2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド1402

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ e263-VLdI):2017/06/15(木) 00:20:04.54 ID:5UvRKJl80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを5行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)ヴラスカ!(・∀・)イクサラン!(・∀・)ドミナリア!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『アモンケット』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/amonkhet

◇現行スタンダード
[BFZ][OGW][SOI][EMN][W16][KLD][AER][AKH][W17]
◇2017年4月24日 禁止制限告知
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/20170424
◇2017年4月26日 禁止制限告知への追加
http://mtg-jp.com/publicity/0018702/
◇2017年6月13日 禁止制限告知
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/bnr20170613
◇変身2.0
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/metamorphosis-2-0-2017-06-12

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2016年8月31日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/announcement-day-2016-08-31
◇『Commander Anthology』
http://magic.wizards.com/ja/products/commander-anthology
◇『Archenemy: Nicol Bolas』
http://magic.wizards.com/ja/products/archenemy-nicol-bolas
◇『破滅の刻』
http://magic.wizards.com/ja/products/hour-devastation/products
◇『統率者(2017年版)』
http://magic.wizards.com/ja/products/commander-2017
◇『アイコニックマスターズ』
http://magic.wizards.com/ja/products/iconic-masters
◇『イクサラン』
http://magic.wizards.com/ja/products/ixalan


◇発売予定
17/06/16 Archenemy: Nicol Bolas
17/07/14 破滅の刻/Hour of Devastation
17/08/25 統率者(2017年版)/Commander (2017 Edition)
17/09/29 イクサラン/Ixalan
17/11/17 アイコニックマスターズ/Iconic Masters
18/1/19 イクサランの相克
18/4/29 Return to Dominaria

【MTG】最新セット雑談スレッド1401 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1497393818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-belv):2017/06/15(木) 00:23:19.21 ID:DlnjMk+AK.net
>>1乙海賊団がしつつたんと戦う世界

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 00:26:00.99 ID:yd6Vckiq0.net
世界一の>>1に俺は乙!

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-72ON):2017/06/15(木) 00:29:08.63 ID:mJDuzxiw0.net
>>1
愚かなコソフェッドやグリセルブランドとの違いを見せてくれよう!

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 00:37:24.19 ID:xp7ps9jQa.net
>>1
恐竜に乗れ(強要)

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 00:39:16.72 ID:+ubyTzq00.net
>>1
銀枠の土地には期待してもいいんだよな?Jhon Avonさん…

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 00:39:26.56 ID:xp7ps9jQa.net
トレイラーのバッタ怪人みたいのってしまわれてた残りの神かな?

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-0Nc5):2017/06/15(木) 00:40:17.39 ID:PQw+pB9F0.net
ボっさんデカくないか……?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3e03-E61r):2017/06/15(木) 00:40:35.23 ID:eOzp9rfx0.net
海賊次元では緑が足りない。恐竜次元では青が足りない。なら合わせればいいのだ。

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/15(木) 00:41:12.28 ID:w1d9rtP20.net
ラザケシュ「1人相手に5人で向かってくるなんて卑怯だと思わないのか?!」

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6d7-qhwk):2017/06/15(木) 00:41:22.46 ID:VNpSOrpI0.net
>>7
なんか虫の大群みたいなのも出てたしアバドンみたいな奴なんかな

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-0Nc5):2017/06/15(木) 00:41:38.90 ID:PQw+pB9F0.net
トレイラーの怪物エルドラージじゃないだらうな

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 00:42:04.57 ID:+ubyTzq00.net
>>10
「俺たちは5人で一人分なんだよ!」

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-F7Rs):2017/06/15(木) 00:42:09.06 ID:Fss0C1/Kr.net
ニコルボーラスの忠誠度は5あってほしい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d0-2WTa):2017/06/15(木) 00:42:32.86 ID:ZKZ0P7t/0.net
>>10
ジェイス「勘違いするな!俺達は1つの力を5分割して戦ってるだけだ!」

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 00:42:59.26 ID:b6W/pU0q0.net
>>7
あれがラザケシュちゃうの?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 00:43:06.44 ID:6RvcJzM+a.net
しかしこの感じ、約束された神セットである戦乱のゼンディカーの前の謎のカンフーブロックタルキールを思い出すな
意外とドミナリアよりイクサランが傑作になるかも

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 00:43:16.01 ID:kl+d7mZM0.net
イナゴだからね
エジプトの敵のイナゴはユダヤ教

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Abdt):2017/06/15(木) 00:43:37.23 ID:xBiQbjJJd.net
>>4
このセリフじわじわ来るわ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-72ON):2017/06/15(木) 00:43:39.31 ID:mJDuzxiw0.net
まだ肉尻の方が強そう

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 00:43:50.63 ID:yd6Vckiq0.net
海賊と恐竜を合体

いい感じにB級映画感がある

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/15(木) 00:43:57.40 ID:KI1dyr4q0.net
>>16
ラザケシュはオークみたいなやつだから違う

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 00:44:19.91 ID:EnHLevaV0.net
もう誰もアモンケットに未練なくて草

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3fc-yC+1):2017/06/15(木) 00:44:28.11 ID:PdpQsf1A0.net
Pro Tour Ixalanついに決勝のフォーマットがドラフトかと思ったらいつの間にか修正されてた。
単に「Booster Draft」とだけ書かれていてパック名が無いから怪しいとは思っていたけど。

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 00:44:28.27 ID:Vj73+2RD0.net
>>21
ワンピースの世界観

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 00:44:35.86 ID:bB/ew7+da.net
>>9
いや、恐竜次元は青いっぱい出せるだろ
空にはプテラノドンとかの翼竜、海にもプレシオサウルスみたいなのがいるし、ブラキオサウルスも青にできないことはない
そして恐竜・リヴァイアサンみたいな複合タイプも出せる!

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-79sJ):2017/06/15(木) 00:45:03.13 ID:mJ8J1tG2a.net
イクサランクッッッソ面白そう
すごい楽しみ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 00:45:30.26 ID:bHC8OhHLd.net
愚かなコソフェッドやグリセルブランドも恐竜vs海賊やドミナリアの発表とかち合って空気なまま死ぬほどのことはしなかったんだよなあ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bbb-2WTa):2017/06/15(木) 00:46:21.72 ID:2qTOaebn0.net
オオアゴザウルスがとびでてきた!

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 00:46:27.27 ID:VfPclQgT0.net
情報量が多すぎて脳内で銀枠デュエルデッキ:恐竜vsヴラスカ海賊団が出ることになってるわ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-72ON):2017/06/15(木) 00:46:34.94 ID:OSElS8y3a.net
恐竜の島に行くとやたら攻撃力高くてアルテマ連発してくる
アレみたいなのがいっばい居そう

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 00:46:36.55 ID:+ubyTzq00.net
そうかイクサランのキーアート見てて感じたこの面白ワクワク感は
タルキールのジェスカイカンフーイラストの面白ワクワク感に似ていた

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 00:46:36.75 ID:FR9mE2WD0.net
トレーラー短っ!
テーロスみたいに完全版出す?

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/15(木) 00:46:51.42 ID:w1d9rtP20.net
リリーの使ったあの技、1ターンだけ墓地の生き物を戦場に戻して生き物タイプにゾンビを加え、速攻を
付与するようなソーサリーがカード化すると見たね。
リビングデスの1ターン限定版みたいな。

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e67-2WTa):2017/06/15(木) 00:47:12.00 ID:BTO84EPM0.net
>>28
確かに違いは見せてくれたな(白目)

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/15(木) 00:47:31.45 ID:AVlG/Wry0.net
恐竜から逃げてるカードが何種類あるか数えるのが楽しみだ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 00:47:46.70 ID:bB/ew7+da.net
ちゃんと愚かなコソフェッドやグリセルブランドと違って登場した次の週まで生きてただろ!

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTjl):2017/06/15(木) 00:49:02.32 ID:h9Ujh4Ioa.net
なんか開発のミスで失われてしまった冒険世界のゼンディカーを再構築した感じ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 00:49:14.88 ID:+4uw2wih0.net
アングルードが一番楽しみだわ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3e03-E61r):2017/06/15(木) 00:49:19.11 ID:eOzp9rfx0.net
恐竜の餌は何トークンになるのか

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 00:49:22.01 ID:Vj73+2RD0.net
違う世界観とはいえ
エルドラージの後に恐竜ってしょぼいだろ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/15(木) 00:49:28.31 ID:bEI6MqMd0.net
まーたハンスが逃げてしまうのか

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/15(木) 00:49:35.53 ID:KI1dyr4q0.net
大体5人に襲われてんのに頑なにリリアナを支配しようとしてて草
それじゃ勝てんだろと

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 00:49:48.82 ID:5UvRKJl80.net
変異トカゲエネルギートカゲと神話トカゲがちょこちょこ出てたのはイクサランの布石だったのかもしれない

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9693-0Nc5):2017/06/15(木) 00:49:53.79 ID:rm9idrYG0.net
ボーラスひょっとしてパックのよりデュエルデッキのが強いパターン?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16cb-w/Nb):2017/06/15(木) 00:50:02.50 ID:005+vPM70.net
伝説のトカゲでもでるんか?
それとも鳥かな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ef-e+9K):2017/06/15(木) 00:50:06.82 ID:FP8tvgPu0.net
イクサランのストーリー書いてあるな 

>イクサランの未開のジャングルには、誰もが焦がれる秘密が隠されている。それは「オラーズカ」。黄金の都。もはや秘密は秘密でなく、宝は奪い合うためにある。今こそ帆を張れ、恐竜に乗れ。この次元最大の宝をめぐる旅へ繰り出し、ライバルたちと競い合え!

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 00:50:53.33 ID:FR9mE2WD0.net
ポケモンみたいに恐竜を捕まえてエサあげて手懐けて機体に変えるのですよ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-72ON):2017/06/15(木) 00:50:53.75 ID:seCG3jF8a.net
老婆「あと五分で死ぬわお前は」
ラザケシュ様「五分wwwww時間に正確ですねw」


死んだ模様

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 00:50:59.59 ID:yd6Vckiq0.net
罠スペル復活しそうだな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 00:51:25.02 ID:bB/ew7+da.net
>>34
死体のダンス?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 00:52:24.19 ID:VfPclQgT0.net
>>47
恐竜に乗れ。(強制)が浮きすぎててなんど見ても草生える

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/15(木) 00:52:28.83 ID:KI1dyr4q0.net
搭乗も早々に再登場かな?
恐竜に乗れ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b25-y0cV):2017/06/15(木) 00:52:50.44 ID:yN0Kh00c0.net
今まで戦ゼン→イニ影、カラデシュ→アモンケットってストーリーの繋がりあったけど
イクサラン→ドミナリアはあるのか?全然予想できんけど

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 00:52:55.86 ID:xp7ps9jQa.net
http://imgur.com/gallery/1tqIb
忠誠度わからんけど初心者用のガッカリって感じではなさそう

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 00:53:12.87 ID:I3B89d/U0.net
https://twitter.com/kellydigges/status/875016198789804032
wotc社員が恐竜復活を明言
しかもサポート付きっぽい
恐竜ロードでるか

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1387-QeqB):2017/06/15(木) 00:53:13.67 ID:KOLTPbVp0.net
イクサラン完全にウンゴロやんけ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/15(木) 00:53:15.31 ID:w1d9rtP20.net
>>43

前衛のタンクすっ飛ばして布クラスから襲ったところまでは幸先良かったのにな。エレメンタルなんぞと肉弾戦やっちまったのが駄目だったな。

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-72ON):2017/06/15(木) 00:53:16.64 ID:mJDuzxiw0.net
>>47
黄金の都・・・シャンドラの鐘を鳴らしに空島でも行くのかな?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/15(木) 00:53:31.46 ID:bEI6MqMd0.net
>>47
オラーズカ完全にエルドラードだこれ
インカ帝国相当の原住民にヴラスカ海賊団というコンキスタドーレスが侵略する流れだろうな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 00:53:32.34 ID:1mvUaxfL0.net
まさかトラヴィスウーのアロサウルス殻がヴラスカ海賊団の出現を予見していたなんて・・・

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 536c-VLdI):2017/06/15(木) 00:53:42.83 ID:RvwqK8Ow0.net
恐竜乗り3

とかそんなんなのかな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 00:53:59.72 ID:b6W/pU0q0.net
>>47
黄金の都。もはや秘密は秘密でなく、宝は奪い合うためにある。
「俺のトレジャーか?欲しけりゃくれてやる。探せ!この次元の全てをそこに置いてきた!」
今こそ帆を張れ、恐竜に乗れ!世は正に、大海賊時代!

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b2-VLdI):2017/06/15(木) 00:54:05.23 ID:Un4AUMXQ0.net
>>49
前の悪魔2体と比べて饒舌なぶんアチャーなセリフが多いな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 00:54:06.07 ID:5UvRKJl80.net
恐竜のクリーチャータイプを使わなくても恐竜は表現できるって言ってなかったっけ…

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 00:54:24.87 ID:qOy9SNzPa.net
ついに真鍮の都の上位版が出るのか…

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 00:54:31.06 ID:xp7ps9jQa.net
>>60
中南米も次元のアイデアに出てたなそういえば

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/15(木) 00:54:31.98 ID:w1d9rtP20.net
>>51

墓場の生き物全部出して、ターンエンドに追放、みたいな。ないな。

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 00:54:34.91 ID:VfPclQgT0.net
一応イクサランのキャッチコピーは「未踏の地へ挑め」なのに「恐竜に乗れ」がキャッチコピー扱いなの笑うわ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 00:54:36.69 ID:ar3kAmX10.net
搭乗じゃなくて騎乗とかそんな感じの新キーワードが出てきそう

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ea9e-uxB8):2017/06/15(木) 00:55:20.11 ID:2fZ1BDNJ0.net
忠誠度は7かなあ
マイナス連打できて奥義まで2回になるしそんなもんかと

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e67-2WTa):2017/06/15(木) 00:55:35.94 ID:BTO84EPM0.net
西部劇次元と昭和次元オナシャス

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 00:55:58.41 ID:aAKQz/Uia.net
恐竜は生体機体だな!

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 00:56:09.41 ID:bHC8OhHLd.net
FtV変身ってデルバーとオリジンPWとアヴァシン突っ込んでもまだ枠が余るんだけど他に何入れるの?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-79sJ):2017/06/15(木) 00:56:14.03 ID:mJ8J1tG2a.net
イクサランってマスピ無いんだっけ?
宝探しならマッチしてると思うけど

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba09-G764):2017/06/15(木) 00:56:30.11 ID:gje3ZrST0.net
海賊…ライブラリから1/1ヘイストが降ってくるんですかねえ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 00:56:42.36 ID:I3B89d/U0.net
http://f.xup.cc/xup4xcxcqwv.jpg
こわい

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 00:56:44.15 ID:Vj73+2RD0.net
ワンピとコラボして本格的にソシャゲ化してサービス終了してほしいはw

プレインズウォーカールフィーめっちゃ人気でそうやん

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9693-0Nc5):2017/06/15(木) 00:57:37.49 ID:rm9idrYG0.net
>>55
小マイナスが確実に生物割れる分パックの奴パックのより強そう
でもやっぱりカーンのが強い気がする
初期忠誠度にもよるけど

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/15(木) 00:57:52.96 ID:DlnjMk+AK.net
>>10ウラモグ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ef-e+9K):2017/06/15(木) 00:57:56.55 ID:FP8tvgPu0.net
イクサランの略がXLNってIからじゃないのはわかりにくいな

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-e+9K):2017/06/15(木) 00:58:06.60 ID:5GkclRZ30.net
>>77
よく見たら仮面がスカラベというかクワガタみたいだな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/15(木) 00:58:12.66 ID:bEI6MqMd0.net
>>74
エラヨウあたり

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/15(木) 00:58:30.31 ID:AVlG/Wry0.net
構築戦中に宝探しという名目で1パックドラフト始めてもいいぞ!

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 00:58:51.84 ID:BM5wZILt0.net
忠誠度5とみた

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Abdt):2017/06/15(木) 00:59:10.19 ID:iIq1TjbJd.net
個人的には

ラザケシュ「吼えろ」
老婆「ウー」

がツボ
なおその後いい所なくボコられた模様

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/15(木) 00:59:11.50 ID:KI1dyr4q0.net
>>76
親の顔より見た海賊の話は

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/15(木) 00:59:39.51 ID:DlnjMk+AK.net
>>36手塚部長かな?

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 01:00:07.20 ID:Vj73+2RD0.net
悪魔のみを装備してえぇな!

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/15(木) 01:01:16.55 ID:bEI6MqMd0.net
ラザケシュが無事笑い取ったのでカードはバケモンだろうな
誘惑撒きの亜種と見た

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 01:01:16.76 ID:Vj73+2RD0.net
アモンケットとかいう1枚1円以下のゴミを販売した時点で
どんなブロック発表されても期待はしないんだよな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/15(木) 01:01:27.83 ID:DlnjMk+AK.net
>>47受け継がれゆく意思、時代のうねり、云々
みたいなOPすこ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9693-0Nc5):2017/06/15(木) 01:01:33.80 ID:rm9idrYG0.net
>>55
マナコストが上がった分使い勝手はパックのより上だね
あれ?でもこのテキストだとウギンに触れないような・・・

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba09-L/tv):2017/06/15(木) 01:02:02.25 ID:iVe/OAXG0.net
ワンピ君急にどうしたの

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/15(木) 01:02:39.13 ID:rovgXVw1.net
搭乗ってもとからクリーチャーな恐竜に付ける意味ないのでは?
搭乗誘発能力でも付けるのか?

