2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 13【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:34:40.59 ID:h+RbtiziM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1538250669/
◇※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 12【アリーナ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1538553269/

>>950が次スレを立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:35:25.51 ID:h+RbtiziM.net
Q.はじめたはいいが画面が真っ暗なんだけど?
A.VisualC++のランタイムの最新版が必要です。マイクロソフトのサイトで拾ってきてください

Q.プレイモードがよくわかりません
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更されます。以下モード名の解説。
quick:サイドなしのBO1
competitive:サイドありのBO3
constructed:構築済みのスタンダードフォーマット
draft:7体のAIとピックを行い、デッキ作成後対人戦を行います。(現状)すべて取りきりです。
Singleton:基本地形を除き、同じカードは1枚しか入れられない(例外あり)フォーマットです

Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できます。パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入ります。

Q.Vaultってなに?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じて%が貯まり100%で神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰えます。

Q.WCの使い方がわかりません
A.デッキ作成画面やコレクション画面で(4枚所持してない)カードを選択しconfirmを選択することで使えます。

Q.既に課金できるみたいだけど?
A.はい、できます。なお、バージョンアップによりワイプ(全カード資産削除)が発生しても、課金分は充当が保証されています。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:35:46.15 ID:h+RbtiziM.net
Q.GOLDとGemってどう違うの?
A.汎的に得られるのがゴールド、課金やドラフトのみで得られる実質的な課金通貨がGemです。

Q.推奨システムを教えてください。
A. OS: Windows 7/8.1/10 (64-bit)
Processor: Intel Core i5
Memory: 4 GB RAM
Graphics: 1024MB VRAM
Resolution: 1280 x 720 minimum display resolution
DirectX: Version 10/11/12
Network: Broadband internet connection
Sound Card: DirectX-compatible sound card

Q.○○版の基本土地を使いたい。
A.デフォルトでは1種類しか選べませんが、カラデシュ〜M19の基本土地が実装されており以下の方法で使用可能です。

https://i.imgur.com/gX48GkI.jpg


デッキ作成画面の@の検索窓に使いたい基本土地のカード名か"Basic Land"と入力、Aのフィルター設定を開いて、Bのリセットをクリックする。

Q.コンシード(投了)したいのですが
A.コンフィグ(右上の歯車アイコン)をクリックして一番下の「Cocede」をクリックしましょう

Q.ワイプってなんですか?
A.このゲームはまだクローズドβの段階であり、大型バージョンアップの際にWCを含むカード資産やゴールド、ジェム等プレイヤーデータがクリンナップされることがあります。それをワイプと呼びます

Q.間違えて土地をタップしてしまいました。やり直す方法はないですか?
A.Zキーで戻せます。なお、ショートカットキーは以下のようになっています

https://i.imgur.com/jxrrT3W.png


Q.対戦相手のアップキープに呪文や効果を使いたいのですが、どうすればいいですか?
A.あらかじめタイムテーブルのアイコンをクリックしておきましょう

Q.明らかな遅延行為などをするプレイヤーを通報するにはどうすればいいですか?
A.以前はプレイヤーを通報する機能がありましたが、現在は削除されているのでゲーム内からは不可能です。

Q.他にバグをみつけた。あるいはインターフェイスがわかりにくい!
A.このゲームはまだ未完成です。
正式サービス時によりよいゲームになるよう、configのFeedbackおよびフォーラムからどんどん要望や報告を送りましょう。
なお、英語に自信が無い場合はWoC日本支社のサポートからも受けつけてくれます

Q.サービス開始はいつなの?
A.わかりません。ただし日本でのローンチサービスは現在予定されていません

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:36:30.12 ID:h+RbtiziM.net
セット検索
検索欄にe:の後に以下入れて検索可能(例:e:GRN)
ラヴニカの献身(RNA) 
ラヴニカのギルド(GRN)
ドミナリア(DOM)
イクサラン(XLN) 
イクサランの相克(RIX)
基本セット2019(m19)

Magic Arena Wiki
http://magicarena.wikia.com/wiki/Magic_Arena_Wiki

Starting Decks
http://magicarena.wikia.com/wiki/Starting_Decks

Magic: The Gathering Arena 公式掲示板(英語)
https://forums.mtgarena.com/forums

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 17:36:51.53 ID:h+RbtiziM.net
各種デッキのパーツ取りのまとめ
基本的に構築で見たことあるもの選んでいます
視点漏れあったらスマヌ
青白:封じ込め 漂着
青黒:帆凧の海賊 セイレーンの嵐鎮め 帆凧の掠め盗り 航路の作成 チュパカブラ 人質取り
赤黒:ゴブリンの扇動者 組み直しの骸骨 フェニックス ゴブリンの損壊名手 ギャンコマ
赤緑:ラノワ 暴君 稲妻の一撃 苦悩火
白緑:シャライ ベナリア 茨の副官
白黒:輝かしい天使 屈辱 吸血鬼パーツ多数
黒緑:トークンデッキ組みたい人用
緑青:翡翠光 マーフォークパーツ沢山
青赤:奇怪なドレイク 溶岩走り 苦悩火 幻惑の旋律 一瞬 稲妻の一撃
赤白:ゴブリンの扇動者 弱者の師 ラッパ ギャンコマ 稲妻の一撃 英雄的援軍
レア以上のパーツ取りとしては白緑が圧倒的時点で赤黒、白黒と続く
青黒はアンコ以下のパーツが優秀
青白はコントロール組まないなら本当になにもなし…
当たった人はWotcに訴えましょう…

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 17:53:31.86 .net
レアなしネズミデッキ
20 Rat Colony (DAR) 101
4 Tetsuko Umezawa, Fugitive (DAR) 69
1 Duress (XLN) 105
1 Duress (M19) 94
4 Divest (DAR) 87
4 Cast Down (DAR) 81
2 Price of Fame (GRN) 83
2 Chemister's Insight (GRN) 32
8 Island (RIX) 193
14 Swamp (RIX) 194

こんなデッキでも相手が遅かったりプレイミスすれば結構どうにかなるよ!

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:08:14.81 ID:DGAQHzxH0.net
https://s3.amazonaws.com/duxsite-mtgarena/6d41ad0e535afb584eda15aed9e4b0f9c0ef4b3e5702dc4d359099538f48e84cu50069.png

https://i.gyazo.com/9f947c2eebc1dfb3377d3e9f3a871d0d.png
需要があったようなのでイベント表貼っておきますね

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:36:49.82 ID:WROT0H0o0.net
>>1
コジレック本人より使用率高いコジレックの審問さんオッスオッス

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:37:29.15 ID:FOjafOlUM.net
ファントムドラフトとモミールベーシックはよ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:40:01.85 ID:ZEkhKfEX0.net
>>1おつ
今ならモミール確定ザカマじゃないんだな

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:41:00.38 ID:4L9wHm1Y0.net
いちおつ
褒美に甲燐のワームを与えよう

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:41:46.84 ID:TvSSULx1d.net
>>1
結局は配布デッキ全種類ゲットできるのね
ブロンズやシルバーTier3,4あたりはマーフォークや恐竜が激増する予感w

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:48:20.63 ID:7dmr3C9H0.net
暗黒の儀式はタップするたび3マナ出て+1/+1カウンターはなぜか毎ターン自動的に倍になるような小学生環境のmtg世代結構いそうだな
おっさんだらけじゃねーか

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:53:56.48 ID:VLr0RHTg0.net
MTG初めてやるから知らんカードばっかで楽しいわ
surveilしたら+1+1の奴とdoom whispererのコンボ気持ちいい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:54:28.28 ID:onhCNSOq0.net
シールド1枚の対戦相手をWブレイカーで殴ると勝ちだった小学生時代

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:56:28.99 ID:4L9wHm1Y0.net
小学生の頃はとにかくレアリティとパワタフのでかいやつを使えば強いと思ってた
リヴァイアサンとかドレッドノートを遊戯王感覚で出してたわw
中学生で打ち消しガン積みの青のクロックパーミ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:57:50.75 ID:65Stk95E0.net
レア少なくて済むからか青単めっちゃ増えたなあ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:58:21.07 ID:c0M5g4Kk0.net
今気づいたけど同名のエキスパンション違いのカードで、特定の絵で同名の合計枚数分まで入れられるようになってるね
例えば稲妻の一撃の絵違い2枚ずつ持ってたらどちらかの絵で4枚入れられる
これ既出?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:58:31.95 ID:zsR5WJYG0.net
何も知らず魂売りを売って子供心にちょっと値段付いたなと喜んでいた小学生時代

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:00:18.80 ID:c0M5g4Kk0.net
>>18
ドミナリアとmythic editionのテフェリーでもできた

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:01:36.29 ID:ZEkhKfEX0.net
>>18
へー知らなかった
これはちょっと嬉しいね

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:01:43.75 ID:4L9wHm1Y0.net
第4版〜ミラディンまでは紙でやってた

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 19:06:29.94 .net
おじさん第3版から
新宿のイエローサブマリンで買ったのが始まり
当時は、テーブルトークやってた学生でしたw

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:21:13.52 ID:paQV8w38a.net
俺も古参だけど古参の思い出語りはお腹いっぱいです
新しい話をしてください

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:22:35.90 ID:BTGppe4O0.net
>>18
今やってみたけどデッキには入れれるけど最後にWC使えって言われて結局ダメだぞ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:25:25.75 ID:c0M5g4Kk0.net
>>25
ほんとだ、残念

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:32:35.68 ID:dJpIVeDDd.net
配布だけで、ショックと稲妻の一撃4枚ずつ揃うのか

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:36:02.87 ID:qky8QDEk0.net
若葉のドライアドなんかを作ろうとしても一覧に出てこないのは何で?

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:39:02.32 ID:yMTQ1CD00.net
青緑のマーフォークに追加で入れるべきカードって何かあります?

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:39:09.12 ID:NK8pAuhDa.net
追加のデッキ配布ってまだなん?

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:40:05.89 ID:Ir2T0jO50.net
配布デッキ全部配るようになったって?
ウィザーズに理性が残っててよかったよ。
ハズレからのスタートとかいい気分じゃないからな。

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:40:47.69 ID:65Stk95E0.net
別にいいけど5パックはもらえないのか

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:40:59.97 ID:MXVK2EEeM.net
るつぼってゴミ扱いされてるけど、コントロールに1枚挿してルーターと一緒に使ったらなかなかよかったゾ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 19:41:18.17 .net
>>28
英語のスペルミス
持ってない場合は、普通に検索しても出てこない

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:43:05.83 ID:xytZquJf0.net
あぶねええCBT特典貰い忘れるとこだった
書いといてくれた人さんきゅ
It's Here! Play Open Beta Now!ってタイトルのメールにコード書いてあるから貰ってない人は貰っとけ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:43:51.62 ID:Ir2T0jO50.net
>>4のドミナリアの部分合ってる?
フォーラムでDOMじゃなくてDAMだよって書かれててへーってなった記憶あるんだけど。

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:49:18.97 ID:NOn/+poL0.net
>>36
DominariaだからDOMなんじゃないの?

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:53:20.82 ID:c0M5g4Kk0.net
>>36
DAMじゃなくてDARでしょ
ドミナリアは略表記が2種類あって今確認したけどe:DOMでもe:DARでもどちらでも良い

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:55:57.55 ID:Ir2T0jO50.net
俺もうろ覚えだったか。おのれディミーア!

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:56:01.61 ID:yEqTB2Zn0.net
>>29
銀エラとマーフォークロードの4枚目と名前忘れたけど青の3マナエンチャントでマーフォーク唱えるとトークン出る奴かな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:58:09.79 ID:qolXfHgg0.net
マジック初めてだが緑単強すぎてかなり勝てるな。
てかコモンとレアで同コストとは能力値で資産ゲームて実感してる。

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:59:50.48 ID:wZ3XCz1j0.net
緑は黒をタッチしたくなるな
単色ほどファッティ採用できないけど除去面でかなり強くなる

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:05:16.73 ID:BWgVmF7S0.net
hs勢でmtg始めたけどhsそっちのけでアリーナハマってるわ
緑単と白黒楽しい
配布の黒緑はうんち過ぎて使ってないわ

赤黒の配布も好きなんだけどこのカード入れたら強くなるよってのある?
序盤が弱い気がするんだよね

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:06:31.50 ID:wZ3XCz1j0.net
つべでスタンとドラフトのプロツアーの配信あるから新規は見ておくと面白んじゃないか

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:06:38.58 ID:NOn/+poL0.net
>>29
マーフォークの枝渡りと翡翠光のレインジャーは緑単や探検デッキやスゥルタイアドベンチャーというものでも使用される受けの広いカードだから考えてみてね
ちなみにスゥルタイアドベンチャーとは・・・
ttps://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0030761/
アモンケットとカラデシュが落ちた現状のスタンダードでもデッキの根幹に影響なし
ゴルガリや黒や緑で見つけた良いクリーチャーを色々といれられる楽しさがあるよ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:10:05.78 ID:oc9d0vGr0.net
横並びきつくて積むこと多くなってきたから、WC使ってまで浄化の輝き作るのってアリ?もったいない?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:10:20.13 ID:GqK5u0GWr.net
>>43
なれないうちは同コストの別のクリーチャーと入れ替えるとか
マナカーブや各スペルの割合を変えずに色々試したらいいよ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:10:45.74 ID:FOjafOlUM.net
もうタルキールも遠い昔なのでさすがにスゥルタイはやめて青黒緑て言わないとわからないだろ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:10:51.41 ID:dyK/izoFM.net
晴れるやの環境名人戦ライブ中
m19環境だし見ておくか

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:14:30.72 ID:NOn/+poL0.net
>>48
まぁ名前として「青黒緑アドベンチャー」よりも「スゥルタイ」ってつけたほうが(意味がわからないとしても)カッコイイと思ってw

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:16:55.03 ID:o8TdP4+/p.net
適当にネタデッキ考えたら神話9枚レア30枚と中々重い。

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:18:22.24 ID:65Stk95E0.net
スゥルタイ組みたいけど土地がマジキツい

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:19:52.98 ID:pnnINIZa0.net
3色デッキ組むのにはレア土地20枚くらいいるのに気付いて気が遠くなった

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:20:27.36 ID:EY56Te7Y0.net
青白コンって何に不利なんだ?
青白コンにだけ負け越してる。

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:23:00.18 ID:t+QHNORD0.net
初期カードを弄るより雑に沼とネズミ入れただけのデッキの方が強いジレンマ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:24:23.61 ID:tpyA+/1w0.net
ねずみやってても圧倒的につまらないからなぁw

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:26:44.91 ID:2C75qOuZ0.net
フェニックスはあれだけ強いのに伝説じゃないのか
2体並べられたら詰みじゃね?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:29:30.20 ID:gVhI8wgC0.net
>>54
青白コントロール(トリコとか含む)はバーン気味の赤単が一番厳しい。赤青でタッチカウンターしてるウィザードアグロみたいなやつも同様。
あとは自分よりカウンターが多い構成のデッキ。

要は超高速デッキと超低速デッキが苦手。その真ん中の速度帯のデッキはカモにされる。

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:32:01.99 ID:l9NQ4RPW0.net
闇刃の工作員 『諜報を行うと』かよ
surviveと読み間違えてここ1週間くらい混乱してたわ
破壊不能もポップアップせんからキーワード能力ではないはずと2日は悩んだぞ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:33:59.53 ID:GFUmPnfm0.net
青白コンは神の怒りと残骸の漂着をカンター出来るデッキにはめっぽうよわい、というかお客様

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:35:50.14 ID:jSUGjr+I0.net
なんかお前ら強くなり過ぎでは?
負けまくりですわ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:36:48.23 ID:buqGycNB0.net
デイリー消化のためにみんなわざとランク落としてるからな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:37:27.76 ID:B9IIb/su0.net
青白コンはDuress撃って精神腐敗とかハンデス連打して否認でマスカン打ち消しとけば
勝手に爆発してくでしょ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:37:30.39 ID:8gL2lpW70.net
フェニックスに限らず破壊しても戻ってくるorトークン出すクリーチャー多すぎるから
追放除去が重宝される

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:38:44.33 ID:65Stk95E0.net
サイドありなら青白コンはそうでもないんだけどね
メインだけで中速のビートダウンとかだとマジで勝ち目ない

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:39:24.22 ID:jWPWKAfta.net
なんか赤黒のデッキを貰ったぞ。組み直し骸骨がちょうど欲しかったんだ。
復帰勢にはありがたいねぇ…

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:47:37.25 ID:ohmrtglgM.net
神の怒り使えるんですか?

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:48:15.57 ID:Oz+FSfFO0.net
使ってしまったんですか?!神の怒り?!

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:49:04.77 ID:GqK5u0GWr.net
>>65
ちなみにサイドから何入れると勝てるんです?

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:53:04.78 ID:TCc3FDuB0.net
>>69
強迫

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:54:03.79 ID:tpyA+/1w0.net
現状、エンチャントやアーティファクト全然壊されない感があるな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:56:08.67 ID:WROT0H0o0.net
メイン一本勝負なら置物対策あんま入らんしな
トロフィーやら秋騎士が行きわたればもうちょい変わってくるんじゃね

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:58:56.78 ID:CWxTR8mDd.net
アリーナのドラフトはハース辺りと違って、目先のお土産ピック優先するか
あくまで勝ち星の為にデッキの完成度を重視するかってジレンマが面白いね

ピックさえ良ければ負けても満足な場合もあるし

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:59:19.08 ID:2PKXYYy20.net
一生カウンターしてくるくそ青を1枚しかないカルネージさん引いて倒した最高

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:00:13.59 ID:GqK5u0GWr.net
リング多いから黒緑の分割入れてるわ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:04:23.53 ID:2C75qOuZ0.net
置物主力は黒緑の最強確定除去が飛んできそうで怖いっす

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:06:49.06 ID:6048lrrv0.net
いまさらだけどM19ドラフトって0勝でも850ジェム相当の戦利品がもらえるんだね
WC出ないとはいえお得感ある

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:12:57.55 ID:DtpjZQkQ0.net
構築済みのイゼットいじってるけど、二ヴ様が残ると凄まじいな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:13:13.16 ID:NBrtcaCt0.net
ラダーは入れないんだけど俺だけ?
チュートリアルがダブるバグのせいか

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 21:14:52.04 .net
黒緑でほぼ何でも壊せる時代

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:16:25.14 ID:lIBtZTbe0.net
別に昔から壊せた

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 21:16:49.38 .net
2マナで?

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:16:59.86 ID:GqK5u0GWr.net
>>80
トロフィーにも壊せないものはある
それは君の心だ!
テフェリーなら壊せるが

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:18:39.69 ID:Cj0LDfKyd.net
今回の配布だけで作れる赤単をたたきだいにしてどうぞ
シングルトンをネズミで乗り切った人におすすめ
土地23枚の黄金のスライカーブ(12、13、7、4、1)に乗っ取った配分です
85%で3ターンめに3マナが出て、4ターン目に4マナが70%弱出る

23 Mountain (M19) 273
2 Banefire (M19) 130
4 Shock (M19) 156
3 Ghitu Lavarunner (DAR) 127
3 Shivan Fire (DAR) 142
4 Goblin Instigator (M19) 142
4 Lightning Strike (XLN) 149
2 Sure Strike (M19) 161
2 Viashino Pyromancer (M19) 166
1 Swab Goblin (RIX) 203
2 Guttersnipe (M19) 145
1 Fight with Fire (DAR) 119
3 Act of Treason (M19) 127
1 Repeating Barrage (XLN) 156
1 Goblin Trashmaster (M19) 144
1 Rowdy Crew (XLN) 159
1 Needletooth Raptor (RIX) 107
1 Rekindling Phoenix (RIX) 111
1 Siege-Gang Commander (DAR) 143

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:19:40.69 ID:/VO4806kM.net
取り敢えず手持ち3枚仕込んでるけど極楽鳥並みに使いがってが良くてブロック落ちする迄、ずっと使うだろうなと感じた

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:20:09.42 ID:WROT0H0o0.net
>>84
長い
三行で

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:20:16.99 ID:5fJDuSuJ0.net
トロフィーとか明らかに頭おかしいからな
レアリティ高いからマナコスト軽くするって今の方針は理解に苦しむ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:22:56.50 ID:NBrtcaCt0.net
自決した
デッキが60枚なかった

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:24:12.48 ID:lKyzKzr/r.net
帰化とか陥没孔とか2マナだから適正だな!

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:24:24.95 ID:/VO4806kM.net
>>87
WoC「欲しい人は、箱買いしてね♪」

まぁ商売ですから……

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:26:11.07 ID:c0M5g4Kk0.net
別にトロフィーかなり強いけどぶっ壊れでもないでしょ
色拘束とかデメリットは小さくないよ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:26:42.14 ID:buqGycNB0.net
デイリー9勝目のカード報酬から全知きたぜ
神話なんてでたんやな ここから
何%の確率や

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:27:24.27 ID:fD6sqUU00.net
>>86

>>84のデッキリストをそのまま全部ドラッグコピーしてみる

ARENAのデッキ画面の下部のIMPORTを押す

あれ?何かデッキが増えてる

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:28:10.05 ID:onhCNSOq0.net
トロフィーが期待されてるのは下環境だからな
多分スタンでも十分強いだろうけど

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:28:58.52 ID:Aak5rrrga.net
どこまで行っても所詮1:1交換だからなー
パーマネントしか消せない黒緑の対抗呪文みたいなもんさ
土地はまあ うん

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:29:16.57 ID:PDpf1t8ja.net
下環境は衰微でいいやってならない?

