2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 46【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 00:44:39.19 ID:q3P7dEnh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1544348060/
◇※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 45【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1546252208/

>>950 が次スレを立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:29:31.27 ID:WGVpgVIg0.net
リリースしてから25年立つのにいまだに土地事故、糞カード印刷する糞ゲーを批判するのはやめろ!

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:29:38.50 ID:VlfWP5dwd.net
どうせ他のカードゲームが運営出来てるからMTGも参入だぜとか便乗考えたんだろうな
もう遅いよ
完全に乗り遅れてるしそもそもこんなのすでに日本では需要ない。

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:32:51.52 ID:pXuoDwocr.net
>>254
おかしな人「ほぎゃぎゃぎゃぎゃwww」
周りの人「ほぎゃぎゃきゃ」「ほぎゃぎゃきゃ」
おかしな人2号「おかしい人が全部悪い!!!」


うーんこれはおかしな人二号がおかしいw
ついでにお前も

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:34:49.50 ID:xMy9bTK/d.net
純粋に疑問なんだけど需要ないオジさんはなんで需要ないって叫ぶんだろうね
やってるDCGがユーザ取られて過疎るのが心配なのかな?
それとも「そうだよね、需要ないよね」って褒めて欲しいのかな?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:34:51.35 ID:hMYDpOMx0.net
オッペケとスップにガイジが居る事はよくわかった

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:35:04.18 ID:CqVHjjTva.net
DCGの参入に遅いとかない
何故なら潰れまくってるからだ

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:38:10.16 ID:tI/IJmwE0.net
そういやArtifactってどうなったんだ?
やってたやついるか?

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:38:40.89 ID:dv+V+GQe0.net
>>257
俺のことを指してるんだったら「おかしい人が全部悪い」なんて一言も言ってないから落ち着いてちゃんとレス読み直してほしい

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:40:12.69 ID:pXuoDwocr.net
>>262
その元の書き込みだって出鱈目だろうよw

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:40:28.28 ID:VlfWP5dwd.net
この過疎具合から需要無いなんて分かってるだろ?そういうことだよ。
賛同してほしいとかじゃなくておもしろいからバカにしてるだけだ。これ以上哀れで滑稽なゲームに株を下げてどうするMTG

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:41:01.38 ID:pXuoDwocr.net
>>262
というか、このやりとりこそが荒らし行為なのわかってる?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:42:59.37 ID:CqVHjjTva.net
5chのスレが過疎だから需要ないってワロ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:44:18.35 ID:T5o4Lnfb0.net
リアルでどんなストレス抱えてるか知らんけどやつあたりはやめようね

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:45:11.92 ID:tI/IJmwE0.net
>>264
ドラクエライバルズやっとけよw

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:45:24.88 ID:dv+V+GQe0.net
アーティファクトの話はあんまり聞かんな
浅原晃がツイッターで微妙な反応してたのは見た気がするけど

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:46:11.59 ID:VD6uiJmNa.net
面倒だから夕飯の献立でも書いてけ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:47:08.74 ID:cO3PcV5W0.net
もうわっかったよ、俺のお尻が臭いのは

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:47:40.53 ID:9sfiv2pGM.net
献立が献身に見えた
誰かラヴニカの献立も書いてくれ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:49:01.05 ID:BPtZuA7K0.net
アーティファクト配信ちょっと見てたけどなんか盤面理解しづらくてなぁ
少なくともあれは配信には向いてない気がする

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:49:31.83 ID:VlfWP5dwd.net
ハースストーン、シャドバ、アーティファクト
それらに争うまでもいかないMTG。哀れなり

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:50:53.33 ID:dv+V+GQe0.net
献立じゃないけどデッキならシミック主体のランプデッキ組みたいね
久しぶりに2マナの非生物マナ加速が来るし同じ色でスフィンクスの啓示みたいな生物も来るし

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:51:46.88 ID:pzQkZkJu0.net
ラヴニカの飯は美味そう

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:52:22.83 ID:4k0CihF20.net
ドレイクの丸焼き

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:52:38.01 ID:DvAQR1nH0.net
>>261
ttps://steamcharts.com/app/583950

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:53:04.28 ID:QE6+4SpS0.net
twitchの視聴者数を見た感じ盛大に大コケしてるみたいだなArtifast
過疎った月額制MMOみたいにそのうち基本無料になりそうw

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:53:34.19 ID:9sfiv2pGM.net
>>277
ただ実験に失敗しただけなのに料理と言い張るイゼット団

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:56:31.23 ID:TKGYFClr0.net
今日の夕飯はマーフォー・・・魚の干物よ〜

