2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS】バトルスピリッツ 459コア目【バトスピ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 18:29:36.96 ID:/fSutuao0.net
2018年4月21日に神煌臨編 第1章:神々ノ戦が発売予定です。
2018年4月7日にドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光と闇の邂逅】が発売予定です。
2018年3月24日にコラボブースター【仮面ライダー 〜伝説の始まり〜】/コラボスターターデッキ【仮面ライダー 〜リ・イマジネーション〜】が発売予定です。
2018年2月24日にディーバブースター【真夏の学園】が発売予定です。
2018年2月10日にコラボブースター【デジモン超進化! ver1.5】が発売予定です。

2018年1月27日に煌臨編 第4章:選バレシ者が発売されました。
2017年12月16日にオールキラブースター【烈火伝承】が発売されました。
2017年11月18日にメガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】が発売されました。
2017年10月28日に煌臨編 第3章:革命ノ神器が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト
http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki
http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 458コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1516443472/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 36【バトスピ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1502701439/
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 18:31:12.62 ID:/fSutuao0.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、「バトスピスタートデッキ」と名前がついているものを購入するのがオススメ。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】の2種は値段はそこそこしますがその分スタートデッキよりも遥かに強力です。
コアはもちろん、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
他に発売された中だとバトスピダッシュデッキ【鉄壁ナル龍ト神】。この商品にはコアが入っていないので別途で手に入れる必要があります。

2015年3月までの商品には「ソウルコア」が入ってないので注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.使ってみて自己判断を。

Q.必須カードって何?
A.デッキ、戦法や環境による。
すべてのデッキに必ず入るカードはないが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードは必須に近い。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しない。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考に。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてくる。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べる。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせること。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.構築済みデッキ付属のルールブックを読んでおけば大丈夫。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれる。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれる。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言、フラッシュの確認はハッキリと行うこと。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。

Q.コラボブースターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースター内だけでも可能です。
しかし、大会などで使われるような環境上位のデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 20:14:18.09 ID:09/fgy7Aa.net
保しゅふ〜ん

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 20:14:51.39 ID:09/fgy7Aa.net
隠されたる保守

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 22:59:48.36 ID:LOxn+OUz0.net

これは乙じゃなくて双蛇ヒュドラムなんだからね!

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 23:36:21.50 ID:4lCWsZG9a.net
乙の伝承者

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 23:43:31.29 ID:/fSutuao0.net
メルキオル1枚での妖蛇の動きの変わりっぷりよ
こういう的確な強化がほんと羨ましい

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 23:50:50.45 ID:1N/diszc0.net
ダブルビビッドしたとしても耐性が無さ過ぎてフィニッシュブローが厳しいな
ローラビャクランやソフィアやらで揃えてぶん殴るまでは簡単やがもう一声サポートがほしい

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:44:25.22 ID:gxxucFPF0.net
ダブルビビッド二人だけかなとか思いながら適当にみてたらxレアでびびった
あと一枚何がくるのか

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:45:57.07 ID:i8xt3eOI0.net
気軽にデッキからトラッシュに1枚落とせるスピリットが増えればいいんだが
ラショウから離れようとして結局離れられていない感じが

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:49:35.93 ID:5Slyx2qUa.net
>>9
そりゃあもうゾークちゃんだろう

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:54:42.24 ID:PhGsq0zn0.net
>>9
そりゃ二人じゃなかったら四天王なのに五人いるみたいなことになるじゃないか

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 00:54:43.58 ID:rF7vnD2A0.net
まあここからコレオンちゃんとチキンナイトちゃん来るから

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 01:12:55.89 ID:2BVD/z750.net
ダブルビビッドの二人がピースしてるのって駿太とヨクの勝利ポーズからか

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 01:28:00.58 ID:UHQr5tDE0.net
ダブルビビットは派手だけど
今回は耐性もりもりの私服ビートの方が強そう

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 01:31:11.52 ID:fUs7Kor40.net
>>14
そりゃあビビッとビクトリーだからね

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 01:49:38.61 ID:o5wxAckB0.net
二人組って言っちゃってるから追加メンバーはいないんじゃあないかなあ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 01:59:24.03 ID:UHQr5tDE0.net
欲を言えば[サマードライブ]エグゼシータはフェニークいなくてもライフ2点飛ばせて良かった
専用デッキ組まないと活躍させられないのはちょっとなぁ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 02:09:06.67 ID:N2B+PnKxa0202.net
詩姫なんてそんなもんだろ
専用構築じゃ無い方が珍しい位だぞ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 02:12:37.62 ID:VIBD93VcF0202.net
漆黒ディアナがおかしいだけ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 02:24:58.87 ID:fUs7Kor400202.net
既にフレーバーテキストから百合の波動出しまくってるダブドラ主人公勢から弾かれてプリア二に突っ込まれたミスティとリオルの明日はどっちだ!?

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 02:30:40.82 ID:AS46+6gEa0202.net
ダブルビビッドは後出しだしその二人は最初からプリアニメなんだから弾かれて突っ込まれたもクソも無いだろ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 02:31:35.20 ID:AS46+6gEa0202.net
ってプリアニメってなんだ…もう寝る

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 03:09:23.14 ID:UtTcTbiD00202.net
マウちゃんカワイイしプリアニ所属なのに
効果が完全にプリアニ以外のチーム向けなのがちょっぴり残念…

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 04:16:43.40 ID:UHQr5tDE00202.net
毎度の事ながら詩姫は今までの無視して新しい事始めるから
純粋なデッキ強化に使えるカード少なくて辛い

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 05:00:44.06 ID:2qseOiRG00202.net
安心と信頼のフォンニーナが既存デッキ向けの効果じゃないのは残念
踏み倒したい私服フォンニーナもセットで来ないとオンステ下位互換にしかならん

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 05:04:31.79 ID:JWYPpyVn00202.net
xレア残り1枠か
水の熾天使や詩姫アレックス収録はなさそうか

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 05:44:23.54 ID:AunAfOrEd0202.net
てか何か今回のディーバブースターここから始めやすいようになってない? 悪い言い方だとこれ買ってりゃ良いというか

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 06:23:55.66 ID:35a5Uk6n00202.net
年一なんだから本来はそれでいいと思うんですけど去年がダメ過ぎただけで

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 07:40:14.41 ID:y8BggkSE00202.net
ゾークちゃんは効果耐性持った煌臨スピリットまで読めた

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 08:10:54.35 ID:g0BYPZ7s00202.net
順当に見れば来年はダメな詩姫

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 08:12:38.68 ID:UHQr5tDE00202.net
今年の詩姫もそんなに当たりに感じないは
使ってみたいカードないわ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 08:56:05.58 ID:nlxZWG55a0202.net
なんかの間違いで再販時のパンプモンの系統が完全体呪鬼夜族にならないかな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 09:18:59.98 ID:J7Br1wHR00202.net
考えたけどシャイハならローラいるしマウとXエグゼ突っ込むだけで何とかできそう
アブソにゲイル混ぜるのは難しそう

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 11:07:16.75 ID:nYT59tJf00202.net
アブソリューツはそろそろフォンニーナ以外の安定性も欲しいところ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 11:27:45.49 ID:glXXOAJp00202.net
>>12
軍艦五人衆かな

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 12:06:26.03 ID:3TsawGMUd0202.net
>>36
懐い

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 12:22:11.81 ID:pDuN8A0ka0202.net
むかしむかし、三王星スピリットという者がおってな……

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 12:26:29.03 ID:wXEg/eNFp0202.net
ディアヌスキッズなんでこんな高くなってんだと思ったらノヴァの影響か

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 12:38:45.07 ID:imYRO0kMd0202.net
紫の地奥義が雑にめっちゃ強い…

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 12:45:35.53 ID:T4v8gvoGa0202.net
雑に蘇生するんだから雑に強いよ
あと地を使うデッキならアレックスが足りなくても言い訳できるよ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:38:57.29 ID:kL9TZJVnM0202.net
バトスピ始めようと思うんだけど、手軽に勝ちたいならどうするべきでしょうか

予算は一万円ぐらいなんですが、ヤフオクとかでデッキ買った方が早いんですかね
とりあえず諸事情で紫速以外でお願いします

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:42:22.15 ID:Rx8xZxXu00202.net
ジークフリード魁入れないタイプの忍風かねぇ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:43:01.75 ID:GJa86yF700202.net
紫速が嫌?じゃあ忍風を組めばいいじゃない!
白武装とか調査員とか砲撃とか雑に強いシリーズ

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:50:48.88 ID:kL9TZJVnM0202.net
>>43 >>44
紫速は友人が組もうとしてるんですよね
そこと戦えるレベルのデッキが欲しいです

忍風は何となく高いイメージがあったんですけど、1万で組めるんですかね?
とりあえずメガデッキ買ってみたいな感じで揃えるのがいい感じでしょうか?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:53:29.61 ID:tq4yAU2za0202.net
>>42
勝ちたいっていうだけなら青νジークって調べてそのレシピをまんまパクれば安くて強いよ
まあ相手には嫌がられるかもしれないけど

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 13:53:51.21 ID:UtTcTbiD00202.net
3000円くらいで売っているメガデッキ暁の忍法帖を1、2箱買うだけで
手軽に勝てるデッキを作れるべよ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:03:44.91 ID:kL9TZJVnM0202.net
>>46
νジークも選択肢に入ってたんですが、白のデッキがどこにも売ってなくて…
あと1万で組めるんですかね?

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:09:11.82 ID:wXEg/eNFp0202.net
アレックスとか魁入れないなら10000あれば上等なデッキが作れるよ
メガデッキ2つで組める忍風とかかなり上等よ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:11:26.40 ID:tq4yAU2za0202.net
青νジークなら構築済み買わなくてパーツだけで買い揃えても頑張って高くしようとしても8000円くらいで止まるんじゃないかな
安く納めたら4000円行けばいい方じゃないかな最近のレート見てないから詳しい人教えて

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:13:12.47 ID:y8BggkSE00202.net
なんなら暁の忍法帖1個で全然戦えるしな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:15:09.43 ID:jMIN9lCna0202.net
買ってそのまま遊べる構築済みデッキ(嘘偽りなし)

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:17:19.24 ID:kL9TZJVnM0202.net
皆さんありがとうごさいます!
このゲーム安いですね…
他のTCGをやっていたので値段の安さに驚いてます

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:21:27.69 ID:Rx8xZxXu00202.net
いや高いカードは高いよ
青νも今の型が続くとは限らんし忍風のデッキ弄ってちょくちょく買い足すのが丸いと思う

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:22:44.34 ID:0geLayasa0202.net
バトスピって極端に高いカードが稀にあるけど、それを避けようと思えば避けられるテーマ組めばいいだけだしな

ところで、放課後レイちゃん、なんでダイヤちゃんだけハブってるの?
wikiにすらセイクリッドソーズはいずれかのチームだからサーチできるとかダイヤちゃん無視してるし

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:30:27.14 ID:ASblvaZha0202.net
ちょっと待って!忍風ってデッキ強すぎない?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:33:05.57 ID:VRrxsaLM00202.net
強すぎますね

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:42:43.37 ID:GuJIT9k5a0202.net
ヴァンガードからなつめえりをぶん取ったと聞いて

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:48:26.34 ID:y8BggkSE00202.net
詩姫の絵師ってエロ絵師多いよな

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:54:49.27 ID:J7Br1wHR00202.net
エロ絵が描ければ可愛い子をもっと可愛く描けるのだ、割とマジで

ホワイトナイトジャック微妙かなって思ったけどパラソライカのおかげでそこそこいけるな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 14:56:57.16 ID:GuJIT9k5a0202.net
ヴァンガードのバミューダの取り柄がバトスピにどんどん奪われて笑うわ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 15:03:46.87 ID:dqTS+hNBM0202.net
ホワイトナイトジャックは絵が微妙
可愛い女の子にしておけば売れたのに

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 15:08:01.41 ID:jMIN9lCna0202.net
じゃあ黒竜サイファードラゴンも可愛い女の子にするね

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 15:09:38.23 ID:Xi4PDujBd0202.net
紫相手だと忍風より青νだろうなあ。

>>63
今からでも構わないのでお願いします!

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 15:57:29.77 ID:nYT59tJf00202.net
>>61
ヴァンガのバミューダ△ショーケース覗いてみたら一枚2万円とかのカードあって驚いたのだけどバトスピ以上にパラレル商法が盛んなのかな…
昔はSP出ればラッキー程度のイメージだったけど

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:04:48.47 ID:GYVFUzGbd0202.net
>>65
SPがカートン4枚でSP16種類とかだからな
ついでに普通は人魚だがSPは人間モードだし

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:13:59.74 ID:/+6XjOQK00202.net
>>58
去年もヴァンガードのイラスト描いてたけど

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:14:18.87 ID:g0BYPZ7s00202.net
まあバトスピも価格変更諸々でヴァンガと同じ道を歩み始めてるような気もするが
ゼロスドラゴンのようなカードが出るのも遠くないかもな

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:21:12.99 ID:xzXaPDyx00202.net
リスト見る限りローズは今回もなしぽいな
新しいオンステ持ち私服欲しかった

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:26:23.54 ID:VPjCXinh00202.net
衣装ローズのあのアド取り性能考えたらオンステ持ち私服をあと1体出すだけで結構やばいラインまで来てると思う

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:47:31.86 ID:nYT59tJf00202.net
>>66
ああ…それはヤバイね
バトスピもそうなりつつあるのが怖いところではあるけど

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:55:30.38 ID:Rx8xZxXu00202.net
>>66
人魚をわざわざ人間にするとかコンセプト壊れてるやん

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 16:59:59.57 ID:fUs7Kor400202.net
>>66
モン娘を人型にするなんてとんでもない

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:00:32.33 ID:UHQr5tDE00202.net
ローズベリィのイラストあんまり
あんまりキャピキャピしてないから好き

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:08:51.30 ID:lr7VuTJDM0202.net
先ほど質問したものです
皆さんありがとうごさいました!
とりあえず忍法帳を2つ買うことにしました。直近の大型大会の優勝レシピがほぼデッキのカードだけで驚きました。どんだけ強いんだこのデッキ…

これに加えてシングルで買うとしたらどのようなカードを買えば良いでしょうか
直ぐには集められないかもですけどゆっくり集めていきたいです
やっぱりアレックスとかですかね?

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:19:07.99 ID:43gDEImK00202.net
バトスピも水着パラレルカートン4くらいにしてくれたらなあ…

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/02/02(金) 17:34:03.69 ID:8uSu9RXOy
>>76
前回の学園がその通り4だったから今回も多分4じゃないの・・・

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:31:07.45 ID:kaWs/Yyk00202.net
>>75
デッキ破壊がこわいならツバクラ・クローでも突っ込んでおけ、それだけ

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:35:17.81 ID:LGuoTgrJa0202.net
天刃の勇者ヴォルザも忍者になるべきだった

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:35:26.16 ID:6sNs8zl000202.net
>>75
白晶防壁とかシオマネキを入れてみるのも面白いぞ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:37:08.76 ID:UtTcTbiD00202.net
忍風の弱点である広範囲の破壊を防ぐシオマネキがおすすめ
最近、烈火伝承に再録されたから簡単に安く手に入る

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:40:39.01 ID:VPjCXinh00202.net
忍風にアレックスってスレイヤーの展開効果を考えれば邪魔になるだけな気がする
ライフ減少後バーストでセットしておきたいのはシシノビと被るし

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:53:13.94 ID:AunAfOrEd0202.net
忍者や妖蛇みたいな強いデッキには返って邪魔みたいな側面はあるかもしれない でも引けると便利だしまぁ入れ得

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:55:31.04 ID:GYVFUzGbd0202.net
まあ入れてもいいけど入れなくても別に枠

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 17:59:09.28 ID:qRDbYTeCa0202.net
忍風ならクワガでめくったら露骨に腐るけどそれだけだし、
妖蛇なら困った時のドロー加速要員として使えなくはないんじゃないかなぁ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:04:04.73 ID:VPjCXinh00202.net
妖蛇にはアレックス入れたなぁ、妖蛇自体にバーストが全く入らない+アルベリヒ用の白シンボル欲しいって意味で

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:21:26.95 ID:wXEg/eNFp0202.net
孫市ちゃん相手は手札のカードを使用できないっておかしなこと書いとる
8体以上で自分が2体分だから残り6体…いい塩梅といえばそうなのかな

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:37:23.16 ID:TBWbZ+O3d0202.net
ライラ姉妹を煌臨元にすれば4体分用意できるな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:39:33.06 ID:VPjCXinh00202.net
ボックス特典が4種で箱に1枚か、鬼だな
孫市とリリカの性能見るとほんと仮面女子のコラボ2枚がかなり邪魔…

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:43:29.44 ID:ntO9S0vZM0202.net
選バレシ者のガチャ中なんやが、続けるか撤退すべきか助言を頼みたい
現状
Xアンゴルモーゼス、グランジーク
リバイバル ジークフリーデン
M アレックス、ゲイル、ゲンマコガネ二枚、エグゼシード二枚

今アレックス出たとこなんだが、次のX見えるまで行くべきかね?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:45:23.28 ID:VPjCXinh00202.net
今回はXじゃなくてM止め安定よ
アレックス・XX・パラレルのどれかが出る可能性あるから

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:47:24.20 ID:hoWIyszaM0202.net
>>91
なら打ち止めのほうが良さそうですね、ありがとうございます

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:47:39.86 ID:wzRrANI/d0202.net
いくらかけたか知らんがXはシングル安めが多いのでX 狙いならやめた方がいい
M 7枚だから次のM がワンチャンXXかパラレルかもだけど

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 18:58:32.64 ID:86e1Hbdtd0202.net
仮面女子も紫の方はアルティメットも触れるし弱いことはないけど緑はよくわからんし最優先はリリカだしで

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:19:09.63 ID:ntO9S0vZM0202.net
>>93
次がワンチャンっすか…

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:20:40.58 ID:prwk//fza0202.net
>>65
>>66
やっぱりヴァンガードは駄目だな

>>67
去年の話でしょ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:25:55.36 ID:G8DrH5+900202.net
ノヴァとグラン・ジークを両方入れる電波が来た
意外と回る

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:30:23.31 ID:kaWs/Yyk00202.net
ttps://twitter.com/bs_official/status/952030671949590528

23時が抽選申込の締め切りなので、一応…

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:34:54.47 ID:gxxucFPF00202.net
相手のデッキトップのカードの種類を当てたときにデッキか墓地から詩姫を手札に加えるか特殊召喚するカードがあればなぁ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:39:22.93 ID:wXEg/eNFp0202.net
自分のデッキ上操作ならある程度バウンスに期待できるしフレンドにも繋げられるのにな
手札から出る効果もコスト5以下縛りいらんかったでしょ

紫の方はライフ3以下じゃないとライフ回復はおろかコアシュも出ないよねこのテキストだと

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:40:49.44 ID:MiR3s4+ca0202.net
今ってノヴァ3枚アレックス3枚魁3枚メルト3枚入れたデッキが強いんでしょ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:48:14.57 ID:LGuoTgrJa0202.net
値段はすごい

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:50:21.00 ID:vvYEz2K2d0202.net
言われてみればコアシュも条件付きか、厳しいな

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:55:37.61 ID:rRcNnFmM00202.net
グランジークの力こそ全て感好き

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:59:56.88 ID:AunAfOrEd0202.net
グランジークはとっとと出せる妨害されない打点役としてすごい便利
煌龍波とか狙うもんじゃないのはちとあれだけど

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:07:22.02 ID:ntO9S0vZM0202.net
ジーク魁の値段が日に日に上がってるけど何があったのか…

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:12:08.55 ID:wXEg/eNFp0202.net
烈火伝承開封ラッシュ終了と各地で結果残してようやく正当な評価を貰った感じかな
最初の方なんてクワガオキナの方が高かったもんね

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:14:02.06 ID:kx6CCNV200202.net
ズバモン
Q8: このブレイヴが合体している合体スピリットは【進化:全色】を使えるの?
A8: いいえ、使えません。
はい

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:17:32.14 ID:wXEg/eNFp0202.net
なんで使えると思ったのよ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:17:59.87 ID:PhGsq0zn00202.net
>>58
ぶんどるもなにも別に専属絵師ってわけじゃないんだが

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:19:46.53 ID:PjpHkEvfd0202.net
ヴァンガ厨はヴァンガでよく描いてる奴等は全部専属だと思っているのか、怖い。

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:22:49.35 ID:jFX+EHFVa0202.net
そう言えば昔タカヤマトシアキの取り合いみたいになってたよな

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:23:52.88 ID:ntO9S0vZM0202.net
>>107
せやな、1400やったから買い占めたわ
クワガオキナはなんかつよいんだけど、一歩足りない感じがする

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:28:18.17 ID:aK8TQT/+00202.net
回復がターン1じゃなかったら、翁は許されなかったと思う

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:33:03.94 ID:98t+aQG900202.net
アンチスレあるんだからヴァンガdisはそっちでやってて

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:37:36.09 ID:LGuoTgrJa0202.net
アンチスレで好きにアンチしてりゃいいのに何故バトスピを巻き込むのか

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 20:58:02.37 ID:JYjEWTKa00202.net
ヴァンガの話持ち込んだやつを排斥するべきでは。

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:00:13.29 ID:ntO9S0vZM0202.net
なんか荷物来たと思ったら選バレシ者一箱届いた
安いから良いけど剥くのが怖い…

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:06:54.31 ID:l3iPyO2b00202.net
シュレディンガーの選バレシ者

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:14:50.74 ID:utmrHWOx00202.net
4章が家の近くの店だと定価より高くなってるんだが

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:16:02.85 ID:f62g9fYL00202.net
やっとカードゲーマー来たから見たんだけどレイヤクワトロ元ネタ的にヤモトコキみたいに平坦な胸かと思ったら豊満でびっくりした
それとキャンディは今回は目が赤いのね

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:16:50.64 ID:l3iPyO2b00202.net
ガチャもあるのにパックを高くすることってあるのか

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:20:57.93 ID:43gDEImK00202.net
今ってガチャのほうがないでしょ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:22:18.64 ID:nFGeE1G9d0202.net
まぁ田舎はガチャ無いんだろうな…

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:23:53.61 ID:hZcJ9nLVM0202.net
>>120
マジか
こっちは箱で3500だわ

届いた奴はリバイバルジークフリーデン、緑ジーク、グランジークでした

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:25:53.27 ID:43gDEImK00202.net
田舎のほうがあるでしょ
秋葉はもうなかったし

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:26:19.83 ID:nYT59tJf00202.net
>>121
キャンディちゃん本当にカラコン疑惑
赤はリバース意識してるのかな…なんか毎回違うみたいに聞いた記憶が

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:34:05.49 ID:kx6CCNV200202.net
新宿池袋横浜とまだガチャしこたまあるんじゃが
分母の違いか

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:38:16.07 ID:o85zu7FI00202.net
田舎にもガチャはあるぞ
アルティメット03と04が

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:45:08.37 ID:g0BYPZ7s00202.net
それもやたら金飲んじゃってカード出てこない自販機がな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 21:52:31.84 ID:NfvP7qDW00202.net
>>113
クワガオキナのイマイチ感はミラーデッキと当たることが結構多い点に集約されてる
対戦してすぐに、相手も忍風やん
疲労状態で召喚の効果が完全に腐るやんってなって消えていく

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:02:30.99 ID:zHn3JdZB0.net
マグナ以外で呪鬼か夜族でフィニッシャーになれるオススメのやついない?

