2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第138章

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 18:36:55.05 ID:SeWzJXDX0.net
ダメだった>>980よろしく

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第138章

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/09/21 第10弾 「クロスローズ」 収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』
2017/12/07 第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』
2018/03/22 第12弾「荒れ狂う破濤」 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』
2018/06/28 第13弾「 炎と鋼と想と哀と」 収録作品『烈火の剣』『新・暗黒竜と光の剣』『ヒーローズ』
2018/09/27 第14弾「瞳の見つめる未来」 収録作品『覚醒』『if 白夜王国』『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『幻影異聞録♯FE』
2018/12/13 第15弾「輝く世界」 収録作品『新・紋章の謎』『if 暗夜王国』『聖戦の系譜』『トラキア776』『幻影異聞録♯FE』
2019/03/22 第16弾「勇気よ燃ゆる魂よ」 収録作品 『封印の剣』『Echoes』『暁の女神』『ヒーローズ』
2019/06/27 第17弾「英雄総進軍」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『外伝』『紋章の謎』
『聖戦の系譜』『トラキア776』『封印の剣』『烈火の剣』『聖魔の光石』『蒼炎の軌跡』
『暁の女神』『新・暗黒竜と光の剣』『新・紋章の謎』 『覚醒』『if 白夜王国』『if 暗夜王国』
『ヒーローズ』『Echoes』『幻影異聞録♯FE』『風花雪月』

【発売予定】
2019/09/26 第18弾「雄飛のオラトリオ」 収録作品『風花雪月』『覚醒』『聖魔の光石』
2019/--/-- 第19弾「タイトル未定」 収録作品『風花雪月』『聖戦の系譜』
次スレは>>970が宣言して立てる。

前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第137章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1560529467/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 20:18:46.81 ID:SJSTn2To0.net
>>1
色ごとの収録数は流石に少ないからどの主人公を組み直すか迷うわ

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 20:42:58.72 ID:lnyZuDBH0.net
>>1
テンプレ2のショップリスト貼りたかったけど何故か張れなかった

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 20:57:38.42 ID:wGae4evJ0.net
ネット通販 FE0取扱店

マナソース
http://www.manasource.net/
アメニティドリーム
http://www.amenitydream.com/page/46
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/
ありえす
http://www.ariestcg.com/
カードフェスティバル
http://www.cardfestival-netshop.jp/
アカデミー
http://www.tcgacademy.com/
カードラボ
http://www.c-labo-online.jp/
ガッチャ
https://www.gaccha.jp/
bigweb
http://www.bigweb.co.jp/
グランドパンダキャニオン
http://gurapan.jp/
カードランドつうはんぶ
http://www.cardland-kamata.com/
カードショップ -遊々亭-
https://yuyu-tei.jp/game_fe/
サイファ通販かしわもち
http://kasiwamoti.cart.fc2.com/

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 21:05:14.47 ID:0KW2cMHV0.net
おつさん
スターターバトルはやっぱりルキナ多めかな
あとはエコーズ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 21:08:13.52 ID:PwqBbW640.net
今思ったけどこのスレ ワッチョイ無くない・・・?

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 21:09:03.06 ID:wGae4evJ0.net
ねえな自演し放題

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 21:45:49.58 ID:4U3lzv1S0.net
>>1には申し訳ないが立て直した方が良いと思うわ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 21:59:14.83 ID:3/OIF5Hp0.net
エイリークって主人公向け?脇向け?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:09:33.08 ID:lnyZuDBH0.net
届いた箱8箱でニノ6枚出たとこまでは良かったけど全部左上(CCコスト辺り)に
横一直線の傷っぽいのあるけどついに裏面の白欠けだけじゃなくて表面も初期傷品出るようになった?

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:11:38.99 ID:2i/gpW9M0.net
印刷ズレ報告もあったし今回は割りと杜撰
前弾も初期並に白欠けが酷いって店員が愚痴ってたし印刷業者が劣化したんじゃないのかね

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:21:28.02 ID:lnyZuDBH0.net
加工ズレはこれか、ニノ傷もTLにあがってた
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190628222012_64656d4631.jpg

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:29:20.26 ID:3/OIF5Hp0.net
加工ズレやばと思ったら持ってるセネリオがズレてやがったわクソすぎんだろ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:34:09.55 ID:2i/gpW9M0.net
総枚数が変わったからなのか、前弾見るに業者がクソなのか
どちらにせよ今回シングル買う場合はちゃんと見てからのがいいね

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:35:51.74 ID:6IpR2Kjn0.net
もしやと思って見てみたら>>12程酷くないけど少しズレてるわ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:37:04.81 ID:3/OIF5Hp0.net
非常に萎えました

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:42:00.38 ID:OAyXg3ib0.net
加工ズレは無いが2枚出たニノの片方に同じ傷あるな

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:45:07.66 ID:b+PpmK3j0.net
>>12
こういうのってプレミアが付くんじゃないの?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:45:51.54 ID:3/OIF5Hp0.net
こんだけ出回ってたらただの不良です

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 22:51:32.93 ID:wGae4evJ0.net
傷と違って加工ズレは交換対応期待できそうだけど

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:01:22.81 ID:ueudzqv+0.net
手持ちのセネリオ5枚中3枚が1mmぐらい左に加工ズレしてるな
>>12のタクミレベルはさすがに無いけどほかのも1mm程度左にズレてるのがある

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:02:56.74 ID:oreoFpjQ0.net
こういうのマジで萎えるわ
カードの印刷にはこだわってんじゃなかったのかよ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:06:03.22 ID:lnyZuDBH0.net
不安になって自分のSR見てみたらティバーン4枚中2枚が左に1〜2mmずれてたわ…誤差レベルと言えば誤差レベルだけど
他は多分大丈夫かな?Rもニノ以外にやばそうな傷っぽいのはないかな?

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:06:18.29 ID:NDzzL7Ep0.net
Nサクラの左端に謎の茶色あったよ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:10:05.57 ID:lnyZuDBH0.net
Nエリーゼは左部分に謎の茶色はあるなぁ…物によって茶色の幅が太かったり細かったりと一定じゃないからこれも裁断ずれとか?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:11:02.85 ID:wGae4evJ0.net
エリーゼのは元絵っぽいよ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:14:21.32 ID:lnyZuDBH0.net
エリーゼの茶色はこれ化粧台の鏡の淵の茶色か、言われてみれば元絵だけど幅の太さがまばらだから疑ってしまうわw

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:22:12.08 ID:wGae4evJ0.net
総進軍デッキ楽しいな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:27:07.73 ID:oreoFpjQ0.net
総進軍マルスクロムえらく安くなったから組もうかと思ったけど強くするには結局エリウッドやら無チキやらカミラやらの札束デッキになることに気付いて断念

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:40:22.98 ID:wGae4evJ0.net
https://www.gachalog.com/list/67414588
暫定レシピ

各ターンの動きを意識して組んでみた。
エリウッド入れた方が強い気はする

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 23:47:55.07 ID:oreoFpjQ0.net
3t目ワユは面白いな
なるほどって感じがする

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 00:20:32.63 ID:ktzLEd2D0.net
エイリークはアズールの脇で使えばいいんか?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 00:50:11.91 ID:YRts3O5V0.net
>>32
ネックな戦闘力と回避の可能性を潰してくれるし良いと思う
課題はデッキトップにどう望みのカードを持ってくるかじゃない?

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 00:56:04.16 ID:LXczjwfN0.net
みんな聞いてくれ俺気づいちゃった
エイリークって3cの回収効果を使うよりジークムントにリバ使ったほうが強い

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 00:58:50.97 ID:LXczjwfN0.net
リバ1でボード+1
ぶっちゃけ何めくろうと強い
あと回避させるのも大事な仕事だぞ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 01:07:56.60 ID:DzQWFX+v0.net
エイリークは傍に出す分には十分に強いけど主人公だとちょっと物足りない感じかな?

リン主は頭殴るだけでポンポン出せるけどエイリーク主は神速不可つけたりデッキトップ操作したりしないきゃいけないとやる事多いのが手間すぎる
その分デッキも複雑になるし

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 01:38:06.28 ID:LXczjwfN0.net
見劣りするとわかっていながら、なぜ同じ土俵に立とうとするんだ
コントロールに寄せるんだよ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 01:43:12.49 ID:DzQWFX+v0.net
コントロールで運用できるスペックだとも思えないが…
最近コスト踏み倒し出撃も多いし戦闘力70だから途中から集中砲火されてボコボコでしょ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 01:58:58.60 ID:LXczjwfN0.net
集中砲火されないためにコントロールするんだ
しっかりリソース削っていこう

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 07:59:12.84 ID:wAw+JnFK0.net
>>22
そういえば生放送でそんなこと言ってたな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 08:27:36.18 ID:7K/6Xi9/0.net
エイリーク適当に組んで一人回ししたけどリンより安定するし息切れしづらくて悪くない
3cが繋ぎとして最強クラスなのと手札に加える選択肢があるのとTSエフラムは差別点として大きいわ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 10:11:19.68 ID:98B3xLnz0.net
>>22
売上減って予算減らされてんじゃねえの?

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 10:19:04.80 ID:c5qG44NR0.net
無料イベント(去年のキャラバン)みたいなのが減ってるならまだわかるんだが商品そのものの品質が杜撰になるのは…

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 10:24:17.47 ID:lyFCAW7y0.net
むしろリアイベの方が儲かってそうな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 10:39:38.51 ID:GLsaEda10.net
遊戯王も急に紙質悪くなった事あるけど(通称クサイバー流)それは海外生産だからだったな

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 12:28:46.24 ID:LBeobrKA0.net
今まで数値こねくり回してごまかしてた景気の悪さがごまかしきれなくなって、いろんなもんの物価が上がってるからね
その分いろんなもんの品質が落ちてる、サイファに限った話じゃない
だからといってそれが良い事と言う訳でもないけどね、素直に値上げしたほうが良いと思うわ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 12:38:24.33 ID:XiNK3G590.net
でもスターター値上げしたら文句タラタラじゃん?

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 12:39:38.19 ID:NVEpCYZp0.net
文句あるのは値段じゃなくてゴミ性能の方だから

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 12:42:38.59 ID:XIS1GZ4T0.net
エイリークにマルスクロム入れて総進軍しまくるデッキ組んでみた
強いかどうかはわからんがとりあえず面白みはある
表絆は秒でなくなる

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 12:58:37.22 ID:X+G9sVjr0.net
スターターがデフレしてるのほんと謎だわ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 13:03:23.76 ID:8XU1n3dq0.net
いっそ2500円にしてニコイチ5000円で中堅上位くらいは組めますよみたいな方がよっぽど初心者入りやすいよな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 14:04:29.71 ID:GLsaEda10.net
風花STの後は生産時期が限られた豪華ST路線にした方が良いとは思う
というか新規作品のSTでもなく、殆どFE記念STでしかない今回のSTでこそそういうのやるべきだった

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 14:14:43.07 ID:ngX6UsUw0.net
エルトシャン強くなりすぎだろどう勝て言うねん

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 14:27:32.13 ID:LOvTYNG20.net
ユリウスイシュタルソフィーヤでクロスナイツ封じていこう

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 16:38:44.11 ID:gIuTIgFQ0.net
>>53
黄色が遂にまともな強さになってきたのか…?
どんな感じだった?

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 17:32:02.14 ID:ngX6UsUw0.net
>>55
シグルドとエルトシャンで踏み倒しまくってくるから脇の除去追いつかん、シグルドとセリスのパンプで主人公への攻撃ほぼ通るし
ディアドラがほぼノーコストで絆伸ばしてきて竜石殺しながら絆表にしてくるのはテキスト通りとはいえオバスペだわ
おまけにエルトシャンは80主だし

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 18:32:33.44 ID:q7+gL+xL0.net
>>55
ノイエの家の動画みてみろ
サナキとかにもいけるんじゃないか?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:06:40.01 ID:MzGskPo10.net
今や大踏み倒し時代
遊戯王みたいな環境になってきたな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:10:06.70 ID:Sw1F2hmA0.net
割と初期からカム子とかキヌとかいませんでしたっけ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:14:10.76 ID:Egle/T4E0.net
踏み倒しはいつの世も強い

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:18:12.70 ID:GLsaEda10.net
白カム子の存在は「踏み倒しは考えて刷ろう」という戒めになってたはずなのにその白カム子が落ち目になったせいで

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:22:17.72 ID:gIuTIgFQ0.net
>>57
見てきた。
これは良い流れ。
やっと黄色にもまともなカードが刷られたのね

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:31:26.47 ID:K/diEiA20.net
新シグルドでシグルド主強化や!って思ったけど
やっぱ自力で絆伸ばせる主人公の横が一番適正あるっぽいんだよな

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:34:20.25 ID:prPRb6Wu0.net
エルト用途に限らずラケシス高くなりそう

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 19:39:47.23 ID:Oo7ApiLs0.net
リーフでもいけそうだな

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:14:11.55 ID:xQBE0FO10.net
主人公でも全くってわけでは無いだろうけど
エルトシャンは割とコツコツ強化されてんな

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:21:55.11 ID:cCf9ahVw0.net
黄色のカード他の色に比べて全体的に高いな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:36:35.65 ID:lY/Qb78e0.net
エルトは騎馬が出るたびに選択肢が増えるからね
自身の支援10が残念ってだけで踏み倒しは強い。個人的には1cセリス消える来年以降が困るが先の話だわな

あと昔から聖戦のカードって高いよね。他色で仮に出た場合の2割増しって感覚だなぁ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:43:52.61 ID:ngX6UsUw0.net
聖戦のカードって聖戦指定多いからあんま好きじゃないわ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:48:33.94 ID:c5qG44NR0.net
緑と黄は色指定が多めよね、最近だと紫も色指定がちょいちょい増えてきてるし初心者にもわかりやすいよう単色環境推奨したいのかな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 20:57:08.04 ID:5i4epKVJ0.net
シンボル指定は枚数の差もあるんだろうけど緑、赤、黄色が多くて白黒紫はそこそこの印象
青はシンボル指定というよりCCS

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 21:03:42.31 ID:ZPvrYfpf0.net
緑と黄は竜石持ちやOCに対抗するため&竜石持ちやOCを持って来させないため色縛り強くしてる気がする
こいつら居ないからスキル撃破耐性貰えてるみたいなもんだし

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 21:08:40.37 ID:XIS1GZ4T0.net
こういうデュエマ形式でマナ生むゲームは単色組む意味が薄くなりがちだから、
だからこそシンボル指定の強力な効果があっていいと思う

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 22:06:42.53 ID:/bb6vxBQ0.net
混色スターターが今だに1種類しかない謎

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 22:41:16.22 ID:ktzLEd2D0.net
聖戦強くなりすぎて手に負えん

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 22:43:05.04 ID:2VpDPpWB0.net
ええやん
やっと黄色にも春が来たって事で

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 22:49:41.65 ID:ktzLEd2D0.net
ヴェロニカ値上がるで

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:08:38.69 ID:HJrnP8d30.net
ヴェロニカで1体止めた所でなんだよなあ
こちらのデッキパワーが落ちるのも厳しい

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:10:19.45 ID:ktzLEd2D0.net
エルト側止めたとこでシグルドがまた踏み倒してくるからな、勘弁してほしいわ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:14:03.69 ID:DzQWFX+v0.net
話半分に受け流してたけどそんなに黄強くなったんか!?

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:34:42.44 ID:mNJIFplk0.net
ますます黄色が高くなるだろ
おやめなさい

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:41:20.38 ID:GLsaEda10.net
現段階なら動画見て凄いって騒いでるだけでしょ
信憑性はカーキンと同じ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:46:14.83 ID:ktzLEd2D0.net
セネリオが思ったより刺さらなくてもう値下がってんな悲しくなるわ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:51:04.69 ID:5i4epKVJ0.net
セネリオはセリカメイルート行ってるのか?これ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/29(土) 23:51:14.37 ID:c5qG44NR0.net
10弾当時のヴェロもそうだったけどメタ系って初動は高いけど相手妨害するより
自分のやりたい事押し付けた方が結果として強い動きになったりするからメタ系のカードって安くなるよね

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 00:03:31.20 ID:yyzzXG+20.net
ゆうえんちは単行本とかになった時は挿絵はどうなるのか。
扉絵とかも収録して欲しいけど

87 :86:2019/06/30(日) 00:04:03.27 ID:yyzzXG+20.net
間違えた

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 00:20:05.38 ID:+5TKtuSx0.net
オボロが復権してるみたいだがどうなのよ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 00:29:08.55 ID:iSPzsFkC0.net
オボロ復権...?元から落ちてないような

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 00:34:49.08 ID:w9FIiNem0.net
スズカゼカム子が使いやすいし、オーブ多いから青混ぜならスミヤとか入るんじゃね?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 00:46:15.41 ID:9kfM291W0.net
スズカゼは神
スゴイツヨイニンジャ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 01:40:53.81 ID:UTzFgJP10.net
ノイエの家のエルトシャンデッキを改良するならどこいじる?

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 02:52:52.34 ID:rzNqLNbI0.net
スズカゼまだ使ってないけどどんな感じ?ツバキと割と相性良さそうで木になる

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 09:53:14.69 ID:iqqRmSTz0.net
エルトシャンよりアルフォンスの踏み倒しの方がやばくなっていか
先攻3ターン目にマルスクロムリンエリウッドとか並べられてどう返せばいいのか

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 10:17:04.05 ID:2ydcqWd40.net
竜脈カミラ姉さんだな!

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 10:17:08.72 ID:ARP5zTIl0.net
撃破環境の次は踏み倒し環境だからな
インフレは続くよどこまでも

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 10:20:31.70 ID:NZ2O91go0.net
踏み倒し除去ワントップで三すくみだな(錯乱)

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:26:57.56 ID:eKC2NOQx0.net
まさか支援10のソドマスより安くなる敏腕メイドが出るとは思わなかった
https://pbs.twimg.com/media/D-R2TWEUEAEX_B9.jpg

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:28:04.58 ID:1W2rS1f20.net
聖王使っていても処理追いつかなかったりするから、パワーのない主人公はさらに速攻するしかなくなってるよね
デッキ全体のコストが高コストに偏りがちだから速攻自体はワンチャンある

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:28:54.64 ID:2/4uhcOD0.net
5c支援10が写ってない

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:34:58.04 ID:eKC2NOQx0.net
5c支援10は特価になるほど店の在庫がないとか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:38:02.50 ID:dsgfQmPG0.net
セネリオにできる最低限はあくまでも相手ターン最初のドローだけであとは神速回避不可なりスキル撃破なりあれば対処は楽だし
殺せなくてもカードを一枚引く以外の手札ソースはどうってことないし
主人公ならパワー不足だし相手はセネリオ見て調整楽という

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 12:44:14.71 ID:igbiUX7O0.net
特価だろうとはいえ>>98みたいなの見ると箱買いたくなくなるレベルだな…
高額Rも今回無いし

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 14:53:44.39 ID:wEy+Pw/x0.net
>>98
リスキーだからな

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 15:31:19.88 ID:4cV4yiMi0.net
1cルフ子みたいな「自分のオーブが破壊された 時」条件のが増えれば面白くはなりそうだが
現状専用組むにしてもちょっと微妙

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 15:50:35.44 ID:CAw/GsGp0.net
フェリシアは3cだったらもっと需要あったかも
ウイニーで使うにも4cは重い

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 16:22:49.41 ID:ivfLJMLA0.net
>>105
水着のやつか

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 19:00:18.58 ID:28QV0io80.net
山田絵ハンコハンコ言われてるけど今回のマルスクロム普通に良いじゃん

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 20:28:20.45 ID:+5TKtuSx0.net
聖戦ってリーフかエルト以外に主人公にできそうなやつおる?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 20:30:47.12 ID:G3oANo1C0.net
>>109
大会でみかけたディアドラ主は楽しそうだと思いました。

シグルド主はエルトシャンと少し被るかもですが、適度に戦えるデッキですね。

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 20:42:50.57 ID:vj8d7TZ70.net
マチュア(小声)

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 20:43:46.98 ID:DSS7SQRs0.net
キュアン

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 20:49:30.89 ID:h/9JwTHS0.net
1箱だけ買ったんだが
ディアドラ、セネリオ、エイリーク、クロム、ナバールだった(ニノあり)

当たりなのは良いけどSR+が出なかったから複雑だわ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 21:10:16.43 ID:eKC2NOQx0.net
SR+アルフォンスとか出ても悲しくなるだけだぞ
ナバール、タクミ、フェリシア、ゼフィール、アルフォンス+とか憤死ものよ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 21:56:11.27 ID:Aj7RBOuj0.net
>>114
今さっき5箱剥いてそのアルフォンスが唯一の+だったわ

1エイリーク、マルス、スミア、フェリシア、セネリオ
2チキ、クロム、ティバーン、セネリオ、タクミ
3タクミ、ティバーン、チキ、カミラ、ゼフィール
4マルス、スミア、カミラ、ディアドラ、タクミ
5ゼフィール、ティバーン、シグルド、スズカゼ、アルフォンス+

あれ?ナバールは?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 22:04:55.42 ID:eKC2NOQx0.net
>>115
分かっていたことだけどSR種類増えすぎて5箱程度じゃデッキの必要枚数すら満足に揃わないのはやっぱきついな
集計すると
マルス2、ナバール0
クロム1、スミア2
スズカゼ1、タクミ3
カミラ2、フェリシア1
セネリオ2、ティバーン3
ゼフィール2、エイリーク1
シグルド1、ディアドラ1
アルフォンス+1、チキ2

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 22:16:06.53 ID:w9FIiNem0.net
カートン剥いたけど各4〜6枚で均等に入ってた、たまたまかもしらんけど
半分開けた段階では0枚のSRもあったから自力で集めるのは大変よ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 22:18:22.88 ID:ioRJ/98V0.net
セネリオ、エイリーク、ディアドラのサインが引ければもう一箱
しかし最近のSR+の値段格差も凄まじいな

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 22:25:42.70 ID:eKC2NOQx0.net
なんでアルフォンスだけサインじゃなくてただの加工違いだったんだろうな
直近のサインって意味だと10弾でサイン貰ったアルフォンスより11弾でサイン貰ったエイリークのが新しいのに
アルフォンスがサインだったとしても現時点の価格から跳ね上がるとは思ってないけど(精々+1000位か?