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:57:01.69 ID:VlfWP5dwd.net
まぁ他のカードゲーのことをバカに出来る資格はないけどなこのクソゲー。
アマチュアがプロのこと笑う資格はない。

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:57:24.06 ID:dv+V+GQe0.net
>>278
スチームだとこんな指標出てくるのか恐ろしいな
思いっきり右肩下がりじゃん

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:59:58.64 ID:V3GjsjmB0.net
13枚引いて土地が10枚来たわw
24/61でその確率ってどんなもんや

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:02:31.97 ID:3zhjWgsy0.net
>>284
0.25%くらい

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:06:49.44 ID:V3GjsjmB0.net
ほへー
MTGしてると色々とすごい確率に遭遇できるなw

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:08:14.63 ID:FSO302vb0.net
BO1が嫌なら紙でもMOでもやればいい
そうせずにスレで文句いってるやつは一体どういう層なの?
日本語化を嫌がる層もいるみたいだしこのスレやべえ奴集まりすぎでしょ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:09:49.67 ID:fXsXK79xa.net
まぁMOはUIがクソクソ&クソだからMOに拒否感があっても分かる

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:24:42.59 ID:BPtZuA7K0.net
自分赤緑ランプで手札ゼロ、盤面片付けられて最古再誕拾われて負け確と思ってgg言ったら
苦悩火トップしてなんか気まずかった・・・

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:25:06.51 ID:C4oYv9aOd.net
いうほど凄い確率か…?
0.25%、400分の1って少し昔のパチの大当たりやソシャゲで特定のSSR出す確率ぐらいだし「珍しいけど運が良ければ当たる」ぐらいのものでしょ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:26:23.09 ID:ciDYiLlbM.net
献身プレビュー休みでイベントも何も時期だからか香ばしいの沸いてんな

そういや日本語公式対応させますよって話出てるの誰も知らないんだな
予定だからされるわけないとか言われたら何も言えないけどさ
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0031531/

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:28:02.47 ID:dv+V+GQe0.net
日本語化嫌がる輩はこのゲームに限らないんだよな
ハースも日本語化される前は同じようなこと言ってる奴がかなりいた

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:31:24.05 ID:3zhjWgsy0.net
>>289
勝てるカードまだあるなら最後のドローまでggは待とうぜ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:32:05.76 ID:VlfWP5dwd.net
そもそもここは日本ですしおすし

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:32:48.76 ID:GWhRTWU70.net
日本語化が明日来ようが10年後来ようが別に構わんってだけだぞ
日本語化早くしろとか喚く聞き分けのない奴がいるだけで

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:32:50.53 ID:hwbBceN90.net
ここ最近のウィザーズの色々をみてきたやつなら、まあ期待せずにってなるのはわかるしな
それに大昔のゲームぎゃざでもMO日本語版が開発中みたいなことあったが
以降なんもなかった、蔵が変わるあたりで今度こそでるかとも思ったがなんもなかった……

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:33:41.38 ID:DvAQR1nH0.net
日本語化して糞になった洋ゲのスレは腐るほどありますし
1度でも経験したらそら歓迎はしないでしょうよ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:42:54.34 ID:3zhjWgsy0.net
でも日本語化で悪影響が及ぶのってせいぜいこの手の掲示板とかコミュニティでのやり取りぐらいじゃない?
ゲームそのもののクオリティにまで影響した例ってある?

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:45:33.98 ID:FSO302vb0.net
プレイヤーを増やす努力をするなっていう意見は論ずるに値しないから
スレの糞化なんて棲み分けしなかったのが原因が大半だろ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:46:05.87 ID:+Nd46wfta.net
プレイは困らないからいいんだけど、ただいざなんかのトラブルってときに可能なら
本社直で日本語対応できるスタッフいたら嬉しいよなぁとはなる

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:49:15.71 ID:WlhTxqxx0.net
日本語はそんな遠くないうちに来る
公式が記事で「対応予定」って書くようなものが全然着手してないけど予定には入ってるぐらいの進捗状況って事はありえないから
もう制作してて対応する目処が経ってるだろうから1年ぐらいで来るんじゃないか

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:49:29.54 ID:Y8SGh3gga.net
簡単な英語も使えないゴミはゲームピコピコしてないで勉強しろよw

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:49:44.20 ID:0P2L3HR90.net
日本語化したら恐竜ハンターのチャンプアタックを恐竜で受けてくれたりとか、そういうやつ居なくなってリミテで勝てなくなるからダメだよ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:51:40.00 ID:/d00d7yHM.net
日本語化したら変なコテと取り巻き住み着いてスレ糞化
自分から発信できる唯一のコミュニティが壊滅するから嫌とか言うなら
固定を組む努力を怠っていると言われても仕方ない部分はある…のか?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:53:58.99 ID:8KqhvDr20.net
定型文打てなくなったんだけどバグ?

