2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔】デュエルマスターズDM-615【聖霊】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 08:54:16.43 ID:gRkWYbOE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行に増やしてね!スレ立てすると1行消えるよ!

デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズ Wiki
http://dm-wiki.net
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行。E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
おいこらで立てられない場合は本文の一番下を改行して適当な文章を入れて立ててみてください。
荒らし対策のためにワッチョイを導入しています。本文の1行目に次のコードを入れて建てること。

※前スレ
【ヒラメキ】デュエルマスターズDM-614【ヴォルグ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1561026301/

■関連スレ
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1457354155/
【DM】初心者・復帰組支援スレ11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1499099293/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1471777775/
【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ42枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553076079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 08:55:38.98 ID:gRkWYbOE0.net
≪ 製品情報 ≫
■DMSD-08・09
 超GRスタートデッキ 「ジョーのガチャメカ・ワンダフォー」
 超GRスタートデッキ 「キャップのオレガ・オーラ・デリート」
各900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-09 超天篇第1弾「新世界ガチ誕! 超GRとオレガ・オーラ!!」 160円(税抜)
好評発売中
■DMEX-05「100%新世界!超GRパック100」 100円(税抜)
好評発売中
■DMSD-10 超GRスタートデッキ 「キラのギラミリオン・ギラクシー 」 900円(税抜)
好評発売中
■DMSD-11・12
 超GRスタートデッキ 「ゼーロのオレガ無月の大罪」
 超GRスタートデッキ 「キャップのWAVE ガチャ・パラダイス」
900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-10 超天篇第2弾「青き C.A.P.と漆黒の大卍罪」 160円(税抜)
好評発売中

≪ 新製品情報 ≫
■DMEX-06「絶対王者!! デュエキングパック」 400円(税抜)
7月20日発売予定
■DMBD-09・10
アルティメット・クロニクルデッキ2019「必勝!!闘将 ブレードオーガ」
アルティメット・クロニクルデッキ2019「SSS!!侵略 デッドディザスター」
各4000円(税抜)
8月9日発売予定

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 08:59:20.43 ID:gRkWYbOE0.net
≪ 初めてデュエマフェスに行く君へ ≫

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。
またターンのはじめや終わりに発動する効果(覚醒など)も忘れないようにしましょう。

■シールドは同時に手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは全て同時に手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。
(以前は1枚ずつ手札に加えましたが17/03/25のルール改訂でブレイクのルールが変更されました。)

■分からないことがあったらすぐにジャッジを呼ぶ
個人で解決しようとすると、混乱を招くことになります。
分からないことがあればすぐにそこで止めてジャッジを呼びましょう。

■デュエルスペースでの飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。
他人のカードを汚してしまうことがあるのでデュエルスペースでは飲食はやめましょう。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るように最低限しましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
「グッドルッキンアタックもオマケしちゃうぜ!」や「オー、ブラボーッ!」など、挑発的な態度を取るなどして対戦相手を煽らないこと

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:40:18.14 ID:IMwyQKYE0.net
たておつ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:41:40.05 ID:8THRILPya.net
いちおつ
スレタイアウゼスかな

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:42:07.55 ID:UgSfd9JVd.net
バルスとホルスじゃないかな?
二人合わせてバルホルス

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:42:14.58 ID:PoyYNmK/r.net
>>1おつ
今回のパック幾らでも剥げるな
対抗色ツインパクトも化けそうなのあるし

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:42:19.35 ID:wHEUYPrUM.net
フンボルトでしょ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:44:46.95 ID:IMwyQKYE0.net
最近はハズレア少なくて嬉しいような寂しいような
DSやREVF辺りは多かった気がする

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:47:35.81 ID:ZR9xJ7VPd.net
ずっと不思議なんだがモルネクとか売上下がってた時期の上に糞封入率でどうやって流通してたんだ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:51:56.97 ID:PoyYNmK/r.net
DSは封入率低い上にSRの外れ率も今より高かったなあって
今は光り物の質が比較的上がって箱に3枚はあるからまあそりゃ売上上がるわな

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:52:22.55 ID:IeETmf3ed.net
>>1
水文明は今はまだぱっとしないな
弱い訳ではないけど

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:58:49.27 ID:zcje52DGd.net
グィムショウとバングリッドは今よりも上がりそう
ブランキーはいくらか下がりそう

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:01:31.13 ID:pj0M23Xg0.net
なんかモルネクに積まれてガイグレン高騰してるけど強いのかあれ
メメント対策はGENJI天じゃダメなん?

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:06:09.40 ID:wHEUYPrUM.net
悪ペンドラまで急騰したのか
ハズレアのが少なくなりそうな勢いだな

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:10:33.20 ID:aUNF+Jai0.net
>>14
強いよ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:11:07.45 ID:G37HgJgIr.net
GRはレアそんなにいらんのと構築済のでほぼ揃う上に普通に強いから有り難い

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:18:38.99 ID:IMwyQKYE0.net
イマムーグも効果自体はえげつないしマジで上がる見込みがないの絵文字とダフトくらいじゃね?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:19:07.87 ID:aUNF+Jai0.net
札束ゲーですねこのままだと

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:30:05.06 ID:AEMENaWJr.net
最近の強いカードって効果がおかしいとかインフレしてるってより特定デッキの強化サポートやそこそこの能力が盛り沢山系が多いから縦方向にはそんなにインフレしてないのが好き

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 13:34:22.58 ID:8THRILPya.net
ムシキングパックで新規ニンスト出るんかな

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 14:18:19.62 ID:om/Ud2Ggr.net
オーラ研究者とギュウジン丸ってなんか関係あるのかしら

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 14:28:27.88 ID:VT14m5ebM.net
ドラガンは初日なら1万で十分に組めたのが今だと25000ぐらいかかるのな
やっぱヴォルグ消えたのがでかいのかね

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 14:42:55.16 ID:wKwkC3FAd.net
まだ消えてはないけどな
ただまあエダマとジャ悪ペンドラ乗っけて盾殴るだけでライブラリアウト狙えるのは強いな
クロックとかのターン飛ばしかカード指定除去じゃないとトリガーあっても死ぬし

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 14:48:21.11 ID:8THRILPya.net
オーラのためにヴォルグ規制しといてそのオーラがデッキ破壊するとか酷いわ
オーラ4

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 14:52:13.52 ID:om/Ud2Ggr.net
デスザークは魔道具をただの下敷きにするけど、ドラガンザークはちゃんと自分に乗せた他のオーラを活かすんだよな
罪というわりに仲間のオーラを大切にしている不思議

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 15:00:36.25 ID:UMqiDOCw0.net
なおウインガーであっさり身代りにする模様

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 15:00:46.79 ID:4NWsti3a0.net
背負ってんだよなー罪

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 15:09:12.33 ID://sdug+lM.net
オーラを増やして罪を重ねるのはすごく良く出来たネーミングだな無月の大罪

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 15:16:04.96 ID:W2erFslP0.net
ヴォルグを自分にも相手にも効果的に撃てるとかマジで壊れるな
ヴォルグその他超次元とのシナジー調整しつつガチガチのデザイナーズ作るとか無理そうだし規制正解

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 16:09:11.16 ID:4NWsti3a0.net
売りたいから消したそれだけ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 16:24:05.44 ID:om/Ud2Ggr.net
そりゃ売ることも考えるのは当たり前だし何も悪くないんだよなあ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 16:44:27.57 ID:YBYVF1XOr.net
ヴォルグ消えたし前みたいなフル呪文デッキとかやりたいわ
今なら超次元じゃなくGR使うのかな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 16:46:34.42 ID:vAmxjFtH0.net
オーラすらなしGR呪文と超次元呪文のみデッキとか確かに面白そう

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 16:48:41.96 ID:BSQWag5/a.net
>>33
ウェイボール(+ウェイブ)以外クリーチャー全く入れないデッキでも十分強そう

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:08:23.15 ID:QbT7gkYsd.net
悪いとは言ってない美化しすぎだと思っただけ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:22:54.34 ID:gRkWYbOE0.net
ザーク卍ヴィンガーも黒豆以上に値上がりしててワロタ
闇オーラの勢いやばすぎでしょ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:23:28.34 ID:d/p/D7xc0.net
ザーク卍はGRクリで供給少ないから値上がりは必然といえる

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:23:49.12 ID:BSQWag5/a.net
大罪オーラの陰に隠れて決断安くならんかな
ウェイボール組みたい

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:25:18.02 ID:d/p/D7xc0.net
決断はご祝儀価格だと思ってたのにむしろ初動から値上がりしてるからもう無理でしょ
チェンジザや覇道に入った構築が入賞相次いだりしたらゴルドーザやドンジャングルみたいな3kカードの仲間入り待ったなし

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:49:58.17 ID:tggrpukjp.net
墓地ソ握っている身からするとオーラカモれるから流行るとめちゃ嬉しい

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:50:56.58 ID:9IAaoc760.net
お清めトラップ4投してやるぜ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:52:49.43 ID:zSt+2++VM.net
1体のクリーチャーにオーラ複数付けるとき重ねないで欲しいな
効果確認するときぐちゃぐちゃになるから申し訳ないわ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:54:16.28 ID:o/rP2rHvM.net
そしてその墓地ソをカモるジョーカーズとメタリカをカモる(以下略)

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:55:50.73 ID:7tGKxjEv0.net
デジルムカデすごい値上がってるな
まさかここまで上がるとは……

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:57:09.28 ID:RC8Nj4G10.net
一箱でドラガンとブランキーのシク当たった嬉しい

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:58:00.84 ID:bBKRQXhWa.net
むしろお手軽スザクがなんであんな安かったのか不思議
オーラにもコントロールにも入るのに

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 17:59:40.16 ID:0m2XR1bL0.net
ドラガンザーク発表時から作ることを決めてパーツを集めてた俺に隙はない
ホネ損ビーは高騰しすぎやろとは思う

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:03:36.38 ID:KA3v2BwLM.net
ハンデスのときにデジルムカデ買っといてよかった

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:04:25.51 ID:oCyvGAKva.net
https://i.imgur.com/MH9coaQ.jpg

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:06:46.88 ID:EFz0acVSM.net
ムカデは5コストでやっていいこと書いてないからな
罪獄殺とか使えばバイクが割った盾から出して事実上のゲームセットとかできるし

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:07:54.20 ID:x2MXdlUbd.net
ホネ損ビーのデッキ近くのショップだと750円だったから買って売るだけでプラスになるの笑う

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:30:27.98 ID:zSIDUJhH0.net
次環境はいかにループをメタるかの環境だろうからオーラはまだ活躍厳しそうだし一旦下がるんじゃないかなあ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:42:17.48 ID:k5EFkWsId.net
そんなメタらなければならないループって何かあったか?
ジョラゴンリペア意識?

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 18:42:20.48 ID:I/Qmu8UrF.net
ホネ損ビー50円だったけどw

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 19:28:59.91 ID:mFdz1DCyp
昨日ラッシュでジャ悪ペンドラを680円で買って今日見たら1680円になってて草
昨日のうちにパーツ揃えたから1万円で組めてよかったわw

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:02:49.06 ID:owspFuoR0.net
そこまで金出すもんかね骨損

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:06:11.86 ID:DHWqxZHvd.net
ウェイボール出して低コストGR召喚呪文連打からミッツァイル出してくるデッキに負けた。物量が多過ぎてバウンスするだけで精一杯。

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:07:09.01 ID:d/p/D7xc0.net
そこで駄閃ですよ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:07:40.56 ID:HK1+F+RI0.net
デュエキング本当に凄そうだな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:13:04.46 ID:k5EFkWsId.net
メモリアルパックの再来だといいな
定価で買っても爆アド取れる内容なら最高

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:23:36.04 ID:zSIDUJhH0.net
>>54
環境遅くなるとシャコデッキ全般(ターンプレイヤー特権でセンノー系メタ以外ほぼ無効のループ)が湧いてくるだろうし裁定によっては4T安定ループ起こす可能性あるメラヴォルガル辺りも怖い
デスユニバース辺りの速い特殊勝利がしっかり蓋をしてくれれば問題ないんだが

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:26:31.91 ID:k5EFkWsId.net
>>62
まずムカデとかのループは軒並みチェンジザにチャフられて不利対面ばかり強いられるからそこまで増えないだろ
魔道具は裁定次第だから何も言えないけどさ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:29:27.87 ID:sSks+CeEd.net
闇オーラデッキに連殺の卍月ハンドってどう?墓地にオーラたまるし

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 19:43:25.16 ID:u2rWOY3ia.net
ヴォルグ居なくなったしスーパーデーモンハンドが割りと使えそう

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:08:37.07 ID:zSIDUJhH0.net
>>63
そこでこちらの水魔導具シャコ+新世壊デビドレ
新世壊からデビドレやエメラル系
手札に加えたトリガーでドゥベルやグラスタダ出ししてメラヴォルガル無月
仕込んでたトリガーを割って軽くループして無月99でガリュミーズしてチャフ解けたEXターンでダンタルシャコで締め
どっちのデッキも別々のとこから拾ったがどっちも将来性ヤバいって書いてあったから混ぜてみよう

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:11:28.03 ID:cfSHIMeAp.net
>>44
ジョーカーズ行ってもぽくちん1枚ぐらいじゃ貫通するで
それにジョラゴン型はガタガタだし

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:28:53.86 ID:wb+iqLrt0.net
>>66
新世壊はST封じは無効にできない裁定をサグラダファミリアで見た気がするんだが

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:30:51.17 ID:f5A/RayWM.net
>>68
裁定変わって出来るようになったよ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:51:51.68 ID:x2MXdlUbd.net
ミクセルで対グラスパーに強く出られて
遥典でチェンジザや青魔道具をある程度封じられて
グィムショウで墓地利用にも対抗できる

これからはメタリカの時代だな!

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:57:28.64 ID:Asf7oP1w0.net
ガンバトラージョーカーズにポクチン含むメタカード入れようか迷ってるんだけどどうなんだろう
速さに特化してセンノー2枚だけとかの方が強いんかな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 20:58:19.36 ID:DHWqxZHvd.net
コントロールよりの環境になったし、ハンデスにカナシミドミノ入れてみようかな。学校男とのコンボで大半のGRクリチャー焼ける。どう思う?

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:00:18.50 ID:x2MXdlUbd.net
やめてほしいって思う

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:04:08.34 ID:bBKRQXhWa.net
コントロール寄りなら逆にいらなくね?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:07:28.30 ID:d/p/D7xc0.net
>>70
時代かはともかくメタが刺さらない不利対面のジョーカーズが弱体化したから追い風ではある
あとはドンジャングルをワンパンできる全てのバトルに勝つ付与持ちが来れば…

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:12:35.65 ID:QzUddWo50.net
アニメいろはちゃんはイナズマイレブンの明日人みたいに主人公感無くなるふゆ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:12:52.17 ID:QzUddWo50.net
ごめんなさい誤爆しました

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:14:44.93 ID:YBYVF1XOr.net
青魔道具にウェイボール入りとは

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:17:41.30 ID:aUNF+Jai0.net
ドロマーハンデス握るメリットが無くなった気がする
ドロマーハンデスより青黒ハンデスオススメします

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:21:56.64 ID:UduCkDVqd.net
メタリカが上がる→ドンジャン増える→ドンジャンぶちのめせるメタリカ必要
つまりナノクローンの時代や!

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:26:42.49 ID:k/d3Ax2T0.net
オーラ組もうと思ったらいくらくらいかかるかな・・・?

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:31:05.04 ID:d/p/D7xc0.net
オーラは初日で組んだ奴が完全勝利だな
今からだと2万5000ぐらいするんじゃないの

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:33:18.15 ID:RRLvlNuBa.net
ギャザール型ならそれより安く組める

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:38:40.96 ID:x2MXdlUbd.net
黒単オーラ始めて戦ったけど油断してたらドラガンからジャ悪ペンドラとキルジャック付けられて一気に5枚も盾割られてそのまま負けてしまったわ
こんなに強いなら青オーラなんて必要ないじゃねえか

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:39:55.00 ID:1hC6FsvT0.net
水オーラ用GRはまだパッとしないな
むしろ闇オーラのほうが相性いいとは

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:42:07.62 ID:wuvAAWKg0.net
補充と硬直は大罪向き過ぎるからな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:45:26.15 ID:Yt79R/6Od.net
>>83
ギャザール型にする意味は…?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:47:19.23 ID:yfnUCdpp0.net
初日に相場分からなくて、最初に行った店でドラガンザーク1000円で3枚買ってしまった
次の店だと600円だった
頼むからドラガンザークよ、少なくとも1000円まで上がってくれ
まるで俺が馬鹿みたいじゃないか

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:47:22.83 ID:9IAaoc760.net
オーラの対策って墓地シャッフルしかないんかな
クロウズだとすぐ焼かれそう

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:48:54.29 ID:8/UdPCTa0.net
手札にキルジャックとかジャ悪ペンドラとか高コストオーラ貯まると腐るから
自分の手札捨てるバクシュのデメリットがメリットと化すな

優勝してるドラガンザークのGRデッキ見ると接続とか青のデリートロン入れずに全部黒にしてるのとか多いな

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 21:49:21.67 ID:x98WC5nL0.net
>>88
それはお前がドラガンザークにそれだけの価値があると評価したって事だ
誇っていい

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:02:10.74 ID:mWv1kWT10.net
メタリカ使ってるけど確かにドンジャングルで止まる。水のバウンスくらいしか頼れない

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:05:16.94 ID:EolAdZf5d.net
>>89
ポクチン入れるべき。ギャン出した後に出すと相手の顔が歪むぞ。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:09:16.14 ID:OyI0Pzon0.net
自然タッチしてボントボルト入れようぜ
すて〜るやベントゥーが実質メタリカにもなるしベントゥーとサヴァクの相性も良い

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:13:13.97 ID:wuvAAWKg0.net
>>90
大罪と相性悪いし接続は要らんと思う
青デリートロンだと補充くらいしか相性いいの無いからね
大罪軸だと補充とバクシュとシニガミとオーマはほぼ固定だから割りと競争率の激しいGR

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:14:17.21 ID:3l+mCIVU0.net
>>88
お前がドラガンザークでGPや全国大会を優勝してデュエキングになれ
さすれば1000円なんて軽く越えるさ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:18:15.42 ID:9IAaoc760.net
>>93
ぽくチンってランジャで焼かれないか心配
まだ戦ったことないけど墓地リセットだけで時間稼ぎになるならピン投するわスザクも怖いし

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:22:03.60 ID:OyI0Pzon0.net
墓地リセじゃない方の効果の何がオーラに刺さると思ってるんだ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:22:22.05 ID:yfnUCdpp0222222.net
うん!僕頑張る!

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:23:33.25 ID:GfOUzsBDd.net
バスターとかレッドゾーンって1000円いってたっけ?

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:24:44.65 ID:EolAdZf5d.net
>>100
轟く侵略レッドゾーン近くのショプで300円。
傷ありで250だったけど。

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:25:30.60 ID:9IAaoc760.net
それもそうか勘違いしてたサンクス

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:26:26.08 ID:d/p/D7xc0.net
マスターカードなんて封入一定なんだし轟轟轟ですら700円くらいだったことを考えると…
と思ったが一時期の鯖は4桁乗ってたか

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:33:21.21 ID:EolAdZf5d.net
>>97
シャチホコで毎ターンリニアメイトするといいぞ。

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:35:33.98 ID:Ff6O8zx/0.net
汎用性の高いマスターは値段上がるからそのうちウェイボールがドラガンザークを上回るよ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:41:17.82 ID:sOK3bn5d0.net
青魔道具にウェイボール入れて新世界引けないときにボール立ててGR並べられるようにするデッキ面白そうなんだけどどうだろ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:44:33.54 ID:EolAdZf5d.net
オーラとかGRデッキが流行りそうだし、コスト踏み倒しメタ減らしちゃダメかな?オリティスジャッチ腐りまくるし、オニカマスを抜けてきやがる。

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:45:27.12 ID:PelQakQfd.net
>>103
それシクでしょ
通常の鯖はギリで1000円超えてない気がするけど

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:46:31.96 ID:i+8UGzs3M.net
そしてバイクにひき殺されるまでがお約束と

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:47:21.38 ID:iD39XPsZ0.net
マスターは箱2確定だからそこまでは上がらないしな

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:49:54.52 ID:QzUddWo50.net
ミクセルみたいな踏み倒しメタはコスト軽減も許してくれないからひでえよ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:53:34.94 ID:oT/JSlbGp.net
黒単オーラはロッキーロック必須だと思ってたのに入れてる人あんまりいないのが意外
>>107
バイクとスザクみたいにターン帰ってくる踏み倒しが増えそうだしオリジャは減らさないほうがよくない?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:53:46.19 ID:FCewEk5L0.net
マスターは必ずしも大型クリーチャーとは限らないから面白い

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:54:59.24 ID:EolAdZf5d.net
>>111
バイクやミッツァイル、ドラガンに効くけど、GRデッキ、横並びメタリカには無力なんだよなぁ。

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 22:57:41.50 ID:EolAdZf5d.net
>>114
最近、メタリカ、蒼龍、GRとばかりデュエルしてからかもしれない。ミクセルとジャッチ2枚ずつ入れて、墓地ソ対策にポクチン2枚入れてる。

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:18:31.81 ID:CQCWo7N50.net
今回のSRのお値段張り切りすぎじゃないですかね・・・・

龍秘陣 滅殺の咆哮でお値段下げてどうぞ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:20:29.34 ID:EolAdZf5d.net
ドロマーハンデスは魔天降臨無いとダメか?

