2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS】バトルスピリッツ 481コア目【バトスピ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:31:23.11 ID:rXWQz7EV0.net
!extend:checked:vvvvvv::512

2018年10月27日に神煌臨編 第3章:神々の運命が発売予定です。
2018年9月29日にコラボブースター【仮面ライダー 疾走する運命】が発売予定です。

2018年8月25日にドリームブースター:俺たちのキセキが発売されました。
2018年7月28日に神煌臨編 第2章:蘇る究極神が発売されました。
2018年5月26日にコラボブースター【ぼくらのデジモンアドベンチャー】/コラボスターター【デジモン 〜選ばれし子どもたち〜】が発売されました。
2018年4月21日に神煌臨編 第1章:創界神の鼓動が発売されました。
2018年4月7日にドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光と闇の邂逅】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 480コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537679394/l50

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1533218040/
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/tcg/1305265775/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:32:16.75 ID:rXWQz7EV0.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光の闇の邂逅】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】の2種は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキよりも遥かに強力です。
コアはもちろん、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
2015年3月までの商品には「ソウルコア」が入ってないので注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーのデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:06:08.57 ID:ZMUnP4Ha0.net
ゼノびおスさんはアクセル使用時に条件満たしておけばいいようにも読めますが識者のみなさんはどう見ますか

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:24:35.20 ID:d5+lNrTq0.net
界渡ブレイヴ、通常ネクサス枠を削らないと全色にまでは出なくない?

青アルティメットのラァイードが080で
赤マジック、Zフレイムからマジック枠は091〜096
通常ネクサス6色分1種ずつ=085〜090としたら、
ブレイヴ枠は081〜084しかない

リバイバルの方で系統:界渡を追加されたブレイヴが来るかもしれないけど

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:26:38.73 ID:ME6IzTJU0.net
緑黄青はまず一弾遅れの系統異魔神もらうでしょ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:32:25.26 ID:HEcAAY9A0.net
今回ゴッドシーカーもらうとこだけでしょ多分

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 05:46:57.52 ID:DQH/nenN0.net
2枚めくって仮面手札に加える方のビルドと普通のクローズが地味に高い…
福岡は今日ビルドのファイナルステージ!

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 07:14:33.18 ID:LYJa045e0.net
なお、台風

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:52:06.03 ID:nZ/ZSojY0.net
アルティメットや白が耐性布陣敷いてきたりで多くて思ってたよりもエボルトが腐ること多いな
特にシリマナイトあると全く出せないのは致命的
刺さる時はめっちゃ刺さるんだがなあ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:15:05.83 ID:dTLzr32p0.net
次代コン相手だとアレックスくらいしか戻せるのいないし
ライダーデッキ自体にアルティメット触れるのあんまりいないからつらい

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:26:26.52 ID:mOaMdSFzd.net
今日のバトスピの日のコラボブースターバトルにイベント初参加しようと思うんだけどファイズとビルドどっちで出ようか迷う

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:33:52.26 ID:GGPkWi3ia.net
キバっていけ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:34:33.80 ID:TtCyEDNa0.net
そういや白のゴッドシーカー4枚なんだな
やっぱ召喚破壊時6枚オープンとかいうやつ間違ってない?

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:57:49.19 ID:+hW2Gmd+0.net
黄にデュエマのデモンズライトみたいなカード欲しい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:03:31.18 ID:CiSrRaM00.net
今回のXレア安達先生過労死しないか心配… 半分任されてるってどういうことなんだ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:13:15.07 ID:mOaMdSFzd.net
コラボブースターバトルが人集まらなくてお流れになった悲しみ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:23:44.50 ID:pyWbUbKBd.net
キバデッキで久々にSB行こう

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:50:30.22 ID:fF0Q9NC4D.net
男らしくWでいけ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:17:08.98 ID:pyWbUbKBd.net
は?グランウォーカーってなんやねんボッコボコやトラウマやなこれ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:20:11.01 ID:uH7MfTAzd.net
エグゼイド弱い弱いいわれてたがそこまででもないだろって組んだらまじで弱いな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:30:22.89 ID:GGPkWi3ia.net
キバ組んだのにGWの存在知らないとはいかに

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:31:59.08 ID:HnoC5bJk0.net
個人的にはビルドの方がきつい
チェンジが弱すぎる

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:32:18.28 ID:+hW2Gmd+0.net
バトスピの日出ればGWなんていないのに

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:33:21.23 ID:mOaMdSFzd.net
新檀黎斗と檀黎斗神いるじゃん

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:45:48.67 ID:RT+/KIAtd.net
ビルドのチェンジを真面目に使おうとすんなよ あれは踏み倒して使うもんだ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:54:15.96 ID:znsu8CH60.net
4以下ビルドのチェンジで一番使うのはビルドアーマーだから…
あとハザードは新黎斗とジーニアスで踏み倒すもの

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 15:56:53.67 ID:pyWbUbKBd.net
コアたくさん乗せられると辛い……
紫初めてだから……

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:15:20.30 ID:P/bC7r02a.net
753とエンペラーで一掃やぞ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:44:05.14 ID:A2qh9NLN0.net
あれ?エグゼイドで紫軽減ってどうやって用意するんだ?
最悪パンドラボックス突っ込むけど

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:45:50.82 ID:4GyOYS1x0.net
むしろエンペラーのために3個以下にしたいけど753したらエンペラーで消滅してしまうもどかしさ
エグゼイドはWと同じで次弾に期待しないとマジでやってられねぇ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:52:23.98 ID:pyWbUbKBd.net
だーめだもうボロボロにやられてメンタルもダメだこりゃ。
753もいいけどキバットバットが遠慮なく落としていくなこれ。
夜族サポートも受けられないしどうしたものか。

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 16:55:33.27 ID:RT+/KIAtd.net
エグゼイドはなぁ 神引けないとどうしようもない上決定力持たせられる神域までも相当かかるんよな
何が欲しいかってのも正直不明瞭だしどうしようもない

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:05:10.73 ID:dTLzr32p0.net
エグゼイドが一番ほしいのはコンセプトかな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:07:15.08 ID:/3Vw3CNpd.net
打点が足りないからパンチ力あるゲーマーかブレイヴが欲しいけど、まだ出てないブレイブ100って回復効果がウリなところあるしな……
神の神域はゲーマー限定でよかったから7くらいになってくれんかな

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:29:12.56 ID:P/bC7r02a.net
孤高の753を回収出来るキバのカードは753だけなんだよね

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 17:29:38.38 ID:UeSUL7l60.net
デッドリィバランス!そういうのもあるのか!(参加賞見ながら)
というかクロノスとか必要かなー
あんまり軽減シンボル確保出来ないから厳しいかなーとか思ってたけど……

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 18:01:15.44 ID:GGPkWi3ia.net
なら俺は木場でキバを回収するぜ!
さらに木場の効果でコアを減らしてキバ(エンペラー)でとどめ!

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 18:52:57.33 ID:4t1sTY/P0.net
1弾遅れの系統ブレイヴ、剣獣はまあいいとして天霊と獣頭は合体条件どうなるんだろ
どうせならアルティメットもブレイヴに含めて欲しいけど難しいかな

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 18:59:57.36 ID:UeSUL7l60.net
キバはエンペラー、バッシャー、ドガバキ、デルタしかチェンジ入れてないんですがガルル、ドッガ、ラ・イ・ジ・ン・グ〜とか入れてます?

ドローソースがキバとキバットバットしかないのでキバ名称以外手札に加えにくい……

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:02:15.23 ID:bTBYNvhJd.net
エグゼイドはムテキが強いかな
ただそれだけだが

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:20:46.58 ID:WhmPH+IUa.net
今日バトスピの日全然人いなかったんだけどスターター売ってないとかで参加難度高い?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:23:50.57 ID:DQH/nenN0.net
近くにバトスピのシングル扱ってる店がない…
大会もほとんど平日火曜だしどうすればいいんだ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:25:00.88 ID:fF0Q9NC4D.net
スピの日コラボブースター専用構築でやることを知らないやつらばっかりだったし告知が行き届いてないんじゃない
そういうとこエクストリームで言えばいいのに

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:34:40.43 ID:GGPkWi3ia.net
>>39
ガルルは初手でキバット召喚して次のターンにキバットのアタック時にガルルに直接合体でチェンジ、
継続中のアタック、通常のアタック、ライフを減らしたときの効果で回復からのとどめのアタックで相手にブロッカーいなければ6点削れるよ

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:38:51.02 ID:HnoC5bJk0.net
>>39
イクサバーストはドローできるけど入れないんか?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:44:29.36 ID:Ra0AzD6Xp.net
>>44
4点で終わりだぞ
回復効果は最初の2点の時に強制発揮だ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 19:46:20.96 ID:GGPkWi3ia.net
>>46
あーそうだった
すまぬ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:01:25.65 ID:E+4S85xo0.net
それどっかに裁定出てる?
発売初日のブードラで聞いた時はできる扱いのジャッジもらったんだけど

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:06:38.94 ID:UeSUL7l60.net
キャッスルドランがキバットでガンガン落とす……と思ったらダークネスムーンブレイクも……
鉄拳明王は流石に迷走し始めそうだからやめた方がいいのかな

>>45

一応2枚入れてます。
割と発動しやすいですね。

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:13:59.31 ID:OLl61AJD0.net
似たような裁定はあったような気がするが〜するだから条件さえ満たせば結果はどうあれ発揮されて回数制限あればもう無理ってのは他のカードでも大体そうだしな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:14:04.25 ID:t/N7lFSf0.net
>>41
コラボデッキ一個も持ってないから行けない自分みたいなのも居る
でも参加賞のアドベントドロー欲しいんだよなぁ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:20:55.60 ID:UeSUL7l60.net
けどそうなるとやっぱガルルってすごい使いにくいんですかね?
というより、チェンジと相性悪い?

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:29:23.05 ID:843E4zNs0.net
キバデッキでリリモンとかのコア除去耐性にいい対策はないかな
エボルとクロニクルゲーマーは入れてるがなかなかうまいこといかない

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:32:20.43 ID:Zoi95hmUa.net
>>51
適当なもの40枚集めたデッキで出るとかは?

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:32:41.85 ID:GGPkWi3ia.net
不意打ち超強化クリムゾンスマッシュ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:34:28.31 ID:s/0zXSXi0.net
νは「できる」の記載だったから回復状態のスピリットに乗って3回アタックできたんだよな

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 20:46:49.67 ID:UeSUL7l60.net
キバデッキ組んでる者ですが防御札としてファイズのアクセルフォームすごく強そうなのですが使用してる方使用感どうですか?
Mレアなのでそこそこの値段するのでまだ検討しているのですが……

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 21:03:22.39 ID:fF0Q9NC4D.net
プロキシを回すんだ
カードの使用感なんぞ人それぞれだぞ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:17:06.82 ID:DFMdjnx70.net
サーチが効くWや電王ならアリな気がする>ファイズアクセル
キバはちときつい気がしないでもない

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 00:40:58.79 ID:AZcFqrTQ0.net
ガルルがチェンジすると回復効果使えないのもそうだしエンペラーからチェンジできなかったり何かと不便だよな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 02:12:49.97 ID:vtMxWyya0.net
キバ関連のカード見てましたがサガ?って子良さそうですね。コアシュートじゃない方法で除去出来ますし。

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 02:29:14.99 ID:5s5CmlSa0.net
チャージ スパークリングあたりがジーニアスに繋げやすい

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 03:07:49.74 ID:zUWVdMb50.net
>>61
トラッシュから回収もできて便利だしダークキバ召喚の効果も面白いですね

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 09:32:55.77 ID:WEIZjsO4a.net
ちゃんとイクサセーブモードと音也ダークキバくれよな…

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:09:32.26 ID:v8x5BAWIM.net
うろ覚えだけどキバーラとかいうのもいなかったっけ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:11:54.94 ID:gWUDz89v0.net
キバーラの初出はディケイド

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:14:21.18 ID:8k25ICYD0.net
キバーラは小野寺クウガと同じで分類上はディケイドのライダー

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:38:56.05 ID:obY7MDyMa.net
去年のデジモンあたりからコラボか詩姫のデッキしか組んでない状態が続いてる
通常パック毎弾3箱買ってるのに半年間でファラオムフェンリグくらいしかXレア使ってないや

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 10:59:17.40 ID:7VPhnKuaa.net
お、おう

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:29:03.85 ID:gWUDz89v0.net
>>68
塩漬けにされてるリュキオースよこせや

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:30:14.16 ID:KndEbJQta.net
実はグロンギ回収できるサガ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:30:21.26 ID:vtMxWyya0.net
今日の見てなんかファイズ組みたくなって危ない危ない。
散財してしまう。
私はキバでゆくぞ……キバ……

……キバのフィニッシャーにブラスターもいいな……

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:36:55.52 ID:/HIQ1Wb40.net
うちのリュキオースも塩漬けされてるな
たまにオメガモンデッキに出張するくらいだわ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:37:49.67 ID:bQfJjeat0.net
エグゼイドは事前に思ったよりは強いからまあいいかなあって

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:43:33.07 ID:NX+bwoDl0.net
配置してあるトッパの数だけダブルドロー出来るからピンで入れてるな

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:44:20.56 ID:KndEbJQta.net
キバにダグバもええぞ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:56:15.26 ID:suL1P//0a.net
やっぱミスターJって性能おかしいわ
デルタにも変身できるし

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 11:57:30.06 ID:vtMxWyya0.net
キバにゴースト入れるのありですかね?
キバット君が落としまくるイクサさん……
回収は出来ますけどサガに任せますかね……
それとキャッスルドランも落とすキバット君。

後反魂呪欲しいんですけどあれ全然再録されてないんですね。

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:00:59.16 ID:suL1P//0a.net
ビショップが過去キン復活させる時のイラストで反魂呪欲しいよね

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:08:50.99 ID:X600UlMH0.net
二人とも収録されていない不具合
まあバグスター連中みたいにどうしようもないカードとして収録されるよりはいいが・・・ゲムデウスはロマンデッキ組めそうでおもしろいが他の連中何なの

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:24:56.19 ID:8rBRfXR2a.net
>>78
キャッスルドランはムーンブレイクで釣ってこよう

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:34:06.10 ID:zUWVdMb50.net
>>80
スタークみたいなおもしろ不思議効果なら良かったのになぁ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:38:54.41 ID:ssJs/d8Sd.net
ナイトローグとスタークはガス射ってスマッシュにするってのをコスト上リア二するのとシンボル追加で上手いこと表現したよな
再現性はビルド勢が直近だからかやたらといいわ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:42:08.49 ID:vtMxWyya0.net
イクサって夜族じゃない!?(今更)
反魂呪出来ない!
まぁそれでもダークキバとか釣ったりして面白そうなので欲しいですが。
ダークネスムーンブレイクもキバットで落ちるんですよね……
紫って3コス1ドローのイメージがすごい強いんですがダブルドローの紫的なのあります?

割とチェンジするのでジオウも考えちゃいますね。

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:55:10.59 ID:8rBRfXR2a.net
チェンジ主体ならリターンドローとかあるな
あとめくった時にハンドに加えられるマジックサイクルもまぁまぁおすすめ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 12:58:12.34 ID:AZcFqrTQ0.net
マシンキバーとかキバットバット2世がくればキバットでサーチできるんだけどな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:01:13.83 ID:S7Lch0Uea.net
だからダグバなら3ドロー出来るって

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 13:14:08.80 ID:btgh2Cowp.net
アレックスや檀黎斗見てから吊られた古城配置。ビルド相手でも可

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 14:11:39.89 ID:suL1P//0a.net
キバ使ってるとネクサス対策がないのがつらい。タイタンは軽減ができないし
ブレイヴ破壊は三原に出張してもらう

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 14:48:04.84 ID:Pp5kVbhl0.net
ライダー2弾でクウガから3種、電王から3種、Wから4種出たけど、
ライダー3弾でファイズ、キバ、エグゼイドから3〜4種だけじゃあまだ足りない気がする
特にキバとエグゼイド

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 14:53:57.34 ID:AlHGYGLs0.net
なんにもサポートのない動玩とかいう無意味系統
既存のサポートを何か受けられたら少し違ったかも知れないのに
ただこの点で道玩と動玩に差がないからバタホルンは救われてるという側面もあるけど

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:07:44.07 ID:ssJs/d8Sd.net
エグゼイドはわからんけどキバはWみたいな的確な強化なら3枚もありゃイケると思う
具体的には召喚時ドラン手札トラッシュから踏み倒せるキバフォーム2とチェンジでキバ無色にできるドッガ2とダブシン煌臨の飛翔態が欲しい

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:21:36.65 ID:n2LAn6iZ0.net
エグゼイドはめくったらハンドに加えられるシンボル付きブレイブがマストで欲しい。あと強いていえば、メイン降臨。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:28:32.88 ID:suL1P//0a.net
キバットバット三世の効果は意思を持つベルトだけの特権

ドッラーイブ ターイプスピード

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:30:24.46 ID:VEq0X0JJa.net
エグゼイドは煌臨スピリット二体と煌臨コスト詐偽の使いやすい小型配れば割と戦えると思うけどなぁ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:37:01.05 ID:AlHGYGLs0.net
ゴッドシーカーゲンムのコストが5と高すぎるんだよ
他のゴッドシーカーと同じコスト3かつ召喚/破壊時ならなあ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 15:52:43.88 ID:O1DrPvTGd.net
動玩はどう頑張ってもなぁ……
どう頑
張ってもなぁ……

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:04:21.17 ID:cGvzIH0wd.net
(無言のハイパークリティカルスパーキング)

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:05:44.90 ID:PXSmf2F70.net
(イクシードチャージ)
(イクシードチャージ)
チェック!(イクシードチャージ)

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:13:52.94 ID:m06D7v4s0.net
>>97
ブリザードウォールかな

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:43:36.57 ID:FOn35Pxd0.net
誰だよ氷壁使ったの

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:44:28.63 ID:Z46dmlMvp.net
「ゲーマー」や「エグゼイド」指定の必殺技マジックが今回無かったのは1、2の低コス帯が入ってるからなのかな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:53:35.65 ID:gSO2OKWvd.net
ファイズとビルド使ってエグゼイドに勝てないんだけどどうすりゃいいの
延々バウンスされてムテキにオラつかれるんだけど

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 16:57:51.69 ID:8Wi4Pwwr0.net
ビルドはともかくオートバジン貰ってるファイズ使っててバウンスされるってことはないだろ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 17:23:42.12 ID:zUWVdMb50.net
バウンスのチェンジ軽すぎる

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 17:56:35.26 ID:Z46dmlMvp.net
ダークタワーで相手の煌臨を阻害しよう

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:29:39.56 ID:n3VsQUBB0.net
怪獣娘きたか
https://i.imgur.com/IPGzCJJ.jpg

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:32:31.26 ID:FOn35Pxd0.net
えぇ……

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:32:55.28 ID:AlHGYGLs0.net
えーっと、fcPOP版は収録されます?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:33:22.80 ID:7qzfqJ9U0.net
怪獣娘かー同じ系統ならロボットガールズの方が良かったな

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:35:43.92 ID:Z46dmlMvp.net
劇場版怪獣娘は時期的にプロモ配布は無理か

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:37:23.33 ID:zUWVdMb50.net
ええやん

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:39:09.01 ID:Pp5kVbhl0.net
怪獣娘は色はそれぞれ何になるのだろう?
元ネタの色と同じか? それともディーバみたく全部黄か?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:42:27.48 ID:m06D7v4s0.net
怪獣娘は個人的に予想外だったわ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:45:16.48 ID:0s43VFJ1d.net
要望多かったってマジか

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:46:11.02 ID:ssJs/d8Sd.net
大丈夫かこれ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:47:12.63 ID:Pp5kVbhl0.net
怪獣娘、いつ発売なんだ?

