忍風に積んでも仕事しそうだなアレス

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:15:50.44 ID:0O6zW7b8a0707.net
カブトが殻人なら後々アレス高騰しそうだな…

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:16:01.41 ID:Z36JEKGF00707.net
喜屋武鎖亜怒とソウルコア置いた殻人で同時アタックしたらめちゃくちゃ嫌な顔されそう

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:16:40.14 ID:ZPPGbMEgd0707.net
K・O・Gは中々良いデザインだな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:20:16.46 ID:aqzTcCph00707.net
死竜もヴァルドラムや新規で受けが強めでいいね。

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:22:00.06 ID:X12r+09Yd0707.net
ラクタヴィージャ悪くは無いと思うんだけど6コスになれる子をください……

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:22:09.45 ID:Cz8CG0Sda0707.net
神域が超軽いおかげで神技も気軽に使えるのいいな
相手ターンにも使えるし

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:24:25.84 ID:F7QQ0pPl00707.net
紫といえば速攻だけどそれも焼きに弱くて受けが全くできないからだったし
呪鬼に続いて受けができる紫が増えるのはいいことだと思う

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:24:44.41 ID:Z36JEKGF00707.net
あー、これカニキリのアタック時で重疲労させつつ回復しながら神技で手札に戻せって感じのデザインだ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:26:58.40 ID:sdZ4VZmRp0707.net
三章で怪虫の化神きそうだな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:32:41.59 ID:uwvyP/9P00707.net
旋風などで重疲労→相手リフレッシュで疲労状態に→アタックステップでバウンス
なんと無慈悲な事だろうか

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:33:53.74 ID:aqzTcCph00707.net
神域考えるとそれは殻人で良いのでは…。

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:35:26.96 ID:601qo6mPd0707.net
これアタックしてからゴーディで合体させる動きが強そう

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:42:00.06 ID:gjS871s300707.net
K・O・Gって自分で言ってるのなんかじわじわ来る

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:44:45.88 ID:TZOjD/FVd0707.net
>>563
ショップバトルでも言い始めたらもう止まらないだろう
「KOGでアタック!」

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:49:49.99 ID:VhWXK9rep0707.net
K・O・GでA・T・K
2体J・H・R(重疲労)

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:52:45.89 ID:U6KQ/5iT00707.net
殻人面白いじゃん!今回はキャンペーン我が友もいるし3箱くらい行くか
もしカブトが殻人だったらチェンジで何度か同時攻撃とかもできて楽しそうだし殻人だといいな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:54:36.13 ID:dEzG6H34a0707.net
一瞬見るスレ間違えたかとおもったFSSだのAKDだのKOGとかスレかとおもった

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:13:59.66 ID:hBe4x57n00707.net
>>564
なあにこっちにもあるさって言えばいいだな

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:15:53.75 ID:XUD+41IWd0707.net
DAIGOスレか何かか?

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:22:47.20 ID:aqzTcCph00707.net
>>564>>565
の書き込み時間がスゴい。

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:23:04.20 ID:uwvyP/9P00707.net
まぁフルネームで書くスペースないからこうなったんだろうけど急にDAIGO化するのは少し笑う

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:23:21.83 ID:qoeWGcFsa0707.net
>>568
そしておもむろにブライバスター砲を撃つのか

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:29:50.11 ID:epd3lrSXp0707.net
でもそのおかげでプレイヤーも名前書くのが楽だからいいや
さすがに口頭で「ケーオージー」とは発音せんけども

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:31:40.22 ID:o0I3fj4/00707.net
また雑にライフ持っていくなあ…

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:33:03.77 ID:U6KQ/5iT00707.net
キャンサードと合わせたら楽しいことになりそう

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:05:23.59 ID:g3a6vZkhd0707.net
パワーカード多くてグランシャリオが地味に見えてきた

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:08:59.54 ID:XX7WR83Ad0707.net
サジットヴルムノヴァをKOG風に言うと
SWNであってるんだっけか

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:10:06.39 ID:nDzCbPOTM0707.net
殻人強すぎるだろ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:12:10.65 ID:X12r+09Yd0707.net
>>577
ヴルムを翻訳にブチ込んだらVrumって返してきたからそれのままだとするとSVNになる……はず……

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:15:33.91 ID:Y94XTBze00707.net
まーたバトラーズで不正かよ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:19:20.31 ID:uwvyP/9P00707.net
K・O・Gのlv2のアタック時効果はアタックしてるスピリットだからアレスの神域で同時攻撃しても発揮するのか...

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:25:22.07 ID:EQEIlWZrd0707.net
アレス何がやべえってゴーディと併せて見えてるもので既に強いのが

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:31:32.22 ID:iDN9y/WFa0707.net
>>579
バトスピでの綴りはwurmだぞ

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:34:19.25 ID:q9p4qVnb00707.net
>>579
ヴルムそのものつづりはVrumだけど、かつて謎英語がカードについてたときはヴルムのつづりがwurmだったのだ
だからバトスピ的にはWで合ってる
因みに何でWかっていうと元ネタがリンドヴルムだから

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:45:22.42 ID:kGFEbKLha0707.net
Wikiのネメアーレオのページにも書いてあるね

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:48:17.21 ID:Z36JEKGF00707.net
ラグナロックとKOG同時アタックでライフ飛ばしながらブロッカー無力化しつつ隣でBP33000のダブルシンボルが回復してんだよな

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:11:55.63 ID:D6nme5YY00707.net
俺も今日からバーン!

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:13:23.55 ID:t274GgZ900707.net
ゼウスの追加ターンを高速詠唱で無効化するのすげえな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:14:22.92 ID:D6nme5YY00707.net
ぐっしー・さく・バーン
最強トリオ爆誕!

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:15:31.68 ID:hNnIx90ka0707.net
バトスピに高速詠唱はないし、遊戯王も最近は高速詠唱はないことになってるらしいぞ

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:19:03.80 ID:D6nme5YY00707.net
真面目な話、大会に出る人は気を付けろよ
マナーもろもろ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:25:25.01 ID:G4Sxt3e200707.net
>>583-584
あっそうだったのね、ごめん

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:41:03.46 ID:xQSTJKdF00707.net
ジェネゼロが3〜400円くらいから700円くらいになってやがるジェネジークのおかげか?

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:43:59.23 ID:Z36JEKGF00707.net
来年デジアドの新作映画やるからそのときにデジモンコラボでなんか新しい商品出すのかな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:00:00.17 ID:U7ie1Q3R00707.net
見えてるだけでもブラックマッハジーXが怪虫天渡 召喚時創界神に1コアブだから怪虫がオマケなんてとんでもない

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:27:38.74 ID:cHbcybaZ00707.net
こっちだとジェネゼロシクでも700円くらいなんだけど買っとくべきか。
イエロー以外にも創造強化あるのかねぇ。

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:42:03.24 ID:oZN5rNqTd0707.net
わざわざ新しい系統作ったんだし超煌臨編中はガッツリ創造を強化すると思いたい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:21:13.00 ID:ILwf1Fjg00707.net
>>589
ヴァーンがバーンが最高に草

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:30:54.10 ID:75J8oUkdp0707.net
KOG地味にBP+15000もあるのか
アレスの神域でブロックされれば耐性つきアルティメットも倒せそう

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:58:10.53 ID:ZVozCw7Id0707.net
アレス×ゴーディが強そうだ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:59:19.57 ID:+f9M9QaI00707.net
アレスの神域は蟹と違ってどっちをブロックするかは相手が決めるっぽいからBPアップ効果は地味にありがたいね
異魔神と相性が良いのも○

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:10:10.03 ID:sdZ4VZmRp0707.net
アレスはシンボルの数に制限あるから、緑魔神に合体する目論見は瓦解しましたわ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:16:55.73 ID:YTnIvkjiM0707.net
>>588
ゼウスはそうやって対策すればいいんだね!本当、ゼウス弱すぎ、もう赤使うのは辞めるw

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:35:40.74 ID:IDiEgaOud0707.net
バトスピ 洞窟三銃士を連れてきたぞ

トップメルキオル仕込みのぐっしー
ぐっしー「うそうそ!!」

デッキ窃盗犯のハルキ
ハルキ「僕はただ拾って届けようとしただけです」

エクストラターン奪いのヴァーン
ヴァーン「ドロー!コア!リフレッシュ!メイン!シャーマントヒヒ!モウマキモドセマセン!」

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:43:25.45 ID:epd3lrSXp0707.net
緑魔神はだめだったけどその分カニキリとかで大暴れできるしブレイヴにも困らなさそう
ゴーディ入れるなら兜魔神投げつけたりできるし

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 19:49:43.80 ID:aqzTcCph00707.net
相手に発動を確認して了解する動作をさせたらいいんじゃない?
了解したら相手も嘘つきにくいから。

あと面倒そうだけどこんなのも良いかも。
「神技で6個ボイド送ります。ここに6個ボイドに送った分として置きます。EX始める時にターン開始宣言と同時にコア入れに戻します。発動を確認しましたか?」

「了解しました。」

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:00:48.83 ID:601qo6mPd0707.net
>>602
ゴーディでリジェネシス出すのは割りとありかもしれない

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:02:53.21 ID:eJvug52300707.net
K・O・Gが顔文字にしか見えない

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:22:10.60 ID:EQEIlWZrd0707.net
KOGにブレイヴと1体いれば普通にキルいけるんだしあんまり火力上げてもしょうがなくない?