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:23:10.63 ID:Ff6O8zx/0.net
トップ解決されてもいいなら入れなくてもいいよ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:24:40.95 ID:gVQYFkftM.net
環境の変わり目とはいえ1弾と比べたら考えられんレベルで金が動いてる気はする

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:26:03.35 ID:0m2XR1bL0.net
結局闇オーラのGRってどんな感じ?
シニガミ、オーマ、ダラク、補充あたりは確定として

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:31:37.49 ID:YBYVF1XOr.net
サツイは?
バクシュも黒単だとハンドのオーラ捨てにくいし入れていい気がするけど

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:37:46.94 ID:EolAdZf5d.net
>>120
バクシュ出して除去されたらハンデスとか?

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:48:57.23 ID:EKXoWuBAd.net
SR高いのはみんなデッキ組みたいと思ってるからだしいいんじゃない?

個人的意見だけど「デッキ組みたいけどゴゴゴに負けるしな...」と思っててなかなかデッキ組めなかったからゴゴゴ殿堂の影響もあるかも

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/25(火) 23:50:30.31 ID:QzUddWo50.net
凶悪な革命軍と轟轟轟が殿堂入りしたし踏み倒しメタちょっと減らしてくれても良いんじゃないか?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:28:38.51 ID:hKL2L36qa.net
ドープ入れると手札のオーラ捨てながら殴れてGTケアも出来て便利だが何分高い

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:29:40.19 ID:5DWE77nQr.net
>>113
レジェンドやビクトリーに比べて全体的に中型サイズが多い気がする
バリエーション多くていい

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:31:26.01 ID:e/4BSNut0.net
QXの小型なのか大型なのかわからん感じすき

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:42:43.25 ID:WqTouVzPa.net
小型のシスクリに大型除去が付いてるというべきか

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:51:18.69 ID:GrYwTvaDM.net
意外とロッキーロック入れる人少ないのな

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 00:57:21.44 ID:f+KRL86ia.net
トリヴァーランデスにぽくチンかクローチェ入れるかで迷うわぽくチン色ついてくれよ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 02:47:34.43 ID:YP2cMmnV0.net
覇道は轟轟轟失った所に新パーツ増やしてどんくらい戦えるかな?
轟轟轟居た時から引き弱いときほんとに弱かったから使ってなかったけど

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 03:50:45.09 ID:oiBMoRzyr.net
そういやシールド戦はCSサポートオンリーで行くのかな
面白いからもっと気軽にやりたい

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 05:45:58.13 ID:jsOUX1pa0.net
ドラガンザークって生き残ったら毎ターンとんでもないパワーアップしていくのやばくない?
5t目くらいには出てくるし……

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 07:05:46.48 ID:91htm2Eyd.net
>>133
軽量確定除去と墓地をする山札に戻さないと、2ターン目にぐらいには手に負えない。

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 07:11:07.83 ID:fwVzQjjL0.net
オリジャ刺さらない環境

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 07:58:01.43 ID:70cW53oB0.net
既に出てるやつにドラガンザークつけてエダマフーマ絡んだ時点で1tで大体負けてね

ロッキーロックは今は入ってないけど入れて結果出してる人といたし絶対はいると思う
今は確定枠がシニガミダラクバクシュザークの4枠って感じだよね

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 08:07:15.71 ID:4vLKQ9eYM.net
ミラーと苦手対面潰せるぽくタマタマ派

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 08:17:02.71 ID:70cW53oB0.net
>>137
ポクタマ強いよね
次の環境墓地利用デッキ流行りそうだし、色んなデッキで使われそう

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 08:35:29.62 ID:91htm2Eyd.net
殲滅のディアボロスZでGRも墓地ソ、ウェイボールも焼き払うプランどうかな?

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 09:11:00.99 ID:ULU/6Agfd.net
>>132
シールド戦を開く側にリスクあり過ぎで気軽には無理だよ
普通のお店の店員さんがシールド戦を進行できるとは思えない

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 09:22:47.37 ID:YEe99yFP0.net
ディアスは墓地利用邪魔できたり5000GTみたいなことしたりセルフだけどカード指定除去できたり効果は山盛りなんだけど
いかんせん超次元からのそのそ呼んでる間に相手の展開は終わってるという

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 09:48:06.03 ID:uLLxBbVBp.net
>>139
ディアスZが着地する前に5000gt着地が圧倒的に早いのわかりきっているのに
何考えているんだ???

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 09:51:09.45 ID:Ck50/rOwa.net
ミカドホールから出てくるディアスは実質5コストでやっていいレベルじゃないと当時は思ってたけど今じゃのそのそって表現がピッタリなんだよな

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:12:27.58 ID:ULU/6Agfd.net
着地の速度だけでいいなら早いのはディアスだろ
GTが出てくるタイミングがディアスとほぼ同じだからディアスの返しにGTされて消し飛ばされるだけ
結局ディアスが生き残れなくて殴れないから意味なくなる

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:32:35.03 ID:91htm2Eyd.net
>>142
今からgtが入るデッキを一から組む予算がない。

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:38:25.49 ID:Z8zcxnega.net
相手のクリーチャーの効果によって選ばれない
この能力ってキルジャックとかのオーラでは選べるの?
オーラの能力で選んでるから貫通orオーラはクリーチャーの1部だからクリーチャーの能力扱い

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:40:43.68 ID:qNBO192Td.net
オーラの能力はオーラの能力だよ
新型マッドネスも反応しない

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:49:30.01 ID:70cW53oB0.net
ディアスにSAつければ今の環境でもギリギリ間に合うと思うよ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:58:29.93 ID:3DD+iq6U0.net
5コスホールならお清めトラップから繋げばいいんでね?
墓地利用だけをメタるためにそこまでする価値がある環境ならの話だけど

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:59:06.10 ID:Z8zcxnega.net
>>147
教えてくれてありがとう

こちらがターンプレイヤーの時、場に5000GTがいてもダテンクウェールBはGR召喚可能かも教えてください

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:01:06.38 ID:uYokI480a.net
ヤツが来るぞ・・・

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:06:15.40 ID:5DWE77nQr.net
>>150
無理、パワー増加はバトルゾーンに出てる時にしか参照しないはず

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:14:23.39 ID:eLp3QiITr.net
来ないな

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:27:40.75 ID:hK6MWmjUa.net
>>152
ありがとう

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:36:08.78 ID:91htm2Eyd.net
不動が場にいるとGRクリチャーは墓地にはいかないから、除去できない?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:40:00.54 ID:U0FmYWS40.net
普通に破壊されれば墓地にいくが

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:41:56.44 ID:3DD+iq6U0.net
墓地経由GRゾーン行きな

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:43:01.17 ID:rSF4Dnod0.net
サイキッククリーチャーも墓地に行かないと思ってそう

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:48:27.08 ID:SVHhNpKFd.net
質問厨甘やかされて連続質問してるじゃん

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:49:38.08 ID:eLp3QiITr.net
来たああああああああ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:52:07.72 ID:SVHhNpKFd.net
内容もここ遡ればわかるやつとか検索ですぐ出てくるやつだし

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:52:56.22 ID:AWPYgjqBF.net
ほんまに出てきて草
ゴキブリホイホイにかかるゴキブリかよ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 11:58:18.74 ID:7PmzqZNZd.net
こんなん笑うわ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:05:59.71 ID:ULU/6Agfd.net
まじで質問に答える奴死んでくれ
ここは初心者スレじゃないから

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:07:29.64 ID:DlGoX8tT0.net


166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:10:53.66 ID:icgaE0H4d.net
条件揃えたらすぐ湧いてくるとかカビか何か?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:17:29.43 ID:91htm2Eyd.net
質問してばかりですいません。

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:18:37.92 ID:14gUz9yCd.net
すみませんついでにもうひとつ質問いいですか?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:18:42.88 ID:e49JY6x2p.net
効果強制のトリガー能力だな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:19:07.61 ID:7PmzqZNZd.net
聞く前に書け

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:27:27.12 ID:PUu7Vtg6M.net
>>164
なんで?

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:27:59.90 ID:la/Axbt50.net
召喚するのがとても簡単な魔獣

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:28:59.05 ID:eLp3QiITr.net
グラビティゼロやめろ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:30:40.49 ID:la/Axbt50.net
>>164
お前前スレでプレイマットで発狂したやつじゃんw

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:34:03.66 ID:ULU/6Agfd.net
>>171
ここは昔からルール質問禁止と決められてる

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:35:25.00 ID:2C6iSoqn0.net
ドープで捨てた手札をドラガンザークで付けられるらしいからアリかなって思ったけど、序盤の大罪で死んだら意味ないからやっぱり闇GRと補充でいいかな

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:35:49.91 ID:7PmzqZNZd.net
>>174
それは俺だ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:36:15.46 ID:PUu7Vtg6M.net
勘違いしないでほしいんだけど、僕は8a君の味方だ
君が何やら理想をもって活動しているのは知っている

ただ、現実として君はスレ民に嫌われている
君の言うことが正しいかどうかではなくて、伝え方やり方が悪いんだ
嫌われてしまったらどんなに素晴らしい考えも受け入れられる事は無いだろう

だから一度、君の理想を聞かせて欲しい
その上で君の言うことが受け入れられるやり方を考えようじゃないか

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:36:57.51 ID:la/Axbt50.net
8aって回線ビュンビュンしてるのかよw

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:37:25.04 ID:PUu7Vtg6M.net
>>175
昔っていつ?誰が何のために決めたの?
そのルールに妥当性はあるの?

そもそも何がしたいの?このスレをどうしたいの?

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:39:08.43 ID:qNBO192Td.net
>>179
ワッチョイも変えられるから飛行機飛ばす手間もいらないって自分で白状してたぞ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:39:30.37 ID:URD6qyKHM.net
ループ覚醒するとかヤヌスグレンオーかよ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:51:23.76 ID:jrqzrnsod.net
8aくんが持つ三大能力
「G・0」
「S・トリガー」
「ニンジャストライク質問」
「S・バック-質問」
「ループ覚醒」
あと一つは?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:54:13.63 ID:FLnxKWI+d.net
デュエマの裁定がコロコロ変わるんだからこのスレのローカルルールだってコロコロ変わるさ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:57:12.25 ID:qu7aTHHFH.net
さっさとツイッターいけよ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 12:58:23.58 ID:PUu7Vtg6M.net
真面目に話聞いてやるって態度が効くのがわかった
ただスレを荒らして喜んでるだけだからガチめの対応されるとめんどくさくなって逃げるんだ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 13:04:16.70 ID:O8lCMNYN0.net
ループ覚醒をループして使った記憶がヤヌスくらいしかない

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 13:24:03.44 ID:ULU/6Agfd.net
>>180
このスレに質問が増えてきたのが鬱陶しくてスレ民の総意で質問スレを立てた頃に決められた
もちろんその質問スレはテンプレにしっかりと初歩的な質問禁止と入れられてたから
ここではルール質問禁止だけど質問スレでもググればわかる質問は禁止となってスレ民が一体となり質問に答えない姿勢を貫いてた
俺はその頃の姿勢にスレを戻したい

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 13:25:40.98 ID:qNBO192Td.net
>>188
そういうスレを新しく建てたらいいんじゃないですか?

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 13:51:49.91 ID:FLnxKWI+d.net
初歩的な質問が邪魔というのは正直なところ同意ではあるんだけど老害の思考でしかなくて笑う

今のスレ民の総意は8aが鬱陶しいだぞ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 14:19:53.00 ID:seW90h5VM.net
その時代からいるから質問禁止はわかるけど今はそういう時代じゃないからなぁ

カスみたいな質問するやつも悪いし、すぐ答えちゃうやつも悪いし、突っかかりまくるやつも全員スレ汚し

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:02:11.21 ID:ULU/6Agfd.net
>>191
でもその時代から続いてるスレなんだから今でもここだけはその時代なんだわ
郷にいれば郷に従えで今の時代が良い人は他のスレに移住するように促すのが古参の義務だよ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:06:33.28 ID:eZMV6Eo5a.net
6c嫉妬!

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:10:24.33 ID:dWP3+3OW0.net
こんな過疎スレに帰属意識持ってるのが最高に滑稽

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:22:13.94 ID:iZGyEU28M.net
匿名掲示板で「自分古参です」なんて発言にどんな意味があると思っているのかしら

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:31:46.49 ID:NGAowtBYa.net
現実から目を背け続けた子供部屋おじさんの末路

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:31:50.56 ID:FLnxKWI+d.net
8aの実家には新しい文化を一切取り入れず未だに縄文時代の文化と風習が残ってるってマジ?

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:42:04.61 ID:O8lCMNYN0.net
子供部屋おじさんじゃなくてデェエリストおじさんやぞ

デュエルで負けたら死んでしまうんや

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 15:46:54.46 ID:eZMV6Eo5a.net
オーエンちゃんウフフ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 16:34:16.63 ID:4MP0MvPc0.net
はいはいオーエンちゃんウフフ!!!!!
ウフフウフフ!!!!!
オーエンちゃぁぁぁぁぁぁん!!!!!
ウフフフフフー!!!!!!!

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 16:34:58.05 ID:YhV22bSy0.net
それでデュエルで負けるのが怖くてエアプおじさんになっちゃったんだよね

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 16:36:31.64 ID:FLnxKWI+d.net
ベスト8位内たった2回の8aが真のデュエルなんてしたら命がいくらあっても足りん

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 16:37:07.90 ID:yW8LUn4da.net
>>200
あ?ざけんなよ?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:20:17.81 ID:FVRu+k5h0.net
某ビートが復帰してて普通に受け入れられてるのに戦慄

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:20:23.12 ID:onkTgEDod.net
スレのルールを知らずに質問してすいませんでした。それと、検索しても分からなかったのですが、8aとは何ですか?

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:24:17.99 ID:yW8LUn4da.net
>>205
オーエンザロードという東方のフランちゃんが元ネタになったカードを粘着して叩き続けたデュエマスレ最悪の荒らしのこと
オーエンちゃんはこのスレではアイドルみたいな存在だからね
覚えときな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:26:42.41 ID:14gUz9yCd.net
そしてこれが6cな
覚えときな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:27:20.00 ID:92ZBoHe50.net
8a君なんて覚えたくなくても痛々しすぎて覚えてしまう

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:27:57.42 ID:eyjd40LH0.net
昔は語尾にwつけただけで単芝野郎とか言われててびっくらコイたわ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:28:30.15 ID:e49JY6x2p.net
どちらもスレ住人が生み出した架空の人格
キリ番踏んだ奴が持ち回りで演じてる

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:36:54.02 ID:F43b6HWo0.net
デュエマスレのアレな奴らはこの動画を観ればだいだい分かる
こいつらが同時期にスレにいたと思うとキチガイ染みてたわ

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34388938

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:37:36.48 ID:SbfcDVmJa.net
6cとか言う東方厨の皮を被った東方アンチ

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:38:59.13 ID:F43b6HWo0.net
ふたばの東方裏でも猛威を振るったらしいな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:49:42.09 ID:FLnxKWI+d.net
ピエロなのが8a
ピエロにすらなれないのが6c

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:52:21.77 ID:dWP3+3OW0.net
ポミリンの効果で相手もアンタップできるならこわいな

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:53:37.18 ID:la/Axbt50.net
流石デュエルマスターズ
ガイジばっかり

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 17:58:55.98 ID:qu7aTHHFH.net
>>215
マジやん
1コスで出せるからか

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:01:28.77 ID:GIWk82Iha.net
デュエキングはオーエンちゃん使いにこそふさわしいよね...
オーエンちゃんはデュエクイーンだもんね...
オーエンちゃん...オーエンちゃん...

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:07:41.64 ID:mA3O1f4l0.net
>>183
質問連鎖
マナ爆誕8a

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:11:24.89 ID:la/Axbt50.net
ロマノフワンショットが環境トップ予想とかマジかよ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:15:04.58 ID:pnZEDZgxa.net
千葉ビート復活してんのかよ
リメンバークロック6

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:16:58.54 ID:iSbEPhkbM.net
>>188
具体性も何もない回答だけどまあいいや
で、なんでその頃のルールに戻したいの?それになんの意味があるの?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:26:00.07 ID:OEv2+DWla.net
デュエマスレなんだからデュエマで決着つけようぜ!
昔はよかったくんは昔のデッキな!

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:30:43.26 ID:sUpZQOqya.net
鬱陶しいからこのスレでやってくれよ

【100%】デュエルマスターズDM-608【新世界】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1555579638/

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:49:24.07 ID:CfFm93Bg0.net
>>180
ルールはこうやってめんどくさい言い争いが生まれないために代わりに考えてくれた人間がつくった

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:53:08.00 ID:CfFm93Bg0.net
質問一切するなって言ってるんじゃなくて毎度言ってるけど5chくる前にできることがあるだろ
検査すりゃ出てくることをこんなとこで質問連打するとかキチガイだろ俺がどうとか関係なく間違いなくそいつがキチガイなのは事実だから

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:56:05.84 ID:iSbEPhkbM.net
>>226
だったら最初からそう言えばいいだろ
なんでわざわざ角が立つような言い方をするんだ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 18:59:53.78 ID:7PmzqZNZd.net
そらもうキチガイだからでしょう

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:10:37.22 ID:8ek7fodt0.net
>>226
けどお前エアプだから質問に答えられないじゃん

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:17:20.52 ID:VgmMWnwnd.net
>>226
それなんだよね
聞く前にググれ
それでなければ誰もわからないからルール事務局に電話しろ
ただこれだけのことなんだわ、

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:20:13.20 ID:02YEBIyXd.net
>>227
毎回言ってると書いただろ何回も何回も調べれば出てくるよと今までいい続けたしもっと前は質問スレいけ一色で機能してないスレに飛ばされてたのに

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:21:18.65 ID:02YEBIyXd.net
>>228
勘違いでプレマに嫉妬して大恥かいた八つ当たりするお前もキチガイじゃん

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:25:22.27 ID:7PmzqZNZd.net
>>232
こんな煽りに引っ掛かるなよ…
本当だったらそれ俺なんか書かないだろ普通…

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:26:09.20 ID:iSbEPhkbM.net
>>231
いやそんな優しく諭してるとこ見たことないけど
「俺は古参だ、古参の言うことに従え」ばっかりじゃん

そういう棘のある言い方ばっかりするから思い通りにはならないし周囲の反感も買うんだよ
正しい事を言う時こそ表現に気をつけなきゃいけないんだよ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:27:29.84 ID:iSbEPhkbM.net
自分と会話始めやがった
人の話聞く気ないなこいつ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:33:11.33 ID:SbfcDVmJa.net
もしかして8aは質問してる人は全員同一人物だと思ってんじゃね

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:38:31.73 ID:jreV3J3wd.net
質問する人いると毎回同じ話題で遊ぶヤツ湧くのほんと嫌なんだけど
よー飽きないなホント

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:44:29.87 ID:iSbEPhkbM.net
なあ8aよ
お人形遊びして見ないふり聞かないふりしてるようだけど構ってるうちが華だからな
そのうち嫌われすらしなくなるぞ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:47:04.18 ID:5DWE77nQr.net
新情報以外でスレ進む時は大抵荒れてる時だけど最近はデュエマ自体に荒れ要素少ないからこんなしょうもないのが悪目立ちしちゃう感ある

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:51:52.18 ID:f+KRL86ia.net
エナジーホールだけでガロウズデビルドラゴン出せるのか
チェンジザではあんま見ないけど結構強いね

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:53:15.72 ID:MXvVMRDv0.net
>>239
良いことなのか悪いことなのかわからんな

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:54:38.74 ID:5DWE77nQr.net
エナジーホール搭載されてた時期なかった?
チェンジザ

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 19:57:21.99 ID:YEe99yFP0.net
赤入りが流行り出すまでは入ってるのをそこそこ見た

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:01:46.84 ID:la/Axbt50.net
アルカクラウンで出せたら強いクリーチャー教えて

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:10:33.12 ID:sexg/G/wd.net
赤単デッドゾーンに負けた。踏み倒しメタ引けなかったのは痛かった。ブランキーでブレイクさせなかったら、ドローして侵略クリチャー引いてくるから強い。

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:11:21.11 ID:CUtNIQSV0.net
アルカクラウン登場当時の構築しか知らねぇや
闇鎧亜夫妻は基本としてディスティニアとかワイルドスピードでいいんじゃない?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:11:58.55 ID:e40+xfvb0.net
>>245
それもう赤単じゃないんじゃ

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:12:20.15 ID:uFDEjOaW0.net
ポケカからデュエマに移行したんだけどデュエマのスリーブシャッフルしてたら上からカードはみ出てこない?ポケカだとそんなん今まで一切なかったんだが

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:12:42.00 ID:FLnxKWI+d.net
白単轟轟轟に近いものを感じる

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:18:25.42 ID:Edhqhp0g0.net
全く色が合わなくてもタッチで機能するカードハヤブサしかしらんな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:18:39.98 ID:sexg/G/wd.net
自分はドロマー超次元使用して、序盤ジェニーでハンデスして手札一枚まで減らしたし、ガンヴィート出した後から、勇愛、ブランキーで物凄い勢いで手札増やしてきやがった。トリガーも引けずにドルマゲドンが禁断解放でフニィッシュされた。

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:26:05.87 ID:02YEBIyXd.net
>>234
お前ずっと貼りついて全てのレス見てるわけじゃねーだろ都合悪いもの見ないのは楽だろうな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:28:23.34 ID:02YEBIyXd.net
8aが何なのかわかってないやついるだろ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 20:28:53.03 ID:14gUz9yCd.net
>>238
TCGやってて5chに来るようなやつにそんなスルースキルあるわけないぞ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:00:55.77 ID:iRU+u0hga.net
ガヨンダム思ったより安くない?
みんなジョーカーズ組まんの?