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:03:41.15 ID:A/2VHA38a.net
ダノヴァ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:08:05.41 ID:NfvP7qDW0.net
>>132
ディエス・レイスで相手のマジックロックして勝とうぜ
なおアレックス

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:11:03.05 ID:t+BBSDer0.net
ああ、ヘタに相手のデッキをオープンすると、忍風の場合、相手の手札増えるね

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:18:15.69 ID:SsrKgeOFM.net
とあるショップとかヤベーぞ
カード出てこないから店員に言ったら、カードダス自体が故障してたから店員に金渡して中のカードを適宜受け取る形になったし

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:20:43.27 ID:8kjMlGp/0.net
海賊団の、煌臨とかアクセルとか新しいギミックが加えても何故か沸いてくる古き良きバトスピやってる感。

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:29:07.65 ID:zHn3JdZB0.net
>>134
最近アクセルよりマジックの方が使われてる気がするしありかもアレックスはしゃーない

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:44:18.53 ID:VPjCXinh0.net
海賊にトライアングルバン入れるは…

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:45:05.66 ID:nYT59tJf0.net
>>136
店によっては結構あるよね。一番下から取るの大変だから一番上の渡されたり好きなの1つ選んでくれとかもあったし田舎だからなのかな…

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:48:18.13 ID:SsrKgeOFM.net
>>140
ワシは酷いぞ
「何個いりますか?」
「あ、何個あります?」
「50ですね」
「全部下さい」
「はーい、じゃあ5000ですねー」

こんなんやで

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 22:52:48.27 ID:lPuuQqZZ0.net
田舎はこんなんだぞ

https://i.imgur.com/zuQdyhD.jpg

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:03:24.20 ID:VPjCXinh0.net
気になるわそのガチャ
100円だけ入れてみたい

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:04:17.88 ID:iv+R7P5Ia.net
っ、グリプハンズ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:05:12.95 ID:YPprLCAMa.net
>>142
政令指定都市の比較的拓けた場所の某店で見たことあるぞ。

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:06:25.42 ID:NfvP7qDW0.net
>>142
何個か買ってくれw

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:06:41.32 ID:aK8TQT/+0.net
余った在庫を適当にぶっこんであるのか、まさかの店舗オリパなのか、それだけでも確認したいw

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/02(金) 23:30:53.06 ID:OM8NqXJsd.net
久々にBOX買いしようかと思ったら詩姫の値段みてビビった…これX封入率って普通のと変わらず3枚?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:04:35.43 ID:qt0NqVql0.net
>>148
前と一緒なら1パックにレアとレア以上が入ってる
Xは4枚だったかな

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:10:04.31 ID:Z/txt9qS0.net
https://i.imgur.com/nkSGuBZ.jpg
やっと主人公勢が揃って感慨深い
そしてポロンちゃんにもう少し手心を

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:12:27.84 ID:qt0NqVql0.net
これはわかりやすいな
全リスト作ってほしいわw

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:13:31.87 ID:YCL2B5Ik0.net
なんか微妙なんだよな今回の詩姫
これでトワゴシが弱かったら以前より売れなさそう

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:17:53.57 ID:l6gHDnZ4a.net
並べて見るとポーズもそれっぽい気がしないでもない

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:22:17.77 ID:YDpBQvWOa.net
元絵のジークフリードがエアギターしてる絵にしか見えなくなった
今回の詩姫、カードパワーは前回よりだいぶマシにはなってると思うんだけどな
問題は今判明分が足場固めのカードが多く地味だということか

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:28:52.45 ID:z0u+iyB60.net
>>154
いうて必要ではあるからなんとももどかしいところ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:32:23.49 ID:xPCVNXLB0.net
こうして見るとエグゼシードって唯一人型じゃないんだな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:35:33.51 ID:Z/txt9qS0.net
>>151
https://i.imgur.com/kSTlYO1.jpg
https://i.imgur.com/CANpMrQ.jpg
https://i.imgur.com/JEts0DH.jpg
https://i.imgur.com/wo6i3mS.jpg
3弾くらいの時にやったけど今やると大変そう

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:46:55.91 ID:vcPbQbJW0.net
プリアニ極竜トリオの程よく原型残っているデザインすき

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:48:50.89 ID:WqSguNaya.net
九州csマスター優勝の白デッキパクって妖蛇マイザーと遊んだけど自分が下手かは別としてきつかった。対策カード多めだしいけるかなとも思ったけどキツイ場面も多かった。本当に妖蛇マイザー止められない。

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:53:44.97 ID:nu8lmHCk0.net
まあ真面目な話、優勝したデッキパクっただけで勝てるんなら誰も苦労はせんよな

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 00:54:09.94 ID:K+66jCKNM.net
>>156
サジットだって人馬だけど
セントールの悩み見てからポロンちゃんの下半身馬でもいいかなって思うようになった

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 01:21:03.56 ID:l957yym+M.net
トライアングルバン400買い取りとか馬鹿な店は潰れそう

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 01:41:21.16 ID:dbA+rkcm0.net
ワイの好きだったサヤシャインはもう収録されんのかな

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 02:17:38.99 ID:iq/10cehF.net
>>163
リバイバルに期待しよう

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 02:17:44.53 ID:zfDrP71fa.net
ジノヴァとアレク目当てにカードダス4台から系2000円分くらい引いたらグランジークが3マイ揃ったんだが、どうしろと……

>>146
うちの所にもあったから引いてみたけど、パックタイトルのカードダスパックがランダムに出てきただけだったぞ、っと(2パックでウルトラ大集結と煌臨編2章)

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 02:39:53.66 ID:K+66jCKNM.net
>>146
明日で冬休み終わりだからGWまで無理だわ

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 06:14:49.18 ID:vnshAz3BM.net
画集付録のノアフルールが微妙に高くて草

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 06:52:23.36 ID:17r1pkds0.net
エグゼシータの2点飛ばしはフェニーク縛りがなぁ
Xレアなんだし単品運用させてくれよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 06:56:11.63 ID:4P6m6LKY0.net
>>168
コンセプトを理解しておくれよ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 07:02:29.17 ID:VhvYL3o9M.net
>>169
じゃあ
フェニークがいる時デッキから1枚ドロー
単品で指定アタックとライフ2点
これで良かったろ…

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 07:07:27.29 ID:zIJ8EfsBa.net
俺はエグゼシータこれくらいでも十分だと思うよ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 07:11:39.89 ID:VhvYL3o9M.net
俺が脳筋構築しか出来ないから
私服ローラから早出しで仕事出来ないと弱く感じちゃう

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 07:29:14.11 ID:nYCECZdnd.net
本家Fの事を考えると単体で1点フェニーク居て2点とかが良かったかな?
でも本家よか出しやすいし妥当ではあると思う

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:14:42.57 ID:N8JpjTDJ0.net
4コスのフェニークでもチュッチュでもいいしなにもしなくてもドローはついてくるし文句ないです
詩姫基本的に単体のパワカで押し潰せるカテゴリじゃないし

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:29:23.98 ID:vYzeJs9v0.net
オンステージしないとフルパワーが出せない、って詩姫も多いからねえ
相方を1種3枚より多く積めるってだけでも全然違ってくる

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:30:30.14 ID:YZuI1urp0.net
そうか?ディアナやバンリが単体でブイブイ言わすのが実際じゃね

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:32:18.55 ID:xPCVNXLB0.net
>>176
そいつらがおかしいだけ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:37:00.36 ID:VxZ9T70W0.net
今わかってるだけでもゲイル2種とチュッチュで9枚投入できて
制服エグゼシータとゲイル、衣装チュッチュにそれぞれサーチついてるから
揃える事自体は難しくなさそうだが
あとライフ貫通がないだけでバウンスはできるからエグゼシータ単体でも仕事はするし十分強いと思うぞ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:38:56.36 ID:VhvYL3o9M.net
1枚だけ当たっても既存のデッキにピン刺しで仕事出来ないのが辛いんだ
専用デッキ組むのにどんだけ金掛かるんだか

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:42:29.00 ID:Eelb4F6W0.net
そう思うと真姫奈ってすごかったんだなって

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:53:52.53 ID:4P6m6LKY0.net
>>179
デッキ作るの諦めようぜ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:54:42.43 ID:d393VSPT0.net
流石烈火伝承に再録されるだけのことはある
でも再録版の真姫奈はは背景の加工がダサいのが……

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 08:57:15.53 ID:maUD/bjcr.net
詩姫専用効果とか全否定するなら、レギュラーパックのイラストを美少女にしてくれって要望出した方がご期待に添うのでは?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:01:37.63 ID:VhvYL3o9M.net
>>181
マウチュッチュあるだけ良心的だと思って我慢しようかな
既存のシャイニーハーツにエグゼシータ1枚とマウチュッチュ3枚足せば完成や
かんざしとウィングブーツあればワンキルも狙えそう

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:07:51.32 ID:VhvYL3o9M.net
テキストよく読んだらウィングブーツ無理か

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:16:57.36 ID:3G88WrNUp.net
??「やはり日本のバトスピは1度破壊してバトラーの根性を叩き直さなければならないようだな」

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:18:29.26 ID:IuCxaC4+d.net
既存デッキの強化も出してるのにわざわざ新規コンセプトのカード引っ張ってきてなに言ってるんだか

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:27:37.81 ID:d393VSPT0.net
>>186
環境的にゼクスはもう遅いんすよ第六天魔王さん

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:28:15.01 ID:wdQ2UPwyd.net
>>183
過去にレギュラーパックで継続的に詩姫出せって要望送ってたわ

専用パック出した方が売れるんだろうけどさ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:28:46.96 ID:hTGevYcQ0.net
やっぱり世界のバトスピは凄い

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:32:23.49 ID:xPCVNXLB0.net
烈火伝承でゼクスサポート出ると思ったんだけどなあ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:34:21.69 ID:0rJrddoq0.net
>>150
背景ストーリーやアニメでの題材が酷似してるせいかバゼルとバーニングソウルの
詩姫が姉妹関係でも違和感ない。というか、元になったカードの方も白い陣羽織を
羽織って自身の得物2本持ち、一応バースト関連で飛んでくるって共通点あるのか。

最終形態で武器持たないのも一緒だけどロードは桃太郎モチーフ、最終形態のセイバーで
武器持たなくなったのもオーソドックスな(首長)4足歩行ドラゴンになったからであって、
真田信繫(幸村)モチーフでアニメに出なかったソウルの最終形態テンカフブは6体の
アルティメット能力同時発動の際に邪魔になるからって理由で武器持ってなさそうだけど

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:38:11.08 ID:fvOAcgwba.net
今回のXの中でも制服ディアナは汎用効果の塊だしかなりヤバイカードだとは思うけどね
トリスタはシュウの上位互換みたいなもんだし、併用すると8体並ぶのすごい

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:40:18.88 ID:fvOAcgwba.net
8体じゃない、7体だ、計算まちがえてるな

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:46:48.15 ID:Eelb4F6W0.net
藤真先生でこの性能じゃパラレルお姉ちゃん抜くんだろうか…

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 09:54:12.22 ID:VhvYL3o9M.net
制服ディアナ
トラッシュからも出てくるのかw

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 10:22:27.88 ID:Z/txt9qS0.net
ヴァンディール詩姫化決まってたのね、ちゃんと四魔女揃ってよかった

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 10:58:19.65 ID:GIbJF9pX0.net
鉄壁ナル龍ト神ってまだ売ってますかね?

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 11:00:29.98 ID:ibvjfyJu0.net
未判明はチーム的にアブソのXかな……リューネちゃんはいつ再登場できるんですかね

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 11:02:25.87 ID:pXGh8G4e0.net
アイドル七将、戦国六姫もお願いします

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 11:02:49.34 ID:CLUJqIkzM.net
選バレシ者のガチャ回す人に一つ助言
リバイバルのヴルムノヴァとシクレのジークフリーデンが一緒の箱から出ることがあるからね

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 11:59:51.64 ID:4P6m6LKY0.net
>>201
それもう別の箱じゃん

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 12:20:34.38 ID:rX9JzxgDr.net
>>201
どちらか1枚が出てから4kぶちこんんででしょ。

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 12:35:10.18 ID:WAbpAUi+D.net
ディアナはシャイニーハーツもっててほしかった

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 12:45:24.25 ID:fvOAcgwba.net
>>204
シャイハ付いててうれしい効果あるか?歌から出せるからローラ対応の意味ないし

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 12:47:05.18 ID:VhFGeyYSd.net
>>205
リオルとの組み合わせがヤバいことになるな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 12:57:57.62 ID:vyBZOxQ1d.net
ネクロで引っ張れるイカした歌姫は…

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 13:07:48.79 ID:CLUJqIkzM.net
>>203
頭から3kでノヴァ、そこから2kで出た

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 13:47:35.71 ID:rBH3NZW60.net
アスモディオス当たったからデッキ組もうとしたけど今ある魔界七将とシナジー薄いのね

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 13:54:44.66 ID:ihobE+Ar0.net
そうか?今は魔界で組めるし旧魔界七将に比べれば全然デッキになると思うが

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 14:02:28.00 ID:rBH3NZW60.net
>>210
言葉足らずだったわすまん
アスモディオスがデストロードとパンデミウムに煌臨しても煌臨元破棄する手段ないなって話

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 14:03:18.18 ID:l6gHDnZ4a.net
ベリオットさん2枚持ってるからなんか使い道がほしい

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 14:43:41.43 ID:AboAco8/d.net
ガチャの配列出てるからシクレチャレンジするのが楽しい
まだシクレアレックス1枚しか出ないけど

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 14:47:39.62 ID:E//y5fBBa.net
配列教えて

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 16:27:40.33 ID:4P6m6LKY0.net
>>214
ガチャ40回やればわかるよ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 16:30:31.96 ID:/9K2YkN5d.net
>>149
レスthx
4枚かぁ…多々買うしかないかなー

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 16:33:55.12 ID:iDpNlWbnd.net
歌姫前回めっちゃ値崩れしてたから買うの躊躇う

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 16:53:20.36 ID:TlDHQysVd.net
>>208
5千で2枚なら箱跨いでるんじゃないの?

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 17:04:24.73 ID:FoUrchBhM.net
>>218
マジか…
改めて40回やってくるわ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 17:42:13.28 ID:vcPbQbJW0.net
これシングルで揃えたほうが安いな…ってならないといいね今回の詩姫は

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 17:47:18.99 ID:6FcbxCvKd.net
よほどのことがない限りシングルのほうがやすいと思うんだが

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 18:01:40.78 ID:rX9JzxgDr.net
>>208
それ間違いなく2箱分だね。1箱目と2箱目でセットの仕方が変わってるとその金額で出る。ガチャ回してた時はじめの内はインデックスが見える形で排出されて途中からカード裏面の黒の方が見える形になってたと思われる。

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:09:34.61 ID:AboAco8/d.net
シクレ枠狙うと配列的に必然的にMの所だから地味にアレックス増えて嬉しい

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:33:12.74 ID:8ffy7ms/M.net
馬と鳥しかでねぇ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:36:42.25 ID:qt0NqVql0.net
>>224
俺は馬と龍ばっかり

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 19:59:33.93 ID:CLUJqIkzM.net
アレックスだけ露骨に出にくいよね
箱七箱、ガチャ五箱相応剥いてるけど、M3シク1だわ
他は紫が少し少ない

ジークフリーデンはもうツラも見たくねぇよ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:00:50.06 ID:l6gHDnZ4a.net
なんとかジークフリーデン活用してやりたいけど古龍としても武装としても入れる枠があるだろうか…

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:03:00.07 ID:3iHPfi0N0.net
フリーデンは高く売れるから全然良いわ・・・
大帝ばっかだわこっちは

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:24:58.08 ID:HGeG1lc+0.net
フリーデンは武装に入れるとめっちゃ良い
召喚時効果で手札3枚増えるとかザラ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:28:28.03 ID:YZuI1urp0.net
ガチャの束をまたぐ、束が分けられるくらいの発想がなくて
露骨に偏ってると思えたら毎日楽しそう

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:47:14.70 ID:K7VotEfAp.net
ディアヌスキッズが高くなってるな
メインでノヴァ煌臨させようと思ってる人結構いるんだな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 20:55:54.45 ID:EBVJAq050.net
背景世界のボアイケメンだし使ってやりたいけど驚くほどボア船使いづらいな

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:02:33.16 ID:5wLv1jyz0.net
>>231
実際アタックステップに煌臨するより安全だし出した後のノヴァの効果がアタック時に発揮されるものばかりだからメインのがいいんだよな。回復したコアも無駄無く使えるし
序盤や陰陽童が置いてある状況でもメテオやテティス用に使えるのもいい

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:05:29.55 ID:nYCECZdnd.net
ノヴァよかテティスメイン煌臨出来るのでかいんよなぁ
星竜がお陰でだいぶ手札増やしやすくなった

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:06:12.32 ID:OI4Qx1pPr.net
デジモン超進化買った人に聞きたいんだけど自販機ブースターの封入率ってどんなもんなの?

