2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS】バトルスピリッツ 484コア目【バトスピ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 18:41:42.07 ID:GKCaId8t0.net
!extend:checked:vvvvvv::512
!extend:checked:vvvvvv::512
2018年12月8日にメガデッキ【灼熱の神皇】/メガデッキ【翡翠の神皇】が発売予定です。
2018年11月24日にコラボブースター【デジモン 決めろ!カードスラッシュ】が発売予定です。

2018年10月27日に神煌臨編 第3章:神々の運命が発売予されました。
2018年9月29日にコラボブースター【仮面ライダー 疾走する運命】が発売されました。
2018年8月25日にドリームブースター:俺たちのキセキが発売されました。
2018年7月28日に神煌臨編 第2章:蘇る究極神が発売されました。
2018年5月26日にコラボブースター【ぼくらのデジモンアドベンチャー】/コラボスターター【デジモン 〜選ばれし子どもたち〜】が発売されました。
2018年4月21日に神煌臨編 第1章:創界神の鼓動が発売されました。
2018年4月7日にドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光と闇の邂逅】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 483コア目【バトスピ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1541084989/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1533218040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 18:42:30.55 ID:GKCaId8t0.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光の闇の邂逅】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】の2種は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキよりも遥かに強力です。
コアはもちろん、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
2015年3月までの商品には「ソウルコア」が入ってないので注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーのデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 22:51:40.63 ID:jo2yOsli0.net
マンモイージス謎の再録

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:19:19.30 ID:yVlwaLMEd.net
>>1
メガデッキは両方買い得?

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:21:05.65 ID:1sbnOxZM0.net
保守

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:27:02.63 ID:/YNVcKyG0.net
どう考えても買い得でしょ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:29:27.10 ID:GQM01h/Zp.net
>>1おつ
マンモイージスは機獣/機人だから現環境のどちらにも入れて良い優秀さ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:38:41.66 ID:G807CyCT0.net
現時点では買い得
メガデッキの発売とともに
供給過多になってもしらんで

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:39:12.15 ID:+d9rGwo60.net
爪鳥はスピリット主体になるのかアルティメット主体になるのか…

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:41:32.66 ID:w7Tmrrzfa.net
>>1
アンティラモンってあれ神速封印と跳躍の疑似再現なんだよな
単体で見ると強そうだけど元が5コストのミストラルと比較すると一歩劣る感が拭えない
黄色になった点がコスト的に軽いのか重いのかが判断まだつかないけど

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:43:20.78 ID:i7CUAQYwa.net
ヨクの神託がアルティメット対応してないっぽいからスピリットメインになりそう

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:51:26.67 ID:07Iq99py0.net
>>1

エースポジだけUとかやめてね

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:55:44.61 ID:7NE76+wc0.net
ムゲンとビットのゲイルアルティメット達はホルスさんに期待するしかないな…

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 00:08:50.68 ID:t/EXsSF30.net
ヨクの設定上しょうがないとはいえ前弾のハロエリスと噛み合わないのはどうなんだろうな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 03:28:18.92 ID:tTQAbuk30.net
4章のカードで強化って言ってたからセーフ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 07:08:18.82 ID:yIrT9Yce0.net
>>15
確かに、今回のメガデッキはプレ第4弾の緑になるかもしれない。
第4弾で強化と言えば、リーパー系もデッキ破壊異合だし、ポセイドン次第で強化されそうだな。

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 07:16:24.71 ID:423RpG4Xd.net
天空神皇もう1体いるっぽいけど名前からしてどんな奴か分からないな

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 07:33:17.66 ID:q5+o4HAP0.net
Wドライブの設定的にアルティメット使ってたら闇堕ちってことだからな…
でも、冷静に考えたら闇堕ちヨクのアヘ顔Wピース有りだと思います

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 07:36:56.23 ID:y1TU5Zp00.net
設定でいったら爪鳥、ましてアルティメットの侵略と戦ったゲイルがあっさりエジットの仲間入りしてるのが謎

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 08:15:48.35 ID:+MC1Kn/20.net
ホルスは穏健派でラーと距離置いてるって話だし、次回じゃ共同戦線あるかもだ。

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 08:31:36.54 ID:423RpG4Xd.net
エジットはアルティメットが主力みたいだけど
アマハラとインディーダも何かしら特徴あるんだろうか

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 08:42:54.73 ID:5pkSUR4V0.net
ウルにいたSUとオリンエジットにいるSUは別モンなのに謎も糞もないだろ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:33:19.85 ID:iPSBNhBC0.net
次のライダーはジオウとオーズとブレイドか……あと1作品くらい隠してそうだな

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:40:32.50 ID:pRGfM7Ra0.net
タイトルがオーズ風に3作品紹介してるし本当にこの3作品なんじゃないかな
特にオーズはフォームチェンジ、ブレイドはライダー数そこそこいるし

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:40:39.44 ID:tTQAbuk30.net
ガタキリバは何枚入れれるのか

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:40:43.30 ID:aNrk3RoR0.net
ウォズ好きだから出て欲しいわ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:42:04.82 ID:53PLt7P00.net
差し替えカードの系統と変わらないなら四道と異合になるのかな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:42:35.35 ID:RT3XdlIU0.net
既に参戦してる作品の強化枠に一作品分割くとかね?

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:45:16.00 ID:pRGfM7Ra0.net
XXはキングフォームが妥当と言えば妥当だけどタジャドル&アンクみたいな特殊パターンもありえそう

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:47:33.44 ID:53PLt7P00.net
そういえば仮面ライダーコラボ第1弾の頃って確かビルド本編でラビットラビット/タンクタンクが出た時期だったっけか

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:49:44.20 ID:RT3XdlIU0.net
鴻上会長がグランウォーカーになりそうですね!

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 09:51:10.48 ID:a+cENURC0.net
コアをジャブジャブ使ってバリバリ稼ぐバースとか見てみたいな

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:01:57.71 ID:P3NZ0knt0.net
相手のコアをボイド送りするプトティラとかグリードのレベル3維持コア9個とかコアをメダルに例えればいくらでも作れるな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:02:05.44 ID:5vPa6wPia.net
エグゼイド、キバは少しぐらい枠もらえるでしょ
ガチャコンキースラッシャー頼むぞ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:02:47.44 ID:53PLt7P00.net
ガタキリバがディアボロモンみたいな高レアかつ4枚以上投入可能になって金食い虫なとこまで再現したらどうしよう……

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:03:23.77 ID:pRGfM7Ra0.net
マツケンが入ってくれるかどうかが勝負の分かれ目

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:08:58.73 ID:Il3IYwjNd.net
分身50のガタキリバか

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:11:41.00 ID:eDibsjX10.net
ファイズとキバの映画組とエグゼイドの足りない所はまあ補完されるだろう
個人的にジオウオーズ編でオーズ熱再燃してる所にオーズ収録はうれしい

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:16:50.78 ID:9BmfDfWv0.net
オーズはWみたいにシンボル統一で色が変わる感じになるんかな

しかし今期の詩姫は2月に出ないんだろうか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:17:58.09 ID:t/EXsSF30.net
>>39
それが本当に不安
ライダー3段が嬉しいだけに複雑

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:21:38.35 ID:Tp0haj0sd.net
詩姫はこの前の体験会で聞いてた人が複数居たけどスタッフがめっちゃ気まずそうにしてたから期待出来ない

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:27:57.54 ID:7N4nN5UQa.net
ブレイドが出るなら、ギャレンが格上にだけ強い低〜中コストだったりしないかなぁ…

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:30:15.57 ID:WMxwE/d9d.net
>>41
予定されてたとして情報開示前にそれっぽい事言える訳無いだろ…。
今年と逆の発売順になるだけじゃない?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:38:46.93 ID:jEYYRn5Wa.net
コスト8か。面白い

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:40:46.52 ID:LoNff+2yd.net
仮面ライダーグレイブ【2】があってディエンドに関係する効果だったら絶対使う

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:44:05.80 ID:j2gvXXA+p.net
プトティラとか毎ターン必ずアタックのデメリット付いてる代わりにエグい効果持ってそうだな
キングフォームはもうなんかヤバそう

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:45:20.04 ID:53PLt7P00.net
そういえば仮面ライダーコラボ第3弾ってメイン3作みんな「王」絡みなんだな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:49:06.41 ID:pRGfM7Ra0.net
ネクサス人類基盤史研究所とか配置したターンのエンドステップに自壊しそう

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:50:39.96 ID:t/EXsSF30.net
マジで檀黎斗王出すつもりなんだろうか

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:57:14.50 ID:CmNhuqte0.net
XXはキングフォームだと嬉しいけど
それだとブレイドのX枠何になるんだ?って話になりそうだからX止まりかな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:57:39.47 ID:yIrT9Yce0.net
>>39
その代わりに通常パックでインディーダ勢力の詩姫が来そう。

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:58:57.13 ID:t/EXsSF30.net
XXはスーパータトバかな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:59:21.62 ID:0rzGyJIY0.net
インドと言えばやべーくらいのインフレを起こす神話

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:01:27.50 ID:pRGfM7Ra0.net
>>50
ワイルドカリスとかジョーカーとか出そうと思えば出せそう

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:02:33.64 ID:jEYYRn5Wa.net
ウヴァさんがついにバトスピ参戦か

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:07:33.16 ID:1ouEmZQed.net
ウルトラマンコラボの新弾はどこ・・・ここ・・・?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:09:34.85 ID:f9TwnBL00.net
光の力、俺色に決めるぜ!出して

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:16:22.47 ID:rxYnZHHy0.net
Xレア全6種あるとして
ブレイド、オーズからそれぞれ1種、敵キャラ枠1種、ジオウから2種出すとしても、1つ余る 
エグゼイドからならX枠1つ出せそうかな?
ファイズやキバは残っているのを出すにしてもあんまり数ないし(この2作は3〜4種ずつぐらいしか新規出なさそう)

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:17:38.39 ID:0AA4hLvMd.net
ジオウなら他強化もしやすいしアーマーで間接強化は結構くるんでない?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:41:36.84 ID:OyAuhZyw0.net
詩姫を3月にして卒業式をやる可能性

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:13:41.48 ID:IIcz22XG0.net
>>47
二弾で来なかったオーガとサイガも期待できるな

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:32:30.43 ID:rxYnZHHy0.net
そういや、内海(マッドローグ)は出ないままなのだろうか…

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:34:27.09 ID:jEYYRn5Wa.net
ザンバットソードに飛翔態にレイにアークに1986イクサに…

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:46:58.25 ID:o5ebajbj0.net
XレアはブレイドKFとジョーカー、ジオウから2種、オーズからも2種ならちょうど敵枠満たしつつ各作品2種にするんじゃないかなぁ?
XXはちょっと読めないがこれでエグゼイドオーズジオウを同時に強化するの檀黎斗王とかだったら笑う

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:49:04.51 ID:eDibsjX10.net
>>58
ビルドも弾割とあるんだよなプライムローグにクローズエボルにマッドにエボルにギルバスにと
今度の映画に新フォームあるって情報もあるしキバとファイズも劇場版限定や形態違いに敵キャラにとエグゼイドだけに枠割く余裕はないだろ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:49:07.04 ID:53PLt7P00.net
また黎斗かって言われるやつ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:52:35.77 ID:0nRJDb6K0.net
プレバン限定のデッキで雑にウルトラマン処理してから一般の方でまた仮面ライダーの新弾とか泣きそうになるわ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 13:13:14.09 ID:5vPa6wPia.net
>>47
なるほどねー
うまくまとめた感じだ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 13:17:57.47 ID:q+IOX+MAa.net
オルフェノクもロブスター・スパイダー・ローズ・スネークあたりが重要ポジなのに出てないな

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 13:26:44.23 ID:o5ebajbj0.net
ブレイドはちょうどデジモン3弾でカードスラッシュが出たし、その辺絡めてくる可能性もあるな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:03:10.67 ID:ndhhFjy/d.net
>>69
ドラゴンの高速形態もまだだぞ
で、そろそろ昭和ライダーは…?

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:08:52.77 ID:cFvbwaGq0.net
昭和ライダーはプレバンでデッキとして出して欲しい

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:10:48.85 ID:P3NZ0knt0.net
昭和はチェンジも煌臨も作りづらいから難しいんじゃ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:15:59.87 ID:ndhhFjy/d.net
煌臨→ストロンガーチャージアップorJジャンボ
チェンジ→ロボライダー、バイオライダー
これで解決

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:31:11.82 ID:lOnmaaFZ0.net
ブレイドとオーズは平ジェネの集合写真みたいので一番前でポーズ取ってたしその兼ね合いもあるのかな
同列だと既にカード化した電王はともかくドライブも同じ位置に居たと思うんだが今回は無しなのか

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:33:25.84 ID:c3Whcc1S0.net
ジオウのXレアは中間フォームになりそうな予感、もうバレは来てるけどネタバレ嫌な人の為に伏せとく

パックの発売が2月ならもう出ててもおかしくないでしょ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:35:43.54 ID:7RHhSBSBd.net
>>19
十二神皇編に出てきたアルティメットすべてが邪神軍なわけじゃないからな
ライチョークスなんか(多分)チームメイトだぞ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:41:29.63 ID:fkw/CkfYa.net
詩姫やるにしても創界神どうするよ?
既存の詩姫を創界神化するのか創界神を詩姫化するのか
アレックスやアルテミスが詩姫化するんならそれはそれで見てみたいが

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:44:06.15 ID:cFvbwaGq0.net
ファンを創界神に

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:44:36.66 ID:Q6ZXnyVNd.net
詩姫は踏み倒し手段豊富だから創界神出ても神託ターン1制限ついてそうで嫌だなぁ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 14:49:08.52 ID:oLPHXzCea.net
現環境だと踏み倒しメタ大量にあるのに踏み倒しを理由に制限付きとか弱過ぎて地獄だなw
と思ったけどコレ割といつもの詩姫だわ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:04:45.10 ID:fkw/CkfYa.net
神域:オンステージ/フレンドの効果を1コスト支払って召喚するに変更できる
クルモン的にこんなサポートきそうだが

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:12:05.00 ID:rKyES25pd.net
ついでに戻したことにしてと回復状態でにしてくれ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:13:12.56 ID:ps77ifdH0.net
D3方式で召喚する時フィールドのカード無効と手札使えないでいいじゃない

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:18:23.37 ID:iPSBNhBC0.net
チームで特色違うしM以下でいいからチームごとに創界神くれ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:40:22.91 ID:5SJhZdYf0.net
メガデッキ翡翠で復帰するつもりだけど
ここ最近の弾で有能なC、UCの爪鳥って何かいる?

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:53:39.71 ID:7N4nN5UQa.net
ウツボクイナは有能だと思う

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:55:13.85 ID:7RHhSBSBd.net
>>78
そりゃあほちゃー様だろ!

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 15:59:39.99 ID:P3uyOJN+D.net
詩姫の場合出るとしたらXXで創界神ほちゃーじゃないの?

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 16:09:54.48 ID:lOnmaaFZ0.net
まぁ背景的にはほちゃーが真っ先に浮かぶんだけど今や知らないって人の方が多そうな気もする
また17個コアを要求されるんだろうか

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 16:45:41.55 ID:TRDJMtH50.net
デッキ破壊したらトラッシュ送りになりそう

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 16:47:42.08 ID:Ss5mvZYy0.net
>>41
公式が発表してないものを、スタッフの独断でYESともNOとも何かを匂わせるようなことも言えるわけないだろ、少しは考えろ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:12:11.05 ID:Md3HIG8xd.net
イマイチライダーの名前に詳しくないんだけど名称:ブルは増えそうなの?

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:13:52.34 ID:6RnPZ3Y+0.net
>>78
創界神プロデューサー

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:26:00.44 ID:AHsQ5wcla.net
歌姫、名称ブルマは増えそう

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:26:46.52 ID:vV+bkYBq0.net
仮面ライダーエターナルブルーフレアぐらいしか…

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:28:11.35 ID:qyjuebDid.net
エグゼイドダブルアクションゲーマーとか?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:41:31.96 ID:0k59r5Wo0.net
50以上前のレスに噛み付いてんの草

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:42:42.11 ID:iC1vSO4Wa.net
スーパー戦隊が来れば名称ブルめちゃくちゃ増えるのにね

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 17:53:13.77 ID:Apr0Dzwpd.net
黒騎士ブルブラックいるもんな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 18:32:20.34 ID:+MC1Kn/20.net
久しぶりの大き目の大会でてみたけど、今は普通に3手詰め4手詰めの世界なんだな。
6戦6連ストレート負けで毎回俺の席だけ高速で真っ先に空いてすげー恥ずかしかった。

相手には「こっちがぶん回ったから」とは言ってもらえたけど全部そんなことないだろうし、
他の席は3手くらいで終わるなんてことないんだからこっちの構築か指し方に問題あったと
考えるべきよな。
今だと勝ち方全くわからんし、そのぶんメガデッキに期待する。

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 18:39:26.76 ID:Ss5mvZYy0.net
元々ライフ5で召喚酔いがないのがデフォルトなおかげで下手するとあっさり終わっちゃうのがバトスピじゃん
相手がぶん回っていてもそんなにあっさり終わるって、負ける側が防御疎かにし過ぎたとかでもないとそうはないぞ

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 18:42:44.27 ID:GTRXrJe3D.net
そんなんじゃ構築変えても同じように轢き殺されるだけだろ
エクストリームゲーム見ればいいよ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:02:23.30 ID:t/EXsSF30.net
コラボデッキ程度じゃアテナに手も足も出なくて悲しかった

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:09:09.51 ID:6+OENNRc0.net
今週のSB
なんなの、アテナ&機人の回復コンボ、重疲労から回復2回されて
幻魔神でのダブルシンボル二連撃食らったわ…

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 20:36:43.95 ID:7JxkJU1zd.net
そんな普通の出来事でなんなのと言われましても

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 20:48:32.72 ID:hjANT+0v0.net
シェパードールかゼノビオスの詩姫化しないかな
最近は跪かないアルティメットが増えて防御が信用できぬ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:14:10.38 ID:6mJcykasp.net
ヨクの神託対象にアルティメット入ってないんだな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:22:08.89 ID:0AA4hLvMd.net
神技神域は対象だからU軸にも入るカードだとは思う

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:22:28.64 ID:3AFPg36tM.net
>>56
ウルトラマンとゴジラは売り上げが致命的だったのでたぶん上の許可が下りないので普通に出せない、だからプレバンとかイベント限定品とかで出してる

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:26:08.86 ID:1Djz2XHH0.net
売上が致命的ったってバニラ混ぜて売れると本気で思ってたんかと

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:27:23.80 ID:0rzGyJIY0.net
いくら煌臨黎明期と言ってもあのオーブはちょっと無いっすよ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:36:39.23 ID:t/EXsSF30.net
オーブはタイミングが悪かったな…

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:39:29.51 ID:pRGfM7Ra0.net
バニラサポートが充実してないこのTCGで0コス以外のバニラは本当に困る
そろそろ4コスあたりからダブルシンボル持ってても良いんじゃないかな

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:41:01.29 ID:0CBJLYqo0.net
https://i.imgur.com/Gjqur3w.jpg
読めねえ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:43:38.86 ID:gwYZ6jOV0.net
今ならまぁ最大軽減0コスなら神託用の道もなくはない
軽減足りないやつの存在意義はない

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:50:24.30 ID:o5ebajbj0.net
>>115
ヨクは爪鳥神皇十冠界渡化身&3コスSと異魔神ブレイヴの神託に、緑スピとGWでのオープン時に手札に加わる
神技3で、互いのアッタクステップにフラッシュで手札からの爪鳥S/U1体を1コスト召喚、ただし神託発動はなし
封印時神域で爪鳥S/Uアタック時に疲労状態の相手Sボトムバウンスか
神域のコストだけ見えないが、前スレに出てた奴通りだな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:57:27.49 ID:sHcpJiML0.net
なんで封印まで条件にしたんや
アニマビット、トゥインクル、戦国ゲイルいるし煌臨軸のほうが手早く神皇用意できるんだよなぁ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:58:48.00 ID:5SJhZdYf0.net
駿太
神託:皇獣/十冠/神皇/化神/界渡&3コス以上、異魔神ブレイヴ
砲撃でオープンされると相手に1ダメ
メインステップに神技2で1ドロー
封印中のアタックステップのFTに神技1で15000以下の相手S/Uを破壊

ヨクは書かれたか

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 21:58:58.79 ID:ldFfBLJe0.net
逆にアテナの強みなんて手元が多ければ機人回復し放題な点とツンドラくらいしかないんやで

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:00:09.07 ID:iPSBNhBC0.net
駿太がまるで砲撃使いだったような効果

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:02:11.81 ID:aKF94JOG0.net
駿太デッキの鋼鉄はアテナデッキに出張できるようなデザインかが気になるな
下手に赤化したり赤のスピリットがいる時〜みたいなデザインじゃないのを祈るばかり

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:09:18.78 ID:bMwhi/O7a.net
もう赤のウルってだけでまたリュキオースかと溜め息が出そうになる。

アンターク引いたから調査員デッキ組んでみたけど、シャイニングソードが糞カードだという事実を改めて確認できただけだった。
耐えてもアポローン&アポロヴルムが待ってるかと思うとイオナの耐久力も考えものやな。

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:38:15.11 ID:kFlvjDvg0.net
ヨクや3弾の鳥見るにわかってはいたけどこれホルス確実にデッキトップ何枚かめくって爪鳥召喚する神技あるよな
んで主力がアルティメットだからいろんな召喚制限引っかかんなくて去年の忍風みたく暴れるんだろ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:45:47.67 ID:esnHoirZa.net
ヨクアルティメット対応してないじゃん…
今までアルティメット出してたのなんだったの?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:52:41.36 ID:0rzGyJIY0.net
エグゼティーガとかトシしか対応してないので

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 22:55:37.29 ID:0CBJLYqo0.net
むしろ最初からアルティメットに対応するのはおかしいよねって言われてたじゃん

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 23:13:44.19 ID:rxYnZHHy0.net
コミカライズのヨクはアルティメット(ムゲンゲイルフェニックス)使ったんだけどな

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 23:21:13.73 ID:53PLt7P00.net
スピリッツワールドではアルティメットがやべーやつ扱いだけどヨクや駿太の世界だと普通に使われてるんじゃなかったっけ
ただダブドラあんまり見れてないからあやふや

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/18(日) 23:27:03.77 ID:5SJhZdYf0.net
>>129
せやで
駿太とヨクは気にしてて
ブラムザンド出てくる回でその設定が語られた

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:12:40.01 ID:klSj36Kfa.net
環境デッキしかないメガデッキの割には
今回のメガデッキは両方弱くね?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:20:42.59 ID:/XQ5vdzKp.net
そういうのは新規カードの効果が全部分かってからにしてください

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:20:59.55 ID:NKZtnnIp0.net
もう新規カードの情報でたっけ?