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:31:40.29 ID:2oc41gil0.net
散らして採用されることはあるんじゃないの

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:33:35.01 ID:Aak5rrrga.net
すいび 総裁割れる
トロフィ ジェイス割れる
ディード 基本1テンポ遅れる

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:34:01.03 ID:5fJDuSuJ0.net
>>91
色拘束とかあってないようなもの
黒緑の出るデッキならまず入る
というか黒や緑がこいつ使うためだけにタッチするレベル
そもそも普通に使っても明らかにおかしいが
サイドないアリーナにおいて異常すぎる汎用性
しかも対策が一切不可能

アンコなら3マナ、コモンなら4マナ
いやもっと重いかもしれない
それを2マナで撃てるんだからマジ狂ってるんだよ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:35:27.93 ID:EY56Te7Y0.net
ネクサスって4箱買わなきゃダメ?1箱で4枚使えたりしないんか

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:37:45.22 ID:zXEvcBfs0.net
トロフィーの色拘束はさすがに草
せめてスタンで土地伸ばすのは〜とか言えばいいのに

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:38:12.16 ID:oc9d0vGr0.net
青が好みだから使っていきたいんだけど、神話WCはテフェリーにつかっちゃって良い?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:40:32.80 ID:QJVlIdwr0.net
いいんじゃない?
赤青ならラルって選択肢はあるけどの二択かと

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:40:36.49 ID:/VO4806kM.net
相手にランドが増えるのがー
いやいや、あなたエルフ出してるじゃんw

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:41:17.12 ID:c0M5g4Kk0.net
>>100
WCでも交換できるよ
>>99
その特定の色でしか使えないってのはmtgでは十分カードを強くする理由になるんだよ
別にレアリティ高いほどカードが強いってのは昔からそう
コモンアンコモンはリミテ用に調整されてるからね

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:41:26.91 ID:WROT0H0o0.net
>>93
まさかマジレスされるとは思わなかった
ぼくのかんがえたデッキわざわざ貼らなくていいよって言ってるんだけど
そういうの必要な人はMOで5-0したデッキなりベースに組んだ方が良くね

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:42:08.79 ID:UVY0bG6V0.net
ほんとだ。
Nexus 交換出来るw

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:44:13.47 ID:dJpIVeDDd.net
>>106
最強でもなんでもなくて
無課金用の配布デッキ

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:44:18.86 ID:5fJDuSuJ0.net
テフェリーがおかしいことは議論の余地ないけど、アリーナにおいて回転率考えたら効率悪いのでは?って思わなくもない
結局何回投了しようが負けようが関係なくて最速15勝するのが大事なわけで

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/04(木) 21:46:58.00 .net
良し、ネズミで!(๑•̀ㅂ•́)و✧

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:47:02.06 ID:8gL2lpW70.net
トロフィー便利なのは認めるけど持ち上げすぎだと思うよ
大渦の脈動見たら卒倒しそうだな

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:48:07.33 ID:/VO4806kM.net
持ち上げのが問題?
能力の強さ、汎用性に問題ある?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:48:36.94 ID:yEqTB2Zn0.net
流石に大渦の脈動よりはトロフィーの方が強い

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:48:42.73 ID:lKyzKzr/r.net
やたらアーティファクト強い時期が続いたから(色毎の差に疎くなるのも)多少はね?
カラデシュ!すごい!本当にすごいんだ!

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:48:54.68 ID:GqK5u0GWr.net
土地増える分他の除去くらうより美味しい

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:49:35.28 ID:zkJ+fY7Ya.net
構築の6勝報酬、神話レア1とアンコモン2だったんだけどどゆこと
少なくとも2枚のレアじゃないの? 俺が英語読めてないだけ?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:49:54.91 ID:QxHI5YME0.net
>>54
青ごみが絶望的にきつい、イマーラウォーボス
は全除去がかみ合わんかったらきつい、リスクファクター
入りのバーンも割ときついから最近1マナゲインファクト
と希望の夜明け入れてる

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:50:26.20 ID:4UBSHJ+N0.net
スタン環境じゃデメリ付きのブレードに過ぎないことも多いしな
割りたい置物置いてくるやつはそう多くない

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:50:57.50 ID:/VO4806kM.net
プロツアーやグランプリで皆4枚済みとかなれば禁止候補になるだろうがそこまでじゃないよね

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:53:16.24 ID:c0M5g4Kk0.net
トロフィー今出てるリストもデメリット大きいから3枚が主流だしね
32枚なんてまぁあり得ないでしょ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:54:19.28 ID:rYLWqXP60.net
二色デッキの残り5つは明日?来週?

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:55:46.33 ID:EY56Te7Y0.net
ネクサス交換できないって聞いてたからできないと思ってたわ
ありがとう

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:56:16.36 ID:2PKXYYy20.net
カウンター使うやつなんなの
勝っても負けてもくそ時間かかる
暇すぎでしょ デイリー終わらせて寝たいんだよ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:56:35.78 ID:UVY0bG6V0.net
爆発しとけ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:57:06.56 ID:65Stk95E0.net
トロフィーはモダンのトロンにボコられたBG使いのウィザーズ社員が作ったオリカなんだ
俺は詳しいんだ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:57:15.68 ID:XA2JEbtVa.net
32枚てヘリコプター以外にもあったの?

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:58:51.37 ID:c0M5g4Kk0.net
滅多にあることじゃないけど鎖回しが一回なった

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:59:10.77 ID:NK8pAuhDa.net
>>118
PWに低マナインスタントで対抗できるのはデカい

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:00:06.75 ID:WROT0H0o0.net
>>126
お前の精神刻まれてるぞ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:01:14.44 ID:neuE6re10.net
なあ5000円ドミナリア買おうと思うんだがWCどれくらい貰えるもん?
課金者教えろください

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:04:40.26 ID:HbdpP5uh0.net
わかんねえけど調べれば排出率でんじゃない?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:05:11.70 ID:f81cjafk0.net
>>84
いやこれいいと思うよ
ありがとう
いじりながら遊んでみるよ

デイリー消化するにはこういう脳筋赤単は楽でいいや

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:07:14.14 ID:Zguj1d+ca.net
デイリーとシングルトンだけで噂の神話フェニックスが4枚手に入ったんだー
呪文3回唱えるだけで墓地から帰ってくるとかopすぎ!

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:08:18.77 ID:XA2JEbtVa.net
>>129
あー神ジェイスね やっぱスタン禁止級だけか

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:10:44.61 ID:lKyzKzr/r.net
定業も同時に投入されてた定期
モダン禁止級じゃねーか

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:11:57.91 ID:65Stk95E0.net
鎖回しもベスト8中7人が4積みしてて禁止されるされないとか言われたな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:12:16.72 ID:GqK5u0GWr.net
あのフェニックスはコントロール対策になるんかね

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:13:03.92 ID:Mi/nXJkD0.net
Cβの頃の戻りGemでGRNとDOMを45パック剥いて、残り9000Gem
XLN剥くべきか、M19剥くべきか悩む

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:13:45.46 ID:tpyA+/1w0.net
WCは50ドル分で10:10:5:2くらいは出ると思うよ
200ドル課金してて残り65:68:35:18

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:15:54.61 ID:B3vzkkiNd.net
はよM19のドラフト終われ クイックは負けてもダメージ少ないのが良い

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:17:10.75 ID:dJpIVeDDd.net
>>133
正直にうらやましい
配布されたデッキだけでもかなりいい赤単ができそうだ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:17:14.73 ID:neuE6re10.net
>>139
2が神話レアよね?
うーん迷う
情報ありがとう

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:22:23.94 ID:wFKNMVcj0.net
カード報酬が赤く光って期待したら千年嵐
いらんなー

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:26:09.00 ID:tpyA+/1w0.net
>>142
少なくともね。何枚使ったか、他で何枚貰ったか覚えてないんでもっと出てるかもね
神話レア3枚分使ったのだけは覚えてる

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:28:19.08 ID:B3vzkkiNd.net
青単クロパはかなりきつくなったな もうデッキのネタもばれてるし バラルと鳥がいなくなったのでパワーダウンがやばい

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:30:19.35 ID:GbxxdbnM0.net
俺は神話レアWCはもっと出たけどレアWCはもうちょっと出なかった
レアが足りない

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:31:42.31 ID:TfsRedtO0.net
課金しようとしたらstate/provinceの欄
でアメリカの住所しかないけど適当に選んでいいのかこれ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:34:05.48 ID:BTGppe4O0.net
>>147
paypal使ったら?個人情報入力しなくて済むぞ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:41:55.87 ID:tpyA+/1w0.net
イクサランの相克を45パック剥いてみたよ
パックから出たのが14:10:1:2
ゲージ溜まって手に入ったのが0:9:6:1
合計で14:19:7:3

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:41:58.33 ID:UrBv8w500.net
イゼット多い、イゼット多くない?
ディミーアグルールもいるけど

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:44:25.03 ID:muLoj+lx0.net
Act of Treasonでコントロール奪って攻撃した後Take Vengeanceで破壊しようと思ったら第2メインフェイス飛ばされたわ
バグ?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:45:44.84 ID:LvAp0pJSp.net
今週末もシングルトン無料来ますか

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:47:58.69 ID:pnnINIZa0.net
ドラフトのマッチは本当に疲れるな
構築ならもっと手癖で回せるんだが

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:49:10.66 ID:TfsRedtO0.net
>>148
申し訳ないんだけどクレカの登録方法の話でPayPalは考えてないわ

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:49:32.54 ID:tpyA+/1w0.net
カードリストでエキスパンションごとに絞る方法ないかな
外部で見りゃ済むんだけどさ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:50:29.80 ID:kdcGcvoj0.net
>>153
なんか10倍くらい消耗するよねw
自分は3戦ごとに休憩入れてる

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:50:43.75 ID:lKyzKzr/r.net
>>147
たしか都道府県で普通に通ったよ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:52:12.48 ID:NSMMYA4E0.net
>>147
countryでjapan選んだら入力できるようにならない?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:52:17.60 ID:c0M5g4Kk0.net
>>155
>>4
テンプレ読もう

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:52:21.17 ID:YgH2MzEJa.net
>>155
検索窓にエキスパンションのアルファベット3文字でいけたはず

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:55:31.91 ID:tpyA+/1w0.net
>>159
すいませんでした!!!!!

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:56:54.03 ID:TfsRedtO0.net
>>158
できた!ありがとう!

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:58:43.58 ID:nG0pBROwM.net
今気づいたけどテンプレがクローズドβのままやね

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:01:16.31 ID:iMw57zwm0.net
なんかメッセージ出て飛ばしてしまったけどメンテか?

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:02:11.34 ID:mGTTzH290.net
あと60分かで出来なくなるとかなんとか

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:02:52.07 ID:tpyA+/1w0.net
e:RIX e:XLN っていう絞り方も出来て便利だった。ありがとう。

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:04:49.31 ID:MQiBE3TI0.net
メンテでもらえなかった配布デッキ5つもらえるクエスト追加だよ
ちな前回のメンテでログインしなかった垢はバグって初期配布の資産2倍になったから
ログインせずに幸運を祈ろう

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:05:14.90 ID:MQiBE3TI0.net
ログアウトの間違いだわ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:07:34.08 ID:iMw57zwm0.net
サンクス

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:12:21.91 ID:EzcmCDF+d.net
メンテ時間ってどれくらいなんだろ?

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:13:34.54 ID:c0M5g4Kk0.net
不明
基本毎回終了時間とかはないはず

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:18:35.34 ID:QBeYkbX/0.net
マーフォークのデッキもらったんですけど強化したら戦えますか?

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:25:44.20 ID:AcX8nmUg0.net
シールドでヴラスカだけ出まくって4枚になったけど、
組み直しの骸骨回す以外に強いデッキあるんかな。
神話デーモンで殴るのもなんか違う気がするし、そもそもないけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:30:52.09 ID:/VO4806kM.net
>>172
使える
試行錯誤して自分だけのデッキに育ててみましょう

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:31:46.44 ID:XLU1i5U5a.net
シコシコリセマラしてた奴乙

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:32:33.89 ID:UrBv8w500.net
メンテ?いつまで?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:32:46.56 ID:c0M5g4Kk0.net
場に出たときとか死んだときに仕事する生物サクる方が強い
骸骨も悪くはないけど2コスワンドローしてるだけだからテンポ悪くて弱い

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:34:18.40 ID:c0M5g4Kk0.net
>>171
って思ったら今回は90分間みたい
https://twitter.com/MTG_Arena/status/1047856366390595584
(deleted an unsolicited ad)

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:34:27.76 ID:He9KQ3e30.net
メンテか

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:36:09.11 ID:pnnINIZa0.net
この時間にメンテされたらデイリー終わらないじゃん

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:36:17.06 ID:PU6sPYet0.net
もうねなさい

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:36:23.69 ID:/VO4806kM.net
β期間なら毎日メンテがあっても良いくらい

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:38:02.30 ID:dJpIVeDDd.net
>>172
マーフォークも勝てるが、ワイルドはなるべく土地に回した方が良い
上で上がってたような、配布だけでできる赤単で当分クエスト消化した方がよさげ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:39:45.49 ID:UVY0bG6V0.net
白青の呪文40回クエきたが、貰った白青まわしてもアーティファクトばっかりで草

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:41:26.09 ID:EY56Te7Y0.net
ヴラスカのゴルガリは宿根するデッキちょくちょく見る、リスト出回ってそう

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:41:53.13 ID:Ro7vkFhX0.net
クエスト消化ならシングルトンのねずみまんなですぐ終わるよ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:44:37.91 ID:uW53qqZc0.net
クソリーのせいでメンテ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:45:34.45 ID:K14O5eE5a.net
今帰ってきて寝るまでに少しでもデイリーこなそうと思ったらメンテだと…

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:46:12.52 ID:dJpIVeDDd.net
>>186
ネズミは流石に負けすぎてやめたわw
哲子にワイルドは癪

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:47:34.88 ID:wIzT+fvJa.net
相手に捨てさせるネズミはなかなかのやり手

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:47:44.37 ID:Txn8ikHx0.net
βテストなんだしメンテで文句は言わない

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:48:26.86 ID:qa06RN/f0.net
公式のギルド診断したらオルゾフ組になってた・・・
ラヴニカへの回帰まではゴルガリ団だったのに、ちょっとショック

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:49:32.39 ID:InDGn/Kca.net
あ?メンテかよ
7-0目前だったのにしゃーないな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:50:41.63 ID:X/tjzxCn0.net
今日赤緑のデッキ貰ったんだが最初から貰ってある緑に入ってた恐竜のレアとかダブってるのに所持してるのは1枚しか無いのは何故?

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:51:43.04 ID:J2ZZzuoKp.net
さっきまではツイッチで配信してた人フォローしたらラブニカ1パックのコード貰えたわ
そういうのもあるのな

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:53:53.58 ID:LvrjAZgH0.net
niggリーをゲームから削除しろ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:56:44.76 ID:CIQuipbc0.net
今2019のドラフト初めてやって来たんだけど、これって勝利報酬以外にピックしたカードも貰えるって認識でいいです?
なんかカードが増えてるのは確認したんだけど、それがピックしたものなのか最初の3パックのなのか判断つかなかったので

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:59:04.21 ID:InDGn/Kca.net
そうだよ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:59:06.77 ID:TCc3FDuB0.net
>>197
有ってる
だから今までのピックと色が合わなくても、
強いレアならピックしたい

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:59:33.51 ID:T75PNEfq0.net
はい
デッキとは関係なくほしいカードをピックするのも手ですな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:01:03.46 ID:PeSZW8U3a.net
るつぼが流れてきてラッキーと思ってピックしたが
今思えば全然ラッキーじゃねえな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:01:29.36 ID:TRoBtCrD0.net
メンテなのか
インターネットの問題かと思って色々見てたわ
良かった良かった。ログインもできねぇからパスワードの再設定メールまで送ってしまった

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:02:38.63 ID:OyU+H+5q0.net
スタンダードのるつぼはなあ
せいぜい廃墟の地を使い回すとか、スランの崩落からのリカバリー早くするとかしか使い道がない
あとはドミナリアのアンコモン単色土地の使い回しか、なんにせよ地味

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:03:34.65 ID:NSwFDx5BM.net
今日初めてアリーナ触ったけどMOより軽くてサクサクで進むの草

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:04:03.46 ID:+gNLZ4Ena.net
るつぼで廃墟の地を使いまわして基本土地を枯渇させればトロフィーをデメリット無しで使えるぞ!()

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:06:20.39 ID:TzPZdHg/0.net
>>33の使い方悪くないけどな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:08:21.14 ID:/iVNssuEa.net
コントロール握ってたら馬鹿単に轢かれまくるんだけどなんか相性良いデッキ無い?緑単は個人的に好きじゃないんでできたら違うので

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:09:23.72 ID:ROig/4Qi0.net
>>198
>>199
>>200
ありがとうございます。
そうとは知らなかったので決めた色以外気にしてなかったのがちょっと悔しい

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:09:34.03 ID:BqOlDy0m0.net
>基本セット2019再録当時のスタンダードでは土地を捨てつつアドバンテージを稼ぐ手段が乏しかったが、ラヴニカのギルドにて再活、諜報等が登場しアドバンテージを得ながら墓地に土地を送り易くなった。

何となくウィキ見たらラヴニカのこともう書かれてて笑った

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:12:06.20 ID:x7cFM7Bfp.net
10000円課金でボロスアグロ組めますか?
ラヴニカのギルドと歓迎バンドルだけ買う前提です

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:13:28.28 ID:fQrx5vVK0.net
1デッキなら100ドル課金すればたぶん大体組める
…2色までならおそらく

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:17:40.32 ID:L35AEE7Aa.net
>>173
配布デッキに黒タッチして使ってるけど、いらなくなった土地とか妨害系オーラ貼られた生物をアドに変換出来てなかなか便利

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:19:47.86 ID:FiSdwDvh0.net
配信者フォローでパックもらえるイベントとかあったのか

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:21:46.07 ID:dyc/cMZK0.net
このメンテで日本語とフレ対戦実装頼むで

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:22:07.58 ID:mh8077bh0.net
ニヴ様が好き過ぎてニヴ様だけデッキ組んだら意外と回って楽しい
7マナ貯めてニヴ様出して潜水握ってるとわりわり勝てる

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:24:01.75 ID:mh8077bh0.net
ニヴプラス潜水用の7マナ貯めるのしんどいからなんかイクサランの宝物やら変身土地で良いのないかな

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:25:06.26 ID:5Vekt7Jl0.net
>>216
普通にアズカンタでいいんじゃない?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:25:47.40 ID:x7cFM7Bfp.net
>>211
余裕持ちたかったら15000位ってところですかね?

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:25:51.17 ID:FyGlKIlad.net
宝物庫襲撃という色もあってるエンチャントがあってだね
宝物庫襲撃にワイルドカード使ったプレイヤー何人いるだろうか

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:29:37.46 ID:mh8077bh0.net
>>217
っすよねえ
2枚だけ作ったけど流石に強いわ
4枚そろえるか

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:29:39.07 ID:L35AEE7Aa.net
フリプならメインから置物破壊積んでる奴そんないないだろうし金粉の睡蓮とか

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:31:07.16 ID:4xdNLO4D0.net
オレリア以外に神話は何が入るもんなのか
赤白ゴブリンとかじゃなくあくまでボロスアグロでないと駄目なのか

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:31:18.56 ID:sUkeBCzvr.net
サルカンで普段はルーティングしつつニヴ様出す時だけマナとか

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:32:04.78 ID:5Vekt7Jl0.net
>>220
アズカンタの適正は2枚だからそれ以上はいらんぞ
アズカンタの追加として入れるなら宝物の地図がおすすめ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:33:08.46 ID:I8613Ea9a.net
シールドで出て思わずため息が出た火想者の何とかとかいう2マナエンチャント
構築だとそこそこやるな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:33:13.85 ID:1i5iRWwB0.net
>>222

候補としてはベナリア、フェニックス
サイドからライラはほぼ必須に近く、カーンやファートリあたりのPW採用してる人がいるぐらいですかね。

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:34:00.06 ID:dMfdJ5Vv0.net
宝物の地図って必ず毎ターン占術しないと弱いから
除去とかをかなり軽くしなきゃいけなくなって結果的に構築が弱くなるんだよな

嫌いなカードだわ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:34:02.79 ID:kQNTv87za.net
アジャニ強いよ

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:34:05.52 ID:7f5qfH8e0.net
ドラフトのフォーマットってM19固定なんですかね?
色々なフォーマットのドラフトしてみたいお

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:34:12.18 ID:1i5iRWwB0.net
Jump-startがあるから3積みなら自分の中で許容範囲にはなったかな。
4積みは試したことないからわからんがどうなんだろ。

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:34:56.42 ID:mh8077bh0.net
>>219
ニヴ様に絞ってるからクリで殴る余裕ない・・・

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:35:21.16 ID:kQNTv87za.net
俺はアズカンタ3
序盤に引けた時の安心感が凄い

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:35:40.20 ID:RFRf4Jm/0.net
>>229
>>7
ずっとM19ではないです
イベント表参照

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:38:02.22 ID:2vilwIFD0.net
久しぶりにスタンやったけど構築級コモン少なくね…?構築級カード殆どアンコ以上な気が
ミッドレンジ〜コントロールのデッキ使うとして優先して作った方がいいコモンって何かある?
マナクリとか選択とか渇望の時はとりあえずで作ってよさそうだけど

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:38:23.39 ID:mh8077bh0.net
>>224
そうなのか
宝物の地図はよさそうね
でもこれもレアなんだよな・・・

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:39:47.54 ID:mh8077bh0.net
アズカンタ3で試してみよう
メンテが恨めしい

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:41:48.86 ID:kQNTv87za.net
危険因子とかいうコントロールいじめカード
再活まで付いてるの凄くない?

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:42:36.18 ID:pX5BIofj0.net
初期に貰える単色デッキと後からもらえる2色デッキのカードが被ってたら累計で換算されないってこと?

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:43:45.10 ID:1osxpqiM0.net
青単ゴミが結構パーツ落ちしてんな
赤単も大して変わらん値段で作れそうだし、そっちのがいい気がしてきた

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:45:03.13 ID:2OOspgRO0.net
金魚のゴルガリメインに入ってるコモン未開地しかねえ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:46:41.45 ID:aUYQ99fPa.net
メンテなん?

