2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1483

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 10:30:44.53 ID:qIl4tZEH0.net
スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。
>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。
荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP
http://cf-vanguard.com/
●wiki
http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/

●避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらに
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.ne....cgi/bbs/1399501693/

●質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1474558229/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1482
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1516712041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 10:31:56.17 ID:qIl4tZEH0.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください。

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、1枚までしかデッキに入れることができません。
<エンジェルフェザー>
『ドクトロイド・リフロス』
<ネオネクタール>
『コスモスの妖精 リズベット』
<ギアクロニクル>
『時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン』
『チクタク・ワーカー』
『スチームバトラー ウル・ワタル』
<グランブルー>
『お化けのみっく一家』
『七海操舵手 ナイトクロウ』
『七海見習い ナイトランナー』

・以下のカードは、2枚までしかデッキに入れることができません。
<アクアフォース>
『閃く波紋 オデュッセウス』

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
『ばーくがる』
<ギアクロニクル>
『チクタク・ワーカー』
<グランブルー>
『七海見習い ナイトランナー』
【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。
条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、『ブラスター・ダーク』をデッキに4枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚
数入れることができます。
・カード名に「宝石騎士」を含まないグレード3のカードがデッキに入っている場合、『宝石騎士 そーどみー』のカードをデッキに入れることができません。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない『学問の体現者 シルベスト』(PR/0076)も使用可能となります。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:16:52.65 ID:yf5+Jxou0.net
>>1


ぶっちゃけ2月にユナサンパックで3月に竜神烈伝が理想だったんじゃないかね?
専用治とか絶対アルトマイルだろうし

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:17:03.32 ID:ViF96wqH0.net
このスレは絶版だ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:22:07.88 ID:Wa8HWjT10.net
フィデスのスキルって完全ガードの場合どうなんだろうな
効果無効にする、の一文入ってそうだけど

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:24:05.44 ID:QTKUPnZ70.net
>>3 そうすればアニメ展開関係なくなるけどペイルグランも収録できるしちょうどよかったな

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:27:27.87 ID:sA7CA9lA0.net
各クランヒール+1枠RRあるからブラスターはそこに入るんじゃないの?
あるとしたら

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:29:34.72 ID:494vZcdja.net
リヴァーロはグロウヒーターサイクルっぽいしR止まりじゃね
ブラスターあるとしたらRRでしょ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:31:14.48 ID:3S8qWDWT0.net
RRにあるならアルサーニ枠かねえ
初回でガンピ表にするセイバーとか?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:35:00.30 ID:xoKjdssX0.net
初回ならそれこそガンピ乗った方が強ない?

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:35:43.29 ID:zWUHH5e20.net
新規強いけど勇敢誤魔化すスキルあるのかな?
ないならストボでアレクトスを毎回呼ばないと

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:37:17.97 ID:RwlCiXWb0.net
初回ガンピの欠点はGゾーン表に出来ない事くらいだからなぁ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:40:32.55 ID:hKLpcJ6V0.net
フィデス永続なら連パンされたらえらいこっちゃになるな

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:41:55.57 ID:6YFEhvnqa.net
新フィデスでだいたい勝てそうだし誤魔化すやついるか?神託と違って自分で調整できるし

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:44:08.04 ID:oM0RdAypa.net
>>1Z乙
アニメよく見てないんだけどフィデス効果自体は勇敢いらない系?

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:49:13.78 ID:494vZcdja.net
ガード制限とは違うけど味方全体のアタックに効果付与系増えたな、おまけに自身に攻撃時スペコついてるのが凶悪すぎる

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:50:56.13 ID:w63mc+eu0.net
昔からノヴァ使ってる人は他のクラン以上にG2ライドミライオーからのエネチャの気持ち良さ分かってくれると思うんだけど
それに近しい感覚を与えてくれる新ビクトールは神
そんなノヴァ使いにこう言いたい
「ベアナックルアーネストはどうだ?」
手札調整はもちろんの事、初回超越時ならWCで3枚表にしやすくてドガンでCCしても次超越でFC使えるし
2回目以降でも抵抗与え終わったガンズドン起こして気持ち良くなれたりするし
候補には上がってるけど試してないって人は試してみてくれ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:55:22.98 ID:FGQ7pSco0.net
新G3フェンリルと新アマルーダの枠は・・・まあないですよね

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:58:17.46 ID:l2MMSsJRH.net
単純な枠があるか無いかで言えばまだねじ込める場所はある
けど今回のRRR集団に入り込めるか、入り込んで立場を保てるかというと…

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:00:29.03 ID:gdP0xGrn0.net
アマルーダはCでサーチかライド補助あればとりあえずなんとか

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:07:48.91 ID:sA7CA9lA0.net
>>17
検討はしてるけど何枚くらいでどの枠削って調整する?

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:19:12.57 ID:sA7CA9lA0.net
新フィデスってパワー足りないアタックも通るってのは流石に無いよな?

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:23:43.67 ID:TeDUSeb30.net
1枚ならって要件なら0枚のパワー不足はヒットしないでしょ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:32:06.14 ID:xoa7rm6Ka.net
もうみっくは許していいんじゃね

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:35:36.32 ID:xoa7rm6Ka.net
>>22
パワーに関係なくヒットする

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:35:49.50 ID:ZSnuagBO0.net
流石に11k vs 16kに10kガードだけだとヒットするってとこでしょ
11k vs 9k はルール上ヒットしないはず
あと、多分完全ガードは対象にヒットしないを与えてるから1枚でもヒットしないと思う。完全ガード効果無効は知らない

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:36:38.59 ID:hoIW9yGn0.net
このアルトマイルが許されるならギャロップビクトールもライド時に効果使えて良かったよな?

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:36:42.61 ID:ZSnuagBO0.net
パワーに関係なくだと11vs9でもあたるか

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:37:20.19 ID:xoa7rm6Ka.net
>>27
それはない

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:38:06.05 ID:uWOfi27ca.net
ガーディアン1枚ならヒットするな
届いてないならそもそもガーディアン0枚だからヒットしない

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:39:44.19 ID:ZSnuagBO0.net
テキスト不明だからなんとも言えないけど、相手がガードした時とか一言付いてんだろ。多分

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:39:56.60 ID:oW6LpOz8d.net
つまり11vs9で(やる意味あるかは知らんが)ガーディアン1枚だけ切ったら当たるようになるのか

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:40:28.47 ID:w63mc+eu0.net
>>21
俺は鯱4アーネスト3ブッタギル3ニンジャ2でG2は構成してる
スタンダードな構成枚数からG3とG1からそれぞれ1枚ずつG2に替えた感じだな

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:41:12.19 ID:OskMH3UY0.net
「ガードが1枚ならパワーに関係なくヒット」だからパワーが足りずにガードしない場合はヒットしないでしょ
今の環境を考えるとヒットしてもいいんじゃないかなって思っちゃうけど

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:43:30.70 ID:ZSnuagBO0.net
流石にルール上書きスキルはブラントさんだけでいいです

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:45:40.34 ID:xoa7rm6Ka.net
フィデスGRだって言われてるけど流石にブラスターをGRにしてほしい
何のためにアイチいるんだ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:47:41.94 ID:uWOfi27ca.net
>>36
しつこいわ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:49:30.50 ID:U7V0djnga.net
せめてレアリティ判明してから言えよな

憶測で批判とか

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:51:44.80 ID:ZSnuagBO0.net
フィデスがGRだろうがブラスターがGRだろうが、そもそも他のカードがGRだろうが正直どれでもいいけど
フィデスでフィデスオープンしてるのを見ると使いたい人にはお値段的にGR避けて欲しいのでは。

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:53:56.41 ID:47qF/wVn0.net
まだ発売まで結構あるのにGR2種見えるかなって考えるとGRではなさそう

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:54:09.73 ID:4ixol+DT0.net
ブラスターないのも嫌だけどアルトマイルかフィデスがRRっていうのも嫌だな

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:54:10.80 ID:ufsRednad.net
>>39
トコハも同じようなことしてたからな

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:54:11.56 ID:JvRRem6/0.net
ロイパラ同士で争うなよ見苦しい

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:55:52.13 ID:KpLQTKmC0.net
そもそもブラスター出るかどうかすら分からんのにな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:56:48.18 ID:3S8qWDWT0.net
トコハ:G3RRRとG4GR(特殊BTなので必然だが)
クロノ:G3RRRとG4GR

これでシオンだけ違ったら悲しいぞ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:58:11.43 ID:/vlZVTOr0.net
ブラスターGR論がこんなに沸くのは前回オバロとかいう老害がGR持ってったのが全て悪い

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:02:54.07 ID:nxGRZ79R0.net
前回の鬼神降臨で勇敢にRRR枠取られるので、ブラスターにも一枠ぐらい高レアカード欲しいと思うけど……まあ、無理だよね。あったら情報出してそうだし。

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:04:06.96 ID:7I2aLTnzd.net
結局のところロイパラに残ってるRRR枠がルアードの上の006の1枠しかないからね
んでそこはほぼ確実に新アルトマイル
だからフィデスはGRかRRかの二択にしかならない

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:06:22.15 ID:2tj1/j4B0.net
>>47
鬼神のGRご存知?

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:08:18.78 ID:FvdFqrgF0.net
>>39
イラストを見せるためなのかペルソナじゃなくてもGRでGRを表にしてくるから
アニメのGペルソナはレアリティ推測にあまり参考にならない

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:17:57.08 ID:+F+3g3i80.net
ユナサンブースターマダー

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:19:49.66 ID:ZSnuagBO0.net
>>50
そんなもんか
一応だいぶ昔に棋譜みたいなの作った上でやってるとか聞いたけど、勝ち確だったから演出上そうしたんかな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:20:24.19 ID:nxGRZ79R0.net
>>49
ガンピなのは知ってるけど、オバロだってRRRのG3とGRのGユニットあったんだがら、ブラスターにもそれが欲しかった。ただでさえ、収録枚数少なかったんだから。

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:22:55.66 ID:4eAx5J8Zd.net
別に今回ブラスターなくてもいつか供っだろ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:25:59.27 ID:5NkSSl6ba.net
少なくとも今回はGシリーズ最後のブースターなんだからいつでも強化貰えるポジションのブラスターよりもメインキャラのシオンに花持たせてやる方がいいわな
ブラスターはいっそFC2018とかでもいいし

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:29:09.19 ID:4A6896Sua.net
てか世界観変更になるって理解してない人多くねか

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:36:09.34 ID:U7V0djnga.net
世界観変更って言ってもどう変わるかもわからんし
過去のカードのサポートが切れるとも言われてないぞ?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:36:12.32 ID:oazZlSapa.net
>>45
ああ見えてトライスリーの枠は確実に優遇してるからそこら辺狂うことはないんだろうよ

そもそもブラスター収録するって話自体どこで出たんだろ?俺は少なくとも知らん

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:37:16.90 ID:ZSnuagBO0.net
世界観変更って言っても、惑星クレイはどうせ根本にあるんだし、ブラスターはいるだろ
使い手はアイチじゃなくなるかも知れないけど

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:40:40.51 ID:zDh79zo20.net
世界観変わってもブラスターとかオバロみたいな老害は定期的にくるでしょ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:41:04.96 ID:/Ns6W0SRa.net
GRならペルしないで残念フィデス表にする演出見たかったな
オバロのリークサイトに載ってた鬼神の強化も当ててたから完全なデマでないと思いたい

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:43:30.53 ID:IZ4yWNnr0.net
オバロが老害とかオバロ以上の人気ユニット出してから言えと
あれブルーアイズみたいな物だからヴァンガードが続く限り定期的に強化されるだろうよ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:49:58.46 ID:aPNq4JR00.net
見るからにトカゲのダムジットさんがダサいからなぁ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:51:41.65 ID:NaW4vL9u0.net
新規が出て強化される分にはいい。組んでない身からすれば勝手に値段吸ってくれて万々歳だし
クレイ物語とかストーリーに深く絡んでくる必要はもう無いんで

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:02:16.05 ID:/nnPdiLKr.net
物語と関わりなくて良いけどユニット設定は欲しい

あと、ヤスイエG3も3種目欲しい

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:11:14.99 ID:YJxEsJfh0.net
デュエマも背景世界何度かリセットしたけどその度にボルシャックアルカバロム出てきたからな
たぶんオバロブラスターもそんな立ち位置になるんじゃない

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:23:26.84 ID:hKLpcJ6V0.net
かげろう、見た目はアンバーくんが一番好きだった

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:25:14.60 ID:ufsRedna0.net
櫂が降りたらもうオバロ出ない気もするがキャラ換えて販促続けるのかねえ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:25:22.66 ID:w63mc+eu0.net
オバロリークのサイトってどこだっけ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:27:05.18 ID:uGGw1SqK0.net
アルトマイル相変わらず何とも言えない性能 だなぁ、もう一個の効果が使いやすいR効果だといいけど
フィデスは面白いけど、GRペルソナのわりには……

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:30:01.58 ID:ufsRednad.net
>>70
別にあれひっくり返すの何でもいいタイプだろ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:31:41.65 ID:OskMH3UY0.net
登場時も使えるCB使わないスペコが微妙とかインフレで感覚麻痺しすぎじゃないっすかね

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:36:10.41 ID:hKLpcJ6V0.net
開発さんサイドも相当麻痺してるから大丈夫
ダストで6点ダメージOKって思うぐらいだし

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:38:11.77 ID:/Ns6W0SRa.net
相変わらず手札使わないから勇敢が遠のく矛盾

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:48:11.56 ID:4ixol+DT0.net
オバロ、ブラスターは遊戯王ならブルーアイズ、ブラマジ、デュエマならボルシャック、バトスピならジークポジだし定期的に強化うけるだろ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:54:47.29 ID:ufsRedna0.net
安定してスペコできるロイパラで手札三枚以下とか本当に後が無い時ぐらいなんでキーワードとしては明らかに失敗だったよ
まだ神託のほうがマシ(あくまでマシ)な時点でもうね…
名称扱いしちゃったせいでVR全部勇敢で固める必要に迫られたのもキツいわ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:58:32.81 ID:uGGw1SqK0.net
>>72
コストは破格だろうけど、 現状のアルトマイルがそれで劇的に変わるとは思えないけどなぁ
、刀剣みたいなG1からの勇敢限定スペコとかならともかくさ

>>75
ヴァンガードが続く限りはでるでしょうね

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:00:55.20 ID:ajp7tVos0.net
青眼やブラマジって作品を象徴するカードではあったけど定期的に強化うけてたわけじゃないけどな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:09:16.42 ID:RdTMr4010.net
オバロやブラスターが一部で老害扱いされてるのって他の軸の強化さしおいてやたら優遇されるせいでロイパラかげろうの他の軸がそいつらの劣化気味にされるせいだろ
クロノジェットとかも次期で同じような運命辿りそう

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:11:57.02 ID:vWD567KBd.net
師匠や青眼はこっちみたく毎回新システムの恩恵を受けてた訳ではないわな

勇敢しかり信託しかり指定枚数を固定したのがよろしく無い
儀式Xなんて出た今では勇敢Xや信託Xがあっても何の問題も無かったと思えてくる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:15:33.81 ID:fv6BlZAia.net
キーワードが弱いお陰でこんなに軽いコストでスペコをさせてもらえる

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:37:17.57 ID:sA7CA9lA0.net
このところ毎回新しいカード見えてるけど次回はヘリテージゲット回ぽいから無しか
G2以下やFVくらいは出るかもしれないけど

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:43:47.00 ID:aPNq4JR00.net
勇敢は緩かったら深闇の二の舞になる

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:50:17.88 ID:8H6SnRPed.net
神明アルトマイルのもう一つの効果はつねに勇敢状態になるで良いよ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:52:40.44 ID:1uoR47Y6a.net
ネクステで活用できるジェットGを除くと2種目でV限定で攻撃時発動のGB2もらったのってアルトマイルだけか
不遇すぎる

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 15:57:28.12 ID:3S8qWDWT0.net
メインVには攻撃時発動GB2か超越コスト補助/踏み倒しどっちか無いと安心できない人種もいるらしい
万が一超越コスト切らした時Vが棒立ちになるのは生理的に無理とかなんとか

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 16:08:12.41 ID:jCjK0v4yd.net
オバロとか楽勝だろメサイア使えば
あいつの解呪って相手に回す焼きの分を自軍焼きに回すしかないからバサルティスで縛ってネオとドーベルで札稼げば余裕

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 16:42:20.19 ID:lHzBjmey0.net
もう出番も無いだろうに全く紹介されないバラムとガスティール

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 16:57:56.42 ID:ZSnuagBO0.net
ミネルヴァと一緒に月武士コースと思われ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 17:36:43.36 ID:CDcinP+Gd.net
ズバチャンが4枚集まったから完成させようと思ったけど、G3はズバチャン×4以外は皆さんどうしてる?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 17:50:41.14 ID:sA7CA9lA0.net
正式テキスト次第でもあるけどヘリテージとフィデスどっちが高くなるかな?

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 17:52:38.46 ID:U7V0djnga.net
サブに採用されてるオングストロームの
こいつのヒット許したら死ぬって無形のプレッシャー

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 17:55:55.53 ID:zDh79zo20.net
ヘリテージは1枚ありゃいいし安いんじゃね

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:15:27.73 ID:NM8JOqab0.net
というよりどっちも安くなりそう

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:17:41.10 ID:CDcinP+Gd.net
今回はゼロスドラゴンセットなギーゼパック狙いでカートン買いしてる人が多い印象

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:18:03.59 ID:MJgkFXgK0.net
ズバチャンて何

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:18:25.39 ID:/GMN2cA10.net
というか1枚でいいヘリテージと失敗キーワード勇敢のフィデスだと今回のGRどっちも全然値段つかないんじゃね
シングル勢はありがたいけどカートン勢はゲロマズだよなあこれ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:18:53.30 ID:U7V0djnga.net
流石にそんなにカートン勢はたくさんはいないだろう

買ってるけど

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:20:23.45 ID:CDcinP+Gd.net
>>96
ズバットバトラービクトールの略称間違い…

ズバットの方が通じるか?

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:20:44.34 ID:JxpSaPSIa.net
下手したらZR除いてトップレアがシャドパラヒールとかになりそう

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:21:47.73 ID:3JKdb8l7d.net
さすがにルアードかクロノジェットやろ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:27:22.18 ID:JD30yWJQ0.net
シャドパラの効果付治って撃退ネーム持ってるんかな
合わせて名称強化来ないともらえないっぽいしなさそうかな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:28:06.59 ID:QTKUPnZ70.net
勇敢さえ達成すれば最強の詰めカードになるフィデスはアルトマイル以外にも採用されそうだしそれなりに高そうだが

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:28:35.79 ID:3S8qWDWT0.net
多分4月頭にはバミューダ治の値段で悲鳴上げてる気がする
よっぽど強い汎用が出ない限り全RRRより高くなるんだろうなあ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:33:30.15 ID:zDh79zo20.net
いまさらだけどnext縮めてZもうちょいやってほしかったわ結構面白い

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:37:32.20 ID:zWUHH5e20.net
>>103
勇敢のバトル中って制限あるっぽいからたぶん安い

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:39:33.63 ID:BRbgPFi4a.net
ヴァレオスの竜化形態が出ないのも
グレドーラがファイト2回で退場したのも
猊下のTDが出ずに一回のファイトで退場したのも
意思を継いだダークフェイスが新カードを使わないのも

全て尺不足って奴のせいなんだ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:40:18.65 ID:pGVzxxCdd.net
ダムジッドェ…

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:40:21.69 ID:Fjz21Dymp.net
バミューダはそのヒールにSPが無いことを祈る
あったらヤバい

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:42:26.60 ID:/GMN2cA10.net
>>103
Rも勇敢染め必須だからアルトマイル以外だと活用するのはなかなか厳しいんじゃないかな
勇敢軸ブラスターなんて紙束待った無しだし

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:45:42.41 ID:/oNUEOpWd.net
インテグラルと同じく乗れば勝ちレベルだし枠的にも一枚でよくね
インテグラルは初回でも使えるから2枚ほしいってだけだし
ヘリテージはそんな大したことなかろうよ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:46:14.82 ID:jyZFncQ80.net
そろそろCB1で山からカード選んでGに置くみたいな効果が出そう
それくらいインフレしてる

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:47:19.24 ID:jyZFncQ80.net
攻撃性能だけがインフレしまくってるな
まともにガード性能が追いついてるのメサイアくらいだろ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:48:56.47 ID:U7V0djnga.net
お前らが完ガ乙とか煽るから

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:49:24.74 ID:CDcinP+Gd.net
ポスターに出てたサンディっぽいのがチャージ治の可能性…

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:50:51.17 ID:/oNUEOpWd.net
定乗宇宙は1ドローじゃなくて守護者回収なら良かったのに

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:54:41.56 ID:RdTMr4010.net
呪縛は本当必要悪だと思うわ
GGもGB2とか付けて防御面強化してもいいよ
ファイト長引いて共倒れの場合も増えるだろうけど

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:54:56.25 ID:QTKUPnZ70.net
あー勇敢ユニット限定かフィデス
まあそうだよな

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:00:06.04 ID:a26fs6nZd.net
バサルティスメサイアでアタックした相手リアをスキルでロックかけてもドライブチェックできるの?
インテグラルまで繋いだらアド差クソつけれるからってことで今日やった相手がそうしてきたんだけども
結果こっちCB足りなくてまぁインテグラル食らっても生き残れたが手札突破できずに負けでさ見事に

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:05:23.67 ID:U7V0djnga.net
すまないが、意味がわからないんだが

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:07:08.77 ID:QTKUPnZ70.net
カウンター与えたくないからバサルティスでリア攻撃して攻撃対象のリアを呪縛、ドライブチェックされたってことでしょ
考えたことなかったがどうなんだろう

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:10:35.47 ID:jyZFncQ80.net
無理に決まってよ
それが出来るなら空いてるリアサークル殴ってドライヴチェック出来ることになる

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:11:43.42 ID:JvRRem6/0.net
>>117
こいつ星輝兵じゃね?