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:25:40.42 ID:epd3lrSXp0707.net
KOGは相手が耐性持ってたらただの筋肉バカにしかならないし、耐性持ち相手も考慮してノコギリでも入れとこうかな

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:37:47.76 ID:XX7WR83Ad0707.net
K・O・G!K・O・G!

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:45:30.93 ID:9nxBXJ0qa0707.net
A・O・J

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 20:49:51.55 ID:X12r+09Yd0707.net
ゲームが違います

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:03:18.78 ID:D6nme5YY00707.net
M・A・O のパクリか?

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:05:28.31 ID:OuAyTUtR00707.net
DVD!DVD!

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:12:54.24 ID:U7ie1Q3R00707.net
そういやアレスやっぱり天渡だったな
となるとゴッドシーカーも天渡になるだろうから
ギアスバッシャー君1年かけてやっぱり報われなかったな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:19:09.39 ID:xQSTJKdF00707.net
アレスのフレーバーテキストは理知的やな脳筋ぽいイメージで書かれる事多いのに

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:19:10.88 ID:Z36JEKGF00707.net
界渡と天渡の区別がよく分からないのはどうにかしてほしいな
界渡でやらかしすぎたから別にもう1つ用意したっていう商業的理由以外で

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:29:22.32 ID:iWTyqCLO00707.net
界渡はグランロロ←→それ以外の神界
天渡は既存の神界←→既存の神界
を動いてた連中でいいんじゃないか

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:55:50.89 ID:yinjqPtv00707.net
バトスピで必須ななのはプレイングではなくヤクザ的な見た目と相手を徹底的に威圧する事なんだな、バトラーズカップは公式も店も、反社会的なプレイヤーの管理できてないから怖いんでもう公式大会以外は開かないで欲しい

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 21:58:35.52 ID:U6KQ/5iT00707.net
グラトスのファンデッキです!(殻人)

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:02:07.28 ID:py6I/lsv0.net
バトルスピブレイブ名作らしいからYouTubeでサーガブレイブみたけど、あれ面白いんか?w
終盤説明もなく主人公?出てきて強カードだしてパワープレイで雑魚倒してイきってるとか今時のなろう系主人公みたいなんだがw

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:04:21.22 ID:hj0oI70aM.net
釣り乙

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:11:22.32 ID:VGhpZBe+0.net
K・O・G以外にもスピリットが10年前のギャルみたいな呼び方されているフレーバーが出てくると思うとこれはいけません

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:12:35.93 ID:uwvyP/9P0.net
アイツのデッキ届いたから光導組んでるけどサノヴァ三枚はやっぱ重いよね...

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:15:42.08 ID:ZVozCw7Id.net
KOG呼びはFSSのナイトオブゴールド思い出す
色的にはナイトオブグリーンだけど

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:17:51.62 ID:Bem9oOf4d.net
サノヴァは現状2、3枚安定な気がするけど今後の10thX次第で使われなくなりそう

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:25:09.77 ID:U6KQ/5iT0.net
サノヴァ2レムリア2に分けてるわ
最近はみんな耐性ガチガチだしそういうの無視してライフ削りきれるタウラスレオピオーズXあたりに期待

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:28:35.75 ID:TvS8jBbH0.net
IP出るのによく煽ろうと思えるよな
しかもタイトル間違えてるし

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:45:44.96 ID:yLnDiDjca.net
相手が追加ターンとったらゴリ押しして自分のターン進めればいいってマジ?ゼウス勝ち筋無くなるじゃん

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 22:57:06.57 ID:gjS871s30.net
明日のヴィシュヌとクリシュナと楽族X(仮)が楽しみで8時間しか眠れない

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:02:03.66 ID:uwvyP/9P0.net
>>631
ガッツリ寝てるじゃねぇか

とりあえずサノヴァは2枚に落ち着いた
投入枚数教えてくれたり意見くれた人ありがとう

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:02:18.63 ID:kr7/iz9G0.net
たっぷり寝てんじゃねーよ
美容に気をつけてんのかハゲ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:04:01.95 ID:U6KQ/5iT0.net
睡眠こそバトスピを上達させる最強の近道だから(適当)

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:18:33.30 ID:ifj7+Sdsa.net
まぁコンディションによってバトルの質が左右されるのはよくある話だ
だから対戦相手の腕を折っておこうって親父殿が言ってた

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:20:11.64 ID:54yiPv4RM.net
>>630
そう、だからゼウス弱すぎなんで赤を使わないほうがいいよ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:23:20.17 ID:H1aAAyRB0.net
ワッチョイ辿ってて思ったけど句読点の使い方独特だなこいつ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:27:46.98 ID:keL836oQ0.net
句読点警察だ!

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:30:06.91 ID:OuAyTUtR0.net
寝不足の状態でSB行ったらテンションおかしすぎてプレイングがガバガバのガバになったからみんなはちゃんと睡眠をとるんだゾ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/07(日) 23:50:48.50 ID:rmpmCAPb0.net
ショップバトルでアイツのデッキ(差し替え不可)を使ってやるのがあるから
まだアイツのデッキを組み替えられない…

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:08:48.68 ID:h64/yPx3d.net
アレスに怪虫付いてるのはマッハジーXとアメンボーグXに合わせたからかな

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:14:54.80 ID:+lbI383Cp.net
アプロディーテも楽族スピリットに加えてマジックも対象にしてたから
メイン系統+1種が天渡オリンの特色だったりして

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 00:44:31.33 ID:e9gl28+z0.net
>>641
もしくは、今年で一応降臨編3部(創界神システム強化)が終了予定なのに、比較的メジャーな系統の収録が追っつかないことに気づいたか

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 02:14:41.02 ID:9ahSZUEe0.net
不正する時はさくみたいに囲い付けないと燃えるからな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 07:22:23.40 ID:TDtkZOyHa.net
創界神システムの展開終わって次のシリーズ売るためにさらに強いシステム導入したらいよいよこのゲームやばいのでは
ただでさえアニメキャラ・背景世界キャラ創界神集結で最後のオールスター感あるのに…

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 08:45:43.61 ID:9XCJEyqS0.net
実際10周年という節目の大盤振る舞いだしな

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 08:52:22.70 ID:l+MWTnAhp.net
そういうシステム的な心配は会議室で散々やってるだろうし、応援してるっていう意思さえ伝わって買い支えれば開発は続くだろ
逆にユーザーがネガり続けて売り上げ下がればどんなに良バランスでストーリー盛り上がってても終わる

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 08:56:25.81 ID:diepKG88d.net
終わりで思ったんだけどサジットヴルムノヴァってダンシリーズをしっかり終わらせますよって雰囲気ありありだよね

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 09:31:37.02 ID:o/vbZiEQd.net
3話で畳めるのかサーガブレイブ
バトルは劇場版へ…でも驚かない

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 10:46:01.75 ID:of/Fk0cLa.net
お金落としたいので劇場版はありがたすぎる

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:19:25.52 ID:TDtkZOyHa.net
ちゃんと新しいアニメ作っても「ブレイヴの頃のが良かった」「サジットが一番かっこよかった」とかいう懐古感バリバリの意見ばっか出てくるからなぁ…そう言う人ほど金落とさないのに
烈火魂やダブルドライブの頃でさえそんなんだったし

公式のリプ欄や公式チャンネルのコメント欄も未だにひどいもんだよ…

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:31:40.31 ID:TiNaqf1id.net
金を払わん奴に限って文句ばかり垂れるのはどの業界も同じよな

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:38:03.55 ID:Zz5IH6lOd.net
たまにツルギとヤイバのデッキ売れ残ってるけどそんなに内容あれなの?