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:47:18.35 ID:8fuGkbug0.net
>>234
色によるけど中略強迫ショック死の重みあたりじゃないかな

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:49:08.55 ID:2OOspgRO0.net
>>242
ショック作ったら後悔するぞ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:49:53.90 ID:I8613Ea9a.net
中略今はアンコじゃなかったっけ?
ライストと言いどうしてそういう事をするのか…

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:50:03.35 ID:6AI9vNMT0.net
作って損しないコモンはラノエル、モグファナ、オプト、未開地あたりかな
というかこのへん作り終わったらすぐ余り始めそう

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:50:30.83 ID:mh8077bh0.net
>>223
試しに一枚だけ入れてみてるけどニヴ様だけしか助けらんないのが少し小回りきかなそう

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:50:35.78 ID:VsjUxpY00.net
しかしリスト見れば見る程M19は剥きたくないな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:51:09.06 ID:6AI9vNMT0.net
レア土地二種類あるから未開地もいらないな

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:51:16.83 ID:2OOspgRO0.net
>>245
ラノエルも配布で揃うぞ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:51:19.18 ID:8fuGkbug0.net
>>244
中略はコモンだよ
しかしコモンはわりとマジであまる予感してるわ
アンコも全然足りる気しない

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:56:08.10 ID:Cqm3QM+a0.net
>>172
メンテ開けいつだ?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:56:59.56 ID:PpGQYNAIr.net
ケルドの炎で再活した危険因子って7点入るんだよね
あかんくない?

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:57:47.42 ID:tnHKqstrd.net
>>234
書いてるやつ以外だと
青ならカウンターの中略、本質の散乱、否認、スペルピアスとかバウンスの一瞬あたり
黒なら強迫とか

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:59:14.22 ID:fQrx5vVK0.net
使えるコモン再録ばっかりで草

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:59:27.82 ID:/3Q/xUWp0.net
危険因子もまさにレアって強さ
再活ついてるのってそれ前提にカードパワー抑えられてるけど
危険因子はおかしいし

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:59:56.55 ID:BqOlDy0m0.net
コモンもアンコモンもWC余りまくるからどんどん使っていいよ
足りないのは今だけ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:00:15.82 ID:1osxpqiM0.net
元々pauper民だけど、コモンは昔のヤツが頭おかしい

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:01:58.28 ID:LLbvIWyba.net
4枚もどせるカウンターとかもコモンで使われてんね
追放なのと2枚ぐるぐるできるから

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:02:31.23 ID:CWs8ML720.net
再録だったらなんなのか
あ、苗木トークン出すコモン白緑トークンで使われてるよ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:02:37.63 ID:Rfhhd/xC0.net
2年前くらいまで紙でレガシーやってたけどこれにはまだスタンしかないのね
面白いからいいけども

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:04:12.94 ID:8fuGkbug0.net
>>254
悲しいなぁ…
たまにはアンコウとか宝船みたいなリミテ壊さない程度のパワーカードほしい

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:04:59.58 ID:/3Q/xUWp0.net
>>256
そりゃ課金勢はな

無課金勢はWCは絶対消費しないほうがいいよ
カードパワーに差がありすぎるゲームだし、今後どんなメタになるか分からないからな
WCを無駄にしたら最後、勝てるデッキが作れない、勝てないからカードも手に入らない、のループで詰む
今はまだ新規が多いから雑魚デッキでも戦えるし
WCは温存できるうちはしておいたほうが絶対に良い

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:05:14.48 ID:LLbvIWyba.net
コモンは意図的に弱くされてるな
アンコにパワーが吸い取られている

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:05:26.63 ID:dzN3oempa.net
一応各セット各色に一枚くらいは使えそうなコモンあることにはあるな

>>250
確認したらコモンだったわすまん
ラヴニカ回帰の時の印象があったから勘違いしてた

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:06:20.60 ID:fQrx5vVK0.net
4枚戻せるやつそういう使われ方なのか
うげー想像しただけでゲロいw

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:06:21.15 ID:LLbvIWyba.net
ドミナリアのコモンは色が紛らわしい

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:10:41.91 ID:BqOlDy0m0.net
>>262
無課金でも余りまくるから
クローズドやってた人はみんな同じ意見だと思うよ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:11:31.89 ID:RFRf4Jm/0.net
メンテ時間延長したな
終わるのは90分後とか言ってるから2時30分とか予定してるらしいし寝た方が良さげ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:12:44.35 ID:4xdNLO4D0.net
もうお前が禁止でいいよとか言われたりするコモンが来るのはちょっと
正直もう顔も見たくないレベルの強さだったんだけど

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:12:55.18 ID:FCprubUPa.net
>>218
まとめ買いが一番お得な路線だし、そこまでだすなら2万あたりまでいって
バンドルと90*2買うのがいいんじゃないかな?

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:14:27.93 ID:Nb8nHk36a.net
エネルギーは強敵でしたね…

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:14:33.62 ID:RFRf4Jm/0.net
>>267
クローズドの感じだとコモンアンコモンはWC余るね
各WCの出るペース的にレアと神話レアのWCが足りなくなる(特にレア)からレア以上がデッキを組む際のボトルネックになって結果的にアンコモン(もちろんコモンも)は大量に余るって感じ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:16:07.24 ID:8kzYuI/u0.net
コスト付け間違えてめっちゃ強カードになるみたいなことは複雑さの少ないコモンではそうそう起こらないだろう
それでその分プレイアブルなコモンが少なく感じるんじゃね 俺はこんなもんだと思うけど

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:16:49.02 ID:5Vekt7Jl0.net
クローズドβのときのコモンアンコモンWCは100枚くらい使い道がないまま余ったな

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:18:48.89 ID:8eUgxOdQ0.net
今のレートだと税込み108ドルで12800円

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:19:13.74 ID:dMfdJ5Vv0.net
アンコとコモンのワイルドがCβでどの程度余ったか
わかりやすく説明すると

あまりにも使い切れないので
vaultを早く回すために欲しくもないカードを4枚所持にしておくテクニックが存在したほど

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:20:48.42 ID:vLoMvH++0.net
>>636
5ドルでシールドやってもう二度と課金しねえと誓った

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:21:32.56 ID:BqOlDy0m0.net
>>276
俺もこれしてた
リミテよくするドミナリアはアンコモン以下全カード4枚所持してた

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:22:40.32 ID:5Vekt7Jl0.net
MOスタンリーグ5-0のリスト来てたな
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-standard-constructed-league-2018-10-04

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:24:51.30 ID:dMfdJ5Vv0.net
最終的にそうなるというだけで
最初の1〜2ヶ月は、アンコも出りゃそれなりにうれしい程度には枯渇する。
でも最後はゴミ扱いになるので温存するほど慎重でなくていい。

そのかわりレアは交換をよく考える。
必ず1回や2回は後悔するもんだけど、それも醍醐味である。

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 01:26:22.82 .net
コーヒー豆ェリーは5/のPWとしては強すぎた
彼には約束された終末が必要な時は来た!それだけだ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:28:24.43 ID:/3Q/xUWp0.net
>>279
レア神話レア満載のデッキばっかで
そりゃ勝つだろうなっていう特に不思議でもなんでもないデッキばっかだな

コモンしか入ってないのに5-0みたいなリストが見たいわ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:30:13.00 ID:BqOlDy0m0.net
リミテ基準のカードだけで勝てるわけ無いだろ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:31:30.20 ID:2OOspgRO0.net
>>282
MOパウパーに帰るか5-0してる青単ゴミでも使ってどうぞ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:34:24.80 ID:oNiMl6dg0.net
いきなり黒コンとかたまげたなぁ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:34:41.23 ID:5Vekt7Jl0.net
>>283-284
彼は前々スレで乞食が出来るのがMTGが流行った最大の理由とか言っていたサ終君だから触ると危険だ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:34:49.99 ID:dMfdJ5Vv0.net
やっぱ新スタンは全体的にカード弱くて面白そうやなぁ
>>279
正直、どれもクソ弱そうw

でも勝負は相対的なもんやからなあ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:35:52.88 ID:1osxpqiM0.net
白黒吸血鬼騎士のやつベナリア史さえあればぼちぼち安く組めそうやん

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:38:08.08 ID:fQrx5vVK0.net
これ運が良かっただけだろと言いたくなるのがちらほら

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:43:18.50 ID:PpGQYNAIr.net
>>289
じゃあ運が良かった時に同じこと出来たことあるの?

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:49:21.81 ID:eUl878Xta.net
dismissive pyromancerとtreasure map4積みした意識高い赤単おるな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:50:25.98 ID:5Vekt7Jl0.net
MOはサイドありだからよほど運が良くないと運だけで5-0は難しいぞ
参加費かかって勝てば見返りも大きいから相手もガチで勝ちに来るしな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:54:28.83 ID:RFRf4Jm/0.net
>>291
そのリストよくわからないピン刺しとかないから好き

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:00:07.01 ID:tsCvWOOY0.net
コモン多いとなるとなんでコモンにこんな強カード刷ったのウィザーズ無能のとかいうの出てくるから不毛なんだな
注目するとしたらあんまり見ないコンボで勝ってるとかだな

とはいってもなかなかないからそういうの
なかなかない絡みつけたいって人が多いのだし見つけたら注目されてもてはやされる

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:00:14.86 ID:6cAFxy8M0.net
ほぼ課金してないからあまりやってないんだけど、クイックコンスト回してる人って結構いるんですかね?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:09:21.24 ID:tnHKqstrd.net
安くて強いデッキが隆盛した旧ミラディン期(親和)はみんな親和使ってて環境としてかなり不評で大会参加率とかもめちゃくちゃ低くてヤバかったって話だからもうコモンが主役になるスタンは来ないんじゃないかな

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:12:04.42 ID:K/q7hYlK0.net
>>294
神話レアだけどプロツアーイニストラードでフィンケルが使ってた季節コンは感動した
ゴミ神話だと思ってたのに

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:14:46.93 ID:8kzYuI/u0.net
>>296
激安デッキがトップメタになるとしたら
それが明らかに壊れている(親和のように)か、環境のレアが全部弱いかのほぼどちらかになるからね
そりゃあ魅力ない

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:15:34.98 ID:tnHKqstrd.net
>>297
あれ近所の大会でコピーして使ってる人いたんだけど全然使いこなせてなくてフィンケルのプレイセンスがないと成立しないデッキなんだなと思ってその時に改めてすごいと感じた

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:15:46.73 ID:8fuGkbug0.net
テーロスのライフちゅっちゅしてくるやべー神話コモンの話する?

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:16:03.68 ID:1osxpqiM0.net
はいれたぞ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:16:49.82 ID:1osxpqiM0.net
ごめん、アプデ終わっただけだった

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:17:21.54 ID:TxyPxjMI0.net
起動したらDL始まって終わったけどまだメンテ中なようだ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:18:19.89 ID:7lwfFz9F0.net
帰ってきたらメンテだった

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:19:31.17 ID:dMfdJ5Vv0.net
いや、フィンケルのデッキは
デッキ自体は弱かったよ。

デッキが強いとは限らねえからな。

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:22:37.21 ID:5Vekt7Jl0.net
季節コンは一人だけ昭和のマジックやってる感があって見てて面白かったな
ただあれはヤソコンと同じで中の人が強すぎただけだな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:30:06.67 ID:/3Q/xUWp0.net
>>292
レアカード満載したやつが順当に勝ってるだけでしょ
コモンだけで構築してる奴なんて一人もいない

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:31:09.32 ID:tnHKqstrd.net
言葉足らずで申し訳ないがあのデッキで普通に戦ってたフィンケルってやっぱすげーなって言いたかった

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:34:15.48 ID:1osxpqiM0.net
>>307
青単ゴミが入賞しとるぞ
構成パーツだいたいアンコ以下やん

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:35:18.91 ID:TxyPxjMI0.net
メンテ終わった

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:37:07.05 ID:eO0+6hwK0.net
結局デッキ配布きたw

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:37:47.80 ID:3HQwzrkAH.net
青単ゴミ生き残ってんのか
前の環境メタ読み一点突破だと思ってた

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:38:07.30 ID:Ww14uB7y0.net
スペルピアス最強なんや

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:55:23.39 ID:GJJOs1950.net
これまさか5デッキもらえるのに5日かからないか?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:55:38.03 ID:MzdH/+c1a.net
前スレでドラフトで資産増やした、勉強すれば誰でも勝てる言ってた人いたけど、それただ単に君のセンスがいいだけだし羨ましいなと。
誰だってドラフトの勉強くらいしてるねん。しかしどのその時々でどのカードが、組み合わせが強いかというのはせんすが必要で、僕が考えた最強の組み合わせのドラフトデッキが弱くて頭悩ませてる人なんてゴマンといるんだよ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 02:56:36.78 ID:dMfdJ5Vv0.net
ドラフトシミュレーターやりなさい

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:01:20.98 ID:b+2UXDQ/0.net
起動直後の変な引っかかりなくなったな
明日から残りの構築済み貰えるみたいなんで良かった

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:02:58.38 ID:8fuGkbug0.net
>>315
リア友がいるならウィンストンドラフトとかウィンチェスタードラフトとかやってみたらどうだろう?
一人でうんうん唸るより、二人で相談しながらデッキを組み上げると色々見えてくるものがあるよ
6パックだけで済むから比較的リーズナブルだしね

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:03:24.86 ID:cR4M9QT2r.net
>>315
匿名掲示板で昔からあの手のは大体虚言だから真に受けない方が良いぞ
鵜呑みにして真似した奴は損する
それが目的ならタチが悪いよな

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:07:09.37 ID:LLbvIWyba.net
最近のドラフトはとにかく推しアーキタイプが決まってるもんだから
あらかじめそれを踏まえてどう乗っかっていくかってのが重要

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:07:35.67 ID:gMYw8Bej0.net
ドラフトの知識と練習を繰り返して数をこなせば安定した勝率はだせるだろうけど、ウェルカム分でほぼ一発勝負のドラフトなんて博打要素も高いんだからやめときなさい

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:07:46.06 ID:j3Bltx+L0.net
今ってエルドラージランプみたいなデッキありますかね?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:10:04.46 ID:8fuGkbug0.net
>>321
個人的には負けてもそこまで損だと思わないから経験積むためにもやった方がいいと思うけどね
色んなカードに触れるのって重要よやっぱ
シングルトン無くなったからそういう場も今はないし

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:19:48.57 ID:b+2UXDQ/0.net
>>322
緑の生物並べるのならある
昔ほどビッグマナいらないから回れば一瞬で12/12トランプル出て来る
場に出てるパワー分コスト軽減ってのがついてる

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:23:37.03 ID:d6JBncul0.net
M19ならウェルカム分でドラフトが3回も無料で遊べちまうんだ

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:32:30.70 ID:MzdH/+c1a.net
ジェムさあ、確か1000単位かなんかで売ってる癖にパックは600単位だから超中途半端に残るのなんとかならない?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:34:23.53 ID:dsitBd2w0.net
3000単位で買えばいい

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:50:20.14 ID:/3Q/xUWp0.net
>>309
リストみたがレア8枚も入ってるぞ?
しかも他のデッキで使いまわせないような専用カードばかり

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:57:47.03 ID:fQrx5vVK0.net
わざと端数残るようにするのはよくある手
やり方が露骨すぎて下手クソだけど

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:02:01.70 ID:oNiMl6dg0.net
そりゃお前コモンアンコだけでデッキ作る意味がないしな

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:04:35.29 ID:3k+MuQkxM.net
>>328
お前の望むものはMOのPauperにあるからそっちに行ったら?
お前にスタンダードは無理だ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:05:01.73 ID:hB57Xb7Q0.net
>>320
ほんとそれな M19ドラフトなんか真面目にやるより決め打ちで白黒ドレイン系雑にかき集めたほうが強かったりする

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:11:18.54 ID:QeJdigcZ0.net
シングルトンよりはパウパーの方がいいな
実装はよ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:11:41.01 ID:d6JBncul0.net
>>328
乞食すぎて草
ゴブリン君!自分で考える努力をしよう!

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:15:38.97 ID:Ww14uB7y0.net
青ゴミはジンだけあればどうにかなるぞ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:16:49.73 ID:8uBodyf7d.net
pauperもそんなに安くないしスプライトカンスペデルバーとかいうクソゲーやらされるだけだぞ
スタンのがマシ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:17:08.27 ID:8fuGkbug0.net
青単ゴミって使ったことないけどアレのキーカードって執着的探訪じゃないん?

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:31:11.72 ID:TzPZdHg/0.net
>>337
必要なのは探訪と先手運
岩showも言ってたけどミスが許されにくい上級者向けデッキだよこれ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:44:03.64 ID:sDVbTWKu0.net
バンドルのパックからニコルボラスっての2枚引いたんですけど当たりですかね?
こいつ使ったデッキってお高いのかな

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:46:19.42 ID:onrZBnZG0.net
アップデート後軽くなったなぁ良いことだ
試合終わって爆発と同時にフリーズする事がなくなってやっと楽しくなってきたわw

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:47:57.32 ID:BjAR+/4O0.net
>>339
カードパワーは高いけど、3色以上は
土地的な意味で値段が高くなりやすい
あとフェロックスで憤死

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:48:45.15 ID:x5cymrIz0.net
>>279にある赤青の
ドローとキャントリップ山ほど積んで
育ったドレイク叩きつけるデッキたのしい

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:49:16.36 ID:TaU54oJW0.net
さすがに打点的にジンは欲しいが、他のレアは別になくても構わんしな
コンセプトに合わせて適当に手持ちのカードで代用できないこともない
ただクロックパーミのご多分に漏れず線の細いデッキだから、普通初心者にはオススメしないよな
作ったはいいが扱えなくてボコボコにされる光景しか浮かばない

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:51:13.72 ID:2icUkH+jd.net
mythic editionのPWってもうWCじゃ作れないのな
テフェは4枚作ってたけど他は配布分しかねえから今後ラル使いたくなったら後悔しそう

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:55:50.53 ID:jWab4ehva.net
行弘はフェニックスとか着地されると半分終了だから土地がつまった時はドローよりカウンターを優先した方がいいと言ってたね

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 04:57:15.69 ID:NSGls3yHa.net
無課金でWCアンコとコモン4枚ずつ使って自分の引いたカードと構築済みのカードだけでシルバーになったから
褒めて欲しい

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:02:55.72 ID:8eUgxOdQ0.net
宝物10個の特別勝利目指してたんだけどもうムリぃ・・・

Mist-Cloaked HeraldかNightveil SpriteにCurious Obsession貼って十分に殴ったあと
Golden DemiseかFinalityでリセットしたりTwilight Prophetとか出てくるみたいな流れで勝っちまう
とにかく宝物貯まるより使って勝つという当たり前の流れにしかできんw
選定された行進くれ!

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:05:22.66 ID:sDVbTWKu0.net
>>341
回答ありがとうございます
2色でもたまに事故る時あるしやっぱ3色だと高いカード使わんと厳しいんですね
ただこいつ2枚引けたんでなんとか使ってやりますw

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:09:21.46 ID:hB57Xb7Q0.net
スカラベ亡き後のグリクシスは線が細すぎてなあ… まぁあいつは太すぎてクソゲーだったが
どの程度mtg経験あるのか分からんが、最初からボーラス使うためのデッキ組むより無難なデッキ一つ組んで
ゲームに慣れたりコイン稼いだりしつつ二つ目以降として狙うのが良い気がするな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:12:59.46 ID:cnNSm1hb0.net
青単に有利なデッキってなんや?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:13:45.08 ID:EmrS9PWX0.net
>>350
赤単

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:14:45.52 ID:HypKDwS90.net
2枚当たったなら組むかな
2019の中では圧倒的に当たりだろうけど使いづらい

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:15:14.17 ID:3kZ0Jc7u0.net
結局デッキ全部配るのか?
5デッキ貰ってるのにEarn new deck tomorrowって来たけども

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:15:59.85 ID:8fuGkbug0.net
>>349
囁きデーモンくんおるやん?
諜報で後続引けるから実質スカラベや

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:16:04.46 ID:cnNSm1hb0.net
>>351
サンガツ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:16:48.98 ID:cnNSm1hb0.net
>>354
サンクス

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:20:44.30 ID:HypKDwS90.net
誰も褒めてくれない
俺のゴルガリレシピを公開したかった

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:24:45.17 ID:d6JBncul0.net
>>348
コモン2色土地ぶっこんで右手を光らせればいけるいける
切り札的なの入ってるほうが楽しいし3色も使えるってことは手持ちの中から強いカード入れ放題だやったな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 05:25:11.48 ID:B4DMLyPv0.net
>>350
青に強いのは黒コンハンデス、それに対して強いのはビートダウンとデュエルファイター刃の頃から決まっている

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:39:17.79 ID:Byrm1T750.net
500ゴールドクエ消化しないようにしてるけどカードプール揃ってないと大変だなこれ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:44:44.81 ID:K/q7hYlK0.net
>>360
これ消化しないほうがいいの?

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:46:16.74 ID:8eUgxOdQ0.net
クエ消化しないは流石に意味わからんわw

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:48:02.60 ID:eOPhUA/F0.net
あーストックしといて750にするのか
無理してデイリー15勝するよりよさそう

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:48:50.46 ID:RFRf4Jm/0.net
750にして消化したいって意図は分かるけど自分は真似しようとは思わないなあ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 06:49:37.92 ID:Byrm1T750.net
一日1回クエストを別のに変えられる
クエストには500ゴールドと750ゴールドのものがある
クエストは3つまで貯められる

つまり500ゴールドは急いで消化しないほうがちょっとお得
ただデッキに縛りが出てきて面倒だし時間もかかるから無課金者とか貧乏性向け

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:02:53.37 ID:3q7eW/pXd.net
ドラフト勝てば石は貯まるんですよ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:37:07.80 ID:K/q7hYlK0.net
>>365
はえー全然考えてなかったサンクス

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:39:46.96 ID://bIXdq10.net
確かに500ゴールド消化は損だな

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:43:32.66 ID:B4DMLyPv0.net
現在青黒デッキしかまともに動くデッキがない中で白赤の750とか来ると「ふええ・・・」ってなるので、
残り5デッキの配布はよ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:51:48.83 ID:zjWs15Z7M.net
>>369
白はともかく赤は低コスト連打できるだろ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:54:15.36 ID:BcdCsOiu0.net
軽いパーマネント積んで連打するだけだしな
無理に勝つ必要もないし

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:56:42.72 ID:8eUgxOdQ0.net
強そうなのぶち込みました。

C 4 Llanowar Elves (M19)
C 4 Elvish Rejuvenator (M19)
M 2 Twilight Prophet (RIX)
M 4 Doom Whisperer (GRN)
M 4 Carnage Tyrant (XLN)
M 2 Demonlord Belzenlok (DAR)

R 4 Assassin's Trophy (GRN)
4 Murder (M19)
U 3 Golden Demise (RIX)
R 2 Find // Finality (GRN)

U 3 Gift of Paradise (M19)

R 4 Woodland Cemetery (DAR)
R 4 Overgrown Tomb (GRN)
8 Swamp (RIX)
8 Forest (RIX)

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 07:58:23.06 ID:/J8NnOpaa.net
青とか赤は軽量のキャントリップ呪文多いからミッション消化目的なら楽

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:04:23.46 ID:YJOj3lHba.net
青混じりの配布デッキにカウンター系のスペル一枚も入ってないのは性格歪むからかな?