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 18:55:17.57 ID:dv+V+GQe0.net
努力とまでは言わないけど今の時代にこんなコミュニティ以外で発信できないってのはさすがにどうなのとは思う

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:00:29.44 ID:WGVpgVIg0.net
日本語化したら紙でモダンとかレガシーやってる知的障碍者爺とか参戦してくると困るからいやだなぁw
このスレで昔話とか初めてたりすんだろうなぁw
迷惑爺で占拠されたいやだなぁwww

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:11:00.53 ID:Ch9qm55h0.net
カード名指定して全追放するやつでいきなりフェニックス4枚消し飛ばした陰キャがドレイクにワンパンされて草
一体何に勝つつもりだったんや

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:13:21.09 ID:4k0CihF20.net
ハゲ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:16:57.52 ID:bHxMSzmg0.net
今回の献身って何日に来るの?

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:18:41.52 ID:hDMHz3Saa.net
一週間前とかどっかで見た

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:19:38.07 ID:KBRVU1LPM.net
>>307
爺さんは紙が日本語化前からやってるだろうからすでにいっぱいいる気がするな

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:20:11.54 ID:kLum3zqpd.net
>>312
違いない

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:26:08.64 ID:lhS/uzV60.net
8ハンデス+虚報活動漂流自我のキ〇ガイに週に1回ぐらい遭遇するけど
コントロール絶対頃すマンかと思いきや黄金の死とか入れてるの絶対止めたほうがええわ
虚報少々使いまわされても結局再活2ドローにリソース負けしてるもん

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:27:22.01 ID:tll5gjxn0.net
>>261
おるで。
クッソ楽しいけど、クッソ疲れるからそんなにやらないわ。
MTGAやHSでデイリーを毎日こなすだけ満足しちゃう。

元より価格設定や難度から人が集まらないゲームと予想してたけど、まさにその通りだったよ。
一応ウィークリーやレーティングを実装したけど、毎日やりたくなる程の物じゃなかったね。

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:28:50.06 ID:TVsC8OGy0.net
Arena500戦くらいやってて初めてトカートリ出してくるやつに会ってなんかワロタ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:31:40.48 ID:WuBdg4CQd.net
>>282
そもそもそんな資格なんてこの世に無いぞ
キモータを馬鹿にする資格とか無いけど皆やってるだろ
MTGのプロ()って正直尊敬出来ないとおれは思ってるが、この発言に資格なんて要らない

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 19:46:07.21 ID:pXuoDwocr.net
>>291
テンプレにも書いてあること
お客さん達だから知らないだけ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:01:44.77 ID:sZdU50TJ0.net
別に困ってないけど少なくともカードの日本語化は画像差し替えるだけでいいんだから
技術的には難しくないんだからさっさっとやってほしいわ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:04:39.00 ID:Qk/h4iOb0.net
とはいえ翻訳班は2が1になったり突然クリーチャー付け足す有能だからなあ
適当に日本語化するとまた誤訳増えそう

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:05:25.04 ID:sZdU50TJ0.net
>>320
すでに日本語化してるカードがあるけどな…

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:05:39.15 ID:jo4sCFWvp.net
トカートリ普通に見るぞ特にサイド後

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:06:30.74 ID:Ch9qm55h0.net
もしかしてファー鳥なのでは

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:06:33.06 ID:C4oYv9aOd.net
>>319
文章欄は画像じゃないだろ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:09:28.61 ID:WuBdg4CQd.net
漂流自我=陰キャ、というイメージだがアグロに殺されることを覚悟して陰キャハゲや多いイゼを殺しに言ってる潔さはむしろ陽キャ

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:09:35.30 ID:pzQkZkJu0.net
緑白ファー取りが出てきたら確かにワロえるかも知れない

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:10:34.72 ID:TVsC8OGy0.net
>>322
俺がBO1しかやってないからかな

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:11:34.64 ID:mshIbYOOK.net
住人の半数くらいキチガイやんけこのスレ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:12:37.50 ID:/+THu0MvM.net
>>325
強迫、思考消去、虚報活動4積みしてるのが陽キャなわけがない
ハゲ使う陰キャに同族嫌悪しているガチ陰キャだろ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:24:06.81 ID:WuBdg4CQd.net
そこまで行くとそれだな

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:32:41.32 ID:sZdU50TJ0.net
>>324
そういやそうか
ただ翻訳済みのカードがあるんだから根気さえあればできるやろと思っちゃう

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:39:38.68 ID:Pdck+D7eM.net
ディミーアコンってどう考えても白タッチしてハゲ入れた方がいいと思うんだけど結構青黒のみのもいるよな