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:22:34.30 ID:2dPZQ+cH0.net
ブラムザンドだってデフェールが出るまではメタリフェルが最強だったし……

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:25:51.86 ID:4/FmdZXL0.net
赤のメガデッキで判明してないXは鋼鉄雷王イグリディオスZだけか
ブリッツは分かったし

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:29:29.43 ID:2D0a4zBF0.net
>>135
ブリッツの効果どこで出た?
最強?

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:45:20.39 ID:L5ZpO1ce0.net
ラジオ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 00:45:55.87 ID:L5ZpO1ce0.net
ごめん生放送ね

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 01:06:05.07 ID:ZUk5NiTS0.net
ブイジャンプには載ってないかな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 01:10:18.53 ID:2D0a4zBF0.net
今月末はカードゲーマーも出るからそこでも情報あるかな
バトスピと集英社はデュエマとコロコロほどガッチリ情報統制はしてまい

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 01:34:40.11 ID:Sy2Q1nPH0.net
ブリッツはラジオの読み上げだと
召喚時8000以下のS破壊 その後同じ系統のS/Uを1枚破壊 この効果は装甲で防げない
封印中Lv2アタックでトラッシュのZを1枚手札に戻す(そして回復する?)

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 01:39:49.90 ID:nFZoc1I/d.net
また城門か冠流行りそうな予感してきたわ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 02:01:23.50 ID:X4iJoIp00.net
ガルガンドの城門が欲しいか?
ならば俺たちのキセキを剥け
定価で買え

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 02:11:18.41 ID:drmuAo7l0.net
アルファモンがコアシュート要因で終わっちまう…。

爪鳥の課題はやっぱりGWネクサスかね。補充や展開はどうにかなりそう。 

超風、重疲労、疲労バウンスとまた対策するもの増えてしまう。
GW入れないから超風でヴォーダン、Uも居たりで幻魔でしか対策できそうにない重疲労、バウンス対策で円錐山再出勤と自分の赤コンデッキは大変。

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 02:53:47.71 ID:VKUwc0nj0.net
>>143
冠と並べてるんだから華黄の城門の事なんじゃないの?

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 04:31:24.37 ID:UxTKS/bU0.net
高確率で星竜に当たって弾さんにネクサス焼かれるという状況が少なくなってきて嬉しい限りですよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 05:38:27.23 ID:uzhqBGcDa.net
>>144
紫が呪鬼で活気付いたのに引っ張られたか剣獣もここに来て急に伸びてきた印象。
青の獣頭はちょっと置いていかれつつあるかな。

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 10:54:40.97 ID:FpCQJED/a.net
弾さん皇獣や呪鬼からも飛んでくるしなぁ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 11:03:41.40 ID:oMcmBFOU0.net
>>147
そりゃ紫と緑って、青が基本的にもらえる耐性をすり抜けてくる色だからね
最速でセトの神域入れて攻めれれば結構何とでもなるんだけど

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 11:53:33.09 ID:3mM1Gg/H0.net
>>141
Lv2のアタック時は封印なくてもいけるみたいで回復はなし

ティーガZはLv123の召喚アタック時に封印
封印中のLv123アタック時に神砲撃
2枚オープンでZ/鋼鉄1枚につきボイドからコア1個を赤の創界神に置いて相手のライフ1個をリザーブに カードは手札
Lv23アタック時にBP15000以下のスピリット1体破壊
フェニックスホルスはLv123の召喚アタック時に封印
封印中のLv123アタック時に神飛翔
バトル終了時1コスト支払うか緑の創界神のコア1個をこのスピリットに置くことで回復
封印中のLv23アタック時に旋風2

以上WJより

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 12:26:38.77 ID:yaguwgHEd.net
寅と酉は前にポスターで判明してたな

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 13:58:19.09 ID:AYoyhs0ua.net
駿太の焼き大分強い気が…ブリッツティーガくんが5コスなのは早々に封印時神技を発揮するためだった?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 14:20:21.20 ID:qKGd3U400.net
駿太「さよならエグゼシード」

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 14:59:19.87 ID:Ir7U5fRsd.net
四章ていつくらいにでるんでしたっけ?

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 15:10:36.29 ID:Ir7U5fRsd.net
デジモンもうガチャでたとこあるのかな?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 15:30:33.50 ID:0NXOPAWTd.net
ツイッター見る限りデジモン自販機出回ってるみたい あとプレバンのウルトラマンのやつの発送日通知来た

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 16:17:48.02 ID:B79gDw18a.net
仮面ライダー3弾ボックス特典スリーブか

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:14:33.72 ID:3mM1Gg/H0.net
スリーブつけるのはいいけど1BOXで20枚はどうなんだろうか

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:18:02.08 ID:Hj14mZj9d.net
>>158
プリムアンジュとかヴィエルジェとかも20じゃなかった?

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:24:11.65 ID:w/FhNdHUa.net
値段の話なのかキリの良さの話なのか何なのか

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:24:45.58 ID:LOOBHYHV0.net
剣刃編でもスリーブ付いてたけど毎回20枚だったよ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:35:51.49 ID:3mM1Gg/H0.net
>>159
そういえばそうだった気がする

>>161
剣刃編でついてきたことあったっけ?

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:40:26.44 ID:lOnvdTFP0.net
剣刃編5弾・予約特典の渚のヴィエルジェのことかと

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 17:56:23.69 ID:rMSAXXWnd.net
ツルギ編1弾予約でトリックスターのスリーブがついたこともあったけどあれも20枚だった

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:10:49.98 ID:2dPZQ+cH0.net
ワンドロ―スリーブも20×2で配ってたし生産ライン的に都合がいいんだろう多分

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:20:20.75 ID:ATI35fKsp.net
他のTCG5枚だったり10枚だったりするしまぁまだいい方な気はする

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:37:02.01 ID:HNJEMpBJ0.net
単純に箱買いさせたいだけだろ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:40:49.98 ID:XpQTG062a.net
前から疑問なのだが、パックをバラで売ってるコンビニってBOX特典どうしてるんだろうな
TCGショップならショーケースかストレージに回すだけだろうが

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:48:36.57 ID:50ePcA2sd.net
欲しい店員が居たら普通に貰う
誰も要らなければダストボックスへシュート
バイトしてた所はそうしてた

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:54:42.91 ID:HNJEMpBJ0.net
客が言ったらくれんの?

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:55:41.97 ID:k5D37JlXa.net
ほしいな( ^∀^)

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 19:06:35.79 ID:M1XL2U0Gd.net
>>168
俺が買ってたコンビニだと初めてor1000円(5パック)以上買った人に渡してたな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 19:08:03.51 ID:oMcmBFOU0.net
完全に「店員による」としか言えない

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 20:06:15.87 ID:glRFa+NHa.net
店舗ごとのボックス購入特典があった時に何度かコンビニで買ったけど一般人はカードのパック箱買いというのをそもそも想定しない人がほとんど

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 20:10:56.19 ID:NZeCB6hB0.net
箱買いはバトスピ始めた当初今のカートン買いくらいの感覚はあった

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 20:20:23.08 ID:hWY49YLq0.net
光り方前回と同じかよ最初の弾だけ違うの凄い気になるわ

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 22:49:36.05 ID:Sa5LyV/d0.net
モノドラとロップ見てて思うけど、デジモンって成熟期のカードパワーの低さが足枷だよな
だからこそ完全体と究極体だけを主体にしたり成長期から間すっ飛ばしに走る

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 23:23:43.28 ID:vxk8q2WW0.net
緑デジモンだと成熟期も全力でコアブしてくれるから悪くないんだけど
手札に進化のラインが揃わないことが結構あるのが辛い…ドローが弱くてなぁ
クルモンとかその辺の強化も増えてくれてうれしい

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/19(月) 23:43:10.33 ID:RyLheoCB0.net
成熟期はデジヴァイスで回収する仕事を任せる前提で入れる感じはあるな
というか特性上手札増やす成熟期はだいたい偉いのでその有用性をデジヴァイスで増やす感じ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:00:14.00 ID:i1BhlGFU0HAPPY.net
超進化がほぼ必須+コストもほぼ固定と、デザイン上の縛りが強いからな
デッキ全体への縛りも結果的に強くなるし、バランスも難しい
まあ、そこが醍醐味という話でもあるんだが…

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:11:58.01 ID:4o5VBUx90HAPPY.net
成熟期で戦えるようにって言っても成長期が絡むとアーマー体との差別化が難しいしな
あっちはイカサマめいてるが究極体のように強いサポート充実させて成熟期染めとかかな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:13:33.84 ID:4KmyMQ/W0HAPPY.net
ジャスティモン手に入れたんだが、これセントガルゴモンデッキに仕込む以外に使い道なんか無いかな...?
出来れば専用で組みたいんだが、器用貧乏っぽくて上手いこといかない

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:34:27.66 ID:voYCgS1p0HAPPY.net
ハックモンジエスモンと一緒に差すのは安牌な使い道だと思う

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:34:44.22 ID:AqRk/L990HAPPY.net
パイルドラモンの強引なコアブからぶっ放すとか?

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:34:52.51 ID:i1BhlGFU0HAPPY.net
>>182
究極体コントロールに入れる、デッキ破壊に除去札件破棄カードとして刺してみる、自身で手元にこれる大型機人であることを生かしてアテナに組み込む…
セントガルゴデッキ以外で思いつくのはこれくらいかな?

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:42:23.57 ID:4o5VBUx90HAPPY.net
デジモンはグッドスタッフの連中が白シンボル持ち多めだが
基本的に白青で組むとなると器用貧乏を頑張って器用万能に仕上げてくことになる

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:44:52.02 ID:4KmyMQ/W0HAPPY.net
甲竜デジモンベースでシャッガイ使ったデッキはちょっと考えたんだが、ジャスティモンだけ系統が独立してるから、これわざわざ入れなくてもなぁとか感じてた
パイルドラモンは念頭に無かったからちょっと試してみるわ。ダメそうなら大人しく機人かガルゴモンのどっちかに突っ込んでみるかな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:48:59.36 ID:voYCgS1p0HAPPY.net
究極体コンもとい戦騎コンが今白メインだからデュークモン入れる余裕が中々…
ロイヤルナイツ勢揃いとかやってみたいんだがなぁ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:50:14.68 ID:i1BhlGFU0HAPPY.net
書き込んだ後で気づいたが、ジャスティモン自身が究極体だからマッドハッターと組み合わせればコアの続く限りアタックと除去が飛ばせるな
まあ、ロマンコンボの域をでないが…

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 01:20:17.02 ID:Z/JAQFvJ0HAPPY.net
ジャスティモンのアクセル青軽減がもう一個あればなぁ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 02:30:41.27 ID:mvM3IZXP0HAPPY.net
ゲイルホルスの能力はこれ・・・
ゲイルのパワーアップと言うよりは何かホウオウガ化してるような・・・

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 07:40:55.54 ID:1SkeFyuv0HAPPY.net
>>190
間違いなくデ・リーパーの下僕になってたろうな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 08:00:16.23 ID:zb4fbwueaHAPPY.net
機人、闘神っていう系統がどちらも他のデジモンいないからな、アテナとも組めないし

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 08:34:49.86 ID:rDKJ1uyxDHAPPY.net
機人ならコアブやりやすいからワンチャンありそうだと思うな。
ライサンダーで当たっても普通に出せる効果だし。

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 09:20:40.50 ID:F3Ak55gC0HAPPY.net
ライサンダーは鋼鉄しか出せないぞ
出すならソリッド・ファルコだ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 13:00:00.52 ID:LQdYXmuVaHAPPY.net
ライサンダーくん鋼鉄縛りなのあるけどフラッシュタイミングで使えるのすこ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 13:50:34.83 ID:naUFA4/0aHAPPY.net
タワー引いてきたんだけど、GWはXレア枠なのね

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 13:57:07.24 ID:/FkliBNrdHAPPY.net
キャンペーン枠は大体いつもそうじゃん

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 14:08:14.93 ID:L/ZEkgzoMHAPPY.net
>>195
鋼鉄しか出せなかったんか…指摘THX
そうするとセントガルゴモンだけにしとくべきかな…

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 14:47:20.34 ID:rfmU8PBF0HAPPY.net
ライダーのムテキもセントガルゴも白は毎回同じようなことばかり書いてあってつまらないなぁ
そういう意味ではバトル特化で一騎打ちみたいな面白い効果出てソウルコアキャッチボールしてた武竜は新鮮で楽しかった

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 14:53:07.95 ID:wUCyljTa0HAPPY.net
対立煽り乙

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 14:57:33.29 ID:Fd4quNSKdHAPPY.net
https://i.imgur.com/e0Boqjp.jpg
ブリッツ自分で封印出来るの判明してたっけ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 15:03:41.71 ID:4F4CjcwLdHAPPY.net
武竜というか烈火伝はソウルコア効果の種類も多くてよかった
その後は封印と煌臨が推しだから仕方ないとはいえ殆どそれにしかソウルコア使わないし

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 15:10:04.01 ID:LfKI+nC90HAPPY.net
覚醒スタークのネビュラガス過剰投与は武竜キャッチボールに似た何かを感じた

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 16:26:58.76 ID:o3WzwhsYaHAPPY.net
>>200
やっぱブライオンさんなんやなって

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:10:19.29 ID:6HfUgEpq0HAPPY.net
黄色の裏X、この格好で想獣なのか…

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:19:30.22 ID:XxosGzFs0HAPPY.net
想獣だけど特に想獣で使わなくても良い感

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:23:37.70 ID:8e87ApuSaHAPPY.net
アルティメット・タマモノインとかソフィアとか美女っぽいやつは昔からいる

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:39:06.44 ID:bGI5pfSK0HAPPY.net
たぶんこれラミアっぽいやつだよ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:42:57.75 ID:3FyTS8CudHAPPY.net
7コス想獣とか想獣に居場所ないよね

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 17:55:24.92 ID:L/ZEkgzoMHAPPY.net
召喚時使う用でピン刺しなら…やっぱ無理かも…

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:26:07.59 ID:9xo5KAbEdHAPPY.net
>>211
アタック時だぞ

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:31:33.34 ID:n5hbyKbH0HAPPY.net
エキドゥナすき

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:34:53.16 ID:wdAK8QBk0HAPPY.net
また誤植してる……
https://i.imgur.com/mP1ubAI.jpg

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:35:32.24 ID:8e87ApuSaHAPPY.net
いつになったらベタモンでサーチできる成熟期出るん?
サーチ効果持ってるのに持ってこれる直系の進化先いないの悲しいわー
エアドラモン、早くきて

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:55:44.50 ID:0oostxyS0HAPPY.net
Vジャンプもたいして情報なかった
カードゲーマーに期待

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 19:48:09.87 ID:bIzpUh4tpHAPPY.net
前世で善行積み重ねてればシードラモンにつながるベタモンがもらえたんだろうなあ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 19:50:07.26 ID:PkzepBlyaHAPPY.net
デジモン分かんないゎ(´p`)

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 19:55:54.98 ID:Bf7lb7CA0HAPPY.net
>>214
そいつはジュリやない

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 21:19:32.88 ID:PkzepBlyaHAPPY.net
デジモン分かんないからセンチメンタルグラフィティとコラボして欲しいわ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 21:32:13.57 ID:N0WFyBTB0HAPPY.net
>>197
そうなのか…。GWがX地雷枠見たいな感じかな。

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 21:53:01.95 ID:Ejgkg3rH0HAPPY.net
ジョグレス体もう少し種類欲しいなぁ[2]で増えろ増えろ...

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 21:59:12.09 ID:4KmyMQ/W0HAPPY.net
劇場版のアーマー体増えるかと震えてたけど思ってたより全然来なかったし、意外とダークタワー環境に刺さるんじゃないかなと画策してる
相手ターン降臨完封出来るの強くない?

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:11:38.97 ID:F3Ak55gC0HAPPY.net
一番相手ターン煌臨潰していみがある赤がネクサス破壊簡単にしてくるのがちょっと
あとレッドカード

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:20:05.01 ID:4KmyMQ/W0HAPPY.net
レッドカードってほぼデジモン専用だし、デジモンでも入れる余裕あんまないんじゃないかなって考えてる。クルモンはまぁしょうがない
全色の軽減あるから青とかにも組み込めるし、例えばタイタスとか天霊が暴れるのを1枚で牽制出来るのは大きいかなって

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:20:14.99 ID:zXIc0dwc0HAPPY.net
>>214
これどこが誤植なんだ?

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:21:52.44 ID:4KmyMQ/W0HAPPY.net
>>226
「レオモン」

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:22:25.11 ID:/LJ7S4zZ0HAPPY.net
ルキとレオモンがマトリクスエボリューション!

