2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1527

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:01:05.13 ID:cSkaIMqbr.net

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。
>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP
http://cf-vanguard.com/
●wiki
http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/

●避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらに
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/r.cgi/bbs/1399501693/

●質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1474558229/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1526
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537420529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:03:44.79 ID:cSkaIMqbr.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください。

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、1枚までしかデッキに入れることができません。
<エンジェルフェザー>
『ドクトロイド・リフロス』[Pスタンダード/Gスタンダード]

<ギアクロニクル>
『時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン』 [Pスタンダード/Gスタンダード]
『チクタク・ワーカー』 [Pスタンダード/Gスタンダード]
『スチームバトラー ウル・ワタル』 [Pスタンダード/Gスタンダード]

<グランブルー>
『お化けのみっく一家』 [Pスタンダード/Gスタンダード]
『七海操舵手 ナイトクロウ』 [Pスタンダード/Gスタンダード]
『七海見習い ナイトランナー』[Pスタンダード/Gスタンダード]

<ネオネクタール>
『コスモスの妖精 リズベット』 [Pスタンダード/Gスタンダード]

<ディメンジョンポリス>
『コマンダーローレル』 [Pスタンダード]

・以下のカードは、選抜制限となります。
<ペイルムーン> 【2018年8月31日より施行】
『パープル・トラピージスト』、『ジャンピング・ジル』(V-BT02収録予定) [Pスタンダード]

※選抜制限とは
選抜制限とは、制限グループの中から1種まで選び、選んだカードは、
(特に指定がない限り)デッキに4枚まで入れることができます。当該グループのそれ以外のカードは
同じデッキに入れることができません。詳しくは下記の例をご覧ください。
例:2種選抜 カードA/カードBの場合
 ○・・・「カードA」「カードB」のいずれも入っていないデッキ
 ○・・・「カードA」が4枚入っているデッキ
 ×・・・「カードA」が1枚と「カードB」が1枚入っているデッキ

【スタンダード・クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
発売・配布された日本語版のカードで左下に[V]アイコンがあるカードを使うことができます。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 06:48:36.41 ID:4CRHEBa00.net
>>1
エンフェはもう一種のギフト持ち次第ではザラキの枚数抑えられそうだな
にしても全裂3kパンプのみはひどい。先日のベカと合わせて6kだろ!とか思ってんのか…?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:10:56.66 ID:SvjRaqKQ0.net
ザラキ擬似Vスタかよと思ったら起動かよ。

メタトロンと効果間違えたのかな?(某ディメポみたいに)

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:25:43.63 ID:45aHNyMud.net
ZANBAKU終了のお知らせ
って言われてるけど実際どうなの?

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:30:31.23 ID:SvjRaqKQ0.net
ZANBAKUが息してたみたいな言い方。

ZANBAKUは使われるとうざいけど

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:32:20.78 ID:/P3TQP8b0.net
ザラキエルは見た目こそ地味だけどパンプ効果はリアでも使えるし、
今回のエンフェはラグエルがいるからドロップからも呼べる
見た目以上に強いよコレ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:47:18.33 ID:tGyheFRZa.net
ザラキエルがなんかダメージにおける効果持ってればVとRにおいて+6kは強いかなとはと思うけど、ないから微妙に感じるわけよ
特にG2、G1のパンプできる組もなんかダメージゾーンに置かれてないといけないわけだし…

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:47:47.27 ID:evNygl3tr.net
ZANBAKUはメインはスペコだしそもそもエンフェ相手ならマンダラ使うし

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:51:08.06 ID:gpy9yiOj0.net
単純評価なんとなくだけど、ゴデビの時の評価に似てる、使ったら強いとわかるタイプになりそうだな、メタトロンもいることだし

VRとしてパッと見地味っぽいってだけなんじゃ?

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:55:48.75 ID:4p2JqdxF0.net
フォースに対してはプロテクト1枚でも多く抱えたいから
メタトロンの15k捨ててでも効果で乗り直しはすると思う

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:04:34.09 ID:AkEZZcVJ0.net
まあ、あの天地魔闘の構え2、3枚並べたシュールな光景作れれば普通に強いだろうな
並べるためのギミックも比較的整えられてるし、防御面もほぼ文句ない
あと一押ししてくれる切り札が来れば多分それなりにやれる

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:15:50.22 ID:7vc5K6yP0.net
メタトロンが回復効果持ちでわかりやすく派手だったから地味に感じるのはわかる
でもVRらしくしっかり4枚ほしい性能にしてきてるのは流石というかなんというか

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:46:07.85 ID:3QR2gauqr.net
メタトロンが強かったせいでラグエル以外のカードが軒並みショボく見える

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:48:31.68 ID:K28oqRN3a.net
使いたいCB持ちがかなりあるのにCCないしSBが全く見えてこないしパワーの圧力もそこまで高くないが鹿枠さえディアー並の性能してればうまく噛み合うんじゃないかと思ってる

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:02:57.26 ID:lTWGjRlU0.net
現状見えてる範囲でプロキシ組んだ感じだとメタトロンに全依存してる感じだわ
初回からでもメタトロンに乗って2つ目の効果を毎ターン使い続けないと話にならない
残りのRRRかRR辺りで起動効果のダメージ入れ替えが無いとメタトロンに乗れない分のケアは無理

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:09:16.27 ID:ZQFt8/vWp.net
VRが弱いって言うかそれ以外がしっかりVに乗せたいテキストになったって感じがする
今までのデッキのVR以外が乗せたくないテキストってわけじゃないけど

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:28:25.21 ID:YmZ3vIvHa.net
ザラキエル何気に初のV/R効果持ちVRか
あとはダメージ仕込むカードくれば中々強いなRRRに来るかな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:37:44.79 ID:D3bZdalxr.net
なんでRRR1とRR1見えてない状態でデッキ組んでみたんだ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:07:44.78 ID:lTWGjRlU0.net
RRRとRRの判明後で状況が変わろうが変わるまいが何の痛手もないからに決まってるだろ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:14:54.63 ID:7vc5K6yP0.net
サリエルはもともとザラキとセットみたいなユニットだしまず来てくれるだろうとは思ってる
ザラキ専用になった代わりにコスト緩和とかでもいいよ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:20:37.58 ID:mt3xi7pf0.net
ザラキエルが微妙なのはあると思うがそれ以上にメタトロンが理想の形してて比較するとどうあがいても見劣りする
メタトロンがエンフェの特徴「疑似トリガーチェック」「回復」「CC」全部持ってるのにザラキエルがアドの低いスペライとちょいパンプだけだからどうしても優先度的に低い

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:42:50.85 ID:4p2JqdxF0.net
プロテクトの再ライドってだけで一部フォースは死ぬほどキツいからなあ
ここで言われてるよりは強いと思うよ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:49:45.70 ID:D3bZdalxr.net
起動でダメージからタダで完全拾ってアドの低いって...流石だなやっぱり

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:04:58.53 ID:09QpXIDp0.net
ザラキはダメに落ちるのが理想だけど、素引きしても並べて強いから、手出しV乗り以外はまず弱いことがなくて、査定盛られてる感じはある

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:14:27.90 ID:3aGi1g8N0.net
現状ダメージに置く手段がないからね

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:24:34.83 ID:Kklhqvx30.net
エンフェミラーの泥仕合っぷりがやばそう

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:45:59.94 ID:lTWGjRlU0.net
メタトロンに依存している毎ターンの起動ダメージ入れ替えとCCをどうにか残りの未判明カードで分担してもらいたい
特に前者が無いとザラキその他の介護が難し過ぎる、低パワー長期戦になるエンフェではアラバキインサイズではとても続かん

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:06:12.04 ID:FKjR0viA0.net
ダメージにカードを置く効果はあっても好きなカードを選んで、ってのは出来無さそう
指定のカードをデッキからダメージに置いて、そいつがダメージから場に出るみたいな能力だと強そう

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:28:11.04 ID:3YPNh9jQd.net
シャムシャお姉さんが超強力な切り札効果を持ってくるに違いない…

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:35:42.05 ID:v33OM5Ued.net
実質CB1だからタダではない

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:43:22.77 ID:4p2JqdxF0.net
CB1で完ガ拾ってソウル増やして前列3k振って
メタトロンから乗ってもメタトロンの死ぬ効果は15kパンプだけだしコスパ十分だろ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:51:47.38 ID:kOSgorz70.net
鹿枠があるならザラキエルはこれでいいよ
火力無しで耐えるだけなら山札回復も貰えないとな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:55:00.26 ID:3aGi1g8N0.net
そういや自分でダメージを受けてなんかするカードって今でもかなり限定的だな

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:58:35.82 ID:DHaFWKCP0.net
鹿枠はシャムおばさんになるんだろうか
眼鏡BB…お姉さん2種も積みたくないからレミエルか新規にしてくれ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:05:23.34 ID:4p2JqdxF0.net
フェザーパレスがいいな

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:07:02.38 ID:W6lktDQZ0.net
そこはキリエルだルルォ!?

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:10:41.72 ID:evNygl3tr.net
回転するキリエル

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:11:26.65 ID:8GZ4a+yi0.net
不死鳥カラミティフレイムではないのか!?(ペガサス感

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:31:21.11 ID:09QpXIDp0.net
エンフェの鹿枠はなんとなく機動病棟系な気がする
なんか耐え抜いたらロボが動いたみたいでかっこいいし
なんのクランだよって感じだが

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:35:55.79 ID:Kklhqvx30.net
エンフェで一番人気のユニットはシャムシャエルではないのか!?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:39:15.00 ID:evNygl3tr.net
所謂鹿枠って下手物多めだし機動病棟は普通にある

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:49:14.31 ID:8GZ4a+yi0.net
1位ッ! 黒衣の戦慄 ガウリール!
2位ッ!聖霊熾天使 ノキエルッ!
3位ッ!粛清の守護天使 レミエルЯ!
4位ッ!団結の守護天使 ザラキエル!
5位〜ッ! 聖火の守護天使 サリエル!
なお、中間発表と最終結果に順位変動はございません。キリエル、シャムシャエル、メタトロンファンの皆様は次回人気投票にご期待ください

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:49:35.50 ID:Kklhqvx30.net
効果さえ発動すれば5点も回復できるフェザーパレスくんはとても印象深い
その気になれば相手を回復することもできるとか言うどうでもいい豆知識まであるのも好き

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:54:40.74 ID:AkEZZcVJ0.net
>>44
6年経って初めて知ったわ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 18:23:55.65 ID:YmZ3vIvHa.net
鹿枠は新規カードになると思う

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:27:57.72 ID:elm1ZmLTp.net
海外でサグラモール出たな、めっちゃ強い
あとディメポがスタンで優勝したとか

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:33:20.10 ID:95xLAcmDr.net
めっちゃ強いけど、乗り直して強いG3がほしかったわ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:34:54.99 ID:YmZ3vIvHa.net
強っ!ゴルパラはソウル枯渇でバランスとる感じなんかな

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:35:25.49 ID:UyN+PBLx0.net
今のディメポとか仮にイカサマ積み込みしたところで勝てる気しないんだけど相手に金でもつかませたの?

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:40:46.83 ID:repVoFWD0.net
サグラモール強いけどサブV枠は他のが来るのかな
ガルモールとかアグラヴェイルとか

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:41:30.40 ID:3aGi1g8N0.net
フレーバーせっかくなんだから
歌えよ風、舞えよ剣。我が名は嵐! 戦場の嵐 サグラモール!
使えよ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:44:05.04 ID:3aGi1g8N0.net
別にそんな強くないと思うが
SB1でワンドローって書いてあるだけ
エイゼル経由のコンボ前提なんだろうけどアタック時3kパンプ位書いておいてほしかったよ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:50:27.19 ID:mt3xi7pf0.net
ゴルパラこれもうソウルの数だけ確実に手札増えるのおかしくない?
アクセルなのに一体何アド取る気だよ
涙出てくるからダクイレにもソウルの数だけ手札くれよ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:55:31.62 ID:95xLAcmDr.net
SBで1ドローって書いてあるってことは強いってことなのでは

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:05:33.18 ID:YDP6eYmo0.net
1枚稼ぐ為にノヴァがどれだけ苦労してることやら

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:17:32.15 ID:7vc5K6yP0.net
エイゼルからの攻撃回数増やしてくるうえ1ドローまでしてくるの弱いわけないと思いますが・・・

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:43:37.58 ID:xkFPFBQId.net
ブーストしたアタックがヒットしてソウルインしてようやく一枚引けるクランの話する?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:53:09.13 ID:N/jmJopW0.net
スタンがデフレ環境だから強く見えるだけじゃね?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:57:11.29 ID:Z/TmhBUG0.net
ハンドスペコ少ないからPスタだと使いづらいけど書いてあることシンプルに強いぞ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:58:14.58 ID:95xLAcmDr.net
レディバグキャヴァリーって限定セット販売のおまけらしいけど、地方は揃えられないってこと?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:00:42.68 ID:CJJEpSHf0.net
ゴルパラ攻撃回数も多いし手札消費もカバー出来るし
パワーも決して低くないし新世代のアクセルって感じだな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:07:53.99 ID:lTWGjRlU0.net
アクセルっていうギフトの根本的欠陥であるダメトリ有無による問題以外は大体解決してそうな雰囲気あるな

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:24:10.94 ID:X2M3651m0.net
ゴルパラソウル溜めるカード見えてる?絶対枯渇するだろこんなん

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:30:58.59 ID:qkRt2Nse0.net
海外情報ってどうやったら見れます?
サグラモール気になる

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:32:56.44 ID:N/jmJopW0.net
http://2critical.blog.fc2.com/
ここをチェックしとけ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:39:43.84 ID:4p2JqdxF0.net
>>65
海外公式Twitterをフォローしとくと割と手取り早い

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:51:22.65 ID:AsZ1TOxn0.net
今回はゴルパラ高くなりそうかね
今までの安さ考えるとあんましイメージ出来ないけど

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:57:37.87 ID:U49u4/ufa.net
エンフェが安いことは間違いない

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:13:47.87 ID:qkRt2Nse0.net
>>66
>>67
あざます!おおアクセルでドローとは良いですな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:45:12.44 ID:jXlCVxXKr.net
ヤフオク見てたらネオネク14000円、エンフェ17000円、ゴルパラ19000円くらいだぞ今のところ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:46:42.32 ID:WrTAFHcc0.net
VRとRRR以外ほぼ値段付かないのに何故そんなかかるかね
まぁ集める手間代とか含まれてるんだと思うけど

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:56:35.29 ID:jXlCVxXKr.net
過去の例を見たらEBのトップレアは3000〜3500円くらいするしそれにRRR500円程度で2種、RRも安いとはいえ100円〜すること考えたらまとめて買うなら妥当なんじゃないかね

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 22:56:48.70 ID:4p2JqdxF0.net
レアコモンボックス+シングルよりは通常レアリティ各4コンの方が少し高くなるのは仕方ないね
ソートの手間あるし

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:16:24.64 ID:repVoFWD0.net
ゴルパラは動きも派手だし次の強化が近いのがでかい
ネオネクはトークンの目新しさと圧倒的安定感&イラストアド
エンフェは知らん

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:20:55.74 ID:jXlCVxXKr.net
エンフェはガチ勢が買うイメージ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:26:18.87 ID:/4tj/LFha.net
ゴルパラ割とやばくない?
サグラモールで手数半端ないことになるんだけど

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:33:28.83 ID:KFTskQ310.net
強化一周過ぎくらいのウルレア以降でアド取り皆無のクランがどれくらいアドとれるかだなあ
とりあえず比較的収録近めのダクイレでまずは様子見 次も皆無ならもうお手上げ

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:33:43.69 ID:repVoFWD0.net
なんかスパイクとゴルパラ昔と特性が入れ変わってない?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:37:46.17 ID:vVkYzSB60.net
ヴィヴィアンとロディーヌがトップからもコールするから無くなってるわけでない

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:48:14.07 ID:3KhwesQhd.net
サグラ強いかもしれんがヴィヴィアンディンドランキルフでソウルがマッハ過ぎる

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:50:26.26 ID:WrTAFHcc0.net
そういやブルーダストどう?
ほぼガードされるとは思うけど
グヴィンさんの枠変えようかな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 23:59:31.18 ID:4p2JqdxF0.net
エンフェ一つ一つはメタトロン以外地味だけど堅実に手堅い動きしてるし
鹿枠一つで一気にひっくり返るからここも高くなる可能性はある
ゴルパラやや高めで割とバラけるんじゃないかな

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:17:28.59 ID:0ptd9XHXa.net
ブルーダスト入れたとこで初回G3に13枚ほぼ貯まらないし逆にデーモンイーター乗れればソウルは十分だからいらん派
グウィンは現状抜かない方がええとおもうよ終盤とはいえ焼きはやっぱ正義

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:18:27.18 ID:LduQzWt10.net
逆にネオネクは目新しさと展開力はあるけど使ってみるとパッとしないイメージが強い
ダクイレみたいに「フォースじゃなきゃ強かった」って言われそう

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:21:37.09 ID:Pcbp/b1Mr.net
どう見てもネオネクはフォースだからこそ強いだろ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 02:11:50.55 ID:/HIQ1Wb40.net
ダクイレもあくまでスタンのカードプールに於いての話だけど
これでプロテクトすらなかったらアド面クズ中のクズ過ぎてマジお話にならなかったと思うよ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:20:06.85 ID:k37BQ5Syd.net
ペイルダクイレプロモの使用感どんな感じ?

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:26:44.38 ID:/HIQ1Wb40.net
ペイルもダクイレもPRに全然集まんね…むらくもばっかでる
特にブルーダストは4枚ないと使用感出ないから揃うまでなんとも言えん

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:31:18.98 ID:UTNdI93m0.net
銃士とか守護天使とかスタンの名称強化されてるのずるいよな
既存と合うかはともかく

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:38:37.20 ID:dBZgOH/W0.net
守護天使の現状知ってたらずるいなんてとても言えないわ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:43:33.48 ID:+B2EDDGD0.net
封竜の強化たのしみだなあ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:51:36.08 ID:pUXeNLEOd.net
守護天使はガウリールのついでで収録されてたけど内容がアレ過ぎてガウリールに集中してほしかったくらいには酷いからな

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 14:00:12.39 ID:EEzMxdpi0.net
強化された結果ただのスタン仕様デッキがPスタンでもクラン最強になった次元の悪口やめろ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 14:12:35.03 ID:3j3UHYmu0.net
海軍は別に封印されてないけど
封竜とついでに封魔神竜は封印されっぱなしだからー

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:50:21.32 ID:oU1kP53Wd.net
元帥の真の姿ください

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 17:33:59.99 ID:oHKN/zcRH.net
真の姿ならなくても良いから相手vを12000に固定してくれ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:18:05.65 ID:b1LzW/CVp.net
>>97
弱体化してない?