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:07:19.67 ID:Eelb4F6W0.net
ジークフリーデンもだけどデスタウロスさんはどこに就職すれば良いのだろう…指定アタックとかないと辛そうだし

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:09:02.37 ID:vcPbQbJW0.net
相手のスピリットがいなかったり破壊耐性があったりすると
使える効果が何もないからなあ…
まあオリジナルのほうも相手のスピリットがいないと何もできないけど

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:11:18.54 ID:JHcguqSea.net
お前らデスタウロス強いとか言ってたじゃん(´・ε・`)

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:14:19.44 ID:yHdeKFSCa.net
もっと緑軽減持った紫とかその逆とか入れてくれれば…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:16:09.86 ID:He3PVeBW0.net
正直デスタウロスはアタック時効果がこれなら奇襲性の高い煌臨で出してほしかった
もしくはライフ3以下縛りとか無くライフ減ったら出させてほしかった

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:20:47.07 ID:Eelb4F6W0.net
呪鬼と殻人と系統も恵まれてるはずなのに…

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:21:04.53 ID:oISsfG2Xa.net
>>232
やはり除去とメタの嵐吹き荒れる環境のグランドラインに飛び込むには腕っぷし以外にも武装色の覇気が欲しい。

三つ首の見聞色は割と役に立ってくれるんだけど。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:24:28.59 ID:He3PVeBW0.net
>>241
メジャー内のマイナーみたいなもんだからね呪鬼も殻人も…
サポートが大味なのばっかりでもうちょっと小回り効くサポートが欲しいかな

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:34:04.32 ID:UTglVRrAM.net
ガンディノスとかアスモももうちょい一声欲しかったリバイバルやな…

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:38:26.66 ID:nYCECZdnd.net
なんだろか ガンディノスもアスモも強いけど使わん方が良く回るパターンが多いわ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:40:32.26 ID:1UucHsg70.net
そう考えるとなんだかんだで一番扱いやすいリバイバルXはフリーデンなのかもしれない…

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:42:14.76 ID:xPCVNXLB0.net
使いやすいかもしれないけど圧倒的コレジャナイ感

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:44:44.26 ID:He3PVeBW0.net
煌臨元にデストロードやパンデミウムを追加しても破棄する手段が無いんだよなアスモディオス
リバイバル魔界六将の中でも系統が統一されてなかったりいろいろと方向性が定まってないのも痛い

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:44:49.70 ID:vcPbQbJW0.net
Reガンディノスとカノン・アームズの組み合わせは最高だよ
さらに海魔巣食う海域を加えるとほぼ無敵の連続攻撃ができる
まあアレックスで止まっちゃうけど…

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:49:45.04 ID:nu8lmHCk0.net
後攻1ターン目にアスモディオス出すと大体そのまま決まるから楽しい

>>248
まあ元々魔界七将ってばらっばらだったからな
どれぐらいかっていうと背景世界でも足の引っ張り合いであっさりと虚神に全滅喰らったほどに

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 21:54:06.83 ID:anFZAFa2a.net
フラッシュでの撃ち合いで切迫した攻防をした時の脳汁ハンパないよな

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:03:32.83 ID:zgcL8zoDa.net
>>249
折角青混じりなんだからトライアングルバン

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:03:59.30 ID:GIbJF9pX0.net
ジークフリード地雷也当たったんだけどどうしよう
暁ノ忍法帳買ったら活かせるかな?

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:11:04.39 ID:yHdeKFSCa.net
あえてのジオシルフィードで召喚してみたい
こいつ煌臨する必要ないし

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:14:34.46 ID:He3PVeBW0.net
煌臨の行きついた先が結局のところ
・アタックステップじゃなくてもいい
・ソウルコアいらない
・煌臨元必要無い
・そもそも煌臨で出す必要無い
みたいになったのは既定路線だったのか否か

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:14:51.50 ID:tfM+fesn0.net
>>253
実はデストロイアと相性の良い児雷也
集合体で簡単にコスト6が確保できるし場に並んだ幼体吸収しながらアタック回数増やせるし
完全生命体を煌空蝉で吐きだせば、召喚の際の回収効果使えるし(召喚時効果ではないため対象移す前に発揮できる)

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:16:27.73 ID:ZTRDLBvlM.net
>>250
戦隊ものの悪の組織に有りがちなオチだな

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:25:49.86 ID:n7pitIr+a.net
まーたデストロイアがいつのまにか強化されてしまったのか

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:28:26.32 ID:vcPbQbJW0.net
多少の違いはあれども似たような降臨条件の
1章のギガンテックエルクと4章のReセイ・ドリガンの性能差を見てると
やっぱ初期の煌臨のままだと売れないから超強化したんだろうなぁ…ってなる

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:31:58.09 ID:nV1yfSIVa.net
>>255
そりゃまあそうやろ。

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:33:29.47 ID:nYCECZdnd.net
そりゃ素人目で見てもダメそうだったもん初期煌臨
結局踏み倒しのオンパレードになったのはまあしゃーない

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:40:11.58 ID:xPCVNXLB0.net
>>256
面白いな
1枚だけ刺して遊んでみる

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:40:25.54 ID:nu8lmHCk0.net
弾を重ねてパワーアップしたってだけのことにそこまで邪推重ねられるのある意味すげぇよ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:43:10.03 ID:yHdeKFSCa.net
次シーズンからはメインデッキとは別の煌臨デッキに入れておいて、同じコストのスピリット2体を煌臨元にしてソウルコアを使わず煌臨させられます

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:53:28.72 ID:0eTgOLMb0.net
つまんね

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:54:49.58 ID:RYAp4WK1a.net
武装は纏まっているようで纏まらないように仕向けられている

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 22:57:51.94 ID:GIbJF9pX0.net
>>256
こんなコンボよく思いついたなww
凄いわ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 23:16:31.85 ID:YZuI1urp0.net
初期にヴォーダンばっかり使われててそりゃそうだ相手のターンまで煌臨取っといた方がお得だもんと思ったのが懐かしい

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 23:37:01.44 ID:76mcKUlt0.net
児雷也は発想次第でなんでも出来そうなのがいい(何でも出来るとは言ってない)
トビカミキリーで相手イライラさせたり

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 23:44:28.96 ID:eyANS3tFd.net
ネクロと児雷也は何か面白いこと出来そう!感があり
それを微妙に台無しにしてくれるのがν

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 23:50:28.41 ID:vcPbQbJW0.net
νちゃんもブレイヴピオーズを呼んで相手の場と手札を壊滅させた後に
エクスティンクションウォールで回復するっていう強いおもしろコンボはあるべよ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/03(土) 23:53:32.87 ID:yHdeKFSCa.net
でも普通にバルムンクつけて殴った方が手っ取り早いぜ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:00:23.92 ID:fIemHaUr0.net
>>271
雑耐性とバルムンクがなかったらνもいろんなコンボやデッキが研究されて面白いカード扱いされてたんだろうな

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:04:33.73 ID:iamsolEK0.net
νジークバルムンクセットからどれか一個効果消すなら回復かな

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:10:44.26 ID:TUEsv/R10.net
デッキ掘りじゃねえかな

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:12:01.99 ID:ws1DwvYWa.net
(最大6枚)って付ける

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:15:03.85 ID:B88vbUhvp.net
常識的な範囲で最大枚数付ければ問題なかったよな
確定サーチ&リクルートはバトスピではアカンて

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:15:12.51 ID:WQobC14Ua.net
しかし新弾出てからνジークみなくなったなぁ
使い手ごっそり減ったかもしくはメタにつまづいてるのか

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:19:31.50 ID:CgbZD3nea.net
回復ですね

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:22:54.87 ID:fIemHaUr0.net
合体時効果かな
効果が効けばある程度どうとでもなる

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:24:39.55 ID:WDMHYCJq0.net
デストロイアはメガデッキと4章で使えるパーツが増えたのでほんと構築楽しいわ
騙されたと思って組んでみてほしい

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:28:21.44 ID:hKhqhqc+0.net
ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/38803.html
このタイミングでνジークの単独記事できてもな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:43:10.30 ID:iuBc/lhmd.net
デジモンも実質的な再録ブースター出るし東宝コラボや円谷コラボも再録来ないかな
特に東宝1弾のXレアは今も良い値段してるし

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:49:20.36 ID:g4OyGa7/d.net
リバイバルという形でカードパワーを引き上げて貰おう

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 00:58:57.56 ID:aeUUdKt+d.net
>>259
懐かしいな、アルティメットの時もそうやって騒いでいたな。
この辺りは普通に考えたら、いきなり前シリーズのカードが紙束にならないための措置だと思うけどね。

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 01:01:26.99 ID:iuBc/lhmd.net
>>284
つゴモラ
以前安かったので買った6コスゴモラのデッキ考えてるけど4コスゴモラも入れて6枚体制に出来ればな…とつくづく思う
4コスゴモラは『尻尾が切られたゴモラ』というカード名にして"このスピリット/スピリットカードは『古代怪獣ゴモラ』としても扱うという効果を付ければ最高だったんだけどな〜

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 03:37:30.48 ID:4MjpzaiFa.net
>>285
TCGに限らず後で出すもの程強くしていくなんて定石なのにな
別に完全上位互換って訳でも無いのに超強化とか言われると流石に草生えるわ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 07:47:38.37 ID:C8F0vSjwd.net
>>285
アルティメット編と言えば同パック内で紙切れにされたセイバーを思い出した

サジットはともかくノヴァとセイバーはリバイバルしてくれないかな…

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 08:45:52.42 ID:iamsolEK0.net
>>288
現状ほぼアルティメットムラマサの下位互換なのが悲しい

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 09:45:25.55 ID:B88vbUhvp.net
https://i.imgur.com/FFCVnf4.jpg
今日の話見てからハザード入るよ!とか言われても喜べないです…

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 09:47:31.25 ID:4Ni4eP3c0.net
Uセイバーはアタック後バーストで簡単に出せるし
回復効果をブロック時にも使えるから
守りに徹したUムラマサと思えば使い分けできるかも…

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 09:51:02.42 ID:auqmz99B0.net
>>290
ハイスペックだけどターン経過すると暴走して毎ターン味方を破壊してくのか

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 10:00:08.26 ID:sizhfgnE0.net
>>290
相手のライフを砕いてから、『気が済むまで俺を殴ってくれ……』って言えばいいのか

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 10:02:46.10 ID:rfPLXl48a.net
スペック的には拳や足に相手を分解・霧散させる効果が付与されるのと時間経過での破壊衝動による攻撃力アップがあるらしいから
BPパンプと突進&破壊時コアボイド送りorコアシュとかそんな性能になりそう

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 10:04:20.91 ID:auqmz99B0.net
そこに味方も巻き込むなら嫌だけど完璧だな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 10:05:12.03 ID:/dnBcOo00.net
バニゴジを綺麗に再現したバトスピを信じるしかねぇ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 10:34:21.41 ID:CaWpCg7ld.net
朗報だけどなんか辛いわ… クローズチャージやグリスも入るんかなぁ?

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:26:42.88 ID:B8O9Cze/a.net
他ゲーやってる仮面ライダー好きの友人を誘ったけど断られたからキレたら逆ギレされた
これだからヴはよー

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:29:10.28 ID:pipP5y/K0.net
脅威のパワーを発揮(人殺し)

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:32:20.66 ID:B88vbUhvp.net
ハザードまで入るならクローズとグリスにも期待して良さそう
あとは歴代のライダーにどれだけ枠割いてくれるかだなぁ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:35:12.41 ID:ws1DwvYWa.net
アギトかファイズかキバから出ないなら今回はスルーかな

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:37:18.99 ID:BHeOF0DnM.net
>>283
売れないので無理、どうしても欲しいならアンケに受注生産のプレバンでお願いしますと書けば

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:45:38.80 ID:aeUUdKt+d.net
>>302
どういう形態で出すかなんてバンダイの裁量なんだから、○○欲しい! と熱意をぶつければいいんだよ。

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 12:53:49.65 ID:epZOHfEqM.net
プリキュアコラボ欲しい!

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 12:54:29.97 ID:iamsolEK0.net
欲しい!

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 13:06:03.63 ID:9XGWQKhc0.net
なんで断られただけでキレたんだ…

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 13:49:36.76 ID:p6t4NDUGM.net
物理キュアと特殊キュアでパックが別れるのか…

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 13:52:10.10 ID:TUEsv/R10.net
それ以前に他社コラボと自社コラボじゃ権利絡みで再録難易度が違う

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 14:04:56.92 ID:FZXNkExGd.net
ニンニンコミックと海賊レッシャーはそのままサポート受けれそうやね
スタークコスト6以下の妖蛇にならない?なって

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 14:37:04.58 ID:PwQE1bGV0.net
妖蛇なら王蛇かな…

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 14:38:37.29 ID:ws1DwvYWa.net
ベノスネーカーとメタルゲラスとエビルダイバーでトリプルブレイヴできるぞ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 14:58:22.11 ID:B88vbUhvp.net
ビルドの系統は創手とかになっちゃうのかしら
ゴーストが幽魔とかになりそうだしライダー間の系統格差すごそう

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 15:11:01.86 ID:LQMrM+Sy0.net
第一弾からいるのに1枚もサポートカードが存在しない幽魔くん…

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 15:39:40.09 ID:cY/0P/b2d.net
プリキュアは作品毎に系統を分けられそうだしバトスピとは相性良いと思う
ここ最近はバトスピのアニメと同じく1年シリーズだしね
プリキュアを観てる小学生女児あたりを取り込めれば尚良いと思う

>>313
幽魔って煙、ガス、魂そのものという系統でOKだよね?
無魔や霊獣は動物の形をしてる魂っていう系統で良いのかな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 16:05:00.30 ID:HCESuxVcM.net
ゆうま?(すっとぼけ

地元がXXヴルムノヴァ1500買取とかなんだが、まだ何とか5000ぐらいでは売れるよね?
夢を見ても良いよね?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 16:19:04.14 ID:jVZmUqoR0.net
>>315
ダメかもしれない、ダメじゃないかもしれない

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 16:43:54.63 ID:LQMrM+Sy0.net
>>314
ガスとか魂みたいに実体が無いものは霊獣
身体が骨でできてるゾンビみたいなのが無魔
って俺は認識してる
そういう意味では幽魔ってどっちつかずなんだよね

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 16:54:41.71 ID:HCESuxVcM.net
>>316
怖いなぁ…
4kにすらならん可能性もあるのか

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 19:19:38.90 ID:C70E3jZX0.net
つまりプリキュアの映画でPRカードが配られるのか・・・

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:04:16.08 ID:EAFRcB+n0.net
>>309  海賊レッシャー  だったらな…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:05:59.47 ID:LQMrM+Sy0.net
海賊レッシャーは体色まで青緑とかいう最高にお誂え向きな素材だからな

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:34:23.63 ID:oMVX5lBc0.net
カイゾクレッシャーじゃなかったっけ……って思ってテレ朝公式見に行ったら「海賊レッシャー」だった

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:35:06.16 ID:ulURI+Z/0.net
なんか今回の詩姫、未だ煌臨編からの新キャラが1枚もいないな
煌臨編でリメイク、リバイバル以外で環境に爪痕残したカードがあまりないのも事実だが

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:37:00.12 ID:TUEsv/R10.net
>>323
詩姫っていつもシーズン周回遅れじゃない?

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:47:32.58 ID:sNNKNS8y0.net
緑のフリーダ見えてたし何枚かは収録あるんだろうけど
今期目立つスピリットがジークフリードばっかりなんだよな

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:50:10.53 ID:lxJFvADd0.net
>>324
その法則前回でくずれてるんよ
リオルティーダとか神皇は出てた

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 20:59:49.05 ID:663s8KwS0.net
シュタインボルグとレギフ・ギウムでまわすデッキを考え中で何かいいアイデアない?

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:06:30.36 ID:ulURI+Z/0.net
>>327
レギフでアタック→山羊釣る、ネクロ回収、レギフ消滅
山羊の上にネクロ煌臨→レギフ復活、ネクロと山羊消滅
でなんかできない?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:26:38.42 ID:o1mHKf87d.net
界放祭で耐久系の白デッキ使おうと思うんだけど、長いデッキ相手だと最後まで粘る人と自分から投了してく人とどっち多いだろう?投了狙いで遅いデッキ使うわけではない。一応速いデッキは持ってるはいます。
ちなみに界放祭は初めて去年赤Uで出てぼろ負けだったくらいなのであまり事情は分からない。

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:32:08.61 ID:OTNChLlF0.net
負け確になってサレンダーはともかく、勝ち目が消えてないのに投了するようなせっかちさんはそうはいないんじゃなかろか。

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:40:25.50 ID:LQMrM+Sy0.net
いくら速度と効率重視のガンスリでも、膠着状態になったからって自分から席を立つ人は1度も見たこと無いな

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:50:31.90 ID:bsyMxyA90.net
勝ち目がなかろうと最後まで戦うよ

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/04(日) 21:53:36.99 ID:fIemHaUr0.net
うんまあそれが一番勝率高いっていうんならいいんじゃない?

負けたら並び直しがあるガンスリだと多少時間かかっても確実性のより高いデッキの方が逆に早く☆稼げるだろうけど、
勝っても負けても並び直しだとそのライン跳ね上がるからな

334 :328 :2018/02/04(日) 23:31:20.86 ID:3lvMRhrba.net
意見や情報ありがとう。
景品もらいたさに長引きそうな試合はとっとと切り上げる人もいるのかなと思ってたけど結構遊ぶことを重視する人多いのね。

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 00:02:35.35 ID:Wu0KBKpv0.net
いや、遊ぶこと重視とかでなく並び直すよりは目の前の1勝取りに行くってだけでそ
勝ち目無くなったら相手が何だろうが関係なく投了するだろうし

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 00:05:00.63 ID:Jxhpl64Na.net
3コスト以下がアタックしててもエブリワンで悪あがきするよ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 00:07:57.94 ID:1XsY82CN0.net
そりゃ勝ち目が全くないっていうんならともかく、普通に続けた方が早いからでしょ
並び直してもう1戦終わるぐらいの時間かけるほどの超遅延デッキっていうんならともかくさ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 01:25:30.88 ID:/hkaOmoQ0.net
侵食されゆく銀世界と尖塔使っていまだにグロリアコンでガンスリしてる俺もいるからヘーキヘーキ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 01:44:20.34 ID:qkAJp67H0.net
別に特に急がなくても好きなデッキ使ってこの前の幕張で
15時位までには42勝出来たし好きなデッキ使って好きにやれよとしか

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 05:38:02.59 ID:BZ2a4u4Tp.net
煌臨主体で白晶防壁のソウルコア効果を安定して使えなかったデッキがアレックスという防御札を得て生き生きしておられる
これからは一撃で5点持ってくスタイルのが流行るかな

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 07:10:24.45 ID:v4dn/y680.net
つまり六ペン連鎖か

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 08:43:05.98 ID:Rb7eEKHNa.net
系統力士、白鵬ウォール

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 08:44:43.20 ID:PHU5bZOla.net
白鵬防壁!

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 08:49:09.94 ID:Rb7eEKHNa.net
あっ!