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:24:22.67 ID:zXIc0dwc0HAPPY.net
>>227
さすがにそんなミスしないと思ってたわ…デジモンなめてた…

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:34:38.57 ID:xCpUKanvaHAPPY.net
もはや狙ってやってるのかってレベル

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 22:48:50.59 ID:+F/ct3kcaHAPPY.net
>>197
いや、別枠じゃね?
俺引いたらXは10回ごとに1枚出て、キャンペーンは最初の4回くらいで出たぞ?
タワー二つ回して配列ほぼ一緒だったし、Xとは別だと思う

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 23:18:25.29 ID:9xo5KAbEdHAPPY.net
カートン剥いたけど一箱にコモン絶対3枚入ってるわ最低
デリーパー安いなこれ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/20(火) 23:45:26.84 ID:nfXbJNwlpHAPPY.net
はたして「決めろ!カードスラッシュ」のパックでどれだけのバトラーが【カードスラッシュ】を使うのか

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 00:19:57.54 ID:PucxE8dR0.net
全体的に安い…

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 00:26:25.94 ID:IKYX5KSI0.net
ラーデジモンとか構築考えるとそれ子フィンクス外してまでデジモンにこだわる必要ある?ってなるのがな
成長期が悉く想獣じゃないというのもマイナス要素
キョーカデジモンは色がバラけるしテイマー以外の創界神とデジモンって構築は現時点だと無理あるなこれ
辛うじて組めるのはJの白デジモンくらいか

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 01:01:10.07 ID:SJ7SpkXJp.net
ヘラとスイレンで呪鬼デジモンやるとか、対象になるカード多いゴーディ果実使うとか、煌臨するならアレックス取ったっていいじゃん
強いかは別だけど

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 01:01:36.61 ID:W0katG4/0.net
>>234
前のブースター程汎用性高くて強いカード多いわけじゃないしなぁ

それにもうすぐ出るメガデッキが再録豪華でわかりやすく強いカード多そうだし

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 01:19:27.78 ID:fdPRjPmb0.net
>>233
lv1BPが異様に高いハクゲインみたいなやつがいるかと思ったらそんなことはなかった

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 08:29:23.50 ID:2OY2Md04a.net
>>225
自分のUデッキにはお守り代わりにピン差ししてる。

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 10:29:35.83 ID:kAdrRzjh0.net
ダークタワーは実際強いと思うんだけど
マジックやアクセル封じられた時の防御手段として煌臨を当てにしてる部分があるから思ったより積極的に構築に組み込めないんだよなぁ
赤紫の軽減があるから赤紫で使いたいけどなんか噛み合わない

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 10:53:09.77 ID:tOp1eXTma.net
馬神 弾って奴の仕業なんだ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 11:03:04.45 ID:uPS3NIADa.net
>>231
まじか。カードよく確認したらGWのところででたもう1列のXレアがパラレルだったわ。それと勘違いしたんだと思う。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:24:45.94 ID:7SQXUYMUd.net
普通のベルゼブモン700円位でブラストモードも1000円ちょっととか色々笑う

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:27:47.73 ID:3p0KtnQxF.net
今回汎用性低いもの

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:27:56.16 ID:/Drres940.net
パラレルも今回安めなんだろうか?せっかく全身になって良くなったわけだけど…

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:46:57.37 ID:2OY2Md04a.net
一番白熱するのはADR-02争奪戦とかなると辛い。

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:48:35.49 ID:vYMkpIi9a.net
前弾の檀2種に比べてもテイマー創界神が性能低い
せめて神煌臨とか界放とか創界神と組み合わせる効果でもう少しデッキに入れる意義が欲しかった

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 12:58:32.61 ID:DeRaJ6nMp.net
たかだかカードが強い位の普通の小学生と神を一緒にするなって事なんだろう

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:01:49.99 ID:P5e8148/a.net
まあコラボですし実現しただけ御の字

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:04:50.61 ID:6dVABuzj0.net
ブラストモードだけ買おうと思ってたから助かる
呪鬼ってだけで無闇に高くなるんだろうなと予想してたけどそうでもないのな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:08:01.06 ID:5T4WtScw0.net
呪鬼だなんだって言ってもまだそもそも実際に大会で使われてる訳でも無いし実地での活躍次第で上がりも下がりもするだろ
フラゲしてでも欲しい組に行き渡ってきたってだけの話

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:11:07.18 ID:3o9bg2d10.net
チェンジが紫のスピリットだったらなぁと
一色となると結構狭まる

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:15:34.11 ID:kAdrRzjh0.net
1色のスピリット指定ってぶっちゃけデジモンでは滅茶苦茶使いにくいんだよね…

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:36:35.67 ID:vbUvkyu9a.net
>>243
ブラストモード1000円とか羨ましいな
こっちはベルゼブモン1000円でブラストモード1600円位してるぞ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:59:55.48 ID:QY9rNAya0.net
トイザらスにガチャ置いてあったからちょい回したけどデジモンとのコラボだからか誤植探しちゃう……

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 14:10:45.28 ID:iLe3YrpXM.net
>>232
子フィンクス封入操作した事は本当酷い

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 14:26:00.63 ID:+vNNPMbFd.net
ありゃ操作じゃなく封入数の問題

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 14:28:50.19 ID:B6F3CRy8p.net
でも子フィンクスが尾を引いてADR02高くする店出てくるだろうなぁ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 14:44:09.24 ID:g2A7HNEga.net
子フィンクス封入操作とかいってるやつは他のコモンの枚数も全部調べてるの?

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:18:28.23 ID:pzVbAUFFa.net
ライダー2弾のXがどれも安かったからテイマの値段はましに見える
てかケルビモンが意外と高いね

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:22:15.34 ID:6dVABuzj0.net
よく見ろいつものラクッペだぞこいつ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:22:23.04 ID:IDvS9TxMd.net
安い分には嬉しいのでメイン3体のパラレル欲しい

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:26:20.42 ID:bXgsGkcWd.net
そういえば子フィンクスの値段しか知らないんだけど想獣って強いの?

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:28:08.50 ID:5T4WtScw0.net
そういやブルーカードって色が一致する事が条件になってるけど、青白のメタルシードラモンと白青のサイバードラモンっていう組み合わせって可能なのかね?
問い合わせてもまだ発売前だから教えられないって言われたんだが気になってしまう

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 15:58:40.99 ID:sT8AXSsN0.net
メイン3体のパラレルにマトリクスレボリューション表記載せるのなら背景には成長期じゃなくてテイマーだろうに
サクヤモンというかルキがアカンかったか

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 16:05:17.82 ID:lCXhmfpg0.net
マトリクスレヴォリューションて…革命起こしてどうする

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 16:27:53.92 ID:6QWvV6JCa.net
Revolution...

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 16:31:14.43 ID:FvAM1/G5M.net
煌革命の親戚か何かかと思ったw

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 16:35:39.77 ID:QY9rNAya0.net
>>267
ブラックホール!ブラックホール!ブラックホール!

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 16:57:24.63 ID:ugpTzB2V0.net
テイマーをパラレルイラストに出すと、デューク、セントガルゴ、サクヤ、ジャスティモンはまだしも
ベルゼブモンとケルビモンがね…

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:15:36.62 ID:kal4DKwu0.net
今更だけどGWだけアニメのイラストなのクソダサい

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:23:22.30 ID:6QWvV6JCa.net
まぁそこはバトスピアニメの神も使いまわしだからね

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:24:08.19 ID:p8HW9GDUa.net
はっきり言ってエジットとオリンのカードパワーに他の創界神が追い付いていない
色シンボルにならない創界神で採用率高いのってトッパと弾さんくらいというのが現状

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:32:35.34 ID:kal4DKwu0.net
>>272
勿論今までのアニメ絵全部含んでの話だよ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:38:32.82 ID:NI63TE4h0.net
>>269
エボリューションじゃない?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 17:45:51.19 ID:GjwaRWcAx.net
>>273
アニメキャラカードはファングッズみたいなもんだし・・・

あとエジットオリンと神託系統あってるやつはそれなりに便利

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 18:39:06.54 ID:zFxL8l5q0.net
なんでやゴーディ君強いやろ!

いやまじで殻人来たら化ける
今でもアントレーヌアントプランセスアントレーヌですごい稼げるし

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 18:50:59.01 ID:N2epTfhFd.net
ジェンのお手軽回復は結構使い勝手良さそう

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 19:14:30.03 ID:nLWyedh90.net
次回ジオウ本格参戦って事はアナザーライダーでビルドとか間接的強化期待していいんです?

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 19:24:36.99 ID:Bi3MthDd0.net
>>270
インプモンの進化エピ好きだから大歓迎だが

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 19:25:40.79 ID:2OY2Md04a.net
剣蔵は地道に採用増えてるよな。
メイもレシピにはいる、ってことはあるけど如何せんアルテミスがほぼ決めてしまうから印象に残らん。

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 19:44:53.46 ID:r1CcIOMV0.net
ゴーディはモスラサポートカードだから

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 19:45:12.51 ID:6QWvV6JCa.net
ブラストは背景にアイとマコ置いても良かった

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:02:39.26 ID:uPS3NIADa.net
>>277
ゴーディ君クソ強だけど、サーチがね
というか、緑は全体的に結局引けなくてじゃあその枠に必須でない他の入れるわになる

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:08:35.54 ID:+vNNPMbFd.net
メガデッキX結構微妙

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:09:43.45 ID:B6F3CRy8p.net
リミテッドパックにゴジラが入るのかそれとは別のコラボ商品としてゴジラが出るのか

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:26:54.06 ID:5eNXQgSn0.net
ホルス悪い奴じゃ無さそう

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:29:53.40 ID:QY9rNAya0.net
タゲジリアンタイムのフレーバーにも侵略路線に異を唱える穏健派って書かれてるしきっといいやつ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:34:25.49 ID:IdIwX5XI0.net
今年のメガデッキXはちょっとパワー低いよね
去年がちょっと強すぎた感がある気もするが

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:48:10.58 ID:r9MWTe0R0.net
M以下の新規が強いことを期待したい

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 20:53:21.17 ID:PucxE8dR0.net
サンダーZコレオンは良いなこれ
リミテか

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 21:18:03.07 ID:ugpTzB2V0.net
そういえば、ディケイドファイズは何故、白軽減を持っていたのだろう?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 21:20:09.75 ID:gVllsshmd.net
残ったXは灼熱側が機人っぽくて翡翠側が名前からして大型っぽいんだよね
ところで灼熱っていうけどどっちかっていうと電撃じゃね

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 21:31:45.28 ID:IdIwX5XI0.net
リミテッドはこれ各創界神専用カードが入ってるってことかな
やらしいねぇ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 21:40:36.17 ID:5eNXQgSn0.net
下は分かるけど上はなんだろう
ポセイドンとホルスの化身?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:09:18.99 ID:GY7dtEHSd.net
メガデッキXのソースってどこぞ?

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:11:46.64 ID:94auhE/d0.net
公式の商品情報の収録カードリストで名前だけ出てる

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:25:12.85 ID:OpbgjOLD0.net
今回もキッズ的なのがあるってことか

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:26:43.85 ID:PucxE8dR0.net
https://i.imgur.com/82mKHnZ.jpg
見た事ある奴等がちらほら

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:28:21.73 ID:94auhE/d0.net
化身のキッズ版っぽいな

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:32:40.66 ID:5T4WtScw0.net
ジェラシックドールキッズがなんかキモいな

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:34:23.99 ID:hD5JzDUN0.net
サンダーzコレオンのテキストなんか変じゃね?

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 22:37:07.05 ID:OpbgjOLD0.net
変じゃないと思うけどどの辺が?

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 23:04:00.03 ID:/Drres940.net
>>301
まさか先頭の奴?エーリアンみたい…

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 23:05:05.03 ID:gmCdNFKV0.net
なんかSD下手くそなソシャゲにいそう

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 23:11:18.97 ID:/UtrkEYq0.net
ブラストモード実物のカードも顔ひでーな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 23:23:50.08 ID:T2L+b1JH0.net
変に3Dじみてるのが気持ち悪さを醸し出してるのかこれ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/21(水) 23:58:56.94 ID:L0qVzi880.net
なんか既視感あるなと思ったら青鬼だ
優しくした青鬼って感じ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:03:50.89 ID:J8x9kJ9J0.net
ベルゼブモンと古びた洋館で追いかけっこ?

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:19:16.38 ID:3qGGhBKMd.net
左上にネオグランゾンおるやん!
これはスパロボコラボ来るか?!

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:29:32.67 ID:zuNbKgHq0.net
真ん中の牛っぽいのはカタログ画像にあったポセイドンの化身、右上の鳥はホルスの化身
左上のロボ(武装?)は4章で出る白創界神の化身かな?

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:37:19.63 ID:tAuOcPp+a.net
ブラストモードめっちゃ好きなのにハズレ絵師に当たってくっそ萎えた

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:39:28.96 ID:YLW0C6sJ0.net
>>310
ネオグランゾンならモバマスコラボなのでは?

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:51:12.20 ID:Igf86G1j0.net
武装強化は頭痛いから勘弁…。

左の腕組んだやつは闘神かな。頭の中でリンクウとか明王と共通点がある気がしてる。

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:57:34.54 ID:RaZuke4y0.net
リミテッド2018なんだから今年の創界神のサポ来るんでねぇの
ロボは機人、闘神(インディーダ?)なら来期でしょ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 05:44:49.96 ID:PqafbW+Nd.net
>>315
でもアテナイヤーとなんか見た目違う気がするんだよね

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 08:45:27.33 ID:qRtYxmSAd.net
ただのキッズとは限らないでしょ
現にゼウスはコレオンだ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 08:49:45.77 ID:pGxKMRLT0.net
というかヘラのドールなんかは文字通りヘラが作った人形だし化身とは言え成長とかするのか…?
それとも幼竜の例を見るに、創界神の強さに応じて成長段階が決まるのか…?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 08:55:38.76 ID:x2rEpjw5d.net
コレオンすらゼウスに媚びてるなかエグゼシードさんの未来はどっちだ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 09:02:21.93 ID:PmYAKtFM0.net
エグゼシードとウロヴォリアスが事故死した後に
コレオンがエグゼシードのコスプレとかしてたら
病んでるとか精神崩壊とか疑われかねないし…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 09:58:20.10 ID:4kasod8+0.net
GWうまのじゅうにしんおーこい

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 10:05:05.03 ID:oF0bOjtPa.net
>>299
コピーライトにメーテレも入ってるからアニメ絵カードも収録されるのかな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 10:07:50.83 ID:gOwmqZp4p.net
サンダーZレオンにコを一文字足すだけで大分別物になったなw

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 11:19:48.92 ID:1btpG+jM0.net
Zは雷鳴神殿のおかげで小界放してもすぐ使えるしいいなぁ……

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 12:23:08.47 ID:TlWWcMjqd.net
クルモンの入手難度がたけー!
レア集める方がこれ大変じゃね?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 12:26:04.04 ID:CXUEK1YC0.net
>>320
そうだ、そうだったな、その背景設定忘れてたわ……

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 17:33:14.84 ID:qE344DHH0.net
今回全体的に安いがインプモンとかクルモンとかR枠にちょいちょいお値打ちのものがあるな
少なくともジャスティモンより高い

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:03:19.56 ID:fqZ44n3ip.net
次の異合の内容次第ではマリンエンジェモンとかも評価上がるかも知れないな
四聖獣の面々は降臨条件の所為でうーんって感じだが

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:06:58.57 ID:xbFtNOnIa.net
全体的に効果が地味
パック全体が前回の仮面ライダーで言えばエグゼイドと同じくらいのパワー調整

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:33:00.24 ID:N1liBIcUp.net
謎封印は笑うわ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:35:30.56 ID:g8i8/oMR0.net
謎封印は名前はともかくフィールドのコアを減らさずに封印できるって結構便利だと思う

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:37:05.22 ID:N1liBIcUp.net
https://i.imgur.com/asN9vKI.jpg
シン・ゴジラ強化だああああああ!

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:39:56.02 ID:+oCpVB9Fd.net
トトは武装の創界神確定

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:42:58.63 ID:1btpG+jM0.net
メカゴジラだけ×だからなんかカップリングに見えてきた

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:49:21.39 ID:qpYxCRPnM.net
シンゴジラ、重いけどフィニッシャーになるのありがたいな…

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:49:25.68 ID:kqyfiNGE0.net
加減しろバカ!いいぞ!!!

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:50:20.69 ID:jB74emsM0.net
アルティメットに対処できるようになっただけでもありがた過ぎる

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:51:31.76 ID:g8i8/oMR0.net
チェンジだし激情態突っ込む?(短絡的な発想)

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:51:32.79 ID:kqyfiNGE0.net
メガデッキのXも全部出たけどイグリディオス良いじゃん

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:52:59.61 ID:O95awGox0.net
https://i.imgur.com/mSIRJP9.jpg
ガイアスラこんな奴だったっけ…

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:53:58.03 ID:87MUf2BM0.net
既存のシンゴジラに激情態とクリムゾンモードだけいれりゃあいいんじゃないかな?

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:55:55.26 ID:8fzEI0Ikd.net
アルティメットに触れるのでかいんだけど恐竜同盟的にはチェンジが惜しい…

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:56:38.36 ID:EW4N9AAfa.net
また激情態のおもちゃが

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:56:55.39 ID:Yf5uqV75M.net
ラスボス創界神ええやん

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:58:12.15 ID:7LzHdHPkd.net
財布が死ぬ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:59:03.84 ID:tQrs0kpxa.net
>>327
シングル並びだしたがクルモンインプモンケルビモン辺りは本当にジャスティモンより高くて泣ける
あと地味に欲しかったグラニが売り切れてた

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:59:19.20 ID:EW4N9AAfa.net
神星←ガイアスラ「うん」
無魔←ガシャベルス「せやな」
機獣←ゲイルフォッカー「わかるわ」

キングゴルゴー「なんで?」

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:59:42.46 ID:1btpG+jM0.net
>>340
イザーズも出す予定あったのかなって感じのエラーだ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:01:01.00 ID:pUl272ZC0.net
VSデストロイアどうやって召喚するんや…

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:01:09.31 ID:yJAtM2KNa.net
ゴジラ欲しいけど、地方民だから買いに行けない……


通販無いだろうしなぁ。

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:02:34.28 ID:+oCpVB9Fd.net
武装の名称は聖刻、異合は神海っぽいな

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:03:34.61 ID:3sFZTNa40.net
新たなガイアスラの可能性

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:04:05.52 ID:qpYxCRPnM.net
神託範囲が適度に広い点が魅力的やな…

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:04:40.61 ID:ehv8GQNAa.net
和巳めっちゃええやん

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:04:42.68 ID:N1liBIcUp.net
VSデストロイアは完全体として扱う効果を入れ忘れんかなってくらい重いな
いやまあ幼体うじゃうじゃ入れてるデッキならトリプルシンボル狙えるあたり普通に召喚させるつもりなのかもしれんが

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:06:05.66 ID:kqyfiNGE0.net
今回の物販殺しにかかってるな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:07:20.75 ID:oZUMCFUPp.net
邪神サポ出すならシシにしてくれよ!!!

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:08:43.19 ID:FeYv3HhK0.net
ゴジラに激情態挿すの悪くなさそうだし今の内に確保しとくか・・・

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:11:57.33 ID:pUl272ZC0.net
会場行ける人ほんと羨ましい

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:12:47.57 ID:87MUf2BM0.net
VSデストロイア、手元に置いちゃうと幼体で召喚できなくなるのがつらいな
トラッシュからなら完全体で簡単に釣れるし、どうにかして手元から破棄したい
ジャッジメントコールで加えられる防御カードという考えもできるけど

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:14:30.82 ID:N1liBIcUp.net
あ、幼体の効果とかって召喚対象は別に完全体である必要無かったんだな
完全体しか出したことなかったから失念してた

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:16:16.76 ID:8fzEI0Ikd.net
ガルドス置いて完全生命体ぐるぐるから出してもええんやで

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:16:32.19 ID:JMv+InogM.net
え?VSデストロイアはアクセルが勿体ないけど幼態で出してしまえ

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:17:39.87 ID:JMv+InogM.net
あらら。書き込んでる内に結論出ちゃってた

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:19:26.14 ID:0ZJCUS4td.net
https://i.imgur.com/nZkCIqE.jpg
異界王の後ろに居るの蛇使い座じゃねーか!!

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:21:47.23 ID:EW4N9AAfa.net
アスクレピオーズといえば仮面ライダーオーズ関連の名称指定が「コンボ」じゃなくて「オーズ」だったらアスクレピオーズも入っちゃうんだよな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:22:51.41 ID:g8i8/oMR0.net
アスクレピオーズリバイバル前なら神星あるし……って思ったら光導と魔神だった

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:23:28.84 ID:pUl272ZC0.net
トラッシュ肥やせるしガルドスはマジで相性いいか

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:25:13.62 ID:jbHqHUXpd.net
物販がガチ過ぎる・・・
メガデッキはあんま最強って感じじゃないけどまだなんかあるのかね

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:29:24.58 ID:wBMPy0xi0.net
和已のおかげでブラムザンドノワールさんにも救済が!?

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:29:55.86 ID:4mZ395TJd.net
察して数多目に出してくれるのを祈るばかり

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:29:57.67 ID:3SeWvsKW0.net
プレイマット(ハンカチ)か・・・ラバーじゃダメだったんですかね…

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:30:03.07 ID:EW4N9AAfa.net
太陽獣姫ちゃんケモナー受けする顔してるな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:32:23.33 ID:87MUf2BM0.net
>>373
え?キメセク・エミーラだと

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:32:51.78 ID:rSvZi8fi0.net
毎回わかってないけどこの手のって権利なくても物販は買えるんだっけ?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:37:31.69 ID:v55WHtBSd.net
>>375
CSと勘違いしてない?

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:39:14.12 ID:RaZuke4y0.net
グロウオーシャンの効果的にポセイドン手札の使用無効してきそうだな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:42:01.28 ID:g8i8/oMR0.net
ノブ兄の神域ってソウルコアが置かれてるゴッド・ゼクス指定だけど神の型の封印中効果でゴッド・ゼクススピリットがソウルコアを置いているものとして扱う効果が適用されてる場合ノブ兄の神域適用できるのか?