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:42:55.30 ID:F6BI49C4r.net
9000固定で行こう

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:52:40.59 ID:NuoZHKL7p.net
お互いの全てのギフトを1枚以上除外することで相手のVのパワーを元々のパワーで固定にする

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:00:50.46 ID:uQg8/Ia6r.net
蒼波は元帥が新環境に刺さっては居るから欲しいのはGユニットでしょ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:24:28.14 ID:1r/DiTqO0.net
なんだかんだでアクセル楽しいけどな
アクアフォースも普通に強い
けど……ノヴァは……

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:30:54.31 ID:F6BI49C4r.net
結局フラッドハザードはどういう設定のユニットだったんだろ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:39:14.49 ID:LduQzWt10.net
帥竜だし未来のヴァレオス信者じゃね?
究極超越以降設定が気になるやつ結構いるのにスルーされっぱなしのが割といるよね
ガイアデバステートとか名前やらデザインやらで気になる部分が多い

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:12:43.65 ID:bOCjCePo0.net
ヴァージナルと銃士隊長のどっちが先かわからないセシリアとか、ヤスイエ関連の時系列は気になる
ヤスイエは、看破→ファングに傷を負わされた状態で共鳴したのでテンマ
テンマ状態で刀を折られ、ダメージのフィードバックでヤスイエが持ってる刀が折れたので遠距離・中距離仕様の審判&ゴウマ
鍛錬により弱所克服でゲンマなんだろうけど

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:55:24.58 ID:rU0OnvIF0.net
そう言えば美人の幼馴染みいるよなヤスイエ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:18:55.15 ID:+m6o3ayP0.net
やっぱユニット設定楽しかったなぁ
リメイクを機に今後も立ち消えよな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:40:26.47 ID:k+AFx4hb0.net
ミネルヴァとメサイアやギーゼの関係も気になる

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:48:57.14 ID:LduQzWt10.net
古い連中の時系列だと
ミネルヴァ達神器の創世→ヌーベルバーグ→創世英雄→ギーゼ&メサイア→ギーゼミニオン→ゼロスドラゴン
かな?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:03:44.75 ID:PHkkhY6v0.net
スタン2周目で強化貰える連中のエースはまた漫画版準拠なんかなぁ
普通にアモンとかルキエとかレイフォとかにしてほしい

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:24:42.76 ID:mk5lW327p.net
シャドパラのガストブラスターは硬いだろうなぁ
ダクイレはダンタリアンは流石に主役で出すにはパッとしなそう
ペイルって二週目くるとしたら誰だっけ?祝砲竜はどっかで来ると思うけど

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:33:47.77 ID:SCK/n8xAa.net
バーキングドラゴンテイマーよ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:35:07.81 ID:P1awq4BP0.net
ダクイレペイルにはマジェジエンドに並ぶ「切り札」がいるらしい

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:48:28.24 ID:X25gko6Nd.net
ダンタリアンORとかされたらFUSHIMIの悲劇再来レベル

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 09:51:16.64 ID:dQunpi/3p.net
さっさと漫画の呪縛から解き放ってくれ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 10:12:54.53 ID:JoATF6WZ0.net
ウルトラレアリストだいぶ埋まった?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 10:50:11.90 ID:qFMJlYTJd.net
また今日のカードサボりか
いいご身分だな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 10:58:34.71 ID:Qh7/gFN/0.net
もうすでにグウィンORしてるから・・・
超越期でもリメイクしなかったんだからルキエ共々この時にとっておいたんだろう多分
G3一種しか入れる余裕がないわけでもなし加えてバーキング等も入れりゃいい話だし

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:29:46.43 ID:tAb+X/JUa.net
毎日休日だから祝日の日がわからない刺すぞ君可哀想

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:50:51.48 ID:e8vkKV//0.net
ブルーダストは序盤から相手が悩んでくれるのが楽しい
その代わりに14000になるG2を減らしたんだが、後半になるとやっぱり欲しくなる

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:04:24.53 ID:KVbSDIbAr.net
毎回プリズナーをR裏に置く余裕は中々ないしなぁ

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:17:29.74 ID:9bTNsCAYM.net
ダクイレのg2は選択肢があって楽しい。ナイトメアベイビーが五枚目のプリズナービーストとして使いやすくてすこ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:32:50.49 ID:aDDYP05n0.net
ズィーガーはやっぱり必要だわな

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:59:06.04 ID:dQunpi/3p.net
流石にあのカードプールで選択肢多いは草

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:10:55.40 ID:MZKtFwmU0.net
>>124
流石に揚げ足取りで草生やすの草

手当たり次第噛み付けば面白いと思ってる?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:13:10.07 ID:EPSXyCjj0.net
>>125
言い返さないということは暗に認めてるんだなw

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:18:50.75 ID:nKDDU4Bba.net
>>125
別に揚げ足とりではなくない?
選択肢多いとは言ってないし、選択肢あるのは正しいし。
ただのイチャモンだも思うけど。

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:19:43.34 ID:jgKUGnDFd.net
マウントとって何が悪い
マウントとられる奴が悪い

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:03:40.91 ID:c/iOkll+0.net
何が悪いって言われたらネットマナーや5ちゃんねるのおやくそくと照らし合わせて悪いとしか言いようが無いんだけど

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:47:33.98 ID:f6zAuA9p0.net
現実でマウント取れないやつらの居場所を奪うな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:14:45.54 ID:q+4wPCAma.net
ブルーダスト使ってみたけどやっぱG2相手に単騎で殴れないのはゲロ弱いわ
せめてソウル5枚で+1000でも入ってたら……

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:17:46.55 ID:klWTu1vW0.net
ダクイレが裏安定しておけるクランならこんな様にはなってない

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:44:25.30 ID:7MjwYx6A0.net
どうせ裏ドリーンか裏ビーストでしか使わないからあんまり関係ないなぁ
フォース以外は普通に単騎でリア殴れるし
SCが強制なことのほうが後半は使いにくい

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:47:43.51 ID:2Th3T51Rd.net
サンライトガーデンの高騰ヤバすぎるな、集めるの大変だわ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:47:31.34 ID:5DrYNXEl0.net
むらくも組んだけどシラユキいないんだなとおもった
追加があれば来るんだろうか

あと漫画でも思ってたけどザンバクは一対一の決闘を望むって設定の割にあの戦法なの気になるわ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:53:41.20 ID:OILqQhb00.net
いやいやなにも正々堂々戦う1対1が好きとは限らないじゃないか

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:00:31.48 ID:jgAb42Vja.net
かの宮本武蔵も巌流島の決闘では遅刻して相手をイライラさせた上で臨んだからな

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:07:01.53 ID:KVbSDIbAr.net
忍者は卑怯だから仕方ない

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:11:21.02 ID:6054MBgS0.net
プレミアエイゼルはハウエル先生がいるからソウル使いたい放題で強すぎる
レーブン乗ればプロテクトもG0守護者も無効化できるしで正にスキなしだな

たいがいは初回超越ミスリルで勝利決まるから乗る暇ないかもだが

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:12:01.07 ID:P1awq4BP0.net
ZANBAKU側3体がかりで1体を縛りにかかってるし
3人に勝てるわけ無いだろ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:37:29.21 ID:MZKtFwmU0.net
>>139
わざと5点受けてワンダーからレーブン乗って攻める時はあるからないとも言えない
レーブン挿したいけど、サグラモールも入れたいんだよなぁ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:49:51.56 ID:O8EDtFF0p.net
Pスタで手出しってどんくらいあるかな
大概ノーマルコールな気がする

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:54:32.32 ID:MZKtFwmU0.net
エイゼル軸ならエイゼルがメインVだし超越しないで仕留めることはあるからサグラモールいたらいた方がいいと思うけど

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:10:17.71 ID:6054MBgS0.net
ん?ノーマルコールって手札からじゃね

手札山札関係なくスキルで出すのがスペリオルコール


宮地で出る新生レーブンはどんなスキルだろう?
素直にUBを取っ払ってライド時効果にアクセルギフトついてるだけで最強なんだが

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:11:49.22 ID:MZKtFwmU0.net
>>144
宮地でレーブン出ないだろどう考えても
高校生編のカードって考えたらプラチナエイゼル

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:13:28.50 ID:O8EDtFF0p.net
>>144
うん、ノーマルコール以外で、特にバトルフェイズに誘発する機会どんだけあるかなと
言葉足らずだった

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:36:29.33 ID:B6QuiP/g0.net
>>145
宮地の収録カードにゾンビ石田のデトニクスドリルがあるから、レーブン収録の可能性はあるよ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:39:34.81 ID:m5lnmww10.net
モナ王のクランがどっちなるかやな

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:44:28.29 ID:MZKtFwmU0.net
>>147
プラチナ収録しないといけないのにVR枠考えたら今回収録難しいだろって話
ゾンビ編前半に来たデトニクスと後半のレーブンが同じ弾に入るとも思えない

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:47:17.62 ID:6054MBgS0.net
オナ王はロイパラにあげるんでレーブンもプラチナもらっていきますね

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:49:19.02 ID:B023eSoh0.net
ネオネク組む予定の人に聞きたいんだけどトマト何枚積む予定?
自分は乗ると弱いし枠的に入れて一枚なんだけど

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:13:03.09 ID:U462WPK10.net
昨日池袋ホビステの大会で茶髪グラサン、挨拶なし、恫喝あり、こちらの宣言を遮ってガード宣言、
しっかりとした宣言を求めると「はあ?それ以外になにがあんだよ?」と
めちゃめちゃ感じ悪い奴がいたんだが、有名人なのかな?
マジで情報求む。
もし池袋に頻繁にいるやつなら二度と近寄らんようにする。
見てるだけでぞっとしたし、ファイトなんて絶対したくないわ。

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:17:13.52 ID:B6QuiP/g0.net
>>149
漫画のコーリンデッキって、「アルティメットブレイク」のカードが入ってるって描写はあったけど、それがプラチナエイゼルとは言われてないし、プラチナ収録しない可能性ありそうだけど
>>151
4枚、今のところはセシリアトゥメイトーかトレロトゥメイトーにする予定
フルーツバスケット・エルフが1:2交換でトークン生成&トークンに5000パンプするからトゥメイトーVでも十分回せそうだし

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:19:24.26 ID:dHUgBBIJ0.net
ベニジシって使っている人いる?
集める必要あるのかな

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:20:33.06 ID:MZKtFwmU0.net
>>153
ミサキ戦でプラチナエイゼル使ってるんだけど

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:28:50.28 ID:1vfDuqYR0.net
>>151
2枚
盤面で邪魔になったトークンどかして手札増やせるのはなんだかんだ強いと思う

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:35:13.60 ID:B6QuiP/g0.net
>>153
あら、そうだったのね
石田戦でのデッキ解説だけで判断してたわ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:35:57.07 ID:B6QuiP/g0.net
アンカーミス
>>155

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:38:01.50 ID:KVbSDIbAr.net
>>154
Pスタむらくもなら欲しい
スタンのZANBAKUマンダラ混合タイプならミダレエッジで十分

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:45:46.86 ID:MZKtFwmU0.net
>>157
使われてる以上プラチナがVR持っていくだろうし
RRRでレーブンってことは無いだろうから次回収録でしょうレーブンは

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 23:16:59.27 ID:MtmjeHw90.net
アクフォ使ってて思ったけど、アクセルはスペコ必要だよなぁ
ゴルパラは割といけるかな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:03:02.27 ID:eeGqEFcFr.net
>>152
シデンプライムでしょ
有名なやつだよ。昔ヴァンガ祭でみるたえの服破いてめちゃくちゃふっかけられて弁償させられてる奴

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 01:29:57.53 ID:KdW1iFLu0.net
ウォーターフォウルみたいに先に出しといてアニメでなかなか使わないパターンかもなレーヴン

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 04:51:09.23 ID:EpDrd1RL0.net
>>163
だからレアリティの問題あるからそれは無理だって
プラチナエイゼルがRRRでもない限りレーブンに枠はないし、プラチナがRRRとは考えにくい

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:07:52.55 ID:lIkzFUcc0.net
この人は宮地でレーブンでたら死んじゃう病気なの?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:51:50.99 ID:Sxg0aGRW0.net
沸いてる奴に縁がありすぎるエイゼルくん可哀想

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:53:20.48 ID:7RN3W2ZA0.net
なんでもいいからリメイク沼からさっさと抜け出てくれ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:56:38.80 ID:nkZDQEsU0.net
アイチ編だけでもあと1年あるだろうな

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 08:08:29.64 ID:e0Upj11qd.net
問題はクロノ編が終わったそのあとだ
2度目のリメイクをやるわけにはいかんだろうし

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 08:38:38.93 ID:JmoLjRzBa.net
新キャラシリーズ自信無いねん言っちゃてたしリメイクまだ続くんじゃないかな
クロノ編お話ちゃんとしてたし原作漫画無いから、ライチ版とかで無理にやって欲しくないんだが…
そういやライチ版やアスカはオリカ除きまだGスタン?

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 09:15:05.31 ID:7RN3W2ZA0.net
伊藤君完全監修で漫画の後の話の続きやります
って流れになるのは割と覚悟してる

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:32:54.49 ID:003U1sMB0.net
ミルッカが来るのか、能力はなかなか良い感じだな、下だけでも結構強いし
しかしネオネクの高レアは元プロモ率高いなw

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:34:44.50 ID:003U1sMB0.net
あ、いやミルッカはプロモじゃなくてFCか
BTでのまとまった収録から外れてたからプロモのような気分でいたわ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:35:17.84 ID:d3ReYIDa0.net
こいつはトークン召喚にコスト払うのか

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:35:45.74 ID:+/7dSycda.net
来年の今頃にはレギオン出そうだけど
フォースが一強時代来そうだな

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:41:43.16 ID:K5sUf4Cw0.net
ミルッカが小さいのかタンポポがデカいのか

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:43:23.75 ID:z6rUdBlL0.net
全く除去が効く気がしない

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:44:48.27 ID:bTDxEa300.net
RRRはなんだろうと思ったらすでにレベッカとシルヴィアがいたか・・・
スタンのレアリティ表記って見づらいから見落としてた

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 10:49:24.62 ID:0jLn2MQva.net
ミルッカ前にトークン→トークン退却してさらにコールが理想の動きかな

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:09:04.91 ID:PQTUxVLm0.net
復帰を考えているんですが今の環境ってどうなってるのでしょうか?

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:17:45.77 ID:QGrhT0F6r.net
ネオネクスゲー雑に増えるな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:22:32.08 ID:dsjQznYC0.net
ネオネク相手にエクスカルペイトなんかやったら死んでしまう

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:31:51.73 ID:H86JrL0Hd.net
ネオネクの増え方からしてトレロの必要性が薄れてきたかなぁこれ、トマト4積み前提で考えてるから迷うわ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:04:08.58 ID:iue01uVv0.net
エンフェの鹿枠云々にせよレーブンが入るか否かにせよ根拠のない推測で話をしてるだけなのによくそこまで相手を否定しに行けるよなあと思う

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:09:15.83 ID:tmItmqL1F.net
VR出し切ったし今日の生は何かな?

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:11:16.58 ID:D4IVYhVV0.net
シャドパラでも刈りきれないレベルで草生えるな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:23:44.38 ID:eeGqEFcFr.net
今日はもうエンフェのRR、RRRしかないんじゃないか

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:27:16.51 ID:voFbAM1Pa.net
ネオネクのソウルキツイな
回復手段も無いだろうし

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:40:26.88 ID:dsjQznYC0.net
俺の信じるもの以外は全て嘘だから俺以外を否定するのは世界の常識で宇宙の真理で完璧偶像能力だ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:41:04.56 ID:5vwL27xvp.net
>>185
もうエンフェの鹿しか出すもの無くね?

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:41:42.07 ID:opXHUZoo0.net
インサイズエンジェルたっかいなー
これってダメージゾーンのカードをデッキ下に戻せるのが強みなんだよね?
デッキシャッフルできるカードどのくらいあるかで強さかわるのかな

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 12:42:31.75 ID:H86JrL0Hd.net
高レアで出てないのはエンフェRRR、RRとゴルパラRRが各1枚ずつだね
今夜一気に全部出ればいいけど、今までの生放送公開的にはエンフェ回だよね今回

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:16:35.94 ID:6Bzom7Fq0.net
インサイズどうなんだろうね
Pスタンなら普通に使えるけどスタンはまだ未判明結構あるし今の所シャッフルないしで実際に情報出て揃えて動かさないとわからん
まぁエンフェのG1のプール幅的に入れたほうがいいカードになるとは思うけど

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:08:37.61 ID:ItkWSVGT0.net
>>180
別に普通
ディメポノヴァ以外は大体勝てる

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:20:30.66 ID:Z+TWcohPa.net
未だにノヴァ弱いとか思い込んでるエアプおるんか

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:28:24.14 ID:6Bzom7Fq0.net
ノヴァが超強いとは言わないがキング来てかなり良くなったし今後優良PRも控えてる
ぶっちゃけ相性もあって普通にノヴァよりダクイレなんかが弱い感じ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:46:03.95 ID:LQ/UG7l70.net
キングは間違いなく強かったけどクーポンPRは言うほど優良でもないような

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:11:29.10 ID:6Bzom7Fq0.net
>>197
ハードヒットは人によって評価変わるかなーとは思う
でもこいつ退却させられない限り13kで延々殴れるからひたすら前並べるノヴァの戦い方にすごく合ってると思うんだよね

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:51:03.84 ID:j+yp2bLOd.net
ミルッカ最初に乗ってv裏にトークン置けるのやばすぎマン。シャドパラ死去。

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:54:43.44 ID:Cpw21WDo0.net
サンライトガーデンTwitterでおススメしてるけどやっぱ買わないとダメ??

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:00:41.46 ID:G1D2GpBzd.net
ノヴァの悪印象は新環境入って3すくみで有利取れるはずのオラクルの抑止力になれなかったのが大体悪い

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:00:49.47 ID:rR7g50eZd.net
養分になりたいなら全抜きでどうぞ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:11:32.62 ID:kqrXYEbDa.net
サンライトガーデン序盤引けたらめちゃくちゃ強いけど終盤絶対腐る気がするんだよなぁ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:15:06.07 ID:mO/qzQ+L0.net
つかすごい高い買い取り額になってるけど、既にショップから交換対象のサンライトガーデンがなくなったとかそういうオチなの?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:20:31.55 ID:zBgLRuNC0.net
>>201
オラクル以外のプロテクトにはそこそこ勝てるから
オラクルがバグったと思う

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:32:36.37 ID:D0L4kgfKa.net
カードゲームで「そこそこ勝てる」とか「割と強い」は弱いのと変わらないから

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:34:37.76 ID:FwsGeQ1ka.net
つまりオラクル以外はみんな弱いと

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:41:00.08 ID:Or2+nNf6a.net
0か1かでしか物事はかれないやつの言い分は気にしなくていいから

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:43:57.56 ID:QGrhT0F6r.net
アクセル勢がもっとオラクルに有利取れれば良いんだけどな
トリガー操作にプロテクトトップクラスのパンプにで手札薄いとこ突かれて逆転されるんだよなぁ
手札投げないとそれはそれで普通にオラクルのペースに飲まれるし

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:45:58.89 ID:9Y3TeW45d.net
オラクルはペイルだと割とぶっ潰せた

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:51:12.46 ID:rFjzpQWmr.net
ネオネクプロキシで試してるが途中からは勝手にパワーも出るし手札も使わんから序盤にトークン増やせるカードしか価値ないぞ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:55:48.00 ID:D2rWwkTl0.net
オラクルに完全優位とれるレベルだとダクイレが開幕サレンダーレベルになるからヤメテ
(ダクイレ以外の)プロテクトも決して悪くはないが次の強化まで期間あるからガンガンアドとるアクセル勢とかに呑まれそう
ダクイレは強い弱い以前にもっとバランスよくしてどうぞ

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:06:45.47 ID:KgXw7IxPd.net
>>204
某転売神がしたり顔で宣伝してるやろ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:09:31.25 ID:Cpw21WDo0.net
ロイパラが環境で微妙なのみると、ネオネクもそこまで強くない気がするけどどうなんだ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:11:22.86 ID:Dyae4wgFd.net
>>208
オラクル一強のクソ環境ってことだぞボウヤ?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:17:18.53 ID:fXlqWGefd.net
今の環境はディメポ一弱だから安心していいぞ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:42:08.23 ID:rFjzpQWmr.net
ロイパラ微妙じゃないだろ
地味かつ基本が完璧じゃなきゃ使えないから流行ってないだけで上位にはよくいるぞ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:43:39.27 ID:Ji84tcN4M.net
オラクルとりたいならたちかぜかむらくも使えばええやん

ディメポは自分では絶対使いたくないデッキだけど公認で当たりたくないデッキでもあるから俺には弱いとは言えない

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:17:25.00 ID:vwmFQAVr0.net
ギアクロやグレネを早く公開してほしい
ウルトラレアは10月19日発売で先月頭には公開始まってたのに、
11月16日発売がまだ見えてないって遅いんだよなぁ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:37:55.35 ID:5vwL27xvp.net
ディメポはノヴァアクフォとほぼ同じ問題点(アド取り皆無とジャンケン依存)抱えてる実質アクセルってだけで敵に回した時嫌なのには違いないぞ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:39:02.68 ID:96y7KJcCp.net
そりゃAL4とウルレアの間が新情報スッカスカのPSYクオリアだったしなぁ
今回のVRの公開の仕方見ると不満が少しは伝わった事期待したくなるけど

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:56:42.37 ID:Dyae4wgFd.net
VR早く公開しても文句言っててワロタ
遊戯みたいにフラゲ健在だったらもっとチンパンスレだったのに残念や

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:57:45.45 ID:rFjzpQWmr.net
別にVR以外はおまけだから公開いつでも構わないよ
VR早まったのが素直にありがたいわ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:16:15.93 ID:u/AdQRPn0.net
VR以外はほぼ消化試合なのもカードゲームとしてどうなのって感じだが

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:24:08.10 ID:hQlm/axG0.net
VRを(いつもよりは)早く公開されたことに対して文句言ってる奴はいないんだよなぁ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:38:26.58 ID:Dyae4wgFd.net
はい後付けいただき

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:39:27.24 ID:Cpw21WDo0.net
常時生理のまんこみたいな存在なんだから許すべき

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:39:54.35 ID:Or2+nNf6a.net
この間までVRまだかよ、VR情報遅すぎだろとみたような気がしたがあれれ気のせいかぁ(棒)

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:57:45.50 ID:kqrXYEbDa.net
発売2週前公開って普通に考えたら早いどころか遅い方なんだけどな

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:58:52.58 ID:7RN3W2ZA0.net
俺は今回随分公開早かったのは良いことだと思ってるぞ
この調子で他の改善点もどんどん手を付けていこう

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:00:48.66 ID:D4IVYhVV0.net
スタン2回目の収録のクランなら今回くらいの早さでもいいかな?って思う
スタン初のクランはもっと早めに公開してください

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:03:55.49 ID:p563RLf/0.net
https://i.imgur.com/IVqzDXK.jpg
新弾バトルのデッキ組んだ
初めて大会でるけどこんな感じでよい?

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:05:28.96 ID:67WBfcIO0.net
モンスターカードが少なすぎるな
ヴァンガードはモンスターカード率100%にしないと話にならないぞ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:06:10.23 ID:p563RLf/0.net
>>233
確かに
間違えたわ
ごめんな

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:07:14.51 ID:/u2lJ94ia.net
ヴァンガードにモンスターなんていねーんだよぉ!!
イメージがたりないよ!

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:14:41.85 ID:fiGxQx1r0.net
マエダ「はぁい(ネットリ)」

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:14:54.36 ID:f9eY9V5Yd.net
>>229
フラゲマンかな?

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:18:30.37 ID:7RN3W2ZA0.net
ポケカってここまでモンスター削るのな
ピン積みばかりでびびる

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:19:30.95 ID:YRlC0MEs0.net
なるかみのフラゲかな?