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 10:49:04.60 ID:o10mY3TPd.net
話題にならなかったけど、今シリーズの白Xレア4枚中3枚が直親ロボ

森下直親さんはXレアしか書いてはいけない決まりでもあるのか

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 10:52:47.38 ID:SbMisz+XM.net
ガチャ掘りきって、新しい箱のを入れて貰ってる最中に4000円を40枚の100円にして、よし掘るぞ!と意気込んで

一枚目 選ばれし探索者アレックス(M)

ここで終わっていいかという気持ちになった

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 10:59:16.73 ID:67G+ap3Rd.net
箱向いてみたけど場所に結構偏りあるね…。
3パックとったらX2枚入ってたり、右側はシクとMしか入ってなかったり。

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:02:48.25 ID:nBAA1/+QM.net
左側の10パックにアンゴルモーゼス、アレックス、シクアレックス、ラグナロックがいたこともあるぞ
右にもMやXがいるにせよヒドイわ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:07:41.07 ID:zu6Bix/Bd.net
>>346
一回目でM 出てくるとかシャッフルされてない?配列当てにできないなら普通にパック買うのと変わらんからパック安く売ってる店探した方がいいと思う
ガチャ中毒なら知らん

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:11:00.22 ID:1DINaB+G0.net
アレックス酷ない?
アレ規制あると思う?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:12:58.25 ID:ROLIOFbop.net
ノヴァシングルもっと安くなって

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:14:06.63 ID:PHU5bZOla.net
煌臨編プレミアムボックス5000円!
6色のジークフリード1枚ずつと(緑は地雷屋)イラスト違いアレックスが入ってる!とかやるよきっと

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:15:48.75 ID:PHU5bZOla.net
5000円じゃ安かったわ
ていうかいつもいくらだっけ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:20:35.03 ID:ky8ucIyD0.net
8000円ぐらい

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 11:48:56.34 ID:bB14LJ5s0.net
最近ノヴァ買ってきてデッキを組んでみたのですが、機巧忍者シオマネキ入りの忍風に
手も足も出ません。何かアドバイス貰えませんか?
http://club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/201802/11517797923932_20180205.html

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:09:41.69 ID:E8e6pMA+d.net
>>355
雷魔神とスターリードローが喧嘩するので思いきってはずしてフェニキャ三積みにするとかかねえ。
あとはもっとダークヴルムの効果でライフ削っていくことを考えるとか。

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:13:23.85 ID:S6GqVny6d.net
イビルフリード入れてるとこに魁でもぶちこんどけばいいんじゃないですかね

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:18:12.45 ID:2yy7wjSc0.net
ダブルノヴァってやはり星竜寄りにした方が安定するのかな…
なんか星竜寄りにすると赤だけでよくね?になりそうで

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:22:54.47 ID:bB14LJ5s0.net
>>356さん、>>366さん
アドバイスありがとうございます
取り合えずフェニキャ3積みしてみようかと思います
魁はピンでも機能しますかね? 今から揃えようとすると財布が……

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:24:02.35 ID:bB14LJ5s0.net
356の方でした。

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:24:30.86 ID:PHU5bZOla.net
いっそ呪鬼寄りにして赤はジノヴァだけとか
でもリーディングジークやスターリードローによるトラッシュ肥やしもしたい

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:41:00.58 ID:6TCyeEEad.net
XXはシクレ配列狙い撃ちにしてたら揃った

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:46:01.76 ID:1UPc+Xr20.net
ノヴァデッキだと雷皇龍そんなに強くないと思う
防御用にアスガルディアも欲しいところだけど

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:49:15.03 ID:OoYqy/ZOa.net
ライトブレイドラはスターブレイドラにしよう。シリマナイトやシオマネキがいるときに下級で殴って相手が油断してブロックしたところをパワー上げて倒すというワンチャンがある。
シリマナイトやシオマネキ対策なら黄色だけどラムディエルが良いと思う。あの二つは黄色装甲ついてないからね。(幻魔神つけられたらダメだけど。)この使い方以外にも5コア用意できるなら相手2体止める防御の動きにも使える。

スピキュールはノヴァ回収かな?コメットヴルムでパーツ素早く引き込む動きもありだと思う。
ヴルムの軽減ならレイニードルもありかもね。

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 12:51:39.05 ID:PHU5bZOla.net
回収目的ならスピリットじゃないけどスターレインリボーンもどうぞ

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 13:14:18.73 ID:nRYJN/zA0.net
今年もアクセルが優秀だったなぁ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 13:15:54.47 ID:PHU5bZOla.net
でもアンキラーにビッグバンエナジー付けるのは言いたいことはわかるけどビッグバンエナジーはビッグバンエナジーとしてリバイバルして欲しかった

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 13:27:15.86 ID:gZgaDyaT0.net
>>367  …乃刃さんぇ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:21:30.54 ID:2yy7wjSc0.net
魔ゐ様みたいなダブルノヴァってやはり難しいのか…
星竜ばかりだと弾デッキだし上にあった呪鬼寄りが良いのかしら?赤と紫のバランスが本当難しい

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:27:31.42 ID:PHU5bZOla.net
探索者ディール、コメットヴルム、リーディングジーク、スターリードローで無理矢理デッキ掘ってノヴァを出す
そして肥えたトラッシュでシンボルの増えた魔界元帥ブルグハーツでフィニッシュだ!

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:41:43.44 ID:NReNY77XM.net
>>350
防御的な壊れなんでまだ許せる、ν見たいにゲームに勝利する訳ではないし

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:56:51.05 ID:sDxCLA130.net
4章以前に使ってたダブルノヴァはアイツのカードで大量ドローしながらライフ現象効果や握った防御札でライフ調整しつつ
ビッグバンエナジーで大量展開&ノヴァによるライフ回復で一気に決める感じだったな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:59:51.23 ID:PHU5bZOla.net
バトスピフェスティバルのガチャはよく見かけるのにアイツのカードのシングル供給は少ないという
単純に引かれてないんだな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:06:25.43 ID:VRWz+GNo0.net
アレックス実際に使うまでは汎用性高いけど就職先見つからないタイプかと思ってた

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:10:34.19 ID:Rb7eEKHNa.net
何でだよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:15:58.25 ID:c24KqoWxd.net
どう見ても脳死で3積めるカードだったろwww

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:20:15.76 ID:1DINaB+G0.net
アレックス価格どんどん上がってくんやけど
これ最悪3枚10kとかありえるよね

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:21:17.97 ID:+aiBfve60.net
4月のスターターに再録してくれ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:33:02.85 ID:ges2d4S3d.net
洞窟で初動1500円だったからまぁいいやと思って箱買う分減らして3枚買っておいて良かった…

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:46:36.94 ID:GzLExrSja.net
>>377
1枚10k以上を要求してくるTCGがあるらしいぞ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:47:03.38 ID:wJ2b+Det0.net
いずれアレックスを封じるメタ記述が増えてくるんだろうな
いい加減このメタ合戦終わってほしいわ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:54:26.39 ID:2yy7wjSc0.net
>>370
>>372
コメント感謝
ヴルムたくさん入れておけってことかな…赤紫の使えるネクサスもう一枚欲しい

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:01:58.08 ID:NReNY77XM.net
アレックス6枚になるまでガチャで引いて他売ったら黒字になった件について、ノヴァがアレックス5枚分とか頭の可笑しい値段つけた奴に感謝するは

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:15:55.20 ID:1DINaB+G0.net
>>380
VGですかね...?

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:16:47.61 ID:BZ2a4u4Tp.net
こういう汎用性高のカードは6の倍数の枚数欲しくなるね
できれば12枚かな

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:27:00.33 ID:OCnIiqiO0.net
354です
皆さんアドバイス有難う御座います
他色のことは頭から抜けてました。色々と組み替えて再度挑んでみます

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:29:51.56 ID:EHYQM5Yma.net
>>384
そうだよ
よくわかったな

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:41:53.51 ID:LSuiZvyY0.net
もう3枚だけ揃えて他はもうプロキシだわ
炎と風の異魔神のお陰でプロキシには不自由しない()

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:50:57.75 ID:PHU5bZOla.net
次の次のウエハースあたりで再録するよきっと

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 17:59:29.80 ID:1DINaB+G0.net
>>387
身内にVGプレイヤーがいるんでそういったものよく聞かされてました...

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:02:15.55 ID:c24KqoWxd.net
次のSDにいれて阿鼻叫喚や!

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:04:04.27 ID:aRG57fxN0.net
ここまで汎用性高いならむしろ入れてくれて万々歳なんだよなぁ…
再録されるにしても今年のメガデッキ(未定)とかなんだろうけども

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:07:56.21 ID:EHYQM5Yma.net
>>390
あれ頭おかしいよな
バトスピは全然優しい

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:08:12.44 ID:1DINaB+G0.net
とりあえずアレックスは早く再録して欲しいですね...

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:09:05.22 ID:1DINaB+G0.net
>>393
そうですよね
バトスピ全然マシですよね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:19:02.20 ID:k0njBGMQd.net
分かり易い臭い奴はIP事NGにいれましょうねー

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:22:03.42 ID:EHYQM5Yma.net
>>395
1枚2万円はさすがにねーよ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:22:26.94 ID:BZ2a4u4Tp.net
ラビットタンクハザード収録するのを昨日のビルド放送終了直後に宣伝できたのめちゃくちゃでかいな

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:29:17.13 ID:fB1PXhK20.net
他ゲーの話とか明らかにスレチだよね

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:34:12.94 ID:CEnTEPdsd.net
ヴァンガスレによくいるキチガイの臭い
出張してくんなよ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:49:45.69 ID:c24KqoWxd.net
>>398
問題はあれをみたあと使いたくなるのか?という点だな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 18:53:23.70 ID:2yy7wjSc0.net
ハザードトリガー色すごい好みだけど3式機龍暴走みたいな戦闘狂な感じになるのかな…

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:05:20.67 ID:mOugH0ha0.net
再録望んでないで
今のパック買えー

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:19:47.51 ID:1XsY82CN0.net
つうか再録されてもばらまくレベルのものでなきゃ手に入れる手間も値段も大してかわりゃしねぇよ
手に入れたいんなら今がんばれ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:24:57.60 ID:obBqacO6d.net
アレックス0でゲンマコガネと猪が8枚ずつになった子もいるんですよ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:25:58.17 ID:p7jpi5ypd.net
ハザードは初代マンみたいにデッキの横にコア置いて無くなれば暴走、って感じならしっくりくると思ったが本編見返すと1、2分しか理性保ってなかったから最初から暴走状態になるんやろな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:38:14.30 ID:S6GqVny6d.net
初動シングルど安定

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:39:31.69 ID:Ipz1zvoRM.net
>>406
初代マン方式だと自分で消滅させて安心安全できてしまう。
コアを外せないデメリットを併用しなければ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:45:19.00 ID:TrZ43gSX0.net
アイツのカード通販で取り扱ってるところ皆無だしやはりフェスティバル引くしかないのか

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 19:48:28.98 ID:qkAJp67H0.net
アイツのカード700円買取とかしてて草生える
前アメドリのストレージに100円とかで投げられてたの適当に摘んで良かった

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:00:51.75 ID:JlTJnpYdM.net
俺は初動で三枚揃えると絶対にそこばっか引くことになるから怖いんだよ…

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:01:33.73 ID:+aiBfve60.net
出た時よりヴルム増えたもんな

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:01:57.98 ID:N8LQ8FC/a.net
アレックスは4枚以上あってもいいんだからとっとと仕入れておけばよかった

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:02:57.73 ID:aRG57fxN0.net
フェスティバルって自販機1箱に各カードが必ず2枚入ってたはずだから、ガチャで3枚集めるの結構大変なんだよなぁ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:10:45.97 ID:BZ2a4u4Tp.net
https://i.imgur.com/HHNQYlF.jpg
https://i.imgur.com/pHNXxOb.jpg
https://i.imgur.com/bBHDXFe.jpg
https://i.imgur.com/W0M01qm.jpg
https://i.imgur.com/CYlQzlh.jpg

イルマさん強くないですかね…

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:12:15.45 ID:QutHxDq/0.net
詩姫更新来たー
コスト4スピリットにドローロックとかマジか…と一瞬思ったけど、コスト3から実質出てくる似たような性質のカブテリモンが既にいたわ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:14:18.64 ID:ULG0C84td.net
効果ドローのみやで 私服の方はフツーに使いやすいな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:21:43.24 ID:v4dn/y680.net
ヴァンディルはゲイルキチか、そして顎が凶器

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:29:44.17 ID:y9teIZxU0.net
やっぱり顎鋭いよな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:35:04.24 ID:N8LQ8FC/a.net
ざわ…ざわ…

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:45:33.10 ID:qkAJp67H0.net
これは四魔女名称ブラムザンドがラストXかな?

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:48:57.83 ID:puZm1noT0.net
真夏の学園ハンサム

フラムとイルマはなかなかだけど残りお二人条件厳しすぎない?

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:53:12.13 ID:K2ioqg1hd.net
【悲報】仮面ライダー効果1枚も判明してないのにメーカー在庫切れ
発売までに刷れねえのか

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:55:10.14 ID:Rb7eEKHNa.net
ファッ!?

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:55:11.59 ID:N8LQ8FC/a.net

まーどうせデジモン1.5みたいの出すだろ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:57:41.97 ID:BZ2a4u4Tp.net
デジモンでの教訓を生かした賢いバトラーは予約開始時点で箱なりカートンなりで予約してるさ
ライダーはコラボの規模が今までより明らかにでかいからいろんなとこから予約来てそうだしな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 20:57:55.59 ID:5+Dz19zU0.net
元ネタとは逆でヴァンちゃんがレアリティ一番下なのね

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:00:31.89 ID:puZm1noT0.net
歌五枚要求するならもう本家と同等の効果でもよさそうなもん

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:02:30.71 ID:+aiBfve60.net
>>423
嘘だろ???

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:03:55.44 ID:xTVGJPB20.net
ディケイドどんな効果だろ?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:06:11.77 ID:GmiMjVhg0.net
>>421
四魔女フラムは前回出てるのでたぶん無い

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:06:37.22 ID:/HaDu+Jmd.net
>>429
少なくともネット通販は予約できる所は定価のアマゾンだけだな現状

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:07:59.30 ID:1XsY82CN0.net
予約解禁からものすごい勢いで予約埋まってたそうな、行きつけの店の店員曰く

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:09:41.20 ID:Rb7eEKHNa.net
さすがア〜マ〜ゾ〜ンーーー!!

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:17:20.27 ID:wJ2b+Det0.net
他がそんな状況なら今予約してもキャンセルされそうだけどなamazon

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:25:27.28 ID:aRG57fxN0.net
予約はやっぱり駿河屋がナンバーワン!
どっかで予約キャンセルがあったら予約可能になるかもね

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:28:37.36 ID:mLOUT6/dp.net
ヴァンディルがダークプリキュア(cv高山みなみ)に見える

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:43:09.62 ID:Sgr/IrNp0.net
仮面ライダーってすごいな

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:50:28.25 ID:N8LQ8FC/a.net
ゴーストから見るのやめて好きな作品が井上系だから予約入れてない
後になって555追加とかやめてくれよなたっくん最近キティちゃんとコラボしたばかりだろ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 21:55:05.48 ID:UWry27mcd.net
クウガから居るんだからファイズ入らない理由が無いと思うのだが

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:00:18.13 ID:DrTHhhita.net
ビルドまでの平成ライダーは全作出すって情報は出てたしね
問題は何割ががっかりカードにされてしまうかだが…

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:03:37.37 ID:aRG57fxN0.net
収録カードとして平成(クウガ)以降のライダーをリリースって情報は出てたが平成ライダー全部出すってどこで言ってたっけ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:10:01.27 ID:tlQAWLNid.net
>>421
Mの水着パラレルが収録されるってことでしょう

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:11:46.45 ID:mqRWb4HH0.net
割と最近なエグゼイド、ゴースト、鎧武がスターター収録が分かってるので
平成初期と後期の始めの方がどっちに収録されるか知りたいね

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:16:21.74 ID:2yy7wjSc0.net
あれ?ディケイド以降がスターターとなかったっけ?

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:17:06.75 ID:cVzl0T2M0.net
第1段はクウガ、電王、W、ビルドって資料に書いてあったよね。
スターターにディケイドが変身したライダーと差し替えカードとして
変身してない平成ライダー収録ってなってたはず。

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:18:16.27 ID:obBqacO6d.net
クウガ、電王、Wが収録されるとは書いてあったが他がないとは書いてない

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:20:58.02 ID:aRG57fxN0.net
あんまりあれやこれやと詰め込みすぎて取っ散らかるのだけは避けてほしいね
ウルトラマンのときは怪獣も入れてオーブも入れて歴代ウルトラマンも入れてってなったら結局どっちつかずになっちゃったし

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:22:53.08 ID:VRWz+GNo0.net
ウルトラマンは第三弾あるって信じてる

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:31:45.11 ID:DfK6Hykp0.net
ワタシも信じてます

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:37:50.91 ID:mOugH0ha0.net
ウルトラマンに需要はもう無い気がするんじゃが
本当に欲しい?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:40:13.00 ID:aRG57fxN0.net
ジードとネクサスを出すまではコラボ辞めないでほしい

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:42:21.36 ID:obBqacO6d.net
少なくとも俺は欲しい
まだまだ弾あるし

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 22:57:42.47 ID:CKBckm+9a.net
ウルトラマンXとユナイトさせて欲しい

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:06:22.08 ID:rbRVaqYC0.net
いい加減Xレアと一部のMくらいしか使い物にならないコラボはやめてほしい
お前のことやぞウルトラヒーロー大集結

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:12:29.62 ID:cgxuin1vd.net
確か円谷コラボの情報が出た時宣伝してたのバトスピ側だけだったような記憶がある
次またコラボする時は円谷側もしっかり宣伝して欲しい

あと個人的にグッドラックアイランドのイラストにゴジラ、ウルトラマン
パレスキャッスルのイラストに仮面ライダー描いて欲しかった

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:23:16.13 ID:gZgaDyaT0.net
>>415
四魔女デッキを組もうとすると
マグノリリア・マイザーさんだけ結構ケンカしねえか?

だって効果がカードコスト5以下で絞らないとイカン感じだし

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:27:52.93 ID:VRWz+GNo0.net
>>457
相手のデッキをオープンだぞ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:29:40.47 ID:cgxuin1vd.net
もしウルトラ怪獣超決戦の時点でウルトラヒーローも収録していればおそらくXレアが
初代ウルトラマン
ウルトラマンティガ
ウルトラマンエクシードX ベータスパークアーマー
と「きたぞ!われらのウルトラマン」の主役ヒーローになっていたのかと思うとなんか悔しい
エックスがXレアになるというネタも生まれたしね

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:30:05.99 ID:gZgaDyaT0.net
>>458  あ、相手か、スマン

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:40:07.10 ID:gZgaDyaT0.net
デジモンVer1.5の自販機フライングが始まったな…

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:47:18.89 ID:YTNn5KDS0.net
来年度の発売スケジュールは7月まで決まっていて、
デジモン2弾の次のコラボが出るとしたら8月以降なんだよな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:49:09.99 ID:aRG57fxN0.net
デジモン02は5月に出るってカードゲーマに書かれてるんだけども

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:54:51.70 ID:VRWz+GNo0.net
神煌臨編も4章構成なら7月に神煌臨編2章が出そうだけど

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 00:16:27.07 ID:9nqCRtYxa.net
自販機フライングってなんだよ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 00:20:05.73 ID:vjG9atxjK.net
空飛ぶ自販機モンスター教団をご存知ないのですか!?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 00:22:15.15 ID:QCuaw9ESa.net
こんな時間まで部屋を漁っていたけどスターリードロー1枚しかなかった
まぁ月の咆哮もそんなに買ってなかったし過去二回の再録にも手を付けてなかったしなぁ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 00:40:55.38 ID:RLe1864F0.net
>>466
スパモンコラボはまだですか?

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 01:04:07.45 ID:ZNUXCkF+a.net
そういうことが度々あるから興味無い弾でも1boxは買っておくのさ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 01:07:43.40 ID:L1ff2h3m0.net
>>467
俺のやるよ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 01:17:41.11 ID:RFivojHj0.net
桜雪って四魔女、特にマグノリリアのサポートとしてつくられてたんだな
低コス破壊時に出てきて相手のデッキトップいじって衣装の効果を使う
ただ桜雪もマグノリリアも三枚オープンするから桜雪の効果使ってもマグノリリアのヒット数が変わらないのが欠点

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 01:18:46.37 ID:9FRdilu80.net
仮面女子のカードはそこまで考えてないと思うよ…

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 01:35:30.21 ID:RFivojHj0.net
考えすぎだったか

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 03:01:48.45 ID:ZNUXCkF+a.net
つきのもあって意外と暴力的なスタイルしてるんだな…ゴクリ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 07:40:58.57 ID:d59k8Zssr.net
イルマ歌踏み倒せるみたいだけどこれ何回でもって事でいいのかな?

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 08:04:08.93 ID:RFivojHj0.net
>>475
ok
アタックステップ中のタイミングで一枚しか使えないときは那由多とかスピンクスと同じマジックカード一枚をの表記が入るはず

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 08:15:17.78 ID:ppdbk+22d.net
いいもん手に入ったしあとは歌自体の補強だ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 08:18:07.01 ID:uBHGonA4a.net
あと水着のアレックスもな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 09:48:15.27 ID:YgGmpzPMd.net
アレックスでバースト対策諦めてくれて絶甲エクスティンクションはワンチャンあるかなあ?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 10:02:37.69 ID:HAHJT+Es0.net
イルマで歌踏み倒しが出来るから本格的にソニア無限アタックが可能になったな

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 10:57:09.49 ID:PQE3jI3Ka.net
詩姫の紹介面白いなイルマ無害と言いながら相手からしたら一番有害という
そしてまたジャンヌポジが増えるのか否かてか因縁ってそんな何かあったっけ?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 11:04:09.26 ID:ITYe7y13M.net
秋葉原にパック安く売ってるとこってあるの?
このスレで良くパック安いとかいう話になるけど実際見たことない

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 12:29:01.99 ID:zEUQcR5LM.net
>>482
無いよ
東京から出ればあるんじゃない?

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 12:40:53.90 ID:ZNUXCkF+a.net
アレックスはこの先ずーっと残っていくんだろうなぁ辛いなぁ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 12:43:05.43 ID:DwoIbGmRd.net
パックは予約するから割引効いて安いんだぞ?

