2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Magic The Gathering Arena 愚痴スレ 2

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/21(金) 17:42:49.33 ID:1YK0054b0.net
ここはMagic The Gathering Arenaに関する愚痴・文句を言うスレです。
ゲームへの愚痴が言いたくなった時はこのスレへ。

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■過去スレ
Magic The Gathering Arena 愚痴スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1554822945/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/21(金) 17:57:44.27 ID:1YK0054b0.net
課金ゲーのくせに未だにクライアントの改善もしない
ハイスペックPC使ってもレスポンス悪い重い、おかげで他のDCGと比べるとテンポが悪く爽快感が無い

灯争きてからエロメンコもびっくりの完全なPWメンコゲー
さっさとPW七並べした方が勝つ単調で戦略性も何もない

未だにターン事の厳格な遅延対策をしない、持ち時間30分にしたとか斜め上の対策をする無能運営

イベント報酬をケチったりと完全に新規離れを起こす事ばかりをやっている
おかげでランク戦や構築イベントは同じ奴と当たる事がよく起きてる


上の批判は全部俺の感想じゃなくてツイッチの外人のコメントを参照にしました
ちなみにツイッチでもハースに視聴者数10倍の差をつけられてるくらい人気ないです

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/21(金) 18:07:24.38 ID:C3UtsUPQ0.net
サービス当初はハースやシャドバしてた奴らが、元ネタや言うて触ってたみたいだけど、赤単まみれでPWゲーな環境に嫌気がさしたとかで帰っていってる

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/21(金) 19:59:12.37 ID:Hm0UTwH+0.net
もう廃人しかやってないのではと思う位同じ人としか当たらないわ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 00:32:34.95 ID:Tv6e3eSz0.net
遅延ガイジ相手にするのが一番イライラするわ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 03:37:15.52 ID:8M1IYFJq0.net
不満はあるけどかといって他のゲームやっても結局MTGAが面白いってなるのが…

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 04:21:50.88 ID:0/z7/bXm0.net
MTGAが面白いは不正確だな、MTGが面白いが正確だ

アリーナ独自な環境周りはくそつまらん
これ母体のMTGの面白さ以外は弱いのが欠点なんだよ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 10:55:17.61 ID:YIdNYU+r0.net
>>7
わかる

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 21:48:34.94 ID:EJ3FBGsf0.net
mtgAでラノエル含めてマナ足りてたのに驚異的成長つかえなかったぞクソが

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/22(土) 23:54:10.39 ID:irY1Q8/20.net
PWで盤面触れる奴はマナ重くしとけハゲお前のことだよ
他の除去能力持ちのPWは軒並み5〜6マナなのに何でアイツは3マナなんだアホか

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 00:44:32.38 ID:p/1mr/EA0.net
バウンスしてドローできてカウンター不可までついてくる

なんとこれが3マナで撃てちまうんだぜ!www

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 06:06:58.66 ID:CVxjE6ox0.net
エンド前だけ相手に優先権渡すのをフェイズ終了前毎にするだけで、戦親分フルコン問題解決しそうなのに、
そんなテンポ悪いか

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 21:27:10.32 ID:E+w+/xxM0.net
今日俺か相手のどっちがが絶対事故っててまともなゲームできねえんだけど
クソゲーだなマジで

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 21:28:31.17 ID:o3z4LKW40.net
>>12
戦親分の誘発は戦闘開始ステップだからメイン1の終わりに止まらないと何も解決しないけれど

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 22:39:20.94 ID:+kGD7Rpj0.net
>>14
戦闘前メインフェイズ終了前に優先権を渡すんだろ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 22:40:52.43 ID:o3z4LKW40.net
>>15
そのつもりで>>12を書いてたとしたら不適切
エンド前って言ったらエンドステップ前を指すよ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 22:50:50.70 ID:exYrki4i0.net
>>16
エンド前は、エンドステップ前じゃなくてエンドステップ内では

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/23(日) 22:51:31.60 ID:o3z4LKW40.net
>>17
せやな、言葉に引きずられたわ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 00:39:01.91 ID:HjQPFfY+0.net
戦親分もだしブロック前に出てきたクリーチャーをブロックできなかったり
フルコンOFFの処理もうちょっとマシにしてほしいが、アリーナ開発はテンポの良さや見栄えを重視してそうだからなあ
フェイズ終了毎に停止するようなアプデはしなさそう

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 00:40:01.36 ID:HjQPFfY+0.net
誤 ブロック前に出てきたクリーチャーをブロックできなかったり
正 ブロック前に出てきたクリーチャーをブロック前に除去できなかったり

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 18:52:49.36 ID:8GROutNT0.net
デッキに4枚積んでるカードが、昨日から30戦くらいしてる間に一枚も引かないんだけどどうなってんの?
流石にバグか?

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 19:20:44.26 ID:8GROutNT0.net
1マリガンから予見のスフィンクス3枚公開で10枚掘って土地0だったんだけどどういうチートだよ
もちろんその後5ターンに渡って土地を引かずに死亡しましたよ
この固まり方流石に普通じゃねぇだろ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 19:42:57.73 ID:XQbHKMXp0.net
スクショとって笑うだけで済む話なのにな
嫌ならやめりゃいいんだよこんなゲーム

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 19:43:05.69 ID:ws1x2UAO0.net
日本IPは後攻多めにして手札事故起こすようなプログラム仕込んでてもおかしくないからなw

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 20:33:54.96 ID:kDQ6TPF+0.net
つうかここ愚痴スレだぞ、運わりぃなぁってこと書いてるだけだろ

まじで思ってるなら映像なりの証拠を残しつつ検証でもすんだろうしな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 22:27:35.01 ID:r5VCX8Xz0.net
プレイヤー名に日本語を使うとバカにされたり煽られるらしい

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/24(月) 22:51:09.77 ID:ws1x2UAO0.net
名前変更チケットで1000ジェムくらいで売ればいいのにと思う
金になりそうなのに

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 00:14:25.05 ID:RpVFiQHt0.net
俺も簡単には変えれると思って適当な日本ネーム付けて後悔したわ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 00:38:11.62 ID:aLGqBH6K0.net
名前は問い合わせたら変えてもらえんじゃなかったか

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 03:33:38.38 ID:37K0HjiP0.net
>>16
エンド前にネザールに除去撃つわ→回避するわのやり取りの後に、
エンド前とはエンドステップ前だからと言ってネザール即復帰させられたら流石に手が出るわw

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 07:17:15.46 ID:1/WuL/yt0.net
このクライアント、長時間起動してるとめちゃくちゃメモリ食いまくらね?
APEXをFHDで120FPS平均動かせるゲーミングPC使ってるのに、このPCでゲームしてて初めてメモリ不足で警告出て落ちたんだが

たかがメンコゲームでどんだけメモリ食ってんだよこれ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 12:06:22.31 ID:b5NAxQkW0.net
ここの会社マジで開発力ないからな

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 12:38:20.82 ID:RpVFiQHt0.net
負け続けると投了しないでブラウザ閉じてしまう

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 17:05:13.61 ID:am5a580Z0.net
>>31
俺のクソスペPCでも放置して落ちたことなんて1度もないよ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 17:23:20.33 ID:2xpkuQFx0.net
献身が出てなかったギルド環境の頃は確かにメモリリーク酷かったけど、今そんなに起きてない気がする

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 17:32:10.03 ID:twF9/qRz0.net
21だけど、4積みでいまだに引かない
100戦以上はしてる
ちなみにクロールの食料隊

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 17:41:05.74 ID:4I4bIXyK0.net
ラヴニカ構築でデッキ読み込み直してないとかそんなオチでしょ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 17:48:28.90 ID:Ub5PDXva0.net
使うデッキ間違えてるとかそのレベルのミスしてそう

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 21:12:44.25 ID:Cty+pTIU0.net
相変わらず負け確で放置するやつ多いけど、嫌がらせでやってるんだとすればどれだけ精神年齢低いんだ
相手はおろか、自分自身の時間も無駄にしてるって事すら分からないとは阿呆としか言いようがない

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 21:33:06.31 ID:nclQsIxF0.net
精神年齢高いやつがカードゲームなんかやらんからな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/25(火) 21:33:10.21 ID:twF9/qRz0.net
ランクで使ってる
スパーキー君で掘り切るまで確認して結局デッキに入ってなく、構築画面で確認したら入ってる
ラノワールのエルフの絵柄入れ替えて確定したら出てくるようになった

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 14:36:08.75 ID:pyD1cTLl0.net
土地2枚から伸びないで負けた時はランク下げないでくれ
ゲームの欠陥で負けてるんだから

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 15:36:12.87 ID:oc22OWAQ0.net
欠陥なのはデッキとキープ基準だろ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 15:54:31.07 ID:5plllp8s0.net
土地とかいう欠陥ゴミシステムがある以上一生欠陥ドローが付きまとうクソゲーだからやめるのが板

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 19:21:17.03 ID:9KV7sQWR0.net
土地26でハンド土地2からでも同じこと起きるから一概にデッキとキープ基準が問題とは言えない

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 19:49:54.97 ID:41mpu7sA0.net
愚痴に筋が通っている必要はないよ
一生懸命生きてんのになんでこんな酷い目に合うんだって気持ちで人は愚痴を吐く

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 19:53:39.77 ID:41mpu7sA0.net
それに愚痴ってる内はまだMTGをやりたいってことだからね
諦めたやつは愚痴を吐かない
捨て台詞くらいは吐くかも知れないけれど愚痴じゃない
義務や仕事じゃないんだから続ける理由はお察しよ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 20:00:09.26 ID:9CyTm3QC0.net
まあそういうのは運が悪かった、次って話ではある

というかなんかここ雑談スレかなんかだと勘違いしてる人いるね
ワッチョイやIPがないから都合がいいのかね

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 22:06:31.96 ID:uAfRplpA0.net
ハゲしかいないスタンよりシャドバの方が面白く思えてきた
あいつにバウンス付けたやつは早く死んでくれ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 22:46:23.78 ID:usfh9Dxu0.net
青要素しか無いけどテフェリーだから白青でええかぐらいのノリで作ったらしいし開発のお気に入りらしいぞ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/26(水) 22:47:59.31 ID:b010WGO+0.net
>>49
ハゲメンコもエロメンコも大して差がないぜ今は

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 01:18:19.47 ID:0SjGZA0y0.net
相手にプレインズウォーカーいて、こっちに強制アタックの奴がいると全員で攻撃ボタン機能しないんだな
よく見てなかったのが悪いけどそのせいで負けたわ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 01:26:18.00 ID:2y8aFw5S0.net
ハゲメンコよりはエロメンコの方がマシじゃね?
ハゲはどの層狙ってるのか分からん
ジェイスみたいにかっこよくもないし…

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 02:34:02.91 ID:0SjGZA0y0.net
ドラフトで2色デッキ組んだら3戦連続で色と土地が綺麗に分かれて無事0-3
ほんと土地事故は金返せや

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 03:00:57.67 ID:0SjGZA0y0.net
一定以上プレイ遅い馬鹿はゲームやるなほんと迷惑
毎ターン砂時計出して何やってんの?
ほんと死んだ方が世界のためになるんじゃねぇの?

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 17:51:31.47 ID:AR7IfJM00.net
>>55
配信実況やね

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 17:59:41.44 ID:nCjowyUI0.net
チカチカガイジと遅延ガイジはほんとムカつく

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/27(木) 18:03:23.36 ID:zivW4HRy0.net
後付けすりゃいいのに相手に迷惑かけるのほんとクソ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 05:07:28.50 ID:b4dLhYgl0.net
コンボデッキ使うなら使い方知ってからやれや
コンボ成立してからモタモタモタモタモタモタモタモタとどんだけ時間かけるんだよ
二ヴミゼット出してからスペル打つだけで5分くらいかけてるぞ死ね

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 07:23:33.72 ID:e3GMbGRl0.net
ほかのdcgに比べて一手一手が極端にレスポンス悪い人多いよな
気持よくプレイできるの5人に一人くらいな感じだわ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 09:34:38.53 ID:KaVkz/aH0.net
禿メンコじゃねーよ!
これがホントの坊主捲りだよ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 11:55:39.34 ID:1YK0054b0.net
早指しモード実装すりゃいいのにね、1ターン1分以内で行動しないと強制ターン終了

デイリーも捗るし良い事づくめなのに

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/28(金) 17:04:51.40 ID:fmofzLj50.net
>>62
ユーザーにとって良くても運営にとってメリットは無い
人が分散する、デイリーの消化が早くなって人が減るのが早くなるの2点でもうボツになる

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 09:35:19.42 ID:euAeipLA0.net
いっその事リアルタイムゲームにアレンジしたら?

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 23:32:24.90 ID:x1qJQeNW0.net
はよ色縛りクソミッション廃止しろや無能が
こんなんで普及するわけねえだろ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/30(日) 23:33:01.02 ID:0ZKGXgAL0.net
同じデッキばかりつかうのやめよ?

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 00:00:04.46 ID:k0M+5Zju0.net
なにがグッドゲームだカスが
課金アバターで初戦負けといて煽ってんじゃねぞ
その行為が金払ったこのゲームを更に衰退に導いてんだよ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 09:53:48.81 ID:5JJUNmxr0.net
鋭感エスパーがマナフラで赤単になぶり殺されるのマジ気が狂いそうになる

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 13:24:29.07 ID:nEmWQj+r0.net
ちゃんと独楽キープしないから悪い

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/01(月) 17:03:36.36 ID:RCwvzxvB0.net
カードゲームの主人公とばかり当たるんですが!?ラストワンドローで逆転とか漫画の世界ですか?
1/1飛行トークンから開展引き当てて潰されたときとか「は!?」ってなったし
こちとら相手がノーハンドの時にドリルビットくんが「やぁ」ってなるゴミ引きなのに
明らかに相手の右手光ってたわ

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 21:51:36.19 ID:2a9xjSnU0.net
土地しか引かないか土地引けないかだわ
マジで土地システム欠陥だわ
システム刷新しろ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 22:37:06.71 ID:zIRQd+YFO.net
>>71
それはアリーナのシャッフラーがゴミなだけ
手で均等になるように混ぜれば事故らないよ
だから紙でやるべき

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/02(火) 23:26:28.41 ID:9Mcyb1QB0.net
紙ならスリーブに折り目も入れられるしな

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 00:31:26.29 ID:l3b7bS0M0.net
紙の大会の強そうなデッキ使うと土地事故って死ぬのってそういうことなの?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 01:45:24.26 ID:cHSBIdUMO.net
本当にランダムだと上半分が土地って糞みたいな事故も起こるし
紙でバラけさせるの前提なゲームでしょ
そりゃ楽しみたいなら紙でやるべきよ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 01:53:44.05 ID:5NfXoQMg0.net
実際ゲームが終わった時、土地とスペルそれぞれ固めて畳むから、次のゲームに向けてデッキの中身散らすしな

散らさずにシャッフルして地獄みたいに事故るのも目に見えてるし

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 05:35:04.10 ID:KrZzvByC0.net
お互い盤面更地のハンド0、こっち土地8相手土地4、こっちライフ20相手ライフ8
からの土地連続6ドローで敗北
すごい豪運ですね、今すぐ宝くじ買いに行った方がいいですよ^^

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 05:47:43.44 ID:JZKXU0nx0.net
このゲーム、山札生成は正常に行われてないからな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 06:02:52.00 ID:yKFW209r0.net
紙で長年やってた時は土地システムはただそういうルールだと疑問に思わなかったが
アリーナやってからは実はマジで欠陥システムなんじゃないかと薄っすら思い始めてきた
よく考えてみると紙のシャッフルは色んなやり方あれど、どれも意図的にバラけるようにやるもんな
それが既に乱数的なランダムじゃないからな

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 06:31:03.79 ID:qm8dhVA30.net
紙も本当にランダムに混ぜようとすると固まるから土地は欠陥システム

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 06:46:35.89 ID:KSJEgW2V0.net
逆に言えば紙でやるとき相手のデッキはしっかりじっくりシャッフルすると事故確率上がるってことちゃう

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 10:36:19.83 ID:v0ln4JWp0.net
はい遅延行為

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 13:36:35.45 ID:KoLWugtw0.net
新弾出たけど、正直今はシャドバのが面白い
大体テフェリーのせいだけど

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 14:08:46.02 ID:EP7WdfoC0.net
遅延クソとろプレイのガイジと土地事故のせいで快適にプレイできることの方が少ないからな
均等に5色のカードと基本土地入れてるとまぁ見事に
山山島島と緑のカード3みたいな初手ばっかりになるし
BO3よりBO1の方が後半の土地事故多いから初期手札調整バグってんじゃねぇの?

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 14:22:50.76 ID:qm8dhVA30.net
青単で打消しまくってたら相手キレて猫とエモ連打してきて草生えた
最後は潔く自爆してくれたし遅延さえなけりゃこういうのもおもろいわ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:12:17.55 ID:ZampqWaT0.net
クソ青玉がエモOFFにしても煽ってくるの死ねや糞
マリガン誤射して一旦投了したらクッッッッッソ煽ってきたわブッコロ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 15:32:12.26 ID:rL5TVVKN0.net
つまり煽りはアリーナ公認

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 18:26:01.73 ID:qm8dhVA30.net
戦親分改善されたとか聞いたけどかわってねーじゃねーか死ねクソウィザーズ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 21:48:13.10 ID:KrZzvByC0.net
一手平均の時間が同じくらいの奴と当たるように仕様変えてくれ
遅延ガイジと頭すっとろい奴はそいつら同士でやりあっててくれ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/03(水) 23:49:29.48 ID:l3b7bS0M0.net
ロンドンマリガンとか言っても結局土地1連続したら勝てないままじゃん いいかげん土地とかいうシステム変えろよ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 00:02:36.20 ID:68xQzFsfO.net
>>79
アリーナのシャッフラーが怠慢
ペットボトル飲料が急須で淹れたお茶を再現しようと頑張ってるんだから
アリーナも手のシャッフルを再現する努力をすべき

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 02:29:02.77 ID:K6LypLwC0.net
大量にクリーチャー並んでる時のブロック指定酷いな
フラフラ逃げ回るカードをやたらと反応の鈍いクリックで追いかけるゲームになってるわ
完全に勝ち確の試合それで落としたわ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 03:09:11.72 ID:PBAwC6Jo0.net
>>91
クスっときた

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 11:53:59.53 ID:5GTNp6Ah0.net
毎回毎回、負けそうになると都合よーく「サーバーとの通信が切断されました」ってユーザーが居るんだが
これって自分で切断してんのかね?

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:14:33.00 ID:jYZEChBH0.net
投了すると戦績時代はちゃんと計算されてるがサーバーから切断されたり引き分けと表示される不具合がある
つまりウィザーズがクソ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 12:30:42.99 ID:AuGduY+d0.net
自分で切断すると砂時計出て時間切れで負ける
有名な投了バグだね

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 13:35:01.69 ID:LMi4NrRN0.net
https://i.imgur.com/t9X3W5m.jpg
墓地からイルハグ…?
いやまあ可能ではあるけど…

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 14:20:52.94 ID:PBAwC6Jo0.net
>>97
普通に手札から捨てる話やろ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:19:38.90 ID:ic5/+kb/0.net
今はシャドバやハースとかと比べてどっちがおもろいの
正直MTGAは同じデッキばかり当たるのと土地事故が酷くて面白味が感じられんわ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 21:38:54.54 ID:5GTNp6Ah0.net
合わないなら無理にとは言わないからエロメンコしときなさいw
昔はエロメンコやってたけどNヴァンプ一強だドラゴン優遇だナーフしたのに戻しますとか
全体的に嫌気が差してMTGAに流れてきたけど、合わないもんはしょうがない

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/04(木) 23:26:26.03 ID:P2kZlNcn0.net
土地を含めたデッキの安定性に対していくらコストを割くかの駆け引きを楽しめないなら
MTG向いてないから早めに回れ右した方がいいと思う

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 00:46:38.28 ID:7Hsa51NS0.net
狂乱は使っても使われてもつまらんな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 01:03:08.86 ID:5/Nbc8xo0.net
ほんと乱数の偏りひどくて萎えるわ
何戦連続でマナフラすんだよ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 02:31:54.25 ID:qpedke440.net
アクティブユーザー増やしたいなら意味不明のログボ変更じゃなくて遅延ガイジと頭すっトロいうんこプレイヤー排除の方が先だと思うんだけど
毎ターン砂時計使い切る寸前までうんこフル回転させる奴とかいるとゲームにならんから嫌になってその日のプレイ辞めちまうもの

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 09:59:47.97 ID:QUlGWwF00.net
>>104
遅延ガイジの何がイヤって、こいつらのせいで他のサクサクプレイヤーまで嫌気さして辞めて行ってるんだよね
ほんと時間制限だけは厳格にしないと、ただでさえ人いなくて過疎過疎なのにどんどん人がいなくなる

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 10:23:33.55 ID:bTVHbnIg0.net
1ターン毎に時間制限設けて切断したら即敗北すれば
遅延マンと糞遅いコントロール排除出来てもっと人増えてくれると思うわ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 13:40:43.29 ID:iD5VGtAC0.net
MTGに不満があるのではなくMTGAの仕様とプレイヤーに不満があるけどそれ以外はむしろ他のネトゲ疎かにするほどハマるのは間違いない
エロメンコシャドバやハースよりよっぽど面白い

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 15:00:38.75 ID:UANzVLSK0.net
俺ネクサス、相手グルールアグロで、3本目終盤で俺の方が残り時間多いとかほんと脳の回線切れてるんだとしか思えない

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 20:25:43.85 ID:2UjTXxYh0.net
ほんと遅延ガイジ対策なんとかしてくんねーかなぁ…
たとえそのカード出されたって対応(打消しとか火力とか)なければ通すしかないじゃん
なのに1〜2分も手札すらないのに解決までダラダラダラダラ…なんなの?MTG知らないの?
それとも長考しちゃう賢い僕ちゃんカッコイイやりたいの?ただの遅延にしかなってねーんだよお前のは

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 22:50:34.11 ID:iD5VGtAC0.net
別にアグロとかウィニーで長考するのは気にならないけど1ターンや2ターン目から長考するのはよくわからん
開始からよろしくエモート投げてくるのは挨拶のつもりなんやろうけど人によってはそれすらも煽り思われるのしんどいな
そういうのあるからエモート使うの億劫やわ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/05(金) 23:21:29.61 ID:yy270zGM0.net
もう溜まったwcで適当に上位デッキコピペして気が済んだら辞めるわ
ボランティアするかガチかしか遊びの幅が無いのとコミュニティがないのがつまらん

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 05:53:55.96 ID:vfdYw1R60.net
なんで黒単だけこんな救いないん?
wotcおまえら基本に帰れ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 05:57:25.07 ID:QebbxB+90.net
先月黒単一本でミシック上位1000位内入った報告有ったからもう少し頑張れ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 06:12:58.32 ID:vfdYw1R60.net
そういう確率論の話じゃないんだよ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 12:17:36.98 ID:paFjdmzS0.net
お前が弱いだけ定期

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 12:39:51.91 ID:qQJ+uCbC0.net
ケフネト生きたまま4ターンくらい回ってきたけど1回もコピーできなくて草

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 13:54:15.25 ID:YG2tGRLP0.net
おいランクマエスパーにしかあたらんぞ
なんの拡張性もないm20とかなんの為に剃るんだ?