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 22:40:14.36 ID:nRHN4rTo0.net
普段の箱が
4*16 +4で 68
SR一種類あたりの期待値は5.6
今回のが
4*16 80で期待値が4.8

箱で狙うといつもより渋い

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 23:28:27.82 ID:28QV0io80.net
5cゼフィールはスタートが遅いけど毎ターン2リバ吐き続けると普通に強いという4cの使用感を踏襲してるな

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 23:41:28.80 ID:g1FFPRtZ0.net
今回はSR自体の封入率は高いわけだし
パック剥くなら箱よりわんぱくワンパックで3パックくらい剥くのが一番向いてそうだな

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 23:55:29.51 ID:+YCp6GUD0.net
次から封入率戻っちまうのかなぁ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:02:25.54 ID:W9h3vW+10.net
>>122
SRが引ければ良いだけならそれで良いんだろうけど欲しいSRとなると話は色々変わってくるな

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:07:00.39 ID:WWpUtldO0.net
枚数多くなっても結局そこで強弱発生して狙いのものが当たらなくなって需要に対して供給が間に合わなくなり店舗在庫は無いわ値段は上がるわで正直良いところの方が少ないと個人的に思う。
SRの封入率を増やすんじゃなくてSR並みに当たって嬉しい強いRを増やして欲しい。

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:23:12.25 ID:W9h3vW+10.net
Rで下手なSRより高くて当たったら嬉しいやつだと8弾ティニー、チキ、9弾リリーナ、11弾ミルラ、エフィ、ジェニー、13弾マシュー、14弾ンン、15弾リノアン、16弾トパックとかか…
見事にほとんど魔法と竜だな、マシュー頑張ってるわ

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:51:10.77 ID:IA8pEUUP0.net
新5cエイリークってエイリークの攻撃でエイリークが支援で捲れた場合(支援失敗)でも撃破さえすれば裏1で回収できるのでしょうか?

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:55:56.34 ID:WWpUtldO0.net
>>127
たしか支援失敗したら戦闘力計算前に退避エリアに置かれるから撃破判定時に支援エリアにカードが無い→回収出来るものが無いって判定になると思う。

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:56:30.95 ID:rkCsyY8/0.net
支援失敗はそのまま退避送りのはずだから無理では

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:58:58.72 ID:RYD29CsX0.net
>>127
ムリ
支援失敗したらただちに退避エリア行きだから終了時には支援エリアに何もない

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 01:02:21.96 ID:o4oUkHOR0.net
まじかよよっわ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 01:04:42.42 ID:WWpUtldO0.net
それでも5cロイよりは全然強い…

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 01:13:58.39 ID:IA8pEUUP0.net
みなさん回答ありがとうございます
助かりました

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 01:30:07.26 ID:h3wy/AOf0.net
11弾みたいにRでミルラエフィジェニーが出たら
SRが結構ハズレでもまあまあまあってなる
それでもあれ初動安かったよね
ほんといいRをたくさん欲しい

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 01:55:20.91 ID:LCmpnpe30.net
暗闇満載のゼフィール強いな

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 03:12:55.47 ID:EC2dXA2d0.net
>>126
今回だとエリーだな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 05:47:28.70 ID:IA8pEUUP0.net
エイリークの新カード紹介された時点で主人公運用は弱そうだなーって感想だったけど実際回してみてもやっぱり微妙だね

脇なら強いんだろうけど

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 07:23:37.97 ID:oB36R6J/0.net
エイリークは弱くないって言いたいけど、値段相応とは言いがたいわw

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 07:26:46.24 ID:1OyAoQCM0.net
昨日ナバール主とティバーン主に当たったけど強すぎて死んだ
ナバールはともかくティバーンは正直舐めてたわ。ただ本人も言ってたけど1cがレベル2を要求してるにも関わらず5cがレベル2だから、そういう意味では成長要員に構築上の無駄が出やすい。ラフィエルみたいに再行動を兼ねるかイナみたいに別のコスト役を兼ねないと枠がない

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 08:03:49.75 ID:V/A9qzoU0.net
ティバーンはお試しで60枚デッキにしてる、初手に5c無くてもいいし退避維持したいし

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 11:45:53.48 ID:GqwkS/v90.net
脇エイリークも正直確実性が無くて出しにくない?素直に引っ張り要因にするならエリウッドの方優先したいし踏み倒し目的としては信用出来んし一石二鳥狙ってようやくコスト相応感あるけどリバース重いし

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 11:48:17.50 ID:JWXsYAzw0.net
紫5cはリリーナもいるしちょっと競合が強すぎよね

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 12:14:24.19 ID:Lvi0SoEa0.net
そう言えばサイファってデッキから選んで退避置くのあったっけ絆はあるけど

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 14:55:42.26 ID:hEB9W2qM0.net
引っ張りにエリウッドってよく聞くけど使用感どんな感じ?
4cは手札からデッキトップが未だに便利だと思うけど新5cは60からだと最近は対象が限定されすぎる気がする

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 15:12:21.37 ID:XIDfCAQK0.net
エイリークは主人公の方が強いと思うけどな。相手の展開に対する圧力が高い
言われてる通り横で使うならエリウッドの方が手軽で丸い

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 16:07:20.84 ID:RYD29CsX0.net
>>144
戦闘力依存とはいえノーコストってのが良いし支援で引ければ戦闘力関係なしだし1回はタダ
60とはいえトパックやディアドラみたいなほっとけないユニットを引っ張ってきて1cのファやミルラでも上から殴れるって考えるとかなり良いと思うんだけどどうかな?

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 17:52:28.10 ID:GqwkS/v90.net
>>144
放置した時の脅威度、
戦闘力60の便利ユニット>>>>>戦闘力70以上のエリウッドで引っ張らないやつ
ってパターンが大半だからそもそもエリウッドで引っ張れないやつなんて無視して良い事の方が圧倒的に多い。
っでその条件に当てはまらない戦闘力70以上のユニットって大半が竜だからその場合は別で対応する方が有効な場合が殆ど。

まあそもそもエリウッドを出す目的って全体パンプをばら撒く為のパターンの方が多いし引っ張って脇処理はついで感強いけどな。

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 18:41:07.40 ID:VHXntR0E0.net
サイファしたくてカードショップ3店舗くらいいったけど、どこも不戦勝優勝だった
サイファって有名なとこ以外は人いないの?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 18:48:53.96 ID:7rMPB1sb0.net
対コンラート主の裏4cセリカとか事故見たいなものだしな
コンラート使ってたけどクルトやエリンシア辺りの退避肥やし混ぜても3ターン目4cセリカは5回に1回成功すればいいレベルだった

>>148
アクティブ多いTCGじゃないしそんなに活動範囲にカードショップあるならどっかに溜まり場みたいな所あると思うぞ
ツイッター等のSNSやったるショップでも探して見たら

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 18:54:02.32 ID:wAGbXgMG0.net
店の人にやってる人がいつの時間帯に来てるか聞いてみては

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 19:00:51.81 ID:v2mo7KGQ0.net
エリウッドとかゼルギウスとか、放置できない70も多いから後衛処理をエリウッドに依存するとかは絶対ダメだぞ
エリウッドの引っ張りは豪華なオマケだと思っておくべき

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 19:24:23.12 ID:1OyAoQCM0.net
上でエリウッド質問した者だけどみんなありがとうよく分かった。
>まあそもそもエリウッドを出す目的って全体パンプをばら撒く為のパターンの方が多いし引っ張って脇処理はついで感強いけどな。
これだった。

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 20:14:18.95 ID:XDN3FhRy0.net
>>149
>>150
ありがとう、カードゲーム自体初心者なので勝手がわからなくて。
助かります、そうしてみます

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 22:30:05.19 ID:IA8pEUUP0.net
エイリーク主って基本的には3cで戦った方が強いよね?
2ターン目以降味方いればずっと70維持できて裏2で自分やら5cエフラム持って来られるから守りも攻めも強い、んで3cだからccのテンポロスがほとんどない
そこまで強くない5cに乗るならそのコスト使ってどんどん出撃させたほうがいいような

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 22:43:59.16 ID:JWXsYAzw0.net
確かにそうかもなんだけど、そうなると従来と全然変わらないんだよな…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 23:07:47.01 ID:o4oUkHOR0.net
エイリーク初動で集めてクソほど後悔してるわ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 23:09:59.74 ID:r26Vncge0.net
公式のQ&Aくらい読めよ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 00:07:23.37 ID:ixRfAvv30.net
踏み倒しにターン1無いからアクアできもちよくなろう

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 00:42:44.64 ID:9oPqUliD0.net
フェリシアの効果でオーブ破壊した時に6弾フローラの「自分の主人公が撃破された時」の効果って発動する?

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 00:46:44.51 ID:ixRfAvv30.net
しない

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 01:00:59.40 ID:ARfw1vH/0.net
フェリシアはあくまで「オーブの破壊」であって「主人公の撃破」ではない
ちなみに公式のよくある質問にもあったからみんな考えるんだろうね

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 01:49:27.73 ID:aSFSn2230.net
>>158
なお撃破出来るか分からないし仮に撃破出来ても強いキャラが捲れるか分からない模様

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 03:28:03.36 ID:PlyzF1Bz0.net
アクア投げつけてまで避けられるのは流石に相手が全部持ってるとしか言えんが
当たり引かないのはデッキ内にパワーカード増やしたらいいだけの話
もとより3cあるし今回の1cで序盤凌ぐのは難しくない

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 03:40:31.84 ID:aSFSn2230.net
1回目戦闘力足らずに撃破出来ず
2回目は+30で戦闘力は十分も神速回避

みたいな事は全然あり得ると思う
しかも白黒って他にエイリークのスキル活かせるキャラいなくね
あんま白黒のカード分からんけど

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 04:25:01.97 ID:bw7uS0ld0.net
トップ操作できるアクアが被ってるんだよなぁ…

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 06:04:04.15 ID:TrkNJCWy0.net
自分がやってる5cエイリークの直乗りを提案してみる
マリガン基準は5cエイリーク、次点で3cエフラム

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 06:46:32.79 ID:aSFSn2230.net
ノイエの家でもエイリークは新5cに乗るより3cで戦った方が強いって言われてて草だった

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 10:07:43.95 ID:mBtPjIdF0.net
今弾でティバーン主はスクリミル主超えた?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 13:23:48.79 ID:S3vSKYkp0.net
スクリミルとは方向性が違うからなんとも
スクリミルは序盤から80になれてドロソもあるが成長事故が伴うけど完成した時は回避がない以外はティバーン以上なのは確実
ティバーンは飛行60-70で中盤までやり過ごさないといけないけど成長事故はない、ドロソもない、支援事故も少ない
代わりにスクリミルほど牙、色に縛られもせず自由にいろんな型を作りやすいって感じ
回してて楽しいのはティバーン

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 15:29:32.20 ID:ZuUFkU5L0.net
ティバーンちょっと組んできた。
シグルーンが合いそうで合わない…
トパックを軸に動かすと安定。弓が見えそうなら回避切ってでも2ターン目ナーシルすると吉。支援10が無いから下級弓は比較的簡単に弾けた。
早くても4T以降lvアップの上大体ビーゼかトパックかクルトで調達できるからマリガン基準はナーシル>5c。イナ欲しくなるけど枠がない。
自力レベルアップも想定して新1c4投。
…という感じ。デッキ診断お願いいたします。
https://www.gachalog.com/download_image/05899609

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 15:31:34.97 ID:hq70D3h20.net
ティバーンは、相手オーブ0の時に絆ある限り、連続攻撃叩き込めるから楽しい

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 16:22:48.60 ID:xKlOrsim0.net
ある意味キルソード牙ユニット

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 16:27:40.30 ID:ARfw1vH/0.net
>>170
自分だったらサナキoutでナーシル、ヤナフウルキを1枚ずつ削ってその枠にイナ入れるかなあ…
でも6ターン目にサナキから新しき世界して1cジルとヤナフウルキネサラあたりで総攻撃しかけたいのも分かる

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 16:42:28.81 ID:mBtPjIdF0.net
戦闘力100で連打されたら死ぬな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 18:02:22.93 ID:pHMUi7xD0.net
1T先行自力LVアップや

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 18:07:45.10 ID:yCUFWlru0.net
>>173
せっかくティバーン組むならヤナフウルキ入れたいですよね。
最近のドローソースが妙に優秀で新世界後に並べるのもハンデスを立て続けに喰らわない限りは充分現実的に出来る。ただ1クルト&1ジル出すだけでも相当強い。
牙主っていつのまにこんな面白くなったんだ?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 18:12:08.79 ID:mBtPjIdF0.net
ライ主もカード増えて普通に楽しいぞ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 18:28:25.93 ID:EwtniIFN0.net
俺のティバーンは8割飛行構築のシグルーンがキーカードだわ
逆に5cトパックがなかなか使う場面がない

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 18:54:20.42 ID:MeRSbb/F0.net
風花ヒーローズの方には特典付くのかよ畜生

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 20:06:58.88 ID:c8Zn64Kd0.net
風花はこっちにおまけ付いても精々1cの教師男女か

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 20:49:46.02 ID:bw7uS0ld0.net
エコーズ特典のアルセリも結局使って無いな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 22:27:24.66 ID:qtiFkUau0.net
リーフが環境取りそうな勢いだな

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 22:34:35.53 ID:199iQyl+0.net
>>181
織部つばさの事もたまには思い出してあげてください

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 00:57:11.23 ID:Yz25EFxL0.net
スズカゼ使いはおらんのか

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 06:38:35.15 ID:fUJ2YkEb0.net
今のリーフ主ってどんな構築が多いの?
3・4・5コストの割合に非常に悩む

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 09:04:09.12 ID:KCuhYHwo0.net
3c2 4c4 5c4じゃない?

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 09:11:32.31 ID:b0hiPMKo0.net
3から直で5でええと思うけどね
4に乗るのは無駄やろ正直

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 10:57:58.94 ID:ec4ZprYJ0.net
今年の日本一決定戦の盾にエフラムいないんだな
主人公なのになあ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:07:12.14 ID:vTvT56YP0.net
リーフはもう手に負えないとこまできてる

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:08:24.89 ID:QPalldaw0.net
お前らの望んだ黄色環境だぞ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:14:32.11 ID:eYIJv1Ah0.net
ユリウス使ってどうぞ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:21:43.70 ID:5pIHpk7n0.net
イシュタル高揚!?

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:28:39.56 ID:KCuhYHwo0.net
それでもエルトシャンを使い続ける!

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 12:41:47.70 ID:GslrH9f30.net
>>188
そりゃまあキリねぇし当然だろ
エイリークもエフラムもアイクもミカヤもサザもエリンシアもエリウッドもヘクトルもリンも
シグルドもセリスもカム男もカム女もアルムもセリカも

とかやってられるか

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 13:07:55.05 ID:lN1FZfwv0.net
>188
ファイアーエムブレムEXPOのビラにはリーフ居なかったしな
そういうこともある

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 14:58:18.11 ID:uFYtkFa+0.net
実はクロムよりルキナを優先する理由が前からワカラナイ
なんかミカヤじゃなくてサザがいるぐらいの違和感

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:01:14.04 ID:ec4ZprYJ0.net
主人公じゃないルキナがいたりカムイは男も女もいるのにエフラムがいないのはまあ謎
あくまでもサイファだから紫多すぎるって言われたら納得だけど

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:16:04.10 ID:uZj+lM4L0.net
正直サイファの女尊男婢は結構な不満要素
某エロメンコ化は全く望んでない

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:25:35.25 ID:5pIHpk7n0.net
お金を落としてください、、、可愛い方が売れるのです、、、

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:35:19.92 ID:fuVu/lgL0.net
赤と緑の高レア枠女率高すぎなの気になってたから今回男まみれでにっこり

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 16:03:27.03 ID:QPalldaw0.net
昔からマルス優遇されてるやん

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 16:41:45.09 ID:ZC0+4V/u0.net
男女比が同じ弾でも主人公が男で一枠取るせいで
SRに男の新キャラが来るのが少なく見えるのもあると思う

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 16:50:58.69 ID:fod82zZ20.net
で結局今回は売れたのかね
前弾よりは売れてそうだけど

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 17:32:32.56 ID:80WZullb0.net
いつも行ってる店だと過去最多の予約数ってツイッターで言ってたな
特定のカード狙うには向かないがSRの期待値高いし剥く楽しみはある

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 18:07:13.01 ID:uZj+lM4L0.net
もう今後ずっとSR箱5は確定にしてくれ
R+というゴミはやめよう

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 19:25:23.76 ID:dB/szKPn0.net
何を持ってゴミと言ってるのかはわからんけど絵違いのR+はいいと思うけどな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 19:26:51.45 ID:nGiGtP2e0.net
強いRを増やしてくれればいいだけなんだが
ミレディやロイならSRでも要らんし、トパックみたいなのがいっぱい欲しい

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 19:27:16.89 ID:q/W91ED50.net
ボクR+好き、デフォルメ絵のシクレは嫌い、未来のカードのシクレは好き

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 19:28:17.83 ID:FoL0QZR00.net
主人公にするときRだとちょっと寂しい
でもサイン入ってると絵面がうるさい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 19:40:50.92 ID:MaTBVvud0.net
フォルトナエンタテイメントというRかつサインつきの芸能人枠

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 21:09:57.36 ID:gVF9goFy0.net
>>209
ウード「それなー」

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 22:18:43.57 ID:gAU/b+U80.net
ジョルジュはリバ1なら使いたかった

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 22:33:40.24 ID:fjOImnFA0.net
18弾は霧亜さん来るよな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 01:07:51.81 ID:r+0D8M8e0.net
リアンの撃破するたびにドローってダークサイレンスとかで同時に撃破したら1回しか使えない?

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 01:30:22.64 ID:mvd21tZr0.net
>>214
撃破した数だけ使えるでいいと思う
公式のよくある質問で天空で2体撃破した時、2リバすれば2枚引けるってあるし

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 01:35:07.77 ID:r+0D8M8e0.net
>>215
SRリアンのナンバーで検索してもそれらしいこと出なかったが書いてあったのかありがとう

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 02:00:48.77 ID:0sL2zQ/d0.net
そう考えるとティーナ様って破格だよな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 07:53:07.72 ID:kIBKYvA80.net
エイリーク主で組みたいんだけど新5cのパワカ詰め込みまくった札束デッキって強いの?

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 08:51:50.74 ID:kbpuc6sA0.net
組んで試せばいいだろ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 09:36:06.29 ID:MGhItyzL0.net
申し分ない強さだけど、環境デッキには勝てないよ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 09:45:32.49 ID:2IAfS6nz0.net
なんだサイファの特典あるんじゃん言ってよ!!!!!!!

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 09:49:16.05 ID:kIbfFQUS0.net
いいイラストだな

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 09:56:01.01 ID:kOtX81R+0.net
効果自体は当たり前だけど先行PRと同じだね
とはいえイラストとしては一番いいなぁ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 10:10:01.62 ID:kIBKYvA80.net
>>219
カード資産足りないからここで聞いてるんだろ…

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 10:36:53.61 ID:oON3emLj0.net
サイファは鈴木理華女史を働かせすぎじゃないか?

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 11:12:55.44 ID:lIg7sXNG0.net
>>225
でも良いの書いてくれるし好きだな〜

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 11:53:49.86 ID:kbpuc6sA0.net
仮組み回しとかしないのか?なんでも動かさないとわからないだろ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:01:28.56 ID:wKAN2UGr0.net
カード通常版にも付くのか

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:12:42.14 ID:9OYRIHTY0.net
>>218
何も見ずに言えるのは戦闘力と神速回避への対策とデッキトップ操作をどうするか次第じゃないかなあ
どれもなしでただ捲れたカードを出せたらは正直厳しいと思う

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:20:19.11 ID:IzLpVg100.net
CCのテンポロスを緩和できて回避への圧力もかけやすい青と合わせようぜ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:20:55.87 ID:xAO84ZEM0.net
エイリーク組んだけど旧無チキと5cリリーナ入れてどれかは発動するだろ精神で行ってる
戦闘力は新5cエリウッドとニルスで誤魔化して
デッキトップは余裕があればニノ、なければ予言ソフィーヤで確認
外れ引いたら手札に入れて魔導研究と魔術で交換
環境に勝てるかは知らんがショップ大会程度なら割と強い

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:23:40.24 ID:JnG7f2ZX0.net
そもそも今の環境デッキって何なんだ?