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:42:16.94 ID:yJAtM2KNa.net
後日ウェブ限で通販とかして募集中なぁ。

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:43:18.80 ID:Thmzqdij0.net
今まで勝ち星で交換できてたスリーブとかコアは無くなるのかこれ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:46:22.74 ID:/ivnSsTxp.net
販売コーナーってエリア予選会場にもあるものですか。それとも決勝大会の会場だけですか。

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:46:35.39 ID:JMv+InogM.net
まさかゴジラが一人一冊とか?
だったら3枚ずつ収録してくれよケチくせぇ(泣き)

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:48:39.01 ID:CgAspGB9d.net
砲撃零式…

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:49:39.67 ID:4mZ395TJd.net
リミテッドは二箱までって書いてるのに対してゴジラは特になんも書いてないんだけど
むしろ早々に買い占められる方を心配した方がいいんじゃないですかね

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:51:22.25 ID:EW4N9AAfa.net
ホルスの化神はホルアクティなんだろうか

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:58:48.38 ID:qE344DHH0.net
砲撃零式は一発で2点持っていくから多分普通に危険と判断されたかと
3回もチャンスあったらワンキル見える

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:02:57.09 ID:L6xxQyDN0.net
下級Zは十冠じゃないのか、素リボル入んねぇなこれ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:07:23.04 ID:d8GmUv850.net
異魔神もサポートしないし再録部分とはあんまりシナジーないなZ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:08:26.72 ID:qE344DHH0.net
再録機人系列だしどうせなら新規機人もうちょっとほしかったな

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:15:31.04 ID:3Tf/uyrM0.net
>>385
リミテッドパックのチビ化神からしてそうっぽい

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:23:17.00 ID:rSvZi8fi0.net
>>381
去年のに親切に書いてあったよ
http://www.battlespirits.com/event/17/cs2017-korincup/schedule.php
http://www.battlespirits.com/event/17/cs2017-korincup/item.php

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:24:20.80 ID:87MUf2BM0.net
デジモンも機人の成長期がいたらなあ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:31:17.88 ID:+7ADm7qP0.net
再販再録一切ないだろうし何とか手に入れたいが難しいなぁ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:42:09.65 ID:kqyfiNGE0.net
ガルドスは地味にエラッタが既に一箇所か

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:45:24.97 ID:h0yynaN30.net
相変わらずのシンゴジのBPぶっ壊れで安心した

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:54:17.06 ID:Y4ly92gW0.net
メジェフクロウのシュールさいいわ
メジェシリーズこれからも増えるならちょっと楽しみ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 20:59:28.45 ID:3Tf/uyrM0.net
少なくともトトのロボ軍団にも混ざってるっぽいねメジェド

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:11:54.19 ID:1dAg8ZcL0.net
4章の白はトト関連の武装中心か 機人と兼ねているのもあるかもしれないけど

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:18:35.64 ID:N1liBIcUp.net
炎魔神再録にシンゴジラ強化は本当に熱い

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:18:52.14 ID:0hmwLpym0.net
>>379
※後日、プレミアムバンダイ等で販売する可能性があります。

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:19:25.13 ID:Yf5uqV75M.net
幸村のグランウォーカーが出たのでバトスピ復帰しようと思うんですが、なにか相性の良いカードはありますか?

天霊が自分のライフ減らせるみたいなんでそこと合わせてバーニングソウル使いたいと考えてたんですが

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:23:31.74 ID:J8x9kJ9J0.net
ゴジラもボスキャラ創界神も面白いカードぞろいだしマジでプレバンお願いします・・・・

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:26:09.25 ID:N1liBIcUp.net
タチカゲは忍風持ってるから完全に系統面で差別化できるとはいえ、性能だけならタチカゲに指定アタック付いてるようなモスゴジは結構凄いと思う

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:27:22.10 ID:8sISR1fDd.net
>>400
今までリミテッドパック通販した記憶あるかい?
ゴジラはしそう

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:27:34.02 ID:L6xxQyDN0.net
激情態のアタック時効果ってチェンジ対象いないとノーコス召喚出来ないんか、コスト6以上のゴジラ(第3形態)いたら素直に進化しちゃうかなぁ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:32:00.27 ID:jBeEzIyMp.net
>>400
去年も確か一昨年もその記述あったんだよなぁ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:32:31.20 ID:jbHqHUXpd.net
ゴジラ2016のチェンジ先は多分バニゴジになる事が多いと思う
それにしてもゴジモス ゴジメカゴジと非常に強力なかつ的確な強化だなゴジラ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:33:34.33 ID:kqyfiNGE0.net
後日プレミアムバンダイ云々は毎回ただの飾りだよ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:44:17.49 ID:nFfPzhem0.net
主人公キースピと主人公マジックのセットはプレバンで販売したから…

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:45:18.06 ID:MQwy8Gn50.net
XXレアの再録も全然ないな

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:53:54.76 ID:JMv+InogM.net
>>407
おお、バニゴジのコアロック効果も解除されてお得!

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:20:36.19 ID:adU3euBcd.net
>>410
XXレアはそもそも2年再録出来ない縛りがあるから再録出来ても絶晶神と起源竜くらいだし

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:23:24.57 ID:MQwy8Gn50.net
いや2年縛りとか言って全然こねぇなぁと…クロム以外思い出せねぇな

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:24:12.00 ID:pUl272ZC0.net
黄の起源龍再録して

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:24:49.45 ID:N1liBIcUp.net
ウジャバトがまた嫌な性能してるなぁ
場持ちの悪い緑ならこれでもやっとって感じだが

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:44:39.37 ID:3Tf/uyrM0.net
>>415
どこで出てる?

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:45:29.93 ID:/ivnSsTxp.net
>>391
親切にありがとう

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:59:50.77 ID:+oCpVB9Fd.net
ゼウスとロロが一つに
アレックスでは満足出来なかったんだな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:03:44.68 ID:N1liBIcUp.net
>>416
https://i.imgur.com/4KgAnZ0.jpg
https://i.imgur.com/fqWRwgH.jpg
https://i.imgur.com/9zNMcQY.jpg
https://i.imgur.com/6bagUez.jpg
https://i.imgur.com/5sZF6bW.jpg
https://i.imgur.com/BNQ55O9.jpg

緑の方のメガデッキの残り枠だけはなぜか判明した

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:07:30.20 ID:sRUqbTKI0.net
友達に勧められてやってみようと思うんだけどどんなのが触りとしてはいいんだろか
デジモンのストラクとか今も残ってるのかな?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:08:40.12 ID:kqyfiNGE0.net
紫絶対に殺す意思を感じる…

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:10:46.84 ID:xcUVEAPE0.net
赤の方に収録されてるティグリゴレウスやばいな…皇獣と機人両方で欲しい効果ピンポイントで入れてきてやがる

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:11:57.83 ID:3Tf/uyrM0.net
ホルスは穏健派だったんか
となるとトトも穏健派か?
そして何故イシスがタカ派に加わってるんだ?

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:34:03.85 ID:GZ8JzRTq0.net
XX実装されたの烈火からだからもう3年以上は経過するのか

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:34:53.53 ID:g8i8/oMR0.net
トトはタゲジリアンタイムのフレーバーでホルスと一緒に「穏健派」って言われてる
あとホルスの同行次第で云々ってのも見かけた気がするけどちょっと分からない……

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:37:38.55 ID:mCVPeU5k0.net
前のリボルコレオンとかディアヌスキッズ位の値段になるんだろうな2016ゴジラ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:49:55.47 ID:wBMPy0xi0.net
ラスボス創界神はそこまで高くならないと良いけど…大丈夫かな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:57:08.42 ID:kKTW570h0.net
既にツイッターにアップされてるけど公式のスゴイカード特集のカード画像のアドレスのカードナンバーをいじると全カード画像アップされてるな

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 00:05:57.41 ID:+v1HvJjNp.net
>>426
必ず入ってるセットと1箱で揃わないリミパで比べてもしゃーない。汎用性があるわけでもないし

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 00:46:24.13 ID:z/bPuJUk0.net
シンゴジデッキのネックだったアルティメットに無理なく対応できるようになっただけでも今回の強化はかなりすごいことよな
そのうえ第4形態をもう3枚も入れて良いとかもっとすごい
事故率ぐっと下がるわ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 00:47:09.65 ID:tnCZVAzI0.net
甲竜創界神はインディーダかアマハラになりそう?それよりも地龍がなんかオリンっぽい見た目だけど、地龍の創界神はまたオリン?

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 00:53:22.85 ID:Y5Uuk3HJ0.net
>>431
甲竜はエジットのセベクで化神はアーマーンじゃねえかな…

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 01:45:06.88 ID:vN9sa4Rg0.net
やっぱりオープン→召喚してね系のカードがあるけど、オープンするユニットが1枚もない不具合、そこあたりはブースターなのか?
重疲労するカードだけピックしてハロエリスと組ませるのがいいのかね

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 02:00:01.73 ID:wHm4sFTN0.net
アテナイアーを手元から召喚するとき自身のシンボル参照するんだろうか
召喚手順的にないだろうとは思うけど

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 02:32:56.48 ID:F643Olvea.net
3章の鳥がオープンできるしデッキの方にもアクセルでオープンあるぞ

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 02:38:08.59 ID:awt8s6Sv0.net
爪鳥も前科があるようなもんだしアルティメットも含んだメインのオープン手段は基本ホルスに集約されてるんだろう
GWそのものは勿論専用ネクサス(神殿)やマジックでホルスに関わる部分だけでバシバシオープンする可能性が高い
その他は少しだけ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 02:58:41.92 ID:vN9sa4Rg0.net
>>435
ハゲワシは把握してる
アクセルのやつはオープンするだけで召喚できない
Xレアにバーストでオープン→召喚のがいたけど能動的じゃないのが
いやまぁ、召喚時だから昨今はよく踏むんだけど

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 03:15:00.00 ID:lEJNc9Ioa.net
>>434
ラクシュマナと同じ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 04:32:10.80 ID:+ehSOO/HM.net
ヨクのテキストからして創界神ホルスがオープンするタイプの神技なの確定だし、オープンした中の爪鳥1コスト召喚なんじゃね

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 04:46:11.26 ID:ixCbMk4c0.net
オープンするならミストラルフィニッシュという強力なお供が
それとも3枚オープンじゃ足りないかな
オープン爪鳥推してるからメガデッキに再録されると思ったんだけどねぇ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 08:30:19.31 ID:73aYPC/hd.net
ミストラルフィニッシュメガデッキの新規とそんな相性よくないしヨクでグリフヴァルチャー踏み倒して展開がメインになるんじゃね?

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 08:50:53.51 ID:UOaK3FZx0.net
デジモン3弾今日発売だと思ってた
もう待ちきれないよ!はやく出してくれ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:05:37.89 ID:YEjVUzpy0.net
そういや誤植ってケルビモンと他なんだったんだっけか

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:15:15.56 ID:OB2LJxypa.net
もうアスクレ異界王のせいで覚えてない

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:16:35.33 ID:LFTdCBLOa.net
>>442
どこぞの遊戯王は祝日に合わせて今日診断販売らしいし本当今日で良かったのではと思う反面世の中祝日で休みの人ほとんどいないだろうから明日で良いとも思ったり難しいところ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:26:53.94 ID:j+H0PyHk0.net
>>445
祝日とか関係無く他のTCGって金曜日発売多くない?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:38:12.40 ID:O0Jl+Fyh0.net
バトスピも以前は金曜だったでしょ

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:47:48.55 ID:XmwhUm5ea.net
>>443
シェンウーモンのイラストの色

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 10:52:07.22 ID:NEVgW3Fq0.net
>>351
聖刻とかどこのTRPGだよ…

>>383
さすがに砲撃零式さんは、4点飛ばしになるから…

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:01:49.74 ID:LFTdCBLOa.net
>>446
>>447
マジか…ヤバい盛大に無知晒してしまった

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:12:12.42 ID:vjRi/GyEd.net
メガデッキ2種類あるけどどっちがいいだろうか

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:12:57.43 ID:f1jRLMsNd.net
再録的には赤?

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:14:04.52 ID:3HBqTLde0.net
まぁ遊戯王はいつもは土曜発売らしいけど

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:15:23.22 ID:dseTkdGT0.net
デッキ単体での完成度では緑かなとも思う

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:21:16.75 ID:uKXPOQT60.net
将来性で緑かなぁ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:22:22.03 ID:skBfj7CG0.net
どっちも買おう(提案)
前評判は赤の方が上な印象だけど

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 11:24:36.36 ID:vjRi/GyEd.net
>>456
緑はホルスとホルアクティが控えてるからそれ待ちかな
赤は機人取り込んでるのが気になるんだよなぁ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:34:01.24 ID:Ss/MAJKG0.net
ゼウス皇獣に入れる分には強そうだけどねZティーガ。ただメガデッキ自体の完成度は緑かなぁ鋼鉄要素いらんかっただろ赤

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:34:05.70 ID:EAvo9q8ap.net
>>438
そうか前例あったかありがとう

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:36:14.02 ID:O0Jl+Fyh0.net
>>457
前の寅がそうだった、以上の意味ないんじゃないかな

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:57:13.69 ID:awt8s6Sv0.net
うちは逆に機人の強化が欲しかったからそのためだけに赤買うよ。新規3種だけでも間違いなく強化になるし
Zはティーガが普通に機能するのでただ突っ込むだけでも第2の刃として使えて更に良い

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:26:50.37 ID:TfHek4s30.net
寅は機獣では

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:30:37.94 ID:9aibh83Ga.net
再録カードの殆どは環境についていけず抜けて行って結局かさ増し要員だったんだねってオチ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:58:30.52 ID:a8M1Gzpdp.net
>>461
まぁだから結局デッキというよりパーツ取りよねって、去年も完成度は緑、紫はパーツ取りって言われたっけそういえば

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:27:43.03 ID:vjRi/GyEd.net
翡翠に3章の爪鳥投入って感じにしようか
メガデッキって2箱ぐらい必要かな

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:33:26.12 ID:dseTkdGT0.net
Xとか二枚しか入ってないから二つ買って一枚余らせるのが恒例行事になっている

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:34:59.66 ID:+XnLoy8Ba.net
去年はそこにダッシュデッキもあって1月まで武装対忍風対呪鬼の3つ巴世紀末環境だったな
最終的にはノヴァも含めた4色の環境だったけど

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:36:06.20 ID:VnyjqDCEd.net
CSで青の優勝を!

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:10:27.84 ID:d9vO4M670.net
何? メガデッキは2人で3箱買うのではないのか?!

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:15:37.99 ID:BBDowF650.net
>>467
呪鬼なんて環境にいたっけ?
その頃は青ν・武装ν・忍風だと思うけど

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:25:00.53 ID:oSIBv58ma.net
そう考えると1年前は良環境だったな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:27:58.82 ID:tmCUNtgGx.net
青νと忍風の回ったもん勝ちも4章後のアイツノヴァもよかったとは思えないんだよなぁ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:31:44.56 ID:f1jRLMsNd.net
間違いなく気のせいだぞ

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:37:05.18 ID:PTX330H20.net
4章の武装はエジットだしジェフティの効果を見るにアルティメット主軸になるのかな
武装アルティメットそんなに種類いなかったし楽しみだ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:50:10.36 ID:zrmyS9E50.net
4章のアルティメット枠が緑しかないってことはないだろうしね

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:53:47.07 ID:UQUQ2C2Yd.net
νジーク期が一番嫌いだわ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:30:40.85 ID:d9vO4M670.net
νジーク期なんてポーカーしてるだけだったしパープルスピリッツ期の方がまだマシだった

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:33:37.24 ID:JfvD54U9M.net
青νとかいう他ゲーだったら絶対使われないだろう、上振れポーカーデッキがガチで環境にいたのが終わってた

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:48:38.18 ID:ixCbMk4c0.net
エジット勢がアルティメットだからトト神もアルティメットだろうね
赤エジットと黄オリンが足りないんだけど主神いるからノーカン?
あとメガデッキのフレーバーにゼウスとロロの融合したゼウスロロって出てくるから4章のXX創界神かな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:53:00.56 ID:a8M1Gzpdp.net
vジークなんて対策のしようがいくらでもあったろう、お手軽超インフレカードではあったが

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:56:35.82 ID:1Kmxi4cZD.net
俺はνジーク期よりも漂精(boobooマン)と申の方が嫌だったな。
あれ長いからν使われた方がストレスが少なかった。

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:01:13.37 ID:bXzXA21o0.net
>>480
相手の効果受けないダブル、トリプルシンボルがアンブロッカブルで2回殴ってくるだけだし対策余裕やな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:04:47.15 ID:TfHek4s30.net
増殖もあの頃ν使ってたよな・・・

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:12:52.26 ID:dZnpKmFj0.net
どうしようもなさと言えば剣刃期のウスバシードラ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:13:21.19 ID:oSIBv58ma.net
そう考えると今は良環境だな

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:14:09.89 ID:oeuqOi1vd.net
対策出来てたならν用の勇者サイクル作った挙げ句に制限にぶちこまれる念入りな殺され方してないんだよなぁ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:18:05.64 ID:73aYPC/hd.net
あの頃に比べたらほとんどの環境は良環境ってのは置いといても今の環境バランスはちょっと奇跡的

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:18:15.69 ID:JfvD54U9M.net
今の環境がデザイナーズデッキしかないから一番つまらなく感じる
組み応えがなさ過ぎる

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:23:56.19 ID:bXzXA21o0.net
創界神の性能が昔のカードと組み合わせるつもり無さすぎる

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:32:34.33 ID:oSIBv58ma.net
こいつら文句ばっかり言ってんな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:32:50.07 ID:skBfj7CG0.net
過去のカードと組み合わせたくても神軽減が昔のカードで使えないのがなあ
かといってアニメキャラGWを色付きシンボルにしてもバランスがやばいけど

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:42:08.34 ID:pxwgPbBM0.net
カードゲームでユーザー達が口を揃えて今が良環境だなんて言うゲームは殆ど無いだろ
クソ環境だったはほぼ存在するけど

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:52:40.22 ID:WdXn59ws0.net
開発元の管理の行き届いたバランスの環境とユーザー主導デッキによる偏った環境
前者はライト層への受けが良いがヘビー層には不評になりがちだな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 18:48:47.52 ID:/flrAcPVd.net
烈火伝の時の爪鳥とか妖蛇みたいにどのみち環境deckじゃない系統もあったと思えば今のGWある系統かどうかの格差もまあと思えるな
ニュージーク期が一番やばかったのは同意、詩姫ですらフィニッシャーがニュージークフリードだったし何でもニュージークで良かった

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 18:49:55.73 ID:JfvD54U9M.net
そりゃ友人がみんなやる気なくして対戦する機会減ったら文句も出るだろ

メインブースターのカードが今までのカード混ぜないほうが強いって面白い訳がない
バトスピの特有の意味のわからんカードがいきなり輝くことがなくなってしまったのが悲しい

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 18:55:57.32 ID:D5KkF8aW0.net
イシスの神託5コス以上のせいで直近のカードも使いにくい

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:00:37.53 ID:rxYKOo2Rd.net
緑ランプが暴れてる現状でそんなこと言われましても

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:12:56.18 ID:PTX330H20.net
フレーバーテキストを見るにゼウス=ロロがラスボスで、それに対してオリンとエジットが共闘しそうな展開になりそうな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:13:26.82 ID:TfHek4s30.net
1 2章あたりはそんな感じだったが今それを言うのは努力が足りない過ぎると思ったらラクッペ君だった

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:29:10.47 ID:vxYNGuRUp.net
環境に対して文句言ってんなら話にならんからな、所詮ゲームだしどう遊ぶかやろ?
勝ちに行く環境に対して最適解がデザイナーズだし、過去がどうのとか言ってんのもな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:29:31.11 ID:O0Jl+Fyh0.net
>>493
そうはいうが一地域という小さい規模ならともかく、全体で見て後者みたいなことなんてありえないでしょ
それこそ遊戯王のアニメ世界みたいに世界チャンピオンや開発に関わった人間ですら把握しきれないほどのカードプールがあって、
それでいて突出したデッキが存在しないとかのレベルでないと

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:42:36.86 ID:pxwgPbBM0.net
ポケモンカードなんか世代毎に古いカードがルールごと切り捨てられたりするしなぁ
ベルゼビートだってそこそこ古いカードから見いだされて高騰したんだし言うほどかなって思っちゃうわ
ユーザーが見つける必殺コンボとか大概ぶっ壊れループコンボだし

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:49:14.09 ID:3HBqTLde0.net
ベルゼリバイバルを古い扱いは無理があるだろ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:51:35.08 ID:JfvD54U9M.net
適当なこと言って悪かった
2章であまりにも対戦相手がいなくなってやめてたんだ

軽く調べたらめっちゃ環境変わっててびっくりした
緑断罪すごいデッキだな
創界神絡まないデッキが今の環境で出てくるなんて思わなかったわ

頑張って相手探して復帰してみよう

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:10:03.58 ID:pxwgPbBM0.net
>>503
一年も経てばカードゲームって環境変わるし、章も変わってるからそこそこ古いって表現したけど、まぁ古いっていうと語弊あったかも。すまんな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:22:04.95 ID:yHQ09juXa.net
ちゃんと謝れる子は好きだよ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:27:52.13 ID:4DQxYdSo0.net
帰ってきたといえばベルゼビートよりラショウの方
昔と違ってソウルコアは投げ捨てるものに変わってるから余計にめんどくさくなった

高騰といえば緑断罪に絡むポルカスにラグナロックあたりが目立つが
その影に隠れてもそもそ高額領域まで入ってきてるカゲロウシーカーくんもやり手

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:30:20.39 ID:bXzXA21o0.net
ポルカス最初は安かったのになぁ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:34:32.47 ID:cGnupJbz0.net
>>342
メインステップでチェンジするしか無い

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:50:37.53 ID:WkSbpWUwp.net
フランケリーが注目されている間にポルカスを確保しておいて正解だった

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:51:20.11 ID:vN9sa4Rg0.net
デザイナーズ云々言われてるけど、デジモンとかデザイナーズ通りに組むとしょっぱい強さにしかならないから今すごい頭抱えてるわ

02青緑デジモンとか、マリンエンジェモンって言う強い防御札入ったけど、サーチが弱くてブイモンを抜こうかとか思うレベル。そして引けない成熟期。トラッシュのデジモン拾えるカードとかあったっけ?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:58:20.20 ID:cGnupJbz0.net
>>511
デジヴァイス?記憶から引っ張ってごめんだけど

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:58:39.14 ID:Efq+8aGld.net
ハックジエスでブンブンしてるときの究極体デッキは楽しいな
X以外の完全体と成熟期全般がちょっと弱いんだよなぁデジモンは

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 21:12:25.68 ID:z+IEqZzh0.net
今更言っても仕方ないが究極体は苦労して出す前提のパワーになってるからな

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 21:18:18.31 ID:73aYPC/hd.net
今回のX連中なんて苦労してしかパワー出せないようになってるしなぁ
なんか前弾の時が特別緩かったよね

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 21:19:05.51 ID:vN9sa4Rg0.net
>>512
成熟期でアタックした時に究極か完全持ってこれたな
考えてなかったわ、サンクス
いやー、でも色がなぁ…これデジモン1弾の時にも同じこと考えたようなw

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:03:40.15 ID:870gBNZ30.net
星竜に破壊神スペースゴジラが入ってるのが当たり前な状況でなにいってるんだと思ったけど
ひょっとしてみんなの地元では一切入っていないの?