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 12:53:25.72 ID:u/KN8LLWd.net
次の弾でバースト効果で召喚メタ出せばええんやで
アレックスもにっこり

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 13:12:50.62 ID:M58qXt5l0.net
次はバーストそのものがセットできない効果だな

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 13:16:04.01 ID:SyXNW7pYa.net
ブレイヴとバーストとアルティメットとソウルコアを封じるリバイバルガイアスラとか出そう

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 13:40:16.76 ID:d59k8Zssr.net
つまりスザクロスソウソーの時代…?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 14:09:58.45 ID:HAHJT+Es0.net
アレックスでターン回されてもこっちもアレックスでターン回すから無問題ゾ(暴論)

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 14:21:08.33 ID:WBrBUbB+M.net
>>397
カートン1にしてわざと値段を吊り上げてるからそれが当たり前

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 14:43:31.74 ID:0F3Yj8N40.net
コラボブースターって今まで6000円くらいしてた?買ったことないから分からん

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 14:52:03.77 ID:WJIh8X4zd.net
バーストをセットできない効果は大人ユノーと氷聖女の塔だけだな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 14:56:42.38 ID:WJIh8X4zd.net
>>492
怪獣王の咆哮までは4000円だった

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 15:05:53.75 ID:tmOxFZso0.net
バースト効果を発揮できないもあるぞ
タイミング的にトライアングルバンとサンダーストームしかないが
最悪サンダーストーム腐らないし入れておこうかな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 15:10:25.91 ID:bqNpY+tid.net
>>493
これからはユノーでアレックス伏せさせないようにする戦法がワンチャン…?

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 15:11:59.66 ID:WJIh8X4zd.net
白神皇とかだったら最果ての大地も良さそう

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:17:02.25 ID:s2gBy0dqd.net
ライフ減少バーストならデッキ破壊すればいいじゃない!
って感じでデッキ破壊組もうと思ってレシピ調べたけどこれもしかしてデッキ内容完全固定レベル?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:18:08.58 ID:q8rVirmxa.net
4枚ほど自由枠がある、とは聞いてる

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:20:23.19 ID:NXmtuEPW0.net
リバイバル勇者シリーズがいる今デッキ破棄って厳しくない?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:21:33.20 ID:WkdIG8mNM.net
神皇プレミアムボックスだかの抽選発表は今日やで
なんか当たってて驚いたんやで

パックだが、こっちだと箱で買ったら割引掛かって3680の店と、パック180円の店があるわ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:22:09.42 ID:ppdbk+22d.net
引かれる前に刈り取れ! 初手にあった場合は知らん

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:23:24.77 ID:s2gBy0dqd.net
>>500
この間ショップ大会いったら使ってるひといなかったからさいけるかなって

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:24:26.82 ID:DpWlJ9/za.net
リバイバル勇者完コピなくせにザンバは何故かリバイバル前に持ってなかった系統妖蛇もらってずるい
カイオーも剣獣貰ってた気がするけど

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:34:23.31 ID:yph8Ve8f0.net
>>480
トワファン付けて延々ロマンティックに飛行していいのか!?

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:36:29.23 ID:pK+nhiWn0.net
アーク・ザンバ・ウルは系統的にも基本的に入れてる人が多い
リュートはまるで見ない

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:43:23.56 ID:DpWlJ9/za.net
妖蛇夜族コスト3とかリバイバル前バァラルの不死に対応してネザードバァラルの不死に対応してリバイバル後バァラルの回収にも対応してるっていうな
背景世界だと敵対してるくせに
おまけにリバイバル後の冥将アマイモンは地味にデッキから破棄していくじゃなくてオープンしてから破棄だから邪魔しない

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:44:23.46 ID:WJIh8X4zd.net
デッキ破壊といえば4章でオリオンパワー内蔵のジャイアントヒーローが収録されたな
オリオンパワー6枚積めるようになったし低コス闘神でデッキ組もうかな
安価で作れそうだし

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:45:56.39 ID:ppdbk+22d.net
なんなんだろうなモーゼスといいこの異常なバァラル推し

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 16:56:36.68 ID:VzCFwzVcp.net
コアシュ効かない勇者サイクルから漂うやる気の無さ
そんなピンポイントな効果持ってても仕方ないんだよなぁ…
紫だって普通に破壊効果使ってくるのに

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:13:39.13 ID:NXmtuEPW0.net
青デッキ作ろうとするとマントラドローストロングドローが微妙に高くて毎回断念する

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:19:48.45 ID:eBX4dtAA0.net
ヨロイサイダーの何がいけなかったのか、ってコストかやっぱり。

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:22:22.43 ID:tmOxFZso0.net
あんだけνジークだらけのタイミングで登場したRVクトゥグマ全然見なかったし

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:26:50.75 ID:be1EQWRua.net
デッキ破壊だけど自分も勇者使うよ
遅延黄神皇ですがなにか?

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:29:04.53 ID:eBX4dtAA0.net
>>513
ガンモードなんてのを同時に出すのが悪い。

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:36:46.30 ID:DpWlJ9/za.net
カイザブレイガンとカイザブレイガンガンモードください

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 17:40:42.39 ID:u/CJqt3R0.net
じゃあ、デンガッシャーも全モードください

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 18:03:43.92 ID:eTYjWgaTd.net
>>514
ウルかリュート張られたら黄神皇詰まない?手札戻してもダメだし。ジャバかヴォーダンでどうにかするのかな。

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:20:26.95 ID:UtjQ1UgvM.net
デンガッシャーは基本4種の他、ブーメランアックス、ガオウガッシャー、ナギナタモードとか幽汽モードとかネガモードも用意しなくちゃ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:27:20.05 ID:qOF4D7o2d.net
再録のラグエルモンとかX加工じゃん
これは集めないと

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:42:33.60 ID:odZhyfgca.net
デジモンのガチャを前は3台仕入れてた店が今回は1台しか入れてなかった
パックはともかくガチャは出荷少なそう

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:52:07.40 ID:L1ff2h3m0.net
田舎のガチャつらい
早く4章に変わってほしいが、前のやつ売り切らないと変わらないのかな

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:55:45.90 ID:dLYZW39pa.net
お前がバトスピフェスティバルを回すんだよ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:56:05.82 ID:VzCFwzVcp.net
それもう4章のガチャ売り切れてて余ってた3章が入ったやつでは

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:02:01.06 ID:hlXJROpK0.net
https://twitter.com/Zackey723/status/960740959939014656
おいおいやばくねぇかこれ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:03:20.34 ID:dLYZW39pa.net
マウチュー講?

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:03:53.42 ID:L1ff2h3m0.net
>>523
獄風の四魔卿やぞって書いてて思ったけど
これも4章だった。
蒼キ海賊売切れた後なぜか革命じゃなくて獄風の四魔卿さんきちゃったんだよなぁ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:08:35.77 ID:bQeFY2GNa.net
>>525
犯罪の香りがプンプンしやがるぜ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:11:05.14 ID:4AGEdEQp0.net
危険な副業URL

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:16:43.22 ID:hlXJROpK0.net
マウチュー講のセンス欲しい

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 20:27:11.23 ID:IMbgd0QJ0.net
今更だけどエンジェウーモン新イラストエロすぎない?
こんなのガチャまわしちゃうよ僕

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:01:31.84 ID:wdMM1rT10.net
忍風まだ生きてる?

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:07:39.52 ID:cNOJk9sla.net
元気いっぱいだぜ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:13:56.96 ID:dlzTgQyc0.net
そろそろ滅びろ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:19:50.08 ID:L1ff2h3m0.net
ネックチョッパーさんとかいう紫の新しいおもちゃ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:33:51.83 ID:9FRdilu80.net
去年の緑神皇もそうだったけど、緑は11月くらいに急激に強くなってからシリーズ最後の弾で他勢力に追い抜かれるのが定めなのかな
いっつも噛ませなポジションで最後に紫が笑ってる気がする

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:40:16.61 ID:EgY0EzoK0.net
黄の聖遺物ヤバくね?紫速で速攻しかけたら6回連続で防がれた上にイリュージョンミラー見えてマイザーも出せなくなってしまった

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:58:54.12 ID:hlXJROpK0.net
ところでドグマループでコアブするはいいけどそのコアでなにすんの?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 21:59:18.52 ID:hlXJROpK0.net
連投スマソ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 22:24:19.49 ID:WqhmX+u10.net
煌臨しないデッキ(νだけ入ってたりしたが)が環境席巻したままじゃなくて良かったんじゃない

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 22:37:20.27 ID:hlXJROpK0.net
https://twitter.com/fojiz7v4/status/960867179997491205
マウチュー講凸った奴からの報告
意識高いわ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 22:49:39.04 ID:VzCFwzVcp.net
制限改訂って次だいたいいつくらいだろ
4月とかかな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:04:22.69 ID:Q+9w8QwUa.net
本当にマウチュー講で草

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:06:00.27 ID:l5JhQRGn0.net
四魔卿が全員詩姫になったし、デスピアズも詩姫になるんだろうか

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:17:26.79 ID:qSTOpPOT0.net
私服のときは強いのに衣装になると一気に弱体化しそう

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:22:09.85 ID:RxySscS/d.net
X加工のオファニモンふつくしい扌

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:28:00.63 ID:RxySscS/d.net
というかラグエルモンとオファニモンパックから出るのか…
ズバモンはボックス内封入だけど

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:41:28.10 ID:4AGEdEQp0.net
一応特典のも新規イラストで再録を売りにしてるしね今回

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/06(火) 23:52:02.18 ID:9FRdilu80.net
デジモンの再販と名称イラストフレーバーの直しとプロモ再録が見事に合致した例だよね1.5は
ライダーも発売時期になったらプロモ出したりするのかな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 00:41:43.50 ID:Tw2x4ZUB0.net
お姉ちゃんが高校3年生のうちにドイツに留学した影響で二次創作の作者が悲鳴上げてた

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 00:42:05.09 ID:Tw2x4ZUB0.net
ごめん誤爆したわ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 00:42:48.64 ID:4Gi+xAYCa.net
ドイツの詩姫編

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 01:17:23.42 ID:xE0GGafep.net
ガルパンかな?
タンクモービル達リバイバルして

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 01:25:25.35 ID:GNPjQHmrd.net
特に主役というわけでもなかったと思うのだけれどよくタンクモン入れたよね

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 03:11:44.99 ID:Tw2x4ZUB0.net
タンクモービルはなんであんなことになっちゃったのかな
途中までアルティメット支援してたのに急に星将付いてアルティメットと敵対し始めるし

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 06:24:40.07 ID:AaUMWVta0.net
詩姫&タンクモービル

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 06:32:11.49 ID:Y9b+asEwM.net
開戦直後に詩姫に寝返ったアルティメットが居たような……

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 07:18:11.39 ID:Rr3Ntw08a.net
P業を辞めてアイドルデビューしたソフィア

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 07:20:40.58 ID:RpIam7YH0.net
理由あって、アイドル!

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 07:28:54.07 ID:AzB+SYwDd.net
タンクモービル復権のために蠍の王冠のカード化を何卒

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 08:30:11.07 ID:+5lgYiOxM.net
アイマスでもPちゃんの方が可愛いからな

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 10:06:25.86 ID:O6d97v+Ea.net
>>492
多分、コラボパックのコモンカードの使用変更のせいで値段上がったんだと思う

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 10:58:12.30 ID:oDV72uw7a.net
ユノーとかRフリーデンとか使ってたいけどν無し秩序軍ってどうなのかな

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 10:58:38.71 ID:oDV72uw7a.net
×使ってたいけど
○使ってみたいけど

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 11:53:58.03 ID:YO+vwL3cd.net
>>564
νなしでグレイスオーダーとバチマンメインのブレイヴなしならRフリーデンがほぼ確定3ドローになるから使いやすくて強いけどユノーを同居させて活かすのは難しいですね…

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 12:02:20.18 ID:jJmIxCFka.net
じゃあユノーは捨てるかなどうせ相手のアレックス伏せさせない程度の目的だし…

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 12:12:12.24 ID:D67DBEVN0.net
ブレイヴ有りならエタマジョでコントロールしつつ動くんだけどなぁ
どっちにしても撃墜王がよく働く

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 12:15:59.72 ID:uzkwwd/ud.net
フリーデン普通に使いやすくて捗るよな
アタック時効果もブレイブのコスト無視で大変宜しい

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 12:24:59.59 ID:YO+vwL3cd.net
撃墜王は序盤の置物でも煌臨でも強いしフリーデンも出しやすさの割にドロー破壊ダブシンと盛り盛りだし4章での武装デッキ強化ほんと嬉しい

νメインとか踏み倒しメインとか白重寄りとか幾つもデッキ組みたくなったの久しぶりだ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 17:47:49.26 ID:lfokulBdM.net
前に忍風デッキを勧められたら者です
皆さんその節はありがとうございました!

あれからバトスピにがっつりハマり色々なデッキに興味が出てきた頃なのですが、秋葉原でバトスピを買うならどこがおすすめですか?
値段が安めな店と、ストレージや過去弾のノーマルを売っているお店が知りたいです

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 17:52:34.24 ID:YZD7tNMAa.net
駅前だけでもトレカの洞窟、ラジオ会館内に3店、カードキングダムと5店舗あるのでハシゴすれば良い

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 18:04:00.68 ID:jJmIxCFka.net
No.44在住の私にショップの選択肢など数えるほどしかない

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 18:22:27.29 ID:XLck6hAf0.net
>>572
トマト

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 18:45:18.10 ID:YZD7tNMAa.net
アキバのトレカの洞窟はコラボブースタードラフトの時に80人募集ですら満員になり抽選になったほど
まさしく東京のバトスピの中心地

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 18:46:52.54 ID:8xWFmym8d.net
大阪もショップは結構あるけどそういう中心地的なのは無いよな

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 18:58:53.28 ID:8t/Df23q0.net
都会羨ましい

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:00:43.23 ID:PpvJfnK6p.net
中四国ならオレタンが強いな
今回のコラボブースタードラフト絶対定員オーバーだわ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:31:06.26 ID:jJmIxCFka.net
通販で購入したアレックス2枚その他が昨日の時点で投函完了になってるのに未だに来ていない
やはりクロネコDMを信用したのが間違いか

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:43:17.63 ID:nMyb9WazM.net
クロネコだとトラッキングついてないの?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:45:42.39 ID:t1Mscsa80.net
大会情報だとこことかどうだろう
ttp://tmware.jp/bs/information.jsp

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:48:54.21 ID:lEvFjbjz0.net
>>579
追跡サービスだと投函完了になってるんよ
でもまぁ調べてみたら数日差が出ることも(配達員の怠慢で)あるらしいしもう少し待つ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 19:49:19.79 ID:lEvFjbjz0.net
帰宅してIP変わってるけど577です

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 20:03:40.94 ID:vr0591Ck0.net
高めのカード買うなら送料にケチつけないでちゃんと補償つきにした方がいいぞ
ポスト投函だと盗難の可能性だってあるんだし

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 20:12:02.66 ID:AaUMWVta0.net
例えばノヴァを7000円で買ったとして、送料を補償なし追跡なしの100円にするか
それらがある上に速い400円にするかって話よな
というかその手の高額カード買ったら送料なんて誤差だよ誤差!

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 20:12:24.59 ID:8t/Df23q0.net
アレックス2枚も買ってたら送料無料になってそうだけどなぁ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 20:43:40.35 ID:x4aknAcc0.net
仮面ライダー実店舗は全然余裕だな
店の人がメーカー在庫切れってのはあまりに発注あったからじゃないかって言ってた
そのショップもいつもの4倍仕入れたって言ってたし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:08:35.54 ID:AaUMWVta0.net
これまでのコラボの惨状を考えると環境に食い込めるような性能になるとは到底思えないけど、
それでもここまで発売前から注目されるのは仮面ライダーのブランドゆえだな……

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:14:17.04 ID:I1hEEeS9K.net
単純に仮面ライダーのカードが欲しいんよね
ドンボールのカードダスだってゲーム性が良くて売れてた訳じゃないんだし

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:17:28.65 ID:8dqRGD7e0.net
環境に食い込めるような性能求めてる時点でそもそも視点が違うわな

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:19:31.90 ID:P6b3bypy0.net
環境性能欲しいなら本弾買えばいい

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:28:11.81 ID:LKCvSuWH0.net
コントロール系デッキのデッキ破棄対策でいままでモモピーチ2枚差してたけど勇者シリーズと入れ換えるべきだろうか
あるいは勇者1、ピーチ1とかかな

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:37:56.30 ID:8t/Df23q0.net
ウルトラマンからのデジモンの性能を考えればむしろ環境レベルになる可能性も十分にあるだろう

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:44:51.40 ID:Tw2x4ZUB0.net
なってもいいしならなくてもいいや
デジモンのときみたくXレア以上は汎用性高いくらいでちょうどいい

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:46:07.93 ID:x4aknAcc0.net
ウルトラマン在庫過多の悲劇をいつまでも忘れないでいてくれバンダイ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:55:42.03 ID:3BR5guFy0.net
未だにウルトラマンの話をしてるヤツが中堅デッキまで知っとるわけなかろう

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:58:35.17 ID:AaUMWVta0.net
実際Xレアが使い物になるどころか普通に強かったしデジモンは大きな進歩だったと思う
強すぎてヘイト集めるのも考え物だが、使い物にならないのもコラボした意味ないし

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 21:59:40.65 ID:Tw2x4ZUB0.net
クウガは殻人で出してくれ、始甲帝で踏み倒すんだ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:01:30.06 ID:lEvFjbjz0.net
アギトはクワガタでしたよ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:06:49.57 ID:+u8tySJ60.net
デジモンレベルなら充分だろ。

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:27:20.09 ID:PpvJfnK6p.net
XXはアルティメットかコンプリートあたりかなぁと思ってたがスターターにコンプリート入るの確定したしアルティメット濃厚かな
ライジングアルティメットなんか入ったら黒目の戦士になる

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:36:26.86 ID:ve+8GyZR0.net
マ…マイティブラザーズダブルエックス…
ゲンムはレベルXでもレベルX-0でもいいからXレアだといいなぁ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:40:07.25 ID:lEvFjbjz0.net
ライアルXXは流石に俺も凄まじき戦士になる

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:47:02.57 ID:z/DK5BjEd.net
ウルトラマンの星ゴモラがいるから…
最近はそこまで見ないが

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 22:57:54.54 ID:3BR5guFy0.net
通常弾で普通にゴルザの下位互換が出てくるたびオイオイと思っていた

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:12:30.22 ID:knkuYuaqa.net
>>591
コントロール相手に長引くんだったらオリオンキャスゴ出てくるころには勇者引けてるだろうから桃別にいらないんじゃねみたいな気も。黄相手にするなら破壊耐性付き勇者がいいかな。

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:27:30.37 ID:CkLjn9pr0.net
>>598
G3が出るとしたら青になるのか白になるのか。
それが問題だ。

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:30:50.86 ID:aFnA4YWLa.net
まぁシステム的に考えれば武装だろうか
紫でカリス欲しいなぁ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:41:48.80 ID:xvzqb5k40.net
紫のXレアはプトティラがいいなあ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:42:03.81 ID:ouaE+K1V0.net
XXがハザードの可能性・・・・まあ発売時期的にはビルドの次の強化フォームの可能性も高い気はするの

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:42:07.37 ID:2nOtNKOG0.net
どのライダーが何色かなんてまだ不明だけど、
少なくともスターター収録分はデッキとして成立している構成に纏まっているハズ

鎧武=緑、ゴースト=紫、エグゼイド=白、ディケイド=全色として
紫緑白の3色デッキなのかなーと思ったり
ゴッド・ゼクスのメガデッキ(赤紫白)みたいな感じかと

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:49:33.02 ID:Tw2x4ZUB0.net
いくら現行の作品とはいえ最終フォームでもないハザードあたりがXXは無いかな
コラボ第2弾も決定してるっぽいしそこにビルドの最終フォームをXあたりで入れてくれればいいや

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:49:59.16 ID:IDCzs2oH0.net
ライダーXXはビルドの最終フォームが先行登場する可能性が微粒子レベルで存在する……?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/07(水) 23:59:22.48 ID:x4aknAcc0.net
ハイパームテキ、ライアルか1号やろなあ>XX

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:11:07.19 ID:vRJVIRzYa.net
いつものバンダイなら現行ライダーのビルドを他以上に推してくると思う
強化フォームかどうかとか関係無く推してくる傾向があるのでラビタンXハザードM位の気もする

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:12:36.77 ID:kkW5yk8w0.net
映画版1号になりそう……。

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:16:15.45 ID:PxQntDLa0.net
ラビタンはXだろうね
ここでビルドデッキの基礎部分作って第2弾で最終フォームまで出して完結させられるし

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:47:26.59 ID:G33Fq7OR0.net
ウルトラマンも当時最新のオーブ軸あったしな
中身はお察し

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 00:53:17.87 ID:VXaB4ttn0.net
降臨条件が厳しい割に効果地味だったりオリジンが弱いのが悪い・・・・

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 01:20:26.04 ID:63k+izUvd.net
スペゼペとかデザインした後になんだこれ…ってなんなかったのかね
Cだからってあれはないだろ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 01:33:50.92 ID:H/aC2R2H0.net
>>619
逆。当時はどれだけショッボいダメ効果でも原作再現してると言い訳できれば馬鹿なユーザーはこれまでのように買ってくれると思ってたんだよ
でなきゃあんな調整下方ミスするはずがないって

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 02:12:17.85 ID:A9zHiGbc0.net
ハイパームテキは完全耐性持ってて欲しい

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 03:13:25.73 ID:PRSWYyO7p.net
今回はクウガ電王Wビルドのフォームバリエーション豊か組が主軸になるっぽいし他のライダーにはそこまで期待せずに待つわ
フォームチェンジでだいぶ枠使うだろうしサブライダーとかは第2弾かな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 06:45:42.16 ID:sS6WIeBIp.net
ビルド枠にナイトローグ入って欲しいな、あと正体は氷室幻徳だ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 06:51:59.39 ID:AE3YUufR0.net
ハイパームテキが完全耐性ならゲンムLv0はやはり不死だろうな
それかネクサスでコンティニュー土管出すか

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 06:57:16.84 ID:PDcQZ5oBd.net
エグゼイドはスターター行きらしいからあんまり数期待できんよなぁ XXのムテキとか見たかったけど
まぁパックタイトル的にアルティメットで確定なんだろうけどね

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 07:17:45.90 ID:AE3YUufR0.net
クウガの他の10フォームがスピリット扱いでアルティメットフォームだけアルティメットだったらもう笑うしかない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 07:27:27.78 ID:9NldfxaP0.net
ライオトルーパーやゼクトルーパーとかいう体のいい低コスト要員

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 07:50:12.33 ID:CZG40af30.net
バイクのブレイヴは出るのか?
競争率高そうだからないか?