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:43:30.20 ID:xW5DHPRia.net
グリフォンXは機獣が暴れてた時代に良く見たし剣を筆頭に他のパーツも優秀
あれってことはないと思うが・・・

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:51:04.51 ID:DXIHf3NUd.net
烈火魂やダブルドライブは実際につまらなかったから違う気がするけど…

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 11:58:25.48 ID:gEfatmMa0.net
リバイバルミッサンは強くね?
神話で肩身狭くなったけど連鎖がまた収録されたりメタによっては浮上しそうな気はするけど

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:08:13.32 ID:7rhoX8L/d.net
ダブルドライブはネガるってより単純につまらないから色々言われてただけなんだよなぁ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:10:08.57 ID:RuPvhA1R0.net
烈火魂は割と好きだったぞ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:11:55.33 ID:e7jDYvBUd.net
烈火魂はノブにいの印象が強いから記憶にあるけどダブドラはストーリーが思い出せない

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:15:56.25 ID:OJ6uelMWF.net
1年かけてずっと同じ景色の荒野を冒険してたっぽい何かだったしな

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:17:08.89 ID:U2laJr7Md.net
ラッシュの条件無視は強いと思う
その分頑張って調整しないといけない思うけど

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:19:09.34 ID:RO8P9Rtld.net
>>658
面白い部分もあったけど、全体的に話のスケールが小さかった印象

他の作品では世界の存亡がかかってたからそう感じるのかもしれないが

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:19:41.18 ID:TDtkZOyHa.net
我々は歳を重ねて大人になってくから後発の作品ほど子供向けに思えたり薄っぺらく思えたりで霞んで見えるのは仕方ないにしろ
公式側だっていつまでも激覇ブレイヴしか認めない層向けの商品展開でやっていけるわけではないからなぁ…

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:20:01.80 ID:7L24xQbed.net
烈火魂は幸村vs信玄の辺りから面白くなった気がする

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:22:46.70 ID:b2vAzlrUa.net
烈火魂はフーリンエンジョイ勢さんが好きだったw

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:22:58.55 ID:oMI1Oikn0.net
烈火は序盤の小競り合いが長かったかなぁ
U出てきた全国編からは面白かった

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:26:07.00 ID:7rhoX8L/d.net
個人的には全国編からダメだったわ
チーム戦だのトーナメント戦だの結果わかりきってるバトルが長くて…
デッキ一周させるバトルとか最後のタイガーに鬼丸とか好きな展開はあったけど

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:30:30.22 ID:fJFWxzO5d.net
烈火魂は女キャラがかわいかったから好きだよ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:35:04.50 ID:Q/7BAcnB0.net
烈火魂の全国大会、三人チーム戦は明らかに失敗だよねえ。せめて勝ち抜きならライバル同士の見せ場も作れた気がするけど、それだと長くなっちゃうか

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:36:24.37 ID:+JasaG/OF.net
ダブドラもそうだが女キャラを4クールアニメのレギュラーにするなら1回くらいはきちんとバトルさせる回が欲しかったな
キノトとかカードに触ってすらなかったんじゃないかな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:36:51.97 ID:RuPvhA1R0.net
結果が分かってるからつまんないってのは過程の楽しみ方を覚えて割り切った方がいいぞ
意外な勝敗に拘った作品て大抵単にめちゃくちゃなだけで面白くないし

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:44:43.54 ID:gEfatmMa0.net
タブドラはルール関係なしでスピリットぶつけてるだけの話が辛い

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:01:03.22 ID:FUIgUWfp0.net
ダブルドライブはラストバトルが一番ダメだ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:10:16.89 ID:8NhGUs/h0.net
ジャガンナード強くない?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:13:32.73 ID:9Bxhs21C0.net
あれ?クリシュナがおっさんじゃないだと...?

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:15:52.48 ID:Nd0iF2Iep.net
多シンボルアンブロ祭りや...

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:16:02.76 ID:G+iis8mma.net
ムーンワルツのカウンター無効はコスト制限なくてええやろ…

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:16:54.08 ID:ePOns8Q/0.net
オワコン言いたいだけのカスに付き合って過去を遡ってまでネガを撒き散らすなんてみんな優しいな

ジャガンナート自体は一般的な能力のフィニッシャーって感じだが
ケチつけるとしたら創界神のコア食いまくるのが意外と響きそう

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:19:44.90 ID:5OjL0Px4d.net
楽族で欲しいのはこういうんじゃないんだよなぁ・・・
クリシュナ系もなんかすごい地味

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:21:08.23 ID:8NhGUs/h0.net
クリシュナの転神は相手アタックステップ限定か
白の転神持ち創界神は皆この条件か?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:21:11.69 ID:pIjUqyWlp.net
ありゃクリシュナとは別にヴィシュヌがいるのか
インディーダ3人で終わりじゃなかった

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:22:35.50 ID:G+iis8mma.net
フィールドマジック二枚除外は割とキツいわ…

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:24:05.19 ID:Wit/iwwwd.net
アレックスにグランデーヴァ授けた如何にも闘神みたいなのがヴィシュヌかな。

甲竜は対スサノヲ意識の効果で装甲付与するのかもだけど、幻魔神の埋め合わせみたいなブレイヴそろそろ欲しいな。
超装甲白緑あたりは欲しい。

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:25:29.43 ID:JsaklpJ50.net
三体の神がいるって言われてたからてっきりそれだけと思ってたけど
嬉しい誤算ですわ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:27:34.40 ID:AF07xDPqM.net
ジャガンナートが雑に殴っていけって書いてあって草w
後半の効果とか頭の悪いことしか書いてねえ…

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:30:53.17 ID:oMI1Oikn0.net
クリシュナ地味だな、一応コアがある限り無敵の壁にはなるか
ジャガンナート普通に強くて白創界神のいろんなデッキに入りそう
ムーンワルツは…うん…

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:31:50.01 ID:JgsQYjrId.net
ジャガンナートなかなか脳筋でいいじゃん

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:32:01.03 ID:DbDPp/Apd.net
インディーダ描いてる人統一してるのか

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:32:09.94 ID:t9AFa9OIH.net
クリシュナぶっ壊れかと思ったら相手のターンだけかただターン1ないからジャガンナートが実質神技1で永遠に殴ってくるのは怖いな
楽族は孫市のままでいいかな...

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:32:26.73 ID:ePOns8Q/0.net
ウラニアーやダリアを使いやすくしようとした結果
アザレアみたいにフィールドにマジックを直接置くカードが増えて
そのうちマジックの効果一切使わなくなりそう

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:33:40.83 ID:G+iis8mma.net
>>688
そもそもエジットもオリンも絵師統一されてる件

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:33:42.67 ID:gEfatmMa0.net
アレスとスサノオが強烈過ぎたな他のカードが楽しみだ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:35:10.27 ID:5OjL0Px4d.net
>>690
それだとね・・・シンボル増えなくて死ぬんですよ・・・
というか今のアプロダイティ軸の時点でそんなんよ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:37:23.98 ID:G+iis8mma.net
フィールドにあるとき2枚分として扱う、みたいなんが出たら間接的にクローバーフィールドの強化にもなるんだがな…

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:40:50.59 ID:ePOns8Q/0.net
>>693
マジックの恩恵を実感するの上手いことマリーゴールドやアイリスフィールドが機能したときくらいだよな
他色のアクセル軸みたいに普通に軽減稼いでマジック使いたいんだがさせてもらえない

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:42:44.45 ID:nCf09jhi0.net
ムーンワルツグリードもびっくりなセルメダルの使い手ですねこれは

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:44:43.65 ID:v6hZM4HY0.net
>>689
ジャガンもターン1だよ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:46:36.75 ID:DbDPp/Apd.net
>>691
ホントやすまんな…
つまりアマハラはタカヤマトシアキがたくさん見られるのか

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:47:06.44 ID:t9AFa9OIH.net
>>697
ほんとだ...

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:49:54.32 ID:qPHKD+jH0.net
ムーンワルツよく見たら楽族のマジックの指定とか無いのか
見た目詩姫っぽいし詩姫でつかおう

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:57:51.32 ID:ePOns8Q/0.net
えらい斜め読みしてたがジャガンはコスト+2と思って使えば創界神のコアを増やして取ってできるのか
相変わらずインディーダは混ぜる自由度高いな
こうなるとやっぱりムリダンガムはそれで先んじて檻に入れられたんだろうが

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:08:35.43 ID:DUmSAOwwd.net
>>653
パーツは太陽と月の絆より明らかに優秀
というか都内では残ってるの見たことないので地方バイアスじゃないかなあ
都内で残ってるなら場所教えて欲しいくらいだ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:13:56.27 ID:RfO35aqIa.net
どことは言わんけどバト◯コに売ってたぜ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:22:50.96 ID:TDtkZOyHa.net
絵師同じらしくて草

https://i.imgur.com/JccO16U.jpg
https://i.imgur.com/uIiUdE8.jpg

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:54:39.88 ID:AAzhBwR3p.net
ブラフマーが創造
シヴァが破壊だからクリシュナはアレックスの治療をしていたし再生の創界神かなと思ったらそんなことなかったです

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:00:33.24 ID:8NhGUs/h0.net
元ネタだとクリシュナはヴィシュヌの化身らしいから二つ名と言えば良いのかわからないけど〜の創界神三人目はヴィシュヌじゃないかね?

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:19:43.40 ID:5OjL0Px4d.net
維持の神様だよヴィシュヌ
拡張性の高さは本当にすごいなインディーダ

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:28:30.01 ID:mFV62DSOa.net
ブラフマーやシヴァが、アラマンディーとか持ってれば、シャガンナートの効果普通に使えちゃうヤツか。

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:35:29.99 ID:srHFIHrkF.net
今更だけどクリシュナの転身このバトルの間だけなの…?
ターンじゃなくて

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:43:11.52 ID:9ejh+a+da.net
>>709
ターンの間スピリットのままだとリュキオースとか、アラマンディー握ったブラフマーとかに撃たれちゃうから……かな?
バトル毎なら一応避けられるし。

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:43:50.65 ID:EwSXtEwx0.net
クリシュナの転神相手アタックステップだからようやく創界神同士の殴り合いができるのか
ただリュキオースが射抜く可能性もあるけど……

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:47:28.01 ID:Yuh+O46Pd.net
>>709
リガ・シャクティつけとくとスピリット相手には無限ブロッカーになっちゃうからね
コア乗ってればアルティメット相手でもいけるけど

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:41:07.51 ID:Ag/9N0E40.net
最近はアンブロッカブル多すぎてブロックできる程度では大きな価値を感じないのよな
スピリットのアンブロッカブルは一応対策カードあるけどアルティメットのアンブロッカブルとかブロックできる手段今ないし

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:51:16.36 ID:kXhR2XM70.net
>>704
流用じゃん、著作権がどこにあるかが問題だな

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:03:49.72 ID:EwSXtEwx0.net
そんなにREXとK・O・G見た目近いか?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:06:30.85 ID:TiNaqf1id.net
バトルインディーダの時は近い

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:07:38.30 ID:7QPCjUdva.net
やっぱり孫市&バタフライエフェクトがナンバーワン!