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:10:52.57 ID:nHGV8vind.net
>>372
こんなガチ課金デッキ貼られても…
ガチデッキなら流石に金魚参考にするわ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:12:37.60 ID:nHGV8vind.net
>>369
そういう人のための>>84

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:16:46.85 ID:w4n+4Io50.net
WCで鉄葉とガルタ足しただけの緑単最強だわ
3連続で7勝出来た

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:16:52.69 ID:PZZw/KWqp.net
金払うのは全く構わないけど、構築とリミテどっちもやるからレア神話5枚目が出たら勿体ないという気持ちが強くて中々WC使えない。
紙なら売るなり譲るなり複数のデッキに入れるなり出来るけど、僅かなvaultになると思うと惜しい。

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:19:55.22 ID:roYR/cOAa.net
パック買おうか迷ってんだけどもし後で日本語版出たら引き継げないとかあんのかな
仮に出たとしても言語変更で日本語になるだけだから大丈夫?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:22:00.30 ID:a6lCR2fk0.net
>>379
他の言語にして消えたか?

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:25:05.83 ID:SBukhU01a.net
>>379
言語変更ボタン押すだけ
サーバーが変わるわけじゃないから資産リセはない

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:25:27.72 ID:2BJOTxJod.net
>>379
そりゃ言語変更に追加されるだけやろ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:25:42.25 ID:+1/xvRJId.net
画像変わるだけだから引き継げるだろう

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:28:16.64 ID:kQNTv87z0.net
試しにクイックドラフトやってみたけどこれ思ってた以上に面白くないな
普通のドラフトと違ってNPCピックのせいでプールがさらに狭くなったシールドやってる気分になった

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:38:36.67 ID:azGKiNyzM.net
>>384
競技やってる人からするとそうだろうな
MOのリーグですらドラフトじゃないと思うから、これは全くの別物だと思う

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:46:29.71 ID:7xjJj132M.net
LadderのPLAYは、勝っても負けてもレートとか関係ないようにして欲しいなあ
レートはconpentive でやってほしい
ロマンデッキで気軽に遊んだりできるモードにしてくれよ
こんだけのカードプールあって、神話クリーチャーには固有のエフェクトあるのに、多色の8マナ9マナのエルダー系クリーチャーとか一度も見たことねーからもったいねーわ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:47:07.79 ID:TB9iB+K9a.net
>>384
絶対1周しないようなカードが何故か1周して来たりするからな
隣と被らないようにとかそんな戦略も無し

シールドがすごく面白く感じるからシールドで十分ですわ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:48:29.39 ID:knhMNE3LM.net
8、9じゃないな
それでも7マナでボラス以外エルダークリーチャー一度も見たことない

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:49:51.35 ID:O3c2Lmu70.net
>>386
同意する

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:50:54.15 ID:hB57Xb7Q0.net
AIも色決めて取ってるわけで流れ次第で色変えとかも十分ありうるしそこまで捨てたもんでもないと思うけどな
クソパック引くと即死のシールドより俺は好き もちろん対人ドラフトとは比べるべくもないが

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:54:20.85 ID:bpZ5Rrr70.net
アンコwc5枚切って取ったスペル配布デッキに全部入ってたw

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 08:55:39.23 ID:w4n+4Io50.net
勝って下がったり負けて上がったりするレートポイントに一喜一憂してるとか気苦労の多いやつだな

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:00:33.53 ID:PpGQYNAIr.net
アスマディとデアリガズとボラスと暴君突っ込んだ趣味デッキだが5割近く勝てるぞ
全然遊べるわ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:02:57.06 ID:i+hWRiA0a.net
フリーマッチはあっていいと思うけどラダーに文句言うのは違うんじゃないか
対象を間違って立ち消えですよ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:08:20.22 ID:zYykL6qo0.net
登る意味が無いラダーが実質フリマじゃないん?
正式でラダーに何かするだろうけどその時までにフリマが出来てればいいや

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:09:35.31 ID:m5qSVBg20.net
クローズドの時はランプカマールしてエルダーなりなんなり呼び出してた
大体相手が即爆発かめっちゃNice!って言ってきてくれて楽しかったなあ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:09:52.52 ID:tnHKqstrd.net
ラダー無課金でシルバー付近までくると途端にPWコントロールとかボーラス連打するみたいな課金デッキに当たって全く勝てなくなるな
無課金がぬるま湯で遊べるのってどの辺までなんだろうか

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:10:10.42 ID:BqOlDy0m0.net
フリープレイこそランクあったほうが良くない?
楽しんでやりたいのに実力の合わない相手とやっても意味ないじゃん
ランクによって報酬があるならおかしいけどこのランクは単に適切に楽しめるために存在してると思う

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:11:53.80 ID:+1/xvRJId.net
ブロンズ2くらいまでじゃない?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:17:29.44 ID:knhMNE3LM.net
LadderPLAYが実質のフリマだと思ってたわ
諸々のメタレアカード4積みデッキばかりとマッチングするから
その理由はレートが存在するからじゃないのと思ったんだよ

>>398
カードゲーに限らず他ゲーのフリーはレート関係ないのが当たり前だよ
そもそもサイドなし1発勝負の時点でMTGの一般的な競技ルールとは違うんだからレートはいらないと思うんだけどね

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:18:12.49 ID:6cjEuYuKp.net
青赤のアグロで勝てる相手に素早く勝つデッキ使ってるけどブロンズ1でうろうろやね
初手ゴミの時は即爆発してるし

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:23:32.23 ID:BhxE5p+H0.net
ランクがないと俺の無課金構築済みデッキで重課金デッキと戦わされる事になるんだけど

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:26:02.13 ID:BhxE5p+H0.net
というか今確認したら今俺シルバー4みたいだけど相手も配布デッキ(たぶん)ばかりだぞ?

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:28:50.98 ID:bpZ5Rrr70.net
バンドルの500円しか課金してないけどデッキ一つぐらいはガチガチに組めるよ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:33:30.02 ID:YCU9yo+H0.net
>>403
ブロンズ1だけどシルバーとマッチングするとほぼ確実にガチデッキ
ボーラス連打でコンシ
フェニックス連打でコンシ
テフェリーラルでコンシ
トロフィートロフィートロフィーヴラスカでコンシ
こんな感じ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:44:40.33 ID:nHGV8vind.net
誰か配布カードのみで作れる無課金緑単ストンピィデッキ教えて
自分で作るのが面倒だ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:46:23.00 ID:mvwSkBNn0.net
銀4だけど露骨な課金デッキは交通事故と諦められる程度には少ない印象
たまに神話デーモン!神話デーモン!夢くい!リリアナ!とかされてゲンナリするけどね

今はランク変動が渋すぎるせいで、ガチデッキが低ランクを出て行かないってのはあるんだろうな

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:46:27.53 ID:j909eJ5la.net
>>400
HSやDQRはフリーやカジュアルを補正つけたレートにしてるみたいだね

まあこれはランクがシンプルにランク近い順に当ててくからだけども

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:49:03.66 ID:CAoTi37Oa.net
ラダー報酬あるわけでもないし上に行く意味がない

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:50:09.08 ID:i+hWRiA0a.net
他ゲーを見習う必要はないけど適正なマッチシステムはあったらいいね

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:50:53.63 ID:i+hWRiA0a.net
意味がないとかいう考えはただの思考停止だぞライブラリー切れてんぞ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:51:17.68 ID:Ca9It5Db0.net
上行ってもクエスト消化が遅くなるだけ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:51:30.32 ID:kBciThADa.net
赤単は神
細かい煮詰めに迷うけど

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:57:28.85 ID:egiA8PBk0.net
無課金がwc使って一つガチデッキ作ってレートあげてしまうと他の基本デッキいじったデッキで遊べなくなりそう

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:59:03.93 ID:CAoTi37Oa.net
色使うクエストがある以上大変だろうな

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:59:33.95 ID:tJAS5IBf0.net
今デイリーぽちぽちこなしつつドラフトの資金貯めることしかできない

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:05:18.10 ID:qfkjzXDn0.net
ガチデッキは費用も安いし楽しいから賞品ありのコンペやったらいいと思うなあ楽しいぞ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:06:49.82 ID:9xfDzRTBM.net
負けてもランクが上がっている様に見えるのは、ランク落ちした後でゲージが0から(敗北後の)現在値まで戻るためだと思っている

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:08:57.97 ID:bpZ5Rrr70.net
コンペばっかりやってる
平均4勝でたまに7勝できる
二個目のデッキとして作ってる中途半端なボロスを完成させたい

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:15:18.85 ID:BqOlDy0m0.net
そういえばまだ貼られてないけどアプデ情報出てるよ
https://mtgarena.community.gl/forums/threads/38428

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:16:14.21 ID:i+hWRiA0a.net
初期で貰った黒にゾンビ主体にしてやってるんだけどあんまりゾンビメインの相手に当たったことないな。もしかして今はゾンビ逆風の時代なんか

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:22:03.01 ID:d6JBncul0.net
フレンドマッチ実装まーだ時間かかりそうですかね

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:22:57.24 ID:H450lql90.net
紙のTCGてツミコミとかのインチキがあって駄目だな
レイナッドって人がインチキしたんだってじゃん

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:23:20.00 ID://bIXdq10.net
タイマー制限は?今んとここれが一番イライラしてる

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:25:27.55 ID:/3Q/xUWp0.net
>>423
このスレのやつらは否定的だけど紙カードなんてある程度イカサマは織り込み済みでしょ
そうしないと土地事故ばっかになるし
シャッフル回数多くなりすぎてカードも痛む

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:29:53.00 ID:+fKGaQWl0.net
あれ、アプデでプレインズウォーカーのイラスト違い作れなくなったんか

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:31:44.69 ID:po3LlbVuM.net
Myth版PW以外は細かなバグ潰しと調整だけだね
フレンド実装は、マッチング仕様変更が必要と推測すると
早くても11月以降なんじゃないかな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:32:05.25 ID:GHK50tE7K.net
まだこのキチガイおるんか

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:32:26.40 ID:YCU9yo+H0.net
MTGの場合は確か無意識の積み込みで罰則出たことあった気がする
ライブラリーに土地を均等に差し込んでからシャッフルするってのを日常的に無意識にやってたとかなんとか
だからそれ以降は少なくとも競技プレイヤーは無意識でも積み込みしないように努力してると思うよ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:33:40.34 ID:BhxE5p+H0.net
無作為のシャッフルは事実上不可能という話とイカサマとは明確に別の話
イカサマを容認するような空気はマジック界隈には無い

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:34:38.40 ID:bpZ5Rrr70.net
せっかくIP出てるスレなんだからNGすると良き

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:34:56.55 ID:jabNltgga.net
>>421
有用なゾンビがほとんどアモンケットに居たしラヴニカではゴルガリぐらいしかゾンビいないから微妙そう
ただボーラスの兵がゾンビだらけなのでもしかしたら次かその次くらいのセットでゾンビが追加されるかもしれない

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:38:57.12 ID:Uj8JepECa.net
disにはラクドスのゾンビそこそこいた印象
まだ希望を捨てるには早い

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:39:44.24 ID:/3Q/xUWp0.net
>>429
土地均等以外にも重いカードをバラけさせたりねw
あとカードの位置覚えておいてシャッフル動作を見逃さないようにすれば
ライブラリのどのへんにあるか把握することも出来る
これ結構強力だし、シャッフルを相手から見えない位置でやるわけにはいかんから防ぎようがない
そしてなにより証拠が残らない

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:41:09.35 ID:j909eJ5la.net
>>423
あれは持ち込み、ただもう反省期間のSuspended自体は終わってんじゃないかな

まあSuspendedはでてるよ、TravisとかJeremyなんかはセクハラや性差別でなったし

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:41:39.09 ID:wYEiMDHWa.net
最後に一花咲かせるためにラクドスとシミックはゾンビとマーフォーク供給してくれるはず

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:44:00.06 ID:j909eJ5la.net
Suspended DCI Membershipにいまなってる人一覧がある

日本人だといま8人か

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:45:23.36 ID:zoW0sLqEd.net
サマハルの話はそこまでだ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:48:33.11 ID:MItynPPwM.net
ディミーアのタップと-2/-4修正のカードちゃんと対象わかるようになったんだな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:49:53.67 ID:/3Q/xUWp0.net
>>430
でも実際やってるって話
しかも競技レベルでばっかやってた人達じゃないでしょ
裸のままでやってると裏や側面ボロくなっててマーキング状態で区別ついちゃったしねw

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:50:23.90 ID:kBciThADa.net
とりあえず赤単

Fanatical Firebland 4
Shock 4
Goblin Bannere 4
Torch Courier 3
Lightning Mare 4
litning stlike 4
Goblhn cratermaker 3
Legion Warboss 4
Goblin chainwhirer 3
Risk factor 4
rekindlling phenix 3
moutain 21

調整で1マナ圏、2マナに数枚切り替える感じになるかなー

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:54:35.41 ID:i+hWRiA0a.net
>>432 >>433 >>436
そうなんか。骨とゾンビ強化のロードとか居て楽しいし今も低ランクながら割と戦えてるからまだまだ遊べそうだな、ありがとう。
ガチ強化は要らないんだ。二軍級があればそれで楽しめるじゃんね。
ルール追加とかも楽しみだね
多人数戦とかもいずれはやりたい

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:01:25.40 ID:7lwfFz9F0.net
黒白-赤青-緑赤だった
明日は何がもらえるのか

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:48:20.52 ID:TB9iB+K9a.net
>>441
3〜4マナ多いのに土地少な過ぎ
Risk Facterで捨てれるから土地を1〜2枚増やすべき
あとRunaway Steam-Kinはクソ強いから絶対入れるべき
ドローソースとしてThe Flame of Keldかもしくは話題のExperimental Frenzyをオススメする
後者はRisk Facterと相性悪い気もするけど

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:55:38.27 ID:mV0ZPbuPa.net
ここの奴らはまずMTG初心者スレに行った方がいいかもしれんな
まずたまたま回っただけの紙の束貼り付ける奴が増えてきてる

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:00:10.71 ID:KtD33WJid.net
全員でアタックしたいのにwarbossがいると生成したトークン1体でアタックしようとするから何度もミスる

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:00:30.50 ID:kBciThADa.net
>>444
さんくす
逆に3、4減らしてみるんわ?
なお、遁走は手持ちにないから、きたらいれてく予定ね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:01:48.84 ID:3Kpj3H8I0.net
デッキ晒すだけのとりあえずとかいらんな
どういうコンセプトかとか
どういうプレイ方法なのか
そういうのを書け

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:04:30.19 ID:KtMsL7+U0.net
危険因子何が強いって選択肢のどっちがドローでどっちがダメージなのかわからんってところ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:04:46.00 ID:zjWs15Z7M.net
緑にブランチウッド4枚、トランプル付与2枚、鉄環、魔法無効の5/3の奴、ガルタもう一枚足して多少調整したら全然勝てるな。

無課金はドラフト推奨してる記事があったんだけど使う色がきまってるならWCがたまるからパック5枚開けた方がいい気がするんだけどどうなんでしょ。

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:04:49.59 ID:YJOj3lHba.net
七戦連続でぶん回ってシル3になって七戦連続でマナフラかマナスクで事故ってシル4に戻った
コントロール寄りで土地25って少ないかな?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:05:13.18 ID:knhMNE3LM.net
>>448
>>441のデッキにコンセプトだの展開だの書く必要なくね?
珍しいカード使ってたり、4色5色使ってたりすりゃある方がレス貰いやすいだろうけど
デッキのアドバイスくださいって人はその旨一言書いた方がいいけどさ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:09:18.55 ID:tJAS5IBf0.net
なんかデッキ全部貰えた
批判に耐えかねて配るようにしたのかな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:09:41.84 ID:bpZ5Rrr70.net
ダメージ減ったのと対象が相手限定になったけどインスタント化して再活のついた怒鳴りつけか

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:10:16.85 ID:WdYynEqaa.net
>>449
流石にあの程度の文章読めないとこのゲームどうしようもないから勉強して

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:10:26.28 ID:nHGV8vind.net
>>441
そもそもガチなら金魚のコピーするし、中途半端な無名デッキ貼らなくていいよ

欲しいのは配布カードのみで作れて、フリーで1時間以内に15勝できる単色デッキ
>>84が赤単貼ってくれたから、あと緑単と、白単よろしく

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:11:32.71 ID:nHGV8vind.net
>>450
配布カードのみで作ってるなら貼ってくだざい
参考にしたいです

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:12:19.33 ID:oTfFiUKyM.net
他力本願の極み

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:13:05.50 ID:WdYynEqaa.net
>>456
要求高すぎ
不可能だから

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:14:10.21 ID:yzfTNw4d0.net
一時間に15勝とか談合かな?

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:15:40.74 ID:bpZ5Rrr70.net
清々しいまでのクレクレだなw

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:18:00.36 ID:YJOj3lHba.net
デッキ何から何まで人任せにするような人はそのうち勝手にやらなくなりそう

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:19:15.84 ID:knhMNE3LM.net
デッキ組むこと考えたくないし、課金もしたくないけど、勝利は欲しい

うーんこれは3冠王ですわ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:20:56.91 ID:mQtYxK970.net
自分で考えず最初からwiki見ながらゲーム攻略するような人って
ゲーマーとして一番軽蔑する

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:21:03.93 ID:TB9iB+K9a.net
そもそも同じデッキでもプレイングとメタで勝率変わるんで

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:21:21.79 ID:zjWs15Z7M.net
>>457
2枚目のガルタ引けたのとレア以下のWCはつかったよ。3マナの土地依存強化の奴が頭おかしい打撃力だわ。

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:21:52.32 ID:3uz5a38R0.net
何回教えて教えてって言ってんだよ
善意で貼られたデッキは「無名デッキは貼らなくていい」

クズめ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:21:57.64 ID:1osxpqiM0.net
配布デッキに一枚ベナリア史入ってるんだっけ?

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:22:43.41 ID:CV6mpbrbM.net
ゲーマー()

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:22:59.72 ID:/QdAebASa.net
白緑に入ってるよ
一緒に入ってたイクサラン白緑レア土地、もう4枚作ってて無駄にしちゃったわ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:23:19.81 ID:jsggZerEa.net
シングルトン終わったしこういう奴はそのうち消えるでしょ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:24:35.41 ID:1osxpqiM0.net
>>470
なるほどさんくす
とりあえず二枚だけ作っとくか

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:25:33.60 ID:i+hWRiA0a.net
デッキとかコレクション見るときのフィルター機能かなり優秀だと思うけど、セットごととか出来たらいいなー

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:26:15.87 ID:YJOj3lHba.net
>>473
検索欄に「e:(略称)」じゃなかった?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:27:22.61 ID:jabNltgga.net
>>450
欲しいカードあるならパック剥くしかないよ
なんでもいいからかき集めたいならリミテッド

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:31:50.28 ID:3Kpj3H8I0.net
>>452
うーん
せめてどうしたいとか書いてくれればな

>>473
>>474
「e:GRN draw」で検索するとラヴニカのギルドのドローカードが検索できるね

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:32:28.67 ID:nHGV8vind.net
>>466
ガルタは配布1枚なのか…残念
シングルトンでも何もあたらなかったし
やっぱ課金しなきゃだめなのこのゲーム?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:34:01.77 ID:pX5BIofj0.net
俺よりラヴニカでゴミ引いてる奴いる?

https://i.imgur.com/vMmIPqG.jpg
https://i.imgur.com/FmbWEoC.jpg
https://i.imgur.com/GKKvOZa.jpg
https://i.imgur.com/zg2esvh.jpg
https://i.imgur.com/R2wRhbo.jpg
https://i.imgur.com/WWstBlL.jpg
https://i.imgur.com/8GIhLv1.jpg
https://i.imgur.com/EN1jALm.jpg
https://i.imgur.com/uCFksd7.jpg
https://i.imgur.com/QqHWH1z.jpg
https://i.imgur.com/hl38DGU.jpg
https://i.imgur.com/wsNoFpE.jpg

全部でこれだからゲーム辞めるレベル

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:34:24.25 ID:kBciThADa.net
配慮不足失礼しました
さておきmtgプレイヤーが良い人が多いのが判ってよかったわ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:34:27.46 ID:knhMNE3LM.net
>>460
あれだろ
最初のコイントスの表裏で勝敗決まるカードゲームがあるらしいじゃん?
コイントス終わってどちらか即投了して次のマッチングまでの待ち時間含めりゃ1時間で15勝なんて余裕なんじゃね?
MTGじゃどうやっても無理だけど

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:35:34.93 ID:pUAktKTNp.net
ガチはMOのリストの方が参考になるからいらないわな

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:36:36.03 ID:lX/0jYLld.net
スクショ撮らんと直撮り貼るような奴は辞めてええぞ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:37:04.31 ID:Ghurwz/Nd.net
直撮りは笑う

夢喰いや蒸気族、ゴリラにふわとろとか普通に使えるカードもそれなりにあるじゃん

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:37:26.52 ID:pUAktKTNp.net
しかも構築で使われてるカードかなり有るからなにが言いたいかわからん

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:37:44.77 ID:knhMNE3LM.net
>>479
アドバイス欲しかったりする場合は、何かコメント書けば具体的なアドバイスもらえるとおもうよ
変なのは5ちゃんにどこでもいっから気にすんな

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:37:56.34 ID:Ww14uB7y0.net
半分くらいは当たりだと思うぞ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:38:08.46 ID:2UV2pgqSa.net
ズニアと赤単に使えるカードがそれなりじゃん
カードプール無いのに使わない色のショックランドとか来るより良いでしょ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:43:33.59 ID:ZsgCMzr+0.net
ガチャ引き晒しとか本当にソシャゲスレみたいになってるな
この上に日本語対応なんてしたらソシャゲスレそのものになりそう

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:43:35.72 ID:BhxE5p+H0.net
コイントス云々言われるとMTGにもMOMaの冬という黒歴史があるからなあ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:43:43.89 ID:+1/xvRJId.net
希望の夜明けってラヴニカ最高のイラストアドカードじゃないか…

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:44:36.43 ID:bpZ5Rrr70.net
なんらかのカードを一枚だけ持っててどうにかなるゲームじゃないからな
紙と違って現金の価値毛内か○○は当たりという概念すら危うい

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:44:41.76 ID:3uz5a38R0.net
>>478
つWindowsキー+Print Screen

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:45:31.16 ID:8fuGkbug0.net
>>491
土地だけは当たりだけどな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:46:17.86 ID:YJOj3lHba.net
>>478
普通に結構当たり引いてね?不和のトロスターニとか一見貧弱そうに見えるけど使うとめっちゃ強いよ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:47:51.15 ID:05N0jWv4a.net
前も同じこと愚痴ってて、その時も挙げてるカード弱くないって言われてたのに
未だに弱いカードしかないと思い込んでる頭のおかしい人だから相手にするだけ無駄

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:49:01.80 ID:3q7eW/pXd.net
ソシャゲ系に自慢勢ちゃうの

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:50:37.25 ID:6cjEuYuKp.net
ラヴニカパックからボロス組むなら悪くないカードそこそこ引けたけど、欲しいのはイゼットなんよー頼むよー

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:50:43.88 ID:FiSdwDvh0.net
>>478
緑白と赤は両方当たりだ、ラザヴはそのうち使えそうだが不明
赤は安めのガチデッキで使えるし結構当たりだから喜んで良い

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:51:25.19 ID:YJOj3lHba.net
火想者の研究あんまり使えないんじゃない?って意見結構見るけどコントロール相手にかなり刺さる
二枚くらいサイドインしてもいいな

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:51:29.75 ID:SKWvBcHK0.net
ソシャゲのこの手の画像は90%自虐風自慢だからな
このスレは純情な奴が多すぎる

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:52:26.98 ID:KtMsL7+U0.net
自慢にしてもっていう
こういう反応まとめたいだけちゃうか?