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 08:07:01.31 ID:kkW5yk8w0.net
>>620
煌臨出始めで通常弾よりは抑え目にしようと言う発想と思い付いた原作再現があれだったせいでああなっちゃった位しか読み取れないのが普通だけどな。
ロクに働いてないとそういう社会人をなめる発想になるんだろうなって感じだわ。

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 08:08:33.10 ID:LqLxovxTa.net
>>628
トライチェイサーか何かがクウガ+それでカードになってた気が

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 08:08:58.50 ID:LY0ip8NDd.net
正直スパロボみたいに初期ラインナップを最初に出してほしい。

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 09:34:15.36 ID:6IXfvVpe6.net
wikiのノヴァの説明長すぎワロタ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:40:38.32 ID:L0koWTJwp.net
>>598
アギトは竜だよ賀集くん

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:51:33.04 ID:ckb5aOcra.net
バトスピって原作再現力高いけどデザインってどう考えてるんだろ
やっぱ社内の各特撮担当で詳しい人に話聞いたり相談してんのかな

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:55:11.23 ID:1xdH3Ns7a.net
そんな再現度が高いデザインなのにカード名やテキストを誤植するのはまぁ相手が相手だからか

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 11:02:30.02 ID:Lyde7XxAd.net
デジモンと誤植はきってもきれない縁だからな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 11:03:38.10 ID:dQvQfh9Np.net
開発全員で特撮鑑賞会してるんだぞ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 11:05:25.99 ID:1xdH3Ns7a.net
アルカイックスマイル(イラストは草加)

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 11:21:50.52 ID:1UhvBrrfa.net
もう仮面ライダーが弱かったら担当者は絶版ってことでいいでしょ
コラボブースターで死を迎えた者にコンティニューの道はない

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 11:38:22.16 ID:Bil2OQ/u0.net
マジック バーニングディバイド

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 12:15:01.11 ID:mZFrD5cX0.net
仮面ライダーのカード予約したいけどカードの予約はいつ頃から開始するの?

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 12:17:47.59 ID:PRSWYyO7p.net
ネット通販なら12月の末から予約受付してたよ
今のところネットはほぼ全滅状態だからもう遅いかも

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 12:22:33.17 ID:mZFrD5cX0.net
>>642
遅かったかお店だといつ頃から開始するの?

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 12:39:21.36 ID:IKm+bPDNd.net
もうしてるけどメーカー在庫品切れの一方が来てから店舗予約も概ね死に始めた
というか動くの遅すぎんよー

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 13:17:41.00 ID:5ouZ6x3QM.net
定価またはプレミア価格で買ってね
収録内容が雑魚だと売れ残って安くなるかもね

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 14:04:25.73 ID:HTcx0PUoa.net
四章すごく売れてますね
今更買いに行ったんですけど行くとこ全滅でまだ一枚も触れてない状態でこんなに売れてるところ見たの初めて

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 14:15:18.79 ID:iaTcNGuL0.net
いつもいく店はカートン剥いてシングルで売ると普段の倍以上売れるから全部剥けっていう指示あったからってSBの参加賞が古いパックになったくらいだからな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 14:21:51.89 ID:1xdH3Ns7a.net
ノヴァ一枚しか無いけどもう観賞用と割り切るわ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 14:35:50.77 ID:ZnSGfrYO0.net
早売りする店がデジモンバラしてシングル売りに出してたけどオメガモンが4500円まで下がった変わりに新規絵のXに高い値段付けてた
ウォーグレとメタガル各2700円とかならオクで買うか箱剥いた方が良いな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 14:50:48.23 ID:1xdH3Ns7a.net
普通にデジモンのこと忘れてたわ
ver.1逃した組だしデジモンアドベンチャー好きだったけどあんまり通常ブースター以外に金かける余裕もないんだよなぁどうしよう

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 15:47:41.19 ID:Z6IHYOlga.net
悩む程度のものなら買わなくていいんじゃない?
別に環境的に必須って程のものでも無いし欲しいカードだけシングルで揃えれば良かろう

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 16:09:04.18 ID:sDO2wvPn0.net
本来発売1ヶ月以上先&テキスト公開1枚も無しのブースターが欠品って事態が異常なんだがな
デジモンよりかは多めに刷ったみたいな話は聞いたが

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 16:10:04.15 ID:B5ZsE8f70.net
忘れるって事はその程度って事でしょう

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 16:35:27.91 ID:dQvQfh9Np.net
ディアボロモンデッキ楽しいの

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 16:56:23.53 ID:4gelhvK10.net
バトラー兼デジモンカードコレクターとしては後々高騰するのが怖いから1.5も箱買いするが前のver持ってる人は新規がズバモン位だから買う旨味は無いかもね
特にAsまりあ絵の究極体2枚は必ず確保したい

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 17:16:56.41 ID:A9zHiGbc0.net
前verのXレアが安くなってくれるとありがたいな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 17:17:47.42 ID:+qiTh0780.net
新規はズバモンだけだけど、レリーフ加工された再録2種はいい感じ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 17:20:01.57 ID:JJs/cQZTp.net
ライフが99になる土管ネクサス出して欲しいんだけど

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 17:31:45.87 ID:WrHoGb78a.net
敗北したとき、ライフを5に、コアを4個残してボイドへ、フィールド手札トラッシュを全てデッキに戻して4ドロー
MTGの死者の鏡を参考にしてみました

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 18:26:12.14 ID:KRinDLfea.net
敗北してんじゃん

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 18:38:39.62 ID:cTWU3F44a.net
仮面ライダーバロンがいる限り敗北を認めない限り負けではない

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 18:51:55.93 ID:8ZYDQw0dM.net
ウルトラマンが二回もコラボしといていずれもひでぇ性能だったのは強くしすぎて環境がウルトラマンばっかになってなんのカードゲームやねんこれってなるのを防ぐためだったのかな…
にしてもオーブはもっと手心加えて欲しかったが…

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:02:06.37 ID:4wUo7j2L0.net
今のバトスピってあまり先攻後攻どっちが有利って話聞かないな
ワンケンゴーや01サジットの後攻ゲーとか昔は後攻で極端に強いデッキってのもあったけど

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:02:24.27 ID:PDcQZ5oBd.net
2回目はオーブ(トリニティ除く)以外まともに強かったよ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:21:27.66 ID:Q1pKO/lhr.net
ウルトラマン版ビッグバンエナジー出してほしかった(よくばり)

真面目によく分かんないんだけどなぜオーブの他のフォームはあったのにバーンマイトだけ無かったんだろ
ライトニングアタッカー、エメリウムスラッガーと外伝系のフォームは入ってるのに

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:22:38.27 ID:kLYyoPPD0.net
>>665
ゼロとジャックがいるのにハリケーンスラッシュいなかったぞ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:27:20.39 ID:Q1pKO/lhr.net
>>666
そういやアレもか…記憶からすっぽり抜けてた…
魔王獣とかあるのは結構良かったんだけど出来ることならもうちょいウルトラマン欲しかった

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:28:15.87 ID:8ZYDQw0dM.net
ウルトラマンの反省を考えるとフォームチェンジを煌臨で再現するにしてもいちいちソウルコア使ってるようでは未来は無いな
Wとかホイホイフォームチェンジできたらすげぇ楽しそう

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:40:23.76 ID:pNr2xHeDK.net
>>663
後攻1ターン目の忍者やνの速攻やタイタスの30枚破棄はたまに話題を聞くね

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:42:40.56 ID:PRSWYyO7p.net
ゴッドゼクスの入れ替わり効果がいいよねフォームチェンジ
Wはハーフチェンジできたら面白いけど9種類も入らない気がするしどうだろ

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:45:13.87 ID:PDcQZ5oBd.net
ダブルはアタック時に手札の別メモリのアタック時効果使えるとか妄想してる

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 19:45:16.23 ID:8ZYDQw0dM.net
>>670
正直サイクロンジョーカールナトリガーヒートメタル、ファングジョーカーにエクストリームまで入れば上出来すぎるくらいだよな
個人的にはサイクロンメタルとかヒートトリガー好きだけど…

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:02:25.20 ID:cL3C6f9c0.net
最終話ゲストドーパントの人にやったような感じで連続アタックできたら最高だよなぁ…

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:07:37.72 ID:VXaB4ttn0.net
アクセルとかのサブライダーも添えられたら最高である
クローズはたぶんいるだろうしアマゾンネオ収録されてねえかなぁ・・・・相性とか無視してでも並べるデッキ組みたい

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:31:21.02 ID:nOihJwtKd.net
Wはアタック時赤か白のカードオープンしてヒートメタル的な効果、青か黃オープンしてルナトリガー的な効果だったら再現にもなるし楽しそう

でも多分そうなったら性能的には残念になりそう…

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:38:52.80 ID:ljPACiJP0.net
ルナトリガーってもはやブロックされない系じゃないか

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:41:03.15 ID:AE3YUufR0.net
>>668
そこでゴッド・ゼクス終ノ型よろしくの入れ替えですよ
コスト踏み倒せる利点はそのままアド損なしで再現率も確保と良い所づくめよ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:41:14.22 ID:cTWU3F44a.net
オーズは三色かつ色の分け方が斜めじゃなくて横向きで頼む

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:41:32.55 ID:cL3C6f9c0.net
俺、ドライブとアクセルとG3とG3Xが全部収録されてたら警察官ライダーデッキ作るんだ…

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:42:56.32 ID:cTWU3F44a.net
シザーズ「警察ならまだいるだろ」
ガタック(最終話)「だよな」

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:45:11.49 ID:8ZYDQw0dM.net
ディケイドがいるってことは平成各種の主人公とその最終形態くらいは期待できるのかな
赤ばかりになるのかな

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:45:43.87 ID:AE3YUufR0.net
一応刑事なのに誰からも刑事扱いされない電王クライマックス刑事とG電王って何よ…

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 20:53:25.67 ID:2tc4/bWn0.net
カブトはエクストラターン持ちだと信じてるぞ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:04:55.55 ID:8zf1ASw0a.net
クウガの最強系がライジングアルティメットだったら絶版にしてやる……

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:07:43.81 ID:hUz9/3wZF.net
ディケイドがスターターならそっちのサブエース枠で入るかも論

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:09:11.71 ID:O0b319cza.net
カブトキャストオフはギャザでいうところの先制攻撃にしてほしいなー

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:12:05.10 ID:8HD4/1dra.net
>>682
だからと言って電王を刑事ライダーだなんて言われても首を傾げるだけだと思うが

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:13:37.34 ID:kkW5yk8w0.net
電王厨はキチガイしかいない確かな記憶があるし発売後が心配。

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:16:27.58 ID:cTWU3F44a.net
キバの映画にまで異魔神声優が出しゃばってきたのは許さんぞ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:17:43.64 ID:4QR0B1e90.net
電王に限らずあいつはこーいう能力持ってないとっていう妄想が多過ぎて
危ないと思います

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:20:22.79 ID:A9zHiGbc0.net
テキストが判明していない今が1番楽しい

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:25:27.66 ID:Qnnu4J3Fa.net
555よりオルフェノクを

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:35:12.14 ID:PRSWYyO7p.net
ズバモンってクリサリモンに進化できるのか議論したい

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:43:34.31 ID:NMuLKCnU0.net
>>682
そりゃあれって刑事のバイトしてたようなものだからな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 21:46:20.19 ID:xvyifIGu0.net
>>693
wikiのクリサリモンのページには進化できるように書いてる
進化全色のテキストも制限ないように読めるけど…

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 22:10:12.06 ID:VXaB4ttn0.net
手札の成熟期としか書いてないしできない理由ってあるか?

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 22:17:45.93 ID:eW1dfcSs0.net
色指定書かずに出来るようにしてるんでしょ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 22:23:19.68 ID:9NldfxaP0.net
できないように作るつもりなら最初から6色きちんと色を指定して書いている

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 22:51:13.66 ID:EblazPsf0.net
公式のバトルスキーイベントの都道府県内ページが見れないんだけどこれって自分だけ?
それとも今月ってバトルスキーイベントなしだっけ?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 22:57:23.52 ID:Eu5/pHf90.net
>>699
都道府県がクリックできないな
無しかはわからんけど、とりあえずみんな見られない

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/08(木) 23:52:50.22 ID:Rsoona/p0.net
>>699

直接各都道府県のページ開いたら「開催大会はありません」って出てきたわ
今月参加するバトルスキーイベントあるから、公式サイト側の問題かな

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 00:46:12.15 ID:ndK8VTn8a.net
グレイスバチマンフリーデンでデッキからめくりまくる武装組んだけど結構楽しい
探索者2種類あるのも非常に助かるし序盤からグレイスに乗れるポケハチとジークリンデも便利だ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 01:03:21.26 ID:JzrR873M0.net
ジークフリーデン出すだけでほぼ確実に手札3枚増えるの相手してたら嫌だなぁ
アタック時効果も範囲広くて腐ることほとんど無いし

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 01:08:04.63 ID:+NnizyWk0.net
ポンと出てきてダブシンで除去まで抱えてるという恐怖の物体

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 01:14:50.87 ID:YVn77iCY0.net
正直、新規イラスト再録マジックって需要ある?

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 01:19:15.14 ID:kqTFE3wm0.net
>>702
フールキッズ入れると胡散臭さが2割増くらいになるのでいいぞ
武装じゃないのがつくづく残念

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 01:19:28.96 ID:nsvQoOTJ0.net
使い道のないカードを増やされる全然良い

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 02:51:32.50 ID:LFOAV9kDF.net
ジャンヌ白晶防壁は好きだよ
欲を言えば絶甲氷盾の方が良かったけど

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 03:50:29.24 ID:+V7/VB9td.net
3種類以上あるカードはそれぞれの絵柄を一枚ずつの三積みしてみたい衝動に

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 06:49:29.42 ID:0HskItPva.net
オメガモンはブリザードウォールじゃなくて白晶かリミバリのほうが

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 08:17:56.20 ID:5IXmZGlAr.net
アレ白晶だったのか
クソレズ絶甲氷盾の呼び方が呼びやすくて絶甲だとばかり

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 08:37:03.63 ID:E1y2+E3Xa.net
そういえばブリザードウォールってまだリバイバルされてないんだよな
バウンス無くしてソウルコア不要にした白晶みたいな効果にすれば今の環境的に需要がありそうなんだが

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 09:10:32.69 ID:IKh5GaGKa.net
同色のデッキ複数持ってると足りないカードが多くて辛い
アマルディが余らないディ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:01:53.36 ID:LnyiKuaLa.net
階段の下でガイルがしゃがんでいて通れません

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:20:54.70 ID:u210ulPQ0.net
煌臨妖蛇はすごく強くなってるのにティアマドーさんは話題にも上がらず悲しい…

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:29:58.68 ID:A0XFW9A9p.net
踏み倒しギミック使うデッキは軸になる踏み倒し役をどれだけ早く出せるかが勝負だから仕方ないね

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:44:32.45 ID:wlad4L7g0.net
>>715
だってあいつ効果が封印時なんだもの
ただのダブルシンボル妖蛇なら他にも候補いるし

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:55:34.84 ID:JzrR873M0.net
あいつ封印でソウルコア消費すること考えたら8コスじゃないもんね
踏み倒す神皇の維持コアも考えてたら体感11コスくらいあるわ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 10:56:44.90 ID:ZLsk8Egya.net
カードで仮面ライダーを召喚… ダリナンダアンタイッタイ
カードライダーは必殺技用のカードだけでもマジック化して欲しい

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 11:01:47.79 ID:IKh5GaGKa.net
マジック!ロイヤルストレートフラッシュ!

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 11:11:04.68 ID:u210ulPQ0.net
はぁ…実際ティアマドー使ってるとティアマドーが一番足引っ張るものね
緑紫はどう組むのが良いのだろう?シュタインボルグとミストラルビットの山羊兎コンビ使いたいのに…

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 11:23:14.59 ID:CaXW1rmM0.net
ティアマドーはガルダーラとリブラ同時に出せるからダイテイオウだと活躍するぞ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 11:38:09.91 ID:JzrR873M0.net
それダイテイオウがアレだから相対的にティアマドーが強く見えるだけなのでは…

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 11:45:36.99 ID:IzBJKgELF.net
十二神皇全部入りロマンデッキ使ってるけど走破の邪魔するからあんまり召喚しないな

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:01:39.86 ID:+V7/VB9td.net
これは…おνな衣装の予感…!

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:12:19.49 ID:o0Jf9BMSr.net
クワトロ姉妹……オキナでも来るのかな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:14:53.93 ID:JzrR873M0.net
キングタウロスがここに来て詩姫化するとは読めなかった
オーディーン来るかな

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:25:10.62 ID:IKh5GaGKa.net
アビスな気分ってなんだよフリーダさん

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:34:51.78 ID:RjL76JqGD.net
このコストに対してシンボル増加は強い
かなり使えそう

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:34:58.93 ID:A0XFW9A9p.net
大公だったりキングだったりタウリースちゃんは男である可能性が…?

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:43:30.05 ID:vkF0Itqga.net
キャンディの目、赤に戻ってるな
なんで前回は緑色だったんだろうか

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:51:53.65 ID:RjL76JqGD.net
キャンサードリバースも緑だっけか

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 12:51:55.27 ID:Oti4gcXY0.net
やたらと私服増えるし、トリスタの釣り上げもあるからディーバの休日狙う価値あるか?