12月=メガデッキ2つ
1月=神煌臨編4章
2月=詩姫6弾
だろうから、3月か?

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:49:03.44 ID:pMLxLtl60.net
マジかマジだ
色どうなんだろ…元と同じ色か元の色の軽減持った黄色か

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:51:07.35 ID:Z46dmlMvp.net
前弾の怪獣デッキを強化したくなるような内容って売り文句を信じるなら
色は元のやつそのままだと思う

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:54:16.49 ID:HpMDweAF0.net
ちょっと真面目に反応に困る

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:55:37.33 ID:ZdXbnDWD0.net
プリキュア参戦に一歩近づいたな...違うか

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 18:56:48.35 ID:n2LAn6iZ0.net
>>104
オートバジンはチェンジ対象にできない時点で一番最初に抜けたわ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:01:24.70 ID:ssJs/d8Sd.net
いうてもファイズそれほどチェンジしないだろ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:07:24.87 ID:7qzfqJ9U0.net
>>117
情報出るタイミングから考えるとメガデッキと4章の間じゃない?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:08:22.85 ID:URSKuPOmd.net
これはジャグラスジャクラー【SD】が登場する流れ…?

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:08:50.12 ID:ntgyhuAwd.net
怪獣娘はアニメがすごくまともな内容だったから楽しみだわ

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:14:17.55 ID:dO2HeiAqp.net
アンケートで要望送った甲斐があったぜ
キングジョーさんをすこれ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:17:36.24 ID:vGCRsz7Md.net
詩姫と同じようなもんだもんね
そりゃ使うよね

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:18:12.34 ID:m06D7v4s0.net
声優のサイン入りをXXにしたら売れそう

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:23:21.71 ID:HpMDweAF0.net
11月にやる映画のほうがメインかな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:25:44.10 ID:dO2HeiAqp.net
JJさんが入るかどうかで魔王獣の未来が変わる

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:32:29.47 ID:URSKuPOmd.net
間接的なX強化でもあるのか。ビオランテを超える逸材が来るといいんだけど

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:37:03.51 ID:0GbLKyxpd.net
予想外すぎる

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:38:53.15 ID:8k25ICYD0.net
なぜか詩姫持ちとか

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:45:09.98 ID:HwAJjTx00.net
えーっとあれだ
軽減シンボルが多色化するならどの怪獣デッキにも入るな
メインステップシンボル増加はマスト

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:49:16.45 ID:AlHGYGLs0.net
fcPOP版のダークネスブラックのメンバーは詩姫持ちでもおかしくないが、怪獣娘や電撃版にアイドル系いたっけ?

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:55:42.97 ID:ijcin++a0.net
>>107
ジャグラーも出てたから新規期待w
詩姫みたいに人間体とソウルライド後の2枚ずつかね

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 19:59:15.25 ID:HwAJjTx00.net
詩姫は元ネタと共演しづらかったけど先を越されたかもね
ハイパーゼットンとゼットン娘を場に並べたい

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:00:32.85 ID:HwAJjTx00.net
>>136
ノイズラーがギタリスト

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:01:43.13 ID:CnRo7crW0.net
怪獣娘なら買うか

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:04:55.06 ID:ttyZQFTO0.net
誰や要望送ったのは

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:05:50.89 ID:8k25ICYD0.net
俺やで!

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:10:50.54 ID:jW8oxQbp0.net
どんどん方向性がクルセイド化してるような気が

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:17:07.03 ID:MuFB7nwz0.net
そりゃコラボの力で昨年比160%ならそうなるだろ
本シリーズに力が入ってないわけでもないし大歓迎だわ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:22:02.54 ID:yhWQsxeKa.net
コラボの力お借りします(真顔)
嬉しいんだけどまだ出てないマンさんや各種フォームのフォローもしてほしかった

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:28:55.60 ID:gWUDz89v0.net
他にバンナムのコラボ出来そうなキャラ・コンテンツというと…鉄拳?

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:29:47.94 ID:ysK5UplO0.net
ガンダムやろ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:30:43.42 ID:AlHGYGLs0.net
コラボ杯のアンケートでコラボ希望の欄はアイマスゼノグラシアで提出したよ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:31:58.15 ID:WjBsfRay0.net
公式がトンズラこいたネグザの事は一生忘れないわ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:32:50.87 ID:m06D7v4s0.net
>>144
ちゃんと本シリーズにこれまで通り力を入れてくれるのは嬉しいよね
できれば今後もそうあってほしい

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:34:20.52 ID:+iXzxAzO0.net
アンケートでMARVELってアホみたいな希望だした俺がいる。

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:36:05.85 ID:RM3v+E05d.net
怪獣娘の1次ソースが見つけられんな
未だにコラかと疑ってるけどマジモンな嬉しい

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:36:11.20 ID:gWUDz89v0.net
神煌臨編はUBみたいに長続きするシリーズになりそうな予感
だって現状まだまだ序盤だもん…

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:36:35.18 ID:1pPfl+7G0.net
ウルトラソニコくれ!

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:36:54.37 ID:Z46dmlMvp.net
ウルトラ怪獣やゴジラって煌臨やアクセルより前のギミックだっけ…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:37:20.53 ID:1pPfl+7G0.net
マーベルは東映スパイディになるからヤメルンダ...

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:38:33.05 ID:gWUDz89v0.net
>>156
レオパルドンがアタックしたら勝つ(確信)

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:39:00.13 ID:m06D7v4s0.net
これでコラだったらどうしよう

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:42:57.13 ID:WjBsfRay0.net
>>157
当然スパイダーマとのチェンジやな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:45:23.82 ID:PXSmf2F70.net
アマハラとインディーダはいつ来るねん

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:45:55.27 ID:+iXzxAzO0.net
>>159
チェンジ後はほぼバニラな気がする…

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:50:12.15 ID:gWUDz89v0.net
流石に四章で来るでしょ
…と仮定すると爪鳥はガルダかヤタガラスか

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 20:54:05.81 ID:y+2oHCLH0.net
また生放送に松田姉妹が来てしまうな

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:01:15.47 ID:BKmFs1O40.net
>>162
たぶん四章まではオリンエジットプッシュだから爪鳥はホルスだろ。 
この調子だとアマハラインディーダは来年だろうし。

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:05:29.60 ID:cQ0TALr40.net
爪鳥ホルスって色的にどうなの?だったけど
紫オリンのヘラと、たぶん青オリンのポセイドンがいるから
各勢力なんだかんだで6あるんだろうな

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:05:33.66 ID:gWUDz89v0.net
ラーが最高神だけど怒らせたら怖いイシスが意見されても許すのはホルスなんだよな
どういうポジションなんだ…

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:18:07.84 ID:CnRo7crW0.net
元ネタだとホルスはオシリスとイシスの子、ラーとホルスは政敵でラーはイシスに殺されかけるらしいが(wiki調べ)
同じく元ネタだと敵対してるセトがオシリスイシスと共闘してるから元ネタは宛にならんかな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:32:39.98 ID:dO2HeiAqp.net
無理に1年のシリーズ内で消化不良のまま終わらせるよりは長いスパンでやっていってほしいな
アマハラインディーダは来年の4月からでもいいよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 21:43:33.94 ID:/HIQ1Wb40.net
2年目はアマハラとインディーダが謎の勢力に既に負けてるところからスタートする気がする
まぁ謎っていうか殻人連中の親玉だろうけど

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:03:10.80 ID:CuSvmpFxd.net
メガデッキと4弾の間に神皇編再録弾あるのかな。
デジモンとかもあってつらくないか…。

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:32:37.44 ID:BKmFs1O40.net
今までの流れからすると、
1章→オリン2エジット1
2章→オリン1エジット2
3章→オリン3エジット1
という感じで奇数弾オリン多め、偶数弾エジット多めってなってるから4章はエジット多めにたぶんなる。
オリンはポセイドンが来るとしてエジットはホルス以外誰が来るんだ?アヌビス以外誰がおる?

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:35:12.17 ID:8Wi4Pwwr0.net
>>170
今年は再録パック無い代わりのメガデッキなんでしょ
12神皇のうち2体が制限かかってるし再録するにしても微妙な感じになるのは否めない

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:42:10.58 ID:TyL1TeD10.net
エジットはホルス、アヌビス、ネフティスくらい?
オリンはイシスの発言的に12体はいそう

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:50:34.86 ID:ezSCJukld.net
メガデッキにRV十二宮は再録されるんだろうか

>>144
>>150
アニメやらなくなって正直バトスピそのものも終わるんじゃないかってビクビクしてたから杞憂に終われば良いな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 22:51:04.62 ID:Fs4pPeD8d.net
アマテラスドラゴンが余所からの介入者になる可能性

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:18:34.29 ID:1pPfl+7G0.net
昨年もメガデッキ出てるんだが

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:19:08.88 ID:btgh2Cowp.net
>>107 >>152
情報見た時はマジかと喜んだが言われてみればと思って調べたら後ろの背景アンジュヴィエルジュが怪獣娘とコラボした時のゼットンさんのカードじゃね?
https://i.imgur.com/eaeS0Yq.jpg

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:20:45.40 ID:jnumnIRt0.net
なんだやっぱコラか
コラボするにしてはおかしなところだと思ったわ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:23:04.52 ID:m06D7v4s0.net
コラなんかねぇ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:23:05.54 ID:8Wi4Pwwr0.net
コラならコラでいいや、結構よくできてたし

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:26:46.47 ID:TyL1TeD10.net
ガッツの足っぽいのもこれかな
https://i.imgur.com/Ajssoyy.png

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:28:55.05 ID:btgh2Cowp.net
フラゲガセコラとかTCGスレで久しぶりくらったわ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:33:38.96 ID:1pPfl+7G0.net
ニトロプラスのイラストレーター拝めると思ったのに残念過ぎや

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:34:11.89 ID:DFMdjnx70.net
ぶっちゃけコラボ先が全く分からなかった

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:34:21.40 ID:8k25ICYD0.net
まだまだセイオウガには遠く及ばない

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:38:10.83 ID:TyL1TeD10.net
嘘でもいいから本当であって欲しかった

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:40:54.50 ID:zUWVdMb50.net
俺はまだ信じてるぞ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:50:10.29 ID:TyL1TeD10.net
レッドキングも公式絵っぽいかも

https://i.imgur.com/lZWq7Ki.png

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:53:59.40 ID:n2LAn6iZ0.net
ガセコラ……あるんやなぁ……
どうせならウルトラマン来て欲しいけどさ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:54:06.96 ID:vtMxWyya0.net
クリムゾンスマッシュ使ってみたいけどなんか高確率で事故要因になりそう……

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:19:19.06 ID:Ko+Hlnz5d.net
なんだコラか どれほど需要があるものか正直わからんかったから不安になったぞ
しかしコラが出回る段階まで回復してきたのか

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:37:15.80 ID:qdwNhVGf0.net
こら一本とられたなコラだけに

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:43:20.57 ID:bqC2Gb/40.net
>>192
ん?

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 00:48:05.70 ID:NEnyASj60.net
こらーっ!

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:00:09.08 ID:UqmCD0/T0.net
>>190
クリスマ入れないファイズはファイズじゃなくてよくね……?になりかねない気もしない
似たようなことはエグゼシードでできる。降臨ででる分ブラスターの方がめっちゃ早いけど

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:17:58.66 ID:21bPsL+L0.net
>>192
ジャッジー

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:20:36.25 ID:63M78iq60.net
キセキ産のアニキャラ創界神、紫だけは全く見かけないな
というか権利予選でも紫との対戦機会が少ない気がする

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:26:59.96 ID:IwftyUbLa.net
そりゃ呪鬼は次の段からでしょ
蛇は大した強化されないし

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:28:46.83 ID:Ko+Hlnz5d.net
ファイズデッキは木場北崎使ったオルフェノクコントロールでフィニッシャーブラスターってパターンがほとんどだしな クリスマ決まると気持ちよくはあるけど

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:36:40.48 ID:NEnyASj60.net
ローカルの範疇だろうけど呪鬼よくみかけるわ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 01:57:57.90 ID:8ghRnZtb0.net
こっちは魔界好んで使い続けてる人いるから、大会の度に見てるわ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 03:17:21.08 ID:gQTNtD0J0.net
魔界がバラけ過ぎで集めにくい、主要パーツ高騰ってのが見かけない原因だわな

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 05:49:21.89 ID:cNpo52hYa.net
夜族の神くださいほんとお願いします

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 07:51:24.70 ID:D8nHzHSPa.net
魔影に対して釣った魚に餌はやらないを地で行くキマリ様が尖り過ぎて。

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:35:36.81 ID:/96kJcbS0.net
クリムゾンスマッシュ、相手が防御をアレックスだけに頼っていたりしたらぶっ刺さるけどな

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:53:22.28 ID:4fiZYUO9d.net
緑に疲労以外の防御札ください白晶握ってないと死んでしまいます

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 08:55:45.95 ID:cPJcS9QY0.net
バトスピの日だとムテキくそ強いな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:06:42.70 ID:rVO0DtKB0.net
うん、俺の電王デッキはムテキにパワー負けして、補充力でも差を付けられたよ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:38:16.60 ID:X1xCt6Ywd.net
ムテキ出されると辛い
原作通り変身させないことが対策なのだ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:41:11.80 ID:KzLErR0f0.net
電王は早々にキンタロスとアックスを準備できればエグゼイドは基本止まるな。
ムテキが最高レベルで出てきたらクライマックス引くことを祈れ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:45:15.86 ID:S+3o8cDpH.net
ムテキは煌臨さえできれば強いよ
煌臨元潰されると煌臨できなくて腐るけど

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 11:45:53.44 ID:P8F7gsunH.net
装甲をばら撒けるエグゼイド勢は優秀
流石は光医者

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:02:58.83 ID:9bWdBbYYa.net
つまりフラッシュで手軽に煌臨元を用意できるエボルトは強いってことだな!(ハザード脳)

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:31:29.88 ID:WSX1l00n0.net
そこでジオウですよ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:32:22.35 ID:ZQyi2rQJM.net
闇医者の効果全体的に光が溢れてるよね

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:34:25.28 ID:6eVwMDLs0.net
>>214
ジオウ単体だと煌臨条件が満たせないんだよな…

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:42:58.02 ID:kXS1sXVWa.net
光医者出た時点で電王詰むんだよなぁ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 12:46:56.98 ID:S+3o8cDpH.net
コアが2個なら幽汽で外す
ブレイヴしまくってBPの暴力で倒す
超クライマックスか闇医者Lv50ですり抜ける

それ以外は知らん

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:11:28.39 ID:NICPiy4V0.net
キバならエグゼイド相手でもって思ったが初手にキバットバットなけりゃ速度が遅い

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:13:41.53 ID:UrhXYwa9d.net
アックスキンタロス立てるかクライマックスでゴリ押せばいける

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:23:38.84 ID:Hvnfezwga.net
>>143
だからクルセイド切ったんじゃね?

バトスピにコラボの方向を切り替えるために。

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 13:43:25.71 ID:xsoNkzZUF.net
ガルルの回復効果のタイミング、まぁチェンジして回復状態でも発揮されるんだろうなーとは思いつつも万が一あるかもしれないって電話しようとしたけど今日祝日か……

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:13:00.77 ID:4fiZYUO9d.net
コラボ杯だとムテキにさわれるやつほとんどいないからな
ダークタワーを使おう

なお世界で一番のドクター

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:16:29.98 ID:ffHDJf3Op.net
昨日の怪獣娘Twitterでさらってみると肯定的な意見6割、否定的な意見3割、困惑1割って感じだねぇ。この3割を1割ないし2割に抑え込めるブランド力がないと実際にコラボ出すのは難しいってことかねぇ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:28:17.92 ID:drk9EEkWd.net
そもそもコラ画像だったし

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:29:21.19 ID:Az5+8e2Wa.net
spectorで見当たらない時点でお察し

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 14:50:53.40 ID:21bPsL+L0.net
spectorがガセネタチェッカーになってる状況はさすがに鋼鉄草原生えますよ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:04:21.78 ID:ffHDJf3Op.net
ツイ消ししたけどspectorもリツイしてたやん?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:08:18.75 ID:WSX1l00n0.net
あれがRTしてたツイートも これ5chで見かけたんですけど画像ペターだったし

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:18:28.00 ID:9DLAocUSp.net
正直ここにコラ画像作れる程の人間がいたことに驚いたドン

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 15:55:32.96 ID:fI1k8FRyp.net
手放しで喜んじゃったし見事に釣られた
よくよく考えればいつ発売なんだよってとこにまで考えが至らなかった

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:00:54.48 ID:anBq7S2H0.net
まぁでもプレバンのルーブデッキが届くころにはなんかウルトラマン系の続報来て欲しい。
同じタイミングでコラボ二弾があったら最高ではあるが。

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:07:14.36 ID:7MjwYx6A0.net
今後のコラボも考えるとアニゴジをブシに取られたのバトスピ的に結構痛そう

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 16:17:42.56 ID:IwftyUbLa.net
>>233
版権料払っても大体2〜3年とかで切れるから完結したときにコラボしたらええやん

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 17:54:24.10 ID:nUpK5oZgp.net
東宝怪獣三弾が欲しいって言ってんの!!!

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:02:41.77 ID:a+vuIosmp.net
東宝怪獣ってアニゴジ以外に弾ってあったっけ?
正直もう怪獣って使い果たした感ある

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:04:22.31 ID:Xmnlh8Uqd.net
デジモン、ライダーでしばらくは安泰だし

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:05:52.79 ID:EXxbkZzm0.net
>>236
ハリウッドで展開してる分と昭和、vs、ミレニアムシリーズで出してない分

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:09:30.14 ID:OxBIRUgx0.net
カメーバとか……

まああいつ最近だとゴジラ×メカゴジラだったか東京SOSでゴジラに殺られた死骸の登場だけだしなんだよそれって言われたら返す言葉もないけど

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:35:13.85 ID:WSX1l00n0.net
怪獣はあるっちゃあるけど残弾にもう集客力は…モスラパックでも出すか

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 18:43:40.50 ID:ptb2KA6v0.net
緑と虹モスラは割と満足してるが鎧モスラ[2]はちょっとほしい
コラボ一発目だったこともあって結構2種類目が欲しいやついるな東宝怪獣

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:18:59.73 ID:gWBi2CRea.net
デストロイアの強化パーツ欲しいぜ。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:20:13.91 ID:Zztu89rLa.net
まずギルモンの召喚時に滅龍のサーチを付けます

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:22:58.96 ID:PRXDfpUSd.net
デジモンは知らんけど、デュークモンとそれのクリムゾンはなるとしたら赤単かね。
赤の汎用切り札は財布つらい。

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:23:33.58 ID:PRXDfpUSd.net
色とかシンボルの話。

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:23:51.63 ID:qdwNhVGf0.net
ガメラはどうすればコラボいけますか

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:38:04.42 ID:ptb2KA6v0.net
まず新作映画用意して存在思い出してもらうところから始めないといけない気はする・・・・
デストロイアvsイリスとかゴジラ対ガメラなんて夢の対決がバトスピでできるなら胸熱なんだが巨影都市に出たくらいで特に作品として動きないからなぁ

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:40:49.16 ID:hyitEJPH0.net
コラボブースターになるためにはキャラの絶対数って壁があるからなあ
ガメラは昭和8、平成3+1でレギオンやイリスの進化前入れてもせいぜい20キャラしかいないのが致命的

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:41:08.47 ID:4fiZYUO9d.net
デュークモンは赤白じゃないかな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:41:28.73 ID:A4ML2aFc0.net
>>247
3年前くらいに宮藤官九郎が出てるPVがあったよう気がするけどなんだったんだろう

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:41:57.14 ID:Zztu89rLa.net
ロイヤルナイツは白がみんなついてるからね
クリムゾンは赤単だと思うけど

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:50:14.72 ID:IwftyUbLa.net
>>244
ロイヤルナイツだし赤白じゃないの

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:51:17.85 ID:tqPfcEeSF.net
Zフレイムってテキスト見るとアルテミックシールドとかとは違ってウィゼルでオープンしても神託するのかね

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:53:56.31 ID:ZQyi2rQJM.net
デジモンのポスター貼られてたらしいが見た人いるのかな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:55:46.32 ID:Y5wCgPUR0.net
そういや、メタルグレイモン、ウォーグレイモン、メタルガルルモン、オメガモンの[2]
では白要素はなくなっていたな

あれだけは1つのデッキとしてまとめる都合上仕方なかったのだろうけど

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:20:58.24 ID:ptb2KA6v0.net
デュークモンの設定的には赤紫でも違和感はないレベルなんだが似た感じのアルファモンが全色スピリットになってるしデュークモンも全色の可能性はあると思う

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:21:24.97 ID:M2Z+QppY0.net
デジモン創界神はメイン3人分ぐらいもらえるのかな

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:33:14.67 ID:EXxbkZzm0.net
クルモンじゃねーかな?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 20:36:23.35 ID:gQTNtD0J0.net
イグドラシルクルモン辺りやろ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 21:44:40.66 ID:Ko+Hlnz5d.net
ボックス特典CP3枚とか情報出てたような

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 23:36:02.17 ID:BgtniucD0.net
擬人化計画コラだったの??
クオリティ高すぎね??