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 01:03:34.42 ID:T3XnwM4w0.net
>>72
日本を2回もピックアップするかな
昭和次元とか身内ネタ過ぎて面白くないって

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aec7-GBnf):2017/06/15(木) 01:04:11.08 ID:IH8MZ8FY0.net
恐竜に乗るってことはクリーチャーに+2+6修整で死んだときに2/6のトークン出すエンチャカードが来るんですか?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 01:04:54.50 ID:ar3kAmX10.net
恐竜は元からクリーチャーだけど、他のクリーチャーが乗ることでさらにパワーアップするとかそんなだろう

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 01:05:06.05 ID:5UvRKJl80.net
肉やって仲間にするんだろう

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 01:05:15.27 ID:T3XnwM4w0.net
>>90
血魔術と、リリー操ったところを能力にしてほしいなあ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 01:05:20.63 ID:csDhcDrYd.net
アモンケット自体は良セットだと何度言えば

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a6c-Lzg+):2017/06/15(木) 01:05:31.91 ID:WsaFNMv+0.net
Un土地綺麗なやつだろうか

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:05:52.28 ID:VfPclQgT0.net
神河自体はもう諦めたからドミナリアで当代の梅澤を出して欲しい

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 01:05:54.59 ID:yd6Vckiq0.net
恐竜に乗れ、はバンドみたいな能力になる予感
もしくは授与

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 01:06:35.25 ID:ar3kAmX10.net
>>47
一瞬オラーズ力(おらーず・ぢから)ってなんだよってなった

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:09:32.64 ID:VfPclQgT0.net
ラザケシュの突然のグリセルコソフェdisとかリリアナを吠えさせる所とか笑えるのに恐竜と海賊と銀枠とドミナリアに全て奪われてるの可哀想すぎるわ
契約の4人組は全員ネタキャラになる運命なのか

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 01:09:51.07 ID:Vj73+2RD0.net
ボーラスに支配された世界は平和すぎた
そこがつまらなかったんだろうな。。。

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 01:10:58.65 ID:T3XnwM4w0.net
>>106
結局最後の奴以外で苦戦するとなると悪魔との戦いが主軸になっちゃうからな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 01:11:41.80 ID:aAKQz/Uia.net
実際恐竜は乗騎ペガサスみたいになるんかな

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 01:12:35.29 ID:I3B89d/U0.net
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/hero/b5z9uNmy4G_icon.jpg
がんばれ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 01:13:05.78 ID:Vj73+2RD0.net
恐竜vs海賊ってグランドラインの前なのか後なのかが重要になってくるよな!

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a89-GAhh):2017/06/15(木) 01:15:35.89 ID:jFHV/nh30.net
アレ、ストーリーでギデオンどうなったの?
神と対峙して血を流してて何かヤバイみたいな雰囲気だったと思ったけど

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aae0-2WTa):2017/06/15(木) 01:15:48.42 ID:Niv+YQ1l0.net
搭乗持ち生物出るかな>恐竜
マナレシオがいい生物なんだけど搭乗しないと
攻撃ブロックできないとか

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 01:17:37.69 ID:YVMdNb69a.net
結魂がフレーバー的にも良さそう
愛馬ならぬ愛恐竜が死ぬまでは乗り換えない

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-NNsY):2017/06/15(木) 01:18:46.57 ID:wRhwzHWIM.net
ヴラスカ海賊団と恐竜の戦いの時点で大爆笑だけど、以前のお漏らし画像でアジャニ出てたからこの面白次元に絡むの確定なのがまた笑える

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 536c-VLdI):2017/06/15(木) 01:19:56.70 ID:RvwqK8Ow0.net
猫VS恐竜

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 01:20:32.11 ID:ar3kAmX10.net
結魂は複雑さの関係から両方に同じ能力与えるから恐竜に乗ってそれはフレーバー的におかしいやろ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3e9-RCsE):2017/06/15(木) 01:20:42.94 ID:SnhroWwE0.net
昨日までの雰囲気が嘘みたいだ
銀枠全裸待機

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6c-5hwt):2017/06/15(木) 01:20:50.05 ID:uTuBlq6I0.net
>>74
変身
集団変身
変幻の杖
吹き荒れる潜在能力
かりたつ
ガラク

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ef-e+9K):2017/06/15(木) 01:20:51.48 ID:FP8tvgPu0.net
イクサランのラストでオラーズカ発見してイクサランの相克で対抗者と戦うってことはヴラスカ海賊団の他に勢力があるのか

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 01:20:53.26 ID:bHC8OhHLd.net
>>115
ナヤも南米風だったから文化的には馴染めそうだけど恐竜と海賊だからなあ

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 01:21:03.77 ID:1mvUaxfL0.net
>>112
あれはギデオンをマイコン状態で
無敵化能力が起動できてないのに戦闘した結果なだけじゃね
一応ギデオンもいつかは死にますっていう話でフラグかはわからんが

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:21:59.21 ID:VfPclQgT0.net
>>119
15枚全部両面カードだって明言されてるから「変身系の呪文」は入らないんですよ
確かに情けないガラクは入りそうだけど

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 01:22:46.55 ID:+4uw2wih0.net
>>74
ヒント:デルバー

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b2-VLdI):2017/06/15(木) 01:24:36.79 ID:Un4AUMXQ0.net
あーデルバー物語3種は入りそうだな
あとエルブラスとかオーメンダールも入るだろう

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 01:28:32.08 ID:YVMdNb69a.net
>>117
あーそうか
じゃあ結魂の組システムを応用したギミックでオンスロートの急使サイクルみたいなのとか

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:29:40.66 ID:VfPclQgT0.net
どういうラインナップでも実質FOILの神童ジェイスにオマケがついてくるみたいなセットになりそうだな
まだ合計5エキスパンションでしかやってないメカニズムを特集ってのも違和感がある

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 01:30:45.56 ID:dTPCUJwUa.net
>>121
でも眼帯アジャニとか似合いそうじゃね?

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 01:30:55.18 ID:xxPUxSbvr.net
恐竜とドッキングすると死にそうになったら自分の代わりに恐竜身代わりに出来るのかな?
そう、某ご長寿人気ゲームの乗り捨て戦法みたいにね

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 01:31:54.41 ID:5UvRKJl80.net
グリフィンの乗り手みたく恐竜がいたらパワーアップが無難だけどそれをメカニズムにするのは退屈かな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 01:32:02.07 ID:dTPCUJwUa.net
>>105
オラーズロードが開かれそう

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-OGEG):2017/06/15(木) 01:33:07.45 ID:ghW/TseId.net
機体の生物版みたいに恐竜に乗る……
ないか

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/15(木) 01:34:19.43 ID:cBNT8KqM0.net
ジェイス、チャンドラ、キテオン、リリアナ、ニッサ
ギセラ、ブルーナ
ガラク、アーリン
デルバー、でかいデルバー
オーメンダール
エルブラス
狩達
アヴァシン
これでもう15枚か
つーかチェックリストどうなるんだこれ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b7c-v6E7):2017/06/15(木) 01:36:47.74 ID:jsUiEYq30.net
話に付いていけてないが恐竜がよくわからんクソにわかとしては期待していいのかね

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 01:38:01.62 ID:xxPUxSbvr.net
恐竜に乗ろう!って押すくらいだし恐竜乗ってない奴は恐竜乗ってるヤツをブロック出来ないあたりが無難というか、ありがちな基礎能力かなぁ
あとはそこに個々の恐竜ちゃんのなんかが付加か?

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a89-GAhh):2017/06/15(木) 01:39:03.86 ID:jFHV/nh30.net
恐竜ね
無色の2マナで騎乗1(パワー1以上のクリーチャータップ)でクリーチャー化
戦闘に参加するとルーター
みたいなのが刷られるんだろうね

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 01:39:47.86 ID:kyO2NzhYa.net
>>135
まさかの馬術か

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 01:39:58.32 ID:YVMdNb69a.net
マローが時間の問題だって言ってたローウィン以来の部族テーマかな

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/15(木) 01:40:21.44 ID:Zq3z5PePM.net
新種の馬術クルーー

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 01:40:37.10 ID:BM5wZILt0.net
バンドっぽくなるのかもな。飛行したり速攻持ったり

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:42:47.70 ID:VfPclQgT0.net
正直イクサランは「主役PW」「テーマ1」「テーマ2」の表を作ってサイコロで決めたって言われても驚かない
というかそうでもなければ海賊と恐竜とヴラスカを掛け合わせる発想が出てくると思えない

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 01:43:05.97 ID:1mvUaxfL0.net
>>138
部族・・・
変身・・・
アメーボイド再録だな!

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a74-XzLc):2017/06/15(木) 01:44:25.47 ID:I3B89d/U0.net
製品紹介:
『Gift Pack』は、マジック:ザ・ギャザリングを楽しむ友人や家族へ特別なプレゼントを贈りたいと考えている方に向けたギフト製品です。

またこの製品には、新規プレイヤーから経験豊富なプレイヤーまでお楽しみいただけるグッズも封入されています。

内容:
(「Shooting Star Lands」として知られる)マーク・プール/Mark Pooleがアートを手がけたプレミアム版基本土地 5枚
プレミアム版クリーチャー・カード 2枚(《金属製の巨像》と《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ》)
ブースターパック 3個(『イクサラン』、『破滅の刻』、『アモンケット』)
スピンダウン・ライフカウンター
(『破滅の刻』のアートを用いた)特製ミニポスター

http://wpn.wizards.com/ja/products/MEVJP6ccA2

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db31-b7KB):2017/06/15(木) 01:44:31.11 ID:1zGabTgw0.net
授与の逆で他のクリーチャーをエンチャント化とかしても面白そう

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 01:46:00.59 ID:csDhcDrYd.net
>>136
恐竜ヘリネタはこの数時間の間にも何回か見た気がするほど陳腐だから自分のセンスを疑った方がいいよ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1387-QeqB):2017/06/15(木) 01:47:02.02 ID:KOLTPbVp0.net
ヴラスカは海賊だけどラヴニカにいる間は海らしい海がないから暗殺者やってるのかね

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 01:47:37.05 ID:xxPUxSbvr.net
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/sYCla2unGd.jpg

映える構図のため仕方なしとは言えこの状況でクルーがどいつも見事に異なる方向見てるのなんかウケるわ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 01:48:27.20 ID:csDhcDrYd.net
>>147
包囲されてると思えば普通では?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-e4Tk):2017/06/15(木) 01:48:30.24 ID:VfPclQgT0.net
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AB/Vraska
改めてヴラスカの設定や来歴を見直すと海賊になりそうな取っ掛かりが一切なくて爆笑する

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/15(木) 01:50:20.57 ID:DlnjMk+AK.net
>>141レスアンカーでMTG民釣ろうぜみたいなスレかよ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 536c-VLdI):2017/06/15(木) 01:52:03.70 ID:RvwqK8Ow0.net
ヴラスカの休日の楽しみでしょこれ…

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/15(木) 01:53:39.88 ID:cBNT8KqM0.net
>>141
今回それやったかどうかはともかく、その作り方面白そうだな
制限は想像の母を座右の銘とするマローならすげえの作りそう

153 :sage@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-+jF5):2017/06/15(木) 01:53:58.62 ID:j4AA+u9p0.net
案外ヴラスカがはじめてプレインズウォークした次元がイクサランとかなのかもしれない

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 01:54:10.89 ID:DWbZEBYYa.net
>>141
サイコロではないがブレストの手法として各々が紙に書いたものを箱に入れてくじ引きする的なのあった気がするからクリエイティブの視点からしたらそういうのはやってないとは言い切れん
そういうこともしないと頭凝り固まって新しい発想ってのはなかなか出てこないからな

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 01:54:34.15 ID:ar3kAmX10.net
>>147
ヴラスカの後ろで「恐竜来てますよ船長ォ!どっち見とんねん!」みたいな顔してるクルーが最高

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 01:55:26.57 ID:xxPUxSbvr.net
>彼女は「あらゆる者がそれに値する死を受け入れねばならない(all should receive the death they deserve.)」という思想を持っており、信奉者である暗殺者たちを使ってそれを実践する。

それが今は海賊稼業やって手下は恐竜ごときにビビる連中ww

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-2WTa):2017/06/15(木) 01:57:59.42 ID:EUI4lV4T0.net
でも海の無い次元で生まれた人がはじめて海を見たら凄い感動するのかも

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 01:59:09.20 ID:1mvUaxfL0.net
逆に考えてみよう
誰もが求めるドミナリア帰還という大きすぎる爆弾に対して
生半可なテーマではその前弾であるイクサランが霞んでしまうのは当然のことだ
発表されてどうだ、ドミナリアよりもインパクトあって大成功じゃないか

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 01:59:47.40 ID:+4uw2wih0.net
再訪は焼直しでしかないからな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 02:00:07.36 ID:bHC8OhHLd.net
>>157
サルカンがヤソヴァに海という概念を説明するのに四苦八苦してた描写好き

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 02:00:15.12 ID:xxPUxSbvr.net
>>155
同時にきっちり左の人差し指で魔力注入を怠らないこの手下は有能やもしれんね

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/15(木) 02:04:54.30 ID:cBNT8KqM0.net
>>158
まあドミナリアは名前しか出てないしな
ドミナリアの画像の1枚でも出れば盛り上がりはこんなもんじゃあるまい

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f6e-2WTa):2017/06/15(木) 02:05:00.52 ID:oeNAgP4S0.net
>>137
馬術(馬とは言ってない)

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/15(木) 02:05:42.53 ID:AVlG/Wry0.net
テーマで海賊を引いて、パイレーツオブカリビアンから連想して
ストーリー上浮いてたヴラスカを当てはめるまでは想像できる
恐竜に関しては、せっかくヴラスカが新次元にいるんだからラヴニカにいなかった種族から選ぼう、となったかな?
ラヴニカの種族以外となるといよいよ恐竜くらいしかいないし

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 02:06:46.88 ID:vbmj8umy0.net
その結果として破滅の刻の存在感が破滅の刻を迎えたがな

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 02:09:00.70 ID:YVMdNb69a.net
しかし4セット先の情報まで出すのはやり過ぎじゃないかね、待ちくたびれるし直近のセットの魅力が削がれる
今回だとアイコニックマスターズのトークン裏を使ってハスコンのドラフトで告知したら丁度良かったんじゃないか

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae56-2WTa):2017/06/15(木) 02:11:28.78 ID:Fz3ZeATf0.net
インパクトがあってギャグ的には面白いけど購買意欲が唆られるかっていうと疑問符が付きまくる
池禁止のクソっぷりが紛れたのは良いことだろうが

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 02:12:08.84 ID:EnHLevaV0.net
情報公開しすぎな気はするけど、まあそこは25周年記念の大盤振る舞いってことでしょ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 02:13:48.29 ID:5UvRKJl80.net
ツイッターでホットワードに上がってるのがイクサランでもヴラスカでもなくドミナリアなのは素直に凄い

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa00-2tvj):2017/06/15(木) 02:14:32.28 ID:cPbJAvz70.net
マローがツイッターで投票やったときエジプトも恐竜もあったらしい

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 02:17:07.59 ID:nWELeo0N0.net
イクサランもお漏らしされて知ったわけだし
セット名はリークを免れられないってのはあるんじゃね
なら先に出しといた方が賢そう

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 02:17:42.18 ID:aAKQz/Uia.net
>>157
サーバルちゃんかな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 02:17:42.86 ID:T3XnwM4w0.net
>>165
ボーラス様なら大丈夫だ…

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 02:18:17.43 ID:bHC8OhHLd.net
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016593/
この記事でドミナリアも恐竜も海賊もメソアメリカも言及されてるな
三つをくっつけてくるのは完全に想定外だけど

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 02:19:32.43 ID:xp7ps9jQa.net
>>171
最初アトラザンだったかな

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/15(木) 02:21:49.43 ID:cBNT8KqM0.net
まあテーマがパイレーツオブカリビアンだけだとどうしても青に寄るから
そこで何かくっつけようって考えたのかな
それが恐竜になる過程はわからん

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 02:22:56.48 ID:ar3kAmX10.net
>>131
バイストン・ウェル次元だな

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba87-VLdI):2017/06/15(木) 02:29:41.13 ID:8CASa0oS0.net
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //

鈴木くんには、トップメタを司る新しいmtgプレイヤーをやってくれ!

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-otAv):2017/06/15(木) 02:32:03.84 ID:WsyPFn4Ra.net
オオアゴザウルスさんの再録と逆襲は有りますか?

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a39-VgqF):2017/06/15(木) 02:33:49.57 ID:xLwTOVOA0.net
>>174
おおー最後に
今日はここまで。1つお伝えしておこう。ここまで語ってきたことの多くは、現在の7ヶ年計画の中に含まれている。
ぜひ諸君同士で話し合ってみてくれたまえ。
って書いてある事が現実化したのか

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/15(木) 02:34:52.27 ID:sOK8BqcYa.net
オオアゴザウルスはアンシリーズで出るよ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 02:37:53.91 ID:xxPUxSbvr.net
てかなんかメインはジャングル攻めのようだし海賊成分比率すら怪しいなww
まあパイレーツオブカリビも途中似たようなもんだったが

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1387-56jQ):2017/06/15(木) 02:58:33.83 ID:FqLDm8If0.net
カラデシュのコラムで頭数を数えてタップするのはHamに回したって言ってたしそのメカニズムが来るのは確定でしょ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ebb8-QeqB):2017/06/15(木) 03:04:03.76 ID:SThrzu3v0.net
エジプト次元の次が中米大陸次元てのはわかってたしカリブとか恐竜とかあの地域の要素詰め込んだんでしょ
ジュラシックパークとかコスタリカの島の話だし

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 03:14:59.39 ID:ar3kAmX10.net
>>183
そんなん言ってたっけ?
類似メカニズムがあったけど先に出るカラデシュで使いましゅね〜って話じゃなかった?
そもそも頭数を数えるのは白緑優位すぎて失敗だったからパワー参照の搭乗になったって書いてたと思うし

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 03:15:53.93 ID:nWELeo0N0.net
恐竜はドラゴンと一緒に海外人気すごく高いからな
レギュラー化しそう

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/15(木) 03:19:38.40 ID:Gr/eEC5Ta.net
頭数を数える…白…うっ頭が

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 03:53:15.80 ID:1mvUaxfL0.net
再訪候補の中だとタルキールとテロスはまだ早いか
神河はタミヨウをたまに使ったりストーリーでアジャちゃんと絡ませたりで間接的に表現してる
ローウィンは嫌いな人も多いニュアンスにも見えるしオーロラがめんどくさそう

残るはウルグローサ・・・・そう、いずれくるのはネタにされたホームランド2だ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9603-g/RG):2017/06/15(木) 04:04:05.44 ID:I9TsO7Y60.net
アイコニックマスターズとマスターズ25thってどういう違いなんだ・・・?

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-3SR6):2017/06/15(木) 04:08:21.23 ID:TVZb/A6kK.net
マスターズ乱発で集金は正直呆れる

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-2WTa):2017/06/15(木) 04:42:31.71 ID:DLgg7OLL0.net
過去セットで海賊のイメージといえばメルカディアとポータル2。
タラスのちょっと近代的な船たちを機体にして。
ところでポータルの世界ってドミナリアだっけ。

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fec-2WTa):2017/06/15(木) 04:47:25.42 ID:7Mgd/EoB0.net
>>183
恐竜メカニズムで騎乗Xありそうだな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-2WTa):2017/06/15(木) 04:53:04.97 ID:EUI4lV4T0.net
頭数を揃えるのは恐竜じゃなくて海賊のほうだろ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-bs66):2017/06/15(木) 05:11:39.18 ID:TFKSjSrE0.net
スタン触ってる人に質問なんだけど霊気地を先に禁止にしてればエムラクールは禁止にならずに済んでた?