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 13:00:10.86 ID:sMmB6sTe0.net
フリーダちゃんはこれからネクロな気分やマッドな気分になったりもするのだろうか

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 13:03:17.05 ID:oFzeXn0O0.net
児雷也な気分ヴェールな気分のどっちになるのか

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 13:06:59.26 ID:+V7/VB9td.net
ヴェールな気分の方が伝わりはいいけど
多分児雷也の効果なんだぜきっと

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 13:19:09.62 ID:IKh5GaGKa.net
正直目の色以外同じ顔で同じ髪の色で並べられてて描き分けできてないなって思っちゃう

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 14:20:57.23 ID:Iy26XPjD0.net
キャンディちゃんめっちゃ成長してるめっちゃ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 15:45:12.18 ID:aa76ucYd0.net
児雷也効果って他人に押し付ける感じなんだけどもしそうならアイドル世界怖すぎるわ……

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 15:51:58.28 ID:mccDABrA0.net
二次元でもリアルでもアイドルやってるやつがまともなわけないだろ。

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 16:24:56.25 ID:tklPXeSPa.net
脇がスケベすぎる

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 16:27:56.30 ID:LnyiKuaLa.net
詳しく

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 16:49:29.09 ID:3EqN33dQa.net
お前がスケベなのは分かった

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 17:27:06.99 ID:2p4R1U+Fa.net
ttp://imgur.com/rPgYOPU.jpg
2月と3月、つまりデジモン1.5と詩姫と仮面ライダーで6億売り上げれば去年超えるが果たして

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 17:42:57.48 ID:yi0KHnEXa.net
>>744
ごめんバトスピより遊戯王がデュエマに抜かれてたことと昨年対比56%に目が行って驚愕してしまった

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 17:57:10.74 ID:12d3YXszM.net
>>745
アークがアニメを殺しブレインズがカードを殺したとはよく言ったもんだな
そしてポケモンの爆増は一体…

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:00:46.15 ID:+V7/VB9td.net
それでもあの売り上げで二位を維持するんだから恐ろしいな…

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:02:39.26 ID:LwzR9/fh0.net
ポケモンのは全くやってないからわからないけどリーリエSRの絵が非常に人気があるらしいから多分それ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:16:25.43 ID:c2eaFwLTd.net
キャンディちゃんが一貫してブロック制限なの一途で好き

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:24:55.19 ID:Iy26XPjD0.net
遊戯王もデュエマも新シリーズだったからな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:27:09.52 ID:IKh5GaGKa.net
もうバトスピアニメは見られないんだろうなぁ…
でもかつてのニチアサTCGが深夜番組になったりしたらそれはそれで面白そう

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:31:01.08 ID:cnfMbVaG0.net
詩姫アニメ作ればいいだろう

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:33:26.41 ID:sMmB6sTe0.net
シキツルさんの続きマダー?

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:57:45.65 ID:Egfu7T8A0.net
だいたいたった一年でキャラとカード丸ごと一新して新シリーズってのが無理あったんだよな
なんで2、3年同じキャラでやろうとしないのか

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 18:59:20.38 ID:cn0XDMSz0.net
来期はアニメカード出してくらしいしアニメ新シリーズ出しても良いんだよ?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:08:49.50 ID:Egfu7T8A0.net
アニメ新シリーズやるならスタッフはブレイヴの人達もっかい集めて

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:16:49.78 ID:LjQAfQyqd.net
>>754
必然的に長期シリーズになるTCGを題材としたアニメをニチアサで放送する以上
同じく長期シリーズでバトスピの5年先輩であるプリキュアを参考にしたからじゃないだろうか?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:19:33.36 ID:082eY9xkM.net
では、CG班はアクティヴレイドで活躍したオレンジでオナシャス

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:23:28.27 ID:nsvQoOTJ0.net
元よりニチアサの枠は4クールスパンだしな
それに新規のTCGアニメでいきなり2,3年やるつもりで作るわけない

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:23:33.79 ID:cn0XDMSz0.net
カードの世界観も大きく変わるから続き物シリーズはやり難いんじゃないかな?
唯一の続き物だった激覇→ブレイヴも異世界ファンタジーから未来SFと大きく舞台を変えたし

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:28:38.44 ID:k5fItnw70.net
ブレイヴは人気だけど1年ごとになったのもそのブレイヴが原因っていう

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:36:21.37 ID:wlad4L7g0.net
>>754
そりゃSHTの枠でやってたからだろ

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:37:49.56 ID:S2IKgYQNa.net
1クール分くらいの5分ものショートアニメで詩姫作品やって欲しい。
そこで反響があればニャル子さんみたいにキチンとしたアニメ化もする流れでさ

真面目な話、5〜10分のショートアニメで繋ぐだけでも大分違うと思うよ。

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:40:02.07 ID:cnfMbVaG0.net
つまりシキツルさんか…

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:45:05.52 ID:wlad4L7g0.net
シキツルさんは今後の展開についていろいろ協議してるんだろうな
元々がお蔵入りになってすっかり放置されていたものが、たまたまついでに公開する機会来たからやったら地味に人気出ちゃったパターンだし

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:47:56.01 ID:A0XFW9A9p.net
助っ人外国人イラストのマグナマイザーどっかで収録して

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:14:56.20 ID:mccDABrA0.net
冨岡脚本なら他はなんでもよい。

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:28:51.23 ID:opGZouj5a.net
富樫脚本なら?

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:35:57.12 ID:Bu2tk6+Qa.net
ダン厨と公式は人気だと思ってるけどこんなに約二年媚びまくってるのに再アニメ化できない時点で少数の声が大きいだけで金出さないってはっきりわかんだね

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:37:23.06 ID:cnfMbVaG0.net
ブレイヴはあんま好きじゃない
少年激覇の時の雰囲気は最高だったのに

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:53:02.44 ID:opGZouj5a.net
ブレイヴ好きだったけど公式によるゴリ押しでちょっとだけ嫌いになったよ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:04:59.21 ID:E1y2+E3Xa.net
星座編のカードって人気があるからリバイバルやリメイクが多いんだけど
公式側に欠片も愛着が無いせいか雑に扱われて結果不遇だよな

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:06:28.95 ID:qWKQffzc0.net
他作品ファンの僻みが出てるなー
否定的な事言う前に他の作品の魅力を語りなよ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:07:43.58 ID:cn0XDMSz0.net
リバイバルされて強くなった物と別物になった物が半々ぐらいかな

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:10:29.93 ID:RXJ1yuSgp.net
投票で毎回当然のように選ばれる星座編とブレイヴは一周回って笑えてくる

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:11:31.66 ID:mC95KeO+0.net
動物モチーフなのやどこか既視感あるドラゴンはもうお腹いっぱい
ヴルム顔や下半身馬なドラゴンってデザインはやっぱり飛び抜けて個性光ってる
もっとバトスピ独自な新規イラストを増やして欲しいわ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:12:16.24 ID:JzrR873M0.net
4章のコモンのリバイバルカード並みにできてればよかったんだけどなぁと感じる
星座編は人気なのが分かってるからか早めにリバイバルしようとしたんだろうけど急ぎすぎたね

それでそろそろ覇王編のリバイバルはまだですかね
華兵連中を剣獣爪鳥殻人とかの適切な系統に修正してリリースしろ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:17:28.38 ID:ENpjFgY60.net
>>776
ヴルムの顔っていいよね
普通の目じゃなくて蛍光灯のようにツルッとした感じの目なんて普通思いつかないし思いついてもあんなに格好良くできないよ

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:18:10.37 ID:EyjqDqtf0.net
>>777
また虚神リバイバルが来る未来が見えた
覇王編一弾の連中をリバイバルしたらどいつもこいつも壊れになりそうだな、マグーとかワンとか…

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:21:08.37 ID:LwzR9/fh0.net
復活虚神のリバイバルとかそんな頭痛が痛いみたいな……

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:56:22.32 ID:2weESJai0.net
マ・グーはいまだ使われてるのしゅごい

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:57:33.16 ID:UeWN7tUy0.net
ネザバは低すぎるBPとアルティメットに対応していない点だけ変えれば十分だから絶対に余計なことはするな

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:59:54.04 ID:ocDXziZwd.net
手抜き感丸出しの上に元と似ても似つかん効果にされると嫌だからリバイバルよりリメイクしてほしい

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:15:04.74 ID:fBLBKG9ra.net
>>782
完全上位互換のリバイバルはダメだろ
相互間にしてどっちも利点がないと

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:22:03.84 ID:wlad4L7g0.net
完成されすぎてるものは単純にアルティメット対象にしたり新ギミック絡めた追加効果持ってたりで上位互換的な感じになってるけど

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:24:33.77 ID:nsvQoOTJ0.net
>>781
ニジノコとトレードしてくれ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:27:42.96 ID:UeWN7tUy0.net
覇王編は環境的には今思い返せばクソだったけど当時カードの方を始めたばかりの自分には簡単に高コスト出せるし
ちょっと工夫すればトリッキーな動きがいっぱいできるロードドラゴンがいたあの頃が一番楽しかったかな…

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:39:26.16 ID:i4f82PAw0.net
>>786
俺もリクトくんを言葉巧みに騙して鮫トレしてぇよなぁ(ゲス顔)
覇王編のカードもリバイバル始まったらリクトデッキは意外と組めるのでは

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 22:48:27.98 ID:mKChsNGF0.net
>>788
同い年くらいの可愛い子とお近付きになれるならそれくらい出してみせるのが男ってもんでしょう。

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:05:18.55 ID:a0qKsnsK0.net
ローズきたか

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:05:23.87 ID:nsvQoOTJ0.net
履いてない子がいる

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:07:33.10 ID:c2eaFwLTd.net
ローズのオンステ元追加はえらい

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:14:11.63 ID:A0XFW9A9p.net
シシノちゃんから溢れ出るアホっぽさ好き
レイヤさんはカードゲーマーのイラスト見た時から思ってたが痴漢されてそうな構図だな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:15:44.87 ID:c2eaFwLTd.net
レイヤ姉妹控えめすなあ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:18:55.22 ID:wCPAqXJd0.net
1番欲しかったオンステージ持ちのロズベ来たしアブソは安定性が増しそう

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:19:55.64 ID:KSjByIAT0.net
ローズMかぁ!集めるっきゃねえ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:37:47.12 ID:Oti4gcXY0.net
ローズのオンステ持ち衣装はパネェな...私服オンステからの運ゲーが加速するじぇ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:51:55.43 ID:D25j1R+R0.net
こいつ素出しだとオンステージ繋げにくいって調整なんかね
私服からオンステ3ドロー召喚時1ドローで8コス引っ張り出す中間形態

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/09(金) 23:53:16.57 ID:sMmB6sTe0.net
運が良ければ水着姿を見られるってことは
やっぱりパラレル水着なのねーん

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:01:03.18 ID:Bc6eVIE+0.net
アニメだったら烈火魂が好きだったわ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:04:46.42 ID:w1q7QHxv0.net
アルティメット編は最終回だけで全部許した

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:07:25.65 ID:5P57G2tsa.net
ゼロ勝ち好き

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:16:45.08 ID:tAUtzkTh0.net
一度でいいからやってみたいよな、ゼロ勝ち
よっぽど意識して組まないとまず手札ゼロが一番の難関

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:19:45.42 ID:Sw3kYVDk0.net
ローズさんほんわかお嬢様のイメージなのに今回の出来の良い会計スタイルも好き

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:22:58.51 ID:50ooCy2a0.net
テキストだけ見ると平々凡々なカード→カード名と系統やべえ
という珍しいパターンのカードなローズさん

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:26:12.20 ID:CCEZzcH2a.net
>>803
ゼロ勝ち狙ったせいでデッキ破棄メタに引っ掛かって負けそう

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:29:06.01 ID:GPxz7LFv0.net
ローズベリィやべぇな
これだけ3枚欲しいわ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:31:24.59 ID:x0alj0DUd.net
そこそこ真面目に狙うとブレイゾーマでリブラ召喚してデッキ破棄しきった後にノヴァで手札破棄してオメガモンに煌臨してライフ削ってゼロ勝ち?

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:35:36.54 ID:IfGI6UKpa.net
ジークフリードネクロとノブレスオブリージュを2枚ずつ使ってループ形成
→マッチュラとストンスタチューを無限煌霊術して手札、デッキを空に
無限蘇生なのでそのままアタックでライフも0に
ついでにソニックワスプもループしてトラッシュもゼロにしてさしあげましょう

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:47:48.98 ID:gBTuXq9r0.net
ニコニコで見たライオビットとブルーヘッドとダンデラビットのループに
リターンドローをちょい足のループデッキが意外と実用性高かった思い出

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:50:05.30 ID:IfGI6UKpa.net
補足、>>809は虚神ループから派生させて吸血爪で必要パーツ落とせば準備できるので実質2枚スタート

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:51:56.09 ID:rrzEfbpMp.net
コアが5000兆個になるやつだっけ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:52:44.90 ID:OIWgwMrZd.net
ライフとデッキゼロだけならハイパーノヴァグリフォンが簡単だろうか

>>809
手元対策でミイラバードかエクリア
フィールドの歌対策でイノセントウェーブのミリア
も追加しよう

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:56:43.52 ID:Jv8VeCpea.net
>>813
勝てるかどうかが怪しくなってきたな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 01:16:57.34 ID:7ZtZp0240.net
クワガスレイヤーがレイヤクワトロなら
クワトロ一族はオキナクワトロちゃうんか

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 01:18:28.10 ID:rrzEfbpMp.net
キャンディサードちゃん眼の色変わったり胸が膨らんだりするけど全部別人なのでは…?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 01:18:29.91 ID:gBTuXq9r0.net
>>812
そうだよ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 01:28:01.18 ID:tYvXS4n50.net
>>813
相手のフィールドと手札枚数に左右されるが
白なら煌起導でフェンリグ駆使すれば手札手元も消せそう出しノヴァグリフォンありかもしれない

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 07:26:00.05 ID:rrzEfbpMp.net
アレックス入るだけで妖蛇にムルシエラも白晶防壁も入れる必要なくなった気がしてきた
だいぶ狂っとる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 07:30:34.34 ID:VB2weUi5d.net
白晶は置いといてシエラは元々そんなにいらんだろう

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 08:57:40.87 ID:tAUtzkTh0.net
アレックスいなくても妖蛇に元々そいつらはいってなかったわ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:14:36.58 ID:e/rTEojka.net
ムルシエラってインフレに置いてかれて強くないからな

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:25:12.15 ID:39NhHQc9a.net
魔界戦鬼になって出直してこい

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:29:09.16 ID:tAUtzkTh0.net
牙狼に出てきそうな名前だな

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:37:33.10 ID:I7+1vEzT0.net
よし、次はGAROとコラボだな!

ここまできたらプリキュアコラボしてニチアサコンプリートしてくれんかなもう

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:50:28.69 ID:BznfRULK0.net
なんてこったバトスピでも伝説になるな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:00:23.28 ID:tAUtzkTh0.net
戦隊がキッツいな
あれ個別にカード化すると一タイトル10枚ぐらいは平気で使っちまうぞ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:07:16.91 ID:E3ilgmSDa.net
>>827
もういっそ○○レンジャーで一枚のカード

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:20:07.44 ID:yQEHfCsSr.net
煌臨枠は巨大ロボとかですかね…?
もしくは強化形態?

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:28:53.27 ID:39NhHQc9a.net
機械戦隊…

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:29:02.38 ID:4LpGLi2i0.net
ニチアサ&メ〜テレつながりでゾロリもカード化しよう

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:29:52.24 ID:39NhHQc9a.net
冥怪傑ゾロ「は?」

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:51:22.17 ID:CL49FyyJ0.net
戦隊ロボブースターで創界神アカレッドで解決だな。

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:17:37.89 ID:TmMOZOnI0.net
魔弾戦記まで見えた(タカラトミー)

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:24:26.31 ID:yQEHfCsSr.net
じゃあ十二宮の絵違いでグランセイザーを…(震え声)

あれ何年前だっけ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:31:22.29 ID:32amhsnh0.net
レンスト味が増してくるから
ライダーと戦隊は片方だけでいいや

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:36:12.35 ID:8BHuclXna.net
制服レイヤちゃん、電車に乗ってるシチュエーションとイラストレーターのせいで痴漢系エロゲにしか見えない

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:54:38.54 ID:Bc6eVIE+0.net
巨大ロボだけならなんとかなりそう

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:56:29.68 ID:k6Zxokir0.net
ガンダムはいつか来そう
デュエマとコラボしようぜ(暴挙)

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:57:39.58 ID:lLZ/g/4Ka.net
てか、そこまでやるならコラボブースター完全に分離させて別ゲームにしたら?っていう

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:01:14.63 ID:TmMOZOnI0.net
そうして生まれたのがレンジャーズストライクである

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:02:10.52 ID:GPxz7LFv0.net
アイマスコラボ欲しいな

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:08:07.91 ID:769eGmIla.net
やだ、小生やだ、通常ブースターよりコラボブースターのが年間数多くなるのやだ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:12:56.32 ID:7lZk0IPRd.net
まーたコラボアンチか。
理屈ゼロの感情だけでわめき散らすのは格好悪いってご両親に教えて貰わなかったのかな。

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:22:48.35 ID:769eGmIla.net
えぇ…コラボが嫌とも書いてないのにアンチ扱いされるのかたまげたなぁ
単純にコラボばかりに気を取られずに通常ブースターにもチカラを入れてくれって意味だったのに文の意味を理解しなさいって小学校で習わなかったのかな

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:24:40.26 ID:4zCpOuVua.net
>>845
>>840 のことやと思うで…

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:26:33.59 ID:769eGmIla.net
まじか、ならごめん言いすぎた

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:28:12.89 ID:7lZk0IPRd.net
>>845
更新してなかったのでタイミングが最悪やったな、ごめんな。

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:34:36.06 ID:oJ/x4w5rD.net
制服のオンステに4コア必要なんか
3コス2枚で維持コア1で3コアブ3ドロー出来るのが魅力だったのに
2重オンステするのに維持コア4はあまりよろしくない

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:41:13.75 ID:rrzEfbpMp.net
そいつ私服ローズからオンステ中継できるんすよ

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:41:45.99 ID:GPxz7LFv0.net
ぶっ壊れ過ぎないように調整した結果だろうな
それでも3枚欲しいわ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:47:52.04 ID:YwQluFcW0.net
>>849
系統見ようぜ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:49:14.51 ID:GPxz7LFv0.net
制服ローズから制服ローズにオンステージ出来るのも良いね

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:01:55.24 ID:TluiAXZw0.net
私服からこっちにオンステしても4ドロー、同名がダブついても最悪オンステしてデッキ掘れるしいいカードだわ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:12:47.76 ID:x2WxMCGAa.net
>>844
ユーザー増やす為とはいえコラボカード多くなりすぎてバトスピ喰っちまう恐れがあるならハッキリと分けた方がいいんじゃね?って意味だったんだが
まぁいいや、それならこれからもコラボ頼みのカードプールになってしまえばいいんじゃねーのぉ?

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:15:22.29 ID:OjGMb7LBp.net
コラボとか環境一歩手前の趣味デッキになにイライラしてるの?

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:19:59.30 ID:7lZk0IPRd.net
>>855
「ユーザー増やすため」がわかってるなら全体的に主張が破綻してることにも気づいてほしい。別ゲーにして売上を別カウントにしてバトスピが生き残れる訳ではないってわかってるじゃないか。

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:29:07.28 ID:IDbfw6Wud.net
>>855
バトスピは言ってしまえばただの足場だ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:44:14.67 ID:HRNXdKHO0.net
>>855
それがミラバトだったのでは

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 13:45:37.23 ID:OkvUcbW4a.net
今のバトスピには勢いが必要だから

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:05:33.35 ID:TmMOZOnI0.net
まずコラボパックのTVCMを…と思ったがそれ見て買いに行っても軒並み売り切れじゃんと気が付く

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:11:56.37 ID:w1q7QHxv0.net
品薄商法なところもあるよなきっと

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:13:45.02 ID:7ZtZp0240.net
よろしいならばクルセイドシステムだ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:14:43.04 ID:TmMOZOnI0.net
品薄商法なんて信じてる奴いるんだ
生活必需品やないねんで

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:15:53.78 ID:OjGMb7LBp.net
いつ銀河バトスピ法の下でバトルさせられるかわからないのでデッキは持ち歩いてます

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:29:18.45 ID:7lZk0IPRd.net
業績悪かったから絞ってるしそのあとも慎重なのは当たり前なのでライダーの売上はかなり重要だよなあ。

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 14:31:33.72 ID:TluiAXZw0.net
銀河バトスピ法とかいう無法世紀末

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:17:55.70 ID:gMjSh6LGM.net
>>857
その別ゲーは全部滅んだからバトスピに入ったんだろ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:24:53.58 ID:7lZk0IPRd.net
>>868
だから別ゲーにしても意味がないって話をしてるんだろうに。

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:57:42.41 ID:y+lajA/7a.net
>>857
えっ…じゃあコラボスピリッツが望みなの?
バトスピが売れ続ける為にどんどんコラボや過去カードリメイクで水増しして欲しいと?

そろそろそこから先に進むべきじゃね?売れるからってそれ(コラボ、過去リメイク)に頼り切って新しいオリジナルカードが減るのは怖いわ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:04:35.81 ID:w1q7QHxv0.net
>>870
そこまで言ってないじゃん…
次のシリーズも決定してるのに何がそんなに不服なのか
コラボ先が自分の興味ないのばっかりだから気に食わないの?