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:27:58.37 ID:IzLpVg100.net
DCGじゃ無いんだから
リリースから1週間で固まると思えん

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:39:25.17 ID:5jq3/jN70.net
サナキ、オボロ、カム子あたりじゃないかな
今期はリーフもかなりいけそう

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:52:30.35 ID:2IAfS6nz0.net
スズカゼのおかげでオボロは結構調子良いみたいね

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 13:44:26.01 ID:dJAdtUFX0.net
戦闘力80や90で支援で120で殴って来るのが結構居るから、デッキ内の最大戦闘力が70だと今の環境は厳しそうだなあ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 20:09:23.48 ID:kIBKYvA80.net
ノイエのエルトシャン見たけどあれどうやって勝つの?先攻6T目であんなに展開されたら6c漆黒でもいない限り返せないだろ

てか返せるとか以前に顔保たないし

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 20:10:18.80 ID:2IAfS6nz0.net
動画の宣伝は他所でやれ
再生数乞食

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 20:25:35.93 ID:aUlhgAhu0.net
ノイエの動画なんて序盤ノーアクションの中盤から後半の派手さ演出動画じゃん。
早い時なんて6T目にはゲーム終わってるし、あんな余裕のあるゲーム展開できないよ

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 20:42:07.64 ID:PorpDNz90.net
最近ノイエノイエうっせーよな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:06:19.18 ID:MoK0ZNVQ0.net
6tで大量展開されるなら5tで決めりゃいい

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:12:21.52 ID:MGhItyzL0.net
えーゆーそーしんぐん!

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:49:32.01 ID:kIBKYvA80.net
動画の話題出すとすぐ宣伝云々言ってくる奴いるけど性格ひねくれ過ぎだろ

人口多いポケカとかなら有名になりたいとか流行に乗って視聴数稼ぎたいとかで動画上げてるやついるだろうけどさ、サイファで動画上げてる人達は単純に視聴者に楽しんでもらったり環境把握やデッキ調整の参考にでもなればって気持ちで上げてるだろうに

どう育ったらそんなひねくれた性格になるんや

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:59:47.37 ID:7OwkwqIo0.net
リーフデッキの解説は参考になりました

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 22:00:12.18 ID:/m4SViTP0.net
お前もそこまでいう必要はなかろうに

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 22:04:54.50 ID:OtPhZOTL0.net
5chは初めてか?
力抜けよ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 22:26:21.43 ID:uVBbcChN0.net
リーフは3cもらえたのデカすぎる
個人的には上で誰か言ってたけど4飛ばしてもいいし

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 22:28:16.26 ID:gbQcZTdV0.net
くっさ

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 22:34:40.38 ID:kjvkLzHu0.net
>>225
本当に合う奴だけにして欲しいがな
あの人の絵癖強くて苦手なんだよ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 01:51:18.20 ID:xhp2UVV50.net
>>237
環境レベルの話すると先行6ターン目って大抵勝負決まってるか勝負に勝てる盤面揃ってるから別にエルト自体は突出してるわけではないよ。

あとエルトってデッキ性質的にどうしても手札枚数が少なくなるからランダムハンデス絡めるだけでアッサリ倒せたりもする。

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 04:23:11.66 ID:jClS9j+d0.net
どう見ても宣伝してるやつはいるし、掲示板で宣伝するの別に悪いことじゃないとは思うけど、
少し批判されただけで人格否定までするのは品性疑うわ

某地域の人々見てれば過剰な身内よいしょと周りへの暴言がどれだけ迷惑かは分かるはず

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 05:20:24.57 ID:1enakJQs0.net
純粋に楽しんでもらうために動画作ってる投稿者の話題を
よりにもよって5chで出すなんてマヌケにも程がある
エルトシャンより自分の立ち回りを考えたほうがいい、投稿者が可哀想

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 06:17:11.47 ID:NUI5h+ng0.net
純粋に個人攻撃するためにわざわざ動画作ってた誰かさんはさすがに引いた

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 06:42:56.75 ID:5oHDt+Oy0.net
ティアリングサーガ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 06:48:52.18 ID:EZ0JqOgs0.net
動画を語るのはいいけど匿名掲示板なんだから名前はださないほうがいいぞ。

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 07:24:52.49 ID:Ym5mjWZ10.net
>>252
不覚にも上手いと思った

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 07:38:32.97 ID:vtsWfH9C0.net
自分の彼女が他人のCSめちゃくちゃにしてもだんまりだったのに、今回は風化させるなって騒ぐのほんとおもろい

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 10:06:23.61 ID:p8wlk+i30.net
ディアドラが追加されたことでリーフが安定して5ターン目トラキアしてくるからな
それに比べるとエルトは一手遅い

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 10:31:41.14 ID:pOMhcJrT0.net
OCエルト楽しいぞ
遅延の王様

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 10:36:49.10 ID:zGU6s7t80.net
>>225
よく知らんけどFEくらいしか仕事ないんじゃないの
ちょうどええやん

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 10:39:21.06 ID:zGU6s7t80.net
動画はどうせ録り直し前提だからな
ほーん程度で見るもんやゾ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 11:17:09.47 ID:VKbZRliK0.net
鈴木理華さん連載漫画持ちじゃないのか?
終わってたら知らんが

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 11:19:47.50 ID:dBNWaKx50.net
>>257
騒いだ本人より謎理論に同意意見がワラワラ湧いてたのに闇を感じた

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 13:48:18.15 ID:1UZ+8wFK0.net
鈴木理華の絵好きな部類だがリアーネリュシオンのようなのはそうでもない
ナンナとかセリスは好きだが

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 14:42:44.86 ID:0oUA/Luz0.net
5弾の鈴木理華クレイン嫌い
16弾の鈴木理華クレイン好き

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 15:21:02.04 ID:Db0RHR1R0.net
鈴木先生は急にうまくなったよな

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:01:23.77 ID:VKbZRliK0.net
反応みて書き方変えてるだけじゃないか
画力は元からある

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:04:18.23 ID:kmc93UqU0.net
地区予選でティアリングサーガなんてHN使うやつは性根が腐ってるとしか言いようがない

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:12:48.29 ID:abQ1vJDR0.net
自分の中での鈴木先生の評価が一気に跳ね上がったのはやっぱり7弾のエリヘクだな
あの繋ぎ絵は本当に最高だったしプレマ化は今も待ってる

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:13:28.83 ID:Ym5mjWZ10.net
1弾のウードはちょっとヘンだったが
14弾のウードはどちらも至高

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:14:13.87 ID:Gd7XWkoz0.net
いい歳してキラヤマト名乗るのも相当アレだよね・・・

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:15:38.76 ID:3drRmpJk0.net
まよ鈴木四季童子あたりは最初期の頃は評判悪かったな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:18:26.72 ID:abQ1vJDR0.net
まよ先生はむしろ昔の方が良かったな…

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:25:01.15 ID:pOMhcJrT0.net
絵柄は好みの要素も多くない?

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:41:43.94 ID:uvz5A1vH0.net
四季さんは男キャラは好き(ムワリムとかモゥディとかデュー)なんだけど女がちょっと判子気味

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:50:54.18 ID:QyE8PBdI0.net
だってシーダもエリンシアもアテナもフィルもレイも同じ顔だし四季童子……
最近だとライアンの下級上級見分けつかなくて笑った

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:57:38.74 ID:0EpeFVIU0.net
daigomanすき
なぜ鍵垢なんだ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 16:58:08.86 ID:4t0EFwN+0.net
北千里先生の描く胸が好きです柔らかそうで
胸板も好きです

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:02:50.46 ID:t8xcAO/v0.net
鈴木先生と聖戦の親和性はガチ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:17:26.62 ID:cl1hMGEK0.net
四季はマリータが良い

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:40:09.81 ID:UKAmh0NV0.net
>>271
いい年してカードゲームなんてやってるやつが言うことは違うな

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:46:32.80 ID:HqMRBoWM0.net
>>268
ツナマヨ元気か

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:50:19.16 ID:Myr1kwPr0.net
ティアリングサーガとツナマヨはホモ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 17:54:55.89 ID:Gd7XWkoz0.net
まよらとツナマヨで名前似てるしお似合いカップルやな

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 18:04:54.16 ID:WEhjE0OK0.net
四季のアルとセツナ好き
かわいい系の顔はなんかしっくりこないよなライアンとか

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 18:13:06.39 ID:abQ1vJDR0.net
四季絵は女子供が童顔になり過ぎるんだよなぁ
男描かせた方が絶対良い

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 18:22:52.30 ID:32nyY+fW0.net
>>281
カード楽しく遊んでる人たちが集まってる場所で「いい年してカードゲームなんてやってる」なんてどういう神経してたら言えるんですか
そう考えてるならせめてTCG掲示板にこないでください

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 19:26:18.03 ID:hXBjxft/0.net
四季絵は女子はちょっとだけどSTサクラは結構好き

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 19:38:56.24 ID:q2SJ86bt0.net
>>287
涙ふけよおっさん

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 19:44:38.86 ID:YwXhH7fy0.net
モゥディが評判だったの覚えてるわ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 20:23:52.00 ID:Ym5mjWZ10.net
まともな神経してたらここには来ないな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 22:03:59.36 ID:pWSeE4IY0.net
ソフォーヤが値上がってるのって絆メタだから?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 22:10:54.17 ID:uvz5A1vH0.net
>>292
絆メタ+実質魔道書メタだから赤(特にジェニー上下採用)やミカヤトパック入りの緑は元より、黄色にもそれなりに刺さるかもしれん
ディアドラは魔道書持ち聖血だし

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 22:26:42.57 ID:b/TxBhXu0.net
多分ね

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 22:49:41.80 ID:oaYNLWww0.net
>>292
すごい誤字だな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 01:52:00.68 ID:WtPTaqWD0.net
あんま環境とか知らないエンジョイ勢だけど6ターン目で戦闘力80クラスが5〜6体並ぶエルトですらそこまで強くないってマジか
もはやアグロで轢くしか思いつかん

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 02:15:00.40 ID:XtAJf9Iy0.net
昔からジョフレだの樹だのは5ターン目には戦闘力70以上で5パンとかしてきてたし

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 02:16:47.90 ID:v4P97+Sz0.net
最強ぶん回り想定ならどのデッキでも、とは言わんけどそれに比肩するぐらいの展開かましたり、
そもそもそれまでのターンで大勢を決する速攻力がある
エルトシャンだけがおかしなことやってるわけじゃない

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 02:18:57.98 ID:AhtRszdP0.net
強くないとまでは言わないしワンチャン環境入り普通にありそうなポテンシャルはしてるけど結局4cクラスチェンジがホント遅いからな。
あと思ってる以上に4cccしたターンに何かしら踏み倒せない事多いから5cロイ主みたいにccターンにテンポロスしてる部分も大きい。

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 02:22:21.23 ID:EhpBfya30.net
鈴木先生はパソコンで絵を描くようになったのはここ数年と本人がツイッターで言ってた
初期絵が微妙だったのはまだパソコンに慣れてなかったせいかもしれない

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 02:23:19.34 ID:S5EasT1R0.net
ロイは遅い上に乗ったターン何も出来ないしお膳立てしないとカスが出たり何も出せなかったりで相当悲惨よな

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 04:28:08.50 ID:tUhYbppL0.net
CCしたらコストを踏み倒して出せてスキルの効果で行動済みにしたら一回起きるカードとか相手のデッキにあるカードに竜石を追加するカードとかロイ以外にLISを発動した時に使用できるスキルがあるカードが出たら良いけど
あと竜石以外でも1ドローとか主人公以外1体撃破とか付ければ良かった

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 04:49:35.56 ID:DAhbrJZl0.net
結局ワッチョイ無いままなのか

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 06:29:15.71 ID:AhtRszdP0.net
5cロイ公開された時、ユンヌアスタルテみたいな低コスト撃破されない置物カード(原作的にギネヴィアとかエリウッドとかエルフィンetc)が絶対追加されると思ってました。
来ませんでした。

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 06:42:35.48 ID:UyPfJ6dU0.net
エルトシャンって4ターン目から踏み倒すより一刻も早くトラキア統べたほうが強くない?

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 07:12:54.38 ID:TTUWOc1x0.net
ロイは5弾以来のSRがこんなんで挙句LISの残りでまた2年以上新規SRないの見えてるし、2コスばかり刷られたりで親でも殺されたのかってくらい扱い悪くて笑う

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 08:13:53.38 ID:tbiRKGXf0.net
3cも何がとは言わんけど酷いからなあ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 09:53:50.04 ID:A5vD/XCK0.net
あれはあれで悪くない
エフエイがおかしいだけ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 10:04:56.97 ID:sC3FNhVu0.net
3c繋ぎと言えばエリウッドが絶妙。良いカードを刷ってくれた

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 10:26:31.45 ID:1ucjYmwn0.net
黄色強化でナンナ強くなったかなーと色々試してるんだけど、根本の部分が改善できなくて苦しい

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 10:57:43.05 ID:AhtRszdP0.net
>>305
使ってる側からするとその通りだと思うけど、
5ターン目にリーフシグルドエルトで4面展開くらいなら耐えれる場面それなりに多いし6ターン目トラキアは流石に遅過ぎる。
4ターン目踏み倒して5ターン目にトラキア込みで3面展開でも総合攻撃回数変わらんし4ターン目の返しに顔面逸らされるから個人的には4ターン目踏み倒される方が面倒。

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 11:03:54.16 ID:DmngTXv70.net
3cロイは絵が論外

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 11:04:28.40 ID:EAArCTaa0.net
サイファ祭キッカケでサイファ気になってきて
自分の好きな封印・烈火か蒼炎・暁あたりでデッキ組んでみたいんだけど
おすすめのスターターがあれば聞きたい

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 11:08:27.92 ID:tbiRKGXf0.net
>>313
それだと烈火スターターから始めてみるのがいいかもしれない

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 11:15:27.68 ID:AVfIpbHb0.net
緑のスターターは控えめに言って弱い

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 11:53:53.03 ID:yE2O1bMn0.net
封印のスターターは控えめに言っても酷い

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 12:08:46.31 ID:rsNmgzmT0.net
烈火スターターは良い
緑はシングル50枚通販で買う方がいい

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 12:29:02.32 ID:JR62osw70.net
駿河屋で無色スターター980円か

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 12:50:56.57 ID:3kD50TZn0.net
デッキケース付くなら…と思ったけど駿河屋5000円以上買わないと通販手数料(Not送料)取られるから微妙だ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 14:43:08.52 ID:CwpktWg90.net
そもそも駿河屋って実店舗じゃないと特典付かないだろ
色んなTCG買ったけどボックス特典とか付いてきた事ないぞ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 14:59:28.62 ID:M91UcBJ30.net
田舎なのにセブンイレブンで英雄総進軍売ってた神かよ
2こぴったり700円でくじ引けてスーパーカップ当たって最高の気分だ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 15:09:29.36 ID:rsNmgzmT0.net
おもいっきり通販の宣伝しとくけど
http://www.amenitydream.com/product-list/2774

烈火スターター系のカードはここでほぼ10円
サインやキラカードいらないならここでバラで買うのもアリ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 15:59:13.59 ID:9bvu5sxC0.net
>>311
負け見えてるなら無理にでもクロスナイツ呼ぶことに異論はないんだけどさ
でも4ターン目クロスナイツって後々めちゃくちゃ辛いんだよ
絶対ジリ貧になるし、相手の顔殴るとトラキアも捌かれやすくなるし
むしろ中盤は顔殴ってくれと思うことが多いよ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 16:31:13.33 ID:bY2BMU5B0.net
今の黄色主ってエルトリーフ以外強いの居る?

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 17:20:27.49 ID:TTUWOc1x0.net
黄色はリーフが結構強いけどそれ以外はどれも微妙な印象

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 18:01:23.85 ID:ZtiwJHun0.net
シグルドの時代はまだ来ないか…
というかあの人今どうなんディアドラ共々強化されたと思ったんだけど踏み倒しと顔面限定stじゃ微妙?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 19:48:50.49 ID:P9qoXaqh0.net
https://www.gachalog.com/list/12365066

うーむカミラ考えてみたんだガチャしっくり来ねえ
妙案なんかねえ?

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 20:03:18.91 ID:56+bqh6u0.net
>>327
DBレオンとフィヨルムはオススメ
特にフィヨルムは3t目の壁、撃破トリガー、カミラが支援30なので80+30=110を作りやすいといいことづくめ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 20:45:22.88 ID:apBWjNCw0.net
フィヨか存在忘れてたわ
サンキュー

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 21:01:52.73 ID:3inGqJTc0.net
そのシグルドとディアドラのおかげでリーフエルトが超強化されてるんだぞ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 22:39:48.02 ID:P05etLTp0.net
>>327
かなり札束だな

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 23:05:26.29 ID:QLKnNY4P0.net
シグルドがどんどん値上がってるな
読みミスったわ…買うタイミング逃した

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 23:07:42.25 ID:v4P97+Sz0.net
言うほど札束か?クルトナーガとか入れたら更に跳ね上がるぞ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 23:18:01.17 ID:P9qoXaqh0.net
SR全部4枚以上確保してるからいくらでも札束組める

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 23:49:33.81 ID:3kD50TZn0.net
>>332
今回シグルドとディアドラ以外はパッとしなかったり使いにくいの多いからなぁ…あの2枚が高騰するのは仕方ないところ
後やっぱSR種増えたせいでパックから狙ったの出せないから皆シングルで済ますってのも多分にありそう

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 23:52:11.62 ID:dtOxXtCH0.net
シグルドはユニット増やせて打点上げられるのが単体で噛み合って強いし初動は安すぎた
ディアドラは黄単じゃないと微妙だし、これからサナキくらいになるんじゃない

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 00:35:27.57 ID:ZS7lZ4ke0.net
>>334
カッコいい…
クロムで出せるのがチキだけなのがちょっともどかしいかなって
撃破されればカミラやベルカ回収できるミシェイルとか回避持ってなさそうな後衛引っ張ってパンプもしてくれるエリウッドとか…

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 00:54:34.88 ID:e8Y5ocfe0.net
一応レギュレーションで組んでるからいれなかったけど
ミシェイルありだな

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 11:01:36.24 ID:h29BU1Lg0.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーー☆♪

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 11:54:24.48 ID:oyDAlK4c0.net
スズカゼと新カム子のせいかオボロが以前にも増して1Cまみれで前のめりなデッキ増えた印象がある
値段に関しては自然とアクアというか黒要素が減ってまたお手頃デッキに戻りそう

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 12:59:31.15 ID:vdIBTnb10.net
黒が環境から居なくなるんなら嬉しいことだ
暗夜きょうだい本当嫌い

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:03:07.95 ID:W41uydgL0.net
オボロとリーフのほうがもう見たくねーわ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:20:00.43 ID:oyDAlK4c0.net
絶対カード触って無い奴に触れるな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:20:03.05 ID:oj4pT2kR0.net
オボロ環境もあと1年だから耐えろ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:27:07.32 ID:X3zm1omG0.net
毎回見たくなくなるの早すぎて笑うわw

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:31:52.24 ID:tNavEGW90.net
来年になると5〜8弾が消えると天空アイク、シャインミカヤ、旧聖戦親・子勢、支援Xエリウッド・レベッカが消えるのか

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 13:35:15.44 ID:vqgpUeXZ0.net
オボロって新カム子要る?
役割がよく分からんのだけど

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 14:08:15.31 ID:la0mNfrg0.net
前弾環境から既に黒は環境から消えてる印象

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 14:24:06.93 ID:5aFz5ypc0.net
黒主人公ってカム子、エリーゼくらいしか思いつかないな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 14:34:00.19 ID:X3zm1omG0.net
フレデリク、青チキ、1cディアドラ、5cセリス、オボロ、レベッカエリウッド
つらすぎー

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 14:38:05.97 ID:oyDAlK4c0.net
ここから大きく環境が変わらない限り第三回全国大会は大抵のデッキが死ぬな
少なくとも公認大会から流用して戦える上位デッキは限られると思う

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 15:32:50.13 ID:rQMRrDIK0.net
サナキ天下から変わるかねぇ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 15:48:23.73 ID:g/Drrzjd0.net
スタン落ちで見なくなるったってここで愚痴るのはだいたい店舗大会レベルの話じゃないのけ
店舗大会でもレギュを守る律儀なやつなんてそんなにおるか?
パーツが減るくらいなら守るかもしれないけど主人公自体が消えるとかなら普通に気にせず組むやろ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 18:49:04.44 ID:f3QBZXR70.net
自分も店舗大会ならそこまで気にしないつもりだけどね
ここレギュレーションの話したらダメなん?

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 18:49:43.30 ID:WVoDdBO40.net
愚痴不平不満はダメ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 18:54:51.94 ID:Zxq0wMXz0.net
大会に出るって前提を出さなければ気にしなくていいと思うけどねレギュレーション

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:02:49.87 ID:uthbCHtP0.net
レギュ落ちって店舗予選と大会系だけじゃないのか
好きなキャラデッキ組みたくてやってるTCGにわかだから
ただの店舗大会までレギュ落ち採用されると何かと困る

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:17:29.49 ID:I12b+Z0R0.net
全国大会とその予選だけの特殊レギュだよ

ゼフィールが思いのほか強くてLISもやればできる子ですね!