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:13:23.55 ID:Np8fWDeJ0.net
入れる理由が消えた

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:14:16.99 ID:WkSbpWUwp.net
4コスのスピリットの召喚時効果でわざわざ創界神持ってくる必要無いしなぁ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:14:25.54 ID:3HBqTLde0.net
初期はよくみた

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:17:34.80 ID:bXzXA21o0.net
魔王獣にも最初入ってたけどなんやかんや抜けちゃった

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:19:40.97 ID:kRLk9MK4d.net
サーチするよりそもそも創界神の枚数増やすか界斗持ちのヒヒで拾うという結論に大体の奴が落ち着いたからな

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:29:11.96 ID:awt8s6Sv0.net
デジヴァイスはマリンエンジェモンのおかげで大分入れやすくなった
そしてこのカードはデジモンで組むなら問答無用に強い部類。ノームにはディーアークよりこっちサーチしてほしかったくらい

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:53:41.17 ID:z+IEqZzh0.net
星竜が全然デザイナーの思い通りにいってないのは確か
思い通りであのメインステップの動きだったらヤバい

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 23:19:07.87 ID:lL/SD8CNd.net
カードスラッシュも使って差し上げろ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 23:30:42.75 ID:vN9sa4Rg0.net
ディーアークはタワーに集う邪悪みたいなのを期待してたんだよなぁ。せめて、破壊かBPアップ選べてほしかったわ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/23(金) 23:32:06.57 ID:RgRpZigIp.net
でもデザイナーズの星竜がピープルデッキの緑断罪に不利なのは面白いなぁと思う

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:09:09.88 ID:4cJ0MiO80.net
傲慢かもしれないが、モノドラモンみたいに進化と超進化を持った成長期がもっと欲しいと言わざるを得なかった
ていうかあいつ2色進化超進化にネクサス回収で軽減3ってコモンの性能じゃなくない?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:15:03.30 ID:Lf8ll92G0.net
伝説のテイマーの相棒だからな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:56:08.77 ID:qKOklDpc0.net
デーヴァ連中は単体で見ると殆どが劣化神皇な中で
ヴィカラーラモンだけは元よりも使いやすくなってる気がする

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 01:56:46.27 ID:+IH/q5VC0.net
アンティラモンも効果だけ見ると劣化だけど色の違いで差別化してるな

使えるかどうかは分からないけど

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 07:40:42.70 ID:tqWmEY+r0.net
劇中で成熟期すっ飛ばしてたやつらが進化・超進化両方持ってるのはそう来たかって感じで面白いけど、それ以外が持つとただの設定無視だからなあ…誰か居たかね

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 07:56:44.49 ID:n/RRckjOa.net
ロップモンは直接アンティラモンになったことがあるからいい
ストライクドラモンは泣いていい

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:18:53.08 ID:lqKwG8TR0.net
http://www.battlespirits.com/event/18/cs2018/shop.php
ここのな、ガルドス・ランドルのな、神託条件を見て欲しいのな。
古龍って書いてあんのな。
wikiで「古龍」って検索したら名称になら古龍を含むカード2種類もあんのな
いやぁ・・・系統古竜ならいっぱい持ってたんだけどね・・・

・・・刷りなおせよ?

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:24:29.47 ID:n/RRckjOa.net
バタホルン「そうだそうだ」

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:36:32.01 ID:VbgccqMha.net
バタホルンはなんで認めなかったんだろうな

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:39:51.81 ID:4V2DSZhZ0.net
アスクレ異界王も含めてこのパック本当に酷いな

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:51:04.10 ID:r4XyOSfV0.net
>>534
セクメトゥームは元ネタどおり雌だったのね。

で、トトの化神はジェフティック・トトか…戦争を始める気かこの名前。

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:59:52.72 ID:FPbtKJRe0.net
バトスピの開発部って元がデジモンカード作ってた部所だしデジモン扱ったら昔の記憶が甦って誤植を連発するようになったんだろう

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:34:52.82 ID:poNATyNH0.net
とりあえず異界王の背景もそうだが一人だけ重すぎる自分の切り札の召喚サポート持ってなかったり効果にやる気ないよね

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:35:10.39 ID:xO0UuO4n0.net
ソウエンドラグーンが古竜になってリバイバルとかそういうことではないだろうし…そもそも今までの滅龍の友ってバルカとか竜人だったような

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:39:57.15 ID:poNATyNH0.net
まあガルドスはギルモンのテイマーになってもらってきませい軍団従えたデュークモンって構図作るのに使うし
もしくはデストロイアのパートナー

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:43:26.75 ID:7giOvt9Gd.net
デジモンやっす…
一番高いXでもブラストモードか1000円ちょいでクリムゾンも4500円位か…

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:45:37.20 ID:3f+wmVPEp.net
ガルドスの神託対象はモンスターハンターコラボの布石だった…?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:59:17.52 ID:idD7en4La.net
時期的にクローズエボル ゴッドマキシマムとか期待

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:19:42.15 ID:jegxFQ/D0.net
フェニキャ合体させたリトルゴジラあたりが新しい第4形態になれること考えたらブレイヴ枠も考える必要あるなぁ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 17:06:17.59 ID:4hVfTb7pp.net
今回のゴジラは強化が的確なうえに無人在来線爆弾のネタっぷりも含めて完璧なんだよな
これが毎回できれば

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 17:47:56.13 ID:Q6Fqyve1a.net
コラボブースターなんて頻繁に強化出せないか、出せても継続強化が難しいから毎回これぐらいなのが普通であってほしいものだけどねー

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 18:08:35.41 ID:0GIWDIdJa.net
作品人気が値段に反映されてるのかね

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 18:30:55.53 ID:2tnfBFaR0.net
>>543
どこがそんなやすい?
平均かける1.5じゃね?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 18:39:25.59 ID:2SueZ4ka0.net
クリムゾン7.5kしてるの見たゾ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:01:32.68 ID:qKkePZvg0.net
今更4章で武装強化知ったんだけどソースってどこ?
友達に武装カード超格安で売っちゃったよ…

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:02:51.63 ID:wMqlj6dP0.net
リミテッドパック

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:34:16.26 ID:c7sucw/D0.net
>>513
ハックスタートできないとあんま楽しくない

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:35:57.99 ID:Q6Fqyve1a.net
ハック引くためにベタモン、クルモン積んでるまである

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:44:53.63 ID:9DUwWrrVM.net
>>543
クリムゾンモード近所で7000円買い取りだったから4500円で売ってるとこ教えてくれ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:46:13.38 ID:Ix2fQ5+/0.net
>>552
どうせ今までのカード使わないだろうから大丈夫

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:47:58.29 ID:r7rnXKfwd.net
多分Uだろうしな
わかってはいたけどやっぱ新弾パワー微妙・・・

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:13:26.54 ID:lQFaPXT90.net
>>552
リミテッドパックで創界神トトを参照する武装が登場した
フレーバーは化神のプロトタイプであると思わせる内容
トトなんでたぶんエジットでUの武装

あとメジェフクロウのフレーバーにも
メジェドは蛇にも鳥にもロボにもなれる って書いてある

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:25:31.07 ID:jegxFQ/D0.net
あの顔つきでエジットの天使にでもなったら褒めるしかない

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:40:56.93 ID:2SueZ4ka0.net
かぶりものの下から美少女チックな足が伸びてるんだぞ(水着ニト感)

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:41:29.33 ID:3FZ6jR+z0.net
「エジットの天使」としても扱うみたいな効果持っててメジェットの天使とかいって出てきたら笑わない自信が無い

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:49:42.13 ID:Y9Lr6Xri0.net
パラレルの陰陽童みたく
少しだけでも顔が見えてる感じに…ならないか

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:50:29.90 ID:6BH++91m0.net
謎封印とかいうパワーワード良いよね…

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:55:08.25 ID:r7rnXKfwd.net
謎封印皇獣にあっても面白いのに

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:57:17.97 ID:46OjeIJ7a.net
謎封印はインパクトも効果も強いわ。二重にずるい

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:03:05.95 ID:svAI5VfGa.net
謎封印ってライフ減少後バーストは流石に使えないかな

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:04:14.04 ID:2SueZ4ka0.net
>>567
S/U上のソウルコア入れ替えと同様の処理なら
多分無理っしょ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:07:38.25 ID:4zYnXlZ+0.net
ロボロフのライフのソウルコアと自身のコアの入れ替えの場合は駄目だった

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:29:06.48 ID:Q6Fqyve1a.net
ギルモン系列軸組んだんだけど、ジャッジメントコール使わないとトラッシュに滅龍たまらなくない?
それともカードスラッシュして貯める……?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:47:27.56 ID:r7rnXKfwd.net
タカトの配置時以外だとほとんど落ちないな クルモンが全部回収してしまうのが有能ながら憎い

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:52:46.10 ID:FPbtKJRe0.net
ガルドスが出るまで待て

クリムゾンモードはインパラよりも汎用性低いから2,3週間もすれば値段落ちるんじゃねーかと思ってる
インパラが今5kくらいだしクリムゾンもそんくらいになるかと

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:13:42.50 ID:qKkePZvg0.net
武装アルティメットだと決め打ちするとして…今のうちに買っておいた方がいいカードってあるかな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:24:40.50 ID:6qfSlaOn0.net
どうせ一新されるからあまり何も考えなくていいと思うけど武装ガチャのパーツ一通り流用できると思う

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:29:15.80 ID:qKkePZvg0.net
4章でそーちょー、ぶそー、いごー、他に何の強化来るかわかる人いますか?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:31:20.83 ID:FPbtKJRe0.net
創界神マナカが確定してるので覇王

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:32:28.78 ID:4zYnXlZ+0.net
神殺しの覇王(神)

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:35:31.66 ID:ju0O4b8G0.net
ゴッドスレイヤー・ドラゴンのリバイバルで創界神全部破壊してもええんやぞ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:37:57.77 ID:r7rnXKfwd.net
次X9種だから創界神出るのはそんだけじゃね?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:47:01.69 ID:C177NIExd.net
多分殻人はアマハラかインディーダのどっちかなんだよな

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:49:14.08 ID:6BH++91m0.net
次はXX3種でテンスX2種なのは確定してるからな

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:52:57.09 ID:AFzZbAy8d.net
喜び勇んでクリムゾンモード3枚揃えたは良いけど今使ってる赤デッキに入るところがねぇ…

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:57:52.07 ID:Q6Fqyve1a.net
>>582
素直にテイマーズで組もうぜ…
現赤デジモンの完全体以上は2色がほとんどで食い合わせ悪いし

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:03:56.00 ID:Lf8ll92G0.net
4章は緑白青が多く収録されて、反面赤紫黄は控えめになるかと
赤=皇獣サンダーZ、紫=呪鬼ドール、黄=想獣の続きと5章のパーツちょい出しってところか

白は武装だけじゃなく、(赤との混色を想定した)機人もまだ出そうな気はする
ビジュアル的に武装と機人の両方を持っているデザインには出来るだろうし

そういや、アルティメットのアクセルやチェンジってまだ出ていないな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:05:21.13 ID:1ET3iuw3a.net
素直にテイマーズで組んだ方が回るんじゃね

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:05:46.53 ID:6qfSlaOn0.net
自然と赤1色になって7コス以上も割といて神シンボルも幸村で確保出来てブゲイシャーでコアも回収できる武竜とか意外に相性いいと思った
実用性は分からないし滅龍デジモンで組んだ方が多分強い

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:12:19.82 ID:0xSIczsb0.net
クリムゾンはギルモン系列だけでまとめたほうが今の所は絶対に強い

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:19:36.29 ID:9yUuKNtda.net
クリムゾンモードはノヴァのコントロールに防御マジック兼ノヴァ回収コンボ要因として一枚突っ込んでる。
呪鬼に強そうだけど幻魔神つけてても疲労してる時に破壊くらうだろうから期待できない悲しみ。
それだったらギルモン軸の方が決めやすそうではある。
星竜だったら手間かかるけど、スターゲイズにチェンジ使って無敵付与できるとか何とかでやってみたいけど難度がどうか。

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:19:39.47 ID:lQFaPXT90.net
>>584
Uアクセルはメガデッキ爪鳥に入ってる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:28:29.92 ID:jWWQqezA0.net
鋼鉄と天霊増やしてくれればなんでもいいです

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:28:41.73 ID:ns5xsIzrd.net
黒幕は創界神ヲー

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:34:39.86 ID:lPpdihiB0.net
バトスピ大好きデッキ2が届いたあたりで辞めていたんだけど現環境で当時のカードは使えるんかな
需要あるなら必要な人に譲りたい

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:36:56.80 ID:0GIWDIdJa.net
実は裏で糸を引いてたのはアマハラインディーダで
来年の弾ではオリンとエジットが連合軍とかにならないかなぁと妄想

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:50:34.20 ID:jegxFQ/D0.net
系統界の2軍の帝王を貫く殻人ですら幼ロロドラゴンとゴーディからの殻人射出が結構強いのに爪鳥でそれ出来ちゃうと考えると恐ろしい
そもそもそんなことせんでも爪鳥は強いけども

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:56:23.02 ID:WKL79Npz0.net
汎用以外は使えるもんないと思うわ、専用構築なら話は別だけど今は公式の想定通りにしてた方が安定してるからなあ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/24(土) 23:57:47.08 ID:TxdReSFsp.net
>>592
剣刀編あたりだっけか
大半は再録されたりリバイヴされたり型落ちしたりであんまりって感じ
摩天楼とかは嬉しいな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 00:17:12.05 ID:yVVL6xPa0.net
サクヤモンはクルモンかデジノームで不思議銃パラソライカをぶん投げて煌臨するのが一番早い気がしてきた。

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 00:23:37.82 ID:pHGPyVusd.net
装填しちゃうとLv3効果使えんから結局他でやるのと変わらんくないか?
今回ガチガチ過ぎる

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 00:36:48.86 ID:+Vve+nvl0.net
>>598
装填じゃなくてパラソライカがアクセル後にノーコスト召喚できるところが重要なのでは?
2コスト(軽減があれば1コスト)で煌臨元用意できるし、Lv3使いたければ合体せずに煌臨元にしておけばいいわけだし

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 00:51:52.23 ID:pHGPyVusd.net
いうても黄デジモンなら進化のコスト軽いのとテイルモンウィザーモンって有能が成熟期に居るおかげで煌臨元確保は元々余裕よ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 00:53:32.20 ID:yVVL6xPa0.net
>>598
かなぁ? あとは六輝銃にデュークモン乗って二回殴るとか。
>>599
そんな感じ。
あと、デジノームで使うと黄色軽減増やせるなって。
黄色は初心者だけどコアがカツカツなイメージがあって。

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 03:20:03.19 ID:rcfV2TtW0.net
パラソイカに降臨して十全に効果使えるのがチンロンモンしかないのが惜しいな
メインアクセルだから、相手ターンにアクセル→サクヤモン降臨で凌ぐ→次のターンで降臨もできないし…

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 04:33:56.43 ID:yVVL6xPa0.net
>>602
他の黄色アクセルと混ぜる手もあるんだけど、コンセプトが根本から変わっちゃうのがね……。
サブのルートとして残すくらいでいいのかもね。

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 04:43:51.95 ID:tzq/UYQPp.net
いいからジョグレスしてシャッコウモンになるんだよ!

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 08:53:40.32 ID:ouNrj4uoa.net
ザッキー

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 09:59:29.10 ID:wJiLHHV0a.net
これは近いうちに仮面ライダーディケイド[2]が来るわ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:01:39.96 ID:1Otfrfo90.net
次のパックに入るよねこれ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:03:02.64 ID:Ldz2MyYV0.net
ビルドまでカメンライドできるのか

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:03:05.99 ID:si0D1wZn0.net
ジオウ枠だろうな

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:07:21.82 ID:BTkKthPU0.net
ディケイドとジオウ強化されるなら他のライダーもおこぼれで強化貰えるかな…

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:09:34.83 ID:JHdtMbJZ0.net
ディケイドビルドとかで間接的ビルド強化がなくはない
今後平成二期のカメンライドするなら他も可能性はあるかな
平成一期の[2]はあんま期待できないだろう流石に

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:31:16.09 ID:R16zMZpU0.net
創界神ネクサスでいいからアイカツ・アイマス・プリキュアとコラボして欲しい

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:35:21.42 ID:SS6ZLHcH0.net
詩姫関連でコラボ前にまず例年通りの詩姫出してからにして
来週のカードゲーマーで情報なかったらマジで今年度の詩姫ないかもな
いつもなら1月発売の号に詩姫付録付くし

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:41:29.75 ID:gCiJHidV0.net
真夏の詩姫学園!プレミアムデッキセット!

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:44:16.81 ID:wJiLHHV0a.net
アイドル寒中水泳大会

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:45:29.49 ID:1Otfrfo90.net
内容的に年一でしかパック出せないせいで真冬に水着ネタやらざるを得なかったりいろいろ厳しいんだろうよ詩姫
あとイラストレーターの確保の問題もありそう

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:49:40.55 ID:kAX3mx8Bd.net
大元のアルティメットバトルみたいに通常弾に入れてくれないかなあ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:51:14.94 ID:CUdDJNfwp.net
この段階になるとフォンニーナやレイの種類増やしてもまたか…ってなるし、新しい詩姫出してもまとまらずに取っ散らかるしで収集付かない気がする
やっぱ年1が悪いわ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:52:50.36 ID:UGAN1tFta.net
綺麗な1箱でしたわ
ブラストモードでコンプ何ですけど相場2600位なんですよね…これから値段落ちるカードですかね?
バトスピは3弾位までしかやってないので分からないのです…
https://i.imgur.com/YSm3REV.jpg

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 10:58:50.12 ID:jtIPdHzN0.net
詩姫の構築済みデッキとかもやりかねないまでありそうで…

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 11:31:40.66 ID:nnMIIvve0.net
オールレイさんデッキの強化パックにサポートジャンヌですって?!

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 11:33:49.51 ID:98litb910.net
創界神ジャンヌ・ドラニエス

神託 レイ・オーバと名のつくカード

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 13:13:51.44 ID:mGgtI6l/D.net
創界神リリでいいよ
オンステージ時に相手は手札フィールドのカードの効果を発揮できない
もしくはフレンド発揮時に詩姫一体を回復でいい

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 13:25:34.43 ID:f/c7CM/lx.net
詩姫自体もういいよ・・・

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 13:30:50.31 ID:hVDC365/0.net
>>624
よくないぞ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 13:32:24.13 ID:SS6ZLHcH0.net
詩姫はコラボや通常パックと比較すると買う層が狭くて売上げ悪そうだなあとは思う、コンビニでも余ってるの見かけること多いし
それでもジャンヌちゃんがいる限りは買い支えますとも

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 14:19:49.77 ID:I/tlzrFK0.net
詩姫オワコンなんか

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 14:41:19.39 ID:ljY276Zfa.net
イラスト等から一定の需要こそあるが高額な割にイマイチな強さで汎用性もあまり無いから継続的には売れないしね
それでも使ってる層はそれなりに居たと思ったけどこの前のプレバンセットでノーコスメタへの回答を出さなかった為か最近は本当に見掛けなくなったな

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 14:44:13.65 ID:aZl0hsMjd.net
詩姫は最初はわかりやすい女の子パックだから、それ以降は自分はどのキャラが好きだからって義務感で買ってるように見えた

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 14:58:50.01 ID:DZBcdMXfa.net
扱ったことない側からすると、可愛いけど扱いづらそうで使いこなしてもあんま強くなさそうって感じだ
なんかこう、カードゲームだからある程度は勝ちにいきたいわけで

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:08:13.73 ID:9zBnw76gp.net
せめてデジモンくらいの強さが欲しい
大体丸々1年くらい型落ちのスペックでしか出てこないもの

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:13:21.61 ID:Ldz2MyYV0.net
イラスト本は売れたのかしら?