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:12:41.87 ID:U7V0djnga.net
あー、リア殴りを呪縛で回避するのを
自分のバサルティスでやったと

呪縛した時点でもうアタック対象が消えてバトル終了じゃなかったっけ?
アクフォのバトル回数としては参照されたと思うけど

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:12:56.63 ID:u0kaljd+p.net
インテグラルもヘリテージも撃たれたら倒すのはもう無理だからデッキアウト狙いに切り替えた方がよくね
実際インテグラル耐えてメサイア側がデッキアウトしたファイトもあったわ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:25:46.02 ID:jyZFncQ80.net
ウソつくなぁ!その後のネオメサイアの追撃をどう耐えるんですかい!www

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:28:05.37 ID:l2MMSsJRH.net
Vのアタックって対象いなくなっても継続されるんじゃなかったっけ?
アンルーリーとかでアタックされてるVをスイコマにすり替えてもドライブチェックは有効だったはず

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:35:18.89 ID:4H31tc1Kd.net
わからん人はエアプのブルナッシュが言ってるのと逆が正解って言えば理解がはやまる

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:38:50.26 ID:phQuVDkqp.net
ブルナッシュって言う事言う事的外れだけどここまでキレイに外すって事は逆にかなり熟知してるんじゃないかって思う

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:40:30.76 ID:X7oxXK+Na.net
ここ見てビクトール軸にベアナックル・アーネスト差してみたけどメッチャ優秀だったわ
時代が追いついた感じがあるなこれ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:45:46.45 ID:ufsRedna0.net
妨害系にある程度対処できてRパンプさえできればノヴァは強いって昔っから言われてたから…
まぁ対応されるまでそれこそ5年ぐらいかかったけどな
コスト管理がちょっと面倒になったけどそこはそれ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:09:28.58 ID:zWUHH5e20.net
フィデスのスペコスキルだけどシシルス出してるから勇敢をスペコじゃなくてGゾーンの表側の枚数分山札の上からスペコみたいな効果になんのかな。
あとどっちのスキルがGB要件なしで使えるのかすげえ気になる

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:13:26.38 ID:w63mc+eu0.net
>>130
分かってくれる人が居てくれて嬉しい

猫ライザーはあの時期にやっちゃいけない動きだったから駄目だったけどハンクビートとか色々コンボ的な事考えられるのもノヴァの苦悩の時期ならではとも言えるからずっと1番好きで使ってたけど不満はなかったよ
Gからは特に戦えるようにはなってたし

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:23:26.91 ID:jyZFncQ80.net
俺の他にもベアナックルアーネスト居たのか
ドロソとしてかなり優秀やわ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:31:24.95 ID:v7VNQGKnd.net
アタック時スペコがGB3付いてそう

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:35:00.58 ID:CDcinP+Gd.net
ビクトールは今の強化だと☆12にしてもいいか?
☆10引2治4にしてるけど…

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:35:20.13 ID:UGfpJrf2a.net
ブレイブランサーなんてなかった

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:36:33.48 ID:jyZFncQ80.net
>>136
山に帰るスタンド無いと虫がキツイと聞いたがどうなんだ?

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:37:48.70 ID:zWUHH5e20.net
>>137
あいつがいるから申し訳程度の差別化要素としてフィデスがトップスペコかなーって思うんだよね

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:45:02.11 ID:HA7o7sfX0.net
>>136
俺は☆9醒3治4にしてる

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:45:21.80 ID:zDh79zo20.net
ブレイブランサーはシオンがドヤ顔してたことしか覚えてない

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:57:08.57 ID:JvRRem6/0.net
ヴォレオスって手札毎回カツカツでカウンターコストもいっつも使い切ってるけど実際もそんな感じなん?

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 20:57:28.37 ID:sA7CA9lA0.net
カチワールやっぱ便利だから醒4だわ
虫対策もあるし初回超越だと手札揃わず片面だけになる場合もある
パフォーマーを1回目から+10kに出来るし 醒自体ウィニングだと1枚分要求上がるトリガーだしな

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:05:18.71 ID:CDcinP+Gd.net
そしてFVはなんとなくガンメン(ビクトヘッド)にしてる

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:06:06.79 ID:GG8gIZfo0.net
ウルティマのおかげで醒しやすくなったからトリガー構成好きにしていいと思う
個人的には揃えば初回から爆発できるエナジーガール使ってる
アーネストは自分には合わなかったなソウルの使い方が下手なのかもしれんが

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:08:05.76 ID:sA7CA9lA0.net
>>145
ノヴァでウルティマ...?

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:30:17.12 ID:xoKjdssX0.net
結局メインデッキはスタゲパックで手に入るカードだけ突っ込んだお手軽ビクトールで大体困らない気がしてならない

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:34:29.72 ID:nnUxknyGd.net
カチワールも便利なんだけど、個人的にはエナジーガールを推すかな。
スタンドさせるユニットがいなくても雑にラインとってもそのまま連パンに繋げられるし、シャッフルが入るからトリガーで追加スタンドも狙いやすくなるってので。

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:39:08.27 ID:GJOr9ne8d.net
バサルティスで攻撃対象ロックしてもドライブチェックはそのままあるのでは??
名前忘れたけどエンフェのダメージゾーンからスペコするやつでアタックされてるユニットに上書きコールしたときはドライブチェックあるって裁定になってるし
攻撃対象がドライブ前に消えるってのは同じでしょ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:52:18.01 ID:GG8gIZfo0.net
>>146
うんウルティマ…ああフェイバリットはあまりお好みでないのか
ドライブチェックは対象の有無関係なく行われるよその後ノーヒットの扱いになる

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:56:08.25 ID:3S8qWDWT0.net
>>150
いくらなんでも間端折り過ぎて説明不足過ぎやろ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:56:57.69 ID:bvGV5Gub0.net
カログラナンの効果を起点にペリノアをスペコするネタデッキを以前組んだことがあるけど、ストビクでちゃんと効果処理が再現されてるのには感心したわ
あれ、ルール的にはかなり面倒な挙動なのに

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:09:07.79 ID:GG8gIZfo0.net
>>151
ノヴァ使ってる人なら普通にフェイバリットって言えばわかるでしょ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:12:28.69 ID:47qF/wVn0.net
ウルティマがスターゲートと勘違いしてる可能性……?

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:15:03.54 ID:YJxEsJfh0.net
結局ビクトールにバスタードって要るの

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:18:20.25 ID:F7mZJHtld.net
>>155
あまり要らない
リア条件が厳しいときあるし、フェイバリットかスタークで締める方が多いかと

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:18:27.85 ID:2tj1/j4B0.net
ノヴァ強いのにってないからよくわからん
ウルティマってスタゲでも遣えるわけ?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:22:30.50 ID:sA7CA9lA0.net
>>150
ウルティマに合わせてスタンドトリガーのルール変わったからその恩恵でフェイバリットでも使いやすくなったと言いたかったの?
それは言葉足らず過ぎるだろw

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:22:58.58 ID:za+B1KWh0.net
やっぱりGRはフィデスなのかな?
個人的にヘリテージのカードナンバーが5だから4にフィデス来る?って思うんだけど
フィデスよりはブラスターのが4ぽい気がする

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:23:52.04 ID:3S8qWDWT0.net
>>157
違う
ウルティマのおかげで醒【トリガーの裁定変わって醒がフェイバリットの邪魔にならなくなったから醒入れた構築に】しやすくなったからトリガー構成好きにしていいと思う
って話(>>145は【】内が省略されている)

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:25:23.02 ID:/Diw9lL50.net
説明端折りすぎだけどとりあえず総合ルールの最新の更新を見れば
大体察せる

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:27:48.55 ID:sA7CA9lA0.net
>>159
まだ言ってるのかw

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:28:25.55 ID:47qF/wVn0.net
ルール更新見逃してたわ、スタンドトリガーでスタンドできないけどヴァンガード選べるようになったのか
ほぼ無駄だけどフェイバリットだと生きるな

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:28:28.20 ID:GG8gIZfo0.net
ノヴァどころかフェイバリットとバスタード以外にほぼ恩恵ないから使ってなくて知らないのは仕方ないけど使ってたらわかるでしょ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:30:27.83 ID:NaW4vL9u0.net
お前の勝手なイメージを押し付けるなってヴァンガード最初期から言われてるでしょ

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:32:02.92 ID:ajp7tVos0.net
まじもんのアスペをみた瞬間だった

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:36:06.29 ID:RECwTEiz0.net
ブルナッシュとかもいるしここだと割りといるでしょまじもんのアスペ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:41:14.00 ID:GG8gIZfo0.net
ノヴァで醒云々言った直後にウルティマ?とか言うからちょっと遊んだだけなのに…

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:43:36.05 ID:WqgEUbZx0.net
後釣りだっさwwwwwwwww

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:44:31.18 ID:47qF/wVn0.net
いつもいるわかりやすい荒らしとかよりこういう人の方が怖いと感じてしまう

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 22:56:50.27 ID:xoKjdssX0.net
突然の裁定変更にもちゃっかり順応してるブラント君

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:03:20.73 ID:YJxEsJfh0.net
カードショップ行くと結構な確率で発達っぽい人いるよね
自分の趣味はそういう人のやる趣味なんだと悲しくなる時がある

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:05:30.85 ID:/Jdcgxd/a.net
自分も少なからずそういう所あるんだろうなーと思って、
反面教師にはしてるかな

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:11:16.26 ID:GG8gIZfo0.net
マジかアスペの可能性あるのか…余裕ある時に診断行ってみるよありがとう
フリーでもルール変わったの知らない人結構いるけどそんなルール更新見ないかね

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:16:40.12 ID:U7V0djnga.net
細かい変化だからそんなに注意してないってのはある

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:21:43.13 ID:RECwTEiz0.net
>>172
まあ凄い紳士的な人とかもいるけどアレな人との遭遇率は結構高めよな

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:23:39.03 ID:sA7CA9lA0.net
みんな自分はアレな人ではないと思っている

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:28:09.22 ID:NaW4vL9u0.net
・シャカパチ
・ボソボソ声
・考える必要のない場面で「考えます」と無意味な長考
・ドライブチェック及びダメージチェックでの舌打ち

挙げればキリがないけど目立つのはここら辺か?

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:35:45.62 ID:ViF96wqH0.net
アクションに対するオーバーリアクション
独り言
相手の手札から下しか見ない
ショップ大会終了後に店の垢以外でデッキ公開
臭い
むさい
ハゲじゃなくて薄毛
軽自動車
痛車
ガイジ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:37:16.63 ID:sA7CA9lA0.net
アニメとかに出てくる雑魚キャラ見たらいかにも雑魚キャラだなって皆思うのに何でリアルではその雑魚キャラみたいな行動言動しちゃうんだろ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:41:06.84 ID:YdnBNzoO0.net
ターン1回の説明をまったく理解してくれない人に遭遇したときは困ったなあ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:41:12.54 ID:NTe7Dwnba.net
ここはクールで模範的なファイターの多いスレですね

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:42:24.27 ID:ViF96wqH0.net
反射で行動したり鳴き声発したらそりゃ脳みそに刷り込まれた物しか出てこない
人間じゃなくて動物だからしょうがない

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:45:49.67 ID:5xdQkFchp.net
でも相手がG2再ライドした返しのターンとか間違えてシブリ乗ろうとしたくらいは居ない?

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:53:45.74 ID:sA7CA9lA0.net
逐一宣言せず進める方が悪いの?
適当に宣言端折る程度のテンポに付いてこれないレベルで大会出る方が悪いの?

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:55:32.76 ID:awbJXvBw0.net
前に権利戦の時にGゾーンからGガード出せずに効果処理された時は混乱した

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:57:37.21 ID:3S8qWDWT0.net
効果の説明はしたいし相手の効果も確認しながら進めたいけど、過度だと時間切れの原因にもなるし
どのくらいがいい塩梅なのかいっこうにわからん

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/28(日) 23:59:01.80 ID:GG8gIZfo0.net
効果確認した時に簡単な説明もなく今は何もないですって言われるの嫌い
って書いてて思ったけどさっきの自分も大差ねえな
ごめんやっぱ俺が悪いわ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:04:03.75 ID:iqXAFGvT0.net
別にコミュ障だから喋らないんじゃなくて何十戦もやってる人にとってはルーチンワーク化してるプレイングを一々口に出すのは面倒ってのも分かるんだけどね
でもそれは人によって違うからね

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:08:45.89 ID:oxawIqKl0.net
色んな人もいるってのも含めて対人競技だからうまくつきあっていくしかない

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:11:54.98 ID:GoDS8SHl0.net
とりあえずダークフェイスのGB使わせるタイミングは寄越せ
それ以外は見逃してやるから

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:14:19.91 ID:Cg5/sd3N0.net
ブラウが想像してたより更に弱くて困った
どうすりゃいいのこいつら

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:17:17.20 ID:YksZZqLP0.net
>>191
ターンプレイヤーのcip処理全部終わってから一言断り入れて相手が止まらなかったらジャッジキルよ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:17:33.07 ID:pe6nfPR10.net
俺もブラウでストレスためまくってたけどビクトールに乗り換えてから勝ちまくりで気持ちよすぎたわ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:17:39.79 ID:NxOUZXIV0.net
ちゃんと効果宣言とかしない連中に限って自分の知らない効果とか出てくるとやたら時間かけて確認するから
そういう態度が時間気にしてるからとか言われても全く信用ないし単純に身勝手で無礼な行動としか思えん

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:18:18.68 ID:U/k+mhz40.net
イニグマンヘルムやマグナダイバードの効果があるんでこのターンのガーディアンは1枚ずつ処理してくれ
こんな事やってるから時間足りなくなるんだ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:37:24.62 ID:vf9h6WAzp.net
グッドエンドドラッガーの効果とダブルブレイクライドの処理はもう何回口にしたかわからない
噛まずに読み切る大会があったら優勝する自信がある

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:52:23.36 ID:O+w4WXUj0.net
ヘルヘイムの効果頼むから理解してくれ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 00:58:49.26 ID:Zn6P2ufn0.net
効果宣言しない連中には積極的にジャッジ呼んでいいと思うよ
かなり前だけど宣言無し亡霊は何回もあった

あとやたら早回しでプレイする人が、ターン渡った時にドローしてからスタンドしてた時は初心者かと思いましたね

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 01:54:14.92 ID:kSoxgBegp.net
去年辺りの今頃はよくマシニングが優勝とかしてたけど新規貰えても今は厳しいのかな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 02:04:26.05 ID:xW5NEr+dr.net
>>200
マシニングは呪縛に弱すぎてな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 02:15:01.66 ID:ZCt4XJyW0.net
なんか効果って口に出したくない?
流石に要らんことまで読まないけど

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 02:20:42.72 ID:yc7kjlcra.net
スタンドアンドドローとコールは割と言う

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 02:24:42.89 ID:kSoxgBegp.net
学生くらいの子が俺のターンドロー!って言ってるの見るとちょっと羨ましく感じる
おっさんが言ってると気持ち悪いけど

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 06:09:36.91 ID:XVlXkB5za.net
スタンドアンドドロー
ライド、超越します
コールします
スキル使います。カウンター、ソウル、Gゾーン使います
バトル入ります
アタック時スキル使います。カウンター以下略
パワーいくらです。ガードいくつですか?
ドライブチェック、一枚二枚、三枚目
ターン終了します

ファイト中の宣言ってこんなもんでしょ
あとは相手のカード効果確認と相手ターンのガード宣言

モメることないと思うんだけどな

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:10:33.61 ID:wWuqYad7d.net
ブラスター専用シシルスとか来ないかな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:11:45.87 ID:jvLoX4Lk0.net
趣味に年齢は関係ないが、モノ自体には対象年齢あるからな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:29:14.10 ID:UrrmeyYp0.net
メギドちゃんのイラストレーターはだれになるのか

つうかあれなんかね
メギドちゃん>私ゼロスドラゴンやめ
ます

みたいな奴か

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:30:51.80 ID:wWuqYad7d.net
>>208
ただのイラスト違いだしゼロスドラゴンのままだろう

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:35:18.55 ID:pf/TEs+2p.net
今回のバミュのSPが王冠だし、メギドに王冠つけて周りにバミューダ並べとくくらいでしょ
幾ら何でもゼロスドラゴンをマーメイドアイドル化はさせないっしょ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:39:11.46 ID:gRdBK8C7d.net
え、アイドル化するに決まってんだろよくわからん

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:44:31.20 ID:gmbAyg0fd.net
マーメイドじゃなくて擬人化してアイドル化かもしれないし

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 08:55:13.81 ID:xPBWZplJa.net
ギーゼいつ出るのかな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:00:54.21 ID:WWAQVYcIa.net
ギーゼ V登場後ずっと居座り続けそうなイメージ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:08:11.33 ID:LhT/HZqx0.net
メギドの姿まんまにリボンでも付けるのか
全く別物で人魚化するのか
どっちだろ?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:08:36.50 ID:dw/ScTYk0.net
ギーゼ様超越じゃない気がするが果たして

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:10:17.60 ID:pKEvH1Gu0.net
ギーゼ様とかいう使徒界のトップアイドル

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:14:41.00 ID:U0qIKl8S0.net
メギドって超デカい設定だからメギドの上でアイドル達が踊ってるイラストにすればイラストにいるユニットのファンは買わざるを得ないって寸法よ

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:17:38.77 ID:Ft+XB5Nfa.net
マーメイドイラストでしょ?
そうじゃなきゃ再録する意味ないじゃん

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:31:12.02 ID:xW5NEr+dr.net
メギドの着ぐるみを着たアルク

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:33:15.30 ID:+/i75sN30.net
はたしてメギドSPは存在するのか否か

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 09:38:15.33 ID:cuAPy7gpa.net
ヴァレオスとしてはメギドよりギーゼ様がアイドル化してくれた方が嬉しいだろうよ
つまりカズマアイドル化計画

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:02:39.57 ID:kSoxgBegp.net
ギーぜはクレメンのぶっ壊れストライダーG3かもしれない
まぁでもG2G1にV名称指定しない強いデッキって無いか

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:19:30.30 ID:Bj/SFmef0.net
ヴァレオスの小物っぷりは何なんだろうなあれ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:29:49.99 ID:gmbAyg0fd.net
設定から小物も小物だしあいつ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:31:46.15 ID:wWuqYad7d.net
リヴァーロRRか

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:32:12.98 ID:Ft+XB5Nfa.net
リヴァーロ強いね
G2以上は完全に勇敢染めする必要ありそうだが
アニメで飛天Vの時って攻撃してなかったっけ?スレイマンとレドンだけだったかな

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:32:49.84 ID:Ft+XB5Nfa.net
リヴァーロRRってことはもうブラスター入るとこなくね?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:33:06.78 ID:F50CEG5Q0.net
やっぱ今回ブラスターほぼ強化なしじゃ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:33:31.81 ID:heX+oGkF0.net
てかロイパラRR超越なしか

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:34:41.78 ID:z+NbPfkFd.net
ウルティマと言う究極のブラスター強化があるだろ!