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:10:52.92 ID:qUU95obm0.net
これでXは大体見せたかな?

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:14:12.90 ID:rF0I3K97p.net
公開やけに早くて来週の三連休と間違えた感がある

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:17:25.22 ID:qUU95obm0.net
あとはテンスはやく見たい

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:17:55.87 ID:B0cs3Nxsd.net
創界神とその化神も来たしXレア天渡も来たからあと残っているのは10thXレアとXXレアか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:22:46.29 ID:v6hZM4HY0.net
そもそも今あんまりブロック自体しない

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:49:07.64 ID:gEfatmMa0.net
ブロック…させてください…宣言前に更地にしないで…

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:05:14.40 ID:t9AFa9OIH.net
>>717
ムーンワルツが隣にいると憎き白晶をメタれると気がついた

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:07:09.37 ID:TDtkZOyHa.net
今回の背景世界創界神は誰だろう
光導推しだしミクス?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:07:24.75 ID:tlVy/Kz9a.net
>>724
クローズドジェミニもな!

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:08:47.25 ID:qUU95obm0.net
トリックスターかミクスじゃない?

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:12:00.95 ID:roRUOs7na.net
ブロックが発生すると言えば想獣ミラーでの子スフィンクス同士の不毛な消耗戦
BP0で殴りあってるのに破壊される不思議空間

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:26:02.41 ID:vAKYdoi20.net
界放やインディーダなくても6コスがアタック時3除去2コアブって相当だよ
化神補正なのか?グレートオーシャンにも少し分けてやれよ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:33:14.51 ID:OHciFeDV0.net
騎士甲冑が似てるだけで盗用とか言ってたらバトスピ自体がMTGから続くTCGの系譜として死ぬんだよなぁ…

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:34:23.43 ID:B0cs3Nxsd.net
バトスピってMTG関係の人がゲームデザイナーなんでしょ?

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:55:11.64 ID:m51PQVV90.net
Twitter見てたらリガシャクティとクリシュナくっつけても無限ブロッカーにできないことに気付いてない人結構いるな
これこのまま勘違いしてくれてたらSBとか楽しいことになりそう

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:55:11.89 ID:v6hZM4HY0.net
>>729
軽減3で手札バウンスだしコアブも維持コス3のlv2からだしわりと妥当な効果では
解放できる前提なら話は別だけど

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:09:09.60 ID:J9lmHrhP0.net
エナリくん使ってみたら思った通り使いにくかった。

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:31:57.48 ID:riPK9cUDd.net
流石にアタック転神よりBP低くしてきたけど、神話ブレイヴがブロック時BPアップとかそんなんなのかな

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:38:17.73 ID:0CnA2FPyd.net
今の楽族にあんな軽減で寄越すなよクソ
花があったら効果受けない下級くらい出せよなマジで

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:43:32.65 ID:t9AFa9OIH.net
>>736
楽族ほんとシンボル残しにくいからなぁ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:48:33.43 ID:oMI1Oikn0.net
大型楽族は召喚するとき華の数だけコストを減らすくらいしてくれ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:03:53.78 ID:7rhoX8L/d.net
機人見てるとフィールドのマジックで軽減をデフォルトにしてほしくなる

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:08:46.48 ID:0CnA2FPyd.net
やっぱりそう思うよな
なんで手元はOKで場は駄目なんだよ
ナデシコに天渡つけてくれていればここまで怒りは沸かなかった

いや嘘、黄ジークも氏ね
降臨したら花くらい咲かせろ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:21:05.82 ID:2QwjQu2Hd.net
アレスの配下に付いたらもれなく略されるんだろうな

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:27:29.36 ID:N8PMFMxf0.net
この際デッキから直接花を咲かさせろ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:30:25.12 ID:ePOns8Q/0.net
インディーダみたいにも楽族もアレスからカード拝借してコア増やせるようにならんかね
ていうか一応ウラニアーの界放あるし個人的に楽族はコアより手札のが足りていないように感じる

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:30:48.68 ID:5OjL0Px4d.net
>>742
正直楽族に求めてるのはそれ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:34:39.07 ID:TzlBM8wDp.net
そんなあなたにムリダンガム

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:36:14.99 ID:2QwjQu2Hd.net
何となくだけどアマテラスは黄紫な気がする

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:41:05.17 ID:nfu8mflT0.net
あと黄色で創界神の対象になりそうな系統は四道、妖戒、戦姫、漂精あたりか
って他の色よりもパッと思い付く多いな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:41:23.59 ID:EwSXtEwx0.net
そういえばバトスピって黄青のカードってルナトリガーとキードラゴン以外に存在するのか?
十二神皇編で青軽減もってる黄色のカードとかその逆とかいたような気がしなくもないんだけど……

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:45:38.63 ID:qUU95obm0.net
四道の創界神ほc
アリスあたりの

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:51:50.83 ID:8NhGUs/h0.net
アマハラは二色混合
インディーダは転神と言った具合に新勢力の特徴が出てくると今までの奴らにも何か欲しくなってくるな
個人的感想だけど

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:55:09.98 ID:2QwjQu2Hd.net
何となくだけど今後どういう商品が出るか分かった気がしなくもない

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:01:10.97 ID:dhfB0POdp.net
>>750
まあエジットはアルティメットで特色出してるやつもいるけどね
オリンは一番数が多い!

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:08:27.71 ID:5OjL0Px4d.net
インディーダは神話も使いやすくなっててちょっと盛りすぎ感は感じるけど楽しいんだよなあれ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:10:10.69 ID:TzlBM8wDp.net
緑は手元送りとか2体同時アタックとかいろんな路線試そうとしてなかなか上手くいってる気がするな
良い傾向だわ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:17:37.61 ID:2QwjQu2Hd.net
今年のメガデッキって1個は緑白かな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:20:42.51 ID:sm1QpH1j0.net
緑白のメガデッキならRVラグナロック再録して欲しいところ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:21:47.68 ID:qUU95obm0.net
メガデッキって何来るとか予想できるの?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:24:02.83 ID:TiNaqf1id.net
もしかしたらメガデッキカーディナルサインとか言ってまた光導かもしれない

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:29:40.14 ID:2QwjQu2Hd.net
>>757
少なくとも3章と4章と連動するのは分かる
後今年はサーガブレイヴ押しだから創界神化してない百瀬兄関連で何かあるかと思って

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:33:28.63 ID:7KrUeC3/0.net
勇貴、華実、ゾルダー、フローラで創界神ネクサス驚異の12枚態勢になったり?

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:34:57.61 ID:qUU95obm0.net
>>759
なるほど!確かに皇獣と爪鳥来たもんね
時期的に3章発売する頃に2話配信するだろうしそこで使うデッキと連動しそう
グラトスも殻人意識したカードと戦術使ってたし
創界神の百瀬勇貴欲しいし来たらいいな〜

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:35:42.52 ID:Lve62Q1rd.net
メガデッキの片方がラグナロックX主軸の緑白ならもう片方でノヴァX主軸の星竜デッキが来る可能性

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:37:16.84 ID:hDCIEeqy0.net
ラグナロックはRVを再録でいいけどホウオウガはX化でリメイクしてほしいな

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:38:14.19 ID:b7RbIOrRd.net
白緑、白の戦騎枠でラグナ再録かな。
緑は何来るんだろ。

二つ出すとしたらもう片方はキャッチーな赤かね。

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:41:59.24 ID:2QwjQu2Hd.net
まぁ結局何来るか分からないけどね
3章と4章の創界神が関係するんだろうけど

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:48:25.33 ID:c3i8msbB0.net
アレスさんのおかげで待望の怪虫強化かと思ったら神域は殻人だけなのか…

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:35.41 ID:xmzJcn5Ca.net
殻人みたいなマイナー系統を強化してくれるグランウォーカーを出してくれるのはほんとわかってる

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:57.98 ID:VGVrknC00.net
しかし、メガデッキぐらいしか未登場アニメキャラ創界神を出せそうな時がない現状…
ショップバトル景品の6色ゼロを除いてね

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:13.67 ID:dsnaKjv60.net
普通にサプライズレアで来る可能性あるんでは

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:56:11.11 ID:ro8QSZ580.net
>>768
出そうと思えばプレバンでどうにでもなりそうだけどね

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:57:07.20 ID:04zwe1pk0.net
メガデッキで忍風じゃない赤緑来てくれー!
ローゼンのリバイバル欲しいんじゃ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:03:15.26 ID:m51PQVV90.net
殻人ってそんなマイナー系統かな…?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:06:02.22 ID:dhfB0POdp.net
>>767
殻人がマイナーって本気か