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 23:49:36.32 ID:rVO0DtKB0.net
騙されて舞い上がっちゃいました

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/08(月) 23:53:21.26 ID:Y5wCgPUR0.net
普通に考えれば、神煌臨4章やディーバ6弾の告知前にコラボブースター8弾の情報は来ないだろうし

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:09:45.11 ID:vjX3WltIp.net
ライダー、3章、デジモン、メガデッキときてるから次にまたコラボ来てもさほど違和感ないと自分は思ったけど、プレバンのウルトラマンといい怪獣娘の映画といいタイミングが絶妙だったね...

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:27:58.25 ID:voFbAM1Pa.net
http://battlespirits.com/images/cards/BS46-072.png
海豚

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:32:44.34 ID:A9l+fJ4Q0.net
1次ソースないのとフォントが怪しい感じがしてたな
正直ホントだと嬉しかったからそのうちアンケートとかで出しとこう

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:40:35.48 ID:kAavw2Ew0.net
>>265
ポセイドンは海賊異合と兼ね合いか。

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:53:53.12 ID:7nqt06zy0.net
神海っちゃんさっさと煌臨してデメリット踏み倒してって書いてあるな……

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:54:21.80 ID:g60bNGpy0.net
クリムゾンは赤のダブルシンボルな気がする

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 00:55:32.59 ID:XB5JHUq00.net
これもコラなんじゃないかと疑心暗鬼になってる

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 01:13:19.68 ID:3TFh7A4k0.net
仮面ライダーで始めてから過去のカード漁ってたら剣豪龍サムライ・ドラゴン・天ってめちゃくそイケメンなドラゴン見つけたから天みたいなイケメンドラゴン詰め込みつつそれなりに戦えるデッキ組みたいんだけどどうしたらいいかな

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 01:24:57.99 ID:voFbAM1Pa.net
次のブースターで武竜の創界神が収録されるからそれ気にしつつソウルドラゴンシリーズとか武竜で組めば統一感はでるんじゃないですかね

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 01:29:26.85 ID:fHsGECyL0.net
URL見れば公式だってわかるだろ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 01:47:12.19 ID:P8oLSS5O0.net
>>271
天のどこをカッコいいと感じたかによってどんなカードを使うかは変わるだろうが、和風ドラゴン=系統・武竜がカッコいいってことでいいのだろうか?
それなら系統サポートも結構充実してるし、天の系統でもある武竜デッキを組むのがいいと思う
最近は新規出てないからトップメタとまでは行かないけど、次の神煌臨編でアニメで武竜を使ってたGWの烈火幸村が来るし、アマハラにスポットが当たればまず間違いなくサポートが来るだろう

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 02:23:02.12 ID:lXMVmARHa.net
武竜は良いよな…定期的に強化されるし

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 02:39:41.33 ID:XfdXzru3d.net
戦竜的なジョブドラゴンたちの明日はあるのか

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 06:38:00.86 ID:SX6Yve0A0.net
天効果もイラストも好きだったけどほぼ上位互換みたいな焔影出てきてキツかった

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:00:18.05 ID:fHsGECyL0.net
戦竜と武竜なんでわけたん

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 07:20:03.20 ID:XXde7CNu0.net
天は後の武竜魔神と相性良くて一時期また使ってたな
無限刃でシンボル増やして5点一気にとるのは爽快だった
今だともう難しいだろうけど

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 08:03:25.01 ID:D+M/QM1C0.net
天はブレイヴキャンサーと組み合わせると、疲労しないで指定アタックして
アタックしてからキャンサード効果が出て指定アタック解けるけど、
疲労しないままアタック継続でそのままライフ削っていけるバグ挙動が好きやったな

281 :271 :2018/10/09(火) 09:45:53.58 ID:TFX346Bkd.net
>>274
なるほど武竜デッキか、ありがとう

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:49:47.37 ID:vDWOKxP90.net
バニソは再録で入手しやすくなったんじゃないかな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:11:32.25 ID:hZcMUUJWa.net
wikiのクウガアルティメットフォームの解説にツルに煌臨すればブレイヴ10個合体できるって書いてるけどほんと?
ブレイヴ1個残して全部剥がれそうなんだけど

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:19:20.47 ID:ZlT+IF4op.net
姫鶴一文字3枚+龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイのダブルブレイヴ効果(その中に星鎧龍ジーク・ブレイヴ+太陽剣カーディナル・サン)
+炎月剣スカーレット・ムーン+ソードディスティニー+煌龍銃剣ガンズ・バルムンク3枚

という前提条件で重ねると出来る

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:21:12.05 ID:6Bzom7Fq0.net
ルール上一度くっついたヴレイブはくっついた先が移動しない限り基本離れない

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:36:34.13 ID:KMkvoor4D.net
煌臨とかチェンジは基本的に元になったスピリットの状態を引き継ぐ。
自爆効果とかの裁定含めて今、コレになってるんじゃなかった?

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:37:00.76 ID:dS+eoIGxr.net
オバレにハープのQA見る限り、合体数増やす効果がなくなったら強制分離だと思うが

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:45:59.20 ID:ZSzFrZkNp.net
ジオウに惚れてバトスピ始めたくなった初心者なんだがこれジオウをメインに据えてデッキ組めるのかな?

とりあえず除去効果を持ってるチェンジ効果を多めに入れれば活かせるのかと思ってカード集めてるんだが

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 14:53:09.26 ID:6Bzom7Fq0.net
煌臨関連の説明処理でブレイヴ離れないと思ってたけど探したら同じwiki内に他にも詳しい記述もありました
「《煌臨》や異海神ディスト・ルクシオン等で合体条件が満たされなくなっても強制的に分離することはない。
ただし、「ブレイヴ2つまでと合体できる」効果が無効になったり、無効になっていた「合体できない」効果が再び発揮された場合はブレイヴを分離しなければならない。」
強制分離が正しいみたいですね

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:25:57.09 ID:dfaxEW9Cp.net
ジオウは現状の効果だとメインに据えるというよりは仮面デッキの潤滑油というかサポーターというかそういう感じなんだよなあ…

主軸にするならディケイドコンプリートフォームとかと併用してグッドスタッフ気味にするのが良い気がする

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:34:05.16 ID:K1tFnIYJa.net
ブレイヴの合体条件は合体するときに参照するから合体後に満たさなくなっても合体したままにできる
複数合体はブレイヴは1つしか合体させられないというルールがあるからそれを満たせなくなった場合分離されちゃう

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:50:45.84 ID:bZ0UTN93d.net
記述はルールに勝る の原則だな
ルールではブレイヴはひとつまでだけど、複数合体できる記述によってルールに勝り、合体できるようになる
記述を失えばルールに則ってひとつ残して分離する

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 15:53:38.69 ID:vDWOKxP90.net
つまり最初に挙がってたブレイヴてんこ盛りのクウガアルティメットにはできないってことでおk?

>>288
ジオウの○○アーマーのカード群が今のところ使いやすい効果で固まってるから、ジオウでデッキとなれば集めることになると思う
プロモばっかで入手難易度がちとアレだけど

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:22:46.66 ID:lkLqhis20.net
クウガアルティメットてんこ盛りは無理ね
姫鶴は合体してるのがツルじゃなくなるし、ジークブレイヴはスピリットをジークとして扱うからアルティメットじゃジークじゃなくなってバルムンクも分離

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:22:18.35 ID:MpVfjdKaa.net
ブレイヴの合体条件の変更、追加効果が合体時以外の記述で定義されてる場合
鶴姫一文字のツルとの合体枚数に数えないって記述等
は合体スピリットにメロディアスハープ当てても無効にはならないって裁定もある
合体時じゃないブレイヴの記述は合体スピリットの持っている記述には含まれないという裁定
ただし、記述自体は存在しているので記述を持たないスピリットにはなれないというややこしい側面を持っている

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 17:49:30.44 ID:r4EyzM/yH.net
フェニックブラスターにミッサン付いてる時にソレイユヴァン煌臨させたらミッサンを分離しなくて良いのか!

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:09:02.61 ID:fakk37v5F.net
合体可能な数が一番多いアルティメットはまだアヴリエルなんだね
よかった

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:15:53.04 ID:n6dFhmiA0.net
>>288
今のジオウは前弾のビルド同様ほぼ顔見せ
本格的な参戦は中間フォームや最終フォームが出そろった時期に出るであろう次弾からだろうね

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:30:22.23 ID:ykrmPOS4d.net
トリアイナ見た時グリードッグ思い出したのは俺だけかな

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:33:16.45 ID:pWTh3Vshd.net
>>299
いやみんなそーやw

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:44:12.21 ID:1lz6H5Ot0.net
何故か赤一色にされてしまったゲイツ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:53:47.45 ID:ykrmPOS4d.net
グリードッグがリメイクされたりしてな

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 18:56:24.54 ID:MpVfjdKaa.net
去年三つ首海賊団で出たばかりだろ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:04:43.02 ID:xVwYKD+J0.net
神皇になったドス・ダイモスカムヒア…

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:06:42.97 ID:VpS3a/xy0.net
神皇編の青黄連鎖推しでグリードッグとケルル・ベロスの融合体が出る…そう思っていた時期が僕にもありました

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:16:36.85 ID:2su8BfgJ0.net
>>288
ジオウはすべてのチェンジのサッポート故に軸はまだまともに組めない
それよりエグゼイドアーマーがSBの参加賞限定品だから早くデッキ組んでSB出た方がいいぞ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 19:35:53.58 ID:YMtSQNpN0.net
ゲイツのドライブアーマーやゴーストアーマーも早く欲しいな
ファイズアーマーも無いので代わりにブラスターに煌臨するね…

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:18:55.18 ID:YNtQlmWId.net
>>306
チェンジのサポートなんだからチェンジ軸のデッキすべての中心と言えるのだと思ったけど違うの?

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:29:43.27 ID:Hk7DuXOUd.net
チェンジまともに運用できるデッキならそんなもん要らんのや

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:31:38.38 ID:l4mbx0Do0.net
ジオウイラストの再録マジック出たらそんなんじゃないんだけどな…とか最悪だ…とか言われそう

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:02:18.22 ID:0JFMH2840.net
ジェラシックドールたむぅ・・・

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:04:12.19 ID:fHsGECyL0.net
ジュラシックドールのイラストどこがジュラシックやねんと思ったらジェラシックやんけ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:05:29.90 ID:mfZuhckc0.net
もっとこういう呪鬼は増やして欲しいと思ったら機人まで女の子が出るとは…

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:07:49.34 ID:0JFMH2840.net
>>312
ジェラシックでググるとジュラシックパークしかヒットしないのでセーフ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:20:38.44 ID:6BZ3+nnWd.net
天使型アーンヴァルがいいと思うわ(幻聴)

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:21:20.42 ID:GhFe8LVlM.net
チェンジって基本的に低コストを起点にするから6コストあるジオウが欲しいライダーが現状いない
いくら戻ってくると言ってもそもそも出すコアが足りてないと出せないしね

序盤から出すための分岐点があってフラッシュ先撃ちと赤シンボルを活かせる電王がベターじゃないかな?
少なくとも名称縛りの厳しいキバWファイズエグゼイドビルドはサーチできずに破棄されてばかりだった

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:23:30.29 ID:ZSzFrZkNp.net
みんな優しいなありがとう
主軸に組もうとするならディケイドだけど次弾を待つのが一番か……

とにかく何かしらデッキを組んでエグゼイドアーマー集めに行ってくる!

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:28:06.59 ID:bCMBgkEP0.net
そろそろ緑に女の子種族くれや
一番女の子してるのビオランテとリリモン擁する樹魔やぞ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:30:24.33 ID:BirstK/k0.net
なんか、ちらっと店頭予約みたら、
デジモンの次の構築済みデッキ二種が「〜〜の神皇」とか書かれてるんですけど…

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:30:35.12 ID:ZSzFrZkNp.net
>>316
次弾来るまで時間あるだろうし電王も試してみるよ ありがとう

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:42:37.78 ID:HPHXpitC0.net
>>318
女王アントレーヌやコガネヒメ擁する殻人を忘れないで

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:56:50.81 ID:1IAvYIH70.net
武竜とかいうソウルコア争奪戦を身内で繰り広げ自滅していった種族
最後に残った武竜はトラッシュからソウルコアを拾う奴らで奪い合いの虚しさを教えてくれるバトスピというゲーム
ソウルコアを貸し借りしようとした覚醒は紫からの刺客と身内から見放されて息絶えたのは悲しかった

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:00:08.61 ID:YK6bNdCod.net
アラクネットとかジョロウとかグレイスパピヨンとか怪虫に何体かいるぞ女性型

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:07:10.83 ID:LhRbTrm40.net
資金繰りが厳しい学生の質問です。
獣頭デッキにおいて、ファラオムを2枚買うのと、
蒼海の神域を2枚&キャプテンウォルラスを3枚買うの。
どちらを優先すればいいでしょうか?
現状ファラオムは獣頭でしか使う予定はありません。

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:11:38.20 ID:GdhZCnN4p.net
>>324
ファラオムかなぁ
俺が神域をそんなに評価してないのもあるけれども
ケルドマンドで引っ張ってこれるし超炎もそんなに見ないから相手の召喚時を躊躇わせられるし

次の獣頭が優秀揃いだから神域の枠足りなさそうってのもある

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:15:51.96 ID:fHsGECyL0.net
神域はあんま使われないから今後下がっていく可能性がある、事実今も下がって行ってる
ファラオムも前よりは安くなってるししばらく腐ることはないからいいんじゃない

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:18:38.28 ID:0fbi6rwW0.net
>>324
その2択ならファラオムやね。
メインに緩い条件で相手に制限かけれる効果はそんだけで価値がある。

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:20:13.46 ID:LhRbTrm40.net
>>325
>>326
成る程、ありがとうございます。
ファラオム入手の方向で動こうと思います。
次弾で獣頭がさらに強化が来ると知って、組み始めたのですが、
キョーカとキャプテンウォルラスの入る枠はあると思いますか?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:20:46.66 ID:7nqt06zy0.net
武竜は幸村がソウルコア問題を何とかしてくれるはず……
無難にソウルコアが効果でトラッシュに行ったら神技で拾い上げる効果でいい

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:22:37.08 ID:2su8BfgJ0.net
>>308
チェンジが回る構築ならもともとジオウはいらんのだよ
軸としてどこにでも入っていけるならクローズのほうが優秀だ
そして汎用としての能力ならエボルトのほうが優秀だ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:30:00.13 ID:6Bzom7Fq0.net
ファラオム程重要ではないけど個人的にウォルラスはかなり強いカードだと思ってる
天霊とか相手にしてると大抵のタイミングでこいつ1枚で制圧できる
大体安いから枠に余裕があったら入れても損は無いかと

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:34:59.67 ID:0fbi6rwW0.net
>>328
今はアルティメット頼りな構築で個人的には両方とも微妙。

名称指定が海賊じゃなくて砂海だから次弾でサポ受けられるかわからんし噛み合ってない。
キョーカも効果を強くするのにデッキ破壊が必要になってくる。

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:39:22.49 ID:IqQ0evHM0.net
>>319
駿太の砲撃とヨクの爪鳥がテーマの2商品って前から言われてなかったかな
駿太は神3章、ヨクは神4章とそれぞれシナジーあるらしい

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:39:57.68 ID:NZbKHOaFH.net
キョーカちゃん効果は面白いんだけどU対象じゃないからなあ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:47:58.49 ID:LhRbTrm40.net
>>331
>>332
>>334
ありがとうござます。
キョーカはドローリソース&セトが居なくてもタイフォームが動ける要素として、2枚ほど入るかもと思いましたが、辛そうですね…
ファラオムとウォルラスの入手頑張ろうと思います。

それにしても、ファラオムは貧乏学生にはお高いですわぁ…

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 22:53:45.70 ID:fHsGECyL0.net
天霊のエリスとは違うのだよ
天霊のクラッキーには似てる、1枚挿すくらいならいいんじゃない

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:04:56.50 ID:fzg57XwJ0.net
神域はいつもビャッコウラーで破棄してるわ俺
めくれても配置コストがキツくて貼れないこと多いしいっそ捨てた方が楽なんだよな

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:08:33.93 ID:Vc4UPjzO0.net
ファイズデッキの回収枠はゲイツか今こそゴーストかなーって思ってたのになんかムカデ人間みたいなのが回収できるんだね。
オルフェノク達本当に凄いわ。ネクサスも割ってくれるし。

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:09:54.97 ID:SuMzoCDQ0.net
蒼海の神域は初手とか素引きした時の弱さが半端ないからなぁ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:13:38.94 ID:73UsN+Kd0.net
こういう学生が近所に住んでたら、余ってるカードあげてもいいんだがなぁ
今まで他の人に声かけられたのはコンビニで店員さんに僕もバトスピやってますって言われたくらいや

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:39:45.31 ID:fzg57XwJ0.net
>>339
初手に2枚以上あるとうわぁマリガンしてえ…って気分になる
しかもこういう時に限ってストドロもビャッコウラーも引かないんだよな…

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:51:43.50 ID:1lz6H5Ot0.net
(非バースト持ちの)ネクサスはやっぱコスト4以下じゃないとなぁ
バースト持ちならコスト高くてもいいけどさ

そういや、バーストネクサスが出なくなって久しいな
十二神皇4章の赤ネクサス、秋田県以来なしか

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 02:10:43.10 ID:slE4wgp90.net
次弾に来る系統の強さは
想獣>機人>皇獣   呪鬼?
かな。
今強いのと比べると想獣が速さで機獣超えてくるかどうかな感じで多分想獣が上回って上に行く気がする。

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 03:04:17.35 ID:HBwFejI90.net
想獣はGWとシーカー対応のいつものサイクルマジック次第感ある。
どちらかと言うとノーコスネクサス配置が欲しいかもだけど(シンボル確保)

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 05:09:08.93 ID:MHzqgpxH0.net
滋賀県と子フィンクスでニャーニャーするデッキ作る

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 06:16:31.40 ID:r6PHsOUB0.net
誤解をまねきそうな文だな

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 06:43:46.03 ID:kaW1gfJMd.net
4章は
異合、爪鳥は確定か

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:17:42.53 ID:AdQe1dkka.net
滋賀置いたらドローできないからな

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:18:09.97 ID:qDLADplod.net
デジモンの情報はいつ頃来るのかな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:25:29.92 ID:VTTxaf+e0.net
子フィンクスが黄色の闇輝石六将だったか

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:38:18.38 ID:mhh/rHMma.net
ローヤルポーションもリバイバルしてくれるととても嬉しい

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 12:02:42.62 ID:vFTSeA54a1010.net
早くヘラ様もらってロンデスやりたい

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 13:02:12.28 ID:ofxr1JF+a1010.net
マウチューで封印→降臨でライフ減らす→烈光閃刃
この流れで場の子スフィンクスを潰してコア回収する流れはどうだろう

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 13:48:59.53 ID:jABA4fFb01010.net
オリンの呪鬼はお人形さんみたいにかわいい系なのか、いつも通りのこわいい系なのか

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 16:20:21.14 ID:o+OK8pO301010.net
人形みたいに怖い系でいこう

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 16:29:52.78 ID:UPGLcJsrd1010.net
https://twitter.com/gotesupi/status/1049903401381875712
マ?
(deleted an unsolicited ad)

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 16:38:48.58 ID:kGKIaCx+d1010.net
エボルトってほんとエボルトだわ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:15:08.21 ID:ivIvpE2da1010.net
公式もブレブレやなぁ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:22:39.41 ID:onQWFHB3p1010.net
戦国ブラスタだって相手の獅子どかしながら手札の詩姫をノーコスで出せるんだから別にブレてもないだろ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:29:37.81 ID:PlmGrmEuH1010.net
一度5コス払わないと出せないよって裁定出しちゃったからブレブレってことでしょ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:32:15.72 ID:bD7GaKHKd1010.net
このカードの性質上やむを得ないことですとか違いは非公開となっておりますとか返ってこないだけいいじゃん(適当)

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:36:40.95 ID:QOur8s82a1010.net
子フィンクスってスラングかなんかと思ったら普通にそういう名前なのね。

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:51:56.18 ID:mfqNM4LAa1010.net
子フィンクスってBP-効果にタイミング指定が一切ないんだがこんなカード過去にあった?