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:41:16.62 ID:WGVpgVIg0.net
技術的な問題で日本化遅れとると思ってる糞馬鹿おるw
これがMTGのレベルよw

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:41:52.07 ID:fv4ZyNAPM.net
>>261
おるで
疲れるけどゲームとしては楽しい
マジック好きは気にいると思うんだけどなー

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:44:54.66 ID:lhS/uzV60.net
正気泥棒とか青青黒黒の地味強採用なら分かるけど
大体勝つ事よりハンデスのほうが大事な倒錯してる奴ばっかだよな
資産の問題なんだろうけど

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:49:41.31 ID:5fa3L9OJ0.net
ハンデスなんてそんな枠取らなくてもねえ
最古再誕あたりも交えれば相手の手札勝手に枯れるのに

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:51:17.72 ID:/+THu0MvM.net
>>335
ディミーアはラヴニカに偏ってるから組みやすいしね
ただ虫思考繋ぎスプライトの諜報シナジーとかやるか、ちゃんとコントロール組むかじゃないと戦えんわな

捕食者は対イゼットやコントロールで輝きまくるけど対アグロだとショッパい
広場でクラリオン回避しつつハゲいじめてる時がピーク

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:53:33.45 ID:7P7BMqaT0.net
日本語化されてアジアタイムに頭悪いやつがどっと増えてドラフト、報酬あり構築にしても、か・・対戦相手が多いほうが良いだろ?
日本語しか読めない人大歓迎だどんどんきてほしい!

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:54:10.27 ID:4X93CW9H0.net
エスパーにするとテフェリーが強いだけのデッキになるからあえてディミーアに留めるのはある
潜水4ピアス4で勝ち筋は正気泥棒と最古再誕だけのデッキを作ってたまに暗い楽しみを味わっている

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:54:12.60 ID:e940y4tSd.net
>>331
そりゃカードを日本語で表示するだけならすぐにでも出来るだろうが、そこだけ日本語にする訳にもいかんだろ
対応言語に日本語を加えるって事は各画面のUIに加えてイベント毎に説明文を翻訳して行かないといけないし、サポート窓口だって必要になってくる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:54:57.36 ID:kG1L2cIGa.net
生きた出産の殻使った面白デッキ早くやりたい

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:55:03.42 ID:pXuoDwocr.net
日本人声優をつけるのかどうか

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:56:03.14 ID:rRevtNo/a.net
チャンドラの悲劇を繰り返すな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:56:05.96 ID:5fa3L9OJ0.net
>>339
イクサランの束縛と浄化の輝きと不敬の行進クソ強いんだけどね
マナは流石に辛いけども

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:57:51.58 ID:kG1L2cIGa.net
メインからイクサランの束縛積むのマジでやめてって言ってんの!

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 20:58:42.41 ID:QE6+4SpS0.net
出産の殻はスタンだとアンタップさせる手段がクッソしょぼいのしかないからなあ
一応場に特定の3枚+2マナ生物で即死らしいけど
さすがに条件厳しすぎる

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:00:42.75 ID:SPMN81lP0.net
プレインズウォーカーにしか撃てないけど軽減されない除去くれ。

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:01:38.86 ID:hMYDpOMx0.net
せっかくのパンデモニウムイベントなんだけど自分のに飛ばせないし接死機能しないしでなんかあんまりハチャメチャにならなくて面白くないなあ
呪禁とコントロール以外でなんか面白いデッキないかね

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:40:28.12 ID:wpteIw+e0.net
ホンモノのパンデモニウム設置で良かったと思うんだよなあ
全知設置とか無茶苦茶やったことあるんだし

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:43:12.56 ID:mMyVBpwZr.net
先行勝率8割とかになったりしそう

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:46:04.69 ID:BPtZuA7K0.net
パンデモニウム何故か勝ちまくってる
ノンクリのようなデッキは1割程度で概ね黒緑か赤緑で呪禁と恐竜が軸な感じだな
自分は黒タッチの赤緑ランプ回してる
資産ないんだろうけど、既存のデッキ持ち込んでるのが1〜2割いて蹂躙して終わる
マーフォークはまだ有りな感じがしたけど・・・

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:54:24.91 ID:KHy6g+jn0.net
>>351
意外と普通の赤単に負けない?

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:58:43.53 ID:5fa3L9OJ0.net
ええ接死機能しないんかい
むしろよく勝ったな自分、デカブツ一切出てこなかったから気付かなかった

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/01/06(日) 21:59:53.12 ID:KHy6g+jn0.net
暴君対策に接死入れたら緑馬の隠された能力にやられたわ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200