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:08:41.56 ID:c3i8msbB0.net
マイナーな怪虫に救いを

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:14.77 ID:FrkUaloM0.net
あれでマイナーだと刃虫あたりは存在しないことになる

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:00.34 ID:3QTY76gAd.net
殻人はメジャー系統だろ…

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:12:12.64 ID:8NhGUs/h0.net
メガデッキはブレイヴ最終戦のカードが今仕様になりました!!みたいなのが良いなと思ったり...十二宮はもちろん10thで

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:22:18.96 ID:CjLTEjrSp.net
バトスピデカイ大会でイカサマ多すぎない?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:27:12.27 ID:q2rytTFh0.net
バンダイのことだからメガデッキまで光導ってのがありそうで怖い

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:38:19.83 ID:NTSPcqcfa.net
まぁ我が友がサジットと抱き合わせで光導になったぐらいだしな
ラグナロックがキャンサードと抱き合わせで蟹になったとしても不思議じゃないよな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:39:27.27 ID:9kMLn9jNa.net
フレーバーのせいでアポローンの化神あと10体出さなきゃいけない義務負ったから光導メガデッキでしょ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:40:56.90 ID:QeswrQjo0.net
ホロスコープスに光導はつくか

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:43:21.73 ID:P/7V9/Yoa.net
>>728
ミュウツーの逆襲ラスト付近のピカ対決のラストみたいな感じなんだろ
>>781
12宮の輝き再来で草生えるけど今の光導推せ押せバンダイならやらかしかねないのがな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:46:21.46 ID:chuxbLxud.net
星竜と光導の2種でダンさんゴリ押ししてきたり。

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:47:37.58 ID:8NhGUs/h0.net
残りの化身はどうするんだろうな
ジェミニコスやオステウスのように赤白でまとめるのか担当色をシャッフルするのか

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:59:56.27 ID:ZMwmBInz0.net
せっかくだし担当色シャッフルしてほしいがどうだろうね

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:00:15.01 ID:7KrUeC3/0.net
中途半端に出てるからまとめにくいだろうけどアルティメット12宮デッキとかやってほしい

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:07:27.24 ID:EHSGkV0g0.net
光導アポローンの12宮化神スピリットは全部白の武装です嘘です多分

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:08:53.37 ID:Lve62Q1rd.net
>>784
実際サーガブレイヴ2話でメテオヴルム出るの確定してるしな
販促考えたらヴルムX出して星竜推してくる可能性はある

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:08.62 ID:NTSPcqcfa.net
まさかのUサジットのリバイバル来たりして・・・?

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:15:33.15 ID:EwSXtEwx0.net
「アルティメットトリガー、ロックオン!」するダンさんは見たい

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:17:14.45 ID:m51PQVV90.net
そういやまだダンたちの口からアルティメットってセリフは出てないな

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:17:32.61 ID:Lve62Q1rd.net
アルティメットサジットヴルムノヴァでいこう(ヤケクソ)

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:19:43.73 ID:sN1bReCwa.net
楽族で手札足りなくなるって聖遺物や狐葉楔入れてないのか?
むしろこの2種入れずにどうフィニッシュするの?

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:57:25.46 ID:t9AFa9OIH.net
孫市でワンショットすることしか考えてないな
その2枚強いのはわかるんだけどネクサス依存のデッキはどうしても抵抗がある
孫市手元からもでるしメタにもなる城門だけは積んでるけど

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:10:49.42 ID:VC065WS5D.net
聖遺物でシンボル立つし手札あるし解放でコアあるしそんだけあっても孫市余裕で出せるしなにが不満なんだ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:22:45.99 ID:QEUN/KCwd.net
ゴッドゼクス―サジットヴルムノヴァノ型―

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:31:24.62 ID:eajVn2IhH.net
>>796
こちらからあまり殴りたくないんだよね下手なバースト踏むと返しで対応できずに負けるし狐葉楔は聖遺物いれないと楽族持ってないからノイズになる感じがあまり好きじゃなかった
なにより低コストスピリット少ないから一番安定のほしい序盤に大量ドローできないのがな...

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:35:28.85 ID:jlwMfLP60.net
ロメーダとかすせりとか色々あると思うが

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:36:25.39 ID:8tvdY4y00.net
神華神殿も忘れないであげて…

破壊しちゃダメな奴や破壊出来ない奴を除去出来る優秀な置物だから…

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:43:09.11 ID:o8tmU7WIa.net
できれば殴りたくない、ワンショットしたい
そんなあなたには綾芽5シンボルアタック

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:45:50.14 ID:FJoz2sAtd.net
KOGをすこれ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:51:11.45 ID:QEUN/KCwd.net
魔界神に次ぐアイドルが誕生してしまったか…

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:56:45.43 ID:eajVn2IhH.net
魔界神様と違って効果受けないライフ減少系バースト踏んじゃうどじっ子すこ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:01:15.05 ID:F6Jq7W49p.net
>>802
司令官殿現る

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:17:35.80 ID:UoccJqcr0.net
魔界神様も不用意にファラオム踏むうっかりさんだぞ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:34:09.37 ID:erJOlzDxa.net
そろそろ公式には激覇ブレイヴ推しやめて他のシリーズにも目を向けるとか新しい主人公でアニメやるとかしてほしい。確かによかったけど別にそれだけがバトスピなわけじゃないしみんながみんな激覇ブレイヴ好きなわけじゃないしピックアップしてほしいわ。

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:38:15.73 ID:F0i+nI/Pd.net
>>807
確かに、ドリームデッキ人気投票で二位だった剣刃編カードの強化とかもやってほしいな

各種ソードブレイヴのテン化や闇ツルギ、光と闇の融合ツルギも含めて何かネタあるだろ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:57:08.12 ID:F0i+nI/Pd.net
そういえば、なんでサーガブレイヴの次回予告でズングリーはメテオヴルム(?)使ってたんだろうな

またリメイクされるからと言う説が濃厚なようだが、ダンからもらったジークヴルム使って欲しかったわ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 01:59:43.93 ID:MTNZWltQ0.net
メテオヴルムで思い出したけど今度の投票の奴でリバイバルメテオヴルム1位になったらXレア使用で再録されるのかな?

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:02:45.98 ID:d+pBOD3b0.net
>>809
12年経ってるからなあ
ズングリーは次のステージに登ったんだよ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:06:02.81 ID:ASDfkmy30.net
仮にメテオヴルムXが来るとしても、Reメテオヴルムに投票した人は
あのよくわからん能力が好きで投票したってことなんだし特に問題はないだろう

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:09:01.66 ID:QEUN/KCwd.net
ヴルムシューターに乗ってうっかり煌臨元を用意せずにやってきたノヴァのために煌臨元に潜り込む燻し銀

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:09:02.47 ID:MTNZWltQ0.net
ジークメテオノヴァに一気にX来てくれたら嬉しい
もちろん激突持ちで

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:10:07.32 ID:F0i+nI/Pd.net
>>811
現実味ありすぎて萎えるなその理由

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:12:43.45 ID:F0i+nI/Pd.net
>>814
もし超降臨編第三章に来るなら、キャンペーンカードのブロックをくぐり抜けて手に入れなければならない訳か・・

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:13:42.01 ID:rede5LAId.net
Xリメイクはサーガブレイヴの10年後っていう設定と上手く絡められるしダンから貰ったジークヴルムがXに変化しててもおかしくはないな

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:17:24.43 ID:F0i+nI/Pd.net
>>817
いや、おかしいだろw

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 02:55:30.28 ID:b4sVcX/70.net
ダンからもらった旧ジークヴルムに煌臨させた、とかそんな感じじゃなかろうか

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 03:08:07.00 ID:W7vmenG1M.net
ノヴァみたいな元カード無視の雑なリバイバルされなければもうなんでもいいよ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 05:23:30.29 ID:IcUICKLJa.net
バトスピ始めたてなんだが近所のコンビニでグランウォーカーの鼓動って奴が半額で売ってんだけど買うべき?封入カード一覧見てもよくわかんねえ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 05:31:15.68 ID:aN6m6Pme0.net
ファラオム幼ロロドラ断罪剣とかあるからそれ狙いたいなら買えばいいんじゃないの
よくわからないなら今組んでるデッキに必要なパーツはないだろうから買わなくてもいいよ

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 05:32:35.96 ID:u2n0TRBFa.net
>>822
thx
仰る通り、今必要じゃないけど半額だったから欲目出ちゃった

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 05:33:03.09 ID:u2n0TRBFa.net
ID変わってるけど>>821です

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 07:27:31.23 ID:GfcGmGUDd.net
ナデシコに天渡が無くて苦しんでるのにスセリがある、とは
ネクサスも場に残るとでも思ってんのかよぉ〜〜

マジで楽族ゴッドシーカー無能すぎ
サーガじゃなくてマジック拾えよ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 08:08:16.66 ID:yZ3GYbFb0.net
アプロディーテの神技っていつ使えばいいの?
ラスト1点ここだって時に使ってもじゃあ指定されたヤツのコア全部使ってマジック撃ちますねとか言われるし…