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:01:40.04 ID:GQQc6zx5a1010.net
常に+する効果はあるだろ
そんなに戸惑うことか

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:02:18.97 ID:mX49B+ZLd1010.net
一度のナビ電を信じる方がどうかしている

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:02:29.56 ID:bD7GaKHKd1010.net
子フィンクスのって場にいる限り適用され続けるタイプの効果じゃないの?

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:09:16.58 ID:onQWFHB3p1010.net
スプラッシュザッパーかっこいいな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:10:47.82 ID:GQQc6zx5a1010.net
>>365
こうやって斜に構えてる奴が一番どうかしている

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:12:41.13 ID:mfqNM4LAa1010.net
まあ挙動はわかる
ダリエルとかBPが0になった時効果とは相性わるそうだなーって思っただけ
ラムディエルも採用しにくくなるし

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:25:18.83 ID:7g0c1UNF01010.net
子フィンクス最初微妙だと思ったけどドロー出来るし悪くないか

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:39:25.38 ID:mhh/rHMma1010.net
コア不足になる未来が見えるし神煌臨するなりして増やさないとな

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:44:47.19 ID:SDo4/nwmd1010.net
良くも悪くもシンプルに2コスビートなんよなラーデッキ
それにしてもイサミザッパーカッコいいな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 18:57:23.02 ID:YmK96tLoa1010.net
今日声優生放送か
デジモン1枚くらい紹介してくれるかな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:06:08.47 ID:Jys337ie01010.net
公式ヒを鵜呑みにするならEXゲームでデジモン、声優でなんかのリバイバル紹介だけど

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 19:16:10.31 ID:onQWFHB3p1010.net
リバイバルって言っても12枚中6枚は調査員だしなぁ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:04:30.20 ID:SDo4/nwmd1010.net
神の型使いやすくていいじゃん

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:06:52.65 ID:z3x/lVmg01010.net
機人ってか鋼鉄かなり地味ーなデッキだな 堅実ではあるが

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:25:53.23 ID:+I88UIP001010.net
神の型時代に逆行する封印中効果だけど「ゴッドゼクス」としては完璧な効果過ぎる
このソウルコア載ってるものとして扱う効果幸村も持っててくれないかな

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:26:12.10 ID:VKkm2HhW01010.net
神皇だしもう少しパワーが欲しかった…

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:27:18.24 ID:HgVTTszq01010.net
https://i.imgur.com/rid5UN5.jpg
純粋にゼクスだけどもう少しBP欲しかったね

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:39:09.77 ID:PQq3iQRp01010.net
耐性つけてから殴って回復出来ればよかったんだけど

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:39:55.37 ID:VTTxaf+e01010.net
こいつ自身は系統天魔王じゃないのな
漢字4文字の系統は初めてか?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:40:22.35 ID:onQWFHB3p1010.net
https://i.imgur.com/ks93xeu.jpg
ツンドラクラッシュおかしいよこれ…

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:40:26.97 ID:uOtTRMdHd1010.net
自分が天魔王持ってないのも封印する為にこいつから殴ると回復腐るのも割と問題だよ…

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:42:11.44 ID:SDo4/nwmd1010.net
>>383
なんか機獣に対して当たり強ない?全体的に

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:42:43.75 ID:BEEDKLFJa1010.net
ツンドラこれ結局抜けるやつだわ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:43:17.34 ID:jUEEKLeY01010.net
>>383
ぎゃー!なにこれほんとあかんて
効果無効、バウンス
コアシュートって
鬼畜か!

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:44:06.53 ID:o+OK8pO301010.net
>>386
レベル高いなお前

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:46:15.96 ID:xNo2ClHTa1010.net
このゴッドゼクスのテキストって他のゴットゼクスにコアおかなかった場合は生き残るのか?消滅するのか?

それによってはコア除去最強体制じゃないか?

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:46:46.04 ID:HgVTTszq01010.net
https://i.imgur.com/eFhmP0X.jpg
ネクサスもつえーな…

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:47:27.27 ID:C+UQWgola1010.net
>>382
加 速 戦 士

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:48:28.30 ID:SDo4/nwmd1010.net
>>390
これは使いづらそうだった

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:48:41.93 ID:7g0c1UNF01010.net
想獣同じ弾でメタられてんじゃねーかほんま白は

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:50:18.58 ID:C+UQWgola1010.net
>>390
ミラーによる無限ループ対策してあるのがちょっと笑った

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:51:25.82 ID:hUi+q9Yz01010.net
これと同格のサイクルマジックを全色に配ってくれるなら許す
実際は白だけが頭3つくらい抜けてハァーーーー…ってなるんだろうな

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:52:05.15 ID:l13TtByap1010.net
バウンスメタ無効とか...やっぱ信じられるのは装甲だけや!

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:54:02.57 ID:C+UQWgola1010.net
たしかバトスピの日のダブドラルールって最初から封印状態でソウルコア動かせないんだっけ?
かなり先の話だけど

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:55:33.67 ID:5PdRgAx401010.net
アテナの城塞都市がカード89なら黄か青のネクサス枠がなしってことに…

あと、ベルゼブモン(ノーマルモード)がXならブラストモードはどうなるんだ?
インペリアルドラモン ドラゴンモードのようにレアリティ下がるのだろうか
XXはクリムゾンモードだろうし

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:58:19.32 ID:hUi+q9Yz01010.net
界渡ブレイヴなんて入れる枠なくね?なんて話でたが
まさかネクサスのサイクルがそうなのか…?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:58:20.87 ID:bJXP4VjEx1010.net
効果消すのって黄色の特性じゃなかったの?
またラークドライブ付けてるしやっぱ種カスゴミだわデザイナーやめろよ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:58:26.60 ID:slE4wgp901010.net
重装甲赤白振ってくるんかいww
機人相手やってられんなw

ツンドラは使われた後にノヴァに乗ったら回復できるよね?
効果無効は永久か…。

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 20:59:02.58 ID:SDo4/nwmd1010.net
ベルゼブモンで2枠取ってもいいじゃない

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:00:08.16 ID:PIsESfyV01010.net
サクヤ、セントガルゴ、デューク、デリーパーでまだ枠はあるはず

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:00:26.05 ID:PlmGrmEuH1010.net
アレックスの代わりにザッパーが入ってくるのかね

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:00:33.00 ID:C+UQWgola1010.net
メギドラモンをMにする…それだけはしないでくれ!

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:01:57.46 ID:+I88UIP001010.net
ツンドラの効果無効はツンドラ使った時だけでしょバウンス耐性や離れた時効果を無効にして手札に戻すためだけの効果
無色と一緒

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:02:01.38 ID:nKrAfddn01010.net
赤の爪鳥の成熟期か完全体、もしくは緑の殻人か殻虫の成長期って増える見込みありますか?

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:03:35.21 ID:C+UQWgola1010.net
スーツェーモンは究極体だしテイマーズだと虫系のメインキャラはいないから厳しいかな…

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:03:50.57 ID:onQWFHB3p1010.net
https://i.imgur.com/OqKelrW.jpg
1コスト支払って召喚なんて知るかと言わんばかりの効果だな
神速すらダメって何なんだよほんと

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:12:32.39 ID:IvBTltxed1010.net
エグゼイドで自重したかと思えば・・・

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:13:38.47 ID:Kk3SxS1501010.net
正直ブレイヴオウルが一番許されない性能されてると思う…

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:17:42.69 ID:NajcQ7Bj01010.net
アンティラモン、シンドゥーラモンあたりは爪鳥の可能性あるのでは
対応四聖獣的には黄と白っぽいけどテイマーズでは全員スーツェーモンの部下だし

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:18:00.07 ID:IvBTltxed1010.net
あれは合体条件とか系統の違いあるけどミッドナイトサンもあるし今更な

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:19:32.89 ID:SDo4/nwmd1010.net
てか全体的にフィニッシュ能力低そうだったから許されない性能ではなさそうだったわ機人

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:21:09.36 ID:c2I2yjgN01010.net
10th以外のゴッドゼクス関連カードは3章内に収録ないのかね。
破ノ型とかロロノ型とかはノーコス召喚メタ多い今の環境だと入らなそうだし、終ノ型とソノ型が入るくらいかなぁ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:22:13.54 ID:IvBTltxed1010.net
>>414
機獣と違ってアンブロ付与もないしな
バウンスで場をこじあけて殴るタイプの効果多いからバウンスメタで止まると思ったらちゃっかり抜け道用意してきたな

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:33:17.18 ID:nKrAfddn01010.net
クセノフォンはラムディエルで除去れるし黄色的にはあまり痛くはないかな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:37:09.79 ID:oni7eW2v01010.net
>>417
重装甲だから普通にアルティメットでもいけるぞ、黄色と青は

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:37:52.19 ID:slE4wgp901010.net
クセノフォンはラムディエルで開けてやればいいか。忘れてた。
メタガルとかどう通すかで困ってたわ。

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:39:46.39 ID:EPOihqT001010.net
パッと見強いけど以外と抜け穴多い奴

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:40:45.39 ID:0Cvv1J+m01010.net
ヴァシリオス君のアタック時効果のえげつなさと記述のシンプルさの落差が笑える。

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:49:58.05 ID:IvBTltxed1010.net
交換無効とか
やっぱり信じられるのは光医者だけだな

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:51:36.17 ID:Mje+HtNu01010.net
ゲムデウス君、遂に死亡

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:52:39.68 ID:Tz1mj4OL01010.net
装甲の数自体も少なめだから本当に同色メタに振ってるっぽいな

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:55:32.39 ID:l13TtByap1010.net
アテナイアーはスピリット/マジックの効果受けないのか、じゃあネクサスで焼くね!

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:57:48.00 ID:0Cvv1J+m01010.net
>>425
お屋形様も素じゃ普通にツルギに焼き殺される時代だから割とシャレにならない。

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 21:59:43.75 ID:wdsgGUr501010.net
生放送始まるぜ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:06:12.10 ID:iAE0D3vBa.net
リュキオース大暴れが見込まれる次環境で機人のこのBPの低さは割とキツいんじゃないかな。

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:12:44.66 ID:kk4R/naS0.net
アガピオスって複数並べると大運動会みたいになるよね?

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:15:24.79 ID:wdsgGUr50.net
シキツルさん界渡が入ってて草

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:15:47.00 ID:SDo4/nwmd.net
シキツルさん しょぼい・・・

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:16:19.04 ID:7g0c1UNF0.net
界渡コンパーツおめでとう

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:16:45.38 ID:luWgr/wq0.net
できるになったとかどうでも良過ぎてわろた...

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:16:50.35 ID:onQWFHB3p.net
烈火伝までリバイバル圏内に入りやがった…

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:17:26.00 ID:7g0c1UNF0.net
言うて魂鬼は特別やろ

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:18:35.50 ID:SDo4/nwmd.net
ブラストはチェンジでXか 普通のベルゼブモンはどうなるんだろ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:20:34.30 ID:Dhsm9CYE0.net
このPVシリーズは何がしたいのかわからんな
最後に新アニメ来るってつなげるのかな

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:21:25.53 ID:7g0c1UNF0.net
スタッフがCG動かしたかっただけ説

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:21:41.34 ID:qGG2DL8c0.net
サジットとノヴァが合体!?

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:22:01.12 ID:Jys337ie0.net
インプモンからだしハックジエス方式じゃないかな、チェンジならソウルコア使っても阻害しないし

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:22:18.97 ID:wdsgGUr50.net
サジットとノヴァが合体とか素晴らしい

動いてるグレイザー見たの何年振りだろう

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:28:25.79 ID:7g0c1UNF0.net
中村ってまだやってんのかね

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:28:44.30 ID:5PdRgAx40.net
紫のリバイバル枠がシキツルと魂鬼ってことは調査員フリックだけなしってことに…

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:30:01.49 ID:Dhsm9CYE0.net
体操のお兄さんいいこと言ったわ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:32:23.29 ID:VKkm2HhW0.net
アーシアみたいにフリックも歌おう

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:32:25.08 ID:onQWFHB3p.net
創界神破壊カード出るのはっやいな

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:32:34.57 ID:Dhsm9CYE0.net
グランウォーカー破壊色は紫にくるんか

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:32:40.09 ID:SDo4/nwmd.net
GW破壊もう来んのかよ・・・

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:32:51.18 ID:7g0c1UNF0.net
限定的とはいえ界渡もついてて面白いな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:33:35.65 ID:HgVTTszq0.net
創界神破壊来たかー

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:35:23.67 ID:l13TtByap.net
もっと(創界神)燃えるがいいや

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:47:32.19 ID:Dhsm9CYE0.net
体操のお兄さん強い

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:50:06.09 ID:HgVTTszq0.net
これだからタイタスは

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:51:46.55 ID:7g0c1UNF0.net
配信枠でデッキ破棄は相変わらずアレだな

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:57:29.40 ID:wdsgGUr50.net
体操の先生の声聞きとりやすくてレギュラー化してほしい

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 22:58:41.92 ID:SDo4/nwmd.net
バトスピ大好き先生の生放送になってしまう

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:01:53.36 ID:abgZJ56na.net
メジェド画像きたん?

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:01:54.96 ID:luWgr/wq0.net
破棄は嫌われても仕方ねえわなあ
ハンデスより酷えし

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:05:16.34 ID:pdWLW98w0.net
破棄メタのメタとか何言ってるんだお前すぎる

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:06:51.08 ID:1DL1z37b0.net
メタメタのメタよ!

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:07:51.49 ID:onQWFHB3p.net
メジェドの系統聞き取れなかったけどめぼしい紫の主系統全部入ってたよな

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:11:43.31 ID:VTTxaf+e0.net
破壊された創界神に乗ってたコアはリザーブに行くんだろうか

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:11:55.68 ID:abgZJ56na.net
んなわけ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:19:08.34 ID:1DL1z37b0.net
メジェドってあのカーテン被ったみたいな奴か

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:27:35.69 ID:SDo4/nwmd.net
あらためて3章創界神メタ多すぎない? シーズン終了後みたいになったる

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:37:10.91 ID:abgZJ56na.net
アレックスメタも早いんだよなぁ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:43:03.16 ID:PlmGrmEuH.net
アレックスどころか既存の防御マジックすらメタっちゃっているんだよなあ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:57:27.01 ID:o+OK8pO30.net
>>465
メタっていってもシリーズ終了後とは違って根本的にどうこうする類のものじゃないからいいんじゃね

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 02:01:34.97 ID:TelnarIVd.net
アテナデッキは組まされてる感があるのが残念

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 02:16:26.56 ID:8dH4rQRFa.net
白はどうせ装甲貰ってくるんならいい加減赤メタるんじゃなくて黄色メタって黄色潰してくれませんかね

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 02:34:32.84 ID:AvGXi43S0.net
昔、ヴァルハランス・レオ一体で詰んでた
重装甲黄色ってあの時代では極悪だったな
BP低い疲労ブロッカーもどき

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 02:40:11.54 ID:Ksmr/Veta.net
ヴァルレオはトップデックにはあまり効果ないけど準環境層を根こそぎ叩き落とすから質が悪い

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 07:16:52.73 ID:nnE87j5R0.net
ヴァルレオ1枚で剣刃編1〜3弾、半年間も紫押さえつけてたしな
ザンデくるまでは紫だと殆ど対処できなかった

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 07:28:14.93 ID:cTcbINDHa.net
天霊一瞬出てきただけなのにこんなめたくそに言われるとか
機獣星竜先にどうにかしろよ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:22:39.43 ID:cKgkC5+Ta.net
ミーハーな人ほど自分のデッキが勝てないとピーピー言いますから

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:33:51.18 ID:KMx9X89l0.net
魔界神様デッキを呪鬼軸にしなきゃ
メジェドも系統いっぱいあるしゆめ楽しみ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:54:05.90 ID:7UNngvof0.net
ノヴァとサジットが合体してるっぽいやつってどこで見れる?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 11:52:34.70 ID:4mmKAWzi0.net
>>477
ツイッターあたりで #bs_animation とかで検索

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:31:08.42 ID:7UNngvof0.net
>>478
ありがとう

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:45:04.15 ID:ZOlhbjMw0.net
>>471
当時は色指定にない赤も青も除去は相当弱かったからな
マジで出る前に殺すっていうのが一番の対抗手段だったよ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:07:04.24 ID:G/rL1AsTM.net
異合にデッキ破壊は求めてないんや

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:11:21.80 ID:HwuoGj+5d.net
テセウスつおい
あっさり揃ったな七大英雄獣

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:11:31.52 ID:FgShFvnr0.net
テセウスMだけどそこまで強さを感じないな……

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:11:32.80 ID:gFUjruCM0.net
覇王普通に付いた

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:15:30.02 ID:bEViDQpLd.net
テセウスなんというか地味だな

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:16:42.76 ID:uz0jFikb0.net
久々の覇皇でバースト転召の対象増えて嬉しいけど剣獣のジャガバルバとの噛み合わなさっぷりはほんと何なんだよ
デッキに入ような強い剣獣にほぼ界渡ついてないのどうにかしてくれ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:22:08.21 ID:HwuoGj+5d.net
そして気づくのだ そもそも創界神要らない事に

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:26:58.56 ID:DwtnkRdz0.net
ジャガバルバを捨ててパキラを使うのです…

しかし七大英勇獣はもう店じまいか
3弾続いたから剣獣にしてはもったほうだな()

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:28:20.17 ID:gGOl5vSPa.net
闇輝石はどうなったんだ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:42:16.74 ID:DwtnkRdz0.net
ダークストーンズは地獄3天獄3でお送りする予定でしたが先行した地獄が死産のため天獄で打ち切りです
虚無先生の次回作にご期待ください

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:46:53.99 ID:ZOlhbjMw0.net
>>482
七大英雄獣が七体だと誰が言った?