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:35:24.68 ID:/v794nlD0.net
フィデスでスレイマンリヴァーロされたらしぬぅ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:35:46.99 ID:nGZaHBnBa.net
ミーリウスはノーコストといえ不安定になったな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:36:29.78 ID:wWuqYad70.net
RRは盛りすぎって感じもするがそこは10k査定か
コスト続く限り連パンできるねこれ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:36:33.22 ID:9NMH1rpb0.net
これブラスターの枠ないな

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:37:33.62 ID:Ft+XB5Nfa.net
自力では10k打点しか出ないのが調整の跡なんだろうか
フェレックスで全体強化かけろってことなんだろうけど

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:37:47.21 ID:lmlJJne8a.net
どっちも強いな

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:39:57.74 ID:LhT/HZqx0.net
ブラスター強化なしほぼ確定かな
RR枠もほぼない

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:41:39.09 ID:xRYsE7UBd.net
リヴァーロ強いけど贅沢言うなら縛りキツいしCBなかったら最高だった

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:41:48.62 ID:JNQ/+TCa0.net
リヴァーロ、ライドしたらデメリット関係ないのか
ミーリウスの方は後攻ライド時からはやめに消えれるのがいいな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:41:51.93 ID:/t4BrZf50.net
アルトマイル周りリメイクしてるから新フィデスでスペコしてたシシルスも新規かな

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:43:47.61 ID:z+NbPfkFd.net
>>240
そりゃ拘束もどきがVRだとしても自分で勇敢持ってるからな

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:45:09.59 ID:zXeRwzB0a.net
アイチとは何だったのか

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:45:24.77 ID:Ft+XB5Nfa.net
スモークギアやメーザーギアにもで十二支化して光が当たりそう
ガンナーギアは…

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:46:10.98 ID:KeguT4RH0.net
クロノドランZが内々定もらってるからな…

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:47:15.30 ID:vo8cyxFq0.net
>>241
十二支の都合でリメイクされたギア除いて通常ストライダー対応のシシルスサイクルはリメイクされてないからシシルスは新規じゃないんでね?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:50:08.93 ID:F50CEG5Q0.net
>>243
まあLD+鬼神の強化分もろくに販促してないし
4月以降の商材を先行で使う可能性もある

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:50:50.08 ID:Kx8rI68ia.net
リヴァーロGBついてないやんけ…

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:52:12.67 ID:1fXvxSZ5p.net
アルビオンスレイマンリヴァーロで更にグルグルしとけばいいのかと思ったけど、G4アルトマイルが全員勇敢持ってないのが中々に辛い

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:55:21.75 ID:t587GZBwa.net
>>247
今更レジェンドデッキや鬼神の販促されてもな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 10:57:34.89 ID:wWuqYad70.net
>>248
せやで。手札調整の必要はあるけれど勇敢デッキなら序盤から展開しつつ連パンという芸当ができる

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:00:26.51 ID:7nco39oy0.net
勇敢って能力の中で1番クラン内クランしてると思う

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:00:46.51 ID:+/i75sN30.net
ソウルにアルトマイルつっこむのなんか意味あるんだろうか

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:03:20.82 ID:dw/ScTYk0.net
>>253
フィデスで要求されたりとか?

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:04:36.15 ID:kSoxgBegp.net
オバロとブラスターどこで差がついたのか

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:09:16.16 ID:UTABG34n0.net
アルトマイルってメインキャラ中のメインキャラみたいな奴なのにG4アルトマイル2種類しか無くない?
ヤスイエ以下かよ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:09:21.62 ID:XJlxDly0a.net
オバロとブラスター言うほど差あるか?

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:12:43.31 ID:t587GZBwa.net
オーバーロードだけならYKSってネタにも出来たんだけどな
ビクトール、ミネルヴァも強化するから期待値あがった感じ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:16:05.04 ID:xXv5mRJEd.net
販促ついでにカオブレ倒すのもアイチじゃなくてミサキだったりして

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:36:07.49 ID:tck2QYqBd.net
まだGユニットでブラスター強化なしか確定しただけなんだよなぁ
ブラスターシステム強化カードが入る可能性はまだある
ブラスターの強さはGユニットじゃないし

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:39:10.64 ID:xej4NxMGr.net
ブラスター名称治かもしれない

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:39:28.65 ID:/t4BrZf50.net
>>260
ガンピもらっておいてその発言は嫌味以外の何者でもないが

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:46:29.76 ID:1OSZ3zXod.net
ロイパラとジェネシスの超越がやたらキーワード指定厳しいのってやっぱりあいつらのせいなのかな

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:47:30.04 ID:o1KddZBRM.net
今回のリヴァーロがアルトマイル超越二種に反応しなかったり、紅焔で素ブレマス回収出来なかったり、プリムのスキルで聖黒ガウリールに超越出来なかったり、こういうの少しだけモヤっとする

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:50:24.59 ID:Kd71yXoQd.net
アルトマイル最大の敵は常に身内だからな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 11:53:00.45 ID:oEvmQq46a.net
言うて今までフィデスからブレイブランサーばっかりだったし…

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:06:13.66 ID:cdbbsop2aNIKU.net
>>266
アルヴァクスからのブレイブランサーのがよく使ってたよ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:09:26.69 ID:vo8cyxFq0NIKU.net
実際ブラスターの2回目以降の超越はかなり弱い部類だしガンピ云々は争点が違うような

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:13:49.02 ID:xPBWZplJaNIKU.net
ガンピももう追いつかれてきてるしな

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:14:44.66 ID:3+ol1LZpaNIKU.net
GR2種とも値段しなそうだしカートン爆死あるで
フィデスのイラストカッコいいからSPほしかったなあ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:15:53.56 ID:s7mqMjGuaNIKU.net
常にトップに居られるわけないんだからブラスターは今回ぐらい控えても良かろう
オバロだってデスティニーとパージ来るまでなりを潜めていたし

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:22:01.97 ID:6FhxuWD6dNIKU.net
>>269
所詮ハンド1枚+α程度のアドバンテージだし初回でなにも考えず使うぶんにはいいけどそれで勝負決まるようなもんでもないなって超神機とか使ってて思う
GB2以降でドライブ増やすだけとかは論外

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:22:48.48 ID:Ft+XB5NfaNIKU.net
新ルアード新ジェットに加えギアクロシャドパラロイパラの治が控えてるからなー
GRは究極超越やズースタゲのように高騰はしないだろうけども
ダストウルティマも高そうだし

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:25:19.28 ID:c+DiWsYeaNIKU.net
ブラスターはアニメのキービジュにいる→アイチのファイトがある
→ブラスター!の期待がな…
対の位置のオバロはあったし

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:26:39.92 ID:xPBWZplJaNIKU.net
この流れだとギアクロRRにクロノファングタイガーZって夢も見ない方がよさそうだな...

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:31:08.69 ID:xRYsE7UBdNIKU.net
まあブラスター強化とかおいしいネタがあったら宣伝しないわけがないしな・・・

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:32:51.47 ID:IZruhdD9pNIKU.net
今回詰め込み過ぎて枠狭すぎんだよ。ぬばたまかジェネシスどっちか抜いても良かったろ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:33:56.19 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
RRで1枚くらいならもらえるんじゃない?
シオンも追加カード少なそうだったし

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:40:40.42 ID:lbUyimwppNIKU.net
>>278
G-BT14/014 《クロノジェット・ドラゴン・Z》 RRR
G-BT14/015 《絶世の騎士 リヴァーロ》 RR
G-BT14/016
G-BT14/017
G-BT14/018
G-BT14/019 《哀憐の女神 イナンナ》 RR

間にロイパラシャドパラ治あるはずだし無理くね

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:41:10.66 ID:ZCt4XJyW0NIKU.net
ここでクロノファングタイガーZが出たらまだR用になるがよろしいか?

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:41:21.22 ID:T6NgmAQKMNIKU.net
ブラスターは縛り弱いし汎用カードでおこぼれ貰えるかもしれん

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:43:06.60 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
あー… うーん…
RR治は良いカードだけどこういうパックだと枠の圧迫が凄いな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:49:20.18 ID:6FhxuWD6dNIKU.net
この手のサイクルは毎回Rに格下げ食らうやつが出るしワンチャン
いつもならそういう扱い受けるのはたちかぜとかだが

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:52:37.46 ID:t587GZBwaNIKU.net
シャドパラのブラスターもなさそうだな

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:53:52.63 ID:pACkn+2dHNIKU.net
ドキドキRRで完遂したし治も流石に全部RRだろう

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:55:21.37 ID:pppp8wTRaNIKU.net
3期3大daisukeなのにレイフォもストライダーリメイク厳しいな
やっぱ櫂くんなんだなって

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 12:56:00.08 ID:lmlJJne8aNIKU.net
いっそこのカードはシャドウパラディンにも属すれば良いんじゃないかな

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:11:29.65 ID:CkCcTWcS0NIKU.net
CでもRでもいいからレイジングラプトのサポート来て
あれ使うならレイジングフォームのままでいい時あるし

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:13:35.92 ID:qeF7Z9Zv0NIKU.net
ロイパラの高レアはリヴァーロ、ヒール、アルトマ、フィデスの四枚って
滅茶苦茶少ないな

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:19:05.00 ID:0CDMzgyHaNIKU.net
最近エクストラブースター連打してたから気のせい
もしくは、収録機会考えると妥当

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:21:14.75 ID:gmbAyg0fdNIKU.net
スパイクに喧嘩売ってんのかと

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:27:53.66 ID:IZruhdD9pNIKU.net
ロイパラってG期の収録頻度凄まじかったしなあ。あ、初期からか

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:33:36.81 ID:8ImplkN+0NIKU.net
C枠におまけ程度の収録でいいからフェンリルとアマルーダのサポート来てほしいなって

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:46:25.81 ID:moQND9EZpNIKU.net
究極超越のアクフォは調子に乗りすぎた
RRR3種とGR1種て

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 13:54:32.46 ID:CrHfu93bdNIKU.net
ロイパラとシャドパラのサブ軸見えてないのにブラスター無しって言うのは早すぎじゃね
ギアクロはデミウルゴスだからクロノファングZは無いだろうけど

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:14:13.17 ID:pACkn+2dHNIKU.net
>>294
ドラエン ZR1 GR1 RRR3
メガラニカ ZR1 GR1 RRR3
よし均等だな!

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:18:39.19 ID:IRNRUxRx0NIKU.net
>>295
とは言えもうRR枠にロイパラのGユニットない事は今日確定しちゃったからな

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:18:58.28 ID:l79bhBqraNIKU.net
前作主人公はΖガンダムのアムロポジションくらいでいいんだよ種死のキラ期待してんのか?

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:19:54.79 ID:CrHfu93bdNIKU.net
>>297
別にGユニットだけが強化って訳じゃないし

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:23:53.66 ID:pACkn+2dHNIKU.net
一方ペイルはGユニット二種のみの追加で頑張っていた

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:42:35.23 ID:grZK7s9E0NIKU.net
ペイルグランは先んじて壊れ査定貰ってただけ定期

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:45:35.07 ID:HDeCg3BqdNIKU.net
量より質だってそれ一

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:46:04.73 ID:DoKCIKT3aNIKU.net
ペイルが壊れをもらっていた…?

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:48:08.75 ID:IcmcUvxkdNIKU.net
ペイルに奇術登場時砲撃でも配られれば壊れだったけどな

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:51:06.53 ID:KeguT4RH0NIKU.net
G4の1枚でひっくり返せるだけのポテンシャルをどこも秘めているということではないだろうか

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:52:05.11 ID:4f1Wm/zmrNIKU.net
昔からベティトラピペリュトンの半ループはかなり爆発力あったのに今じゃ簡単にその盤面作れてパンプまであるからな
ダストが出たら妨害まで無効にする始末

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:54:29.19 ID:t587GZBwaNIKU.net
もしかしてヴァンガードG最初のTDがクロノとシオンだから最後のブースターもクロノとシオンのユニットなんか?

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:55:53.28 ID:F50CEG5Q0NIKU.net
元々ギアクロロイパラは収録回数多いからなんとも

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 14:58:55.33 ID:46IIsu2GdNIKU.net
元々アニメとカードを強く結びつけようとする収録だしG最終ならその二人が看板になることは意外でも何でもないんだが

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:01:09.45 ID:8ImplkN+0NIKU.net
ナイトメアドールの取り得であった「CB続く限りそこそこの高打点で連パン」もハリーの方が簡単かつ強力という

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:01:48.08 ID:CrHfu93bdNIKU.net
トコハは退却

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:06:21.75 ID:DoKCIKT3aNIKU.net
まあシオンはGC〜SG編実質主人公だし

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:07:02.53 ID:KeguT4RH0NIKU.net
まあその割にシオンの出番激減したけどな…

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:11:28.40 ID:d51+BqSWaNIKU.net
シオンはGN編で結構割食われてたから多少はね?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:50:30.46 ID:7NW/fDlVdNIKU.net
シミ「シオンは俺が育てた」

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:18:46.16 ID:EM94TjnD6NIKU.net
トコハと同時にtd出したハイメがGR取るのも妥当だな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:43:47.41 ID:xaiHzMBt0NIKU.net
もうシャドウとロイヤルのブラスターはマスターガイド的なものかGZまでをまとめたゲーム作ってそこに入れよう

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:46:42.76 ID:hupwkaR4dNIKU.net
>>298
プリパラのらぁらちゃん位活躍させよう

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:47:37.23 ID:qeF7Z9Zv0NIKU.net
ロイヤルの強化は昔のシャドパラ10枚まで入れていいを復活で良いよ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:51:52.21 ID:0CDMzgyHaNIKU.net
そういや、シングアビスで4枚になったんだっけ
いっそ、ロイパラ、シャドパラに属するブラスターダークをですね…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:55:23.60 ID:8ImplkN+0NIKU.net
ゲーム発売したらいろんなデッキ練習してみたいけど、支配関連とかバグすごく多くなりそう

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 16:55:27.84 ID:pACkn+2dHNIKU.net
>>320
ブラダのみ追加可能になった

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 17:05:34.99 ID:l79bhBqraNIKU.net
そこはGユニット版マジェで

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 17:26:37.67 ID:CrHfu93bdNIKU.net
サブ軸はブラスター関連がいいなぁ
望みすぎだろうけど
ただ今回Rの超越の枠も無さそうだから他のロイパラの軸も結構厳しい気がする

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 17:31:11.94 ID:0CDMzgyHaNIKU.net
まぁ、シリーズ最終弾だし、不遇中の不遇食らってる勇敢だけでもいいよ
そのかわり宝石騎士は次シリーズでしっかり強化してください、おなしゃす

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 17:57:09.01 ID:+CcMQEujaNIKU.net
LM編が不甲斐なかったからアイチにも少しは花持たせてやりたいかな
ストライダー超越共鳴3種ずつ貰えたり使徒の1人仕留めたりカムイはGの愛され枠

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/01/29(月) 18:04:15.05 .net
カムイさんはマジでお疲れ様だよぉ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:08:43.31 ID:rjtXR+sK0NIKU.net
今回RR以上がキツキツというのはわかるけどメインのストライダー軸以外ろくに入れないなら何が入るのよっていう
別にRRRなくたっていいけど名称だって最終パックの査定のおこぼれにあずかりたいのよ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:18:54.71 ID:suLCQA3zdNIKU.net
クロノの師匠かつGCのラスボスだしなカムイさん
エミさんは弟子に取られたけど

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:44:07.40 ID:orDmxP9paNIKU.net
ヴァンガードGZのキービジュになんでアイチを入れたんだよ。こんならシオンつうかトライスリーでよかった

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:55:12.31 ID:ai/ZlixgaNIKU.net
ところでブラスターに必要な強化ってなに?

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:55:34.72 ID:BKUMey+L0NIKU.net
アイチはカオブレを格好良く倒す予定だから

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:56:34.47 ID:StRByQgUaNIKU.net
>>331
呪縛対策

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:56:53.45 ID:tmKLGERi0NIKU.net
公開リスト見てる限り恐らくねえな
元々因縁があった櫂が倒すって寸法でしょ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:57:01.69 ID:YksZZqLP0NIKU.net
>>331
ブラスターブレードのアタックステップ開始時デッキからふろうがるが飛んでくる

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:58:15.10 ID:0YbXCU8XaNIKU.net
新ニッポンが弱音はいた時に櫂くんが「だったら帰れ」みたいな事言った時、カムイさんが櫂語翻訳してた時は成長したなあと感じた
昔なら絶対キレてたもん

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:01:49.88 ID:fN7SAyCS0NIKU.net
カムイさんG時代も頑張ったし使徒破ったのは納得行く

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:05:35.92 ID:gx3ylFtn0NIKU.net
カオブレさん1番恨んでるのはアイチじゃない
カッコよく空間を割って登場したと思ったら何もせずに帰らされたんだもの

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:07:37.94 ID:tmKLGERi0NIKU.net
>>338
ユニット設定はにカオブレと因縁あるのはオバロじゃなかったけ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:08:24.30 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
アイチがカオブレ倒すとしたらブラスターより解放者の方がしっくりくる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:09:23.14 ID:mMdCYS2G0NIKU.net
今回もなんやかんやで雲隠れしてまた次で暗躍するんだろカオブレさん
別にカオブレ好きだからどんなにしつこくても歓迎するけど最後は惨たらしく散ってくれよな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:12:07.86 ID:XVlXkB5zaNIKU.net
カオブレ本体は死ぬんだろう

でもクローン体をいくらでも準備してるから不滅のウルトロン的ポジションになりそう

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:12:47.57 ID:pACkn+2dHNIKU.net
アルトマイル側に呪縛対策が無いと始まる前からブラスターに負けてるんだよなぁ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:14:13.57 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
騎士王が汎用解呪カードになりそう

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:14:16.28 ID:HZnsugZp0NIKU.net
グレドーラ以外漏れなく発狂してるからカオブレさんも…
一番負けるのが嫌いな人だし

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:15:36.19 ID:GtnP4czO0NIKU.net
そろそろカオブレさんには潔くオナって散って欲しい

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:20:19.51 ID:0YbXCU8XaNIKU.net
猊下は発狂してもすぐ正気になって後々突き刺さる呪い節投げかけて帰っていったからまだ大物感あるわ
どこぞのリアルファイトしてくる顔芸元帥とは大違いだ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:20:40.49 ID:CrHfu93bdNIKU.net
>>334
公開リストって全然埋まってないんだが

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:42:32.51 ID:BKUMey+L0NIKU.net
カオブレさんは負けても冷静に送還されるはず
元帥やダムジッドみたくまさか発狂して退場はないと信じたい

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:46:14.90 ID:xej4NxMGrNIKU.net
カオブレの場合戻ったら戻った後が怖い

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:51:45.92 ID:n5QtrcnX0NIKU.net
正直アイチのカード出すなら全部ロイパラゴルパラのデュアルクランにして欲しい

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:52:54.34 ID:kSoxgBegpNIKU.net
グラン強いというけど正直使い熟させてる人はかなり少ないイメージ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:52:56.95 ID:tmKLGERi0NIKU.net
何の意味あんだよそれに

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:55:11.84 ID:MWRl4zJedNIKU.net
カオブレさん帰ったらクローンに本体殺されそう

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:56:44.80 ID:0qeBpsVpaNIKU.net
意味はあるでしょ
ゴルパラにもブラスターもアルフレッドもいるの忘れてない?

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:56:54.01 ID:/v794nlD0NIKU.net
カオブレ人の体でポテチ食いまくってるのマジで外道だなって

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:57:23.90 ID:iqXAFGvT0NIKU.net
カオブレさんだけ張り切ってるけどLJの本隊とやらは何してるの?