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:28:26.75 ID:QGrhT0F6r.net
ヴァンガールしんどそう

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:37:32.41 ID:p563RLf/0.net
>>238
ハイパーボールなら、3:1交換だけど、デッキからなんでもモンスターをサーチできるからねえ
少ない枚数をやりくりするヴァンガードも楽しいけど、
イカれたドロソでぶんまわすポケカも楽しい

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:44:18.11 ID:h+LyVtK60.net
鹿枠存在しなさそうだなこれ
アールマティでCCは万全っぽいからミラー以外はクッソ強そう

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:45:26.86 ID:h+LyVtK60.net
あ、すまん見間違えてたアールマティRRRか
ならまだワンチャンあるな

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:47:51.54 ID:rFjzpQWmr.net
ワンチャンあるも何も現状見えてるRRがNo.11でG2な上RRRにもG2来たんだしNo.10のRRはほぼ間違いなく鹿でG3で確定だろ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:48:45.29 ID:p563RLf/0.net
アールマティとラグエルでボードは万全かもしれんけど、6k刻みのパンプがないのが気になりすぎる

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:53:25.78 ID:D4IVYhVV0.net
>>242
アールマティは裏で置くだからCCはできないで
強いけど

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:54:50.82 ID:hQlm/axG0.net
デッキボトムの積み込み特化でもしない限りはハスデヤあればインサイズはいらなさそうだな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:05:17.96 ID:nwggrWlG0.net
>>245
パンプはとにかくザラキエル呼び出してね、って事なんだろう
序〜中盤はそれでいいとしても詰めが見えんと評価下せないよなぁ

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:13:30.19 ID:R/M8YTL2a.net
エンフェ手堅く強そうだしザラキエルは鹿枠次第だけどそこまで高騰しなそうだからゴルパラ、ネオネクに値段吸われて安く組めそう

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:14:56.70 ID:NpnQLLMd0.net
新ザラキエルもフレーバーの最後に(腹パン)を入れても違和感なくて嬉しくなった

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:17:24.88 ID:QGrhT0F6r.net
そうかや?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:23:56.73 ID:6Bzom7Fq0.net
>>204
多分そう
ショップで交換してもらった時カードの束見せてもらったけど1種4枚くらいしかなかった
おそらく来月には解決してる問題だと思うけど今月中、というか今に欲しい人は急がないと変える時ないってことになるかも

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:25:10.96 ID:Rvtf24i50.net
エンフェ何から何まで手札から要求と疑似CBついててとことんメタトロンがぼっちだな……
あと残った高レア枠はシャムシャエルかノキエルかキリエルかフェザパレかとか話してたところにまさかのアールマティで女性キャラですらないのはずっこけた

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:25:19.25 ID:Y6cKUL7oa.net
エンフェってG1鹿のCB使わないと23kすら出せないのな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:25:35.09 ID:nkZDQEsU0.net
ザラキエル極端な高騰は無くても普通にVRの値段はするだろうな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:33:59.31 ID:nVsnFja70.net
ログボ交換カードは1店舗に付き1種6枚っぽい
あと高騰も何もまだ配り始めたばかりなんだから毎日大会出て2pt取れたとしても現状4枚集まるのが
やっとなんだから鵜呑みにしないほうがいいぞ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:36:56.96 ID:QGrhT0F6r.net
高騰してるのは集めるのがめんどいからだぞ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:45:25.81 ID:8D6/2Qos0.net
アールマティ前の絵の方が良かったな
だからといってORにされても困るけど

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:48:12.66 ID:F0S4bP7i0.net
さすがにメタトロンだろ…
頼むぞ…ノキエルでもいい

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:12:47.63 ID:003U1sMB0.net
エンフェORはさすがにメタトロンだろうけどゴルパラネオネクはどっちになるか微妙なラインだな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:16:15.16 ID:96y7KJcCp.net
ゴルパラは流石にヴィヴィアンじゃね?
ネオネクは微妙だけどレベッカの方が元の絵好きかな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:20:41.02 ID:e8vhWnzE0.net
ボーマンのORとかちょっと乾いた笑いが出るんで…

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:21:48.85 ID:j2e/mF3Hd.net
ハスデヤはユニットカードか
ソリャソウデスヨネ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:25:25.80 ID:l/AqxlBc0.net
>>256
大会やってても個人営業の小さい店とかはPR渡されてないところもあるみたいだし定員行かなくて残ったパックを他店で店員が交換もするから凄い勢いで枯れてるぞ
いま売ってるやつなんか明らかに店か店と癒着して大量に集めたやつだからクソ真面目に公認出て集めて交換しようと考えてるやつはバカ見る

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 00:05:42.56 ID:5muaTiWB0.net
サンライトガーデンがPBDより高いの凄いな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 00:10:19.95 ID:TRYJel4E0.net
遊戯王と違ってプロモゲーにはしないって初期は言ってたのに…追加分さっさと刷れしか言えんわな

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 01:02:32.08 ID:vw5VCFaC0.net
スパイクバウンサーといい漫画補正のせいで
妙なユニットがRRRになるの勘弁してくれ
アールマティやけに効果強いなと思ったらこれだよ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 01:08:13.77 ID:5eZGJziD0.net
まだサンダル兄さんおるでー

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 01:57:30.99 ID:9ROY7Ovgr.net
追加来る頃にはギアジェネPRも来るから誰も交換しなくなって値段落ちないんだろうな結局

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 07:31:31.61 ID:pGF3qHR6r.net
ゴルパラORはサグラモールが良かったけどあいつRRなんだよな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:02:40.09 ID:rjWJ8QQW0.net
twitterでサンライトガーデン4枚入るって言われてるけど、これって誰かがプロキシで試しての結論なのか?
メルカリで1枚3000円で売れてるけど4枚は過剰な気がするんだよな

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:04:26.50 ID:Xfe/6h4Ja.net
ORってAS以外は伊藤君枠あるよね…あっ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:26:30.20 ID:9ROY7Ovgr.net
逆に序盤引きたいカード4枚以外入れてどうすんだ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 09:02:11.54 ID:kGKIaCx+d.net
別になくてもなんとかなるやろ
なんとかなれ!

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 09:18:33.96 ID:Xugr6rb+a.net
4枚入れないと序盤に引けないからでしょ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 09:20:51.73 ID:BJ8xUBgtd.net
G3乗るまでの序盤戦で、手札消費なるべく抑えながら3パンするのにサンライトガーデンはうってつけ
ミルッカの効果もそれを後押ししてるし

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 09:36:10.07 ID:pGF3qHR6r.net
ミルッカ→ガーデンの流れはスゲー強そう

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:02:24.04 ID:5eZGJziD01010.net
サンライトガーデンとやらにはプラントトークンがわらわらいるんやろなぁ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:04:01.47 ID:wF/3hkRk01010.net
ネオネクはやっぱ騎士王バークを思い起こす

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:08:17.14 ID:5PQPLT3j01010.net
要はネオネクもスパイクチックなG2ターンをライフファックできるって算段だろ?
俺が許しても世界が許さねぇ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:30:48.72 ID:wF/3hkRk01010.net
8k

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:31:19.63 ID:2sPG2O4v01010.net
条件厳しいしコスト要求するし8000だし何これ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:33:45.09 ID:RxiRNlJga1010.net
ユニットカード指定にしておけばいいだけなのに何で手札から置かせないの?

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:34:56.34 ID:BJ8xUBgtd1010.net
親の仇のように疑似CBさせてくるの公式バカなのかな???

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:35:20.14 ID:iWJDnUIWd1010.net
なんでこの効果でこのパワーなん?

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:35:32.99 ID:ofxr1JF+a1010.net
絶対にCCは与えないの精神を感じる

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:37:28.95 ID:8AezprPa01010.net
>>283
こいつの場合純粋に手札増えるんだからこれでいいだろ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:40:58.98 ID:ugHlaMl1d1010.net
せめて9kでV/Rだったらなぁ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:54:36.22 ID:vseXjKeU01010.net
プロキシでネオネク回してるけどまさに騎士王バークの再来って感じ
プラントトークンタワーに届かないG2Vが熱望されるからサラエル集めとけよ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:55:22.01 ID:BJ8xUBgtd1010.net
エンフェはカード公開が進む毎に楽しくなくなってくるな

クラン的にダメージ周りの動きやコンボ性を売りにしてたのに、手札から制限と擬似CBをラッシュしてコンボできそうなところをブチブチぶったぎって味気ないことになってるわ
鹿枠公開されてないとはいえ、パワーも大してあがらずコンボ性も無いときたらダクイレより酷いんじゃね

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:56:15.64 ID:wF/3hkRk01010.net
回復アド稼ぎはできるから耐久は強いはず

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:56:48.56 ID:9ROY7Ovgr1010.net
エンフェ防御面はイカれてるからどこまでいっても鹿次第だろ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 11:13:40.81 ID:pdWLW98w01010.net
ペガサス列でコスト払えば32k出るからザラキエルが横にいるなら35k。もし2枚あれば38k
どうせ☆乗った時しかペガサスのパンプ使わないので実質トリガー込み☆2の42k〜でガード値要求は基本35k程
これが今の所のエンフェの最大火力かつ基本作るべきラインなんで現時点でもエンフェ火力もそれなりにはちゃんと出る
アド稼ぎしっかり出来てダメージ介して必要なアタッカー呼び安いから理想ライン作るのも現実的だしパワーもそこそこではあるよ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 11:15:00.76 ID:pGF3qHR6r1010.net
実際サラエルでなんとかなるもんなのか?
使うなら4投だろうし枠がしんどそう

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 11:30:33.47 ID:EOAIzHpE01010.net
トリガー引く前提で火力高いは草

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 12:04:49.55 ID:P52KMTGRa1010.net
擬似CBかこれ?
裏の選べば実質SB1じゃね

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 12:40:59.09 ID:9ROY7Ovgr1010.net
疑似CBって言ってるやつは拾いたいカードCBで使う脳もないバカってことだ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 12:44:17.71 ID:CxPcnZJEp1010.net
まあ序盤だと全部表ってシチュもあるから、先に山から置かせて欲しかった
それでどうしても表のカード欲しかったら表の取るから

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 12:51:57.22 ID:y09pL1+Bd1010.net
エンフェが一番安くなりそう

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 16:10:05.88 ID:w5pvVJLAa1010.net
PRのせいでネオネク諦める勢が結構いそう

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 16:59:44.14 ID:5eZGJziD01010.net
オクとかで今だと1枚3000前後か
でも終わった奴だと4000前後で4枚落とせてるみたいだし、今持ってないような奴はどうせ組まない

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:40:43.76 ID:QYIY+Crmr1010.net
12000で買って12000でいくらでも売れるのにけちる意味あんのか

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:50:49.30 ID:BJ8xUBgtd1010.net
今持ってない奴はどうせ組まないとは言うけど開始してから1週間ちょっとな上に多数のプレイヤーはゴリゴリに最新追っかけてるわけでもないのでは

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:50:57.43 ID:GcRvljPgp1010.net
ミルッカシルヴィアの理想ライドして初めて有効活用できて3ターン目以降は完全に仕事なくなるカードにVR並みの金はかけたくねーわ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:53:20.79 ID:CfvyiX9HM1010.net
>>162
亀レスすまん。
ググったらこいつだ!
有名人だったのか。
今度から近づかんし見つけた店には行かないようにしようっと。
情報ありがとう!

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:54:48.92 ID:szGcqDog01010.net
どうせそのうち出回るかそうじゃなくてものんびり交換すればいいものに
なんでそんなに金かけにゃならなんのか
煽り方雑じゃね

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:58:03.09 ID:ZzFstV8i01010.net
店舗配布枚数が少ないことをいいことにショップの悪徳店員が小銭稼ぎしようと必死になってるようにしか見えない

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:58:09.44 ID:pGF3qHR6r1010.net
のんびり集めてる内に次の弾が出てネオネク使う気がなくなるのに一票

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:01:46.00 ID:pnxbdusi01010.net
ブシからショップに送られた分がそんなに多くないらしいから怖い
追加でまた送ってくれるなら良いんだけどのんびりしてたら交換する前に尽きそう

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:05:11.64 ID:szGcqDog01010.net
はいはい激ヤバ即ゲット

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:52:57.03 ID:jqNijqhKa1010.net
店舗に送られてきた数が1種4枚だったみたいな話聞いちゃうとな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:05:12.02 ID:x4f88+hsM1010.net
ファイトパックと一緒に月1でしょたぶん
それでも少なすぎるけど

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:21:36.77 ID:hpOQQ5f7d1010.net
もうブシロードからしてやる気ナッシングやんけ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:29:47.44 ID:kNNNJuCb01010.net
つまり普段それで足りるぐらい公認に人が来ないと
まぁいらないんじゃね、1店舗4枚ずつを真に受けるなら存在しないカードという認識で充分な実枚数だ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:31:04.86 ID:dhs6UsoHp1010.net
ってかコレWGPのクーポン交換大丈夫か?
交換する機会が限られる上に、このためにWGP遠征やらクーポンの直接購入やらやってる人も少なからずいるはずなのに交換不能とかシャレにならんぞ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:33:15.71 ID:TRYJel4E01010.net
普通に郵送交換もありにしてればいい話だよね数日のラグと送料考えれば店舗交換嬉しいし
少なくとも今のショップ大会G期よりずっと参加率高いよメリットが多すぎるもん

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:34:47.26 ID:hpOQQ5f7d1010.net
ユーザーそのものが減ってるからこの様なのにメリットも糞もない

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:39:52.46 ID:QYIY+Crmr1010.net
来月補充されるけど次はギアクロジェネシス追加されるからもう要らねえだろ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:03:55.25 ID:TRYJel4E01010.net
ああ今日特殊ワッチョイか
ウルレアパックセットもさっさと集めねえとライオンさん使う羽目なっちまう

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:07:43.19 ID:Xugr6rb+a1010.net
あれあろうがなかろうがライオンとか既に1ミリも入る要素ないじゃん

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:12:49.90 ID:EXby4W1up1010.net
ヴィヴィアン、ボーマン、ロップイヤーで充分だろ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:16:42.90 ID:QYIY+Crmr1010.net
試したらわかるがヴィヴィアンは大して強くないぞ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:17:25.60 ID:etX9glN501010.net
ロップイヤー重いから流石にトルヌスとか、PRの亀で枠埋めないと

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:18:15.47 ID:etX9glN501010.net
ヴィヴィアン強くないとかエアプだろ
エイゼルやサグラモールと合わせた手数ちゃんと計算してる?

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:29:47.38 ID:QYIY+Crmr1010.net
>>324
試したら分かるがって言ってるんだからエアプな訳ねえだろ
微妙な理由は主にお前が言ってるサグラモールが出たせいだわ。ソウル足りなさすぎて使えてゲーム中1枚の癖にコイツ自体はフォースに届かねーし微妙

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:31:11.15 ID:etX9glN501010.net
前半の速度出せるヴィヴィアン弱いって言ったら大半のカードザコだろそれこそ
プロキシ()で同じく試したらヴィヴィアンの有無で前半の立ち回りや火力全然違うんだけど

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:47:45.33 ID:+O0urkXzr1010.net
ゴルパラは昔から序盤の速度で勝敗に関わるクランなのでは

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:48:06.74 ID:QYIY+Crmr1010.net
あー、ダメトリとか一切気にしない人なんだな

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:56:02.09 ID:Y9734Zl001010.net
序盤のダメトリと終盤のダメトリなら
前者の方がまだいいと思うけど。

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:02:38.33 ID:etX9glN501010.net
ダメトリのみで弱いって言ってんの??
アド稼げるカードを?
それこそギャグでしょ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:03:28.32 ID:C4/uTuhO01010.net
ヴィヴィアン弱いマン頭弱すぎて笑うわ
プロキシで回してその感想とか爆笑だろ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:05:29.08 ID:JdD18kGj01010.net
ヴィヴィアン弱いマンは常にダメトリ引いちゃう体質説

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:15:56.82 ID:Xd/2/EfEa1010.net
ダメトリのケア基準でいったらゴルパラのG2帯で合格できるやつほとんどいないじゃねーか

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:19:56.49 ID:QYIY+Crmr1010.net
アドの話するならSBだけで機能するディンドラン、サグラモールの使用回数減らして更にCBだけで機能するロディーヌまで使えなくしての1アドであって別になんも強い1アドじゃねーぞ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:20:31.56 ID:etX9glN501010.net
ヴィヴィアン公開された時アカネと比較して弱いとか言ってた奴もいたしヴィヴィアン弱いマンって総じてエアプなんだろうなって

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:22:21.94 ID:etX9glN501010.net
>>334
ライド時もRコールでも使える1アドが弱いわけないってわかんない訳?
追撃にも使えるカードだしそんなに弱い弱いって必死にネガキャンするならお前だけ入れないで構築すればいいじゃん
1人だけ弱いって騒いでるって気づかない?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:23:36.85 ID:wF/3hkRk01010.net
スパイクバウンサーと比べたらヴィヴィアンは強くない

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:25:18.42 ID:QYIY+Crmr1010.net
>>336
コストが噛み合ってなきゃどのタイミングで使えようがゴミだろ
オラクル弱いとか言ってたここのやつらと意見が合わないといけない理由もないが?

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:27:08.58 ID:etX9glN501010.net
病気だわ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:30:01.55 ID:CxPcnZJEp1010.net
思考停止でヴィヴィアンのコスト払うかって聞かれたらノーだけど
じゃあヴィヴィアン抜いてその枠何入れるのって
レディバグ含むほかのG2よりはヴィヴィアン優先だと思うよ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:31:56.39 ID:QYIY+Crmr1010.net
本当に試した人間なら分かるだろうがゴルパラのソウルなんか下手すりゃスペライしたターンかその次にでも大体枯れるわけだが

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:32:59.22 ID:etX9glN501010.net
本当に試して入れた方が強いと思ったんだけど
ヴァンガードエアプなんだからそろそろ黙ろうか?

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:33:23.07 ID:5muaTiWB01010.net
エクスカルペイトの「ブラスター・ブレード」の名称指定って、含んでればいいの?
そのうちブラスター・ブレード・エクシードとか出てきたらどうなる?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:35:33.39 ID:wF/3hkRk01010.net
サグラモール弱いは分かるがヴィヴィアン弱いはない

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:38:46.07 ID:21dfR5i801010.net
コスパが悪い方に狂ってたり、V限とかで活躍の場がよほど狭くない限りスタンだとコスト枯れるのは積まない理由にはならないんだけどな
アド取りが限られるスタンだとコストが枯れる事以上に引けなくてアド取りの機会を損失する方が重い

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:45:06.00 ID:EXby4W1up1010.net
>>343
含むって書いてないから余計な文字入ったらダメ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:48:50.67 ID:CxPcnZJEp1010.net
ヴィヴィアン本気で要らないと思ってるならサグラモールもディンドランも引けない時どうやってアド取る気なんだろうね
スタンのアド取りは貴重だから手段は一つでも多く欲しい

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:54:09.90 ID:21dfR5i801010.net
多分次は弱いとは言ったけど積まないとは言ってない的な言い訳が出るんだろうな

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:58:23.26 ID:etX9glN501010.net
>>338
あと君オラクル弱いと言ってたここの連中と云々って言ったけどじゃあそこでなんで講釈垂れてるわけ?
同意してくれる友達とでも話してればいいじゃん

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:06:19.05 ID:9WFqQ9as0.net
>>349
お前もしつこいぞ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:26:03.44 ID:rErtMUxs0.net
こういう流れになって多勢に無勢でタコ殴りにするの見るたびにやっぱTCGやってるやつって陰湿な奴多いなって思うわ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:55:58.28 ID:yQOnNgyD0.net
机上の空論だろうが実際にプロキシで回してみた結果だろうがまだ発売前だからな
最終的には発売後に結果出して示せばええ話よ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:05:32.29 ID:5muaTiWB0.net
>>346
thx
ロイヤルg3噛み合わんなぁ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:18:23.62 ID:5eZGJziD0.net
レアな奴とアレな奴は湿っぽいところだと曲がるからね仕方ないね
ノーマルの山に紛れてたらすぐわかる程度。光ってるのだけ集めてもなんだか反りが合わない

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:22:49.67 ID:h4xBi3xOa.net
ダクイレの話だけどグウィンザリッパーはクソ雑魚カードだと思うけどクソ強いカードだと思うよ

結局対面と引くタイミング次第では?