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:04:52.61 ID:RoiNoV1Hr.net
ホネ損ビー高くなりすぎだろ。
もうスタートデッキ買ったほうが安いわってことで2個買ってきてしまったわ。

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:14:44.71 ID:CSsBMlpIr.net
ドラガンザークがかなり強くてこの後に出るっぽい真のドラゴンになった強化形態のハードルが上がっている

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:19:01.52 ID:j7WMp0It0.net
ガリュやギラメシアみたいに進化前と一緒に使えるカードだと嬉しい
思えばコイツらはパワーコストも上がって分かりやすくエースの進化後感出しながらも前の姿とも合わせて使える理想的な進化形態だった

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:27:14.90 ID:YEe99yFP0.net
ループ弱体してもGR搭載型が主流になる未来が見えない

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:28:45.55 ID:CSsBMlpIr.net
サンマックスがいい感じにループに悪用できないようになったサンマッドになってて良いな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:39:52.17 ID:dWP3+3OW0.net
https://i.imgur.com/ncNhYfQ.jpg
https://i.imgur.com/UeAEylQ.jpg
https://i.imgur.com/pQVzJsZ.jpg
https://i.imgur.com/zWJKjqG.jpg

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:42:23.53 ID:lLWWKn370.net
ハヤブサリュウやべえな
腐りづらいし普通にモルネク以外でもマナ伸びるデッキなら採用できるじゃねえか

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:45:23.94 ID:FLnxKWI+d.net
ハヤブサリュウってリュウハヤブサか…
マゲの封印剥がせる上にギリGT範囲外なのは素晴らしい

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:50:08.71 ID:lLWWKn370.net
シシオ―はマナ伸ばせる上に封印外せてついでに除去打てるのはいいけどモルネク以外に採用候補が見つからない
ハンターあるから刃鬼用なんだろうけどイージスあるしな……

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:51:53.29 ID:5mCkPw6i0.net
土隠雲エアプの話とか懐かしいな

とりあえずお前の思い描くあの人たちはみんな引退してて独り取り残されてる事に気付け?
「昔はこうだったー」とか言ってもねぇ……空気読もう

あっ読めたらそんな恥ずかしい事はとても言えないか……出来ないことを無理にさせようとしちゃってごめんね?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:52:36.29 ID:ex17vCm1r.net
サンマックスはビート用にサンマッド使ってた人にとって理想的なリメイクだな
除去がcipで出来ないのは残念だけど

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:57:13.79 ID:sexg/G/wd.net
NSの持ちのSAコマンドドラゴンは強よすぎるよ。

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 21:57:43.78 ID:h3B1DadE0.net
バトガイ銀河は大体予想通りの性能で嬉しい
SA付くのはいいな

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:00:12.83 ID:NsgzMqqs0.net
これでハートバーンがいらない子になってしまったな

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:00:54.50 ID:XqAxnH/L0.net
刃と銀河がリメイクされて一番使われただろう閣が消えたのはなんとも…
いや十分強いんだけど

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:01:39.40 ID:f+KRL86ia.net
これオリジャくらいしか回答札ないやん
アタックの終わりに踏み倒しだったらまだ猶予あったのに

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:02:16.98 ID:FLnxKWI+d.net
>>269
何故?

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:03:23.15 ID:+InpUsqTa.net
ハヤブサリュウは封印外しと追撃が出来るゼロカゲか…ありだわ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:05:05.12 ID:h3B1DadE0.net
ハートバーン要らない子では無いけど、まぁ確かにバトガイ刃斗出す場面の方が増えそうではある

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:06:38.38 ID:NsgzMqqs0.net
てかバトガイ銀河アタック時のドラゴンを場に出す効果にコスト指定ないのヤバい…3ターンめに鬼丸覇やドラゴ大王が出てくる可能性もあるしこれ閣のコンビ殿堂解除より強化じゃねーかw
初動1万は優に越えるわ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:09:19.50 ID:pONld8tV0.net
バトガイ銀河はバルガドライバーに謝れ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:09:59.85 ID:7PmzqZNZd.net
ハヤブサリュウってモルネクにハヤブサマル入れてたから?
あの構築大嫌いなのに市民権あったのか…

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:10:57.95 ID:pDiwDEfo0.net
これが1年遅れのバルガ龍幻郷や!

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:11:48.42 ID:E5UeEsxda.net
脳筋ゴリラとしては前のサンマッドより強いのでは?
https://i.imgur.com/F6HK5DC.jpg

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:13:58.48 ID:RcysO5wY0.net
パワー上がるの良いね

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:14:36.39 ID:+sJ/i12S0.net
ビート的にはまさにこういうのが理想的だったなって感じ
自分の送る効果はデメリットとして見られてたんだろうか

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:16:37.12 ID:3XolKOuf0.net
なんかオリカ(褒め言葉)みたいなカード多いな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:19:45.05 ID:XqAxnH/L0.net
サンマックスはサソリスループとして出てるのか猿ループとして出てるのかそれともごっちゃにされてるのか

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:20:17.83 ID:5t9oJ6Vma.net
ハヤブサリュウ、ブロッカーがいるときに単純に最後の一押しに使えるな……
チェンジすれば使い回せるし

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:21:20.53 ID:la/Axbt50.net
サンマックスでまたループできるよね?

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:22:09.81 ID:sLLPKwpM0.net
おめでとうベアフガン

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:22:56.23 ID:3DD+iq6U0.net
7コストならまぁ許せるっていうか、ゼロカゲじゃんこいつ
ブロックされたときの詰めになるのは強いけど
志々雄カイザーはスペックには戦極篇くらいの雰囲気を感じるけど、トリガー付きコマンドドラゴンってだけで評価できそう
バトガイギンガは知らん

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:22:59.89 ID:CygcYVtZp.net
ハヤブサリュウの初期多色感好き

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:23:21.59 ID:LMKEdaai0.net
ハートバーンはフォートレスかつ龍回避まで持ってて場持ちが抜群で後続をSAに出来るカードだから住み分けは出来ると思う
ただモルネクが入るデッキの性質上わざわざSA付与したいドラゴンがダイハやマナロくらいなのが向かい風だろうけど

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:24:14.15 ID:5t9oJ6Vma.net
バトライバットってホカベンかよ
コスト5は覇、王、モルネク、刃だな
……まさか王と合わせて王貞治ってことか?

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:25:13.87 ID:L6vi/Hsja.net
バルガの現代版が出たようにゼニスの現代版も出るはず

《「終焉」の頂 セプテット・ザ・ロード》

《「双」の終焉 ザ・スカーレッツ・ロード》
も出るだろこれ
タカラトミーさんこのネタ使ってもいいよ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:25:27.50 ID:sexg/G/wd.net
ハヤブサリュウ→革命、侵略、禁断解放ヤバイな。ミラダンテ出されたらほぼ積む。

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:25:41.05 ID:la/Axbt50.net
ハヤブサは強すぎる
殿堂入りですね

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:25:43.06 ID:3DD+iq6U0.net
一番大事な種族見逃してたわ
封印剥がせるなら相当強いわね

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:26:05.24 ID:e/4BSNut0.net
サンマックスは久々の新規ゲリラコマンドだな
ゲリランチャーもバトル時14000くらいになるリメイクくれよ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:26:05.83 ID:LMKEdaai0.net
>>290
読みは「ハート」だぞ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:27:13.86 ID:lKeYW0BNa.net
ハヤブサはこれ5c内定じゃん
能動的にプチョヘンザ出せるのはヤバイって

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:27:26.67 ID:f+KRL86ia.net
ハヤブサ丸は転生しても殿堂するのか...

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:27:36.74 ID:L6vi/Hsja.net
>>291
割りと好き

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:29:06.69 ID:70cW53oB0.net
ハヤブサリュウのせいでブロックの読み合いがやばすぎる
ブロックしたらSA出てきてチェンジまであるってマジでやばいだろ
ダンテにもバスターにもなれるし

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:29:54.41 ID:RcysO5wY0.net
1パック400円なだけあるな

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:30:38.76 ID:9N4ZF3Wu0.net
デュエキングのコンセプトからすればこのレベルの強化が刃牙とデッゾにもあるって思うと楽しみで夜も眠れん

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:31:21.54 ID:e/4BSNut0.net
ブロック時にニンスト使われることまず無かったけどSAドラゴン出てくるとなると話が変わってくるな
攻めに使えるシノビとか怖すぎる

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:31:22.13 ID:CygcYVtZp.net
今まで全く噛み合わなかったブロッカーとSAがNS付くだけで上手くハマるのはいいな

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:32:01.01 ID:ZBuIAxIs0.net
チャージャー持ちのドラゴンツインパクトもっと出らんかな
決闘者チャージャー気軽に手が出ない

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:32:56.25 ID:lLWWKn370.net
いうてバトガイ銀河はSA付与もないし除去耐性もないから十分住み分け出来てると思う
後龍解もガイNEXTよりは厳しめだし

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:33:55.15 ID:5t9oJ6Vma.net
>>296
見間違えた……
ギガハートと合体したのがガイオウバーンじゃなくてバトライ刃だったら、っていうifの姿みたいなもんか

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:35:13.60 ID:LMKEdaai0.net
>>304
ハヤブサリュウが異常なだけでフンヌーはともかくタカはまあまあだったと思う

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:36:27.40 ID:lKeYW0BNa.net
>>306
ハートバーンの10倍楽だわアホ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:38:08.05 ID:XqAxnH/L0.net
>>305
決闘者チャージャーも気軽に買えないようじゃ新規出ても結局買えないでしょ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:38:22.17 ID:YEe99yFP0.net
モルネクが復権してくるならマジでメタリカにDGを常備しないとやべーな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:38:54.41 ID:RcysO5wY0.net
モルネクならどっちも使えるな!

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:38:57.33 ID:9N4ZF3Wu0.net
動画では盾殴って即龍解してたけどモルネクなら殴り返しとかで2回踏み倒ししてから龍解とかもアリなのね

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:39:04.73 ID:JNWfyIX5a.net
サザンやコマンドーに裁きの刻入れるべきだな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:40:23.17 ID:sexg/G/wd.net
>>285
馬鹿な僕ではループ仕方がわからない…
誰かわかる人おられます?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:41:32.65 ID:5t9oJ6Vma.net
モルネクにつけたら攻撃して踏み倒して龍解してアンタップか……
メモリアル版モルネク4枚集めといてよかった

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:41:38.55 ID:BZYPld3g0.net
マジでデュエキングを2週間あたりで予約できるかが心配になってきた
内容と封入率次第で次の土日で予約が殺到するのもあり得なくなさそう
通販はのろまだから使いたくないけど近場で予約できそうな店が2週間前からしか予約させてくれない

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:42:24.30 ID:YEe99yFP0.net
>>314
実際の所全く刺さらなかった轟轟轟が消えてその枠がバイクになるならドキンダムケアになるし大いにありだと思うわ
モルネク相手に2体並べたらゲームセットだし

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:44:33.22 ID:dWP3+3OW0.net
モルネク対策にはデジルムカデあたりがいいかな

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:46:37.76 ID:la/Axbt50.net
>>315
ターンエンド時だから無理だね
読んでなかった

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:47:07.73 ID:YEe99yFP0.net
あ、バトガイギンガドローして手札から踏み倒してくるからDG効かないじゃんクソだな
龍解阻止にはなるけど

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:51:18.63 ID:sexg/G/wd.net
このパックで環境ガラリと変わりそう。研究のし直しかな。

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:52:53.15 ID:lLWWKn370.net
モルネクはもう次元入れて下手すりゃ5万じゃ効かないデッキになりそう

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:53:34.95 ID:KIt9vMbf0.net
デュエキング、結構ガチめに強化しに来てるんだな
EXパックは全体的に新規が抑え気味だったから意外だわ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:55:48.34 ID:YEe99yFP0.net
全盛期のモルネク値段とか考えたら5万だと戻ったくらいじゃないの

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 22:58:12.58 ID:CCfwQbjx0.net
>>324
毎年いいカードは入ってても外れ扱いになるくらいには酷かったしな

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:03:43.59 ID:zO/WDnQXd.net
モルネクの次元ももう安いしメインのこと考えても5万もいくか?

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:07:32.44 ID:ex17vCm1r.net
バスターも表彰対象だったからリメイク出るんだろうけど出すなら今度こそ能力にハムカツ団指定をつけて欲しい
ハムカツ団の強い新規も出せばいいんだし

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:10:21.09 ID:CgBwZLOS0.net
団長はハムカツ団指定欲しかったとはよく言われてるしな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:11:48.91 ID:lLWWKn370.net
>>327
デュエキングの新規の封入率次第だな
バトガイ銀河は一枚で済むけどカートン1とかだと5000円超えそう
ハヤブサリュウは採用枚数が読めないけど2〜3は入ると考えると2000円はいくかな?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:12:36.90 ID:70cW53oB0.net
>>330
カートン価格見て言ってる?
カートン1だったら15000円は絶対するぞ 20000でもおかしくない

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:16:18.85 ID:ex17vCm1r.net
ダンテやロージアはどうくるんだろうな

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:16:30.85 ID:XqAxnH/L0.net
内容固定だとするとバトライがカートン1だと必然的にハヤブサもカートン1になるぞ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:17:35.21 ID:CgBwZLOS0.net
ロージアダンテって大型大会で結果出したっけ?

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:19:03.15 ID:q2fJOFmsr.net
ネバーエンドいたし来そうだけどロージアもダンテも殿堂なんだよなあこのデッキ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:20:28.03 ID:CgBwZLOS0.net
ロージアの代わりは望む人多そうな

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:23:17.59 ID:2PGh6hLP0.net
https://i.imgur.com/XlFB27b.jpg
パック内容はランダムだよ
元がガーディアンなのにガーディアンコマンドドラゴンにならないハヤブサリュウ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:23:41.69 ID:mA3O1f4l0.net
ロージアはコスト8にして龍印で悪用されないような露骨な調整されそう
何だったらツインパクトパックやウェルキウスに続くコスト9強化に巻き込まれてコスト9にされそう
なのでブロッカー付けて天門に対応させろ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:27:01.66 ID:q2fJOFmsr.net
実際コスト8ブロッカー付与が一番無難な気がするわ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:28:30.94 ID:Kk0RLkZu0.net
>>337
これ一箱60枚しか入ってないのに全108種類ってミステリー並の鬼畜封入率にならんか

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:29:33.54 ID:q2fJOFmsr.net
なんか今回いい意味でオリカのようなカード多いな
そうして欲しかったんだよ的なリメイクというかなんというか

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:31:49.41 ID:CgBwZLOS0.net
全体的に良調整感あるしな

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:33:45.96 ID:q2fJOFmsr.net
しかしモルネクは開発から愛されてるな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:35:08.89 ID:FiicP86+p.net
墓地ソの強化はまだ見せねえのかな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:35:33.69 ID:mANEsEk3a.net
オーエンちゃん強化は...?

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:37:09.78 ID:DlGoX8tT0.net
元が殿堂級だからな
元が微妙なのを引き上げるのは無理だった

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:37:36.53 ID:2PGh6hLP0.net
>>340
ここでは全103種類ってあるけど実物カードの通し番号が98までなんで残り5種が謎
ヒストリーカードかもしれんけど

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:40:36.40 ID:Xv3ijXMOd.net
バトガイは間違いなく強いんだけど
ドンジャングルを先に立てられたらパワーライン的には受けきられるし一体くらいパワー超えてきたところでその程度は佐助バイケンあるんだよな

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:40:49.87 ID:f+KRL86ia.net
ランデスデッキも強化しろ!

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:40:51.13 ID:IA8/WyUrd.net
金のカードがその枠では

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:41:25.32 ID:IA8/WyUrd.net
>>349
ランデスで環境と言ったらジョバンニかな?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:41:33.28 ID:RcysO5wY0.net
>>344
ブラッディタイフーンは一応墓地ソ強化じゃね

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:43:43.00 ID:P6Qu9/eUa.net
この強化具合からクロニクルも少し期待出来そう

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:47:32.64 ID:haoXxj1Ad.net
最近の赤バイク押し的にクロニクルの侵略は赤黒だったりしてな

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:52:39.12 ID:NsgzMqqs0.net
先週まで相場が1200円前後だったモルネクがバトガイ銀河の影響でもう相場2500円になってる
環境トップ確定だしこのままズルズル値段上がっていきそうだからデッキごと購入したぜ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:55:32.01 ID:IA8/WyUrd.net
ビットコインみたいな変動すんな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/26(水) 23:58:19.18 ID:lLWWKn370.net
最近の値上がりの仕方は凄いよな
話題になったらあっさり2,3倍になるんだもん
オーラ単とか強いけどあんなあがるか?

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:00:16.35 ID:6YiUgSCu0.net
youtuberが紹介したり大会で成績残したり新弾に強いのいたりしたら一気に変動する市場だからね

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:00:29.14 ID:2eaNRsUe0.net
確認取れずとも取り敢えず上げとけ状態

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:02:10.87 ID:2lwOh5Xaa.net
オーラをシングル買いしたやつをぽくチンちんでいじめたい

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:04:02.55 ID:/nVjAYObd.net
3人で1デッキずつ買って始めた初心者だけど闇オーラ高くなりすぎててゼーロデッキ買った奴がかわいそうになってきたわ

ウェイボールとかはそんなに高くないけど闇オーラが異常なだけ?

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:07:39.54 ID:DGrzTUKl0.net
水オーラの比率増やせ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:12:03.90 ID:XjvYRqC30.net
そういえばデスザーク周りの新規はまだ見えてないんだな、現時点で完成してるしどんな新規欲しいかって言われても困るが

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:12:32.28 ID:9zocX2vvd.net
既に高いデッキが大会で結果出すと更に値上がりしそう。モルネクはいくらまで上がるのか低みの見物をさせていただきますよ(泣)

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:27:17.45 ID:gvnCQZX20.net
(ヘルボロフの強化は無さそうですか?)