100ダメージのクエストやってる時に睡眠キャストしたらコンシードはマジヤメテ…あと一回戦闘するだけじゃん…
そっちも気持ちよく並べて序盤結構削られたのにさ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:52:57.70 ID:KtD33WJid.net
このゲームカスレア多いからみんな引き悪だぞ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:55:34.22 ID:YJOj3lHba.net
相手がコンシしたら残ってるHP分ダメージ与えたことになって欲しいしなんなら場に残ってるクリーチャーを破壊した扱いになって欲しい

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:55:42.11 ID:i+hWRiA0a.net
>>474 >>476
あっフィルターのボタンにはないけど機能としてはあるんだね。助かりますありがとう。
夜の子みたいな、イラストや版違いがあったりするからこの辺充実すると嬉しいね

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:56:09.75 ID:jsggZerEa.net
まとめるにしても直撮りはねえよw

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:58:15.46 ID:jabNltgga.net
デュエルズだと相手降参したらAIに切り替わってクエストも進められたんだけどな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:03:35.99 ID:fvn/OKYt0.net
殺伐としたスレにみんなが確実に幸せになる情報を教えてやろう
コード入力欄にPlayRavnicaと入力してみるといい事が起きるぞ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:04:46.66 ID:Ww14uB7y0.net
それよりゴブリンの戦親分のトークンが出る前
に倒す方法を教えてくれよ
フルコントロールモードとやらにすればいいわけ?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:06:07.88 ID:fvn/OKYt0.net
>>508
ゴブリン見えたらctrl押してそのままResolve
あとは次の優先権に除去すればいいだけ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:06:24.83 ID:ZjxviYiu0.net
まだ銅色なのに紫色の人と当たった;; 為になったから良いけど
ゴブリンを不滅の太陽で強化する赤単だった

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:06:37.14 ID:wrD1Q1oU0.net
>>507
うおおおおおすげえええええええええええ
なんだこれ!!!!!!!!!!!!やべえやべぇぞこれ!!!!!!

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:07:26.66 ID:Ww14uB7y0.net
>>509
さんくす

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:08:27.93 ID:i+hWRiA0a.net
テンション高くてわらう

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:09:12.64 ID:fvn/OKYt0.net
まぁ俺も余所で聞いただけだけどこれテンプレに入れとくべき情報だよね

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:09:47.54 ID:KtMsL7+U0.net
まだ入れてない人いたんだ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:10:32.58 ID:6omUyxFka.net
M10揃えたのに10種配布決定(´;ω;`)

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:11:04.26 ID:YGvTaDz40.net
コピーデッキ大杉
課金してやることが他人の猿真似なのほんとつまらん

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:11:25.19 ID:eO0+6hwK0.net
俺もWDをレア土地に変えた後だったわ損した気分

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:13:16.14 ID:ebnAyipy0.net
お前らはいつも何かしら損してるな

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:14:54.75 ID:CV6mpbrbM.net
MOもそうだがみんなカード揃ったら
カジュアルでもコピーだらけだ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:15:57.27 ID:bpZ5Rrr70.net
ショックランドまだ全然手に入ってないから序盤のテンポが不安定だわ
ラヴニカパック剥くか

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:16:35.78 ID:3Kpj3H8I0.net
>>517
まぁネットで簡単にデッキレシピが手に入るからね
昔のMTGと比べたら俺デッキって感じのするデッキは、減ったね

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:16:38.47 ID:6omUyxFka.net
高額カードも安いカードも同じWCで作れるんだからガチだらけになるに決まっている

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:19:04.17 ID:tJAS5IBf0.net
ランクマがどれだけランク上がっても意味ないなら実質フリーなんだから投了し得すぎる
というわけで相手も事故ったらさっさと投了するし俺もするからクエストがすすまない

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:20:05.25 ID:x5cymrIz0.net
序盤で手札見て終わったなと思っても
相手のほうが実は終わってて勝つみたいなことも稀によくある

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:20:06.21 ID:3Kpj3H8I0.net
負けが続いてもDCIのポイントに影響されないし
フリーは、自分でカード眺めて作ってみたって感じのデッキ使ったりしてる

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:21:43.05 ID:vm8FDcdf0.net
ちょっと小遣い握りしめてドラフト初めて行ったから、ドラフトに自信ニキのアドバイスくれ
https://i.gyazo.com/fa7db3a230ad2a2d22cf78b6d070d3c5.jpg
https://i.gyazo.com/13368f33e814fe829da6cd487c8f6eb8.jpg
https://i.gyazo.com/9851b987337ab98125fa7486c5c6830a.png

クリーチャー多い方が良いらしいけど、呪文沢山取ってしまった
6マナのシーサーペントか3マナ2/3バニラでも増やした方が良いかな?

あとバウンスとカウンターはドラフトで使える?

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:21:54.73 ID:fQrx5vVK0.net
クローズドβのころは始めたら実装済み拡張3パックずつ普通に貰えてたのに
オープンβからなぜかラヴニカだけになりしかもコード入力しなきゃいけなくなったという謎変更

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:23:02.01 ID:TB9iB+K9a.net
環境初期の混沌期だからコピーデッキなんて大して居ないと思うんだが
青白コンやジェスカイコン、ボロスアグロみたいなデッキは優秀な呪文やクリーチャーを片っ端から積むだけでそれなりにデッキになる
それをコピーと思うんならそう思っておけば良いけど
普通は大きな大会でで活躍したデッキリストをそのまま使う事をコピーデッキと言うんじゃ?

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:23:44.62 ID:i+hWRiA0a.net
そりゃβなんだからサービスの具合を見るために変えるだろう

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:24:45.04 ID:YGvTaDz40.net
とりあえず鉄葉や探訪集めて〜みたいにアーキタイプから入るのは分かるけど、60枚丸々あーこれ5-0リストの奴だなってのはほんと萎える

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:26:21.40 ID:KtMsL7+U0.net
>>527
m19のドラフトやらないのが正解だぞ
バウンスはダブルブロックやオーラ貼ってくる相手にアド取れるっていうかm19はメインからエンチャント除去入れても良い環境

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:26:39.16 ID:N+sLplUX0.net
ドラフト1勝エンド
ランドが来ないかランドしか来ないかの土地事故ほんとしょーもない
ピックでレア以上とるとは限らないしすげーマイナスだな…

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:28:20.03 ID:zoW0sLqEd.net
>>527
m19は高速環境だからファッティより軽量多めが基本。コントロールは間に合わない可能性があるからあまりお勧めできない

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:28:52.33 ID:LT0KVgWwa.net
>>527
英語名覚えてないから全体図掴めなくてなんとなくだけど
アジャニいるしクリーチャー少ないから3マナ2/3のゴミもこの際入れた方がいいと思うよ
フィニッシャー弱めだし飛行がどれくらいとれてるか分かんないけど地上多目ならさっさと殺しにいくプランの方がいいと思う
取り消しは一枚指しとくと安心できるから俺は一枚指しとく派

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:29:42.68 ID:zoW0sLqEd.net
>>533
2回まではどんどんマリガンしたほうがいい。占術のおまけがある分リスクは低い

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:30:41.28 ID:fQrx5vVK0.net
ドラフト1回遊べたんだからいいだろ〜?
貰えるカードはおまけだからゴミでもしょうがないんだよ

ほんとファントムほしい

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:32:07.94 ID:i+hWRiA0a.net
占術マリガン、復帰勢だから目から鱗のルール変更だったけとこれいいよね

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:33:39.87 ID:TB9iB+K9a.net
>>531
MO5-0リストなんて偶然5-0したデッキもあるだろうし本当に強いのかどうかも不明
皆お試しで回してるだけだろうよ

そもそもMO5-0リストも大量に存在する上に1回戦っただけで相手のカード全部見れるわけでもなく本当にコピーデッキなのか?

コピーデッキ云々の文句はGPやPT終わった後にしてくれ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:33:53.75 ID:S9F/ci2U0.net
ちょっと事故った程度でマイナスガーとか言うレベルの奴はリミテなんてするなと
養分を欲してる連中の言うことを真に受けるな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:34:46.17 ID:KtMsL7+U0.net
ドラフトの土地基盤わりとガバガバだから自分でやった方がいいと思う
特にアジャニ引けてるなら平地6枚は少ないように思う

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:35:30.98 ID:vm8FDcdf0.net
>>532
ありがとう、バウンスは強いのね

>>534
>>535
了解、軽いのいれます
飛行は1/2が3枚と2/1が1枚2/2が2枚います

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:36:33.97 ID:N+sLplUX0.net
土地2枚持っててプレイできるカードが数枚あるなら基本キープしてるけど、
3枚で止まって相手は順調に5枚程度まで行って負けるパターン多いな・・・

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 13:38:20.27 .net
5−0だから強い?
こんなデッキで勝てるわけがない偶然だ!

プレイスキルというのは、存在しないのかなw

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:38:29.76 ID:aBYQ8uZF0.net
数年ぶりに復帰したけどPWの唯一性ルール廃止は割とクソだと思いました
これ下環境ならジェイス10種類ほど並んだりするってことやろ?
強い弱いはともかく誰かおかしいと思わなかったんかい

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:39:48.97 ID:YYF+QsG70.net
アプデ来たから遂に15000でセレズニアトークン組んでみたけどめっちゃ強いな
特にあの象がトークン撒いた後バフかけれるのが偉すぎる
サイドまできっちり作ってコンペ行きます

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:40:13.12 ID:3Kpj3H8I0.net
>>543
ライブラリーにコンコンとノックしておまじないかけると欲しいカード引けるよ!
昔は、やってる人結構見かけたんだけどな・・・・・・

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:40:39.20 ID:8KJmrBD/d.net
シールドのコードって複数あっても一回しか使えない?

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:40:58.47 ID:t0iA+AKu0.net
土地28枚いれないと安心できない
土地が余るの前提でマナ起動能力持ちも入れる

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:41:48.12 ID:Ww14uB7y0.net
アジャニ4ターン目に出すなら10枚は平地がいるけど
島7もやだから9、8とかかなー

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:43:18.70 ID:v3zPkTxd0.net
>>545
PWが更に強くなったよな

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:43:53.96 ID:fQrx5vVK0.net
>>545
下で並ぶ可能性あるのってラスアナヴェリアナくらいだから正直PW唯一性ルールとか割とどうでもいいんじゃないかな
ルール変更の原因になった半裸ジェイスも性能がチンカスすぎてスタンですら採用されないし
フレーバー的にどうなのって気はする

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:44:59.65 ID:YVHOnse10.net
>>548
イエス

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:46:36.98 ID:YGvTaDz40.net
>>539
5-0リストが多いからこそ、複数人が思いつかなさそうな趣味っぽいデッキがすぐ分かるんだろうが
GPやPT後に環境デッキが増えるのは当たり前では?

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:51:20.43 ID:aBYQ8uZF0.net
>>551
シングルトンでヴラスカ二枚並んだときバグったかと思ったよ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:55:52.12 ID:8KJmrBD/d.net
>>553
流石にそうだよな ありがとう

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:57:21.76 ID:YGvTaDz40.net
全く違う効果の2枚が並ばない方がおかしい

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:57:23.58 ID:ebnAyipy0.net
すまん趣味デッキって何の事だ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 14:00:25.86 .net
ネズミ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:01:50.30 ID:TB9iB+K9a.net
>>554
個人的にはお前がなんでMO5-0リストのコピーに怒っているのか謎なんだがめんどくさくなってきたのでもう別にどうでもいいです
自論を曲げないのならこれ以上の議論は無意味

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:02:20.41 ID:qatvhM9Wd.net
そういや昨日アリーナ配信者のtwitchでラブニカ1パック貰えたよ
フォローしたらコードが画面に表示されてそれ入力する感じ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:04:27.48 ID:YGvTaDz40.net
非伝説のPWは恐らく刷られないのに全PWに伝説ってつけた方が問題
表記を揃えることは正しいとは言え

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:05:18.46 ID:FiSdwDvh0.net
>>561
誰フォローした?
MTGAが押してる配信者フォローしてもでないんだけども

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:05:26.61 ID:6Wl45E5ed.net
シルバーに無課金でいったが相手のデッキが強すぎる
良質なレアカードが金太郎飴みたいに連打されるから
プレイングの差でどうこうなるレベルじゃないわ
せめてデッキのレア枚数が同じくらいの相手とだけマッチさせてくれねーかな
またはレアカードへのアンチカード用意してくれ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:05:32.01 ID:fQrx5vVK0.net
マジか1パック貰いに行ってこよう
初日だけかと思ったらまだHS配信者に金払ってるのなウケる

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:06:34.01 ID:rSX7PSIr0.net
>>561
フォローしたけどぜんぜん出てこない…
画面のどこに表示されんの?

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:06:36.84 ID:+7XAWcit0.net
緑単作るためにフェロックスにWC使ったけどベナリア史のほうがよかったわ
殆どの相手があれ使ってくる

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:08:25.26 ID:BhxE5p+H0.net
伝説ルールは神河の時点でおかしかっただろう
マローコラム読んでるとただのデメリットでしかない伝説ルールをなくしたがってる節がある

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:08:47.09 ID:qatvhM9Wd.net
>>563
自分はMerchantって人
たぶん配信中にフォローしないとダメかも

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:10:34.83 ID:YJOj3lHba.net
無課金シルバー帯的には土地がないのがかなりしんどいわ
コントロールにタップインランド八枚入れてるけど、そのおかげで2Tにカウンター打てなかったりするしいい加減半分M10に変えたい
かといってもまだデッキのコアパーツも揃ってないし悩みどころ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:11:05.09 ID:6Wl45E5ed.net
>>567
どっちもぶっ壊れすぎてるからなあ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:12:00.48 ID:YGvTaDz40.net
>>560
最初に書いてんだろ文盲
これはこうしろ的な主張をした覚えもないし
人並みの会話できるようになってからレスしてくれ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:14:21.71 ID:fQrx5vVK0.net
一通り試してみたけど特にコードとかは見つからんなあ
1パックだしまぁいいか

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:14:58.42 ID:oMq6su5w0.net
何でMythic版PWクラフトできなくしたのか
後で作るつもりが取り逃がしたよひどい

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:15:26.35 ID:+7XAWcit0.net
>>571
ベナリア史はいろんなデッキに入るけどフェロックスは緑単に近いデッキにしか入らない
緑単は不器用すぎて強いとは思えん

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:15:44.04 ID:wrD1Q1oU0.net
画面左下からカブトムシがでてくるのゴキブリが視界に入ったかと思って時々ビビるから消してほしい

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:16:10.03 ID:i+hWRiA0a.net
噛みつくやつが人並みの会話とか…
まぁプレインズウォーカーの正気の度合いは判断が難しいからな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:16:19.81 ID:rSX7PSIr0.net
>>573
twitchのコードの仕様ってどんな感じなんだろう
code:PlayRavnica みたく、入力すれば誰もがもらえるのかしら?

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:17:02.58 ID:+gNLZ4Ena.net
配信者じゃなくてプロにお金やれよ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:18:09.20 ID:pX5BIofj0.net
どこにコードが出てくるんだよ
4人分くらい開いてフォローしてるぞ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:18:27.49 ID:6Wl45E5ed.net
>>570
無課金でどんなコントロール組んでるの?
カードの質が低すぎキツくね

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:18:45.74 ID:YGvTaDz40.net
>>577
いちいち噛み付いてこなくていいよ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:19:12.79 ID:GvW9R4Ew0.net
マリガンチェック中にデュレス打たれて草

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:21:30.84 ID:jWab4ehva.net
コピーデッキより完成度の低いオリジナルデッキ相手の方がなえる

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:21:38.50 ID:i+hWRiA0a.net
なんだその悲しいラグ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:22:40.58 ID:6Wl45E5ed.net
>>575
緑単がタッチ黒してトロフィー入れるだけじゃね
ラノワール、鉄葉、フェロックスでチェックメイトだし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:23:10.80 ID:L+0PB9BOp.net
シールドがプレイできるコードあるのね
現役で紙プレイしてる人の特権なのかな

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:23:52.96 ID:fQrx5vVK0.net
対戦形式のスポーツやゲームに適性がある人以外は負けた言い訳を探さないと正気を保てないからな
それを相手のデッキが不快と言い換えてるだけよ
MOBAとかで味方のチームメイトにキレだすのと一緒

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:25:53.97 ID:ebnAyipy0.net
こいつらいつも不満抱えてるな

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:26:31.51 ID:v3zPkTxd0.net
不満こそが人類を進歩させるからな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:26:35.07 ID:qatvhM9Wd.net
>>566
配信画面に表示されたよ
他の人が同じようにパック配ってるかは知らない

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:28:37.05 ID:+7XAWcit0.net
>>586
そりゃそれができたら勝つけど不安定すぎるんだよ
2マナ域が弱すぎる

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:28:56.62 ID:xsUGQbpU0.net
今krippとかcelebDとかの有名な配信者フォローしてもダメだったな
条件がよくわからないな

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:29:18.97 ID:pX5BIofj0.net
>>591
ずっと表示される?
つけっぱで放置してても

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:30:32.45 ID:wrD1Q1oU0.net
Krippまでマジック始めちゃってまあ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:30:49.00 ID:KtD33WJid.net
>>576
わかる
アメリカ人はアレで気にならないのかね

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:32:42.78 ID:YJOj3lHba.net
>>581
適当にカウンターと除去と再活ドロー積んでゴブリンの電術士4積みして、あとはラルが2枚にミゼット1枚、ドレイク神秘家各2枚
シル4周辺で勝率5~6割ぐらい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:32:44.13 ID:IlbLB3lz0.net
プレリの弁当箱買ってコードいれたら弾かれたんだけど
もしかして期限切れ?

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:33:25.75 ID:qatvhM9Wd.net
>>594
5秒くらいで消えちゃうから音速でメモって入力した
merchantの録画ログ残ってたら、それ見てみて
どんな感じかわかると思う

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:33:55.50 ID:YVHOnse10.net
>>598
プレイ画面行ったらそのままプレイできない?

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:34:02.50 ID:6Wl45E5ed.net
>>597
そんな揃えられたのか
すげーラッキーだな

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:34:13.54 ID:4s2KhorGd.net
>>598
買おうとか思ってたがやめとくか・・・

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:37:40.32 ID:ZIsgeGKSa.net
>>595
普段は海外配信をみてない人?

タイトルかツイートにadやSponsoredがあるのは宣伝の仕事
シャドバとかの時にもついていた、覚えておくといいよ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:37:56.02 ID:IlbLB3lz0.net
>>600
ホントだ石使わず行けた
てっきりシールド分の石をもらえるだけだと思ってたから勘違いしてた

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:38:23.75 ID:xsUGQbpU0.net
そのmerchantって人のアーカイブ見に行って入力したら貰えたわ
共通っぽいし貼っておく
R5q-9ZMR-u4m

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:38:46.73 ID:YVHOnse10.net
>>604
俺も行けねーって思ってシールド入ったら行けたからな

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:39:18.24 ID:wV4+RnwT0.net
krippってリミテうまそうだな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:40:21.98 ID:qatvhM9Wd.net
配信中じゃなくても良かったのね
そりゃ失礼しました

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:40:35.24 ID:xsUGQbpU0.net
>>607
見てたけどそんなに上手くなかった
MTGにまだ慣れてない感じだな

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:43:53.27 ID:fQrx5vVK0.net
>>605
サンキュー貰えたわ

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:44:21.57 ID:wrD1Q1oU0.net
Krippはまだカードを確認してるって感じだな
Experimental Frenzyみてクスッとしてた

>>605
サンキュー

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:45:46.20 ID:oQ2fSU4+0.net
海外ストリーマーみていて宣伝周りの意味しらのは珍しいな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:46:38.90 ID:pX5BIofj0.net
>>605
無理やん

https://i.imgur.com/HuV2Iib.jpg

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:47:21.38 ID:i+hWRiA0a.net
>>605
貰えなかったや…

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:48:10.33 ID:xsUGQbpU0.net
俺貰えたしいける人も居るって事は個数限定なのかもな

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:49:04.44 ID:ZIsgeGKSa.net
GPに招待されて色々揉めたシルバーショーケースにいたAmazなんかは
MOでリミテ1900だったかまでいったことあるらしいから上手いとは思うんだけど、
あの人なんだかんだ色々なゲームやってるからなぁ

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:49:27.12 ID:ZIsgeGKSa.net
上限なのか期限が決まっていたのかな?