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 00:33:27.89 ID:9Qf0W2aL0.net
いつ引いても強いカードが強いんだぞ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 07:37:31.76 ID:jiCrcM830.net
>>354
僕は大好き

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:32:39.09 ID:VmfJv3XZa.net
知ってた
新しいの見せてくれよ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:32:39.88 ID:xQwluQQz0.net
前から好きだったからサグラモールが強くなってくれたのは素直に嬉しい

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:35:33.87 ID:mrv0jk3/0.net
>>354
工夫してラップにしてくれ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:39:48.88 ID:kUnr216r0.net
休みの日のカード出すな

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 11:34:39.09 ID:fQr0iV2n0.net
ネタ尽きたなら素直に次のギアジェネグレネ公開始めてくれ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 11:45:38.40 ID:oPT1EiLFa.net
まだゴルパラとエンフェのRR未公開一枚ずつあるからネタはある

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 11:48:42.02 ID:wep/9+w7d.net
そこらはフラゲとのチキンレースになりそう

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:05:28.46 ID:eiCqBPPIp.net
明日はエンフェRRかなぁ
鹿枠だろうから今回のエンフェの可否が決まると言っても過言じゃない

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:05:59.03 ID:Hppt6zgla.net
そういや、イカ生でザラキを一気に使い切ってたけどあのプレイングは正しいのだろうか

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:08:55.50 ID:Ik2+ixq0F.net
販促だから最善のプレイングなんかしないよ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:18:02.33 ID:+YuV3ma4p.net
一気に使うこと自体はたぶんそう間違った動きじゃないと思うが
あの状況ならメタトロンは温存しとくだろうな

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:26:41.73 ID:eiCqBPPIp.net
3、4枚目は素直に横に出しといた方が強そうだけどな

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:38:44.68 ID:emqEMA4q0.net
あんだけプロテクトかかえられてもアクセル、特にペイルとかなら普通に轢き殺せそう

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:41:09.11 ID:fdNIHW200.net
ダメトリガーダメトリガー

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 12:43:37.45 ID:8LP06siQp.net
Pスタペイル相手に1点から4発貰ってダメトリ引けずそのまま轢き殺された事もあるし
「ダメトリ出なきゃ止まらない」は相手する側からしたら脅威

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:32:24.52 ID:bEViDQpLd.net
ペイルに限らずダメトリ乗らなかったらアクセル相手はきついわ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:39:34.40 ID:bAr0bQN60.net
ペイルはブースト復活とビーストテイマーの+3kがあるからダメトリ乗っても脅威
なのでアクセルの中でも一際凶悪
2枚乗らないと止まらん

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:51:44.05 ID:vT19UP9/0.net
てかかげろうが消えない限りは守護者大量に抱えられるって強みにならないよな
エンフェは回復もあるから別かもしれんが

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 14:18:50.55 ID:97X4MyMxr.net
かげろうがいるから強みにならないは笑う
お前の周りにかげろうしかいないってんなら別だけどな

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 14:31:00.35 ID:9Qf0W2aL0.net
純アドでプロテクトが増やせるのが強みであるのは事実
かげろうが多いから大会優勝まで見ると弱みであるのも事実だよ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 14:33:12.22 ID:s02A0SkXa.net
>>375
かげろう相手なら守護者2枚もあれば十分だから、それ以上はアラバキで捨てればいいだけやで

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 16:02:37.65 ID:kUnr216r0.net
ウォーターフォウルくん怒涛のメビウスブレスドラゴン
本スレの連中は複雑なようで単純だぜ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:58:31.35 ID:PClsRV58a.net
なんでこんなプロモが暴騰してんの

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:12:10.44 ID:oPT1EiLFa.net
強いのと配布枚数少ないから

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:34:53.80 ID:OW3FanSD0.net
そもそも参加費最低200円の大会出た時のゴミを4つ抱えてようやく交換1回だから
まぁそりゃこのダルい労働を肩代わりするとなると割高になりますわ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:41:01.69 ID:ohtRX06o0.net
クーポンやらログボやら郵送交換にすれば大概の問題解決だけど、それをやらないのはブシ内の諸経費削減的な下らない理由なんだろうな
客に不満溜めさせて将来的な売り上げ削減に繋げかねない結果になってんだから大した商売上手だよ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:53:55.27 ID:rxtbrCf5d.net
まあ一種類4枚集めるだけでも大会16回参加だし
自力ですぐに揃えられる奴は控えめに言って暇人

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:56:04.25 ID:esmiIs6Dd.net
大会参加してほしいなら魅力的なゲーム作れって話なのにその努力を怠って物で釣る、参加しないとゲームを楽しめないとユーザーを脅しつけることしか出来ねーからなアホ武士は

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:00:11.33 ID:rxtbrCf5d.net
別に強PR餌に大会に来てねってのは構わないんだけど
交換レートがエグめ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:03:23.18 ID:kUnr216r0.net
ゴミを6つ収集してカードゲットなんてデュエマがかなり昔からやってるけど、あれよりエグく感じるのは何故なんだぜ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:07:52.68 ID:3kNKKddMr.net
PRゴミでも文句言うのになお前ら

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:17:02.57 ID:fQr0iV2n0.net
1週間に良くて2回くらいしか大会行けないから枚数集まる頃には既に店頭の交換分尽きてそうなのがしんどい

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:18:14.31 ID:sYgRTIxmd.net
PRで文句言われないようにする為には効果強くてとりあえずショップ大会1回出れば参加賞で好きなの1枚貰えるくらいが理想なんじゃね
ヴァンガの場合、弱いか鬼周回させるかで見事に上の条件を避けてる
まあブシロにとってこの条件が得じゃないからしないのかもしれんけど

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:19:30.38 ID:ohtRX06o0.net
>>387
向こうは再録だったり、先行収録で単純な使用分として集めるには脅迫されてないからでしょ
集めた見返りとして特殊イラストだったりするし、こっちはそういう見返りが無いから集める苦労だけが浮き彫りになるし、普通にパックに入れとけよ、って結論になって終わる

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:20:11.45 ID:0kexbMA2p.net
PRの入手方法がめんどくさいお陰で組むクランが減って助かる
たくさん組んでる人は大変だね

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:26:33.77 ID:LDYCOymra.net
需要あるけど必須でもないって意味では光るトリガーパックあたりが一番丁度良かった

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:33:10.82 ID:aA03mySZ0.net
必須なPRなんて月ブシにでもつけとけばいいんだよ
読み物としての価値もカード梱包材にもならないアレほんとどうすんの

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:33:54.73 ID:b2lf69GS0.net
それかpsyクオリアパックの枠からPR寄越せばなー
単価上がってていいから

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:46:13.15 ID:F9AsqWk+0.net
ポイント交換の対象にしたら良いのに
パックは買うけど大会頻繁に行くのは面倒な人少なくないだろうし

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:58:47.21 ID:LDYCOymra.net
みんながみんな週何回も大会回れるわけじゃないからな
ライトユーザー増やしたいって言いながら明らかそういう層に配慮してないキャンペーンやるのほんとよく分からない

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:59:19.64 ID:8LP06siQp.net
ここで不満言ってる奴が具体的に何が不満なのか(ゲームがつまらんなら何処がつまらんのか)公式に直接言わないからこうなってるんだぞ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:06:59.75 ID:sHBnOaxyd.net
大会出る為に大会プロモが欲しい
服を買いに行く服が無い状態

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:07:59.87 ID:emqEMA4q0.net
良いんだよ
ここは上に向かって届かない文句を言い続ける底辺の場所なんだから

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:09:11.61 ID:jiCrcM830.net
嫌なら辞めろと同じくらい見るな
おまえ等が公式にいかないから悪いと

ボクラガソンと同類やの
あちこちでそれなりの期間同じ様なこと言われ続けてて通じる話や無いやろ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:14:41.78 ID:esmiIs6Dd.net
>>398
強いていうなら全てにおいて悪いとしか
純粋に他のTCGと比べて万にひとつでも誇れる点ある?って話

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:16:16.31 ID:bclxWGNs0.net
>>398
それ言っちゃったら自分で市場調査もできないクソ企業って事になるけどいいの?

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:18:31.80 ID:3kNKKddMr.net
こんな底辺掲示板が市場って

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:20:33.82 ID:jiCrcM830.net
もうまんま語録やんけw
やっぱ共通する何かがあるんかな

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:27:25.82 ID:fQr0iV2n0.net
16回大会出ないとちゃんとしたネオネク組めないなんて事普通予想出来ないし
わざわざ言っておかなきゃいけないとも思わないでしょうよ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:39:52.04 ID:UWQcSzVcd.net
いよいよバトスピにすらスレの勢いまけてるし3月にはサ終発表やろなあ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:41:06.51 ID:sHBnOaxyd.net
発表されなかったら死んでくれるの?

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:42:22.75 ID:vT19UP9/0.net
そんなにネオネクのプロモ強いの?
そこまでガチでネオネクで勝ちにいきたい人がいるとも思えないが

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:43:19.36 ID:UWQcSzVcd.net
なんなら自殺配信もしてやるし個人情報全部大々的に晒して第2の長谷川になってやってもいいわ
それくらい今回は勝算ある

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:45:21.86 ID:GnvwQKc60.net
4枚集めないとデッキが成立しないレベルだったトラピに比べれば…

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:46:24.86 ID:XN/VunZQ0.net
>>409
ネオネクで勝ちに行くという意識より、ネオネクなら勝ちに行けるから集める意識の方が上かもな
まぁ、ダーマット曲線を描く可能性も大きいが

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:53:46.49 ID:7NV4+iVIa.net
正直スレの勢いはそんな気にするとこでも無い気がする
そんなことよりも残ってる奴らも基本的に罵倒合戦にマウントとり大会しかしてないのがもうぱないの

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:03:29.46 ID:vT19UP9/0.net
>>412
ネオネク環境候補なのか
なんか強いフォースも現時点で沢山あるしわざわざネオネクで?って思っちゃう

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:04:31.62 ID:vT19UP9/0.net
>>413
なんか最近回した感想とかほとんどないよな
ここにいる人の半分ぐらいはもうカード買ってないんじゃないかって気がする

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:06:28.86 ID:t4c7rOS+r.net
>>414
ネオネクは対フォースが強いってのもある。

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:08:25.21 ID:va9/Y3Jw0.net
勝ちに行くとかいう理由でブサイク達に使われるネオネクかわいそう

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:09:35.34 ID:T0buVy6F0.net
ヴァイスシュヴァルツに謝った方が良いぞ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:16:14.42 ID:J5xCj8fz0.net
始まったばかりでカードプールが貧弱なのにクランが無駄に多いせいで収録が遅くて、
始まったばかりなのに何故か6年来の濃厚な古参が跋扈してるっていうカオスな状況だからなあ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:19:22.98 ID:7NV4+iVIa.net
>>415
回した感想言ったらエアプ認定大会だからね
何で認識の差が出るのかの考察を話し合ってカードの役割とかを掘り下げたりしないもんね

まぁ基本的に一定の枠に入れるための優劣しかないからしゃあないか

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:31:02.06 ID:LDYCOymra.net
ユニットも能力もどっかで見た事あるのばっかで真新しさがないからね
スタンの今のゲーム性が面白くないわけではないけどやっぱ新鮮味がないと気分も盛り上がり辛い

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:34:22.87 ID:++0qUV//0.net
感想いうほどの動きもないからなあ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:49:18.14 ID:3kNKKddMr.net
感想言うほどでもないならなんで毎回環境読み違えるんだ?

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:50:54.47 ID:jmB3Fsmf0.net
×感想言うほどでもない
◯感想言うほどのモチベもない

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:05:06.33 ID:bAr0bQN60.net
個人的にはPスタンが楽しい
インフレの境地ではあるけどそれだけに構築からプレイングまで考えることがとても多いので気分が盛り上がる

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:19:09.93 ID:OW3FanSD0.net
発売週に最後のVR判明→2週前に全VR判明の上方修正までおよそ半年かかりましたねぇ
4:1交換クソPRの修正はどれぐらいかかるかな?

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:38:56.92 ID:AlIA+rUl0.net
土日は遊戯王だったりデュエマとか大会多くてね
平日だったり変な時間に大会あることが多い気がする

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:49:40.08 ID:FsowLERNd.net
>>408
死んで君!?

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 01:29:58.30 ID:mzDMnM6fa.net
>>420
お、昨日のヴィヴィアン弱いマンか?
いい加減諦めろよ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 01:45:57.29 ID:DIx3SdsV0.net
ヴィヴィアン弱いはわからなくもない
コスト重いし、まぁそれ踏まえても序盤の展開力や純粋な1アドだから俺は強いとは思うけどね
弱いって言っただけでそこまで叩くのはちょっと理解出来ないんだけど、なんで?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 01:47:35.03 ID:DPyz0JZU0.net
ほうれん草はカローラドラゴンと同じ時に公開でよかったのにな
なぜ分けた

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 01:55:48.73 ID:v6EmUQ500.net
>>430
弱いっていうだけに留まらず好き放題暴言吐いて言って論破されたらダンマリ決め込んでまたほじくり返してるからな
そりゃ叩くだろ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 03:22:01.22 ID:7VeDC7ib0.net
さすがホウレンソウや、ポパイみたいにムッキムキやで

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:34:53.34 ID:F+mtLFZar.net
何勝手に認定して吠えてんだか

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:36:48.89 ID:kVtd7Tdj0.net
複数回パンプする脳筋ユニット久しぶりに見た気がする

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 09:04:53.14 ID:v6302NT00.net
ちと亀だが>>411
こうまで高くならなかったからトラピのがマシだろ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 09:58:30.33 ID:APydJzi5r.net
アクセルあるからヤスイエゴウマ相性良いじゃんってプレイング考えてからゴウマで出せるのが2体までと気付く

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:30:30.22 ID:kVtd7Tdj0.net
これが鹿枠か

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:31:06.17 ID:avvTe6yq0.net
鹿パレスきたあああああああ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:31:48.41 ID:bwmTZgZz0.net
ザラキエル前提のコストだな

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:31:51.97 ID:dxTeZb+20.net
やはり病院であったか

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:34:03.73 ID:Fa/36Izz0.net
ダメージ表にするメリット効果と思ったら裏にすんのかよ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:34:30.17 ID:dxTeZb+20.net
頑張ればリア両列病院とかもできそう?

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:34:32.91 ID:bP5mkcAba.net
回復しろよ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:34:48.13 ID:dGsGIvo6p.net
>>437
Pスタむらくもは基本なんも考えずにアクセルシバラックMUSASHIしてるのが一番圧力かけられると聞く

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:35:44.30 ID:WQcT/bYKa.net
>>443
Cチャージあれば行けそうだけど
スタンなら無理っぽい気がする

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:35:53.76 ID:zoJ85t4M0.net
全部裏の時に使うなら妥当な強さか?
一枚でも裏にしたら割りにあってないわこんなん

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:37:27.35 ID:dGsGIvo6p.net
>>447
その意味では最後のフィニッシャーだな
Pスタならウルティマで使いたい

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:40:35.54 ID:0TaxZWzYd.net
G3をSB2でこれってだけでも重いような気がする

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:41:51.39 ID:7YGZLMuKp.net
サウザンドでブーストして先に馬解決、ザラキの効果も乗せて53k+トリガー、守護者制限くらいがエンフェの最大火力か
CC無さすぎてメタトロンが使いづらいなぁ
カタログスペックが高いだけに勿体ない

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 10:45:16.14 ID:BdBO7iQId.net
Pスタ意識で露骨にCC渋ってるな

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:01:39.31 ID:qvqyCORId.net
エンフェ作った担当がバカなんだなってのはわかった
デッキとしてどうすんだってレベルでストレスの塊なくらい条件がきつい
実質CCがメタトロンしかないのにデッキに入れてねってカードが全部CB要求してきてるから動きもくそもあったもんじゃねぇ、詰めの鹿枠でさえそれに拍車かけてやがる

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:09:47.90 ID:zoJ85t4M0.net
ストレスフリーさで言うならネオネクが圧倒的だろうな
どんな状況でも同じ動き出来そう

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:11:36.20 ID:APydJzi5r.net
今回のエンフェ回してて楽しくなさそう

>>445
やっぱりそれが一番なのか
狙いやすくて一番リターンがでかそうだもんな

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:30:56.35 ID:U9b1mlGWd.net
ヤスイエテンマ アクセルMUSASHIもいいぞ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:32:52.51 ID:APydJzi5r.net
MUSASHIさん過労死しそう

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:33:39.58 ID:a1WiT+Tu0.net
ザラキエルに乗りっぱなしじゃ話にならない都合上メタトロンとザラキエルを行き来するから
全然G3来なくて再ライド出来ないとかあんまり早期にひき殺されたりしなければまぁG3SB2は2回使えるぐらいの期待は出来る

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:35:23.13 ID:dxTeZb+20.net
表が1枚もなくても使える親切設計だから詰めカードとしてはちゃんとよくできてる

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:37:36.44 ID:qvqyCORId.net
かつてリフロスを回されることを多大なるストレスとかいうてた連中が、心機一転の環境でエンフェ全体に多大なるストレスをかけてきてるという大喜利

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:43:02.07 ID:Ei493d3ya.net
やっぱノヴァのコスパってすげえや勝つ時ですらコスト使い切らねえもん

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:44:37.88 ID:wRLqgaRwd.net
2回同時に撃てる状況なら良いが単発だとあっさり防がれそう
ヤケクソでV乗って☆3狙い出来なくもないが

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:47:18.94 ID:7VeDC7ib0.net
サンダルフォン出さなかったか

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 11:49:18.79 ID:U9b1mlGWd.net
アントリオンよりはマシに思えてしまう

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:09:18.84 ID:YRJn80dO0.net
アントリオンは単体だと微妙だけどパンプ手段が山程あるからなー

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:09:36.20 ID:WQcT/bYKa.net
オラクル以外のプロテクトの査定低くないか
どれもフォースに勝てる感じがしない

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:11:58.60 ID:Bq44/DPbd.net
オラクルがバグなだけ定期

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:13:42.37 ID:7YGZLMuKp.net
アントリオンと比較して
コスト:G3ESB+1、手札コスト-2、CB+0〜5(現実的には0〜+2)
効果:+10k
撃った後も戦い続けられる事考えるとG3乗った後2巡目くらいに1発、詰めにもう1発撃つみたいな動きが出来ると良いのかな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:33:30.76 ID:APydJzi5r.net
オラクルってか鹿自体がおかしい

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:35:19.54 ID:7YGZLMuKp.net
鹿はよくある初期調整ミスだろうな
今出てたら少なくともパンプは前列で終わってる

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:49:57.30 ID:APydJzi5r.net
もしかして鹿並のインパクトがあった鹿枠のカードってフランガーだけか?

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:50:45.40 ID:6frj5ja+0.net
鹿系の効果よりガ制サイクルの方が多いから今となっては鹿枠という効果もどうかなとは思う
強化2週目以降だとガ制以外のこの手の切り札も増えるんじゃないかな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 13:09:18.34 ID:V6am2LdA0.net
アールマティとかフェザーパレスとかCB踏み倒しの動きを再現しようとはしてる感じが笑える

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 13:22:46.36 ID:oiTYWODSa.net
てか他は自身アタック時なのに鹿は何V裏でも仕事してんねんって感じ

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 13:40:35.85 ID:rhchMNyA0.net
フェザパは複数回使えそうなだけに数が難しいなこれ
メタトロンは勿論結局ザラキエルもフルで入れたいし

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 14:19:03.15 ID:yEyJgRAY0.net
2が妥当じゃないかなぁとは思うけどね
メガコロニー みたくG3引っ張ってがめられるならともかく

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 14:45:49.17 ID:Bq44/DPbd.net
最悪ダメージやドロップから引っ張ってくる手段はあるからそんなにキツくはなさそう

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 15:34:20.58 ID:nhl0H/F10.net
ありす、ジル、ニトロ、ピー・カー・ブー、全部はいったペイルデッキ作った。

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 15:53:25.66 ID:yPPprFd+0.net
ピカブ、相手の盤面障れるのはいいんだけど思った以上に使いづらいな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:01:39.05 ID:qvqyCORId.net
よく考えたら結局エンフェにデッキシャッフルできるパーツも来なくて溜息出るわ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:11:30.12 ID:oWQqAvhra.net
ゴルパラのG1が全然公開されないな…
また土日で海外判明するんだろうか

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:19:27.19 ID:nmNG4Knz0.net
ピカブはPスタじゃね?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:24:13.79 ID:dxTeZb+20.net
今どのクランも深刻なソウル不足に陥りがちだからピカブで助けてしまうことも多そうなのよね

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:41:56.27 ID:Pswdx62S0.net
ゴルパラのG1RRはニムエだろヴィヴィアン互換の

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:55:57.91 ID:U0IT1TSA0.net
>>479
するとデッキ下に入れられるインサイズエンジェルが高いのが謎だなぁ…Pスタでもやるんかな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:38:43.70 ID:WemA5HWW0.net
ログボのシステム上いらないならいらないで交換する人が少なくて出回らないから
どのみち安くならないんじゃね

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:21:18.87 ID:ZdnrnN15a.net
マトリックスエボリューションクソ強くて笑える

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:21:55.85 ID:ZdnrnN15a.net
ここヴァンガード だった。ふまん

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:39:08.59 ID:3FY4gFzPd.net
他ゲーの話しかしなくなったしブシロードのヴァンガード破壊計画もいよいよ終わりやね
ヴァンガードによって生まれたTCGプレイヤーが他ゲーに広がっていよいよヴァンガードはその役目を終えるのだ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:16:15.78 ID:Ax6s8U6e0.net
ピカブ自体の効果は強いんだけど焼くよりも連パン要員やリソース要員が欲しい所だし
どのクランもソウル枯渇問題あるから思ってる以上にソウル与えるのは痛手になりそうだし
もう一つのPRも有用で攻撃寄りだからそっち入れたいんだよなあ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:27:22.82 ID:vZGXI4da0.net
ゴルパラ最後のRRってG3では
番号的にRのG3無さそうだし

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:01:48.00 ID:fiWt0E2P0.net
フェザーパレス来てエンフェにいきなり勝ち筋が見えたな
これちゃんと回せば結構いけるな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:10:42.73 ID:iXCSNK6H0.net
できるなら使いたくはないけどリアでも使える最期の切り札という意味では優秀やねフェザーパレス
使う前に勝負ついてそうな気もするが

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:32:39.76 ID:APydJzi5r.net
フェザーのCB全裏って査定重すぎない?
大体使い切ってるとは思うけど

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:38:50.46 ID:YRJn80dO0.net
CB全裏でも使えるしソウルさえあれば連発もできるから

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:42:47.86 ID:QdFrl+Fh0.net
スタンエンフェは現状だとメタトロンに再ライドでソウルにG3が4枚ある状態で両脇にフェザーパレス。後衛にペガサスと適当な8k、V裏にザラキ置くのが殺意高そう。
フェザーパレスが2枚出るまでザラキのスペライでソウルとプロテクトを確保して耐久するのが勝ち筋かなという形。
そして構築を考えていると、どうしてもサリエル、スマッシュハート、ニュートリエント辺りが欲しくなる。

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:00:46.43 ID:CqZtAZYo0.net
ソウルにG3が4枚とか何しれっとスタンで制限時間ギリギリまで使うまで延命しようしてやがる

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:06:04.07 ID:F+mtLFZar.net
使う前に全然ゲーム終わらせられないから強いんだぞ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:06:28.33 ID:tMb5zL5Ba.net
ザラキのスペライ間に挟めればそこまで極端な時間にならんだろ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:13:33.40 ID:ZcACZPrJ0.net
こんな効果コスト軽くても壊れやし
こんなもんで丁度ええやん
エンフェなら問題なく使えるし

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:39:07.10 ID:V6am2LdA0.net
勝ち筋は見えたけどサリエルないと現実的じゃないよね

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:11:26.45 ID:F+mtLFZar.net
こんだけ山からも手からも置いたり拾ったりできて現実的じゃないとか言ったらキリないわ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:30:47.06 ID:V6am2LdA0.net
いやパレス1回なら撃てるけど>>495のコンボの話ね
まあパレス1パンする場合でもレッサー数枚引いてVライン上げておかないと心許ないけどな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:49:31.97 ID:ro3QUgjt0.net
クラン特性との噛み合い的にも強いはずなんだけど鹿がおかしいせいで霞むの可哀想
他の奴らはPスタなり初回枠なりで活路見出してるというのに

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 00:06:03.88 ID:CExHgg6c0.net
ウルティマパレスしたいけど、ソウルにG3を4枚貯める余裕はさすがに無いんだろうなあ
クラン内でもギーゼやウルティマ醒連パンとも競合するし

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 07:38:05.83 ID:Uc3NW0JY0.net
別にそんな頑張らなくても
パレス+馬+何らかの3kパンプのライン組んでおけばパレス本体20k、馬10k、ウルティマ40kで既に擬似アントリゾーア級なんだし十分じゃない?