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 13:59:56.04 ID:YG2tGRLP0.net
結局エスパー台頭して速攻コピペしてひたすら使い続けるのが最適解のゲームやったな
まだまだ使い回せるだろ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 14:00:12.25 ID:QebbxB+90.net
>>117
プラチナからダイヤモンドだと新デッキ祭だぞ
はよ上がってくるんだ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 14:10:27.66 ID:rpcCI+8v0.net
基本セットは初心者向けカードの再録が主だからそういうもんだよ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 18:39:24.07 ID:Q8Wm/LHT0.net
ランク上げるにはエスパーが一番簡単
馬鹿でも盤面綺麗にしてるだけで勝てるから

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 20:03:31.57 ID:3CSyqRuc0.net
今日は先手スタートのほうが多いなって日がない

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 21:09:51.89 ID:R4UWxRyy0.net
いまだに観戦もフレンド申請もできないのはウンコすぎる

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 21:37:20.76 ID:sM9/1uTQ0.net
感染は実装してほしいよな

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/06(土) 21:38:41.26 ID:shhfGtaS0.net
おいおいファイレクシアか?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 00:51:16.01 ID:wUVxrhXu0.net
ニッサ緑で5マナで出ていい性能じゃないだろ

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 01:25:05.42 ID:Uwu4VTdS0.net
先攻後攻選ぶだけで何十秒間もかかるやつって何なの?
そんなやつばっかなんだが

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 01:42:44.17 ID:t/r5sk2M0.net
ポチったら他事し始めてるんやろなあ
対戦相手も人間だってことを忘れて平気で待たせる輩多いよね
ただでさマリガン時間長過ぎるから30秒ぐらいでいいと思うわ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 18:22:36.97 ID:BYLtlS6R0.net
>>128
これに関してはプレイヤーよりも運営が悪いと思うわ
早指しモード実装するか、1ターンの時間制限を厳格にすりゃいいのに頑なにやらないからな

ツイッチの放送見てても遅延野郎は嫌われてるし、文句言われてるから運営にも相当クレーム行ってるだろうけど
運営が対応したのは一人の持ち時間を30分にしただけっていうね

こっちがいくら早くプレイしても相手は遅延しまくったら1ゲーム30分以上遅延できるって事だから何の意味もない
アリーナの運営はアホの集まり

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 19:26:49.11 ID:rpJ1EMqR0.net
毎回砂時計使い切るギリギリまで遅延してもノーダメなのなんとかしてほしいわ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/07(日) 23:07:00.57 ID:fqaFXoPd0.net
しゃべったりコメント追うのに忙しい配信者の動画とかはよ進めろやと思っちゃって見れないしな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 00:42:20.66 ID:XP7GmmB70.net
選択肢のない場面でもぺちゃくちゃ喋ってるのはマナー悪いなと思う

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 03:24:34.73 ID:JCg7Miax0.net
シールドが糞だった。計12回やって6-2、0-3、7-2、1-3、7-2、0-3、1-3、0-3、3-3、1-3、0-3、0-3
2000ジェム帰ってきた次の回は必ず糞プール。後半はほぼ糞プールで1回良いプール(1-3)あったけど、2戦連続土地事故で1勝して終了。
プールが偏りすぎ。
色縛りの除去あるからBO3にしてほしい。

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 03:25:36.82 ID:JCg7Miax0.net
6-3だな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/08(月) 03:28:13.47 ID:dWwTPDet0.net
BO3以外でプレイするなんて想定してると思えないが
これをM20をBO1でやらせるという異常性

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 08:53:29.00 ID:iV9ATNBs0.net
>>128
本格的にマッチング遅いから座って待ってるの無駄だもん
過疎ってことだろ?アリーナはもうダメかもしれんね

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:34:42.30 ID:MOBvQ0hV0.net
ぎでしね

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 18:45:20.68 ID:xn4H/Vam0.net
ぎでしんだ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:06:08.58 ID:MOBvQ0hV0.net
灯消えた状態で生きかえって?
あ、やっぱいいです

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:33:17.28 ID:MOBvQ0hV0.net
不屈の護衛出してこっちのターンにもクリックにチンタラかかる馬鹿はウィニー使うなとまでは言わないから護衛抜いてペガサスでも入れろクソが

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/09(火) 19:38:22.42 ID:gNZgquXX0.net
エモ煽りガイジが無言爆発すると最高に気持ちええんじゃぁ^〜〜〜

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 01:20:02.49 ID:YU3dg/JT0.net
チートとしか思えないレベルの引きになる事多すぎるんだけど
お互い手札空盤面土地のみで、こっちの方が土地もライフも多い状態から、こっちは土地連続6ドロー、相手はゆう後輩連続6ドローでで負けとか
ドラフトは2回ともこれで負けたぞ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 02:47:10.65 ID:foJLfPdo0.net
相手が爆発してそこから勝利画面に行かずに場の画面のままで進まないんだが
どうせこれ落としたら無効試合か俺の負けになってんだろ
クソゲーが

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:06:34.65 ID:STMW12yR0.net
昨日は2回に1回に土地詰まりで負けたわ
ゲームにならなくてつまんない

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 12:27:57.58 ID:IqNTslpH0.net
MtGの土地って紙の恣意的なシャッフルありきのシステムなんだなってよくわかるわ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 13:20:53.37 ID:8gfhy5AM0.net
エモ煽りニキをサルカンで顔面殴りきってワンショットするのが最高に気分が良い

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 19:40:57.63 ID:YU3dg/JT0.net
ほんと頭遅い奴死んでくれ
なんでボロスフェザー使っててBO1に20分もかかってるんだよ死ね

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/10(水) 20:36:12.74 ID:YU3dg/JT0.net
BO1でクソほど遅い奴とばっかり当たるからBO3に逃げたら遅延ガイジ
プレイマッチで初戦からスロープレイ食らって、構築イベントに逃げてもマリガンに数分かける脳足りん
今日はもうだめだ、早く対策してくれ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 01:58:43.08 ID:ZwAZItQz0.net
浅瀬死ねクソが
こいつが今弾のぶっ壊れアドじゃねえか
3ターン連続とか処理してるこっちが負け確だよ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 02:00:32.90 ID:ZwAZItQz0.net
つか多色ならぶっ壊れててもいいだろみたいなカード刷りすぎなんだよpw含め

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 19:57:50.36 ID:f8yM82yl0.net
カードの強さ云々よりほんとプレイ遅い奴排除してほしい
実験の狂乱置いてから土地出すのにうだうだ悩んでるやつってほんと頭おかしいだろ
病院が先だわ死ね

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 23:31:52.27 ID:J/3P9hna0.net
クッソ今更だがマスタリーパスってLv40くらいで元とれるからかなりお得なのに
欧米人ガチギレさせたりケチ臭さを感じさせるのはもはや才能の域

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/12(金) 23:56:33.71 ID:b/p9kO7J0.net
どいつもこいつもてめー自分でそのデッキ組んだのかよってくらいプレイ遅い
サイドもくそおせえし

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 03:35:10.54 ID:xOXWFHnD0.net
メタゲームチャレンジで3-1するだけで1時間半かかった
プレイ遅すぎだろ、外人って紙でもこんなに時間かかってんの?
大型新人方がマシなレベルに遅いんだけど

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 13:13:47.35 ID:wUMnPNc70.net
お前が投了するのを待ってただけだぞ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/13(土) 23:42:23.00 ID:B6RirkPg0.net
エスパー使っておいて切断厨とかひでしねたるとしね
やめたら?アリーナ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 03:31:01.15 ID:2hsk9CwP0.net
大型新人はハンデス使ってカード落とした直後にハンドの枚数聞いてくるガチガイジだから

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/14(日) 18:53:25.00 ID:9YjqTOPb0.net
クリーチャーでN回攻撃とかいうクソデイリー今すぐ消せや
殴る前にコンシされるか除去られるかで話にならんわアホ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/15(月) 03:35:23.19 ID:eYhDlOUF0.net
amdres
お前しょっちゅう当たるけど不利になったら毎回遅延すんなよ
ブロックさせれ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 21:54:30.15 ID:pzDQTFut0.net
アリーナって最初の手札で出ない色のマナなかなか出ないよな
土地引いても絶対その色のマナ出ない土地だわ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 21:57:04.17 ID:K0PvxI7K0.net
>>160
2色土地入れてないか配分が間違ってるだけだろ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 22:34:49.28 ID:KW4CJGiD0.net
>>160
例え20枚取ってたって初手引いた後ライブラリーには53枚のカードが有るんだから
狙ったカード引く確率の方が低いに決まってるだろ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/16(火) 23:27:46.05 ID:d5An/h8D0.net
なんか様々偏りまくってるし、このゲーム一生ベータ版貫き通すような気がしてきたw
一応課金要素あるんだし、もう少しバグ取りとか気合入れろよと思う

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 18:39:00.85 ID:oJROgQda0.net
さっきから初手は完璧なのにそれ以降一切土地が来ないか、土地しか来ないかのどっちかなんだけど
さすがに15枚土地並んでてスペル3枚しかないとか狂ってるわ
そこまで行くってことは相手もおんなじような状況だろうし、流石にシャッフルに問題あるだろ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 19:25:15.15 ID:EJEEVxql0.net
シャッフルに関してはプレイのBO1だけはマナウィービングのテストやりますとか
2月のアプデの時は言ってたけどその後どうなったかは知らん

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 20:50:08.30 ID:RTPjnKqt0.net
対赤単以外の全てを切ってる様な糞デッキを使ってる奴が
赤単以外の相手に劣勢になったからって毎ターン遅延しだすなや…

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:17:33.13 ID:oJROgQda0.net
こっちフルタップでなんとかブロッカーに回してギリギリ凌いでる状態で、ショック顔面に打ち込まれたら負けだったんだけど、どうやらそれが分からなかったらしく、数分止まってやっと打ってきた

2-2が出来ない猿だったらしい

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:21:19.11 ID:EJEEVxql0.net
どれ焼けば助かるかってずっと考えて打った後に顔に打てば勝ってたやんってのは年に1回くらい有る

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:37:34.60 ID:vzKmEGid0.net
>>162
3色でショックランドとM10ランドフル投入してたらデッキのうち16枚が狙った色の土地じゃん
初手になくてもドローの度に30%以上の確率で引けるじゃん
しかもハズレの度に確率は上がってくのに、それをはずし続けるのがおかしいって話じゃねーの

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/17(水) 23:54:07.95 ID:z4ihUQAJ0.net
ぶっちゃけ確率操作してるよなこれ
でなければ宝くじ当たるより事より低いのが連発するなんておかしいわ

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 00:15:50.86 ID:HkQ2E0tc0.net
毎日隕石に直撃しまくってるようなもんだろ
日本でもパチンコ屋で毎日起きてるじゃんw

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 01:26:17.02 ID:+QdoCvM60.net
何もかも土地みたいなクソシステムを放置してクソ先攻後攻格差を是正できないウィザーズが悪いんだ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/19(金) 10:45:51.20 ID:UR3kjqXG0.net
土地27枚のデッキで山札残り35枚切っても土地が5枚しか出ない神ゲー

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 15:46:09.38 ID:i4ccRtWo0.net
マジでこのゲーム乱数作るのが下手すぎる

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 16:29:32.18 ID:eZrCmFGA0.net
乱数を作るのが下手とかいうパワーワード

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 16:37:02.60 ID:9Xs0TLoL0.net
乱数生成プログラムの上手下手を見分けるほどの高度な数学的知識が彼にはあるのだろう

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 17:05:30.47 ID:GaiH1UZI0.net
おれに都合のいい乱数を作るのが下手なんだぞ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 17:36:52.53 ID:1p+GRhHR0.net
わかるはw
手でやるシャッフルに比べてアリーナのシャッフルは混ざってない感じがするもんな!w

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/20(土) 19:20:04.77 ID:0hLg0pFQ0.net
なんか色対策カードっておもんないな

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 02:57:33.44 ID:AbQsMd7k0.net
気持ちよく勝ってる試合もあるはずやで

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 07:30:41.44 ID:bZKdtQLN0.net
ただのチェスはじめたんだがこれが面白い
色概念も崩壊した魅力もないパワーカード集めるだけのmtgより楽しい

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 07:34:37.03 ID:bZKdtQLN0.net
ロールプレイの楽しさ切り捨てて好きでもないカード使って勝ちに行くなら囲碁将棋とかでええやんって
現状ロマンは紙でやるレガシーとか下環境にしか存在しない

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 08:21:56.85 ID:xcqftw33O.net
囲碁将棋チェスは実力差しか表れない競技だから嫌い
負けたら自分のミス、土地事故で負けた方がマシ
MTGならプロにも勝てる、囲碁将棋チェスでは絶対にない

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 12:29:33.98 ID:3ZzDGR3V0.net
>>183
それ言ったらお終いだ
世の中はほぼ実力差の競争主義で成り立ってるんだよ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/21(日) 18:38:52.22 ID:rGKsvfTV0.net
4戦で合計50ドロー以上したのに初手以外で1枚も土地を引けないってなんかもう笑えてくるわ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 08:28:25.51 ID:91JY1/Gk0.net
遅延カスが自分有利になると操作早くなっててすげぇムカつく
付き合ってらんないから放置しちゃったわ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 14:53:57.03 ID:cYdLKV0a0.net
>>185
土地何枚入れてんの?

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/23(火) 21:23:00.72 ID:6WcJJF9q0.net
そら明らかに有利なら考えなくて済むからな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 08:31:14.74 ID:UzCpak3J0.net
たかがゴブリンの鎖回しの能力処理するのに1分も考えるな
たかがショックの2点火力処理するのに90秒もダラダラするな
たかが蒸気族にカウンターおく程度で3分も考えた挙句、投了すんな。するなら出された時点で投了しろ

ほんと、いちいち処理遅い奴はなにをそんなに考える事があるんだよ
バカの考え休むに似たりって諺ぐらい覚えとけよクッソ遅延処理野郎
こういう奴に限って実験あたりで顔面に火力10点ほどぶち込んでやると遅延→投了するからうっとおしい
長考すればこっちが投了するとでも思ってんのか?こすいんだよやる事がいちいち

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 13:55:09.26 ID:0x+fNLbE0.net
赤単使いはせっかち
山置いた時点で投了してあげるからデイリー終わったらプレイに来ないでね

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 15:43:44.29 ID:UzCpak3J0.net
無駄に処理遅くすることで世界の誰が得するんだよ
無駄な遅さはただの遅延行為だろアホ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 18:24:10.90 ID:Nw2iJRYW0.net
ねくさそう4根の罠3のどれかが引ければ勝てる状況でライブラリー残り27枚で20枚掘って引きませんでしたwwww
あからさまな操作です、本当にありがとうございました

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 18:56:32.32 ID:3b3p/IuM0.net
遅延行為を咎めることはアリーナでは無理だよ
イライラするだけ無駄
サルカンとかボーラスのエロ画像とか探して時間潰すこともできないお前が悪い

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 19:01:35.01 ID:Nw2iJRYW0.net
いちいちクッソ遅い上に、必ず最適なカードを毎回引いてくるやつと当たってるんだけど、これチートかなんかでカード書き換えとかやってるだろ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 19:11:09.68 ID:Nw2iJRYW0.net
今って勝ち筋なしで延々とネクサス回すだけの奴は通報したら対処してくれるんだっけ?

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 19:38:57.38 ID:Nw2iJRYW0.net
飯食って戻ってきたらまだネクサス回してるんだけどほbんと何がしたいの?

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/24(水) 20:14:35.74 ID:FG2GVoT90.net
>>193
ミゼットのエロ画像は見つけたけどボーラスとか別の人外のエロ画像って実在すんの?

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:13:18.64 ID:G2rPZQcb0.net
色事故色事故マナフラマナフラマナスクマナフラ
今日の全試合結果です
本当にありがとうございました

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:32:29.37 ID:aed75tH/0.net
ターン渡してるのに何故かこっちが遅延してる扱いで敗北
死ね糞開発

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:34:21.56 ID:aed75tH/0.net
しかもサーバーエラーでIn出来なくなったし
金取ってるのにこんな商売とはアメリカ人はゴミばっかだな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 22:37:55.27 ID:aed75tH/0.net
あーあ勝ちほぼ確定だったのに
相手から見たらこんな状況でも切断厨認定されるんですね
クソゲーだわマジで

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 23:18:06.77 ID:Box4DYB10.net
つながんね

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 02:10:06.02 ID:FCo4bH/N0.net
運営も開発も化石チョンゲ以下で草

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 02:39:59.64 ID:7q+30KD30.net
6戦して20枚以上カード引いて初手以外3枚しかスペル引いてねぇwww
なかなか面白いゲームですねwww

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 15:45:33.93 ID:x/iBWtrt0.net
>>189
判断の要素のない場面で判断遅いのは
実況しながらプレイしてるガチガイジがいるかららしいよ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/26(金) 19:13:28.60 ID:YMj55WQO0.net
どうとでも止まる盤面で糞ラグtimewalkされて負けとかいくらなんでもあほくさ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 01:10:39.38 ID:ad+6OOZ/0.net
このゲーム遅延戦術強すぎだろw

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 01:30:23.33 ID:xBriqu9n0.net
Filhaum覚えておけよ
遅延行為でWoCに通報済みだ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 10:37:38.33 ID:kOFaH+950.net
赤単でいちいちレスポンスの度にクソ長遅延してくるゴミ大杉ない

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 14:25:39.30 ID:ad+6OOZ/0.net
まじでこれ高速卓用意してよ
やってられない

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 14:34:00.50 ID:tiiS66Zq0.net
サバも重いんだよな

エフェクト多くて負荷かかりすぎじゃないか

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 22:57:26.52 ID:+nYus3Kw0.net
ドラフト2回やって8割土地ドローで初手使い切ったら一方的にやられて
しょうがないから1回土地2枚でキープしたら延々マナスクリューで6試合嬲られるだけで終わった
な〜んだこのゲーム、ゲームにならねーじゃん

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 23:18:07.02 ID:1l/kk5VA0.net
仕事から帰宅して1戦目の試合で早速初手の3枚から一切土地引かず20枚ほどカードめくって負けたわ
相手は白黒吸血鬼で毎ターン順調に土地伸びて16マナほど出せるみたいだったなw
事故事故合戦馬鹿じゃねぇの

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/27(土) 23:30:00.75 ID:1l/kk5VA0.net
2本目はまともにゲームになって俺の勝ち、3本目は相手が2マナで止まってこっちが12マナまで伸びて事故で俺の勝ち
何この事故
事故ったら負けの運オンリーならマッチ決まったと同時に勝ちか負けか書いとけよ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 10:55:42.51 ID:fp0pL4Vk0.net
紙でやるのがオススメ
紙ならそんな事故は起きないからアリーナより楽しいよ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 11:28:25.73 ID:rzIRMr4r0.net
ドラフトくっそ面白いけどやれDarkKnghtだRedEyeだと中二ネーム使ってる奴ほどなぜ遅延すんの?
土地が島1枚アンタップ状態で手札1枚、こっちは8体で全攻撃(相手は1体のみ)の状況とかなにを
考えることがあるの?追加時間全部消費して結局ノンブロックで殴り負けるんならさっさと投了しろ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 12:20:48.19 ID:S+5kcZYS0.net
>>216
名前的にリアル中2なんだろう

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 13:44:33.06 ID:xTZm7CnF0.net
ウィザーズの技術力の無さを見てると遅延云々の何割かはバグが原因で起きてそう

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 15:14:59.71 ID:CI0t6X6n0.net
相手が停電で落ちる可能性もあるから遅延しないのは舐めプ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 16:16:25.21 ID:9akPNuq60.net
相手が占術したときの確認マジで無意味だからやめてほしい
こっちとしては何の情報もないし

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 18:02:50.16 ID:Mhs25ngh0.net
上に置いてたら次のドローは確実に有効牌なんだなって分かるし、ライブラリー削る手段持ってれば意味大有り
占術3で3枚上に置きました、とかの方が困る
3枚を並び替えたのかどうかも重要だろ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 18:14:13.06 ID:sTKFCZez0.net
探検みたいな方式にしてほしいってことじゃないの?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/28(日) 19:36:19.75 ID:P9/VOD9m0.net
8連続後手なだけならまだしも、その全てが先手だったら楽勝だったって負け方だとさすがにげんなりするわ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 02:29:17.58 ID:2rsbtgZp0.net
四パーくらいだよ
先手後手の差

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 03:06:10.23 ID:9G8TgyrA0.net
>>224
BO3のデータだから先手ゲーうるさいBO1民には無用なデータだよそれ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 06:34:10.07 ID:dtYis/xr0.net
bo1には土地補正が有るからまた違ってくるぞ
てか土地事故前提のバランス調整ってどうなの?

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 07:17:48.11 ID:5ikguLpX0.net
全てがそうではないけど実際に先攻だったら勝ちだった(後攻なせいで負けた)ってゲームはあるだろ?
まさかそこから否定するの?

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 13:31:16.05 ID:eyluvLph0.net
チートなのか超豪運なのか知らんけどどんな多くてもデッキに4枚しか入ってない回答を毎ターン都合よく引いてくる奴多すぎだろ
好きなカード引いてくるチートがありますって方がよっぽど可能性高いわ

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/29(月) 13:38:56.24 ID:eyluvLph0.net
序盤に異様にモタモタと時間かけて毎回砂時計ギリギリまでかかり
途中から急にサクサク完璧な手札で動き出し
終盤特定の対策カードが必要になるとサイド要員のそれがメインから入ってんの?ってのを都合よく毎回引いてくる

このパターンのやつが時々いる、チートだと思ってる

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/30(火) 03:04:22.12 ID:pdedOiDb0.net
ガイジ遅せー
まじで死ね赤白デッキでカウンター撃たれてなんで止まるの?
解決押してから次考えろよ
頭悪すぎだろ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/30(火) 06:50:21.18 ID:GtyLyIU40.net
ごめん、アダントの先兵のエロ画像見てたら解決押すの忘れてた

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/30(火) 13:03:31.22 ID:Aucm7yed0.net
久しぶりにBO1やったけど
やっぱこのルールの赤単は最高にくだらないな

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 02:52:53.17 ID:7G9T3u7l0.net
コントロール奪うだのパーマネント奪うだの安すぎんか?
そういう陰湿なカード強くするから初心者逃げるんだわ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 09:00:17.84 ID:36JX4bxZ0.net
カードゲーマーは陰湿が多いんだから仕方ないよね

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 16:21:24.59 ID:ceHS55i70.net
カードプレイ出来なくなるバグと優先権パス出来なくなるバグが交互に来てキレそう

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 18:36:33.42 ID:TkqrmlkC0.net
急募)連続後手を20回以内に抑える方法

20連続で偏る確率って単純に10万分の1やぞ
これが頻発しても偶然wですむなら、そりゃトロンランドに都合のいい傷がついても偶然で片付くわ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 22:37:20.47 ID:hamrbZfU0.net
>>236
なお本スレ初心者スレで愚痴ると
お前の妄想だと叩かれる模様
配信すれだの動画あげろだの
そんな面倒なことするかアホ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 22:58:55.20 ID:ceHS55i70.net
>>237
そういうことじゃなくて
お前がただ愚痴りたいだけのレスを見ても何の益も無いから文句言われてんだよ
あっちはお前の友達でもなんでもねーんだから
理由も無く優しくしてくれるのは家族か恋人くらいなもんだよ
だから反応としては「本当なら付き合ってやるから証拠を見せろ」になるわけ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 23:17:23.52 ID:WRFO53xJ0.net
愚痴りたいだけの自己愛モンスターに何を言っても無駄だぞ

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/31(水) 23:29:09.73 ID:wxRUyWV00.net
そもそもこのスレって愚痴って本人だけが発散できるっていう一切生産性のないものなんだから愚痴に文句言うのエネルギーと時間の無駄じゃね?

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 00:08:57.22 ID:7M1jIE1E0.net
1T目に土地置かないとかもう即爆発にしてくれよ
居ない相手に3T目までクソ真面目にプレイするなんてくだらなさすぎる

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 05:10:50.77 ID:xc52gwfW0.net
置けないバグがある

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 19:47:10.53 ID:i6C0joYU0.net
なんか急激に飽きてきた
よく分からんがクソつまんなく感じる今の環境

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 20:51:10.41 ID:xN3jbDtB0.net
アリーナでよく対戦してたライバルが入院して急に冷めてしまった
つらみ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 22:05:20.10 ID:5znq2X1X0.net
土地置けない
ステップ飛ばせない
先攻後攻決められない
マリガンできない
投了で接続切れ、相手からは放置に見える
開発がクソすぎてこんなんばかりなので遅延行為の何割かはウィザーズに原因がある

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/01(木) 22:48:16.19 ID:xc52gwfW0.net
勝ったと思った瞬間に接続切れて戻ってきたら引き分けって表示されて
プロフィール見ると勝ったことになってるからなw

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 09:33:51.29 ID:MOF+lhA+0.net
俺も土地置けず、そもそもメイン1・2が無いバグに出会ったわ。
停止チェック付けても無視されてメイン勝手に終わるとかどうしようもねぇな。

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 09:35:12.27 ID:cidKRxeV0.net
ゲームするってレベルじゃねぇぞぉ!