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae7c-Jmvd):2017/06/15(木) 05:32:28.11 ID:A0EUHLbh0.net
無理だろ
黒緑昂揚で1枚差しされてウルヴェンワルドから持ってこられるフィニッシャーになってた
そもそも禁止理由が「ターンコントロール奪われるのが不快」って時点で

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/15(木) 05:53:17.48 ID:PJg+hZbW0.net
ヘリ反射江村の禁止に対する言い訳書いた記事ってどれだっけ
検索の仕方が悪いのだろうけど禁止告知のほうしか見つけられない

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/15(木) 05:53:50.75 ID:0u7SclrFa.net
プロプレイヤーでも開発でもなければ環境想定なんて出来ないから憶測だけど
ヘリの禁止も逃れられないから青白は弱体化し、霊気池に苦手な緑黒が失うものなく相対的にかなり伸び結局江村やばすぎになってた可能性が高い
対策カードが少なすぎてどのみち江村はスタンでは手に余る

解禁有り得るか遠回しに聞いてるんだろうけどそれだけは洒落にならんからやらないかと

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae7c-Jmvd):2017/06/15(木) 06:09:38.41 ID:A0EUHLbh0.net
>>196
スタンダード
wikiのエムラのページから行ける

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 06:17:38.73 ID:wps/pGQkd.net
第二セットにも次元名入ってるのって何気に初めてか?

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f67-VLdI):2017/06/15(木) 06:19:45.22 ID:TQDAUmuq0.net
ヴラスカ「ワイー!俺達の仲間になれー!!」ワイ「ヴ、ラスカァ・・・」ポロポロ

ワイ「で、でもワイ、、、なんの能力もないゾ、、、」

ヴラスカ「うるせェ!!!!イこう!!!!!」ドン!!!!!

ヴラスカ「俺は面白い奴が好きだ!!!」ニィ

俺「う、う゛う゛、、、ヴ ラス、、、ぜん゛ぢょ゛お゛お゛お゛、、、、」ポロポロ

衰微「よろしくな!俺くん!」

タルモ「あたしはタルモ。よろしくね!(ヤダ、結構タイプ多い、、、)」

死の影「俺より弱そうな奴が入ってきて嬉しいぞ俺は!!」

囲い「今夜は暗黒の儀式だーー!!!」

死儀礼「俺が追放してやるから安心して死んでいいぞコノヤロー♪」

ヴェリアナ「リリ・アナよ。実年齢は200歳以上」シワァ

リリー・フンラキー「新人ンンンンン!!!コーラは好きかぁーーーー?????」

ワイとヴラスカの一味の新しい冒険が始まる!!物語の舞台はついにヴィンテージへ!!

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 06:20:25.73 ID:wps/pGQkd.net
あ、ミラディン包囲戦があるか……

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (バッミングク MM66-K84x):2017/06/15(木) 06:21:41.55 ID:IniPMNRtM.net
ヴラスか「海賊王にアタイはなる!」

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/15(木) 06:30:05.38 ID:PJg+hZbW0.net
>>198
なるほどそういう探し方もあったか。さんきゅー。

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/15(木) 06:40:02.60 ID:Zq3z5PePM.net
ラザケシュってニッサのエレメンタルで既にボコボコにされてたし、チャンドラニッサの2人だけでも十分だったよね

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-0Nc5):2017/06/15(木) 06:41:53.51 ID:PQw+pB9F0.net
悪魔は出オチじゃないといけないノルマでもあるんですかね流石に笑う

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aebf-Krn+):2017/06/15(木) 06:46:02.89 ID:TPJxAvYX0.net
そのうちジェイス団長が飛空挺でお空の大冒険したり、ギデオンが立体機動しながられ巨人を一匹残らず駆逐したりするんやろ?

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f92-VLdI):2017/06/15(木) 06:53:15.56 ID:/PL6DW/a0.net
暗殺者が海賊王・・・
ゴルゴがヤクザの頭目になったようなもんか

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-0Nc5):2017/06/15(木) 06:54:53.88 ID:KI1dyr4q0.net
イクサランにはゲートウォッチ連中はあまり来ないでほしいわ
恐竜対ヴラスカ海賊団とかいう面白い軸がぶれる

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-qMYe):2017/06/15(木) 06:56:33.43 ID:+iabTWhIM.net
恐竜のPWか。
もっと非人間を増やして欲しいわ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 07:05:41.67 ID:fJPXmSsK0.net
ヴラスカ アジャニ 残り3枠
2枠くらいはたぶんご当地

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-ZsjI):2017/06/15(木) 07:11:26.63 ID:Tq55AiO50.net
海賊PWといえばあのひと!

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 07:11:48.10 ID:JuS8aCYSp.net
アジャニ出るの確実だしゲートウォッチの出番は確定してる

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba09-0Nc5):2017/06/15(木) 07:12:32.36 ID:iVe/OAXG0.net
今からでも遅くない、アジャニの出番を削除しろ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-ZsjI):2017/06/15(木) 07:13:37.17 ID:Tq55AiO50.net
どっちにしろヴラスカがジェイスにお熱だから避けては通れないとちゃう

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-og0F):2017/06/15(木) 07:19:21.74 ID:FLu7yCR0d.net
なんだよイクサランめっちゃ面白そうじゃん

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-QeqB):2017/06/15(木) 07:21:12.93 ID:i9cSraDbM.net
お前らちょっとは破滅の刻の話してやれよ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 07:23:51.77 ID:JuS8aCYSp.net
破滅の刻の話ししてやれとかこれ以上ラザケシュさん弄るのやめてあげようよ……後ろ姿はかっこいいんだから振り向きブスだけど

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba7-2WTa):2017/06/15(木) 07:25:20.40 ID:yZcaBGFv0.net
http://markrosewater.tumblr.com/post/161822321488/is-the-vanilla-mythic-black-bordered
バニラ神話が収録されるのはUnstableだったのかよw

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-SvFU):2017/06/15(木) 07:28:25.73 ID:0xLylBAmd.net
>>211
ジャック・スパロウにちょっと似てるしテゼレットだな

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a9b-QeqB):2017/06/15(木) 07:34:30.35 ID:8RCZNbj+0.net
ヴラスカと虫人間の話はなんだったのか
まあいいか

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-v6E7):2017/06/15(木) 07:35:17.24 ID:JKBbYU9wr.net
外套君にフラれたカーリ・セヴちゃん14歳にPWの灯が

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bad9-YGZi):2017/06/15(木) 07:38:02.53 ID:lgPS/J3I0.net
スレみてると、みんなドミナリアとかマジックのストーリー大好きなのか?
結局はカードが面白いか、禁止カードまた連発しないかに尽きるんだが。

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 07:38:20.84 ID:k8kF7wADa.net
人による

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea25-gVGP):2017/06/15(木) 07:39:30.00 ID:5a4x/Wl80.net
>>102
イラストレス基本地形に膨大な注釈文が入ってるのとか有りそう。
島ならこれをコントロールしていると島渡りを持つクリーチャーをブロック出来ない、
目眩ましを唱えるとき、代わりにこの土地を手札に戻してよい、
この土地をコントロールしていない限り生息条件島を生贄に捧げる、とか。

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ae7-Noln):2017/06/15(木) 07:43:27.49 ID:x4/bIu3k0.net
>>222
マジックのストーリー読まない派いるよ
ゲームに関係するカードのテキストにしか興味ない

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba09-0Nc5):2017/06/15(木) 07:46:47.64 ID:iVe/OAXG0.net
ストーリー読む人、読まない人
MTGはどっちもウェルカムよ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-f2YN):2017/06/15(木) 07:49:02.53 ID:dgL0SPSmd.net
海賊でアサシンなのに誰もアサクリの話してなくて俺は悲しいです
ケンウェイとヴラスカじゃイメージが違いすぎるから仕方ないか

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 07:56:20.70 ID:JuS8aCYSp.net
正直ヴラスカは学校の放送室で告白したらスイッチ入って全校に知れ渡っちゃった人ってイメージが強くて暗殺者のイメージが全くない

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 07:56:57.18 ID:ucqA5WOsp.net
ヴラスカビフォーアフター。確かにヴラスカだがどうしてこうなった…
http://i.imgur.com/v3KGLFA.jpg

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6d7-qhwk):2017/06/15(木) 07:58:50.86 ID:VNpSOrpI0.net
>>218
個人的には凄くがっかり
スペックで肩透かし食らう事はある程度覚悟してたがまさかこんな形でがっかりさせられる事になるとは・・・

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-bs66):2017/06/15(木) 07:59:00.08 ID:8Z+OZLbWd.net
ツイッターでドミナリアがトレンド入りしてたから覗いてみたら皆凄く盛り上がってるじゃない
ニューファイから始めた俺にはその姿がただただ羨ましい
ドミナリア現役だった世代って何歳くらいなの?

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 08:02:27.08 ID:G+Yf4KDkd.net
unstableって安定してないって意味か
パックの枚数が多かったり少なかったりするのか

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/15(木) 08:03:02.49 ID:KtknmQhid.net
二十代後半

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMe6-yC4D):2017/06/15(木) 08:03:13.38 ID:BK85mqzWM.net
池禁止の話題が完全に吹き飛んでる・・・
思惑通りの展開

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/15(木) 08:08:06.87 ID:lN7bjdFXd.net
また禁止か、マジック終わったな

ドミナリアうおおおおおおおお

だからマジック民は単純である

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/15(木) 08:08:32.23 ID:g32noKQF0.net
>>218
能力なしと植物のバニラがかかったクリーチャだな
間違いないw

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d0-2WTa):2017/06/15(木) 08:11:05.41 ID:ZKZ0P7t/0.net
>>235
25年経ってもマジックオワテナイ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 08:13:22.00 ID:XE08HZPFa.net
>>178
武士道10くらいありそう

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-4L01):2017/06/15(木) 08:18:10.30 ID:erMG5ZHWa.net
>>235
ドミナリアうおおお出来るのはローウィン以前からやってたプレイヤーが大半のはず
ドミナリアうおおおばっかりということは…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a39-VgqF):2017/06/15(木) 08:21:42.70 ID:xLwTOVOA0.net
学生時代の思い出って事だよ言わせんな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 08:28:16.33 ID:PfxN8J0/p.net
アサシンで海賊ってどっかで聞いた事あると思ったらアサシンクリード4かスッキリした。

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 08:29:17.18 ID:PfxN8J0/p.net
>>235
みんな、今のMtGには興味がないってくとや。これ結構ヤバい事やで。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 08:30:50.89 ID:ucqA5WOsp.net
霊気池は刷られたことが問題だし、対応としては禁止は妥当でしょ。

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1387-56jQ):2017/06/15(木) 08:30:59.17 ID:FqLDm8If0.net
大修復後のマジックキャラたちをアンシリーズの洗礼が襲う
装備品の厚切り肉とかCIPでジェイスを破壊するブロッコリーとかに期待

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMe6-MK2y):2017/06/15(木) 08:32:35.21 ID:0sAgLQ0YM.net
ドミナリアのスリヴァーは絶滅したって言われてたけど実は絶滅してなくてヒャッハーして出てくるのに期待

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/15(木) 08:32:37.08 ID:y7XMtnQ3a.net
銀枠は箱行ってドラフト三昧確定
基本土地も素晴らしいだろうし
そしてそれ以上にボドゲ風多人数セットが待ち遠しい

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 08:39:15.23 ID:cd88t6sxa.net
>>229
単にコスチュームとカメラワークと光の当て方の問題かと

ところでヴラスカさんぺったん娘ですね

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 08:40:55.36 ID:JvKI/ncta.net
いや普通にあるだろ…

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba6c-QeqB):2017/06/15(木) 08:45:39.76 ID:KputvyjB0.net
ヴラスカは日頃ラヴニカに居なくて色んなところ行ってるし、デュエルデッキでラヴニカにはさらに居づらくなったしで、海賊やっててもなんら不思議はない。キオーラも海の神やってたじゃん

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 08:46:33.89 ID:vbmj8umy0.net
>>759


251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW efd7-pk0P):2017/06/15(木) 08:58:01.42 ID:LSqTiGZ90.net
ドミナリアってどんなテーマで作るんだろ
次元としての特色ってこれといってないよね

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 08:59:18.88 ID:Ft9oiL0d0.net
どうせイクサ塩と塩ナリアなのに騒いでる奴は馬鹿だろ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-79sJ):2017/06/15(木) 09:00:20.15 ID:iQmrk63Ka.net
グリセルブランドは閉じ込められててラザケシュは川を汚してコソフェッドは特になにもしてないわで
なんて凶悪なデーモン達なんだ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 09:01:37.52 ID:lTKMDOg8a.net
マローはUnstableを発売するために社内で相当頑張って売れる根拠のデータや味方を作っていったんだろうなあ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 09:03:00.07 ID:mpanw3k+p.net
>>252
だったらお前はもうこのTCGやめてええぞ

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 09:05:19.21 ID:dTPCUJwUa.net
>>254
今の現状なら過去の例にすがればあっさり通りそう

てかドミナリアからアンまで全部過去の成功例?じゃん…
次へたれたらタルキールに回帰しそう

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 09:07:32.50 ID:Ft9oiL0d0.net
今までなんでジョークエキスパンション作られなかったと思ってんだろ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/15(木) 09:12:05.90 ID:lN7bjdFXd.net
現行商品の売上が鈍くなってきたら過去の成功に頼るのは他の企業でもよくあること

例えばスクエニとか昔のドラクエやFFのリメイクや派生商品ばかりだしてるだろ?



ヤバい

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 09:16:02.35 ID:lTKMDOg8a.net
ドラクエで一番売れたの9だって知ってんのかな

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Jck9):2017/06/15(木) 09:16:03.26 ID:kZx318gDd.net
ドミナリアでうおおおおおおってなったけど我に帰るともう
ウルザジェラードスクイーターンガースバリンデアリガズアーテイクロウヴァクスカマールアクローマ……

みんなもういないんだよな……なんか寂しいな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-uxB8):2017/06/15(木) 09:16:34.29 ID:0SNOyTj+d.net
そもそもアンシリーズって売れてんのか
とてもそうは思えんが
単にアニバーサリーだから懐古要素多いだけやろ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM06-foXG):2017/06/15(木) 09:24:05.32 ID:u2VJQf/KM.net
>>260
まだカーン(ウルザ)って諸悪の根源おるし何とかなるさ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 09:26:17.36 ID:kl+d7mZM0.net
スクイーはいそう

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-ZsjI):2017/06/15(木) 09:26:20.69 ID:Tq55AiO50.net
旧世代デーモンPWのニクシリスさんでもPW3人まではフルボッコ出来たけど
4人になるときつかったからな・・・今回は5人とかレイプっすわ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 09:28:59.91 ID:JuS8aCYSp.net
ドミナリアとそれゆけヴラスカ海賊団の後に禁止改定の話告知するような企業はただのバカだろ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 09:29:30.39 ID:lTKMDOg8a.net
本人は出れなくてもバルーとかオリスとか出てきたら熱いぞ
壮大という能力自体もカード個別のデザインもイマイチだったから再録ではないだろうけど

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 09:32:45.13 ID:lJo38wqYa.net
過去に頼るならラヴニカ回帰やニューファイからそうだけど何か問題が?

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 09:33:02.87 ID:bHC8OhHLd.net
イクサランとドミナリアの塩ネームはもっと洗練させられる気がする

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMe6-MK2y):2017/06/15(木) 09:33:04.37 ID:0sAgLQ0YM.net
パイレーツオブカリビアンの新作今度やるし
それに便乗なのか?って邪推してしまう

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 09:36:49.15 ID:bHC8OhHLd.net
>>269
便乗だったとしてなんか悪いことあるの?
それ言ったらアモンケットだってミイラ再生のリメイクと時期被ったぞ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-o4qy):2017/06/15(木) 09:40:00.68 ID:p95F0/2Zr.net
これからは過去に頼らずスタンダードでもっとも「古い」カードである基本土地を禁止します

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 09:42:31.76 ID:Ft9oiL0d0.net
木曜日:GPラスベガス開催と組織化プレイからの小さな発表とインスタントタイミング禁止

金曜日:既にリークされたボーラスプレビュー

来週頭まで何もないな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-F7Rs):2017/06/15(木) 09:43:03.31 ID:N7OBCDa5r.net
>>272
何が禁止されるの?