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:49:03.70 ID:QNra3HI90.net
>>491
どっかの六武衆みたいに本来の七大英雄獣がデッキから消滅していく奴だよねそれ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:49:31.17 ID:AIOhBA2d0.net
真・七大英雄獣が来るぞ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:50:54.42 ID:ZOlhbjMw0.net
元七大英雄獣、っていうパターンもあるぞ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:52:26.41 ID:nlbLPOJd0.net
世襲制だと増えていくな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:56:20.59 ID:HyooH5L40.net
真が出揃ったら影・七大英雄獣も来るぞ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:56:53.45 ID:++0qUV//0.net
初代七大英雄獣とかいけるな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:57:07.43 ID:AvGXi43S0.net
影より裏がいいな
裏・七大英雄獣

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:58:04.48 ID:FmNKY6IT0.net
魔界七将は世継ぎを残しているみたいだけど魔界騎士シリーズがそうなのかな

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:59:58.61 ID:AvGXi43S0.net
幻羅龍の覇王ガイ・ヤマト・アスラってなんだよ
凄い欲しい、ガイアスラはバトスピ始めたきっかけのカードだから嬉しいわ

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 19:52:03.94 ID:8hkedQv90.net
ベルゼブモンノーマル&ブラストモードが両方Xなら、パラレルのイラストはどうなるのだろう?
どちらもバストアップ証明写真だったら見分けがつき難いぞw

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:55:50.66 ID:R/aqrq4Gd.net
>>501
その場合だとノーマルがハブられてMレアが繰り上げパラレルのパターンだろうな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:56:55.23 ID:/54xoxMla.net
>>493
六武衆みたいに真以外の奴らが追い出されそうだなそれ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:59:27.83 ID:kP7givEca.net
真(リアル)6弔花

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:36:39.54 ID:XN/VunZQ0.net
>>501
なんでデジモンのパラレルは証明写真なんだろうな…
別にかっこよくもなんもないのに…
セントガルゴモンの証明写真とか今から想像しても笑える

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:42:14.93 ID:FgShFvnr0.net
性能にもよるがデュークとベルゼブ2種に値段吸われそうだな……
残りはサクヤ、セントガルゴ、ジャスティだろうし

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 21:58:08.51 ID:8hkedQv90.net
デジモン3弾のXレア(候補)のパラレルは証明写真よりも
デュークモンだとグラニ搭乗時とかの方が需要ありそうだけどなぁ
ベルゼブモンならベヒーモス搭乗時、ジャスティモンならブレードアームとか

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:07:28.33 ID:FmNKY6IT0.net
サクヤモンは巫女モードとか

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:17:01.77 ID:KLzE0oA/0.net
調査員めっちゃ強そうだけど環境いくかな。
環境来ると自分は困るけど。

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:21:09.71 ID:rTnJ58AL0.net
デジモンは一弾と二弾でパラレルの方向性の違ったから三弾は二弾と同じじゃなく違ったデザインにしてほしいな

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:35:08.53 ID:++0qUV//0.net
調査員がはやればタイフォームさんが本気出す

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:35:11.57 ID:uz0jFikb0.net
加工なら旧デジカみたいに名前に箔押しとかゴールドやシルバーのエッチングとか
もしくはメモリアルカードダスセットでやったみたいにフレームとかのデザインを変えるのも見てみたい

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 22:42:59.97 ID:AIOhBA2d0.net
調査員ガチだったらオメガモンワンショット並にデッキ高くなっちゃう

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:03:09.19 ID:cxD4m9VE0.net
1.5の時みたいな必殺技ポーズ、普通に需要あると思うんだけどあれパラレルにしません?

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:22:33.45 ID:z7IL8YzK0.net
新生調査員はアンタークに軽減が無いのと神シンボルが利用できてないのが気になるなあ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:33:06.66 ID:HwuoGj+5d.net
あれだけだと前からの調査員とほとんど変わらんよね

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:35:34.54 ID:npfqnvNb0.net
調査員はいまのラインナップだと微妙じゃね。第4章で神調査員が揃ってからどうなるか。

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:46:14.53 ID:8hkedQv90.net
フリックのリバイバルは4章に回るんだよな そうだよな…

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:47:06.88 ID:AIOhBA2d0.net
テーマ変わって調査員は打ち切られそうだけど

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:48:05.54 ID:gQm3PXYdd.net
まさかブリックがラスボスだったなんて…

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:49:34.08 ID:gQm3PXYdd.net
公式もやらかしそうな誤字をやってしまうとは

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/11(木) 23:52:02.52 ID:rTnJ58AL0.net
フリックのフリックミス

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 02:04:03.42 ID:RCNpXqj70.net
プレバンのウルトラマンデッキ2個買ってウルトラマン組みたいんだけど、今のうちに集めておいた方が良いカードとかあるかな?
ウルトラマン系以外でも相性の良いカードあれば教えて欲しいです

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:27:15.93 ID:CKduXCERd.net
>>523
ネクサスの水没都市遺跡とかバーチャスアイランドとかいいかも
スピリットだと孔雀明王とかも相性よさげ
ゼロカン踏むけど

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:49:19.87 ID:9FcBcgVIM.net
ブレイヴは轟魔神とかショゴルスかなあ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:51:55.39 ID:2ZGhMx8h0.net
アレックスだろ取り敢えず
次弾で終了メタ更に増えるからそこまで居るかは知らんが

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:55:04.03 ID:W0pbbhXtd.net
>>523
同じくプレバン買う予定だけど
ウルトラコラボ内なら再録されていないギンガとオーブトリニティ

コラボ外ならタロウとシナジーがある煌封印持ち
俺は高くて手が出せないけどクロノデックキッズかな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:59:21.64 ID:ZdnrnN15a.net
そういや、グリッターティガのお陰で、煌封印→降臨童子→明王→グリッターティガ→オーブトリニティとかできるようになるのか
意味あるか知らんが

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:17:20.28 ID:pNHudb7V0.net
ヘラ軍団†なんか使っちゃって……

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:17:42.16 ID:z2tqSCUr0.net
アポロサジットノヴァ?すごいデザインじゃん

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:18:11.57 ID:/aaOf7loa.net
呪鬼ええやん

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:21:35.16 ID:unOPqKU50.net
大分前から紫の天敵って赤コンなんだけど白メタやってて大丈夫なんだろうか

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:33:46.28 ID:NfIZQ30B0.net
エクストリームゲームで言われてたけど紫はまとまってはいるけど全体的に重いな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:43:59.36 ID:g7LhAYo0d.net
爪鳥はどこにいきたいのか

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:49:27.75 ID:brkYSN7P0.net
ホルス様最高や ヘルメスなんていらんかったんや(予定)

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:51:22.63 ID:gNpJnHni0.net
爪鳥はまあメガデッキと4章が本番だろうけど
本格的に重疲労路線で行くのかな

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:53:02.21 ID:unOPqKU50.net
とはいえ赤メタもそこそこやってるし重くてアンブロも持ってない紫ってなるとどうなるか分からんか
緑はメガデッキ出すしまた忍風のごとくデッキからの召喚で一発当てたいんじゃねえかな

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 16:53:26.68 ID:UhFVItEz0.net
中途半端に前乗りならGWくれや
ヘルメスたん弱すぎなんやぞ...

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:11:26.63 ID:dxvjETeI0.net
紫ゴッドシーカーなんで青の効果召喚とめてんの
なんかあったか
ポセイドン異合はデッキからわらわらするのか?

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:15:07.02 ID:F5MxTydia.net
メジェドよくわからない謎の存在草

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:17:43.53 ID:F5MxTydia.net
ドール達魔影持ってるの地味に強くないか
主に摩天楼で

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:18:04.32 ID:lw13d3vp0.net
幸村にソウルドラゴンのサポートあるって事は、3弾に新しいソウルドラゴンでも出すのか?
まさか4弾って事はないだろ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:20:39.44 ID:s+v4qpcbM.net
ザンシアちゃんが生きたデッバラrevで噴いたw
おまけに自壊系にも対応か…

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:22:29.75 ID:4QwfK11n0.net
え、呪鬼??
あの、鬼要素は...?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:24:34.71 ID:UWkMnaxva.net
次の呪鬼はとりあえずオファニモン入れて良さそう

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:31:01.82 ID:hlzjGegSa.net
ハジメ天霊に入りそう

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:32:06.72 ID:dxvjETeI0.net
>>544
角があるじゃろ?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:33:37.72 ID:TaRsn6/ta.net
>>544
角が生えているのでセーフ
魔影付けるなら覇王やバースト持ちも欲しいな…(キマリ感)

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:36:30.58 ID:4QwfK11n0.net
本当だよく見たら角生えててワロタ

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:38:50.28 ID:vzOdYyYR0.net
>>541
どういうこと?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:42:50.05 ID:hlzjGegSa.net
>>550
夢魔と間違えたわ許して

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:49:39.98 ID:SebE+mmfd.net
デジモンは普通に人間がGWか

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 17:56:56.02 ID:IBzzJhJ30.net
>>542
トッパ「せやな」

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:00:36.79 ID:TyJpBjwna.net
クリムゾンはイラストだけで欲しいわこれ。

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:00:53.41 ID:EmNFK9hR0.net
こういう球体関節ドール型のクリーチャー好きだからワクワクしてきたぞ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:03:42.79 ID:5UPyf8aAa.net
謎神メジェドが謎すぎる

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:08:03.87 ID:z2tqSCUr0.net
ちょっと流行りもの入れすぎて萎えてたらかわいいおねーちゃんいっぱい来てうれしい
残さずブラックホールしてやる

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:10:29.47 ID:9w1cqdFA0.net
元エジットの創界神とか創界神破壊する効果とか設定的にとんでもないことしてるんだがよくわからない存在で済ませる謎神

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:13:08.05 ID:Xzs+0pW3d.net
原典のメジェド神もよくわからない存在だし……

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:13:31.17 ID:YGoY83qAd.net
デジモンの効果読めた民はおらんのか

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:21:09.68 ID:k/jPqsD4p.net
魔界騎士デストロイデンとかいう魔界で活躍する気をまったく感じない魔界勢の面汚し

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:22:39.59 ID:uv2Q4DbNa.net
異界見聞録の時代にエジットの世界の一部が切り離されてグランロロに接続された
その世界はロロによる再編後もグランロロ内にひっそりと留まっていたが、ジャッジメントドラゴニスがゲートを開けて表面化
世界の激突をアンタークや調査員が止めてそのままグランロロ内の別世界として存在し続けた
アンタークは最終的に過去に残るし、世界的な時系列だとロロのGW化からさほど時間を置かずにアンタークもGW化したのかね?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:28:21.60 ID:TyJpBjwna.net
グランロロ取られちゃうのね。
ヘラはどこのお国言葉っすか。

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:30:37.08 ID:5UPyf8aAa.net
どうもこっちのゼウスも浮気野郎らしい

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:35:07.16 ID:5Gup3IWSp.net
やっぱPVの最後のあれはサジットとノヴァが合体してるな

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:35:38.96 ID:rhchMNyA0.net
デジモンGWはほぼパートナーデジモン専用な感じね
この分だとルキとかも神域はサクヤモン指定になって原作再現になりそう
レッドカードはメタのメタ感すごいけどデジモン的にはありがたい

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:37:18.30 ID:k/jPqsD4p.net
創界神ネクサスと言う名の固定砲台。ライフ減らすぞ赤属性!

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:39:54.74 ID:5UPyf8aAa.net
機竜ブレイヴはグラニとして天霊ブレイヴはなんだろう。白い羽?デジノーム?

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:43:53.06 ID:5Gup3IWSp.net
なんか歴代の全赤キースピリット合体してるように見えてきた

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:45:08.13 ID:wVhVGgR/0.net
Dアークとレッドカードの軽減が赤、白、黄、神ってことは
テリアモン系=白 レナモン系=黄になるのか?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:47:15.57 ID:5UPyf8aAa.net
ギルモンの効果的にデュークモンも滅龍持ったままだな。やったぜ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:49:14.81 ID:WemA5HWW0.net
妖戒とか機獣だろうし概ね妥当じゃね

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:50:45.97 ID:v0vCN2+T0.net
>>571
XXの可能性高そうなのが怖いけどね泣

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 18:51:56.33 ID:Xy2MXGL60.net
GWに今まで「〇〇、××」って記述あったっけ
ハジメと幸村はバースト持ってるSならなんでも神託可能でいいのか

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:16:50.95 ID:NfIZQ30B0.net
バニソ起導すると3コア増えるのいいね幸村

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:17:37.66 ID:pNHudb7V0.net
詩姫もレッドカード式にメタのメタくれるんだろうなぁ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:20:23.90 ID:2ZGhMx8h0.net
タカト
https://i.imgur.com/m1JJ1Gt.jpg

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:23:20.37 ID:5UPyf8aAa.net
ギルモンで手札に加えたジャッジメントドラモン召喚!

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:37:09.81 ID:ZdnrnN15a.net
ってか、レッドカードの軽減見ると、テリアモン白か?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:39:20.44 ID:5Gup3IWSp.net
デストロイアモンが喜んでる

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:39:47.49 ID:UhFVItEz0.net
少し前にそう言ってんだろアホか

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:40:23.69 ID:TBf9rZdL0.net
>>580
でもデッキ下に戻っちゃうから微妙かも

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:45:37.30 ID:MrG7KBUD0.net
マイナー系統の機竜にブレイヴなんてまともなのおらんやろって思ってたらそこには大正義フェニキャ炎魔神超炎魔神様が

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:51:04.47 ID:KRrZmk4gd.net
なんか創界神やらカードスラッシュやらマジックやら既存と被らないようになんだろうけどえらい幅広く手出してきたな
しっちゃかめっちゃかにならんかちょっと心配

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 19:59:15.47 ID:5Gup3IWSp.net
過去2弾出しても赤デジモンはイマイチ軌道に乗れてない感じあったしここらでそろそろ爆発してもらいたいもんだな

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:10:03.34 ID:UhFVItEz0.net
アグモンは進化するのに重くて後手でさえ無理、ピヨモンは割る物がアイツのせいで殆どないところに、ギルモンだいぶ強くてわろた

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:12:05.73 ID:rhchMNyA0.net
完全体以下の赤デジモンの出来る基本がアタック時BP破壊とドローくらいしか無いからね
耐性貫通も破壊時無効もアルティメット対象も広域破壊もないってもう環境的に全くあってない状態だったのでしょうがない感じ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:12:41.82 ID:PKq1Zjy60.net
爪鳥のGWはホルス確定か

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:18:57.32 ID:KRrZmk4gd.net
そういや天霊ブレイヴって何のことだろう? グラニは機竜だろうし何がくるんだ?

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:19:20.61 ID:Gk40SaPsd.net
グラニで機竜ブレイヴは分かるが天霊ブレイヴってなんだ?

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:21:29.30 ID:WemA5HWW0.net
クルモンじゃね

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:35:58.87 ID:wVhVGgR/0.net
テリアモン系が白単色なら、デジモン3弾での緑枠って何が来るんだ?

前回のサポートの続きもやるらしいから、ブイモン、ワームモン系の[2]ぐらいは出そうなので
ワームモン、スティングモンの[2]が出る可能性はあるとして、
それ以外の緑枠はデーヴァとかの敵キャラだったりして

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:36:51.09 ID:k0DnczrBa.net
デリーパーはデジモン以外の敵ということでアルティメットを希望する

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:13:45.12 ID:tgcEC9uJa.net
天霊ブレイヴまさかの白い羽とかだったら笑うな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:19:07.24 ID:dkc4NF5e0.net
幸村やハジメのカードってもう情報出てんの?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:29:13.38 ID:dxvjETeI0.net
>>595
10周年PVの最後に3章のCM入って映ってる

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:33:25.50 ID:TBf9rZdL0.net
ハジメは汎用性高くていい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:42:17.66 ID:aQ+wlZQ10.net
レナモンもギルモンの妖戒版だったら残ったカードトラッシュ送りじゃないのが残念かな

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:29:26.13 ID:dkc4NF5e0.net
>>596
ありがとう
ハジメ普通に使えそうだな
幸村も良い調整な気がするし

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:39:54.17 ID:MrG7KBUD0.net
ラーとゼウスのネクサスもオープンされたらブレイヴ扱いか

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 22:57:53.87 ID:Xy2MXGL60.net
フェンリグ対策か

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:03:59.67 ID:brkYSN7P0.net
妖戒みたいにマジックとしても運用するからマジック対象のサポ受けるみたいなのはわかるけどただサーチさせたいがために唐突にブレイヴ扱いするならもう何でもありじゃん

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:06:20.10 ID:TBf9rZdL0.net
神殿がブレイヴなのも意味がわからないしな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:25:59.24 ID:LZWdUMIF0.net
どうして神殿と合体しないんだ…

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:28:52.98 ID:UhFVItEz0.net
ポケモンで言うドダイトスみたいなやつやろ神殿を背負うんや(無茶苦茶

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:36:10.26 ID:wVhVGgR/0.net
緑と青にはグランウォーカーどころか通常ネクサスもないのか…

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:37:20.30 ID:EmNFK9hR0.net
まあ神の力を降ろす場所という意味じゃブレイヴといえなくもないが

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/12(金) 23:40:48.54 ID:NfIZQ30B0.net
機人でブレイヴサーチだからWG-7も普通に使えるのかそういえば

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 00:15:24.97 ID:bYaRFC+W0.net
天空神鳥ハロリエスのイラストすごく自分好みだから早く使ってみたい

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 00:33:58.00 ID:gOjFxrho0.net
テリアモンって遊精か漂精って感じがする

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 00:56:44.67 ID:nmqgxNtxa.net
アテナイアーBP低いやんと思ってたらアルゲースで弱点克服…。白のアンブロはもうお腹一杯

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 01:29:37.62 ID:A7/GjvFd0.net
テリアモンは武装か機獣でもおかしくないんだけど、テリアモンがガチ系統というあたりに違和感が……。
モーマンターイ(幻聴)

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 02:42:57.36 ID:01Br8p84M.net
テイマーがグランウォーカーでCP3枚ということは秋山さん関連ハブられてる可能性が
ジャスティモンXだと思ってたが他の3体、ベルゼブ2体デリーパー1体かもなの?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 03:30:50.09 ID:KiC1+M9l0.net
そういえばテイマーズは干支テーマのデジモンいたよね、つまり実質神皇だな!

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 05:01:11.67 ID:UrjuBpfA0.net
ゼウスの神殿ってマジックだと象みたいなやつの上に乗ってたけど ネクサス単体だと普通の神殿
あっ、ブレイヴってそういう?