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 10:29:17.01 ID:7biT0etK0.net
俺もメインフェイズ2が飛んで負けるバグが1度だけあった

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 19:27:15.68 ID:CdFFBeRq0.net
エージェントリアニなんてアグロ使ってる時は全くマッチしないのに
スケシ使ってる時に限って4連戦してしかも全試合4Tエージェント決められてるの最高に草

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 21:04:49.44 ID:1Ko4ud9o0.net
対戦相手が先行です
対戦相手が先行です
対戦相手が先行です
対戦相手が先行です
対戦相手が先行です
対戦相手が先行です

ほんま

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/02(金) 21:59:02.42 ID:X/tTiTQ+0.net
置けなくなるバグ直ってないんだけど…

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 02:32:11.03 ID:r4aQLzCj0.net
>>252
なんか再現が難しいらしくて発生したらとにかくログ送って!って開発が書いてたよ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 02:47:58.77 ID:hMconS110.net
土地事故周りはどうにかできないものかね

って思ってたけどそもそもスポンサーや配信者のアカウントがプレイングで
ぼこぼこ負けたらマーケティングにもよくないからPSO2みたいに
当たりアカウントが存在してそれ以外は事故率跳ねるような調整されてる説

さすがに自分一人だけならともかく毎日複数人が天文学的数字出すわけないやろと

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 03:34:08.99 ID:nFGApcDz0.net
土地はデュエマ式がストレスなくていいんだが今更変えようがないよな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 03:36:50.75 ID:nFGApcDz0.net
それと事故云々で陰謀論言うやつ大勢いるけどアプデしても不具合色々放置しっぱなしの技術力皆無なウィザーズにそんなプログラム組めるわけねぇ
ただ不具合で引きが偏ってるとかならありそうだから困る

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 03:56:53.09 ID:hMconS110.net
>>256
システム運用時に絶対にテスト環境作るから出来ないはずがない、外部のツールと
連携もしてるから個人情報の紐づけも用意なはず

陰謀論っていうと大仰だけど、マーケティング面から考えたら当然じゃないかな?
最近アリーナで人増やして紙に流そうと有名人使ったりいろいろやってるし
その生放送とかで初手強制マリガン連発できないし、ミシックチャンピオンシップ
決勝トーナメントがそんなんばっかじゃ絵面が悪すぎるし
(前回の放送見た感じ決勝Tの初手の出し方は明らかに雑魚プレイヤーと違った

自分が運営なら当然やるな、って思う
MTGのプレイングと一緒で相手の目線で逆に考えればそりゃあるっしょと

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 15:17:42.00 ID:mpKMUZc90.net
久々に起動したらやっぱり土地事故ゲーで草
土地21で14枚引いて土地9とか馬鹿

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 18:06:51.69 ID:oTCoY0t/0.net
こっちは11枚残ってるカードを死んでも引けないのに
相手は4枚のキーカードを当然のように2枚3枚引いてくるの最高に神ゲー

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 21:45:46.90 ID:mpKMUZc90.net
エレメンタル使って2ゲーム連続で土地3詰まりで負けw
24枚入っててどっちのゲームも浅瀬出せてたのにどういう確率なんすかねえ

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 22:08:15.89 ID:UDpvs9Au0.net
後攻土地一枚マリガンしても土地一枚でどないせいと思ったら
相手が自分以上に事故って勝つっていう
糞ゲー製造ゲームかよ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 22:55:53.98 ID:nFGApcDz0.net
土地0マリ→土地1マリ→土地0マリ爆発
うーんクソゲー

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 23:15:36.12 ID:b2ZNrIEE0.net
リミテで森10枚入れてたらライブラリー残り10枚になるまで一枚も引かなかったわ
いい加減にして欲しい
あり得ないだろ、何兆回に一回だよ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 23:21:18.05 ID:ZMq67Fxy0.net
プレインズウォーカーデッキまじで不快
ウィザーズ推奨のノロノロプレイうざいわ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/03(土) 23:50:57.26 ID:NuEPAC3K0.net
初手で土地2枚だと3連続で土地引かないというのはよくあるのに初手土地4枚だと当然のように土地引くんだよなあ
確率的には逆だろ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 00:27:28.43 ID:5MQqXUmy0.net
>>262
それが三戦以上続くという

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 10:53:20.59 ID:5+0QaOIX0.net
https://i.imgur.com/WfBRBI8.jpg
手札の偏りおかしくない?
こういうの多すぎ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 10:59:43.08 ID:XmDjc34Q0.net
フルハウスや2ペアスリーカード多すぎだよな
リプレイつけてライブラリーの中身見せて欲しい

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 13:53:41.89 ID:iKctRBbb0.net
>>267
マリガンしますか??w

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 14:14:36.99 ID:sBeKUlqJ0.net
ポーカーやろうぜ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 15:03:49.61 ID:5+0QaOIX0.net
>>269
この後2マリで事故って死んだわ
クソゲ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 15:40:27.77 ID:VP0qktG10.net
乱数がまじで下手

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 16:03:16.21 ID:2PJZKHpAH
GAFAは当初の意味ではIT四天王みたいなことだったらしいが
今は悪いIT企業のイメージで使われることが多い
しかし悪いのはアップルを除く3社であって
アップルは不当に競争を阻害なんかしてないし独占商売なんかしてない

むしろ参入社が無くなった検索事業のGoogleは独裁状態
通販では世界的にAmazonが独占状態
SNSではFacebookが独走ぎみだが
大統領が一企業のTwitterを使って世界に影響力を与えてるくらいだから
Facebookに競争力はあるように思える

どっちにしても広告費を収入にしている企業なんか
利用者を誘導して広告を見せたりクリックさせたり
Googleなんかは今でこそ広告には「広告」という小さな文字が表示されるが
検索結果と間違えてクリックさせるよう誘導する悪質さは卑怯
Facebookも投稿とみわけが付かない広告を表示してる場合もあるのは悪質

Amazonは他社が参入しにくい状況を作るために
仕入れ業者や小売店に圧力をかけるあたりは権力の乱用だろう

アップルはしっかりとアイデアや製品の技術で勝負して勝ってるだけじゃね
GAFAは四天王かもしれないが一括りに反トラスト法違反にかけるのは間違いだろ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 18:33:16.25 ID:mskGUZL50.net
昨日から7割事故ってんだけど何なんだよ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 18:51:09.10 ID:69uuTpkq0.net
対戦相手のマリガン率と爆発率も明らか上がってる

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/04(日) 23:48:26.30 ID:PAnu8wS+0.net
1ターン目フェアリーの悪党
2ターン目フェアリーの悪党2枚
3ターン目フェアリーの悪党2枚から睡蓮の原野
4ターン目フェアリーの悪党4枚
ってのに当たったんだけど流石にチートでいいよねこいつ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 00:06:15.67 ID:CO4k13Ks0.net
次は神話レアチャンドラ3枚と当たったわ
さっきのも今回もドラフトね
チーター以外あり得ないだろ
同じ神話3枚流れてくるとかありえるの?

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 01:43:41.58 ID:bz0s71O20.net
これほど後攻やる価値がないイベントもすごい

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 01:46:59.10 ID:QaKIoJJp0.net
動員増殖よりはマシだぞ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 15:17:18.26 ID:AJhvRvq40.net
後手7連に加えて内3戦土地初手の2枚から増えず
やっと先手きたと思ったらまた土地事故るとかいい加減にしてくれませんかね…

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 16:00:00.28 ID:Trd/zDfR0.net
事故連打し始めたらマリガン7回繰り返して手動シャッフルしろ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/05(月) 22:27:23.37 ID:bz0s71O20.net
ドラフト、15枚引いて土地11枚で草
素直に不戦敗と言ってもらっほうがええわ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 00:50:19.44 ID:bJa/COZB0.net
理想的な初手→後攻で相手ぶんまわり
こっちが先攻→糞ツモマリガンスタート
勝てない時はこんなんばっか

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 01:20:00.76 ID:4sR11Pgs0.net
1マッチ中3戦とも土地事故った方が負け事故らなかった方が勝ちってなるとマジでしょうもない

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 02:19:06.96 ID:t8Md0Cb+0.net
ブラネルも今のスタンダードは運ゲーって愚痴ってるくらいだし割り切るしかない

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 19:38:08.65 ID:YTieSbPn0.net
ダブマリ5連戦はいやーきついっす…
相手は全員7枚キープのブンブンハンドだしさぁ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 22:06:22.20 ID:35GJFN5q0.net
ラノワ4詰んでるけど10マッチして1回も1ターン目に出せんわ
邪魔にしかならんから抜こうw

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 22:13:30.00 ID:fyHmMJD+0.net
それ1ターン目に緑マナ出せないマナ基盤なんじゃないの

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 22:18:26.45 ID:35GJFN5q0.net
初手に1回も来てないんだからマナ基盤もクソもないだろ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 22:57:01.94 ID:7TQhSbyd0.net
後出しジャンケン楽しいね

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/06(火) 23:31:35.39 ID:B16tkwPQ0.net
愚痴一つ言うのに細かく説明せにゃならんのか

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 07:34:01.58 ID:nVxq5kvX0.net
ここ覗くときって大体心が荒んでるから

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 08:53:49.64 ID:SD8cPQQ90.net
愚痴スレに常駐して愚痴吐きにきてるプレイヤーに突っかかってる自己責任厨が死ぬほどウザい
そんなに自己責任言いたいならお前のデッキは常に完璧で常に回るのかよ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 11:12:24.51 ID:OqlN/FTP0.net
4枚入れてるラノワールのエルフを初手1枚も引かない可能性は60.1%
10戦とも引かない可能性は0.6%
やるじゃん今ガチャ引けばいいの当たるかもよ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 11:17:02.34 ID:0hHksHSR0.net
おそらくだけど、10戦の中にはラノエルが初手にいたけど気に入らなくてマリガンしたパターンもあったんでしょ
そうなると確率はずっと高くなる

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 11:36:16.78 ID:OqlN/FTP0.net
そこで1ターン目にラノエルが出せないような土地基盤してるお前が悪い説が出てくるってわけだ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:23:43.76 ID:MlikcXZv0.net
そこまで揚げ足取りに必死にならんでも

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:46:42.87 ID:SD8cPQQ90.net
>>296
じゃあ具体的に何枚いれるのがベストなんだよイチャモン野郎
オマエガーオマエガーと言うからにはベストオブベストな数くらい理論立てて述べられるんだろ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:52:46.94 ID:OqlN/FTP0.net
>>298
ラノエル唱えるだけでいいならアンタップインの緑マナが14枚以上だね

たとえば60枚のデッキから1枚引いたとき、デッキに24枚入っている土地を引き当てる確率は24/60です。
さて、ここで2枚目を引いたときに土地を引き当てる確率は24/59になるのでしょうか?
答えは否。その理由は、1枚目を引いたときに土地を引き当てたケースを計算できていないからです。
つまりこのような場合、『特定の枚数を引いた時点で土地を引いている確率』を求めるよりも、全事象から『特定の枚数を引いた時点で1枚も土地を引いていない確率』を引き算するほうが簡単なのです。
これを余事象の確率といいます。

この考え方を使うと、「特定のターンに欲しいカードを引いている確率」を求めることができます。
デッキ枚数をx、そのターンまでに引く枚数をy、デッキ内の欲しいカードの枚数をzとしたとき、計算式は【1−{(x-z)Cy/xCy}】というものになります。
ここから上の式の土地枚数zを変数として、それぞれ1ターン目7枚の場合の確率、2ターン目8枚の場合の確率といった具合に、何度も計算します。
そしてミクロ経済学における無差別曲線の理論に基づき、ここが妥協点、と言える土地枚数を算出すると、1ターン目に必要とされる場合は14枚となるわけです。

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:54:18.37 ID:SD8cPQQ90.net
>>299
長々書いてドヤってるけど、結局は机上の空論じゃねーかw

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:56:19.32 ID:3GSNDcga0.net
遊ぶと心の余裕がなくなるゲーム

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 12:58:42.75 ID:wJSyh2750.net
論だせって言って論破されてるのに机上の空論呼ばわりは草
お前の負けや

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:00:19.78 ID:nVxq5kvX0.net
机上の空論の意味が分かってなさそう

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:03:38.31 ID:0hHksHSR0.net
確率は空論だった…?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:05:37.44 ID:nVxq5kvX0.net
学の無い人間は学をもって諭されても理解する学が無いから馬の耳に念仏の良い例だな

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:26:40.90 ID:MlikcXZv0.net
0.6パー引いてるならひどいのには変わりなくね
初手土地が啓蒙の神殿一枚のみ→マリガンで土地が啓蒙一枚のみ→マリガンで土地が啓蒙一枚のみ
を四戦連続喰らったから苛つく気持ちは分かる

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:26:45.53 ID:SD8cPQQ90.net
ID変えて必死の連投草生える。そもそもお前は現実が見えてないのよ
一般的な単色デッキの土地数は19〜24枚、ラノワ使ってた人が土地何枚入れてたのかわからんが
仮に2〜3色の場合、土地の枚数はもっと増える。土地14枚です(ドヤァ なんて抜かしてるがMTGを
普通にプレイしてたら土地の数14枚にするようなプレイは普通しねーよ。少しは現実的に物を言えや

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:28:06.92 ID:MlikcXZv0.net
あ、ごめん
神秘だった

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:32:42.46 ID:OqlN/FTP0.net
長々文章書いてるところごめんね
土地が14枚じゃなくて1ターン目に緑マナ出せる土地が14枚ね
現実見ろとかいう前にまず文章をしっかり読んでくれ
理解できなかったらまた説明してあげるよ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:33:47.23 ID:SD8cPQQ90.net
大体、いくら土地入れようが入れまいが引くときは引くし引かないときは引かん
そうでないならプロプレイヤーが土地事故なんて起こす訳がない。でも現実に土地事故は起こってるわけ
デッキの枚数云々じゃなく運が絡むから何枚以上入れれば安全なはず!なんて所詮は机上の空論に過ぎない
こういってるんだが…バカには理解できんか

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:34:05.09 ID:25Ja3ime0.net
なんだ愚痴スレなのに上から目線の奴に説教されんのか
意味ねーな他のスレで垂れ流すか

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:36:29.29 ID:wJSyh2750.net
やべえな
本物のアホだ
人のレスを読んですらいねえ 完全に論破されてるのに気づいてもなさそう

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:37:57.72 ID:SD8cPQQ90.net
反論できてないですよ>>312くんw

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:39:01.66 ID:2rzy9LVQ0.net
もし起動の最初の1マナさえあれば(逆に1マナは必須な)勝てるデッキなら
土地1枚有れば良い理論が成立出来る気はする。
土地1枚+太陽の指輪+魔力の櫃+通電キー+以下略的な?

計算・論理・空想でのブレインストーミングは
興味無い人にとっては単なるスレ汚しなので仕方ないね。

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 13:44:46.68 ID:wJSyh2750.net
文章読まないやつに反論は無駄だわ
>>299からの>>307なんて会話にすらなってない
話の内容がまったく噛み合ってないんだもん
それで自信満々に煽るのがすげえよこいつ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 14:00:50.22 ID:2rzy9LVQ0.net
A「ラノワ4詰んでるけど10マッチして1回も1ターン目に出せん」(愚痴
B「ラノワ引かないんでなく、2色で緑来ないとかでしょ?」(決めつけ
A「初手にラノワ来ない物どうしようもなくね」
C「後出し乙」
D「なんかお前エラそうにしてるが土地事故防ぐにゃ何枚有れば良いんだ?」
B「1T目に確実に欲しい(色事故防止)なら最低14枚(森)有れば良いだろ」

という展開からすれば2色デッキや3色デッキで1T目ラノワを出す為の
緑マナを引くためには緑マナ出る土地を何枚入れるべきかって話だよな?

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 14:24:34.28 ID:nVxq5kvX0.net
愚痴に正論返すとキレられるのは世の常だわな

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 14:34:53.39 ID:0j7OiVYt0.net
mtg勝てないからってレスバで勝とうとするなよw
惨めだぞ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 15:40:46.39 ID:IM+78yZ30.net
相手が爆発した瞬間その画面で固まるとか何この嫌がらせ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 17:13:55.52 ID:6E2KMWn10.net
>>319
もはや仕様レベルだと思った方がいい

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 17:18:20.04 ID:2f1QtixH0.net
>>319
実はmtgaはゲームの世界で対戦相手の爆発でコンピューターウィルスが撒かれた
ウィルスの作者はお前がゲームしすぎないようにゲームの世界を破壊したのであった

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 17:20:52.43 ID:xHEdryY40.net
>>321
ドラクエの映画の話してる?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 19:44:46.28 ID:sUvpEIDC0.net
相手エレメンタル:浅瀬が5回誘発して全部土地
僕スケシ:再生者3枚出して全部空振り
あのさぁ…

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 20:03:06.30 ID:9eSiSFFI0.net
引きは仕方ない。
最近のエレメンタルはオムナスとヤロクどっちが多いんだろうな。

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 21:54:25.12 ID:PCIKpZW60.net
1ターン目にラノワ出すだけを考えるならベストの枚数は森56のラノワ4じゃねぇの?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 23:06:04.82 ID:/0Yj9UzD0.net
それをどこまで減らせるかって話でしょ?
>>325はもうちょっと読んだ方がいいよ
>>310レベルの知能ってわけじゃないでしょ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/08(木) 08:12:14.86 ID:3nfEIUg+0.net
初手に7枚引けるからその理論なら森54枚で十分だ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/08(木) 11:44:07.94 ID:4UJ0pm9C0.net
>>299を馬鹿っぽい文章だなーと見抜けるかどうかがポイントな

ちなみに298は痛さで有名なネヲチ対象者の文章コピペ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/08(木) 12:23:49.07 ID:dWCJzybq0.net
確率論を語りたいんだろうなとは思ったけど
コピペだったのは知らんかった。

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/08(木) 20:13:54.40 ID:vN6sEiHr0.net
多少の長考に口うるさく言うつもりはないけどさぁ
10ターン近くの間、ずっとハンド2枚以下の状況で、毎ターン砂時計出るレベルの遅延はさすがに勘弁して欲しいわ
つかそこまでモタモタしておいてプレイングおかしいのは笑うところなんか

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/08(木) 20:36:50.33 ID:6HSesl1k0.net
サイドボード中に鯖切断されてサイドボードすっ飛ばされてマウスぶん投げた

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 05:04:40.85 ID:GG0wUpSw0.net
>>330
そういう長考は考えてるんじゃなくてただ困ってるだけの長考
リアルでもよくある

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 10:50:20.16 ID:guLtntyz0.net
20ターン近く都合よく回答引き続けるとかあり得ないだろ
チーター多すぎないか

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 11:13:08.26 ID:guLtntyz0.net
次はドラフトの土地16デッキでデッキの真ん中に土地10枚固まってたわ
シャッフルおかしいだろ
おかしいと感じる時と都合がいいと感じる時が多すぎる

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 11:13:29.32 ID:ZraNc/p10.net
20ターンも相手にトドメ刺せないって回答引けてなくない?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 11:51:39.89 ID:guLtntyz0.net
こっちが相手をギリギリまで追い詰めて、次に〇〇引かれなければ勝ち
って状態から20ターン凌がれてLOで俺が負けた

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 11:55:17.52 ID:guLtntyz0.net
20ターン連続都合のいいドローしたやつと今またあたったんだけど、ドラフトでケラトプス4枚出してきたわ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 19:34:09.62 ID:M8Wu2BZy0.net
土地システムで多色土地資産ゲーな上ドロー運が影響しまくり
PW着地は返しに対処しないと延々アド取られるから回答が無いと耐える事すら許されない環境
よく持ち上げられてるゲームだから期待してたけど期待しすぎだったわ
カード数多いからデッキ構築はまぁ楽しめるけどプレイ中に面白くない要素が多すぎる

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 19:46:52.48 ID:PwQieHfG0.net
11勝するまでに先手1回はさすがに草
このゲーム難しすぎだろ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 21:36:16.41 ID:0z1FHBn20.net
5ターン目になっても互いに土地2でストップ
素晴らしいゲームだこれは

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 22:26:12.07 ID:Jpxptjsd0.net
ほんとクソみたいにプレイ遅い奴ばっかだな
そらハースにもエロメンコにも負けるわw

こんなにテンポ悪いんだから

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 22:49:01.01 ID:yK2MKpz60.net
ドラフト赤緑で土地が森8山8
負け3回で引けた森がそれぞれ0枚1枚1枚
酷くない?
相手は3色バランスよく並べてんじゃねーよ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 23:06:50.34 ID:N6LrdpqY0.net
なんで毎回引くカードが偏るんだよ
ちゃんとシャッフルしろ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 23:14:02.69 ID:N6LrdpqY0.net
初手土地4KEEPから10連続土地ドローはさすがに草
途中で1回占術入れてるから実質11連続土地やんw

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/09(金) 23:51:24.30 ID:guLtntyz0.net
お互い手札0、能力使えるやつもいない状態でターン終了するのに数分かかるやつは一体どんな頭の作りしてるんですかね?
ボタン押すこともできないんならパソコンやってる場合じゃないでしょ、早く死なないと

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 08:45:14.46 ID:wWxMYYIm0.net
>>345
遅延カス増えたな
なんのお咎めもないから当たり前だが。

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 12:01:27.79 ID:/LszELr20.net
>>199
ほんこれ
最近のドラフト三敗目もこのエラーだったわ
遅延が多いのはプレーヤーのせいだけじゃないのかもね

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 14:50:20.19 ID:Fi9FQ2FM0.net
シングルトンの調整してたら、ハイランダーじゃないデッキ相手に4連勝
これは勝てるぞ!

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 14:51:37.26 ID:Fi9FQ2FM0.net
>>342
俺はシールドですら余程じゃなきゃ2色で組むのに、甘えたマナ基盤のヤツが多色すんなり並べてるとムカつくよな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 14:57:32.93 ID:Fi9FQ2FM0.net
あ、ここ愚痴スレだった
すまん!

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 23:40:06.77 ID:penr5xmj0.net
5戦連続で初手土地1枚以下
土地24枚入ってるデッキなのにおかしいよなあ!?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/10(土) 23:48:59.64 ID:CjGDHz/h0.net
よねぇ!?

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 02:06:29.11 ID:DfU0y29bO.net
土地がバラけるように手でシャッフルしろよ
アリーナなんか捨てろ
プロもみんな紙でやってる

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 05:51:26.90 ID:m0FvabgX0.net
>>353
アリーナではマリガンチェックの前までにスペースキーを13連打すれば土地がばらけるようになっている。
本国では常識。

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 08:26:01.77 ID:AwCapGvW0.net
紙でも土地を撒くシャッフルはジャッジキル案件故に

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 14:22:12.78 ID:PhKdTtYQ0.net
ピーピングする→よし、この手札なら理想ムーブしていいな→今引きでおじゃん
こんなんばっか

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 19:32:00.19 ID:+hXmALh80.net
30戦以上ぶりに先行が来たと思ったらスケシでマナスク負けする神ゲー

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 23:05:43.21 ID:SFxy0kA30.net
プレイ遅い奴多すぎないこれ・・・?

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/11(日) 23:41:38.93 ID:3Chwo0/y0.net
プレイ遅いやつかチートレベルに都合のいいカード引くやつのどっちかしかいないぞ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 00:20:24.52 ID:QMsbQzZL0.net
開始前ロード2分くらいかかったと思ったら翼の司教輝かしい天使豊潤の声、シャライと完璧に並べられたわ
翼の司教2回除去しても追加の司教即座に出してくるし完全にいじってんだろ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 00:26:17.76 ID:aAuoDb940.net
黒マナでケラトプスの能力起動するチーターがいてワロタ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 00:32:02.03 ID:iRdcw0030.net
>>361
横に彩色の灯籠置いてなかった?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 00:35:15.18 ID:P5PNmsiC0.net
twitchとかで配信してるやつも当たり前のように遅延戦術つかうから
MTGだとスタンダードな戦術なのかもしれん

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 00:41:33.37 ID:aAuoDb940.net
ドラフトだったからそんな都合のいいものはなかった
プリズマイトもなかった

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 01:01:57.11 ID:iRdcw0030.net
土地から出たマナで支払った感じなら後は楽園の贈り物くらい?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 01:05:56.79 ID:aAuoDb940.net
楽園の贈り物もなかった
土地以外にマナが出るものはケラトプスを召喚するためにタップしたドライアド2体だけ、そこから出た4マナで払ってた
緑力戦もなかった

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 01:07:46.62 ID:aAuoDb940.net
不審な動きとしては、意図的に森3沼3ある状態で森全部手動で寝かせてブロントドン出してきたくらい

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 05:23:53.26 ID:/GxX4Hvg0.net
ドライアド2体と森3枚あるなら緑一マナ余るやん

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 09:21:42.23 ID:Rv95vpF50.net
青緑フラッシュをボコりたくて3テフェマシマシコントロール組んだのに全然当たらねえ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 10:02:52.81 ID:Rv95vpF50.net
マナフラ連発で5連敗w
14枚引いて11枚土地とか勘弁してくれや
土地の枚数減らすか

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 12:09:21.96 ID:fWQTm/qM0.net
フル操作モードでシミフラ使って遅延した挙句、負け確したら残り時間全部使ってGG連呼っつうクソ野郎を見た

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 18:24:02.11 ID:wgubM5E10.net
3テフェもいいけど、ドムリ律動ケラトプの12枚体制もいいぞ!