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 09:44:51.73 ID:Ft9oiL0d0.net
https://www.mtggoldfish.com/tournament/competitive-standard-league-2017-06-14#paper

エネルギー出すカード全部禁止だな

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-O9t8):2017/06/15(木) 09:45:11.34 ID:qppTxnlwd.net
インスタントが全部禁止になって最近の時流に合わせるんやぞ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 09:46:43.02 ID:Oc0a+8al0.net
インスタント全禁止構築ってギデオン機体無双になるのかな

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 09:52:45.16 ID:lTKMDOg8a.net
>>274
トップメタを禁止にしといて実質同じデッキを生き残らせた結果だから支配率60%も残念ながら当然だな
2日目もこのままなら環境が固まったということになるから追加禁止が必要だ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 09:57:53.99 ID:OVGATxNsd.net
>>274
霊気池レス霊気池つよすぎワロス

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5f-o/BT):2017/06/15(木) 10:01:22.36 ID:hpITzrMa0.net
生き延びてウェザーライト号で旅立ってったシッセイさんを忘れてやしない?
なんか見た目が海賊っぽいしなんかしら理由付けて再登場しないかな

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-iFuh):2017/06/15(木) 10:02:40.42 ID:YKyuavbyd.net
>>262
カーンの灯って今はヴェンセールのじゃなかったっけ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 10:03:39.65 ID:z+iH/PJE6.net
>>279
艦長シッセイって名前のまま海賊船の艦長になって再録されたら笑うわ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 10:03:59.30 ID:kl+d7mZM0.net
ウェザーライト号ではないけどね
なに号かわすれたけど

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 10:04:27.22 ID:CQV/XWqQd.net
ヴラスカ海賊団対シッセイ海賊団とか熱過ぎ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-25n/):2017/06/15(木) 10:06:43.46 ID:DUAhFPnNd.net
船長シッセイがでたらイクサランカートンで買うわ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 10:16:43.30 ID:rSZ3ycmld.net
海賊って、食いぶちは何なのかな?
稼ぎというか
一般的に

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 10:16:56.16 ID:Ft9oiL0d0.net
略奪

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 10:19:26.86 ID:p3oDTf4ha.net
冒険

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ baf4-+jF5):2017/06/15(木) 10:20:45.66 ID:iQ2GCKzI0.net
スポンサーがいて、他国の商船を襲っている
なんてこともあるぞ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 10:25:19.83 ID:z+iH/PJE6.net
そういえばドミナリアのロゴは今回初めて作られることになるのかな
楽しみすぎる

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-If8a):2017/06/15(木) 10:26:36.10 ID:BlFqav7Fd.net
海賊次元ならクラーケンも勿論来るよな

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 10:26:50.49 ID:G+Yf4KDkd.net
>>272
インスタント禁止ってワードは面白さの賞味期限切れしてるから

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 10:26:53.05 ID:HOMmz8lia.net
>>289
インベイジョンのエキスパンションシンボルはドミナリア連合のマーク

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 10:28:46.83 ID:bHC8OhHLd.net
>>292
ロゴって言ってるのにエキスパンションシンボルの話をするのか(困惑)

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 10:28:47.46 ID:z+iH/PJE6.net
>>292
確かにそれもロゴといえばロゴか
そうじゃなくてパックのパッケージに使われる「DOMINARIA」という文字のタイトルロゴのつもりだった

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 10:29:00.12 ID:HOMmz8lia.net
>>290
青のデカブツ枠は恐竜と船で埋まるんじゃね?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM06-foXG):2017/06/15(木) 10:29:10.87 ID:u2VJQf/KM.net
>>280
そういえば大修復でウルザの灯は消えてニューファイでヴェンゼールの灯になってたか

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-If8a):2017/06/15(木) 10:30:12.14 ID:BlFqav7Fd.net
>>295
恐竜は緑とか赤の役目では
タルキールのドラゴンみたいに全色に平等に数を揃えるとは思えん

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9647-+Bjj):2017/06/15(木) 10:30:19.43 ID:6n3ZcAjs0.net
どうせ終わるならドミナリアで終わろうというウィザーズの姿勢好き

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 10:30:43.82 ID:lTKMDOg8a.net
灯と記憶の関係ってどんな感じだっけ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 10:31:55.09 ID:94/kmVQ+a.net
青のデカブツで船とか想像できねえぞ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 10:32:27.92 ID:z+iH/PJE6.net
今まで考えたこともなかったけど緑の象徴的クリーチャータイプって恐竜でいいのでは
頭の数をカウンターで表すみたいなめんどくさいデザイン上の制約もないし

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa00-2tvj):2017/06/15(木) 10:33:47.81 ID:cPbJAvz70.net
恐竜つってもいろいろあるしまあ
白はさすがにイメージできないけど

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 10:34:31.81 ID:vbmj8umy0.net
>>297
白 プテラノドンとかそのへん
青 フタバスズキリュウとかそのへん

赤 ティラノとかそのへん
緑 ステゴとかトリケラとかそのへん

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-If8a):2017/06/15(木) 10:35:26.33 ID:aVfRI5G2d.net
>>301
ハイドラの記事で各色の象徴的デカブツは現実の神話由来の生物じゃないとダメとかいう謎のこだわりを見せてたからなあ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 10:35:46.18 ID:kl+d7mZM0.net
ティラノさんに羽毛が生えてなくてよかった

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 10:36:56.68 ID:N0iIXhsHa.net
白は鎧竜かなあ
ケツデカのp/t持ってそう

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 10:37:12.07 ID:HOMmz8lia.net
>>297
プレシオサウルスとかプテラノドンは青だろ
そら厳密には恐竜じゃないけど、クリーチャータイプとしては恐竜で十分
ファンタジーさを出すために恐竜・リヴァイアサンみたいなのも考えられるし
もちろん緑と赤に多く存在するだろうけど

個人的には
白…恐竜に乗った騎士
青…翼竜、雷竜、恐竜・リヴァイアサン
黒…陸生肉食恐竜が1枚だけ
赤…陸生肉食恐竜、恐竜・ドラゴン
緑…陸生草食恐竜、陸生肉食恐竜
こんな感じを希望

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 10:38:58.18 ID:Ft9oiL0d0.net
mtgには緑の恐竜しかいない

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 10:39:36.79 ID:YVMdNb69a.net
恐竜いいけどアイマスでドラゴン天使デーモンスフィンクスハイドラに確定しそうなのが

>>304
恐竜のデザインなんてここ100年でも大幅に変わってるし
俺らのイメージする恐竜なんかもう神話上の存在みたいなもんだろw

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/15(木) 10:41:03.35 ID:1S11AKfoa.net
恐竜らしきクリーチャーは赤にも沢山いるけどトカゲやビースト扱いなんだな

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 10:41:10.81 ID:94/kmVQ+a.net
まぁどうせ恐竜のゾンビが黒で亀っぽいやつが青だよ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 10:41:17.22 ID:TZkzAbjza.net
マイアサウラとかいかにも白っぽい
デイノニクスとかヴェロキラプトルなんかは黒でも赤でもよさそう

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 10:41:21.88 ID:Ft9oiL0d0.net
イクサランの恐竜ちゃんと羽毛フサフサしてたから大分最近のにあわせてる

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/15(木) 10:41:24.42 ID:AVlG/Wry0.net
ラプターみたいな小型恐竜はネズミ的なフレーバーにすれば黒でもいけるんでない?
個人的にはドレッジ色の大形ティラノとか欲しい

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-o4qy):2017/06/15(木) 10:43:18.92 ID:p95F0/2Zr.net
緑が恐竜は浮きすぎだろ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 10:46:17.30 ID:Ft9oiL0d0.net
恐竜天使
恐竜スフィンクス
恐竜デーモン
恐竜ドラゴン
恐竜ハイドラ

次はこのサイクル

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 10:47:16.43 ID:bHC8OhHLd.net
そもそもハイドラが緑であること自体がおかしい
神話での設定や能力はどう見ても黒だろ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 10:48:41.12 ID:94/kmVQ+a.net
初出のハイドラは赤だったような
気のせいかもしれんが

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Jck9):2017/06/15(木) 10:50:13.70 ID:kZx318gDd.net
>>317
元をたどればだいたい竜とか川の化身なんじゃ

むしろ青黒緑の多色でハイドラは刷って欲しいです

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 10:51:12.54 ID:N0iIXhsHa.net
黒はオヴィラプトルとかいう卵奪おうとする卑怯者が相応しいな

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 10:52:15.04 ID:G+Yf4KDkd.net
ついにキノコザウルスが恐竜になる時がきたな

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-+jF5):2017/06/15(木) 10:52:58.77 ID:+akP2wW10.net
>>310
恐竜タイプが廃止されてたからであって、既存のカードもアップデートかけるって言ってるよ
どれが対象になるのか分からんけど

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 10:53:03.65 ID:rSZ3ycmld.net
いままで恐竜ぽいクリーチャーって一匹もいないよね

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 10:55:17.03 ID:YVMdNb69a.net
キノコザウルス名前もイラストも頭悪そうで好き
しかも機能的エラッタで強くなったのに弱い

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 10:56:44.31 ID:bHC8OhHLd.net
>>323
一時期3000円になったカードを忘れるなんて

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-If8a):2017/06/15(木) 10:58:45.62 ID:aVfRI5G2d.net
放漫トカゲとかまんま恐竜

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-gVGP):2017/06/15(木) 11:02:09.95 ID:crsW3jGsa.net
>>304
キリスト教徒にとって恐竜なんてワケわからんモノは存在しないし、
他国の神話的空想の産物で合ってるよ。

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 11:02:33.73 ID:IMXTarGGd.net
MTGの恐竜は雑にビーストとかいうよくわからんタイプに突っ込まれてるからなあ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 11:02:59.81 ID:z+iH/PJE6.net
個人的にはPygmy Allosaurusが一番恐竜っぽい

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 11:04:15.82 ID:TZkzAbjza.net
Old Fogeyおじいちゃん!

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 11:04:53.88 ID:YVMdNb69a.net
ビーストは結構な害悪
既に部族テーマになってるからビーストからの独立もさせにくいし

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 11:05:36.11 ID:Oc0a+8al0.net
次元固有のクリーチャータイプって赤緑に配置されやすい?
次点が白

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 11:08:34.58 ID:rSZ3ycmld.net
ビーストが包括するカテゴリー広いよね

黒貂はビーストじゃないのかな?

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 11:09:57.71 ID:Ft9oiL0d0.net
セファリッド 青
キスキン 白
サテュロス 赤緑

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 11:09:59.69 ID:1FTGc6HV0.net
野獣先輩はヒューマンかビーストか

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 11:12:17.57 ID:TZkzAbjza.net
白:キスキン
青:セファリッド
黒:霊基体
赤:グレムリン、ジャッカル
緑:恐竜
赤緑:狼男、サテュロス

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 11:13:03.00 ID:vbmj8umy0.net
黒貂はなんであの時点になって新しくクリーチャータイプとして開拓したのか
別に黒貂でなくちゃならない理由が一つもないし、なんならタイプ黒貂のカードが全部消えてもフレーバー上もバランス上もなんら問題ないと言うね

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Jck9):2017/06/15(木) 11:13:18.45 ID:kZx318gDd.net
>>323
オオアゴサウルスはクリーチャーではないが間違いなく恐竜だろう

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 11:13:20.74 ID:HOMmz8lia.net
>>334
>>336
キスキンは次元固有じゃないぞ
ローウィン以外にもいる

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK66-+E2U):2017/06/15(木) 11:15:10.64 ID:14oKHORGK.net
カヴーもほぼ赤緑だな
赤緑に配置されやすい理由とかあるのかな?

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 11:24:59.30 ID:YrhZRJHka.net
>>340
野生動物っぽいと赤緑になりやすい
しかし針葉樹林のタイガが赤緑で熱帯のサバンナが白緑という…まあ平地だからなんだろうが

白や青は飛んでる奴(鳥とか)か飼い慣らされた奴が多いね

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e89-VLdI):2017/06/15(木) 11:24:59.93 ID:3rwaCBhv0.net
>>323
アロサウルス乗りとか

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 11:25:46.59 ID:BM5wZILt0.net
黒貂よりも猫は別に細分化するべきタイプがあるよな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d9-2WTa):2017/06/15(木) 11:30:05.75 ID:olw7S3kM0.net
ディノニクスみたいなのがゾンビっぽいイメージで黒にいけそう

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK66-+E2U):2017/06/15(木) 11:34:39.64 ID:14oKHORGK.net
>>341
デュアランはよくわからん名前もあるんで深く考えないようにしてる

自然由来の固有部族多いっちゃ多いな
セファリッドは海ってのがでかいなもう出てこなさそうだが

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-Abdt):2017/06/15(木) 11:36:08.27 ID:XE7w2R6oa.net
空民もいるし青も多くないか

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eba7-L/tv):2017/06/15(木) 11:36:49.09 ID:LRzJEzSt0.net
恐竜て、遊戯王みたいでなんかやだな。
黒い恐竜とか想像つかんのだが・・・

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 11:39:47.92 ID:Ft9oiL0d0.net
別に全色に恐竜いるわけちゃうしな
マーフォークいるの確定してるから青はそっちに割かれそうだし

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 11:44:40.35 ID:rSZ3ycmld.net
ドミナリアへの回帰

ラノワールってドミナリア?

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 11:45:32.41 ID:bknBNvJ/a.net
イクサランとドミナリアでマーフォークデッキ久々に組めたらいいな、島渡りのない時代の2マナロードをくれ
セファリッドやホマリッドも1枚ずつくらいはいてほしい

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 168b-VLdI):2017/06/15(木) 11:46:19.28 ID:RNxx5of30.net
個人的にはシャンダラーやってほしいなあ
マナが異常に豊富な世界

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 11:53:53.89 ID:Oc0a+8al0.net
空民忘れてたな


ラノエルは帰ってこないだろ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e63-72ON):2017/06/15(木) 11:54:22.97 ID:4YPj9Cc80.net
ほぉら、深みのマーフォークあげるよ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 11:59:47.85 ID:HOMmz8lia.net
>>346
ラノワールもスカイシュラウドもドミナリア

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 12:01:05.68 ID:xBxcjMHn0.net
スカイシュラウドはラースやんって思ったけど、そういえば今はラースとドミナリアは一体なのか(プレーンシフト時の次元被覆のため)

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 12:02:44.01 ID:p3oDTf4ha.net
オンスロート以前のブロックはアラビアンナイトとかの例外を除いて大体ドミナリアって認識でいいの?

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 12:03:32.89 ID:CQV/XWqQd.net
>>288
私掠船だっけ?
国から略奪してもいいって免許みたいなもらってたんだよな

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/15(木) 12:03:48.73 ID:YGm8tJ2Sa.net
ウルグローサは違う

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-2WTa):2017/06/15(木) 12:03:55.97 ID:dj9eY1340.net
ホームランドはドミナリアじゃない

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 12:04:12.58 ID:z+iH/PJE6.net
ラノエルが常にあるのはつまらないけど
ラノエルが永久にないのも同じくらいつまらないと思う
今回くらいは出してほしいわ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 12:05:10.45 ID:1FTGc6HV0.net
メルカディアとか

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-qjN7):2017/06/15(木) 12:05:59.11 ID:pZaSSz/hM.net
結局のところ軽くてプレイアブルな打ち消し呪文を減らしたのがここ一年の禁止ラッシュのそもそもの原因かと

広く見渡せるコントロールを存在させて、環境を監視させる必要があった

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 12:07:38.75 ID:Oc0a+8al0.net
コントロールにぶち当たるとつまらないけどどう楽しむものなんだろう対コントロールって

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 12:08:42.39 ID:W4a7+Fe/a.net
メルカディアってサーガの軸があったとはいえ大少少のブロックで全部の次元が違うって結構無茶なことしてたな
しかもメカニズムも変えつつ繋がってる

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 12:09:27.50 ID:bHC8OhHLd.net
>>362
コプターとエムラに関しては打ち消しメインのデッキにめっぽう強いカードだし霊気池も4マナのくせして通ればコントロール全否定し始めるし
そもそも強い打消しがあったら霊気池やコピーキャットに吸収されるだけ(検閲が実際そうなった)と思うんだけど
頭大丈夫?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/15(木) 12:10:41.97 ID:KtknmQhid.net
霊気池禁止になるなら往年のヴァラクートも死ぬべきだった

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 12:11:55.96 ID:vbmj8umy0.net
アグロにぶち当たるとつまらないけどどう楽しむものなんだろう対アグロって
ミッドレンジにぶち当たるとつまらないけどどう楽しむものなんだろう対ミッドレンジって
コンボにぶち当たるとつまらないけどどう楽しむものなんだろう対コンボって

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 12:13:32.84 ID:bknBNvJ/a.net
昔の一般的なプレイヤーは今ほど次元という概念を強く意識してなかったと思う
メルカディアもシヴもラースもトレイリアもラノワールも、全部マジックの世界ドミニア(今で言う多元宇宙)の一地方って感じだったな

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 12:15:35.07 ID:CQV/XWqQd.net
>>356
ラースとか

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 12:15:50.21 ID:z+iH/PJE6.net
打ち消しは1色にほぼ独占させたのがそもそもの失敗
今更変えられないけど、最初から2色に分けておいた方が良かった

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/15(木) 12:16:33.30 ID:+ZGsH/yIa.net
http://i.imgur.com/0D64VGO.jpg
左上に稲妻のイラストあんじゃん
こりゃ再録だな

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 12:16:56.08 ID:1FTGc6HV0.net
ラースはドミナリアに引っ越ししたんだってさ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 12:17:01.57 ID:IpYgRQ3np.net
>>367
ほんとこれ
結局何したって、しょうもない文句言う奴はいるんだよな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 12:18:07.94 ID:bknBNvJ/a.net
>>356
テンペスト・ブロックの舞台は元々ラースという次元だったけど、そのラースはインベイジョンの事件でドミナリアの一部になった

次元丸ごと転移とかすげえよな、今じゃ考えられん

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f92-VLdI):2017/06/15(木) 12:18:13.87 ID:/PL6DW/a0.net
ピッチスペル来るよな?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 12:18:16.17 ID:W4a7+Fe/a.net
ドロー操作と打消しが同居してたのがまずかった
打ち消しって青じゃなかったらどこに収まるんだろ白とか?

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 12:18:33.96 ID:HOMmz8lia.net
>>356
ホームランドがウルグローサ
テンペストブロックとネメシスがラース
メルカディアン・マスクスがメルカディア
あと、ウルザブロックでファイレクシアとかセラの領土とかを訪れてる

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 12:19:54.50 ID:CQV/XWqQd.net
消散ってメカニズムはラースの被覆によって発生した現象なんだっけかな

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 12:20:10.99 ID:TZkzAbjza.net
>>370
役割は移りゆくものだしまだ大丈夫
というわけでネザボとかあるし黒にくーださい

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK66-+E2U):2017/06/15(木) 12:23:02.92 ID:14oKHORGK.net
役目の減ってる赤に打ち消し入れよう

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ef-g/RG):2017/06/15(木) 12:24:40.07 ID:hL9XDg2V0.net
次元わたって侵略してくるエムラクールみたいのもいるし、次元結合とかはそのうちやる可能性は無きにしも非ず。
ただ、最近の次元は特徴が尖ってる部分が大きいから難しいかもわからんね

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-dJfb):2017/06/15(木) 12:26:08.36 ID:Wo1zLz8qa.net
>>380
実際問題打ち消しはドローよりも衝動的ドロー(手札交換)みたいな増えないけど質改善系と同居すべきだと思うの

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-UD0j):2017/06/15(木) 12:27:51.67 ID:haFaXIUA0.net
>>380
打ち消しじゃなくて分流系のカードを増やそう
失われたカオス分野の復活的な意味で

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-F7Rs):2017/06/15(木) 12:31:02.53 ID:5SohUyDqr.net
稲妻マジ?