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:51:35.93 ID:fQrx5vVK0.net
そういやベータ始まる前から宣伝に参加してたのにAmazは配信してないのか

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:51:53.20 ID:cQ4VOUja0.net
じゃあ俺が貰った別のコード貼っとくわ
Urf-APss-VXM

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:51:59.27 ID:v3zPkTxd0.net
神話レアがダブったら10点
900点溜まったら神話1、レア2、アンコ3
うーん

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:54:08.11 ID:ebnAyipy0.net
俺もコード張っていいか?

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:54:41.77 ID:Rzr2/Nt80.net
残りのデッキ貰うなら100ダメージのクエストやれってケチくせえなあ、批判が来ての対応なのに。
と思ったがこれ戦闘ダメージとかも入るから思ったより早く終わるのか。

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:55:41.03 ID:pX5BIofj0.net
他のコードでいけたわ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:56:00.96 ID:ITHpduqCp.net
自分が見たのは2人でどちらも配信題名にFREEって書いてあったよ
参考になるかは知らんけど

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:56:09.27 ID:bpZ5Rrr70.net
勝ち負け無視してひたすらクリーチャー並べてフルアタックすればいいんじゃねw

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:56:39.32 ID:lq0ABY3g0.net
>>605
もらえた ありがとう

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:57:16.70 ID:zoW0sLqEd.net
>>620
凄いな
神話が100点じゃないところにケチ臭さを感じる

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:59:38.10 ID:ZIsgeGKSa.net
>>618
やってるよー、ただ色んなのやるからメインじゃない感じ

特にArtifactもベータキーでくるし、それ仕事もしていたからそれ絡みもあるかも

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:00:48.59 ID:Rzr2/Nt80.net
イラスト違いのテフェリーとか交換できなくなったのも悪手だな。
最初から交換できなかったならプロモ品ってことでまだわかるが、交換できた人もいるってのがよくない。
不具合時にログインした人だけゴールド補填したって話が本当ならそれもよくないし。

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:01:46.46 ID:ZIsgeGKSa.net
Vaultはまあレア以下はともかく神話のゲージ伸びなんでこんなに控えめなんだろ
WCがあるから?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:01:58.01 ID:YJOj3lHba.net
>>601
ラルはベータ特典と一枚チケットでミゼットもゴブリンもWCだよ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:06:33.86 ID:ITHpduqCp.net
コントロールはアンコがかなり優秀だから結構組めそう

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:08:42.00 ID:KtD33WJid.net
強いクリーチャーはレアばっかだけどスペルは強いのがアンコでもあるからな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:09:05.77 ID:6Wl45E5ed.net
>>632
長期戦になったほうがキツくね?
速攻デッキのが楽
2マナパワー2ならたくさんいるし

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:09:51.32 ID:fQrx5vVK0.net
不許可再録あくしろ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:10:06.33 ID:L0zTDzorp.net
4枚持ってる神話とかリミテ狂いでもなければ構築で使うカードくらいしかないんだからもうちょい溜まってくれてもいい気がする

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:11:58.19 ID:ITHpduqCp.net
クローズドでは青白コンが一番ワイルドカード的に組みやすいって言われてたな
カードのレアリティのバランスが良かった

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:13:52.54 ID:6Wl45E5ed.net
>>637
テフェリーや土地からして鬼門では

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:19:38.97 ID:fvn/OKYt0.net
つってもテフェリー4積みするわけじゃないしそんなもんじゃない?
土地は後から良くしていけばいいし

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:20:07.63 ID:FiSdwDvh0.net
1マナから動いてくようなデッキじゃなければ土地は結構妥協できるからコントロールは安く組める気がする

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:20:22.75 ID:vTMoW3/r0.net
プレリのコードって複数持ってても1回だけ?

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:21:20.54 ID:o7r7kMq10.net
青白が安かったってのは単に燻蒸とギアハルクが配布されてたからだよ
土地をケチるならテフェリーとセトルさえ作ればよかったからな

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:22:09.12 ID:TB9iB+K9a.net
言うて55ドル課金でシールドぶん回してたら昨日Vault 溜まったぞ
まあ同じレアと神話ばかり当たってるからなんだけど

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:24:43.59 ID:bpZ5Rrr70.net
1からデッキ作ろと思うとワイルドカードめっちゃ食うよな
足りないパーツや複数積みたいやつを足す用途なんだろうけど

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:26:24.01 ID:YJOj3lHba.net
というかそもそも初心者的にはこのゲームのアグロ難しくない?って感じがする
めちゃめちゃプレイングシビアだし

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:26:40.73 ID:t0iA+AKu0.net
序盤除去で後半から大型で巻き返すコントロールだとレア土地なくても回る

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:28:39.85 ID:t0iA+AKu0.net
他のMTGフォロワーゲームが複数ブロックを絶対に採用しない辺り、MTGのアグロが初心者向けじゃないのはその通りだと思う

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:29:31.44 ID:fQrx5vVK0.net
安いっておすすめされてる青単のやつはクッソ難しいから初心者にはマジでお勧めしない

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:30:10.26 ID:rSX7PSIr0.net
>>605
ありがとう他のコードでもらえた
たくさんコードがあったからいろいろ入力してみたけど、もらえるのは1回だけのようだな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:30:15.70 ID:YJOj3lHba.net
Cβの時は緑白コントロールが楽で楽しかったな
エンチャとかでさっさと5マナ貯めて盤面クリアして大型並べるだけ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:30:21.67 ID:Qr127ouE0.net
慣れてきてようやくわかった
マッチング糞だな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:30:54.00 ID:9F/Ox4T0a.net
Doom whispererくんはデーモンのくせにデメリットないとか舐めてるのか

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:32:55.11 ID:wrD1Q1oU0.net
10パック開けただけでも結構WC貰えるんだな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:35:27.60 ID:8eUgxOdQ0.net
対呪禁って今回なにかある?
ゲートウォッチの死すべき定めみたいなのとかないもんかねぇ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:37:31.24 ID:3uz5a38R0.net
土地に呪禁解くカードあった気がする

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:37:52.67 ID:ZIsgeGKSa.net
>>652
最近はデーモンたちリリアナに倒されてしまったじゃないか
たぶんあれでデメリット大きいとやべぇとなったんだよ…

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:38:03.41 ID:TaU54oJW0.net
Detection Towerがあるけど、実質除去に+2マナかかってるようなものだから微妙なんだよな

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:39:51.77 ID:2gQOzGx40.net
普通に布告か全体除去でいいんじゃない
ラヴニカだと疫病造り師がPWも処理できるし便利

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:40:26.52 ID:bpZ5Rrr70.net
単体除去以外なら通る

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:41:41.11 ID:FiSdwDvh0.net
青黒の最大コスト戻してハンド捨てさせるやつは相手のハンド無いときは呪禁飛ばせる

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:42:03.82 ID:jWab4ehva.net
緑馬どうすっかが9割を占める

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:43:02.60 ID:8eUgxOdQ0.net
DetectionTowerか〜、これにレアWC使うか〜w
とりあえず2刺ししてみるけど、フェロックスみたいなのには到底間に合わんよなぁ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:43:32.15 ID:Ww14uB7y0.net
接死で楽勝だが馬は止まらなかった

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:44:01.86 ID:i+hWRiA0a.net
>>652
ライフ2点支払うやん…?(なお任意)

Mg1-XiMD-pMF
ラヴニカ1

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:44:12.95 ID:YJOj3lHba.net
川の叱責まで耐えるとか

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:44:49.98 ID:2gQOzGx40.net
>>662
フェロックスならそもそもマナ払えばいいのでは……

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:45:55.03 ID:fvn/OKYt0.net
叱責は1ターン程度の延命にしかならんからな
つまり絶滅の星だ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:53:43.60 ID:OyU+H+5q0.net
最古再誕、疫病招き師を使おう
隣にマナクリとか居たらダメだが呪禁も落とせる

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:55:29.57 ID:KtMsL7+U0.net
最古再誕で手札から落ちるフェロックス
うーん?

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:57:01.45 ID:A/FFkwL+a.net
>>654
全除去
ハンデス
打ち消し(暴君は無理)
布告除去
接死

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:57:08.81 ID:FiSdwDvh0.net
フェロックスなら普通に2マナ払って効果消して2マナのレジェンダリー以外破壊で落とすのが楽そう

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:59:36.94 ID:oh6+KPWPM.net
vault以外にパック開けただけで個別WCのゲージ溜まるよな?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:59:47.96 ID:k5/SIv3gp.net
今ブロンズ1やがもうこの時点で課金まみれやな
イゼットカラーやゴルガリカラーが多めの印象

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:00:52.32 ID:d+eAloGtd.net
>>672
右上のゲージが貯まるよ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:01:04.54 ID:lq0ABY3g0.net
低ランでもデイリー達成すらだるいからみんなWC使い始めた

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:03:24.39 ID:Rzr2/Nt80.net
ブロンズでも普通にシルバーと当たるけど課金デッキって感じもしないあたり、デッキの中身や直近の勝率とか色々マッチング考慮してんのかね。

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:07:29.36 ID:YVHOnse10.net
>>673
まだ重課金にはあったことないけど
配布を拡張してるマーフォークや吸血鬼の部族から
特典のテフェリー入り青白コン位までは見るな

皆強くなってきてる。このランクで勝つのが難しくなってきた

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:11:19.76 ID:cLwM2GSVa.net
シルバー4だけどまだ課金してるなってデッキとは殆ど当たらない
多分強いカード見て課金してるって思ったんだろうけど皆無課金でも当たったカードとかWCとかで少しは強いカード持ってるからね

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:17:56.16 ID:TB9iB+K9a.net
課金課金って
TCGに金かかるなんて当たり前だぞ
まあリアルだと買ったカード売れるんだけどな

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:20:29.17 ID:o7r7kMq10.net
一部の廃課金者は除いて、今の強弱は適切にWCを使えてるかで大体決まってるよね

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:20:41.67 ID:wgZC1Zjia.net
DCGやカード慣れしてないとそう感じる人は他でも結構いたからね
知識がついたあたりで半端なデッキのが多かったと気がつく

勿論ある程度は初期投資に揃えてる人もいるけど、全体からしたら少な目

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:25:04.75 ID:+fKGaQWl0.net
イラスト違いのプレインジュウォーカー3種ってもうずっと作れないのかな?
ほかのDCGだとしばらくして再配布とか期間限定で販売とかあるけどどうなんだろう

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:29:57.90 ID:TaU54oJW0.net
デッキが完成してるかどうかって、コンセプトに合わない半端なカードが入ってるかって問題だからな
足りないカードプールで組んでも、未完成な部分引かないでテンポ良く回れば5-0デッキと区別つかんし
デッキ20枚掘って変なカードが出て来ない、くらいじゃないと実際は判断つかんよね

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:31:07.92 ID:wgZC1Zjia.net
いやカードのイラスト違いや特殊加工でかつ条件付き入手系は基本的に
その期間逃すとないパターンってのが主流だと思う

同じ能力がなんらかの形で手に入るからそこは重視されてないよ、あとスキンもそうだね

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:32:55.40 ID:wgZC1Zjia.net
希になにかのタイミングでって可能性はあるけど、あれクローズドの報酬だからおそらくないと思う

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:37:42.59 ID:+fKGaQWl0.net
>>684
>>685
まじかー。
コードでもらった1枚ずつはあるけど、イラスト1個だけ違うのが気になるから4枚ずつ作っとけばよかったなぁ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:38:28.24 ID:jWab4ehva.net
セット購入とか何かのおまけやら報酬やらでつくなら限定でいいけど
前はマスぴ版WCで作れたんだっけ?

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:38:44.30 ID:fQrx5vVK0.net
あれ作れたのただのバグっぽいよな

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:39:24.88 ID:KtD33WJid.net
紙のカードなら中古で買えるし再版コストかかるからってのはわかるが
デジタルでトレードないこのゲームなら再入手できないのはただの意地悪じゃん
昨日まで普通にWCで作れたのに

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:40:08.55 ID:oQ2fSU4+0.net
デジタルは簡単にカードが揃う分で先に始めたやコレクターに向けた
要素が貴重だしな

作れたのはおそらくまあバグだろうしな

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:45:14.66 ID:wgZC1Zjia.net
まあまだオープンベータだし、配布に関わるルール次第ではあるかもしんない
そのあたりかかれていたっけ?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:45:16.67 ID:Rzr2/Nt80.net
オープンベータならまだしもクローズドに限定特典つけるのは好きじゃないなあ。これのクローズドは後半簡単に参加できるようになってたとはいえ。
俺のやってる別のゲームなんて地域と機種限定のクローズドベータに特典があって何回歯噛みしたことか…。

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:46:49.84 ID:ebnAyipy0.net
クローズドベータのテストプレイに参加してくれてありがとうって意味でプレゼントしたんじゃないのあれ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:47:01.76 ID:+fKGaQWl0.net
外国人のツイッター見てる限り、結構コレクター気質の人の文句がでてるみたいだね。
デッキの時みたいにチャンスをもらえたりするのか、それともないのか。
ベータだし何があるかわからないな。

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:47:26.90 ID:K5QZEj8Np.net
独自性能ならともかく、イラストパラレルなら別にどう配布しようが気にならんわ
抽選で100人に配布とかそういう事どんどんやってほしい

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:49:27.65 ID:wgZC1Zjia.net
大抵のプレイヤーは同一能力あれば気にしないんだけど、それでもスキンあたりと比べて
カードは気にする人はいるからねぇ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:50:13.69 ID:i+hWRiA0a.net
その辺は最新セット以外はリアルマネー購入とかになるんじゃないの

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:50:32.29 ID:LT0KVgWwa.net
踏査恐竜とかイクサラン系4積みしてる俺はカモ課金きたって思われてるな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:51:47.59 ID:Qr127ouE0.net
カーネージタイラントって二枚目作っても後悔しない?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:52:41.23 ID:FiSdwDvh0.net
難しい場面で長考は良いんだけどハンド一枚とかの場面で砂時計二個とか使うのなんなんだ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:53:43.86 ID:bpZ5Rrr70.net
わざと遅延行為するやつは結構いるよ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:53:48.48 ID:+fKGaQWl0.net
>>693
俺もそう思ってたし、それならそれでいいんだけど、
じゃあなんでクラフトできるようにしてたんだよって思った

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:53:48.98 ID:IOUureopa.net
優先権移ったことに気づいてないんだろう

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:54:40.20 ID:p1edinWyd.net
ネットフリックス見ながらやってるからよくあるわ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:54:40.99 ID:I2OVrJaAd.net
>>699
絶対に後悔するからやめとけ

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:55:51.42 ID:jWab4ehva.net
だいたいはながらプレイ
あと宅配便来たとか

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:56:36.74 ID:3uz5a38R0.net
>>705
え?強いじゃん

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:57:13.45 ID:Rzr2/Nt80.net
デュエルズの時肉袋の匪賊を好んで使ってたけど、あの疫病造り師ってなんだあれは。
新世代の強さに肉袋君が泣いてるぞ。

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 16:57:19.67 ID:k5/SIv3gp.net
>>677
自分もまだ配布に毛が生えたようなデッキしか使えてないけど頑張ってるわ
ルームマッチとかフレンド対戦実装されたらスレで大会開いたりもできるかもな

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:00:05.79 ID:jWab4ehva.net
暴君は間違いなくつよいがこれからあれが活躍するデッキが生き残れるかどうかは未知数

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:05:00.70 ID:tJAS5IBf0.net
コード貰えねー上限ありの早いもん勝ちなのかな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:05:02.19 ID:/7eElTAN0.net
暴君は生物デッキ相手だとただのフレンチバニラだから基本的にサイド要員よ
このスレでクソリークソリー言ってる人並みのコントロール嫌いでもない限りオススメしない

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:07:02.39 ID:DrNaatxSa.net
強いことは強いし、使いたいカード使えば後悔はしないんじゃない?
トップメタじゃなきゃ嫌とか、そういうのでもない限り

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:08:26.40 ID:wgZC1Zjia.net
ただ課金一切しないとかそういう人は資産運用は気を付けたほうがいいからねぇ

パックでるたびに1万ぐらいいれるとかなら話は変わるんだけど

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:08:35.73 ID:1k2dL3tXa.net
紙のMTGすらよくわからんのだけどとりあえずこのカッコいいニコルボーラスとか言うの作っていい?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:10:11.42 ID:Rzr2/Nt80.net
コントロール使っててコントロール当たるの嫌だから手札破壊やクロミウムをメインから入れたりしてたな。

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:10:27.36 ID:m5qSVBg20.net
>>715
いいよ

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:12:07.26 ID:ygDIxK9uM.net
作って良い?とか聞いてるのは
どうしたいから作って良いと聞いてるのか教えて欲しい
単なる興味で聞きたいだけ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 17:16:03.49 .net
実際、国際免許五感として認められるのは、1アマだけだからな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:17:10.94 ID:K5QZEj8Np.net
かっこいいっていう理由を自分の中に持ってるならバンバン交換していい

理由を外部に委ねる系の「これ強い?」とかなら交換しない方がいい

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:20:32.15 ID:cjQHe4rf0.net
ボーラスは表はかっこいいけど裏がなんか…

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:22:08.99 ID:N4+J5lYF0.net
>>711
いまやっても貰えたぞ?

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:22:25.78 ID:w4n+4Io50.net
暴君よりマンモスの方が入れてて良かったって事が結構ある

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:22:29.39 ID:DVMMOftP0.net
MTGやってたのがインベイジョンだったからデアリガズを速攻で交換したぞ
リースとかクローシスもいたら危ないとこだった

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:22:40.40 ID:m5qSVBg20.net
変身したときもっとかっこいいエフェクトほしいね

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:24:06.20 ID:m5qSVBg20.net
俺もどのコード入れても弾かれる

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:25:21.46 ID:i+hWRiA0a.net
>>724
おや同期じゃないかというかデアリガズいるのか、俺も交換しようかな

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:26:54.02 ID:z74ZYf9za.net
10/10恐竜と8/8象さんは対同型で割と活躍するから抜いてない
サイズこそ正義

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:27:55.76 ID:Rzr2/Nt80.net
>>715
作るなら1枚だけにしてデッキのお守りにしとけ。

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:30:53.76 ID:vPbPLGlwa.net
神話WCのもてあまし感が
神ジェイスだの神童だのがいたら即交換に走ったかも分からんけど
新環境は楽しみつつ、WC各種三枚は環境固まるまで保管しとくか

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:31:25.17 ID:gW+5/O8K0.net
無課金でイゼコン回し続けてるが
ラルの登場演出何回見てもかっこいい

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:31:26.52 ID:1k2dL3tXa.net
ありがとうボーラスかっこいいからモチベの為にもとりあえず1枚作ってみるわ
3色デッキって難しそうですね…

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:36:11.81 ID:N4+J5lYF0.net
Wu8-LwD8-7U2

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:37:38.26 ID:4xdNLO4D0.net
指定した種族のマナなら何色でも出せる土地がイクサランにあってだな
それかドラゴン大好きpw使うか

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:40:45.36 ID:do9FJ9AVa.net
ボーラスコントロール作ったわ 囁くものと夢喰いが強い

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:41:57.26 ID:3l7hno8Aa.net
青黒赤のコントロール作ろうとしたら今のカードプールだと赤の役割がイマイチ無いんだよな
サイド後は色々応用効きそうだけど

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:43:06.76 ID:z74ZYf9za.net
千年嵐デッキが楽しいんだけど千年嵐じゃなくて良い感が凄い

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:44:21.03 ID:J1Z5iQXWa.net
俺もどのコード入れても弾かれる、なんでや

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:45:53.09 ID:mLzJSa/c0.net
ボーラスとサルカン入ってるグリクシスなら当たった
もしかするとテゼも入ってたのかもしれない

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:48:00.86 ID:xsUGQbpU0.net
とりあえず課金勢かどうかは土地見たら分かる
青白ギルランがまだ無い青白コン以外、門とかのタップイン確定ランド入ってたら無課金かほぼ課金してない勢

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:48:55.87 ID:i+hWRiA0a.net
俺もだめだったけどまぁ数とか短時間で何人もやるとダメとか色々あるんでしょう

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:49:45.48 ID:FiSdwDvh0.net
多分回数だから自分で拾ってきたほうが良いよ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:51:58.89 ID:POsip8/da.net
marchantの配信のコード俺も弾かれたけど配信内で何個も出てくるからいくつか試してたらいけた
多分コードごとに使用回数決まってるパターンじゃないかな

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:52:20.60 ID:4xdNLO4D0.net
お前課金してそうな土地してんなとか言われるのか嫌すぎるわ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:53:45.88 ID:N4+J5lYF0.net
流石におひとり様1回までか?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:54:42.86 ID:POsip8/da.net
〇〇作っていい?みたいな質問はどういうデッキに入れようとしてるのかも言わないと意味ないよ
どのデッキにも入るカードなんて存在しない、たとえ色合ってたとしても殆どない

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:01:39.77 ID:zYykL6qo0.net
中速以降なら入ると思ってとりあえずでカーン作ろうとしてたけどここ見てると慎重になった方がよさそうだね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 18:02:53.86 .net
聞く前に入れて作ってみて
実際にプレイして
それでもって言うならまだしも
なぜ、途中すっ飛ばして答えだけ求めるかな

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:03:59.51 ID:Gq57KgmPd.net
ともかく環境始まったばっかでなにがトップメタになるのかもわからないので
俺は好きなデッキを作りたいんだってのじゃなければもう少し待っても良いかも

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:04:43.16 ID:5zHMDWKCa.net
>>747
どんなデッキでもそれなりには強いけど実際デッキに入るかってなるとカラデシュブロックがスタン落ちた今入るデッキは殆どない

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:04:54.24 ID:N4+J5lYF0.net
>>748
それ聞く意味なくね?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:07:49.23 ID:B4DMLyPv0.net
暴れ回るフェロキドン作っていい?