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:38:30.79 ID:xL/N90H30.net
ダフトファントマって地味にヘルボ強化では?と思ったり

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:39:18.96 ID:I8f3gxqT0.net
バングリッドX7まで高騰してんのか
当たり外れ激しいな今回のパック

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:44:07.91 ID:tCr+XQewa.net
本当に株みたいな値動きしてて笑う
モルネクが4枚セットで13000円とかタイムスリップしたのかと思ったよー

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 00:56:19.29 ID:o2daKy410.net
スザクってお手軽に組めて強いデッキ(なおプレイング)って感じだけど、スザクも高騰してしまうのだろうか-

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:09:01.84 ID:o2daKy410.net
ラストストームの効果でサイキックを出す時にループ覚醒って何度も出来る?
例えば青ヤヌス→x(赤)→y(青)→z(赤)って出してxとyをSAにするみたいな動き

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:09:42.03 ID:JhDjJUjdd.net
朱雀はモルネクチェンジザバイクあたりのタップインキツいデッキに有利取れるしパックのイラストにいるから強化も内定してるしなぁ
強化来てもよっぽど噛み合わないと枠なさそうだけど

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:14:07.73 ID:U9H+PFxg0.net
>>370
できるできる

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:21:27.27 ID:JhDjJUjdd.net
>>370
http://dm-wiki.net/?%A1%D4%BB%FE%B6%F5%A4%CE%C0%EF%C7%AD%A5%E4%A5%CC%A5%B9%A5%B0%A5%EC%A5%F3%A5%AA%A1%BC%A1%D5
ラストストームの効果にループ覚醒が割り込まないから無理

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:21:52.90 ID:b7IU6BRs0.net
贅沢は言わないからデスハンズの魔導具とトリッパーの魔導具とヴェイダーの魔導具でいいよ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:32:10.55 ID:KbUjkmIV0.net
いっそニンジャストライク持ち魔道具たのむ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 01:59:50.39 ID:E3wRLzy/0.net
最近の値上がりの仕方が2、3年前となんかちがう気がする  特にSR、VRあたり
これでマスターレアも封入率がVくらいだったらやばかったんだろうなって

貧乏学生にとってはツライさんだよ 

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 02:01:45.03 ID:o2daKy410.net
結局どっちやねん

あとドゴンギヨスとドラガンザークが相性いいらしい。封印もはがせるし

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 02:12:08.79 ID:7fFbKZ8R0.net
これだけモルネクが高騰してるとバトガイの初動も凄まじいことになりそうだなぁ…

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 02:25:09.45 ID:XjvYRqC30.net
赤いハヤブサ出たせいで、天門モルネクが少し使いやすくなってるの笑う

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 02:44:13.71 ID:toeCcmG60.net
ミラダンテ関係とかもあったりするんだろうか
優勝経験あるのって青白だっけ?

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 06:27:48.61 ID:AbxR/fSG0.net
デジタルカードゲームのシャドウバースはかなり盛り上がってるけどデュエマは盛り上がってますか?

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:06:47.51 ID:4CHZJke+0.net
良いカードばかりだな復帰したいけど今資産ゲーだからなぁ
今回のパックは新規レジェンドと新規ビクトリーがあるけどマスターはどうなるかな

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:19:22.40 ID:MBtJVPUXd.net
どこが資産ゲーなんだ
安いデッキは安いだろ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:22:24.48 ID:AbxR/fSG0.net
最低でも1万5千あればいいのに資産ゲー?

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:28:37.72 ID:hQBBnjYu0.net
ガトリング組めよ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:28:51.24 ID:6YiUgSCu0.net
普通にスタートデッキ買ってちょこちょこ弄るだけでそれなりに戦えるじゃん

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:31:01.39 ID:s7ECfAb+r.net
高いカードも別に必須じゃないの多いしな

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:33:06.56 ID:hvWYMAm3d.net
流石にこういう話の時は環境を基準だろうからスタートデッキ改造程度は論外だろ
環境レベルでもちゃんと安いデッキはあるんだからそっちを例に上げればいいのに

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:38:08.65 ID:AbxR/fSG0.net
5c組むときは6000円のニコルボーラス3枚と4000円のヴィルヘルムと1000円のサイゾウミスト必須だけどな

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:41:56.59 ID:2r1d6ISl0.net
一々例外持ち出して揚げ足取りされてもなあ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:52:43.39 ID:v0iTYfWY0.net
5cが環境トップってならまだ分かるが

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:56:41.40 ID:hQBBnjYu0.net
ごめんなさい

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 07:59:25.19 ID:AbxR/fSG0.net
今の環境新パック出たし殿堂があるからどうなるか分からんが安いで有名なデスザークさんは現在環境外です

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:11:38.08 ID:6sUPcQCTM.net
新殿堂以降は環境入りすんじゃねーの

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:14:23.53 ID:5gAjTGiJa.net
青魔導とかいう安価一軍

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:15:25.93 ID:q/mV9/JH0.net
デスザークって次に環境に上がるらしいロマノフワンショットとかバイクに弱そうだけどどうなんだろう

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:16:17.34 ID:ESqF92EH0.net
オボロセカンドをご存知でないとは

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:21:31.20 ID:4CHZJke+0.net
調べたらGRジョーカーズそこそこ戦えそうだし比較的安価だから組んでみるか 
新規のドラゴンたちは強いしイラストもかっこよくてええな
モルネク好きだったし環境に復活する可能性があるとかワクワクするね

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:22:55.98 ID:T/jFmBO10.net
2ブロ環境バラギアラ上がってくるだろう予想上がってるけど赤青覇道という名のウェイボールミッツァイルに阻止されそう
覇道、フレアなしでもえげつない展開力発揮するのヤベェ…
ジェンネ、ウェイボ、ゼノシャ(STクリメモ)が綺麗に決まれば4、5Tで詰む可能性あり

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:27:42.73 ID:2arcpoUBa.net
鬼丸覇攻撃時革命チェンジ(EXターン1)
バトガイ銀河アタック時鬼丸覇が再び場に
鬼丸覇攻撃(EXターン2)

メンゾ、スクチェン、モルネク、覇、革命チェンジ持ち
これ揃えば3ターン目にこの一連の流れが始まるのすごくない?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:35:04.43 ID:v0iTYfWY0.net
机上の空論の話なんて1ターン目ダーツ撃ってデリート唱えて勝ちで終わりよ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:48:37.42 ID:IVoBeR2xM.net
毎試合メンデルスクネクできるアームあるならハートバーン貫通で勝てるがな

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:50:22.33 ID:T/jFmBO10.net
>>87
ギャザール型はケルべロックが入るから墓地からでも手札からでもケルべロック付けての単騎連パン出来るし、
エダマ、ウィンガーの除去耐性があるからクロック、タップアウト系踏まない限り1体で殴り勝つとかできるのが地味つよ
キルジャック、ジャ悪がどこも品切れだし、妥協してギャザール型で組んでみたけどこっちはこっちでヤバい
魔道具で墓地肥やしが主流みたいだけどオブザやスクリームもほぼオーラ構築だと回収入らないからギャザール型意外と強いよ

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:56:00.53 ID:Op8RpnElM.net
モルネク再録なのに高騰はあまりに謎すぎる
てかプッシュされるテーマが時代に逆行してるのおもしろすぎでは

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:57:46.85 ID:/61+vdsoK.net
リュウハヤブサは最初のエメラルーダと同じ感じの封入率と考えて1枚2000円くらいか

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:06:27.47 ID:OFHD5kMiM.net
>>378
Vかつドラグハートは絞られるの確定だから3kコースだろうな
当時の資産ゲーまで再現しなくていいからと言いたい

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:17:04.40 ID:RjHXuCzwd.net
こりゃBOX数個買って残り数枚をシングルの方が良さそうだな
絶対高いわ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:23:37.52 ID:mU9shus4r.net
(良い意味で)ヤバイパック続いてるなあ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:32:18.40 ID:a6HRXCiRd.net
>>406
モルネクやメンデルが再録してる時点で当時程資産ゲーになってないから

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:33:02.69 ID:nooH6oI5M.net
>>409
モルネク超高騰してるらしいからやばい

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:33:32.93 ID:AbxR/fSG0.net
再録しても値上がりしたら意味ないだろ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:34:27.09 ID:nTx/ZQwl0.net
まぁ言ってもモルネクは準環境くらいに収まるだろうししばらくしたら値段落ち着くとは思う

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:39:50.87 ID:9GmDN6AcM.net
まあ強化の幅はでかいけど環境で黒オーラ爆増でムカデに止められるのが見える
デュエキング箱買いしてフンボルトとかシシオー引いたら悶絶モノだな
10パックしか入ってないし

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:53:51.26 ID:60CiQPIja.net
いつの時代も安価で強化できてそれなりに環境に対応できるサザンは学生の味方
バイク、モルネクはわりと対面有利だから流行ってほしいわ
ミラミラが刺さるし

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:54:22.24 ID:2arcpoUBa.net
おかしいおかしい…
https://i.imgur.com/Kbg5I9x.jpg

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:54:44.14 ID:60CiQPIja.net
>>388
grジョーカーズなら

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:56:01.31 ID:60CiQPIja.net
>>415
ヒューマノイドってすごいですね()

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 09:59:01.30 ID:VgVXhjdhd.net
>>414
そのミラミラが刺さるモルネクにブロックの後から出てくる打点が積まれるようになるんだが……

>>415
おかしいよな
一週間後にはCSで無料で手に入れられるのになぁ!

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:07:05.95 ID:60CiQPIja.net
>>418
ミラミラさえ出れば登場時効果で他の連中は止まるんだしハヤブ竜のために他のブロッカー温存したりするとか必要だな
環境が若干遅くなること考えると場持ちいいブロッカーも積んどこうかな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:08:14.07 ID:qTyLtcM0d.net
>>411
高騰してるのは原版とメモリアルだけでベスト版あるだろ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:25:24.50 ID:60CiQPIja.net
ドキンダム採用増えるのかね
てかボルドギとハヤブ竜でさらに固くなるよな

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:43:31.35 ID:oU6WqUz70.net
>>421
デッドマンも使ってたけどST持ちもNS持ちも増えたからドルマゲの方が良さそう
除去されそうな相手なら禁断爆発しない選択できるし

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:43:51.85 ID:oU6WqUz70.net
連投すまんカミカミだったわ

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:44:47.18 ID:tU+bokdMd.net
キャップの方のキャップの切り札であるウェイボールとゼーロの青魔導具が相性良いの皮肉だなぁ

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:55:43.70 ID:60CiQPIja.net
>>422
そういえばNSは召喚だったな
ならマゲド一択か

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 11:32:24.39 ID:mU9shus4r.net
青が入ってかつ呪文を活かすデッキにならウェイボール何にでも入れられそう

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 11:35:48.03 ID:1FYjJXr/0.net
GRジョーカーズって環境デッキなんですかね?

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 11:36:28.45 ID:VgVXhjdhd.net
俺はとりあえず来月金入ったらしゃばさんがあげてた魔道具ウェイボール組むぜ
まだギルーギリンもマルハヴァンもそこそこ値段するんだな

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 11:40:24.98 ID:E3wRLzy/0.net
スキマデミールをパックで当てた瞬間に、GRシャチホコを組まなければいけない気がしてきた

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 11:48:15.88 ID:zrwS57hCM.net
ギルーギリンは青ムー消えても青魔があるしマルハヴァンもサザンで現役だから当然
後者なんかイマムーグと合わせてカッチカチだし

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 13:53:55.90 ID:5++vVyOz0.net
ジュデルーカと秘密結社アウトレイジのパワー追加でパワードブレイカー
ガンナーホバーチェのGRクリブロックされない能力使えば
一度に盾5枚、山札上から5枚6以下オーラなら出してもおk

オーラに新規でGR出してアアルカイト引けて、GRクリ5枚以上なら返しのターンで
時飛ばし

次で殴って終わり

っていう妄想してみたけど決まれば強いよな、ってかそれしか勝ち筋が無い

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:13:33.95 ID:1FYjJXr/0.net
アルカクラウンをどうしても今でも戦えるように構築組んでたら頭パンパンになった

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:18:23.93 ID:nTx/ZQwl0.net
てかハヤブサリュウバスターからも出せるんだな
ジアースと入れ替えて良いかもしれない

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:27:46.74 ID:3PO72AL/r.net
ハヤブサリュウアルカクラウンにも使えそう

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:28:01.38 ID:DGrzTUKl0.net
GRメタリカにサクスメロディいれた型好き

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:38:01.38 ID:AQPT/yn90.net
ハヤブサリュウって赤白革命ゼロトリガーデッキ強化だな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:46:36.79 ID:9m3VK1Le0.net
ようやく俺のカツキングジュニアが日の目を見るのか!

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:54:48.80 ID:kcRA8KVMM.net
シャワーなうとハヤブサリュウを蒼龍に入れたら強そう

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 14:58:05.16 ID:qE/wuebpd.net
蒼龍だったらハヤブサリュウよりフンボルトの方が色的に優秀だから使われると思う

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:00:32.30 ID:kcRA8KVMM.net
確かにあっちも強いね

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:01:42.41 ID:VgVXhjdhd.net
シャワーナウは呪文の回収はできないし
ハヤブサリュウはパワーは大したことないし
どうなんだろう……

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:06:20.37 ID:mxO7GD/VM.net
サイゾウミストの枠は奪える性能じゃないから5c系列には入らないだろうな

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:07:30.55 ID:XjvYRqC30.net
でもビマナの場合、ダンテなりプチョなりが入ってなければサイゾウミストが優先されちゃうんだよな
逆に言えば受け札にプチョが流行る可能性もある訳だけど

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:11:01.19 ID:kcRA8KVMM.net
赤黒の強いトリガーが入ってくれたら嬉しいよね

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:11:25.96 ID:aqPzrXY50.net
ハヤブサリュウは自分のターンにニンジャ出せるって利点が強いから
正直9割相手のターンでしか使わなかったし

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:12:17.77 ID:nTx/ZQwl0.net
シャワーナウはシャナバガンと枠取り合えそうだけどハヤブサリュウは蒼龍には入らないんじゃないか

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:18:48.83 ID:d0XNMu72r.net
バトライ刃斗超次元に四積みしてえ
ビクトリーがどんな確率で出るかだよなぁ

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:31:51.46 ID:/P1ig5E4d.net
ハヤブサリュウはモルネクだとドギラゴン枠争うかね?
ドルマゲドンだとサイゾウからハヤブサリュウだろうが

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 15:58:20.56 ID:mU9shus4r.net
ウェイボールってやっぱキャップデッキの通り水火で組むのが一番正解なのか?

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 16:03:58.15 ID:hhBsdilm0.net
ミッツァイルや覇道の赤青やイマムーグ、マルハヴァンの青白か

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 17:39:00.21 ID:1FYjJXr/0.net
遅めのデッキだとメメントは必須なんですかね?
アルカクラウン軸に入れる枠ないんですけど

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 17:40:41.16 ID:gmR5oemSr.net
ウェイブでいいだろって思ったイグゾーストが思ったよりずっと使いやすくて強い

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 17:41:27.70 ID:l8q3q3sQM.net
ウェイボール流行るならまたオーリリア入れなきゃならん

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:31:52.37 ID:2lwOh5Xaa.net
青黒アダムスキー強ない?不利対面とはいえ2回も当たって4んだわ
悠久入れるべきかね

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:33:31.39 ID:8aPugeY+0.net
アダムスキーは置換効果だから悠久無意味よ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:34:41.62 ID:8aPugeY+0.net
ロマネスクとかその他で普通に墓地落とすのなら問題無いからそういうつもりで言ったならすまん

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:38:06.14 ID:tU+bokdMd.net
まあそういう用途ならグィムやワカメもいるし
そもそもどんなデッキなのか知らんが

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:38:18.46 ID:2lwOh5Xaa.net
>>455
まじか
なら盤面処理すればいいか

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:39:17.18 ID:ZUgGusGQ0.net
今ならアダムスキーも墓地系もグィムショウでいい

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:42:16.23 ID:MLpXAD4D0.net
>>446
シャワーナウはほんと強い多色だし水入ってるし最高

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:57:29.58 ID:2lwOh5Xaa.net
グィムショウのがいいか
サンクス

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:27:22.25 ID:E3wRLzy/0.net
とりあえずデュエキング収録カードは高騰しそう
クロニクルも買わないといけないし、財布が溶けて軽くなる

ミステリーショックを払拭する限定パックになりそう

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:28:29.04 ID:ukjP+/IHa.net
IDが8aの人が間接的にとはいえルール教えててワロタ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:28:44.19 ID:LRI0XXyP0.net
とりあえず4箱くらいかってみよう

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:31:42.91 ID:ZUgGusGQ0.net
箱買いで金が増えるなら買うんだがなぁ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:34:39.45 ID:By7U3CC6M.net
素サソリス終了のお知らせ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:35:40.05 ID:hQBBnjYu0.net
死亡扱いおじさん来たな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:37:17.48 ID:E3wRLzy/0.net
サソリ素はもう過去の存在になるのか・・・・

緑単デッキでも作ろうかな  サンマもリメイクされるし   
ツインパクトも優秀なの多いし、悪く無さそう

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:38:36.70 ID:Xzf7g6re0.net
サエポヨ初ビーストフォーク號おめでとう

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:39:11.84 ID:tU+bokdMd.net
>>467
王大人かな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:53:35.26 ID:XjvYRqC30.net
サソリスに何の恨みがあるってんだ…

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:53:51.91 ID:AQPT/yn90.net
ハラグロ良い効果だな
オリカみたいのがどんどんやってくるもっとやれ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:56:02.67 ID:gmR5oemSr.net
>>462
すでに大体はツインパクトパックで大分払拭されてる気がする

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:57:49.58 ID:/HHswxgd0.net
そもそも最近のパックは優秀なの多いしな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:00:13.83 ID:hm7GjBFP0.net
封入率によってはメモリアルパックみたいになりそう
その場合発売日にある程度近づくと定価での予約困難になって発売したら品薄になるということだから勘弁してほしい

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:00:22.03 ID:/HHswxgd0.net
サソリスには悪いけどこっちのが圧倒的にイラストアドも高いな
というかこれはイメン強化?

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:02:00.86 ID:0OPLcMDZd.net
>>475
既にデュエキング、クロニクルデッキ共に定価予約すらできなくなりつつあるからそうなる可能性かなり高い

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:04:09.44 ID:I8f3gxqT0.net
こういうパックって1回くらい再販しないのか?

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:09:50.17 ID:7fFbKZ8R0.net
マナ召喚出来て2打点のサソリスとかハラグロかなり強そうだな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:09:59.19 ID:PpvYoKq20.net
真面目に今のうちに定価ででも予約しとかないと来週には手遅れになりそう
クロニクルが今の時期に消えてるのは想定外

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:12:44.21 ID:xL/N90H30.net
駿河屋の店舗なら予約できるとこありそうだけどね

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:14:01.38 ID:By7U3CC6M.net
マッハファイターは汎用キーワード能力にしてはちょっと強すぎだな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:14:41.14 ID:hgB9jhV2r.net
このゲーム何から始めればいい?って聞かれたら「とりあえずスタートデッキと後安いパーツでも買っときゃ大丈夫」って言っときゃいいから楽だなあって感じる

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:16:58.62 ID:fflc1LaD0.net
マッファは自然版のSAとしてとてもそれらしい能力なのが面白い

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:28:40.39 ID:h1q0peEUp.net
サソリスうんこになってて笑えませんなあ
まあイラストアドも性能も圧勝だししゃあねえか

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:29:59.35 ID:I8f3gxqT0.net
サソリスはむしろ最初期のドラグナーのくせにボアロアックスを最速で装備できるってだけでよく持った方でしょ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:32:01.50 ID:dGFkJHoW0.net
自然でお手軽にクリーチャー除去飛ばせるのもグッド
自然主体のデッキだと盤面とるの難しかったからな

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:34:14.76 ID:dwWsfrFla.net
ドンジャングルが代表だが今では最早盤面取る為に緑入れるレベルになったからな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:42:30.04 ID:hgB9jhV2r.net
相手が盤面に生き物出さないと何の意味もない受け身な所もあるのが緑らしいわマッハファイター
縄張りに入り込んだ奴を殺すみたいな感じなんだろうけど

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:43:41.27 ID:tU+bokdMd.net
大幅強化を貰ったモルネクと居場所を失ったサソリス

黒単ヘルボロフ枠でデスシラズ∞カード化されるかな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:45:39.34 ID:hQBBnjYu0.net
サソリスはハラグロ引け無かったように1、2枚積まれますよ

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:54:48.00 ID:tU+bokdMd.net
トレマジャーベルあってマナか手札に1枚あればいいのに引けないって相当な事故だな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 20:56:56.94 ID:1FYjJXr/0.net
さよならサソリスみたいになるのかヘルボロフよ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:01:57.00 ID:+NoMOdNC0.net
しかし5コスドラグハート出せるのは現状ヘルボ一種のみだしなぁ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:02:07.85 ID:2/eCnC1Cd.net
水のドラグナーはモーコリ娘になる可能性が…?

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:08:47.74 ID:hgB9jhV2r.net
こういう可愛くて強いカードもっと増やして
少なすぎる

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:12:37.02 ID:Ie/16fard.net
カートン悩んだけどいつも通り3箱だな
カートン買ってる人達は大量に余ったカードどうしてるの?