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:58:47.88 ID:tmKLGERi0NIKU.net
>>357
なし崩し的になかった事になったんじゃなかったっけ
G以降は全くと言って言及が無かったはず

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:00:00.86 ID:MWRl4zJedNIKU.net
負けそうだし帰ったんじゃないの
先遣隊の星輝兵がほぼ壊滅して本体から出向してたシュバルツシルトあたりも倒されただろうし

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:05:10.59 ID:d/UhfvBtMNIKU.net
>>356
カオブレだし贅肉も呪縛して退却できるんじゃない

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:09:27.23 ID:HtxNmUPJ0NIKU.net
ポテチバクバク食いまくるくらいが何だ
ヘッドホンを癇癪で何個もぶっ壊した上にテロリスト化した挙句ズィーゲンとディナイアルを消失させた傭兵に比べれば可愛いもんよ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:11:59.84 ID:6zcn1NNBaNIKU.net
ノアきゅんはお腹じゃなくて胸が膨らむのでセーフ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:12:41.81 ID:iqXAFGvT0NIKU.net
そして全員Gゾーン燃やして損害出してる

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:17:06.48 ID:+/i75sN30NIKU.net
ガチ犯罪行為させられた海津ルウガさんが一番可哀想

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:25:21.06 ID:fN7SAyCS0NIKU.net
Gゾーンの被害総額一番高いのはあのJKだろうか
クロノはギアクロのGゾーン最近安くなったし

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:26:57.12 ID:dw/ScTYk0NIKU.net
クロノのGゾーンそもそも復活するしな…

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:34:00.54 ID:HtxNmUPJ0NIKU.net
猊下の器だった日比野アルテさん、猊下諸共死んだ説

あの謎空間に飲まれて死んでるよねアレ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:35:39.98 ID:kSoxgBegpNIKU.net
ゲイリクートもまだ意識不明だしな

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:52:53.91 ID:MWRl4zJedNIKU.net
ギーゼ配下はまだマシ
ディフライダーごと事故死した人だっているんですよ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:57:40.24 ID:o1KddZBRMNIKU.net
GZ始まる前は各クラントップの大者が自分より遥かに力の劣る人間にファイトで負けて、発狂して小者化するのが一番怖かったんだけど
見事にヴァレオスがやってくれたわ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:00:56.08 ID:/v794nlD0NIKU.net
ダークフェイスさんフレーバーからしてめっちゃクールでダーティな人だと思ってたから結構ショックだった

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:01:37.58 ID:l3j3FWcZ0NIKU.net
アンテロはアーシャのもとに駆けつけるよりも、ミゲルのご家族ご友人に謝罪し続けていろよ。何自分の想い優先させとんねん

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:03:05.12 ID:R7vH41hfpNIKU.net
ヴァレオスは現役クラントップじゃないのが数少ない救いだな
逆に現役クラントップのグレドーラは流石の貫禄だった

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:08:42.03 ID:OO4Ve5SlaNIKU.net
ヴァレオスは先の大戦でも初めに落ちたがっかり元帥だけど、グレドーラはそこから撤退戦をした上に現代まで生き残るとかいうレジェンドだからな

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:10:15.50 ID:HtxNmUPJ0NIKU.net
G4ダクフェの「彼は交渉をしない。あるのは一方的な要求だけだ」ってのが別の意味にも聴こえてくる不思議

お前単純に交渉とか小難しい事がめんどくさいだけなんじゃねえかと

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:14:51.69 ID:dw/ScTYk0NIKU.net
というかカオブレと並んで今居るのがダークフェイスって冷静に考えるとなんか凄い

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:15:04.82 ID:lbUyimwppNIKU.net
ヴァレオスは現アクフォ的にもさっさと消えて欲しい老害だからまああれでいい

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:16:42.15 ID:tmKLGERi0NIKU.net
てか最後まで引っ張ってたアクアフォースの元帥があんな小物中の小物とか
今後ユニット小説上での展開かなりやり辛いだろ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:17:52.55 ID:o1KddZBRMNIKU.net
これでメガコロにもう一回収録があったらなぁ…
またVアルキデスで頑張るのかと思うと涙が出て来るわ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:20:29.33 ID:fN7SAyCS0NIKU.net
いっそ前のダークフェイスで戦った方がいいよね

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:22:06.56 ID:RhWJoX2KaNIKU.net
メイルよりも格上だし本当に強い筈なんだがなぁ
GZ最初らへんのままのキャラならまだ良かったのに

あとアンテロはミゲルと共存してたと思うからそこまでアンテロの事やらかしたとは思わん

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:26:18.51 ID:mXIa7yb0HNIKU.net
今日のカードでアルトマイルに少し興味湧いたんだけどダマスカスとかそにっくがるって複数誘発した場合に1枚目解決で手札4枚になっても誘発した分は解決できるよね?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:30:49.22 ID:kSoxgBegpNIKU.net
ぶっちゃけグレドーラの相方アルキデスじゃなくてもいい気がして来た
とはいえ他に良い候補無いけど

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:30:50.51 ID:pKEvH1Gu0NIKU.net
使徒で一番役に立ってるのがダークフェイスな現実

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:31:49.56 ID:6zcn1NNBaNIKU.net
クラレもディフライドしてたらギーゼ信者になってたんかね?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:34:27.85 ID:n5QtrcnX0NIKU.net
ヴァイオレントヴェスパー

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:36:09.68 ID:Y5Axom920NIKU.net
>>382
解決できるから大丈夫

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:37:53.80 ID:5Dpwq9WqpNIKU.net
>>382
問題なくできる
総合ルール11.15.3.1に書いてあるよ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:39:46.00 ID:HtxNmUPJ0NIKU.net
ダークフェイスってか器の若水が便利キャラすぎて

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:40:22.41 ID:nZ2U5wi00NIKU.net
アルトマイル軸って メインデッキR R以上で用意が必要なカードはある?

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:42:42.05 ID:/v794nlD0NIKU.net
アルキデスさん支配された時の殺意やばすぎて怖い

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:45:36.75 ID:t587GZBwaNIKU.net
スレイマンとかアルビオン?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:45:39.18 ID:Y5Axom920NIKU.net
>>390
完全ガードで新規がなさそうだから守り手かレギウス、TDにはダマスカスとアレクトスが入ってるから見つけたら買った方がいいかも
G2は優秀なの増えそうだけどスレイマンは確保しておいた方いい

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:45:48.68 ID:BT58GYyo0NIKU.net
>>390
スレイマンとかいらんの?

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:46:38.26 ID:lbUyimwppNIKU.net
>>390
スレイマン、レドン、守護者、ベレヌスあたり?
あとTD出身勢は下手な高レアよりキツイかも、アレクトスとかダマスカス(そにっく)とか

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:47:17.80 ID:4f1Wm/zmrNIKU.net
アルビオンは勇敢じゃないからいらなそうだけどスレイマンは今日のカードとあわせてcbがなくなるまで殴り続けられるからな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:03:24.70 ID:b7kddJi4aNIKU.net
スレイマンは以前のあの一時期のあり得ない高騰起こしてるから必要ならとっとと買っとくべきかと思う

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:05:49.47 ID:kSoxgBegpNIKU.net
>>386
9kかぁ流石に無いかな

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:09:30.84 ID:fN7SAyCS0NIKU.net
スレイマンは刃華出た時は100円切るレベルで売られてたのになあ
天命TDは投げ売りされてるのよく見る

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:26:49.66 ID:SsDg5VGS0NIKU.net
ダクフェ軸はグレドーラ4ダクフェ2アルキデス2にしてるけど同じ人いる?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:29:01.34 ID:H0KdvZ3W0NIKU.net
天命はダマスカスとアレクトス以外マジモンの紙束だからなあ
頼みのGユニットもアレだし

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:31:46.80 ID:HZnsugZp0NIKU.net
友情パワー凄いトコハの噛ませはぼっちになるしメンタル強いシオンの噛ませだとメンタル弱くなるし誰と戦うか次第だな
カムイだけは後腐れ無しにファイトしてる

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:37:47.38 ID:hljDvN480NIKU.net
アルサーニみたいに新しいフィデスのコストでフィデス名称が必要だったら
前のフィデスも高騰するかもしれんね

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:41:42.67 ID:q5orrR6taNIKU.net
よっぽどな強化が来ないとそもそも勇敢がね

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:44:47.56 ID:CrHfu93bdNIKU.net
ブラスターはガンスロッドが目立ってるけど実際のところそんな高くないんだね

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:46:02.69 ID:CnodwzFH0NIKU.net
フィデスがそのよっぽどな強化なんだが

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:49:30.47 ID:kbofdwvd0NIKU.net
>>399
Amazonで400切ってて笑ったわ
始めようセットですら700切ってる

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 22:51:21.99 ID:iqXAFGvT0NIKU.net
天命の入ってない天命TDという謎

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:02:03.19 ID:MWYoRzGGaNIKU.net
切り札が再録のTDがなぜ売れると思ったのか

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:06:47.73 ID:/t4BrZf50NIKU.net
あのTD、光の牙組むなら必須のハイビースト完ガ入りなんすよ…

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:08:19.38 ID:Y5Axom920NIKU.net
キャ、キャラブと抱き合わせ販売するためだから・・・
真面目な話あの時のアニメも収録もクロノ以外のトライスリーの扱いひどかったよね

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:13:44.08 ID:jNAfERA10NIKU.net
>>405
ガンス2枚LD1箱で1万切るしな
そこにブラブレ3枚と犬足せばほぼ完成だし安いもんだよね

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:14:44.10 ID:U/k+mhz40NIKU.net
超越の方がメタリカおばだいあエクスリードルジェイラスレベルだったらG3が再録でもまあわからんではない

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:21:42.77 ID:U0qIKl8S0NIKU.net
トライスリーNEXT出さずにTDに天命アルトマイルと胸アーシャ入れて剣牙にアルカブレイブランサーインベルノ収録してれば良かったのに

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:23:09.43 ID:jNAfERA10NIKU.net
なお十二支TD

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:23:20.59 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
あのTDは絶対当初の予定変更してると思う

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:28:00.00 ID:IFWOa9M+0NIKU.net
新フィデスのおかげで勇敢もそれなりのものになっただろ。残りの強化しだいでさらに化ける可能性ある。

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:31:34.67 ID:IFWOa9M+0NIKU.net
天命と胸TDじゃないと知ったときジェットGTD入れるなら天命と胸も入れるかジェットGもパックしろよと思った

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:33:54.56 ID:/vE7XRp3dNIKU.net
ジェット再録TDはもうやってたからな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:35:30.45 ID:sXIF4UT60NIKU.net
アニメ初出時の胸アーシャが「胸焦がす花乙女アーシャ」だったり
当時は色々グダグダしてたんだろう事はわかる

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:39:22.62 ID:mMdCYS2G0NIKU.net
というかアーシャのサポートがアーシャ指定じゃなくてラナンキュラス指定なのがよくわからん
ある意味個人名指定するよりもアーシャがお役御免しても後で別のラナンキュラスが出てくれば指定引っ掛かる可能性はあるけど

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:41:32.73 ID:Cg5/sd3N0NIKU.net
「アーシャ」だとなんかの文字列に引っかかると警戒したとか? 英語版とかもあるし

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:50:43.87 ID:/t4BrZf50NIKU.net
全文指定の奴ら見てると、元々2種目出す気無かったんじゃないかって思えてくる

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/29(月) 23:51:42.62 ID:mXIa7yb0HNIKU.net
勇敢にあと必要なのはなんだろ?
呪縛対策と可能ならドロップから弾の確保とか?

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:01:08.09 ID:9yV+zZ9M0.net
勇敢無効化する抵抗持ちのG1かGゾーンで表なら勇敢無効化するGユニット

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:01:15.17 ID:wgNRYYk00.net
>>424
勇敢に一番必要なのはあの少ない手札で相手の攻撃を防ぐ手段
もう絶甲氷盾ぐらいの物を欲しい

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:07:03.84 ID:nZh3+o250.net
ジェットとクラレは名称指定で地味に損してるよね

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:08:27.55 ID:S+0IMMrT0.net
攻撃面は十分だと思うし、アレクトスや手札全部バインド、擬似インセプやらで多少はリスク軽減要素もある
正式テキスト次第だが、新フィデスアルトリヴァーロで十分そうな気はするが

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:11:31.19 ID:BAnl6ax9r.net
手札問題は新アルトマイルのボーナスでトライアルのfv毎ターン持ってきたらいいんじゃないのか
勇敢ってテキストさえ消えたら何だかんだ手札も盤面もそこそこ増えるぞこのデッキ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:14:18.03 ID:pebUlHtx0.net
クロノジェットはクロノドラゴンがハーツ指定してるからまだいい
クラレットソードはハーツ指定なしでGユニットに何故かドラゴン付いてない

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:26:20.47 ID:o1yGY/gI0.net
何故かって
そりゃ専用星とかあるから汎用性高すぎになるからだろ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:28:11.71 ID:S+0IMMrT0.net
自分を追い詰める事で、あるいはピンチの時に強化される(ただしリスク軽減手段もある)のがコンセプトのはずなのに
リスクをおかさずメリットだけ享受しようという発想になるあたり、なんだかなあという感じはある

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:31:26.36 ID:XFTaUTly0.net
勇敢じゃないとまず動けないっていう大問題があるからなあ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:40:00.40 ID:wgNRYYk00.net
>>432
こっちが手札減らしながら連パンしてるのに相手は手札増やしながら
連パンしてくるから割に合わないと思うのが勇敢だと思う

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:43:04.41 ID:pSN92NgCa.net
アイチ絡み無いとすると、レン絡みも無かったりするのかな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:53:43.70 ID:IKfmrcR60.net
もうアイチ対レンでファイトしろよ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:57:42.24 ID:o1yGY/gI0.net
さすがにラスボスであるシャドパラの枠を他に割くのはやめてくれ
ただでさえルアード関連結局呪縛に弱いままでラスボスにしては微妙な扱いなのに

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:59:41.42 ID:XFTaUTly0.net
ギーゼ用のカードがどれくらい入るかも気になるところではある

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:01:04.77 ID:5hBgcwiI0.net
破壊眷竜ドラクマとかが出てくるわけだな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:03:24.35 ID:nZh3+o250.net
ノヴァがあんなやりたい放題やってるのがね

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:07:20.20 ID:W/pv6BVK0.net
今のノヴァ何やっても止まらんな
手札多すぎてメインで焼いても結局無駄だったし

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:15:43.72 ID:6H4yTpk70.net
パフォーマーをホークゴル超越スキルで3回立たせてウイチャン全振りで勝てちゃうわ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:15:54.17 ID:i4vfyrb2a.net
ガルフィリアとニュートリエントどっちも渡すのはやりすぎだと思う
次の大型大会までどうなるかわからんけど

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:16:55.08 ID:S+0IMMrT0.net
3月以降ダストファイトヴァンガードになってない事を祈る

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:17:05.88 ID:6H4yTpk70.net
やりすぎではないあれだけリア依存してるんだから必然

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:17:34.66 ID:5hBgcwiI0.net
むしろウルティマファイトヴァンガードになると思う

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:20:28.66 ID:W/pv6BVK0.net
ノヴァに抵抗付与と呪縛対策は特性上別段やりすぎとは思わない
ドロー関連がやり過ぎ。少なくともオラクルより遥かに引いてる

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:23:07.52 ID:/fXNO3+G0.net
ノヴァはびっくりするほどスターク乗らねえなメサイアが乗る事多くて意外に感じた
ズバットは使えば使うほどテキストミスったまま刷ったんじゃねえかって思う

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:37:18.74 ID:BAnl6ax9r.net
ダスト使えるクランどれも手札以外の領域から連パン札出せるから依存とか言われてもな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:42:54.57 ID:pgHplDcv0.net
関西のしほとかいう奴早く消えないかな
あいついてるだけでCSもオフ会も参加したくなくなるし
あんなんと結婚すんのもすげーよ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:48:00.78 ID:c/fwmTW+0.net
結局スターク乗るのはリンクジョーカーだけ説がある

ギャロップのG1の余り端数2枚枠が一周回ってグランレディに戻りそうなんだがどうなんだろう
先行G2でRにダイバレストおいて10k要求2列とか超越後もV裏から前列の9〜13kRのライン上げれるとかかなり利に叶った動きができるようになってるんじゃないかって気が

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:54:53.02 ID:SxKY1tpaa.net
>>451
今度、カードゲーマーでレディと似た感じのVパンプ特化が出るぞ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 02:05:37.45 ID:W/pv6BVK0.net
ペイルとダクイレはダスト使いこなすのかなり難しいから心配しないでいい
スパイクはGB8狙ったほうが強いのでダストはサブプラン以外の何物でもない。初回ダストが有りえるから地雷度には磨きがかかるけど
ギアクロはまぁ使いこなすと思う

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 02:10:30.65 ID:zq/2QgM80.net
ゼロスファイトヴァンガードになるといわれてたのにあまりのられなかったりするしウルティマ、ダストですらいうほどのられない可能性

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 02:13:57.46 ID:c/fwmTW+0.net
>>452
エイダーも考慮してみたけど結局RからVにパワー集中させたいのは初回〜GG使えず事故りぎみの2回目超越までで
あとは超神機が勝手に8万越えてくれるそこまで頼るほどでもないかなと
今のギャロップは後列が殆ど残らないから
9k→13k(バレスト)
13k→17k(ホーガン、ウィズダム)
17k→21k(バルゲル)
で前に置く想定のやつらのラインを上げれるレディの方が役立つ機会は多そう

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 02:21:40.88 ID:ygpYWV0N0.net
ギャロップのG1はスカウトとホノリー以外の択がない気がしてるんだけど

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 03:37:50.75 ID:KWBPUoY/d.net
わりとグランガンナーいいぞ。

Vのパワーは初回をタイガーなりに乗れば補えるし、パワーライン安定するから追撃で確実に手札を削れるし。

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 04:40:24.85 ID:2yBpRS34p.net
なんだかんだでゼロスはドラクマがやべぇなって

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 05:37:23.79 ID:CiBK8mBWa.net
2超越目で超神機安定しなくて
むしろ手札にゴーキャノンいたらスタークぶちかます誘惑にかられるダイユーシャ

グランスカウトってむしろ勝ギャロップ以外で超神機使うときに出したいような?

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 06:44:22.39 ID:EvfOHkdWa.net
シャドパラってかルアードはラスボスって感じしないな、あくまで土台ってだけで
後の追加はギーゼのサポートかブラスター関連だけでいいよ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 07:21:38.28 ID:26cOTApe0.net
思えばリヴォルト君が出てきてたとしても、再生怪人の法則でフラグしか見えない
ファイトが白星なだけマシだった

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 07:46:44.77 ID:S+0IMMrT0.net
グランレディ入れるならいっそプラチナムエース共々ガン積みしたいかなって

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 07:54:38.12 ID:OITdDqR8p.net
>>453
ペイルでダスト使うの簡単だぞ
しかも、GGで妨害、ホノリー、Vパンプ系の効果持ってるデッキに対しては王ハリー乗るより強い。
同名G3握りやすいし、CCあるからダスト打った後にベティ連パン決めやすい
今ハリーが苦手のデッキのうちカオス以外は全部勝てるぞ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 07:56:33.46 ID:oUsmAmxr0.net
ちょっとしたQAってどこに載ってる?
WCの効果はドライヴチェックの醒でも発動するか知りたい

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 08:10:33.40 ID:Zo5z0iHAr.net
何故発動しないと思ったのか

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 08:45:05.52 ID:r4jATzFGa.net
WCで醒引くと2枚貫通が1枚貫通になっちゃうんだよなw
ブーストいたら3枚貫通でも

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 08:49:42.32 ID:CiBK8mBWa.net
とはいえ、ビクトで入る醒なんてカチワールくらいのもんでは?
面白そうな醒はいくらでもいるけど

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 08:49:48.65 ID:PAK3D2sI0.net
ペイルでCCってどうやってるの、転職どんだけ使いまわすの

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 09:10:47.64 ID:QNMu8XnWd.net
>>467
カチワールしか採用してないからその状況は起こらないって話にはならんでしょ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:07:13.77 ID:OITdDqR8p.net
>>468
今でも転職をターン2〜3回使うことなんてザラでしょ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:24:11.02 ID:+uiZKcgV0.net
名称数多いから仕方ないっちゃ仕方ないけ
63ど、ストライダーもっと早くに名称にも配り始めるべきだったよな

あとGの初めに探索者は設定的に現代でも活動してるフォローしてたのにな
fc2015ふゆやw/.や0.53.