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:27:34.56 ID:CYtKMBI60.net
ゼフィールやるやん!と思って喜び勇んでロイ入れたらあまりにも邪魔だった…

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:31:49.95 ID:5aFz5ypc0.net
陛下は300円とかで投げ売られてるけど強いよね
2リバで自身+20、任意の味方+20、1ハンデス、ランダム撃破と考えると破格の性能だし、
ブルーニャの性能も高い

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:35:45.89 ID:g+Eugp+d0.net
ゼフィールはともかく3cが欲しい
支援20なら60バニラでいいです

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:02:23.84 ID:tNavEGW90.net
ゼフィール3ターン目ニ5/4乗れると流石に強いな
初手に9弾1cロイ、上級ゼフィール、1c竜人と求めるものが多いが…

>>359
分かるわゼフィールでLIS起動してロイ君の出撃スキル使ったらゼフィール捲れて・・・状態になったw

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:08:12.71 ID:e8Y5ocfe0.net
ロイの面白い使い方

こっちの手番の最後に使って相手のトップ確認

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:10:51.42 ID:W41uydgL0.net
ゼフィールどんなんにしてる?やっぱ暗闇?

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:20:16.16 ID:tNavEGW90.net
自分は暗闇10(ソフィーヤ3、レイ3、レオン4)+4cカナス
都合よく5c直乗りできなかったら4T目にカナスだして暗闇2枚で相手のハンド削ってお茶濁す

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:20:35.59 ID:tNavEGW90.net
レオンじゃない、リオンだ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:22:39.80 ID:WISbQoyH0.net
漆黒デッキ組もうと思ったけど漆黒の騎士にレベルアップしたら回避札をぜルギウスで出来なくなる事に気付いて組むの辞めようかと思ったんだけど漆黒の騎士3枚ぐらいしか積まないだろうしイマイチ立ち回りが想像出来ないでござるの巻

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 20:52:43.00 ID:k5bmqmz90.net
5/3ゼルギウスは回避札になるんじゃなかったっけ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 21:02:34.29 ID:W9nN+MSk0.net
特 漆黒の騎士としても扱う ってあるよ
上級には

6cのにはない

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 22:09:51.89 ID:tNavEGW90.net
5cゼルギウスは漆黒名称も持ってるから回避にも必殺(する必要はないと思うけど)にも出来るけど
そもそも漆黒にするためにゼルギウスは呼吸で吸い込まないといけないから
1cゼルギ1枚、5cゼルギ4枚、7c漆黒4積みだとしても回避札は最高でも3枚にしかならないから6c漆黒数枚入れとくと気持ち余裕が出来る
※あくまで最終地点は漆黒に乗る前提

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 22:40:35.54 ID:+rAzbUmp0.net
ゼルギウスデッキ組みたい場合5Cゼルギウス入れた方がいいのか迷うわ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 23:27:08.35 ID:nqHgdIpR0.net
6ゼルギの効果、主人公だと横が生き残らないから生かしきれんのよな・・
2T目に回避2枚くらいもったエリンシアだして3T目に乗れると楽しい

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 23:43:45.52 ID:3JtMl9zi0.net
てか未だにヴァルハルトがウザすぎる
デッキ考えてもヴァルハルトで詰むから白紙になる事もちょこちょこあって面倒くさいわ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 23:52:40.06 ID:hHJcSCT80.net
ヴァルハルトは当たらない事を祈って無視するのが最大の対策

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:11:51.84 ID:foNkW4DR0.net
ヴァルハルトはあまり見ないからな
あの性能で人気キャラの名前だったら大量発生してたかもしれないが

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:27:46.99 ID:GzL+j8890.net
対戦ゲーで戦う前から負けが決まってるって最高の屈辱じゃない?
俺は許せない

うちのデッキはヴァルハルトを見る為に他の相手に弱くなってるけどそれでも絶対にヴァルハルト対策は辞めない

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:37:57.38 ID:I1khOEFH0.net
ティバーンでヴァルハルトと戦いたくてたまらんなあ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:53:20.79 ID:hB/1jK6M0.net
ヴァルハルト最近使ってないけど話題見たら使いたくなってきたし組み直すか

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:58:37.96 ID:NB2xnCfc0.net
逆にどうやって対策すんの簡単に90出せるやつ入れるんか?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:04:06.49 ID:l1YOWdN20.net
>>367
だけどみんな回答ありがとです。
5cのぜルギウス使えるって言ってくれて普通にアホすぎた質問で恥ずかしいですたい。

んー漆黒の騎士7c3枚ぐらいで行こうと思ったけど6cも積んでみよかなぁ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:07:14.18 ID:GzL+j8890.net
>>379
射程2かつ70出せるキャラならそこそこいるだろ
そういうキャラを入れていくしかない

ヴァルハルトを見ようとすると当然全体の戦力は下がるけど仕方ない
戦う前から○○デッキが来たら負けって諦めるのは俺はカードゲーマー失格だと思うし

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:11:48.75 ID:NB2xnCfc0.net
6コスCCされることは想定しないの?運び手と一緒に出すの?CCし直しされる前に倒すんか?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:13:45.58 ID:YfPfihHK0.net
その点リーフエルトってすごいよなシグルドでセリス射出するだけでヴァルハルト対策できちゃってるんだもん

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:17:33.45 ID:j7Q3SJuO0.net
1番手取り早いのは行き100安定して出せる主人公握る事

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:18:36.16 ID:r78HlGhm0.net
ヴァルハルトに今弾のスミアとか相性良さそうだけどどんなんだろ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:47:55.58 ID:GzL+j8890.net
>>382
そこはバランスだな
4cエフラムとか4cファとか上から殴れるけどそればっかだと後衛干渉できずに他のデッキにボコられるから射程2も大事だし

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 01:51:03.63 ID:LbumwO370.net
どんな相手にも100%対応出来るデッキなんて存在しないんだから、環境を読んでメタ対象を絞るのも実力のうち

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 04:00:03.56 ID:UhgMqH9S0.net
ウンメイヲコエルッ!

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 04:50:54.02 ID:J1FXaNmY0.net
そんないるかどうかもあやしいレベルの主人公を考えてデッキ作ってたらなんもできんやろ
暗器単はカゲロウ主人公に詰むから組めないとかいってるレベルやぞ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 05:39:08.87 ID:4AKQFJ6s0.net
>>389
カゲロウは流石に暗器以外に弱すぎるけどヴァルハルトは環境クラスでは無いだけで十分実用的なカードやん

カゲロウみたいに極一部のデッキをいじめる事だけに特化したカードならともかくヴァルハルトはそういう類のカードでは無いからそれを理由に対策しないのは対戦相手への甘えやん…って思ってしまう

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 06:02:22.31 ID:MMw0f0N20.net
で、実用的な全てのカードに対して対策したそのデッキは勝てるんですか?

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 06:24:36.91 ID:6UK1mgDn0.net
当然全体で見ると勝率は低くなるわな

あるタイプのデッキに勝率70%だけど苦手なタイプのデッキには勝率10%のデッキより全てのデッキに対して勝率35%のデッキの方が個人的にはずっと強いし完成されたデッキだと思ってる

特定のキャラに対して捨てゲーするのはカードゲーマーとして思考を放棄してるようで好きじゃない

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 06:57:54.76 ID:f4INSW0f0.net
あまり見ないデッキへの対策を捨てるのもメタゲーの一部な気もするが。

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 08:00:07.25 ID:WZr93ZbF0.net
環境を読むのもカードゲーム(というか対戦ゲーム全般)の醍醐味だと思うけどね

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 08:09:39.69 ID:PSpehlQu0.net
大会で考えるかフリーで考えるかだよね
フリーでヴァルハルトって余計見ないけど
天馬ヴァルハルトとかいう地雷やめてくれ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 09:03:21.32 ID:luPH6X+E0.net
まずヴァルハルトに困ることあんまない

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 09:57:54.35 ID:ch3PZ9nX0.net
>>396
これ。
ちょっと前で言うところの「ライ相手最近キツくない」に近い感覚と言ったら分かってもらえるんだろうか。

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 10:37:56.40 ID:Brz5Qdas0.net
>>397
3弾環境のライは攻撃通らなくて本当に無理ゲーだったな
相手側もライ以外雑魚だけどこっちもフェリシア位しか当時90ラインを超えられないから結局勝てないと

今は攻撃側は90オーバーポンポン出せるしカードデザインも赤や黄色見てると絆6以降は好き勝手出来るように作ってるみたいだからヴァルハルト相手でも攻撃通らなくて詰むってことは無いよね

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 12:02:51.97 ID:HPwDu2N60.net
攻撃時のインフレ進んでてバルボとかガトリーとかの守る系がもう機能しにくいわ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 13:11:31.95 ID:DAMrJ9t30.net
真ん中70主でも黄色ハッピーセットで簡単に90出るし戦闘力90は今ではそこまで困らない

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 13:12:59.15 ID:oPZeJWgR0.net
緑使いはヴァルハルトに困ったことほぼないだろうな

防御系はゼルギウスの条件付き防御刷っていけばいいと思う

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 16:21:44.93 ID:2t9Wol5p0.net
ヘクトル100にしても簡単に突破されるのホント困る。ヘクトル版エリス欲しい

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 16:30:19.95 ID:lSm9ScSQ0.net
防御のインフレは糞だけど、攻撃のインフレは全然良い

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 16:52:50.46 ID:leB4gjCC0.net
いやいやシグルドセリスクソやろ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 19:02:56.34 ID:qFCGgd3x0.net
>>404
主観でしか言えんが黄色はあれのおかげでようやく並みになった感がある

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 19:23:14.17 ID:ztZl0lpM0.net
ワラワラ湧いてきた挙げ句に支援失敗しても攻撃通るくらいのパンプをついでにやってくるのが極悪

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 19:36:46.79 ID:6+r2jcdW0.net
今時インチキムーブの一つや二つくらい無いと土俵にも上がれんわい

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 23:03:18.59 ID:FTfDwiq60.net
正直殴られてるだけまだマシ感ある
カムイ女がおやつ感覚で周り剥ぎながら90で殴ってくるのはため息しか出てこねえ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 23:08:02.81 ID:GSyjBwF70.net
おまえカム子組んだ事ねえだろ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 06:27:39.82 ID:cYb4dVnq0.net
天馬ヴァルハルトはマジでダルい
ダルいっていうかデッキによっては完全詰みだからもう投了
裏1して1-2天馬で後衛も触れるし

あとチートエクセライな

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 08:24:26.47 ID:HcjNqKuy0.net
コントロールが強いよりもビートダウンが強い方が遥かにマシ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 08:28:23.91 ID:J5tBt/JW0.net
ビートダウン全盛期は逆のこと言ってたゾ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 08:50:57.23 ID:HcjNqKuy0.net
いや言ってないから

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 09:13:44.29 ID:J5tBt/JW0.net
えー

攻撃弓枚数制限にしろとか
炎刃カム子禁止にしろとか
またアグロ優勝かよ

とかおっしゃってましたよ。

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 09:17:32.33 ID:HcjNqKuy0.net
それ全部言ってないな

むしろ言ってた奴のが少数派じゃね

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 09:20:46.02 ID:J5tBt/JW0.net
記憶って風化するんすね
コントロール憎しが先行してそう

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 09:24:33.08 ID:aSDzsnaI0.net
ビートダウンが強いのは底が浅すぎて駄目

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 09:28:28.14 ID:4lRFP02y0.net
まぁ環境としてはミッドレンジ環境のほうが人気やろ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 10:47:09.48 ID:O8wfiY/60.net
cc前に轢き殺されるのが主流だと流石に勘弁して欲しいとは思うけど

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 10:54:39.57 ID:ELNn5XTL0.net
むしろ底浅目くらいの方がちょうどいい
ビートダウン同士で捲り勝負で勝ったり負けたりするのが一番楽しい
攻撃弓だって落とす必要無かったと思うね

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 11:00:21.13 ID:q/Il5ufu0.net
インフレ始まる直前くらいから攻撃弓消え始めたのがタイミング悪かったな

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 12:23:23.86 ID:6gbYQUaQ0.net
糞見てえなハンデスロック環境よりは1億倍ビート環境の方がまし

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 13:16:03.54 ID:/qxznuWG0.net
>>420
支援でクソ外し神回避が出てポロっと落ちるのも原作感あるしな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 15:02:45.71 ID:ER8NYFxu0.net
ヘンリーとかエリーゼとかクソ極まってるからな

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:05:09.46 ID:WMTPWET50.net
攻撃弓は「とりあえず攻撃弓!」って空気が無くなりつつある時に丁度消えたのが
しかし攻撃弓は消すっていう判断を取れたのに踏み倒しは何故どんどん過激になっていったのか
攻撃弓ゲーにしてた一因ってキヌカムでしょ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:28:43.41 ID:JDdS2ChS0.net
(多分)問題視されてた弓ウイニーは3c70受け4c80受けが増える事で自然と厳しくなってきてたのに、並行して攻撃弓まで廃止してコントロール大正義環境を作ったのはマジで低脳の所業だと思ってる

んでそれへの回答としてヤケクソ気味な踏み倒しやオーブ破壊乱発してるのはド低脳の所業だと思ってる

今後のバランス調整どんどん困難になるって開発は分かってんのだろうか
いやでも「強化版ヴェロニカ刷れば大丈夫っしょwww」とでも思ってそうだな
暗夜王レオン刷った連中だもんな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:30:09.13 ID:nPYfw68Z0.net
カム子がバンバン効果撃破するもんだから、1体召還では間に合わないのじゃ
数で攻めるのじゃ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:33:30.70 ID:tDrwYS+k0.net
キモいなぁ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:57:34.18 ID:dPxcilnF0.net
どれだけ強いカード刷ってもいずれ落ちるんだし良いでしょ
運営にはどんどん冒険してもらいたいよ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:01:33.20 ID:WMTPWET50.net
冒険したり独自性のあるテキストならいいんだけど、黒カム子みたいに短くて強いテキスト雑に突っ込みましたってカードが環境になると困る

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:05:01.33 ID:lhzv0x970.net
サナキは冒険した独自性のあるテキストだけど皆文句しか言ってないぞ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:09:06.37 ID:WMTPWET50.net
結局は「俺が気持ちよく勝てないカードを刷るな」に帰結するって事だな
俺は自分の場や行動に積極的に干渉してくるカードはあまり刷らないで欲しいわ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:41:02.29 ID:gxijf3n40.net
ツイッター見てるとゼフィール優勝多いな
実際強いしな 当たるとうざすぎるけど

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 20:02:18.17 ID:pV1flDNE0.net
ハンデスで主人公の回避札捨てられたらついでにオーブも割られて
自分と周りにパンプするから支援Xや回避札ないとほぼ受けられない

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 20:26:19.09 ID:txACBmZT0.net
16弾封印のカスっぷりが際立つな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 20:32:23.78 ID:gniU5Qx20.net
ソフィー リリーナ強いやろ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 20:36:44.65 ID:915A4PMa0.net
ロイとミレディしか見えてないのでしょう

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 20:45:31.17 ID:6gbYQUaQ0.net
ロイが弱いだけで封印が弱いわけではない

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 21:08:27.19 ID:7qnfyE7k0.net
LISの話になると話題にならないディークさん

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 21:19:38.42 ID:2xuCZdjp0.net
ゼフィール結構勝ってるのか
5c支援103c無しの時点でノーチャンだと決めつけてたわ
やるもんだなぁ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 21:21:44.24 ID:RjF0Q2wW0.net
ゼフィールめちゃ強いわカナス必須やな

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 21:32:12.36 ID:aT6gNB770.net
>>421
受け80のキャラもちらほら出てきて70+30じゃダメージ通らないってのが増えてきたのがつれーわ
そのせいか全体なり特定の火力アップとかもちらほら増えてきてるけど

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 22:18:47.57 ID:RjF0Q2wW0.net
スズカゼってオボロ入れないと手札増やせねえな

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 22:46:50.42 ID:ZHwMz2Ot0.net
アル最強は揺るぎないでしょ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 23:55:36.89 ID:gniU5Qx20.net
ゼフィールの横って何出すんだ?青チキくらいしか思いつかんぞ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 00:10:20.45 ID:UNs3j9d10.net
魔法ならカナス、ブルーニャ、5cリリーナ辺り置いとけばいいんじゃない?
後ろにISエリウッド置いてゼフィール90にするのも楽しそうだけど

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 00:13:56.14 ID:PR0ROYSy0.net
13弾エリにバフかければ80まで引っ張れるの噛み合ってて良さげよな

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 00:59:58.45 ID:w5GkE0Vb0.net
ゼフィールは絆伸ばすために竜人ガン積みするけど、後半になっても1Cミルラファにエッケザックスのバフ乗っければ十分通る攻撃できるから偉い

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 01:05:57.31 ID:PR0ROYSy0.net
竜に執着するだけはある

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 01:14:54.76 ID:4YAziytb0.net
ヴァルハルトって天馬積むか竜人積むどっちが良いかな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 01:31:03.31 ID:wnRkq7150.net
竜人も少し入れたいけど基本は天馬優先じゃね

先攻なら
1T1cリズで受け+10
2T2cチキで裏2して絆加速or竜紋めくり
3Tヴァルハルトcc

アグロは手も足も出ない

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 02:22:16.65 ID:5wUJ4z9Q0.net
こういう相談の時って新レギュか全カードありなのかってなる

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 02:26:19.36 ID:7fNe38IS0.net
殆どの人には全国大会なんて無縁なんだし普通は全カード有でしょ
特にここなんかだと

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 06:08:11.89 ID:AXR0wcsJ0.net
ゼフィールは正直相手したくないタイプ
毎ターンランデスとかストレスがマッハ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 06:26:00.90 ID:cMoi3ObD0.net
王者の却渦(バシリオス・ディーネー)

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 06:31:57.94 ID:86ifexj60.net
ランデスって土地破壊のことだぞ
サイファだとアルヴィスとか、あるいはイシュタルもランデスと言えるかも

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 07:10:22.15 ID:8HGN3L4u0.net
ランダムハンドデストラクションのランハンとランドデストラクションのランデスな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 09:41:47.71 ID:mkrPuAN20.net
サイファの対戦動画見てたんだけど、「やってる」とか「やった」って元ネタ何?TCG用語?

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:00:32.96 ID:gNoiVP5g0.net
積み込み疑惑の人を関西勢がいじってるんだぞ
動画になるのわかってて言ってるんだから相当性格悪い

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:29:39.86 ID:wnRkq7150.net
ネタデッキ&サブデッキの相談はスタン落ち非適用

ガチデッキ&環境の話はスタン落ち適用

こんなイメージ
新弾のカードはスタン落ち前提で擦られてる訳だからね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:39:05.62 ID:ULP0egSn0.net
陰湿だの騒いでる奴が一番陰湿なのは皮肉だな

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:42:44.43 ID:2C7U4cou0.net
関西、最高!