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 19:23:47.18 ID:onj3IwQa0.net
手番回ってからタイマー出るまでの時間早めてくんねーかなぁ
特に初動の手札チェック時

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/12(月) 23:13:35.93 ID:aAuoDb940.net
ドラフト土地17の2色デッキで土地事故3連発でおしまい
何度目だよ土地しか引かない土地は引かないを交互に繰り返してるわしね

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/13(火) 01:08:44.02 ID:dkYyfCI30.net
敗因:土地しか引かない
多すぎ、シャッフラーバグってんだろ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/13(火) 10:06:18.58 ID:QjzSRL2T0.net
シングルトンで打ち消しデッキとか…
速攻降参したが何がしたいんだ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/13(火) 13:17:25.79 ID:ifXQhzcn0.net
シングルトンですら初手思考消去のクソゲー死ね

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 00:41:47.00 ID:SbDUu5W00.net
マジみんな上手いよね。ランク戦ブロンズから一歩も上がらないんだけど。

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 02:42:03.44 ID:uHsldrjr0.net
土地5キープはフラッドして土地2キープはスクリューする謎

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 08:50:37.28 ID:uPldjg7t0.net
クリックする瞬間にラグって別の起動型能力使った
確認ボタンつけてくれよ…
オプションでオフにできるようにすれば誰も文句言わんだろ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 15:34:31.83 ID:1VP+elS/0.net
シングルトンは結局好きなデッキは諦めてグリコンで駆け抜けたわ
単体で強いパワカガン積みするだけの作業だった

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 16:21:02.64 ID:vuVnyAOg0.net
勝ち手段すらない相手の時間無駄にするだけのクソハゲデッキとか初めて見た

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 16:37:29.95 ID:b1QpdquU0.net
ドラフト全然勝てない
どうしたらそんな都合よく組めるのって相手とばかり当たってる気がする

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 16:42:55.11 ID:UUa3Fg5J0.net
>>382
5ハゲが勝ち手段だよ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 16:59:59.16 ID:m6l3j0Sq0.net
なんで4枚持ってる神話9種類しかないのに40ジェム3回目なんだよ
持ってないカードのが圧倒的に多いのに

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 17:34:47.11 ID:hmvmoCcH0.net
土地だけドローさせる、、、、、、
土地を絶対ドローさせない、、、、、、、


wwwwほんまこれだけで勝敗操作できるわけ、、、、、

ほんと見事な課金ゲーやわ、、、

老舗とおもってたけど、、、やってる事はシャドバと同じ、、、、、ww

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:03:19.73 ID:m6l3j0Sq0.net
課金ゲーっていうか
買ったカードで遊ぶゲームだろ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:04:41.76 ID:zOkCS9wy0.net
新キャラの句読点くん結構強烈だな

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:15:04.72 ID:+AciQKtw0.net
>>383
アリーナのドラフトはbotちゃん相手のおままごとだから
僕の考えた最強の決め打ちデッキばっかりだよ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:15:26.37 ID:hmvmoCcH0.net
ホンと笑えるわwwwwwwww

試合の要、、、、www3、4つ目の土地を絶対ドローさせないwwww

どうすればいいのwwwww

土地が引けないと、、、、wwwwwカード出せませんがなwwwww

その逆、、、、、、www 土地だけドローーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

土地だけでどうすればいいんですかwwww

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:36:18.70 ID:Hoqf5p660.net
手札にあったり既に場に出たカード、デッキの残り枚数的に引き辛くなるはずなのに手札に来る確率が高い気がするんだけどこのゲーム
初手土地3枚同種カードペア*2とかだと土地と既に持ってるカード引くゲームが本当に多い。確率は偏るものだけどそれにしても偏り過ぎる

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:39:01.78 ID:+AciQKtw0.net
>>391
起こりにくい方が起きたときの方が印象に残りやすいバイアス

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 18:43:09.09 ID:UDAP8tMI0.net
土地3再生者2の初手をキープしたのに
大ハゲ奥義目前になっても土地が3枚しか並んでない神ゲー

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 20:35:45.89 ID:G8CpJ0TZ0.net
>>383
できるだけ勝ち星合わせてはいるみたいだけど、時間でどんどんマッチング幅は広がるみたいだし
基本は負で抜けたやつより、いいものできて勝ってる人との対戦になるから、
なにこれってのと当たる場合は、逆の場合よりはるかに多い
ランクだとよりね

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 20:55:57.56 ID:uEonEdeF0.net
M20ドラフトはクソゲー
誰が勝ってるか知らんがクソゲー

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 21:18:18.91 ID:hmvmoCcH0.net
もうねwwwwwwwwwwwwwwwww


勝敗操作が酷すぎwwwwwwwwwwwwwww

重課金者に気持ちよくプレーさせたいのが露骨すぎる、、、、、
ほんと土地を引かせない、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
土地を引くと、、、wwww土地しか引かせないwwwwww

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 21:22:23.55 ID:hmvmoCcH0.net
>>392
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毎試合ですよwwwwww

土地で勝敗ドロー操作www

どこがバイアスwwwwwwwwwwww

なんか変な薬でもやってるの?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/14(水) 22:04:56.97 ID:SbvjiJuz0.net
お前ドロー下手くそだから助かるわ
修行がたりねえんだよ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 01:23:14.94 ID:t+rZ9but0.net
同じカード引きすぎとか言うけど
何枚も入ってるカード何組あんのよって

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 03:23:08.38 ID:WT/3a3N00.net
こんなthe糖質な文章久々に見たわ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 07:13:56.30 ID:Iu49xh8g0.net
まったくwwwww
引きが弱いからパチョンコが勝てないって煽る在日チョンコロみたいな
奴だねwwww

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 08:10:48.51 ID:rtr071t40.net
イーヴォ島の管理人が初手に3枚で残りが島とか
そのうち4枚初手来そうな予感

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 08:17:29.86 ID:ZiSZnXkQ0.net
>>402
マジかよすげー引き良いな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 08:40:48.19 ID:47g8UE2M0.net
土地2スタートで6戦連続2枚のまま止まって負けるとかアーキレソ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 08:48:49.12 ID:Cg5GZwXo0.net
土地3枚ある時点で引きがいいからな

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 08:49:14.13 ID:Cg5GZwXo0.net
3枚以上、な

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 09:09:19.63 ID:WT/3a3N00.net
土地3以上キープしたらそのあとのドローずっと土地だぞ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 11:42:33.35 ID:iFE+m9eA0.net
正直バイアスかかるならバランス良くドローした方が記憶に残るくらい偏りが多い

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 12:12:03.33 ID:Qk9Z47Ff0.net
お前ドロー下手くそなんだから独楽と思案とブレスト入ってないデッキ使うのやめろよ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 16:33:35.46 ID:uOJaOp570.net
マナフラマナスクなんてリアルでもいくらでもあるぞ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 17:36:00.61 ID:y7jgSBk30.net
5試合連続どっちかの事故でしかなかった
相手も2マリはそりゃ無理だよねとか単色?違う色捨ててるね…
mtgは最高だぜ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 18:15:56.36 ID:+2Q4ck3d0.net
気持ちのいいドローが続いて勝ちまくる日と、クソみたいな土地詰まりor土地のみで死亡する日とあるように感じる
勝てる時に集中してやってるとすぐミシック行ける
同じデッキばっかり使っての感想だからメタ変わって勝ち負け別れてるだけかもしれないけど

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 19:16:37.12 ID:D/e2I0R70.net
デッキに29枚残ってるカードを15ドロー以内に引けるようになる方法を誰か教えてくれ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 19:19:27.23 ID:oa4h0/zA0.net
対称な対応

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 20:01:16.56 ID:oa4h0/zA0.net
BO1の土地仕様を最大限悪用してる赤単を放置してる運営無能すぎる
ちゃんとスクリューさせろよ糞黒人ハゲマニア運営

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 20:49:30.27 ID:xsRHoPDK0.net
勉強になるかと思って負け確になっても投了せずにやってるけど、皆同じカードで同じ動きしかしないから飽きてきてしまった

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 23:03:28.59 ID:yckrC3Fm0.net
BO1と3の土地仕様の違いって実際どんななの?

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 23:07:29.92 ID:ZExUSk8v0.net
>>417
BO1は初期ハンドを3つ作ってその中からデッキの土地配分比率に近いものを選ぶ形式
具体的な確率が知りたかったら「アリーナ 初手 補正」とかでググると解説サイトが見つかると思う

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 23:42:21.55 ID:u4foyp9l0.net
糞デッキ組んでプレイで調整しようとしたら
12戦して1度もまともな生物デッキと当たらないのはさすがに草
このゲームどうすんのマジで

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/15(木) 23:57:42.06 ID:VnKVL9Uz0.net
プレイはマッチ補正があるしなぁ

調整したいならランク、もしくはディスコードやツイッターで
カード資産揃えてる人見つけてデッキを指定した上で指名対戦してもらうべき

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 00:13:57.47 ID:Y859n5+i0.net
>>418
そんな調整されてたのか!
ありがとうちょっと調べてみます

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 05:28:49.37 ID:H5atO+pp0.net
漂流自我の検索クソ。検索ヒットせず2マッチ落とした。
氏んじまえウィザーズ。

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 14:55:47.37 ID:EzwuQm1S0.net
>>422
漢字は一文字ずつ、もしくはひらがな部分が板や

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 17:27:33.07 ID:Vgs+W8GT0.net
漂流自我とかでゲーム中に検索する場合はカード名最初の文字から入れないと出ないぞ
例として「ドミナリアの英雄、テフェリー」の場合、ドミナリアで検索すると出るがテフェリーでは出ない

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 17:37:10.08 ID:/6ZJJKmR0.net
クソ検索直す気ないっていうのが信じられん
2分で直せそうなのに
しらんけど

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/16(金) 19:54:21.62 ID:quuOHQ5J0.net
投了バグとかスタイル無効無効バグを見ればわかるけど
ゲームバランスに影響するバグ以外は知らぬ存ぜぬだぞ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 00:20:38.92 ID:1qUp6ZBj0.net
>>425
多分全部手打ちで直さないとなおらんだろ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 00:52:31.22 ID:HqR9xtTy0.net
マリガンの考慮時間長すぎじゃね
30秒でいいよね

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 02:00:22.18 ID:I7azBZwg0.net
10秒でいいよ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 02:16:29.33 ID:RtJyeiVl0.net
>>425
ルビの表示位置のためのデータも兼ねてるから動かせないんだろうね

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 08:00:39.74 ID:vsGsRbs/0.net
>>424
前はテフェで出た気がするが今は無理なのか

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 18:22:38.68 ID:7hJ9bPSW0.net
序盤こっち有利←明らかに何もできる事がない状況で何回もタイマー出しながら超遅延
中盤相手有利←唐突にクッソキビキビ動き出す
終盤こっち有利←またモタモタモタモタモタモタモタモタ

こういう奴の相手してるとほんとタイマーどうにかして欲しいわ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 18:28:34.07 ID:DwYrjZll0.net
操作してなきゃ即タイマーカウント開始でいいよ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 19:26:19.61 ID:JskAcMYE0.net
あああああああああプレイ遅い奴くそうぜええええええええええ
世界的に不人気ゲーなのも理解できるわコレw

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 19:45:49.25 ID:h8HUnGKo0.net
リアルで遅延プレイヤーでマジギレしそうになったのは長いMTG歴で2度しかないのに、アリーナだと毎日一回はムカつく奴と当たる
相手が目の前にいないだけでなんでこんなに堪忍袋の伸縮性が落ちるのか

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 21:35:08.05 ID:JskAcMYE0.net
>>435
大会だとプレイ遅いヤツはジャッジから警告入るし、世界大会とかだと失格もあるからね
アリーナは馬鹿みたいに時間制限に関しては緩いから遅延したもん勝ちが現状
ほんと運営はアホだわ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 22:06:38.12 ID:M4bymGp80.net
リアルマネーやりとりするポーカーでさえ
こんなに遅延戦術できる仕様になってないぞw

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 22:41:58.54 ID:eIYAu7xD0.net
エスパー使ってスケシに2-0できそうだったのに時間で負けたわ。どうにかしてほしいこの30分っていう時間制限。
普通に砂時計は3とかたまってて、普通の速さでプレイしてるだけなのに、これじゃエスパー使えねえ。

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/17(土) 23:05:35.34 ID:JskAcMYE0.net
>>437
俺はオンラインカジノのポーカーもやってるんだけど
20-30秒以内にアクション起こさないとオート処理されて飛ばされるかフォールド扱いになる

マジックみたいなゴミゲーよりもテキサスホールデムの方が遥かに難しいし
プロプレイヤーの数も賞金も桁違いに多いのに、1ターン30秒以下で駆け引きやってる

はっきり言ってマジックみたいな底の浅いゲームで1ターンに何分も時間掛けれる事がバカらしいよ本当に

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 01:08:48.61 ID:RK4ySIV70.net
なんでmoみたいに持ち時間制にしなかったのか

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 01:19:06.84 ID:L1vtFmIM0.net
砂時計炊いてギリギリまで時間使った挙句足し算間違えて負けていく奴って障害児なのか?
一桁の足し算出来ないとか病気だろ
幼稚園児がゲームやってるなら許す

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 01:25:26.64 ID:ytnpzx8j0.net
>>440
BO3は持ち時間制だよ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 01:30:48.62 ID:L1vtFmIM0.net
今日、いちいちスロープレイする奴ばっかりなんだけどアメリカの議会でアリーナスロープレイ法とか可決したの?

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 03:07:21.96 ID:e3aWor4b0.net
なんか構築イベ7勝目の試合で先行取って相手が1マリした瞬間に暗転ノーゲームにされてクソ萎えたが

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 11:53:59.77 ID:SzSaXQAo0.net
ドローが偏り過ぎだしバグも多いし一向に改善されない(というよりしない)

その癖プロモーションだけ力入れて新規プレイヤーという犠牲者(カモ)だけ増やしていく

バグ取りくらいできないならデジタルコンテンツなんか止めちまえ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 13:02:55.77 ID:wDms8Qed0.net
後攻土地事故不利マッチばかりで
イライラして切断ばかりしてしまう

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 14:21:51.45 ID:tbwhALIZ0.net
苦しぃー負けたらドッと力が抜けて勝ってもホッとするけどすごい疲れる
被災地で死体掘り起こしてるような感覚になるゲームだわ

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 14:27:52.45 ID:DA5biqN60.net
初手2,3種のカードと土地しか引かないとか
初手に1枚あったカードを引き切るまで連続で引くとかプレイできるカードの選択肢が増えないことが頻発するんだが

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 14:29:49.00 ID:5S6s7giO0.net
後攻ばっかり
土地とスペルがどっちかに偏って何もできない
ネットワークエラー頻発

モチベがね?

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 16:30:06.70 ID:j6sLYcg10.net
持ち時間制やめてほしいんだけど。
自分の優先権時にほとんど考えずプレイしてるのに、動作に時間かかるデッキ使うと、それだけで負ける。勝ち戦術のひとつ(ウィザーズも想定内の)潰してるようなもん。
アリーナではやめてほしい。

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 18:36:22.70 ID:pUyINEgV0.net
砂時計ためとけよ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 20:14:23.23 ID:SzSaXQAo0.net
>>447
死体掘りはなかなか良い表現w
今の内容だとランクを上げるほか目的がないから楽しむという要素がほぼ欠落してるような気がする
コミュニケーションもろくに取れないしバグだらけだしストレス要因が多すぎる

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 20:22:09.59 ID:Ru2LSsua0.net
どんな有利なマッチアップでも、11枚入ってる引けば勝ちのカードを残り山札半分切っても引けなきゃどうしようもねーわ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 20:56:08.64 ID:hbL4JPkS0.net
土地2スタートから占術2回とドロースペル2回挟んで尚土地止まったままの試合が5戦中3回起きた挙げ句残りの2回も土地2ストップとか何このクソゲー

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 20:58:04.84 ID:28i6yBBL0.net
>>454
土地何枚入れてるの?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 20:59:40.85 ID:hbL4JPkS0.net
>>455
24枚
ドロースペル8枚

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 21:01:44.93 ID:28i6yBBL0.net
>>456
それは運が悪すぎる…
61枚土地25枚にすると一気にマナフラしたりするんだよな
変な制御掛かってそう

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 21:39:17.32 ID:tyqt3gMz0.net
事故繰り返すよな
逆に良い流れも繰り返して同じパターンで連続で勝てたりする
要はシャッフル下手なんだよこのゲーム

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 23:19:21.90 ID:L1vtFmIM0.net
今ドラフトで3戦連続初手土地1とかいう奇跡が起きてる
バグじゃないなら初手調整イかれてるだろ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 23:19:38.71 ID:SzSaXQAo0.net
>>458
それを本スレで主張するとやれ紙は積み込みがどうだとか曰う奴が山ほどいるから困る
全て画思うどおりに行かない事は百も承知だが、アリーナはありえない事故が頻発し過ぎなんだよ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 23:23:11.53 ID:L1vtFmIM0.net
MOでも占術がバグってたり、やり込んでるプロが事故多いって言ってたりしてるしアリーナもどうせシャッフルバグってんだろうなと思う

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 23:24:52.76 ID:Y1Nr9sSe0.net
開発力のなさ、低能バグ
確率という闇その奥深くにうごめいておる

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/18(日) 23:57:21.05 ID:DA5biqN60.net
直近10回20回の偏りが大きくなるアルゴリズム使ってんじゃないか
2枚土地、4枚土地でも他のカードが良いからとキープするとスクリューフラッドに本当になりやすい
紙でやるときは上手い人ほど念入りなシャッフルでなるべく全カードが散らばるようにしてるから乖離が起きる

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 00:39:53.95 ID:msMi8ssQO.net
全カードが散らばるシャッフルを実装すべき

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 01:54:01.71 ID:4dn/AP8k0.net
クリーチャー36枚のデッキでアーク弓で5枚めくるのを2回やって0体も出せました
素晴らしい確率です操作ありがとうございました

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 03:25:32.15 ID:4pRVB3nR0.net
イベントも後手ばっかり
悪くないハンドだからとスタートしても先後の1手差で負ける

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 04:00:46.51 ID:MJUcSOWR0.net
無料イベントなんて後攻即自爆する位でちょうどいい

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 06:04:56.37 ID:vPRjYNhL0.net
シャッフルバグってるってならウィザーズならあり得るどころかバグってないわけがないって感じだけど
本スレで文句言うやつって課金者優遇だの日本人差別だので操作されてるとか言ってる糖質みたいなやつばっかじゃん

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 07:33:36.30 ID:YN5KVCgD0.net
バグってるならバグってるで全員同じ条件なんだから
自分だけ被害を受けてるってのがもうアレな発想なんだけどな
そっから派生して出てきたのが日本人差別のネタなんだろうけど

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 07:58:43.72 ID:4pRVB3nR0.net
イベントは初心者が多いのかプレイングがおそすぎてストレスがマッハ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 08:26:17.04 ID:rVuXMPdr0.net
前回の宝物の遅さが半端じゃなかった

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 12:17:51.01 ID:BhyIcwBc0.net
宝物はクリック忘れることが多々あったからな

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 19:47:11.29 ID:7Olvnbim0.net
ほんと今の環境、過去にプレイの遅いクズデッキばっかだな
ヘタクソのカスがスケシのコピーデッキばっか使ってるから遅延ガイジに拍車がかかってる

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 19:49:29.47 ID:o3hjECk10.net
スケシは速くね?
ケシスの間違い?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 19:50:17.69 ID:LW7+I06d0.net
今日のシャッフルひでぇ…
自分も相手もどんだけ同じカード引きまくるんだよ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 19:56:31.47 ID:4pRVB3nR0.net
スケシの土地とか、スタックもそうだけど、あの扇形に重ねて選択させるUIがクソだよね
PCだけの展開なんだからもうちょっと画面を広く使ってくれ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/19(月) 21:27:19.44 ID:vPRjYNhL0.net
技術力クソのくせに見た目重視だからな
無難なUIにしようという発想がない

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 01:06:01.69 ID:v49F88X+0.net
基本的なUIの鉄則を違反してるからなあ
スイッチボタン類がぬるっと移動するのは頭おかしい

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 02:12:20.75 ID:eUzbM5+q0.net
ドラフト2回やって6戦全部土地がらみの事故で死亡
ほんといい加減にしてほしい
うち一度はお互いに3枚土地並べた後その後4ターン何もせずにエンドだったし
事故は起きるのが当たり前で、程度の軽かった方が負けるゲーム
礫死体の轍の数を比べる勝負

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 14:28:17.40 ID:cIqEEYyW0.net
まーた6連続土地ドローで終わりだよシャッフル下手過ぎんだよ
土地システムって欠陥抱えてんだから現実と同じように土地がなるべく離れるようにシャッフル工夫しないとゲームになんねーだろ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 14:38:08.60 ID:I2qscs4U0.net
現実でも6連続土地とか普通にあるでしょwww

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 15:19:00.89 ID:yfjRNkmL0.net
昔ネクロで引いた7枚が全部土地だった事があったな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 15:19:23.60 ID:oJfYEEXn0.net
現実でも土地が離れるようにシャッフルするのは暗黙の了解であって
公にやるとジャッジ案件。

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 18:48:57.90 ID:MpetTGjP0.net
真面目な話デッキをシャッフルするためにサーチカードを積みたいまである

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 19:19:29.69 ID:5OJEIPhM0.net
後手9連続
やっと先手かと思ったらクソハンド
毎日こんなんばっか
日に日に操作されていると思いたくなる気持ちが強くなってくる

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 19:38:28.91 ID:7BrVw0V00.net
ちゃんと頭にアルミホイル巻いてる?
スカラー波避けの模様も忘れずにな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 20:11:16.16 ID:eAAEIypJ0.net
はい2/3以上の確率を7ドロー外し続けて負け
当然のように4枚目のカードをトップ出来るマジック上手い人が羨ましいわ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/20(火) 20:23:33.91 ID:pveI4mmS0.net
糞コンボデッキ使っておいてちょっと事故ったからって遅延しだすなや
気持ちよく糞コンボ決めたいだけならスパーキーと遊んでろよ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 00:30:17.19 ID:juZVGyXU0.net
リアルでのマジックうまい人はきっと手品の方のマジックもうまいんだろうな
カードの切り方とか最高にうまいから勝ち続けるんだろう

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 00:59:26.28 ID:juZVGyXU0.net
シールドでせっかくいい感じのデッキ出来て3連勝したのにそっから事故事故事故でハイおしまい
アリーナの事故率おかしすぎる
紙でも同じデッキ作ってるけど事故率全く違う、あからさまにおかしい

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 02:11:40.40 ID:TyX9e1B70.net
そりゃそうだろ
この会社がシャッフル機能ただしく設置できるわけないんだから
そもそもこいつらデバッグしてねえし

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 10:46:11.06 ID:Ol+WEp5j0.net
紙のMTGでのシャッフル議論だと土地の連続は2・3枚は当然、4連続もままあるものとしてるけど
流石に5・6連続以上は十分なシャッフルが出来てない可能性がある扱いでシャッフル手順確認が推奨される
MTGAじゃそれが数ゲーム連続して起きてなんの面白みもないゲームをやらされる羽目になる
この偏りは乱数分布的には正しいのだろうけど、紙で暗黙の了解としてるシャッフルでの土地の無作為化基準をデジタルにも落とし込むべきじゃないの
土地がある以上MTG自体が完全ランダムドローで面白くプレイできるものじゃないわ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 10:49:13.69 ID:aKm11rc10.net
結果が正しくなるから手順を変えろって大真面目に言ってるのって控えめに言ってどうかしてるよね