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-2WTa):2017/06/15(木) 12:31:16.65 ID:dj9eY1340.net
昔だと赤い打ち消しに溶岩操作や魔道士の競演があったな
何で赤が打ち消しできるのか疑問だったけど

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 12:31:30.61 ID:kl+d7mZM0.net
>>378
そうそう
パララクス現象が消散カウンター

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 12:31:42.13 ID:HOMmz8lia.net
>>382
青に与えられた脅威への回答は「1対1交換しかできない打ち消し」と「1対1交換すらできないバウンス」なんだから、アド取るためにドローが必要なんだよ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK66-+E2U):2017/06/15(木) 12:34:34.28 ID:14oKHORGK.net
>>382
打ち消しとドローが組み合わさるとえらいことになるからなぁ
インスタントタイミングで使える紅蓮チャンドラみたいな置物みたいなのとか手札入れ換え系みたいなのの方がバランスとれそう

>>383
コピーとか対象変更は一時期赤になってたがまた青になったな
野生の跳ね返り好きだった

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 12:34:55.97 ID:rSZ3ycmld.net
からみつく鉄線がスタンに帰って来るかと思うと
胸が熱くなるな

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/15(木) 12:36:01.48 ID:k435uJvNa.net
黒はそろそろ盤面にでた置物に対する回答を貰えてもよいのではないか
相手に選択権のある置物限定布告とかならセーフだろ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 12:37:11.80 ID:HOMmz8lia.net
>>385
最初期のマジックは「対抗色の戦略に対抗するために同種の効果を持たせる」ってことをやってたからな
打ち消しを対処できるのは打ち消しだけ(当時は打ち消されない呪文という概念はない)って観点から青の対抗色である赤にも打ち消しが存在する

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 12:37:27.16 ID:bHC8OhHLd.net
対象変更は最終的に赤も青も使えるようになったって最近のカラーパイ記事でマローが

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 12:38:32.21 ID:HOMmz8lia.net
最強の置物であるPWへの決定的な回答は黒にしかないぞ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 12:39:38.48 ID:kl+d7mZM0.net
生物ザギャザリング環境だし黒つよいじゃん

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 12:40:20.20 ID:W4a7+Fe/a.net
デベロップに強迫が求められてたり
今みんな黒にすがってる

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/15(木) 12:40:47.45 ID:k435uJvNa.net
>>393
エンチャは割られにくいから白は実質的にはPWに対する回答を持っているのではないだろうか

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d9-2WTa):2017/06/15(木) 12:41:00.13 ID:olw7S3kM0.net
セラの領土はどこかの既知外によって次元ごとエネルギーの肥やしにされたね

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 12:41:31.74 ID:bHC8OhHLd.net
イク塩ンと塩サランとイクサ塩ならどれが一番語感がいいだろうか

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-qjN7):2017/06/15(木) 12:41:52.96 ID:pZaSSz/hM.net
>>365
検閲ですらマナクリ不採用でエネルギー供給量を犠牲にしてるのに、更なる打ち消しなんて採用したらエネルギー出なくなるから別のデッキのほうがいいだろ

機体アグロがコントロールに強いのは当たり前でそもそもメタゲーム上そうあるべきだし

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 12:42:12.97 ID:CQV/XWqQd.net
組織化プレイについてって何だろ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-P3Lj):2017/06/15(木) 12:43:01.74 ID:5ecpPXvtM.net
黒「英雄の破滅で一体破壊する」
白「ならゲートウォッチ配備で2体出すから」
こうだな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/15(木) 12:44:44.47 ID:DgpB68C10.net
恐竜vsゴーゴン海賊とかいうアサイラムクラスの発想

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Xvt9):2017/06/15(木) 12:53:01.19 ID:JvqhZwQWa.net
なんかヴラスカ海賊団受け入れられてるけどコンスピラシーみたいに後々差し替えとかないのかな?あまりにもかっとびすぎてるような

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 12:54:22.79 ID:UkxFewt+0.net
>>398
ソルトラン

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-25n/):2017/06/15(木) 12:54:24.89 ID:DUAhFPnNd.net
面白いからいいよ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 12:55:42.37 ID:bknBNvJ/a.net
熱いスープみたいなのもあるのがマジック

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 12:57:09.67 ID:bHC8OhHLd.net
>>403
だってあのキーアートのヴラスカもうアトラザンとしてリークされた時から見えてたし
しかも予定が代わってなければ次のエキスパンションでこのカオス次元にアジャニまで混ざるんだよなあ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 12:57:14.91 ID:Ft9oiL0d0.net
新次元探検するのに船と原住民使ってるだけじゃん

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 12:59:53.73 ID:bHC8OhHLd.net
海賊が恐竜と戦う、ヴラスカが海賊になる、ヴラスカが恐竜と戦う、のいずれかだと少しインパクトが足りなかったと思う
ヴラスカが海賊になって恐竜と戦うと化学反応がすごい

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 13:00:41.07 ID:UYXUN7T/a.net
恐竜に乗れ。

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-0Nc5):2017/06/15(木) 13:05:26.97 ID:CQV/XWqQd.net
RTRリリース当時のプレイヤーにこのゴルガリのプレインズウォーカー後に海賊になって恐竜と戦うよって言ってあげたい

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba67-yJxe):2017/06/15(木) 13:07:11.66 ID:tA2NtOYf0.net
>>200
クッソ気持ち悪いんだけどこれなんのコピペ?

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 13:08:18.27 ID:ou0AiXo4a.net
知らんが元ネタがワンピってくらいは分かるだろ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-yC+1):2017/06/15(木) 13:08:47.50 ID:CDDWF/Vg0.net
今更だけどOrganizedPlayを組織化プレイはちょっと直訳すぎやしないか

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 13:10:42.07 ID:vbmj8umy0.net
>>412
「麦らァ」で検索

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 13:14:18.84 ID:bHC8OhHLd.net
アニバーサリーイヤーだし海賊ヴラスカが歴代プレインズウォーカーの大いなる力を集めて変身するな

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 13:14:21.15 ID:FVntiU0va.net
なんJのしょうもない内輪コピペネタ
これに限らずあそこのくっさいノリを外に出すの勘弁してくれ

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-7Gc2):2017/06/15(木) 13:16:43.69 ID:dEPoInE1d.net
ガイジプレイヤーのせいでこれからは塩カードだらけになるな、プロ()はもうちょいネタプレイに走れよ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 13:16:45.82 ID:TZkzAbjza.net
ヴラスカっていうチョイスが絶妙だわ
ガラクとかドムリ君だとここまでのインパクトはなかった
同じくらいインパクトありそうなのはアショクとかドビンあたり

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 13:19:39.24 ID:JuS8aCYSp.net
ドビンは疲れてたんだろうな……という労わりの書き込みでスレが埋まりそう

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 13:21:13.18 ID:FVntiU0va.net
3枚はPW収録されるとしてあと2人は現地PWなのか再登場なのか
海賊恐竜次元に馴染めそうなPWとかハードル高い

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 13:21:36.25 ID:UYXUN7T/a.net
ガラクが恐竜引き連れて登場しそう

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 13:25:41.47 ID:bHC8OhHLd.net
ティボルトはわりと海賊になったり恐竜しばいたりするのが似合いそう
あとはキオーラも良いと思うが直近でニッサが青緑埋めちゃったんだよな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK66-+E2U):2017/06/15(木) 13:27:28.87 ID:14oKHORGK.net
キオーラは使い物になるのだしてあげてほしい

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 13:27:46.22 ID:BM5wZILt0.net
こういうネタ次元にこそTの人だろう

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/15(木) 13:27:47.30 ID:k435uJvNa.net
現地PWの1人?は恐竜PWだな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 13:27:54.74 ID:0enPl4PKa.net
ガラクとドムリは恐竜に乗っててもビジュアル的に違和感無いだろうしな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-QeqB):2017/06/15(木) 13:28:58.06 ID:CKqivAikp.net
>>289
少なくともVSデッキでドミナリア連合のマークが存在するの

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-QeqB):2017/06/15(木) 13:30:42.46 ID:CKqivAikp.net
>>307
黒はやっぱり恐竜・ゾンビがいいな。昔、変異持ちでそんな奴いたし

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/15(木) 13:30:50.38 ID:DgpB68C10.net
恐竜のPWならみてみたい
つか人型ドラゴン型以外のPWがいてもいいじゃない犬とか

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/15(木) 13:31:23.56 ID:jJDzOpRUa.net
各PWが恐竜に乗ってる姿を想像したらソリンさんが最強だったわ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-QeqB):2017/06/15(木) 13:32:46.71 ID:CKqivAikp.net
>>339
ホームランドだっけ?
むしろ、ローウィンに行くまではそのカード専用のカードタイプだったはず

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Lzg+):2017/06/15(木) 13:36:10.24 ID:yT7q3lFsa.net
新参なんだけどヴラスカって誰

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 13:36:13.56 ID:rSZ3ycmld.net
恐竜って、何属性の攻撃魔法がよく効く?

やっぱ炎?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 13:37:27.43 ID:vbmj8umy0.net
>>443
ラヴニカの回帰初出のPW
ゴルゴンの暗殺者でジェイスと敵対関係

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/15(木) 13:40:26.56 ID:DgpB68C10.net
>>434
氷じゃね(氷河期並感想)

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 13:41:50.07 ID:TZkzAbjza.net
FF的には氷が弱点

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-uf70):2017/06/15(木) 13:43:12.56 ID:jgKC0EuBM.net
ドビンが海賊になったら箱カートンで買ってやるわ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 13:45:11.39 ID:rSZ3ycmld.net
初代海賊デッキ、パイレーツって知ってる?

マナを縛って、海賊でパーマネントをサクらせるの

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 13:49:54.30 ID:bB/ew7+da.net
>>432
レジェンドだよ
次に出たのは時のらせん

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-lL67):2017/06/15(木) 13:50:03.21 ID:EWf6wPrjd.net
海賊次元ということは俺のカーリちゃんが構築でガンガン使われる可能性が?

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-Hjgn):2017/06/15(木) 13:52:13.15 ID:l9UZmMK8p.net
>>441
カーリって空賊じゃなかったっけ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-0Nc5):2017/06/15(木) 13:52:50.95 ID:XcPXfeRXa.net
恐竜の統率者ガラクに期待したい

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 13:59:32.57 ID:UkxFewt+0.net
>>442
クリーチャータイプとしては海賊

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 14:00:14.07 ID:nWELeo0N0.net
緑青赤の恐竜はイメージできるんだが
黒と白の恐竜ってどんなんだろうな

ここに現地人と敵勢力をぶち込んだりするんかね

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 14:01:43.27 ID:UkxFewt+0.net
白は家畜化された草食恐竜を3/5バニラとかで入れる余地はあると思う
黒はそれはもうゾンビ・恐竜よ

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16fb-2WTa):2017/06/15(木) 14:04:49.44 ID:JgP2Vf7J0.net
ドミナリアと聞いて10年ぶりに飛んできたらMTGが恐竜に乗るゲームになってたんだが???

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 14:06:20.95 ID:+4uw2wih0.net
オオアゴサウルス乗りくるー

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 14:08:15.67 ID:bHC8OhHLd.net
プテラ!トリケラ!ティラノ!

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-Hjgn):2017/06/15(木) 14:14:51.14 ID:l9UZmMK8p.net
マグマザウルスもあるぞ!

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 14:15:47.15 ID:Oc0a+8al0.net
ドムリ好きそうだジャングル

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-BQIS):2017/06/15(木) 14:17:06.33 ID:n8yFloE+p.net
お前ら恐竜にワクワクしすぎだろ
俺はプテラノドンに乗りたい

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/15(木) 14:17:11.49 ID:lN7bjdFXd.net
プテラノドンの乗り手みたいなカード名で3マナ飛行速攻警戒とか出るのかな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-+jF5):2017/06/15(木) 14:17:42.27 ID:+akP2wW10.net
>>447
11年前にエルフが乗ってたよ
乗ってる方がメインだからタイプはエルフ・戦士だけど

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16fb-2WTa):2017/06/15(木) 14:20:30.22 ID:JgP2Vf7J0.net
>>454
ってことは今のアーティファクトみたいにクリーチャーが恐竜に乗って火を吐いて大暴れするわけじゃないんか?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 14:23:42.71 ID:nX43IBE70.net
普段は普通のクリーチャーで、搭乗すると搭乗コスト分パワーがあがるとかか?

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 14:23:44.60 ID:HT7H8zP9a.net
というか近いブロックで似たようなメカニズムは採用しないでしょ
結魂の亜種とかの方がありえると思うけど

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-yC+1):2017/06/15(木) 14:24:26.42 ID:CDDWF/Vg0.net
恐竜は結魂リメイクみたいになるのかな

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 14:26:31.64 ID:bB/ew7+da.net
>>445
白は黄金郷オラーズカ、黒は海賊団(青黒)じゃない?

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16fb-2WTa):2017/06/15(木) 14:28:32.94 ID:JgP2Vf7J0.net
無駄にP/T高いが騎乗者がいないと毎ターン強制アタックとか自軍やコントローラーにダメージとか
騎乗者がいるとP/Tは増えないが制御可能でいろんな能力も起動できるようになる

これでどや

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/15(木) 14:29:51.45 ID:AVlG/Wry0.net
財宝を守ってる恐竜なら黒でもいいでしょ
地に伏せて腐ってるイメージで

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 16fb-2WTa):2017/06/15(木) 14:31:50.79 ID:JgP2Vf7J0.net
財宝守ってるのは普通は赤くて翼の生えてるトカゲじゃね…
五色の魔竜とかそういうノリでもいいけど恐竜っぽくはないな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9653-QeqB):2017/06/15(木) 14:34:23.32 ID:VYpkxZ890.net
氷が溶けて恐竜が玉乗りするんだな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 14:35:17.81 ID:rSZ3ycmld.net
パイレーツを知ってる人が居なくて寂しい

リシャーダの巾着切り、強かったんだよ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-ID15):2017/06/15(木) 14:35:38.59 ID:OpzdyFPCd.net
デュエルデッキ
オオアゴザウルスvsキノコザウルス

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 14:36:54.51 ID:kl+d7mZM0.net
>>464
ブルーワイヤー系の派生のイメージ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 14:38:29.91 ID:bHC8OhHLd.net
タイタンとか機械巨人みたいな感じで五色の神話恐竜サイクルとかあり得るかもしれない

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 14:39:18.12 ID:+4uw2wih0.net
>>464
今じゃ不快という理由で絶対作られないカードだろうな

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM06-foXG):2017/06/15(木) 14:42:22.77 ID:u2VJQf/KM.net
old fogeyの持ってるsummon dinosaurが黒枠に帰ってくる可能性ゼロなのが悲しい

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 14:44:21.84 ID:bHC8OhHLd.net
>>469
blogatogで銀枠オラクルを作る予定って話が出てるからちゃんとクリーチャー ‐恐竜として再定義されるんじゃない?

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 14:47:52.88 ID:1HJbwFTD0.net
アンスタブルって日本語版は出ないけど、仮の日本語訳とか出すんだろうか?
またみんなで歌おうABCみたいな名訳出ないかねえ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-s1LK):2017/06/15(木) 14:53:36.13 ID:RDyWy4Imd.net
>>467
五体が合体してキングゴウザウラーになるんですね分かります。

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 14:53:51.39 ID:rSZ3ycmld.net
>>466
ワイヤー入ってたよね

>>468
かもねえw
海賊を消灯とかで使い回すの好きだった

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 14:55:34.38 ID:YdKdYTnfa.net
>>472
海賊と恐竜ならゴルドランだろ!

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 14:56:35.99 ID:Ft9oiL0d0.net
めっちゃ強いサメ出てくるのか

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-s1LK):2017/06/15(木) 14:59:16.62 ID:RDyWy4Imd.net
>>474
低確率で金色のカードが!

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 15:04:04.72 ID:IDH70pOvr.net
>>472
基本地形それぞれが変型してロボットになるんですねわかります

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba87-j7t1):2017/06/15(木) 15:04:14.71 ID:rovgXVw10.net
>>380
唱え終わる前に潰すのか

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3c6-kI3B):2017/06/15(木) 15:04:29.03 ID:gw1cYE2q0.net
サメに乗れ。

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 15:07:42.10 ID:nWELeo0N0.net
最近DMで5色恐竜がラスボス展開やったんじゃなかったっけ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 15:07:49.08 ID:IDH70pOvr.net
鮫で思い出したけどなんか昔のカードでデッカイ鮫がデッカイクラゲにシビビビビってされてるイラストあった気がする
名前が思い出せなくてモヤモヤする

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 15:09:12.49 ID:rSZ3ycmld.net
>>481
大クラゲのポータル版のイラストだね

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 15:09:53.75 ID:sZt0ND9aa.net
>>464
パイレーツっていうと爆乳コンビ芸人しか出てこないんだっちゅーの

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ef-g/RG):2017/06/15(木) 15:12:44.09 ID:hL9XDg2V0.net
黒は死肉を漁る恐竜を主軸にすれば何とかなりそうだし
白は小型で群れを作るタイプの恐竜を主軸にすればいいんとちゃいます?

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-25n/):2017/06/15(木) 15:16:03.31 ID:DUAhFPnNd.net
ミラ傷ブロックみたいに色で分けるとか
海賊が青黒で恐竜が赤緑、白はなんだろ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 15:17:21.75 ID:IDH70pOvr.net
>>482
おーこれだわありがと
なんか好きこのイラスト

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f67-VLdI):2017/06/15(木) 15:17:53.79 ID:TQDAUmuq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hUUNdS8e5pE
https://pbs.twimg.com/media/DCV1QUeU0AIOkTx.jpg

構築済みボーラス様つよくない?

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-CmMe):2017/06/15(木) 15:18:11.18 ID:YdKdYTnfa.net
>>475
あいつグレートに次いで強いからな…単体でなら最強だし
なんだよ他5桁の中、一人7桁の馬力ってw(一応理由あったけど)

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bafe-0Nc5):2017/06/15(木) 15:19:44.80 ID:gZs1N5Tv0.net
>>487
書いてある事が強いとしても右上の数字が定期

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 15:20:25.15 ID:nWELeo0N0.net
胴長でカマキリみたいな見た目してんなこのボーラス

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 15:24:41.62 ID:bHC8OhHLd.net
>>487
マナコストと+効果理解した上で強いと思うなら病院行くべき

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-O9t8):2017/06/15(木) 15:24:50.90 ID:3R7Wu6ZRd.net
>>489
霊気池禁止はこのためだったかー(棒)

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 15:25:10.77 ID:kl+d7mZM0.net
ガチャ禁止されたからニコルさんの魅力もないなあ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 15:26:30.48 ID:HT7H8zP9a.net
>>468
単純にカラーパイがだめだろ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a26-BXOE):2017/06/15(木) 15:32:20.51 ID:uXZWiWiL0.net
恐竜化する人間とかいるんだろうか
スタンド使ってそうだが

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efce-yV4N):2017/06/15(木) 15:34:38.09 ID:3yTASdzT0.net
たぶん[7]だろうから闇の暗示から-11打てるぞ!強い!

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 15:34:48.79 ID:rSZ3ycmld.net
>>486
分かる
反射ハゲも、これ系のイラストにしてくられば
禁止されなかったかもw

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba87-j7t1):2017/06/15(木) 15:38:27.12 ID:rovgXVw10.net
>>487
これ霊気池デッキに当確レベルでは?
PWデッキ版なのにすごいなぁ…
破滅の刻ブースターパック版はもっとつよいんだろうなぁ!