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:14:25.69 ID:6zIgBK410.net
大会で使ってもギミックすら使わせて貰えず、サンドバッグにしかならないのでそりゃいなくなるよ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:19:26.45 ID:JHdtMbJZ0.net
自分は詩姫展開なくなったらバトスピ自体引退考えるレベルだけど
周りを見るとまぁ購買層が限られてるし商売的においしくないって言われても納得はできてしまう

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:27:24.69 ID:hVDC365/0.net
詩姫のカードパワーの低さはなんなんだろうな

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:36:39.20 ID:kAX3mx8Bd.net
戦国魂歌くらいの強さは最低限欲しいのにフレンズがアレだったからね

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 15:51:49.01 ID:BXn/WiUa0.net
成功してるコラボブースターを見ると違う詩姫を2枚ずつじゃなくて
もっと統一感出した方が良かったのではなどあるが、まずはまともなカードパワーだよな

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 16:02:18.06 ID:SGNTsmGx0.net
いまだに戦乱のパワーの方が高いと思うし詩姫だけ3年前のパワーで戦えって言われてるようなもん

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 16:11:43.60 ID:59V4jx1Bd.net
真夏の学園のカードパワーはだいぶ酷い

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 16:18:46.41 ID:gCiJHidV0.net
系統:制服、マイユニット海、名称指定「夏休み」、新キャラに好みの女の子追加

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 16:20:51.69 ID:xq/6AItG0.net
1月に4章、2月にライダー3弾と来て、
3月にディーバ6弾なのか 
それともドリームブースター(残っているアニメキャラの創界神中心)か

需要や売れ行きを考えれば、ディーバはプレミアムバンダイに回して、
俺たちのキセキ2弾の方が適している気はするけど

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 16:36:03.67 ID:hVDC365/0.net
あんなカードパワー低くしといて売り上げ低いからブースター無しっていうのはちょっとモヤモヤする

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:05:43.49 ID:M/vloOB20.net
学園以降の新キャラの名前のもじりかたが適当なのずっと気になってる
文字そのまま長音にしときゃ女の子になるだろみたいな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:10:33.10 ID:tsqa6VRod.net
まぁでもカードパワー低いままこれからも刷られるよりは、ウルトラマンのプレバンみたいに強くしてXの当たり外れが気にならなくするのもアリといえばアリ
それで詩姫パラレルがなくなるのは寂しいけど

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:13:02.62 ID:Gkv95G4T0.net
リミテッドパック2018って別に買わなくても大丈夫?

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:16:37.61 ID:YR9WNJVM0.net
贅肉だけどライダーコラボは最終だけじゃなく基本フォームのパラレルも何かしらの形で欲しい

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:26:15.27 ID:mrY+u+eAa.net
ブレイド、オーズ、ジオウのラインナップだとXXになるのはプトティラとスーパータトバで最強フォームが二種あるオーズだろうか
キングフォームは強いが派生形態がないんだよな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:28:22.82 ID:pHGPyVusd.net
今年はプレバン詩姫すら性能低かった事を忘れてはいけない

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:39:13.86 ID:ckJRsEBLr.net
>>643
確かに、語順を入れ替えるだけで可愛らしいお名前になるレイさんをもっと敬うべきだと思います

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:47:07.12 ID:Gkv95G4T0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f310129268
こんなことがあっていいんですかね...

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 17:57:16.85 ID:xq/6AItG0.net
>>647
仮にブレイドキングフォームをXXにする場合、Xにジャックフォームってことになるが、
ジャックフォームにXになるほどの華はない気がする
だから、キングフォームはXの可能性が高いと思う

怪人枠Xはブレイドのジョーカー(始)か、オーズのアンクあたりか

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:04:05.75 ID:hVDC365/0.net
こんなところにも転売ヤーが

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:31:51.90 ID:/29e2zKP0.net
>>651
ギャレンでもええんやで

馬(疾走態)がXの時点で格とかあんま気にしてないよ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:33:05.21 ID:dWywSrA5a.net
メルカリで大量出品されてたし今更よ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:40:57.06 ID:mrY+u+eAa.net
いやぁ木場はもう一人の主人公と言ってもいいし
そういう意味ではワイルドカリスはアリ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:41:13.66 ID:hVDC365/0.net
ドクター真木がXでもええんやで

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:41:45.54 ID:CUdDJNfwp.net
キングフォームがXXなら始1人だけでXレア枠2つ持っていくのもありよな

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:43:27.31 ID:Clb9exDB0.net
>>651
最強フォームの入手難度が高いと不満も多いだろうしね
一応赤畳版とか無い事も無いけどそんな分かり辛いもん収録するとも思えないし

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:49:39.62 ID:uIrRDHk5a.net
俺のキングフォームを見ろ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 18:55:40.07 ID:4cOElYUOp.net
>>658
クウガアルティメットの前例もあるから完全に否定しきれないとは思うが、まぁキングがXXでは無い気がするな
俺の占いは(三割)当たる

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:04:11.42 ID:uIrRDHk5a.net
仮面ライダーグレイブがパラレルで今回のデジモンみたいな感じで変身前の姿が見えてる(しかも何故かディケイド版)だったら笑わない自信がない

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:04:15.52 ID:Clb9exDB0.net
俺も剣好きだからXXであって欲しいけど平成始まりのレジェンドと比べるのはちょっと…

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:07:43.85 ID:1Otfrfo90.net
平成最初のライダーですらXXはあんな性能になっちゃうんだから今更考えてもしょうがない気がする
というかライダーとデジモンのXXの性能差に明らかな壁があるよね
ライダーは多少汎用性落としても売れるだろってことかしら

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:11:20.42 ID:hVDC365/0.net
檀黎斗神はともかくアルティメットフォームはライダーデッキ以外でも使えるという意味で汎用性あるやん
召喚煌臨条件がやっかいなだけで

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:13:35.13 ID:BXn/WiUa0.net
パワーの差までは意識してないと思う

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:15:37.97 ID:pAGpUiptp.net
Xはジオウの中間フォーム、キングフォーム、プトティラは確定として、残りの枠はゲイツ、ジョーカー、タジャドルってとこで、
XXはグランウォーカーでアンクかな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:15:45.31 ID:CUdDJNfwp.net
キングフォームが青でXXの金の装飾入ったら絶対映えるからそういう意味でもXXにしてほしい
色がどうなるか分からんから言ってもどうしようもないんだけども

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:19:22.69 ID:Clb9exDB0.net
ライダースターターでの軽減はファイズを見るにあまりアテにならないしな

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:20:29.40 ID:uIrRDHk5a.net
キバに関してはまぁ見るからに紫だったから疑わなかった

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:25:51.65 ID:BXn/WiUa0.net
デジモンはグッドスタッフが極まってしまったし縛りの緩さも程々が肝心だなと

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:40:41.52 ID:SS6ZLHcH0.net
デジモンは究極体の煌臨条件がどれもこれも緩すぎたな
超進化は色指定が狭くて成熟期入れる理由薄いし、この辺もう少し柔軟にしてくれたらな
超進化赤緑と赤白のデジモンが欲しい

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:50:32.77 ID:xq/6AItG0.net
オーズ・ブレイドの(主軸の)色は少なくとも赤紫白ではないだろう
というか、これ以上ライダーに赤紫白ばかりが増えてもなぁ(特に紫)
少なくとも、ジオウが赤と全色だろうからオーズとブレイドに赤はないかと

緑黄青の中でならバランス取れて良いのだが…

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 19:52:09.69 ID:GDsK6XY3d.net
ブレイドはトランプモチーフだから黄な気がする

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:20:18.29 ID:98litb910.net
マッドハッターの煌革命でブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル切りたい

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:22:15.31 ID:hVDC365/0.net
オーズが異合で青かな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:27:29.61 ID:pHGPyVusd.net
四道はもってても黄色以外になりそうな予感 エグゼイドがモロにそれだし

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:36:38.77 ID:E9bZeI/xa.net
オーズに関してはブラカワニ以外のメダルの色が全部バトスピに対応しているのが少し嫌な予感

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:37:53.01 ID:BXn/WiUa0.net
個人的には色のバランスとか無視してもらって構わないが
そろそろ黄を担当する作品も出てきそうなんだよな

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:45:52.12 ID:pAGpUiptp.net
オーズはビルドやダブルと同じで使用メダルの色に対応してる感じで、固定の色はなさそう
ていうかオーズにしろダブルにしろ綺麗にバトスピの色に対応してるな、偶然だろうけど
ブレイドは四道で黄を期待したいけど、青と混色になるかも

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:25:07.87 ID:DZBcdMXfa.net
四道になるならチェンジじゃなくてアクセルで出ないかな
手元から降臨とか、手元からチェンジできるとか、場に四道か仮面を持つSがいたら1コスト払ってそのまま召喚とかつけてさ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:28:01.18 ID:E9bZeI/xa.net
ロイヤルストレートフラッシュ!

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:28:24.85 ID:pAGpUiptp.net
>>680
マッドハッター的にもアクセルだと嬉しいな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:31:10.16 ID:tFb8WFJ00.net
ブレイドは[カードスラッシュ]でしょ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:38:55.59 ID:SS6ZLHcH0.net
カードスラッシュはディーアークしか所持カードないし、サポートもないからなんのためのキーワード化かいまいちわからんな
これでブレイラウザーにカードスラッシュ効果ついたらすごく面白いが

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:41:40.05 ID:Clb9exDB0.net
ロイスト自体はもう同名カードが存在してるから出すなら名前になんか足すしかないな
まぁ今まで最強フォームの技は収録されてない筈だからライトニングソニック辺りになるんだろうけど

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:42:35.75 ID:BXn/WiUa0.net
カードスラッシュ要素は通常弾やメガデッキとの系統の連携を模索するうちに消えていったんじゃないかと

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:43:44.48 ID:uR7Xs0wq0.net
マイティクリティカルストライクを……

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:46:32.30 ID:59V4jx1Bd.net
ジオウにもアーマー進化ならぬアーマータイムつけて欲しい
他のライダーとも差別化できるし

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:49:54.35 ID:hVDC365/0.net
オーズの必殺技マジックはタトバキックじゃなくてスキャニングチャージでお願いします

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:52:18.05 ID:pAGpUiptp.net
タトバキック
フラッシュ
BP3000以下のスピリット一体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊できなかったとき、このカードは手札に戻る。

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 21:56:31.13 ID:9pRAZenmd.net
>>690
戻る意味が無ぇw

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:02:14.85 ID:8BEO/lt/0.net
>>685
ロイヤルストレートフラッシュ[2]

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:11:30.88 ID:ybDIMLWrH.net
プトティラが死竜なのか古竜なのかは気になるところ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:13:27.79 ID:uR7Xs0wq0.net
仮面/異合/地竜じゃない?恐竜だし
ただ仮面/異合だけで終わる可能性もある

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:20:51.43 ID:kMzCy8pf0.net
欲だけに系統:翼竜ってか

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:26:22.99 ID:E9bZeI/xa.net
紫に合わせるなら死竜かなぁ
その欲望はナッシィング!無ダァ!だし

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 22:32:49.20 ID:SGNTsmGx0.net
バーニングザヨゴォォォォォォ!!

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 23:02:36.62 ID:pdjWtCEe0.net
オーズは調査員タイプだろうね
ブラカワニ君の色が分からないけどタトバは多分3色スピで軽減シンボル追加とかサーチとかだろうし

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 23:06:58.78 ID:V43+0Hi8d.net
エグゼイド補強してほしい

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 23:23:29.51 ID:si0D1wZn0.net
デリーパー組んでたたらどんどん異合の他カードに侵食されてく

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/25(日) 23:34:54.28 ID:qZgYNEfs0.net
>>700
だってデリーパーだけじゃ決定力ないんだもん
やれることは面白いけど
勝てねー破棄しきることもライフけずりきることもできん!

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:19:28.89 ID:pv6reo370.net
ADR02がそんなに枚数いらないっていう
今までの何枚でも系って後続のサーチかリクルート効果があるのが大半だったけど
サーチャーって名前の癖にサーチ効果ないんだもの

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:30:05.07 ID:+QWb55oW0.net
失われし楽園、ついでにビヤーキーか古代都市があれば手が付けられないんだけどな
岐阜かオッザニア引けないときつい調査員と似た匂いを感じる

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:31:27.18 ID:+QWb55oW0.net
ビヤーキーは緑連鎖だからアレックスいないと無理だった、連レスすまん

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:38:41.06 ID:m29WOQ/za.net
案外テイマー 陽昇ハジメは採用されてないんだな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:49:16.19 ID:c8m2lLUJd.net
楽園古代都市リーパーは子フィンクス超えの展開とコアブだからな
楽園は設置するほどドローするし壊れてもマリンエンジェで再設置できる

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:53:20.14 ID:ALMijFLMa.net
クウガとエグゼイドとディケイド補強を重点的に頼むわ
他は新規1,2枚でええやろ

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:56:31.32 ID:2P+DDHJr0.net
ダブルはプリズムビッカー[2]
キバはフィニッシャーの飛翔体が欲しい

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 00:57:43.82 ID:y0DoiMWcp.net
時期的に偶然にもクウガ電王Wの1弾組が劇場版で登場した後だろうから何らかの強化はありそう
ディケイドは新しいディケイドライバーのが入るんじゃないかな

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 01:09:52.30 ID:V4zYVcla0.net
マザーデリーパー自身がアタック時デッキ破棄持たないのつらみ。思ってた以上に誰もデリーパーブロックしてくれないしバーチャスアイランド入れたら唯一の仕事もなくなって完全なる置物になった

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 01:15:14.00 ID:CEjeHE+Q0.net
アタック時にデッキ破壊するブレイヴに合体させたら追いデッキ破壊ができるのか

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 01:43:11.67 ID:m29WOQ/za.net
やはりブレイブリブラを積むべきか

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 01:43:28.88 ID:4VB0pA3B0.net
エグゼイドはXX レガシー 大我クロノス ポッピー 神 レーザーX キースラ
ビルドはマッドローグ キルバス ブラッド エボルの敵キャラが欲しい
クロスウォーズとコラボしたらデジクロス楽しそう

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 02:12:21.45 ID:0RGuN2Vv0.net
風魔……クリエイター……

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 02:35:47.46 ID:8E9x1r0N0.net
武装アルティメットで使えそうなのなんもないなー関与するのすら全然だし新弾のみで構成になりそうか、既存カードなにつかえんのかなあ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 06:48:58.01 ID:wmTPncfR0.net
>>715
電人トレインがリメイクされるに賭けるかどうか。

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 06:49:52.11 ID:h+rLmyNY0.net
トリカンに水を刺される前はオーディーンやフリーデン、グランちゃんがちゃんと仕事してたんだがその後はどう組んでもダメだった思い出>武装U

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 09:07:00.73 ID:WdIFhqQAd.net
白アルティメットのスタンダードは実は甲竜だもんな
装甲持ちが全部その辺という

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 09:20:09.05 ID:VULl2zPsa.net
>>718
系統アルティメットの総数でいえば機人とどっこい、実質センリュウカクと何故か追加されたグレイザー位
しかないのだが、組み方的に自然に組み込みやすいんだよな

まあ白で一番使われたアルティメットはといえば、機獣のブリザライガであることは疑う余地もない

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 09:50:58.22 ID:NXkWmncGd.net
デッキからオープンされた時にスピリットとして扱える武装のアルティメットが出たらヤバそう(小並感

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 11:49:54.87 ID:h+rLmyNY0.net
今もうそのへんのギミックは調整されたものが武装以外にも積まれてるからなぁ

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:00:25.43 ID:m29WOQ/za.net
アルティメットの初期って白紫に蹂躙されてた感ある
特にスピリット片付けられると腐るし

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:02:29.67 ID:PbUbSQ36a.net
甲竜対応の創界神が欲しいなあ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:07:05.70 ID:jFsKaOLY0.net
スピリットソウルが出て多少シンボルを確保しやすくなったと思いきやからの
Uノヴァさんの召喚条件よ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:09:17.73 ID:bkNYFLV20.net
甲竜はサポートがSU同時に対象に取ってて使いやすかったイメージ
いつもエースはミッサンエンプラだった気もするが

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:09:46.02 ID:CeJoZUkM0.net
出始めは実質完全耐性だったこともあってかかなり抑えめにしてたところあったからね
そりゃ好き放題やりっぱなしだった当時の白紫のカードパワーには太刀打ちできんわ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:12:25.62 ID:L4Js94EOa.net
チャージリブラエンプラとか使ってたなぁ…

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:19:42.02 ID:5L6fclOea.net
バースト出る直前辺りまでやってて仮面ライダーコラボを機に復帰しようと思うんだけど仮面ライダー1弾ってもう絶版なんです?

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:24:03.22 ID:3Qq8l+g0D.net
そんなことないと思うけどパック剥く楽しさを求めないのならシングルで集めた方が楽だし費用もかからないよ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:34:24.49 ID:j5xFLxQad.net
セントガルゴモンのバーストボトム送りボトムに送るバースト確認出来ないのかよ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:36:45.58 ID:h+rLmyNY0.net
Uフリーデンで普通に白紫は倒せてたぞ
白紫側もビートダウン寄りにしてUの防御の薄さを突くとかで対抗してたが

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:36:48.20 ID:VULl2zPsa.net
>>725
当時絶好調だった青緑を1枚で抑え込めたヨルムンガンドを忘れてさしあげるな

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:39:07.70 ID:lCCYkW270.net
星竜 皇獣
妖蛇 呪鬼
剣獣 爪鳥
機獣 機人 武装
天霊 想獣
獣頭 異合

今更ツッコミをいれるのもなんだけどなんで白だけテーマ創界神3つやねん
まぁ機獣の強化がないであろうとわかったのは安心ではあるが

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:42:59.18 ID:Ed8EPwmK0.net
機人武装で一つの系統やぞ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:45:04.72 ID:h+rLmyNY0.net
公式が意図しない構築で星竜が暴れたことを置いておいても
創界神って一つの系統を継続的に押された方が美味しくない?

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:51:42.19 ID:PbUbSQ36a.net
とりあえず出揃ったデジモン3弾の誤植、誤設定
ケルビモン:フレーバーテキスト 正:ウイルス種
バイフーモン:カード効果 【煌臨中】の位置
シェンウーモン:イラスト 右の首の色
デジノーム:フレーバーテキスト 創世記ではキリスト誕生の神話になってしまう

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 13:01:52.87 ID:ouR0prBJd.net
デリーパーデッキって楽園古代都市貼ってサーチャーでビートした方が勝てそうな気がする

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 13:04:05.20 ID:h+rLmyNY0.net
上でも言われてるがサーチャーにカードを増やす効果とかないし0コストで出せないから厳しい

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 13:06:31.51 ID:h+rLmyNY0.net
あ、0コストは子フィンクスみたいにサーチャーだけで軽減してって意味で
連レススマソ
楽園は軽減しづらいから出すともうそれでターン終わっちゃう

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 13:24:09.30 ID:0RGuN2Vv0.net
>>736
今回は少ないな……

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 13:30:21.17 ID:HH34AovmM.net
楽園って言うとカバの絵が頭に浮かんてくる

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 14:03:32.68 ID:eYvUQ5tpd.net
>>736
重箱の角で悪いが創世記はユダヤ人の天地開闢神話と初期の歴史についてのものでキリストは出てこない

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 14:06:52.99 ID:0RGuN2Vv0.net
青と紫のシンボル持ってるのって珊瑚の樹海しかないのか

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 14:42:35.48 ID:TYziHFHf0.net
デリーパーは楽園と古代都市引けりゃちゃんと強いんだが
実際は古代都市は勿論楽園すら引けないこと多くて

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 15:25:44.62 ID:PbzekfpAp.net
>>736
アニメのシェンウーモンだと首一緒じゃね?
今回の絵はアニメ準拠で描いてそうだけど

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 15:37:44.12 ID:bmWsyl8Z0.net
手札確保したい緑デジモンにクルモン入れたらここにきてゴーディの神シンボルが生きてきて草生えた
ゴーディくんもテイマーだったのかぁ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 15:52:35.75 ID:YucX2rlpa.net
ムシキングのくせにね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 18:50:20.14 ID:LMrltGNr0.net
結局オメガモンやパラディンモードと同じく、クリムゾンモードはデジモンじゃなくてアポロンゼウスに入れて使ってる
だってこいつら単体で強いんだもん

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:14:02.67 ID:k1XID+1yd.net
汎用でもあるが今回に限ってはデュークモンにいれた方がより光ると思える

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:16:08.96 ID:TYziHFHf0.net
タカトとグラニがどう動いてもおかしい強さだからクリムゾンも普通にデジモンデッキに入ってるな
出張しても強いんだけどこれまでになく完成度高すぎて出張する意義を今の所は感じない

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:19:44.36 ID:nP5BB+cgp.net
自分のデュークデッキは神罰銃と白い羽入れたのでクリムゾンモードは微妙だな
決して一枚も当たらなかった負け惜しみではない

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:27:14.97 ID:+QWb55oW0.net
確かに強いがタカトから繋げないとクリムゾン撃つコアが若干厳しい
タカト引けてないと結構きつかったな

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:30:06.68 ID:7EMBUYaYd.net
てかどのデッキにせよ重いよクリムゾン

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:34:09.70 ID:k1XID+1yd.net
そんな中1コストでデュークモン出せるガルドスさんはデジモンテイマーの鑑