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 08:35:11.95 ID:FJoz2sAtd.net
グラトスさんのデッキにアレス入ってたんじゃないかと思えてきた

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 08:48:30.33 ID:8tvdY4y00.net
>>826
使わないのが正解
割とマジで

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 09:11:10.69 ID:bKVncbZld.net
RVエンタープライズのLV2,3の効果ってターン1ついてないんだな

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 09:27:34.27 ID:TSN8olB80.net
アプロの神技は撃っても神域が確保できるときに戯れにやるもの

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 09:36:15.24 ID:ASDfkmy30.net
ウラニアーをフィニッシャーに据えるならコア足りるわけないしな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 09:52:08.84 ID:8tvdY4y00.net
孫市にコア6個乗せた方が戦果も出るしな

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 11:25:39.52 ID:zAf7RuC3D.net
ミラーだとアザレア死竜だとムトゥらへんがたった時にさっさと使う
耐性を消してマジックコントロールしていけば嫌でもまた6つは溜まる

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 12:10:38.91 ID:vfaQ6k+ua.net
アプロディーテの神技はインクの染みみたいなもんなのね…

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 12:17:36.02 ID:8kRRQEm/0.net
ゴジラデッキの補強要員かき集めてたけどなんかだんだん補強要員だけで戦えそうになってきてて悲しみを感じる

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 12:21:24.41 ID:tFw2aGWWd.net
除去は確定だしライフかマジック撃たされるのを迫れるから悪くはないけど神域強いから…
あとネクサス耐性多すぎて

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 12:21:29.50 ID:clTd4xN3a.net
アプロディーテの神業消したいヤツ消せるオマケにワンチャン打点入ると思えばまあ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 12:47:40.94 ID:K6HG9wAR0.net
詰めの場面で活躍しないかも知れない
活躍するかも知れない

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 13:26:48.14 ID:J9xU1Hsid.net
10thまではLINEで情報出さないのかね
後はツイと公式でやるのかも知れんけど

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 13:30:35.02 ID:QuP4tKKA0.net
あんまやりすぎるとエクゲで出す物がなくなるのかもしれない
個人的にはサンプルレシピとか欲しい所だけど

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 13:39:34.51 ID:nDquDikvd.net
アプロの神技は穴あき包丁の穴みたいな
なくてもなんの問題もないけどあっても困らないしたまに役に立たなくもないみたいな存在

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:00:10.56 ID:EPFIWb8s0.net
華マジックに必要なもの
フィールドのマジックに黄シンボルを追加これやろ?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:14:23.46 ID:2SqvgG2sa.net
>>842
歌にも対応するやつをくれ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:22:21.72 ID:TSN8olB80.net
シンボルも欲しいがゴッドシーカーを刷り直してくれ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:24:31.43 ID:8tvdY4y00.net
フィールドでの枚数+1ってだけでもクローバーフィールドがお手軽コアシュ&バウンス耐性になるんだけどな

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:25:24.71 ID:vfaQ6k+ua.net
そういや何気なくギリシア神話調べてたんだけど、イシスって元々はヘラの巫女でゼウスの愛人イオなんだな
よくある「○○神話のこの神と同一視される」みたいなのじゃなくヘラの嫉妬でギリシャを追われエジプトに辿り着いて女神イシスになったっていう

イシスも敵側キャラの割に妙なフレーバーあったしバトスピにもこの設定活かされてくるんだろうかね

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:33:58.92 ID:BiMVumKfM.net
神話は国や地域によってオリジナル設定盛り込まれてるからなぁ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:04:07.04 ID:tyRh8lkca.net
北欧神話も創界神ででほしいけど流石にこれ以上勢力だせないか

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:13:59.58 ID:8tvdY4y00.net
ウをウルで消費しちゃったから神話系統は増えそうにね…

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:20:05.74 ID:Dap2VCZJM.net
すいません、数年ぶりに戻って来てチンプンカンプンですが、たびたび目につく「魔界神様をこすれ」とはなんなのでしょうか?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:28:50.77 ID:Z+MsItNPa.net
魔界神で調べてくれ
大体過激派信者の仕業だから
あと「こすれ」じゃなくて「すこれ」ね

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:49:00.81 ID:TSN8olB80.net
魔界神様がジーニー的なものに変化してしまったくそぅ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:59:54.56 ID:fmDSl+Jo0.net
存外こすれでも間違いではない可能性が…?

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 16:00:05.28 ID:8tvdY4y00.net
仮面ライダーコラボから入ったワイ、異魔神ブレイブを別のなにかと勘違いしてしまう

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 16:03:38.78 ID:DO/52QUH0.net
魔界神様でトリプルシンボルをこすりつけていけの略

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 16:18:13.63 ID:vfaQ6k+ua.net
>>849
次はカ行にいけばいいぞ
カ…カンコック
キ…キタチョセーン
ク…あと考えといて…

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 16:47:17.54 ID:fiFhLiT+d.net
カレワラいけるやんけ!

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:13:42.46 ID:b6G/3aOR0.net
魔界神様をこすれ!(アーケードTCG)

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:26:32.85 ID:Z+MsItNPa.net
ついでに我が魔王もこすれそう(ライジング感)

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:30:17.12 ID:MTNZWltQ0.net
裏返すバーストもあるぞ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:31:28.10 ID:F6Jq7W49p.net
枕返しキッドがなんだって?

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:34:34.59 ID:4o5y1aKfa.net
>>850
みんな好き勝手に言ってるから多分ここまで聞いてもちんぷんかんぷんだと思うので少し解説

すこれ:好きになれ、のネットスラング
魔界神様:魔界神デスフェルミオンのこと

魔界神様は元々のシンボルが3つあり、紫魔神と合体するとシンボル5つ、つまり1度のアタックで勝てるというロマン特化デッキが組める
だけど魔界神様は重い、ところが魔界軍師イノゲラトゥという強力なサポートが出て実戦的になった
そして魔界神過激派というべきプレイヤーが派閥を作ってる

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:44:36.87 ID:qltH5qAFd.net
豆腐ボーイをすこれ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:47:18.29 ID:g5iat9yXp.net
派閥を作ってるとか言う過激派による印象操作やめろ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:48:36.30 ID:FEb1jYCta.net
イノゲラトゥくんはばかだな…

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:50:22.81 ID:b5goQqUtM.net
ちなみに過激派はイノゲラトゥの事も指していたりする

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:50:36.97 ID:ZA0GPtyAF.net
さも集団のように語るが二種のカードで【〜魔界神】を名乗れる
まぁその気になれば余所の紫に差し込める程度には気軽なセットとも言えるが

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:21:14.55 ID:6aUfhKetM.net
今のところ呪鬼魔界神と蛇魔界神と死竜魔界神と紫速魔界神と魔界魔界神組んだけど呪鬼魔界神が一番爆発力高くて死竜魔界神が意外と使いやすくて魔界神が魔界神

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:24:03.45 ID:FJoz2sAtd.net
2章でアイツ(グラトス)のデッキ組めるね
アレスと合わせるとそこそこ強そう

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:26:51.70 ID:rAauKjHpp.net
カニキリとアレスの神技と神域だけでものすごい強いぞ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:31:45.77 ID:Tp3eP3ZWa.net
グラトスデッキ普通にクッソ強そうなの笑う

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:33:47.12 ID:CrKPFlncd.net
流石に投票ページでXXバレるような事はなかったか

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:39:40.92 ID:OCXukA9Da.net
当たり前だけどちゃんと二年縛りを守ってるじゃないか

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:41:41.68 ID:PGRqIcBcd.net
ノヴァ…

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:45:03.43 ID:FJoz2sAtd.net
>>870
裁定待ちだけど同時収録のCCXとKOGでアレスの神域の効果で同時アタックすると実質ブロック不可になるのかな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:49:40.36 ID:eajVn2IhH.net
魔界神様流行ればアプロの神技強いのにな〜

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:52:10.98 ID:FEb1jYCta.net
アプロに寝取られる魔界神様とか光景が地獄すぎるだろ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:16:53.61 ID:+u+7VEJGa.net
ジャガンナートって、アタック時に界放しなくてもスピリット/アルティメット3体を手札に戻せるんだよね…?
俺の理解力じゃ自信持てないや

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:22:23.61 ID:uouZ1kIda.net
開発はバウンスを軽く見過ぎな気がする

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:25:11.29 ID:ZA0GPtyAF.net
魔界神様をリバイバルさせよ。

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:31:35.36 ID:N6uceqaka.net
むしろ紫魔神が真の主人な気がしなくもない

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:33:41.63 ID:Y9f9EOGHr.net
デッキボトムに戻してくれるとか寧ろサービス受けてるまである

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:36:32.39 ID:bTmd74rad.net
最近バトスピでイカサマする人が多い気がする
そんな奴に限って大会優勝とかしてる人だから悔しい

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:37:17.96 ID:qOvt+ErjM.net
イカサマもプレイヤースキル

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:41:20.17 ID:eajVn2IhH.net
>>883
気づいたなら後でいいから店員に言っておけまともな店なら見張ってくれるから