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:25:10.83 ID:/loSMhoz0.net
何か凄い簡単にダメージゾーンを第二の手札扱いして持ってこれるみたいに思ってる奴いるが
ダメージのカードを弄る→山札から裏で置くって順番だから、山札からのランダム要素含めず現状ダメージに見えてるカードしか選べず、
手札交換出来るカードは手札から登場しないと効果使えないからスペコ勢を挟めず擬似CCも手段少なくて回転率クソ悪いから苦心するぞ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:28:29.14 ID:3upJWsbCp.net
過去や現状のノキエルのデッキパワー知っててもっとダメージゾーン弄らせろ、簡単に表にさせろって言ってるなら草も生えん

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:36:58.28 ID:/loSMhoz0.net
スタンに不自由強いてPスタンのバランス調整した気になってるなら草も生えん

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:39:51.88 ID:gO+llfje0.net
Pスタンのバランス調整なんてする気があると本気で信じてるのか?

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:41:38.92 ID:yZs7k9zEa.net
規制の基準になる大会がWGPまで無かったんだから規制のしようもないだろ
阿呆なのか

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:42:48.33 ID:Xf32cmI9d.net
規制の話どこからやってきた

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:48:01.82 ID:gSGAlOOfd.net
俺たちが6年間やってたヴァンガードは終了したんだよいい加減認めろよ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:56:34.07 ID:yZs7k9zEa.net
規制でバランス調整だろ普通は

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:02:57.95 ID:/cF5IYEOd.net
Pスタのためにスタンの性能抑えてるんじゃなく
スタンのためにスタンの性能抑えてるだけだぞ
端からPスタなんて見向きもしてないぞ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:18:53.43 ID:MbHv2qvy0.net
Gユニットの収録が偏り過ぎててPスタなんてスタート地点で頓挫してるようなもの

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:20:12.77 ID:Au+bAsdN0.net
>>508
基本やりたい放題のG世代でもノキエルはガバガバコストにガン回しアド取り&お手軽サーチで環境上位で暴れてたのに1アド1CCにも慎重なスタンでそれをやったらどうなるかなんて火を見るよりも明らかなんですけどー

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:08:19.72 ID:/loSMhoz0.net
>>516
G世代の経験を経た結果改善じゃなくて調整拒否を選びましたって一体何に対する擁護なのかさっぱり分からないんですけどー

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:15:45.48 ID:nhjaKgxap.net
スタンもPスタもWGP終わったら調整入るだろう

スタンのエンフェがこれで妥当なのかは大会結果出てみないとなんとも

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:19:36.03 ID:Uc3NW0JY0.net
公式がPスタを推す様子が見えないのに今回のエンフェみたいなPスタ前提の割を食ったような強化貰ってたりするし、やってる事がチグハグなんだよな
いっそ片足突っ込んでるんだから割り切ってPスタを完全にエクストリーム化するか、公式からガンガンPスタ推してPスタ前提の調整を全クランに施すかどっちかにして欲しい

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:20:03.06 ID:Ww7s74790.net
単純にプレイングの複雑化を防ぐためでしょ?
パーツを意図的に集められるようになったら動きが複雑になる
スタンらしい調整だなと思うけど

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:21:39.93 ID:gO+llfje0.net
手札からは割とスタン共通の枷だ
連鎖スペコで無茶苦茶にされたからその反省でしょ
そのうちインフレ進んだら解禁してくると思うが

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:22:55.06 ID:W4A6HjIz0.net
ガバガバCCがエンフェの醍醐味だったのにってのはわかる

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:28:18.63 ID:xSZkHDYKd.net
お前らよく妄想だけでそんな語れるな
妄想するならサ終確定くらいの前提にしろよ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:36:09.33 ID:nhjaKgxap.net
>>519
AL4出たあたりから徐々に推してきてるように見えるが

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:48:27.40 ID:U53/W6L+a.net
超越追加されない限りはやる気起きないわ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:19:46.51 ID:n8H+1xsnd.net
エンフェのG3比どうするのがいいかな?
ザラキ減らした方がいいのかどうなのか

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:37:37.26 ID:/loSMhoz0.net
>>526
特別減らさなきゃいけない理由が無いならザラキは4枚必要と思う
スペライの確率と回数を増やしてライド事故とギフト稼ぎ、盤面に1〜2枚置いてライン調整
スペライ能力に関してはフェザパレに賭けるためのソウルのコストとしても影響してくるから役割は多い
フェザパレorフェニックス0〜2枚は人の好み出るけどフェザパレ1〜2枚ある方が人気ありそう

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:48:39.17 ID:Ww7s74790.net
>>527
やっぱザラキは4じゃないと回らんか
でもフェザパレ2じゃ引けないかなと思ってしまって、だからといって3積んだらG3が11枚になるしってことで迷ってる

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:51:58.06 ID:gO+llfje0.net
メタトロン妥協はありえない事考えればザラキ枚数調整したほうが良くね

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:03:18.03 ID:Ww7s74790.net
>>529
まあそうなるか…
ドロソがないから結構キツいな…

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:12:08.81 ID:/loSMhoz0.net
>>528
フェザパレ引いたとしてどんなに最低でもソウルにG3が2枚必要になるのにその達成が難しいんじゃフェザパレ入れる意味は無いと思う
G3が若干増えるのも、ザラキのスペライが出来る事で手札消費無くギフトが増えて、そのコストの為に捨てられる
捨てたG3は以後ラグエルでの蘇生対象としても生かせる(Rで使えるG3に手札登場時指定無いし)
フェザパレ3枚積んでもザラキは4枚あって良いとは思うんよね

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:22:15.68 ID:Ww7s74790.net
>>531
なるほど…
じゃあG3は11枚で試してみようかな
ありがとう

あとはプロテクト回収だけでどこまで固くなるかだな…

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:25:27.91 ID:4nMew0f1a.net
>>506
山札から引くとき全部見てから引いてんの?

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:47:18.26 ID:/loSMhoz0.net
>>532
まぁ合う合わないとか想定相手とかはあるから自分で実際に試すのが一番だよな
てか結局ザラキやフェザパレの枚数以上に絶対に乗りたくて4積みのメタトロンに再ライド出来ないと話にならんし

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:22:24.30 ID:SbwvmTLC0.net
Pスタやってみると楽しかったけどクランごとにGユニットの質が違いすぎて新規でGユニットもらわないと無理じゃね?ってのがあるのがツラいな

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:11:20.48 ID:65UkOOYE0.net
超越は竜神組と△が飛び抜けて強いからね
カズミちゃん好きだったからぬばたまがシンゴなの残念だけどほぼ内定のドレマスORは楽しみ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:20:47.66 ID:ibmuHZBrr.net
残念ボイドマスターだ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:25:48.54 ID:S/5Cw3cD0.net
今がいい機会だからシャドードラゴンにもっと仲間を…

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:48:48.81 ID:BeZyhy8q0.net
Pスタは楽しいクランはちゃんと楽しいけどG終盤の追加やシナジー差で格差もでかいからなぁ
スタンのカードなんて無いのにPスタの環境級に劣らぬファイトができるバミューダの査定いかれてるといつも思う

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:23:18.88 ID:hXKBufp6M.net
極端な格差がないのが現状のスタンの魅力でもあるからな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:46:06.30 ID:LFrghVNi0.net
それしか今強みないもんな>スタン
その均衡もこれから崩れるんだろうけどどうすんだろ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:17:01.50 ID:J/mbrmUUd.net
そしたらまたスタン落ちよ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:26:10.82 ID:gO+llfje0.net
今のスタンならエクストリームやってもそんな危険なさそうだが
むしろエクストリーム位が丁度いいのでは

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:33:21.17 ID:65UkOOYE0.net
鹿入りダクイレがぶっちぎりの環境トップなりそう

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:33:46.53 ID:la2hrdSx0.net
ぬばたまはすんなりハンデスさせてもらえるんだろうか

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:37:11.42 ID:Iy/9/g51a.net
言いたくないのか決めてすらないのか知らないけど次のスタン落ちがいつか発表されてないから結構怖いんだよな
いつまた雑な切り捨て起きてもおかしくない

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:39:46.31 ID:JCpYDfck0.net
ウルフもパンダも永続パンプになってるな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:05:04.33 ID:CExHgg6c0.net
ギアG2だいぶムキムキだな
スタンのフォースで9kは使いたくないけど

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:05:43.62 ID:emA7qHOfd.net
友達に勧められて初めてヴァンガードやってみたけど面白いな。
シャドパラ使ってみたけど強制撃破にドローに横展開にパンプとカードゲームの基本が全部出来て爽快だった。

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:36:04.78 ID:DTa3zqFC0.net
ギアクロってG4にVR使われるから、ロストレジェンドRRRか
エクスカルペイトとかツインドライブだけど、トリプルドライブ来るかね?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:40:37.31 ID:7pvaCbIya.net
スタンダードのローテーションに関しては最初期に問い合わせた時に
「期間を区切るレギュレーションではない」って回答が来たからガチでまったく決めてない可能性がある

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:46:22.17 ID:69wco8RP0.net
>>551
本格的にGが気に入らんからスタン落ちをサ終の言い訳にしただけやんけ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:53:01.09 ID:mJ7d+gfn0.net
サ終とか言ってんの刺すぞ1人だけだからほんと分かりやすいな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:53:12.26 ID:XKfEJuOHr.net
ローテーション目的のスタンダード制定じゃなくて上がりすぎたカードパワーを調整するためのスタン落ちだろどう見ても

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:58:21.21 ID:Iy/9/g51a.net
期間がわからないと安心してカード買えないからちゃんとして欲しいんだけどなぁ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:59:13.19 ID:69wco8RP0.net
>>554
Pスタンですらデッキの8割9割新カードになる状況でどこにカードパワー調整する気があるんですかね

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:01:09.96 ID:XKfEJuOHr.net
>>556
GPアキバの1位も2位もとてもそうには見えんが一体何を指して言ってるんだ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:06:12.62 ID:Ofk/gUTb0.net
G期後半とか明らかわざとインフレさせてる感じだったけどなぁ
カードパワー上がったから、ってのは要するにブシがやりたいタイミングでって事でしょ。そんな気まぐれにやられても困るんだけど

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:06:23.67 ID:mJ7d+gfn0.net
>>557
そいつ刺すぞだから何言っても無駄だよ
プレイヤーですらないんだから

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:16:49.91 ID:cZ7rPkgU0.net
アンジュヴィエルジュをたった1弾だけで世紀末に伸し上げた開発陣ぞ
インフレさせることだけなら右に出る開発はいないわ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:28:19.15 ID:69wco8RP0.net
>>557
じゃあ竜神より前のクランで結果だして?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:37:47.50 ID:xTOZwvl30.net
>>559
反論すら出来ない脳死狂信者乙

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 00:30:46.81 ID:hcVP3H5y0.net
2レスで自己矛盾とか簡単に出来る事じゃないことを平気でやってのけるとは…長年ニートを続けた実力か

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 02:28:05.73 ID:U9VPXAal0.net
ゼロス出した時点で旧作を長く続ける気はないとは思ってた
せめて全弾出した後で絞めの大きな大会を半年ぐらいやってその後スタンに移行しても良かった気はするがね

売上的にどう転ぶかわからなくても商品展開は間隔開けたくないだろうな、というのは仕事やってる身としてもわかるんだけどさ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 02:29:05.75 ID:TVrT/+sl0.net
インフレ特有の極まったバランスで複数のクランが顔だしてる状態だからPスタン今の所は制限も規制も不要だろう
数枚の制限じゃ無意味だしバランス考えるなら結局G期のカードとも相性の良い新規追加していくのが一番早い

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 03:04:15.74 ID:a6HmSZV+0.net
WGP終盤(宮地発売頃)まで環境変わらなければアサシンは1制ありえるペースとは思う
でもその前に環境動きそうな気もするな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 03:26:23.63 ID:oSGao2cfa.net
PスタはPスタでスタンとは違う面白さあるのにクラン毎にGユニット、GGの質の差でかすぎるってのがなぁメインはなんとかなってもGゾーンはどうにもできないのがツラいわ
需要は微妙かもしれないけどPスタ用の強化パックとかだしてくれないかな

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 04:33:31.41 ID:TVrT/+sl0.net
アンカーアサシン強いけど普通にかげろうと早いデッキ(ロイシャド含む)に対応されつつあるから実はあんまり…
ターロループと同レベルのおかしさあるがあれ放置したブシが制限かけるとはあまり思えんのよね
狙ったようにウルレアで更に早くてCBなくても動けるデッキでてくるし

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 04:43:29.18 ID:/z/KBT5g0.net
>>567
それ欲しいな>Pスタンパック

ついでに今のアニメでは出ないだろう旧アニメのユニット(解放とか宝石とか)のリメイクやら名称のトリガーやら入れてくれるとなおいい

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 08:50:24.61 ID:9IonJRfha.net
ボーボがめちゃくちゃ評価されてるのは健全なのか違うのかは微妙に悩ましいな
なんというか以前のブシが嫌ってきたカードゲームらしさみたいなものはあると思う

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 09:51:22.87 ID:t6r88srH0.net
Gゾーンの追加が今後全くないわけではないってのは付録の件でわかったから
多少は何かしらGゾーンへのテコ入れもあるだろうと
あまり期待はせずに待つくらいが丁度いいのかな

需要の低さが気になるならポイント交換とかでやってくれても

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:19:35.75 ID:e+RhAuEWM.net
東京勢だが、ログインボーナスのお陰さまで大会出れんわ。
さっきも予約一時間前で拒否された。普段は2、3人しか集まらない弱小店舗なのに。
大会出れないんならすぐにウルレア買うのやめるわ。
大会くらいでしかファイトしないし。

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:22:02.26 ID:Ulco5dccp.net
今年は無かったけど来年はFC出て欲しいな
Pスタ向けでもスタンでもどっちでもいいから

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:32:58.97 ID:a6HmSZV+0.net
東京はログボのせいで人数溢れてスタン出られないからPスタ行くみたいな状況になってる

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:39:12.07 ID:7gvpdL1Pd.net
テンバイヤーの手を借りて盛り上がりを演出する末期

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:47:44.13 ID:2OuJ5GdQ0.net
参加人数の倍来て抽選になるから参加出来んわ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:55:49.41 ID:QIBiqfQe0.net
末尾m587
刺すぞくん

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:59:39.10 ID:e+RhAuEWM.net
結局転売でしか盛り上がれないんかな。
純粋にファイトしたいし、使用用にプロモ欲しかったから一気に萎えたわ。

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:01:01.00 ID:iTeenl0u0.net
どんだけ効果あるかは知らんがもう一回ぐらいログボ方式PRがいかにクソなのかを公式に送っといてやるか
お前らも暇が出来たら一応送っとき

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:02:22.56 ID:7gvpdL1Pd.net
>>577
お、Rqk4は無視か?

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:09:32.65 ID:yvekaGbad.net
少しの不満を漏らす事も許さず刺すぞ認定
流石教祖キッダーニに絶対服従の脳死狂信者

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:12:39.84 ID:QIBiqfQe0.net
>>581
わざわざ別端末から発狂しなくてもいいし毎日延々と文句しか垂れてないクレーマーが刺すぞ以外のなんだってんだ?

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:14:07.06 ID:7gvpdL1Pd.net
じゃあこのスレ刺すぞしかいないんだな
最早プレイヤーすらいない末期コンテンツを少しでも盛り上げてやってるんだから感謝しろし

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:16:18.98 ID:QIBiqfQe0.net
>>583
あなたは病気です

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:16:35.65 ID:so05IaUba.net
>>578
いや、殆どの人お前とほぼ考えてる事同じだろファイトしたいしPR素引きして欲しいんだよ
転売はまあTCGとは切っても切れないもんだし

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:16:49.25 ID:YIicT1ELa.net
そら擬似刺すぞがいなかったらいなかったでマウントの取りあいというか喧嘩ばっかなスレですし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:18:33.73 ID:7gvpdL1Pd.net
>>584
で?お前さっきから人を刺すぞ認定しかしてないけど他にやることないの?

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:28:11.58 ID:yvekaGbad.net
別端末がどうたら言ってる辺りヤバい

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:31:00.51 ID:G9yctsY20.net
トラピ集めしてるときに大会出るたびに棄権or捨て試合が多発してたのが未だに記憶に残ってる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:50:51.36 ID:e+RhAuEWM.net
>>585
いやいやいや、じゃあプロモの魅力だけでこれだけ増えたってこと?
頭お花畑か。明らかに転売目的のやつがプレイヤーを駆逐してるだろ。

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 11:59:07.68 ID:so05IaUba.net
被害妄想怖っやっぱ句点連打する奴はまともじゃねえな

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:08:40.45 ID:HEY0zW/WM.net
その転売すんのにどんだけ手間かかんだよw

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:10:12.89 ID:Aog3bsXUr.net
TCGなんかちょっと楽して儲かる話あればすぐにプレイヤーが転売始めんぞ
今はメルカリとか誰でも簡単に売れるルートあるんだし尚更

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:31:22.20 ID:lVim3F0dp.net
わーレアなワッチョイがいっぱいだー(棒

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:56:14.99 ID:ViL75pbi0.net
転売対策なのか知らんけどパックで貰えるプロモ近所のショップではランダムになってたからな...
4つ集めて使ってないクランのプロモ貰ってもしゃーないからそこでは変えなかったが

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:58:28.57 ID:7gvpdL1Pd.net
けちつけるやつを全員刺すぞ認定した結果1年365日不眠不休で全キャリアの回線複数+ネット回線複数で自演を続ける超人と化してるのホント笑う

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 13:34:38.83 ID:WI7xTuZb0.net
今日は暇だから俺も刺すぞ的な書き込みでもして遊ぼうかな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 14:56:14.03 ID:fBvBZQrja.net
>>597
お?刺すぞか?
ヴァンガードは遊戯王と違ってプロモゲーじゃない良ゲーなんだぞ?


ナチュラルには敵わんね

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:05:44.96 ID:2QQmVy5id.net
まだ期待の新環境始まって半年くらいしか経ってないんだぞ
もっとカードと構築とプレイングとシナジーとコンボの話で盛り上がれよ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:19:14.71 ID:7gvpdL1Pd.net
この半年でこのゲームがあと1年持たないと確信できてしまった
つらみ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:19:26.25 ID:RLkSPVdn0.net
本来ならアンチコメに対して改善点とか出しながら討論する流れに持っていくのが普通なのに狂信者達はそれすらせず刺すぞのレッテル貼りする脳死状態だからな、討論すら出来ない状態なのを狂信者達も暗に認めてるんだろ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:28:23.92 ID:fBvBZQrja.net
というかこうしたらいいんじゃね?みたいなのも全部刺すぞ認定されまくって最近はそれすらもいう人いないというか去ったというか

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:28:59.82 ID:1SNAjDpc0.net
アンチコメに対して改善点とか出しながら討論する流れのスレを見たことがないや

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:30:16.29 ID:7fvo7tcx0.net
鹿系の効果よりガ制サイクルの方が多いから今となっては鹿枠という効果もどうかなとは思う
強化2週目以降だとガ制以外のこの手の切り札も増えるんじゃないかな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:33:12.26 ID:so05IaUba.net
今んとこオラクル以外相手した時はガ制より火力で押し潰した方が早いってダクイレでわかった

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:39:24.25 ID:MX6XXsy10.net
ダクイレもデーモンイーターの守護者封じでぶっ殺しにくるイメージしかない

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 15:39:32.33 ID:fBvBZQrja.net
なんでまた二日前のレスを貼り付けるん?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 16:19:32.27 ID:6SK3hJ940.net
デスアンカーデスアンカー右ドリーン(熊)左ドリーン(熊)の方が結構死んでくれるよな
まあイーターは抜かないけど

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 17:14:36.44 ID:fZNLBACOd.net
デッキ診断いいすか?
「ロングシュート・フォドラ型PBD」

G3
ファントム・ブラスター・ドラゴン×4
バイヴ・カー×3
G2
漆黒の乙女マーハ×4
ブラスター・ダーク×4
鋭牙の魔女フォドラ×3
G1
髑髏の魔女ネヴァン×4
ブラスター・ジャベリン×4
黒の賢者カロン×4
アビス・ルーラー×3
G0
ダークサイド・トランペッター×4
デスフェザーイーグル×4
アビス・ヒーラー×4
暗黒の盾マクリール×4
フルバウ×1

相手2点からでもPBD効果を1ターン中に2〜3回使って殺すデッキです。

フォドラは単純にテキスト眺めるだけだとトリガー率落とす効果ですが、ヒールを抜けばクリティカル来る確率自体上がりますし、クリティカル抜けばヒール来る確率上がります

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 18:30:23.27 ID:sXOLvgur0.net
>>609
ロマンは嫌いじゃないけどCBが足りんし、完ガ1枚でほぼ全プランが頓挫するのはいかがなものか
それでも突き進むならジャベリン辺りはCBつぎ込んでる余裕もないだろうし、別のに変えた方が良い気がする

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:25:17.45 ID:RNm9uNW90.net
ロイパラもCB足りなすぎ問題

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:29:05.54 ID:FWiSvLv/d.net
ロイパラにCC渡したらオラクル以外勝てなくなりそうだししょうがない

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:33:05.12 ID:vYKME7b5d.net
早くもインフレ始まってるししれっと宮地でCCきたりして

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:07:10.26 ID:fZNLBACOd.net
初期のオラクルかげろう2強なのにインフレとは

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:15:57.37 ID:Aog3bsXUr.net
かげろうトップってエアプにも程があるぞ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:20:40.05 ID:CB84h+Ied.net
ネタレス投下してニタニタ喜んでる動物なんてそんなもんでしょう
インフレという言葉の意味もわかってないし

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:22:14.97 ID:vcNgBQca0.net
ワーカロイドペイルつくったので診断お願いします
G3
ナイトメアドールありすx4
アーティラリーマンx4
G2
ジャンピング・ジルx4
ニトロ・ジャグラーx3
ピー・カー・ブーx3
マジカルボックス・トリマーx3
G1
スターティング・メッセンジャーx4
ミッドナイト・バニーx4
フラスター・カデットx4
G0
フープ・マジシャンx2
スカイハイ・ウォーカーx2
ダイナマイト・ジャグラーx2
ポイゾン・ジャグラーx2
おかしなピエロx4
冥界の催眠術師x4
FV
エンターテイン・メッセンジャーx1

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:43:06.85 ID:WI7xTuZb0.net
>>598
みるたえさんちーす

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:00:30.15 ID:TFlhWxSUd.net
すみません質問いいですか?