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 11:08:06.42 ID:qS49Y2St0.net
よくわかんないけどそんなに都合よくドローしたけりゃ師範の占い独楽でも使えばいいんじゃないかな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 11:20:11.02 ID:5gntL5no0.net
欠陥土地システムをアナログのプレイヤーがシャッフルの練習なんていう涙ぐましい努力してまでゲームとして成り立たせてんだから
そのゲームを楽しく遊ぶための条件をデジタルでも再現しないのか?って話なんだよな
初手の土地数補正なんてまさにその一環で、まだ足りないってこと

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 12:23:52.48 ID:MI/26RR00.net
どうかしてるのは土地システムだし、それに対してどうかしてる手順を導入することで不公平感が解消されるならそれは別にどうかしてない

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 13:59:44.12 ID:vYRt2SJr0.net
土地システムやめてほしいけど、それならもうマジックじゃなくていいやってなるんだよね

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 19:39:35.57 ID:+GqmjRvJ0.net
メイン戦で夏の帳が3枚飛んでくるBO1はちょっと闇が深すぎると思います

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 19:47:34.30 ID:YlPGe4550.net
糞アリーナいい加減にしろよホンマ
急にフリーズして再起動したらこっちのターン飛ばされてドラフト一勝逃したわしね

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 19:54:32.55 ID:OL2lt2Sf0.net
10連勝のあと10連敗して草
こんなんじゃランクあげられないよ〜

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 19:56:26.57 ID:B3f/Dr5E0.net
互いにフルタップでやること一択なのに
どうして初心者はいちいち手を止めるのか

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/21(水) 20:52:39.27 ID:m/px52/U0.net
今お前が引いたカードでブロッカー退かせれば勝ち、そうでないなら負けっていう場面で砂時計炊きながら必死に盤面と手札チカチカさせてから土地置いてターン返してくる奴とか頭狂ってるんだと思う

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 01:35:23.52 ID:hZkOPMIa0.net
手札1枚の状態で操作クソ遅い奴は頭詰まってんですかね

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 02:13:43.97 ID:vIMUOAYL0.net
バカだからハイドロイド混生体ひいてからXを数えるからな
Xを数えておくのがマナーってものだ

引きたいカードとか勝つための展望フローとかが
そもそも無いんじゃないかな
あればXは即入力するだろう

2〜3連続トップデッキしても勝てないような試合を
続けてきたりするからな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 02:45:25.81 ID:ybzoh9/q0.net
フラッド受けのバントゥ出して土地3枚サクって土地2ドロー
流石に草

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 04:10:25.25 ID:vIMUOAYL0.net
ライフ4対20でリスクファクターで6ドローして負けたことある
複数引く時土地土地は非常に多いよ、山札がバカだからだろうな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 04:15:16.78 ID:qQ1WXzZp0.net
初手土地5スタートでデッキの上5枚全部土地だった時はさすがに笑った

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 05:37:19.90 ID:exshqArT0.net
激変が終わったらまた業務用の赤単ばかり
つまらん奴が多いな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 14:24:31.58 ID:V8NIWWXo0.net
土地が偏るから少ない土地で相手の事故を轢き殺せる赤単が最適解

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 16:22:36.52 ID:ybzoh9/q0.net
マナフラッドするぞ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 18:21:24.14 ID:vzXPQ/fh0.net
赤単とか言う3ランドキープからノンストップで12マナまで伸びるランプデッキどうにかしてくれ

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 18:43:30.22 ID:uYeVNuVb0.net
赤単は土地10枚くらいで良い

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 19:38:25.92 ID:C5Hs99hw0.net
赤単は土地6枚でいいよ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 19:50:40.50 ID:A0D1NTpX0.net
俺はドラフトで三戦連続11マナまでノンストップだったよ…

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 20:02:52.53 ID:04fJxiUy0.net
8ドローして土地引けず負け→10ドローして実が2枚しかなくて負け→7ドローして土地引けず負け
マジック難しすぎて笑えて来るわ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 20:06:08.29 ID:A0D1NTpX0.net
ドラフト合わせて15戦で先攻一回…

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 20:12:05.74 ID:SNGm7Bc/0.net
土地20枚デッキで13枚連続土地ドローしたことなら

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/22(木) 23:59:00.32 ID:0hTk0u/90.net
シミフラ使ってて土地が22枚も並ぶんじゃ勝てませんわwww
よくそこまで持ったわw

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 11:32:12.72 ID:n25dQx320.net
土地事故強制敗北大杉

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 12:12:44.44 ID:CtubBRbX0.net
回避できない土地事故によって毎日一定のストレスを与えられるゲーム
それがMTG

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 13:05:11.16 ID:NPLaKpvN0.net
シミフラ牛歩戦術野郎にあたったけど何とか勝ったわ
こっちも放置しながら戦ってたら部が悪くなって勝手に爆発したわ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 13:08:13.17 ID:3xh2HZm80.net
頭の回転が遅い人が打ち消し使うのほんとやめて欲しいね
引いたカードを順に出していけばいいデッキ使えばいいのに

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 13:10:42.98 ID:1nLZBqGN0.net
そういう人は引いたカードを出す順番に悩むから青でも赤でも同じ。

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 13:47:18.96 ID:nnt0z4o30.net
馬鹿と間抜けに小ハゲを与えるな。

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 14:32:05.30 ID:5Ib2W+g50.net
(紙ではどうかしらんが)このゲームにおいては10割運なのに
時間をかけて考える人がいるのが驚くよな

日常でもジャンケン1回やるのに300秒とかかけるんだろうかね

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 17:44:03.41 ID:WsissiP60.net
赤単2T目からクソ遅い奴とかいるしな

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 17:46:09.28 ID:3xh2HZm80.net
赤単はマナがカツカツだから判断必要だしな
頭が遅い人には緑単がいいじゃないかな
ラノエル出すか出さないか迷うことはあるまい

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 19:34:36.26 ID:D8K7uSbI0.net
ラノエルは悩まないだろうけど、
並べたクリーチャー攻撃するかどうかいちいち悩むから。

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 20:05:42.87 ID:P+lHIPxa0.net
マナ出すかどうかとか

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 20:30:31.14 ID:GHtix4u70.net
今日のデイリーは早速10連後手からスタートか
アリーナは相変わらずアリーナだな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 20:37:41.89 ID:ul4gkjlm0.net
ゲームとしての要素より平気で遅延や放置かますプレイヤーの多さに辟易するわ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 22:48:50.20 ID:DXZflNbu0.net
もう3日事故地獄から抜け出せないんだけどなにこれ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/23(金) 23:20:28.60 ID:4N2UATfy0.net
いちいちワンアクションに時間かける奴なんなんだよ
ボタン押し方知らねえのかよ
マジで消えてくれ
1ターンあたりの平均時間が同じくらいの奴としかマッチしないようにしてくれ
ドラフトBO1で1戦30分とかほんと勘弁してほしい
課金してジェム使ってるから気軽に爆発するわけにもいかないし
プライド捨ててマリガンチェックから全力で遅延すればドラフトミシック楽勝だろうな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 00:37:22.94 ID:kNmJXc2/0.net
完全に相手の手札盤面枯らして土地3枚しか残ってない状況に追い込んでから見事な土地ドローwww
10枚も土地固まってたらふつうジャッジ案件だろ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 01:11:48.56 ID:Mqd8c6RQ0.net
相手がずーっと俺のターンしてたからオートパスにチェック入れてスマホいじってたら操作ミスしたのか爆発した
これでいいのかよ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 09:33:16.80 ID:I77MKyuX0.net
デッキが多彩で良環境ではあるけどBO1はその分じゃんけんでしかなくなったな
アグロ、ミッドレンジ、コントロール、ランプ、コンボ、クロックパーミ全部戦えるレベルで存在してるから絶対に穴が出る

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 09:42:24.49 ID:8QbR5svF0.net
BO1自体がじゃんけんルールだもの

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 12:18:47.16 ID:74cJRy2F0.net
クソ後手連打からの1手負け連発食らうのほんま糞

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 13:35:05.03 ID:SO4z4vky0.net
強制敗北イベントは立腹ぷうだよなー

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 14:02:23.25 ID:TIjokLI10.net
>>537
だから勝負が早くていいのに最近はケシスだの時間がかかるクソデッキ多くて吐き気がする

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 17:22:47.52 ID:MDcK/WNA0.net
コントロールがムカつきすぎて負けるたびに遅延切断してしまってる
そんな性格の悪いデッキ使う方が悪いわ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 17:50:09.21 ID:M2d73lnx0.net
障害持ってそう

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:11:57.02 ID:qIbVbKuF0.net
切断する方が性格悪いんですけどね

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:19:26.98 ID:4q9gpEq40.net
誰か先手率を10%以上にする方法を教えてくれ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:22:02.18 ID:TIjokLI10.net
相手が何のデッキ使おうとかまわないけど、プレイ遅い奴は死ね

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:23:52.65 ID:LHwQmbCt0.net
切断君を減らす方法って、単純にサレンダーした際にドカーンってエフェクトを自身には
表示させなく刷れば良いだけじゃね?

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:33:06.58 ID:TIjokLI10.net
遅い馬鹿はCtrl推してフルコンモードで放置する

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:39:25.69 ID:M2d73lnx0.net
プレイ時間増えてるぞ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 18:50:23.75 ID:qIbVbKuF0.net
放置した結果自分がプレイ遅い馬鹿以下になってるの笑える

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 19:57:20.75 ID:uuJ19+No0.net
ミラー6連戦で全て先手ぶん回りゲーで負けってマジで心が折れるわ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 21:22:28.67 ID:7wbrQlqD0.net
今日は10戦して3勝7敗でそのまま先手後手だ
内5回は一手差の後手負けだし
11戦目でようやく後攻で勝てて今日はもう終わりだ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 21:33:37.59 ID:8EzMmxud0.net
プレイ遅いコントロールは切断されても文句いえない
目安1手1秒な
ちゃんとマナの数は自分のターン始まる前に数えといてな

頼むから早くして

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 22:39:22.91 ID:v2f3xwbR0.net
ほんと昔と比べて放置や遅延は激増したよなぁ
まぁ健常者はどんどん引退していって煮詰まってきたってだけなんだろうけど

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 22:44:34.63 ID:LHwQmbCt0.net
そりゃゲーム内通貨だけなら兎も角、直接$課金まで用意しといて、未だにβって付けて
都合の悪いバグが発覚した時もβなんで^^; って逃げ打ってるゲームやからなぁ。
スタン落ちはヒロイックフォーマットでフォローします(キリッ って言ってるが、やっぱ
無理だったんで切り捨てマース、ってやっても俺は驚かない。

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 23:29:20.68 ID:TIjokLI10.net
>>553
灯争の時もひどかったけど、今はそれよりもさらに酷い状態だと思う
何の遅延対策もしない運営がカスだからしゃあないわ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 23:31:58.25 ID:GxoNnfZC0.net
運営が対策しない以上遅延はやり得
むしろやらない方がバカだよ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 23:39:03.90 ID:LrDDFdVN0.net
遅延やると何が得なの?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/24(土) 23:44:29.56 ID:XrPZPX/Z0.net
バカが投了する

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 01:49:06.01 ID:zrq5BvI80.net
マリガンチェックから全力で遅延してみ、多少なり諦めるやつも出るから
それがそのまま勝率に直結で、賞金出る大会に出れるようになるんだからすご

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 02:15:37.96 ID:zrq5BvI80.net
勝ちモードの時は成長周期と放たれた怒りをピックしただけのレアなしクソデッキでも7-1とかするんだな
土地14なのに土地引けなくて負けたのが1回だけ、マリガンも全体で2回しかしてないわ
酷いな

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 02:48:03.16 ID:W63nmLdZ0.net
ランク戦やドラフトなら遅延されても爆発したりはしないが
時間の無駄感はすさまじい
プレイならさっさと爆ぜて次行く

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 03:06:50.35 ID:ACQ3wgmR0.net
>>561
アリーナが他のDCGに比べて人気が無い理由がこれだよな
とにかくテンポが悪くて時間の無駄感がハンパない

馬鹿らしくなって新規や初心者が居つかなくなるよな、こんなクソシステムじゃ
ハースどころかシャドバにすらプレイ人口で負けてるのがアリーナだし

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 03:13:33.13 ID:ONtZg1nN0.net
相手によっちゃスタックの解決でいちいち何十秒も止まるからな

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 03:20:19.70 ID:ACQ3wgmR0.net
アダントとか使って一々止めてる馬鹿の事だよなw
ほんとうに迷惑以外何者でもない

こんだけ広告撃ってるのにアリーナは過疎りまくり
運営が馬鹿だから何が原因で人が少ないのか理解できてないんよ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 05:57:28.97 ID:NI/LXmCO0.net
某プロプレイヤー様曰く、
競技性を考えたらこの思考時間は当然。チェスとかだって考えるだろ(ドヤァ

プレイはサクサクで良くね、って意見にも、
むしろ初心者が真っ先に手を出すであろうプレイこそ、考える時間が重要(ドドヤァ

Twitch配信してた某殿堂様のお言葉が、これ。

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 09:53:53.92 ID:Z4b9afKW0.net
BO1って先行の勝率がものすごいな
6:4あると思う

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 13:12:19.02 ID:trlLWseC0.net
後攻だから勝ったってゲームは印象に残りにくいからね

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 14:44:46.24 ID:ndh6Q5Mp0.net
劣勢になったらさっさと抜けるのが前提みたいなレギュレーションなんだから先攻の勝率が高いのは当たり前

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 16:51:19.23 ID:zr/eDI890.net
対人は色々とストレスが溜まるのでもうちょっと強いCPU用意してクエストはそっちでも消化できるようにしてほしい
以前のmtgアプリくらいのでいいからさ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 18:29:11.21 ID:8ATyuF250.net
こんなクソアプリに課金してしまった自分が腹立たしい
バグ取りすらできない無能集団だとも知らずに勇み足過ぎた
公式に問い合わせても碌な回答来ないしそこらの三流ガチャゲー以下だと思う

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 20:33:03.39 ID:W63nmLdZ0.net
デイリーとウィークリー消化するだけで糞遅延ばっかり引くと終わるのに何時間かかるのやら

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 21:40:05.22 ID:W63nmLdZ0.net
同じカード複数重なる際に妙な重なり方して枚数詐欺るバグとかあんのか初めて見たわ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 22:12:48.90 ID:NI/LXmCO0.net
猿でもわかる猫バグそのまま出したウィザーズ様やぞ?
バグよりもまず、金になりそうな事はとりあえずやって集金や!

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 22:19:18.91 ID:B1soEXsk0.net
>>569
ストーリーモードとかできるといいな

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 23:04:15.17 ID:9+lZHM6w0.net
手札ゼロから毎回解答をトップデッキされると腹立つな
こっちが勝つ時も都合いい手札しやがってと思われてるだろうがむかつく

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 23:17:41.26 ID:HGWZX/Ks0.net
こっちはポーカーやりにきてるんじゃねえんだよ
なんで初手でツーペアやフルハウス完成してるんだよ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/25(日) 23:27:54.29 ID:5t/1cDJe0.net
>>576
でポーカーやるとブタばっか引くんだよな
世の中クソゲーで溢れすぎだわ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/26(月) 00:20:59.62 ID:PZfkCEwa0.net
0時きっかりにイベント初めて、まだ試合途中って言うね
こんだけ1戦に時間かかるようなクソデッキとクソ遅延野郎ばっかだから人なんていなくなって当たり前

ハースもシャドバも全盛期は1試合10分以下で試合終わってテンポがすげーよかった
アリーナはアホだから過疎る原因が何なのかわかってないんだろうな

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/26(月) 18:34:15.82 ID:Q895tNHr0.net
制限時間は低スペとか、回線事情があまりよくない地域や国を丸ごと排除することになるからしょうがないのかもしれないけど
Bo3とBo1をもう完全に別物にしたいみたいだし
遅延につながるカードBO1でバンバン禁止にしてってみたら結果どうかの実験はしてみてもいいとはおもうね
今だと、原野・小ハゲ・思考消去あたり禁止にするんだろか
ケシスみたいのはもうデッキが流行ったら即日措置で

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/26(月) 18:51:02.43 ID:HjDKfWc30.net
基本的に持ち時間、制限時間が悠長すぎる。
そのくせ、いざコンボや煩雑な対象処理を手動でやらせる所は、容赦なく制限時間で迫る。
基本的なシステムが破綻してて、それに対する改善を試みて無い。無能。

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/26(月) 21:18:29.09 ID:8DsuHSwD0.net
ラダーではそうでもないのに
ドラフトや構築イベントやってるとやたらフリーズやら進行不能バグで負けるのマジで不快

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/26(月) 23:20:04.56 ID:q449haIH0.net
イベントの遅延率があまりにひどすぎて2勝1敗でもうお腹一杯だわ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 06:02:58.61 ID:GbHg/VXi0.net
挑発や遅延で平常心を奪うのも戦略でありそれをしないのは対人戦を理解していない
こんなことを堂々と言ってる奴らにどうすればゲームの目的は勝利だけじゃ無いと教えられるんだろう
参入者を叩き潰して回るような真似はゲームの寿命を縮めると分からないのか
俺は気に入ったゲームを長く遊びたいが奴らはそうじゃないのか

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 06:22:23.51 ID:tCBQVXBo0.net
土地フルタップでドローのスタックボタン押すだけにフルタイムかけるアホが存在するという事実

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 09:06:26.36 ID:nuQzEhZq0.net
すっげ
二色デッキでマリガンやろうと三試合連続最後まで単色だった

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 09:12:06.28 ID:nuQzEhZq0.net
あ、これだと言い過ぎな事になってた
土地ね土地

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 14:38:08.22 ID:W7nhtr1H0.net
山しか来ねぇってマリガンすると次は森だけが来るんだよな
知ってる

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 14:41:30.25 ID:d1K4Q8n50.net
ウィザーズ「さっさと課金してレア土地揃えろっつってんだカス」

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 14:43:55.39 ID:W7nhtr1H0.net
リミテだぞたぶん

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 16:33:37.94 ID:dNlqGnA/O.net
土地システムを考えた人は天才
土地を引くか引かないかでこんなに熱中できる

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 19:18:36.75 ID:YHqhArvx0.net
土地来いってやるのはMTGだけ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 19:19:53.76 ID:EybiXqD40.net
こっちは山札半分引いても8積みのカードを引けない
相手は明らかにさっきまで握ってなかったカードを華麗にトップ
こんな負け方ばっかだわ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 19:34:21.32 ID:Z9AaBxoL0.net
勝ちモードの時はハンデスで捨てられた必要牌はライブラリートップにあるからな
何度これで勝ったか
勝った時すらあり得ねえ何この理不尽って思うんだからすごい

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/27(火) 19:41:39.89 ID:XGDVKg9i0.net
>>590
実際天才だろうね
負けた理由がはっきり実力って分かるゲームよりも、土地が来なくてor土地があふれて負け
っていう、ユーザーの心理的な逃げ道がある方が結局面白いしまたやりたくなるだろうって以前なんかコラムで言ってたし実際囲碁将棋やるよりはマジックの方が楽しいしドローが楽しい

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/28(水) 08:00:10.87 ID:FXWOgGS20.net
プレイング遅い奴が難しいデッキ使うなよ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/28(水) 16:40:47.37 ID:n6tqBk4F0.net
ドラフトでプラチナ上がったとたん待ち時間めちゃ掛かるようになった
しかも別ランクのが多い
人いないんだな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/28(水) 17:09:40.44 ID:7dirtxn10.net
>>596
ドラフトは無課金だとゴールドから先目指すのはコスパ悪くなる
ゴールドになったらやらないのが殆どだと思うわ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 10:38:47.02 ID:Fz1QS5CG0.net
他のゲームのランクマッチ=このゲームのアンランクくらい敷居高いよなぁ
負けてもピック運のせいにできるドラフトをファントムにして気軽にできる値段設定にするべきだと思うわ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 18:23:55.46 ID:vfI/47aJ0.net
3マナPW達のせいで環境が一気につまらなくなったよな
あいつら気軽にアド取っていくんだからもっと気軽にPW除去できるようにしろよ
英雄の破滅でもまだ弱い

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 18:39:53.46 ID:bvfY6wYg0.net
戦慄彫りほしい

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 19:28:55.43 ID:TC6lzOV00.net
pw並べられるとどうしようもない

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 19:42:21.89 ID:JPIB8ynK0.net
プレイですら遅い馬鹿マジで死ねよ
こっちはデイリー終わらせたいんだよ、勝ち目ねえならさっさとコンシしろクズが

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/29(木) 20:08:29.00 ID:SYUoiWgU0.net
狂乱+チャンドラ揃い、相手ライフはずっと2以下、猶予は6ターン
このゲームを落とすとさすがに辛いわ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/30(金) 01:39:10.62 ID:szGFk3YL0.net
早漏GGして、返しで処理されてからの遅延コンボ
人間業じゃねぇわ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/30(金) 03:43:37.93 ID:uDa9dxR90.net
やはり「早漏め」エモは必要だな!