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 20:22:11.52 ID:Tp3eP3ZWa.net
キャンサードXってもしかしてアルティメットじゃブロックできなくなる?
光導で武装死ぬほどキツいしそうならめっちゃ嬉しい

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 20:22:38.03 ID:rAauKjHpp.net
そうだよ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 20:34:41.73 ID:i6VtGi3rd.net
今やアルティメットの強みとは

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 20:56:47.97 ID:8tvdY4y00.net
ほぼすべてのコラボを苛められる

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:17:11.17 ID:zMI9nX0T0.net
アルティメットの強みというかホコが一緒に出るのが強いって感じがある

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:29:17.46 ID:6/uAaUW90.net
ハイドラノカミもアーネジェウをメタってる感じするしそりゃあこんな手軽さでも制限されないわけだ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:30:21.84 ID:UoccJqcr0.net
>>889
滅龍…もといデュークモンならきっちりグラニ引けてればワンチャンある
というかあいつらやっぱ基礎スペックおかしいよね

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:35:08.83 ID:MTNZWltQ0.net
アーネジェウは効果全部頭おかしいよ…

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:38:56.74 ID:8tvdY4y00.net
一方怪獣王はアルティメットも何のそので焼き払っていった

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:39:36.52 ID:4o5y1aKfa.net
アルティメットはコラボと詩姫が環境に行かないようにするための足切りライン

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:40:50.78 ID:MTNZWltQ0.net
新世界への進化発売したら我が魔王環境になると信じてるから…

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:45:44.15 ID:VihIdNxTd.net
コラボは強いやつは普通にUも触れるし詩姫はそれ以下の問題だろ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:49:30.08 ID:b6G/3aOR0.net
仮面3弾あたりからアルティメットとか気にしなくなってきてるよね

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:52:04.73 ID:rAauKjHpp.net
ブレイドがアルティメットに一切触れないのめちゃくちゃ痛いんだけども

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:57:28.75 ID:MTNZWltQ0.net
仮面って守り弱いしバーストやチェンジの除去頼りなんだけど軽コスのチェンジは大体アルティメット触れられなかったりするのが
防御よりの効果持ったチェンジ欲しいわ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:58:10.84 ID:8tvdY4y00.net
1弾のカードなのにアルティメットに触れる良太郎は強い!

超クライマックス…?
何のこったよ…?(すっとぼけ)

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:02:39.98 ID:J5l7Wm0Ka.net
ゼットンは地味に初代もイマーゴもアルティメット触れるんだよな
アーネジェウ立たせて安心してる所に一兆度の火球吐くのも最高に気分がいい

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:15:14.38 ID:NbcC5jx40.net
アルティメットはアルティメットで耐性や効果共有し始めた時点でもう情状酌量の余地ない

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:15:36.71 ID:0+ne3tjsd.net
プトティラとかもアルティメットに触れないから辛いんだよな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:23:18.66 ID:aN0wCBVi0.net
>>862
850です、ありがとうございました。

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:23:21.63 ID:jUIBK2eRp.net
マジックでアーネジェウ焼きますねーからのジェネスで破壊無効しますねーまでがセットや

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:23:59.41 ID:yZ3GYbFb0.net
アルティメットはアニメでも展開ワンパターンだからアレ

モブ「この効果でそいつを破壊する!」
アルティメット使い「アルティメットだから効かん」
を三年連続でやるとは思わなかった

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:31:18.22 ID:J5l7Wm0Ka.net
ジェネスが立っててリザーブにコアがある状態で考え無しに焼きマジック切るやつなんているのか
以前は効果読まずに使って踏む人は偶に居たけど

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:36:14.17 ID:ASDfkmy30.net
ワンパターンも何もカテゴリの個性なんだからスルーできないだろう
ブレイヴの合体をいちいち取り上げるなって言ってるようなもんだぞ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:40:13.05 ID:JqbVVFD1p.net
最近のカードなのにアルティメット対象に入ってなくて驚く場面がたまにあるから馬鹿にできねぇ…

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:42:19.74 ID:8tvdY4y00.net
スピリットの方のベラドンナとかな

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:42:25.03 ID:8CHuGrvAp.net
いっそスピリットはスピリットだけアルティメットはアルティメットだけしか対象にできなくすればいいのに

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:47:16.07 ID:047U/aaBa.net
U武装のスピリットに対して滅茶苦茶強気なのに相手がアルティメットだと何もできないクソザコナメクジなの割と面白い

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:50:41.58 ID:yZ3GYbFb0.net
>>909
大抵強いキャラが愚直なモブをわからん殺ししてるだけの弱いものいじめなのがなぁ…

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:55:32.88 ID:jlwMfLP60.net
それはアルティメットに限ったことではないし
もうアルティメットが嫌いなだけでは

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:55:38.45 ID:4o5y1aKfa.net
物語1クール目のチュートリアル的な解説で「スピリットではない、アルティメットだ!」はやってもいいと思うけど、中盤過ぎてから効かないぞー的なのは萎える
烈火伝見て思うけど、アニメの序盤チュートリアルバトルはしつこすぎると飽きるし、でも新規には解説して欲しいからさじ加減難しさそう

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:57:56.45 ID:sf+hTiN80.net
今だったらスピリットに煌臨できるアルティメットとかいるし、バトル中にスピリットがアルティメットに変わったせいで効果効かない!とかって展開はできそう

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:01:46.26 ID:QuP4tKKA0.net
烈火伝は今追いかけてるから分からないけど初心者のデビュー戦は5、6話くらいにちゃっちゃとやってくれと思った

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:09:23.36 ID:ASDfkmy30.net
>>914
持ってないカードは知らない&テキストを読ませてもらえないのがカードゲームアニメだぞ
トリガーやドライブなんて極論スピリットにも積めるんだからアルティメットは毎回耐性で魅せなきゃ存在意義ないとさえ言える

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:13:45.04 ID:6/uAaUW90.net
>>913
それな!!
ジェフト=グリフもしょぼいしネヘジェトとシシャノショでなんとかしよう
爪鳥??事故るの覚悟してシールドニアを積むんだよ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:28:37.91 ID:2jyhGZhBd.net
>>914>>376では初心者って言ってるけど>>907見ると少なくともアニメは3年見てるのか

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:30:54.33 ID:TXRQV0Mg0.net
烈火魂はアルティメットの説明はあるけどアルティメットだから
このスピリットの効果は効かないってシーンは無かったと思う

ソウルドラゴンの召喚時効果なんて無かった

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 00:01:06.94 ID:Or7iG3eAa.net
何!? アルティメットはスピリットではないのか!?

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 01:50:52.78 ID:sschpPBA0.net
>>920
序盤殴ってきたのをライフで受けてコア捻出。あとはライフバーンメタでホルアクティ躱しつつ、アルテミックシールドとシシャノショドリームで封殺。なんなら序中盤ラインの黄金でかなりテンポ落として、最終的にトトの完全耐性つけたエースアークイヴで確定4点取れる印象。

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 06:07:12.35 ID:IfIoVbWC0.net
>>921
アニメは見てたけどカード始めたのは上京したこの春からなんだ
地元の島じゃカードやる相手どころかカード屋すらなかったもんで…

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 07:07:16.45 ID:2NjPrG8E0.net
キャンペーンの投票の9弾ってラグナロックよりノヴァの方が人気かな?どのみちCP50種じゃ安くならないだろうしどっちでもいいけどリバイバル版ラグナロックお安く入手して使いたい
>>923
スピリットではないアルティメットだ&#8252;&#65038;

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 08:22:35.05 ID:s9q66PUKd.net
話の流れと関係ないけど島根揃ったから紫速攻作ったけどポンポンドロー出来てそれなりに戦えて楽しいですねこれ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 09:33:11.71 ID:IzD1jKVoa.net
ドローする時が一番楽しい

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 09:34:48.72 ID:xlHcaxq10.net
女神顕現「楽しいですよね、2ドロー&#129303;」

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 09:44:29.05 ID:OcCm9k+Yd.net
妖蛇で大量ドローするの楽しすぎてデッキなくなる

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 10:38:09.85 ID:EBO1C/MJD.net
蛇なんてコアブしてドローしてループできるからサブプランにコンボギミック入れても動きそうな気がする

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 12:37:32.07 ID:ZtDpqi+0a.net
丁寧に説明してる>>862はもしかして魔界神様過激派なのでは?

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 13:21:25.44 ID:wJhMwatYd.net
>>927
今の環境は吊られた古城おすすめ。
光導系の神、ケイ、ブラフマー、アラマンディーと6色多いおかげで、6枚引ける。
アマハラが流行れば更に採用しやすくなるはず。

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 14:04:53.18 ID:6Bj0kjaWa.net
>>932
過激派が穏便に解説するものだろうか…?(偏見
魔界神穏健派とかかもしれん

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 14:41:29.09 ID:5e8Pfav6d.net
>>932
客観的に解説してるし民族研究家でしょ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 14:45:48.57 ID:12NP7pUZd.net
無色は神!
重装甲なにそれ?

呼んだ?マグナマイザー!