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:45:24.01 ID:OFGPSTa10.net
12月の弾でナンナ新3c来ねえかな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 11:52:04.32 ID:wnRkq7150.net
僕とカードバトル(サイファ)して勝ったらこのペプシジャパンコーラをプレゼントします

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:02:14.50 ID:nGPx5+We0.net
本田の手札ヘンリーするぞ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:10:20.85 ID:GjEHf/XP0.net
ほな5枚頂きます(ヴェロニカ捨て)

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:14:22.80 ID:wnRkq7150.net
ほな、いただきます(マシューで3ドロー)

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:19:22.01 ID:cWkN4bpo0.net
本田の手札ヘンリーしたら1枚も残らなくなっちゃうだろ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 13:11:56.08 ID:8HGN3L4u0.net
じゃんけん強くてカードも強いとかケイスケホンダ最強すぎひんか
カードゲームやればマジ最強やで
なんでサッカーやってんだよ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 14:06:10.98 ID:zXliZRME0.net
サッカーにもカード要素あるで。
レッドやイエローを集めるともれなく

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 14:15:31.09 ID:aufiafco0.net
無限送り

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 16:36:14.39 ID:xg3OxyTR0.net
FEにもサッカーはあるで。
マリーシア

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 17:13:44.48 ID:VyEmx1ai0.net
セルフィナエルク描いた人とは思えんな

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 17:45:15.15 ID:t5364ghb0.net
ランダムだろうとピーピングだろうとハンデスはハンデスだろ他の用語と混ぜるな危険
というおっさんは他にいますか?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 17:46:50.32 ID:aufiafco0.net
このスレでランデスって言ってるのっていつも同じ奴なんじゃねーの

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 18:05:20.75 ID:GjEHf/XP0.net
セルフィナ好きなんだけどこれは使い道ないのだ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 18:16:52.77 ID:Eaq15RrU0.net
キュアンヒノカから出す弓枠をレスターと争う感じやね

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 18:22:53.11 ID:Z7AQdDom0.net
シリウス、ジークと組ませるんや・・・

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 18:54:11.06 ID:czVLkDQ80.net
アズールの隣

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 19:38:16.26 ID:6jOb0MmP0.net
アイクとロイの1cって無色なのにスターター入ってないんだな
今回の無色はコレクション要素しかないのに枠なし収録すらないとは…
ただでさえ微妙なカードしか刷られないのにほんと哀れ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 20:51:51.41 ID:UNs3j9d10.net
3cアイクと3c長兄繋ぎで良いじゃん!と思ってたけど
アイクは5cエリンシアでサーチCC出来ないし長兄'sは3c妹達のスキルが1個死ぬしでちょっと悲しくなった
女王様も妹達も無職には厳しかった

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 21:20:55.72 ID:pYoYMcpp0.net
>>481
エリンシアは「場の味方を1体選んでデッキからメダリオンの同名カードにレベルアップさせる」だぞ
エリンシアができないのは無色アイク「に」CCさせる
女王は慈悲深い

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 22:07:11.13 ID:UNs3j9d10.net
>>482
あ、本当だ
こないだ対戦で使った時緑指定って言われたからそうなのかーと思って納得しちゃったけど
よくよく見たらデッキから緑指定でベースの指定はなかった

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 00:55:12.90 ID:c1yG4o8x0.net
このゲーム今いくら売り上げてんだろ
ちゃんと黒字になってんのかな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 01:04:45.49 ID:EQMvFapl0.net
カード絵でグッズ作ってるからそっちで結構利益がありそう
サイファ祭でほぼ全部売れてたし

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 01:05:40.10 ID:nEyXjY2q0.net
ディミトリアとか謎の人気あるしな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 01:38:29.81 ID:UN7Iu/Fv0.net
ドミテリアかディミトリかはっきりせんか

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 01:42:19.35 ID:6XdJX93N0.net
ドミトリのディミテリア?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:01:17.86 ID:qQlT3qqe0.net
ミッドナイトブリスしそう

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:38:01.27 ID:VqTGpeYr0.net
シングル買いって運営には1ミリも利益入らないのかな?
サイファには少しでも長く続いて欲しいから出来るだけお金落としたいんだけどあんまりお金に余裕もないからほとんどシングル買いなんだよね

全く入らないのならもう少しパックで買うかなぁ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:47:03.48 ID:jlWxJmuJ0.net
そもそもシングル揃える為に店側が大量にボックス剥いてるからシングル購入自体には金は入ってないけど結果的に運営に金は入る。

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:55:19.92 ID:UN7Iu/Fv0.net
まあショップ的にはシングル売れないと全く儲けにならんけどね
パックも剥く、シングルも買う……両方やらなくちゃならないのがプレイヤーの辛いとこだな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 05:56:41.11 ID:r2njPVM50.net
初動はそうでもシングルの売り買いが安定してきたら運営に金なんてはいんないぞ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 06:31:19.20 ID:m7aLerrU0.net
初動でシングルと箱
そこから3か月お店に行ったらちまちまパックをあけるようにしてる

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 09:16:32.06 ID:Py84qYeb0.net
>>458
あれは某プレイヤーのサマのことがあったから同じことやってるって意味で言ってるんだと思う
DMの会話晒したりしてたし関西サイファ宗教は怖いわ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 09:18:24.82 ID:Py84qYeb0.net
>>458
某プレイヤーのサマ事件あったから同じことやってるって意味だと思う
本当にしょーもない煽り

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 09:20:03.69 ID:Py84qYeb0.net
>>458
関西のであったイカサマのことと同じことやったって意味だと思うよ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 09:25:02.74 ID:Py84qYeb0.net
あ、ミスった
連投スマン

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 10:17:36.76 ID:xTjmMrPp0.net
大事なことなので

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 11:38:08.08 ID:H2+j+Ikl0.net
そもそもイカサマって関東圏の話だし、最初にうだうだ言ったのも関東のムツだろ?なんで関西の連中が出てくるんだ?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 11:46:23.71 ID:nAdffWpy0.net
>>500
関西の教祖キラがその件で炎上したから

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:12:04.84 ID:dHFFY9dz0.net
関西ガー宗教ガーって言ってる奴らIP見るとその話題の時しか書き込まないくせに一斉に湧き出すからイカサマ師の身内なんだろうなぁっていつも思ってる

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:12:34.79 ID:i1M4V5Z50.net
ダブスタ正義厨ムツ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:16:25.41 ID:CDn3kuZe0.net
mまだ蒸し返すのか

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:16:56.63 ID:6sbxXtn/0.net
イキリ関西猿もイカサマチンカス野郎もまとめて死んでくれ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:35:59.11 ID:xTjmMrPp0.net
17弾で一番えちえちなカードはシェイド先生?

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:39:40.49 ID:CDn3kuZe0.net
1cカミラを推す

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:46:05.28 ID:anqKI1uf0.net
5cカミラもいいぞ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 12:56:26.35 ID:6sbxXtn/0.net
5cエマはまぁまぁいい性能してるのにシェイドのあの情けない性能はなんなの

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 13:45:17.23 ID:cDyOJb9g0.net
>>509
面白いスキルだと思うが

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 14:26:06.14 ID:sdRGP9gC0.net
関東の大会で関東の人が関東の人に対してイカサマして関東の人がそれを指摘したのに関西勢ガーって言われてる理由が分からない

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 14:43:52.50 ID:6sbxXtn/0.net
分からんなら黙ってろ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 15:00:19.26 ID:pl8lK9k40.net
面白い性能なのにコストがおもすぎて使ってもらおうという意思が全く感じられない

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 15:02:58.45 ID:anqKI1uf0.net
5cシェイドは7c漆黒並みのカードがでたら選ばせてあげたい

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 15:21:01.33 ID:CNZhPXMr0.net
民度が高いとか聞いてるけど低すぎて草

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 15:26:17.49 ID:jMa6nnnl0.net
教祖キラ様も相手とのDMのやり取りを上げたりしたのほんと謎・・・
あからさまな良い人アピールしてるのは宗教増やしたいのかな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 15:28:14.54 ID:6sbxXtn/0.net
民度良い奴なんてもうとっくに辞めてる

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 16:13:05.70 ID:wr2vFwiq0.net
FE好きはイベントで満足してキチガイカードゲーマーが残った

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 17:12:37.60 ID:XFAR7Cau0.net
そもそもFE好きって昔から木刀事件とかあったくらいには民度低いからな

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 17:19:43.41 ID:Ye4l4vv00.net
これはもう世界を竜に明け渡すしかないな…

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 17:51:49.66 ID:nEyXjY2q0.net
3コスニノ高すぎん?誰が使ってんの?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 18:06:06.08 ID:AhGYkfnE0.net
キャラ人気故

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 19:13:51.58 ID:ZgSodFzh0.net
>>518
残ってるFE好きは収集メインで細々遊んでイキってるのは他のTCGから逃げてきたか追い出されてきた敗北者のイメージ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 19:41:53.07 ID:CDn3kuZe0.net
単発自演?

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 19:43:31.10 ID:9TA0TH430.net
3cニノはccコストの部分に傷みたいなのがあることが多くて困る

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 19:54:33.61 ID:npq1O7tr0.net
ロイがクソザコすぎて簡単に竜に世界渡せそう

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 20:11:27.22 ID:voA0P4ql0.net
みんなもどんどんゼフィール使って世界を解放しよう

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 20:22:00.95 ID:ADgOsY5W0.net
>>511
「関東でイカサマしてる奴いるらしいぞ!拡散するわ!俺は見たことも聞いたこともないけど!」って関西のプレイヤーが広めて
関東公式大会でジャッジがチェックしてても何も起きなかったから、デマ流しとるんちゃうぞって広めたやつが叩かれたんだけど
広めたやつの身内が「公式ジャッジより俺たちの方が正しい!関西勢最強!」って開き直って擁護したから宗教って言われるようになった

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 20:24:18.38 ID:CDn3kuZe0.net
僕もあのサマ師疑惑の人は黒だと思うけど
イカサマは現行犯と決定的な証拠がある時以外咎めるのはナンセンスだと思う

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 21:20:13.41 ID:nEyXjY2q0.net
暗闇とハルトムートで息切れ早いからかなり戦いやすいなゼフィール

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 21:23:42.30 ID:vvCtIH7J0.net
その場でジャッジに言わずにあとからイカサマって…
これは関西勢最強!

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 21:23:57.36 ID:AmlPif2d0.net
証拠が無くても怪しい言われたら黒とか謎理論まくしたてて動画拡散する陰湿さは笑った

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 21:39:54.35 ID:s3D76fsB0.net
>>525
交換対応してもらった人から聞いたけどあれは仕様の範囲内の初期傷だったらしい

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 21:54:35.51 ID:lA+4YDg30.net
まぁそう言うわな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 22:00:29.38 ID:m7aLerrU0.net
ゼフィール最強だったか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 23:24:41.12 ID:/d+3IIVx0.net
ゼフィールがこんなに頑張ってるんだから暗黒皇帝とかも次は頑張ってほしい

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 23:33:07.11 ID:g0PIXNJV0.net
いつまでもイカサマだの関東関西だの言ってる奴らマジで目障りなんだが
FEやサイファの話がしたいのに現実世界のユニットの話なんかされてもつまらんし興味ねえわ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 23:34:23.21 ID:lA+4YDg30.net
NGぶち込んどけ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 23:36:32.07 ID:AhGYkfnE0.net
グランベル皇帝も頑張って欲しいです

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 23:57:01.39 ID:s3D76fsB0.net
グランベル皇帝で思ったけどifは捏造の海老追う・マニキ王出してるんだしセリス王とかリーフ王のカード刷っても良いんじゃね?

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 00:11:06.94 ID:p+GyCzjL0.net
3Cニノは黒い牙のファンデッカーが神と崇めてるよ
Rは白カム子がもう少し高くても良いと思う

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 08:27:34.62 ID:vN0iYlz30.net
最近は性能より人気で値段付いてる印象

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 08:36:24.09 ID:dbHNYWZu0.net
聖王クロム横ジャファルニノで暗殺剣2連楽しい

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 09:53:50.20 ID:ikRQ6H7J0.net
今回みたいな仕様もないST発売するくらいなら
自警団クロムに4弾シンシア、パージニ、8弾4cチキ再録
1弾STマルスに17弾サジマジバーツやOCセット収録
みたいなのを出した方が100倍ましじゃね?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 11:57:01.09 ID:N/8MrhBz0.net
再録は同意だけどSTは初心者向けだからなぁ…
普通に大会PRとかで過去のカード再録してほしい

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 12:22:24.07 ID:FENr4ksQ0.net
STは値段と中身が釣り合ってないと思う
駿河屋の980円ならまあ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 12:35:25.92 ID:55jCx02L0.net
サナキカム子をぶち抜けとは言わんが、無改造じゃネタデッキにも勝てない今のスターターはちょっとやばいな?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 12:38:19.37 ID:/xSgaSFk0.net
むしろ無改造で比べるならワンチャンある
無改造で本当にやばいのは蒼炎じゃないかな

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 12:59:17.58 ID:zQiIX2rH0.net
蒼炎STは当時からして失敗作扱いだったよな…

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 13:10:04.80 ID:Fg6xkQVA0.net
主人公くらいはアルムセリカくらい使いやすいカードにしてほしい

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 15:01:17.90 ID:p+GyCzjL0.net
緑STはST限が全て「成長した時」ではなく「レベルアップした時」なせいでルールを間違えて覚えてしまうというオマケ付きだぞ
他の味方指定で「レベルアップした時」なんてテキスト緑STにしか無いからスタッフも勘違いしてたとしか思えない

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 15:35:50.40 ID:kB6jruIq0.net
stエリンシア、ふつうにワユで誘発させてたな…
相手もみんな「良い手だ」みたいな顔しかしてなかったな

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 17:14:45.51 ID:WGQMqIpw0.net
スタン考慮しなければ3cグレイルという利点はあるから(震え声)

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 17:17:39.93 ID:BSAYVWa70.net
封印STもなかなか酷い

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 17:24:48.80 ID:OiCT30Ly0.net
ロイがマルスの劣化でしかなくて、よくこんなの出したなって思ったな

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 18:23:33.98 ID:BiYCGRBJ0.net
>>551
その後に出てる5弾ジョフレが他の味方がレベルアップ(か成長)した時だから間違ってるわけではないと思うぞ
ただただどうしようもなく弱かっただけだ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 18:34:57.79 ID:CxGWHuNj0.net
戦闘力70おおいかジョフレの強い点は成長とレベルアップ両方適用ってとこだよな。

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 18:39:11.81 ID:xuWXScYH0.net
おさいふにやさしいじょふれ

シグルーン高くなったねえ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 18:55:09.13 ID:7PpuCmiN0.net
シグルーンは全体パンプ主人公のお供だな
ティバーンで横シグルーンはかなり狂ってて良い

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 18:55:40.29 ID:ikRQ6H7J0.net
17弾STが駄目なのはスキルの発動条件がリバばかりってとこもある
ルキナとマルスだけならともかく、マークスもロイもリリンーナもセリカもエイリークもリバばかり要求しやがる
無色単だからってこんなにリバ払ってやれるか

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 21:37:26.65 ID:+sl71smS0.net
シグルーンで後ろに出してどう活かすん?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 21:51:20.96 ID:pB8TDrqo0.net
>>561
ヤナフウルキ?とか?
前スレで見たティバーンとかよく出来てたけどシグルーン噛み合わんとか言われてた気がする

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:05:20.74 ID:r9VL/cAy0.net
ヤナキウルフは良さげに聞こえるけど微妙なのか?
射程無視の70打点2体呼びつつシグルーン自身も素で80で殴れるし

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:06:12.29 ID:r9VL/cAy0.net
ヤナフウルキだ普通に間違えた

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:26:59.57 ID:VNnJN8sG0.net
後列から後列殴れるだけだから、、、後列に出したら相手の前列殴れないから、、、

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:28:14.70 ID:7PpuCmiN0.net
>>561
エリンシア1体呼ぶだけで一体移動とシグルーン100もしくは引きずり出しを兼ねる
呼び出したウルキヤナフビーゼネサラの行き70を前に出すこともできるんだぜ?

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:29:39.37 ID:r9VL/cAy0.net
>>565
あーそっか…

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:32:10.82 ID:Dw1P9O5o0.net
ヤナフウルキは後衛から前衛殴れないから万能ではないけど

序盤の1c弓対策、顔面詰めきれない時シグルーンで呼んで後衛処理に使えるし普通に強いと思うな
天空紋章、1cエリンシア、ビーゼで前にも出せるしラフィエルで再行動できるのも強い

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 22:42:29.68 ID:luwq9Z/D0.net
ST限定だとつばさが強い

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 23:19:39.62 ID:xre+VPQT0.net
スターターのアイクでヤナフとウルキ前に出そうな
惜しむらくは無色な事か

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 23:56:26.80 ID:D6jbE4Nc0.net
そういや1弾の時も性能より人気で値段付いてたな
最近はゲーム一本買える値段の買取価格のカードも減ったな

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 00:34:22.79 ID:l1E605AH0.net
ヨシュア組みたいんだけど単体で完結しすぎて特別相性の良いカードないよな

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 01:00:11.49 ID://t3Br7G0.net
4cニノ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 01:05:34.09 ID:uSSRJLyA0.net
エイルやエフィでオーブ削る感じになるやろな

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 01:07:24.25 ID:hoMNu4Yd0.net
ローコストで回収できるクラリーネとか

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 07:02:47.30 ID:SmkVWZrn0.net
1弾発売直後はサインルキナがヤフオクで2万とか行ってた記憶

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 07:41:43.25 ID:Im/gTZI90.net
ヨシュアには1cアゼルを推す

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 08:02:48.99 ID:tEpoqgdz0.net
3Cリーヴで賭けなよ二枚割りを決めていけ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 08:21:45.32 ID:Dyi6Jj140.net
賭けなよでデッキトップにラーチェル置いて2枚回収するの好き

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 08:58:05.53 ID:9ParfzP50.net
パント様
3cガイア
前当たったヨシュア使いはアゼルオルエン置いてから手札見ずに賭けるからまったく読めなかった

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 17:28:51.82 ID:V3CB2OTx0.net
トラバントのハンデス自分のオーブが相手より少なかったらとか付けるべきやろ
優勢の相手の手札奪うってデザインされたんだろうが絆を効果で伸ばしてトラバント早めに出して仕方なくオーブで受けて手札増えまくった劣勢側の手札ごっそり持ってくのクソすぎん?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 17:41:03.83 ID:czygkMcF0.net
実にトラバントらしい

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 17:47:09.72 ID:V3CB2OTx0.net
そこまで考えてデザインしてたんなら許すわもう

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 18:22:51.89 ID:mfNwvRT40.net
>>581
それやってしまうと待ちマルスとかのメタにすらならない粗大ゴミになってしまうぞ。

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 18:38:27.30 ID:9ParfzP50.net
>>581
さすがトラキア王という他ない

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 19:32:42.49 ID:DKx2b2/Z0.net
回避無いの確信してる場合は別だけど、殴ってからトラバント使うのって事前に回避切られる可能性もあるからあんまりしたくない

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 01:54:55.60 ID:wtoSHG9F0.net
体験会で借りもののデッキをショットガンシャッフルしてた輩がいたとかいう情報を聞いてドン引きしてる

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 01:57:06.03 ID:S2G5OBg/0.net
次は関東関西どっち叩くんですか

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 01:59:29.87 ID:D2nuYXZ30.net
リーフやスズカゼが早すぎて待ちデッキ壊滅してない?

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 02:05:29.67 ID:oJe2y/1F0.net
猫も杓子もオーバークラスみたいな環境よりずっといい

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 02:36:06.91 ID:wtoSHG9F0.net
九州の話だとか
まぁそれより今のマルスって上位何番目くらいの扱いなのか気になる

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 04:11:31.31 ID:qtaxy0Lw0.net
ムツとかいう奴ただの近松信者じゃん

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 07:20:28.65 ID:LmqNdAog0.net
個人叩きしたいならツイッターでやれ。ネチネチネチネチ気持ち悪い。

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 07:51:54.74 ID:530Ob0PE0.net
早くベレスちゃんデッキ組みたいわ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 08:38:59.71 ID:gWOCahoP0.net
初期もウィニー大正義環境だったけどな
メタとしてアズールやライが機能してたけど

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 10:56:00.40 ID:MJrxarMQ0.net
ムツは相手が鍵だろうと正義厨できる案件に首突っ込んで拡散したがるから関わりたくない

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 13:17:06.65 ID:TORiIH1J0.net
てんてーの剣は射程追加かな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 13:20:42.55 ID:InAQ+g0B0.net
5cエルトシャンって裏向きのやつも出せるの?

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 13:26:54.39 ID:txW/SHjK0.net
そんなわけがない

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 14:10:32.64 ID:eADRr9gM0.net
次も関西でお願いします

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 15:19:58.52 ID:RiBnBIiM0.net
は?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 15:43:25.01 ID:SCWrKoPd0.net
九州こわ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 18:17:48.36 ID:Lx/yCwSQ0.net
17弾ナバールがまるで話題に挙がらない
地味にエグイ強さだと思ってたんだけどな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 18:28:15.98 ID:S2G5OBg/0.net
ハズレア筆頭と思われていたゼフィールが話題になるんだしもっとアピールしていっていいぞ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 18:33:44.38 ID:k+ch6trc0.net
ゼフィールとは真逆で思ったより使いにくい
ナバール主だとスズカゼ維持しにくいから、スズカゼ忍者デッキにナバール入れとく方がイイ気がしたけど、
それならジョーカーのが良くね?ってなってナバール抜けてった・・・

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 18:41:46.09 ID:EGmErQyd0.net
剣弥代が追加されるまで待て

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 19:01:29.15 ID:U+DkVyur0.net
旧1cゼフィールのおかげで暗闇積んでも序盤堅いの偉いな?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 19:11:33.78 ID:JdDnuQ1D0.net
関西じゃなくて西日本ってよべば滋賀も九州も話題にできておトク

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 19:27:00.08 ID:xxjFkhgG0.net
ナバールは必殺回避不可がターン1制限付いてるのが地味にきつい
相手オーブ残1からの〆が出来ん、まぁカタリナとかエイルと合わせて強引にオーブ削って行けばいいんだろうけど

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 19:34:31.14 ID:xxjFkhgG0.net
あ、でも今弾のスズカゼやらタクミとは相性は良いよね
ナバールでナバール2枚拾ってタクミで1枚捨てて射程伸ばせば逃げた相手にも残った1枚で必殺回避不可投げつけられる

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 22:52:43.38 ID:S2G5OBg/0.net
スズカゼ1k前後のスペックじゃないと思うんだけど今回完全に黄が値段吸い上げてるよね

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 23:41:17.43 ID:xxjFkhgG0.net
ディアドラがそのうち下がってスズカゼ上がるんじゃね?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 00:48:07.36 ID:azR/DANI0.net
気が早いけども風花のSRは誰になるかね
級長3人、先生片方、生徒1人、敵キャラ1人辺りかと思ってるけど

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 00:50:40.55 ID:TCsVQKCi0.net
なんだかんだもうすぐ発売だな

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 08:18:45.44 ID:4wngz71q0.net
スズカゼは地域によって値段の差すごい
流行ってるとこだと本当高い

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 10:42:03.65 ID:p/ib13XX0.net
白夜王レオンverのタクミつくろうぜ
さすがにワンコインタクミはかわいそうだよ。

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 11:26:55.97 ID:74y0cGkJ0.net
環境で見てもオボロが普通に積める辺り安くなる理由が思い付かないんだけどなぁ
それ以上に黄の成長や注目度が凄いってだけなんだろうけど

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 11:59:36.15 ID:0UEYcU7p0.net
>>616
今弾のタクミのワンコインは500円じゃなくて100円以下なのが本当もうな、特価の2弾の5cレオンより安いぜ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 12:57:27.25 ID:xu9eZeEb0.net
ミネルバ主人公のマケドニアデッキで組もうといくら考えても三姉妹のサポートしてた方が輝けると思えてしまう不具合

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 13:04:47.63 ID:/zH5FNWx0.net
司祭ミネルバ主にして3姉妹維持できるとそこそこ戦えるから、それで何とか・・・

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 13:27:08.42 ID:W7F9pH7f0.net
19弾の聖戦はセリス看板っぽいし
聖戦子世代・風花5年後の2部弾かな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 15:34:31.12 ID:74y0cGkJ0.net
部下がメインで戦うっていう意味じゃミネルバ主は割りとこのゲームで貴重な存在だけど、
肝心のミネルバがどちらかというと部下と一緒に前線で戦うキャラだから雰囲気には合わないよな
修道院で暮らすミネルバとマリアを三姉妹やミシェイルが助けに来たと考えれば良いか

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 17:32:07.04 ID:JZ0eeKnk0.net
レオンよりもタクミの方が人気あってファンもまともで熱心で素敵な人が多いのにどうしてそれを馬鹿にするような真似できるの川出

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 19:19:36.46 ID:NbUEqYWD0.net
デッキに自分なりの設定込めるの楽しいよな
そういう遊び方しながらでも戦えることは戦えるし

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 20:17:30.24 ID:6+xNfgj30.net
ミネルバ主人公とかもう無理くない?今から3姉妹揃えるぜって頃にはもう相手はトラキア統べてるぞ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 21:48:13.27 ID:74y0cGkJ0.net
もうも何も環境に上がった事は無いでしょ
特徴的なデッキかつ戦えたからここではよく話題になってたけど

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 22:19:47.25 ID:VfU0letE0.net
4cミネルバの速攻は割と洒落にならない破壊力だぞ
トラキア統べられるのが嫌ならどうぞ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 22:47:40.61 ID:hUsZ2oe70.net
>587
盾魔道士乙
こいつショットガンシャッフルの意味はき違えてるよ。

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 12:07:54.14 ID:oRs7ctm20.net
オーバークラス入りのゼフィールってどうなん?