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:50:08.68 ID:vzzy7oPea.net
そういやウルトラマンデッキって最速4日発送だっけ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:52:52.92 ID:Sgcq+tVD0.net
ウルトラマンもなんだかんだ人気だったぽいね

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:54:15.25 ID:AkUsbP8zF.net
コラボブースターの性能がアレだったし飢えてるんだろう

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:55:19.04 ID:NzEEIUjn0.net
一方唯一切り札の召喚サポートを持っていないラスボスの異界王
神託系統も神星になってるせいでガイ・ヤマト・アスラでコアチャージできないという
まあガルドスも断罪ノ滅刃は出せないし、10thXじゃなくて本来の切り札を使えという話なのかもしれないが

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 19:58:52.39 ID:8jd4CGko0.net
ウルトラはもう一回スターター出したら、全ウルトラマン初期フォームはコンプリート出来そう

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 20:09:42.09 ID:y0DoiMWcp.net
ウルトラマンネクサスが出るまでコラボは続けてもらうぞバンダイ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 20:22:56.64 ID:lAfoJifca.net
そろそろアイカツ!とコラボしてくれ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 20:54:53.71 ID:h+rLmyNY0.net
シマクマリーパー、ツインヘッドライオンリーパー頼んだぞ(悟り)

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:16:38.97 ID:5npFHLTY0.net
アイカツよりプリキュアコラボ頼むいくらでも買うわ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:23:39.38 ID:GVYm31Z0p.net
怪獣娘コラボ...ガセコラ...うっ頭がッ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:35:48.60 ID:Pt2152wb0.net
>>748
アポローンゼウスにわざわざクリムゾンモード入れる枠ある?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:37:21.90 ID:2P+DDHJr0.net
プリキュアコラボ欲しいけど絶対ないんやろなぁ

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:39:38.24 ID:yoL6nXdh0.net
バンダイだしなぁ
仮面ライダーあったけど
プリキュアなぁー
ディーバでやってくれといいたいが…

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:46:41.56 ID:M0prP+Pi0.net
アイカツは次シーズンで終わりだろうからワンチャン

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:48:59.42 ID:LMrltGNr0.net
>>765
ヴァリバース抜いてクリムゾン2枚入れてる。主にアポロヴルムなどからチェンジ。リュキオスと界放でコアは一応あるし破壊したスピがトラッシュにたまるから除去されなかったらトドメいける
耐性はグラニ入れてないしシャイニングソードでだめなら知らん

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:02:45.50 ID:CXWwhDOS0.net
ガンダムかもん

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:05:26.90 ID:Ed8EPwmK0.net
ガンダムはありそう
ライダーやデジモンで実績作ったし
オリジナルのカードゲームはこけたし

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:06:42.22 ID:okj2Mc9U0.net
滅龍強化で滅龍帝で暴れられると思ったけど結局ギルモン進化組でまとめた方が強いのかな…ガルドスちゃん待たないとなのか

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:08:27.25 ID:o4IRpBihM.net
マクロス、スーパー戦隊、プリキュアでアンケ送っといたな。
好みの作品で選んでるから実用性は知らんw

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:22:24.13 ID:Pt2152wb0.net
>>769
俺もヴァリバースはずして入れてチェンジ先もまぁ同じ感じなんだけど“クリムゾン出さなくても良いなこれ”って状況が分かることが多くてさー

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:41:16.23 ID:KKUjdUDx0.net
磐梯山の総力を結集してアイマスアイカツラブライブ三位一体をだなぁ
バトスピでやるなよ感しかないな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:41:36.91 ID:r35kA2DS0.net
ネグザとかいう始まる時から終わりまで運営が糞ムーヴかましたからな…

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:46:05.12 ID:h+rLmyNY0.net
滅龍帝は好きやけどLv上げてさらにおヒキも並べないとダブシンバニラだからな

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:14:22.02 ID:CeJoZUkM0.net
>>775
アイカツ入れるならそこはラブライブではなくプリリズだろう

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:20:41.28 ID:Bo6ndCng0.net
アイカツとかのカードが詩姫で出て強くても何かイラッとするから辞めて欲しい

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:25:52.55 ID:GbKlUrIq0.net
コラボが強いとぶうたれる勢ももはや懐かしいのレベルだな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:35:57.93 ID:nP5BB+cgp.net
他社コラボはきついかなぁ
モンハンなら色々系統ハマりそうでいいなと思ってたけど

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:43:36.70 ID:sq8x1/6m0.net
強い弱い関係なく通常弾とコラボ弾の頻度が同じになってるのはどうなのよとは思うわ
バトスピがこの先生きのこるのにコラボにおんぶにだっこみたいにはなって欲しくないな

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:43:54.62 ID:ITsN9B+M0.net
ラブライブはマナーの悪い奴が集まるから止めとけと、ラブライブアンチの私が言ってみる

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:49:25.42 ID:pv6reo370.net
とはいえコラボメインのデッキはCSとかでまだ結果出してないしな
エボルやインパラの出張はしょっちゅうだが

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:52:43.41 ID:Tw7OCkZba.net
サンライズがアニメ作ってたのにサンライズ系コラボがケロロドラゴンくらいしかないのはどうして…

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/26(月) 23:54:49.90 ID:jN3EFRb+0.net
>>782
今はポケカが爆発的な人気だけど、ああいう奇跡みたいな事象を除けばTCG界全体が縮小気味だし、
他ブランド使ってでも売れればいいと俺は思う
これでコラボだけ買ってれば環境取れますよってなったらその時はやばいと感じてしまうけども

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:05:40.69 ID:3FjyIww30.net
最も人気だったプリパラと現行のプリチャン差し置いてプリリズって
そもそもタカラトミーだし

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:06:05.53 ID:k0KPDpU10.net
>>778
プリリズはタカラトミーなので…

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:13:51.83 ID:Bpv6qLd6d.net
>>784
熱狂してる人がいるものをそういう風に言うのは荒れる原因になるからやめよう

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:23:39.95 ID:VnfUJ8cX0.net
なんだかんだで環境もよい感じだしなぁ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:36:16.61 ID:9K7p3u/a0.net
カードダス繋がりでSDガンダムならいろんな色出せそう
武者→赤 騎士→白?青? コマンド→白 三国伝→緑

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 00:50:15.04 ID:oP6mSlj60.net
>>787-788
単に最近のアイドルものの基盤をアイカツとともに作ったから挙げたって以上の意味はない

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 01:30:41.83 ID:/cSXKUMD0.net
>>774
出さなくてもフラッシュ札として攻防どちらにも使える。ヘリオスフィアも入れてコアに余裕さえあればとても便利
上でも言われてるけど、ギルモン系で組んでみたらクリムゾンは少し重く、遅くなると感じた。むしろ普通の防御札積んで、デュークモンでさっさと連続アタックしたほうが良いと思う

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 01:54:34.88 ID:HFBZhJxWd.net
デュークモンで連続アタックあんまりできねぇんだ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 01:56:17.04 ID:IvVKJLXdp.net
メインパックでは決まった系統しか強化されないしCSだってメインパックが結果出してるんだから詩姫やコラボでくらい楽しくワイワイキャッキャッさせて欲しいのだわ

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 02:16:02.26 ID:LsWDJEr20.net
>>767
プリキュアカード化したら多分戦姫か、仮面みたいな新規系統だろうなぁ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 02:29:56.38 ID:k0KPDpU10.net
>>796
闘神でもいいぞ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 02:32:52.53 ID:ZS7bmpxk0.net
ガルゴモンとキュウビモンRにしてほしかったなあ
ガルゴモンがまぶしい

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 02:43:45.81 ID:MHG3eeXa0.net
デジモンじゃないデッキにクリムゾン2入れてるけど、3はきついんかね。防御札にもなるから3も良さそうだなと憧れるけど。

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 06:45:53.50 ID:fjNxHm+F0.net
手札で二枚被っても過剰火力じゃない?>クリムゾン
ギルモン軸なら、もちろん三枚でも余裕だけど。出張だと手札には一枚あれば充分じゃないかなあ。

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 08:56:21.42 ID:2lWttbtv0.net
コラボが環境とるとガチャガチャいうやつがいるみたいだけど変に格差つけることを意識するとあっという間に詩姫化するのでこういう意見は無視してくれとアンケださないとなあ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 09:00:44.43 ID:I/5V6daca.net
恒常的に強化されるわけでもないのに文句言う奴らのケツの穴の小さいこと

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 09:21:15.45 ID:ndeNExc00.net
今年は通常弾のデッキをワンショットやマナロックに変形させてお上を困らせて遊ぶ年なんだから
やれ系統推しが癪だやれコラボが癪だといちいち文句言わず自分の考えたデッキで勝てばいいのでは

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 11:29:31.13 ID:e725LkSx0.net
ライダーとデジモン専用のスペースがあるのなら詩姫専用のスペースがあってもいいはずなのだ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 12:12:31.65 ID:Pa/OATiSd.net
今ざっと調べたんだけど青としても扱う紫や逆に紫としても扱う青のスピリットって全色扱い以外に居ないんだな……

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:03:10.66 ID:ndeNExc00.net
不死サイゴーとかで危険なのが分かってるからじゃねえかな

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:04:15.03 ID:6ayIbzZSa.net
青の連鎖色って初めは赤と紫のだったのに全然はやらないで、後にでた緑に乗っ取られたからなぁ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:37:46.77 ID:pRTwjnD50.net
連鎖と言えばそろそろシードラ釈放されませんかね
ヤマトや北斗もそうだったけど釈放される時には既にインフレに置いていかれて全く使われない問題

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:46:45.89 ID:XcUUkDGxa.net
今は対等な2色のデッキ自体が環境から駆逐されてるし
単色、タッチでバーストか煌臨の他色っていう構築ばかり

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:56:54.91 ID:ndeNExc00.net
軽減のあるゲームでバランスよく2色って連鎖みたいに公式から手伝ってもらわなきゃ縛りプレイ同然だからな
軽減を無視するならいっそ今の緑断罪みたいなグドスタ気味のもののが組みやすい

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 15:17:46.21 ID:6ayIbzZSa.net
>>809
け、剣獣……とか…

今後、地竜対象GWが緑シンボルになれたり、ポセイドンが緑シンボルになれたりとかすると2色以上のデッキも使われると思うんだけどね
あまり見ないけど、GWアレックス入りゴッドゼクスとか強いと思うんだけどどうなんですかね

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 15:22:11.41 ID:uIipDYqo0.net
>>730
https://twitter.com/counterspell2/status/1067255186308005888

アレックスの場合もあるので確認可能とのこと
(deleted an unsolicited ad)

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 17:03:35.32 ID:VPfb6gWI0.net
この前のエクストリームゲームでも緑断罪が活躍してたね
コアじゃぶじゃぶ使うのは気持ち良さそう

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 18:08:50.61 ID:tapQgd0Qa.net
後攻2ターン目でラグナロック素出ししててわろた

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 20:30:25.60 ID:Yc31JwCv0.net
グランウォーカー栗原天音
カリスしかサポートしない

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 20:31:55.15 ID:7u5YtNyQd.net
詩姫のぶっ壊れグランウォーカーくれよ
はーまじまじ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 20:57:26.88 ID:IZLeFKqc0.net
でも詩姫はネクサスをサポートしないから、クルモン形式で手元でぶっ壊れを発揮して欲しい

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:12:38.67 ID:QzAnDnQ90.net
詩姫のGWネクサスってチーム名参照しそう
間違っても系統詩姫参照はないと思われ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:19:40.65 ID:S3nYvZiPH.net
創界神山下誠一郎くるぞ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:24:55.75 ID:DlxXGjfh0.net
チームごとに特色も違うし共通の創界神とか無理じゃねーかな
詩姫出す時だけ黄色シンボルになる効果さえ持ってくれれば多少弱くてもいい

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:33:01.33 ID:UUCSh/gu0.net
>>819
来たら正直まじめに嬉しいと思えるのは自分だけか…

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:41:52.18 ID:xZD0mx6j0.net
ヘラスイレンデジモンとかいうデッキを組んでみた
なんというかジェラシックドール他をいれないとすごく無駄な使い方してる気がする

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:52:19.90 ID:zbVKtgEB0.net
>>811
今はお屋形様自身が守りにリソース割いてあげないとあっけなくフィールドを去ってしまうので…

エウローちゃんもそうだけど、ネクサスへの防御がないというのがここまでキツくなるとはねぇ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 22:59:09.29 ID:LsWDJEr20.net
>>823
とりま、幻魔神かミッサンつければなんとかなりませんか。
リュキオース?む……虫けらで……

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 23:10:26.18 ID:zbVKtgEB0.net
>>824
実は今はそのミッサンが相手してて面倒なのである
ヘラには絶対落とされるものと覚悟しないといけないし

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/27(火) 23:52:23.36 ID:LsWDJEr20.net
幻魔神超装甲か…
系統もゼクスオンリーのやつだからバウンスメタの恩恵も受けられない感じなのね。なるほどねー

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 00:35:44.40 ID:kccN3Mhz0.net
>>821
応援してる声優だから俺も喜ぼう
ロマンツェの時に好きになったんだ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 11:41:47.57 ID:yX2oF5TDa.net
プリパラでは自身がアイドルになってるしな

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:01:47.15 ID:gopYCVOpd.net
やっぱりクリスタルフィールドは時代を先取りしてたんやなぁ…

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:05:02.18 ID:S4/84AXwp.net
https://i.imgur.com/1BKMakY.jpg
https://i.imgur.com/xx5xhDv.jpg
https://i.imgur.com/CYtsVr3.jpg
https://i.imgur.com/1Emf5NJ.jpg
https://i.imgur.com/ZvDyzaT.jpg

アタックステップ開始時にメリエルの輝跡でアラフィエルに煌臨
で、アタックステップで万霊カグラの煌封印でリュミエール
で、相手のフラッシュが何もないことを祈りながら、煌臨してサクヤモン
ってデッキ組んだけれども、コンボ多すぎて普通に煌臨天霊で良くなるの忍びない

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:14:59.00 ID:QP7+Qk/Ta.net
メリエルの輝跡の時点でソウルコアがトラッシュに行くからそれ以後の煌臨出来ないぞ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:17:22.46 ID:S4/84AXwp.net
>>831
ほんまや
一ターンに三回煌臨は夢と消えたわ
ありがとう

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:18:10.32 ID:cG+sCY2Dd.net
なんでいちいち画像貼るの?初心者なの?

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 12:21:21.68 ID:9/3l3/m8D.net
煌封印てトラッシュからソウルコア持ってこれるんだ?
黄色魔神に風の熾天使にディバインチェインとかのが楽じゃね?ってのは野暮か

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 13:22:48.78 ID:vDZocYCCM.net
>>830
カグラ→アラフィ→ガグラキッズでいい

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 13:24:03.23 ID:vDZocYCCM.net
間違えた最初メリエル

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 14:38:13.43 ID:Pm5okuBiM.net
煌トリスタからなら一応と3回煌臨できるな。
さらに実用性がなくなるとは思うが。

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:13:19.44 ID:67d9pxJH0.net
>>830
ガバガバすぎてドヤ顔で貼られても‥‥

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:14:23.16 ID:9aMqnnMV0.net
煌封印はソウルコアを置く代わりに だからトラッシュにあったら使えないぞ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:19:28.23 ID:nDDlAAW90.net
煌臨複数回する前提で最終的に究極体に乗ったりその過程があるなら大人しく新規のドーベルモン使え
枠キツイけどモノ自体はいいカードだぞ。デジモン専用の攻撃専用オルタナティブソウルで不要な時は4コススピリットにもなる
ソウルコアがトラッシュにあるどころかソウルドライブで消えてても使えるところも大きなポイント

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:23:26.88 ID:05a59clnF.net
結局誤表記でしたとガルドスちゃん古竜なのは変わらないの…竜人の間違いなのかと期待してたのに

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:31:54.03 ID:sxNfGoR5a.net
>>830
できたとしてこれは何がしたいの?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:39:27.61 ID:2i1HFwp/0.net
そもそもソウエンドラグーンが星竜なのが間違いだったのかもしれない

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:48:13.78 ID:oI6Vs86qa.net
よかった、ちゃんとガイアスラで

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:56:47.57 ID:r6ugFC7mp.net
>>842
リュミエールで相手の全部をLv1にして、カグヤモンで効果は発揮されなくする
アラフィエルは不意の除去を防ぐってやつ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 17:11:50.95 ID:H4Ur8eWDd.net
ガルドスのあの枠は本来星竜なんだけどこれ以上パワーを与えるわけにはいかないと言うのは分かるので仕方がないな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 17:51:24.59 ID:s8mWWi5o0.net
まあダンさんツルギブリンガーアポローンでちょっと星竜対象の創界神多すぎるからな…
いっそウルとは世界が違うから主要系統が違うってっていってオリンエジットは溶魚や空魚みたいなマイナー系統の創界神にしてくれてもよかったのに
本音をいうと最初期からいる古参マイナー系統にもいい加減Xレアが欲しいなって

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:08:57.57 ID:Uepzv18Ap.net
異界王だって神星のとこ星竜にしてもガイアスラやキングゴルゴーの両方に対応できるのに見事に外してきたしな

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:10:38.85 ID:8y7OjkUea.net
キングゴルゴーは星竜じゃないぞ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:12:55.24 ID:Uepzv18Ap.net
間違えたわすまん

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:18:32.23 ID:QP7+Qk/Ta.net
一弾からいてXいない系統って光虫、幽魔、溶魚、機竜、翼竜、空牙、爬獣、空魚、氷姫
かな?まあ対応する創界神がいる系統も混じってるけど

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:21:31.53 ID:QP7+Qk/Ta.net
あ、機竜はXいたわ、炎魔神
そうなると対応する創界神もいないな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:32:55.45 ID:K06wn0xea.net
動玩にXレアが来る日が来るとは思わなかったゾ(ムテキゲーマー

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:34:08.43 ID:SgBOSPEh0.net
>>852
直近のやつが対応してるじゃないか

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:40:53.93 ID:9aMqnnMV0.net
誤字系統とか単発ネタ系統除いたら一番影薄いの光虫かな?

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:54:34.40 ID:QP7+Qk/Ta.net
>>854
機竜はXがいるので上のリストから除外だよねって意味
機竜の創界神がいるのはわかってる

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:04:12.94 ID:1ZRmNLX70.net
>>855
加速戦士が
え?加速戦士って系統なのってなるわ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:10:52.50 ID:s8mWWi5o0.net
>>851
細かいけど溶魚の初出は2弾だよ
まあずっと系統サポートカードすら1枚も貰えてないって意味じゃ光虫なんかと同類だが

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:12:34.21 ID:vptwSrX4a.net
サラマントル君にはお世話になった

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:32:48.15 ID:Uepzv18Ap.net
光虫で一番お世話になったのはシールディバグだった思い出

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:36:23.98 ID:LthqpJSs0.net
戦獣もまだXはない
あと、戦獣初のRがゴマモンという事実

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:49:31.81 ID:oI6Vs86qa.net
キングゴルゴー「皇獣または異合が無いのは誤植じゃないんですかい?」

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:13:54.56 ID:rpL8jHC4d.net
時期的にしょうがないけど今日は新情報なしか
それにしてもエグゼイドはびっくりした

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:41:23.41 ID:OBf2TUFH0.net
エクゲで仮面見れるなんて思ってなかったから嬉しかったわ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:48:05.01 ID:oTuG8Y/Z0.net
仮面デッキが出たのに仮面女子は不在

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 21:03:58.81 ID:rlWpxebq0.net
仮面女子いらないよね…

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 21:04:34.78 ID:0zPU1Cxgd.net
>>845
やりたい事はわかるけどリュミエールの部分ジャッジメントライツでよくないか…?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 21:36:28.20 ID:sbvL3GMia.net
アラフィエル煌臨中LV3にしたら煌臨中のスピリットにさらに煌臨させたりサクヤモンの回復効果の対象にできないぞ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 22:25:50.32 ID:czcvifCWd.net
タカト値上がってんなー
1枚1500円とかゼウスかよ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 22:37:16.53 ID:OBf2TUFH0.net
初日に買い取り出した人が可哀想なレベル

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 23:23:56.30 ID:i9c56DAv0.net
日にち立たなきゃどんな強カードも強さが知れ渡らないし初日から売るほうがア ホ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/28(水) 23:26:05.18 ID:ALw2SkgSd.net
小学生に値段で負ける神々

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 00:08:07.81 ID:oaLNxYPM0.net
初日に売らなきゃその後値段がどんどん下がるパターンもあるから見極めは大事だわな

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 04:59:55.15 ID:Q5S2pVG60.net
CPが3種類もあるのに箱1なのはキツイよね
せめてXXパラ無しのハズレ箱には2枚入れて欲しかった

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 07:35:37.74 ID:4Nh7SWeJ0.net
タカト・きませい・GWきませいの揃い踏みはこの先どれかに規制の手が入る予感しかしない

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 07:53:23.60 ID:cvlyJzgv0.net
タカト高いとはまぁいいがどこも売ってないの勘弁してくれ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 10:32:28.58 ID:/BRJ4Ucwd.net
フルアヘッドにあるぞ
スゲー値段やけど2400円?買いますか?
買いませんか?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 10:52:38.88 ID:6eoAJqgL0.net
タカトとか考えるならカートンで買うわなぁ
まぁそもそももう売ってないんだろうけれども

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 11:04:06.94 ID:6w5R5PxE0.net
カートン勢だけど2セット目が欲しいです
神託ができるなら上の効果だけでも強いしクリムゾンはともかくデュークモンの出張先も割とある

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 11:48:34.81 ID:0C9hOSJ90.net
ガルドスは神託対象があまりにもあんまりだけどReシャイソを1コストで出せるのが良さそう

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 12:03:24.50 ID:ZJnWsKH3aNIKU.net
個別封入率
テイマー創界神:1/3、Xレア:3/6=1/2、XXレア:1/4
まあXレアより高額なのは納得か

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 14:04:25.84 ID:aoZsd1krdNIKU.net
発売日500〜700円位で買ったのが概ね正解だった
最近は取り敢えず初動で抑えとけば間違いないな…

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 14:07:20.14 ID:IGX21Ly70NIKU.net
8箱買ってタカト0でどこも売ってないから組めないわ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 14:34:25.95 ID:n1ZtV0PWHNIKU.net
きませい制限入っちゃう?