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-OA7/):2017/06/15(木) 15:42:34.24 ID:NJvXB//Pd.net
霊気池デッキに当確か、うん、…

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa00-2tvj):2017/06/15(木) 15:45:48.52 ID:cPbJAvz70.net
霊気池でめくって3点か一体破壊+1ドロー
副陽入れたほうがまだマシじゃ

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 15:49:07.12 ID:G+Yf4KDkd.net
まぁ日曜日までは使えるから…

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 15:49:41.13 ID:rSZ3ycmld.net
モダン霊気池で使えばいい

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-djuY):2017/06/15(木) 15:52:26.05 ID:IcFBECTO0.net
大小マイナスはまあまあ、プラスはクソ雑魚ナメクジ
そしてマナコストがチンカス

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-F7Rs):2017/06/15(木) 15:52:29.80 ID:P7Ncknyqr.net
モダン霊気池はエムラクールなんだよなぁ

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-VLdI):2017/06/15(木) 15:54:19.99 ID:eH0E8XAn0.net
普通にパックボーラスの方が強いわな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-e+9K):2017/06/15(木) 15:55:04.30 ID:yn50cmHid.net
この+は残酷な現実よりずっと弱いからね

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/15(木) 15:57:32.26 ID:lN7bjdFXd.net
モダンならエムラだしウギン入れた方がマシやな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 15:58:17.52 ID:+4uw2wih0.net
大がこっちに選択肢があってルーズも強制だったら強かった

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 16:03:35.35 ID:EnHLevaV0.net
https://twitter.com/maro254/status/875024578417836032

unstable七年も作ってたんか…

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-QeqB):2017/06/15(木) 16:04:25.58 ID:+VwQPx/Hd.net
無情な処罰といいライフ払えば済むよで終わるのが問題よ
手札捨てるかクリーチャーサクるが出来ないならライフルーズでいいのに

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a63-f2YN):2017/06/15(木) 16:07:30.03 ID:YCvy1SW/0.net
>>509
このおじいちゃん可愛すぎる

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 16:08:05.86 ID:KP6bh25qd.net
Unstableはなんで最後edで終わる単語選ばなかったのか小一時間問い詰めたい

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 16:09:17.14 ID:Dc5/Qfo/0.net
昨今のmtgを取り巻く不安定さを揶揄したタイトルにしたかったからやで

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 16:09:31.98 ID:YNbf+lcca.net
>>509
本当にすごいんだの時より更に10倍くらい嬉しそうで草
興奮してるマロー見るの、マジックやってて一番楽しいことの一つかも

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 16:11:43.12 ID:rSZ3ycmld.net
え!?マローが言ってた、皆が待ち望んでいたものの発表があるって

ドミナリアへの回帰じゃなくて、アンシリーズ3のことだったの?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bec-VgqF):2017/06/15(木) 16:16:18.85 ID:e+DCuzy+0.net
変なカードを作りたがる人

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 16:16:54.56 ID:cd88t6sxa.net
>>488
まぁ地球の8体が暴走した時のカウンター要因だからな
8対1の状況でも戦えるだけのスペックが必要なんだよ
ツッコミどころは、月なんかに置いといても取りに行ける奴いないだろってとこだな

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8e-VLdI):2017/06/15(木) 16:24:28.61 ID:nIYgL6h+0.net
>>464
当時ブーメラン、ごまかし、石の雨、芝地の痛みから
追いはぎと盗賊で殴る青赤デッキ組んでたわ
ファイヤーズ全盛期なこともあって弱かったけどブン回ったときの展開は魅力だった
後に近いコンセプトのデッキがハウリングオウルとして
メタの一角を占めたのはなかなか感慨深かった

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 16:24:47.28 ID:z+iH/PJE6.net
ここ数年カードショップのテレビでMTGの動画延々流してるけど
「MADNESS!!!」の叫びががクソうるさくて、流れるたびに近くの人々がビクッとしてるのが笑える

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 561f-pW+h):2017/06/15(木) 16:40:08.70 ID:Ft9oiL0d0.net
マローはずっとアンシリーズ作りたい作りたい言ってたけど売れないからあかんとかだったはず

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 16:40:53.24 ID:KP6bh25qd.net
また一人アンスタニキ爆誕したりするのかな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 16:42:21.27 ID:pIDYobqWa.net
基本土地以外にも通常プレイヤー釣れるような要素入れてくるのかな

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/15(木) 16:45:30.71 ID:DgpB68C10.net
>>521
1人コンスピの比じゃねえな
前段階が1人でパーティの準備から始めないといけないのがキツイ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 16:46:33.73 ID:YNbf+lcca.net
>>522
タイムシフトみたいな感じで
モダン以下の人気カードを黒枠のままアンテイストなイラストにした奴とか入れたら爆釣れですよ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 16:47:12.32 ID:b6W/pU0q0.net
>>519
「カァラデェェェェシュ!!!」も中々

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-gVGP):2017/06/15(木) 16:48:18.50 ID:JVL9kCXBa.net
>>522
アンシリーズがレガシーヴィンテージEDHでリーガルになるらしい
Unstableに限らず、今までのも含めて

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 16:49:25.41 ID:rSZ3ycmld.net
たぶんアンシリーズの中に、マスピを突っ込んでくるはず

ラインナップも想像つく

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-CmMe):2017/06/15(木) 16:51:37.83 ID:86L2va+n0.net
>>526
マネデスしていいのか!?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-djuY):2017/06/15(木) 17:00:12.03 ID:IcFBECTO0.net
邪悪なる地獄の落とし児親子は使ってみたい

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 17:00:32.67 ID:W4a7+Fe/a.net
ゴチを恐れて無表情で淡々と試合を進める店内大会

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-qMYe):2017/06/15(木) 17:01:41.05 ID:/PI7qGI+M.net
アンシリーズにデュアラン上位互換を入れてきそうだw

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 17:03:35.67 ID:+ubyTzq00.net
Stop Thatはアンじゃなくてもリーガルにしたら面白そう
シャカパチ鬱陶しく感じる人も多いだろうし

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 17:03:53.83 ID:WnwGg+Bna.net
再録禁止への愚痴がフレイバーに延々書かれてそう

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ad5-GSSp):2017/06/15(木) 17:05:35.71 ID:mHwu0Qv70.net
アンステーブルは英語限定なの?

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 17:05:39.38 ID:FR9mE2WD0.net
最近insideR&Dうpしないし、トレイラーのうpも遅いけど
ウィザーズはもうニコニコ撤退でもするつもりなんか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/15(木) 17:20:39.02 ID:/nXGA08C0.net
>>520
あの手のネタセットはネタ的には人気あるけど結局普通に使えるフォーマットがないってでかい問題があるからねえ
会社的には売れないセットって半ば分かってるだろうに、それでもマローの情熱が勝ったんだな・・・

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/15(木) 17:24:46.25 ID:KP6bh25qd.net
基本土地さえ綺麗にしとけばなんだかんだ在庫掃けるから、結構チョロいもんだと思うよ?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 17:25:05.41 ID:bB/ew7+da.net
>>519
>>525
イクサランかドミナリアの日本語PVのナレーションに千葉繁を起用しよう

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/15(木) 17:26:32.42 ID:/nXGA08C0.net
>>537
いやー、それなら前回アン系は売れないから3を出しにくいなんて話にはならんかったと思うよ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-H2Zy):2017/06/15(木) 17:30:46.30 ID:4QouU1xva.net
アンシリーズはテキストレスの基本土地が必ず付いて来るからソレ目当ても結構いる
スパイクって名前の黒枠(レガシー以下用)カードあったら笑う

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 17:33:18.71 ID:bB/ew7+da.net
>>540
+1/+1カウンターをやりとりする能力持ってそう

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/15(木) 17:48:41.30 ID:DgpB68C10.net
コミカルだけど実際にいる種族のトークン
美麗土地
マスピじゃない手法でもう一つなんか押しが欲しいな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a36-2WTa):2017/06/15(木) 17:48:51.15 ID:Exjs7QGu0.net
霊気地はそこまで強くないけどクソゲーだから禁止しますって書いてあってワロタ
別にいいけどそんな理由で禁止すんだな

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 17:54:53.89 ID:rSZ3ycmld.net
>>543
過剰なストレスでみんなやめてしまうんで

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 17:55:57.41 ID:EnHLevaV0.net
そもそもエムラとハゲ禁止したのもクソゲーで不快なせいだったからね

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-gVGP):2017/06/15(木) 17:57:51.41 ID:x2TpiKXna.net
>>542
電動入りプロプレーヤーを元にしたプレインズウォーカーカードとか?
優勝した時のデッキを基礎にした能力持ちで

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f67-tmmP):2017/06/15(木) 17:58:55.39 ID:TQDAUmuq0.net
そいや瀬畑も殿堂の対象者にまで登り詰めたんだな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/15(木) 17:59:10.71 ID:KtknmQhid.net
アンシリーズのカードってもっとしょうもないぞ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-H2Zy):2017/06/15(木) 18:00:32.16 ID:4QouU1xva.net
強さ以上に不快だから禁止って
デュエマのデッキ摘出系カードのノリだな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 18:09:12.70 ID:BVhFjD/La.net
Necro-ImpotenceとかUktabi Kongみたいな下ネタもあるんだろうな

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/15(木) 18:09:32.75 ID:Dc5/Qfo/0.net
テキストレス基本土地もだいぶ当たり前になってきたし、そろそろアートレス基本土地出ない?

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 18:10:24.19 ID:nX43IBE70.net
霊気池つまらないからスタンやめるっていう人が結構いたしなぁ
俺もあれと1年以上付き合うのはさすがに派なんであれだけど

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-XzLc):2017/06/15(木) 18:10:55.20 ID:EsjSNtnsp.net
>>546
電池で動くプロプレイヤー

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 18:12:01.85 ID:kl+d7mZM0.net
霊気池がいやならサヒーリコンボ残せばよかったのに
まだまともなコンボだし

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 18:14:10.40 ID:1mvUaxfL0.net
いやアングルードはたしかに面白かったが
その次のは単純に微妙なカードが多かった印象はあるぞ
まあ売れないだろうなと思ったが

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-7znT):2017/06/15(木) 18:14:19.20 ID:Oqhk5j2id.net
どうせなら弟分見習って黒枠で使えるようにすれば良かったのに

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bec-VgqF):2017/06/15(木) 18:14:32.17 ID:e+DCuzy+0.net
デュエマは人のカードを触らなきゃいけない系はダメだから

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bafe-0Nc5):2017/06/15(木) 18:18:02.78 ID:gZs1N5Tv0.net
エムラがクソゲーだから禁止 < まぁわかる
フェリダーがクソゲーだから禁止 < まぁわかる
霊気池がクソゲーだから禁止 < まぁわかる
ギデオンは別に < わからない

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 18:19:19.89 ID:th3nf6AXa.net
地味にアングルードのゴブリントークン好き

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-OGEG):2017/06/15(木) 18:20:32.51 ID:bU6fTGAUd.net
>>558
つまり反射ハゲは許されるんですね

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 18:22:29.19 ID:Oc0a+8al0.net
ギデオンって強カードだし対処ミスると死ぬことあるけど不快って程じゃないな

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-25n/):2017/06/15(木) 18:24:07.10 ID:DUAhFPnNd.net
ギデオンはあと3ヶ月の命だしまぁ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/15(木) 18:24:09.59 ID:UYXUN7T/a.net
ですぞがウラモグが本来より半年長くいるの知ってたら霊気地は絶対弱くしてたって言ってたけど
結局エムラが同じだけいる予定だったんだよね

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 969c-pdLg):2017/06/15(木) 18:24:28.08 ID:jgUfgOpv0.net
>>558
霊気池禁止でウラモグも使われなくなるから
また1000円まで戻るなぁ→2000円!!
ギデカスもとんと聞かないし…→2000円!!

はぁ…(クソデカ溜息)
(需要と供給を無視したぼったくり)どうにかならないんですかねぇ、この業界

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-4AQ/):2017/06/15(木) 18:26:07.44 ID:Txdndw/Ja.net
強カードで対処ミスると死ぬのに不快じゃなければこの世に不快なカードないんでしょうねえ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 18:26:12.99 ID:ROs3q20id.net
別に専売してるわけじゃないんだし、欲しければオークションやパックやトレードで手に入れればいいんじゃないですかね
需要と供給云々はたわごとよ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-O9t8):2017/06/15(木) 18:26:36.72 ID:qppTxnlwd.net
>>563
ローテ変更のつけみたいな事にしてるのずるいわ

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-Bc60):2017/06/15(木) 18:27:17.90 ID:6Hm43AaVa.net
>>566
どうせいつものゴミクズショップ連呼野郎だからスルー安定だぞ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 18:27:31.77 ID:bB/ew7+da.net
>>563
エスパーコントロールのフィニッシャー枠を霊気池で唱えるなんてゴミデッキは試してませんぞ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 18:27:32.80 ID:4ziJQjjxa.net
黒枠枠をもう1枚増やして
フブルスプが目くらましされてる目くらましとか、スーラクがボーラス様を殴ってるBerserkとか入れれば間違いなく売れるはず
今のwotcと新作に繋げたいマローならそれくらいやってきてもおかしくない

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 18:27:46.75 ID:+4uw2wih0.net
>>544
死ぬところが見てみたいわ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 18:28:39.99 ID:bHC8OhHLd.net
ギデオンは検閲と排斥とブリンガー加わってだいぶ弱くなったよ
霊気池やエムラと違って極端な上下ぶれもないし勝てないって言ってる奴は甘え

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bafe-0Nc5):2017/06/15(木) 18:28:47.61 ID:gZs1N5Tv0.net
>>564
霊気池が死のうともウラモグまで死ぬとは限らない
ウラモグ出したいの?ランプ?霊気池でいいよね?
ってなってた現状が変わる訳で再びランプが環境に現れる

かも

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/15(木) 18:28:52.20 ID:lMxjWxf2a.net
mtgやることを強制されてるわけでもないんだからボラれてると思うならやめれば定期

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 18:29:00.63 ID:W4a7+Fe/a.net
MOだとウラモグは禁止前から下がっていってたね
ギデオンは紙もMOも20ドル程度だからまあこんなもん

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 18:29:42.06 ID:Oc0a+8al0.net
強カードで対処ミスると死ぬと不快感はイコールじゃないし

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 18:32:05.19 ID:EnHLevaV0.net
ゴミクズショップくん毎回即わかる文体でレスしてバカにされてて飽きないんかな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 969c-pdLg):2017/06/15(木) 18:32:54.32 ID:jgUfgOpv0.net
>>577
毎回構ってくれる人が出てくるからね
MTGよか暇つぶしになる

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efbd-VgqF):2017/06/15(木) 18:33:11.22 ID:nosLztoe0.net
ウラモグは数ヶ月後にスタン落ちしたら下がるからヘーキヘーキ
ショップニキは早漏すぎて最近かわいくなってきたゾ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 18:33:17.99 ID:BVhFjD/La.net
春先は頭エムラクールになるし仕方ない

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 18:33:18.93 ID:IpYgRQ3np.net
>>547
殿堂の対象と投票権は別じゃないの

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-H2Zy):2017/06/15(木) 18:34:51.26 ID:4QouU1xva.net
何度も坊主めくりを見せられたり何度もシャッフルを強要されたり

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 18:36:50.98 ID:W4a7+Fe/a.net
ウラモグアはモンケットと同時に爆上げしてるけどこれはサヒーリ禁止のせいか
それで今6チケという

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efbd-VgqF):2017/06/15(木) 18:37:43.77 ID:nosLztoe0.net
アンスタブルっていってる人いるけど、アンステイブル(Unstable)じゃね?
アンステイブルド(Unstabled)なら、頭だけでなく語尾にも統一感があってよかったぷりねェ……

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 969c-pdLg):2017/06/15(木) 18:41:08.49 ID:jgUfgOpv0.net
>>584
アンスタブルwwww
アンステイブルもしくはアンステーブルに決まってんじゃんwww

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-pKpS):2017/06/15(木) 18:46:41.06 ID:vaX2iNhga.net
アンスタボールなんだよなぁ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM06-foXG):2017/06/15(木) 18:47:23.40 ID:u2VJQf/KM.net
アンヒンジドはウルザ期の黒歴史をフォーカスしてたから
アンステープルはミラディン-ミラ傷ネタで黒歴史をぶち込んで来る予感
できればバントカンパニーまで採用して欲しいが

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/15(木) 18:48:22.16 ID:g32noKQF0.net
アンスタブルならunsuitableだよなw

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-4AQ/):2017/06/15(木) 18:49:36.64 ID:Txdndw/Ja.net
カタカナ表記の時点で五十歩百歩定期

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e343-QeqB):2017/06/15(木) 18:50:45.77 ID:WYYnAQs70.net
>>584
語尾アイドルは禁止だ

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 18:50:57.35 ID:Vck6J7Tn0.net
アイマスとかアンスタとかmtgとソシャゲの次元融合激しいっすね

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 06af-kr4q):2017/06/15(木) 18:55:03.03 ID:z+iH/PJE6.net
2ブロック制ってカード名で消散5のエンチャントを頼む
能力はまあクリーチャー全員に威迫つけるとかで

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 18:55:15.84 ID:+ubyTzq00.net
そりゃ6連ガチャがクソゲー決めてましたから

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 18:59:22.58 ID:bB/ew7+da.net
>>593
SSR10%ガチャ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/15(木) 19:01:50.89 ID:vbmj8umy0.net
優良だな

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 19:03:36.54 ID:WnwGg+Bna.net
https://twitter.com/mtgjp/status/875292068196831233
相克のキーアート出てたっけ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 19:06:16.29 ID:W4a7+Fe/a.net
スルタイvsナヤみたいな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-d1RP):2017/06/15(木) 19:06:36.59 ID:MBbIYwZ5d.net
>>564
同盟ギデオンとかもう1500以下なんだけどどこの次元から来たの?

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 19:06:45.71 ID:+ubyTzq00.net
>>596
手前の人ボロスの人みたいな格好してんな

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-IXCZ):2017/06/15(木) 19:07:43.08 ID:+2xBGyiP0.net
海賊船/Pirate Ship書いてある事ややこしいけどイクサランに備えて
押入れから引っ張り出してきたよ、収録間違いないよな

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 19:07:55.82 ID:WnwGg+Bna.net
矛の途中にドラゴンの三角旗付けてるのが古代中国っぽいと思った

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 19:09:09.75 ID:bHC8OhHLd.net
>>601
ケツァルコアトル的な存在がいるのかな

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/15(木) 19:09:29.37 ID:EnHLevaV0.net
今までもわりとそうだったけどMTGの世界観のなんでもあり感増してきたな
そろそろ「ジェイスが無自覚にハーレム形成しちゃってツンデレヒロインにビンタされる萌え萌え美少女次元」くらいいけるでしょ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/15(木) 19:10:17.84 ID:sQPS5Dz2a.net
>>600
あんなザコクリーチャー用意して何すんの?