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 12:09:58.35 ID:ku3qPybD0.net
弱そう
エフィ入りはちょいちょいあったけどどうせ揃うわけないし飛行要員だから邪魔にはならないけど混ぜる理由にはならない

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 12:26:32.08 ID:oRs7ctm20.net
>>630
ようつべにあった動画見たら強そうだったけどやっぱ揃わないよな

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 13:40:34.96 ID:QTR2TByX0.net
エイリーク、リリーナドローで運良く無理やり揃えるか
大人しくライブ系で不足のパーツ回収するしかないね

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 14:01:46.50 ID:Yjym/la30.net
とあるアホがこのスレの書き込みを晒してたけど
書き込みから晒しまでが早すぎて常駐してるのバレるだけってこと分かんないのかな?
次は「見てるだけで書き込んでません」とか分かりやすい嘘付くんだろうなぁ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 14:08:07.38 ID:AMWW4WG50.net
ゼフィールってリバ全部LISに注ぎ込まないと弱くない?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 16:10:21.64 ID:7VtnJnBr0.net
弱いよ
だからリバ使わずハンド確保する手段が必須

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 16:31:18.89 ID:CI19QCJe0.net
そのためのブルーニャとリリーナじゃないの?

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 17:01:32.91 ID:CI19QCJe0.net
ゼフィールは相手すると鬱陶しいことこの上ないけど、今までにないタイプの強いデッキだから歓迎したい

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 17:38:02.83 ID:AMWW4WG50.net
ゼフィールの優勝レシピ見てると杖無し&4c切りのタイプが多いけど、初手にCC札握ってかつ竜人捲るのって結構厳しくないか?と思ってしまう

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 17:48:03.09 ID:TJ7anenk0.net
一度も竜人めくれなかったときの3ターン目はゼフィールを後衛に下げてる
あと運命も積むからそのぶんCC事故しにくくはなってると思う
事故がないとは言わないけど

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 17:58:03.14 ID:UQOtBldv0.net
紫主は1cロイが積めるのが強いよね
ロイが勝手に竜人捲れたらラッキー、撃破して運命効果で上に乗せて主で殴ってでよしと便利すぎる

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 17:59:04.25 ID:jZqwtCr60.net
支援10主だと予備CCすら入れる気なくなるのほんと悲しみ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 18:05:18.68 ID:AMWW4WG50.net
旧ゼフィールは乗っても全然強くないからな…
支援10のくせに…

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 18:07:04.15 ID:1N2uvGNS0.net
聖騎士クロムの右下エラッタ待ってます

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 18:09:59.66 ID:TufdcH1N0.net
三姉妹デッキみたいな場にキャラを維持し続ける必要があるデッキだとゼフィールは天敵だな。
手札は回避札だし

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 18:26:10.72 ID:Q1kvMXdo0.net
4cゼフィールも実質神速封じみたいなところあるから詰めの局面では強かった

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 18:27:49.32 ID:XvLEsqlD0.net
聖騎士クロムは右下10じゃなかったらもっと弱くされてそう
回った時だけを見れば強いカードだし

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 19:14:00.57 ID:NGxzyyOl0.net
三姉妹はミネルバで飛行ユニットの撃破無効あるじゃろ
ハルトムート使う前に1c射程を+20してミネルバ殴ってくるだろうし、そこを回避できれば何とか

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 19:24:28.88 ID:m0FW6k1H0.net
ミネルバで5cカミラ使うとカッチカチやで!
遅いとか3姉妹でいいじゃんとかは無しで

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 21:26:25.01 ID:wAJexUV00.net
紫は1c暗闇も1c竜人も多いし9弾1cロイもあるから加速はし易いっちゃし易いね

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 01:55:25.46 ID:BX/VgZW90.net
新しいロイはジェミーと組ませるか

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 11:49:44.22 ID:MnCu4kDl0.net
そこはグレイでは?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 12:23:56.15 ID:mJtN2tA90.net
ヘクトルは?

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 14:25:45.77 ID:rVX1k1HY0.net
アイラ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 15:19:16.19 ID:hp7kdQMl0.net
カミラデッキの参考にしようとレシピ漁ってるけど、一つも優勝デッキ紹介とか上がってないのな

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 15:25:34.90 ID:WO9HpiqQ0.net
誰でも主人公にできる(勝てるとは言ってない)はサイファの基本だぞ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 15:28:39.96 ID:vpHOvzmE0.net
今まで赤と青しかデッキ組んだことないけど、英雄総進軍SRディアドラを3枚引き当てたんで、これを機に黄単デッキを組もうと思ってる

ついては、黄色組むのに「とりあえず抑えておけ」っていうカード、ご教示おなしゃす

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 15:38:00.33 ID:SpRenZuA0.net
4コストSRシグルド、4コストSRリーフ、5コストSRリーフはとりあえずあった方がいいんじゃない

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 15:58:33.43 ID:lGcrCMvG0.net
あとSRセリスとラケシスもね



黄色は本当に札束デッキだな…

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:38:42.31 ID:9uHNAgXm0.net
誰主人公で組むにしても大体その辺は必要になるか

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:49:26.29 ID:MnCu4kDl0.net
黄色のRで良さそうなのあんまり思いつかんな

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:51:29.31 ID:5JSxFdxH0.net
Rだとセリス(後ろにリーフいるやつ)、リーフ(新弾)、リノアンは思いついた

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:55:05.78 ID:mJtN2tA90.net
トラバントキュアンかなー

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:55:35.42 ID:pHrBEsPS0.net
ティニーとアルヴィスと絆から飛び出る天馬の子誰だったっけ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 17:58:01.97 ID:s716EyPF0.net
黄主人公といったらリーフ、エルトシャン、キュアンで
キュアンは白混ぜたい
黄色は高い

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:10:46.91 ID:MnCu4kDl0.net
ミーシャ来た辺りでキュアン主やってたなぁ今だと厳しそうだ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:43:47.55 ID:5JSxFdxH0.net
>>663
フィー

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:46:44.38 ID:2W3Bj98d0.net
BS使うなら6弾の1cディアドラお勧め

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:47:07.30 ID:tJZJ/eIt0.net
みんなありがとう。
いつ揃えれるか分からないけど、随時集めてみる。

みんなが挙げてくれたカードは、リリースから時が経っても活躍し続けててなかなか値崩れしないから、向こう半年も活躍するっしょw

ちなみにエルトシャン主を考えてる。
シグルドと肩を並べて戦ってるのをみて泣きそうになったから

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:51:21.17 ID:HONFoEp10.net
エルトは支援10なのが辛いがシグルド、キュアンと並べるとすごい嬉しくなるぞ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 19:13:34.00 ID:WaLuQh1S0.net
黄単とか高額SR詰め合わせセットだから高くつくなw

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 19:19:41.54 ID:lGcrCMvG0.net
黄色は低レアが支援10のゴミだらけだから代えが効かんのだよな

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 19:20:58.35 ID:tJZJ/eIt0.net
とりあえず高額カード積んどけば自然と強いデッキに仕上がる感じ、赤にもあるw

こういうのグッドスタッフっていうんだっけ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 19:32:35.31 ID:WaLuQh1S0.net
黄色のレアでとりあえず使えそうなのはトラバントとリノアン位だしなぁ
主人公としてならキュアン、アレス、ラクチェとかちょいちょい居るけど

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 20:49:40.98 ID:s716EyPF0.net
エーヴェル好きよ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 21:31:16.00 ID:vmh50JId0.net
ゼフィールにジェミーどうよ

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 21:46:04.67 ID:lGcrCMvG0.net
それ強いと思うわけ?

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 21:53:03.57 ID:HeBKq6sN0.net
お前は札束握ってシコってろ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 21:56:11.69 ID:Ts14aUbV0.net
ジードもいれば100・100・60で殴れるし悪くはないんじゃね
ハルトムートの強撃で周り剥げたら天罰打たずに済む可能性もある

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 22:04:44.71 ID:WaLuQh1S0.net
暗闇軸にするとあんま相手の盤面にずらずら並ぶ事がないから天罰打つよりは詰めとかに100-80-80で顔面殴った方が強いかもしれんな
ただ魔法枠は暗闇積むようのカナス、ドロソのブルーニャとリリーナでかつかつだからなぁ…別の軸で考えた方が良いのかもしれんけど

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 22:07:22.89 ID:vmh50JId0.net
手札揃えるのに裏使えないから揃えるの難しそうなんよな、相手の後列放置気味になるから一掃できたら楽だと思ったが

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 22:17:34.47 ID:lGcrCMvG0.net
>>677
何唐突に意味わからんキレ方してんの?
貧乏なの?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 22:38:36.59 ID:s716EyPF0.net
とりあえず組んで使ってみたらええねん

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:08:42.33 ID:DMj2Fr3N0.net
>>656
3Cのサラは入れとけ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:19:51.01 ID:rC0ui0Xo0.net
黄色の高いカードが無理なら前のめりなデッキにしてしまうという手もある・・・・リーフがトラキア統べるまでの速度上がってるからちと苦しい所もあるが
エーヴェルやら1cセリスやらリーフやらで序盤から殴っていくシャナン王子デッキとか安めで割と楽しい

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:44:07.64 ID:Qmln6SAL0.net
黄単オルエン使いもここにいますよ(小声)
安く済むしディアドラも噛み合うから楽しいよ(小声)

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 00:07:56.38 ID:B/iR94oG0.net
シャナンは4cラクチェ引けないとキツすぎてな…

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 01:38:39.79 ID:vFR6MqPC0.net
黄単でフィン主とかも楽しいよ…

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 07:27:04.16 ID:IeDRGpjt0.net
アレス主人公なら安くすむぜ
902割を叩き込んでやれ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 09:46:09.02 ID:jNd8zClb0.net
黄色はラクチェスズカゼで必殺除去連打でいこう

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 09:46:42.94 ID:jNd8zClb0.net
マリータだった

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 10:31:19.82 ID:kO9p3KoB0.net
スズカゼの強みは回避不可つけるジョーカーが入れやすいとこもあるな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 12:48:36.77 ID:Gw7GoI6y0.net
性欲を持て余した連中には2cティアモをオススメする

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 19:01:43.20 ID:knVAyhjF0.net
2c飛行ってデッキの支援値上げながらアタッカーになれるから結構候補には入るんだけど、結局枠を作れなくて抜けてくんだよなぁ
パオラ並に強ければコンセプトにもなれるんだけど

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 20:02:47.97 ID:ROJ36f/O0.net
いつまでも現役1cジル

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 22:46:57.21 ID:LsUMxlPw0.net
>>693
ウイングスピア様がそっち行ったぞ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:00:53.72 ID:cXCds2SN0.net
2c飛行の数自体少ないし天空紋章や上級の下敷きとして1c優先しがちだな
ジードはめっちゃ強い

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:01:38.07 ID:1rpL7LtL0.net
ジードとかいう捨てる所のない男
暴れ放題だ!って言いながら下がっていくの好き

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:09:47.34 ID:kX4tHg850.net
暴れ放題だ!(ターン1)

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:19:34.94 ID:zlKHrRbf0.net
再行動による波状攻撃が基本の騎馬飛行系は下がる行為もある意味暴れ放題だからセーフ
ジードは攻撃後再行動の無いエレブ出身だけど

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:21:19.43 ID:OpaNuiP40.net
「あばれ」放題だ!ってひらがな表記なのが気になる

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:55:00.22 ID:G6t1RqKK0.net
原作漫画でひらがなで「あばれ放題だ!」と言ってたとかじゃないのか…?

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:59:27.56 ID:1rpL7LtL0.net
コミックでは「飛竜の天敵を潰しちまえば俺達はあばれ放題ってわけ…」ってなってるからそっちに合わせてるみたいね

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/18(木) 23:59:32.98 ID:k3VEFoZC0.net
あばれがひらがなだと
あばれはっちゃくっぽいよね

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 00:23:03.31 ID:ggmc62W80.net
あばれる君

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 01:36:43.19 ID:7KVgMveh0.net
あばれた数だけ強くなれる。

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 13:55:44.18 ID:xIB5RdxR0.net
あばれた数だけ優しさを知る。

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 16:17:29.45 ID:I6HOcTKM0.net
Twitterじゃ言えないけどキ◯くんのエイリーク弱すぎて
どうやってダメージ与えていいかわかんない
相手に天馬入ってるだけで支援値負けしますよ
教えて強い人!

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 17:34:35.88 ID:4O0EU0df0.net
支援高い相手をそもそも想定してない気がする

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 17:53:02.75 ID:eeeWExXZ0.net
ベレトとベレスってルフレみたいに毎回片方だけ収録されるんかな
ベレスで風花雪月やる予定だからベレスも早く収録して欲しいな

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 19:48:42.12 ID:65AuUsTV0.net
ゼフィール流行りすぎでしょ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 19:57:15.57 ID:NK0ibdk30.net
ベレスも収録確定してなかったっけ?
こないだの生でイラスト出てた覚えがある

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 19:58:42.09 ID:x8+6pUP90.net
ゼフィールが環境デッキとして流行ればウイニー寄りのアグロにワンチャンが生まれてメタが回り始めるのでもっと徹底的に暴れて欲しい

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 20:54:00.79 ID:UX3npDDE0.net
ベレ子はST確定、ベレトは収録確定程度じゃない?今のところ出てる情報は

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 20:58:22.57 ID:OuLevxHL0.net
バシリオス何とか!!あいてはしぬ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 21:00:14.96 ID:Z7eaGAMB0.net
ゼフィールが流行るのは大変結構
LISが産廃じゃなくなるのは有難い

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 21:06:57.59 ID:j7e8KuRz0.net
ゼフィール使ってるけどLISはゼフィールとリリーナ(主に支援用)しか入ってねぇわ
ロイ君も仕事するかと思ったけど13弾の親父のがよっぽどマシだったよ…

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 21:14:53.75 ID:9L/vkqjn0.net
>>716
そりゃ不確定なバニラになる可能性あるユニットなんて出す余裕無いわな。仕事しなかった場合コスト泥棒もいいとこだしな。

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 21:22:26.16 ID:x8+6pUP90.net
親父の方がマシって言うより親父が強過ぎると言った方が正確な気もする

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 21:45:14.51 ID:hXKVC9nt0.net
16弾のロイは全ての能力に欠陥が多すぎてSRとしても最弱クラスだし、そもそもファンデッキ以外で使おうと思うのが間違い

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 22:26:12.52 ID:VnLZyu2G0.net
>>714
王者の却渦(バシリオス・ディーネー)だぞ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 22:42:06.55 ID:Z7eaGAMB0.net
こうして話を聞いてみるとロイ以外はそれなりにちゃんと機能してるんだなLIS…。
ミレディすらDBと比べれば市民権ある

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 22:59:30.42 ID:/TC4/bM20.net
DBはSRのが2枚しかないから、もっと種類出たら可能性ある
出ないんだけどな

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 23:04:51.91 ID:6c+5WvW00.net
ロイのLisのトリガーこそリバース起動であるべきだっただろ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 01:24:18.14 ID:7E9/53HC0.net
天馬に馬ついてるのは分かるが鷹に馬ついてんのおかしくないか?

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 01:39:32.68 ID:ebvDWhn/0.net
ミラージュシーダ様には付いてないっていう

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 01:50:27.82 ID:iqgqVEYM0.net
>>724
獣馬は獣or馬みたいなアイコンだから・・・
鳥が獣かどうかの判断は任せる

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 01:50:53.47 ID:1cP0Dwjv0.net
マーク女の4c来ないかなあ
3c面白いし、うまいことその後継になり得る感じで

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 09:18:26.35 ID:L13JwFpF0.net
マークは男も女もなかなか高コストが刷られないね

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 09:33:15.70 ID:XUlwvkkk0.net
>>707
弱いと思うならスルーすればいいだけなのにわざわざ名前出す意味ある?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 09:41:26.27 ID:LIP+QD3o0.net
>>729
理由つけて叩きたいだけのチキンかまってちゃんだろ

大体エイリーク は支援値よりも如何に5cエフラムをいち早く安定してオーブキープしつつ置く手段を重要視するのにそれすらわからないエアプでしょ。

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 09:55:52.70 ID:4ChlC3Xz0.net
ゼフィール使ってる人に聞きたいんだけど
どういうデッキが相手してて辛い?