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 14:41:27.34 ID:/BRJ4UcwdNIKU.net
8箱かうならシングル買えよw
ちなみにクルモンさんはたくさんでましたか?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 14:41:40.16 ID:6w5R5PxE0NIKU.net
滅龍ヂュークモンデッキでおかしいカードってタカトやグラニに見えるけど実はそうじゃなくてギルモンが本体だから
今後大暴れしてもしメスが入るならギルモンよ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 15:03:51.77 ID:6eoAJqgL0NIKU.net
>>882
エボルは絶対上がると思って一枚900円で抑えたら半額になってしまった

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 15:57:23.74 ID:DWJ18HvI0NIKU.net
エボルは最近特に白装甲が多くてな……

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:05:57.03 ID:JwJxtO4zaNIKU.net
ゆーて、早出しできる高コスト紫/白の第1選択みたいなもんだし、冥主メインのデッキが流行るならまた高くなるだろ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:21:12.89 ID:JbHPO/SW0NIKU.net
早だしできる効果が「ことで」のせいでそれほど使い勝手が言い訳でもないんだよね
手札に戻らない効果持ちも増えたし

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:31:55.57 ID:5SpJ/84HdNIKU.net
そろそろカードゲーマー出る頃だけど
まだ何も情報は出てない?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:33:06.91 ID:a5Xt2FR/0NIKU.net
突破バシンの頃のリバイバルカードで強いやつってありますか?あの頃のカードが懐かしくて使いたいんですけど
タイタスとか使えるのかな

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:33:55.07 ID:BGrRNv6NDNIKU.net
今、系統縛りの時期だから逆風だが、最大三体処理できるカードだから使いみちはいくらでもあるでしょ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:40:00.53 ID:/BRJ4UcwdNIKU.net
アマテラスドラゴン
リバイバル情報はまだかね?

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 16:56:32.51 ID:Z6eb0u5daNIKU.net
>>892
エイブウィップは引く手あまたやでー

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:04:32.00 ID:0C9hOSJ90NIKU.net
個々のカードどれがヤバいかって話になるのも当然だが
緑断罪にしろギルモンにしろ召喚時効果を使い放題の環境ってのもデカいと思うわ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:07:02.35 ID:a5Xt2FR/0NIKU.net
>>895
どの色でも使えそうですね

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:10:12.61 ID:Z6eb0u5daNIKU.net
緑や紫に対応寄せていくと星竜に美味しく食われやすくなる悲しさ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:12:05.53 ID:Zo6FdzQ7pNIKU.net
>>896
つまり相手のバーストの有無に左右されずレベルコストも軽くなったサイゴードゴレムリバイバルの流れ!

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:16:14.83 ID:nbXIUS4B0NIKU.net
コアの暴力嫌いじゃないよ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:30:46.01 ID:LX30l6l10NIKU.net
俺のプレイ環境周辺だといまだに召喚時けっこう迂闊に撃てないんだけど 世間ではそうでもないのかな

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:40:04.30 ID:ZJnWsKH3aNIKU.net
召喚時がバステトくらいしかない上にクソ速い想獣がいるので召喚時メタのデッキじゃ勝ち続けるのは無理
そういう意味ではメタゲームが回って多様性がある環境ではあるな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:44:41.54 ID:qd0qh/CraNIKU.net
>>890
ザンシアはマジで許さないわ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:47:48.50 ID:6w5R5PxE0NIKU.net
召喚時抑制はほぼ青ネクサスの仕事で今はダンさんによって駆逐されてるしゴッドシーカー以外で召喚時持ちって少ないから普通に時代にあってない
もし召喚時多くなればまた盛り返すと思うけど赤がネクサス破壊得意でずっと強いのでそもそも環境的に赤が減るような時代にならないとネクサスで召喚時に対応というのが厳しい
バーストでの対応に関しては最初から無視してる人が多い。だって耐性持ち増えたからどうあがいても排除できないしとっとと使わせてお互い牽制するに限る

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:55:13.10 ID:nbXIUS4B0NIKU.net
星竜デッキにコンドライトドラゴンさんが復帰したわ
有能すぎるくらい有能

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:18:39.68 ID:gu8QQESepNIKU.net
>>892
キングタウロス

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:22:13.61 ID:zJYz/i7v0NIKU.net
メガデッキの赤プロキシで回したけど機人で組んだほうが強いわ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:25:12.01 ID:30x2IcGmdNIKU.net
コンドライトほんとすこ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 21:04:21.82 ID:+KBAwSaR0NIKU.net
デズデモーナもすこれ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 21:15:18.42 ID:0C9hOSJ90NIKU.net
Uガイアスラとのコンボを言い訳に星竜がどんどんカチカチになっていったの、かなり卑怯な手口だけど嫌いじゃない

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 21:23:46.69 ID:tPGBl5Gw0NIKU.net
コンドライトとデズデモーナのコンビ積んだデッキ組んでるけど、召喚時使えないからと油断してるとデスラードンつけたベルゼやジェラドにおし巻けしちゃってつらいのよね。
召喚時メタ貼りながら相手の攻撃要因を捌き続けられるカードかやられる前にやれるカードがないとつらい。
かといって殴ってもコアシュートや疲労状態破壊されてしまって攻めるのが難しい。
赤で使いやすくかつ耐性持ちで死ににく強化したアポロヴルムみたいなのがあると呪鬼にはいけそうだけど幻魔引くのが手間かかる。

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 21:25:03.26 ID:oaLNxYPM0NIKU.net
コンドライトに頼るとつい油断してしまって、
相手がライフダメージ覚悟してでも召喚時使ってきたときにめっちゃあたふたする

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 22:36:45.27 ID:nbXIUS4B0NIKU.net
>>909
デズデモーナさん微妙にテンポ悪くなるから
コンドライトさんくらいで妥協するのがよろしいと個人的に思ってる

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 23:02:42.62 ID:oaLNxYPM0NIKU.net
幼ロロドラゴンとゴーディで後攻からいきなりラグナロックぶん投げる殻人デッキって本格的な強化するだけでとんでもないことになりそう

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 23:23:11.11 ID:FoClH84f0NIKU.net
4弾はホルスの天空爪鳥がメインだけど
殻人達のバックボーンはちっとは明かされるんだろうか

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/29(木) 23:30:49.91 ID:rtV5PNuj0NIKU.net
パラソライカを使うよりも神世界紀行のラムディエルでサクヤモンを投げる方が早いと気づく。
あと、超進化で完全体の大型まで繋がるから、八咫烏孫市をぶん投げるのも面白そう?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 00:14:55.83 ID:KK/77QLWM.net
ファラオムがいるじゃないか

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 00:35:13.13 ID:V+fPYsg30.net
召喚時メタ解除して召喚時使ってきた相手にファラオム発動するの最高に楽しい

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 00:39:49.73 ID:+55qADD20.net
テイマーズでまた出しやすい究極体増えたしオルディネモンとかアポカリモン使えたら楽しそう

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:16:08.12 ID:QWP1BL3p0.net
聖刻兵アーリー・ジェフティってエジプトっぽいデザインには見えないな
4章で名称:聖刻の武装が出るっぽいけど
そもそも、エジプト風ロボってのがイメージし辛いような
バランス間違えたら造兵っぽくなっちゃいそうだし

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:32:40.46 ID:AILqjG+O0.net
例の被り物や装飾品があったりスフィンクスがいれば大体エジプトっぽく見える法則

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:07:31.85 ID:tK+jVVSwa.net
見えないからなんなんだという開き直り

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:15:38.02 ID:8Xic2QpVx.net
武装は名称サポートじゃなくて系統サポートだといいなぁ
その年の名称デザイナーズだけで終わるとその後構築ほとんど弄れなくなるし王獣みたいな残念名称で翌年英雄獣とかは勘弁

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:18:58.68 ID:qedPQNhQd.net
機人をまだ見捨てないで

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:20:35.82 ID:f3s8Ko8L0.net
機人はメガデッキとセントガルゴモンで割と満足行く形になりそうだからあまり不満はないな

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:41:40.25 ID:O1UVM3JoM.net
聖刻って絶対ワースって読んじゃう

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 14:06:41.79 ID:qZWNSl0B0.net
マンモイージスが強いだけの頃は機人やっぱりモノにならないかと思ったが
機獣や武装が良い面悪い面の実験台になってかなり良いラインに収まったな

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 15:06:14.49 ID:CDC9tTbjD.net
質の高いアクセルで盤面取っていくっていうスタイルでかなり使いやすくなったな。

まあその前の機人ってブライオンだったからピーキー過ぎたっていうのもあるんだろうがw

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 15:31:34.72 ID:QWP1BL3p0.net
皆はファイルやストレージにカードを仕分けすると思うけど、
仮面ライダーの場合、作品ごとに分けるべきか? それとも色ごとに分けるべきか?
ライダーは特に紫や白のコモンが多いから色ごとに纏めると探し辛いなと思ったり

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 15:36:03.74 ID:uY9mzdYa0.net
ローグがあんまビルドと噛み合わねぇ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 15:51:59.75 ID:+n5TUlm6a.net
>>929
コラボはコラボでまとめてる
どうせ他のと合わないことの方が多いし

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:08:08.59 ID:r9w5eexf0.net
最強とカードゲーマー買ってきた
両方ともデジモンとメガデッキの特集のみ
最強の方にポセイドンと化身のイラストだけ載ってた
最強はいつものことだけど、カードゲーマーにも次号にバトスピカードの付録がつくみたい

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:34:13.65 ID:3zHYvm/n0.net
タカト1500円買取になってて笑えなくなってきた

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:36:35.62 ID:clZ9F7QAa.net
1500円で買える小学生男子

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:46:15.33 ID:+55qADD20.net
まったく、小学生は最高だぜ!

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:55:59.11 ID:Bcfj1Sd4d.net
ブラストモードとかもガンガン値段下がってるから結果的にクリムゾン以外ではタカトがトップレアになってしまった

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:00:01.41 ID:UN2ZcNZQd.net
テイマーズはデュークモンデッキは文句なしに強いけどそれ以外がなぁ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:02:40.55 ID:pez62z3cd.net
ブラストが意外にも全然呪鬼で使えんかったからなぁ
キバにブッ込んだらそこそこ使えたけど

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:02:49.77 ID:gJ4r+oE2d.net
なんでこんなあがってるのタカト

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:07:12.35 ID:09Wd/lc00.net
メガデッキの新規カード込みで皇獣組んでるけれども構築むずすきやない?

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:11:55.41 ID:+n5TUlm6a.net
>>937
今回の場合だと、究極体、完全体に同系統の強いのがいないと難しいよな
テリアモンの系統は結構ちゃんといるんだけど、それよりもハックモンの方が強いってのがね

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:32:13.14 ID:QWGICGUGa.net
次号のカードゲーマーはコラボプロモか詩姫プロモか
毎年1月には詩姫プロモだったよな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 18:47:00.41 ID:k8Rp4ZnFa.net
ガチャ回してタカト3枚出る前にデュークリが3枚揃った…
カートンだと1枚しか封入数の差はないから確率的にはおかしくないがやっぱCP封入率厳しいな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:09:58.34 ID:S+cW9C5va.net
>>926
レベルアップの文字がでかそう

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:13:11.72 ID:gFAJZOdv0.net
>>941
ハックモンが強すぎるだけなんだよなぁ
まあこれも成長期から出せる成熟期が弱いっていうか繋ぎでしかないせいなんだが

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:42:48.97 ID:PowD+xr30.net
皆さんはどうやってデッキの枚数減らしてますか?どうやっても50枚を超えてしまうんですが...

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:43:21.28 ID:vL9GL0Qsa.net
その答えはバトルの中で見つけるしかない

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:55:46.88 ID:AILqjG+O0.net
>>946
これ以上減らせないと思ったのなら、それがお前のデッキだ
誰かの真似をして40枚ちょうどにする必要はない

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 20:28:33.84 ID:f3s8Ko8L0.net
アフターイメージ積むようになってからキリよくって感じで42がデフォになったな
アフターイメージ外しても同じ枚数で組んじゃう

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 20:44:34.66 ID:0JOvuJYg0.net
コラボまっちんぐバトルいいな、今回は7勝にめぼしいのないし

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 20:47:40.64 ID:0JOvuJYg0.net
テンプレの更新めんどいな、ちょっと待って

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 20:55:56.60 ID:0JOvuJYg0.net
【BS】バトルスピリッツ 485コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1543578866/

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 21:07:19.75 ID:aPMpEr5Y0.net
>>946
俺が昔教わったのは 何試合かやって手札にいつも残ってるカードは抜け だな
今でも参考してる

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 21:27:53.98 ID:y0sH8p2j0.net
スライドコアケース地味にかっこいいな

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 21:53:20.37 ID:8E4D7W0i0.net
>>952
今回は物販が本体みたいなもんだしコラボマッチングもあるからいつもより気が楽

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:32:17.44 ID:HWjf+tWE0.net
>>952乙騎士エウロスなんたら

違うデッキと10戦やってこれ使ってないわ、邪魔だわ、って思ったカードは抜くようにしてる
あとピンで入れててほとんど手札に来ないようなやつとか

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:35:30.18 ID:OzpVi7P10.net
オープンでトラッシュ/デッキの下に行く汎用カード見てるとパワー低くても対象のカード増やした方がいいのかなって思う
そして弱くなる

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:37:30.40 ID:XuZnA7F10.net
一人回しほどでなくても
デッキをシャッフルして引き、確認したら戻すしてシャッフル
それを繰り返して初手で必要の無いカードを抜いていくというのは

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:43:04.76 ID:y+zBDKH/0.net
好きなカードを入れて、それを補強する強カードを入れる
勝ち筋を増やす為にその強カードのコンボパーツを入れて、邪魔になった好きなカードを抜けば完成だ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:47:31.10 ID:2Bo9zR4Ua.net
エグゼイドデッキに電王パーツを足していったら最終的に電王デッキが完成する現象ですね分かります

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 00:38:22.10 ID:XN0rDzDw0.net
>>957
ずっとストアタ使い続けてきたけど、そろそろ年貢の納め時かな感は感じるようになってきた

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 00:40:49.99 ID:Q2KAr6X80.net
わかる
オープンされたストアタが何もできないまま使えなくなるならいっそヤタガライとか入れた方がまだマシだなって思うようになってストアタ抜けたわ
緑デッキの鉄板カードがこうなるとはなぁ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 02:37:52.46 ID:vhV8HDyn0.net
リボルドロー「俺を使え…!」

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 05:05:04.41 ID:5Xu9rym0a.net
制服ニーナ「私がドローするっス!」
制服レイ「よろしくね〜」

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 06:20:22.74 ID:CVvakiRj0.net
公式絵でLINEスタンプ個人作成販売はまずいですよ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 07:42:32.55 ID:FNuY0ipr0.net
やべー奴でも発見されたか?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 07:43:17.96 ID:ag5Dt0sw0.net
ねずみ講ガイジには触れてやるなよ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 08:59:05.39 ID:x9xIZxgC0.net
コラボマッチって汎用カードもコラボイラストのやつじゃなきゃダメかなぁやっぱ?

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 09:16:28.75 ID:YcCJtRU4a.net
>>963
赤緑混色とかなら考えた

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 09:31:39.71 ID:LikaEYh10.net
緑デジモン今回の一番の強化はクルモンなんです?なんか上でゴーディちゃんと合わせてみたいの見たけど
結局緑デジモンは殼人か樹魔で揃えた方が良いのかな…

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 10:35:35.60 ID:vOSdCpLG0.net
デストロイアにグラニ要ります?
ビョウハがドローソースとしては不安定になったので何か代用案ありませんか?
デストロイアは構築の幅が広くて悩みますね

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 10:38:06.29 ID:i7uQeQds0.net
皆さんありがとうございます。
デッキ改善してみようと思います

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 11:45:39.60 ID:ZgLwuy/0p.net
松田の値上がりすごいな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 11:54:08.68 ID:l6RMEpEEa.net
何やってるんだ松田ぁ!

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 11:55:33.83 ID:cbN1kH1Ld.net
デッキの本体だもん松田

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:13:11.37 ID:prFegy4Ea.net
強すぎだよね

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:14:12.20 ID:Qc9/ryky0.net
デュークモンでもクリムゾンでもメギドラモンでもなくタカトの殺意が一番ヤバいという
そういや原作のベルゼブモン戦でのぶち切れ具合ヤバかったな彼

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:18:01.96 ID:GXDjNpaA0.net
劇中だとほぼタカト呼びだから松田呼びだと誰?ってなる

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:30:01.54 ID:HnJgbLMN0.net
テイマーの中でも一番パンピーなタカトモンがここまで強キャラ扱いされるとはなぁ
クリムゾン無しでもギルモンデッキ組んじゃおうか

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:35:42.90 ID:yGdZmOmYa.net
デュークモンになれてもあくまでベルゼブモンへの殺意は(加藤さんが止めに入るまでは)失ってなかったタカトさんだもの

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:44:39.05 ID:WosehtT1d.net
この流れでマサルダイモン出てきたらどんな事になるのか怖い

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:45:29.58 ID:daJkwrnPp.net
>>979
クリムゾンいなくても混色前提なら全然気にならんよ
天魔神とか入れても面白いし

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:46:57.59 ID:ecWNnBlld.net
スピリットになれる創界神(適当)

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:48:48.06 ID:O5ebJ2I1d.net
神技でこのターンのネクサスをBP30000のスピリットとしても扱う

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:52:11.12 ID:yGdZmOmYa.net
キャッスルドランがあるくらいだもの

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:53:30.33 ID:AOQROdyC0.net
相手のスピリット/アルティメット一体を破壊しフィールドのアグモン、グレイモンを含むカードの
進化、超進化もしくは手札のグレイモンの煌臨を発揮する

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:55:07.56 ID:YcCJtRU4a.net
神技で相手のスピリット破壊して、破壊できたら進化(超進化か降臨)とかで再現どっすか

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:58:57.02 ID:YcCJtRU4a.net
発想丸かぶりしてて草

その前にフロンティア出てるなら、ウォーグレイモン、カイゼルグレイモン、シャイングレイモンと分岐先が増えてるわけでワクワクすっぞ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:03:44.20 ID:yGdZmOmYa.net
ジークグレイモンとかいう欲張り名称セット

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:06:28.62 ID:O5ebJ2I1d.net
フロンティアくるなら
系統がハイブリット体+闘神とか目に優しくないことになりそうだな

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:11:03.94 ID:Fiyn4ORqa.net
何故タカトに「この効果は重複しない」の一文を入れなかったか

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:41:01.68 ID:x9xIZxgC0.net
進化で毎ターン手札に戻るギルモンとかいう5枚オープンのヤベーやつ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:43:54.99 ID:8xlJkqr+0.net
松田デッキって強いのか
組んでみようかな

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:48:53.04 ID:euRu1P53M.net
>>993
松田デッキはマジで準環境ぐらいあるよ
松田周りのパーツが異常に強いからそこさえ通れば環境にも普通に勝てる

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:50:39.50 ID:cbN1kH1Ld.net
サポートが強すぎて最早バニラ煌臨でもいいレベルのデュークモンさん

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:52:32.35 ID:vhV8HDyn0.net
デュークモンデッキとかじゃなくて松田デッキ呼ばわりは笑う

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:58:48.84 ID:dX2NCZu4d.net
何事も初動で揃えない奴が馬鹿よなぁ…

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 14:19:21.78 ID:WxaDuK3Sd.net
松田は守備面もろくね?
赤全般だけどさあ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 14:23:15.64 ID:JdXqsYnn0.net
アレックスで駆け抜けられるスピードあるデッキだと思う

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/12/01(土) 14:26:34.33 ID:x9xIZxgC0.net
>>1000ならガンダムコラボブースター発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200