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:25:07.81 ID:W/pv6BVK0.net
>>470
それを行うために手札にトラピ何枚必要なんだか

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:31:17.28 ID:Avb0gZ7fd.net
さも当たり前のように出る十二支刻獣GG

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:31:33.60 ID:/l+KmDqrd.net
刻獣のGGか
ただこれ能力的にクロノファングとかデミウルゴス向けじゃな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:31:37.65 ID:nZh3+o250.net
やばいの来ちゃったねえ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:31:43.52 ID:HbyTWJmz0.net
十二支GGねーだろと思ってたらこれだよ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:32:29.61 ID:W/pv6BVK0.net
うわまじでだしやがったわ十二支GG

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:33:11.86 ID:xiZCVtY80.net
メサイアにもこういうのくれよまったく…

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:33:38.39 ID:EhFVMC5q0.net
まじでだしやがった
メサイアGガよこせや

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:33:42.12 ID:muJGb6na0.net
もはや刻獣使いですらないけどこの人はなんで十二支名乗ってるの

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:33:56.83 ID:oej/JcRta.net
まじかよ…

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:34:11.51 ID:9pAkHcR5a.net
ヘリテージが捗るんじゃ〜

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:34:22.20 ID:/zTtPHX30.net
クソゲー不可避

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:34:42.83 ID:XY5uCti3p.net
一応治2枚引けなきゃ駄目なようにはなってるか
あとジェットだと35kは出ないかな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:34:45.40 ID:KkKVAb4md.net
案の定十二支GG出て笑える

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:35:26.28 ID:5f4Ib4lX0.net
申し訳分程度に刻獣守護という名前があるじゃろw

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:36:13.13 ID:QNMu8XnWd.net
これで一番強化されたのってヘリテージいれたファングじゃね

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:36:29.49 ID:nZh3+o250.net
相手に先超越譲ってこいつ撃てば返しにギアグルービーで十二支Gユニット4枚まで持っていけるから2超越目でヘリテージ使えるな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:36:39.94 ID:Ux6xAxYed.net
簡単にエクストラターン得られるのは不快だって抗議すれば十二支消えるんじゃね

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:37:46.27 ID:xiZCVtY80.net
アニメでヘリテージ2連発とかやりそう

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:38:03.24 ID:/l+KmDqrd.net
>>487
ある意味強化されてるな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:38:29.35 ID:XY5uCti3p.net
>>488
それGB3行く?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:38:38.79 ID:qocxzyH2a.net
コンローメカトレの類がギアクロになくてよかった

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:38:50.19 ID:wgNRYYk00.net
もう一カ月後には超越二回目で連続ヘリテージして来る
ギアクロいそう

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:40:18.54 ID:HbyTWJmz0.net
G4ファングも今日カもSBばかりで足りるか?

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:40:24.89 ID:XjhoJ6cY0.net
>>492
31000のバニラで殴るだけになるけど捲れるだろ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:40:27.73 ID:03P79GR+0.net
なんでこいつ十二支刻獣なんですかね…
十二支刻獣守ってるだけで関係ないだろ…

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:40:37.51 ID:XY5uCti3p.net
あー、ギアグルビー空撃ち…
見合ってるのかそれ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:40:39.98 ID:OJUjzvf5d.net
ふざけんなよ
メサイアGG出せよ

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:41:25.93 ID:nZh3+o250.net
>>492 ギアグルービーに乗った時点でGB2
コピー能力空撃ちしてGB3
GB3有効になったのでパンプ効果でGB4
これで達成かな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:41:33.91 ID:16Dn53GRd.net
次元GGください(小声)

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:41:50.11 ID:3qNpSYTad.net
デミと寅じゃなきゃ本領発揮出来ないのはまあ良い調整かね

ぶっちゃけどっちもソウル足りねえけどな!

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:42:47.65 ID:qocxzyH2a.net
追加ターンの超越先が実質バニラのヘリテージに限定されてなかったらやばかった

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:43:02.95 ID:Nbgu9ZWld.net
こういうの出すならヘリテージもうちょい抑え目にしとけよ・・・
ギアクロは絶対環境にするという強い意志を感じるわ

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:43:06.88 ID:3qNpSYTad.net
しかしまあ案の上メサイア使いが発狂してて笑えてくる

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:44:01.73 ID:9UjC2/8Up.net
ダストもいるしギアクロ環境に戻って来そう

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:44:05.51 ID:qocxzyH2a.net
ドラスティックコロッサスが刻獣になった時点で刻獣とは何かについて考えることはやめた

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:44:22.01 ID:5f4Ib4lX0.net
まあ来期でギアクロしばらく放置されそうだし最後と思えばまあいいんじゃね?

再来月のバミューダも何かやってくれるかも試練

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:45:11.56 ID:/l+KmDqrd.net
てかギアクロR枠5枚あるのか

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:46:03.83 ID:xiZCVtY80.net
ギアクロはカオスやメサイアに比べると高額なカードあんまり無いし大会とかで使用者増えそうだな

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:47:10.86 ID:oej/JcRta.net
しかし、ヒール二枚で最速エクストラターンか
易いかむずいかわからんな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:48:00.98 ID:w65SyosT0.net
十二支のGGは出さないだろ常識的に考えて

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:50:01.89 ID:zQayi+Vx0.net
ギアクロには1枚制限貰ったヘテロラウンド先輩の件もあるから
使用率でイリシュ1枚制限食らうんじゃね

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:50:35.10 ID:PAK3D2sI0.net
>>505
発狂してるのはカオス使いだぞ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:52:42.33 ID:3gbYPjxg0.net
>>514
カオス使ってるんだけどどこに発狂したらいいの?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:53:23.47 ID:PAK3D2sI0.net
>>515
メサイアGG出ればインテグラル使えるだろ

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:54:40.71 ID:OJUjzvf5d.net
この程度で発狂認定されましても…

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:57:21.47 ID:lS8fBnYwd.net
超越合戦しようにもインテグラルヘリテージにさっさとぶち殺されちゃ
そら速攻大正義ですわ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:57:37.56 ID:3gbYPjxg0.net
>>516
gゾーンどんな想定してて言ってるのか真面目に教えて欲しい

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 10:59:36.06 ID:mfBf1kwb0.net
先超越譲ってグルービー空打ちしてまで最速ヘリテージ打つメリットは無いな
治2枚握れた場合はお察しだけど

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:02:25.81 ID:TL7S7WD6d.net
おもんねーまじで
ほぼ勝ち確の3超越目のカードかと思ったら2超越目で打てるようにすんのかよ
これだったらgb4とかにして抑えめな効果にしとけや

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:05:10.53 ID:VtL3YrbWa.net
>>519
あんまりエアプに突っ込んでやんなよ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:06:32.23 ID:PAK3D2sI0.net
>>519
デリュージで表にできるし、インテグラルでフィニッシュ狙えるようになったらGゾーンだって変わってくるだろ
今のGゾーンにむりやり突っ込むって考え方がまず頭が固い

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:06:39.73 ID:SMGmm+69d.net
むしろギアクロ使って治2枚も握れないようなやつはおらんやろ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:06:50.87 ID:muJGb6na0.net
ダストで6点目与えてもOKなんじゃないか?と開発が感覚麻痺してしまう状況だからな

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:09:07.86 ID:BAnl6ax9r.net
メサイアGGあってもインテグラル狙わねえよ猿が

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:09:24.67 ID:6Rxkd1Urr.net
これならダストそのままでも良かったのでは(感覚が麻痺しながら)

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:14:30.28 ID:qocxzyH2a.net
ヘリテージ使って仕留め損なったとしてもゼロスのようにGゾーン除外されるわけじゃないからな
GB利用して継戦できるから最速ドラクマダストとかよりは狙う価値あるんじゃね

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:14:38.01 ID:PAK3D2sI0.net
インテグラル→クローズで手札4枚まで削れるし相手の手札次第ではスタークより優先して打ちたい場面絶対出てくるはずなんだけどな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:16:39.69 ID:TL7S7WD6d.net
>>529
そうかもしれないけどあり得ないこと考えてもしょうがないでしょ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:18:44.52 ID:/zTtPHX30.net
治2枚握れたらヘリテージで勝ち
1枚しか握れなくてもダストで勝ち

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:20:15.15 ID:8riNPEBja.net
ファング軸の僕大歓喜
ソウルの管理頑張ります

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:21:17.64 ID:/l+KmDqrd.net
クロノファング強化ももう少しないかな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:24:12.58 ID:W/pv6BVK0.net
>>525
竜神は1ヶ月前のダクイレだけ見た感じだとそれなりに強い程度のレベルだったのに
スタゲ含めその後の公開カードが尽く壊れ連発でダスト6点が視野に入るのも十分納得と言うか、猊下のデッキ基本にするとそれくらいあっても仕方がないと思える

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:24:19.50 ID:+zThPi/k0.net
バインドゾーン依存だから早い段階で使っても旨みは無いんだがなぁ
最速ヘリテージのためのGGだよなこれ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:24:30.51 ID:XFTaUTly0.net
ファングは新しくストライダー貰わんとな
超越補助にGB2は絶対必要なかった

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:29:37.60 ID:/l+KmDqrd.net
>>536
入るかは微妙だな
今回バインドゾーン参照の奴が結構多いのが気になるけど

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:29:48.24 ID:8riNPEBja.net
後は呪縛対策くらいかな
バインドゾーンからリアガードサークル指定で位置チェンジするカードとか欲しいね

>>535
ファング軸はオルタードの効果とアダドアプラ使えば5枚貯まるよ
割とお手軽な方

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:30:40.85 ID:0y8ukgRLd.net
ヘリテージが呪縛対策で他には配りません

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:33:37.73 ID:SwZBYGkxM.net
こりゃ初回でGゾーン2枚以上捲れる十二支Gユニットも居そうだ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:37:38.58 ID:DEr1xQ4+p.net
ダストとヘリテージがあるギアクロは新シリーズになったら当分封印でええわ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:44:24.90 ID:HbyTWJmz0.net
で、どことどこが合流して新パラディン作るんです?

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:45:38.36 ID:a+Yo+0Yyp.net
神器G Gは貰えるかなあ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:49:43.99 ID:o5KvLJZ2p.net
>>472
2超越目にはソウルと手札合わせて転職トラピ複数枚が当たり前なんだけど

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:51:30.47 ID:0y8ukgRLd.net
ペイルにニュートリエントください転職さんそろそろ転職させてあげたいんです

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:52:20.14 ID:nZh3+o250.net
今日のカード元々は名前違ったんじゃないかってツイッターに上がってるな
公式ラインなんてあったっけ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 11:59:28.15 ID:iBVtfH7c0.net
ダスト六点目ありでよかったなこれなら

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:00:30.98 ID:/l+KmDqrd.net
万世の時乙女イリシュの件かな
本当か知らんが

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:02:29.09 ID:R+t2AUq2a.net
>>546
https://twitter.com/msk_Rebirth/status/958154883563057152
これかな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:03:30.51 ID:a+Yo+0Yyp.net
万世の時乙女はRRヒールなんじゃない?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:04:32.66 ID:0y8ukgRLd.net
封竜古代竜アモンと今まで名前を後から変えたと思える物が山ほど出てるから今更何とも思わん
グランホーガンとかもスパイクで発注した絵だろあれ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:05:16.45 ID:XjhoJ6cY0.net
>>550
時乙女はGユニットにしかいないから単純にミスって調整中のカード名出しただけだろ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:06:22.43 ID:nZh3+o250.net
>>549 これだありがとう
RR治はウルルじゃねえかなさすがに
時乙女はGGにしかない名前だし

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:13:51.90 ID:a+Yo+0Yyp.net
時乙女はGGだけなのか、使ってないとそういうの分かんなくなるな

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:15:42.70 ID:feA0FRU3a.net
クロノファングタイガーZ来なくてもとりあえずこの子とヘリテージでかなりの強化か

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:15:48.13 ID:PdEMRB0ya.net
LB解除とかいう明らかに名称後付け臭いイラスト集団

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:19:59.80 ID:R+t2AUq2a.net
>>553
まぁこいつも絡んでるやつも有名なジョイカスだからあてにしない方がいいよ
叩くためのコラの可能性もある

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:22:29.13 ID:feA0FRU3a.net
この子が公開されてヘリテージの予想価格は何割くらい上がった?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:23:04.74 ID:CiBK8mBWa.net
普通にフォローしてる人なんだけど

この人前にも刺すぞが引き合いに出しててちょっと気の毒

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:23:44.66 ID:x9apFCj7d.net
ヘリテは高くてもGR版ハモネオやアンジュ並みだといいけど…

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:24:15.20 ID:XY5uCti3p.net
でもヘリテージ2枚使うの?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:25:39.84 ID:R+t2AUq2a.net
>>559
フォローしてるから何なんだ
カスはカスだよ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:26:23.84 ID:YGmtYPfaa.net
先導者よこれが主人公とそうでないとの違いだ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:28:36.04 ID:XY5uCti3p.net
嫌ならまた開発に苦情入れたら?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:29:15.05 ID:og0p1Zqta.net
公式ラインからきてた名前と違うけどミスなのか十二支に急遽かえたのかどっちだろ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:29:27.19 ID:9qQd81xJa.net
そういや、今日のイカ生でロイパラ公開の可能性が高いか?

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:30:13.57 ID:CiBK8mBWa.net
つーかギアクロ使ってるけど
普通にこういう文句が出るのは仕方ないとも思うんだよね

治二枚確保する手段ないか考え中でも
使われる側は嫌だろうって

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:34:57.76 ID:R+t2AUq2a.net
>>567
自分が負けたら何使われようが嫌だから関係ないよ
騒いでるジョイカスはただ叩きたいか辞めるきっかけが欲しいだけ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:35:25.93 ID:4zu0XGtop.net
初回に全力で先攻ヒール握りに行って初回GGファンロンで2回目ヘリテージを撃ち、アド差をつけまくって勝つ時翔構築の可能性
オーソドックス十二支だとコストの問題で手が止まりがちだけど時翔軸は盤面の関係で止まる方が多いから2回目ヘリテージターンでも全力を出せそうな気がする

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:35:47.08 ID:UCRvCyi6M.net
十二支ギアクロはあんま詳しくないけど、万が一効果治が十二支だったらどうなるの?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:39:14.55 ID:OITdDqR8p.net
>>472
トラピだけじゃなくてペリュトンでもいいだろ
相手ターン中に転職立てておくのも当たり前だよなあ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:41:24.10 ID:/l+KmDqrd.net
>>570
デミウルゴスが喜ぶ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:41:57.63 ID:4zu0XGtop.net
>>570
治の十二支統一は既に出来てるからどうなるってもんではない
自発バインドでデミが喜ぶくらい
クルージングで引っ張れないとかの問題はあるから付いてないと確かに困るけど

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:42:06.24 ID:8ZZq91wtd.net
>>570
ジェットもファングもデミもみんなにっこり

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:42:22.06 ID:x9apFCj7d.net
>>570
LJの二の舞になる(RR最高値)

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:43:40.98 ID:xiZCVtY80.net
Gゾーンのカード失ったと思ったら逆に強化されるってなぁ…
なんだダストっていい奴じゃん

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:45:13.53 ID:feA0FRU3a.net
唐突に刻獣使いにジョブチェンジするウルルちゃん

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:45:55.27 ID:zKY2XTtLH.net
>>561
ヘリテージ2回目って少なくとも超越5回目だが山札足りるだろうか

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:46:47.79 ID:vOI/eDqbd.net
これもしかしてギアクロはレア枠5枚位貰えたりする?やったぜ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:48:01.99 ID:XY5uCti3p.net
>>578
ティックアウェイとかじゃ全然追いつかんと思うし
十二支Gガ出たところでヘリテージ2枚目は無いと思うわ
ここで十二支ウイニングチャンプが出たらさすがにキレる

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:51:36.05 ID:oBcM+TW8a.net
正直ヘリテージ騒ぐほど強いかって言われると微妙に見えるかな
ダストで堅実に連パンした方が強そう

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:53:23.09 ID:CiBK8mBWa.net
時翔ジェット
十二支ジェット
デミウルゴス
タイガー

で、出来れば4枚欲しいかな
いちいちGゾーン差し替えるのも面倒だし
使い回しはゼロスだけでいい

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:53:24.24 ID:R+t2AUq2a.net
なんでフォローしてんのか知らんがTyは普通にカス
宵闇ヤスと同じくらい

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:58:23.77 ID:8riNPEBja.net
>>581
同名G3ないとかCBないとかそういう時のケアだからね

初回超越終わった後にヒール握ってCB潤沢同名G3も確保してますならそりゃダスト乗る

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 12:59:30.33 ID:eIsIw5eYa.net
>>557
俺もこうだったからコラではないよ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:04:24.45 ID:Wb1XUToK0.net
ヘリテージに乗るだけで手札がモリモリ増えるし、フィニッシャーというより中継ぎ用カードかもしれんな

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:04:37.81 ID:zKY2XTtLH.net
ヘリテージはそれだけで直接死ぬかはともかく使った後の状況が超絶有利だから物凄く強いと思うが

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:18:02.04 ID:CiBK8mBWa.net
3超越目でそれは遅い気がする
もちろん勝ちにいって凌がれてそれならまだいいけど

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:18:50.23 ID:8riNPEBja.net
呪縛で前列埋まってるとダストいまいちだけど
ヘリテージなら追加ターンで粘れるというかへたすりゃ勝ちだしね
まぁどっちも取り合えず1枚ずつ積んで後は流れで使い分け

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:20:01.58 ID:mWz30eRva.net
>>579
クレイエレメンタル「ダメです」

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:23:47.57 ID:ROaPxnL4d.net
追加ターンの後にダストとかやられたら正直吐きそう

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:25:17.16 ID:qYmbH1Io0.net
GB3満たすのはかなり難しいと思うが
GB3満たせるならエクストラターン2連狙うのも有り得そうだし

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:36:34.89 ID:XFTaUTly0.net
GGのコピー対象増えるといいなあ

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:17:32.96 ID:f2ooDgR9a.net
そろそろクレメンだけでデッキ作れたりするの?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:24:35.75 ID:TaV08Gf8a.net
そもそもトリガーが一種しかない

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 14:50:05.92 ID:NUZkoowEd.net
>>590
クレメン抜いても4枚は貰えるだろうな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 15:01:55.18 ID:R+t2AUq2a.net
>>585
そうなんだ
ジョイカスが本当の事を言うなんて珍しい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 17:49:04.64 ID:uyGMC+M90.net
え、マジで刻獣のGGきてるやん

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:02:15.85 ID:R+t2AUq2a.net
きたところでそんな変わらないだろ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:11:04.50 ID:gJc+Lfcra.net
来るであろうドランZはGB付きでオナシャス
ハム野郎は焼かれたり縛られたりがお似合いだ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:29:07.77 ID:/PXS2mt00.net
クロノドランZのZはzillionのZ
つまりデッキに50枚入れられるギャグカードになる未来の可能性も現時点では存在する…?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:35:56.37 ID:9qc5uErap.net
ウイニングチャンプに乗っている状態で、カードの効果でマジカルパフォーマーがスタンドした時のパンプ値はウイニングチャンプでGゾーンの表のカードを増やした後の枚数を参照しても良いのですか?
それとも、ウイニングチャンプで表にする前の枚数?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:37:17.52 ID:z2EAO8WA0.net
G0速攻だと…

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 18:53:51.00 ID:iJTTI/zW0.net
>>602
パフォーマーよりWCを先に処理するならWCでめくったのも含めてパフォーマーがパンプ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:06:50.45 ID:W/pv6BVK0.net
大した情報は期待できないけどカードゲーマーのフラゲはなさそうか

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:09:18.97 ID:9qc5uErap.net
>>604
ありがとうございました。

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:15:23.71 ID:gJc+Lfcra.net
未だにビクトールのトリガー配分定まらんわ
遊ぶ日毎に変えてる気がする

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:35:19.99 ID:/PXS2mt00.net
んほおおおぉおおおぉ! かちわーるが何処にもないのぉぉおおおっっ!!!