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 12:11:55.13 ID:aAvnT5cg0.net
自分より先に5cに乗るゼフィールが一番キツい

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 12:35:04.97 ID:XsCd+CAy0.net
来月の権利戦はゼフィール多数占めたりするのだろうか

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 13:10:43.45 ID:MCIPMQdS0.net
最近親でも殺されたかのようにキ○様叩くやつ多いな
まぁ反応する方も無視すりゃいいのに反応してるやつは関係者だろうか

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 15:06:28.48 ID:pI01Mpd60.net
>>731
こっちがハンド枯らす速度より増やす速度が速いミカヤinトパックがきつかった…
シャイン+トパック2ドローとかやっぱりいんちきくさいわw

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 15:26:57.84 ID:LIEcL7700.net
トパック主か…なかなかええな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 15:54:09.53 ID:7E9/53HC0.net
ゼフィールゴキブリ並に増殖してて草

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 16:33:44.12 ID:3+o8x/qm0.net
倍率考えれば6〜7倍ぐらいになってる訳だからすごいなw

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 16:43:48.09 ID:0uxd+0fJ0.net
ゼフィールは強いんだろうけど
今は使いたい主人公を使う時期だから
これからどうなるかね
もっと増えるか落ち着くか

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 18:13:25.26 ID:H+1A1MOo0.net
>>734
ブーメランやんけ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 18:46:42.55 ID:ynvbhxm+0.net
ヒーローズだとベレスは廣岡先生が書いてるのか
なんとなくサイファでもそうなる予感

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 20:05:28.27 ID:rD0TKou90.net
ティアリングサーガ優勝しやがった

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 20:10:19.06 ID:hCnzELD/0.net
>>742
ノイエの家のCSか
初代絆杯優勝も未だ引きずってるしまたイキりそう

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 20:27:18.28 ID:0uxd+0fJ0.net
風花弾はエガディミクロの3人はSR確定として
ベレス&ベレトもダブルでSRくるかどうか
今回はベレトだけで19弾にベレスSRか

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 20:27:35.23 ID:LQ2mxEyF0.net
>>742
ツナマヨ列形成してろ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 21:48:57.92 ID:B2XYvOUP0.net
級長ペレトペレスソティスでSR埋まりそう

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 22:11:47.00 ID:KI/H5E8o0.net
>>746
鉄板チョイスだけど、変に外されても微妙なだけだしそれで良いと思うわ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 22:18:53.63 ID:zytjT9Ue0.net
>>741
というかもうイラスト出てるだろ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 22:22:40.50 ID:3+o8x/qm0.net
ST限定もベレトベレ子級長3人の上級で埋めるか、級長の3cはもうあるからキャラ数を取るか…
しかし19弾で5年後編やるとSRがソティス以外またその面子になりそうなのが…このぐらいなら許容かねそれとも

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 22:32:06.14 ID:cx/Ai2th0.net
ベレスST顔だからそれに合わせてベレトもR止まりもあるかもしれない

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 22:42:44.89 ID:Jdz4Maq00.net
ベレトス入れると各クラス2人ずつって出来なくなるからね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:01:37.60 ID:9oruQNzD0.net
SR看板がSRじゃなかった例ってルキナくらいじゃない?
大抵ST4cでBT5cSRのような

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:32:24.86 ID:yrBBtRim0.net
ティアリングサーガすぐイキるから面倒なんだよなぁ
表では普通にサイファしてるけど身内だけになると下ネタしか言わないし
ツイッターではあんなだし

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:35:04.85 ID:pI01Mpd60.net
STでトップ飾ってるやつは大体初登場弾で5c貰ってるから女教師の方はSRありそう、男は年末に持ち越しかね?
エガディミクロは5年後版もSRとりそうだから2弾連続SRか?って気もしたけどカムイ男女が色違いとは言え2弾3弾連続SRだったわ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:45:15.32 ID:3njlzHYr0.net
>>746
ペレスは封印24章外伝のボスだろ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:48:15.83 ID:7E9/53HC0.net
何ティアリングサーガって

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 23:54:20.62 ID:pI01Mpd60.net
PSで出たFEのようなゲーム

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:16:12.95 ID:ECYwrMhe0.net
どうせ5c乗るからいらねえわと外される4cゼフィールは何を思うか

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:20:55.44 ID:t1jUdAr00.net
やはり世界は竜に明け渡すべき

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:24:52.48 ID:wZx8QwmZ0.net
周りにおだてられてFEは自分のものだと勘違いしたクリエイターが作ったSRPG

面白いよ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:37:38.89 ID:z0D91CfQ0.net
ティアリングサーガさん早速名前イキってて草
売名したいみたいだし伏せないで名前出してあげた方が喜ぶかな?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:39:12.28 ID:4VyVlAOZ0.net
ティアリングサーガとかいうやつが誰なのか知らんし興味もないから
わざわざTwitterでの様子とかここで中継しなくていいよ

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:40:45.08 ID:KkQG+Qwk0.net
ヲチスレでやれ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 00:43:50.68 ID:AwGduGkn0.net
>>758
竜人で5c直乗りするから4cいらねぇわと外した途端に竜人は捲れねーわ、手札に5cこねーわとゼフィール王ツンツンすぎてつれぇ
なんだかんだで事故用に2-3枚入れてる方が安定する気がする

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:04:38.33 ID:uA+MKm030.net
ミネルバ、マリア、ミシェイル、三姉妹のマケドニア王国デッキ作ってるんだけど相性良いカードない?
とりあえず16段のボーイとドラゴンゾンビは入れてみた

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:10:38.73 ID:KipXEqCe0.net
しかしゼフィールも来年1cファが落ちたら既にもう厳しいよな
代わりに3cが来たとしても多分今ほどは強くないだろうし

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:28:06.01 ID:2ph9uRC10.net
全て加賀発案なんだから間違いなく加賀がFEの原作者
だが権利は別
加賀が負けたというわけでもなくISの訴えは棄却されまくってる
判決内容読むとIS必死だったんだろうね

んでヲチはヲチスレかサイファの晒しスレへ
イキりとわかってるなら放っとけばいいんじゃないの

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:36:15.14 ID:Wa+L/Xx50.net
この手のは結局みんなに話題にして貰いたいだけだから晒しスレなんて立てても無駄

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:39:15.48 ID:JZ9LB8Q70.net
>>765
15弾の頃よく見たのはパオラ、カチュア、エストを揃えていくタイプかなあ
他色ならぱっと思い付くのは後衛の問題さえクリアできればドラゾン2枚並べたりできるシグルーン

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 01:54:23.63 ID:2ph9uRC10.net
たぶんそうなんだろうな
話題にされると嬉しいんだろう
まったく理解できん心理だが

ところでここ見てるとゼフィール組みたくなってきた
もっと安いうちに買っときゃよかった

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 04:14:16.83 ID:AwGduGkn0.net
>>765
黄色混ぜてトラバントとかかなぁ、飛竜に射程付くから相手後衛の干渉も出来るようになる

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 04:49:46.27 ID:Ob5KYLwx0.net
シグルドで絆に埋めたミシェイル出撃、シグルドのスキルでミシェイルの戦闘力を補える。

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 07:19:30.70 ID:VTwJ2cC20.net
ブルーニャとかいうゼフィール専用サポートも出たし4cゼフィール軸で組んでも楽しいよ
勝率は気にするな

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 09:40:42.02 ID:4rIL1gDH0.net
なんだかんだで4Cゼフィールも全く見れない性能というわけでもない
脇倒すついでに手札枯らせるのは意外と役立つ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:03:05.13 ID:AU7A8CQr0.net
ティアリングサーガ×ツナマヨ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:15:37.87 ID:4VyVlAOZ0.net
支援10以下SRは高くなることはあってもそれ以上安くなることはないし初動で集めるのが良いねやっぱ
しかしテキストだけ見たら値上がりするようには見えないけどなあ >ゼフィール

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:21:08.60 ID:uA+MKm030.net
黄色か
今効果見てるけどトラバント、シグルーンはかち合いそうだな

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:24:04.61 ID:uA+MKm030.net
シグルーン緑だったわ
あと射程伸ばすのにマトイとかもいいかも

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:24:20.68 ID:41cphwB60.net
ロイやミレディと違って書いてあることはちゃんと強いけど、構築込みでデッキとして出来上がったな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:28:23.98 ID:fjh7VkDl0.net
>>746
絵師メタでリシテアSRはあると予想

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 10:37:10.49 ID:KipXEqCe0.net
>>776
わかる
これだけ実績出された今でも未だに半信半疑だわw

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 14:03:59.77 ID:YcD18+gt0.net
リシテアはいかにも人気出そうなキャラだから18弾かはともかく近いうちにSR取りそう

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 14:21:14.71 ID:Wa+L/Xx50.net
性能ブーストでより人気出るパターンあるから実際出ない事にはな
オボロとかそのパターンだろうし
逆に魔防2みたく微妙過ぎてもネタにされる界隈だけど

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 14:47:09.40 ID:P4T2Z2gt0.net
実際に対面すれば強さ分かるんじゃねーの

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 16:47:49.79 ID:uCH6aDET0.net
FE0始めたいのですがなにから集めたらよろしいのでしょうか とりあえず再診断のスターターは買いました

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 16:56:59.72 ID:VA3UWcX60.net
>>785
好きな作品とかキャラにもよる

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 17:32:08.34 ID:5v17Y37u0.net
正直オボロに勝つ方法が見当たらないんだけど、みんなどう対策してるの?
少なくとも英雄王グランプリはつえー白の紋章積んでスズカゼいれときゃ勝てるやん?
アメリアもノイエの家王で残ってないからダメなんやろな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 17:49:05.30 ID:2PmnfKul0.net
>>785
ぶっちゃけ最新スターターって結構ひどくて、個人的にはルールを学べたらさっさと卒業していいと思ってます
強化するなら、
・絆の聖君主クロム
・希望の英雄王マルス
・マルスを慕う竜姫チキ
・ヴァイスブレイブの剣士アルフォンス
・鏖殺の魔女スラシル
・支援値30の飛行ユニットいっぱい
このへんが安くて強いパーツになります
あと、ルキナのスキルはスターター看板とは思えないくらい難しいです
根気よく使ってあげるか、上記マルスクロムを主人公にすることを勧めます
こんな感じ?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 18:05:12.54 ID:2PmnfKul0.net
>>787
白カムイ男とかどない?
序盤から硬めで中盤からも顔面パンチ逸らしやすいよ
最終的には相手の引き次第だけどな!

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 19:10:59.17 ID:9W6LsGw30.net
>>787
オボロは回避積まないし真ん中回収要員もあんまいないから顔面詰めつつ相手の展開低コストを地道に処理し続けるしか無いやろなぁ…それが両立出来ないなら退避しっかり確認して必殺される可能性低そうなやつは放置する。(まあ相手がしっかり回ってると大抵両立出来ないけど)
正直相手が上振れたらこっちがそれ以上上振れないと勝てないと思うわ。

マリガン無しオボロに先行取られて返しの後攻で考え無しにオボロに攻撃する人意外と多いからそーいう人はプレイスキルの方が問題だけどね。

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 19:47:41.10 ID:1SLA32bs0.net
セネリオトップレアとか言われてたのが嘘みたいだ
いやまあ安くは無いんだけども

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 19:50:48.29 ID:wZx8QwmZ0.net
回避枚数少ないんだから英雄紋章の出番
届かないなら必殺投げてでも通せばいい

環境トップクラスのデッキ相手にアベレージをとった戦略なんて意味ねーぞ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 19:51:58.52 ID:uJXezNG30.net
サイファに限った話じゃないけど、人のデッキにしたり顔で頼んでもないのに要らんアドバイスしてくるやつウゼえ。
ましてや、その主人公使ったこともないやつや俺にさっき負けた奴にされるとうざさ100倍

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 20:20:21.69 ID:4VyVlAOZ0.net
新シグルド何にでも出張できるわけではないと思うけど
最近の黄色は大体絆伸ばす主人公だし結局値上がりしてしまった

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 21:22:08.52 ID:AwGduGkn0.net
スズカゼがもっと上がっていい気もするけど意外と上がらんな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 21:26:35.44 ID:KipXEqCe0.net
強いことは強いけど意外と入るデッキは多くなかった感じかね

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 21:58:01.41 ID:ECYwrMhe0.net
スズカゼは凶悪だからシーダみたく地味にちょっとずつ値上がりそう

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 22:31:08.25 ID:t1jUdAr00.net
チキカム子サナキみたいな遅いデッキってオボロに勝ち目あんの?

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 22:34:03.22 ID:q6nFCag90.net
逆にその辺はオボロの方が勝ち目薄い

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 22:35:53.97 ID:lbqYQa3a0.net
スズカゼはなんか必殺がどうたらみたいあn中堅デッキでも必要とされるカードだから地味に値段はあがりそう

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 23:25:37.71 ID:THWRp0Ov0.net
抵抗忍術スズカゼと戦ったけど、まあ速いこと速いこと

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 23:33:39.32 ID:q6nFCag90.net
抵抗まで積むのかw
盤面メチャクチャな事になりそうで面白そうだなw

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 03:01:41.73 ID:QmYmE6a70.net
ゼフィール、スズカゼ、(シグルド等強化を受けた)リーフがニューフェイスってカンジなんですかね

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 04:37:24.03 ID:xYmyKOBn0.net
エリーお買い得だよな

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 10:09:35.41 ID:sM9Ghvoe0.net
ニノ入りリンとか血管切れそうになるほど鬱陶しかったし、↑みたいにニューフェイスが3人もいるしで今弾結構良強化だったな。
だがスターター、てめーはダメだ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 11:15:54.78 ID:wZbvNOyK0.net
スターターがダメであるという意見をよく見かけるが、どうダメなのかがイマイチよく分かんない
スターターってカード持ってない人がコレだけ買えばすぐ遊べるよってだけのキットだろうよ?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 11:50:47.15 ID:AhXLXjMz0.net
本当はわかってるくせに白々しい事言うんじゃねぇよ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 12:17:42.75 ID:PJVMRtjR0.net
既存の強かった主人公が強くなるだけの追加じゃないのは確かに好印象
ゼフィールとかパッとしなかった主人公が環境入りするとかこういうのでいいんだよこういうので
黄色も結構見るようになったし

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 12:35:48.05 ID:bksGD3ao0.net
>>786>>788
紋章が1番好きなんでマルスを軸としてみたいとおもいます

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 12:49:18.77 ID:qavSdwyN0.net
遊戯王みたいにストラクチャーデッキ形式で、1cが落ちちゃったキャラクターの再録にすればいいのにな
収録機会少ないキャラ好きな人にも意味あるし

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 13:33:07.60 ID:bPtDOmUP0.net
せっかくの無色だしネタに振り切ったスターターでも良かったのにな
敵キャラのドリームコラボとか
…支援力はうん、インバースやナーシェンにゲイルが頑張ってくれるよ…

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 20:01:52.44 ID:YxEd8Bgx0.net
コンラートで釣り上げるセリカは新STセリカと旧STセリカどっちが強いか3分考えたけど射程1-3になれる旧STの方が偉いという結論に達した

コンラート裏なら新しい方も別に悪くないんだけどセリカはOCと魔女も入れなきゃならんから枠がない

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 20:56:20.10 ID:QjnDZQPj0.net
収録キャラと時期的に記念箱みたいなのとして出したかったのかなとは思う

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 21:40:19.03 ID:NSpCN2HH0.net
ティバーンでオボロに勝つ方法教えてください

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 21:56:07.53 ID:COCUxkPk0.net
所謂フィニッシャー(4cジョーカーとか)ってガン積みするものなの?
フィニッシャーだからこそ絶対手札に来るようにガン積みしろとか言われたんだけど

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 22:05:55.06 ID:1BnLLoTI0.net
フィニッシャーなのにそのカードが引けずにフィニッシュ出来ないならガン積するんじゃない…?
フィニッシャー引けなくて負けたわーって結構間抜けな言い訳になるし

ドロソとか魔術とかで手札ガンガンまわすなら2〜3でも良いと思うけど

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 22:08:25.44 ID:YW4iK4K80.net
維持すれば盤面制圧できるカードなら4投した方がいいけどジョーカーはフィニッシャーというかコンボパーツだし、
最終盤以外に引いてもそこまで出番なさそうだから2枚ぐらいでいいんじゃね。その分手札交換や回収厚めにして使いたい時に握れるように
ジョーカー毎ターン使うことに意義があるデッキなら当然4になるけど

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 22:16:39.13 ID:vhzkalLM0.net
理屈なんていくらでもこねれるから
自分の直感を信じろ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 22:27:46.62 ID:hTqyetRg0.net
フィニッシャーといっても勝ち方が複数ある内の1つなら4枚はいらないよな。特に支援10
ジョーカーなら支援20あるし白黒絆出るしで
4積みしても悪くはないと思う

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/22(月) 23:04:05.23 ID:A0gUBHxh0.net
魔道書が死ぬやつ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 00:11:26.01 ID:Qc2LpGtZ0.net
???「射程を伸ばせて戦闘力70の優秀な弓使いが居るぞ」

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 00:22:51.69 ID:c7DMi0T90.net
エリーかな?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 01:08:19.30 ID:+EWT1abV0.net
マルスは地味に15弾のRマルスが好き

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 01:21:42.09 ID:h8+knbNM0.net
神秘エリス英雄王落ちてマルス一切見なくなったなどうにかしてやれよ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 01:53:01.12 ID:/ZkkQ9nN0.net
公認なら関係無いしようやくマルス以外の選択肢選ぶ人が増えただけでは

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 02:25:35.11 ID:5ZcpFWIS0.net
乗る前に手札に一枚しかない主人公の上級をゼフィールに引っこ抜かれて、サイファおもんねーってなった

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 02:56:33.53 ID:hm2U+nNo0.net
むしろ勢いが落ちたからこそマルス使うのに拘ってる阿呆が私です
今回の5cはクロムに比べるとモヤシ過ぎて泣ける

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 10:09:30.96 ID:rDFCrtjB0.net
相手の上級より先にゼフィール乗れたときにパンプ振る先がおらん状態で使うのもったいないからあんま使わんのだけどcc先捨てさせられること考えたら打ってったほうがいいんか?

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 10:14:59.77 ID:2h0tEudC0.net
3コストカムイ女主人公って強いのか?
相手ターン60だしすぐやられそう

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 10:22:59.59 ID:+r07uaJH0.net
CC事故らせりゃほぼ勝ちなのに使わないとかないやろ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 11:36:28.92 ID:V7ACOmra0.net
チキで乗ったらデリクしてもええねんで>ゼフィール

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 15:21:47.08 ID:xwLjLVLx0.net
早速ティアリングサーガが元全一にノイエの家の成績イキってるな

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 15:46:00.03 ID:n8TmWXhL0.net
知らねぇし興味もねぇよ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 15:57:44.01 ID:2h0tEudC0.net
>>832
それ友達同士でテストの点数見せ合ってるのに文句言ってるようなもんやで

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 16:46:16.92 ID:oCUzMOop0.net
いい加減、身内の絡みに外野のここで言うのやめーやみっともない。友達おらへんのか?


そろそろ風花雪つき

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 16:46:49.23 ID:oCUzMOop0.net
そろそろ風花雪月発売だな

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 16:58:05.28 ID:/Fuak81f0.net
なんでよくわからん関西弁使ってるんだ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:03:17.07 ID:lm8U7i600.net
他プレイヤーがどうとかはヲチスレでやってくれって感じ
邪魔

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:04:00.26 ID:hCB+7HCD0.net
謎の関西弁

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:13:46.42 ID:p+PjlSBB0.net
発売してもここで風花のネタバレするなよ
サイファ的には2ヶ月はおかなきゃいけないみたいだから

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:18:11.81 ID:7NfmMYEd0.net
ここで叩いてるのもきもい関西弁使ってるのもどうせ身内だろ
あいつらしょっちゅうもめてるしツイッターでやれと

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:30:58.46 ID:5tzKI2dB0.net
ネタバレ肯定はしないけどきになるならしばらくスレは見ない方が良いぜ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 17:44:59.70 ID:AtMcxvwx0.net
はいはいまよら最強!キラ様最強!関西勢最強!関西勢最強!関西勢最強!

これで満足したな?スレ荒れるから巣に帰るんだぞ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 18:04:19.47 ID:n8TmWXhL0.net
風花はある程度評価が出てくるまで様子見しようかと思ってたけどサイファやってる以上どっかしらでネタバレ喰らうのは避けられそうにないな

やっぱ素直に発売日に買っちまうか

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 18:24:46.61 ID:FAJ00Jnb0.net
あ?

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 18:34:32.05 ID:M0hg+paX0.net
ワイ氏限定版予約したのに本体未所持
なお本体購入は早くても8月のもよう

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 19:02:05.42 ID:WCy5nRa70.net
ネタバレするけど漆黒の騎士はゼルギウスだぞ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 19:05:37.56 ID:NQABD/It0.net
サジ?
ナドゥス城でアイクが倒したんじゃなかったのか…!

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 19:44:45.06 ID:uj/dcx6c0.net
推しキャラが初収録される喜びを風花雪月でまた味わいたいもんだ
今のところ個人的にはもうマリカくらいしか残ってない

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 20:38:45.06 ID:bG9iJvqb0.net
チャップ神収録まだかよぉ

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 20:41:08.01 ID:dZ/z6zGX0.net
ヴァルター様収録はめちゃくちゃ嬉しかった
まさかHNということはあるまい?川出?