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/30(金) 18:38:16.63 ID:M31HFB0c0.net
デッキ45枚中6枚残ってる引いちゃいけないカードを4ターン連続で引いて負け!
こんなばっかだなこのゲーム

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 04:52:14.70 ID:WK39+IWo0.net
なんで初期デッキ連中って劣勢になると途端に遅延するんだろうな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 10:07:48.59 ID:+tzNl6sn0.net
>>603
12回連続土地?すごいな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 10:11:27.62 ID:A/E8q6W50.net
>>603
チャンドラの-7起動しないのが悪い

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 10:13:48.70 ID:+tzNl6sn0.net
いや違うぞ毎ターン3枚めくれるわけだから20枚近くあるな
下手くそすぎるだろ

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 11:30:10.55 ID:QQOGik3V0.net
土地40枚いれたんやろ

612 :602:2019/08/31(土) 11:37:25.78 ID:bZJbOnwq0.net
なんかえらい今更突っ込まれてるけど、相手ジェスカイフレンズでちょびちょび回復しながらチャンドラ止められてたんだよ
そりゃ奥義撃てたら撃ってるわ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 12:01:01.94 ID:+tzNl6sn0.net
>>612
ずっと2以下じゃないやんけ
嘘ついてまで愚痴言いたいか?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 13:10:29.56 ID:EjY/hD+50.net
2と1を行ったり来たりするような削れ方だったんだろ
ずっと2以下もありえるし、多少盛ってたとしても盛りたくなるくらいムカついただけなんだからいいだろうよ
いちいち愚痴スレに来て中身よく考えもしないで愚痴に突っかかる方がおかしく見える

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 13:11:00.01 ID:01uEqEEM0.net
愚痴スレくらい盛らせてあげなよ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 13:12:09.89 ID:u/2ZIUB80.net
自分に都合の悪い要素は隠して誇張するのが被害者心理

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 17:29:16.16 ID:DQUhITK20.net
流石に嘘つきには同情できんな

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 17:53:09.08 ID:enSA57ZF0.net
たぶんここの愚痴のほとんどは
1.5倍くらい大げさに事実を認識して
その認識の1.5倍くらい大げさに書き込んでると思う。

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 18:39:31.61 ID:8xgyFVb00.net
本日12戦中先手3回後手9回
先手の3回は全てゲーム開始後1枚も土地引けずに勝率0%
マジック難しすぎて震えて来るわ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 19:31:10.57 ID:+tzNl6sn0.net
>>603
見れば見るほど嘘松すぎておもろい

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 19:41:49.08 ID:WK39+IWo0.net
BO1の後攻はよほど良いハンド持たされない限りやる気にならんな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 21:17:26.45 ID:9hb5/+5o0.net
で、いつまでベータ版だと主張し続けるつもりなの?
しまいにはスタン落ち後のWCは倍必要ですw
とか曰う始末だし…
こんなんで新規さん増えるはずないだろ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 21:39:27.22 ID:imp+/IXC0.net
正直プレイ人口減ってきてるだろ
Twitter見てるとでMTGAやってた人達も紙か別のゲームに行ってる

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/31(土) 21:53:15.21 ID:txRxEPbW0.net
環境末期だし秋田

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 00:15:57.50 ID:Jl4y7Q8I0.net
1000万円の夢追いたいじゃん?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 01:02:38.93 ID:/N1lW0JJ0.net
ライブラリー6枚中5枚入ってるカード引ければ勝ちから外して死んだ。どんだけ運が悪いのか

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 01:26:55.96 ID:Ts5vxkK70.net
>>623
土地事故や打ち消しを初めとしたストレステスト、胃が痛くなるようなチマチマとしたアド稼ぎ…
とにかく爽快感の薄いゲームだからな
初心者特有の熱が冷めれば人が離れるのも納得だよ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 01:27:53.46 ID:/N1lW0JJ0.net
一定以上プレイ遅い奴は隔離部屋にぶち込んで欲しい
真っ当なプレイヤー減る一方だろ
赤単で1ターン目の猿出すのに砂時計たき始めるとか病気だろ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 10:01:44.32 ID:GNGM7Vrx0.net
対戦ツールとしての出来が酷いし仕方ない
遅延カスの対応早くしろ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 10:24:18.60 ID:U2zemJ8k0.net
遅延じゃないですバグなんです〜><って言い訳ができる程度にはバグあるから遅延対策なんて当分できないよ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 14:18:46.64 ID:XOA5Z2/r0.net
相手手札ゼロライフ1状態のライフ1から4T連続でこっち土地引き相手同じ除去カード4枚引きされた挙句
そのままひっくり返されるとか何この確率

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 14:19:32.80 ID:XOA5Z2/r0.net
あ、なんか変な位置に挿入されたすまんな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 15:32:26.33 ID:udSowDFa0.net
BO1構築イベントやって4勝3負だったが5戦が後攻だった
後攻はアップキープ開始時に占術3位つけてほしい

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 16:20:47.90 ID:FBpK8Y3A0.net
BO1で後攻に対する何かしらの措置があってもいいよなぁ宝物はやりすぎだとしても
チェックランド落ちたら少しは変わるかね

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 17:16:04.35 ID:+EtzWeBe0.net
チェック落ちたら単色アグロに対抗しにくくなるけどね

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 18:32:09.26 ID:Ijgg5O1a0.net
初手に3枚同じカードとか初手に同一カード2枚持ってて最初のドローがそれと同じカードとかリアルだとありえない事が頻発しすぎる
土地事故以前の問題だろ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 18:38:43.72 ID:s1HuT58C0.net
冗談抜きで本当に後攻多すぎないか?
2週間数えてたけど先攻率2割以下だぞ
というか確率50%で32回連続後攻とか奇跡だろ
アカウントごとに先攻取りやすいか決められてそうだわ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/01(日) 19:46:23.04 ID:RIxmQsiW0.net
全知ドラフト初手はハンデス使えないようにしてほしい
ただでさえ手札でアドバンテージつくのに精神汚染投げられた日にはどうにもならん

>>636
初手に
苦しめる声、ペラッカのワーム、蘇生の絆、それに必要な土地が入ってたらしく
ペラッカの効果+通常のドローで
結局蘇生の絆四枚も出されて負けた人の愚痴なら知ってる
わずか数ターンで事故らずやられたみたい

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 08:14:26.19 ID:xEd4kZ+P0.net
初手ねじれ打ったら手札3枚とも消し飛んだ時は申し訳ない気分になった

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 11:12:09.50 ID:YNymuoEv0.net
元々クソみたいな除去環境だったのに、軍団の最期まで入っていよいよって感じ
確定除去からマス除去まで揃ってて、その上で(比較的)対象狭い除去までメインから入ってきてるんだから刺さった方はたまったもんじゃない
どいつもこいつもついでみたいにライフゲインしてくるなかでなんとかやってるのに、軍団の最期でダブりハンドキープの初動まで封殺されたらどうにもならんわ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 11:22:29.83 ID:my5uDpIJ0.net
>>637
復帰直後は先攻が多く感じると言ってた人がいたな
アカウント作成からの日数とかログイン頻度とかが先攻後攻率と関係してるかもしれない
が、ファンデッキ中心で回してる自分は半半くらいで先攻来てる気がするから勝率も関係あるかも

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 11:25:41.85 ID:xVtGAAul0.net
結果から作為を抽出してしまうのは人間のバイアスやぞ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 12:42:35.07 ID:I6VCAVjm0.net
まあ愚痴レベルのやつな認知バイアスか話をもってるだけだろう

本気で言っているならツイッチなりツベで配信し映像を記録として残して
公式やRedditにトピック建てるべき

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 12:44:00.22 ID:Gfj4bWAR0.net
俺も毎日20戦はやってたけど
最近飽きてきて数日やらなかったり3〜5試合しかしなくなったら先攻多くなったわ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 12:47:47.38 ID:xVtGAAul0.net
後攻多すぎって奴は一杯居る!ネットで沢山見た!みたいな認識も
後攻が多過ぎると感じる奴が不満を書き込むから目に見えるだけで
加えて共感脳が捉えやすくしてるだけなんよ
先攻後攻の偏差に特に何も感じないレベルでプレイ出来てたら
それをわざわざ「先後丁度5割くらい!」って書き込んだりはしないからね

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 17:46:00.07 ID:v1Lt7gGX0.net
一か月にあまり対戦しない人間は確率が収束する前に時間的な限界が来て結果後攻に偏る事もあるんじゃないの
それならその人にとっては確かにハズレアカウントになると思う
そして先行に偏ったら書き込まないから後攻の愚痴だけ増える

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 17:51:15.17 ID:v1Lt7gGX0.net
コインを2000回投げたら表裏は5割に収束するだろうけどじゃあ実際に2000回もコイン投げられるのか?って部分
10回投げて裏8回出て愚痴る人が多い印象だし時間的にそうするしか無い人が多いと思う

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 18:26:50.52 ID:rPK94dB+0.net
先行ばっかだぜってのにわざわざ書き込まないしな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 19:19:42.26 ID:7MVeDJKR0.net
久々にイゼフェニと当たって「おっ」と思ったら
当然のように山札の上15枚にフェニ3枚いる超ブンブンムーブ
ナベかよこいつ

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 19:20:11.73 ID:I5xKtyUI0.net
ルイスだぞ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 20:13:01.08 ID:oZb3nclS0.net
俺は先行ばっかだそ
強迫使って手札見るのが楽しみ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 22:01:59.68 ID:CNkncXpo0.net
今日も気持ちよくゲームでもするか!
とドラフト始めたら遅延放置から毎ターン砂時計ガイジのコンボで2戦で萎えてきた
このゲームはスロープレイしないといけないルールでもあるのか

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/02(月) 22:18:13.01 ID:9MQVuypH0.net
マッチングしないでキャンセル押しても反応ないまま
時間だけ過ぎていくんだけど
これ立ち上げなおすしかないんだろうな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 00:04:31.32 ID:wkQ6qlP80.net
120秒くらい待ったらドローになるよ
意味わかんねえけどそういうことになってんだ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 00:06:26.30 ID:LVR/OSys0.net
ノンクリばっかで相手クリーチャー死なす系のリワードがマジで進まねえ
25体倒す前に15勝しちまいそうだわ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 01:00:05.22 ID:E7CFt3So0.net
>>653
たまになるね

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 03:09:14.53 ID:aWTJ5BkU0.net
戦親分バグってまだ直ってないの?
魔性持ってるのに止まらなかったせいで負けたわ
なんか止まるようになってたと思ったんだけどな

バグ利用で勝っておいて早漏GGとか性格悪すぎだわ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 03:22:37.61 ID:aWTJ5BkU0.net
魔性とアングラスの暴力で計8枚あるカードがヤンリンの奥義まで駆使して50枚掘って2枚しか引けなかったせいで負けた
すげぇな
相手もそこまで行ってカウンター0枚だったからお互い大事故

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 07:17:47.74 ID:H9FBZgRC0.net
>>657
チェックいれないと止まらない

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 08:28:04.87 ID:38VH63q40.net
戦親分とかの不具合は対処したってパッチノートには書いてあったけど
もう体が覚えてるし直ってないパターンが有った時困るしで結局キャスト見てフルコン押しちゃう

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 08:39:00.98 ID:LPjwX3T/0.net
今更だけど起動型能力でいちいちスキップ止まるのホントめんどくせぇなアホか

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 08:58:02.30 ID:y3+WJsxK0.net
ほんとにね
そのくせアダントの尖兵とか1マナ騎士とか初心者がよく使うカードにあるから対戦してても面倒くさい

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 09:12:14.27 ID:0n3Ml85B0.net
遅延上手のアダント君

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 13:06:14.03 ID:wkQ6qlP80.net
手札なくトップデッキの魔性を打ってんのに
潜水で勝ちなのに5秒とか考えてくるやつ

詰めてる側は
潜水が手札にあるなら、場のあたりに運んどいてよ
次の弾けば勝ちなんだから


麻雀で言えば貯めロンみたいなもんだぞ
思考時間とかではなくマナーの問題だと思いますよ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 13:40:34.13 ID:0n3Ml85B0.net
潜水とかいう陰キャ御用達カードが入ってるデッキと真面目にやる方が悪いのでは?
青単だってわかった瞬間に爆発しなきゃ。

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 17:37:38.66 ID:1bHinBkj0.net
>>657
インビテーショナルまで時間あるのに修整しようともせず「戦親分をプレイするときはVCで相手に伝えろ、伝えなかったなペナルティな」なんて指示を出した無能開発を舐めるなよ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 17:39:33.15 ID:XMTd01iW0.net
戦親分出します…
もっと元気よく!
はい!戦親分出します!

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 17:41:17.25 ID:38VH63q40.net
プレイで丁度戦親分出されたシーン来たからフルコン押す手を止めてみたけど普通に止まったわ
スキップされたのが人的要因じゃなきゃ何かしら発生条件が有るってこったな
大抵の場合は見落としが原因だと思うけどスクショも無いしね

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 19:46:10.76 ID:VL+WGYkH0.net
やっぱ止まるか、なんだったんだろ

さっき飢えた聖騎士と絆魂とワンドで無限やってたんだけど、最初はアンタップ自動で処理されてたのに途中から確認押さなきゃ行けなくなって、そのまま進めてたらまた自動処理に戻った
なんか条件で勝手に処理進めるときと確認取る時があるんだな
意味わからんけど

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 19:48:03.57 ID:VL+WGYkH0.net
書いてて思い出したけど一番多いのは先手でタップインランド置いた時に勝手にターンエンドされる時とされない時の違いがわからん

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 20:21:42.01 ID:+22oVvf50.net
気のせいだとか言う人いるけど、200回やって先攻40回の2割は酷すぎだと思うわ
運だとは思うけど、後攻取ったら次は先攻取りやすくなるくらいしてほしい

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 20:23:27.61 ID:1bHinBkj0.net
指名対戦で試したらちゃんと止まったが、ウィザーズのことだから何かしらバグがあっても不思議じゃない
1ターン目で止まることがあるのは、前回のマッチで特定のステップで停止にチェック入れたまま試合が終わるとなるみたいだよ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 20:26:56.60 ID:38VH63q40.net
>>669
自分の条件が変わってないなら相手がオートスキップ解除したとか?
スキップ押してたらコンボ決まってこれ確認ボタン押させたら相手面倒臭くなって爆発するかなって一回外して
どうも止めなそうだからまた戻した、とか

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 21:03:11.35 ID:nbfalix10.net
>>671
ぶっちゃけ書くだけならなんとでも言えるわけなんよ

そんな偏るなら>>643にあるようにはっきりとした証拠をだすようにやってみるのが一番いい

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 21:08:36.48 ID:+22oVvf50.net
>>674
動画にするのは別にいいんだけど、マジで先攻率半々な人がいるんか?
8月1日から1か月毎日20戦やって先攻が多い日一日もないんだけど、アカウントごとに先攻の取りやすさとか決められてたりするんかなもうこれ

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 21:14:23.19 ID:swwu+KL/0.net
人生ごとに設定されてるよ
来世でまたどうぞ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 21:23:11.94 ID:nbfalix10.net
>>675
まあそうなる人もいるんじゃない?

長い目でみたらかなり期待値に近くはなるだろうけど、みんなが綺麗に半々にはならないかと
たぶんどちらかに少し偏る、もち無限にやれるならどっかでなるかもだけど現実的に有限だし

逆にみんなが綺麗になったら操作してんだろう感が強いし

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 22:56:42.60 ID:luuEZ3Hz0.net
とりあえず先行後攻が5割として
8月1日から1か月毎日20戦やって先攻が多い日一日もない確率っていくつだ?

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 23:45:21.70 ID:38VH63q40.net
>>675
動画はPCの負担デカいし量取れないからMTGA Pro Tracker辺りでいいよ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 23:48:36.78 ID:qL6RWHlZ0.net
プレイで糞事故連発で負けまくってコモンのタップインランドガッツリ積んでるような相手と当たりだして
でもそんな相手にすら事故事故and事故で負けるとほんとしんどい

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/03(火) 23:55:17.99 ID:LTfPJiHo0.net
あのあたりトラッカーのログって中身はテキストじゃなかったか
ログとしてはあまり意味なくね

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:00:42.80 ID:M7lT5U3b0.net
試しにPro Trackerの記録9月分のプレイBO1で遊んだ結果だけ手動集計してみたら
先:後=28:36だったわ
記録不明が1件有ったけど

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:16:47.89 ID:kJK/Dnt80.net
プレイが糞補正のせいでマッチング歪みまくって
面白デッキ持ち込めるような環境じゃないのどうにかしてくれよ…
面白デッキのデッキ補正が糞低いのか知らんけど
メインネゲート4積みとかマジキチ相手ばっかでまともな勝負になんねーよ…

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:30:03.44 ID:vNS0aAlH0.net
まあ…面白系は指名対戦でやるのが一番だろうね

ニコニコにMOモダンで予想外の結果使うデッキの動画投稿してる人なんかも
かなり負けてるし、ネタを楽しむには強いメンタル持つか身内でやらないと厳しい

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:31:01.88 ID:M7lT5U3b0.net
>>683
なんかコピーデッキ使って勝って楽しいですか?の逆みたいな厄介思考やな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:42:33.96 ID:kJK/Dnt80.net
いや別に勝敗はそこまで気にしてないんだけどさ
さすがにアグロ勝率0%染みたガンメタ糞デッキと連戦するのはさすがにきついねん
多分まともなアグロはこんな最下層に来ないからあんなデッキばっかなんだろうけどさぁ…

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:51:38.58 ID:dDPacolg0.net
否認4枚メイン……マジキチだったのか
全体除去やPWが嫌だから最初は2枚入れていたら結構必要になるタイミングが多くて4枚積みになったデッキとかあるよ……

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 00:57:22.56 ID:TDr0bpt90.net
自作デッキちょこちょこ改造しながら回してたら
3時間で4勝しかできなくてワロタ

ドラクセスで殴らせろよ、オイ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 01:55:41.26 ID:P2Qt89/u0.net
相変わらず最後に遅延するプレイヤーが目立つな 遅らせれば相手が投げるとでも思ってるのか
遅延入ったらこっちの砂時計消費して相手の時間減らせる機能が欲しいくらいだ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 03:00:54.38 ID:gQbvM3fS0.net
デイリーの経験値システムやめろ
週に2,3回しかプレイできないと取りこぼし多すぎる

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 06:56:40.92 ID:5Zkwn0Lm0.net
>>687
否認メイン4がおかしいってよりは、今の環境が限定的だけど非常に強力ってカードばかりでクソゲー感が拭えないんだわ
メタ的にそのデッキ◯◯どうすんの?みたいなの多いし、ゲーム内でも判断材料ない二択三択迫られて、外したらggみたいなのばっか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 07:54:09.34 ID:M7lT5U3b0.net
>>691
初心者デッキに噛合いで負けて「地雷踏んだー」って文句言う害悪経験者そのものやん
何よりそれで「メタ」の話してんのが最高に格好悪いんよそれ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 08:31:12.06 ID:V99YuTAw0.net
>>692
ゲーム外で有利不利が激しく決まっているという意味でメタってワードチョイスはなんもおかしくないでしょ
別に今のアーキタイプ分布が〜なんて言ってないし
アーキタイプの有利不利なんてどの環境でもあるけど、そういうマクロなところじゃなくてミクロなところで先鋭化された結果、リスクリターンが極端になってる

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 08:34:04.85 ID:ekUTS12d0.net
いやまあメタってそうやって回るものですし。

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 08:50:52.56 ID:M7lT5U3b0.net
>>694
>別に今のアーキタイプ分布が〜なんて言ってないし
言ってるやろ
>メタ的にそのデッキ◯◯どうすんの?
とか「この環境○○多いけど」の意そのものやろ

そもそもが初心者デッキはミクロを見て出来上がるものだし
リスクリターンを極端にした結果リターンの方が取れたってだけの話やろ
メタの話をする側としては例外踏んだだけで織り込み済みの事態でなくてはならんやろ
それを愚痴愚痴言ってるから格好悪いと評したんや

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 08:51:14.30 ID:M7lT5U3b0.net
ミスったわ
>>693

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 09:16:13.13 ID:tZxbf9Hq0.net
いい加減突っ込みおじさんに餌を与えるのやめてくれよ
こんなんだからこのスレろくに機能してなくて本スレ初心者スレで愚痴漏らす奴だらけなんだろ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 10:17:15.06 ID:nw6Lhcds0.net
スレを管理して整頓したいと思うユーザが少ないんじゃない?
利用者の多数が気にして移動しないならどうしようもないと思うよ。

愚痴を分割して見えないところに隠したら
建設的な話題が増えるだろうって期待はまあ……理想と現実って事で。

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 14:12:53.69 ID:0mVnzYdG0.net
弱いデッキ相手に壮絶な事故して負けるとストレスがすごい

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 14:30:20.15 ID:T/B83u4/0.net
スパーキー君「えwwもう土地止まるんすかwww」

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 16:05:12.10 ID:/+QRmPEt0.net
>699
ドミナリアのとき
スカークの炭鉱者(笑)から茨の精霊まで何もしない相手に負けたときは
本当にキレそうになった

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 19:58:28.78 ID:/lXiSIKk0.net
マジで土地が邪魔
さっさと廃止しろ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 20:07:53.23 ID:Q+f50zr/0.net
はい1/45を華麗にトップされて負け
こんな主人公ばっかで何をしても勝てる気しねーわ
こっちは当然のように12枚入ってる解答を1枚しか引けないしさぁ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 21:01:38.26 ID:dDPacolg0.net
実験の狂乱、ボーラスの城塞、神秘の炉で逆転負けくらうと理不尽感が半端ない
そういうカードだから仕方ないんだけど……

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 21:21:48.87 ID:58uxxRYm0.net
土地トップし続けて負けた時のくそげー感

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 23:26:16.46 ID:gQbvM3fS0.net
7戦して4積みのカード一枚も引かないんだけど
マリガンしようが初期手札含め計100枚は引いてる

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 23:26:26.99 ID:sFgg2GAI0.net
先手の時、初期手札マリガンチェックが表示されなくなってゲーム出来ないんだけど
すごいバグだな
後手の時は出てくる、そこまでして日本人差別したいか

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/04(水) 23:49:02.96 ID:sFgg2GAI0.net
戦親分4ターン連続トップしてから行進トップっておかしいだろ
こっちはその間に土地一枚引けば勝ちの状態で粘ってるのに一向に引いてこないし
カードの並び方にバグあるだろこれ、同じカード固まりすぎ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:15:39.58 ID:s9uZrRGw0.net
シャッフラー酷すぎないか
同じカードばかり偏りすぎだろ
これをランダムというなら明らかに作為あり過ぎるわ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:19:10.13 ID:w94FoLLK0.net
ウィザーズに苦情のメール入れたら後攻率8割になった

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:20:04.84 ID:s9uZrRGw0.net
>>708
それ、ホントに多いよね
初手に同一カードが毎回と言っていいほど2,3枚あるとか同一カードのドローが連続するとか
ランダムとは何かを疑いたくなるようなレベル
で、こんな事愚痴ると「紙は積み込みが云々」とかいう輩が湧いてくるから尚厄介

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:24:39.59 ID:w94FoLLK0.net
マジで後攻しかこない

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:30:37.84 ID:wI5xMJYb0.net
初手に土地が多い程デッキトップに土地が固まりやすく土地が少ないとボトムに固まるって話を見た
本当かどうか自力で検証する能力は無いけど興味深いね
https://www.reddit.com/r/MagicArena/comments/bauvbs/i_analyzed_shuffling_again_in_150k_games/

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:32:24.26 ID:w94FoLLK0.net
これマジで懲罰だわ
こえー

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:34:44.25 ID:w94FoLLK0.net
デッキ変えてもダメだ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:35:41.25 ID:wI5xMJYb0.net
よく見たらデッキの並び順で引きが偏るって趣旨か

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:43:54.26 ID:7rTMxAkd0.net
英語読めないから読んでないけど、ランダムじゃないって事?
初手操作大失敗じゃん、勝ちモード負けモードも本当にあるんじゃねぇの

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 00:48:37.90 ID:YHLgVHQJ0.net
指名対戦も同じなら検証できるかな

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 01:04:39.41 ID:gJKG+z3d0.net
やっぱ操作してんのか
俺は動画上げれないけど頑張って証拠出して悪事を暴いて欲しい

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 01:19:41.99 ID:MgomKAxUO.net
MTGは史上最高の競技TCG
これで飯を食ってるプロがいるんだぞ
負けるのは貴方が弱いからです

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 01:29:15.24 ID:YHLgVHQJ0.net
もう全部のカード公開されたらしいなw

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 02:23:32.38 ID:YHLgVHQJ0.net
アリーナのイベントのカードだった

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 06:48:46.00 ID:9wKUGfrF0.net
新カード&初心者&イベント
=地獄の遅さ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 12:40:02.08 ID:ud0EwJOx0.net
イライラしててプレイングミス多いって愚痴。なにやってもダメだ
>>703
ミラクルドロー多いよな
やられたら一番やばいカードをピンで引かれるのしょっちゅうなんだけど

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/05(木) 15:14:43.05 ID:iQgW+QQI0.net
>>713
中身見てないけどこれはよく感じてた

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 16:14:54.95 ID:ujKNHTSW0.net
先行体験ブロールくっっっっそつまんねえ・・・
報酬も大したことないしやらなくていいや

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 17:25:23.99 ID:VRR9rApU0.net
「スタンダード2020」イベントでは『エルドレインの王権』のカードも使うことができ、
それらは『エルドレインの王権』先行体験ブロールでのみ手に入るのです。

こういうことだからね
やらないとね

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 18:57:52.09 ID:XUxIdkVb0.net
サイド後フリーズしたから蔵再起したらつながんねーぞ死ね

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 19:13:31.62 ID:XUxIdkVb0.net
二度とデジタルに進出しようとするなよ死ねクソウィザーズ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 20:29:22.89 ID:VRR9rApU0.net
先行体験ブロールただでさえ時間かかるのに池沼と当たるととんでもないことになるなw

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 20:50:50.57 ID:47sHg1up0.net
3色デッキで見事に土地引かずに4ターンマグロしつつ、一体だけクリーチャー倒したら相手が爆発したわ
事故事故合戦、我慢できた方が勝ち!
ばかくせー

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 20:53:56.29 ID:47sHg1up0.net
2戦目!相手は壁2体置いて土地すら出てこずマグロ
こっちは土地しか出せずにマグロ
土地7枚並んだ時点で相手が爆発
勝因:相手が短期!
流石老舗の戦略TCGだ格が違うぜ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 23:09:53.41 ID:ePdlscvD0.net
サイドボード中に投了できなくなってるの相手に失礼だから修正して
今の山札が固まったほうが負けな運プログラムが続く限り
0ターン投了は基本テクニックだろうが

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/06(金) 23:40:19.36 ID:zBZg/4UM0.net
パックむいても所持レアと被りまくるのオレだけ?
25パックむいてワイルド以外全かぶりだった
7割ほどしか持ってないのに

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 09:21:38.54 ID:Xy5DGLJw0.net
>>734
それバグ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 13:44:20.27 ID:4n3ghISf0.net
>>734
7割持ってるってことは7割被るってことやろ
4枚持ってるレアは再抽選する仕様だから多少は減るけど

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 17:29:44.93 ID:gg+5VawT0.net
>>734
紙でも英語版のパック買うとコモンアンコモンの並び順すら全く同じパックとかあるし、MTGはそういうものなんだよきっと

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 17:43:02.00 ID:B9Kfa0Ur0.net
テフェリーと原野ゾンビ見飽きたわ
まともにやると疲れるし早く上のランクに上がってってくれよって感じやね

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 18:44:32.93 ID:CCi7Epea0.net
テフェリーにファイナリティブラスト撃ちたいよね

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 19:32:26.04 ID:wx3Ab+8N0.net
先手取られて片っ端から喪心殺害で片っ端から殺されて
クリーチャーでボコられて負けるの腹立つな
あれほどIQ低い戦い方はない
スマブラでいえばチーププレイで勝つ感じ
負けてるのは確かだが

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 19:44:07.95 ID:566v2j6o0.net
ブロールで6戦連続相手2マナマナファクトスタートとかマジでげんなりするわ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 19:50:56.90 ID:wx3Ab+8N0.net
当たる相手当たる相手理想的なムーブしまくってて腹立つ
色拘束も高いマナもギリギリピッタリで場に出せる。
なんだこれ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 21:16:20.95 ID:IqmvkKTL0.net
仏のような心でLoLをやってる俺をキレさせるとは大したゲームですよこれは

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/07(土) 22:45:49.73 ID:wx3Ab+8N0.net
>>743


745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 18:30:28.74 ID:gV1afceQ0.net
舞台照らし4枚撃っても初手以外に1枚も土地が来ない神ゲーどうにかしてくれ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 21:24:29.61 ID:kcSHB8jg0.net
あーマスタリーなんて買わなきゃ良かった
爽快感や達成感がまるでないからデイリーこなすだけでもイライラする
ただでさえ1ゲームが長いくせに遅延プレイに付き合わされると時間も無駄にかかるし本当やってられん

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 21:25:15.10 ID:YK0+Y3xV0.net
f差ぢlyh lrZN PA"<>−lsntZK・lr_A#KP<” sl

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 22:34:35.21 ID:SPlfSKZk0.net
たった一種類しか4枚揃っている神話レアが無いのにマスタリー報酬の神話レアがジェムになったので改善してくれってウィザーズにメールした
10日以上待って返ってきた答えが、
報酬カードが2枚表示されてしまう現象につきまして、現在既知のバグとして修正のための作業を行っております
だってよ
こいつら文章読まずに回答してるわ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 22:58:59.00 ID:kSl+V8Jc0.net
ここ1時間で勝因/敗因がマナトラブルだけの試合が3本もあったんだけどいい加減土地廃止しないか?