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:49:02.23 ID:n9A2djpg0.net
あるある
ビクトールが醒採用することなんて無いと考えてたからどこか分からないし
やっと見つけたと思ったら3枚しか無くてさらに頭抱えた

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:51:07.23 ID:KWQ5L8Usa.net
ビクトールは超越後は至れり尽くせりになったからあとは序盤何するかだな
やっぱアーネスト入れるか

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:51:18.36 ID:6H4yTpk70.net
カチワールってなにがいいんだ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:53:23.93 ID:mWz30eRva.net
本当にスタンドさせたいやつの合間にスタンドしてGゾーンの表の数稼ぐ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:56:18.53 ID:/fXNO3+G0.net
序盤用にアーネストするなら思い出深いバウンサー入れるかなソウル勿体ないし
エナジー・ガール使ってみ回った時の殺意にビビるで

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:56:38.05 ID:0sTt3X3H0.net
俺じゃなくて仲間が使ってたけどカチワールあると初回の動き強くなるけどスタンドトリガーってめくった時に弱いし初回で殺す必要性そんな無いから結局抜いてたな

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:57:39.86 ID:6H4yTpk70.net
エナガのほうがええやろって思ってたけどgゾーン稼ぎに使えるな言われてみりゃ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:58:06.20 ID:5hBgcwiI0.net
>>611
片面死んでても1列だけで連パン出来る
ゴルシャーチやズバット効果乗ったパフォーマーの後ろに置いたら最初から21k↑で2回殴れる
WCでめくったら要求値上がる(これは醒全般だけど)

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:59:07.93 ID:/PXS2mt00.net
>>612
ギュインギュインスタンドさせまくるから、マジカルパフューマーちゃんがムキムキになるのよな
盤面から消えて手札になってリアも起きる魔法のカード
それと脚がかわいい

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 19:59:42.79 ID:5hBgcwiI0.net
>>613
G3先乗りならむしろソウル使いたい

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:02:30.36 ID:4zu0XGtop.net
近所の店は低価格帯在庫が貧弱すぎてなぁ
かと言って通販は割高だったり、一定価格いかないと送料掛かったりで買いづらいし
おかげで数弾前の低レアが一番手に入れづらいという有様

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:03:10.54 ID:n9A2djpg0.net
昔の初回から星乗せたブッタギルをハンクアバレールで起こして殴る構築だと醒いらなかったけど
WCはRが殴りきるのが先だから醒が強い局面が多いし妨害への回答にもなってる

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:04:04.46 ID:XFTaUTly0.net
ゴルシャーチでカチワールを起こす流れが綺麗

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:18:49.49 ID:SZByv7z+H.net
ギーゼ様ハーモニクスメサイア枠説
で3世代に続投したカズマがアムネスティギーゼ使うんだよ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:20:51.24 ID:5hBgcwiI0.net
>>622
次シリーズの新システム先行使用は割とあると思う

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:22:47.92 ID:mWz30eRva.net
それラスボスじゃなくてそのあとの引き継ぎ最終話とかでは
リザードンvsバシャーモかよ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:25:46.27 ID:C9G98KEv0.net
今日はアルトマイルフィデス紹介だろうなあ。ロイパラのcかrも1枚くらい見れるかな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:29:28.64 ID:/PXS2mt00.net
>>622
???「カズマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!」

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:33:10.61 ID:5hBgcwiI0.net
猊下詳細いつだよ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:34:51.99 ID:C9G98KEv0.net
そういやダクイレ収録されてた事すら忘れてたわ。影うっすいな

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:38:18.63 ID:XFTaUTly0.net
アモンかブレイドウイングに追加が欲しいところだが厳しいかなあ 枠の争奪戦凄いし

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:38:24.21 ID:DnlA8CpA0.net
Cしか公開されてないしねぇ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:02:48.48 ID:5hBgcwiI0.net
ポスターきたか

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:09:41.66 ID:/PXS2mt00.net
使徒が全員ふがいなさ過ぎてすっごく嫌な予感がするんだけど、これ使徒全員が討伐でゼロスドラゴンが全部回収されて
ギーゼ様が力を発揮しきれないままクロノZにボコられてめでたしめでたしにならない?

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:12:20.26 ID:C9G98KEv0.net
ギーゼ「完全体になれさえすれば!!!」

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:12:28.00 ID:RohWIvIz0.net
これからギーゼ様で向かってくるやつ全員ボコボコにする展開なんやろ
どこぞのЯ編の如く

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:14:24.62 ID:5hBgcwiI0.net
ギーゼ様の胸に埋まったカズマに毎週入れ代わり立ち代わり挑むんだよ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:14:27.42 ID:uOl2t+sz0.net
カズミちゃんがゼロス持ち出してギーゼ様にボコされればちゃんと渡るから大丈夫だろ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:14:53.51 ID:e4EW0m7N0.net
我とファイトしろぉおおお!

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:20:12.23 ID:M/wZqHSy0.net
負ける前にゼロスドラゴン拾っておけば盗られるのは防げるのに誰もしない優しい世界

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:23:01.78 ID:5hBgcwiI0.net
神明☆増やすのか

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:23:25.57 ID:uyGMC+M90.net
あーR兼用ね

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:24:10.36 ID:NUZkoowEd.net
フィデスGRか
分かってたが

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:24:12.06 ID:iJTTI/zW0.net
雑に強いなアルトマイル

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:25:13.39 ID:5hBgcwiI0.net
完ガは有効か

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:26:09.53 ID:/fXNO3+G0.net
初回からずっとフィデスでいいな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:26:44.20 ID:5hBgcwiI0.net
枚数いるからフィデスの方が高いかな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:27:21.22 ID:RohWIvIz0.net
フィデスに3回乗るのが強いな

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:27:47.17 ID:S+0IMMrT0.net
さすがにここまでやればクラン内トップになれるか……?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:28:00.60 ID:iJTTI/zW0.net
フィデス4とウルティマあればそれでいいんじゃね

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:28:29.87 ID:9eP4jKCe0.net
フィデス完ガは無理だったか・・・その代わり初回から使えるからしょうがないかな
アルトマイルは下の能力はどうなんだろう・・・普通に踏み倒しか、呪縛対策系が欲しかったような気もがするけど

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:29:00.34 ID:C9G98KEv0.net
アルトの呪縛対策は?

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:29:10.97 ID:XIzdxn5dM.net
アニメではフィデスのスペコがどういうスペコか分からんかったけどノーコスで無制限に3枚は強いな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:29:20.21 ID:DnlA8CpA0.net
呪縛はフェレックス使えってことだろう

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:29:59.11 ID:F/daJKHmd.net
アルトマイル勇敢の有効化結局アレクトス頼りか

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:30:14.10 ID:2xqQlLSVa.net
フィデスでばっくがる出せんのかよ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:30:14.51 ID:vMesfWku0.net
ルアードといい今回もう呪縛対策は無いのか?

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:30:30.15 ID:Ix2oC3o+0.net
所詮勇敢だしとか言われてたけどこれ普通に強くないか?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:30:58.65 ID:wAwMHFeJ0.net
200円と言われてた騎馬家の家宝がお高くなっちゃう

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:31:02.88 ID:5hBgcwiI0.net
ブラスター強化は欠片も無さそうだな

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:32:04.25 ID:RohWIvIz0.net
>>654
アルトマイルがESB使ってるからややきついかも知れんが、アタック2回増えるのか
そもそもそのタイミングまでデッキにG2が残ってるかわからんが

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:32:29.61 ID:XIzdxn5dM.net
ドランZ強そうに見えるけどギアクロ使ってないからよく分からん

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:32:40.53 ID:xMfPbT620.net
おもちゃの剣がここまで無造作に強化されて吹く

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:33:18.37 ID:S+0IMMrT0.net
アレクトス4積みして毎度ストボでスペコがワンチャン

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:33:33.33 ID:uOl2t+sz0.net
ミーリウスでアルトマイルソウルに入れるのも意味が出てきたな

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:34:03.75 ID:Fh6c3R560.net
ドランZはむしろデミに入れたい
フィデスはGB4使わなくてもRスペコだけで十分つよいな
やっと勇敢のメリットデメリットが釣り合ってきた感じがする

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:34:04.70 ID:NUZkoowEd.net
>>658
ロイパラのサブ軸判明してないからそこじゃね

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:34:23.38 ID:Ix2oC3o+0.net
アレクトス簡単に呼んでこれるし勇敢発動もそこまで苦じゃなさそうだな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:35:16.42 ID:3uDLLlgba.net
ヴァレオスとかいう老害がフィデス壊しちゃったから強くなってしまった

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:37:21.99 ID:RohWIvIz0.net
アレクトスいなくても最終的にファイナルターンするなら、手札全部圧殺して盤面作ればいいしな

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:37:27.26 ID:uyGMC+M90.net
やっぱ顔芸に頼ったヴァレオスはダメだな

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:38:48.78 ID:3uDLLlgba.net
クロノバイザーにも初回で使える強い効果くれよ
追加ターンなんてGB5くらいでいいから

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:40:16.07 ID:YBaiJ5aP0.net
>>664
GB4がスペコじゃない?

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:42:04.58 ID:XFTaUTly0.net
初回フィデスはちょっと微妙じゃないか?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:43:52.04 ID:0dZX2rYW0.net
>>672
リヴァーロスレイマンで殴れるし状況によっては轢き殺しに行けそう

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:44:20.11 ID:J6xWJ1bL0.net
>>670
すでに実質GB5じゃない?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:44:21.13 ID:NUZkoowEd.net
クロノドランZはデミウルゴスで使えそうかな
クロノファングとかは・・・意外といけるか

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:45:51.83 ID:XFTaUTly0.net
今のままだとG2に十二支が少ないからファングだと使えなくもないが便利さ激減だと思う

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:47:58.89 ID:S+0IMMrT0.net
セントリードラコキッドも動いてる時はいい感じなんだよなあ
どっちがいいやら

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:48:12.44 ID:iJTTI/zW0.net
ロイパラにしろシャドパラにしろまず解呪をよこせ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:48:58.48 ID:yXlXsLNia.net
ドランZグレード1も加えられるのが雑に強いな
神明のGB2も雑に強い

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:49:26.90 ID:RYI+P6Kv0.net
十二支の強化がされるほど連鎖的に強化されるデミ

完全なる未来で仕留め損なってもヘリテージで追い討ちが出来る
ドラスティックのパンプが便利

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:50:40.65 ID:OT4FBlop0.net
新アルトマイル押し潰しながらゴミを犠牲に究極超越のコストを華麗に確保
相手はエンドフェイズ前に死ぬ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:50:47.77 ID:dV7Qz/DR0.net
アニメ待ちと思われるシラヌイやミネルヴァはわかるんだが出番ないであろうガスティール猊下のカード公開されなさすぎ問題

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:51:45.99 ID:/fXNO3+G0.net
ハム太郎サーチ側は十二支指定無しなのか
ファングでも採用悪くなさそうね

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:51:52.24 ID:Ix2oC3o+0.net
>>678
ノヴァみたいにトリガーでもらえるかもしれない

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:52:23.75 ID:yXlXsLNia.net
英雄だから特別だと思ったか? お前も汚泥を味わえ。

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:53:49.78 ID:EScWeHFua.net
3種目は伊達じゃないな
デスパラやローリスを抜き去って行く

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:54:09.38 ID:F5+Jdweq0.net
明日にはショップのスレイマンとベレヌスが枯れるんだろうなぁ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:54:26.60 ID:mho6jLURd.net
寅はドランZ採用するならマニシュに乗るしか無いのかな?
自発的にバインドできるからマニシュは採用率高めな気がするけど…

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:54:49.44 ID:0dZX2rYW0.net
そういやカードゲーマーの情報来ないな
明日買いに行かないとな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:56:14.27 ID:/PXS2mt00.net
>>682
ヴぁんが郎コーナーをジャックしたキャラとは思えない不遇っぷり
もうブシの人、ガスティール猊下のこと忘れてるんじゃないかな? ゼロスドラゴンの設定絵全部見れないのは残念だ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:56:26.22 ID:rvUrSbLUa.net
>>673
パワーが少しでも越えてたら2枚ガード確定ってよく考えなくても頭おかしい

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:57:13.10 ID:5hBgcwiI0.net
ポスターにまだ見えてないカードあった?

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:57:36.06 ID:XFTaUTly0.net
猊下はここから大復活があるから隠れてるんだよ!!

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:57:42.97 ID:NUZkoowEd.net
G2以上だからタイミングは遅くなるけど別にG3のタイガーに乗っても能力発動するよね

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:59:31.22 ID:mho6jLURd.net
寅軸だと初回用オルタードのコスト確保に使えなくはないかもね

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:59:34.66 ID:OT4FBlop0.net
カードゲーマーの付録だけはウィクロスみたいに雑に強いの出してクレメンス

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:00:11.73 ID:x75mRq1PH.net
ちょくちょく言われてるけどアレクトススペコして手札管理完全に放棄した方が回しやすそうだな
問題は枠がどの程度あるか….

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:00:31.77 ID:S+0IMMrT0.net
前列永続パンプはレドンフェレックス頼みだから、勝ギャロップにダメトリかズィール乗ったら5k要求取れなさそう

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:01:19.32 ID:lEoxgfyWa.net
キャラバンのデッキは新システムか新クランか

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:02:26.72 ID:5hBgcwiI0.net
>>699
新クランなら自動的に新システムでもあるだろうな

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:09:51.28 ID:Ix2oC3o+0.net
FVミーリウスでアレクトス積みたいけどG1~G3をどういう配分にしたらいいんだろ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:11:43.98 ID:Wb1XUToK0.net
ヴァンガードGって三つしかクラン増えてないんだよな
1つはクレイエレメンタルだから実質二つだし…

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:13:24.66 ID:xMfPbT620.net
発表会の翌々日からだし
もう新ギミック搭載の構築済みデッキ配布だろうな

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:13:38.98 ID:EScWeHFua.net
初回からガンガン手札削りに行けるの強いなフィデス
下の効果はブレイブランサーが泣いてる

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:15:25.51 ID:1vPyCnifa.net
>>704
今まで切り札として頑張ってくれたから敬意を表して引退してもらおう

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:16:18.77 ID:x75mRq1PH.net
序盤張り切り過ぎると後半弾切れ起こしそう

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:16:31.10 ID:lEoxgfyWa.net
新システムで超越が死ななきゃいいけど

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:17:17.50 ID:XFTaUTly0.net
Gガーディアンみたいに違う形での超越になりそう

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:18:31.06 ID:RYI+P6Kv0.net
超越は設定的に便利すぎる

やろうと思えばЯユニットみたいな事も出来るんじゃないかね。闇落ちした未来とかバンバン出して欲しい

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:21:40.56 ID:C9G98KEv0.net
初回フィデス乗ったら相手の返し耐え切れるかね

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:24:35.77 ID:9mtkZGtr0.net
>>665
勇敢軸と汎用カードだけで終わりじゃない?
そもそもサブ軸まで強化してられる程の枠があるのか?

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:27:52.07 ID:0sTt3X3H0.net
>>709
超越は設定的にヴァンガードを象徴する「イメージ」ってフレーズとも相性が良いからずっと続けてほしい

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:29:50.73 ID:OITdDqR8p.net
新規判明アルトマイルで3回ほど回してみたが、2超越目にはデッキからG2がいなくなる関係で思ったより連パンできない
あとVパンプ系に殺される打点しか出ないから、思ったより強くなさそう

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:30:19.80 ID:Z+7OvQyo0.net
ゲームとしても状況に合わせて乗り先変えたりするから面白いしね

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:32:11.76 ID:JwnFSIBu0.net
>>707
某戯王でやらかしてるの武士も知ってるからその辺は大丈夫だと思いたい。

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:32:27.75 ID:zKY2XTtLH.net
アルトマイルはストボで勇敢与えたりしなかったか
リヴァーロ使うと勇敢持ちにしか超越出来ないのが難点だな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:33:26.93 ID:XFTaUTly0.net
あの飛天はなんだったのか

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:34:15.04 ID:PAK3D2sI0.net
G2いっぱい積みたいけどアレクトスも積まなきゃだし難しいな

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:36:10.57 ID:nZh3+o250.net
フィデスがないとしたらあの場面飛天はありじゃね

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:37:50.40 ID:9ojJKjIw0.net
フィデス創造されたのファイナルターンですし?

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:39:00.40 ID:SMGmm+69d.net
フィデスよりも新アルトのR能力がとち狂ってる疑惑がある
初回から☆付きRって駆ギャロップもそこは自重したぞ

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:39:31.82 ID:BAnl6ax9r.net
>>713
環境にいるvパンプってなんだよ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:40:12.27 ID:5hBgcwiI0.net
>>715
既に双闘でLB殺したり超越で双闘殺してる過去があるしなぁ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:40:28.82 ID:F5+Jdweq0.net
ペイル

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:41:13.45 ID:iJTTI/zW0.net
超越して双闘するんだろ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:41:55.55 ID:x75mRq1PH.net
>>723
それに関してはレギオンが全て悪いような…
何だかんだ超越初期は現役だったし

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:43:26.28 ID:KPXlt+rb0.net
三点くらいくらってると、初回フィデスでけっこう攻めれそうだけど、勇敢だからなぁ
アルトマイルは普通にコスト踏み倒し超越にしてほしかった

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:46:48.66 ID:/fXNO3+G0.net
じゃあ醒型にしちゃえば
フィデスのガ制って勇敢達成状態かどうかは関係ないよね

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:47:15.61 ID:mho6jLURd.net
LB持ちGユニット調べたら、七海にもいたのね
空気すぎる気がする…

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:51:57.80 ID:S+0IMMrT0.net
>>728
関係無いね、GB4行っててハーツアルトでもスペコできないだけで勇敢持ちが殴れば1枚ガ制はできる

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:56:19.94 ID:cxZRdVpgd.net
メサイアもサクリ並べてたらVパンプはまぁ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 22:58:13.66 ID:HbyTWJmz0.net
GR高値つくのはフィデスの方かな
アルトマイル以外で勇敢入れる枠ないけどアルト軸には2枚は欲しい

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:01:15.70 ID:cJkC7bOPd.net
>>732
2枚どころかフィデス以外乗る必要無いから3〜4まであるぞ
ヘリテージは2枚入れるかどうかも怪しいし3枚は絶対に入らん
ただアルトマイル自体がずっと冷遇されてきたから人気がどうかはわからん

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:07:38.70 ID:DnlA8CpA0.net
縛りキツイし需要も限定されそうだけど
最近主流のこれだけ乗ってりゃいいGRだからそこそこはするだろうな

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:11:20.67 ID:9eP4jKCe0.net
環境を狙うのは厳しそうだしアルトマイル軸でしか使えないしであんまり高くならなそう

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:16:09.62 ID:S+0IMMrT0.net
クロノジェットの方がユーザー3倍以上いたオチもあるぞ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:18:03.04 ID:uc/bWLoJ0.net
あとアルトマイルには呪縛どうすんだと言う究極の問題がある
何故か身内の対策持ちは使わせてくれんし

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:18:56.20 ID:0sTt3X3H0.net
みんなカートンファイトするんだしどっちも安くなりそう

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:31:16.63 ID:/PXS2mt00.net
私今ヴォイドレリクスにいるんだけど、ギーゼ様とゼロスドラゴン以外はカス以下のカスレア扱いで、ギアクロニクルの特異点だけちょっと値段が付く程度だよ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/30(火) 23:34:50.83 ID:/PXS2mt00.net
>>739
失礼しました。辛うじて値段が付くのはガスティールだった
間違えたので沈黙します

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:03:08.04 ID:8dvBdTH00.net
猊下のスキルコピーは何かしら制限があるんだろうか

同名を複数回コピー出来るなら愛着2枚吐いて爆アド取りたい。山札消費?知らんな

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:18:34.63 ID:AsHUSMYn0.net
GRどっちも強いっちゃ強いけど高いかどうかとなると話が変わりそう

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:20:08.71 ID:gHbBCKcLa.net
深闇はSCがメリット効果にされてるから難しいんだろうけどさ、G2のパワーが酷いな
デッキに入るカードで現実的なのがCB1で5000+のエクスキューショナーぐらいなのは笑えない

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:33:06.21 ID:aFnsr4Nl0.net
アニメ見直してたらヴァレオスおじさん全部の回でトップ解決してて笑う

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:36:59.44 ID:9ecQmLp50.net
深闇あるなしにかかわらずG2はパワー的にきっついのが多いアド稼げるのはまだいいけど
とはいえ深闇つく以前のはもはやそれ以前にカードパワー弱いが
サイコキラーは帰ってろ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:55:54.81 ID:fOprSOc7a.net
天明の聖騎士近所で500円で売ってるけど買っておいた方がいいかな?必要なカード入ってたっけ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 00:59:37.82 ID:1u12le6wa.net
>>746
FVとダマスカスはあって困らないから組むなら確保しておいていいかも

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 02:22:09.98 ID:R53msdjK0.net
フィデスは結局のところ完ガ乙でパワー届かないと要求シールド枚数も増やせないシオれ査定のままかよ


フィデス君不滅を謳うのはいいけど、生まれ変わる度に出来損ないになってる自覚あるの?