セシリアの起動能力で同じリアガードサークルにコールできますか?
また、同じリアガードサークルに登場した際の効果はそれぞれ発動しますか?

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:03:52.45 ID:ftd+rRdU0.net
同じ所には出せるよ、別々のサークルにって書いてないから
同じとこに出した奴の効果は効果処理する前にルール処理でドロップへ行くので無理です

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:07:41.97 ID:TFlhWxSUd.net
>>620
すみません!
ありがとうございました!

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:12:06.06 ID:Ulco5dccp.net
ゴルパラのG1ってまだガレスディンドラン守護者月ブシ付録しか判明してない?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:28:10.86 ID:/SFSY/qYa.net
>>618
お?刺すぞか?
ヴァンガードは単価が良質なゲームでデッキ組む度に高価なハンドトラップ三枚ずつ買わなきゃいけない遊戯王より優れているんだぞ!?

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:10:00.36 ID:xWOMsA/20.net
シャドパラでむらくもに勝てねえライドとアンタップ封じられたら手札足らんくてほぼ死ぬわなんか対策ないすか?

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:13:59.63 ID:mc/urpEBr.net
ファントムで焼け

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:34:14.19 ID:0iiKCoXH0.net
縛られるコスト与えなければ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:50:32.59 ID:9q5biyCga.net
超越追加はあるんだよなぁ……

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:02:24.60 ID:z3S6ZG/W0.net
手札誘発なんて3枚ずつ買ったら使い回しでいいじゃん

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:05:55.27 ID:8sT4B4kip.net
スタンエンフェ楽しそうな感触なんだけど他にもスタンエンフェ期待してる人いる?

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:10:00.59 ID:c8E9Fp+q0.net
エンフェ楽しみにしてるけどミラーで超グダるだろう事は覚悟してる
攻撃力が低いわけじゃなくて硬さがちょっとおかしい

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:28:07.74 ID:1ah92V3Tr.net
スタンエンフェってインサイズいるのか?
ガーデンの次に高くて集めたくない
単にG1の枠が空いてるってだけならまだ見ぬCに期待しとく

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:45:29.85 ID:ZhZyFPZH0.net
それより募金させてくれや…

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 04:44:18.87 ID:EcZfhjUia.net
インサイズが強いと思える要素がわからん
馬とアラバキとハスデヤじゃダメなのかね

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 08:15:12.37 ID:Kqs7LBOuM.net
>>625
並べられたらファントムで焼き殺しつつCBコスト2枚以上与えないようにプレイね分かったありがとう

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:30:40.49 ID:ZL9FPOt2r.net
うっさん強い…

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:31:03.25 ID:YQkzhTg00.net
うっさんキター!

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:31:14.44 ID:uSCtdP2Bp.net
どっから第一能力のソウル出てくんだよ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:31:18.25 ID:wv7gW8tda.net
うっさん普通にクソ強いのでは……?

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:32:09.10 ID:zEdHjgpv0.net
うっさんおるんかい
SB3が重すぎる

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:32:19.21 ID:eiwSHvZrd.net
グレートダイユーシャとかいうRRの下位互換

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:33:46.09 ID:zEdHjgpv0.net
ゴーパラのソウルなんて今でもアヘ顔晒してるところなのに3なんてどうやって捻出するんだよ
他の能力諦めろって言われてるレベルじゃん

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:35:13.89 ID:+Bcsydzj0.net
強いか?コスト無理だろこれ
専用構築にするほどのテキスト持ってないし

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:35:27.13 ID:uSCtdP2Bp.net
>>640
マジレスするとさすがにグレートの方が強い

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:35:33.44 ID:klEPibz+a.net
ゴーパラってなに?

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:38:01.88 ID:U529iHBWd.net
うっさんなにも考えなきゃそりゃ強いけど、このSBを今のゴルパラソウル事情考えて強いと言えることはない
大人しく他のリアにソウル回した方がいいかな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:39:21.46 ID:391x2weWp.net
ガルモールは?

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:39:42.89 ID:bjzUb5LD0.net
ヴィヴィアンディンドラン捨てるだけの価値はないかなぁ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:41:32.23 ID:jSds9lTK0.net
SB3見たら強いとはいえない

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:41:43.19 ID:wv7gW8tda.net
Pスタでの活躍は期待できるかな?

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:42:14.01 ID:WyS/DSrM0.net
フレーバーテキストが完全に突然のうっさんじゃねーか

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:44:37.77 ID:csmi3l2M0.net
Pスタで使うしかねえなうっさん

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:44:54.91 ID:zEdHjgpv0.net
下の能力がせめてRパンプだったらなぁ・・・

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:50:14.78 ID:U57LuBWYd.net
コストどこから出すかって話無視しても
12000シングルドライブはいくら擬似Vスタと言えど貧弱じゃない

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:54:49.99 ID:eGsO/tGa0.net
この程度の効果SBなしぐらいでちょうどいいのでは
ギフト増やせるとはいえただでさえソウルがきついゴルパラでこれは…六腑イヤーは増やせるけど…

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:54:54.21 ID:yB4WdEeA0.net
ギフトがアクセル以外なら…

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:55:10.38 ID:ZUu0KMvRa.net
一応アクセル増やせるけどそのターン中に利用できるのはロップイヤーくらいしかいないか

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:57:09.02 ID:Wx+8XzSTH.net
下の効果どういうとき使えばいいのこれ登場時効果使い回せってこと?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:59:42.16 ID:U57LuBWYd.net
>>657
アクセルサークルのカード戻してロップイヤーと入れ換えろって書いてあるんじゃないの

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:00:38.28 ID:U529iHBWd.net
よくよく考えたら生放送や実物フラゲ前に一応高レア全部出たな
結局最終週になってとはいえ、進歩なのか……?

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:01:47.83 ID:iNqBUlq40.net
これこそPスタ向けカードじゃないんか?

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:04:20.22 ID:0KrMdz1V0.net
ゴルパラは結局エイゼル4サグラ4になりそう
まあすぐ強化来るけど

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:05:33.53 ID:eGsO/tGa0.net
ロップイヤー絡める前提になるけどCB2でアクセルサークル使って19000→24000の2回攻撃させることができるからそこは悪くない
エイゼルと違って押し潰ししないし手札消費も控えめ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:22:23.13 ID:VTrskQmR0.net
うっさんマジかwww
SB重くて連発はできないしリアの攻撃ヒットはアレだけど嬉しいぞ

条件厳しいんだからドライブ−1はいらんやろ…

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:25:55.16 ID:0WYdR8SQd.net
上はともかく下は結構優秀じゃね
それにこんだけソウル使うんだしソウルチャージ来るでしょ(楽観)

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:27:04.49 ID:6J3TNOsGa.net
>>623
あなたの言うとおりだった、俺が間違っていた…!ヴァンガードは遊戯王よりはるかに優れたゲームや! みんなもボックスを買おう!

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:48:58.63 ID:eGsO/tGa0.net
まあ下の能力でやりくりして戦うぐらいならアクフォノヴァ使った方がマシだと思うから基本的にはエイゼル乗れなかったときの保険かな…

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:51:18.50 ID:qIPHdBG7x.net
ワーカロイドペイル使ってる人いる?

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:53:23.40 ID:iakHCWI8a.net
旧うっさんは決して強いとは言えなかったのになんでここまで愛されてるんだろう

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:53:41.68 ID:yB4WdEeA0.net
日を跨いでのクッソ雑な自演に草

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:01:39.20 ID:eiwSHvZrd.net
結局好き嫌い以前にヴァンガードに思い入れ持ってるのは刺すぞ君だけやねんなって

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:03:17.21 ID:Ln9qoX1ea.net
>>619-621
亀になったが、ルールにはこう書いてあるから同じサークルにコールはできない

10.7.1.1.1.1.1. 何らかの効果で複数のユニットを同時にリアガードサークルにコールする場合、
同一のサークルを選ぶことはできません。
それぞれ別々のサークルにコールする必要があります。

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:07:40.21 ID:WZQIGFU6a.net
うっさんが帰ってきたと聞いて

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:09:56.12 ID:GAHK3jgKd.net
>>668
サグラの次にアイチを支えてきたし
あと獣王爆死のだからネタに困らん

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:15:23.35 ID:YsoU+OW20.net
細かいけど、Rの攻撃でうっさんスペライした時、うっさんの下の効果でそのRを手札に戻すことはできないよね?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:17:34.43 ID:uSCtdP2Bp.net
>>674
発動領域【V】は公開情報だから巻き戻しの対象です

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:20:42.16 ID:YsoU+OW20.net
>>675
あ、いけるのか
ありがとう

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:23:40.69 ID:YQkzhTg00.net
うっさんはピン刺しエイゼルがダメ落ちした時は、大抵Vに剣持ち立つしてたからな
結局2期の最終デッキは、エイゼル、サグラ、ペリノアやったし

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:24:10.89 ID:VTrskQmR0.net
二期基準だとトップスペコでのうっさん式Vスタンドは無理ゲもいいとこだったけど奇跡的に決まった時の爽快感が
実はアタック時スぺコの機会が増えた上にトップ3枚見れるG期以降のほうがうっさん使いやすくはなったと言う

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:34:49.22 ID:klEPibz+a.net
アタック時スペコってプイスかVしか無いし、Vの効果はドライブチェック前だからやる意味ないんだけど

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:40:41.65 ID:TDQmqw/Za.net
今回は月影の白兎ないと思ってたのに…しかもまあまあ強いし
フレーバー通りだ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:49:45.54 ID:eGsO/tGa0.net
なんだかんだで後列にメッセンジャー3体並べたうっさんの陣形は相手にしてて結構嫌だった

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 13:15:35.13 ID:iuJ7+3h+0.net
エイゼルミスったときにもまだワンチャン作れそうでよさげ
ガルモとの比率が難しそうだけどこれなら1〜2枚程度で良さそうだし
やっぱり引6〜8がいいかな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 14:07:50.06 ID:PBJtFyE/d.net
今回のうっさんパワー低いしコストとんでもない様に見えるけど不意打ちかつディスアド無しのVスタならこんな物じゃないか
もしソウルが解決したらひたすら嫌なカードだぞ
多分解決しないが

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 14:39:36.68 ID:eGsO/tGa0.net
うっさんのためにソウル3枚も使わずに我慢してくれるとかボーナスですぞ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 14:44:10.47 ID:x1KQQ9W00.net
ゴルパラのG3ギフト持ち三体ともパワーパンプなしかー

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 15:59:46.72 ID:8kFYmh4z0.net
ガルモールは次回かな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 16:00:22.94 ID:391x2weWp.net
次回居て欲しいなあ、あとガンスさんも

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 16:13:49.02 ID:VTrskQmR0.net
ガルモとガンスはぶっちゃけロイ・ゴルどちらに転ぶかわからん
ガンスは騎士王絡みだからロイパラかなぁ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 17:58:01.58 ID:8kFYmh4z0.net
>>688
いっそのこと二つのクランに属するユニットになれば…
と思ったがクランタイプが違うから無理か

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:37:14.38 ID:Lah6DH840.net
>>689
エクストリームファイト用の記述だとは思うけど、総合ルールに、一度ギフトを獲得したら、その後は別の種類のギフトを得られないってルールがある
だから一応クランタイプとギフトが違うカードが出ても大丈夫なようにはなってるよ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:44:30.86 ID:x8jDvPCwr.net
ゴルパラってなんかソウル増やす手段あったっけ?
シリンジレッサーみたいな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:01:22.19 ID:uSCtdP2Bp.net
スタンは再ライドだけだったような

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:08:18.80 ID:U529iHBWd.net
スタンゴルパラに再ライド以外でソウル増やす手段ないから、ペリノア1回使うか、エイゼルヴィヴィアンディンドランあわせて3回までかのどちらかしか道はないよ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:36:12.21 ID:xMdpyMtXd.net
>>690
どっちかと言うとパワーが違うのが難点だな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:38:43.29 ID:uSCtdP2Bp.net
ペリノアは撃った後にソウル1枚増えるから、最終的にはその後サグラモールヴィヴィアンディンドランもう一回撃てるな

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:19:42.03 ID:GAHK3jgKd.net
あとはまだ見えてないカードにかけるしかないか

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 05:58:28.69 ID:7mA6VvkT0.net
ネオネクが楽しみすぎて夜しか眠れない
でもこれからミラーばっかになると思うと憂鬱

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 06:44:49.86 ID:Y2c1oekQ0.net
今夜はファイト放送か
愛美来るからエンフェ確定で見れるのはありがたいけど、イカちゃんに使ってほしかったな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:30:49.84 ID:3VsyIZ6rr.net
これは良いアタッカー

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:32:19.64 ID:hGNL2uOl0.net
もう1kプラスしてくれてもいいのよ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:32:24.46 ID:9NqA7FaV0.net
6kじゃなくて5k

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:33:02.09 ID:KqEmvhSyp.net
ペガサスで良くない感

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:34:40.51 ID:qyAI/hvNa.net
なぜ5k

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:34:57.17 ID:Gj9ckcITp.net
やっぱプロミスドーター調整ミスだったのでは

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:36:57.98 ID:3VsyIZ6rr.net
いうてCだしな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:41:12.22 ID:DxNekfKn0.net
中盤以降フォースに届くからCとしては悪くは無い
G2に入れる余地あるかね

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:46:16.72 ID:gXZoo9wRd.net
ペガサスラグエルアールマティって布陣がいるからなぁ、好みによりペガサスと選択って感じじゃないかね
せめて6kパンプだったらね
てかメガコロまではプロテクトのパンプは6k基本みたいな空気出しといてそれ以降ガン無視なのはなんなんだ、スペコ系列クランだからか

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 11:08:11.57 ID:3VsyIZ6rr.net
ダクイレはスペコクランだった?

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 11:25:53.74 ID:Aykfbdhi0.net
そうかもしれない

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 11:28:34.45 ID:nebguNAa0.net
アサシンのことですね

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 11:55:47.40 ID:L7nmk8QRa.net
SCクランではあるな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 12:23:50.04 ID:X8QCBiDU0.net
エンフェ環境いけそうじゃない?対フォース、対プロテクトで必要な詰めもあるしアクセル相手も回復のおかげでダメトリの回数増やせるからたちかぜ以外には他プロテクトよりまだ良さそう。

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 12:38:30.65 ID:3VsyIZ6rr.net
なおエンフェミラー

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:30:52.38 ID:gXZoo9wRd.net
環境判断に自信あるわけじゃないが、パワーがネックなんじゃないかね
第一線にいるオラクルやメガコロと比べると、固さは申し分ないと思うけど基本のパンプが死んでる気がする

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:32:43.18 ID:mxomTzOw0.net
スタンエンフェは一時期の蟲みたいに負けないけど勝てないみたいになりそう
決定力あるのも機動病棟くらいだし

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:47:29.43 ID:Hm+CYZPWd.net
G3とブースター置いて23ラインか機動病棟かだもんな
まあかなりの長期戦覚悟でやるしかない

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:05:35.99 ID:3VsyIZ6rr.net
エンフェミラーは時間切れ両敗普通にあるよな
シンプルスピーディーとは

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:23:33.61 ID:IGgzQcCc0.net
フラゲイを寄越せさもなくば刺すぞだけ残して全てを爆破する

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:24:15.92 ID:VQueHvI0H.net
まあオラクルの6kパンプが対フォースに強すぎた

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:29:28.88 ID:hyskm0aCd.net
プロテクトが対フォースに強すぎて何が悪いんだ
むしろプロテクトはそれが標準で良いよ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:39:04.84 ID:mxomTzOw0.net
蟲の6kパンプを見てると、パンプ率じゃなくてオラクルが強いんだなってよくわかる
多重パンプとかなくなったしエンフェ握ってる時は早めに進めるようにしよう…

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:02:54.46 ID:t1j94xXza.net
フラゲェ…

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:07:42.23 ID:gXZoo9wRd.net
フラゲってむしろ今何を待ってるんだ、コモンの細い糸か

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:10:48.01 ID:t1j94xXza.net
ゴルパラはG1が3枚しか見えてないからな

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:14:02.89 ID:f5AK22wEM.net
なお9000バニラに1枠消える模様

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:40:01.36 ID:Aykfbdhi0.net
バニラ、完ガと、あとはマンガ的にはハウガンくらいはあるやろ
あったからってどうってこともないが

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 16:08:44.33 ID:Nvp7r7jE0.net
ゴルパラはギフト無しG3とG1のRが一枚以外判明してるわ、G1選択肢無さすぎて草

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 16:09:42.33 ID:gXZoo9wRd.net
シリンジレッサーあげるからディンドランのCC効果だけちょうだい……

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:01:34.77 ID:kb6wCwx90.net
レッサー渡したら火力安定化の糸が切れちゃうからエンフェもキツイ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:54:40.81 ID:dpzn8ABfx.net
とりあえずネオネクにヘルマンニキ個人的に好きだからくれ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:01:13.28 ID:r7xXecLNa.net
前にも言われてたけど、改めてヤフオクとかのプロモの値段見るとあきれて物が言えんなぁ
ネオネク組むけど、案内人必須じゃないよね……

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:02:57.08 ID:XAIVzp2Sr.net
16回公認行く時間と交通費と手間考えたらトップはあんなもんだろ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:04:16.44 ID:r7xXecLNa.net
うーん、否定できない
手間がかかりすぎてるんだよなぁ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:27:32.03 ID:mHOe/ctEd.net
普通に1枚交換でよかっただろうし
ついでにPRの公開は遅いしで考えたやつはばかなんじゃないかなって

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:32:33.25 ID:koiM1vTF0.net
少なくとも無理して買うようなカードではないだろう
プロモの配布が終了したわけでもないんだから時間が経てば確実に値は下がるんだし
個人的にはいつ引いても強いようなカードじゃないから必須には程遠いとずっと思ってるし

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:35:39.39 ID:GUIraRKm0.net
必須じゃないと言ってもプール少ない中、投入を迷えるようなカードの存在は貴重だというのは初期で学ばされたしなぁ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:38:19.54 ID:3VsyIZ6rr.net
>>734
1枚交換とかするならパックに入れとけよ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:42:09.24 ID:CvUMrr9L0.net
>>737
4枚交換でも思うことはかわらねーよ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:42:22.34 ID:XAIVzp2Sr.net
どれだけ文句言おうがどこも定員埋まって抽選とかになってるし残念ながら大成功なんだよな

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:44:55.34 ID:H+nZwqQFp.net
ウルレアで復帰しようと思ってるけど今の大会ってそんな事になってるのか
プロモ目当てで来たとか思われたら嫌だな

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:54:23.46 ID:koiM1vTF0.net
プロモ目当てで大会出るのは全然悪くないだろう
それだけにしか興味ない、つか転売目的でないなら別に当たり前の事なんだし
ウルレアのデッキ持って出るならその類とは思われないだろうから気にするとこないよ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:56:06.91 ID:Kej+NbJ40.net
クーポン配布終了間際にようやくクーポン交換カード全部公開したのは気が狂ってるとおもう

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:03:06.10 ID:3VsyIZ6rr.net
>>742
武士に盲信して先が見えない中ひたすら大会に出た者だけが救われたのだぞ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:07:38.80 ID:22+z1hL70.net
ヴァンガード初めて1ヶ月もたってない初心者なんだが、
使用デッキはシャドパラで友達のペイルムーンにパンプされながら連パン決められまくって途中でトリガー引かない限り簡単に押し切られてしまう。イマイチ基礎パワーライン1000の差が実感出来なくて本当にフォースはアクセルに強いの?って思ってしまう。

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:19:21.15 ID:A2wyC1Qu0.net
アクセル相手は何だろうがダメトリ引くことが大事なので気にし過ぎたらダメだよ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:30:47.88 ID:3VsyIZ6rr.net
そりゃアクセル使う側からしたら13を超えるようにラインを作るしな

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:50:16.33 ID:Kej+NbJ40.net
ちゃんと動いてるアクセル相手はダメトリ引ければ勝ち引けなければ負けみたいなところあるから
ゴルパラは特にその傾向が極端なものになりそうだけど

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:56:27.70 ID:TexehhWW0.net
>>744
ぶっちゃけシャドパラでペイル相手なら思考停止でファントムブラスターの退却スキル撃ってれば大体勝てる

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:02:47.22 ID:ja5UXVPzd.net
ID変わってるけど744です。
対アクセルってダメトリの有無がやっぱり重要なんですね。初心者だからどっかプレイングが甘めなのはあると思いますが公式で言われてるような相性差を覆されて負けの部分はあんまり気にしないようにします。

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:16:30.99 ID:IGgzQcCc0.net
>>749
おひねりおばさん有するシャドパラでダメトリ引けないのはプレイングではない
もっと自分の山のツモを観察せよ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:22:49.58 ID:ja5UXVPzd.net
>>750
山のツモって現状手札、ダメージゾーン、退却エリアにあるトリガーの枚数の把握と残り山札のトリガー枚数およびトリガー引ける期待値の予想のこと?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:23:44.75 ID:RcGnuXWx0.net
シャドパラ使ってないけど、ネヴァンでデッキ圧縮してトリガー出やすくして祈るといい

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:41:18.17 ID:XAIVzp2Sr.net
アクセルに一番強いシャドパラで負けまくるのはどう考えてもプレイが悪い

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:00:36.21 ID:Gj9ckcITp.net
しかしどうしたってダメトリ出ない時は出ない
圧縮やトップ操作できるクランなら多少緩和できるが最終的には運である

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:11:04.19 ID:XAIVzp2Sr.net
まるで対アクセルがダメトリの有無で100%決まるかのような言い草だな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:26:34.70 ID:vAMBCc8Q0.net
シャパラ遅いし器用貧乏って感じで微妙

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:30:04.89 ID:8d29ZMV80.net
初心者向け言うけど下手な人のフォースはたしかに結構なカモ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:43:36.57 ID:ArmotoNP0.net
ダンタリアンだってVRになれる
伊藤くん様様だな!