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 23:02:32.90 ID:2p4nECRP0.net
このゲーム何十年も昔からだけど土地高いよな
なんとなく始めたけど相変わらずレア土地が必要過ぎて笑う

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/08(日) 23:18:01.27 ID:5Lo+GoHy0.net
土地には土地の面白さがある
けど事故った時の不快感の方が強いからプレイヤー数がここから大きく増えることはないだろうな

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 00:20:36.32 ID:T/W4D5Qs0.net
本日1戦目、土地が3枚で止まってアダントに7回殴られ死亡

2戦目、相手の土地が2枚で止まりこちらのコンボが完成するまでディスカード以外完全マグロ、なお捨てたカードはコントロール系の模様

運のいい方が勝つジャンケン以下のゲームが連続!すごい!

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 01:29:10.12 ID:sVHnQMM90.net
今だとレア土地は再録ばっかだし紙だとお買い得だったりするのかね

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 03:32:32.92 ID:z6JKgNPa0.net
サイドボード中に投了できなくなったのまじで修正してくれや

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 09:23:33.69 ID:5RghCkwp0.net
2連続ノーマリからの1土地とか泣きたくなりますよう

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 09:47:22.86 ID:FCdqT+YU0.net
青白飛行って単純なデッキが
この三日ほどもうどうにもならん程回らないんだけど
相性悪い相手は仕方ないがそんなの二割で土地をどう弄っても事故りつづける

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 20:02:24.62 ID:rANEesE50.net
さっきから最強トップマンだらけで何をしても勝てる気がしねーわ
こいつら本当に同じゲームしてんのかよ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 20:55:21.69 ID:+ubs2dn20.net
デッキ250枚積みの奴と当たって最初の処理重くて投了したわ
さすがにカードゲームやれよと

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 20:57:05.39 ID:F6phnord0.net
>>758
MTGにおいてバベルは一文化やから
機知の戦いは無いけどさ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 21:11:09.32 ID:+ubs2dn20.net
>>759
ごめんバベルとやらは苦手ではあるけど文化まで否定するつもりはなかったんだわ
紙じゃなくてゲームだから無駄に積み上げて嫌がらせしてんのかと思ったのは勘ぐり過ぎか

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/09(月) 21:43:17.52 ID:F6phnord0.net
>>760
どっちかと言えば逆で
リアルじゃバベルなんて組めないからアリーナではっちゃけてるって可能性もまぁ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 09:29:15.96 ID:hnbfmD9c0.net
BO1M20ドラフト青白で2-3
・勝ち
・勝ち
・初手島3平地0でマリガンするも島島島スタートで平地引けず負け(相手エレメンタルが鬼回りしてたのでまあ許せる)
・中盤手札のセファラで勝つけど島6平地2で負け
・島5枚平地0枚で白い手札溜めて負け

BO1は土地配分島8平地9なら平地が来るように仕組まれてるはずじゃなかったっけ?
平地2枚でトリシン出せないで負けは俺が甘いけど平地0はどうしようもないわ
プログラム修正しろやハゲ

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 10:32:08.03 ID:YE/LrwVh0.net
4日目も引き続き
10敗ぐらいすると言い訳のように5回ほど連続で回りまくる
土地15枚ぐらいにしたら6マナまでノンストップやめてくれるかな?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 13:17:07.98 ID:KnLnUu1P0.net
>>762
BO1の初手補正は土地の枚数にだけ作用して内容にまでは作用しない

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 13:38:26.88 ID:BtvBmN/y0.net
スレにキッズ臭いのが増えすぎ
スマホゲー化したらやばいな

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:22:05.52 ID:Wxn+xY/y0.net
>>764
知ってる
BO1の理不尽な負けに対する対策の初手補正がまったく効いてないから愚痴ってんの
初手補正が効いてれば問題ない

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:25:49.32 ID:KnLnUu1P0.net
>>766
>BO1は土地配分島8平地9なら平地が来るように仕組まれてるはずじゃなかったっけ?
明らかに知らなかったやろ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:27:19.66 ID:Wxn+xY/y0.net
知らなかったらそうはならんやろ馬鹿?

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:43:04.97 ID:KnLnUu1P0.net
何度か読んで無理やり納得したけど「多く入れてる方が来やすい筈だろ!」って初手補正関係無いこと言ってんの?
てっきり「多く入れてる方の土地がちゃんと来るような補正が有る筈だろ!」って言ってんのかと思ったわ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:52:19.02 ID:41syf+0u0.net
なら島はちゃんと来てるんだから補正はかかってるんじゃないか?
平地が来るかどうかは補正とは関係無い話だし

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 14:56:16.11 ID:Wxn+xY/y0.net
>>769
完全に俺の間違いだわ
各種土地の比率は参照しないのか
勘違いしててよく理解してなかった
ごめんなさい

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 15:01:15.82 ID:KnLnUu1P0.net
>>771
いやまぁ多く入れてる方が来やすいのは確率的にそうなんだしセーフってことで

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 15:51:48.83 ID:qYsvO2vN0.net
島島島キープは一般論だと平地引く確率が高いが
このゲームだと山札のかたまり傾向があるので
これが配られた時点で山札の並び相当おかしいだろうと推測してマリガンみたいのはある

平地引けることもあるが、傾向的に山札はおかしい方が多い。
基本理解として、このゲームの山札シャッフルアルゴリズムは信用してない。

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 15:57:59.35 ID:KnLnUu1P0.net
こんなことが自然に起こるはずがない、神の意思に違いない
って主張する古代人みたい

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 16:08:31.13 ID:qYsvO2vN0.net
ま、そうだね
いいじゃん愚痴スレなんだから

それに俺からみたら君は
ウィザーズのプログラムが間違ってるはずがないって信じてる古代人
ってことになるからどっちが古代人なのかようわからんて

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 16:09:46.95 ID:38YZcVLA0.net
ここの神は色々前科がありますし

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 16:15:30.96 ID:Z0rQAEBM0.net
ちょっと土地事故起こしたくらいでWotC叩き始めるのはかなり原始人だね

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 16:23:21.07 ID:Dc+hnYU+0.net
そもそもプログラムでランダムを再現するのって難しいんだってよ
大手オンカジなんかは結構コストかけて専用サーバつこてるんだって

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:22:23.88 ID:NlXcN6VX0.net
ハンドシャッフルに比べりゃ簡単な疑似乱数のが余程ランダムだと思われ。

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:31:01.50 ID:GM7emONw0.net
初手が表示されなくて先に進めないバグが出て、タスクキルして再起動してみたら初手が土地7だった
偶然なんだろうけどBO1の補正が効いてて土地7って宝くじ並みだろ

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:35:17.39 ID:KnLnUu1P0.net
3回とも土地7引かない限りはそうならないかな?
細かい仕様は分かんないけど

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:43:20.74 ID:BtvBmN/y0.net
占術でボトムに送ったカードが来る確率が高すぎる
少なくとも三日連続で遭遇してる

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:43:33.72 ID:BtvBmN/y0.net
次のドローで

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 17:59:48.32 ID:c8ZX9SWP0.net
>>781
それ天文学的数値では…

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 18:04:51.75 ID:KnLnUu1P0.net
>>784
天文学を舐め過ぎ
土地24で初手土地7が9%くらいだから0.073%くらい?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 19:54:26.22 ID:DFAm5PK20.net
おまえ…11回に1回ぐらい初手土地7なのか?
よっぽど悪い星の下に産まれてるな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 19:59:48.50 ID:5wmiLz0+0.net
>>785
何の能力者なんだよ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 20:00:11.01 ID:KnLnUu1P0.net
確かに
普通に小数点の位置ミスってたわ
土地7が0.09%か

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/10(火) 22:39:38.73 ID:HmVm/dpF0.net
ドラフトで土地3で止まって残り22枚とかそんなのばっか
無理だわ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 00:24:17.93 ID:77sfBDkS0.net
今日は、敗因引きがクソとしか言えない試合しかないわ
同じデッキで昨日は勝率7割はあったのにな
いい加減にしてほしい
最低でもゲームやらせろ金払ってんだぞ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 00:45:15.77 ID:CI3posH90.net
スタン2020やって改めて思ったけどやっぱBO1ってゴミだわ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 01:10:26.43 ID:yTLZVCLi0.net
>>791
ほんこれ
ゴミみたいな先手ゲーで2連勝しろとか運営がxp配りたくないって本心がよく伝わってくるわ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 01:31:00.51 ID:6m6yvfyy0.net
2連勝はかなりキツい
勝率50%でも勝つタイミングが悪いとほとんど稼げず終わる
マスタリー買わなくて良かったと心から思う

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 05:02:08.99 ID:8/ED27Gf0.net
なんかずっとプレイヤーとの対戦って疲れてきた
自分は対人ゲー向いてないのかなと思ってきた

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 06:59:51.38 ID:5MQXoFDK0.net
でもデュエルズの時みたいにNPC戦あったらいいなとたまに思うな
もちろんランク戦には無関係で。何色使えとかのデイリー稼ぎだけやらせる感じの
まあAI簡単に作れるとは思わんけどさ

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 09:08:43.35 ID:RilXN4ML0.net
AI相手にデイリー稼げちゃうとマクロ集会での垢販売が捗るからな。

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 09:15:06.43 ID:x8+cHPDf0.net
AndroidアプリでAI戦メインのMTGあったよね?
スパーキーよりはマシな動きだった気がする

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 10:15:53.07 ID:RilXN4ML0.net
Coop遊びたくてPCフリーソフトなら
forgeが手軽に回せるけど結局頭はあまり良くない。

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 12:25:44.36 ID:0NBxckVL0.net
捉え方の問題であって
アリーナの対人戦ってチャットとかあるわけでもなし
ほぼまともにMTGをプレイしてくれるAIみたいなもんやろ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 12:53:09.78 ID:7jxxixAB0.net
思考消去すると爆発するAIとか進歩しすぎだろ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 17:27:01.75 ID:5MQXoFDK0.net
実際青黒を含んだデッキの2ターン目思考消去率は異常
ほぼ100%撃たれるよねあれ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 18:17:25.75 ID:0NBxckVL0.net
アリーナ始めて半年近く経ったけど
ランク戦0-8で心折れたのは始めてだわ
いやまぁやたら勝つ日が有るから負ける日もあるだろうけど
マジ「ここで引けば」のシーン全部逃したわ
明日はいい日になればいいな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 19:48:42.78 ID:HNQ21Nkm0.net
後攻!後攻!遅延!後攻!土地事故!後攻!煽りエモート!内部レートなんざ存在しねぇ糞みてぇなランクシステム!
オンラインゲームの糞な部分を凝縮したようなクソゲーだわ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 20:20:52.32 ID:TAlUM+/Q0.net
「各PWのアバターに強いデッキと強いAI搭載持たせてボス戦みたいにして、そっちでもデイリーとかウィークリー進行するようにならない?」って要望送ったことあるわ。春くらいに。
平日はそういうので気張らずに遊んで練習して資産集めて、週末の時間あるときにじっくりランク戦やりたい

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 20:33:10.87 ID:0NBxckVL0.net
>>804
MTGの強いAIを開発するのは世界一困難な仕事の一つ
MTGが世界一複雑なゲームだから

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 20:58:39.01 ID:8/ED27Gf0.net
でも対人依存のせいであっという間に熱が冷めた
10日ちょっとか

デュエルズの対人戦は1日数回で良かったから続いてたんだなぁとしみじみ思った

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 21:04:02.54 ID:tfBe4/nX0.net
デイリーはユーザーに対戦させるためにあるんだからNPC相手に達成できるようには絶対ならないよ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 21:55:36.54 ID:IRmEorjy0.net
AIにインスタントを使わせなければそこそこの形になりそうな気はする
カードも対戦相手限定とかカラ撃ち出来ないタイプの効果に絞ってマナカーブ通りに出してれば強い系のデッキ持たせれば動くやろ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 22:00:17.37 ID:SdhlQg2+0.net
duelsやdotpがあるんだからAIを作ること自体はできるでしょ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/11(水) 22:16:53.93 ID:0NBxckVL0.net
>>808
で、それはスパーキーちゃんとどう違うの

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 01:38:09.97 ID:QXyLb0ZQ0.net
プレイングの遅い奴がインスタントで動きデッキを握ってると地獄だな

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 03:13:52.68 ID:GonfaB3y0.net
アダントの尖兵とかいう遅延カード

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 13:47:35.42 ID:gykF5djf0.net
2020自体はそこそこ楽しいのに遅延ガイジ多すぎてまともにやってられんわ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 19:20:46.98 ID:9vPhM5/p0.net
初手とドローの偏りがここ最近一層ひどい
紙の練習用にと思って始めたけどストレスしか溜まらないな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 21:16:23.65 ID:lFxG75Pz0.net
BO1でマリガン1回して、どちらも土地1枚
内部で手札3つ作ってバランスのいいの選んでるはずだが何か変わった?
こんなこと初めてだ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/12(木) 21:18:51.67 ID:BGtfw5Jh0.net
>>815
めっちゃ低確率引いたんやろ良かったな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 01:37:02.41 ID:tDTo1efo0.net
>>815
相手がチートしてると手札やドローがおかしくなる
相手だけ過不足なく土地を出し色欠けもせずマナをフルに使って呪文打ってくるからすぐわかる
相手の手札に公開フラグつけるチートもあってバットリもバレバレでゲームにならんので切断でおk

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 02:03:31.14 ID:CoU1suCS0.net
自分のデッキがどういう動きするのかくらいあらかじめ考えておいてくれ
エレメンタルで毎ターン砂時計出す奴もう知的障害あるだろ
さっさと死んでくれ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 03:06:29.53 ID:QiFgYG0q0.net
チートはあるな
マリガン悩んでるふりしてるやつは大体お互いの山札を消術してる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 04:17:29.94 ID:E6bz7Oze0.net
ツマンネ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 09:31:35.49 ID:wrrYXHxJ0.net
まるでワザップみたいだあ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 16:54:38.45 ID:nBvTIUFW0.net
3戦連続で7ドローして土地1枚も引けずに負け
その内2戦は1枚でも引ければ大体勝ちな展開
あのさぁ……

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 18:45:13.71 ID:CoU1suCS0.net
ゴルガリ指揮使う奴誘発多いんだからテキパキ動けや
ノロノロノロノロ頭沸いてんのか
画面の向こうに人間がいて、そいつの時間奪ってるってわからんのか
完全にガイジだろ、殺処分するしかねぇだろ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 19:34:28.68 ID:CoU1suCS0.net
今日は狂ってるなー、昨日一昨日と同じデッキで使ってるのに土地の引きが全く違う
螺旋4選択4積んで土地26なのに6ターン目に土地が4枚出せた試合が一回もない
勝ちモード負けモード作りすぎ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 20:06:15.10 ID:CoU1suCS0.net
あまりにも引きがクソだからリミテに逃げ込んだら土地15デッキで20枚時点で土地引ききって草

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 21:29:13.51 ID:h5Lub4+N0.net
相変わらず負け確定で放置するアホが多い
ガキじゃないんだから潔く負け認めろっての
WOCも対策講じないとかアホの極みすぎる

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 21:31:01.31 ID:U/D93xPl0.net
愚痴スレではよく聞くけど負け確放置ニキってどこで会えんの

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 21:51:28.36 ID:jB1XZwbr0.net
たぶん投了バグでしょ
一切何もしないまま最後に爆発していたらまず間違いなくバグ

毎回砂時計ギリギリでプレイを続けていたら遅延だけどそんなのこれまで一回しか当たったことがない

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 22:19:47.60 ID:Llr6US6h0.net
捨てたはずの3テフェリートップやめちくりー
連続でやられるとバグ疑うわ

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/13(金) 23:29:25.34 ID:D8LkxwQM0.net
重くなって操作不能とか回線切断されてるとかあるからね

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/14(土) 07:21:15.97 ID:eNWsy21S0.net
たまに引けた先行の時に限って糞ハンド握らされたり相性悪い相手だったり
ストレスがすごい

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/14(土) 18:51:44.29 ID:lYUqAxMV0.net
100人中100人が即決キープする神ハンドから
宝くじレベルの糞事故でボロ負けするのマジしんどい

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 10:17:38.30 ID:+LEZr0c60.net
初手だけで決まらない最高のゲームだね

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 18:25:20.81 ID:2VODF8wi0.net
長考多くてスマン
でもそれで相手がウンザリしてプレイングが雑になったり投了してくれる可能性が上がるんならそれもアリかなって

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 18:51:52.98 ID:xX0/pxnl0.net
土地が1、2枚だからマリガン
1マリでも土地が増えず色も足りない
妥協して始めると5ターン目にも土地がこない

このパターンがちょくちょくある

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 21:32:25.41 ID:CrG4g5iC0.net
明らかに選択肢が一つしかなくて健常者なら思考時間なんて一瞬ですむ場面で
延々チカチカモタモタしてる奴はマジで病気なの?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 23:35:20.92 ID:iG9tFgv60.net
2積み重なりすぎだろ
シャッフルおかしくね

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 23:45:29.11 ID:BGhEn9Yj0.net
占術がただしく処理されてないか、山札生成が腐ってるか
わからない
ウィザーズの信用度からいって両方かも

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/15(日) 23:57:56.48 ID:o/nGHyPy0.net
本日11連続後攻の記録を達成しましたので報告させていただきます
先行はトータルで24戦中5回でした
絶対何かしらの補正かかってるよなあ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 00:03:01.41 ID:+bAIN/K/0.net
>>836
明らかなのは下手くそ視点かもしれんからなぁ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 00:18:53.29 ID:E0Du+8y+0.net
マスタリー神話報酬がドビン

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 01:02:41.67 ID:yEEfYrpK0.net
今引いたカードが火力なら勝ち、それ以外なら負けみたいな状況でも必死に手札盤面チカチカさせてカード書き換わらないか試す奴とかもいるから頭おかしい

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 01:07:55.80 ID:rWbEG7gH0.net
>>842
それ自分の話でしょ
それとも俺は人の心が読めるって言いたいの?

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 07:49:34.56 ID:AmzW+qkE0.net
>>839
その分誰かが先攻だよね?

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 08:08:52.76 ID:BFV+ZJjj0.net
後攻の時のハンドはマナカーブもある程度整えてくんないかな
後攻マリガン確定とかもうやる気が10%もない

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 13:30:19.22 ID:5Gd0Pd8b0.net
愚痴スレに諭しに来てるガイジもいるのもなんか笑えるわ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 15:42:59.62 ID:lRJ7Y8ve0.net
bo1とかいうクソ以下のフォーマットを公式が推してるのが終わってる

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 20:55:54.01 ID:DdnO3/lK0.net
クッソエモート切ってんのにカーソルガチャガチャ遊ばせるガイジうざすぎる
意味ねー事するんじゃねえよ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 21:27:56.51 ID:ixSgiaAj0.net
>>848
ここで愚痴る人がいる時点で意味がある
相手の集中力を削ぐのが狙いだぞ……たぶん

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 22:37:41.83 ID:BFV+ZJjj0.net
相手のプレイングが遅い時はガチャガチャやってる
お前遅いぞって効果的に知らせるために
効いてるのか不安だったが>>848見て安心した

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 23:30:09.82 ID:DdnO3/lK0.net
>>850
何度でも殺してやるからなお前

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/16(月) 23:39:23.35 ID:ciBtG1E80.net
はい引けば勝ち確のカードが山札に16枚ある中、残り36枚まで掘っても引けずに負け
マジック難しすぎて俺が勝てる相手なんてこの世に誰一人としていない気がしてくる

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 00:52:39.20 ID:GPmyUqlU0.net
ランクドラフト始めた途端激重フリーズで一敗させてくるのやめろ糞アリーナ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 00:59:33.41 ID:z4QiF9zf0.net
いちいち1敗とか出さずに続けてプレイさせろやUIクソゴミかよクソウィザーズが

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 01:04:16.48 ID:z4QiF9zf0.net
ほんとこれやらせる気あんの?
くそが

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 01:10:50.46 ID:z4QiF9zf0.net
3戦ぜんぶ後手なんだがクソ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 01:33:18.80 ID:z4QiF9zf0.net
ああああaa

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:24:42.89 ID:z4QiF9zf0.net
WC返せや

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:25:19.77 ID:z4QiF9zf0.net
後手マジでおもんな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:25:56.60 ID:z4QiF9zf0.net
土地事故死ねや

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:26:17.99 ID:z4QiF9zf0.net
マジむかつく

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:27:24.76 ID:z4QiF9zf0.net
だから先手よこせバグってんの?