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 03:01:26.01 ID:li7qFbsT0.net
友「カタルシスビビットでアタック」
俺「(このユニット居ない方が後々良いしインセプしたろ)インターセプトで」
友「フィデスの効果適用。アタックはヒットするで」
俺「何!? パワーが届かなければアタックはヒットしないのではないのか!?」

死んだンゴ……

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 03:23:54.10 ID:PGGiYeBbx.net
ぶっちゃけ、カオスブレイカーが使徒に加わらなかったらギーゼ復活できなかったよね。
本人の愉悦のためで、最終的には裏切ったけど目的は果たしてくれたし。

……ずっと暗躍してて、存在自体が絶望させてくれるあたり、
ぽっと出のガスティールよりラスボスとしての貫禄に溢れてる。

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 03:31:19.68 ID:nnC/BaEY0.net
カオブレさんは昔から有能だしな

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 04:11:32.60 ID:5zTMAo2U0.net
ダメージ4〜5点の相手からほぼ100%手札10枚を奪い取るカードが弱いとか言い出す人見ると
このゲームちゃんと理解してるのか頭が心配になる

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 04:34:49.95 ID:QoMVACVVa.net
13kの防御で手札一枚でガードしやすくなったディメポには逆風だな

ズィールでパワー上げてノーガード宣言するくらいしかないか

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 06:32:47.34 ID:DWohbD83d.net
フィデスはむしろ壊れの部類と思うんだがな

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:00:28.74 ID:MNNcLZvAa.net
>>754
見た瞬間ヤバイやつと思えるくらいぶっとんだ効果だと思ったやつのが多いと思うの

これを微妙とかいうやつは単に見る目がないだけ説有ると思う

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:15:02.53 ID:QoMVACVVa.net
どうせ呪縛に対抗手段ないからって主張でしょ

ゼロス弱いって人の決まり文句

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:19:47.11 ID:Z1eTrZlpd.net
簡単に言うと
「フィデスのアタックを完ガで守る際、コスト含めて手札3枚強要」
と書いてあるからな…

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:22:11.55 ID:s7RtE16k0.net
>>757
えっ?

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:24:24.64 ID:PRALbqql0.net
完ガの効果が優先されるって明言されてからもこんな認識のやついっぱいいるなら発売後ももめるケース多発しそうだな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:25:08.41 ID:USk0OpbJ0.net
>>757
勘違いしやすい効果だが、完全ガードはひっとしないを与えるから枚数にかかわらずヒットしないぞ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:26:38.45 ID:cwNlkUega.net
完全ガードうんぬんはスパイクでガーディアン退却させる奴から直感的に予想できると思ったんだが案外わかってない人多かったのねって

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:29:26.72 ID:Z1eTrZlpd.net
この勘違い、ディメポでもあったな…

そういえばブレイブ達成時完ガになるGガーディアンでフィデスのアタックを守るときはどうなるのやら

>>758
すまん、勘違いしてた…

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:45:26.30 ID:/vAf/Ri1M.net
G3ってガーディアンサークルに出せるんだっけ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:47:20.08 ID:QoMVACVVa.net
出せるよ
ガード値0なだけ

ダイネクサスとかサリヴァンならちゃんと守り札に使えるし

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:50:46.37 ID:8d7h/GyP0.net
>>761
あれはガーディアンの退却であって完ガを退却させてもGサークルに出て効果が誘発してるから完ガの仕事はするっていう理屈だからちょっと違う気もする

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:54:07.82 ID:3p+28OeM0.net
そもそもディメポだとスレイマンリヴァーロしても要求値0になる可能性があるから全然逆風じゃないっていう

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:54:13.66 ID:ed+yfjWqd.net
ジェネシスは神器しっかりして欲しいけどアマルーダさんにサーチください

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:55:07.53 ID:QoMVACVVa.net
フィデスが流行れば
忘れられてたジュージュにもチャンスがある?

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:56:07.44 ID:QoMVACVVa.net
と思ったら無理だったw
V限なの忘れてたわ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 07:56:37.02 ID:Z1eTrZlpd.net
カイザーシリーズやリンカの付与効果は「ヒットしない」を無効にして完ガを飛ばすと書いてあるけど、それ以外は完ガを飛ばしてもヒットしないは残ると思った方がいいかな?

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:06:02.29 ID:QoMVACVVa.net
かげろうのイマードも一枚だけなら無効に出来る
この辺混同に注意だね

リンカは無効にはするけど完ガを退却させないから
ダムジットさんには防がれる可能性があったり

いちいち効果違って紛らわしいw

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:16:44.92 ID:aFnsr4Nl0.net
サイクロンで破壊しても効果は発動するよ的な

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:20:07.50 ID:VfPQGMlfa.net
フィデス出した時は

5000要求です。1枚で守れますって言ってみるのはありだな

そのまま1枚しか出さなかったらヒットだし

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:28:17.86 ID:QoMVACVVa.net
最悪だな

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:34:07.46 ID:U8LJK81dp.net
5k要求です、とは言うけど1枚で守れますは明らかに相手騙してるからルール違反少なくともマナー違反じゃないかな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:40:39.84 ID:da46Av0ma.net
コミュ障かよ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/01/31(水) 08:41:26.58 .net
アニメの悪役でも先に効果の説明するわw

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 08:41:51.56 ID:ZHHpVB4Xd.net
い つ も の

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:01:50.19 ID:xJGdUaAX0.net
というか嘘教えた時点で負けだろ

こいつショップ大会すら出たことないんじゃねえの

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:02:26.91 ID:8dvBdTH00.net
まあフィデスの上の効果発動時に宣言するだろうから気付くでしょ。宣言も出来ずに勝手にコスト払って効果発動する奴が相手なら別だが

まあこんな発想する奴がまともなコミュニケーション取れる筈がないから仕方ないか

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:06:06.03 ID:YCgz2rb1a.net
仮に言ったとして、ヒットなんでダメージチェックしてくださいって言う際に効果確認されて巻き戻してガード追加で一枚切ってこいつ頭おかしいやつなんだなと思われて終わりだよな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:08:20.22 ID:QoMVACVVa.net
心理戦ってのはお互いに効果を把握した上で仕掛けるのが面白いのに
騙し討ちして何が楽しいのか

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:09:33.46 ID:aFnsr4Nl0.net
だってエアプの刺すぞだし

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:11:38.90 ID:BVSOs84Vr.net
守れます(ヒットしないとは言っていない)

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:25:45.83 ID:xJGdUaAX0.net
イチキ使っててGガ使えますよって相手に言ってみ

キチガイと思われて相手にされなくなるか最悪出禁になるから

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:34:15.66 ID:mWWp2CDV0.net
フィデスは壊れじゃなくて適正だろ
最近のアホ査定からすればこの程度じゃ壊れには程遠い

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 09:41:08.83 ID:qfuLTtxya.net
フィデスはダメトリ無効が欲しかった

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:10:08.85 ID:VloRnqIi0.net
新フィデスがこんなに強いのは
勇敢がどう頑張っても結局イマイチだったからにつきる

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:12:23.44 ID:ee1i76Oa0.net
レドン後列に並べればいいじゃんって思ったけど15k要求になったら結局2枚ガードだしフィデスの意味なくなるのか

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:13:20.05 ID:d6I9wgRld.net
まあ手札ないと守れないゲームで手札が少ないと発動なんて条件が強いわけないわな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:15:31.39 ID:M+kkEvC20.net
確定スペコ出来るクランで持ってくるだけで条件満たせるくせに弱いはねーよ
強い効果が渡されなかっただけ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:16:28.95 ID:Fcmjl0LS0.net
新フィデスの上が勇敢じゃなくて勇敢もちを参照してるだけなところが
いかに勇敢が失敗だったかを物語ってる気がする

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:17:20.11 ID:EM6WGqBz0.net
ドロップからガードとかすれば良かったのに

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:18:16.19 ID:eRW2suZfa.net
死体を盾にするのか…

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:20:45.51 ID:+mvfe+pK0.net
勇敢は終盤での一発逆転を意識したのかもしれんが
リアの一般的なスキルにも付けちゃってるからアレクトス使わないと機能不全になるのがつらい

ロイパラの調整目的もあったんかなぁ。ちょうど宝石関連のサンク規制も入って来たころだし

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:21:11.00 ID:Ik+dKtugp.net
ドロップからGにコール
その後バインド

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:21:29.13 ID:Q3SZUpBTa.net
なんかスタゲパックの買い取り止めてる店があるみたいなんだけど
供給過多なんか?

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:24:22.75 ID:INyOZBoW0.net
>>789
GG使っても2枚目要求するから無意味ってことはないな
要求値が増えること以上に何回守れるかの見当がつけやすい事の方が重要だとも思うし

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:28:54.49 ID:ZHHpVB4Xd.net
そういやスタゲパックは月末再販の詳細がでないままついぞ1月最終日を迎えたわけだが
再販お流れになったのかそれとも気づかぬうちにひっそり出回ったのか
俺が先週確認した店は再販なんて情報来てないと言われた

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:31:09.81 ID:EM6WGqBz0.net
ルアードサポええやん

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:31:12.00 ID:aFnsr4Nl0.net
ネヴァンが儀式仕様になるとこうなるのか

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:34:36.25 ID:iaebrpRg0.net
抵抗最早自分のターン用のスキルになってんな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:34:45.30 ID:hdpkuuj50.net
ネヴァン随分マッチョになったな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:35:00.89 ID:tahoibhn0.net
前列抵抗はよ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:36:17.83 ID:5zTMAo2U0.net
ガウナンつよっ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:36:51.69 ID:GIH/KhxNp.net
>>804
今日カの一言、「14kアタッカー」想定らしいぞ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:37:07.02 ID:L4Uxh7JGp.net
最近雑パンプ多いな
+6000とか+7000とか

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:37:34.48 ID:Fcmjl0LS0.net
ネヴァンが儀式したらおっさんになった

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:38:31.08 ID:+mvfe+pK0.net
儀式の下準備しながらアド取るの便利だけど山札がマッハで減る仕様だなこいつら

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:39:42.38 ID:eRW2suZfa.net
パンプ値大きい代わりにターン1だったり永だったりすふことが多いね最近は

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:40:44.31 ID:ed+yfjWqd.net
無理だろうけどブラスターアローとソード来ないかな

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:43:15.62 ID:d6I9wgRld.net
ガウナンそういえばこんな感じのやつオラクルにいなかったっけ?

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:46:23.28 ID:tahoibhn0.net
>>812
月光のパックのタンクマンかな?
あの頃のオラクルは黒歴史レベル

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:48:15.47 ID:Fcmjl0LS0.net
あいつ手札がコストじゃなくてあとから捨てる方式になってるって違いはあれど
G2で7kだからなもう査定が行方不明よ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:50:04.46 ID:N1n13rt+0.net
ガウナンGBもないのか

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:50:26.75 ID:5zTMAo2U0.net
しかしダクイレとぬばたまのカードは本当に忍んでるな
カードゲーマーに少しくらい載ってるんだろうか

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:50:36.41 ID:+mvfe+pK0.net
>>812
バトルシスターぱんなこったが近い
あちらは手札捨てて+5k&ヒット時CB1で2枚ドロー1枚捨てだけど

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:50:55.99 ID:h+F+ywYK0.net
結局アルトマイルとアーシャに3種目のG4来なかったなぁ
むしろヴァンキやヤスイエがポジションの割に貰い過ぎた感あるけど

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:51:06.29 ID:M+kkEvC20.net
ガウナンこれでCか

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:51:26.65 ID:t0TL/AkTd.net
以前のオラクルが査定おかしかったのはともかく鬼神から明らかに全体の査定上がってるから何とも

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:52:04.01 ID:+Ef1eS8p0.net
>>816
ぬばたまはカズマとカズミのファイト待ちだろう
猊下はうーん
こんな引っ張るならアニメで再登場あるのだろうか?

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:52:19.89 ID:L4Uxh7JGp.net
もしアーシャアルトマイルのG4出すならラミラビの2人みたいに
サプライと抱き合わせで売れば丁度良さそう

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:52:24.31 ID:VVMJH/P4a.net
11 若水対ミサQ
ソーステレステ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:55:25.24 ID:tahoibhn0.net
クレイ物語を読む限り猊下はクレイでカオブレに主導権奪われてこのままフェードアウトっぽいな
猊下のスキルの判明は金曜日か月ブシのフラゲか来週の火曜日のどれだろうか

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:57:20.21 ID:3kEE33/Sd.net
猊下へのプレッシャーがすごい

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 10:58:48.82 ID:U8LJK81dp.net
G期最終弾にして多くのGB指定が無くなってGユニ登場前の戦いが重要になっていく皮肉
これまでGB要らないだろってカード多数あったけどさ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:00:09.00 ID:+mvfe+pK0.net
猊下は復活すると思うけどなぁ。前回だけじゃぶっちゃけスキルもよくわからんし
カオブレがvs櫂だろうからアイチとでもマッチングするんじゃね?

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:01:41.79 ID:fD8sigliH.net
猊下はVスキルよく分かってないけどRスキルがなかなか面白そうだし、バラムも一回しか使ってないから地味なだけでドラ追加、SC4、焼き&パンプ、全体ガード制限と盛り盛りだからな
どれかは猊下のスキルなんだろうけど

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:11:47.79 ID:k3/h40k+a.net
ダクイレはこのGBがいらなくなってきている効果の中で特性上全く期待できないのが辛い

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:26:34.40 ID:hdpkuuj50.net
何気にGBがないアサシンとかいう化け物

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:31:27.73 ID:9ecQmLp50.net
GBなしでソウル〇枚以上とかソウルに入ったときスペコやドローできなくもないはずなんだけどG2期以前の査定がクソすぎてそれにひっぱられてるというか
鬼神のPR以外のRがしょっぱかったのがよけいに改善されてない感があるのか

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:32:36.31 ID:5zTMAo2U0.net
完全GB前SC特化デッキにでもしない限りソウル15枚貯められないから意味ない

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:42:18.48 ID:qfuLTtxya.net
ヴェアアアみたいなマジキチカードがまた刷られると信じましょう

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:47:53.08 ID:ee1i76Oa0.net
猊下のドキドキディフライドセットがポイント交換に!?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:50:09.72 ID:w6LjdiIfa.net
キュウレンジャーよろしく、カズマギーゼ倒された後に猊下にギーゼ取り付いてラスト戦……ないですかね

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:51:37.03 ID:jMKly9iLa.net
ルアードもアーシャみたいに無駄に長いソリティアから抜け出せたかな
大会の使用者増えそう

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:58:33.78 ID:mxF5zpTEM.net
ベイルファルリプレッサーとか現時点で分かってる能力で鬼強だしそんな悲観するほどでもないだろ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:03:48.26 ID:vMVTxcWW0.net
猊下とヴァクストームは効果早く知りたい

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:12:06.42 ID:fbfAmA2/a.net
この所GB無しが多いな

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:15:51.49 ID:GIH/KhxNp.net
一部クランの初回超越強くし過ぎた
→他のクランも強くしてバランス取ろう
→初回ノーマル超越奪取ゲーになりそう
→G3先に乗ってもある程度強くしよう

まあGB無しのスキルが増えるのは必然だった

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:17:49.14 ID:gvQXMUBna.net
カートンファイト!しすぎてポイントが余ってるからディフセットなり新商品欲しいわ
初回超越ゲーすぎるのもアレだったからGBなしでいいよ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:30:10.25 ID:w6LjdiIfa.net
双闘あたりから、序盤速攻正義みたいな流れはあったけどな
双闘、超越先にできた方が強いから仕方ない
GGの登場でヒールあればカウンター気味に超越できる流れもあったけど、ヒール必ず握れるのとか2クランぐらいだしね

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:31:28.41 ID:ZTkO1b2ar.net
ルアード横のパワー上げて殴ってるより結局竜王のパワー上げてる方が勝てそうじゃないか

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:33:21.86 ID:fbfAmA2/a.net
もうゲーム中最初にG3になったファイターはGゾーン1枚めくれるルールにしたらいいのに

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:35:37.84 ID:w6LjdiIfa.net
それは先攻ゲーになるだけだろ
しかも後攻GG使えない分さらにたちが悪い

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:39:05.34 ID:GIH/KhxNp.net
ブラックボーイで双闘したらGゾーン捲れてダーヴァインでVのグレード下げてよいと申すか

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:39:10.68 ID:xU87W9VD0.net
GGって先攻が先乗りしてもメリットあるように出したんだろうに何故初回超越をインフレさせてそのメリットを消すのか

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:41:03.27 ID:PhHayXqRa.net
時翔とノヴァがクソゲー仕掛けてくるだろそれ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:41:08.60 ID:LMZOX1yQd.net
新シリーズまでゲットレこのままなのかな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:43:02.84 ID:0SuqeJEId.net
こういう話はどっちかが有利になったらもう片方が相対的に不利になるから永久にループするぞ
このゲームに限らず完全に先攻後攻の価値が平等な勝負事があるなら教えてほしいくらい

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:48:18.28 ID:+mvfe+pK0.net
毎ターンごとにジャンケンして攻撃順決めよう(真顔

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:52:41.89 ID:4qiOOZSVd.net
先超越が基本有利だからこそ駆け引きが生まれるのであって
全員根絶みたいに札たたきつけたもん勝ちみたいなってもなんもおもしろくない

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:55:19.93 ID:zCXNQuRr0.net
まぁでもGGのお陰で大分バランス良くなったよ
それまでは攻撃側だけインフレして守りは基本4枚しか入れられない守護者頼りだったからね
LBBR時代まではそれでも良かったけどレギオンあたりから

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:55:49.09 ID:zCXNQuRr0.net
レギオンあたりからの火力に守りが一方的に置いて行かれてた

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/01/31(水) 12:57:57.08 .net
アニメでグレードじゃんけんとかあったじゃん!あれで攻撃順決めよう(G3積み積み)

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:02:05.27 ID:xD2aGCKLp.net
超越の取り合い楽しいんだが。仮に先に超越されたからといって負けって訳でもないし気にし過ぎかエアプのどっちかだな

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:03:40.46 ID:3cNMWxo8d.net
初回超越クソ弱いクラン使ってるんじゃないの?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:08:24.91 ID:Zcib9Y7y0.net
女騎士好きなのにそれらしいことしてくれる宝石騎士は今回もスルーみたいでつらい
3期名称はわりと拾ってくれてるイメージあるのにロイパラに生まれたのがいけなかったのか
探索もなかったことになってるレベルだしな

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:08:37.58 ID:E/NQ3Svgp.net
全盛期七海と根絶でも根絶有利なんだろうか

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:15:52.16 ID:ku5yJxif0.net
全盛期なら七海かなあ
横のスピネルが強すぎるし札切りすぎも根絶はダメだし

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:17:32.18 ID:8dvBdTH00.net
宝石騎士は獣はともかく野郎はいらなかった

今更ながら3期名称の格差が酷い。バトシスだけ頭2つくらい抜けてる

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:32:09.64 ID:w6LjdiIfa.net
バトシスが抜けてると言うよりはイチキシマがクソ強な感じもある。オラクルのほか名称もデッキ組みなおしてるけど、詰めがなかったのが問題点が解決してる点でどれも大体強いわ
他名称で強化もらってるのだとアモンとかもなかなかじゃない?