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:45:21.69 ID:vAMBCc8Q0.net
彰君自演乙

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:47:14.64 ID:HluaDfFT0.net
あーあエンステは覚悟してたけどダンタリアンもか…
RRRあたりにいれば文句無いのにな

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:47:40.48 ID:3VsyIZ6rr.net
やっぱZANGEKIか
ZANBAKUは完結してるからどうなるんだ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:52:28.99 ID:QUIwIpOp0.net
ペイル側だとPBDの退却が辛すぎるのは自分も相手も分かってるからあんまり展開せずにかつ2点とか3点から殺しにいくしかないんだよなー
他のフォースやプロテクトならもうちょい粘ってから4点とか5点の時に殺しにいけるけど


てか次のブースターのペイルやっぱり祝砲竜か
居座れるユニットじゃないだろうし今のゴールデン、ありす、キメラのG3抜ける気しないから別の専用構築しなきゃいけなさそう

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:52:29.02 ID:Kej+NbJ40.net
旧ZANGEKIのドライブ減らす効果を解除不能にして強制にするとか?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:55:40.55 ID:8d29ZMV80.net
シャドパラとLJ組む人はたくさん剥いてくれよな!ダクイレむらくもはまたお手軽に組めそうで何より

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:13:56.45 ID:IGgzQcCc0.net
シャドパラはグレートダイユーシャを引き換えに持っていないものを全て与えられたディメポみたいなものだよ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:20:53.76 ID:vAMBCc8Q0.net
レインボ〜エイゼル100K越え不可避

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:22:27.87 ID:hGNL2uOl0.net
フルレア勢死亡のお知らせ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:23:09.65 ID:2hezZ83D0.net
マジでサブクラン新規ないのな

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:23:41.79 ID:LA7A7xB40.net
展開力過剰すぎないかネオネク

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:24:00.17 ID:3VsyIZ6rr.net
URRがカートン1枚でURRRainbowがマスターカートン1か?

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:27:16.97 ID:090Ye3Sv0.net
エンフェ対3パン固過ぎて笑う
フェザパレサウザンドも相当火力出るな

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:30:38.42 ID:mxomTzOw0.net
それでもやっぱり決定力はあんまりなさそうだな
いや、十分強いからこれ以上あったら困るけど
グレネの特性がいままでと変わりなさそうでなにより

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:30:39.98 ID:KHjuDlwv0.net
>>769
トゥメイトー入れてなかったけど絶対要ると思うわ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:31:17.53 ID:koiM1vTF0.net
エンフェが思ってたよりずっとスペコしてくるな、ロイパラより呼んでるだろアレ
ドロップはもちろんダメージからのコールも結構選択肢あって強いわ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:32:20.54 ID:PTVDUkU9a.net
スタンプラッコ大会キッついな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:32:46.13 ID:oCdirqNH0.net
トマトいるなこれ
収穫しないと

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:33:52.23 ID:A2wyC1Qu0.net
>>769
焼き相手を考えたらこれくらいじゃないと特性生かせないでしょ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:35:51.96 ID:090Ye3Sv0.net
シャドパラかげろう相手だとトマト腐りそう

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:38:02.60 ID:mxomTzOw0.net
ほんとどうでもいいけどトマト腐るで草
結局プランクト・トークンの封入率はどうだったんだ?

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:39:27.46 ID:+Ymrcg3aa.net
エンフェ好きだからフルレアで組もうと思ってたけどこりゃ無理だわ…
大人しく通常レアリティにします…

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:40:02.05 ID:KHjuDlwv0.net
シャドパラ相手ならもう1つの効果使えばいい話だし腐りはしないだろ
そもそもアドの取り方的にシャドパラ側が先にリソース尽きるわ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:51:58.41 ID://xOTYZVa.net
リンクジョーカープロテクトじゃなくてなんか安心した

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:55:41.39 ID:kb6wCwx90.net
ドクターのファイトはやっぱサンライトガーデンそんなにいらなくね?って感じだった
プラントトークン過剰すぎに見える

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 22:59:28.42 ID:Nvp7r7jE0.net
ギフトは全部判明してんのにプロテクトじゃないもなにも

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:02:40.93 ID:IGgzQcCc0.net
ここに来てSSP仕様がありますとか流石に舐めとりますがな

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:03:44.85 ID:090Ye3Sv0.net
>>783
2ターン目に全面展開できる可能性を高くするカードだからどうだろ
とりあえずCまで含めて全プール見てからもう一回かな
カイヴァントや相談役のパワーも有能っちゃ有能だし、イルミンスールでドローもいいのかもしれん

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:09:37.39 ID:HluaDfFT0.net
最凶の再録5種ログボだといいな…

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:10:53.58 ID:090Ye3Sv0.net
>>787
シャドパラのFVとバニラトリガー4種って明言されてる

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:10:57.99 ID:oCdirqNH0.net
シャドパラFVとトリガーって書いてるだろ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:15:36.99 ID:OKezbjxR0.net
>>784
横からだけど来月発売のEBのジェネシスはフォースなのね
勝手にプロテクトだと思い込んでた

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:15:57.19 ID:HluaDfFT0.net
ああ、そうなのかすまん
放送見てないから分からんかった

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:28:32.24 ID:IGgzQcCc0.net
生放送見ない奴はエアプ!!生きる価値なし!!死ぬことは許さない!!

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:29:37.26 ID:KHjuDlwv0.net
>>792
ツンデレかよ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:32:20.11 ID:RcGnuXWx0.net
ファイト見たが、エンフェが思った以上に展開して面白いな
あと予想通りだけど、ネオネク計算面倒だな。長考されたらエンフェより長そう

というか、スタンプラッコがログボかよ。必須カード混ぜるな

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:40:01.83 ID:3VsyIZ6rr.net
ラッコでシャドパラ防げるかどうか

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:45:13.59 ID:RcGnuXWx0.net
プロミスドーターと同じで(選ぶことは出来る)とあるから防げるね

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 23:56:12.46 ID:XzPAx5Mh0.net
旧ラッコの弱点だった基礎パワーの低さが改善されてるからな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:02:59.22 ID:d4oMezj30.net
アモンの天敵 スタンプラッコ。ダンタリVRなら、今度こそアモンRRRORだろうか

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:18:30.66 ID:KesliwhM0.net
ピュアスラッシュなんだこれ…
3万のVRのブースターと左右にパワー6万の列が出来るってこと?

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:24:43.62 ID:0MtbaP5Q0.net
ゴルパラギフト無しG3もつえぇ
意地でも手札全部叩きつけてダメトリ出るまで殴り続ける気だ

>>799
上書きできない

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:27:33.15 ID:skM13D9U0.net
ハウガンどうなんだこれ…
Vにのってヒットすれば1アドでも、リアに並べたときが…

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:28:59.60 ID:k3LfJvuu0.net
CB3かつ焼け野原じゃ無いといけないって考えれば妥当だね
ハウガン後攻G1乗れればノーコススペコだしそれ以降はいるだけで圧力なるし強いねSCないからうっさんは宮地強化に期待かな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:34:56.98 ID:KesliwhM0.net
>>800
本当だ上書き禁止か。しかしそれでも一発逆転上等なスペックだなこれ
>>801
場から消えてもう1回アタック追加できる形になるしCBもSBもいらないから普通に強いと思うよ
というかこれトップが自分のVグレードよりグレード低かったらトップに戻すでいいのかな? その辺何も書いてないし

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:35:23.49 ID:0MtbaP5Q0.net
>>801
考えるまでもなく4投じゃね
ガレスディンドランハウガン以外のG1って守護者除くと月ブシと9000しかいなかったような

805 :803 :2018/10/17(水) 00:38:47.59 ID:KesliwhM0.net
失礼、ハウガンの戻すは低かったらじゃなく高かったらですね

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:46:26.20 ID:k3LfJvuu0.net
任意効果だからトリガーならそのままにしても良しなのか強えなこいつ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:53:45.98 ID:0MtbaP5Q0.net
ハウガンライド時にヒットして捲って出したいカードってスタンだとほとんど無いよね
ガレスと一応ディンドくらい?ディンド効果まで使ったらキルフ吐きそうだけど

捲ったカードがトップに戻るなら、トップがダメ落ちしていいかして欲しくないか確認できるだけでもありがたいが

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:59:31.25 ID:mRAcS12A0.net
ノーコス1アド取れるだけでも十分に強くね?
まぁ、ランダムではあるけど

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 01:06:22.99 ID:0MtbaP5Q0.net
>>808
5割がたG2以上かハウガン捲れて出せないし、3分の1くらいはトリガー捲れて出すか悩むし
VがG2以上になるまでは実質的にはそんなに美味しい事になる確率は低いかなと思った
トリガーでもとりあえず出した方がいい場合もあるけど

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 01:31:29.53 ID:YNPE/ko6a.net
今のゴルパラならトリガーでも面に投げつけた方がよくない?
ハウガンでハウガン捲ったらそのまま退却だけどデッキ圧縮にはなるんだよなぁ

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:01:12.03 ID:wKJnTvA+0.net
ハウガンRにしては良い能力してる
結局どのクランも作ることになりそう
色々と楽しそうだし

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:06:36.19 ID:LDcSpLNt0.net
伊吹TDのパッケージモンスターは良いと思ったけど、BTの根絶者はダサすぎる。
色が悪いと思う。ペイルのVRは祝砲竜になりそうだけど、そこまで伊藤くんに媚び
を売らないとヴァンガードは商売として成立しないような状態なのか・・・

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:18:53.67 ID:2kzuh/qA0.net
うっさん出番無さそうで悲しい

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:21:45.63 ID:d4oMezj30.net
グレイヲンよりもヲクシズがえがった(届かぬ思い
つってリンクの人気って根絶者より星輝兵よりだと思ってたが、今回は根絶オンリーかね。他のクランは名称も何も関係ないがリンクはなー
しかしTDは伊藤くん先生がパッケじゃないようだが、RRRはオバロ方式じゃなくてレオン方式でトリガーかしら

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:21:55.58 ID:wsCRbIwnd.net
やっぱ伊藤くんデザインのクソダサ根絶者は他の人間が描いてもダセぇな

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:27:04.86 ID:zYnKPx2o0.net
グレイヲンもグレイドールも伊藤くんっぽくないデザインしてると思うけどな
モナ王みたいなわけわからん外装つけたタイツマンが伊藤くんのアイデンティティだと思う

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 02:40:40.09 ID:LDcSpLNt0.net
グレイドールの前のカードの画像見てきた。・・・あれを格好良くリメイクするのはキツいな
あれでも絵師は超頑張ってたのか・・・

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 07:32:09.64 ID:523Xv4m30.net
お気に入りクランが伊藤くんの毒牙にかからなくって本当によかった

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 07:50:33.72 ID:yemQPUTx0.net
ヲクシズはブースターのRRR辺りに入ってるんじゃないか
ORにするにもちょうどいいし

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 07:50:44.28 ID:AdasCsi/p.net
グレイドールか滅茶苦茶カッコよくなってるわ
グレイヲンは伊藤くんが描くとカッコいいのに他の人が描くとダサくなる

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:03:01.15 ID:0MtbaP5Q0.net
今日カはハウガンかな
R以上の公式未判明もう無いし

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:12:28.06 ID:+pJ0z4lCa.net
URRは通常の方でもカートンにどれか1枚か
虹色は一体どんだけの確率なのやら

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:31:45.75 ID:If48NbaYr.net
マスター1でしょ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:43:28.10 ID:523Xv4m30.net
ゴルパラほんとスパイク感がすごいな
ダメトリないと止められる気がしない

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:50:21.23 ID:7vceZH9ja.net
ギャロウズボールチーム ゴールドパラディン
山札からランダムスペコ主体じゃなくなるとは思わなかったよ、強いけど何か寂しいな

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 09:22:53.11 ID:od4b3tOq0.net
スパイクネオネクゴルパラは混ざり合ってそれぞれ違う道へいったな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 09:24:28.64 ID:RBK7DvKya.net
ハウガンヴィヴィアンロディーヌいるからそこまで山スペコ捨ててないし12月も控えてるしなぁ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 09:30:44.44 ID:/PZCAWha0.net
予想外と言っちゃ失礼だがゴルパラがちゃんと他のクランと差別化できてたのは評価したい
しかしパンプは欲しいなぁ。エイゼルの強みだったスぺコしたユニットのパワー分Vにプラスは残しても良かったんじゃ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:07:32.79 ID:nTRq5DECd.net
昨日のファイト放送はなかなか参考になったなぁ
エンフェ側がちとできすぎてた感じあったが、どっちのクランも実際の感覚だいぶわかったわ
あとイカちゃんガチめにやってくれてありがたい

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:11:47.95 ID:KesliwhM0.net
愛美の方は少しプレイング微妙だったけどがその分運で勝っててファイト全体のバランス良かった
ちゃんと詰めるべき点は分かってる感じで勝つための動き自体はしっかり出来てたし

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:18:23.39 ID:azVbFmMpa.net
単純に飛距離求めるならビヨンド以外の選択肢はあまり無いな、ましてや次に出る02は金属になって重たくなる分飛距離も更に出やすくなるし

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:20:47.20 ID:MkBMnqDLa.net
逆にイカの方が下手に見えた
トークンやセシリア効果で何枚分も手札温存できたはずなのに盤面無駄にしすぎ
プロテクト相手だから焦ったんだろうけど結果として攻めきれてないし

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:25:04.99 ID:ddm44+uN0.net
イカは劣性もしくは負けると露骨に不機嫌になったりバグった典型的オタみたいになるから嫌だわ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:32:18.62 ID:3UtJtO7a0.net
ギフト無しな上にコスト重すぎないか

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:34:51.41 ID:AvGnL/8Ta.net
判明済でお茶濁してないで次のブースターいってくれよ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:34:57.12 ID:If48NbaYr.net
プロテクト減らした後だったし攻めに行くのは間違いではなくない?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:35:18.52 ID:od4b3tOq0.net
V限ギフト無しとかいう生まれながらの産廃

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:38:01.63 ID:5oRJ6mE6p.net
>>835
フラゲを判明済扱いにするな定期

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:38:26.82 ID:/Hh2/kPba.net
ギフトがあれば面白い効果だったのに

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:43:06.11 ID:523Xv4m30.net
エクスカルペイトとかヌーベルの返しにこれライドできたら面白くはあるけど…
ギフトないぶんすでに10000パンプぶん損してるのよね

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:48:38.96 ID:KesliwhM0.net
リアが空の状態で使う場合30000のブースターと60000のアタッカーが左右に並ぶんだからギフトの有無なんて誤差だよ
というかこいつにギフトがあったらこいつとトレロだけ採用するのが一番強くなりそうかつ他のリアいらなそうだからちょっとバランス崩壊しかねない

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:51:13.72 ID:8uRIsvDL0.net
何こいつコモンかよ
ファイナルターンに持ってれば強そう

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:52:26.15 ID:+fyt2+z30.net
初回ライドならトレロで良いし焼かれた返しとしてもセシリアで十分だわ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:54:17.84 ID:If48NbaYr.net
でもこいつをフルに活用したかったら後列はトークンだけにしとかないと

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 11:25:41.96 ID:DhzsV9Obd.net
ロイパラ-SCは割とできるがCCはない
シャパラ-CCもSCもまあまあできる

ゴルパラ -何もないが相手に勝利を与えることができる


ゴルパラはパラディン最強! キラっ!!

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 11:37:56.39 ID:3ClRMK5J0.net
全焼きの返しに使えたら最高な感じだな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 11:44:19.06 ID:hwxGzGz7a.net
<<0845
相手に勝利を与える
ってことは自分負けてね?

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 11:53:35.31 ID:VHksu3170.net
うっさん後半の効果だけ見れば採用ありな気がしてきたわ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:08:57.06 ID:N48iobu7a.net
うっさん下の効果だけ見れば完全にバミューダのそれ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:12:46.05 ID:523Xv4m30.net
うっさんはアイドルだった?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:14:29.81 ID:5oRJ6mE6p.net
うっさんVでギフト無しG3が2枚あればCB続く限り殴れる?(1パンCB2)

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:21:28.73 ID:KesliwhM0.net
基本はソウル3枚分でアド取ったほうが有利だと思うけどうっさんはアクセルサークルをスタンで最速で増やせる強みもあるから使いこなせればかなり早くて強い気もする
戻す効果も色々使えるけど基本はライオンやロップイヤー用かな、というかこいつら合わせる用で作られてるよね多分

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:28:30.51 ID:vd3JJ1HMd.net
メルカリにもうゴルパラとか流れてるな
毎度カートン単位でのフラゲとかさぁ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:36:15.28 ID:fRDDiawlr.net
出品見たら明らかに店か店の関係者だろ
ブシロードの販売ルールは客の元に届くのが発売日朝7時以降なら構わないから何も問題ないぞ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:40:33.05 ID:sP/Cy5ZJa.net
AL4から予約販売が実質解禁されたのはちょっと笑った

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:50:22.10 ID:h03V9Qm9a.net
今回、割とそれぞれ動き方が独特だから組みたいけどスタンがいつ切り替わるかわからないからなぁ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:53:46.41 ID:RBK7DvKya.net
どういう意味?
スタンが切り替わる…?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:55:05.04 ID:29kPWBPOd.net
いつまたスタン落ちで既存全部ゴミにされるか分かったもんじゃないって話だろ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:57:37.39 ID:RBK7DvKya.net
通訳サンクス
そんなん言ってたらMTGもポケカもできないし遊戯王だって似たようなスタンス今後取っていく可能性あるのに何言ってんだ?

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 12:59:51.68 ID:29kPWBPOd.net
>>859
mtgもポケカも期限は決めてるし遊戯王とちがって「実際やった」って事実だけが残るからこうなるんやで

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:02:28.29 ID:RBK7DvKya.net
少なくともある程度のスタン落ちは必要だと思うしむしろデュエマとか何でやらないのか謎でしかないレベルなのもあるわけで
ヴァンガも限界までインフレしてしまったからこうなるのは仕方ないだろ
今は緩やか目になってるしそんなすぐやるとも思えないし、それでスタン落ちが嫌だからっていうならそもそもやらない方がいい

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:04:03.88 ID:sP/Cy5ZJa.net
MtGポケカは最低限の使える時期が変わる前に明言されてるのに対してこっち無言やもん
極端な話宮地発売に合わせてQ4落としますとか言われる可能性だって無きにしも非ず

デュエマは緩やかにスタン推し始めてるよインフレえぐすぎてスタンも下も大して環境違わないけど

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:04:22.82 ID:KesliwhM0.net
クラン単位だと強化がほぼ年1しかないゲームに対して1,2回の追加でスタン落ちなんてしたらそれこそゲームとしての信用完全に死ぬから
流石に5年くらいは遊ばせてくれるでしょ
今後その程度もゲームバランスや客維持出来なかったらマジでヴァンガード終わるだけだからスタンもクソもない

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:12:08.42 ID:RBK7DvKya.net
>>862
ねーよ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:13:36.98 ID:MkBMnqDLa.net
「限界までインフレしたから仕方ない」はヴァンガードには当てはまらないと思うわ
鬼神以降の急激なインフレがなきゃあと何年でもGユニットで引っ張れてた
インフレしたからスタン落ちしたんじゃなくてスタン落ちしたいからインフレしたんだよ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:16:04.11 ID:sP/Cy5ZJa.net
>>864
ないって言い切れる理由どこにあるんだよ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:18:51.59 ID:RBK7DvKya.net
>>866
全クラン揃う前にそんなんやるならそれこそヴァンガード終了の時だわ常識的に考えろ
アンチもそこまでいくと病気だぞ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:37:27.10 ID:h03V9Qm9a.net
スタン落ちしようが、Pスタンあるでしょ?が今の武士の考えたなんだろうけど、Pスタンのメインになる超越とギフトがイマイチ噛み合ってるかと言われると微妙な気がするし、スタンだけで組むことになるとそれはそれでスタンでよくねって感じになるし

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:42:42.10 ID:Jdggf1Rzd.net
今回のスタン落ちだって実質売り逃げみたいなもんなわけで
先のことは分からんっていくら言っても
最低でも次スタン落ちするときは何ヵ月前には発表するとか言質取った方がいいとは思うよマジで

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:47:24.99 ID:DTCO9VkrH.net
ネオネクの構築なやんでるんだがイルミンスールは必須?
G2でめっちゃなやむ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:01:19.21 ID:h03V9Qm9a.net
トレロとセシリアだけでG3固めるなら必須じゃない?
ほかにCB使うの少ないし、G3乗り直しのためにドローは少しでも欲しいと思う

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:35:43.60 ID:gp02D8wUp.net
ウルレアEBのサインギフトカートン1かよ
URRがあるから削られたのか

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:40:10.00 ID:jDs7FdGt0.net
>>862
ていうか実際にやりやがったのがQ4以降だと思うけどね
スタン落ちじゃないよそもそも

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 16:15:14.86 ID:If48NbaYr.net
SCRは各1じゃなくてどれか1なのか
今回は流石に高そう

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 16:34:59.76 ID:cpysSpSJd.net
まあ各1だとSVRとかわらんし

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 17:02:28.20 ID:5oRJ6mE6p.net
エクブSCRは元々アジアでもどれか1だったような

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 17:14:15.30 ID:t9cLon1br.net
アジアは2枚だぞ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:35:12.07 ID:k3LfJvuu0.net
おそらくだけどラッコは必須コースだよね
大会自体は嫌いじゃないけどまた集めるの辛いよ…

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:49:11.87 ID:Vn0Eq/OW0.net
ラッコがそのままなのはドーピングによる自爆特攻路線は継続ってことか
アクセルでその路線は大丈夫なのか・・・?