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 19:11:54.44 ID:BVhFjD/La.net
ふわふわもこもこ次元もあながちネタじゃなくなってきたな
まあストーリー的にはオーロラどーん!油どーん!滅殺どーん!みたいになるんだろうけど

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a38e-2WTa):2017/06/15(木) 19:12:44.89 ID:bt9GtQGc0.net
なんかカラフルすぎじゃねぇ?

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba09-0Nc5):2017/06/15(木) 19:13:17.84 ID:XaDDHB8s0.net
パンケーキどーん!
みたいなのでも大歓迎ですぞ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 19:17:20.88 ID:bHC8OhHLd.net
破滅の刻のイラストもいくつか来てるな
イナゴの怪人みたいなの気持ち悪すぎワロタ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 19:17:57.90 ID:W4a7+Fe/a.net
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016593/
何でもありって言ってもここにあるものよりぶっ飛んだものはいまのとこないな
作文ゲームみたいになってしまったのはあれだが

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-25n/):2017/06/15(木) 19:22:35.34 ID:DUAhFPnNd.net
次元の住人から見たらふわふわもこもこだけど別次元の人から見たら化け物の次元

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 19:26:38.69 ID:WnwGg+Bna.net
沙耶の唄かよ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efbd-VgqF):2017/06/15(木) 19:28:02.71 ID:nosLztoe0.net
>>610
認識の違い、ティプトリーの楽園の乳みたいなもんか

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-O9t8):2017/06/15(木) 19:28:12.89 ID:mu2Y1ikkd.net
正気度を問われるな...

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ae8-r2kx):2017/06/15(木) 19:28:48.05 ID:kl+d7mZM0.net
SAN値カウンターかな?

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Saf2-VgqF):2017/06/15(木) 19:29:05.25 ID:W4a7+Fe/a.net
http://www.wolf-island.com/catalog/images/crabbit_small.jpg
ふわもこホマリッドとかいそう

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 19:30:02.97 ID:+ubyTzq00.net
そりゃPWも気が狂ってないとやってられないってもんだな
次元ごとに認識常識全く違うはずなんだから

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 19:31:41.67 ID:BVhFjD/La.net
>>615
これはSAN値下がるわ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 19:33:28.21 ID:I3B89d/U0.net
https://www.facebook.com/pg/MagicTheGathering.jp/photos/?tab=album&album_id=1703209466363382
やっぱボーラス様イケメンですわ
精霊龍(笑)

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 19:33:51.21 ID:Dr/7bd5Pr.net
生物の強さの根本とはすなわち、適応力の強さ

海賊をやれとなれば、スッと海賊になれる彼女は生物学的に非常に優れた個体なのだ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a38e-2WTa):2017/06/15(木) 19:34:13.25 ID:bt9GtQGc0.net
>>615
SAN値直葬

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 19:37:06.45 ID:Dr/7bd5Pr.net
ザリガニ野郎って向こうでキモいと大顰蹙だったから滅んだんだっけ?

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bafe-0Nc5):2017/06/15(木) 19:40:41.01 ID:gZs1N5Tv0.net
>>618
一応4枚揃えては置いたけどこの闇の暗示が役に立つ事はあるのか
ボーラス様ちゃんと強いといいんだけど
アートは文句無しにラスボス感漂うカッコ良さだと思います

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 19:45:33.31 ID:+ubyTzq00.net
Raymond Swanlandさんのエッジの効いた絵柄好き

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 19:50:39.80 ID:WnwGg+Bna.net
ボーラスの顔って皺が寄ってるのかおじいちゃんにしかみえないんだよね
ウギンもそうなんだけどさ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 19:56:54.60 ID:+ubyTzq00.net
FtV版クリーチャーボーラスは何か普通のドラゴン過ぎてコレジャナイ感あるよ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-QeqB):2017/06/15(木) 19:58:29.90 ID:+VwQPx/Hd.net
FtV版は若い頃って感じして好きだけどなぁ
デュエマはFtV版に近いイラストだし

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/15(木) 19:58:55.16 ID:KivI9aUba.net
ショタ形態をアートに使おう

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a68-Xvt9):2017/06/15(木) 19:59:13.46 ID:ffDGArPZ0.net
爺ドラゴンを的確に絵で表現してるってことでいいじゃない

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 20:00:31.06 ID:zWwd2QGDa.net
>>618
なぁ………これ、上のゲームスタートおすちマジックデュエルズに繋がるんだが…
…破滅の………いや、なんでもない……

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-If8a):2017/06/15(木) 20:01:15.81 ID:dE0k6D8kd.net
イナゴッドきめええ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 20:02:23.32 ID:WnwGg+Bna.net
龍師範foil買うか悩んだ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-pKpS):2017/06/15(木) 20:07:31.99 ID:/6qdMv190.net
>>623
わかる
ニクサシッドとか好き

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b01-lFD6):2017/06/15(木) 20:21:20.66 ID:5jYdrEMp0.net
>>147
左下の猿に今気づいた

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-L/tv):2017/06/15(木) 20:22:39.45 ID:dVw+K4hf0.net
数年ぶりにスタンやろうかなと思うんだけど、
今のスタンのローテーションってどうなってるのか詳しく教えてエロい人

来年までの間、スタンはどのように変遷するの?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 20:25:21.68 ID:yd6Vckiq0.net
>>634
http://media.wizards.com/2017/images/daily/WoQ7zZCDjD_2018_Releases.gif

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ee-O9t8):2017/06/15(木) 20:27:24.33 ID:wbM+CQ5o0.net
このgif糞見づらい

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-VgqF):2017/06/15(木) 20:29:21.66 ID:wJw5Hk3l0.net
9月の新セット発売と同時に古い順に4つ使えなくなる
要するに前のに戻る

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-rf+U):2017/06/15(木) 20:35:10.78 ID:e2nL1Dmtd.net
1.2.3.4.5.6.7.8と発売されていき9が発売したら1.2.3.4が落ちて5.6.7.8.9になる

5.6.7.8.9.10.11.12と来て13が発売されたら5.6.7.8が落ちて9.10.11.12.13になる

現在は7(アモンケット)まで発売されている
9(イクサラン)が発売されたら1.2.3.4(戦ゼン〜異界月)が落ちる

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae56-2WTa):2017/06/15(木) 20:36:46.45 ID:Fz3ZeATf0.net
ボーラス様の服装がお祭りに気合い入れた爺様が着てくるハッピみたいでなんか笑える
神輿の上に居そう

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-L/tv):2017/06/15(木) 20:38:30.15 ID:dVw+K4hf0.net
なるほど、8セット使えるプールが上限になるわけね。みんなありがとう。

〜2017/9 BFZ・OGW・SOI・EMN・KLD・AER・AKH・HOU

2017/9〜2018/1 KLD・AER・AKH・HOU・XLN

2018/1〜2018/4 KLD・AER・AKH・HOU・XLN・RIX

2018/4〜2018/7 KLD・AER・AKH・HOU・XLN・RIX・M19

ってな予定なわけかしら。

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 20:39:35.42 ID:bHC8OhHLd.net
>>640
M19よりドミナリアが先だぞ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-L/tv):2017/06/15(木) 20:40:23.33 ID:dVw+K4hf0.net
なるほどすまん

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-e+9K):2017/06/15(木) 20:48:07.74 ID:Js/IqYeQd.net
>>587
5.1/5.1の生物とか出そう

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3e-BV1z):2017/06/15(木) 20:51:38.24 ID:F41F1p2S0.net
アンのプレインズウォーカーカードは色々遊べそうだな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 20:52:14.48 ID:+4uw2wih0.net
ドミナリアってどうなってるんだっけ?
カマールってまだ生きてる?

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-qjN7):2017/06/15(木) 20:55:48.07 ID:pZaSSz/hM.net
逆にディベロップがしっくりいってた現環境のデッキってなんだったんだろと思う

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 20:55:56.56 ID:JuS8aCYSp.net
反転両面分割プレインズウォーカー

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 20:57:13.53 ID:yd6Vckiq0.net
>>645
時代が流れてるので、カマールはとっくに死んでる
だが時のらせんの頃にはカマール教という彼のドルイドの教えを伝える宗教があった
時のらせんから60年の歳月が経ってもカマール教がまだあるかは不明

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 21:08:33.11 ID:ucqA5WOsp.net
アンのプレインズウォーカーは忠誠能力12個ぐらい持ってそう

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a6c-2WTa):2017/06/15(木) 21:12:14.33 ID:loSzWWbA0.net
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016593/
「プレイヤーはメソ・アメリカ風の世界を欲しがっている」
「プレイヤーは海賊の世界を欲しがっている」
「プレイヤーは恐竜など先史時代の世界を欲しがっている」

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ヴラスカ海賊団が恐竜と戦う世界 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 21:13:55.43 ID:WnwGg+Bna.net
カマールはとっくに死んでる
時のらせんで妹のジェスカ(プレインズウォーカーになった)が自らを犠牲に裂け目を修復し大修復を発動させた後に、死後の世界でカマールに会ってる

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-+2Mb):2017/06/15(木) 21:14:03.79 ID:NkWKqDTCd.net
>>650
神河回帰も遠くなさそう

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e63-2WTa):2017/06/15(木) 21:15:22.19 ID:+ubyTzq00.net
神河回帰するとしても今回のイクサランみたいに他にも要素・キーワードを混ぜ混ぜトッピングして出してきそう

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 21:15:38.43 ID:5UvRKJl80.net
例の大口縄がフェイクであることを祈る

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-TFuB):2017/06/15(木) 21:15:49.91 ID:ElNW3L/yd.net
恐竜次元とか氷雪土地が再録かな?

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 21:16:49.42 ID:fJPXmSsK0.net
今の神河って前に舞台になってから何千年単位で時間たってるけど戻る意味あんのか

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/15(木) 21:17:16.98 ID:bEI6MqMd0.net
ドミナリアに期待するもの
フランキング レベル テフェリー

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-2WTa):2017/06/15(木) 21:17:32.51 ID:DLgg7OLL0.net
神河も過去の話をやろう

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 21:17:41.36 ID:fJPXmSsK0.net
バンド リシド アカデミー

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 21:17:56.60 ID:sObrAaz4a.net
>>653
上の記事を参考にすると…西部劇だな
ジャパニーズサムライガンアクション

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 21:18:42.08 ID:ROs3q20id.net
>>656
ラヴニカも何千年単位で時間経過してなかったっけ?
その割に結構なキャラが続投してたけど

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-QeqB):2017/06/15(木) 21:19:03.06 ID:ucqA5WOsp.net
数千年経って廃墟と化した水面院とか、数千年経ってもまだ神河にいるさまようものとか最高じゃん。

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-VgqF):2017/06/15(木) 21:19:03.16 ID:wJw5Hk3l0.net
ヴラスカ海賊団の破壊力がそもそも高すぎるのにさらに恐竜と戦うとかいう意味不明な一文ずるい

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/15(木) 21:21:09.20 ID:nWELeo0N0.net
青の杖からメロンパン出てるのなんやこれ・・・

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-g/RG):2017/06/15(木) 21:21:39.58 ID:Oc0a+8al0.net
>数千年経ってもまだ神河にいるさまようもの
これめっちゃいい

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 21:22:01.98 ID:fJPXmSsK0.net
>>661
たってないぞ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/15(木) 21:25:47.45 ID:Vj73+2RD0.net
麦わら海賊団とのコラボまちどおしいなw

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-P3Lj):2017/06/15(木) 21:27:07.12 ID:5ecpPXvtM.net
soupがドミナリアだっけ?
スパゲッティ、ミートボール、ミルクって続くからここら辺ドミナリアの話になりそうね

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-VgqF):2017/06/15(木) 21:28:35.85 ID:wJw5Hk3l0.net
ドミナリアは3セットくらい使ってがっつりやってもいいのよ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 21:28:37.55 ID:bHC8OhHLd.net
>>668
コードネームはストーリーやブロック内容と特に関係ないんですが

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 21:29:33.80 ID:rW2an6l+r.net
ヴラスカ「(海賊)な゙がま゙がい゙る゙よ゙っ!!」ボロボロボロ  ドン!

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277e-2WTa):2017/06/15(木) 21:29:56.33 ID:DLgg7OLL0.net
ドミナリアと神河を連続で出せば
今度こそ青のウィザードの時代がやってくるかもしれない。

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/15(木) 21:30:18.72 ID:JuS8aCYSp.net
ドミナリアって色々ありすぎてドミナリアといえばこのメカニズム!って感じするのがない

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 21:31:35.21 ID:sObrAaz4a.net
ドミナリア終わったらヴリンあたりに行きそうな気もする

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b363-QeqB):2017/06/15(木) 21:32:29.59 ID:+BWiZwDJ0.net
キッカー

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 21:33:37.60 ID:fJPXmSsK0.net
回帰回帰新新新回帰だからどっか帰ってそう

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/15(木) 21:41:05.44 ID:OJyoa1TYM.net
ワンピースネタつまんないからやめなよ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-e+9K):2017/06/15(木) 21:41:33.97 ID:5GkclRZ30.net
>>673
ほとんど意味の無いデメリットのアーティファクトとか

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/15(木) 21:42:26.73 ID:rSZ3ycmld.net
>>676
前前前世みたいだね

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 21:43:49.63 ID:rW2an6l+r.net
ああいうときのアーティファクトはちゃんと大人しい
ああいうときは

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/15(木) 21:48:13.06 ID:/1b+DRjHa.net
バンプじゃないもん嫌い

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5c-lizo):2017/06/15(木) 21:48:43.56 ID:AaSxxuUP0.net
>>660
神河開国とか神河維新とかになりそう
黒船ボーラスと戦うGW

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 21:49:24.24 ID:rW2an6l+r.net
マジックって壮大だけどあんま前世とか生まれ変わりみたいなのってないな
別になくていいけど

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d623-w/Nb):2017/06/15(木) 21:53:28.87 ID:+uh1OEwr0.net
今晩は組織化プレイについての発表だゾ
多分プロプレイヤーの待遇についての発表だから結構荒れそう
今まで以上にwinner take allになるんだろうね

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/15(木) 21:56:25.97 ID:1mvUaxfL0.net
ドミナリア回帰でやっと時のらせんあたりの
ダッコンとかロリの有名レジェンドの末裔シリーズが出るんだろうか

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-F7Rs):2017/06/15(木) 22:00:25.79 ID:1dHQXQxQr.net
組織化プレイってどういう意味なんだ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f0e-QeqB):2017/06/15(木) 22:00:29.05 ID:5zsbVVYD0.net
アーチエネミー駿河屋で頼んだけどmtg系はやっぱ発送は明日で届くの明後日になるのかな?最速で遊びたかったんだけど

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe6-w8eh):2017/06/15(木) 22:00:55.88 ID:JMAsYdtfK.net
>>683
キリスト教文化圏に輪廻転生は馴染ませにくいだろう
ただ霊基体はその点ちょっと特殊かも

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/15(木) 22:04:24.70 ID:fJPXmSsK0.net
プロプレイヤーがどうなろうとどうでもいいけど何か皆めっちゃ騒ぐからな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 22:06:04.90 ID:FR9mE2WD0.net
あれ、でもウルグローサの終末の鐘が神の乱の引き金って事は
神河物語から、まだ千年ぐらいしか経ってなくね

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-KvMy):2017/06/15(木) 22:07:18.49 ID:iogj/ZNUr.net
>>687
通販はどこも同じだから、速攻で遊ぶなら店頭1択だぞ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/15(木) 22:08:39.98 ID:rW2an6l+r.net
>>688
ああそっか成る程
初歩的なことすっぽ抜けてたわ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f63-g/RG):2017/06/15(木) 22:14:14.98 ID:86L2va+n0.net
組織化プレイについてはまず真っ先にGP運営について出るだろうな
というか出てこないと困る

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 22:15:07.26 ID:cd88t6sxa.net
神河回帰は、基本セットやマスターズじゃないのに伝説のクリーチャーを再録できるのが面白い

単純にスピリット連中だけでなく、勇丸や山崎兄弟はイラストとフレーバー変えて、同じ名前の末裔って設定でも違和感がない

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 22:15:18.08 ID:G+Yf4KDkd.net
CFBが全部やる!の続報か

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f0e-QeqB):2017/06/15(木) 22:15:41.27 ID:5zsbVVYD0.net
>>691
売ってるところが無いのはやっぱ辛いよなぁ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 22:18:52.43 ID:FR9mE2WD0.net
イクシドールが、カローナを産み出した連中の生まれ変わりじゃなかったっけ
だからアクローマの名前がカローナのもじりだとか何とか

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ad5-GSSp):2017/06/15(木) 22:21:35.47 ID:mHwu0Qv70.net
旧ラヴニカと新ラヴニカの時間差はラヴニカの暦でも数十年程度だったはず
ラヴニカの一年は地球のそれよりずっと短いって話もあるけど真偽は不明やね

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1a7f-j7t1):2017/06/15(木) 22:25:50.92 ID:CtxqMa2k0.net
ストーリー詳しい人教えてほしいんだけど、ウギン生き残るように未来変えたからまた次元の歪みができるんじゃないの?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 22:27:35.67 ID:WnwGg+Bna.net
イクシドールは恋人がいて、2人は金を稼ぐために陰謀団のピットに
フェイジに恋人殺されて自分も掛け金払えずに砂漠にほっぽりだされる
死にかかったところで幻影を現実にする魔法に目覚めて、恋人を模した天使の像と片腕からアクローマ作る
その後アクローマとフェイジとあと一人からカローナができる
だから少なくともイクシドールがカローナ作り出した連中より後のことはない

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 22:28:39.20 ID:cd88t6sxa.net
>>699
サルカンがウギンVSボーラスの時間にたどり着いたのは、ウギンVSボーラスの怪獣大決戦でできた小規模な時の裂け目に飲み込まれたからだと解釈してる

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/15(木) 22:30:12.14 ID:g32noKQF0.net
カローナが誰と誰が融合したのか分かってないのかよ・・・

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-2WTa):2017/06/15(木) 22:30:56.20 ID:EUI4lV4T0.net
ラヴニカでギルドパクトが消えてギルドは衰退、ボロスなんて傭兵集団程度にまで落ちぶれた筈なのに
そのまたすぐ後には10のギルドが揃って次元を支配してる忙しさ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ef-e+9K):2017/06/15(木) 22:31:46.68 ID:FP8tvgPu0.net
organized playって組織されたプレイってことなのに組織化プレイという訳はなぁ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 22:35:29.61 ID:FR9mE2WD0.net
でもカローナってスカージ版とは別の、初代バージョンが紀元前の大昔にいたらしいって言うじゃない

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-znvY):2017/06/15(木) 22:36:30.72 ID:UT1hyOWD0.net
野獣デッキ構築したいのに恐竜デッキなんて某戯王やってるみたいで頭に来ますよ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c6-2WTa):2017/06/15(木) 22:42:57.26 ID:QmniNAuo0.net
>>706
アルゼンチンバックブリーカー?(ボソ

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e63-UZY6):2017/06/15(木) 22:43:49.62 ID:NhS0Ea5F0.net
海賊と恐竜のインパクト強すぎて空気なアステカ要素かわいそう

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-/DVd):2017/06/15(木) 22:45:02.36 ID:LKuKXbuba.net
>>673
ドミナリアにしかなさそうなものとなるとフェイジングかな…

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bbb-2WTa):2017/06/15(木) 22:45:46.85 ID:2qTOaebn0.net
>>687
駿河屋は1週間待ちだったりする事が多いぞ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-znvY):2017/06/15(木) 22:47:32.49 ID:UT1hyOWD0.net
>>707
申レ(ry

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d623-w/Nb):2017/06/15(木) 22:49:51.44 ID:+uh1OEwr0.net
戻ってこない殴打頭蓋

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-K84x):2017/06/15(木) 22:57:56.09 ID:+4sWE0nS0.net
心底どうでもいいことなんだけどさ
昔から氷河の壁の狼が雑コラにしか見えない
http://i.imgur.com/2V4JmcL.jpg

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba87-oqWU):2017/06/15(木) 23:00:44.90 ID:rovgXVw10.net
>>650
ヴラスカはほしがられていましたか…?