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:28:29.73 ID:z4QiF9zf0.net
後手後手後手マジでdounattennnoyo

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 02:56:45.37 ID:t6GjUVuL0.net
クソゲーだわ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 03:21:05.21 ID:6l5Iih3g0.net
ケシスコンボ始まってウィンドウ隠して7~8分くらい放置してたら負けてた
何してるかしらんけど意外と早いかなでもつまんねーから死ね

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 04:08:15.54 ID:t6GjUVuL0.net
いい加減山4枚+緑のカード3枚みたいな初手やめてくれねーかな・・・まともなシャッフルもできないプログラム組んでるんならもう辞めちまえよ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 08:46:03.30 ID:ab4ZqR/n0.net
後手で負けるようなクソデッキ使ってんなよ
って言ったら怒られるかな?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 08:51:43.18 ID:vFt+qhCO0.net
怒られるに決まってんだろ
このスレの書き込みの大半はおれが気持ちよく勝てないゲームはクソゲーって愚痴なんだから

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 10:31:57.25 ID:FhGlwl1Y0.net
気持ちよく勝てないからクソゲーじゃなく負け方が不愉快だからクソゲーなんだよなあ
相手の土地事故で連勝して気持ちよくなれねえけど土地事故で連敗したら不快なわけで

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 17:47:34.69 ID:6l5Iih3g0.net
適当に除去いれて5ハゲ3ハゲ出すだけで完全に相手の勝ち手段消せる糞ゲー
ハゲタフすぎ忠誠度2以上上がらないようにルール変えろ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 19:32:05.26 ID:5AGI52p00.net
敗因:ぼくのほうが5枚多く土地をひきました

これのどこからゲーム性を感じ取ればいいんだ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 21:00:57.62 ID:t6GjUVuL0.net
ランクマフェザーしかいねぇ・・・

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/17(火) 22:22:46.70 ID:Ja/CHujj0.net
3枚連続で引いたから負けましたは実際よくあるしカードゲームだ仕方ないになるけど
開幕5連続土地でやっと引いたカードも初手にあったカードと被りみたいなことが多いので不快な負けが多い

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/18(水) 03:40:30.16 ID:Occqegy50.net
先行糞ハンドか後手かしか配らないのやめてくれ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/19(木) 01:08:53.12 ID:txrxwGsL0.net
いちいち止まるアリーナスロープレイ病の奴はそのまま死んでくれ
病気治療してからゲームしろ
頭に脳味噌の代わりにウジでもつまってんだろ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/19(木) 07:27:44.31 ID:xnbXx5VT0.net
グッドゲーム煽っといて返された途端無言で放置するとかダッサwww

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/19(木) 20:14:09.45 ID:Zq0lWf1F0.net
舞台照らし含めて7ドロー連続山のハンドを覗いた相手が固まってワロタ
いややっぱわろえない

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/19(木) 20:23:22.09 ID:qFph5v6x0.net
赤単たまに山札がとんでもない対戦相手おるのは確か
山札10枚に1枚くらいしか呪文ないやつ

この配置食らうと
舞台照らしの効果は手札がマイナス1枚減るだけの呪文になり
舞台照らし自身が勝手に非呪文換算にされるから余計おわってる


山札配置ゲーですねえ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/19(木) 21:48:31.27 ID:1dE1do1p0.net
試合するごとに延々とメモリ消費が増えてすぐクラッシュしやがる
大量にバグ報告上げられてんのにコメントの一つぐらい出せや糞運営が

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:16:47.60 ID:kH1O5Jf20.net
チートなのかなんか知らんけど都合いいドローする奴多すぎるだろ
ずっと赤白二色だったのに決めるターンに平地置いて華麗とか
20ターン近くエスパーそのままのデッキだったのに急に山置いて溶岩コイルとか不自然すぎる

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:22:07.91 ID:kH1O5Jf20.net
今度は30枚めくって土地3しか引かなかったわ
あからさますぎる、中国かどっかでチートツールでも公開されたか

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:29:32.12 ID:J9+DB6xQ0.net
あるぞ、俺もダウンロードした

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:29:52.48 ID:4oe7tTnU0.net
>>880
相手が山引けない土地事故だったのに20ターンも何してたの?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:34:53.50 ID:kH1O5Jf20.net
2ターン目思考消去スタートの完璧なエスパーヒーローとたたかってたらいきなりのコイルだからなぁ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 01:53:03.62 ID:J9+DB6xQ0.net
麻雀は7割運だと言われているが
MTGは何割だろうか

運があるから愚痴もある
このゲームが運ではなく実力ゲーだと考えているならそれは誤り

例えばマージャンで
20ターンテンパイできないで何考えてるの?とか言われても知らねえよ

このゲームにも強制的に自動ターンパスをさせられる確率が一定数あるんだから

愚痴ガイジの論調がガイジならば
運要素を認められないでそれに触る人もまた同レベルのガイジ
アッタマ悪いな

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 03:05:27.50 ID:/K2jOydR0.net
愚痴スレでの愚痴はいいんじゃね?
そうじゃないスレで悪意撒き散らしてる人がうざがられてるだけだと思うぞ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 07:39:03.63 ID:FAQnDTvt0.net
盤面ひっくり返された途端放置する奴ほんと多いな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 11:46:41.75 ID:QMUq/W8D0.net
DQN返しだけど
遅延プレイヤーに対してこちらもフルコン遅延してなおかつ勝利するのは気持ちいいな

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 16:41:34.27 ID:K7z3pe2i0.net
>>888
グッド!

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 18:45:23.64 ID:DH5ROCqH0.net
このゲーム、マナフラッドが本当につまらない

せめてリミテッドだけでも2ターン連続で基本土地引いたらそれらを追放して1ドローとかそういうルールできないもんかね

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/20(金) 20:54:35.51 ID:PnOu+jxG0.net
引きが悪い時は何時間もずっと悪いのなんなんだよこのクソゲー
ドッカンテーブルでも入ってんのか

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 00:33:26.99 ID:T9GVwCbq0.net
今日は先手のほうが多いなって日がないし
数少ない先手の時に限ってクソハンドばっかりだし
なんだこのゲーム

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 02:07:43.60 ID:HaKq9Ikt0.net
トロい長考カスとは遊びたくないのでさっさと自爆。

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 08:52:26.19 ID:TFp8LG8u0.net
シミフラうざすぎる
ハゲがんばれ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 10:57:05.25 ID:mM/a0QRG0.net
ドロースペル3回と手札7枚入れ替え使って全部土地はさすがに草も生えない
どんな確率してんだよ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 17:32:45.83 ID:5xETpzXu0.net
土地1でマリガンすると土地0になってまたマリガンすると土地1だろ?
そういうことだ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 18:26:48.67 ID:2sWBrWVw0.net
土地0と1はあんまりないけど、2しかないが頻発する
当然そのあとは引かない

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 19:56:57.38 ID:Yqb1+cYi0.net
久々にBO1にジェスカイフレンズ持ち出したら
10Tまでにエルダースペル3枚撃たれて負けってマジックほんと難しいわ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/21(土) 20:33:09.93 ID:NAEXQBmQ0.net
だいたい1枚で終わるけどな

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 10:03:49.18 ID:1cas/0Mm0.net
32回連続で後攻の日とかあったよ
まあ10回連続の時点で確実に何かしらの補正あるし、ある意味当然と言えば当然だけど
ちな先攻の最高記録は6回連続
すごい個人的な考えだけど、初手見て事故だから即投了ってやると次の対戦が後攻になりやすい気がする

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 11:12:02.94 ID:8g7xteEp0.net
即爆発チェックしてるとアホみたいな頻度で後手るから実際そんな感じな気はする

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 13:45:10.58 ID:aqCXRwH+0.net
昨日5連勝だけやって勝率十割で終わっちゃったから
今日は勝率二割よ
二色のデッキが偏る偏る

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 19:41:04.37 ID:R72XHbzf0.net
このゲーム負け当番の間はずっと7枚キープできないからわかりやすいな
あ、当然お相手は7枚キープの最強ムーブです

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 20:52:36.94 ID:8uhWiepS0.net
相手が初心者上がりのデッキだと露骨に事故らせてくるからなぁ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 20:59:05.99 ID:WiCJ+n500.net
カードゲームはストレス解消に向かないとつくづく思う
けど毎日やっちゃう
俺は馬鹿なんだろうな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/22(日) 21:04:52.53 ID:0ApX0CNG0.net
ゲームはストレス解消にならんと思ってる

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/23(月) 06:18:57.92 ID:CnsM0Diz0.net
アホみたいにカード重なるわ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/23(月) 07:05:35.28 ID:ryhYZG1q0.net
テンポ至上なゲーム性で相手への妨害手段が豊富だから事故が致命的なんだよなー
ピーキーなゲーム作りだわ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/23(月) 15:48:12.18 ID:asB3m+jv0.net
>>905
本当にな
短い期間しかやってないけど楽しさよりストレスの方が上回ってきたから止めるわ
長年このゲーム楽しめてる奴は凄いと思う、煽りとか皮肉でなく

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/23(月) 21:28:26.36 ID:1WVKAov00.net
なんで昔このゲームやめたか忘れてたけど思い出したわ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/23(月) 23:12:30.82 ID:VUllUMjJ0.net
このターンしのげば価値って状況から、フルタップで置こうとした荒野の再生は許して、そこから使うスペル止めるのは意味がわからん
急に砂時計ギリギリまで炊いてきたし本当にチートでもあるのかね

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 01:29:58.65 ID:S9GjShel0.net
今日は5連続後攻でなんかおかしいなと思ったらランク戦やってた
なるほどランク戦なら後攻しかとれないのも仕方ないわな

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 06:03:56.01 ID:MLn3UZhu0.net
遅延赤単とか何やりたいのかようわからん

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 11:55:29.60 ID:tRaLyQNH0.net
シミフラマジでつまらんな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 12:45:50.10 ID:fVVLV2h+0.net
プレイ中ずっとイライラしながらやっててデイリー消化したらあーつまんなかったって言いながら切るのをずっと繰り返してる
確実に人に勧められないゲームだわ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 14:06:04.95 ID:iesBJ2ek0.net
ドラフトでデッキから7枚引いてやっと土地以外の呪文引けたわ
次のゲームでは3T浅瀬着地があったからいいものの引くカードめくるカード土地で土地8枚置くまで初手で戦わされたし
マジでどうなってんだこのゲーム

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 16:08:27.75 ID:8a4ZcFS60.net
ランクドラフトやらはゴールド→ジェムに出来るし
勝てば無限にパック剥けるから運営が細工しても不思議ではないからなぁ…

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 19:30:50.19 ID:Xbemx0s+0.net
さっきから相手がパーフェクトドロー過ぎて笑えて来るわ
そのマジックのうまさの2%でいいから俺に分けてくれよ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 20:13:32.55 ID:zVgBFCJr0.net
ドラフトで残り22枚から8連続土地ドロー
最終的にデッキに土地1他9
やってらんねーよ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/24(火) 23:37:16.06 ID:xIoM1Sdz0.net
手札チェックといい通常時といい砂時計出す時間半分でいいだろ
特に前者

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 00:40:07.30 ID:VtX08WgT0.net
だいたいは余裕で足りるけど詰める時たりなくなる
砂時計1個使うくらいだけど

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 00:51:02.50 ID:dV0p7Ih70.net
なんかアップデートでエラーが出るのは既知なん?
もしかしてこのアプリケーションやばいん?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 03:26:54.56 ID:BcI+O44B0.net
長考するグズの相手したくない

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 04:04:40.49 ID:kfMXXd9N0.net
26のコントロールでスクリュー2連で負けてあほくさくなって23のアグロ使ったらフラッドするんだけどクソゲーか

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 05:03:19.75 ID:2VvCRKH90.net
マリガン時は阿呆みたいに長いよなあ
相手のネームからヒントを探せとでも言うのか

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 11:35:09.67 ID:UJJF5Mqn0.net
最近ツイッターに出会い厨みたいなmtgユーザーが多くてゲンナリっすわ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 11:44:39.76 ID:tgn62zsL0.net
誰と出会えるの?
mtgおじさんを食い放題?

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 12:24:32.76 ID:Xpb4PECx0.net
男は太ったテフェリーみたいなの多いけど、若い女もちょっとはいるぞ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 13:18:20.54 ID:BcI+O44B0.net
キモ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 13:23:11.13 ID:94R9VeEf0.net
若くて太ったテフェリーみたいな女か‥

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 13:31:43.17 ID:tgn62zsL0.net
>>930
エルドレインのデブ巫女みたいな女だぞ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 13:51:17.39 ID:nXTdMlCh0.net
太った太守スクイーみたいな女なら以前大会で見かけたわ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/25(水) 21:01:29.39 ID:2VvCRKH90.net
どいつもこいつもベストムーブかましてくる
こっちはマリガンしても糞ハンドしか配られないというのに

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 00:14:26.69 ID:qiDnLGFw0.net
相手は大事故らしく土地4枚置いてから何もせずに除去をディスカードし続ける
こちらは完全にマウント取ったコントロールだけど2種類4積みのフィニッシャーをデッキ45枚掘っても引いてこない

次の試合は1ターン目に置かれた焦がし吐きに10回殴られて死亡
相手は土地1ストップで以降はディスカード
カウンターしか引いてこないから後続は完全にシャットダウンできた
完全先手ゲー

MTGは素晴らしいゲームですね!

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 00:49:19.07 ID:qiDnLGFw0.net
一定以上プレイ遅い奴はキックできるルールが欲しい
毎ターン砂時計炊く奴ほんと病気だろ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 01:16:52.95 ID:f6ThW5YDO.net
嫌なら爆発していいのよ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 02:57:11.58 ID:7ea7WWUf0.net
やっとローテか
ケシス台頭以降はマジでつまらなかった

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 20:43:51.81 ID:ZKeBJ+2k0.net
>>937
俺はスケシが出てきた時点でつまらなかったね

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 20:45:41.98 ID:qiDnLGFw0.net
ネクサスも使い納めだと思って何戦かやってきたけど
勝つ時は
勝因:運が良かった
としか言えない都合いいドローが続いてワロエナイ
はい今引いた根の罠、今引いたタミヨウ
手札0からジェイス引いて+でネクサス引いて、追加ターンのドローでタミヨウ引いたから俺の勝ちね

使ってて操作されてるとしか思えない理不尽さ
負ける時は初手土地6、マリガン土地0、マリガン土地6
みたいなクソっぷり

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/26(木) 21:01:31.77 ID:ULiNWnlm0.net
俺もさっきネクサス使い納めしたらタミヨウ5回起動して再生引けなかったりデッキ残り19枚から10枚めくってネクサス引けないとか散々だった

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 02:07:19.41 ID:BXCrK4hi0.net
オーコの返しに一徹の5/4速攻で潰されたのを皮切りに完璧な返しをされ続けて一方的に蹂躙されて死亡
完全に敗因は後手
もう少し先手後手どうにかしろ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 04:33:48.47 ID:yoRJDMyU0.net
今回のリミテ糞ゲだな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 04:57:10.49 ID:1oqMhVeT0.net
bo1とかいう糞運ゲー12回もやらされるとかめんどくせぇな
嫌ならやるなって台詞は無しで

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 04:59:22.58 ID:ojDTN0/m0.net
12勝できるつもりのやつ多いな

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 05:35:04.23 ID:2Nch4Oyz0.net
スペック不足なんで仕方ないんだが、
対戦画面中だけブラックアウトするようになってしまった
メニューはだせるので投了するだけのマシンになりました

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 08:00:31.47 ID:k9J0NgUr0.net
ドラフトマッチで2回連続同じ奴に当たって負けたわ 
こんな糞マッチングなら二度とやらんわ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 10:57:16.35 ID:fDq8Zz280.net
さっさとunityエラー直せよクソ開発が

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 12:31:39.57 ID:k8rEij710.net
もうベータじゃないんだっけ?
きっとエラーとかフリーズ無くなったんだろうなぁ〜期待しちゃうな〜

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 19:49:55.08 ID:mqvfuL9R0.net
シールドやったら3連続後攻&マリガン率150%・・・あのさあ・・・
当然3連敗

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/27(金) 20:48:07.07 ID:LfnLJUtz0.net
あ〜はいはい今日も5連勝とかやって7勝まできちゃったから負けフラグ貰いました
もう同じデッキとは思えない程土地が偏りまくる

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 01:12:08.71 ID:2Hr1PnJE0.net
もうunityのエラー頻発でゲームにならんから強制引退ってことで納得した
アプデでマシになると思いきやさらにメモリの占有量が増えたというか事あるごとにスパイクするというか
こりゃ駄目だわ

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 01:44:41.73 ID:cIt0DyID0.net
ナーセット3連続で土地だけってどんな確率やねん

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 02:46:41.65 ID:sPnB0AGT0.net
イベントとかBO1かBO3選べるようにしてくれ
BO1の操作されたクソ運ゲーイライラしかしねぇよ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 03:08:24.03 ID:3LB0MpUo0.net
おい、ネットワークエラーでパック開けられないぞ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 08:54:24.41 ID:ke5VTJVJ0.net
初手で事故ったら開幕放置して相手の爆発期待する奴多すぎない?

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 09:50:34.69 ID:pgTr2cM00.net
CB特典あるのにプレイング激遅なのはアカウント買ったんだと思ってしまう

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 13:34:11.99 ID:OOBgWksF0.net
正式版なのか知らんけど初手とドローの偏りがひどすぎる
マリガンしても同一カードで2ペアできるとか嫌がらせとしか思えん

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 13:52:04.91 ID:HTBSyTQw0.net
負け確クソ遅延ほんと邪魔

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 15:21:51.10 ID:T+TQcUWE0.net
0-3……

なんで相手だけぶっ壊れ神話平気で出してくるんだよ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 15:30:22.46 ID:HTBSyTQw0.net
デッキの1/3引いて土地2枚とかもう笑うしかねぇな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 16:47:52.22 ID:8K8EizFS0.net
3枚で土地止まるループ入ったわ
これ抜ける方法ないんか

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 18:45:24.11 ID:CG9j463O0.net
土地2キープしたら土地止まって土地5キープしたら土地しか引かないのはなんなんや!!!!!

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 19:43:17.19 ID:E6Zt7W3w0.net
1ゲームも持たずに落ちまくる何が正式ローンチだ死ねよ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 19:45:51.96 ID:BvaTzGgx0.net
3色デッキとはいえどんだけマリガンしようが山札掘ろうが1色出ないまま6連敗すると笑えて来るわ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 19:51:54.69 ID:QE0Gl9xq0.net
6戦目のやっと先攻かと思ったら脅威の9土地ノンストップ
その次はやっぱ後攻で途中1止まっただけの8土地

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 20:09:30.95 ID:QE0Gl9xq0.net
その後4連勝で前後に4連勝なのでもうなんか当たり前って感じの調整だよね
最後のゲーム、マリガンして手札変わらなくて目を疑った

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 20:28:22.32 ID:tuR1Rmdt0.net
           ・・・・・
だが「残忍な騎士」は「二枚」あったッ!


ってよォ〜、ジョジョみてぇな展開ばっかりやりやがって超ムカツクぜぇー

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/28(土) 20:46:26.08 ID:WtwKADxD0.net
ローンチ記念のやつやってるけど
これラノエルがガチョウに変わってオーコとかいう害悪が増えただけだな
脳死PWメンコゲーの不快さが半端ないし まだ赤単先手ゲーの方がさっさとやれてよかったまである

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 00:30:32.29 ID:2jux3GDa0.net
土地しか来なくて死亡と土地が来なくて死亡はゲームになってないんだからどうにかして欲しい
金とってんのにウィザースのさじ加減一つでゲームに参加すらさせてもらえないとか狂ってるわ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 07:27:10.27 ID:3Up9372o0.net
サーチもドローもない舐めた3色できれいに土地引く奴糞すぎる

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 08:17:33.12 ID:REX+9aVn0.net
あまり言いたく無いけどこの会社って土地操作して不正くらいは普通にするだろうからな
ランク戦やらドラフトやらデイリーやら無課金でカード集める方法は細工が入ってても不思議じゃないわ接続稼ぐ為に

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 08:58:33.86 ID:WFDHlYnP0.net
ウィザーズにそんな技術力あるわけないじゃあん

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 09:09:26.32 ID:REX+9aVn0.net
土地弄るだけなら技術力要らない
初手とドロー弄るなんてネット麻雀なら普通に行われてるから技術力も必要ない
デッキ内の平均コストや手札のカードのコストから事故らない事故らせるも簡単に操作出来るからね
山札の中身後から見れれば良いんだけどね

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 10:23:43.43 ID:PAt7x1rU0.net
負け当番制度本当やめてほしいんだけ...

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 10:28:32.85 ID:PAt7x1rU0.net
プレイなら不愉快なだけだけど、ランク戦とかジェム入れてるシールドでやるの本当やめて

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 11:34:01.17 ID:1aGNGO3I0.net
今日も後手か先行糞ハンドしか配られない

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 13:00:23.53 ID:/OFv7FJ20.net
2020の時、リミテッドのはずなのに相手だけ構築戦やられたことあったな
金縛り金縛り、ヤマネコ二体、地縛霊
みたいなやつ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 17:32:42.63 ID:3va9PnOu0.net
リミテ報酬廃止してWCのカウント進むようににして欲しい。
もしくはデッキパワー近い奴と当たるように。
今のだと運要素が強すぎる。

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/29(日) 21:43:16.12 ID:LpoVPcP40.net
どれだけ完璧にメタを読んで最強のデッキを組んで一切非の打ちどころのないプレイングをしようと
10ドロー中9枚土地だったらゲームになりませんわ

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 00:27:40.52 ID:v3tIQKu90.net
初手土地2だけど、占術土地2枚と予見のスフィンクスだから引くだろうと思ったら全部スルーしてさらに5ターン引かずに無事死亡
ゲームにならんわ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 02:03:43.02 ID:v3tIQKu90.net
遅延ガイジはいつ消えるんだ
クソ遅い奴と一回付き合ってる間にまともな奴と5戦は出来るんだけど
さっさとガイジ排除してくれ
クソみたいなシャッフルしてる暇あったら遅延野郎を殺せ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 15:08:25.79 ID:RXv9Q+uL0.net
開幕からわざと遅延して相手に爆発させるクソ手法いい加減ペナか何かつかんかな

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 15:40:38.96 ID:hx4xLmV10.net
行進デッキ作ってみたけど6ゲームやって1ゲームしか来ないけど?

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 16:58:05.04 ID:ZGbKCTTt0.net
開幕と勝負決まってからの放置はバグでしょ
問題なのは毎ターン砂時計出す池沼

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 17:00:28.07 ID:EQlzemJT0.net
開幕はなかなかマッチしなくて閉じちゃったとかだろうね
内部的にマッチしてても表示されなかったりするし

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 18:04:11.85 ID:RXv9Q+uL0.net
そういうバグの奴じゃなくてギリギリで動くタイプの奴
初手土地置くだけでフルタイム使うような類

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 18:08:22.31 ID:05W6heh30.net
持ち時間いっぱいまで使うのはプレイヤーの権利でもあるから難しいね
遅延と認定されるのは勝ちに繋がらないループを繰り返すことだし

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 19:47:17.93 ID:EZsbI2nd0.net
遅延の話になると決まってバグだなんだっていう奴わくけどさ
マリガンチェックから最初の2,3ターンまで常にタイマーフルに遅延するような奴と一度もマッチしたことないんかな
大抵そういう奴は、こっちが爆発しないのを察すると途中から急にサクサク動き出すけど

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 20:13:36.49 ID:82oZ2OI80.net
遅延カスはホンマどうにかしてもらいたいね
爆発しても良いけどランクだとそれも難しいし
何より遅延に対して爆発してたら遅延カスが増長して更に遅延カスが増える悪循環

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 21:33:38.15 ID:tvcRmijc0.net
それなりにmtgを安く遊べたのがアリーナのウリだったのに完全に札束ゲーになったな

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 22:42:13.19 ID:/JikBz/x0.net
札束ゲー知らん人だな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 23:04:02.12 ID:05W6heh30.net
一つのデッキに絞れば無課金でもミシックで戦えるだろ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/09/30(月) 23:27:17.60 ID:IMgB4L/c0.net
>>990は遊ぶだけっていいながらランク戦前提にしてんのかな
リミテを無限に遊びたいとかいうなら札束ゲーになるが

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 00:38:44.64 ID:HgFo3RNa0.net
毎ターン毎ターン時計出るまで長考する奴ほんと何考えてプレイしてんのかわかんないし
相手ターンに行動考えてないのダメ過ぎだろ
もっと砂時計早く出るようにしてくれ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 00:55:59.33 ID:lEPK43jj0.net
今長考遅延野郎が時間のタイミング誤って食べ物サクレなくて死んでいったわ
馬鹿すぎるだろw

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 07:05:34.46 ID:nUmsl1Os0.net
どんなデッキも思いのまま!は
デッキコピーしただけの初心者が毎回ロープギリギリまで考えるからストレスがすごいな
力量に見合ったデッキを扱えっての

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 14:03:17.69 ID:wZ5OGfWH0.net
コントロール使ってきて、不要に考えすぎてる人みると
向いてねーからやめとけって思うな
もちろんそういうのって練習は必要なんだけども、
基本的なセンスがアーキタイプにあってなさそうっていうか

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 17:54:46.33 ID:aOyNujKf0.net
行進出した次のターンで引き裂くシャーマン出されたからって今この瞬間放置してる赤単の君!お前のことだぞ

とか書いてたら爆発したわw

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 20:31:15.98 ID:5vctbrDW0.net
初手土地2枚から6連土地ひかず
さらに次でも8連土地ひかず
意味わからん

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 21:26:01.64 ID:6rH6gyhQ0.net
自分が不利になった途端放置するやつ多すぎだろ
精神年齢低いやつはアタマ使う遊びは向いてないよ

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/01(火) 22:23:16.34 ID:wZ5OGfWH0.net
捨てゲーって思うまではわかるんだが、
放置しても自分もその間動けないだけなのにな

遊ぶ気がなくて遊ぶのも、
集中してない状態でやるのもどうかと思う

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200