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:13:57.06 ID:XjvYRqC30.net
サソリスのが可愛いんだよなぁ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:16:16.29 ID:fflc1LaD0.net
ケモナーはちょっと…

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:23:35.39 ID:2eaNRsUe0.net
ビーストフォークのメスを名乗るなら誕生の祈くらい獣成分が無いとな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:29:58.45 ID:dwWsfrFla.net
ドリメにはケモロリがいるのだからビーストフォークなら筋肉質のお姉さんメスケモなるべきでしょうよ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:38:32.65 ID:DGrzTUKl0.net
自然単色カードのもっさりイメージを解消したマッハファイター好き

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 21:42:17.47 ID:tU+bokdMd.net
自然3コストGRで固めておけばガチャダマンが12000火力+マナ送り出来るようになったの強そう

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 22:27:05.85 ID:q181j+f6q
>>248
デュエマのスリーブは質悪いから買わないほうがいいぞ
ポケモンのスリーブは質良いからポケモンのつかいなよ、サイズも同じだし

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:01:45.21 ID:hgB9jhV2r.net
ウェイボールって名前の割に能力がウェイ感無いのは何でなんだぜ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:05:44.95 ID:JgZtgs3u0.net
ビトレイヤルとかティルニアとかアマテラスとかそういう方向性のもっと出して
あっハラグロXとかアイラちゃんもあれはあれで好きです

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:10:29.52 ID:akfl06b30.net
ツクっちょとかいう低コスト万能兵器

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:14:07.48 ID:/61+vdsoK.net
ビースト・・・♀・・・
ブラックウィドーだな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:15:30.78 ID:toeCcmG60.net
エリカっチュが好きです
スノーフェアリーでも優先して入れられないけども

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:15:57.22 ID:b4BwDC++0.net
なぁなぁ、ソニアって何かしら使い道ないかな・・・。見れば見るほどなんかできそうだけど、なんも思いつかない。

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:19:45.83 ID:be7ii0z0d.net
なにかできればいいなら適当なループは何個も作れるだろ
環境で生き残れるかは別問題だけどな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:21:03.95 ID:zsGXe2q60.net
ストラスアイラとかも使い道がありそう......な気がした

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:23:26.55 ID:EE44EvH+0.net
>>505
呪文で騒げば騒ぐほど仲間が集まってくるからウェイなんだぜ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:32:12.52 ID:olVhn4Ow0.net
バトガイってソニックコマンドのSAが無効になるんだな
実際のデュエルだとコマドラ侵略って手があるけど
アニメで新規カード使った勝太VSバサラの対決が見てみたくなった

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:34:44.11 ID:dQWov9O3r.net
バトル中のパワー上昇って最近のようにたくさん使うならキーワード化してほしいけどやらんのだろうな

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:46:02.80 ID:ZUgGusGQ0.net
パワードブレイカーの元ネタがパワードスタリオンなのか知らんけど
スタリオンはTブレイカーになるのに15000も必要だったのか

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:48:10.70 ID:hgB9jhV2r.net
バトル中のパワー上昇はブレイク枚数増やさなくていいから覇道とか調整に便利だったろうな

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 22:52:44.48 ID:8WfgNm1R0.net
WBなお陰で何とか良調整感あるけど覇道がTB立ったらと思うと恐ろしい

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:00:49.01 ID:ZUgGusGQ0.net
覇道がTブレイカーだったらまあ轟轟轟と仲良く殿堂逝ってたろうよ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:03:18.99 ID:v0iTYfWY0.net
三打点になるってことはパワーアタッカーになるってことだろうけどそうなるとデスマッチで対処しやすくなるからなぁ
素のパワー14000が良かったってことならアレだが

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:07:18.03 ID:euYLPtyI0.net
素のパワーが高いとか本家もやってなかった領域だな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:23:16.62 ID:wPgI0TAl0.net
モルネクにニコルボーラス入れたいんだけどどういう構築にすればいいんだ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:25:19.41 ID:XjvYRqC30.net
ジャックポット入りのモルネクなんかは一時期見掛けたな
ボーラスは入ってなかったとは思うが

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:27:24.75 ID:xAtl+g2fM.net
マジでバイクやモルネクがビート代表として環境に居座るならメタリカサザンにミラクルミラダンテ入れなきゃならん
てかいい加減サザンに合う3コストリガー獣が欲しい
メメント4枚じゃ不安しかない

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:30:15.45 ID:A1IykqmRd.net
怒ピッチャコーチのSA付与ってトリガー効果で行ってる?
怒ピ破壊されたらSA消えるかどうかが分からない

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:34:44.95 ID:/gvHM7u5a.net
>>524
リリアング重音入ったキズナ型コマンドーならシャインが有能トリガーになるぞ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:36:54.62 ID:JgZtgs3u0.net
ガチャダマン主軸の遅めのジョーカーズ作ろうと思ったんだけどダテンの強制攻撃が邪魔だな
かといってジョーカーズ以外は採用したくないし

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:40:35.98 ID:wHEy38Lb0.net
>>525
トリガーでしょ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:47:59.51 ID:Qqz/BKts0.net
モルネク対策に蒼龍にデブラ入れようと思ったけど中速の今ならありかな
エダマメなかったらオーラにも強く出れるのに

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:54:54.07 ID:I0hTWwyLa.net
オーラは謎帥とテック団撃たれると辛いからその辺りで何とか

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/27(木) 23:56:39.60 ID:XjvYRqC30.net
箱1確定の決闘者チャージャーが1000超えるとか、これもう分かんねぇな

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 00:10:25.13 ID:H8wstaxh0.net
マジかよ、確か結構残してたわ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 00:31:05.65 ID:LmSVvj4c0.net
ドラガンオーラ強いけどなんか飽きた
俺には向いてないみたい

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 00:57:31.08 ID:5PA1fJo30.net
>>510
ルナーズベルグだな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 02:08:12.20 ID:XVT8mTCd0.net
最近の環境とか人気デッキのパーツの値上がりはやべーな

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 02:29:07.70 ID:wVI1pwXW0.net
再録無しにガリュミーズ3000から600まで下がるの見るとアホくさいと思う組みやすいからいいけど

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:14:06.24 ID:cRv1iEZq0.net
強いカードがレアリティ高いんだから札束ゲーだわ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:22:01.65 ID:aLgjoo5jd.net
レアリティ高いカードが弱かった時期がおかしいだけだろうが
そもそもスーパーの封入率も上がったんだからどこも札束ゲーじゃねーよ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:41:20.74 ID:7N5dUYiSr.net
なんか札束ゲー札束ゲー言ってる奴いるよな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:43:00.39 ID:zQkiskKL0.net
札束言いたいだけだろ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:46:47.22 ID:oOpglVV4M.net
パックで当てれば全部安いぞ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:47:51.32 ID:0uRuqZX50.net
スーパー出やすくなってもスーパーの種類自体増えてるから1枚あたりの出やすさはそこまで変わってないんじゃね

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:48:10.08 ID:6TX2Kd8Tr.net
金銭感覚の違いじゃね
150円のパックをお小遣い握りしめて買う層からしたら1デッキ1万でも札束デッキに見える

普通の環境デッキなら2万くらい必要だし入れ替えパーツ足したらさらに1万追加は普通

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:49:22.95 ID:9pwABd2er.net
DS辺りは封入率は言わずもがなだがハズレアの多さも今より酷かった気がするわ
今はマシになった

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:51:31.56 ID:zQkiskKL0.net
別に無理に環境握らなくてもスタートデッキちょい改造で普通に戦えるしなこのゲーム

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 07:53:06.21 ID:bHLXNgtsd.net
昔だってロマノフやロマネスクやオルゼキアとか高額SRは普通に4枚要求されてたから
これくらいで文句言うならのとっくにデュエマやめてる

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:06:18.68 ID:OcaiurpCd.net
表向き子供をメインターゲットにしてるから違和感あるんじゃないかな
デュエマに限らずだけど

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:09:22.61 ID:cRv1iEZq0.net
言われてるぞお前ら
https://i.imgur.com/58SOnK6.jpg
https://i.imgur.com/f21tl0z.jpg

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:10:46.64 ID:G8YpM8OJM.net
>>542
双まで10あってこれでも多かったのに12になったからな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:18:20.99 ID:cRv1iEZq0.net
みんな思うところはあるみたいだな
俺だけじゃない

77192.名無しさん.
全部SR
もーほんときついし嫌になるな
2019/06/2622:55:37編集URL
77194.名無しさん.
バトガイ銀河の封入率が低めだになるのはしゃーないけどハヤブサリュウまでスーレアにすんなよ
ジョー編入ってから汎用カード高レアにするのが露骨過ぎるわ
2019/06/2623:07:20編集URL
77195.名無しさん.
流石に全体的な封入率は高い……よな
かなり雑にはいってると思うよ
狙った一枚を当てるのは難しいだろうが
2019/06/2623:07:41編集URL
77200.名無しさん.
グイムショウもそうだったからハヤブサリュウは気にしてないけどシシオーカイザーみたいなのはSRにして欲しくないわ

2019/06/2623:57:44編集URL
77204.名無しさん.
シシオーカイザーはジョグランマやデーモン閣下がSRだったらみたいなもんだしな
SST持ってるなりの尖ったSTなら分かるけど、ただの汎用STがSRはやっぱり引っかかる
2019/06/2702:09:58編集URL
77207.名無しさん
揚げ足取るみたいで申し訳ないけどジョ喰ンマもデーモン閣下もベリーレアでは…?
2019/06/2711:17:41編集URL
77210.名無しさん.
モルネク枠がこれだけあるなら
サソリス枠(もしかしたらイメンか緑単ループ枠)もまだあると期待していいんだよな?
2019/06/2712:51:14編集URL
77212.名無しさん.
今ならフェアリーライフとかブロンズもSRになりそうだよな
ほんま課金マスターズやな
モルネク時代に反省したんちゃうんか
2019/06/2714:26:19編集URL

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:34:28.98 ID:UsL4L2wY0.net
でもそれあなたの感想ですよね?

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:34:31.14 ID:9pwABd2er.net
スレで同調して貰えなかったからって顔真っ赤にしてそんなん持ってこんでも

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:43:12.12 ID:re1iYG8RM.net
強いカードの価値が上がることの何がおかしいの…?

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:43:33.18 ID:EhnCIxDma.net
しかしデュエキングパック封入率どうなるんやろなぁ
パックでVR以上確定としてもVR6SR3LEG以上1みたいな感じになるだろうし現時点で通常パックとほぼ変わらなそうだからまぁ大卍罪のSR価格みたいに500〜3000くらいの値段になりそう
バトガイとか下手したら5桁コースじゃねえかな

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:45:04.37 ID:TT2wvUJF0.net
ロマノフはともかくオルゼキア4枚入れるようなデッキなんてなかったと思うが
と思ったら安定の8aくんだった

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:48:50.08 ID:eUp1yKykr.net
最近アホみたいな文句言う奴いるのはデュエマ人口が増えたせいなのか

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:49:11.47 ID:Jgxa3nTlM.net
>>553
上がり方が異常だって話よ
封入絞られてるとは言え汎用って訳でもないガヨンダムの高騰ぶりはおかしい

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:49:31.91 ID:VTBVoMTs0.net
ドラグハートとかいう負の遺産を消し去ってGRにしたかと思えばまた新規ドラグハートだからな
どうしようもない

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:54:39.28 ID:VTBVoMTs0.net
>>557
時代が時代だから裏でクソみたいなユーチューバーと組んで相場操作したり
転売屋やこっそりメルカリやってるショップが結託して買い占めとかやってんじゃないの

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:55:41.05 ID:bHLXNgtsd.net
>>557
昔よりかなりユーザー数増えてるんだからその分需要も昔より一気に上がるわけで異常でもなんでもない
遊戯王だって全盛期はもっと一気に値段上がってたりしたし業界上位のカードゲームはこんなもんだろ
デュエルマスターズという業界トップのカードゲームをやるという覚悟が足りてないからそういう文句が出るんだよ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 08:58:37.71 ID:wVI1pwXW0.net
大物でてそう

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:00:11.15 ID:eUp1yKykr.net
スタートデッキのGRゾーンがちゃんと各2枚ずつあるのよく考えたらスゴいな

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:00:49.35 ID:401/rjBIH.net
カーネトルは一時期のカーキンレベルかそれ以上

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:01:01.39 ID:eOkdeQl0d.net
>>510
ソニアループあるじゃん

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:03:22.81 ID:cRv1iEZq0.net
結論は価格操作してるYouTuberが悪いってことだな

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:04:45.91 ID:bHLXNgtsd.net
何かのカードを取り上げたとしてそれで値段が上がるのはみんなが欲しいと思ったからだろ
どこが価格操作なんだ
需要を増えて値段が上がるのは価格操作でもなんでもない普通のことだぞ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:04:53.24 ID:T3LUbbp+0.net
別にすごかないだろ、オーラスターターの方はあくまで汎用GRのみだし、いうてジョーとキャップ(弟)の方が強いGRクリーチャー貰ってるだけ
あまり種類増やして収録しても今度はパック剥かれなくなっちゃうし、使うなら過不足厳禁のエリアのカードが1枚ずつ多種収録の方がよっぽどおかしい

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:05:07.38 ID:VTBVoMTs0.net
カーナベルで光り物カード買うって層ってどんな頭してんだろう

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:06:02.48 ID:bHLXNgtsd.net
>>568
カーナベルの美品は本当に美品だから傷が耐えられない人には結構おすすめの通販サイトだと思うけどな

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:06:08.95 ID:2oj93ztKr.net
とりあえず札束ゲー扱いしたい人はもっと安いゲームやればいいんじゃないかな安くて人がいるTCGなんて有るのか知らないけど

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:06:34.20 ID:BWaWKc020.net
>>568
近所にカードショップ無いほど不毛の地に住んでてパック運が異常に無い人とか

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:06:47.93 ID:TT2wvUJF0.net
汎用カードを高レアリティにするなは同意だけどGRクリは汎用系はレア以下でデッキ選ぶけど強いカードはSR以上になっててかなり配慮されてると思うが

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:09:04.90 ID:VTBVoMTs0.net
>>571
他の通販サイトの方が明らかに安いし今はメルカリもあるじゃん
そのような状況の人でかつ品質にめっちゃこだわる人とかなんかな
でもそれだと収益維持できる程該当する人いないよな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:09:55.27 ID:FDsRn7jZd.net
>>557
当たるかわからん箱で買う手間考えたらSRなんて本来箱代くらいの値段ついてもおかしくないぞ

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:11:19.30 ID:UsL4L2wY0.net
画像サイトの値段ほんと笑う
あんなでも採算取れてるのが凄い

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:13:48.34 ID:bHLXNgtsd.net
そもそも汎用カードを高レアにするなって言う奴に限ってどのカードが汎用高レアなのかは言えない説
今でもスーパーレアになってるのはデッキを選ぶカードばかりだしな

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:17:26.12 ID:e6xesd2mM.net
8a君朝からヒートアップしすぎ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:19:01.36 ID:oHGOel6Sd.net
スレ伸びてんなと思って覗くと必ず8aのIDが赤くなってる

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:37:20.91 ID:qScUuTqud.net
一昔前のカードキングダムがやってた釣り上げをみんなやり出して無駄に相場が引き上げられてる感がある
モノが少ない絞り枠とかはある程度しょうがないとしても、レア以下の汎用カードの釣り上げっぷりは露骨過ぎるとは思うね

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:41:11.86 ID:5vcgxeugM.net
流石にホネ損ビーは価格操作を感じる
それとも都会の方はもうスタートデッキ無いのかな

ユーザーが増えて需要が増えてるのもあるだろうけどそもそもSRの供給が少ないと思う
UGCとかいらないからSR枠増やして欲しい

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:45:36.01 ID:T3LUbbp+0.net
>>579
あからさまに価格操作意識してるのは工房だけ
フェアプロはナベルから言われてるのか価格云々は言わずあくまでプレイヤー目線の強さをPRしてるし
影響力あるとはいえ供給を満たせないならあまり強カードPRするのもどうかと思うけどな

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:47:18.94 ID:zE8NMEeI0.net
たしかに汎用パーツ的なカードに高レアが増えたような気はするけど、それでもデッキ一個あたりの値段は大して変わらんでしょ
なんとなく切り札でもない潤滑油的カードに高い金出したくないって気持ちは分かるけども

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:53:06.82 ID:2oj93ztKr.net
高レアだから能力増やして強いカードにできるとこもあるしな
バングリッドなんてSRじゃなきゃ許されないだろ4コストであの能力の数とか

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:56:49.36 ID:CDtFYhbD0.net
いきなりオーラ強くなってバタバタしてるところはあるでしょ
なんだかんだしばらくしたら落ち着くと思うな
まあ環境や新カード次第でアホみたいに値段上がる可能性もなくはないけど

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 09:57:39.27 ID:VTBVoMTs0.net
オーラ関係は環境入り濃厚だから無理な気がする
ヴォルグが存命なCSで優勝や入賞複数のインパクトはでかい

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:09:51.20 ID:ZKkX8jVZa.net
オーラは本格的に暴れ出したらメタられて終わりそう

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:13:29.99 ID:mJ9XfHdT0.net
現状オーラに自然に入れて強いクリーチャーもいくらかあるしヴォルグ打たれても墓地増えて美味しいだけだけどな

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:15:16.45 ID:m37DfHHkd.net
アカシックサード入れとけばいいしな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:17:50.82 ID:mC5ZxzJpd.net
カーベナルは宣伝の仕方見てるとブロガーやらYouTuber巻き込んでるしDM特有の謎の意識高い系ムーブに組み込まれて成り立ってる感じがある
本質的なとこは最近の価格操作の流れと繋がってるわ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:51:40.72 ID:wVI1pwXW0.net
美味しいならヴォルグ消すな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 10:56:31.33 ID:ckCMTrnGd.net
youtubeで前より多くの人がどのカードが強いか知ったから、需要が増えただけでは

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:04:20.56 ID:2oj93ztKr.net
元々デッキの構築をクリーチャー強要して縛りがちだったり、戦法が戦法だっただけに、オーラのために温泉行かされてもそんなに同情されてないヴォルグくん
かわいそう(棒読み

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:06:09.09 ID:Hwg59Yeir.net
ハンデスとかいう嫌がらせ全開のデッキに使われたのが悪い

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:07:43.31 ID:CDtFYhbD0.net
ヴォルグよかティーガーの方が同情されとる

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:36:18.31 ID:TswpgVcDd.net
ハンデス死んだしコントロール寄りの環境になりそうだからランデス握るわ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:41:10.55 ID:zJJfmz0Ha.net
エピソードシリーズのサイキックってガイアールオレ以外は裏面忘れられてるような気がしてきた

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:47:58.75 ID:rs4Rj7ig0.net
サイキックリンクするとリンク解除持っててもカード指定除去で終わりだから揃える意味よね

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:50:22.61 ID:xMwHfXGQ0.net
ガロウズゴクドラゴンはアダムスキーに侵略して一気に山札無くせるぞ!