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:50:28.59 ID:8uRIsvDL0.net
まあ9kG1を入れなきゃいけない状態なら必須だろうけど
出るときに焼きが環境にいるか分からないからね
退却しないってグレねいじゃデメリットにもなるし

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:54:18.32 ID:Vn0Eq/OW0.net
確かに退却しないことがデメリットになることは結構あったな
あとドーピング値は流石に4k単位じゃないと思うけどノーコスで12kになるやつがすでに公開済みだしとりあえず4枚いれとけってカードになるかはまだわからんな

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:23:12.22 ID:phZNLM1Y0.net
ラッコはほんとなんとも言えないなぁ、ダックビルやフラミンゴなんかの効果が据え置きだったらちょっと困る
シャドパラがかなり多いから、1〜2枚は入れておきたいけど

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:58:55.38 ID:t9cLon1br.net
ラッコ必須は言い過ぎじゃないか
相手が焼いてこなかったらタダでさえ向かい風のアクセルにバニラ8000を4枚入れて戦うことになるぞ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:00:29.84 ID:523Xv4m30.net
現状では必要かどうか判断しようがないけど、いざ必要ってことがわかってから集めるのは大変そう

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:10:27.22 ID:O8NJpUCRa.net
ラッコバニラになるの?
そもそもグレネはドーピングするクランだからプロミス達とは主な役割違うんじゃない?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:40:46.77 ID:/Unr++lvp.net
エクストラBTでTDもないゴルパラ、たちかぜは前トリに圧迫されてプールがまるで無くて
G1なんて完ガとバニラ入れて5種とかだったからな
グレネも同じ道を行くなら13枚以上G1入れる時に比較になるのが9kバニラなわけで
4枚は積まなくても是非入れたいカードになる可能性は高いわな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:42:52.90 ID:RRBS6+nGa.net
やっぱゴルパラの治ってソムリエなのか
無念

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:44:05.22 ID:z2D9lGL70.net
寧ろソムリエで良かったでしょ
他に適役もないし

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:52:19.37 ID:523Xv4m30.net
数多のゴルパラ使いに愛され続けたヒールトリガーやぞ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:55:28.04 ID:WZ7p2/9F0.net
ソムリエじゃなかったらどうしようかと

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 21:58:31.27 ID:z2D9lGL70.net
ゴルパラ使いはみんなソムリエ好きだぞ
エセ使いは女のカードがいいって言うけど

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:02:03.19 ID:od4b3tOq0.net
新キャラの女や犬に取られるより
懐かしいおっさんでよかったと思うよ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:07:51.04 ID:IP6ibJXo0.net
エイゼルのリミットブレイク!→飲むがいいのコンボは爆笑

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:13:14.88 ID:xNr3+2ZA0.net
新シリーズで解放者シリーズ出すならガンスロットさんメインにしてほしい。

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:22:12.88 ID:RRBS6+nGa.net
なんかだんだんソムリエも良いなと思えてきた

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:30:52.87 ID:3ClRMK5J0.net
ソムリエが嫌なら抜いちゃえばいいのさ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:31:31.09 ID:HTXDrx410.net
ラッコで退却出来なくて困るのって、前と同じ効果ならぐるぐるダックビルぐらいだから多く積んでも良さそうと思っている
ギフトの上にコールして18kになれば、バイナルキュラスが+4kだとしても22k作れて退却しないし
ただ、「退却した場合に○○する」系のカードが増えたら邪魔だろうね

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:36:36.01 ID:dpyCTy6k0.net
漫画でガンスロットっていたっけ?

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:41:50.64 ID:zYnKPx2o0.net
G3以上はアーリー、ソウルセイバー、エクスカルペイト、モナーク、アークセイバー、メサイアニックの6種
それと番外編だかで出てたバースト

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:35:35.96 ID:d4oMezj30.net
あっさり塩味というよりお湯といった方がいい原作
そういや再録がトリガーFVなら2週目以降はひとまずトリガー追加はなしなんね

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:40:49.98 ID:0MtbaP5Q0.net
バミューダ来るまではスタンのトリガーはフロントの有無以外平等にするんだろう
初期はトリガー格差でどうしようもなかったクランもあったでな

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:47:44.75 ID:od4b3tOq0.net
シャドパラの再録って本当に必要かって思うが
カードプールが広がりすぎないようにするための適当な穴埋めかね

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:49:11.03 ID:d4oMezj30.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1539787423/l50
踏んだ、立てた、これでええんか?

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:27:44.28 ID:gvngdX0u0.net
ダメージゾーンに裏で置くときも、そもそも公開領域だから自分も相手も確認していいんだよね?

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:30:49.11 ID:VdlcNzZMa.net
なぜ既出カードを今日カで出すのか

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:32:49.05 ID:NbN28ZvW0.net
アクセルサークルでパンダが単独27Kとかいう…
4Kじゃ確かに心許ないけど8kパンプはでかいなこれ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:43:23.31 ID:ERpeK+rM0.net
高パワーラインで殴ってくるアクセルって感じかな?
これがスタンドするなら強いね

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:44:38.41 ID:39KNortD0.net
海外と連携とれてないのか?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:49:31.62 ID:mM9yoKXbp.net
新シリーズは日本語が未公開なら未公開扱いっぽい

これPスタだとターン開始時のスタンド前に達成の処理だよな
めんどくさそう

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 10:53:46.27 ID:TI8IAxbO0.net
相手ターン中17kも強いな
しかしアクセルサークルに置けないとバニラだから多くは積めないな

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 11:00:47.72 ID:VdlcNzZMa.net
トルヌスとはなんだったのか

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 11:32:29.37 ID:+c5nVLkaa.net
ジェネシスが楽しみ アルテミスサイクル来るのかな

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 12:01:05.40 ID:XbjYTRynM.net
トルヌスが劣ってるとは全く思わないが

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 12:15:14.30 ID:zAH6u7Fz0.net
ラッコを見る感じ大まかな方向性は変わってなさそうだけどアクセル仲間のたちかぜとはどういうふうに差別化してくるか楽しみ

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 13:14:19.48 ID:7S2S5E2L0.net
>>903


焦らしおる…フレーバーテキストわかっただけいいのかなぁ
ノヴァ系じゃなくてたちかぜ系になるだろうけど、スタンドしないのかって言われたら結構するんだよね

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:25:38.70 ID:lGVWoe9fa.net
ヲクシズORだったりしないかねえ

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:41:37.01 ID:lbJAlguo0.net
漫画版はグレイどころかブラントもあるからな

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:50:45.83 ID:R/pWiwusr.net
漫画でも目立ってて環境でも使われたギヴンがORじゃない?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:16:12.48 ID:QjC+Esq5p.net
ギアリはTDだろうし十中八九ORはギヴンだろうな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:20:19.85 ID:zAH6u7Fz0.net
ぶっちゃけ漫画版根絶ってあんまりデザイン好きじゃない
なんかデスアーミーっぽいというかなんというか

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:34:58.46 ID:Ptp/y0jS0.net
キャラデザ伊藤くん特有の垂れ目やめるだけで随分カッコよくなるのね
LJのORは漫画ユニットだし普通にグレイヲンかもよ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:37:09.93 ID:fci0F0O40.net
根絶者のデザインとしては漫画版が先だからなぁ
骸骨っぽくなったのは映画からだし
異形生命体っぽいVとその周りの無機質な下僕感あって俺は好きだけど

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:20:28.07 ID:39KNortD0.net
結局特性も呪縛よりデリートがメインになるのかね

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:20:36.31 ID:BrlV+LVJ0.net
そもそもカードの”根絶者”はリンクジョーカーありきゆえ、漫画さんの”デリーター”とは別モンよナー
デリーターとしてはマンガ初出でも、結局根絶者としてのカード化はネオンメサイアのが先だし、元祖が吸収合併されたようなモン

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:54:33.38 ID:vfDGE1Q10.net
漫画版のデリーターは命名規則に沿ってないのもあんまり好きじゃない

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:58:04.47 ID:QjC+Esq5p.net
命名規則ってグレイヲンだけヲが入ってたから他の根絶者もヰヱヲ入れてるだけで元からギアリとか入ってなかっただろ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:10:19.87 ID:Pg9RyPu30.net
どっちが先かとか関係なく浸透してた方に愛着が行くのは当然じゃね
漫画版は読んでたユーザーの方が少なそうなくらいだし

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:21:46.08 ID:A29OzqqVa.net
少ないより少ないと思うわ
でも、プロモの梱包に描かれてた漫画だから案外読んでるやつ少なくないのかもしれんな

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:29:25.41 ID:fci0F0O40.net
月武士でグレイヲンが登場してからデザインに惚れてデリーター使いたくてたまらなかった俺みたいな人は他にもいると思う
まぁ基本は映画から知った層だろうか極々少数だろうけど

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:35:18.16 ID:lbJAlguo0.net
グレイヲンは知ってたけどヲクシズ見て使いたくなったんだよなぁ
伊吹は漫画のころから好きだけど

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:36:26.33 ID:bqEk7HoRa.net
気が早いけど星骸者ってどう調理するんだろ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:41:52.67 ID:fci0F0O40.net
星骸者はブラントとギクルス以外効果不明過ぎてなぁ
ブラントはフロントを前列マイナス10000に変えるぐらいだろうけど

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:47:58.99 ID:EdqqdbIo0.net
なんでゴルパラヒールがソムリエなんだよブシカス
ネタを真に受けんなよ

一部でネタにされてるだけでゴルパラ使いの治はほとんどエルリーゼだろ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:48:42.81 ID:EdqqdbIo0.net
そもそも飲むがいいネタ自体嫌いなんだが

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:52:48.65 ID:EdqqdbIo0.net
雑草クランのトマトといいネタカードリメイクの流れ嫌い

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:56:39.10 ID:fci0F0O40.net
どのクランも大体初期の治がリメイクされてるからソムリエなのは仕方ない気が

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:05:39.66 ID:EeMRd3jf0.net
お前が好きかどうかとか関係ない

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:08:52.29 ID:EdqqdbIo0.net
どうせ金ださないハゲニートの君たちと違ってスポンサー様なんだから関係あるんだよなあ^^

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:09:17.90 ID:Of/J9j830.net
それ言ったら全てのクランのヒールがもう使われてないない初期カードなんだが
なぜゴルパラだけ特別扱いされると思ったのか理解できない

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:11:22.79 ID:QXi9y7ZB0.net
みんなシャギー・ラビットを使っていると思うんですけど

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:12:43.81 ID:EdqqdbIo0.net
メインクランとサブクランに待遇の違いがるのは当然だろ?

そもそもゴルパラのヒール何種あると思ってんだサブのちんけなカードプールといっしょにすな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:13:29.79 ID:Pg9RyPu30.net
頭まっきんきんにしてる人こわい

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:14:48.35 ID:EdqqdbIo0.net
今のP環境で遅いCCのウサギ使うとかエアプ〜さんか原始人かな?

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:29:22.99 ID:R4QT7Cj/0.net
ゴルパラよりヒールが多いロイパラかげろうついでに同じ数のシャドパラが初期のリメイクだったのになにを言ってるんだろうか

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:30:21.04 ID:M2Zgw9QO0.net
むしろジャスティスローズが不憫でならない
って書こうと思ったらスイートハニーもあんまりだった

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:37:20.97 ID:Pv7Uteyh0.net
ここ突然あぼ〜ん固まりすぎててワロタw

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:40:30.95 ID:rbIYTMMs0.net
むしろこの流れでなんでソムリエ以外が来ると思うのか不思議やぞ
無印アイチが使ってたときもソムリエが主じゃなかった?

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:46:33.92 ID:zAH6u7Fz0.net
お前…そいつが"見える"のか?

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:01:06.61 ID:YryIJhHxp.net
治のチョイスはちょくちょく謎だよな
エンフェは守護天使推しに見えてサニスマが来たし
G期からは基本出さない、収録と無関係な名称は基本使わないって方針見るとソムリエは順当だと思うけど

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:04:39.05 ID:JdZwe5Qwd.net
守護天使は名称治にすると悪さしそうだし

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:10:40.26 ID:R4QT7Cj/0.net
ネオネクとか元醒だしな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:46:22.77 ID:4GXlbWB+a.net
>>933
ゴルパラエアプっぽいから指摘するけど、
ヒールは天霊薬(エリクシア)で
エルリーゼはGガーディアンな。

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:16:54.62 ID:2mrI7vq6a.net
>>949
効果持ちトリガーを率先して潰したいんだと思ってるけど違うかね

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:30:52.63 ID:XIbHt2oM0.net
まさかPスタンで旧シャーリー優先する事になるとは思ってなかったわ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:43:32.40 ID:33BgugWXa.net
むしろ最古参のゴルパラ使いはソムリエで喜んでるんだよなぁ
ニワカの萌え豚だけが発狂してる

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 02:28:08.15 ID:xQQT1ndK0.net
剥かれてない弾は高くなるけど、今回そこそこ剥かれそうだし値段は平均的なものになるかな

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 07:30:39.21 ID:OTgEDnjxa.net
ネット通販だとネオネク>エンフェ>ゴルパラって感じの人気だな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 07:57:38.41 ID:PMBzKkGXd.net
ソムリエはよく話題になるけど
ソウルチャージされまくるカースドドクターはネタにならんな
やはり使用者の数の違いか?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:04:21.92 ID:uW5eq2W2a.net
Pスタンの銃士に今の銃士混ぜてみたけどプラントトークン邪魔すぎるわ
結果ダニエルとセシリアしか残らなんだ
アーシャでもプラントトークン後半になると邪魔になりだすし混ぜて上手く回ってる人おられる?

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:06:59.68 ID:XIbHt2oM0.net
たぶんネオネクは新旧上手く混ぜられないクラン
特性変わっちゃって何クランかそういうところがある

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:17:16.54 ID:oOkTo978d.net
そしてその場合は往々にしてスタンで固めた方がPスタン用混合軸より強い

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:30:19.65 ID:ct+ja6m50.net
トークン自体は殆どノーコスで出せるし結果張り替える事になるとしてもそこまで損にはなってないけどね

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:55:02.06 ID:aaWmLS8n0.net
喜び勇んでファミマ行ったら今回はファミマでは2パックセットやってなくて無事死亡

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:58:56.40 ID:KApt3NQX0.net
今回の2パックって東京駅かイベント会場の地方民即死仕様じゃないっけ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 09:06:33.35 ID:Gx/4XMCb0.net
何故4コンセットシングルで満足しないのか

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 09:57:01.56 ID:pHAKWb6Up.net
ヴァンガードストアの在庫は十分あるんだろうか

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:34:05.23 ID:5SRhlk5Q0.net
2連続既出はさすがに草
念を押して見せつけるほど、グレネとギアクロのキーカードなのだろうなあ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:35:19.75 ID:rzaSWoTLp.net
海外情報仕入れない層もいるし、情報格差埋めと考えれば

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:39:06.62 ID:oOkTo978d.net
まーた武士が実在しないエア客に忖度したんか

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:39:15.62 ID:RZKO24aYa.net
2日連続はないわぁ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:41:37.88 ID:a6JY/Thh0.net
ガンベゼルくんのFT的にはクロノジェット以外のギアドラゴンについて来た連中ということか
まあ一応筋は通してるな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:43:52.65 ID:N77z1f9h0.net
ギアクロは全部新規なのかな
Gのギアクロのユニットはみんなジェットファミリーみたいな感じだったし

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:52:02.64 ID:xECsxMEvd.net
ネオネクを回せば回すほど案内人がいるのかいらないのかわからなくなってくる

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:53:01.78 ID:1Q7jEaPv0.net
>>958
ソウルに何が吸われようがソウルの強さは変わらんからな
いや後期はソウルイン時能力とかソウル内能力とかあったけど

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:07:43.90 ID:tYySPfsmd.net
サンライトガーデンはトークン2体増やすって状況がほとんどないから5枚目以降のシルヴィアって感じの運用になったな
そして火力不足に陥るのでその枠にカイヴァントやイルミンスールとかいれた方がよかった
持ってても損はないが4枚はいらん

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:33:26.89 ID:RZKO24aYa.net
G3サブをトレロにする構築ならそれでも良いんじゃね
サブがトマトだとサンライトガーデンのが強い、というかより綺麗な動きできる

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:42:06.78 ID:FQ3i83pl0.net
ネオネク作ってないんだが、後半でトークンをコールする状況ってそんなにあるのかな
この前のイカの試合見てると、V裏に一体しか残ってないからイルミンもトマトも使え無さそうだったが

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:45:11.81 ID:xPM/qRHVa.net
「○○だったらパワーが上がる」ばっかりだな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:55:15.32 ID:nLKWWoJjr.net
ソウル回収もなくはないのでガード値高いトリガーがソウルにあることは悪いことだけでもない
それでも普通にトリガーチェックででた方がいいとかソウル回収効果の数少なすぎとかソウルinソウル内効果ショボいとかあるだろうけど

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:57:54.81 ID:9ddDL/Oar.net
vrの価格、見事にバラけたな
強さ的には同じくらいになるのが妥当かのかな?

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:58:27.17 ID:h15SMwyea.net
ゴルパラってトリガー配分どうしたもんかな
ある程度リソース稼ぐ動きもできるからヒール削るほど生き急ぐ必要なさそうな気はするんだけど

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:06:43.26 ID:rzaSWoTLp.net
エアプだけど
リソース使って殴って行くから引守護者減らす必要は無さそう
ダメトリさえ無ければ殺せるから前重視の方が良さげに見える

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:16:02.50 ID:xECsxMEvd.net
>>980
わりと同じくらいじゃね
ネオネクがちょい高いくらいで

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:24:01.15 ID:7B3GcxqL0.net
>>959
積極的にトークン活用する構築にしないと回らないと思う
サブVトレロにして、セシリアに乗ったらセシリア効果で、トレロに乗ったら超越してヴァージナル効果でトークンをコストにスペコする方向性で行ってみたら?ヴァージナルはハーツ指定ないし
多分旧銃士はルースとエルンスト以外は必要ない

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:28:33.60 ID:LoCHaFpp0.net
正直ゴルパラ組むのにはエイゼル必須だと考えるとエイゼルが安いね
他2つは必須とも言えない

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:33:37.41 ID:9ddDL/Oar.net
Pスタンで見たらゴルパラが強そう
エンフェはギーゼのガード値が上がったのかな

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:38:12.50 ID:SXh+uYIF0.net
ゴーパラフロントかクリか迷うなどうせ単発火力低いしフロントの方がいいのかな

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:43:57.73 ID:h15SMwyea.net
ゴーパラ?

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:44:21.21 ID:9ddDL/Oar.net
相手にガードさせてダメトリが引かれる回数を減らす星か
ダメトリ引かれてもアタックが通る前か悩ましくはある

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:51:53.23 ID:Ar4JW8fvd.net
最速エイゼルでもザラキエルで返せるのが面白いな
グレード2がすっ飛ばされる

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:00:02.45 ID:tvTPL8+Dd.net
ゴルパラってヒールいる?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:03:44.20 ID:h15SMwyea.net
いるでしょ
抜くほど生き急がないといけないほどリソース稼げないデッキじゃないから相手次第ではロングゲーム見つつ戦えるし

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:10:42.82 ID:9ddDL/Oar.net
ゴルパラでリソース稼ぐってどうやんの
ほとんどのアド取りソウル使ってるから3アドしかとれなくない?

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:24:18.13 ID:h15SMwyea.net
再ライドしないってんならそうだね
しないの?

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:24:37.49 ID:h15SMwyea.net
ロディーヌとかもいるし

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:43:50.44 ID:UBA/vixUd.net
アクセルでアドとれるだけありがたく思えってノヴァとアクフォが

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:44:34.15 ID:7QRV+1Kc0.net
再ライドでアド取れる奴いないのに何言ってんだこいつ
アクセルは他と違って単体じゃ何もないんだぞ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:48:35.07 ID:e93hQAQmd.net
再ライドに手札使ってんじゃねーか
パワーは上がるけど枚数は増えてないな

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:51:53.24 ID:h15SMwyea.net
サグラモールいるじゃん

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 13:54:24.06 ID:7QRV+1Kc0.net
そこでソウル使ったら再ライドの意味0だろ問題理解してるのか
それただアクセル得るだけの手札交換だから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200