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 05:03:19.10 ID:1lSQrnS4p.net
ツイにあったけどキバットバットの裁定疲労状態で合体してチェンジしたら疲労したままとか悲しい事になってるな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 05:41:09.57 ID:ET41ftA3a.net
キバットのアタック時のフラッシュでチェンジしたら疲労したままってこと?そりゃないぜ
ガルルフォームを活かせるとも言えるが

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 06:10:20.70 ID:1lSQrnS4p.net
多分ブレイヴのルールのどちらかが疲労状態でブレイヴしたら疲労状態になるルール的にそうなるんだと思う
チェンジ時は回復状態で出るけどキバットのテキスト的にその後に合体処理が入るからからね

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 06:57:42.13 ID:FrBBzSOl0.net
>>565
>>569
去年の超神星龍ジークヴルム・ノヴァも人気狙ってXXレアだったから、10thXじゃなくてXXレアで来るかもね
また「バトスピの代表云々」でアポロ要素とかない感じの効果かも

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 07:05:50.47 ID:PtuyOvv80.net
キバットは手札に戻らないから状態はそのままってとこがミソだな

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 07:46:57.03 ID:qjg58C+E0.net
>>616
星座篇で一度改訂されてからずっとそういうルールだよ<どちらかが疲労状態ならそれに引っ張られる

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 07:55:26.47 ID:UrjuBpfA0.net
回復状態で場に出るテキストより合体の疲労ルールのほうが優先なんだな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 07:56:36.91 ID:UrjuBpfA0.net
あ、「その後」合体だからか理解した

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 09:25:10.15 ID:8o6H9bqe0.net
どの道ガルルフォームのワンキルは夢だったんだ。儚い望みだったよぉ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 09:42:30.58 ID:oa4CwTaaa.net
wikiにサンダーZボアーっているけどどっかで情報あったのかなEXゲーム?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:23:34.30 ID:9Y1g71sz0.net
今キバデッキ一人で回してみたけどこれファイズと別ベクトルに強いやつだわ
ライジングイクサの追加効果込みのチェンジからエンペラーフォームのチェンジに繋げれば相手スピリット一掃できるのな

エンペラーフォームのアタック時効果が死ぬとか知らない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:43:57.73 ID:VUYGkLLQ0.net
キバ強いってのは同意だがライジングイクサの追加効果からエンペラーにつなぐというのは流石に悠長というか必要パーツ多すぎてアレだな
組んでると枠に遊びがあるから色々試せるのもいい点ではあるねブラスターぶち込んだりとかグロンギの王様ぶち込んだりとかベリアルヴァンデモン借りてきたりとか

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:55:00.75 ID:zJQa2oan0.net
ベリアルヴァンデモン出張させるとクロノスも入れたくなる

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:57:25.23 ID:j7ynvAtva.net
キバにリクドウ入れて遊んでる

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:38:34.15 ID:C8grETfea.net
魔化魍も夜族になりそうな予感

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:45:02.72 ID:L71NOtxi0.net
俺の場合、混ぜものしたら杉田がクビになってタツロット(ペンドラ)とシオン(ザンバットソード)が加わったという不思議な光景が…

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 11:46:57.71 ID:zeU/geLca.net
杉田おらんとチェンジできないところまで再現するとはやるな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:08:04.80 ID:bg9hsIxup.net
>>625
最強ジャンプに名前は分からんけど古竜っぽい赤の煌臨スピリットと一緒にめちゃくちゃ小さく載ってる
効果は読めない

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 12:36:33.92 ID:+nQt2OkP0.net
なんか、バトスピ部の調子わるくねぇか?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:01:21.44 ID:EaPOqi+Ha.net
>>634
ガチャが引けないな

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:36:35.04 ID:wpk9PCwcd.net
昨日デッキレシピ見られなかったのはそのせいか。

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 13:39:36.67 ID:oD/ftPCCa.net
>>633
そうなんかサンガツ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 14:35:02.40 ID:Damq+eZGa.net
それも全て乾巧って奴のせいなんだ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 15:08:09.22 ID:nohD4JnO0.net
ファイヤーフォックスからだとバトスピ部のガチャ引ける

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 16:09:05.01 ID:UHB5XVpFd.net
またバトスピの日人集まらなくて流れたんだけどやっぱりコラボブースターバトルって人気ないのかな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 16:11:40.36 ID:AC1CU1FSa.net
縛りが厳しすぎるんだよな
アドベントドローは人気ありそうだけど

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 16:17:41.79 ID:482u+Jy70.net
コラボとかパーツ買いしかしとらん

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 16:48:37.99 ID:lnSRvvYP0.net
>>630
そもそもオーズとか龍騎とか他の人気どころが優先されて
響鬼勢なかなか出れなさそう

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:02:37.70 ID:nohD4JnO0.net
ライダーは作品によって敵キャラ全く出ないのもあるからなぁ〜

ブレイドのカリス(=ヒューマンアンデット、ジョーカー)や
鎧武のバロン(=ロードバロン)、ドライブのチェイスとか
ライダーと怪人で同一存在がいる作品からは敵キャラ出しそうだけど

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:35:01.43 ID:g1Ydv0Zp0.net
ミラーモンスターとか契約モンスター以外出なさそう

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:40:07.89 ID:9Y1g71sz0.net
デッキに何枚でも枠にゲルニュートとか……(ドラゴンナイトを見ながら)

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:45:32.53 ID:RzxVVZ1Pd.net
シアゴーストとレイドラグーンが先約でおるやん

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:48:00.77 ID:mXk2qNyQ0.net
(散々言われてたライオトルーパーくん達はどうでしたか……?)

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:12:09.39 ID:lnSRvvYP0.net
(コラボ2弾で他のライジングが収録されたようにまだ3弾がありますしおすし)

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:12:54.32 ID:AC1CU1FSa.net
ライジングになりなさーい

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:13:36.27 ID:lgG8U/9ba.net
ゼウスの神技5ってシンボル1つをシンボル2つにするってだけだから破壊するには更に神技3しないと駄目なんて裁定にならないよね?

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:31:30.10 ID:wB3XxyQu0.net
何言ってんの?

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:32:46.51 ID:Damq+eZGa.net
ライダー第1弾で当時最新作のビルド、2弾でその前のエグゼイドがピックアップされてるわけだし、第3弾でゴーストは内定と見てよさそうなんだよなぁ
そしてゴーストも響鬼も紫以外考えられないライダーだが、その2種を一つの弾で出すとは考えづらい



つまり次弾での響鬼収録は絶望的と見てよいだろう(無慈悲)

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:33:51.92 ID:gIJtSarr0.net
今回ネクサスを系統&#12316;&#12316;を持つブレイヴとして扱うカードが出たことで
ゲーマーを持つスピリットとして扱うガシャコンキースラッシャーに希望しか持てない

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:38:17.43 ID:/Mpy4abD0.net
同じようにメガデッキの砲撃が皇獣を持つスピリットとして扱うマジックとかできない道理がない

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:38:41.28 ID:VThYCdaB0.net
単純な人気でも響鬼は厳しいそう
でもキバが参戦してるしわからんか
次の創界神が呪鬼だし可能性はなくはないか

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:43:46.43 ID:aWBal424a.net
今回のライダー盛り上がらないのキバのせいじゃね?と思ってきた

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:46:33.07 ID:RzxVVZ1Pd.net
キバは枠もあんま取らずによくやってるだろ 正直エグゼイドが期待はずれだったのがデカい
響鬼は系統なにかって言われたら呪鬼なんだろうけど赤っぽい印象がある

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:52:16.88 ID:VhWtY3hed.net
エグゼイド言われてるほど弱くないと思う

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:53:34.01 ID:bg9hsIxup.net
XXとCPもらっておいてこの程度かという感じではある
クウガも大概だけども

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:54:21.54 ID:aWBal424a.net
>>658
いや枠がどうとかと人気は関係無いだろ
エグゼイドがどう組んだら良いのか分かりにくいのもあるとは思う

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:56:55.68 ID:Damq+eZGa.net
エグゼイドのミラー対決を見たことあるけど、幼ロロが入っているかどうかで完全に別のデッキだなアレ・・・
幼ロロのアタック時に実質1コアブしながら4枚ドローとか頭おかしいよ黎斗
ついでに手札に入るアルテミックシールドも頭おかしい

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:59:50.72 ID:ER1NsSB90.net
アルテミックシールドとチェンジで防御はわりと完璧なんだよなエグゼイド
攻めが微妙で

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:00:23.55 ID:bg9hsIxup.net
それちゃんと神にコア5つ置かれてるよね

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:02:00.95 ID:gIJtSarr0.net
エグゼイドはまたXXやらブレイブ100やら派生やら残ってるし強化の余地はある
というかなんならどのカードも[2]付ければまだ…

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:03:34.34 ID:Vrx1p1DQa.net
ポッピーとかクリエイターとかゴッドマキシマムもレーザーXも控えてるしな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:03:38.86 ID:Z5UoJUfsd.net
言うほど次ゴースト内定かって気もする
まだ2弾しかでてないから法則とまでは言えんと思う

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:05:14.39 ID:bg9hsIxup.net
正直ゴーストより優先させるべきライダーの方が多いよね…集客力的に

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:06:41.58 ID:AC1CU1FSa.net
ゴーストは魔影…
キマリ様

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:06:42.55 ID:lnSRvvYP0.net
エグゼイドで微妙だったら再現に縛られた結果紙くずになったオーブの立場が…

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:09:48.85 ID:lArOtBbZd.net
幼ロロって神技分のコア乗ってる必要あったのか

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:10:31.07 ID:gIJtSarr0.net
同じ事思った
ずっと本来の数のコアなくても発動できるものだと

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:11:51.19 ID:qjg58C+E0.net
そもそもライダー盛り上がってないか? 何を具体的指標にしてんだろ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:13:27.61 ID:VThYCdaB0.net
ちょっと前にここでも話題になったな

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:14:14.57 ID:TAAXRlOZa.net
マジかよ幼ロロ産廃じゃん
今までの対戦毎ターン重疲労させてたけど悪いことしたな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:15:46.22 ID:nohD4JnO0.net
ライダー3弾からはそろそろ新規の緑・黄・青ライダーも出てきて欲しいところ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:15:53.89 ID:aWBal424a.net
次やるならクウガにラビタン[3]互換配ってくれ
それかわざわざアルティメットとアメマ使う理由をくれ
それもダメならマイティ、ライマイ、ドラゴン、タイタン、ペガサスの[2]をくれ
カードパワー低いのにグッドスタッフを組ませようとするのやめてくれ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:16:20.66 ID:ZOie0u8aa.net
いやそれは神技がLV2の場合でしょ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:19:27.96 ID:HyCy8yKK0.net
レベル1の状態の創界神ネクサスじゃレベル2神技発揮できないのと混同してるんじゃないの?
というか文脈からわかるけど幼ロロって書くと紛らわしいからドラつけないと

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:24:33.73 ID:bg9hsIxup.net
まじかそれ出来るのかよすまんかった
ゴーディクッソ強いじゃん

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:25:28.34 ID:482u+Jy70.net
神の神技はレベル1でも使えるじゃん
ガバガバな公式Q&Aにすら載ってるのに

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:31:54.83 ID:gIJtSarr0.net
幼ロロドラのお話、LV2の神技はLV2になってないと使えないのはいいとして、
LV1の状態で「本来の神技で必要なコアより少なくても」幼ロロドラの界放で使えるのよね?
今回の檀黎斗神の例ならコアが1個とか2個でも幼ロロドラの界放で神技使えるって事?

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:40:39.73 ID:ZOie0u8aa.net
使えるよ
ゼウスは効果中で個数指定されてるからたぶん無理だと思うけど

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:42:08.84 ID:aWBal424a.net
ゲイツのwikiに載ってる召喚時にトラッシュの仮面回収が赤だと珍しいってどういうこと?
全然普通じゃない?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:45:05.93 ID:/Mpy4abD0.net
エグゼイドの幼ロロ竜は神シンボル腐らないしゲンムより軽くて1コスト払えば6枚オープンだし神の界放早めに使えるの強いし一番いい使い方出来てる気がする

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:54:10.40 ID:47Ti3Fezd.net
>>684
誤った記述は直すのがwikiであってこんなところに垂れ込んで悦悦してるのはみっともない

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:59:34.79 ID:482u+Jy70.net
ラーのチャージ対象になってるし想獣にも入れてみたい
ラーいれば黄になるからセトも入れようかな

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:01:26.60 ID:aWBal424a.net
>>686
いやwikiの編集の仕方とか知らんし…
それと悦悦って何?
大陸の言葉?

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:02:11.67 ID:DT3p27N9d.net
黙ってれば良いんじゃない?

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:22:03.32 ID:IwntK2Dbp.net
相変わらずコラボブースターバトル人集まらんなあ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:26:08.92 ID:YXFCbjWGa.net
>>689
プライドを何回も傷付けて悪いんだがワッチョイ前半でバレバレやぞ…

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:33:20.77 ID:wB3XxyQu0.net
>>691
もしかしてワッチョイの文字の意味を知らない方ですか?

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:51:16.47 ID:IcOo/Ehd0.net
>>690
せめてx枚以上とかが良かったなぁって感じる
あんまり興味ないデッキ組むの面倒だし紙束40枚で行くのもすまんってなるし

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:00:14.89 ID:33C3YCpLa.net
最初の話題はどうでもよかったけどマジで黙ってたほうがいいタイプだったな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:22:05.82 ID:gIJtSarr0.net
>>682
サンキューガッツ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:32:39.19 ID:gIJtSarr0.net
自分にレスしてどうする
>>683やった

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:05:21.56 ID:j1zCjww70.net
炎魔神を機竜ブレイブってことで集めようかと思ったけど、メガデッキで再録されそうかね……

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:09:52.05 ID:FnsOzT7M0.net
値下がってきたとはいえ未だに2k弱はするもんなぁ炎魔神
再録はそっちか超の方かまだわからないのが難しいね

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:18:00.13 ID:gOjFxrho0.net
黄色だけ露骨にコラボからハブられてる気がする
詩姫との兼ね合いで通年の収録枚数を調整しているのだろうか?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:18:36.87 ID:j1zCjww70.net
地味にするんだよね…
もう少し待ってみるわ、ありがとう
どうせデジモンとメガデッキの間隔短いから、デジモン発売タイミングではわかってるだろうし

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:34:41.50 ID:czb2XSqu0.net
炎魔神昔は五千円超えてたんだよね…安くなった(白目)

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:22:48.00 ID:ujVoPOo3d.net
炎魔神1000円前後じゃない?

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:36:14.36 ID:8o6H9bqe0.net
今pv3弾見てきた
弾さんの扱いが難しいのか、リバイバル済みのサッポロがトリを飾っててワロタ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:36:57.12 ID:Av56t7Vg0.net
あれを見てサッポロだと思うのか

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/13(土) 23:57:05.67 ID:05xvQudO0.net
ダンさんはアニメ最終回で射出されたけどGWになったことで実質救われたと考えられる
後はブレイヴ版のGWまゐ様が出れば無事ハッピーエンドというわけよ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 00:06:08.57 ID:Ssd3ski/0.net
GWダンさん帰ってきたときは00の刹那とマリナみたいに
魔ゐ様はおばあちゃんになってそう

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 00:34:59.22 ID:Cl6p7N6G0.net
マギサ(マザーコア)が何とかしてくれるんじゃなかったんですか!

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 00:44:27.11 ID:BK4cp7FV0.net
>>706
弾さんが消滅したの西暦2600年だし、まゐは現代に戻って来てるしでどう時間の整合性をつけたらいいんだ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 01:00:40.35 ID:Ssd3ski/0.net
>>708
神の才能に不可能は無い(黎斗神並感)

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 01:11:41.80 ID:d3AcuDa70.net
ライフで受ける!(残り98)

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 01:28:02.90 ID:+z5LudEq0.net
ジェラシックドールよく見ると呪鬼を持つカードであればいいのか
ならムドウのピン差しもありえそうかな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 01:29:53.15 ID:9GsIeSk30.net
円谷コラボでグリッドマンとかはやらんのかな

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 01:42:53.94 ID:FaqBhQ7s0.net
さすがに同名ありにしてもグリッドマン側のカードが少ないだろ
バリアーシールド装備とかアシストウェポンをばらして出したりとかで水増しでもせんと
グリッドマンシグマとかも出しちゃう?

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 03:10:08.08 ID:bXRoip1f0.net
ダイナドラゴンにゴッドゼノンに合体形態のキングとサンダーにパーフェクト
アニメ版のマックスゼノンにフルパワーに各アシストウェポン装備状態と結構単体でカードになってても問題なさそうな奴ら多いと思うが

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 05:16:47.37 ID:nTHni64y0.net
グリッドマンは円谷もだけど旧タカラも権利持ってるからコラボめんどそう
アニメグリッドマンは知らん

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 06:11:37.95 ID:5yQDzL/OM.net
シンカリオンコラボやろうぜ
全部白くなりそうだけど

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 08:21:06.88 ID:20izHAAA0.net
いやまずは戦隊コラボが先だろう
レンスト消えてだいぶ経つし、
恐竜忍者魔法使い天使海賊がいるからライダーウルトラと違って全色に撒けるし

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 08:45:44.07 ID:+Z2tkMtRM.net
しかし何故か個々にいら

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 08:47:44.45 ID:+Z2tkMtRM.net
しかし何故か個々に色分けされて、ピンクの居場所が無くなりパープルが極端に少なくなります

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 09:40:29.50 ID:TCbWhSIS0.net
檀黎斗にまさかの新種が出てしまったな

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 09:43:01.04 ID:NWlTBdN4p.net
ライダー3弾で増えそうだな

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 09:43:11.54 ID:9diTj1+Ga.net
https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/news/0008/
三種類目の神ネクサスきました

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 09:46:50.30 ID:boPX6Z7md.net
オーズサポートになってしまった

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:21:02.39 ID:QecJRTn70.net
しかも新キャラじゃなくて檀クロトとして出るのね……なんなんや……

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:29:01.30 ID:TVrT/+sl0.net
バトスピ公式がツイートしててダメだった

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:40:32.43 ID:aewIG/4Q0.net
>>711
おれのクロススラッシュが火を噴くぜw

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 13:36:10.81 ID:coHwcBYx0.net
キングライナーかガオウライナーで創界神だして

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 14:02:05.24 ID:W2+nRI/ca.net
今の環境って先攻型、後攻型どっちのデッキタイプが多いんだろうか?

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 14:03:02.02 ID:ZLdXRK+Vp.net
>>728
創界神ネクサスあるから基本的に先行型が多いんじゃないの?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 17:01:16.97 ID:27lL7tGTa.net
イシスティティエルみたいな手札だと後攻選んでる時あるけど先行のがいいんかな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 17:51:05.13 ID:j8rfWBEvd.net
基本的に先にバースト置けてなんの警戒もなく手札増やして召喚時撃てるんだからデッキタイプ関係なしに先行取るに越したことない

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:10:54.70 ID:Yl86l9Jo0.net
ガイ・ヤマト・アスラ、ヤマトの効果はほぼそのまんまだけど、ガイ・アスラ側の回復効果はもうちょっとこう何とかならなかったのか…

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:16:38.86 ID:FaqBhQ7s0.net
実質コアブーストなうえに増やしたコアをすぐ使えるようになるんだからいいんじゃね?
コア乗せてるスピリットの方を消されて回復できない、とかもないし

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:19:38.73 ID:9diTj1+Ga.net
バースト条件二種の前例きちゃったな

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:20:16.86 ID:aSkHGqZU0.net
実質コアブになって無くね?
ボイドにおいて回復やろ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:25:54.74 ID:NWlTBdN4p.net
先月紹介されたときですら回復にコア消費するならコアブできるアポロヴルムでええやんとか言われてたしな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:30:24.86 ID:bY0g6m+70.net
○色の効果でオープンされた時とかもそうだけど前半のガバガバ効果のツケが後半に来ちゃった感じだね
いつもなら後半の方が効果インフレが起こるけど今回はおとなしそう

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:50:51.16 ID:Cl6p7N6G0.net
ヤマトアスラ、レベルMAX以外のBPが低すぎる問題

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:52:55.54 ID:aSkHGqZU0.net
ガイアスラはコア置くとレベルあがってってのが良かっただけに残念な出来だよな

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 19:57:47.12 ID:kdh+wz8Ld.net
>>733
どこがコアブなのか

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:00:24.82 ID:+mRCPCZu0.net
マジでコアブなら良かったのになぁ
なぜボイドなのか…

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:01:32.32 ID:BK4cp7FV0.net
つーかせっかくキーワード能力あるんだし開放にしとけば良かったんじゃねーの

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:02:14.37 ID:FaqBhQ7s0.net
すまん、ガイアスラの回復効果ってことで早とちりしてたわ
これは確かに微妙だな

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:10:54.35 ID:pTs/ULsZ0.net
せめてダブシンなら……

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:17:57.91 ID:+mRCPCZu0.net
バースト条件が2つってのはまあ面白いとは思うけど…
うーん

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:21:46.79 ID:1WuwTrGWa.net
バースト2つの代償ならこんなもんやろ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:23:24.61 ID:nTHni64y0.net
今時バースト15000なら3体〜全てくらい割りそうなもんだけど条件2つだからかな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:25:41.59 ID:1h4o77cQ0.net
15000以下全破壊でダブルシンボル
自分にコア乗せて回復で良かったろ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:43:52.04 ID:X/WPbe1d0.net
今PV見てきたけどラストのあれ主人公キースピリット要素全盛り生命体なのでは?と思いましたまる(小並感)

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:46:45.41 ID:JqXuhy4n0.net
戦国英雄龍神皇アルティメットジークサジットアポロノヴァオーバーレイか

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:50:09.42 ID:bY0g6m+70.net
次のXXかな?
全部乗せ好きだよね何枚目だっけか

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:51:54.80 ID:ifnTjLJU0.net
マッハジーと合体させられたスピリットだっているんですよ!