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 11:57:44.98 ID:ZKkX8jVZa.net
>>595
それで昨日ハンデスにやられたわ
チェンジザランデスは意外とモルネクにも強く出れるけどハンドやられるとむりやね

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:04:30.71 ID:1jKbmVht0.net
バトガイって龍解したら、装備していたモルネクにスピードアタッカー無くなっちゃうよね?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:05:41.96 ID:yIY0FwsMa.net
>>600
そらそうよ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:08:38.85 ID:oHGOel6Sd.net
ジャバランガループのサブプランとしてデビルドラゴンを使ってたことはある

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:12:31.14 ID:JCvqnS/mM.net
GRの光り物封入率操作マジでうんざりするからやめて欲しいわ
ザーク卍ウィンガー2枚目欲しいだけなのに全く当たらない

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:26:30.43 ID:qpp4KBk5d.net
>>600
モルネクならわざと最初は龍解せずに2回目殴るときに龍解させれば無駄がないのでは?もちろんドラゴン出ればだけどw

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:36:23.74 ID:lRVpoK6Zr.net
ジョ喰ンマとかコスト軽減と更に色々オマケ能力が付いてくるデスハンズだしVRだからこそ許されてる感じの良いデザインだなあって感じる

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:42:08.24 ID:rs4Rj7ig0.net
ブロックされたらハヤブサ出てきて龍解するのは強いよな

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:43:40.89 ID:GBc8RNbAd.net
ドーピードープは攻撃時にかなりのデメリット(轟轟轟には無関係)があるし
グッドルッキンブラボーもパワー3000で微妙なところなのは
ちゃんと調整されてるんだろうか
それにしてもグッドルッキンアンタップのタイミングがゴルドーザと間違われすぎている

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:46:55.26 ID:oHGOel6Sd.net
>>604
分かりきってるでしょそんなん

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:49:18.19 ID:tn5fcMEvr.net
ヤッタレガチャダマンと繋いだり3t洗濯機から出すと不発したりそもそもパワー低すぎてガチャダマンから出てほしくないことがあるのは弱いと言っていいのかそ調上なのかよく分からないガヨンダム

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:54:29.95 ID:yQ0i6Od9a.net
ブランキーもっと価格下げろよ
どうせお前ら使わんだろ

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 13:15:36.40 ID:/ssFONUba.net
ヴォルグサンダー亡き今こそサンダーティーガー君はゾルゲループであらゆる盤面を更地にしてもらわねばなるまい

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 13:38:48.39 ID:cRv1iEZq0.net
何故VRは雑魚のままなのか
何故VRを充実させないのか

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 13:42:53.39 ID:TswpgVcDd.net
>>612
ちゃんと今弾のVR見てから言えよダフトファントマとかいうクソSRよりよっぽど有能揃いだわ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 13:43:51.04 ID:yY9cyE470.net
ダフトファントマはせめて墓地から召喚できるならな

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 13:55:22.44 ID:tn5fcMEvr.net
そいつに触らなくていいと思う

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:09:58.52 ID:QDI6rDoUK.net
サンダーブレード君をディスるのやめたげてよぉ

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:28:59.63 ID:ZKkX8jVZa.net
むしろVRの方が器用なイメージある

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:43:01.37 ID:6CdC4710M.net
VRこそ白黒やゼノシャークみたいな汎用多くてVRにするのやめろって叩かれるの見るんだが
こいつはどこの世界から来たんだ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:47:38.66 ID:bHLXNgtsd.net
ベリーくらいの価格で文句言う奴はそもそもやるゲーム間違ってるんだよな
デュエマは安さがウリのゲームじゃないからね

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:52:21.29 ID:TT2wvUJF0.net
叩いてるほうがエアプでキチガイなのに同じくエアプキチガイの8aくんが絡むから更にややこしくなる

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:54:15.64 ID:GBc8RNbAd.net
このスレエアプしかいない説

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 14:54:45.41 ID:cRv1iEZq0.net
>>620
エアプだからややこしくなるんだぞエアプ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:12:53.82 ID:tn5fcMEvr.net
白黒は上クリーチャー大型だから汎用と言わない定期

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:13:53.57 ID:wVI1pwXW0.net
汎用だろ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:14:20.31 ID:ZKkX8jVZa.net
グィムショウ買ってきたけど安いね
チェンジザなら自主的に起動できるし結構活躍しそうだけどどうなんだろう

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:17:09.53 ID:bHLXNgtsd.net
>>624
上は刺さる相手が限られるし
下はマナブーストしないデッキには入らないから汎用じゃない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:19:49.85 ID:cRv1iEZq0.net
汎用・・・1つのものを広くいろいろな方面に用いること

ちゃんと正しく理解して使いましょう

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:19:52.86 ID:wVI1pwXW0.net
>>626
マナブして回収する下といざとなればクリーチャーとして出せる上があるカードが汎用じゃないなら汎用カードなんてほぼ存在しないだろ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:23:15.92 ID:UsL4L2wY0.net
下がかなり器用な上に上は少なくともチェンジザあたりへのメタになる時点で汎用性高いよ
ツインパクトぽくチンみたいな

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:24:14.58 ID:bHLXNgtsd.net
>>628
デュエマはマナと色の概念があるから本当の意味での汎用カードがほぼ存在しないのはあってるぞ
最近で正真正銘の汎用カード名乗れるのはポクちんくらい

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:26:15.49 ID:S9aL1Qymd.net
誰も本当の意味()の話なんかしてないぞ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:27:00.72 ID:wVI1pwXW0.net
インフレしてるから当たり前になってるだけでマナ加速目的と回収目的に使える時点で色んな用途に使えてるじゃん
ツインパクトの性質もあって用途広いのなんて言うまでもないし

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:27:39.98 ID:bHLXNgtsd.net
>>631
まぁどうであれ高レアは汎用カード存在しないからデッキを選ぶ高レアさえ買えない貧乏人がデュエマやるなでこの話は終わり

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:28:35.38 ID:7Deghm1Ra.net
一人言でこの話は終わりって言ってる人が見えるんだけどたぶん幽霊かなんかだよね

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:31:44.42 ID:UsL4L2wY0.net
ロンリーウォーカーも見てます

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:33:37.27 ID:cMnJ1pfJd.net
ニコルボーラスも見てます

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:35:54.91 ID:wVI1pwXW0.net
マナと色の概念持ち出して汎用無いとか的外れすぎだろ
そんなこと言ったらどのカードもマナにおけるから別に気にするとこじゃないだろ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:39:54.87 ID:6CdC4710M.net
8aにマジレスするのもあれだけど白黒とか色合うコントロールなら投入検討できるレベルの汎用カードだろ
上が刺さらないデッキもほぼ存在しないし

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:40:53.53 ID:TT2wvUJF0.net
8aくんにとってはライフすら汎用カードじゃないから真面目に考えたら駄目だよ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:43:24.22 ID:cRv1iEZq0.net
回線変えて喋ってるやついるんだけどw
8aの弟子か?

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 15:48:21.13 ID:6CdC4710M.net
スマホの型式とブラウザ同じならワッチョイ下四桁は被るぞ
他にも俺とかぶってるやついる

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:04:56.89 ID:NdXZsjtRr.net
札束ゲー資産ゲーがどうこう言ってたキチガイとキチガイの8aが入り交じったせいでカオス
汎用高杉!って文句は相手にしないが正解

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:10:07.28 ID:zs1363vcr.net
よく言われてるけどスタートデッキ安く改造するだけで店舗大会位なら余裕で勝てるのすげえわ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:11:17.70 ID:oHGOel6Sd.net
白米は単体なら低レアリティであるべきと思うけど黒豆はVR相応の能力持ちのファッティだから合わさるならVRが妥当なレアリティだとは思うよ
あと汎用性高いから低レアリティにしろ理論はフェアリーライフやエナジーライトみたいな基本カードなら分かるけどバングリッドみたいな便利効果盛り盛り系カードみたいなのには当てはまらないでしょ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:13:30.74 ID:zs1363vcr.net
便利効果盛り沢山系のカードは結構人気あるよな
最近は単にヤバイだけじゃなく色んな使い方できるカード増えてて面白い

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:18:33.38 ID:qNJ3EPOXr.net
>>644
その辺に文句言ってた奴がアホなのは確かなんだが別方面にアホな8aが絡んだせいで話がややこしくなった印象がある

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:26:59.83 ID:NNiC/DQj0.net
今だったらオニカマスはSRにされてただろうな
まぁSRの場合はブロックされないが付いてきただろうが

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:29:27.79 ID:T3LUbbp+0.net
>>607
それな
ゴルドーザ:このターンの最初に攻撃した時
ブラボー:このカードが最初に攻撃した時
最初自分も勘違いしてたけど糞高いわけだわと納得する理由がここにある

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:33:19.14 ID:401/rjBIH.net
まだ理解してないじゃん

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:35:16.61 ID:NNiC/DQj0.net
ゴルドーザが紫電ドラゴンで、ブラボーがモルネクやぞ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:38:28.88 ID:vsjy2VCFM.net
タップ→アンタップ→ブレイクか
タップ→ブレイク→アンタップの違い?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:38:58.49 ID:wz8jskt8r.net
>>647
ブロックされないじゃなくて攻撃されないにして攻撃出来ないにしたらバランス取れると思う

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 16:39:13.13 ID:wz8jskt8r.net
攻撃出来ないを付けたら

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:20:47.82 ID:qNJ3EPOXr.net
今でもプーンギとかアンコだし変わらんだろ何も

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:26:26.47 ID:BUd9jPOFr.net
ゴッドファーザーやジゴクシヴァクが平然とSR面していた時代もあったという恐ろしさ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:27:19.11 ID:wr/xOGGjM.net
まあRP09にもギガントテキサリスとかいうハズレアいたし
今回もジュデルーカあたりが悲しみの役

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:29:45.76 ID:4KZ0H1JZ0.net
ギガントテキサリス弱いことはないだろ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:33:27.21 ID:BUd9jPOFr.net
というかrevfはインフレの極みと名高いのに微妙なSR多い気が

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:37:14.82 ID:oHGOel6Sd.net
強くなくてもオンリーワンなら可能性はある
その点で見てもゴッドファーザーは酷いが

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:37:50.15 ID:UsL4L2wY0.net
ギガントテキサリスとかいう使えそうで実際には入らないカード

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:42:12.07 ID:T3LUbbp+0.net
>>649
ゴルドーザ2体いて2回攻撃してこない奴いたんだが?
「何で?」って聞いたら1体しかアンタップできんとか言われたんだけど違うんか?

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:45:05.38 ID:bHLXNgtsd.net
やべえ
文章がぶっ飛びすぎて理解が追いつかない

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:46:29.36 ID:4KZ0H1JZ0.net
クルドッキンは1番目に攻撃しないとアンタップ出来ないの今知った

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:46:52.13 ID:4KZ0H1JZ0.net
グッドルッキンだわ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:50:09.89 ID:cRv1iEZq0.net
バカしかいない

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:51:11.17 ID:oHGOel6Sd.net
8aすら思わずドン引き
これには同意する

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:51:36.56 ID:4KZ0H1JZ0.net
すまん

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:51:52.79 ID:oPgCzY4u0.net
調べられない奴しかいないんだな
こりゃルール質問が絶えないわけだよ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:52:56.80 ID:401/rjBIH.net
馬鹿の波状攻撃はさながらゴルドーザやブラボーのよう

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:54:22.73 ID:/Ctapgjz0.net
テキストで戦うゲームなのに日本語読めないってマ?

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:55:09.66 ID:4KZ0H1JZ0.net
煽るしかしないのもおかしいと思うけどな

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:57:56.56 ID:oHGOel6Sd.net
煽られたくないなら5ちゃんは向いてない

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 17:59:58.62 ID:oPgCzY4u0.net
調べたら分かるのをいちいち教えてたらキリがないだろ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:03:38.70 ID:vr70maZHa.net
テキサリス弱くはないんだけど8 12000で疑似坊主めくりして踏み倒すやつはもうお腹いっぱいだから
もっと別の能力にしてほしかったわ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:04:55.33 ID:T3LUbbp+0.net
書き方が悪いせいでニュアンスが伝わってないのか
ブラボー自身が最初の攻撃をした後って伝えたかったのがバトルの1番最初に攻撃した時にしかアンタップ出来ないってとられてんのね
これは完全に俺が悪いわ、スマヌ

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:07:29.53 ID:4KZ0H1JZ0.net
あ、なるほど…こっちも勘違いすまない

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:08:16.38 ID:mDiACYoM0.net
ゴッドファーザーは一応ボルバルの元祖相棒の完全上位だぞ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:10:39.84 ID:upcRsYhLp.net
ベリーレアといえばカニさんつよくね??
4コストのスペックじゃないと思う

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:13:31.44 ID:hGZ2FNRxa.net
お互い誤れるのは偉い事だ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:13:58.28 ID:ldj6hPA+0.net
ジュデルーカそこまで弱いか?ブレイクからケルベやゼーレめくればワンチャン…まあ使ってないんだけどさ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:14:48.38 ID:hGZ2FNRxa.net
謝るを誤るに誤った…

カニさんいいよね

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:18:54.65 ID:wr/xOGGjM.net
>>680
ドラガンザークが主流な中ペンドラやキルジャック非対応はきつくね
青オーラでドラガンザーク並の切り札が3弾で出るなら話は別だが

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:23:15.46 ID:BUd9jPOFr.net
オーラはクロスギアみたくならなそうで良かったわ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:29:46.26 ID:sgGK0SHH0.net
デュエキングで再録ってどのくらいされるんだろ

レオザスターみたいな再録されてないけど強いカードを出して欲しいねぇ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:34:36.69 ID:V5nc1TgBM.net
最近のデッキはあんま強化入らなさそうだな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:35:37.96 ID:4KZ0H1JZ0.net
魔道具ぐらいはなんかやって欲しいね

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:36:52.68 ID:401/rjBIH.net
今年黒緑が3、4位になってたけどその前にドルマゲ結果残したことあったっけ?
デュエキングにクロニクル強化もあるって言ってた気がするけど来ても赤黒強化になりそう

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:37:24.19 ID:V5nc1TgBM.net
ロージアダンテの枠は何が入るんだろうな
てかロージア返せや

>>686
魔道具はわからんが白零鯖は何か来そうか、優勝したし
さすがに印鑑パラスやミッツァイルはなんもないか

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:38:27.99 ID:4KZ0H1JZ0.net
紋章のこと書くの忘れてたわ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:38:52.96 ID:V5nc1TgBM.net
>>687
デュエキングのリスト作成がいつかわからんからなぁ
ネクラマゲ雛形の黒緑マゲすら広まったの年明けか2月くらいだったし

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:39:07.77 ID:+zzPWQmp0.net
別コロデュエマ漫画はゼーロの過去話だった
風穴持ちである事が判明

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:39:11.17 ID:BUd9jPOFr.net
魔道具はパッケージにデスザークいるから強化確定でしょ
青黒多色ツインパクトの魔道具とか欲しいけど魔道具ツインパクトにしたら魔方陣どうするんだろ?

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:47:25.20 ID:NJIeO6KEd.net
>>688
空いた穴に適当にサッヴァーク入れてる、俺のロージアダンテに救いの手を!

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:53:48.37 ID:H4wX/QAs0.net
>>645
あくまで効果の強さやパワー自体のインフレではないのがいい

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:58:21.20 ID:BUd9jPOFr.net
こういう旧デッキ強化みたいなパック出すようになったのは嬉しいわ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 18:58:42.99 ID:T3LUbbp+0.net
そういやパフェウォの処理についての回答出てたけどあれ結局2回選択するのは同時処理、
効果の処理は1回ずつやれだから頑なに上からだって主張してる奴いたけど処理順変えれるよな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:01:19.65 ID:H4wX/QAs0.net
元々デュエマは通常パックにも過去テーマ強化のカード結構入るけども
墓地ソースとかガチロボとか

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:05:40.81 ID:4KZ0H1JZ0.net
https://corocoro.jp/58292/

天門のチャフ対策来たぞ

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:12:48.61 ID:T3LUbbp+0.net
ラフルル模してるのにラフルル対策だし、チェンジザドンジャングルのデルフィン対策にもなるのか、これ
公式のこういう遊び心は嫌いじゃない、ネーミングのダサさは何とも言い難いが…

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:14:14.82 ID:4uBCz8gAp.net
今更天門を握る利点なんてないし強化きたところでなー

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:16:21.25 ID:NNiC/DQj0.net
天門にはそれよりも踏み倒しメタ対策が欲しいのよな
イマムーグにも不動にもブロッカーが付いてなくて辛い

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:18:20.73 ID:DYFAUZ78d.net
>>699
ラフルル模してるけど逆だからこその能力だろう
能力によって捨てた時って意味ワカンねぇけど

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:23:24.94 ID:rs4Rj7ig0.net
呪文の効果か、それ以外(クリーチャー、城、クロスギア、ドラグハート全般、オーラ、D2フィールド)ってことでしょ
城にハンデスなんてあるかは知らん

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:23:44.05 ID:BUd9jPOFr.net
能力によって捨てた時はオレガオーラに反応すると聞いてなるほどとなった
ダイパ殺がハンデスしてくるしな

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:26:09.14 ID:mC5ZxzJpd.net
メタ対策持ってるのはいいけどこいつ自身を着地させるのが難しいから微妙だな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:28:52.27 ID:XtmkU5O3r.net
カードタイプも増えたもんだから
相手ターン云々は能動的に使われまくるからもっと前に塞がれちゃったし

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:31:54.94 ID:NNiC/DQj0.net
城にハンデスは死神城がある
捨てられた時に引けるのは、革命チェンジの反転って事なんだろうな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:32:40.21 ID:JGrmWgvRr.net
デュエマたまに面白い言葉遊びあるの好き
メタリカのゴーレム系の名前の読みと漢字とか

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:32:53.55 ID:jhxVUj9dp.net
ルルフーラ
ドラゴンじゃなくてコマンドなんだな
レッゾX増えそうな気もするしこれはこれで良いか?

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:39:40.08 ID:QyC99PXtd.net
これ呪文を無効化する光のカードを無視するのか、光の呪文だけ無効化されなくなるのかどっちだ?

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:42:32.70 ID:cRv1iEZq0.net
弱い

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:42:43.17 ID:upcRsYhLp.net
ルルフーラありがたいんだけども不動能力付きのブロッカーが欲しい
踏み倒しメタに無力なんだよ天門

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:47:37.52 ID:V5nc1TgBM.net
レオザスターの本人を含めて保護できるクリが欲しい
理想を言うなら天門対応ジスタジオみたいな

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:48:03.49 ID:JGrmWgvRr.net
呪文無効貫通で新世壊みたいに悪用されないか考えたらちゃんと光限定で考えられてるなって

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:49:13.07 ID:ZoieHaZdM.net
>>710
新世壊の前例からして後者だと思う

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:49:16.92 ID:V5nc1TgBM.net
灰瞳がブライゼナーガより更に便利なカードになるな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 19:51:08.01 ID:ZoieHaZdM.net
新世壊と同じ裁定なら転生やトライガードで光のST呪文使えるんだな
光は記憶もあるし色々悪い事できそうではある

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:13:54.37 ID:C5Bhgg3fr.net
そいや来週でゴゴゴが弱体化か
あんなのがいても環境はそんなに評判悪くなかった不思議

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:17:33.79 ID:QMTC3G8aa.net
>>698
光って「シールド回収するけどトリガー使えないよ!」ってカードめっちゃいたような…
コイツヤバくね?

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:17:50.09 ID:+p8VPG320.net
クソデッキの存在と環境の悪さは別に=じゃなくね
ネクストと緑の時代はデッキはそこそこでも面白くはなかった

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:17:56.98 ID:uBiKVGNz0.net
ララフルってことは青白ロージアイメージしたカードなのか?
なんて思ったけどドラゴンないなら違うな やっぱり天門なのか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:18:07.41 ID:T3LUbbp+0.net
>>715
これ後者だとするとハンデスしてきてチャフも撃ってくるって黒白採用のハンデス=ドロマーハンデス対策にしかならないけど
そもそもチャフ入ってる?