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 15:22:43.99 ID:xiSl3RZD0.net
双刃のXレアどれ選ぶか迷うな
要らないのスサノヲ関連だけだから絞りきれないわ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:13:16.62 ID:vQ+G2G7ea.net
XXも迷ったけどアマテラスにした

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:15:30.36 ID:9O6nTRVy0.net
アマハラの天照はイメージ的に赤緑かな

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:27:30.31 ID:uPUbQvS40.net
インディーダの神が最高神3人だけじゃなかったからアマハラも4人以上いるのかね

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:30:52.36 ID:/ySivyG50.net
4枚目をヴィシュヌとして5枚目のインディーダの創界神で三柱合神トリムルティとか出るんじゃない(適当)

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:46:50.76 ID:JCkftiJba.net
黄色や緑の転神が出るか怪しいな。青はなんでか出る気がするんだけど。

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:39:10.81 ID:dE+sJ22Z0.net
三神の嫁さん出してくださいお願いします

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:46:19.80 ID:W0J+mEo6a.net
インディーダっぽい黄色の系統というのが思い付かんな、戯狩とか導魔とかの最近は主流から外れてるような系統になりそう

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:19:45.14 ID:2qjHACLId.net
KOGのインパクトに隠れてるけどゼウスとヘラの息子なんだよなアレス
親父がああなってるけどどういう気持ちなんだろう
てかゼウスロロいつ出るんだろうか

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:23:58.38 ID:cme00tJJd.net
>>945
原典においてゼウスとの絡みなんか特にないしハデスやアプロディーテとの方が関係が濃いぜ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:24:34.91 ID:pZz/x7ODa.net
>>944
カーリーが収録されたらあいつが創界大戦制しそう()
ついでに踊り狂いそう

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:38:56.94 ID:7gJSR7Fwa.net
>>944
ハヌマーリン「呼ばれた気が…」

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 18:52:35.23 ID:AXI07Vdo0.net
原典っぽい系統ってホルスが鳥の象徴なくらいじゃね
考えるだけ無駄かと

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:19:50.89 ID:Y9XBzfsga.net
>>949
セトも割と忠実では

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:21:06.43 ID:+m9TG3Oy0.net
ポセイドンが水生動物サポートってのはしっくり来る

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 19:24:53.15 ID:Y9XBzfsga.net
次スレ立てようとしたら規制言われた…ごめん…
>>960お願いします

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:00:31.72 ID:G1gG82IO0.net
>>951
ポセイドンはイルカ迫害しないと

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:28:31.16 ID:/ySivyG50.net
海犬がブチギレるぞ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:33:53.49 ID:W7T6oOZpd.net
爪鳥ってぶん回すとあんな感じなのか...

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:51:22.36 ID:U+TmbHpi0.net
白のボディに蛍光グリーンの発光が入っているジャガンナートにどうも既視感がある
ユニコーンガンダムのカラバリかタイバニのソフトバンクか思い出せませぬ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:29:13.55 ID:60+8cbd+0.net
今日の生放送はXXか10thが判明したら良い感じだな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:43:49.05 ID:eJGuZITR0.net
なんで今回LINEで全部公開したんだろう

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:43:52.01 ID:DiJmWekGd.net
今回のエクゲ普通に見応えあるバトルだったね

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:51:54.38 ID:FWCBAFvd0.net
>>958
LINEの理由はわからないけど公開した理由はBS50記念のCP投票でどうせバレるからじゃないかな?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:53:17.06 ID:eJGuZITR0.net
>>960
なるほど
タイミング的にはそれだな

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:53:45.16 ID:60+8cbd+0.net
スレ立ててね

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:53:54.13 ID:FWCBAFvd0.net
あ、スレの立て方わからないので>>970の方お願いします
ごめんなさい

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:55:19.36 ID:JrjO3NBup.net
なんでスレの立て方分かんないのに書き込んだの…

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:57:03.41 ID:60+8cbd+0.net
時間空いてまた>>970がスレ立てられなくて…とかなりそうね
スレ立てチャレンジしてきていい?

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:57:25.90 ID:H/qsF4mI0.net
神皇編のリバイバルも始まるのか

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:59:19.47 ID:xlHcaxq10.net
これオープン対象が楽族カードになったのか?
https://i.imgur.com/Sb1NGFe.jpg

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:00:13.38 ID:5qHp487a0.net
立て方分かんないなら調べるなり聞くなりしろよ...

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:05:10.98 ID:60+8cbd+0.net
【BS】バトルスピリッツ 501コア目【バトスピ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1562763883/

建て

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:08:41.76 ID:uwtR1jU8d.net
分からないなら調べろカス
カードの効果や流行りのデッキは調べるくせになんだその態度は
半年ROMれカス

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:08:47.23 ID:1sy3gPDK0.net
わからんなら950と近づいたら書き込まないようにしたほうがいいぜよ
>>969

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:11:03.64 ID:60+8cbd+0.net
フォースドロー早速除外されてもフィールドに残るのね
ずっと破棄メタ発揮してんのもすごい

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:13:31.41 ID:JWxsC+hkd.net
今回の流行りは重装甲 超装甲以外で防げないなのか
まあ耐性インフレひどかったし妥当だけど

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:20:06.80 ID:60+8cbd+0.net
グレンさんビジュアル初出しだな

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:26:40.86 ID:ryCUZPeW0.net
千間観音堂リバイバルして除外に対応させろ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:27:52.71 ID:5qHp487a0.net
>>969
建て乙
三弾CPのXレア投票権をやろう

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:28:30.24 ID:+gAfGUtcd.net
案の定本当にゾディアーツに光導付くんだな

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:28:49.54 ID:+m9TG3Oy0.net
すげぇ久々の単色XXレアだなぁ

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:29:51.89 ID:JWxsC+hkd.net
古竜はX強化ないんかと思ったらXXで強化されるんかい しかも黄Xが余計アレに見える効果しやがって
牛Xはちょいガッカリ

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:31:35.54 ID:xlHcaxq10.net
ウォズギンガファイナリーのR感

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:31:56.46 ID:1sy3gPDK0.net
生放送見かたわからない…(沼)
タウラスとギンガファイナリーってどんな感じの効果だった?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:35:32.05 ID:JWxsC+hkd.net
>>981
牛はlv1から擬似激突にシンボル比べのいつものと維持コス5のlv3から星解放でBP比べで破壊されないのと全色のGWのコア2個乗っけて光導の数シンボル追加最大3

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:37:51.07 ID:RvOUDIRD0.net
ぐれんはさすがに笑った

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:38:57.63 ID:1sy3gPDK0.net
>>982
ありがとう!
シンボル6つにしてワンショットはできないのか残念…
あとアルティメットにも激突できる?

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:39:05.83 ID:HS+9UC9u0.net
タウラスほぼそのまんまか

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:39:20.33 ID:FIVsoHDSH.net
城門やったーっと思ったらlv1弱体化してんのか...

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:39:59.60 ID:JrjO3NBup.net
なんか今日の生放送の雰囲気変な感じする
気のせいかな

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:44:34.81 ID:MNUXnlDN0.net
>>984
できる
ついでに書くまでもないと思って書かなかったけど軽減は神4の全部扱いね

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:46:39.58 ID:AcV8YThsd.net
タウラスくん弱くなってない…?

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:48:17.71 ID:60+8cbd+0.net
Lv3になったら創界神の有無は関係なくとりあえずBP勝負で死ななくなるのは良いと思った
追加シンボルの上限が付くのはしょうがないわな、リブラロボとか出ちゃってるし

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:48:23.53 ID:dAyjhTTZ0.net
>>989
軽減が全色になってる関係上やむなし

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:49:05.18 ID:HjrDhGvb0.net
3コスで出るもんなぁ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:50:26.47 ID:JWxsC+hkd.net
化神でもシンボル追加を書き忘れた
どっちかっていうとブラフマー用な感じがするわ牛

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:51:13.09 ID:1sy3gPDK0.net
>>988
ありがとう!
サノヴァの同じ数しか減らせなくなったとは言え軽減多いし踏み倒せるレムリアリリアもあるからねぇ
相手の場にいなかったらそのまま4シンボルドカーンできるし

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:52:40.62 ID:xlHcaxq10.net
>>986
孫市手元に置けないの地味に辛いわ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:54:28.15 ID:FIVsoHDSH.net
だから創界神で雑にネクサス割るのやめろ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:57:36.36 ID:60+8cbd+0.net
コストを3に、軽減を赤1つのみ、神技の発揮タイミングをアタックステップのみに、必要なコアを3個に調整しましたよって感じだわな
そう考えるとやっぱ弾さんの性能頭おかしいわな
これくらい縛るんならネクサス割る効果持っててもいいんじゃないかな

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 22:59:41.76 ID:JWxsC+hkd.net
どう考えても調整版ダンさんなグレンがXXでダンさんがストラク買えば2つ手に入るという

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 23:01:31.10 ID:1sy3gPDK0.net
謎の白メタ
天渡古竜に対応した調整版ダンさんって感じですかねぇ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/07/10(水) 23:02:12.94 ID:Kmiw01EL0.net
グレンも出てるが確かにブラフマー的には神装つけなくていいフィニッシャー増えるのは嬉しい
インディーダ勢は構築の自由度高いぶん専用構築を要求してくる化神や神装を持て余すこと多いからフィニッシャーは色々欲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200