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:54:07.34 ID:nTHni64y0.net
胴鎧がオーバーレイで炎の翼がバゼルで…みたいなツイは見たな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 20:56:02.40 ID:NWlTBdN4p.net
むしろあれはマッハジーが被害者なのでは?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:01:05.11 ID:1WuwTrGWa.net
マザーコアの光主の遺志やぞ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:06:06.63 ID:cXyAS8380.net
召喚時に15枚破棄してアタック時にコスト4以下破壊&破棄の真アレクキャッスルを今でも待っています。

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:19:05.23 ID:aSkHGqZU0.net
ガイスラさんは初代が最高傑作だよ
後のやつは全部失敗作

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:34:50.29 ID:isE7nFLO0.net
後のラスボスに小さくなって使役されるスレイヴガイアスラさん好き

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:43:14.67 ID:n0Opw/6ca.net
アルティメットガイアスラええやん

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:01:57.86 ID:BK4cp7FV0.net
ガイアスラの魅力はレベル4でCG変化するとこ
Uガイアスラはアニメ内でレベル6にならなかったのがダメだった
レベル6のCG変化楽しみにしてたのにな、多分変化CGが用意できなかったんだろうけど

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:33:18.74 ID:ArGJnggjM.net
Uガイアスラは十二聖剣持ってたりデザインも意味深だったし終盤で
ネイクスの手に渡ったから出番あると思ったがそんなことはなかった

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 22:38:55.62 ID:NWlTBdN4p.net
あれ結局何の意味があったんだろうな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:24:59.69 ID:Yl86l9Jo0.net
ガイ・アスラ周りはフレーバー面での詳細は不明で良くわからんのよな
八星龍だけど単体でアポロ我が友を凌駕して、天地は真の姿で、幻羅の力は世界を滅ぼす力ってことくらいか
あれ?案外ダノヴァよりは詳細わかってるな?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/14(日) 23:33:06.52 ID:REPRfdtr0.net
戦隊ならジュウレンパワレンだろうなあ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:08:01.21 ID:Ay/3qEB30.net
創界神が中心の環境になった結果、混色デッキが環境から駆逐された感じがする
強力な他色カードの出張はあっても複数の色を対等なバランスで入れてるデッキって今見かけないな

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:17:55.97 ID:OMmpNpMk0.net
ほぼ系統指定で、その辺問わないものはターン1制限かかってるからな
精々仮面デッキぐらいで
混色向けの創界神が出るかもしれんし、界渡次第じゃカードプール溜まってくればそっちの条件で混色組めるかもしれんからな

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:18:58.88 ID:ilJoi6TH0.net
ガイヤマトアスラの圧倒的微妙感なあ
せめて20000、欲を言えば30000以下ぐらいまでは焼いて欲しかった

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:19:12.71 ID:q9D/Vhrs0.net
あっても界渡コントロールくらいだもんね
系統以外を参照するGWが今後増えればその辺も移り変わっていくんだろうけど

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:21:00.47 ID:MXkwTPGvd.net
>>765
よく対戦する人にそれが上手い人がいて参考にさせてもらおうとデッキ見せてもらったんだけど全然参考にならんかった
いろんな色の強いカードを考え無しに寄せ集めたデッキのように見えるのによく回ってて理解できなかった

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:37:33.22 ID:m4KK1Fdma.net
もう白紫は見たくない

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:42:13.15 ID:gnfdHTsN0.net
>>769
そういうグッドスタッフを作れる、使えるって人ってカッコいいなぁと思う

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:43:28.86 ID:xyl42RUR0.net
最近思うのは赤ベースのデッキ使ってると「これ星竜使った方いい気が…。」と思ってしまう。
クセノフォンが出たせいで赤白持ちが使いづらくなってリュキオース突っ込む必要が出て、
機人のシーカーがドローで邪魔だけどGWならどかせて、
アルファモンは装甲や円錐山で使いにくくなるからアポロのコア供給はGWからやった方がくて
とかとか

最近のカードを集めるだけで強力なデッキが組めるようになるのも良い反面少し没個性的に感じられて、それを避けて創作してもテンプレチックな星竜に行き着くのが何とも。

今度のデジモンでデュークモン系に期待してるけど、デュークモンの効果判明はいつ頃だろう。

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:46:58.65 ID:AGpEx5Vb0.net
>>765
一応、青緑剣獣とかはあるけどそれぐらいだよな
異合のGWがでれば逆に青緑異合とかも組めそうだし、今後今まで見たいな混色前提、系統統一のカードデザインが来ればいけるんじゃね?過去カードが使えるかは別として

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:49:48.79 ID:iLJo98vV0.net
ライフ減少はヤマト要素で召喚/煌臨時かつ15000焼きなのはvs新旧ノヴァを意識してるんだな

lv4になれないと新ノヴァに負けるしlv2が8000しかないから旧ノヴァでも焼かれちゃうんだがな

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:53:32.64 ID:rULAWHiP0.net
ビルド好きでデッキ作って対戦してもらったんだけどチェンジも煌臨もする前に戻されたり焼かれたりでどうにもならんかった
特に馬神弾とツルギタテワキとその他諸々に片っ端から焼かれて新檀黎斗いても赤には手も足も出なかった……ビルド使ってる人はどうしてますか?

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:56:51.76 ID:yHbZ3C200.net
仮面って星竜と戦える系統なのか

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 00:59:27.67 ID:MXkwTPGvd.net
>>771
ほんとそう思う
ああいうの組めるのは感心させられる

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:00:52.54 ID:q9D/Vhrs0.net
どっかの大会でビルド優勝したって話は聞いたけど、星竜とガチンコして戦えるかって言われるとわからんな…

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:01:48.04 ID:rULAWHiP0.net
>>776
カード自体がそういうレベルなんですね…

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:04:50.12 ID:q9D/Vhrs0.net
というかどうしてもコラボブースターって現行の正規ブースターに比べて色々足りないのよ
ビルドはしっかり組めば準トップまで食い込めるかもしれんけど星竜って現状トップだから…

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:18:36.25 ID:iLJo98vV0.net
ベガフォームに守ってもらうしかないか

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:38:54.92 ID:m4KK1Fdma.net
ヒでバトスピの日のツイートにコラボパックのカードだけのデッキで大会優勝できるんだって見ていたたまれなくなった

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 01:52:15.53 ID:/I+Ga5s10.net
勝つ目があるとしたら多彩なチェンジなんて考えずマグマぶつけるとかかなぁ
本弾の白が得意分野(コントロール)で互角の相手にコラボの赤が正面からいくのは厳しい

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 02:06:35.91 ID:QbqkeMNm0.net
幻魔神合体したBP33000のシンゴジラなら星竜にも勝てるよ(ヤケクソ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 03:20:41.63 ID:kevc+/z00.net
しかしそこにはツルギ×3のブーストを受けたリュキオースの姿が

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 04:00:42.49 ID:tWZTZutzp.net
ツルギくんはさっき神託で1枚落ちたでしょおばあちゃん

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 07:45:44.67 ID:W+75xyA0a.net
はいシャーマントヒヒ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 07:57:21.40 ID:/gnD6Bm+0.net
ウルトラセブンが救い上げる!

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 09:14:43.64 ID:zg7eQOG60.net
ビルドに限らず仮面は低コス焼かれ続けるだけでハゲそうになるからひたすら焼き続ける星竜とは格段に相性が悪い

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:00:44.10 ID:yB4WdEeA0.net
侑斗をよろしく!

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:29:58.43 ID:nBEc8sHtp.net
ロックハンドが1枚300円くらいになってんのか

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 10:38:04.60 ID:yQFjipe1d.net
ドローステップでジェラシックドール捨ててリフレッシュステップでコア回収する動き楽しそう

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:01:48.23 ID:6+YnDzpsd.net
>>774
15000焼きなのは単に元のヤマトと同じなだけでしょ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:33:43.42 ID:PZsTRv2td.net
紫はもう魔界飽きちゃったの…?

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:36:38.62 ID:EQTMyK24a.net
妖蛇「みんなもう忘れたんでしょ…」

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:51:09.25 ID:7NScYEz10.net
呪鬼も今回で終わりそうだし、次は魔影あたりがきそう

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 13:06:39.49 ID:QbqkeMNm0.net
>>792
どうせ
みんな
ダンさんに焼かれる

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 16:09:22.16 ID:aKSHXk6kM.net
蛙女エジット指定なのにヒヒ赤指定なのホントひで

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 17:14:17.70 ID:f6n7r1LE0.net
シャーマントヒヒは色指定もないぞ
蛙女神は2コストの想獣ってので十分でしょ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 17:33:10.82 ID:QbqkeMNm0.net
というかシャーマントヒヒ使う?ワイ入れる枠ないんやけど

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:03:57.43 ID:XCoS2vpz0.net
詞姫のレイオーバって何であんなに人気あるの?ノヴァとかサジットじゃないんでしょ?

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:04:13.36 ID:kvhiM8Qtd.net
自分も枠ないし創界神のログインボーナスで別の創界神がトラッシュに落ちて困った経験もないので入れてないなあ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:09:36.47 ID:NjXcNyhha.net
ノアちゃんはノアちゃんで人気あるし、実際選挙5位だからな
ポロンは出た時期と効果とイラストに恵まれなかったのが悪い

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:11:52.16 ID:QpgWUSP4d.net
ポロンはイラストレーターも逃げたからな

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:14:49.45 ID:ZkGcJwgS0.net
レイオーバはイラストが丁度良い
あんまり萌え萌えしてないけどかわいい感じが

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:17:06.79 ID:Br6C63Sp0.net
まあ元ネタはあんまり関係ないよね詩姫は
元がXでもCになる娘もいるし結局運営の推し次第なとこもある

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:22:45.29 ID:XCoS2vpz0.net
やっぱイラストと強さなんすね
毎年スピリット擬人化パック出してるんだからウルトラ怪獣も出すわけですわ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:26:21.02 ID:nBEc8sHtp.net
ウェンディケイトのイラストは何がどうなったらああなったのか今でも分からない

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:27:03.07 ID:f6n7r1LE0.net
レイオーバが萌え萌えでないのならいったい萌え萌えとはなんなのか

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:27:29.30 ID:NjXcNyhha.net
効果は全カード微妙なのに設定のネタ人気だけで上位にくるジャンヌちゃんやべーっす

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:27:39.45 ID:/I01lM2J0.net
>>807
怪獣娘はガセだからな?

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:28:04.12 ID:zg7eQOG60.net
最近は初出の詩姫以外は元ネタの効果の面影もあまりない
ジャンヌとかキャラ設定が元ネタを凌駕しててもはや清々しい

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:29:42.62 ID:ivdIeHLh0.net
ジャンヌ声はやみんでアニメ化しろよ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:31:58.19 ID:HGeR+ZUia.net
ドリームデッキ出たしシャイニングドラゴン人気あるのでは

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:39:12.78 ID:NjXcNyhha.net
>>813
元ネタ的にも確かに速水奨ボイス似合うな、一人彼岸島みたいになりそうだが

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 18:39:35.79 ID:XCoS2vpz0.net
>>811
釣りかよあの情報w それよりウルトラヒーロー充実させろよって感じだよな

>>813
某お空のあの人っぽいしミンゴスで

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:07:07.41 ID:ioKbR0uW0.net
アポロヴルムとアポロ]とヴァリヴァース2枚ずつにすれば枠あるゾ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:40:24.52 ID:3PHPWZwn0.net
ウルトラヒーローはプレバンで出す以上、打ち止めではないのだろう
だけど、コラボブースターとして出すのは枠がないようにも思える

デジモン3弾の次のコラボブースターは多分、3月発売だろうけど
そこにはライダー3弾が来そうな気もするし

ウルトラヒーローは3月上旬に新スターターだけ出して、
3月下旬にライダー3弾を出すぐらいがいいバランスだとは思うけど…

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:58:24.74 ID:tWZTZutzp.net
未だに怪獣娘に釣られてたピュアニキがいてホッコリ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:01:13.13 ID:VGQF8H6d0.net
ギルモンデッキつくるのに、果実入れるのはアリ?
デュークモンは戦騎持ってそうだし、メガログラウモンからホウオウモン、ピヨモン・ホークモンからもグラウモンに進化できそうだし。

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:03:23.07 ID:x36z4twpa.net
まだどんだけ滅龍に寄せる気なのか検討もつかないぞ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:04:50.03 ID:0EaYjTT4d.net
現状その質問に誰が答えられるんだよw

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:12:48.03 ID:Q/kTDusha.net
TCGスレ特有のまだ組めないデッキの相談

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:17:00.16 ID:VGQF8H6d0.net
>>821
>>822
すまん。じっくり検討するのは早過ぎたな。

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:23:39.55 ID:3PHPWZwn0.net
そもそも、ギルモン系以外で滅龍やれそうなのって(無印〜テイマまでのアニメ内で)あったっけ?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:56:32.39 ID:OCeXxMbj0.net
デュークモンには滅龍無い気がする
メギドラモンなら持ってそうだが

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 20:58:37.44 ID:rYgTZVXga.net
だがそうなるとギルモンでデッキボトムに沈むデュークモンが

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:05:11.72 ID:OCeXxMbj0.net
一応正規進化はメギドラモンだししゃーない

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:16:56.85 ID:NmRQw0emD.net
ギルモンや啓人でオープンされると手札みたいな効果付いてるかもしれないじゃないか

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:28:09.54 ID:ilJoi6TH0.net
質問すまん

相手スピリット/アルティメットの破壊を条件に発動する効果って
破壊したS/Uが何らかの効果で破壊を置換して留まった場合は発揮できる?

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:38:55.46 ID:EQTMyK24a.net
>>825
個人的にはムゲンドラモンを機竜・滅龍でX枠で欲しかったんだけどなぁ残念ながら既出でして

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:40:12.30 ID:LBnyVXCQa.net
キメラモンとムゲンドラモンが融合して滅龍になれば問題ない

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:54:16.87 ID:QbqkeMNm0.net
>>830
場に残る効果は一旦破壊状態になってから発動するので破壊した事には変わりないよ。ただし破壊後バーストは破壊されたカードがトラッシュにないと発動出来ない。

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:01:06.08 ID:sHRm2fBNF.net
〜された時、〜される時 の記述に判定の違いとかってあるのかね

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:08:21.25 ID:zg7eQOG60.net
おっと>>1に質問スレがあるぜ

ジエスモンにもよく分からない甲竜ついてたからデュークにも滅龍きっとついてると信じたい

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:14:40.84 ID:SnLGogov0.net
デジタルハザードの設定的に滅龍がベストマッチだもの

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:37:29.03 ID:FRfj7KW00.net
>>816
そしたら次はレイさんがメカに改造されてしまいそう…

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:46:58.43 ID:SdSBf7xPd.net
同じイラストレーターの歌姫が出ても揺らぐことの無い王座に
全国に潜むジャンヌの結束力を感じますね

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 22:47:46.59 ID:ilJoi6TH0.net
質問スレの存在把握してなかったすまん
>>833
サンキュー

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/15(月) 23:39:34.66 ID:/gnD6Bm+0.net
詩姫の絵師シャッフル面白そうかな?
コレじゃない感で終わりそうだが

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 12:54:29.69 ID:s1dkFi0EM.net
カプリホルンのQ&Aは昔の裁定から更新されてないままなのか
バタホルンといい、ホルンってつくカードは

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:07:32.31 ID:FfqQ3XsJ0.net
>>840
それはやらないで欲しい

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 14:39:34.52 ID:1PRJHSJ0a.net
>>840
全然面白くない

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 15:54:39.14 ID:ID8wPRMY0.net
ファイズデッキ組んでみたけど手札増えにくいしコアがカツカツ過ぎる……
まぁコア問題は赤紫で元々かもしれないけど。
ドローソースはスマートブレイン社に依存しちゃダメなのかな

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 16:29:03.71 ID:Gptx9Ygid.net
ファイズで手札カツカツは流石にどういう構築してんだ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 16:37:22.11 ID:uTGzpue3d.net
753とかクレインオルフェノクとか突っ込めばいいんじゃないの

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 16:38:52.98 ID:J4b42ml1a.net
ドラゴンオルフェノクとか、オルフェノク寄りにするとほぼ召喚時効果フルで使えて便利だけどなぁ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:24:50.66 ID:tPB44MKo0.net
双翼とか入れないんけ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:31:38.77 ID:RDZKclup0.net
外部からドローソース持ってこなくても十分手札増えるでしょファイズは
下手にドローソース入れて扱う余裕があるならフィールドのシンボル維持を頑張った方がいいしな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:37:57.80 ID:vTaupCDR0.net
>>845
多分ドローとか墓地回収がついているカードを抜いているんだろう
何の目的があってそんな構築にしてるか知らんが

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:47:27.23 ID:L96+pkHGa.net
リターンドローでしこたまドローするの楽しい
勝手にデッキアウトしそうになる

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:58:15.66 ID:vaKnWeGW0.net
ファイズは忍ばせてるカイザーベリアルがすげぇいい仕事するときがある

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:24:56.82 ID:PXKD387I0.net
爪鳥アルティメットはなんか魅力薄いなぁ
ホルスもいないし

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:29:02.71 ID:wYFkZEr/H.net
ってかバトスピの鳥って魅力ない

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:29:31.54 ID:i/L4UOS+p.net
先週公式ページで紹介したとこをピンポイントで紹介されてもなぁ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:30:28.19 ID:vTaupCDR0.net
まあ次のメガデッキが爪鳥だからな、エースというならそっちの方がメインだろうし

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:31:40.60 ID:RDZKclup0.net
剣獣や殻人と違って下級連中の見た目がほとんどそのまんま鳥だから地味な感じはするんだよな

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:33:44.02 ID:zHRWIvvCd.net
1時間エウロスくん

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:35:40.15 ID:XOm4WFgza.net
ガルダモンみたいなデザインの爪鳥を一般パックでも増やしていいと思う
というかガルードといいカッコいい鳥人に限って緑じゃないんだよな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:35:49.76 ID:mHOe/ctEd.net
コスト4位までの鳥はなんかその辺にいそうだしな

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:43:54.62 ID:deELIJLJa.net
判明済みの皇獣でプロキシ回してみたんだけどブレイズタイガーくん手札で腐りまくるんですけど

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:51:41.17 ID:vTaupCDR0.net
>>861
そりゃそうだろ、アクセルが相手依存なんだから

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:53:14.07 ID:IhWoGEK00.net
>>861
ゼウスと効果被ってるしなあ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 18:58:12.50 ID:QDlrF6S20.net
U爪鳥の召喚条件無視はメガデッキと4章終わった頃には忍風並みにポコポコしてる気がする

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:02:41.43 ID:Gptx9Ygid.net
絶対あれ爪鳥のスレイヤー的なのが来るって事だよな・・・

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:05:56.64 ID:D1+CogSr0.net
バードハンティングからの使者か

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:06:16.26 ID:4rElpZK2d.net
1体につき1コスト支払うのは想像以上にきついぞ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:08:40.85 ID:Gptx9Ygid.net
払わんでもええやんUなんだから

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:17:00.15 ID:IhWoGEK00.net
緑だしいっぱいコアブするんやろ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:29:42.10 ID:tPB44MKo0.net
フライングして前乗りで入れられてもカスしかいないんじゃ使わんしな