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 18:09:19.22 .net
>>751
そう思うならそれは、聞くまでもない事
〇〇を使いたい→使ってみたけど上手くいかない→どうしたら良いか詰まったので良いアイデアありませんか?
って感じならと思うけど

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:09:52.85 ID:egiA8PBk0.net
残りのデッキ貰えるクエ100勝かと思ってびびった

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:11:25.62 ID:/7eElTAN0.net
あぁぁ投了しないで殴りきらせてくれえええ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:11:28.91 ID:3Kpj3H8I0.net
WCを無駄にしたくないから他人に許可を得てデッキを作るの?
それが間違ってたからと言って誰の責任になるんだろw

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 18:12:52.51 .net
>>756
お前が悪いニダ!謝罪と賠償を要求する!

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:14:27.98 ID:pX+qrMOAa.net
喧嘩腰は基本

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:15:57.88 ID:ZG7mXVx7d.net
まあ神話WCなんてちょっと試してみるかくらいのノリでは使えないからな
でもデッキレシピ自分で調べるくらいすればとは思う

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:17:12.74 ID:qISn0yYOr.net
お前ら5ちゃんねらーに期待持ち過ぎだろwww
落伍者のすくつだぞ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:21:39.87 ID:D6t+Eunpa.net
他のDCGってカードの種類少ないから、これ作っとけば案牌みたいなの結構あるけどMTGはそうじゃないからねぇ
初心者はまず色んなカードに触れて自分の好きなプレイスタイルを見つけた方がいいと思うのよね

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:21:42.11 ID:BhxE5p+H0.net
WCが限られている以上自分で試せはナンセンス

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:24:37.70 ID:YpDC3p9sa.net
トップメタ求めてもプロツアー前だからそんなの誰もわからないっていうね

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:26:25.75 ID:4xdNLO4D0.net
自分の中で既に答えが出てることを質問口調で他人に振るなってことじゃね

この服とこの服どっち買おうか悩んでるんだけどどう思う?
って質問にまともに受け答えしてまともな回答返ってくると思ってるのか

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:27:07.48 ID:L+0PB9BOp.net
始めたばっかだから良く知らないけど、ランクの上の方行けば強いデッキとかだいたい決まってるものじゃないの?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:27:40.81 ID:xb4hu3iK0.net
100ダメデイリーの嫌々感ほんと草

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:27:53.44 ID:egiA8PBk0.net
https://hearthgamers.com/beginner/craft_ranking
こういうのが欲しいんだろ?
ねえんだよこの過疎ゲーにはよお

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:29:14.44 ID:D6t+Eunpa.net
>>765
そんなことはない
スタン落ち直後でまだみんな手探りだから攻守最強デッキみたいなのは少なくともまだ見つかってない

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:32:54.52 ID:EZmaiamZa.net
環境もろくに固まってない
紙でも今日ようやく新環境がスタートしたのに、メタゲームがなにか分かるわけがない
当たり運とか言われてるけど、MOの5-0リストもそれなりに信頼性はあると思うよ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:34:25.81 ID:HT8bDd/D0.net
まずはどっかの大会で結果出ないとな
カラデシュ優勝デッキみたいなのを真似てもしょうがないけどw

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:35:21.42 ID:xb4hu3iK0.net
これ100ダメクエ1回で残り全部もらえるのか
ならいいわ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:35:39.10 ID:KtD33WJid.net
2色土地を作っておけば間違いないぞ
あと紙のショップで高いカードはみんなが強いと思ってるカードだから恐らく強い

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:35:48.11 ID:jWab4ehva.net
>>769
あくまでそれなりね
当たれる情報も少ないしないよりはいい

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:35:50.61 ID:0pf831xW0.net
お、5個貰えた。やったぜ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:36:49.00 ID:6ew1GWySd.net
勝った人がしているつよい流れをまず覚えていこ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:39:06.89 ID:lDC5IvUI0.net
急にログアウトすることがあるんだがおま環か?

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:42:40.24 ID:O3c2Lmu70.net
ドラフトやってると三連勝した後に三連敗してドロップみたいなことばっかりなんだけど
上げて落とすのやめてくれない?かなり傷つく

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:44:10.79 ID:d8Jz1vFe0.net
20/20まで膨れ上がったアジャニの仲間を、投了せず殴らせてくれた対戦相手さんマジ感謝だわ

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:59:02.00 ID:84nvPgMVd.net
100ダメクエの有る今ターボフォグ使ったらいつも以上にキレられそう

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:59:43.92 ID:D7t4ol99a.net
最初に貰った赤緑を弄って使ってるけど、やっぱり当初言われてたほどハズレじゃないねこれ
マナ加速してでかいの出していくってわかりやすい立ち回りなのもあって、俺みたいな初心者からすると大当たりにすら思えるわ
てか最初に入ってた@赤緑のマナクリめっちゃ弱いな
3マナも払ってショックで死ぬ体力だから、マナを出す前に大体死ぬし、多色カードだからって強いとは限らんのね

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:03:04.76 ID:dCPInLqka.net
アリーナに課金するならリアルカードに出るmoの方がいいわな
統合するならいいけど、やっぱり上達がメインならmoしかない
ドラフトもシールドもガバガバすぎて勝てても楽しく無い

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:03:47.21 ID:N4+J5lYF0.net
デッキ配布終わった今週にこそシングルトンするべきだったろ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:12:32.92 ID:4xdNLO4D0.net
ターボフォグ側も100ダメ出せるソース入って無いだろうからそこはまぁ

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:16:41.66 ID:DrNaatxSa.net
>>780
後半に引いてドラゴンになれる可能性があるからね
マナクリの欠点として後半引いても腐るっていうのがあるので、一長一短

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:21:35.36 ID:wrD1Q1oU0.net
陰湿カウンターしめつしてくれえええええええええええええ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:27:04.85 ID:FiSdwDvh0.net
カウンター不快な上に安いから多いのも辛い

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:28:24.99 ID:lTQ7ToYpa.net
陰湿カウンターってカウンターの種類として普通にありそう
青のクソエンチャントに乗せる部類ですねこれは

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:29:46.83 ID:3ZFJnMXr0.net
構築デッキ取得のための100ダメ条件だけど15勝デイリー消化の途中で終わりそう
あわてないあわてない

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:29:51.78 ID:6cjEuYuKp.net
対抗呪文に比べたら大したことないない

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:31:20.48 ID:b+2UXDQ/0.net
既出だが構築済み5個一気に貰えるのなw

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:31:29.64 ID:Rzr2/Nt80.net
不許可で相手PW満を持しての大マイナス消してた頃はもう帰ってこないんだなって…

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:34:14.19 ID:9F/Ox4T0a.net
英雄譚の最終章をドヤ顔で不許可してくる奴www

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:39:45.44 ID:po3LlbVuM.net
ケルドの炎の1章誘発スタックしてバウンス奴wwwww

もう許さねぇからなぁ…

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:46:09.64 ID:Xm46vYeY0.net
現環境のカンスペなんかできれてたらもたねーぞ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:48:08.14 ID:egiA8PBk0.net
緑青って翡翠光入ってんのか最高だな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:49:38.11 ID:mQtYxK970.net
MTGはどちらが先にフェロックスを場に出すかというゲーム

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:52:14.36 ID:TzPZdHg/0.net
大ダメージ与える前に投了されてクエストなかなか進まないでイライラしてるのおれだけ?

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:55:35.01 ID:QYu8SFr2d.net
全部もらえた
>>84の赤単作れたわ、デイリー消化楽になる

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 19:58:52.97 ID:H57n7gBB0.net
>>797
そりゃ相手にも少しは勝ちの目見せないと
接待プレイスキル鍛えろ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:00:37.07 ID:1osxpqiM0.net
>>772
タルモゴイフさんみたいな例があるから油断できない

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:02:18.01 ID:1osxpqiM0.net
これ構築済み、最初の五個は1日刻みでしか貰えんのか……

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:04:06.96 ID:xb4hu3iK0.net
生物同士のダメージもカウントされるから殴り合いが盛り上がれば一戦で40や50増えるぞ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:09:11.16 ID:HCyoHQsSa.net
全デッキ揃ったからとりあえず頭の中で考えてたデッキを形にすることができたぜ
ラダー回しまくって微調整していくぞおおお楽しみ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:09:37.50 ID:RIPw84vj0.net
>>4みたいに検索で使うコマンド他にない?
デッキに入ってるカードだけ、とかand検索したいんだけど

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:13:56.18 ID:ITHpduqCp.net
コマンドではないが基本土地の絵を変えられるよ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:17:04.52 ID:knhMNE3LM.net
イゼットカウンターマンだけど陰湿カウンターってどういうカウンターを言うの?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:18:39.22 ID:Xm46vYeY0.net
放置マンと当たったけど、何ターン目かに爆発してったわw
放っておけばイライラしてコンシしてくれると思ってたのかな?

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:19:26.30 ID:TzPZdHg/0.net
青単ゴミすげー使うの難しい
バウンス、オーラやカウンターの対象
リアルだと雰囲気によるブラフとかも必要なんだろうな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:27:31.99 ID:8eUgxOdQ0.net
ゴミってのがなにを意味してるのかわかってないワイ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:27:47.88 ID:TzPZdHg/0.net
10個もデッキもらっちゃうと逆に申し訳ないくらいあるなこれ
これでまだ文句言うやついたらヤバイわ

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:28:37.64 ID:jWab4ehva.net
>>809
不要カード入れにぶっこまれてるような安いカードが大半の青デッキ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:31:48.95 ID:8eUgxOdQ0.net
>>811
安価で作れるデッキをゴミっていうんだ・・・わかんねぇなぁそういうセンス

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:32:36.15 ID:fQrx5vVK0.net
マナのタップはまだしももっとガッと横になってくれないと警戒持ってるかどうか度々見逃すわ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:33:04.54 ID:hB57Xb7Q0.net
青単トラッシュの冗談交じりの直訳だぞ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:36:19.42 ID:sUkeBCzvr.net
MonoBlueTempoすき青ゴミきらい

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:36:32.47 ID:mLzJSa/c0.net
>>809
英語を直訳したらそうなった

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:38:19.35 ID:ITHpduqCp.net
ブルーテンペストジンだぞ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:43:11.90 ID:TzPZdHg/0.net
諜報と伝説パーマネントで固めて上古族の栄華な再誕をサーチしてドバーンと盤面をデカブツで埋めてストレス解消したい
そろそろ勝率悪くても楽しいデッキ組みたいね
伝説は今月のsingletonにも良さそうだしコツコツパーツ集めてる

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:43:39.69 ID:v3zPkTxd0.net
青単順風

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:45:37.26 ID:egiA8PBk0.net
https://www.mtggoldfish.com/deck/1373032#paper
恐竜デッキが5勝してくれてうれしい
なんか迫力ないけど

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:45:37.28 ID:sUkeBCzvr.net
諜報で落としたいやつが手札に吸い付いてきそう

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:50:41.32 ID:TzPZdHg/0.net
>>821
そこで航路の作成ですよ
伝説のソーサリー使うのにバラルを失ったのが痛いね

スランの崩落の後に墓地一掃するデッキも楽しいぞ
土地破壊とか警戒してる人いないからサイド無しだと鮮やかにハメれる
まあ5ターン目までに全除去引けないとあっさり負けだが

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:04:15.69 ID:h0xYfvCN0.net
ちょうど伝説ソーサリー手に入ったんだけど、これ伝説カードが場に出てないと使うこともできないんだね
そこらへんテキスト読む限りだとわからんのが初心者にはつらいな
ヘルプとかには書かれてるんだろうけど、流石にそこでまで英文読み込むのはしんどい…
wikiのスタン部分読み込んでいくのが無難か…

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:04:57.08 ID:7BorQ6Gj0.net
ドミナリアはテフェリーとカーン以外ゴミだからな

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:05:57.00 ID:1osxpqiM0.net
ベナリア史は使えるやん

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:06:16.42 ID:Xm46vYeY0.net
緑単としか当たらないんだが

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:07:27.05 ID:3immbg1j0.net
mono blue trashの直訳で青単ゴミなんだけどtrashは他のカードゲームでよくいうおもちゃみたいな意味だね

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:07:30.71 ID:8e5f59In0.net
コモンオンリーのフォーマットの Pauper も「貧乏人」って意味だし、
外人の直球すき

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:07:49.82 ID:i+hWRiA0a.net
初心者向けだし初心者じゃなくても緑強いんじゃないか

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:11:50.73 ID:3immbg1j0.net
獣に囁くものが強すぎて緑単はマジでtier1あると思う
クロールの銛撃ちも飛行除去とガルタ早出しを兼ねられるからメインから柔軟に動けるし

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:13:41.84 ID:Byrm1T750.net
>>820
背中を強く押されただけで死んでた4マナ恐竜くん達が活き活きとしている
赤白の多い環境に刺さった形か

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:16:04.41 ID:D6t+Eunpa.net
モンストロサウルスくんが活躍してるのをみると正直嬉しい
赤の5マナはブリンガー以外の選択肢ほとんどなかったもんなぁ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:16:31.37 ID:xsUGQbpU0.net
>>823
カードにカーソル合わせた時、サイドに出てくる追加のテキストみたいなのに書いてるで
他の説明が省略されてる効果とかもそこに書かれてるから、ちゃんとゲーム内で分かるようになってる

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:18:47.88 ID:h0xYfvCN0.net
>>833
そうだったのか
次から確認するわ。ありがとう

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:18:55.74 ID:Byrm1T750.net
>>830
獣に囁く者は除去されなければ勝ちなカードやね
ライトニングストライクで死ぬのが玉に瑕だけど

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:19:27.54 ID:i+hWRiA0a.net
あの詳細は便利だけど、複数ブロックの時とかにカーソルの邪魔になってしまう時があってなんとかならないものか…もしかして設定とかある?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:20:22.41 ID:6LTRAyAma.net
>>830
まぁ典型的な除去の的な生物だけど
タフ3あるのは偉い。ショックやシヴの火で落ちんからな

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:21:16.57 ID:D6t+Eunpa.net
正義の一撃で落とせないからパワー3にして

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:25:48.53 ID:3immbg1j0.net
生皮ラノエル鉄葉と除去の的を並べたあとだから生き残ること多いんだよね

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:26:36.92 ID:MM9edGEhp.net
生皮、憎たらしい顔しとるわ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:32:01.99 ID:wrD1Q1oU0.net
他の人のカードプールが増えたせいか
赤白配布デッキにちょっとカード追加したくらいじゃ勝てなくなったよ
大幅改造しなきゃいかんか

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:35:12.38 ID:+MWO8qJFM.net
>>836
常磐木は消せる

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:36:56.81 ID:Xm46vYeY0.net
構築イベって3勝でコイン戻ってくる幹事?

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:37:05.11 ID:rSX7PSIr0.net
やっぱり青緑マーフォークが強すぎるね
手に入れてちょっと改造しただけで、デイリー15勝があっという間に終わって草生えた

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:37:39.87 ID:MBS9TgnL0.net
トークンを44天使に変えるエンチャ2枚引いたから使ってるけど楽しい
土地1枚から天使2体とか44猫で12点パンチとか

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:44:46.39 ID:sUkeBCzvr.net
5-0してる赤単面白いな
遁走する蒸気族/Runaway Steam-Kinと実験の狂乱/Experimental Frenzyが揃うとチェインコンボっぽくなるのか
Arenaでやるにはちょっと躊躇するけど

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:51:49.98 ID:6Wl45E5ed.net
神話レア土地ってないの?

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:51:58.68 ID:wrD1Q1oU0.net
マリガンしても土地事故したら即コンシでいいな

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:52:25.21 ID:6Wl45E5ed.net
>>844
低ランクだと除去弱いからな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:53:58.95 ID:3immbg1j0.net
遁走する蒸気族強いよね

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:55:26.15 ID:6LTRAyAma.net
>>847
スタンダードの話?今はない
前なら迷路の終わりとか

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:55:40.42 ID:egiA8PBk0.net
PW買ってみたが出しただけで敵がコンシする
ちなブロ2

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:55:57.09 ID:L5z9yFbsa.net
>>842
あぁこのEvergreen…常磐木能力とかいうんだっけこれか。復帰勢だからもう少し慣れたら消してみようかな。ありがとう。

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:56:09.91 ID:qdIAwLbR0.net
MTGは初心者で今は配布の青緑マーフォークを微改造して使ってる
自分にはクロックパーミッションて言うデッキタイプが性に合ってる気がして調べてみたいんだがどこかいいサイト知りません?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:56:21.09 ID:/EVWHxsra.net
誰かカウンターイゼット回してる人いる?ダメージスペルとカウンターの比率を参考にしたいんだけど

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:02:38.66 ID:2L4sK2ia0.net
スレテンプレに各ゲームモードの所感ほしいな
右側にいくつもあるけど多すぎて何が何やら

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:04:06.27 ID:k5/SIv3gp.net
やっぱシングルラダーだと違うな
マッチだとサイチェンあるから対策とかいけるんだけど
アグロ系多すぎない?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:05:09.93 ID:Z/xoswPO0.net
コンペティ構築出てみたけど、流石にガチンコばっかりだな
無課金イゼットドレイクで参加してフルスタンダードの鉄葉・フェロックスガン積みの緑単に2タテされて、よく分からん赤緑とマーフォークには勝って変なエスパーにチュパカブラチュパカブラでドレイク破壊されてテフェリーからクロミウムまで出されて流石に無理

ドラフトやりたいけど無課金で5000ゴールド貯めるのキツいな 課金は全然OKなのにペイパルにクレカ作らないといけないとかいう課金させる気があるのかも分からん面倒さが腹立つ
グーグルプレイ経由なら10000くらいすぐ入れてやるのに

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:05:43.83 ID:wUMxWo86a.net
>>857
そらもう先手取れりゃハンドがドブンかどうかだからな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:06:36.80 ID:VsjUxpY00.net
クレカ作れや
でもスマホ版出たら課金はしやすくなりそうね

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:07:21.05 ID:a3lXoulQ0.net
クレかないならVプリカ買ってそのまま使えないのか
使えなくてもPaypal通せばいけるはず

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:08:46.41 ID:Bar9mDji0.net
今後の課金も見据えてペイパルに口座登録しよう

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:11:14.87 ID:Z/xoswPO0.net
Vプリカ?とペイパルの連携で行けるのか
Vプリカって簡単に買えるもんなの?

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:12:08.23 ID:TzPZdHg/0.net
アカウントいっぱい作ってaiに無限対戦させて稼がせて、アカウント売れば儲かりそう
という妄想

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:12:23.40 ID:v3zPkTxd0.net
Vプリカはコンビニで買える

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:12:56.82 ID:0FMyZpC20.net
リミテ参加する時に勝率5割前後の場合
どれくらいの消費で報酬が貰えるかざっくり計算してみた
何か間違ってたらスマソ

◆M19ドラフト
3負で終わり

3回参加:750×3=2250
2勝(200)
3勝(300)
4勝(450)
2250-(200+300+450)=1300

1300Gemで剥くパック9個、貰えるパック3個

◆GRNドラフト
2負で終わり

3回参加:1500×3=4500
1勝(0)
2勝(800)
3勝(1500)
4500-(0+800+1500)=2200

2200Gemで剥くパック9個、貰えるパック9個

◆GRNシールド
3負で終わり

3回参加:2000×3=6000
2勝(600)
3勝(1200)
4勝(1400)
6000-(600+1200+1400)=2800

2800Gemで剥くパック18個、貰えるパック9個

◆ストアで買う

18000Gemで貰えるパック90個

◆まとめ
パックのコモンアンコは考慮しないで、6パック自分で剥くと1Rワイルドが手に入るので

M19ドラフト:1パック108Gem、1Rワイルド2600Gem
GRNドラフト:1パック122Gem、1Rワイルド1466Gem
GRNシールド:1パック103Gem、1Rワイルド1866Gem
ストアで買う:1パック200Gem、1Rワイルド1200Gem

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:15:41.43 ID:k5/SIv3gp.net
>>858
バンドルカードいれてペイパル登録したら?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:16:46.49 ID:p1edinWyd.net
ペイパルは作っとけ
アリーナ抜きにしても便利やぞ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:19:52.52 ID:3immbg1j0.net
まあ今時クレカもペイパルも使わないのは流石に不便

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:20:22.00 ID:8e5f59In0.net
クレカだとついつい使い過ぎちゃうから、オレもペイパルのVプリカにするか

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:26:38.27 ID:Bar9mDji0.net
>>866
2敗終わりの競技ドラフトで3勝入れるなら0勝も入れないとじゃないか?
競技ドラフトはガチで勝てる人以外はかなり効率悪いと思うわ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:30:42.45 ID:/3Q/xUWp0.net
ブロンズは睡眠が猛威を振るってるな
無課金勢ばっかでろくな除去がないからクリーチャーがゴロゴロ並ぶのがざらで
睡眠打って攻撃2回素通しすれば大半終わるという
リミテみたいな特殊な環境になってるのが草生える

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:31:22.20 ID:MBS9TgnL0.net
Vプリカは底辺から小銭毟り取るシステムというイメージしかない
クレカでええやん。使いすぎたとしてもその分楽しめるんだし

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:31:50.81 ID:hhqCvaoW0.net
青が入ったアグロなら睡眠は入ってる印象

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:37:19.07 ID:Bar9mDji0.net
ごめん>>871はちゃうな
でも0勝と4勝も考慮した方が良いと思うわ
本当は他のも(勝率5割を前提に)期待勝利数を中心に正規分布的な確率の変化も考慮した方が正確になるとは思うけど、
面倒すぎるからしょうがないな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:37:25.60 ID:3uz5a38R0.net
>>858
無課金ならアリーナプレイモードで遊ぼう
オールプレイモードよりも安くイベント参加できる
Home画面右上のアイコンをクリック

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:37:35.95 ID:KtMsL7+U0.net
一貫して分散しか入ってない配布デッキの中で睡眠のカードパワーだけ異常に強いんですもの
それなりに多い緑ストンピィの呪禁対策にもなってるし

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:41:09.20 ID:fLay/tOD0.net
なんかクイックゲーム勝てないなあと思ったら皆メタデッキ使ってたのか・・・
やっぱ皆課金してるわけねww
しかし自分は、メタが固まるまでは課金もWC使う事も出来ない

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:42:54.80 ID:wrD1Q1oU0.net
https://jp.techcrunch.com/2018/10/05/paypay-launch/
これPaypalかと思った

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:45:23.41 ID:Xm46vYeY0.net
なんか重くね

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:46:28.25 ID:0FMyZpC20.net
>>875
確かに0勝と4勝も考慮した方が良いと思ったが面倒になってw
時間あるときにもう一度計算してみるかぁ

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:46:43.94 ID:ITHpduqCp.net
緑単は白系コントロールが出てき始めると辛くなる

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:47:23.68 ID:VhGSnyXf0.net
twitchのパックくれる配信者のアドレス教えてください。
英語ほぼ読めないからどれがどれだが・・・

あと、ウェルカムバンドルって買うべき? 
基本セットM19のカードリストざっと目を通したがレアとラッパ以外あんま強くないなって・・・

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:47:44.14 ID:VsjUxpY00.net
操作が受け付けられなくて時間切れになって負けたんだけど

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:48:58.61 ID:Nx/0dLVT0.net
なんか進行不能になってそのままタイムアウトされるバグない?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:55:49.91 ID:D9rMl4+80.net
以前エクセルで計算したけど全ラウンド勝率5割とした場合の報酬期待値は
ドラフト347ジェム+1.36パック
シールド 1002ジェム+3パック
競技ドラフト 708ジェム+2.86パック
だった

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:57:07.21 ID:L5z9yFbsa.net
高ランクの人ならそれでいいけど、シルバーとかで勝てなきゃ課金してるって考えならば、そりゃぁ勝てないだろう

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:58:41.74 ID:iE66IVc9d.net
シールドが板か?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:00:54.59 ID:Io5fojIi0.net
>>883
バンドルはM19ではなくジェムを買うものだぞ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:04:38.24 ID:Io5fojIi0.net
俺も今マッチ3戦目のいいところで相手が行動しなくなって勝った
バグならヤバイな

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:05:51.38 ID:L5z9yFbsa.net
今なんか全体的に重くないか

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:06:28.02 ID:OyU+H+5q0.net
>>890
うちのポンコツPCだとゲーム後半になって盤面がごちゃついてきたらクライアント落ちするわ
そろそろ買い替えます

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:06:30.46 ID:Xm46vYeY0.net
バグってかサーバーじゃないのか

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:06:44.46 ID:wrD1Q1oU0.net
コードは作ったばかりの垢だとダメなのかな?
cベータ垢はいけて
一昨日作った垢はいけなかった

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:09:00.35 ID:VhGSnyXf0.net
>>889
すまねぇ、ウェルカムバンドルの奴はなんて書いてあるんだ?
約5ドルで2500gemと5パックってこと?