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/01/31(水) 13:37:07.11 .net
バトシスは2期でほぼ統一できた気がする
3期名称はメイガスじゃなかったっけ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:01:33.82 ID:mrWGaJZE0.net
2期のバトシスはふろまくっきー、3期のバトシスはぱるふぇもなかとか。収録的にどっちも名称で組めた
3期はメイガスとバトシスが同時に収録されたからな

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:13:52.51 ID:QoMVACVVa.net
ウィッチは神託ベースで組み直したけど
初回超越で1ダメか2ハンデス迫れるから2超越目からのイチキシマが強い

ドローもあるから意外な強さを感じている

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:14:15.51 ID:5zTMAo2U0.net
カードゲーマーには新情報何もない模様
うん…

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:35:41.01 ID:efob72Fra.net
>>865
G2どうしてる?まぁ、選択肢ないけどソウル管理が結構大変なんだよね

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:38:57.82 ID:QoMVACVVa.net
G2G1は神託で固めてウィッチはG3とトリガーだけ
ココククララノノネネだけでも初回超越時に一枚くらいウィッチを確保は出来る

ククの裏にナズナ置けないのが面倒なくらいか

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:48:16.73 ID:lELdgpPf0.net
新作アニメになるやいなやいきなり

まだ超越なんてやってるんですね()

とか言われるとかありえるんだろうか

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:49:02.76 ID:li7qFbsT0.net
カードゲーマーに限らず、雑誌に載る情報量なんて雀の涙なんだし付録カードの梱包材という解釈でおk
ヴァンガードは情報遅すぎるから何とかしてほしいところではあるけど

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:52:13.43 ID:8TsdjKxO0.net
>>869
ガムは何してんの今

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:53:05.79 ID:ErsGkflka.net
>>871
シンガポールでウルレアのPやってるらしいよ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:56:13.67 ID:p/oWcdnxa.net
ビクトールのトリガー配分悩むんだけどどうしよう
ニュートリエント互換とブチヌーク確定としてまある互換入れるかエナジーガール入れるかカチワール入れるか

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 14:58:28.06 ID:li7qFbsT0.net
ギーゼによって世界が崩壊して、人間? まだそんな生き物いたんですね()
って感じでゼロから始める文明社会を描くよ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:38:08.02 ID:hZ0yOJW/p.net
>>873
ブチヌーク吸うとズバット効果のドローがやりにくくなったのでダメージで強いドローと変えたわ
ブチヌークはブチヌークで普通に強いので好みの範疇だけど、これ使うならFVは5kあった方が扱いやすいと思う

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:54:36.63 ID:d6I9wgRld.net
>>873
俺はブチヌーク抜いて☆8とカチワール4治4にしてるわ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 15:58:43.48 ID:zCXNQuRr0.net
ガムって結局戻ってきてないんだっけ
ネオンメサイヤだと戻ってたからよくわからん

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:02:35.45 ID:KBDHZC3+H.net
メイト無しエクシヴ相手に50連勝してドヤってたな

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:06:21.96 ID:KieSoaeM0.net
ブチヌークいらなくね?
吸うと困る場面の方が多い

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:13:54.17 ID:oNfJG6zv0.net
もともとノームが劇場版で説明役のポジになるはずだったらしいしタクトも本来は消えたままにする予定だったんじゃね
劇場版で伊吹にくわえノームまで出す尺がなかったから帰ってきた事にしただけで

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:16:05.64 ID:Er5Sl4q7a.net
半額以下で投げ売りされてた天命TD今日ショップ行ったら売り切れてて笑う

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:18:23.52 ID:4E6FBVeca.net
ブチヌーク+ジェロホーク(カブトロン)で殴る
ブチヌーク起こす
WC効果
ブチヌークで殴る
ストライドボーナス乗せたWCで殴って反対のリア起こす
ブチヌーク吸う
WC効果

気持ちいい(*´ч`*)

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:22:27.67 ID:Er5Sl4q7a.net
カブトロン絡みの動きなんか既視感あると思ったらチクタクだ
こっちはCB必要だけども

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 17:41:59.58 ID:w6LjdiIfa.net
普通はCB必要なんやで

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:24:13.93 ID:GIH/KhxNp.net
カブトロンの査定自体調整版チクタク的なところはある

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:30:27.80 ID:Y5OnXoSY0.net
つまり時翔版ジェロホークが出ると

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:44:50.30 ID:8KxV2qLT0.net
カブトロン以外のFVだとソウルが余る可能性はあるが
それでも☆2種目はブチヌークでいいと思うがな困るなら吸わなきゃいいだけだし

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:52:21.56 ID:YCgz2rb1a.net
レッドライトニングあるからなぁ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:56:29.88 ID:AmhWbuTsa.net
>>881
400-500でダマスカス2枚とアレクトス1枚のシングルにおまけがついてると思うとお得な価格だな

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:04:58.88 ID:1JKmkGKKp.net
ギーゼがどのクランも使える仕様だったら値段がヴァンガードの常識をくつがえすものになるな。そうで無いならシャドパラかな

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:05:25.52 ID:bpa0Arpa0.net
今回高レア帯にハズレなさそうだな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:06:45.12 ID:li7qFbsT0.net
カチワールとかエナジーちゃんとか醒トリガーの効果強すぎてカオスを環境に見ないことにして、
醒8引4にした俺は多分糞雑魚か賢者だと思う。最近はソウル消費して手札変換できるとかでサブリミナルまで検討してるし

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:11:05.34 ID:nCHJMkdQ0.net
>>891
ハズレは無くても値段的にはぬばが割食いそう

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:11:28.84 ID:PRALbqql0.net
CB0から回復の起点になるレッドライトニングの方がブチヌークよりいいんじゃね

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:13:33.78 ID:Z1eTrZlpd.net
そういえばGRフィデスの強みって、相手にトリガー乗ってパワー足りなくてもブレイブ持ちなら必ず2枚以上要求なところなんだよな…

手札が減る…

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:14:25.38 ID:D3j41Gewd.net
えっ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:15:36.22 ID:nCHJMkdQ0.net
>>895
元々パワー足りないアタックはヒットしないよ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:15:43.68 ID:GIH/KhxNp.net
届いてなくてもガード1枚だけ投げたら自爆できるな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:18:10.93 ID:Z1eTrZlpd.net
>>896
ブレイブ持ちならRにも効果が乗ると勘違いしてたかも…
すまん…

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:18:56.12 ID:/2N3s9S/d.net
一枚以下なら、だったらできたんだけどね

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:19:16.17 ID:GIH/KhxNp.net
>>900
次スレ頼む

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:19:56.59 ID:D3j41Gewd.net
Rにのるとかのらないとかじゃないんだがな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:21:38.46 ID:Z1eTrZlpd.net
5000〜1万要求で殴られた場合が一番痛いか…

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:21:53.73 ID:li7qFbsT0.net
元帥閣下がフィデス握ったら、11k固定してガーディアン2枚以上要求し続けて連続アタックする糞デッキが爆誕した可能性…
アニメが和解エンドにならなくて良かった

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:24:55.82 ID:D3j41Gewd.net
元帥はメギドで発動するだけでも神だった

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:25:24.00 ID:MWRgiDEsa.net
>>899
ガード0枚でパワー足りてないならヒットしないよ
だからダメトリで悲しい事になる
まぁレドンとかフェレックスで後埋めたら大丈夫だけど

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:39:52.07 ID:n28glQUT0.net
まあパンプ多いし、ダメトリのせいで
5000で事足りる、にならないのは
ふつうに強いよね。

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:47:08.09 ID:dHOkMl2ud.net
相手にダメトリ乗った後Rの☆2神明で5000要求取るのめちゃくちゃ気持ち良さそう

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:47:52.34 ID:Z1eTrZlpd.net
フィデス警戒してQWを1枚差すのもありなのかな?

使用前後の山札ケアが効くやつなら入れても…とは思うけど

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:48:33.12 ID:tdb3AkH/p.net
アルトマイルの構築どうしよう
G2とアレクトスガン積みしたいからG3削りたいし、勇敢持ちじゃないからシシルス削りたい
そして今度は超越コストが不安になる

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:54:57.78 ID:li7qFbsT0.net
G1・2を複数枚手札からぶん投げることで、デッキからシシルスを抜きつつ手動で勇敢満たしながら超越できるぞ(錯乱)

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:57:04.45 ID:II2oK4LC0.net
実際回してみないとわからんが
>>911でいい気はする

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:59:14.31 ID:1Kufjo25a.net
いつも通り>>900踏み逃げたから>>915もしくは宣言で次スレよろ
立てられないやつは取り敢えず書き込むなよ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 19:59:19.34 ID:gxYwK/C8p.net
アルトマイルはカオス・ギャロップに弱いし、ハリー・ジェットにも若干不利なんだよな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:15:49.24 ID:ed+yfjWqd.net
ブラスターはGユニットは新規なしだけどRかCに何か入らないかな

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:19:15.31 ID:ed+yfjWqd.net
すいません
無理でした
>>920の人お願いします

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:22:07.72 ID:oNfJG6zv0.net
今回の収録クランにはちゃんと解呪が配られるのか否か

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:24:38.70 ID:8dvBdTH00.net
V単騎でも仕事出来る奴がそこそこいるダクイレには来なさそう

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 21:36:13.72 ID:HnWoLvYJ0.net
メサイアってグロビュールドーベル有った方がやっぱ強いん?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 22:22:56.85 ID:mcWR31Jp0.net
GGってまだ3種しか貰えてないクランあるんだな…

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 22:49:23.51 ID:wZFnA+mi0.net
むらくものGG少ないのは次シリーズで主要キャラが使うからあえてのびしろを残したんだよきっと

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 22:59:46.68 ID:sFKA3Zq60.net
スパイクの醒トリガー3種しかねえし、クリはこないだようやく4種になった。一方同期のロイパラは醒トリ12種、クリはなんと18種である

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:02:40.94 ID:u7TeHjWA0.net
グランブルーとかいうGG全部優秀なクラン

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:03:14.35 ID:xs0bPdYFM.net
シャドパラって背景ストーリーでこれだけやらかして大丈夫かな

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:04:21.36 ID:BAvRZiaHp.net
スパイクで一番種類多いトリガーがヒールという闇

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:05:37.20 ID:AsHUSMYn0.net
だから立てられないのにレスすんなよ・・・

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:19:26.54 ID:f1Owju9Wa.net
ゴルパラも三種だな
ファイコレ二回とブースター一回きりってゴルパラの収録頻度にしては少なすぎる

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:32:06.10 ID:tdb3AkH/p.net
無印一期→クーデター集団
無印二期→封印、空気
無印三期→撃退者結成、黄金期
無印四期→強さはまだしもストーリー面空気
G前半→クラレ離反
G後半→割と強いけど空気
NEXT期→ルアード登場、アニメでは味方だが背景ストーリーでは闇落ち臭が凄い
Z期→ルアード離反

定期的に離反してるしお取り潰しした方がいいんじゃないかな、コイツら

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/01/31(水) 23:39:35.17 ID:8dvBdTH00.net
>>923
多分ダクイレもだ

猊下が使ってた新規GGはどんな効果なのやら

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 00:35:35.71 ID:JE3mYHygd.net
インテグラル耐えられんのじゃが

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 00:48:59.94 ID:30e0HKuy0.net
使われる前に倒しなさい

次スレ>>935頼む
このままじゃずっと立たん

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 00:49:37.64 ID:SR39gCiG0.net
>>930
次スレ

インテグラル耐えるならまず多くとも3点以下に抑えるところからスタート
最初のアタックでダメトリ(できれば引)出せたら勝機が見える
無理ならやられる前にやるしか無い

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 00:53:23.45 ID:XQYG9t3x0.net
完ガ2枚とヒール引いてこないとかプレミかよ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 01:04:49.39 ID:9ImYjixP0.net
メサイア相手に3超越までを3点以下に抑えることは可能なんけ…?

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 03:29:03.37 ID:47Sk7dta0.net
行ってみるか

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 03:33:28.85 ID:47Sk7dta0.net
立ったぞ。さぁお前ら祝祭をカートン予約して来るんだ

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1484
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1517423520/

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 05:37:13.94 ID:HVLAIu9+0.net
祝祭もこの調子で強力カードを頼んますわ
4月から置いてかれるとしても

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 06:19:28.97 ID:E+OWJT+sa.net
竜神も祝祭もカートン行ったから金が無いw
次期はとりあえず様子見だろうな

メサイアに2枚採用したダイモス・ベアーが意外に利便性高くて強い

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 06:23:25.33 ID:ZeRRExv50.net
>>936
乙です

さすがに祝祭2カートン目は無理だわ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 06:30:19.30 ID:q9qSqw/q0.net
>>936
クロノジェットドラゴン乙

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 07:17:19.91 ID:eTdtk6P8d.net
バミューダといったら、SP版プラティの背景の3人は出るのだろうか…

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 07:37:06.34 ID:E5G6EgbM0.net
バミューダは枠的にどの名称もGユニットかG3かどちらか1枚しか貰えないんだろうけど両方貰わないとどうしようもない奴らばっかり問題

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:03:32.73 ID:69n0dOEPd.net
>>936
ロイパラに今回サブ軸ないって意見多いけど何枚か入りそうな気はするんだよね
Gゾーンはガンピが強いし

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:13:00.22 ID:69n0dOEPd.net
てかバミューダ汎用のGユニット少な過ぎじゃね

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:13:03.08 ID:w/4cD+nIp.net
何枚かと言ってももう実質CRしか無いも同然だから、あっても大したもんは期待できんな

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:14:10.00 ID:+He+87EMr.net
ブラスターシシルスとかブラスター完ガでも強化になるからなあ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:14:57.10 ID:t7RMDggCd.net
リューばーくふろうがるのブラスターシステムもRCだったしないとは言えない
収録クランが多いからその枠すらないかもしれないが

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:29:36.99 ID:x7zWvlg40.net
祝祭カートンは難しいな
メギド2枚とSP4枚は高額だろうけどそれ以外がかなり安いだろうし手出し辛い
治もそれなりにするかな

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:31:27.56 ID:E+OWJT+sa.net
強化しろって主張する人は
オバロ並みに優遇されないと納得しないと思う

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:31:31.34 ID:69n0dOEPd.net
シズクはリディとスピカがサポートになりそうかな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:34:40.34 ID:+He+87EMr.net
アホみたいにカートン剥かれるバミューダでメギドが高騰?

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 08:38:50.79 ID:LmkH0doM0.net
>>936


ロイパラにガルフィリア互換とニュートリエント互換きたらそれだけでブラスター軸も救われるから
来て欲しいならコッチだな

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:20:33.88 ID:hxhsdSIa0.net
>>928
ファントムブラスター、魔女、クラレット、ルアード
使い手のいない魔界城以外ほぼ敵役経験有とかどうしようもないクランだな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:31:06.14 ID:x7zWvlg40.net
神器サポートいいね

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:31:31.62 ID:/3UFG0uz0.net
ダクイレのカードの忍びっぷりが凄い
ほぼ紹介されてないやんけ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:32:32.56 ID:8UIQQC/70.net
>>955
明日は金曜日だし猊下と初回超越のユニットが紹介されると信じたい

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:32:59.89 ID:KI9XTbi80.net
ヨルムンガンドに比べると名称縛りパワーすごいな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:34:29.43 ID:B6T+lySsa.net
汎用神器FVってこれ初めてなんだよな……

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:36:23.19 ID:x7zWvlg40.net
SB時のパンプが自ターンのみになってるな

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:38:39.80 ID:q8RtyVSy0.net
なんかソウルに置くあたりからジェネシスに呪縛対策はないよ感がする

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:40:27.23 ID:GvTuPL/ha.net
神器の数枚から選んでソウル入りは何か意味あるのか

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:41:28.28 ID:ElH9KASZd.net
>>952
既にゴミみたいなGG渡されてるからガルフィリアは来ない

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:43:07.19 ID:ElH9KASZd.net
>>961
ノルンとか意味あるだろ使うかはともかく

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:44:35.41 ID:B6T+lySsa.net
>>961
ソウルからドロップされた時効果を突っ込めよというお達し

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:45:40.58 ID:KI9XTbi80.net
アンジェリカといいFVといいドロップも肥やせるようになってるんだな
イーリス使えばターロもポンポン仕込めるな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:48:25.04 ID:B6T+lySsa.net
このFVのおかげでヴェルザンディはほぼ確定で使えるよつになったな。

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:48:57.44 ID:QN8N1APUa.net
神器はVの力技が特徴だし呪縛はそこまで痛くない
問題は天啓軸だけど呪縛対策はターロのせいで配りにくいよね

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:52:19.75 ID:KI9XTbi80.net
ミネルヴァがVスタだからこれで呪縛対策はなんとかしてね☆という無印3期のようなやり方を取ってくるかもしれん

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 10:59:13.37 ID:B6T+lySsa.net
>>967
呪縛対策はターロのせいで配りにくいの意味がわからないんだが
ガルフィリア互換はSB1だけどメイン中だから仮にターロ落とすにしてもそんな害ないどころか正しい使い方されてるまである

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:04:59.97 ID:q8RtyVSy0.net
ターロワイズマンあるからって話しだろ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:09:24.39 ID:B6T+lySsa.net
それはそれでターロワイズマンされるまで勝ちきれないのが悪い気がするけど
解呪ってR活かすために配られるわけだし

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:10:41.63 ID:5ZwkKqJ0a.net
今のところ似たようなポジションであろうバトシスと比べてアッパー査定感じないなぁ神器

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:11:50.88 ID:Krzw71Jer.net
ヘニルの太もも艶かしくて良いけど弓道警察が来そうなイラストしてんな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:12:44.70 ID:Q2+iT+y4d.net
塩の神器ディライトワークス?(難聴)

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:13:54.59 ID:E+OWJT+sa.net
トリエントはともかく、ガルフィリアは戦略瓦解レベルにキツイので

あんまり配って欲しくないグレン使い

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:14:13.92 ID:+He+87EMr.net
そもそもバトシスのR周りそんな強い訳でもないだろ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:14:47.49 ID:k/cqcceQa.net
俺らは解呪するけど2超越までに勝ち切れよはあまりに酷だろ
神器とダクイレは基本はディメポと同じくRがVをサポートする戦術だから解呪は期待できない

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:19:00.06 ID:/s9A2wAHa.net
G4ミネルヴァがどうせVスタだろうし
ソウルの質上げやすくなってるから最悪CEOでも詰められるし別に大丈夫じゃない?

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:20:35.97 ID:ElH9KASZd.net
バトシスはVがおかしいだけでRはクソ弱い

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:21:12.05 ID:B6T+lySsa.net
>>977
呪縛が持ってくアドバンテージがでかすぎてなぁ
最近ハンデスまでしてくるし
解呪手段温存できない方が悪い程で、解呪配ってくれた方が害持ってないクラン使ってる身としてはありがたいんだよ、呪縛された瞬間に負け確とかあるんで

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:25:06.00 ID:E+OWJT+sa.net
まだ解呪こないと決まったわけじゃないのになんでそんなに文句言えるのか?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:33:17.00 ID:aLzh792Rp.net
かげろうはともかくアクフォノヴァにすら勝てなくなってリンク愛好家がガチ凹みしてたので時々は呪縛メタ配られずにリンクの獲物になるクランも必要なのかなって思うわけないじゃん

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:36:41.14 ID:GtWqaY6VH.net
ターロワイズマン使い気持ち悪いな
大半のデッキボコボコに出来るくせに呪縛相手にもマウント取らせろってグチグチ言ってんのかよ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:40:23.31 ID:E+OWJT+sa.net
確かにノヴァはキツイがGGコスモリースのおかげで防御はそこそこだし
ガン回りしたノヴァアクフォでなきゃ勝てないこともないだろう

理想的な回転したノヴァアクフォ止めるのは無理だけど

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:42:46.97 ID:hmyUC3iY0.net
元々解呪以外の焼き呪縛対策が無くて、且つアクフォノヴァ以上にRに依存してるクランには解呪配っていいんじゃね
あるのか知らないけど

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:47:31.14 ID:KI9XTbi80.net
呪縛されて引きこもりになった子を強制的に"卒業"させる優しい能力が欲しい

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:48:58.39 ID:tlLky2vp0.net
そうだエイゼルシザーズをクレイエレメンタルで配ろう!

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:52:56.58 ID:ryKvfVhpd.net
ペイルは王ハリーあるけどラスクカリーナでベティ止められると発狂しますね

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 11:57:41.81 ID:E+OWJT+sa.net
GGコスモリース来てカオス以外も逃げるクラン対策出来るの本当にありがたい

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:12:05.84 ID:w/4cD+nIp.net
どのみちラクスカリーナ刷って時間経った時点で呪縛対策はVだけで戦えるクラン以外全部に配る必要があった

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:16:28.24 ID:eTdtk6P8d.net
ドランZ、SPあったりして…
そういえばC登場でSPになったやつって、クランパック収録以外だと過去にあった?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:21:11.01 ID:Sofb9yy20.net
グレネは一度留年(呪縛)してしまうと以後助けてもらえないという厳しい世界

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:21:18.58 ID:NyVpKBTop.net
あったよ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:22:35.34 ID:rS7Xk783a.net
>>992
次の収録来るまでとりあえずバラウールでクレメン表にしてポックル使うって友達は言ってた

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:24:32.59 ID:hZ9YoN7Ua.net
ダクイレもだけどぬばたまも大概忍んでんぞ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:25:41.76 ID:nJH0zmig0.net
天ギャロップでヤケクソで殴れるから呪縛も何とかなるけどあれがなかったら呪縛とかどうあがいても無理だった

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:26:02.13 ID:L716GXZm0.net
全クランに解呪能力渡すつもりないならそろそろポックル再録したらどうだ
またはポックルの改良か何か

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:29:26.23 ID:rS7Xk783a.net
真面目な話、今回のクレメンにガルフィリア突っ込んであればとりあえず大体は救われる

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:32:28.76 ID:DhB2ZuJOr.net
フェルニゲーシュで強制的に卒業できなかったっけ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2018/02/01(木) 12:33:43.38 ID:tlLky2vp0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200