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:20:24.44 ID:upcRsYhLp.net
>>716
ブロッカー付いてたら最高だったなあ…

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:21:19.54 ID:rPoXE9nXd.net
新カード新世壊と同じ裁定なら灰瞳と組み合わせたら面白そう
あとデビルドレーンとかか

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:23:07.45 ID:VTBVoMTs0.net
なお天門で灰瞳を踏み倒す方法は…
ラビリンス満たしたジャスティルミナリエくらいか?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:24:24.71 ID:hRaQDbPLr.net
いや緑単は流石に糞だわ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:26:48.29 ID:+p8VPG320.net
最近は不快なデッキ自体は少ないわ
ゴゴゴはヤバくてもメメントで止まること多いしそもそもすぐ終わるタイプだったからなあ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:27:47.02 ID:3ZIZVSHea.net
新世壊と同様ならトリガー使えるのか
トリビに加えて転生やトラガで宇宙開けそう

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:29:20.77 ID:TT2wvUJF0.net
轟轟轟はクソカードではあったけどソリティア見せられるわけじゃなくてただただ理不尽なだけだしな
その点ガヨウ神殿堂はGJ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:30:11.37 ID:4KZ0H1JZ0.net
メメント使うデッキが不快です

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:33:07.44 ID:QyIFiUuO0.net
どうせ倒されるなら速攻で殴ってくれる方がいい
ソリティアは環境トップでもない限り使うやつ軽蔑する
トップならまあ勝つためにしかたなくって可能性もあったけど

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:33:08.72 ID:DYFAUZ78d.net
レッドゾーンでぶっちぎれ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:33:31.85 ID:4KZ0H1JZ0.net
メメント殿堂入りしてくれ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:33:56.08 ID:wmDgD8bl0.net
ご機嫌で盾割りに来た相手がメメント1枚で仏頂面になるのほんと楽しい
以降何してもため息ついてどんどん不機嫌になってくのほんと笑う

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:34:14.49 ID:QyIFiUuO0.net
レッドゾーンとモルネクが環境トップになってくれたら嬉しいわ
ミラミラ大好きだから入れる意義が増えるのは歓迎

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:37:02.23 ID:DYFAUZ78d.net
ルルフーラ呪文以外で捨てられても効果発動しないのかよ
なんだよあの書き方

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:37:09.66 ID:3ZIZVSHea.net
ルルフーラ5コスだからジャスティルミナリエで灰瞳と共に出すか
エメスレム利用してデュオコマで出して何とか出来ないか

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:41:11.48 ID:hRaQDbPLr.net
何だかんだ殴ってくるデッキが一番戦っていて楽しいのは俺だけじゃないはず

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:43:35.99 ID:z46QQo7wa.net
>>604
リュウセイとかのSA付加を出すって手もあるぞ
バトガイの「1枚引いてそのあと手札から」って安定性としては割と求められてた形だと思う

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 20:51:08.85 ID:z46QQo7wa.net
>>698
ラフルルモチーフだし、ドラゴンみたいだけどドラゴンじゃないんだな……

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:02:54.33 ID:UsL4L2wY0.net
メメントとかジャックで一撃や

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:08:18.03 ID:5PA1fJo30.net
>>698
シールドセイバー付加できるカードと組み合わせたら除去耐性も付くし強いんじゃね?
と思ったが該当するの真・龍覇 ヘブンズロージアか…
一応ブロッカーってことなら守護すぎる守護 鋼鉄もいるけど…

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:14:28.37 ID:5PA1fJo30.net
ttps://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/
え…Q&Aがこれだけってひょっとして新規はこれで打ち止めなん?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:19:06.93 ID:VTBVoMTs0.net
シールドセイバー欲しいならそこでエンペラー土偶郎ですよ
天門ならブロッカー参照なんてあってないもんだ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:25:21.47 ID:5PA1fJo30.net
ルルフーラに付加できなきゃシナジーないやん…
新世壊と違って場持ちよくないのが泣き所なんだし

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:29:34.52 ID:5PA1fJo30.net
「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード
■自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに自分のシールドを2つ、手札に戻してもよい。(ただし、それらの「S・トリガー」は使えない) 

時代来ちゃった…

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:41:43.80 ID:eteXkTJFr.net
思い返せば最近はループやソリティアが環境トップに上がってこなくて居心地がいい、ウォズレックはすぐに消えたし
わざとそう調整してるんだろうけど

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:44:23.93 ID:Je0saWSf0.net
ロマノフシャコがまだいるぞ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:53:21.16 ID:VTBVoMTs0.net
ウォズレックはダンタルで虎視眈々とリペア狙ってるぞ
まあLOとループは競技の楽しさ皆無だから今後永久規制でいいぞ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:57:29.58 ID:eJ3RQ0kc0.net
ループはやってる側は楽しいから使い手減らないんだよな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 21:59:32.83 ID:VTBVoMTs0.net
と思ったが公式ループのバラギアラがあった
殿堂じゃほぼ見ないとはいえループ絶滅はないな

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:05:02.33 ID:UsL4L2wY0.net
ループはすぐ飽きる

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:05:45.21 ID:TqWs15Vy0.net
>>744
ていうか下に書いてる人既にいるけどシールドセイバーじゃなくてエスケープ・真エスケープ付与と勘違いしてるよな>>742
シールドセイバーで耐性つくのはシールドであってクリーチャーじゃないし

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:06:51.96 ID:Vt34RyWzd.net
ルールの次はループの話か?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:13:49.53 ID:odYO6My/0.net
ループで1番厄介なシャコが1番ループを健全化してるから困ったもんだ
とは言え即プレ殿する程じゃないし後ろにクソ長ループがいっぱい居るからどうにもならん
安定して相手のターンに勝てるのはどうかと思うが

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:16:11.03 ID:TT2wvUJF0.net
シャコはフィニッシュ枠の最小化には貢献してるけどループギミックのパーツになることは少ないから規制してもループは根絶されない

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:24:02.98 ID:eteXkTJFr.net
シャコは消えても別のカードでフィニッシュされるだけというか最近シャコはアナシャコ位でしか見ない気がする

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:25:15.72 ID:uNE2ijrV0.net
ドラガンザークってハンデス足りなくない?
タイガニトロあたりいれた方がいいかな?

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:26:16.82 ID:zRxLm0WZa.net
マジでオーエンちゃんがウフフする時代が来るのか

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:40:45.14 ID:v5qJbmVw0.net
シャコに限らず最近はどのデッキでも使われたり「これいれときゃいい」みたいになってるカードが無い気がする
せいぜい受け札のメメントくらいなような

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:44:04.30 ID:4KZ0H1JZ0.net
メメント殿堂入りはよ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:45:13.52 ID:VTBVoMTs0.net
轟轟轟がまさかの消滅だから次はチェンジザへの規制としてメメントもっていく理由ができてしまったな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:46:44.61 ID:eteXkTJFr.net
どのデッキにも入るカードが無いのはまあ悪いことじゃないんじゃね?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:48:03.16 ID:5PA1fJo30.net
完全に間違えててしばらく悶絶してた>シールドセイバー
エスケープじゃん…

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:57:19.73 ID:mDiACYoM0.net
どのデッキにも入るカードはすぐ殿堂されちゃうから仕方ない

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:58:15.08 ID:4KZ0H1JZ0.net
メメント殿堂入りするかなああいつ色んなデッキに入るじゃん

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 22:59:53.43 ID:orbcZGmj0.net
ブースト札や踏み倒しメタもデッキによって使われるの変わったりするから面白いよなデュエマ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:00:11.83 ID:xkv+QTkw0.net
オーエンちゃんウフフ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:04:16.86 ID:cRv1iEZq0.net
こういうこという奴らが増えてきてるぞ!
みんなで叩きに行くぞ
https://i.imgur.com/HLYrIJ2.jpg
https://i.imgur.com/CjtsIot.jpg

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:07:57.40 ID:eteXkTJFr.net
センノーとちんちんが何だかんだ構築によって使い分けられてるの好き
ガンバトラー型がセンノー優先する理由が正直よくわからんけど

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:19:37.05 ID:q6HXvIKMr.net
遊戯王くらい安くしろ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:22:47.35 ID:Z5mbb1/d0.net
遊戯王やってろ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:23:12.24 ID:DCPAM/HJd.net
遊戯王の良いところは雑誌プロモが有能なところ
デュエマはパックだけで完結し過ぎてるからもっと雑誌限定カードを環境入りさせるため
かつての悠久やエンターテイナーみたいなのをどんどん作れ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:24:49.23 ID:qMcwfpF/0.net
世界ナンバーワンカードゲームたるデュエマのやることはすべて正しいんだから文句言うやつは全員殺せ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:25:56.86 ID:UsL4L2wY0.net
若干滑ったな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:26:13.59 ID:orbcZGmj0.net
ガンバトラーはJチェンジするからパワー高めのセンノーのがいいんでね?

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:29:50.60 ID:7Ief9HRxr.net
安い構築済みと新弾のカードで強いデッキすぐ作れちゃうのは駄目なとこだな(棒読み

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:30:55.29 ID:cRv1iEZq0.net
スタートデッキでオナってろカス

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:32:14.42 ID:d03s70+ga.net
GPプロモってベスト8のは既存のカードじゃなくオリジナル強カードにした方がよくね?
雑魚は淘汰した方がいいっしょ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:34:26.08 ID:xkv+QTkw0.net
オーエンちゃん高騰ウフフ

おいこら!

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:36:01.38 ID:5PA1fJo30.net
>>779
強い人だからって構築力がある訳じゃないんだぞ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:36:07.52 ID:orbcZGmj0.net
スタートデッキも全部バニラにすべきだな!GRゾーンも全部ポンの助な

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:37:08.48 ID:Rqq4/i5V0.net
自称強い人ほどコピーやめろ!とか騒ぐのなんでなん?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:38:20.30 ID:gQKgjrmQa.net
開発の強いと思った新規が実際使う場面なかった場合微妙な感じになるから既存の強カードがプロモになったほうが安心でしょ

デュエマの開発は他TCGよりは良いカード作ると思ってるけどゼニスクロニクルとか切り札カード枠が微妙な時もあったわけだし

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:42:42.14 ID:7Ief9HRxr.net
今みたくスタートデッキが強いのも良くないから一弾のトゲ指しマンドラの奴だけにしようかこれから

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:50:30.47 ID:z46QQo7wa.net
>>778
あっ、8aの後継者だ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:52:52.77 ID:zqnWvl/r0.net
ここは自称古参やら強者多い割にはCSプロモすら見ないわけだ
ここまでイキるならプロモ獲ったら嬉々としてあげそうなのに

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:54:22.88 ID:4KZ0H1JZ0.net
メメント1枚で詰む雑魚です

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/28(金) 23:59:30.04 ID:LmSVvj4c0.net
プロモ刃鬼
8a
6c
スタートデッカー
貧民
豊富だな

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:00:32.00 ID:3bnfgABJa.net
俺もプラモ刃鬼ほしい

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:04:34.21 ID:aD8bbshVa.net
ホモスレの方にGPダイハード持ってる奴がいたの笑える
プロモ刃牙君だってちゃんとプロモ刃牙持ってたのにこのスレだと誰もCS優勝プロモ見せてないよね

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:08:52.79 ID:BgK6LjZf0.net
別に貼りたきゃ自分で貼りゃいいじゃねえか
大抵のCSGP優勝者はネットなんかじゃなくリア友に自慢してるぞ
ネットで自慢なんて友達いないアピール以外のなにものでもないぞ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:10:05.88 ID:r9upS6uX0.net
そういやデュエマフェスしか行ったことないなあフェスですら1回戦負け余裕だからCSGPなんか出れるわけないわ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:11:03.87 ID:Om0AI34P0.net
金持ちのお前らが貼ってくれるはず

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:15:43.94 ID:UAeT/66za.net
札束ゲー札束ゲー言ってるやつほど金持たせたら豹変しそう

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:22:03.54 ID:JYpKzCMN0.net
>>791
むしろプロモ刃鬼君が本物見せて身をもってその正当性示した結果が今のこの有り様だと思うの

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:25:23.91 ID:VLKn6/Th0.net
デュエマのクリーチャーってプラモにしたら受けそうな奴それなりにいるよね

ボルガウルジャックとか頼みますよ 壽屋さん

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:26:51.19 ID:r9upS6uX0.net
ダンガンオーテンクウオーゲキシンオーのプラモを揃えてサンダイオーを作ろう

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:34:18.00 ID:NsfoI1W4a.net
一方6cはオーエンちゃん(核爆発)すら持っていないエアプという

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:38:13.16 ID:lS31FEbG0.net
プロモ上げたら上げたでどうせ絶対買ったろお前とかって煽るぞ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 00:52:26.82 ID:Dg0wP+rW0.net
YouTuberがーとか元ネタがーとか最近調整がーとか不毛なマウント揚げ足取りレスよりも
プロモあげてどんなデッキで勝ったかの方がよっぽど有意義だと思う

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:05:18.50 ID:JdgmmfAZd.net
ガンバトラー使ってるけどポクチンよりセンノーの方が強い気がする
妨害よりレッゾ覇道プチョ辺りの出た時除去使わせないのやっぱり強い
朱雀ドラガンザークと当たったら気合いでGRからタマタマ引けば勝てるし(適当)

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:16:55.76 ID:w+ucquU1r.net
覇道をCIP除去扱いするの
気持ちは分かる

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:30:45.15 ID:2ObwWK1t0.net
前プロモダイハードだかの画像にID付けて上げろって言われて、苦し紛れに文字合成でIDつけてた奴思い出した

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:37:33.79 ID:RagJCRQ9a.net
紙で書いて写真撮ればすむ話なのにスマホの画像加工で文字書いてたのは1周回ってちょっと可愛かったな

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:43:48.36 ID:2ObwWK1t0.net
あれホモスレから拾ってきた画像じゃなかったか

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 01:51:58.07 ID:mqSx2Nok0.net
プロモ刃鬼は他人の画像転載してただけだぞ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 06:32:13.57 ID:UjjJMaQ9d.net
初めて先行販売のためにWHF来たけど待機列のある場所って空気籠りやすいのね…
なかなか暑いぜ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 07:53:33.32 ID:Om0AI34P0.net
強者金持ちが集まってるスレなのに誰もCSGPプロモ貼らないスレ
ネットで貼ると友達いないアピールになるから〜とかいう謎のボッチの妄想


悲しみ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 07:55:36.83 ID:Om0AI34P0.net
ツイッターでCSGPのプロモと一緒にデッキレシピ貼ってる人達はボッチだったのか…

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 07:55:51.23 ID:lYwCqvUR0.net
サッヴァークドギラゴン剣ヘブンズヘブン金で再録
金のカードはこれで全部っぽいし6+98で全103種か

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:09:57.07 ID:r3HHDZio0.net
待って計算合ってない

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:11:48.07 ID:Om0AI34P0.net
98に6足したら104なんですけどw

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:18:23.80 ID:doyf/ixOd.net
パワードブレイカーの計算で苦労してそうですね…

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:21:44.72 ID:FtnugOtOa.net
あれでも商品情報だと103種になってるな

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:27:02.69 ID:lYwCqvUR0.net
算数出来てなかったわ恥ずかしい
でも商品情報103種なんだよな…あれ?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:28:44.34 ID:X6YyjuLjr.net
デュエキングで思い出したけど前回のGPはメタリカミッツァイルとか予想外のデッキは出てくるわ新弾のカードは存分に使われるわで大会の流れとしても販促としても完璧だったなあ
次はこれを越えれるか

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:30:19.18 ID:4SZ1pxJi0.net
UGCでも入ってるなかな

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:36:00.49 ID:eMe/i3oQr.net
デュエマの公式大会は主人公デッキ対決やらライバルデッキvsラスボスデッキやらロマンのある流れになることが多いんだよななんか

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 08:45:12.34 ID:FtnugOtOa.net
他のカードゲームと違ってパックの目玉カードがちゃんとアニメで使われがちだからね

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:07:00.64 ID:BgK6LjZf0.net
>>810
こことTwitterを一緒にする神経がわからんしTwitterなんてそれこそ友達数が数値化されてんじゃねーか

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:23:14.54 ID:lYwCqvUR0.net
新規
https://i.imgur.com/UU2cnSP.jpg

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:27:51.78 ID:doyf/ixOd.net
>>822
GPイラストサイバーチューン再録とかええんか…

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:28:57.98 ID:fdnAJo0RM.net
その1パックだけでも相当やばいのがわかる

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:29:49.47 ID:kEar8uFd0.net
完全不明みたいなロマンカードではあるな
ジャックアルカディアスその他優良ノーマル盛りだくさんなのかな

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:30:06.39 ID:h3sRF8x+0.net
背景ストーリーと絡めると面白いゲームとかあるよな
こないだドギラゴールデンが素出しされて頑張ってドルマゲドンの封印剥がしたのに、結局VV8に負けてるの見てワロタわ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:31:00.92 ID:/pa5a9MGd.net
カマス佐助再録か
光枠にモルト王はいらねぇ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:32:42.39 ID:Q6NdqLjbr.net
http://imgur.com/Ls1KEjP.jpg
http://imgur.com/jCkDVPY.jpg
http://imgur.com/TGrGMeW.jpg
http://imgur.com/rHsfGYp.jpg

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:34:31.09 ID:baJ4t1M+0.net
ドゥポイズはCS柄ではなく通常イラストなのか…

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:34:39.93 ID:kEar8uFd0.net
なんだこの露骨なジェニー推しは
特攻再録ブレタに出演新規モチーフ呪文とか愛され過ぎでは

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:34:57.20 ID:doyf/ixOd.net
ナスロスチャつっよ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:35:34.39 ID:pl6Bdi9e0.net
初心者復帰組に何から買えばいいですか?って聞かれたらデュエキングありったけって即答できそうなラインナップ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:36:35.25 ID:kEar8uFd0.net
>>832
必須ノーマルいっぱいだから確かにこれまとめ買いすればいいな
デッキビルダーみたいなもん

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:36:44.18 ID:lYwCqvUR0.net
GP絵柄のメメント確認

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:37:31.68 ID:baJ4t1M+0.net
イメン団ってなんだよ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:37:54.92 ID:13SWAzTud.net
転生スイッチ再録何気に嬉しい

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:38:06.93 ID:lYwCqvUR0.net
GP参加賞はキューブ以外再録っぽいな
https://i.imgur.com/pMjDLgf.jpg

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:39:14.72 ID:D948hgpa0.net
イメン団で草

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:39:51.89 ID:kEar8uFd0.net
イメン団ってなんだよ…
ウォッチはなんかMtGのジェイスっぽさがあるように見える

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:40:12.87 ID:13SWAzTud.net
イメン団でギョギョラス大強化の可能性・・・?

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:40:23.42 ID:9SYqOywDa.net
表向きパクリオか…ドロマーロージア鯖なら採用しときたい性能

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:40:39.27 ID:F5ArSpp40.net
イメン団が唐突すぎて笑う

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:41:05.62 ID:kEar8uFd0.net
てかヴォガイガ入ってるのかよ
買うんじゃなかった

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:41:52.61 ID:Om0AI34P0.net
高いだけのパックではある

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:41:57.66 ID:baJ4t1M+0.net
デュエキングカード箱不確定なのか…

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:44:11.29 ID:vQyaipVVd.net
目の前のガキが剥いたデュエキングのカードその場でメルカリ出品してて貧乏くせぇ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:46:01.30 ID:lYwCqvUR0.net
ニトロも初再録
光ってない再録強いけど光ってる再録が弱くてうーん

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:46:57.69 ID:baJ4t1M+0.net
https://i.imgur.com/d87C0de.jpg
https://i.imgur.com/dgtgNln.jpg
うーん…

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:47:16.67 ID:fdnAJo0RM.net
ちょうどDSから革命編やってなかった自分にはありがたい採録多い

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:47:36.93 ID:Z3mEp4rK0.net
なぜ今更ザレッドが入っているのか

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:47:55.01 ID:kEar8uFd0.net
正直バイク使わない身からするとシャワーの値段だけ気になる

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:48:31.54 ID:kEar8uFd0.net
>>850
そら初期レッドゾーンじゃ必須パーツだったし数の水増しにもなるからでしょ
一応競技シーンで活躍したカードであることには変わりない

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:48:38.53 ID:Om0AI34P0.net
ちゃんと雑魚沢山入ってて草
流石タカラトミー

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:51:06.06 ID:NOCVv5Em0.net
レッドゾーンZは再録ないんかな?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:51:44.28 ID:eMe/i3oQr.net
レッドゾーンに侵略するのはやっぱザレッドこそ感あるしな

今回マジですごそうだな

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:51:47.10 ID:baJ4t1M+0.net
オニカマスのFT笑った

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:57:22.51 ID:t3lpHrZ00.net
デュエマ今やってないけどとりあえず予約した
意地でもZ再録しないのかなそれともクロニクルだったり!?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 09:58:22.37 ID:r3HHDZio0.net
イメン団の革命軍における活躍を知りたい

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:00:08.64 ID:B4evpW91a.net
イメンブーゴって引っくり返したら5文明なんだよな
クアクニエってなんだ?