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:08:25.93 ID:RR1m2Fuja.net
や日バ破

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:11:06.94 ID:TluiAXZw0.net
年間のレギュラーパックが減ってんならまだしも狭量過ぎて

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:19:41.88 ID:x5COYFeL0.net
銀河バトスピ法とかいう薄い本の導入として便利なもの

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:21:13.42 ID:YNtCbJXrd.net
まあその薄い本があんまりないんだけどな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:23:42.13 ID:/X1HpF4Oa.net
なんかコラボに一族を滅ぼされたレベルのが沸いてるな
意識他界系なのは結構だがアニメで販促も出来ないのに本編のみで細々とやってっていい未来なんかあるわけ無いだろ
売り上げと現実を見ろ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:30:56.34 ID:Sw3kYVDk0.net
てか漫画の方で煌臨関係はダブルドライブ組でやってたみたいだけど面白かったのかな?
アニメ無理なら漫画ではありだと思うけど

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:33:27.04 ID:CLJzA8Go0.net
控えめに言ってつまらなかったよ
アレで始める人は多分居ない

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:38:30.47 ID:+PFBwcHOd.net
原作知らない人からしたらコラボだろうとただの新規カードなのにオリジナルじゃないからいやとかただのわがままにしか聞こえん
バンダイの他のTCGは終わったりしてるから数字下がってサービス終了とかなるより続報がある方が嬉しいわ

>>877
一応、新キャラ主人公もいてラスボスも人?だった
隔月の最強で連載だからほぼ付録紹介漫画だったよ
SDバトスピは異界見聞録好きなら見ない方がいい
プロモ付くから単行本出たら買うけど

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:39:03.31 ID:2Vf2gJ1Ea.net
ロロの方の漫画の影響でたまにバトスピ関連のツイッターでらぁらのアイコンが

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:46:27.84 ID:OjGMb7LBp.net
>>874
その点群青層雲って凄いよな
本人が薄い本向けのキャラだもん

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:47:00.33 ID:Sw3kYVDk0.net
ああ…そうなのか
一応オリジナルっぽいから期待してたのに

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:48:43.80 ID:ZPgSuWAB0.net
隔月6話で付録宣伝漫画描いてどうにかなるわけないだろ
そもそもの最強がアレなのに

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:06:22.44 ID:8BHuclXna.net
まともなストーリーなら月刊誌でないと厳しいが、集英社じゃ連載枠期待できないんだよな
新規で漫画作品欲しいわ、児童誌じゃないやつで

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:09:46.40 ID:OjGMb7LBp.net
ケロケロが生きてた頃にVJ短期連載でブレイヴやってたよね

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:19:30.87 ID:HRNXdKHO0.net
バトスピ…オリジナル漫画…バトルスピリッツ部…

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:26:44.88 ID:lppoP4Hna.net
プロモ目当てに買った時に読むけどバトスピに限らず最強ジャンプの連載作品って全体的に酷いよな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:28:03.04 ID:2Vf2gJ1Ea.net
最強以外に仕事がない漫画家もいるんだろうな…

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:30:35.54 ID:yt5oSdRi0.net
対象年齢から外れてるってのも勿論あるだろうけど絶妙に読むもんがないよな最強ジャンプ
あとVジャンに比べると嵩張るからめんどい

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:32:41.76 ID:4LpGLi2i0.net
ふわりどんぱっちは…読んでてなんか悲しかったな

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:42:04.80 ID:Sw3kYVDk0.net
Z/Xは藤真先生に描いてもらえてるというのに…

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 17:54:24.40 ID:CLJzA8Go0.net
背景世界とかコミカライズすると面白そうなんだけど興味無い人間が書いたら中身スッカスカになるんだろうなぁ…
フレーバーテキストならではの味ってのもあるだろうし

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 18:13:24.48 ID:zNKfCQ1M0.net
漫画発祥の奴は置いといてアニメに注力し過ぎるとWIXOSSみたいになるからな

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 18:53:45.84 ID:rrzEfbpMp.net
隔月6話でそこそこストーリーできてた漫画版烈火魂の凄さが光る

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:26:21.02 ID:cBIE3nfZ0.net
アニメが薄味だった反動で激烈濃い味な漫画が面白く感じた説

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:26:58.56 ID:l86B+/NF0.net
個人的にアニメよりも漫画版のほうが設定が戦国っぽくてすき

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:28:41.45 ID:FrPA8vzR0.net
烈火の漫画って忍者が暴走してるやつだっけ?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:29:38.95 ID:cBIE3nfZ0.net
全員暴走してるぞ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:33:55.11 ID:Sw3kYVDk0.net
早雲ちゃんが色仕掛けしかけたり忍者が異常潔癖だったりフーリンさんは美少女スピリット愛用する始末だものね…濃い

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:39:24.58 ID:YJjK0mwYd.net
アシュラドラゴンに喰われるセンゴクグレンドラゴンのニタァとした笑いは掲載誌を色々間違えてる名シーン

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:39:48.88 ID:rrzEfbpMp.net
ナウマンシティーからのラカンコンゴウ早出しのガチ藤吉郎

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:52:56.13 ID:cBIE3nfZ0.net
幸村:ガチバトルジャンキー
佐助:成長型主人公
環奈:解説役
利家:世紀末ヒャッハー
兼続:異常潔癖症
早雲:色仕掛け悪女
半蔵:萌え豚
猿:誰だお前ェ!
蘭丸:ホモ
大六天魔王:ホモ

まともなキャラが佐助と環奈しかいない

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:03:44.87 ID:x5COYFeL0.net
烈火魂のバトルジャンキー幸村ほんとすき。落ちてるカード拾っただけで元の持ち主が強者だと感じるところ笑ったわ

漫画版の作者が漫画版終わってしばらくして仕事なくてホームレス状態だったのは結構衝撃だった

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:04:33.86 ID:T/4WicUWM.net
オメガモン封入率上がってるね

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:31:11.00 ID:T8jUYalMa.net
ダノヴァでブレイヴをメタるついでにノヴァ一枚入れてみた人とかいる?

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:32:10.03 ID:xrpkaEWpd.net
>>904
またそんな眉唾な情報を…マジで?

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:45:29.12 ID:a4X+pxDs0.net
>>903
ダブルドライブも烈火魂の作者に描かせりゃ良かったのに
あのぶっ飛んだコミカライズの後じゃ一式まさとのはマイルド過ぎて盛り上がれん

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:51:25.47 ID:Ml/nLkLk0.net
>>904
ホントだったら嬉しいな
仮面ライダー以降はXX封入数増やしてほしい

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:55:49.77 ID:rrzEfbpMp.net
次のシリーズから1箱16パック 1カートン16箱になるから封入枚数増やしてくれないと困る

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 21:21:25.79 ID:QQBpTE5Qd.net
普通にオメガモン今回もカートン3枚だったから上がってねーけど

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 21:24:07.03 ID:HRNXdKHO0.net
カートン16箱になったら封入枚数は増えるけど封入率は変わらなさそう

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:07:58.02 ID:TmMOZOnI0.net
箱単位カートン単位の封入率がどうなるかで今後が決まるよな
下がってたら先細りの集金目的としか判断出来ないし

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:10:59.13 ID:T/4WicUWM.net
今よりも悪くはしないと思うけどな

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:29:12.42 ID:gMjSh6LGM.net
>>909
20じゃなくなるとか笑う薄めて4ボックスふやしただけじゃん

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:29:19.18 ID:I7+1vEzT0.net
ライダーのカード1枚もテキスト判明してないのに発売一ヶ月前にメーカー欠品とかヤベーイ
デジモンみたいに1.5出るかなぁ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:41:32.47 ID:ysal7mAJ0.net
ダブルドライブ漫画のラスボスがブレイドラとかの「低コストで見向きもされないスピリットを人間の手から救いたかった」って動機なんだけど
実際バトスピで見向きもされないカードって中コスト帯に集中してるよなー、と炎と風の異魔神のリストを見ながら思った

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:44:25.28 ID:oqTpYvJ0a.net
5コストの微妙な効果のコモンとか

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 22:49:08.44 ID:IcbhK76b0.net
Wはベルトかガイアメモリーをネクサスにしてコアをトラッシュに置けばデッキの別のフォームに変身できるとかなんないかな… 無理か

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:06:52.61 ID:YC8xMnBW0.net
>>916
結果的にバンダイが悪いって事だよな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:12:46.49 ID:RUqwZ9SEa.net
漫画の中のカードはバンダイ製なのか?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:36:35.42 ID:NUsMR3H/M.net
>>783
遅レスだけどこれ12宮のことだよね…

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:54:10.39 ID:OIWgwMrZd.net
星座編リバイバルは乙女座が天霊を裏切った事と星座封印以外はそんなに不満は無いかな
煌臨編になってメタが大量に出てきた射手座は可哀想だけど(´・ω・)

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/10(土) 23:57:27.55 ID:z32hUnJh0.net
ないって言われてるけど店に行ったら普通にライダー予約出来たぞ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:01:24.45 ID:J4GWi33K0.net
コスト5どうせ初手に出ないし、出せたら勝っていい性能してる6・7より重く感じる
紫なんかはコスト5をXにすることで割と救済に成功してるが

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:13:06.58 ID:KcXY7cFa0.net
5コスは3軽減とそれ1枚で3枚+αくらいのカードに触れる性能してないと厳しいよね
ゼオデュラムとかデルフィニュートとか

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:15:27.34 ID:Wyf8msUMa.net
>>923
そりゃ壊滅してるって言われてるのはあくまでネット通販だし

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:18:48.31 ID:JInvF1y70.net
煌臨のシステム的に出番が来たかと思ったら低コスのコスト変動する奴らの方が使われてたりするしな
正直ツインヘッドビーグル位しないと選択肢に入りづらいわ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:30:49.60 ID:q06s4AD/d.net
合体させないと魁以外のジークフリードの煌臨元になれないのが不遇だよね
炎魔神鳥獣魔神兜魔神とかは普通に4コススピリットに合体でおKだし

剣刃編の頃アトライア海帝国に引っ掛からないネガテュポーンうぜーと心の中で愚痴ってたのを思い出す

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 00:41:39.72 ID:iGrcbqdM0.net
>>923
お店で同じように聞いてみたけどちょっと増えたらしいよ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 01:04:45.82 ID:sgcqVvqE0.net
RV射手座はせっかく星竜ついてW異魔神なんて搭載したのに星竜が率先して異魔神メタってるのがとくに可愛そう

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 01:42:08.89 ID:ycgHdQXR0.net
効果が全部lv1からなら良かったんだけどなぁ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 02:24:13.33 ID:R9o7Sf7IK.net
5コスの希望クワガスレイヤー

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 04:31:37.80 ID:JInvF1y70.net
>>930
この前SBで久し振りに見たけどデッキ破棄効果使おうとしてReウルに止められてついでに打点1にされた挙句その後もBP破壊でウル破壊出来ずに酷い事になってたな

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 04:44:05.79 ID:uRhQJDGQp.net
フールバングとクロノデックとディアヌスのキッズがどんどん高くなるねぇ
5コスキッズにも光を

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:21:11.00 ID:9AWnQMQ70.net
何気ないνジークメタが
サジット師匠を
きずつけた

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:25:03.70 ID:GcOoQnA20.net
近頃は武装も忍風みたいな動きし始めたし詩姫にも忍風並みの横並び性能をくれ(切実)

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:33:24.03 ID:T2tILaQu0.net
横に並べたい?
フレンドがあるじゃないか

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:38:11.90 ID:GcOoQnA20.net
なんで疲労状態で出てくる必要があるんですか(正論)

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:43:17.56 ID:Z825Dln50.net
そんでも回復で出てくると後1で

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 07:55:54.50 ID:N+Thkqq6d.net
召喚時にフレンドしよう(提案)

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:18:27.95 ID:5EEpz4V70.net
仮面ライダーで最初のカードテキスト判明は遺影フォームだったか

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:25:43.15 ID:V5sYSxc9a.net
専用系統かぁ
ディケイドは放浪者がよかったんだがな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:25:49.74 ID:WKwhg4CV0.net
新系統っぽい?

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:29:02.15 ID:znQ6yNlgd.net
新系統仮面…オペラ座の怪人モチーフに使えるな…

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:32:38.63 ID:V5sYSxc9a.net
あとコンプリがスピリット指定なのでこれでアルティメットフォームアルティメット説は崩壊した

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:40:51.00 ID:9FhCc0L10.net
コンプリはデッキ捲って仮面召喚と常時仮面のBP+かな
煌臨条件も緩いし良い仮面サポートじゃん

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:42:50.13 ID:Zxfio1o20.net
おのれディケイド!バトスピの世界も破壊されてしまった!

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 09:45:30.90 ID:znQ6yNlgd.net
通常ディケイドが6コスで煌臨元にするデザインだろうか
入ってるカードの大半が仮面だろうし本当に初心者向けなスターター&パックになりそう

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:01:54.51 ID:pNQfUpWM0.net
コラボでバトスピ始める人が一箱買ってすぐ始められるように調整してくれるとすごくいいね
ってことで仮面ライダー柄の絶甲オナシャス

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:09:06.64 ID:brmiv2Qu0.net
絶甲氷盾(ガードベント)

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:11:53.57 ID:bYISKcuCa.net
ガードベント

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:12:18.72 ID:bYISKcuCa.net
たててきます

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:14:39.76 ID:yCPNnJx80.net
画像小さくて全く効果わからない・・・
読める人すごいな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:16:52.63 ID:AOOrIQ0j0.net
>>950
仮面ライダーガイ
4(2)/白/仮面
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
このスピリットカードは、マジックカードとしても扱う。
フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。

よし、これで完璧だな

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:17:42.92 ID:uzX/xt0Ia.net
失敗したので960お願い
(ID変わってるのは別の接続先で試そうとしたため)

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:19:06.65 ID:ygS083SZa.net
>>954
影武者効果の方がそれっぽいと思うぞ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:25:50.10 ID:F2/TmwWa0.net
わかりやすい単純な動きで強いって感じだとライダーから始める人も続けやすいだろうな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:26:16.42 ID:pNQfUpWM0.net
エンドオブワールド収録されたら嬉しいなぁ…
緑で破壊マジックとかレアじゃない?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:33:05.44 ID:JInvF1y70.net
破壊出来なかったスピリットを疲労させれば緑要素的にも完璧だな

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:33:06.44 ID:9rt1eKkl0.net
遺影でライダー初テキストとかなんか笑うな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:56:22.86 ID:p0Lygzd1d.net
>>958
ライダーのカラーが緑だからって緑のカードになるとは限らないのだ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:00:24.44 ID:J4GWi33K0.net
コラボ恒例、体色勢の謎の自信と名称がそうだからカテゴリーもアルティメット説のしょうもなさ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:09:06.08 ID:x4trCIBHd.net
グリス来たー! これもうクローズも確定じゃん!
てかやっぱブースターはクウガ 電王 W ビルドっぽいのな

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:12:59.95 ID:Z4sHk2NZd.net
>>962
アルティメットに飢えてるやつらの気持ちもわかってやれ。

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:30:52.51 ID:GcOoQnA20.net
系統は新しく追加か
仮面ライダー剣のライダーを仮面/四道にしてくれたら何も言うことはないのだが

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:48:51.02 ID:uRhQJDGQp.net
>>961スレ立てて

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:07:27.46 ID:GkzPVIwh0.net
パケ絵の連中はXとみてよさそうね納得のメンツである

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:09:35.64 ID:K4JYkr1Za.net
スターターとブースター両方にクウガいるけど
やはりリマジと本家は別扱いで収録か

つーかパケ絵的にラビットハザードがビルド最強かな?

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:18:12.50 ID:ige3KGOad.net
ディケイドのイラストすごい綺麗だな、実写を加工したのかと思ったわ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:22:07.05 ID:ycgHdQXR0.net
ディケイドもっとトリッキーな効果だと嬉しかった
まぁ新規さん呼ぶにはこれくらいシンプルな方がいいのかな

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:27:42.72 ID:K4JYkr1Za.net
やってることはほとんど遺影フォームそのままだし

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:35:42.46 ID:ige3KGOad.net
>>971
やってることはどっちかと言うとディエンドでは

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:36:28.48 ID:vgIayF50a.net
>>970
ディケコンはトリッキーなことしたことないでしょ
大体最強必殺ブッパで終わり
その辺りは激情態とかに任せたい

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:37:07.67 ID:GkzPVIwh0.net
アタックライドテレビくんかムービー大戦で全ライダー強化変身させた時の再現と考えれば
後者は最強コンプリートフォームでやった事ではあるが

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:51:46.03 ID:GcOoQnA20.net
ディアヌスキッズでメイン煌臨して並べられると強そうではある
というかちゃんとライダー用のメルキオル用意してくれよな〜頼むよ〜

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 13:59:50.24 ID:b2oZhI2L0.net
しかし煌臨元に6要求って今までのコスト上昇サポートを使えるようにってことだと思うけど
本体9なのはデジタルワールドを崩壊させる気なのか

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 14:00:39.79 ID:HDQfyoxM0.net
忍風見れば5枚オープンの強さは嫌でもわかるけど、煌臨した後はネクサス同然になるところがなぁ
装填持ちブレイヴでも一緒に収録されればいいけど

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 14:00:56.68 ID:GcOoQnA20.net
アレックスがファイナルカメンライドして世界を破壊する未来しか見えない

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 14:10:35.40 ID:K4JYkr1Za.net
ディケイドにオメガモンが煌臨するんだね

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 14:32:34.21 ID:v81fKZEJa.net
>>968
実際は発売時点での最新フォームがXだけどネタバレ防止でハザードにしてるだけかと

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:37:11.69 ID:SVnl5f55a.net
第二段ではぜひエグゼイドを…
100枚ゲンム組みてえなぁ…

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 16:25:46.49 ID:Rx50W8nn0.net
>>942
亀だがバトスピの放浪者って特別な系統だしコラボで使うのは無いだろ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:29:24.15 ID:ycgHdQXR0.net
パッケージのクウガがライジングマイティなのはアルティメットがXXだからかな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:39:11.98 ID:J4GWi33K0.net
XXがパケに来ることもある

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:43:03.52 ID:jDeDrUoSa.net
異形の花々のカイザは量産化に成功していたしデッキに何枚でも入れていいことにしてくれ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:13:42.02 ID:K4JYkr1Za.net
そこはライオトルーパーとかガタキリバが来るかと

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:20:07.57 ID:/lbWrKFv0.net
新スレ立ってなくない? ちょっと行ってみる

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:24:39.94 ID:b2oZhI2L0.net
>>984
つまりRやMの可能性もあるのだ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:24:53.51 ID:/lbWrKFv0.net
【BS】バトルスピリッツ 459コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1518340908/

踏み逃げを待つのもアレなので

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:25:55.69 ID:/lbWrKFv0.net
460コア目だったわ、リンク先はスレタイちゃんとしてるので

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:39:07.27 ID:GcOoQnA20.net
系統:仮面を持つ自分のスピリットが10体以上いたらゲームに勝つみたいなカードくれ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:47:24.22 ID:5Fk4tge7F.net
流石に昭和ライダーはいなさそうだから場の仮面が破壊されたその時不思議なことが起こって場に出せるチートライダーは無理かな…?

仮面を持つスピリットが破壊、消滅時にその破壊ないし消滅したカードをフィールドを戻しながら出せるバーストスピリットを諦めない

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:48:23.77 ID:Rx50W8nn0.net
>>991
エクストラウィンが無いのもバトスピの良いところだと思うがな

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:49:39.07 ID:jqpfDK530.net
とりあえずコラボブースターのXX枠が何になるかが一番気になる

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:53:34.99 ID:jDeDrUoSa.net
でも詩姫にはエクストラウィンがあるゾ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:54:21.01 ID:0sa44O2F0.net
>>989
おつおつ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:54:49.43 ID:Z4sHk2NZd.net
>>993
ギャラクシーエキスポと言うネクサスがあってだな。

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:56:23.91 ID:jqpfDK530.net
ディーバステージじゃなかったっけ?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:56:24.57 ID:Z4sHk2NZd.net
>>993
ディーバステージもだ。
詩姫をよろしくな!

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:56:36.29 ID:Y6ImPpCn0.net
一回だけあれでまけたことあるわ

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/11(日) 19:00:55.52 ID:jDeDrUoSa.net
ディーバステージは10種のディーバが揃ったら勝ち
ギャラクシーエキスポはマイユニットするたびにコアをこのネクサスに置いて(この効果以外ではコアを置けない)10個になったのを全部ボイドに送れば勝ち

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200