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:09:03.03 ID:1osxpqiM0.net
デイリー消化してたら単品カード報酬でカーン出たぞ

https://i.imgur.com/i4sECGO.jpg

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:09:55.01 ID:k5/SIv3gp.net
コンペティションってミッション進む?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:11:09.52 ID:3immbg1j0.net
>>894
同じコードは1回しか使えないぞ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:11:12.02 ID:Xm46vYeY0.net
まじで不安定だな
土地出して固るわ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:11:29.79 ID:MBS9TgnL0.net
このゲームはホイルが出ないからリミテの楽しさが半減してる
ドラフト初手でレアとホイルレアどっち取るか悩ませてほしいんすよ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:11:53.52 ID:ebnAyipy0.net
土地が引き伸ばされてそのまま動けなくなった
https://gyazo.com/b9cd1d866ba228982c0d272a9afb444a

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:12:05.01 ID:Xm46vYeY0.net
ついに接続切らされたんだが?

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:13:14.98 ID:ebnAyipy0.net
https://gyazo.com/05375f16f0907d0fc7a36a6c53045d27
大判サイズやめろーw

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:14:17.44 ID:hB57Xb7Q0.net
その手の表示バグはクライアント急いで落として繋ぎ直せ
だいたい復帰したら直ってる

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:17:26.82 ID:0FMyZpC20.net
>>866
クイックを0勝〜6勝まで
競技を0勝〜4勝までで計算しなおしてみたけどこんな感じだったわ

M19ドラフト:1パック94Gem、1Rワイルド2271Gem
GRNドラフト:1パック113Gem、1Rワイルド1360Gem
GRNシールド:1パック104Gem、1Rワイルド1885Gem
ストアで買う:1パック200Gem、1Rワイルド1200Gem

まぁでも目安くらいにしかならんなwとりあえず今日は寝る

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:26:41.53 ID:ne7NurmI0.net
負けてランク落ち続けるほど報酬求めた初狩りマンのような動きをする人に当たって辛い

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/10/05(金) 23:29:35.64 ID:2Z8Xa2qL.net
>>809
前環境で出てきたこれ
https://mtg-jp.com/coverage/jpnats18/article/0031067/

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:35:23.61 ID:Z/xoswPO0.net
Vプリカ作ってペイパルに登録でいけるのかな?とりあえず明日近くのセブンでVプリカ5000円くらい突っ込んでそれをペイパルに登録してみるか
よくやり方分からんけどまあ調べながらやれば大丈夫っしょ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:36:12.83 ID:Z/xoswPO0.net
あ、後ラダーで勝ってもランクが下がるバグ直ってるのかな?これは
シルバーに上がるとなかなか増えないなあ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:38:24.45 ID:Io5fojIi0.net
>>895
もう買っちゃったから見れないけど確かそう
お得なジェムでイベント参加したいなら買う

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:43:02.53 ID:v3zPkTxd0.net
参加費コイン500のほうの構築イベントの期待値をスプレッドシートを使って計算した

imgur.com/utlNN8U.jpg
勝率50%ならコイン410が帰ってくる おまけでカードが貰える

imgur.com/WW3SP72.jpg
勝率60%ならコイン550が帰ってくる おまけでカードが貰える

損益分岐点は勝率55%

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:43:47.16 ID:PZZw/KWqp.net
パックからカーンが出るのと神話WCが出るのじゃWCの方が圧倒的に良いんだけど、けどカーン出た方が嬉しくなっちゃうよね。

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:47:19.14 ID:3immbg1j0.net
>>912
わかる
WC出たら嬉しいけどうおおおおおおって感じじゃないよね

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:47:43.99 ID:Xm46vYeY0.net
コントロールで勝てなくなってきた
早いデッキ多いな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:50:24.19 ID:E7XynYgQ0.net
ウェルカムバンドルのジェムでシールドに挑戦した結果
7-2で大勝利!超嬉しい!
このスレやネット記事を参考に1時間近くデッキ構築に費やして完成したのが赤白アグロ
カードに恵まれて戦い方が分かっているボロスが組めたのが良かった
唯一ボムとして希望の夜明けをゲット出来て試合では4回引けたんだが活躍したのは1回だけ
速攻割られちまったよ
みんなサンキュー!

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:50:55.26 ID:mQtYxK970.net
マーフォーク並べられて負ける
ゾンビ並べられて負ける
飛行並べられて負ける
こんなのばっかで辛い

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:54:03.83 ID:p7xOarOf0.net
赤のコモンで海賊以外2点AOEあるぞ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:54:22.34 ID:fQrx5vVK0.net
クイック構築行く>2000G越えたらパック剥く
をひたすら繰り返してたけどいまいち勝てなくなってきた

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:55:22.19 ID:9Bi4Qd7Z0.net
馬鹿単ウザすぎ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:55:40.91 ID:L5z9yFbsa.net
>>915
そいつはおめでとう。
まだ三勝までしかいけてないから尊敬だ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:58:03.55 ID:8mdTlbHR0.net
なんか新環境もう飽きてきた

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:00:25.21 ID:Y/0qQPQa0.net
>>918
当たり前だけど負けてる奴は行かなくなるからな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:03:04.30 ID:8PE5zPIsa.net
シールドはクソプール引いてクソビートするしかない時が辛い

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:04:41.26 ID:JyoURmh70.net
相手だけ異常にぶんまわるわ

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:06:01.18 ID:JyoURmh70.net
初手土地1→マリガン→土地1マリガン→土地1→爆発
なお、25枚入っている模様

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:06:13.29 ID:JmDGWwD90.net
自分森ラノエル森鉄葉いいすか

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:07:24.98 ID:baoWLeOp0.net
俺ドミナリアドラフトが来たら貯めたゴールドを一気にジェムに変えるんだ…見ててくれよ…7勝連発だぜ…

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:09:12.02 ID:JmDGWwD90.net
2000G払って30パックチャレンジやった人おるんかな
さすがに未完成デッキでは行く気にならん

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:10:33.43 ID:58BdM2VW0.net
>>928
イラスト鎖回しで笑った

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:16:40.34 ID:4IUN+Jxf0.net
メタゲームチャレンジの相手はcpu?
何これ
とりあえず鎖回しが怖すぎてクリックできんwww

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:19:44.96 ID://3TQfbt0.net
本当に青単ゴミはうざいな

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:20:56.23 ID:baoWLeOp0.net
始めたら負けないのがコツだ!

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:28:50.45 ID:JyoURmh70.net
相手まじトップ強すぎ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:29:45.69 ID:zoKYnUDQ0.net
メタゲームチャレンジは負けたら即終了の完全ガチゲーか。

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:31:36.29 ID:LdGw2ZWs0.net
さすがにNPCではないだろうが、
サイドありとはいえ1敗したらそこでアウトっていうのがキツそうだなこれ
相当練り込んだデッキじゃないと相性悪いデッキにぶつかった時点でポシャる
一応3勝すればぎりぎり損はしないか(2000G払って2500G分のリターン)

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:34:33.80 ID:vHB2YjS5d.net
リリースからまだ間もないのにこんなガチ勢用イベントぶちこんでくるとはまたなんとも

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:36:07.91 ID:13XHczsQ0.net
https://youtu.be/dfy_7_Wxu7U
プロらしき人の動画見たけど教導処理めんどくさすぎて草生える
紙はやらないけど昔のカードにもこういうめんどくさい効果処理あるんやろ
そりゃ流行らないわ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:36:29.05 ID:AFtsWW7da.net
ゲームに直接関係ないことなんだけれど、ゾンビとか出すとハエが飛んでいるような効果音が鳴るんだ。
イヤホンでプレイしてるとやたらリアルな羽音でマジで飛んでいるように聞こえるから困る

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:42:06.98 ID:4IUN+Jxf0.net
諜報のサウンドこゎぃょぉ〜

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:45:03.37 ID:Dq6zuAuE0.net
今のラブニカcompetitiveドラフトは5勝するかまたは2敗するまで

勝率50%なら、ジェム700とパックが2.8個貰える
imgur.com/t3skgG5.jpg

勝率60%なら、ジェム1020とパックが3.5個貰える
imgur.com/65IrpfI.jpg

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:56:03.98 ID:JyoURmh70.net
バベルデッキだとちゃんと山札大量に表示されるんだなw

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:57:45.49 ID:h7p9lssS0.net
メタゲームチャレンジ、ベストオブスリーって書いてあるけどワンゲームマッチだな。
メイン戦で勝率高い青白とかいいぞ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:02:04.87 ID:4IUN+Jxf0.net
人柱様チャレンジのレポート頼む

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:07:08.65 ID:zUofu7DJa.net
ボムに轢き殺されるリミテつまんな

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:17:47.20 ID://3TQfbt0.net
metaなんちゃらやったけどサイドないじゃん
セレズニアに回されて初戦敗退でした

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:28:26.85 ID:TEIVuLJY0.net
今ついっちでメタチャレンジやってる人一生2勝で止まっててワロタ
怖いわー…

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:30:29.46 ID:PEnhtz+g0.net
執着的探訪を付けたクリーチャーを蠱惑的な船員で奪ったあと攻撃しないままターン返したとき執着的探訪が外れないのは挙動的に正しいんか?

執着的探訪の誘発がエンドステップ開始時
蠱惑的な船員の遅延誘発がターン終了時まで
だから外れてくれるものと思ってたんやが

3枚も重ねられてたから返しでえらい目にあったわ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:30:37.80 ID:Gt13QZPP0.net
メタチャレってcpu?

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:31:50.35 ID:3maBYF3/0.net
ロマンあるけど期待値だとどうなんだろう

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:33:21.71 ID:4aQYS9Bf0.net
ついさっきのできごと、思い違いかもしれないから流し読みしてくれれば・・・
相手の名前は中国読み?〜wang と言う名前
勝負はこっちが常に優勢に進みゴルガリの女王、ヴラスカの奥義発動後こちらのクリーチャーの一斉攻撃で終わるはずだった
攻撃したとたんに重くなり画面の中央に砂時計のアイコンとオレンジのゲージが走りこちらの右下のボタンは暗くなりどうすることもできない
すぐに落として再度ログインしたら相手のキャラがニッサからヤヤバラードに変わって勝負はさっきの続きから
一斉攻撃が通って勝ったがクリーチャーが殴ってる間も中央のゲージは減っていく一方だった
あれはなんだったんだろう

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:36:40.57 ID:HL4h4YkM0.net
>>947
執着的探訪のコントローラーは対戦相手のままだからかな
そのうち混乱防止で「対象とそれに付いている全ての〜」みたいなコントロール奪取が出てくるかもね

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:37:13.60 ID:zUofu7DJa.net
>>950
あれだったらログを報告してみたら?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:41:11.32 ID:Dq6zuAuE0.net
メタチャレンジってなに?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:44:04.70 ID:PEnhtz+g0.net
>>951
なるほど、納得したわありがとう
生け贄に捧げる能力までクリーチャーに付与しといてくれよ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:49:01.14 ID:ZbIabsU9a.net
>>937
慣れてないと難しく感じるかもしれないけどこれくらいのコンバットの計算できないとやってけないよ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:52:43.80 ID:4aQYS9Bf0.net
いま送っておいたわ・・
・・・と俺がスレ立てかな?

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:53:23.54 ID:TDleMhJv0.net
アモンケットでゾンビ減ったから行けんかと思ったけどtier2ぐらいまでならなんとか行けるな
死の男爵偉すぎるわ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:56:23.32 ID:ZbIabsU9a.net
>>950
チート的なこと疑ってるんだろうけど確証もなくいたずらに相手の名前晒すような行為はやめたほうがいい
チートの類の技も聞かないし似たような症状もかなり昔に1度だけ聞いたきりだな

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:59:55.08 ID:JyoURmh70.net
イベ系のマッチやったあとにフリマやるとレベルの差が歴然だな

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:02:14.59 ID:WbO7zNPy0.net
ゲージも止まり1回アプリケーション強制終了してもう一回入ったら相手の表示キャラクターが変わってて試合再開出来るのはしょっちゅうある
ただ中断したせいでゲームが勝手に進んでて負けるケースが多い

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:07:06.29 ID:4aQYS9Bf0.net
スレ立て用の文章で>>1>>4までの中でなにか変更や追加するものはあるかい?
>>5の文章は・・いる?

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:07:39.11 ID:5yDO8yKH0.net
>>954
テキストが複雑になりすぎるだろうなぁ
付ける対象を自クリーチャー限定にしとけばコントロール奪取した時点で外れるけど悪用防止以外ではあまり見たことない
オーラとコントロール奪取の組み合わせは昔から勘違いのもとなのに

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:09:15.60 ID:TDleMhJv0.net
プレイヤーマッチのシステムってまだないんだね
良いのを作ってくれよ
ドラフトシールドを身内だけでやって資産増やすとかできたらいいんだけどなあ
資産が増えたらいざランクマとか構築大会とかしたい人は多いだろう

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:10:44.07 ID:IjrrFx1aa.net
>>961
5は要らないから7追加してほしい
あとワイプの文章ももうないから削除してほしい

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:16:13.19 ID:4aQYS9Bf0.net
>>964
5は無くして7を追加するわ
あとSealed の説明も加えようとおもうんだけど文章書いてくれる人いませんか?

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:16:27.12 ID:JyoURmh70.net
今更だけどショックランド基本土地タイプ持ってたんだな
土地はやっぱ大事だな

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:16:58.55 ID:SA7WmGXl0.net
M19パックが貰えるクエストってデッキ5個貰ったら無くなるの?

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:17:54.53 ID:MErJB4Nl0.net
土地事故が勝敗の8割を占めるゲームで
強力な多色地形をレアにするのは頭おかしい

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:18:31.86 ID:zoKYnUDQ0.net
ランクゲージの増減もっと激しくしてくれ
シルバーで大渋滞してるでしょ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:18:54.98 ID:esleqmOL0.net
逆じゃね
優秀だからレアになるんだろ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:19:32.00 ID:JmDGWwD90.net
2色デッキ1個+M19パック1個が5回終わったら
残りの2色デッキ5個詰め合せクエストが出てそれで終わり

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:19:34.15 ID:IT9j/nzH0.net
メタゲーム5勝・。・
https://gyazo.com/1bdac19cf57d319fd87ffbaf5abcd726
7勝は無理w

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:23:11.63 ID:fFilhk050.net
>>961
draft:7体のAIとピックを行い、デッキ作成後対人戦を行います。(現状)ピックしたカードは全て貰えます。

Q.Vaultってなに?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰えます。


「取りきり」はわりと専門用語なので、置き換えた。
Vaultは説明を楽にするために、便宜上マスクドデータに書き換えた。

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:26:53.49 ID:L1EjwjmW0.net
赤単早すぎてきつい

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:27:00.01 ID:aqk+KUc50.net
Vaultってクソシステムだな

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:30:25.70 ID:SA7WmGXl0.net
>>971
そうなんだ残念

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:30:31.63 ID:JmDGWwD90.net
vaultのアイディア自体はよくもないけどまぁそこまでクソってほどではないくらいなんだけど
5枚目以降が出たときに進む%があまりにもしょぼすぎてクソの中のクソと化してる

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:32:59.48 ID:U9q+GTY+0.net
>>507
ありがとう、知らなかった

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:33:33.12 ID:77dFDOz5a.net
実際mtgにおいてvaultシステム以上にあってるもの思いつかないしなぁ
%の進み具合もカード集まってきたらこれくらいが妥当だって分かる
神話レアの5枚目の進みはもう少し上げていいと思うけどね

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:34:28.57 ID:4aQYS9Bf0.net
>>973
ありがとう

Sealedの文章は
Sealed:初めにパックを開封し出たカードでデッキを組むフォーマット。(現状)出たカードは全て貰えます。

で合ってる?

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:35:50.91 ID:AkCkaB/a0.net
思い切ってショックランド作ったら世界が変わったわ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:36:10.16 ID:6aVHuOPn0.net
>>980
パックは6パックってした方が親切な気はする

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:37:56.34 ID:5z5XjKA+a.net
(現状)っていらなくない?
もしファントムドラフト出るなら今のモードとは別に新しく作るだろうし余計な誤解与えるだけだと思う

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:38:15.10 ID:4aQYS9Bf0.net
>>982
ありがとう

これでスレ立てしてくるわ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:38:34.34 ID:JyoURmh70.net
ショックランドあると基本土地参照のアンタップインランドも立てて出せるからガチなら4枚ずつ必須だな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:40:21.91 ID://3TQfbt0.net
具体的な計算とかできないけど多分今以上に安くしたら紙やる理由なくなるし安くならないだろ
紙のオレリア4枚でアリーナの90パック相当の値段なわけでWCある以上現状でもまったく高いと思わないけどな

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:43:30.01 ID:fFilhk050.net
>>979
初期はパック一つ開けるたびに2.4%だったか上がってたんだよね
それがなくなった以上、レアや神話の5枚目はやっぱりドッカンドッカン%を上げたほうがモチベーション上昇につながるんじゃなかろうか

988 :950 :2018/10/06(土) 02:45:00.72 ID:4aQYS9Bf0.net
スレ立てはできたけど >>3 の文章がNGワード禁止にひっかかるどういうこと・・・
【MTG】Magic The Gathering Arena 14【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1538761114/

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:50:53.36 ID:pPwlXjFq0.net
ラヴニカシールド憶えがないのになんかチケット貰ってて草

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:53:41.71 ID:fFilhk050.net
>>988
いろいろいじくって貼ってきたで
>>4以降よろ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:56:38.74 ID:4aQYS9Bf0.net
>>990
ありがとう
無事に最後までテンプレ張れました。
みんなには感謝感謝です。

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:02:18.45 ID:TDleMhJv0.net
>>988
乙です

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:03:02.95 ID:wWjymCw+r.net
>>988
>>990
建て貼り乙

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:03:38.51 ID:1PYPeq/b0.net
>>988
>>990



なぜか前の垢でログイン出来ず前データ飛んだから改めて初期プール+コードでやってるけど
皆クッソ強くて泣きそう。配布デッキすらないからノルマすらクリアできそうにねぇや

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:07:09.92 ID:JmDGWwD90.net
エンドに1/1トークンドバーッっと出すインスタントクッソうぜえ
アブザントークンいつか組もう
レア土地揃うのいつか知らんが

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:13:18.79 ID:7KH3Tnim0.net
>>940
乙!
風呂出てふとさっきの会話の確率計算してみるかーってやったら既に完成してたか・・・
供養
https://gyazo.com/4d254a7c1c17ea0fdbce49a5e9e977a3
暇があったら7W3Lモードの報酬表も作ってくれ!w

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:21:48.78 ID:WbO7zNPy0.net
たて乙

神話レアWCで何作ろうかなー

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:53:16.74 ID:v8f4TPDH0.net
また勝ったのにランク最初からになった
もう二回目だぞ…
一生ブロンズTier2から上がれないわ
いい加減にしてくれこのバグ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:55:38.81 ID:av/QA4No0.net
埋め
流石に5枚目以降の神話レアはもうちょいVaultポイント上げてくれてもいいんじゃないかと思う

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:56:19.53 ID:jRfHFBLx0.net
デッキを強くすれば相応の相手とマッチングするし
逆にコモンだけにすれば初期デッキとしかマッチングしないし
そんなに気負いしないでいいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200