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:01:53.39 ID:3I0zvy80a.net
メルカリでバトガイ11111円で売れてて草

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:03:18.70 ID:baJ4t1M+0.net
デデカブラ互換に緑のハムラティスジャッジ付いたか

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:07:34.04 ID:kEar8uFd0.net
これネオミルザムに反転ラフルル立てて灰瞳やったら面白そうだな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:08:17.34 ID:t3lpHrZ00.net
ヘブンズヘブン再録か

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:08:47.53 ID:r9upS6uX0.net
カードリスト掲載して欲しいなあ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:18:36.88 ID:kEar8uFd0.net
シャコもう再録かと思ったがよくよく考えたらベガスの背景にいたから当たり前なのか

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:26:38.82 ID:/SVbhAme0.net
ルルフーラいるときにウルトラスター出したら光の呪文全部ST!とかしたいけど唱えたい呪文もあんまねーな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:26:40.27 ID:9SYqOywDa.net
盾5枚の状態から天門でネオミルザムとハイオリーダ立てればGR7回発生か
ファイブスター程爆発力は無いが面白い

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:28:08.27 ID:WHl7hcr4a.net
これってレジェンド封入率どうなってんの?
ジョニーとドレッドゾーンは必ず入ってる感じ?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:30:28.54 ID:4Wafz1aE0.net
ノーマル再録強いな
光物は新規強いからうん……

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:31:37.95 ID:r9upS6uX0.net
オニカマスのFT気になる

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:37:12.16 ID:7yufyj6Ja.net
FTが今までとは違う感じなの好き

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:38:43.14 ID:LxVIgJ/op.net
>>871
過去の大会での活躍を振り返る感じがいいよね

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:40:38.31 ID:alLzAZM4M.net
デュエデミーっぽさを感じるFT

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:46:13.16 ID:wJjW62H0a.net
予約しといと良かったわー、とりあえず五箱だけだけど

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:46:18.57 ID:4Wafz1aE0.net
封入はVR4、SR4、LEGEND、デュエキング、ビクトリーがランダムで2てとこかね?
SRダンガンオーとかで枠潰れるのは笑えない

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:47:20.74 ID:G5R8gdQGa.net
ミルザム普通に強くて嬉しい……

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:48:13.77 ID:lYwCqvUR0.net
レジェンド2でVの枠潰されるの可愛そすぎる

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:51:26.17 ID:lb3jcdonM.net
ボルドギVってどういうことだ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:58:27.58 ID:G5R8gdQGa.net
ドレッドゾーン封入率やばくね?
そんなに強くないけどバイク人気も相まって高くなりそう

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 10:59:05.48 ID:Om0AI34P0.net
モルネクが環境トップになりますように

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:05:39.27 ID:x2sD5iFpd.net
ナスロスチャ許されるんかこれ…

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:07:12.62 ID:GxriOV2yr.net
新規即売り1万で出品なら別に貧乏でもなんでもなく単なる儲け
3枚売れたら環境デッキの1つでも揃うんだし1枚だけ持っててもしゃーねー

こうして転売ヤーが生まれる

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:07:27.31 ID:kEar8uFd0.net
せっかくウォズレックループ規制したのにナスロスチャでまた暴れそうな気がしてならない

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:14:43.73 ID:Om0AI34P0.net
でぇじょうぶ
ヤバイと思ったら殿堂入りさせる

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:16:20.16 ID:/pa5a9MGd.net
他の新規SRに比べてもハヤブサリュウ当たった報告少なすぎないか

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:16:27.43 ID:x2sD5iFpd.net
8箱までは予約してるけどまずったなこりゃ
確実に箱転売でアドになるやつだこれ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:17:49.20 ID:3bnfgABJa.net
うちんとこは予約上限無くなったわ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:21:09.02 ID:UjjJMaQ9d.net
買ったぞ
https://i.imgur.com/El90Xuy.jpg
https://i.imgur.com/PPyjdzB.jpg

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:22:54.36 ID:3bnfgABJa.net
シャコも入ってるんか
値段落ちそう

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:26:49.69 ID:9GezjALC0.net
決闘者・チャージャーは再録無い感じ?
再録無いなら1000でも諦めが付いて買えるが

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:29:48.02 ID:5WZ581zC0.net
CSGPプロモになったカードがそのイラストのままで再録されるなら優勝カードの方も再録するべきだよなぁ!?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:30:25.29 ID:kEar8uFd0.net
ノーマルは全体的に有用だけど光り物内でだいぶ格差あるから金目的なら卍罪のがいい気はする
でもモルネク銀河で諭吉1枚だしどうなんだろうな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:33:50.44 ID:4Wafz1aE0.net
Z再録なしっぽいのが残念過ぎる……
てかレッドゾーンやプチョまた再録か

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:36:31.66 ID:zEY3aTAkM.net
>>890
半年前のカード再録するわけないだろ…

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:37:53.21 ID:udBl0sYrM.net
まだツインパクトパック普通に売ってるからパック剥けよ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:42:07.90 ID:lYwCqvUR0.net
どうしようもないゴミ箱が存在する時点で金目当てで剥くのは無理
新規の封入率的に寝かせておいて価値の付く箱になるとも思えないし転売ヤー敗北かね

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:42:41.31 ID:WUdVSWZpd.net
>>888
ノーマル優良ですね
メンデルスゾーンあるのか急いで集めて損した

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:45:16.86 ID:hIgAC7yb0.net
オニカマスの持ってる剣が団長の加えてるやつな事に気付いて笑ってる
名誉ハムカツ団団員

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:50:52.95 ID:Z3mEp4rK0.net
これレジェンド一箱に何枚入ってる?

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:52:55.43 ID:kEar8uFd0.net
シャワーの値段がやばそうとは思ったけど新規SR3確定らしいからそうでもないんかな

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:53:14.70 ID:t3lpHrZ00.net
SRでダンガンとクロスファイア出たらしぬ
1箱でビクトリーとレジェンドと黄金でどれか2枚だっけ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:53:58.17 ID:hIgAC7yb0.net
>>899
適当にツイッター見てる感じだと基本レジェンド2枚でゴールド仕様とかがあったらレジェンドの枠を食う感じに見えた

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:56:40.17 ID:x2sD5iFpd.net
>>896
もっとカードあたりの単価高くてふつうに地雷眠ってたメモリアルパック(とくにDSEVO)ですらああなったんだから確実に消えるぞ
新規ホイル系はえぐい値段になる

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 11:58:07.69 ID:kEar8uFd0.net
と転売カスが申しております

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:01:33.58 ID:WUdVSWZpdNIKU.net
初動1万越えのバトガイが果たして上がるのか下がるのかちょっと楽しみ
ここまでブッ壊れなら、枚数も大量刷ってインフレ起こして欲しかった

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:05:56.22 ID:bpUPwr0JFNIKU.net
売り切れかよw

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:09:42.29 ID:eMe/i3oQrNIKU.net
なんか萌え寄りのイラスト結構多い辺りターゲットが分かりやすくて笑うわ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:09:55.09 ID:fdnAJo0RMNIKU.net
ケンザンチャージャーの効果どんなかんじ?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:13:29.23 ID:x2sD5iFpdNIKU.net
>>904
既にAmazonすらプレ値になってるんですがそれは…

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:15:08.26 ID:z7QiDO3Y0NIKU.net
一時間で売り切れか
まぁ事前情報だけでも取り敢えず買いに行くレベルだったしな

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:15:12.54 ID:F5ArSpp40NIKU.net
自然版オリオティスジャッジあるな

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:21:36.62 ID:BOnLaYykdNIKU.net
そんなに必死に買おうとしなくてもいいと思う盛り上がるけどどうせあふれるよ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:23:27.76 ID:S1FAF0Q30NIKU.net
これ本発売になっても品薄になるだろうな
もっとボックス刷ってもいいのよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:33:07.96 ID:5WZ581zC0NIKU.net
ジャッジみたいに冤罪吹っ掛けられたりトリガー持ってなかったりするけど普通に強いよな
https://i.imgur.com/RvIqyMl.jpg

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:34:35.64 ID:HymlCoB2pNIKU.net
ゴールデンベストとデュエデミーのいいとこどりしてるかなり質の良いパックだと思う

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:35:56.95 ID:7yufyj6JaNIKU.net
>>909
なってなくね?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:37:38.22 ID:kEar8uFd0NIKU.net
サザンのイラスト変えるなら強化して収録してほしかったわ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:40:58.26 ID:eMe/i3oQrNIKU.net
ツインパクトパックといい過去デッキ強化パックは良いパック多いな
強いて言えばデスザーク強化欲しかった

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:42:02.52 ID:Om0AI34P0NIKU.net
ヘルボロフ強化無しかよ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:42:43.52 ID:x2sD5iFpdNIKU.net
>>916
今見たら4500とかになってるが…
マケプレか?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:42:59.32 ID:kEar8uFd0NIKU.net
なかったことにされたスザクロージア強化
いや本体収録すりゃいいって話でもないだろモルネクと扱いの差がひどすぎて泣ける

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:43:41.35 ID:9SYqOywDaNIKU.net
サザンのドラゴンギルドとして
・ブロッカー
・シンパシー:クリーチャー
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。その後、バトルゾーンにある自分のコスト3以下のGRクリーチャー1体につき、カードを1枚引いてもよい。
・W・ブレイカー
こんなのを出して欲しかったが

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:48:43.20 ID:qfQSTXEFMNIKU.net
スザク強化無しは悲しいな
あと紋章も

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:48:59.87 ID:/AExxsXmdNIKU.net
涼宮ハルヒネタもあるのか

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:49:16.73 ID:Om0AI34P0NIKU.net
ここまでモルネク優遇されて環境取れなかったら笑う

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:50:02.88 ID:lYwCqvUR0NIKU.net
GP優勝でもマークロロージア赤黒剣紋章あたりは明確な強化なしか
赤黒剣とロージアは規制されまくってデッキコンセプトが崩壊してるし難しかったのかもね

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:51:20.78 ID:agod8c0arNIKU.net
ケンゲキもナスロスチャもオリカかよってくらい求められてたような効果だな(歓喜)

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:51:26.05 ID:/AExxsXmdNIKU.net
>>925
ドンジャングル超えるのがキツイことが変わってないから
かつてのような圧倒的トップは無理だろ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:55:55.22 ID:agod8c0arNIKU.net
モルネク一強にされるのもそれはそれでアレだしな

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:55:58.36 ID:9WddF+F+dNIKU.net
リストは出ましたかい?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 12:59:24.84 ID:/pa5a9MGdNIKU.net
https://i.imgur.com/I9Y3BJT.jpg
https://i.imgur.com/nmjLMYJ.jpg
https://i.imgur.com/yQbBxaC.jpg
https://i.imgur.com/wYUhAmr.jpg
ほい

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:02:02.65 ID:9WddF+F+dNIKU.net
>>931
さんくす!
シャコ再録マ?

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:05:29.50 ID:AeyCZ9xjrNIKU.net
エニクアークはカキネのもじり
kakine
enik ak

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:20:29.19 ID:f4tjebEFaNIKU.net
これSRとかVRとかの枚数がかなり多いな…?

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:20:45.51 ID:qfQSTXEFMNIKU.net
ノーマルマジで有能だな
SR採録はもうちょっと頑張って欲しかった

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:23:22.01 ID:GOhqUcDmaNIKU.net
ナスロスチャ元ネタと比べちゃうと今一ピンと来ないけど
冷静に考えると今ちょうど組んでたデッキピンポイントで強化されてやがる
ヤベェ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:34:55.12 ID:LcuCED14aNIKU.net
「メルゲ」って新規カードだよな?
まさか殿堂入りカードをツインパクトにすることはないと思うけど……

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:36:57.98 ID:13SWAzTudNIKU.net
メルゲ否男だったhttp://imgur.com/b4vVsjG.jpg

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:41:58.77 ID:LcuCED14aNIKU.net
自分で捨てて墓地召喚は強そうだな
否男要素が文明と種族くらいしか見当たらないけど

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:45:07.56 ID:JPJG8XTGaNIKU.net
墓地ソの1Tとして使えなくもない性能

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:51:20.32 ID:agod8c0arNIKU.net
ナスロスチャはデッゾクロニクルにもはいるかな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:54:55.09 ID:p7OKPS+GdNIKU.net
何故メルゲ(水)と否男(闇)で火の呪文を唱えてるんだ
と言うか2体が合体して多色のメルゲイナーになってたのに何故また単色になってるんだ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 13:57:15.01 ID:BOnLaYykdNIKU.net
大人の都合

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:00:33.84 ID:3bnfgABJaNIKU.net
墓地ソに使えそうなカードとりあえず刷っとけ精神

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:03:29.59 ID:FJ6qpotdrNIKU.net
定期的に強化される墓地ソすき

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:23:07.13 ID:FUlG5Pcz0NIKU.net
ジョリーjoeはちゃんとした絵バージョン出ないもんかなぁ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:27:20.24 ID:LdxGGUzm0NIKU.net
ミステリーパックで再録された金枠のビギニングザメラビートはイラストかっこいいけどラクガキ版の下位互換扱いされてるのなんでだっけ?
ジョリーザジョニーjoeも普通のイラストで出してくれてもいいのに

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:27:49.64 ID:uBgpv9oc0NIKU.net
とりあえず困ったら墓地ソ強化しとけみたいになってる

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:28:50.41 ID:BucbX1J00NIKU.net
Joeって付いてる以上はジョーのイラストじゃなきゃ駄目だろう
メラビートとは事ジョーが違う

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:30:43.85 ID:wWqNTLiz0NIKU.net
joeは普通のイラストにするとジョニーになっちゃうから…

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 14:33:30.57 ID:agod8c0arNIKU.net
ジョニーjoeやジョラゴンjoeを普通のイラストにするのは流石に違いすぎるわ
てかそれがマスターのジョニーやジョラゴンだし

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:02:00.92 ID:C4LojJvV0NIKU.net
>>928
ドンジャンはオーラが食いつぶしてくれる事を祈るしかねぇ
ちょっとずつ地味にバロムデッキ強化されていってウレシイ…ウレシイ…

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:03:21.02 ID:C4LojJvV0NIKU.net
踏んじゃった、立ててくる

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:04:21.23 ID:0EF1Aoye0NIKU.net
モルネクはプチョで蓋してるやるぜ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:10:33.01 ID:WazEtpG6MNIKU.net
光り物以外も優秀だから買うけどモルネクだけバトガイ銀河でドーンっと強化されてハヤブサとかもあるのに
同じ表紙に写ってるデスザークとジョラゴン関係とかの新規か昔のテーマでもいいからもう1種くらい新規VICが欲しかった

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:11:37.17 ID:Q1n3zKjL0NIKU.net
PCはの専ブラ消しちゃってたので時間かかったすまん

【デュエ】デュエルマスターズDM-616【キング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1561788462/l50

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:12:04.04 ID:f4tjebEFaNIKU.net
そこで面倒臭がらず立てるのは偉いぞ乙

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:13:31.68 ID:yhR0Lbju0NIKU.net
バイクとモルネクだけ露骨に強化するの何なの

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:14:37.50 ID:GYEwxmXL0NIKU.net
引退勢に戻ってきて欲しいのかね

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:15:34.63 ID:C4LojJvV0NIKU.net
構築費用はともかくドラゴンずどーんとか進化させまくってドッカーンは男の子のロマンだからしゃーない
ジョーカーズは一応新規貰ってなかった?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:15:49.13 ID:Om0AI34P0NIKU.net
人気あるからでしょ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:21:09.34 ID:ysUlN+duaNIKU.net
全開封結果色々見てるけど再録しかダブらないようだし4箱買うっきゃねえな

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:22:31.39 ID:mR0ec06W0NIKU.net
ルルフーラのQAで「S・トリガーを使えなくする効果は ≪音響の精霊ルルフーラ≫ の能力で無視されます。」
ってあるけど、ルルフーラのテキストのどこにもそんなこと書いてなくない?
「S・トリガーを使えなくする効果を無視する」のと「呪文唱えられない効果を無視する」って全然違うものだと思うんだけど。
サグラダファミリアが寝たらS・トリガーは使えないけどベガスのスイッチでは呪文唱えられるのがその例。

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:23:04.42 ID:kEar8uFd0NIKU.net
グランドゼーロの裁定ぐらい読んできなさい

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:23:50.99 ID:XXOpSlLu0NIKU.net
結果的に呪文を唱えられなくなってるから無視できるんだぞ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:26:02.78 ID:ysUlN+duaNIKU.net
だから一度は新世壊よりサグラダが優先される裁定が出ていた
どうして裁定が覆ったのかきっかけは分からんけど

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:41:43.77 ID:agod8c0arNIKU.net
最近はコントロールが強い環境だったしゴゴゴ規制したから殴るデッキ代表としてバイクモルネク強化は分かるわ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:46:11.85 ID:uBgpv9oc0NIKU.net
引退勢を呼び戻すというか猿モルネク環境で引退したプレイヤーの方が多そうな気はするけどなw

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:49:29.81 ID:kEar8uFd0NIKU.net
まあ暗黒時代だったのは売上の下がりっぷりから明白だったしね

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:49:50.79 ID:agod8c0arNIKU.net
サンマッドの本来の使い方としてサンマックスは完璧な能力だな
緑単がループじゃなくてコントロールに戻ると嬉しいが

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:51:50.76 ID:BucbX1J00NIKU.net
俺もマスター筋鍛えたらジョジョジョヤッタレパーリ騎士できるようになるかな…

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:53:33.53 ID:t2u6Iuhd0NIKU.net
YOUTUBEの8箱開封見ているとバトガイ銀河は結構出るな
早く売ったやつの勝ちになりそう

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:53:39.93 ID:eLmYQ+7krNIKU.net
最近は環境も群雄割拠してて売上も高いらしいから安定期と言えるのかね

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:54:09.46 ID:FJ6qpotdrNIKU.net
おれも革命チェンジ筋鍛えて最速で成長させたい

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:54:17.44 ID:UjjJMaQ9dNIKU.net
仲間と4箱開けて3枚出たな
俺だけ出ない箱でしたよ…

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:08:02.32 ID:GYEwxmXL0NIKU.net
>>972
早く買った奴の負けってことですね

エクストラパックとはいえ一般販売前のカードに1万超え突っ込むやつはすぐにでも大会出たい奴なのか?

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:14:47.81 ID:Z3mEp4rK0NIKU.net
>>956


978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:24:55.61 ID:ioq7vopQdNIKU.net
>>976
封入率判明してから高騰読みだったんじゃね

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:28:32.45 ID:+TGaU/UV0NIKU.net
サンマックス安そうだから組みたいけど何色がいいんだろ
センサー2コスオーラホバーチェor幾三出来るしやっぱり青緑なのかな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:29:21.32 ID:cNo2uzoJMNIKU.net
ガイギンガを彷彿とさせるから高騰するのも仕方ない

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:32:30.95 ID:F5ArSpp40NIKU.net
ゴールデンカードはヘブンズの他になにがある?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:36:42.93 ID:9cBWr/TdMNIKU.net
ジョットガンジョラゴン
ヘブンズ
だんちょ
モルネク
あとは何だっけ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:44:46.53 ID:KKEej6R8aNIKU.net
鯖とデスザーク
新規紋章欲しかったんだけどな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:47:09.05 ID:eLmYQ+7krNIKU.net
クロニクル連動枠はシャワーなうやナスロスチャがそれかな
シャワーはバキにもデッゾにも入りそう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:51:16.17 ID:KdVYnueY0NIKU.net
モルネク作ろうと思ったけどデュエキングはモルネク実質再録してないようなもんだし
シャコとかいるし青黒ハンデスの方がいいんですかね…?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:57:01.24 ID:8r0xkDCNMNIKU.net
>>985
お前の懐事情も手持ちのカードも知らねぇしデッキ組むのに良いも悪いもねぇだろ
カードゲームなんてアホくさいから全部売ってこい

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:57:53.47 ID:9GezjALC0NIKU.net
無駄に種族にハンター付いてるの多いし、刃鬼クロニクルの方はある程度予想出来そう
ミクルがハンター持ちかつ遺跡と同条件だし、獅子王刃鬼が基盤になってるんじゃないかね

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:02:56.21 ID:9cBWr/TdMNIKU.net
まぁまぁそうカッカせずに
安く勝ちたいならガンバトラージョーカーズだと思うけど、予算あるなら好きなデッキ握ればいいぞ
パワーカードで殴るデッキ好きなら間違いなくモルネクは好きになると思う

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:05:06.10 ID:KdVYnueY0NIKU.net
>>986
分かった売りにくわ。ありがとう

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:05:37.82 ID:kEar8uFd0NIKU.net
正直モルネク組む金でチェンジザ買った方がいい

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:12:15.42 ID:m0eM+96z0NIKU.net
オーエンちゃんを買うのだ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:16:01.98 ID:0EF1Aoye0NIKU.net
モルネクはトリガー踏ませるだけだから楽だわ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:18:18.30 ID:cNo2uzoJMNIKU.net
攻撃的なのは大体8a

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:21:18.38 ID:/pa5a9MGdNIKU.net
必須では無いけどガンバトラーもバングリッドやガヨンダムで値を張るようになってきた
序盤にマナに埋めたジョラゴンjoeやガンバトラーを軽減達成後にマナから出せるのは偉い

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:32:53.27 ID:eLmYQ+7krNIKU.net
環境まで見ないならどちらもいらないいらないでしょ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:04:22.91 ID:Om0AI34P0NIKU.net
環境見るなら必須

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:11:25.51 ID:ioq7vopQdNIKU.net
環境見ないなら構築済みそのままでいいのだから
この手の話で環境見ないなら要らないってアホかよ
環境見る前提の話だろうが

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:17:45.77 ID:4le+PdcerNIKU.net
ガヨンダムは邪魔なときあるし正直無くてもいいかな

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:18:55.00 ID:BucbX1J00NIKU.net
>>997
言いたいことはわかるけどあんまり棘のある言葉使わない方がいいよ
受け入れられるものも受け入れられなくなる

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:23:10.93 ID:+TGaU/UV0NIKU.net
バングリッド強いけど4ではないかな
自身タップするだけでガンバトラージョラゴンjoe出るのは強いけど

ガヨンダムって必須ではないけど欲しいとき結構あるよね

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:23:38.12 ID:Z3mEp4rK0NIKU.net
質問

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:24:11.70 ID:p7OKPS+GdNIKU.net
いいですよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200