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 22:02:40.66 ID:ghI7Eptj0.net
>>844
ここに限らず色んなとこであのシーンがどうだこのキャラがああだ言われるだろうし、
やりたい気持ちがあるんなら素直に発売日に買っていいんじゃない?
情報が出回ってからやる方がクリアは楽だけど、手探りに遊ぶのも楽しいもんだ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 22:03:56.64 ID:XkrLiL0L0.net
マリカがスパッツだったことに驚き

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 23:18:22.21 ID:bC7wv8ZM0.net
>>850
もう出てるだろ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 23:18:50.36 ID:bC7wv8ZM0.net
>>846
何故無双の時に買っておかなかったんだ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 00:23:13.32 ID:Y6ZXGnCu0.net
>>851
R一種です

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 02:43:28.39 ID:gPGAoJDA0.net
ヴァルター様は(最期はともかく)存在感あるけど、ナーシェンみたいなネタキャラとして見ると弱いから良くてR一種だな?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 07:56:24.80 ID:ikS1NUAH0.net
確かにしっこくとナーシェンに比べるとヴァルターはちょい落ちる感じ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 10:23:46.44 ID:1DnxBOgg0.net
主人公にしたい

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 11:32:01.46 ID:bfJV87740.net
せっかく綺麗な頃のヴァルター様が本編中で語られるわけだし1cは欲しいな

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 11:40:38.45 ID:LVY+SEkT0.net
ヴァルターは最終的にどうやって決着付けたのか全然覚えてない

っていうか初登場シーンしか覚えてない

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 11:47:20.15 ID:9IyBwNrW0.net
>>861
砂漠マップなのに動かない無能だった

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 11:52:40.02 ID:KouS3yHG0.net
ぐ……がああっ!とかいう山賊以下の死亡セリフの男だよ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 11:59:47.73 ID:5D5yEV6h0.net
砂漠の落とし物を全部拾うまで待っててくれる優しい人

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 12:32:26.23 ID:mbPKXYLb0.net
次の聖魔SRはエフラム、ラーチェル、マリカで良いとして
青は誰になるのか、クロムは今回ので出たしサーリャとか大分ご無沙汰だよな

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 12:35:35.51 ID:1DnxBOgg0.net
環境セルジュさんはよ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 12:37:32.80 ID:gPGAoJDA0.net
物拾いの事考えてもケセルダが索敵型なんだしヴァルターはターン経過による突撃型で良かったよね
玉座に陣取るナーシェンは勝利条件が制圧だから仕方ないけど、彼並に自分の個性を活かせていないという

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 12:44:56.17 ID:jTPxkvPQ0.net
青は主要キャラとか人気どころはだいたいSR貰ったし予想できないな
初ならヘンリー、オリヴィエ、ヴィオールあたり?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 12:52:05.10 ID:jphviuTm0.net
霧亜さんSRください

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 13:43:57.62 ID:9IyBwNrW0.net
>>869
どうせR

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 13:45:39.57 ID:loMQ5dkv0.net
WマークSRなら素直に嬉しいぞ
WカンナSR? しらんな

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 13:55:54.27 ID:5D5yEV6h0.net
ルキナ、サーリャ、ウードの3人

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 16:51:54.96 ID:n6y2WUTl0.net
なんとか風花雪月発売前にエコーズクリア出来た
ドーマに長弓の移動ロック効かないのが辛かったわ

>>868
青は屍という面白いギミック持ってるからそれを生かせる主人公候補が欲しい

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 17:05:50.17 ID:2Y9lp2520.net
味方のCCSを踏み倒す効果欲しい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 17:14:16.21 ID:UBYOUdlm0.net
ミルラのSRください

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 17:32:13.86 ID:RzA1UKDi0.net
屍兵SR下さい。

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 17:36:01.87 ID:Tz5VJacX0.net
>>874
ティアマトが有りなんだから、CCS踏み倒しはあってしかるべき

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 18:25:17.96 ID:xd/7OIXj0.net
めぼしいCCSが思いつかない

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 18:29:50.86 ID:LVY+SEkT0.net
AS2回誘発でどうか

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 20:21:02.24 ID:gPGAoJDA0.net
エリーで強化されたけどツバサ主にすると大抵イツキエリーの上のテキストがインクの染みになるのどうにかならんのかな
ツバサの調整してると幻影デッキってイツキ主が本当に完成されてるんだなってのが良く分かる

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 21:17:34.49 ID:48QVm/cA0.net
樹の縁の下は疑似1リバ1ドローの優秀なドローソースとしての役割もあるし、トゲトゲシーダ少数採用しといて後衛処理とかもできるし使い所はそこそこあるんじゃないだろうか。
つばさ自身の効果とコストの同名回収用にリバース使いたいから絆カツカツってのはわかる。

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 21:20:22.06 ID:Ny5kQzVi0.net
クロムとルキナ以外がパッケージになるのは初?
https://imgur.com/OckeTiH.jpg

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 21:21:32.28 ID:5D5yEV6h0.net
つばさも毎回手札捨てて出撃させたいから
ラケシスみたく0リバ1ドロー欲しい

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 21:23:38.34 ID:agfoeJzg0.net
青でって意味なら樹も4弾でパッケージにはなってる、仮面マルスも一緒だけど
クロムルキナ完全不在の青は初

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 21:56:09.76 ID:tSFX378O0.net
イーリス親子は主人公としてのポテンシャルはまぁまぁあるし
せっかくキャラ総数も少ないシンボルなんだしどんどん回していけ

たまには新規欲しいけどね

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 22:32:20.90 ID:gPGAoJDA0.net
イーリス親子はカジュアルに回したいって人にはピッタリだと思う
コンセプト分かりやすいし、新カードも大抵は既存に沿った物を渡される

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 22:57:34.03 ID:tSFX378O0.net
今ルキナ的には
ルフレあたりで
1c40 20 運命
自 他の味方がクラスチェンジした時その味方と自分をプラス10する

こんなのが来たら最高

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 22:59:02.13 ID:LLUJ8QIK0.net
アサシンヴィオールはまだですか?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 12:27:59.87 ID:iWnqXDHY0.net
ゴードン、ヒーニアス、シノンあたりはSRでも違和感ないけど、ヴィオールってどうなんだろう
SRあり得る?

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 12:29:39.52 ID:xcnrHz210.net
あり得るというか覚醒は大分出尽くしてる感あるからもう誰がSRになってもそんなおかしくないと思う

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 12:34:01.40 ID:1LFeIGai0.net
FEHで最初に召喚された英雄だったり♯FEに出演したり何かと扱いは良いから可能性はある

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 12:54:57.52 ID:krRpMFcZ0.net
えちえちオリヴィエSRはよ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 12:55:22.45 ID:yGmoBVGe0.net
なんかパッケージのベレトネイティオみたいな目してない?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 13:09:24.46 ID:118tEI8F0.net
>>891
まあ今FEHのチュートリアル弓はタクミに差し変わってるせいか、レイマシュー並みになんでいるの?って感じだけどねヴィオール

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 13:34:45.25 ID:j3Cs4CAF0.net
たそたそミルラSRはよ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 16:53:45.61 ID:Po92X78/0.net
ユアンはアメリアとロスの間を取ってRになりそうな予感がめっちゃする
魔道のLVSってどうなんだろうなあ…

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 17:41:11.31 ID:CL/A9i1S0.net
え…ミカヤ…

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 17:46:11.71 ID:uHS6uVC20.net
ゴミオブゴミ人間の屑クズールを産んだ大戦犯なんかがSR取れるわけねーだろ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 17:46:44.60 ID:kyi3CmIw0.net
聖魔SRはエフラム、マリカ、セライナ希望

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 17:52:31.25 ID:1LFeIGai0.net
個人的にはクーガーがSRだと嬉しい
ヴァルター様との会話がカッコイイ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 18:26:47.10 ID:yGmoBVGe0.net
ミルラSRは来そう
ヒーローズでも推されてるし

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 18:33:55.03 ID:d/e397M80.net
クーガーは総選挙で地味に結果出してるな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 18:37:18.13 ID:118tEI8F0.net
セライナは高くてRだなあ
初期ヴァルキュリアのウルスラR、セシリアHNで1種しかないからセライナもどっちかに転びそう
クーガーはマリカとラーチェルとついでにミルラの壁が高い

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 18:52:22.17 ID:Z3Rxk1Cq0.net
何かテーマ決めてのSR3種収録だと
テーマに沿った2人とやや外した1人っていうパターンが多いような
主に緑や黄だけど

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 19:01:48.76 ID:QvRgdYgB0.net
支援0枠でフォデスだな間違い無い俺は詳しいんだ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 19:16:34.54 ID:+NtI2QC60.net
ミカヤは自己成長できて且つレベルスキルを持ってる唯一の存在だからなぁ
色を選ばない成長スキルが落ちていってるのに紫にレベルスキル配るようなことせんやろ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 19:46:00.39 ID:IHkRVEqx0.net
魔物好きなだけ召喚できる感じで頼む

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 19:53:10.89 ID:XyAi4IR90.net
相手の退避確認時に特定のカードをまとめて相手に返すのはダメだろ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:11:30.02 ID:oNscA9ei0.net
ベレトはブースターでベレスはスターターみたいな感じなのかしら

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:13:01.78 ID:IHkRVEqx0.net
>>908
それが明確に禁止されてるルールの項目引っ張ってきてな?

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:24:12.61 ID:qSFmwGJY0.net
>>904
黄と緑も12のイシュタル(親世代のノディオンSRの中に何で?)と14イレース位か
15のトラキア繋がりとは言えラインハルトも外れてると言えば外れてるか…?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:26:04.01 ID:dIxkAeF/0.net
>>910
908じゃないけどはい
https://pbs.twimg.com/media/DFJYGnDVoAAmSow?format=jpg&name=medium

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:29:54.62 ID:RxvSEK3V0.net
ほらやっぱり入れ替えていいんじゃん

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:42:00.50 ID:IHkRVEqx0.net
総合ルール、総合フロアルールに作為的に入れ替えるなって明記されないから問題ないな
問い合わせの返信した担当者はどうして勝手にルール捻じ曲げてるんだ?

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:45:51.35 ID:QvRgdYgB0.net
>>912
良いのか駄目なのかわけわからんぞ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:48:13.83 ID:IHkRVEqx0.net
ていうか主人公の枚数確認とか並べ替えずに完璧にできるんか、無理やろ

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:49:38.92 ID:ImVlnyU80.net
公式サイトにあるルールに書かれてないのにダメとかあるんかw

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 20:53:59.20 ID:flKquSsR0.net
>>916
マジな時にはメモ帳に正の字書く
…とか?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 21:43:06.88 ID:gmRofNrr0.net
退避にある間は問題なくてもデッキに戻してシャッフルするときにルール違反になるんじゃ(作為的な並び替え

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 21:46:35.83 ID:pzMLaG/s0.net
そんなのデッキに戻す時にバラして入れたりシャッフルを念入りにすればいいだけの話だろ……

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 21:53:48.94 ID:dIxkAeF/0.net
固まらないように意図的にバラけさせるのも作為的な並び替えに入るぞ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:12:02.86 ID:gmRofNrr0.net
意図的にバラけさせるのは問題ないと勘違いしてる人は多いよね。

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:17:18.67 ID:Wtx6WRdq0.net
それな
無作為化って概念を理解出来てない

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:50:57.27 ID:B7zIlNqe0.net
デッキ切れして退避をシャッフルし直す時に無作為に混ぜていたらOKではないの?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 23:22:27.52 ID:SIgkNTxs0.net
主人公とか特定のやつだけなら簡単に数えれるやろ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 23:22:39.72 ID:D9MAWyHZ0.net
サマや遅延疑われたくないなら退避の順番弄るとかオーブ触るみたいな無駄な介入をしない方が無難

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 23:24:10.27 ID:lBPKm0+n0.net
掛けなよ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 01:00:05.13 ID:4cZSFS5f0.net
チキとオボロはその人のセンス次第で1Cが数枚入るから計算し辛い

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 03:13:49.79 ID:lLCtgm+c0.net
>>906
ワユ…

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 06:23:20.58 ID:8rsroGQA0.net
ダラハウで手札の並び順覚えてトップ予測しよう

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 07:28:19.72 ID:U2OUmQjF0.net
>>929
他にもいるだろ!
アイクとかゼルギとか!

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 07:36:57.26 ID:lLCtgm+c0.net
ゼルギウスはlvスキル持ってないで。
アイクも自己成長持ちの奴はlvスキル持ってない。

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 07:47:27.92 ID:40nbzEkJ0.net
やったわ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 08:06:04.05 ID:F5tAwQpJ0.net
STのエーデルガルトいいね

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 08:19:04.13 ID:o8Zf8KAU0.net
どこから見れるの?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 08:28:32.98 ID:bPutm/UV0.net
味方アクション 後衛的移動
先生いたら相手ターン +10

実に丸い

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 08:31:32.44 ID:W8+v/8Rx0.net
パケ版にチラシが入ってるらしい、同窓会が捗りそうで良かった

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 10:07:43.39 ID:it2qfUFa0.net
>>939
使いやすいスキルで何より
STルキナマルスよりはるかにいいな

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 11:33:14.62 ID:U3ET2eOU0.net
パケ版チラシに載ってる他の4枚は全部1cだな

ディミトリとクロードは17弾のプロモと同じ
ルフ子は他の味方を1体行動済みにして魔道と射程1〜2、希望の紋章
エフラムはリバ1で戦闘力+10、連携紋章

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 12:42:13.40 ID:lVK8ubJ70.net
エフラム弱いなー
ちとガッカリ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 12:56:04.93 ID:r4Y+S2oQ0.net
紋章は英雄ならよかったのに

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 13:20:29.08 ID:99ILVD3C0.net
エリーゼとかアイクとか、どのカードが何枚見えてるかが重要だから退避から全部抜き出してカウントするわ
その後適当に退避に1枚ずつ差して返す

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 14:39:30.17 ID:SIsLZuTc0.net
いや抜き出さなくても枚数ぐらいかぞえられるだろwwwww

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 15:27:24.54 ID:zErYUwKk0.net
各上級何枚とか細かく確認するんじゃない?
自分はそこまで気を付けなきゃならん試合したこと無いけど

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 15:29:02.99 ID:yZHqGNU40.net
どのアイクやエリーゼが何枚待避に落ちてるとかはそこそこ大事じゃね?
別に丁寧に扱ってくれるなら抜き出して数えても公開情報だしなんとも思わないな

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 16:15:15.44 ID:bvXSz/ZE0.net
ルール上許されてる事の正否を議論する事自体が間違ってるんだよ
ルール上で正しい、だから正しいで話は終わってるんだから
プレイヤーが従うべきは審判とルールだけで、その場の気分で難癖付けてくる輩に忖度する必要は一切ない

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 16:22:14.26 ID:R3iH0Sdt0.net
問い合わせの返答がよくわからんよな
主人公をまとめたり作為的に並べ替えるのは駄目らしいが、並べて数えたあとに完全にシャッフルして無作為化すれば問題ないのか?

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 17:01:24.67 ID:605PL8nz0.net
風花雪月は戦闘以外の要素多過ぎてめんどくさいんだが
2回目の戦闘に入るまで1時間かかるとか歴代最長だろ

>>945
何も言われずに勝手に抜き出すのはどうかと思うが一言言ってくれれば何も問題ないよな
公開情報の提示を拒否する方が問題だし

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 17:22:55.60 ID:nqWAxlPl0.net
>>948
ここでその風花の感想いる?

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 17:49:33.84 ID:mxOwluoF0.net
サイファなら同窓会し放題とか神ゲーか!!

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 18:25:03.74 ID:jOATFLre0.net
ベルナデットは人気でそうですね

ただ9月弾はもう完成してるだろうし、いわゆるキャラ人気を参考にはされないだろうけど

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 18:30:17.95 ID:SIsLZuTc0.net
1時間かかるってDQ7かよ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 21:38:58.21 ID:sUhalbdY0.net
どうせ18弾は無難なメインキャラSRにしたら枠埋まるやろ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 22:32:06.44 ID:W2zIuhvN0.net
風花雪月どのキャラがなんにでもなれるシステムだから逆に何が来るかわからんな
メイン3人+先生ぐらいは確定だろうけど

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 22:52:31.92 ID:jOATFLre0.net
ソティスがユンヌとかアスタルテ的なカードで来てくれると嬉しい

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 23:07:37.53 ID:MkqJ+ECr0.net
下馬システムっていつ以来だ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 08:02:17.96 ID:Q27/3qjF0.net
>>954
エーデルガルト見る限りまた主人公が男女別枠で収録されそうだからSRは級長3人+主人公二人+αって感じかな

エコーズの時はアルム軍セリカ軍で3:3だったけどどうなるかな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 09:41:39.06 ID:DTff+LmJ0.net
もしくは1弾ルフレのようにベレトSRベレスRの可能性
ただベレスは今回ST限定での収録のみもありえるけど

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 10:21:02.26 ID:a5COc4tn0.net
if見たいに2verなら男主ST+どっちか級長、女守+どっちか級長STみたいに出て両5cSRもあったかもだけど3クラスあるからなぁ…

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 11:46:06.58 ID:PhYXrvgF0.net
伝書ふくろう(支援30)

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 16:12:30.62 ID:1oW7bEYf0.net
女神紋聖痕シンボルでよかったような気がするがまぁ考えあっての判断なんだろうな

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 16:57:56.55 ID:zoWgt2YN0.net
3パン通されて4ターン目にアイラ2枚割り再行動という完成された試合をされたぜ。

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 21:14:42.51 ID:58yelFjS0.net
>>962
それをキルソ状態でやるのがカレルデッキ
かっこいいぞ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 22:57:42.08 ID:FurNSyT/0.net
駿河屋の無色スターター780円ってほぼ半額か
それでもいらんけど

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 23:01:11.68 ID:SPSN1OPh0.net
ゼフィールの値上がりかたよ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 23:45:07.18 ID:hfujaR6a0.net
1ゼフィール以下のスターターェ……
しかしスタート150円が今1000円ぐらいになってるってすごいな
初動から6倍以上になったキャラっていたっけ?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 23:57:03.43 ID:puYEm4kR0.net
チキって速攻されたらめちゃきつそうなのにどう強いん?組もうと思ってるんだけど
竜神できても3ターンくらいは20受けでボコボコにされるんやろ?

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:10:40.80 ID:xMEWYA3+0.net
ジェニーは初動50円で最高1000円くらいまで行った

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:21:39.02 ID:EPlp2EBH0.net
スターター対戦会参加して思ったけど、17弾スターターは他のスターターと比べて強い弱い以前につまんねぇ
70打点が多めなだけの文字通りの紙束で回してても何も面白くない
評判悪かった暗夜スターターの方がまだマシ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:38:20.06 ID:Cg0VmmCO0.net
>>967
竜神で絆ブーストしつつさっさと無色5cにのったら絆をどんどこ伸ばしていく
表絆が多いからOCジェニーでオーブ増やしつつ毎ターンのようにリザーブしてエフィやデューテのOCを回収したり3cノノで絆回収、ヘンリーでハンデスしたりをやりたい放題していく感じ
ンンやノノを壁にしつつチキと3体で殴れば誰かしら竜神引くだろうし相手側も射程長い壁二人を取り除くので精一杯とかになる
オボロみたいにCC早い上1c山積みにしてるタイプはキツい
……たぶんこんな感じ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:39:04.19 ID:Cg0VmmCO0.net
立ててきます

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:42:29.27 ID:Cg0VmmCO0.net
このスレを使われよ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第139章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1564242052/

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:43:14.68 ID:Yr2mRmvA0.net
>>966
6弾ハイドラとか買取値は1円から100円の100倍になってたような
売値はどうだったか・・・

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:43:28.91 ID:OZm3evPX0.net
>>972


975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:49:51.74 ID:TZRaylz/0.net
>>961
作品間の繋がりもなければ、同ハードで出たわけでもないからなあ。覚醒と風花

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 00:52:36.51 ID:qg4qu/cz0.net
>>970
詳しくありがとう、やっぱり1c積みまくってるやつはどうしようもなくきついよなあ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 01:18:57.53 ID:Yr2mRmvA0.net
>>975
青に限った話じゃないけど流石にキャラの重複激しいから何とかして欲しい感はあるにはあるけどね
とは言え公式の大型大会だと旧カードがどんどん使えなくなってくるから同キャラ出していかないとそもそもメインキャラが消えるって事態に陥るから難しいか

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 04:11:06.99 ID:TZRaylz/0.net
>>977
青と白黒の同じキャラ連発も相当だけど、紫も色で見るなら収録機会は多いけど作品単体で見ると殆ど同じ奴しか出てないのが
5弾7弾にしかいないキャラ何人ぐらい落ちるかな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 10:58:38.41 ID:DaQGubyw0.net
風花だと特殊職→初級職→中級職→上級職→最上級職とやたら段階が多いけど
サイファだとどうなるんだろ…今公開されてるだけでも初級職は飛ばされるっぽいが

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 12:26:47.79 ID:1IzuilCl0.net
聖痕関連のはなしが今回の女神紋関連に少し似ているくらいか

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 13:05:39.49 ID:XvD9NhXS0.net
>>979
ECHOES村人衆の一部は村人飛ばしで収録されたけど、貴族平民の時点でいろんな武器使えるから分ける意味合いが薄いよね。
フレーバー的に2Cで使う可能性もあるっちゃあるけど。

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 14:30:47.09 ID:uZcqK7+G0.net
オーバークラスは…

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 17:14:40.57 ID:DUiiOs440.net
特殊職=ロード査定にしちゃったし初級職は一般キャラに配るのでは

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 18:37:28.03 ID:Me9DoG0u0.net
しかし風花雪月なかなか神ゲーだな。これは人が増えるんじゃないか

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 01:50:49.51 ID:HywtHXR40.net
風花雪月すげえ楽しい
最初のSR候補は級長と主人公だろうけど次の候補は遺物持ちかな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 08:41:32.42 ID:lz3AIrMx0.net
シャミアさんSRまだかよぅ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 09:15:12.93 ID:l+QbznqY0.net
風花どうも概ね好評っぽいなー
ゲーム画面出し惜しむゲームは糞ゲーの法則に従い様子見していたが心配せず買って良さそうだな?

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 10:07:55.80 ID:lLhodeVQ0.net
>>985
かわすみさん絵は基本SR枠だからリシテアも候補には上がるな
かわすみ・藤ちょこはSR枠のキャラに回される印象

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 10:10:26.62 ID:VvgP0cxU0.net
>>987
まあ1部後半から全部ネタバレみたいな内容だからな 画面出せないのも致し方なし

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 11:37:12.21 ID:veLOymws0.net
赤組選んだならエガちゃんの好感度あげとくことをお勧めするよ

サイファでは剣士枠としてフェリクスかペトラが選ばれそう

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 11:37:46.82 ID:y70J9/GG0.net
風花の女主人公、公式イラストだとそうでもないけどゲーム内グラフィックだとマジで巨乳だからサイファでも期待してるぞ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 11:55:50.22 ID:lz3AIrMx0.net
おっぱい画といえばcuboon先生だな!期待!!

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 12:22:17.99 ID:veLOymws0.net
制服着せたべレスはミニスカでハイキックしてくれるとだけ

Cuboon絵が映えそうなキャラだよな

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 12:27:53.95 ID:r+CI+V0L0.net
>>993
弓弦エレオノーラさんがそっちに行ったぞ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 13:11:14.89 ID:aiBka9hh0.net
ついにサーリャきたか

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 13:46:31.05 ID:MGKSdRTm0.net
スリーブはパッケージ特典のベレト、STっぽいエガちゃん、サーリャ、ラーチェルか
サーリャとラーチェルのSRあるかもな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 16:01:11.93 ID:YxYKOCJy0.net
ファ…

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 17:00:12.76 ID:lLhodeVQ0.net
>>996
カザハナ「スリーブにいるからといって」
キヌ「SRとは限らない」

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 17:34:45.59 ID:8Aekm7VN0.net
ドットスリーブ混ざってるけど全員SRだったの1弾と12弾だけだな

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 17:36:12.78 ID:veLOymws0.net
ジェラルドは死ぬ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200