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:36:38.28 ID:PXKD387I0.net
おっと化身も界渡も持たない英雄獣の話はそこまでだ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:57:14.87 ID:QDlrF6S20.net
化神も界渡もいるが

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 19:59:56.87 ID:lCOE1UrJd.net
>>861
メガデッキで希望があるかもしれない…

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:17:34.14 ID:PXKD387I0.net
>>872
1章収録組のことね
化身も界渡も持たないからジャガバルバとかに引っかからないからさ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:35:00.28 ID:F8j0PjSv0.net
ゴッドシーカー・パキラフォックス

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:35:48.72 ID:xS4rR2Eaa.net
そういやアキレウザーの謎の白軽減って何だったんだろう
さすがに白軽減1個じゃ白デッキに挿す気はしないが・・・

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:39:22.94 ID:RDZKclup0.net
白軽減があるから耐性持ってても平気でしょっていう言い訳みたいなもんかと

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:41:33.38 ID:fltXggBl0.net
>>854
鳥モチーフだと見た目とかイラストの構図限られるからなー
正直同じようなのばかりに見えて魅力感じないわ

>>876
エグゼシードFと同じで他色の特性持ってることへの理由付とかフレーバーみたいなもんでしょ、構築の柔軟性のためのものではない

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:50:31.62 ID:3zVKsyGaa.net
召喚条件にスピリットを要求するアルティメットがコストの大小に関わらず重く感じる危ない心理。

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:04:30.04 ID:wrcR1D6P0.net
>>874
1章にもパンダおるやろ!使わないけど

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:11:45.01 ID:i/L4UOS+p.net
パンダはなんで剣獣じゃないんかね…

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:26:39.46 ID:OfUthppF0.net
リミテッドビルディングでの新規が楽しみなのとデジモン効果そろそろ公開してくれるかな
先週は白ミラーだったから全然種類分からんかったし今話題がねぇ

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:39:07.50 ID:0IHkRN070.net
明後日には3章のカード全公開だしそろそろデジモンの新効果出していってほしいもんだな

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:47:36.00 ID:hbq+nxGWd.net
三式機龍改をどうしても使いたいからアルテミス機獣組もうと思うんだけどノイズにならないよね……?機龍も系統機獣持ってるし……

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:54:00.43 ID:4uqyShPZ0.net
BPが低くてバウンスが不発に終わるけど白魔神付けての5点アンブロは気持ちいい

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:14:14.98 ID:0IHkRN070.net
昨日ウルトラマンのプレバンの更新、何も更新されてないと思ったらガイアがV2になってんのね

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:22:42.42 ID:i/by9Ch60.net
なぜV2にしたのか

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 15:57:26.04 ID:+ASOK0VdD.net
白軽減て7大英雄の対になるセブンシスターズシリーズがいるからだろ
攻撃面強い英雄のテンポ崩して耐性つけることもできますよっていう幅みたいなもんでしょ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 16:31:51.79 ID:P6Bwu93Tp.net


890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 17:20:25.48 ID:EIrDmB5Ra.net
3式改は出た時期の関係で超装甲なのがいい
惜しむらくは環境にいるアルティメットはちょうど装甲のない青と黄とマグナマイザーな点だが
あー、超装甲黄色が欲しい

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 17:53:42.60 ID:slCQdX1n0.net
胸が赤いのがガイア
黒いのがガイアV2

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:10:39.15 ID:h03V9Qm9a.net
一瞬ジョジョともコラボしたかと思った

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:12:59.61 ID:cpysSpSJd.net
弱点なさそうだな

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:17:41.06 ID:W4nVk9c/0.net
ビルドデッキにダブルシンボル潰しの目的で紅きオベリスク入れようと思うんだけどマグネティックフレイムとどちらがいいかな?

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:22:02.00 ID:S/8UBalR0.net
ウルトラマン明日締切か
買おうかどうか悩むなぁ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:26:49.30 ID:SomCAYTed.net
ウルトラマン全然分からんけど後々必要になると困るから買っておく

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:46:31.44 ID:zxUGhf630.net


898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:53:43.65 ID:119g+mu70.net
>>894
ゴリラモンドやクウガドラゴンじゃ物足りないと申すか?

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:57:59.56 ID:VCH/vRmQ0.net
>>898
物足りないぞ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:59:20.39 ID:OfUthppF0.net
ビルドにオベリスクを設置してさらにコア2個乗っける余裕があるかと言われれば個人的にはない気がする

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:59:22.76 ID:1iS5wk5u0.net
ラビタンからオープンして手札に加わるブレイズタイガーがいいと思うぞ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:05:28.84 ID:BrDdJZ8Z0.net
>>899
よし、そこまで不安ならデッキの半分以上をダブルシンボル対策につぎ込もう
いや、むしろダブルシンボルメタだけでデッキ組もう

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:08:26.73 ID:DNoSEXkwa.net
>>902
主旨を取り違えすぎでしょ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:27:37.19 ID:mPuc9pgxa.net
キラークイーンッ!

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:46:12.05 ID:D81/uYsR0.net
このままコラボ路線が続くならジョジョコラボとか見たい

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:07:46.42 ID:2j08ftqQ0.net
クルセイド化が進むな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:12:00.90 ID:PWj2Izfda.net
子フィンクスいっぱい並べてシアーハートアタックしたら結構怖くない?

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:12:57.00 ID:qOV3ZTSpd.net
なんかフツーに赤と紫って感じだったな ゼウスとヘラ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:14:06.20 ID:Ao7oLb5fa.net
コアがね…

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:21:58.94 ID:lU+5YVM6a.net
ゼウス以外は案外大したことなさそうだな皇獣(手のひらセット)

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:36:10.43 ID:yCFjxNVX0.net
お、魂鬼とシキツルの番号が06と07とな

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:37:36.89 ID:LlKBO14O0.net
デジモンの情報なしとか草も生えねえな
とっくに出てるカードをデカデカと見せられても

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:39:03.72 ID:119g+mu70.net
やっぱゼウスの追加ターン強ぇ!からの皇獣事故見せられて草生えますよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:45:31.80 ID:OfUthppF0.net
ゼウス神託させようとすると重くなるしでもゼウスにコアはたくさん乗せたいしでいい調整に思えたわ
やっぱリュキオース大事だな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:46:46.00 ID:2M6SbOsV0.net
ごめんなさい手のひらクルクルさせる準備します

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:47:53.85 ID:5ucblSxK0.net
>>911
その2つはRV007とRV008じゃない? RV006はノルドだし

紫だけリバイバル3枠もあるんかい 
ウィキによるとアーダーフレイムRVがあるらしいから
緑白黄青のうちどれかリバイバル枠は1種のみってことになるのか
今更ながら3章は緑と青、少ないなぁ 4章でその反動があるだろうけど

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:47:57.25 ID:qOV3ZTSpd.net
ゼウスとレオンがあんまり相性良くなさそうだったな
神煌臨そこまでじゃないのかも

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:51:38.83 ID:xvEXy0yw0.net
ドールもっと出してもいいのよ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:54:48.77 ID:NagOUqKtp.net
紫だとフル軽減して3コスでも重く感じる

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:55:46.90 ID:1iS5wk5u0.net
昔のサイゴード対策のクセで未だにブレイヴは分離状態で召喚→召喚時発揮、バースト確認してから合体
ってやってるけど今なら直接合体の方がいいのかな?色魔神とかなんだが

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:21:59.50 ID:E5ONYsBr0.net
ようつべのエクストリームバトル74見てるけど
顔怖くて草生えるわ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:26:33.80 ID:xlmF8LIz0.net
プレバン限定でウルトラマンの構築のハード上がるのは後に始める人にやさしくないからやめてほしいわ
あと普通に2個買いとかしたくない

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:30:44.30 ID:xlmF8LIz0.net
ゼウスってもう発売してるんだっけか?

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:40:14.97 ID:hZUNokS0d.net
ゼウスより今回は黄がかなり強そうだわ

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:46:07.04 ID:1f0K10Bld.net
sageないわ連レスだわ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:51:56.80 ID:NagOUqKtp.net
>>921
新規カード見たくて観てるけど素人のインタビューとか興味ないしオタクが二人顔を突き合わせてる絵面はやっぱ汚いわ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:55:16.60 ID:yemQPUTxa.net
とかなんとかオタクが言うとりますけど

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:58:42.72 ID:Ao7oLb5fa.net
新規カードなんてつべで最後の方にシークバー送ればいいじゃん

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:12:57.53 ID:2j08ftqQ0.net
>>920
最近はブレイヴ誘発自体ほぼないし直接でも大丈夫じゃないかなと思う

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:34:34.96 ID:Ao7oLb5fa.net
一応天霊いんのか
今の枠押し開けて入るとしたら相当じゃなきゃ無理だけど

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:43:24.87 ID:ybDeIFvE0.net
新檀黎斗のカード見る度に「このイラストを依頼された方はどんな気持ちで描いたんだろう……」ってなる

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:45:20.98 ID:P7wjK3Cr0.net
>>929
皇獣にギュウモンジ入ってこない?
ファラオム、ネメアーレオでええわが濃厚だけど

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:48:00.74 ID:119g+mu70.net
>>926
実際この手の誹謗中傷でコメント機能なくなったんだっけ?よく覚えてないけど

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:50:10.47 ID:VCH/vRmQ0.net
謎のミルキィ推しのやつとか邪魔だったなぁ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:25:48.98 ID:CGSFv8hld.net
バイト組の眼鏡が鬱陶しさまっくす。だった

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:29:26.15 ID:tIOR0r6l0.net
クウガデッキのサルベージ枠ゴウラム、ゴースト、ゲイツで悩みます。
クウガってチェンジは多くても軽減そんなにないですからね……
うーん、ゲイツ君。

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:53:39.61 ID:4Pee3+4k0.net
あんなにクチビルぶにぶにした後で、カード見せてくださいって言われても嫌なんだけど

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:08:12.76 ID:ZuuX6FTz0.net
>>936
それは何を主に回収したいかによると思うけど、やっぱ拾ったカードは弱いとかでもいいんじゃない?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:12:16.53 ID:NiGUWRWOa.net
ライジング組の下がった後のコストは3(2)で良かったと思うんだけど

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:13:51.83 ID:h/CqHj3da.net
ホースオルフェノクと疾走態とリュキオースで1tでゼウスの上に6個置けるけど上手い使い方が思い付かない

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:14:41.76 ID:tIOR0r6l0.net
>>938
なるほど、仮面ライダーから離れて考えるのを忘れていました。
検討してみます。
というかライジングがペガサス以外使いにくい!
ライジングマイティにもあの効果欲しかった……ライジングマイティ……

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:20:47.85 ID:BaEHXggj0.net
もうクウガは激情態に任せるしか

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:24:59.54 ID:f95WlyDl0.net
いちいち...とか読み辛いから要らねえぞ

エクストリームの勝った時の喜び方がショップにいる糞ガキレベルで気持ち悪かったな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ :2018/10/18(木) 01:25:13.90 ID:QZzTj+Zf0.net
フンボルト先生は、落書き道場からのレンストに行って旧GWでZガンダム3号機を描いていた頃がとても好きでした。

なので個人的には、やはり特撮絵画を描いてくださるのは嬉しく思います。

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:26:38.14 ID:tIOR0r6l0.net
というか初心者で本当に申し訳ないんですけど赤デッキってクローズ本当に必須ですね……
ジオウ君追加した!これでライジングマイティ使いやすく!と思ったんですけどコア支払ったあと回収ですし……
前の弾のカードなので本当に今更かもしれませんが、これ数並べてシンボル増やしてね、って効果ですよね?
辛すぎません!?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:27:41.38 ID:9rbwdsTm0.net
クウガの劇場版?

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:28:03.84 ID:tIOR0r6l0.net
>>943
ごめんなさい
以後つけません

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 01:36:35.52 ID:NiGUWRWOa.net
>>946
来年の春映画だな

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 03:41:37.75 ID:cogl1TKD0.net
デジモンの情報は無しかー

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 06:53:26.10 ID:SXQPKHzBd.net
赤ライダーはとにかく新黎斗3積みしろ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 06:55:13.82 ID:SXQPKHzBd.net
悪い>>960たのむわ

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 11:24:32.18 ID:VWtZTQR5M.net
下げてくれ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 11:43:01.46 ID:f95WlyDl0.net
今日ウルトラマソプレバン最終日やで、ちゃんと予約しような!

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 12:31:45.53 ID:MiUIeVc7d.net
バトスピ部っていつ元に戻るの?

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 13:51:48.27 ID:OP4L7+Npd.net
ウルトラマン!買わないと!

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 16:11:25.47 ID:v2NjU/qM0.net
ブルとロッソが合体したウルトラマンルーブ入ってないんだよな
届く頃には放送終わってるし完全に時期を逃す商品買う気にならん

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 16:37:43.61 ID:YyWHiPjfd.net
そんな最近の平成ウルトラマンに興味ないわ
メビウス程度でまででおじさんわ十分や

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 16:40:08.86 ID:R74wUzkr0.net
開発してる頃にはまだルーブの情報ないだろうし
それよりせっかく不在だったタロウ収録したんだから スルーしてたバーンマイト入れる絶好の機会だったのでは?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 16:59:30.32 ID:9VC71Rd+0.net
最新話で出てきたものがその前からリストに名前あると思う方がおかしいだろ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:03:27.64 ID:OnhFs0kSd.net
>>959
ハザードとかそうじゃなかった?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:12:07.76 ID:OnhFs0kSd.net
踏んでたからやってみたけど建てれなかったごめん
>>970お願い

!extend:checked:vvvvvv::512
!extend:checked:vvvvvv::512

2018年10月27日に神煌臨編 第3章:神々の運命が発売予定です。
2018年9月29日にコラボブースター【仮面ライダー 疾走する運命】が発売予定です。

2018年8月25日にドリームブースター:俺たちのキセキが発売されました。
2018年7月28日に神煌臨編 第2章:蘇る究極神が発売されました。
2018年5月26日にコラボブースター【ぼくらのデジモンアドベンチャー】/コラボスターター【デジモン 〜選ばれし子どもたち〜】が発売されました。
2018年4月21日に神煌臨編 第1章:創界神の鼓動が発売されました。
2018年4月7日にドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光と闇の邂逅】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 481コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1538721083/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1533218040/
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/tcg/1305265775/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

おいこら回避
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:31:11.83 ID:L+NPc+z0p.net
ここまでオーブとジードをスルーしてるのは来年あたりに新しいパック出すんじゃないかと思ってる

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:35:34.12 ID:9VC71Rd+0.net
>>960
ハザードは登場した放送の後にカード紹介が来たけど、その前にリストとか出てない
今回は収録リストがずっと前に出てる、全然状況が違う

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:40:47.54 ID:eCkoRmU2d.net
今のウルトラの状況でブルとロッソが来ただけで喜べない人が多数派になるとこの先面倒くさそうで嫌だな

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:46:21.92 ID:QQOHFWkMa.net
タイムラグの問題だな、プレバン製品では仕方なしだが
全カードを発表して一週間で販売する普段のスタイル、つまり来週に届くなら文句もなかったろう

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:04:51.10 ID:L+NPc+z0p.net
ゴジラが星座になったらしいし新しいゴジラを星魂入れて出そう

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:30:06.34 ID:6ZgFjig70.net
5コスばかりだな皇獣

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:40:38.38 ID:/Il/WtBD0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/Dpx5dyyUUAAQDLV.jpg

どうみてもゾ○ドです、本当にa(ny

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:43:18.95 ID:DzYy6o4da.net
5コスでこれは席がない

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:44:49.94 ID:jpBW5vdH0.net
木場さんことホースオルフェノクは割と皇獣デッキを支える足場になってくれそうね(公開カード見ながら)

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:46:34.62 ID:Gb4Ql8Lga.net
普通にこれが売れなかったら次はないと思う
バトスピ内での風当たり強いだろうし

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:48:40.46 ID:2K7vH8x00.net
なんか似たようなのもう居なかったっけ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:13:04.45 ID:f95WlyDl0.net
こんな微妙なのがレア枠食うのはなあ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:14:43.56 ID:Tj1fxfav0.net
十冠だしメガデッキとの連動枠みたいなもんじゃね

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 20:34:34.77 ID:iNljG6Xl0.net
明日にはカードリスト出るかな
なんか隠し玉があるといいな

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:02:39.30 ID:eV8MjTlZ0.net
>>970いないみたいだし残り少ないからスレ立ててみるよ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:05:44.39 ID:eV8MjTlZ0.net
【BS】バトルスピリッツ 482コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1539864193/

食らえ、仮面ライダーサンダルクのアクセルクリムゾンスマッシュ!

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:15:08.81 ID:L+NPc+z0p.net
>>977乙の整備士インフィニティなんとか

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:30:37.78 ID:qFvC4xA5a.net
新スレが立ったのも>>977って奴のせいなんだ・・・!

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:09:11.23 ID:0CoQbDYe0.net
>>977
乙の爆獣グリズクラッシュ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:14:03.96 ID:3LG7rQaga.net
十冠ってあんなの入れるほど枠余ってんの?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:22:20.38 ID:f5begVBQ0.net
十冠で指定アタックしたいならエグゼシュバーンとか居るからなあ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:31:37.21 ID:UIMkDH12d.net
>>977乙、ネタに見えて分散クリスマって殺意高いな

Zもついてないしゼウスには入らんだろうがメガデッキ次第だな……それでもこの性能じゃビレフトもいるし枠無さそうだけど

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:52:20.66 ID:6ZgFjig70.net
ウルトラマンの受注終了時間前に終わってて笑う

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:21:50.03 ID:jPRHfSeA0.net
そこは喜ぶところでは
既定分売り切れってことでしょ?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:26:09.56 ID:IjXOnEKU0.net
ウルトラマンのスターターってもう売らないやつですか?
迷ってて買おうと思ったらもう無理みたいで

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:27:43.62 ID:9VC71Rd+0.net
あっぶねぇ、さっきやっといてよかったわ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:44:55.55 ID:XGsIM3PGd.net
>>986
売らない奴だから諦めるか転売屋から買おうね

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:48:06.59 ID:L+NPc+z0p.net
ギリギリまで迷って結局買わないってことは心の奥底では必要無いって思ってたんじゃなかろうか

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:48:40.12 ID:IjXOnEKU0.net
>>988
ありがとうございます
次のパックまで待つ事にします

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:54:59.95 ID:3qpNHSxO0.net
12月は遠いなあ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:44:04.46 ID:9N0bjbRj0.net
>>989
買おうとしたらなくなった言うてるやん

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:44:39.36 ID:ge4hGNr20.net
迷ったら
とりあえず買え(高騰見越して)
限定版

某アニメで言ってた気がする。

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:52:53.92 ID:t9bDhU1a0.net
ウルトラマン結構遊べそうだな
再録Xもレリーフなのかな

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 01:02:12.97 ID:P41xsKlK0.net
クウガデッキ難しいなジオウ入れればなんとかなるとか思ってたのは浅はかだった。
やっぱアルティメット目指す型がクウガは1番なのかな?XXだから持ってないけど。
同期のWと電王の強化羨ましいな

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 07:07:11.99 ID:+SW8g2c40.net
強さ求めるならプロモ神からライジングマイティ投げつける速攻が一番な気がする
というかアルティメットは書いてある事強烈だがそこまで便利なものじゃない

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 07:18:50.98 ID:LuQD4iGGp.net
アルティメットフォーム出すだけならジュライアかディアヌスを煌臨元にした方が安定するからクウガデッキである必要が無いんだよな

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:04:12.67 ID:e5+JLSdJ0.net
しかしウルトラマン、3〜5コストにXレアが揃うから、高レア最多デッキになれるぞ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:37:20.45 ID:2vsOYm4k0.net
おい、オラしつもんすっぞ!

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:44:59.30 ID:94cHSp0za.net
お願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200