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6d7-YtmZ):2017/06/15(木) 23:03:43.94 ID:VNpSOrpI0.net
そういや今度のドミナリア舞台は最悪1セットだけで終わっちゃうのか
せめて2セットはやってほしいけど直後に基本セット来ちゃうからな・・・

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f92-VLdI):2017/06/15(木) 23:05:06.84 ID:/PL6DW/a0.net
見えざるものが堂々と海賊やってんだから笑える

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/15(木) 23:05:33.13 ID:+4uw2wih0.net
セットは固定せず話の流れで変動させれば良いのにねローウィンみたいに

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-oULg):2017/06/15(木) 23:06:52.97 ID:Wi+JIdj5M.net
>>714
プレイヤーはセクシーな女性を願ったが、種族を願い損ねた

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a6c-2WTa):2017/06/15(木) 23:07:42.61 ID:loSzWWbA0.net
>>717
既にストーリーは2,3セット連続することもあるって言ってるんだが定期

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/15(木) 23:07:52.96 ID:g32noKQF0.net
見えざる海賊団にするくらいのウィットは欲しかった

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-znvY):2017/06/15(木) 23:10:02.52 ID:UT1hyOWD0.net
SCGopen弁慶の青赤コントロールが黒緑赤緑モノゾンビカモってて厄介になってきてるゾ(MO)
これには声だけクソデカのコントロールニキ達も素直に射精なんじゃないですかね
ニキは嫌いだけどドコントロール系統のデッキには頑張ってもらいたいですね(期待)

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6c-EcN4):2017/06/15(木) 23:16:13.88 ID:BMQidB+d0.net
今日もなにかしらの発表があるのかしら

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/15(木) 23:16:16.87 ID:FR9mE2WD0.net
>>714
ヴィラン主役のセットつくれつくれって、やたらうるさかったじゃないの

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 23:18:50.65 ID:ar3kAmX10.net
今日はなんだっけ?

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/15(木) 23:20:42.50 ID:PJg+hZbW0.net
今日は暑中見舞いの日やぞ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f0e-QeqB):2017/06/15(木) 23:25:06.95 ID:5zsbVVYD0.net
今日は追加の禁止制限でしょ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-d1RP):2017/06/15(木) 23:26:24.29 ID:MBbIYwZ5d.net
金魚のデブが今度はイクサランのカードをリークしてるけど本物なのかね?

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:27:39.02 ID:Vck6J7Tn0.net
これは重大なお漏らし
https://twitter.com/saffronolive/status/875357849844633600

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-ZsjI):2017/06/15(木) 23:29:05.42 ID:Tq55AiO50.net
また妊娠検査薬が見つかってしまったのか

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 23:29:57.93 ID:b6W/pU0q0.net
おいM10ランドじゃねーか

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 23:29:58.63 ID:1FTGc6HV0.net
クッソ強い針あるやんけ!

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 23:30:18.65 ID:ROs3q20id.net
M10ランドが見えますね……

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:30:36.70 ID:Vck6J7Tn0.net
忠誠度3ということしか分からんPWもいますね……

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d6d7-YtmZ):2017/06/15(木) 23:31:26.57 ID:VNpSOrpI0.net
新2色土地見えてるやんけ!と思ったら再録だった、残念

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-3/3h):2017/06/15(木) 23:32:09.28 ID:mfBbKwioa.net
まーたお漏らししてしまったのか

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 23:32:14.25 ID:ROs3q20id.net
真ん中の針もどきの左にある5BBのカードがクソレアなことは分かった

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9647-+Bjj):2017/06/15(木) 23:32:48.91 ID:6n3ZcAjs0.net
イクサランの漏れとかもう
破滅の刻なしでいいんじゃね(
3ヶ月他のことしてんのだるい

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 563b-zC8l):2017/06/15(木) 23:32:53.37 ID:XBLUebXH0.net
まーた漏らしたのか

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:32:56.81 ID:Vck6J7Tn0.net
割と部族デッキ推しっぽさはある
あと、エーテリウム電池が宝物と名前を変えて登場。出すカードは結構ありそう

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-3/3h):2017/06/15(木) 23:33:31.48 ID:mfBbKwioa.net
draw seven card(迫真)

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 23:34:00.26 ID:b6W/pU0q0.net
>>740
果たしてソーサリーかインスタントか

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/15(木) 23:34:08.45 ID:DlnjMk+AK.net
クッソつよい針あるやん
これいくらなるかな?

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/15(木) 23:34:35.28 ID:ar3kAmX10.net
M10ランドのデザインは条件付きアンタップインとしては完璧に近いから嬉しいわ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/15(木) 23:35:18.95 ID:cd88t6sxa.net
赤い伝説生物どやろか?

3マナ2/2速攻
攻撃するたびに電池生成して
電池サクると+1/0修正

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-VLdI):2017/06/15(木) 23:35:25.91 ID:g5Z12SV/0.net
7マナ7ドローはまた何かやらかしてくれそう

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d623-w/Nb):2017/06/15(木) 23:35:26.14 ID:+uh1OEwr0.net
まさか公式発表の時間にイクサランのお漏らしが出てそっちの方が話題になるとはたまげたなぁ・・・

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e67-pW+h):2017/06/15(木) 23:35:37.70 ID:HB0obh7N0.net
色ガバ不可避

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/15(木) 23:35:55.84 ID:b6W/pU0q0.net
ってかいい加減リークをなんとかしろよウィザーズw

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 23:35:59.74 ID:I3B89d/U0.net
左上tokens that are copies of Jace,って書いてあるよね

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d64f-0Abx):2017/06/15(木) 23:36:11.95 ID:asDrGvmt0.net
もう9月のセットお漏らしとか情報管理ガバガバ過ぎませんかね
M10ランドより対抗色の方が欲しかった

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3e-yC+1):2017/06/15(木) 23:36:21.28 ID:1SYBegWu0.net
何でイクサランのカードが早々にお漏らしするんですかね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 23:36:46.95 ID:1FTGc6HV0.net
>>740
drowsやぞ
つまりターゲットプレイヤー

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 23:37:16.01 ID:I3B89d/U0.net
Organized Play
プロツアーに関するお知らせ
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/organized-play/20170615

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9b-2WTa):2017/06/15(木) 23:37:19.00 ID:f6obUayY0.net
破滅の刻より早いとかさぁ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3acf-VgqF):2017/06/15(木) 23:37:57.79 ID:QB26yrIe0.net
リーク早いなんてもんじゃねえ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 23:38:04.93 ID:T3XnwM4w0.net
破滅の時のカードだったりしてな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a68-Xvt9):2017/06/15(木) 23:38:26.91 ID:ffDGArPZ0.net
破滅の刻にも海賊が出るって?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3ee-O9t8):2017/06/15(木) 23:38:30.28 ID:wbM+CQ5o0.net
これアンカットシートならレア神話全部漏れたじゃん

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1e-2WTa):2017/06/15(木) 23:38:34.67 ID:uo3dmjP+0.net
3人チーム戦か
また仲間はずれが出るな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-pKpS):2017/06/15(木) 23:38:40.05 ID:/6qdMv190.net
リークはなぜ困るのか

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 23:38:49.96 ID:BM5wZILt0.net
ソーサリー踏み倒し系なかったっけ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hab-F7Rs):2017/06/15(木) 23:39:22.90 ID:zG5oYqTOH.net
>>761
霊気池だな!

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1e-2WTa):2017/06/15(木) 23:39:35.13 ID:uo3dmjP+0.net
>>761
破滅の4マナの赤いやつ?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 23:39:36.34 ID:ESsDCtYpa.net
>>618
稲妻っぽいイラストがありますね…

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e67-pW+h):2017/06/15(木) 23:39:39.61 ID:HB0obh7N0.net
はい3人組作って―

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/15(木) 23:39:43.31 ID:BM5wZILt0.net
>>727
こいつって堂々顔晒してるけどウィザーズから訴えられないの?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-ZsjI):2017/06/15(木) 23:39:45.56 ID:Tq55AiO50.net
Each player drawsかもよ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d0-2WTa):2017/06/15(木) 23:40:02.22 ID:ZKZ0P7t/0.net
基本セット出す言うてるのにM10ランドはおかしいのでダウト

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e63-UZY6):2017/06/15(木) 23:40:37.00 ID:NhS0Ea5F0.net
テーマ部族か
m10ランドならサイクリングランドの需要高まるな

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa03-ID15):2017/06/15(木) 23:40:51.21 ID:1FTGc6HV0.net
>>767
あっそっかぁ(池沼)

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:41:00.71 ID:Vck6J7Tn0.net
>>766
単にredditに投稿されたリークを掲載してるだけじゃない?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d623-w/Nb):2017/06/15(木) 23:43:11.10 ID:+uh1OEwr0.net
誰もプロツアーのチーム戦のこと話してなくてワロタ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 23:43:22.58 ID:WnwGg+Bna.net
https://twitter.com/medion02/status/875358873900654592
ほんまこれよ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:44:57.25 ID:Vck6J7Tn0.net
武蔵はナベ、ヤソ、ゆくひろと、せばた、ヤマケン、亀に分かれるのかな?余りの出るチームは大変そう

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-e+9K):2017/06/15(木) 23:46:08.55 ID:XtcayTpsd.net
このスレでプロツアー行ったことあるの何人いるんだかって感じだからな 
まあチーム戦の話題だとチームの中に不和をもたらす隠れトンパみたいなやつがたまにいると言うことくらいか

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 23:46:35.54 ID:ROs3q20id.net
>>772
関係ない人にとってはとことん関係ない話だからな

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-4Bgd):2017/06/15(木) 23:46:57.88 ID:G+Yf4KDkd.net
ホントにちょっとした発表だった

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e63-72ON):2017/06/15(木) 23:47:22.66 ID:4YPj9Cc80.net
新カードの一枚でも持ってこいや

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1767-qTrM):2017/06/15(木) 23:47:36.58 ID:g9lOV2VU0.net
異種移植とはなんだったのかってくらい強い部族変更カードあるな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 23:47:54.83 ID:ROs3q20id.net
>>778
あったよ! リークが!

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/15(木) 23:49:49.61 ID:T3XnwM4w0.net
あークリーチャータイプに海賊あるのか…それは確定か…

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e63-72ON):2017/06/15(木) 23:50:51.74 ID:4YPj9Cc80.net
>>780
でかし・・・てないなぁ、流石に妊娠検査薬はあかん

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 23:52:01.78 ID:UM8oczaOa.net
カーリゼヴたんまさかの大活躍か?

しかしこれわざわざキーワードが見えない部分を選んで写真撮ったのかね
この画像じゃ部族プッシュくらいしか情報がないな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 23:52:40.03 ID:5UvRKJl80.net
肝心の恐竜が漏れてなくてよかったな

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 23:52:46.41 ID:bHC8OhHLd.net
左下のタフネス4で(3)(B)(B)ってことだけわかる黒神話が気になるわ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3f4-sPwl):2017/06/15(木) 23:53:42.06 ID:yd6Vckiq0.net
3マナ2/2の伝説海賊、
殴ってマナ出してパンプしてショック、
みたいな動きが出来たら楽しいな
ラーダみたいなやつ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f61-pdLg):2017/06/15(木) 23:54:48.80 ID:zm2yzuF10.net
とりあえず、青の7ドローが見えない空行から、なんらかのキーワード+七ドローの7マナであることはわかった

……まさか探査みたいなマナコスト軽減系のキーワードついてないよね? 金玉漂流在外2号とかじゃないよね!?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b2-VLdI):2017/06/15(木) 23:55:05.70 ID:Un4AUMXQ0.net
draws seven cardsはラザケシュさんやろ
きっと7体サクって起動する

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 23:55:11.28 ID:I3B89d/U0.net
左上は「○○する漂流者、ジェイス」っぽい名前

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4fee-Lzg+):2017/06/15(木) 23:55:13.29 ID:Vck6J7Tn0.net
>>786
殴ってパンプしてプッシュまで出来てしまう親切設計

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/15(木) 23:55:27.40 ID:bHC8OhHLd.net
マナ海賊はグローリーブリンガーという明確なジャンプアップ先がいるし結構やりおる気がする

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b2-VLdI):2017/06/15(木) 23:55:56.33 ID:Un4AUMXQ0.net
よく見たら青だったわ…

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/15(木) 23:56:20.99 ID:ROs3q20id.net
>>792
それ以前にイクサランやぞ……

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e63-UZY6):2017/06/15(木) 23:57:45.50 ID:NhS0Ea5F0.net
まあヴラスカいるならジェイスもいるよね
知ってた知ってた

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/15(木) 23:57:48.23 ID:UM8oczaOa.net
財宝トークンが結構な割合で使われるなら青や白でもマナ加速できるってことになるだろうか
アモンケットにも青で土地アンタップできる擬似マナクリいたけど

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/15(木) 23:58:50.95 ID:5UvRKJl80.net
ワニにくわれて死んだラザケシュさんがイクサランに転生するってマジ?

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Jmvd):2017/06/15(木) 23:59:14.77 ID:WnwGg+Bna.net
アンケートからアトラザンって前の名前とパッケージ画像が漏れ、1つ前のセットのプレビューすら始まってない時にカードのアンカットシートが漏れ
イクサランガバガバすぎるだろ

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a74-yC+1):2017/06/15(木) 23:59:27.28 ID:I3B89d/U0.net
>>787
draws seven cardsが1行目でそれ以上の能力はないと思うよ
少なくともキーワードがあるなら注釈文もついてるはず

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hab-F7Rs):2017/06/15(木) 23:59:41.09 ID:zG5oYqTOH.net
漏らし腐らん

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3e-yC+1):2017/06/15(木) 23:59:57.40 ID:1SYBegWu0.net
イクサランの海賊たちが狙うお宝って
新カードの情報だったんだよ?

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-If8a):2017/06/16(金) 00:02:14.72 ID:ZEsPS9wwd.net
7マナ7ドローインスタントorソーサリー流石に青ハルクがいる時にいやいなくてもこんな馬鹿げたインスタント刷るわけがないからソーサリーな

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ae7-Noln):2017/06/16(金) 00:03:27.62 ID:y70V7jGL0.net
M10ランドはサイクリングランドがあるしかなり友好色マシになった感ある
バトランとSOIランの友好色いじめは酷すぎた

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/16(金) 00:05:16.59 ID:sHvhyzV/0.net
イクサランにはとんでもねえアーティファクトが眠ってるんだろうなあ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/16(金) 00:05:51.43 ID:ne7Mtugh0.net
とりあえずイラスト違いってだけでクソ嬉しい>M10再録

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a89-GAhh):2017/06/16(金) 00:06:19.10 ID:Ll3Drw380.net
チームプレイの3人で、あとの2人はどこで集めれば良いですか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-ID15):2017/06/16(金) 00:07:09.11 ID:uG0yd4+Md.net
マネキンカウンターでも乗せとけ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 00:07:34.41 ID:jGS6GMZkd.net
>>802
対抗からミシュラン抜けるしな
ファストとミシュラというシステムレベルで強い土地の暴力がようやく終わる

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/16(金) 00:08:15.43 ID:A0rnqyo20.net
>>805
ショップで買え

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/16(金) 00:08:43.51 ID:bdsOHAS00.net
サイクリングランドはタップインしちゃうけどサイクリングランドと相性いいM10うれしー

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 00:10:05.70 ID:jGS6GMZkd.net
妊娠検査薬の例え妙に生々しくて実体験なんじゃないかと疑ってる

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bbb-2WTa):2017/06/16(金) 00:13:41.52 ID:7jybJ4hJ0.net
友好色ペインランド再録する時はアイスエイジイラストがいいな

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/16(金) 00:15:24.85 ID:NMf0m9m/M.net
妊娠検査薬なんちゃらって意味不明なんですが

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/16(金) 00:16:49.61 ID:7MyOtPYd0.net
http://mtg-jp.com/publicity/0016254/
もし友人の家のバスルームで陽性反応の出ている妊娠検査薬を見つけたとして、あなたはFacebookで友人の妊娠を発表するでしょうか?
そんなことをしたら酷い人だと思われますよね!
それはあなたが発表するべきニュースではなく、発表のタイミングは友人本人やそのご家族が決めることなのです。

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a74-XzLc):2017/06/16(金) 00:17:46.80 ID:78nHcw7Y0.net
そんなことをしたら酷い人だと思われますよね!は流行るかと思ったけどそんなことなかった

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-CmMe):2017/06/16(金) 00:17:51.41 ID:6kY7AXXs0.net
>>813
ごめん、それやったの俺なんだって告白するわ(NTR好き)

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 00:18:22.72 ID:y/fMwfKxa.net
これがTCGの公式コラムなのは流石に笑う
いや確かにかなりぴったりハマった例えなんだが

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/16(金) 00:18:28.32 ID:NMf0m9m/M.net
>>813
さんくす

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba27-VgqF):2017/06/16(金) 00:18:52.60 ID:L7AMhvrf0.net
今使えるPW

ギデオン 3枚
ニッサ 4枚
チャンドラ 3枚
リリアナ 3枚
ジェイス 1枚


本当ジェイスだけが救い
ニッサとかM15以降ゴリ押しされすぎで飽きた

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 00:21:08.96 ID:y/fMwfKxa.net
>>818
まあ同時に2枚増えるPWデッキの分はノーカンでいいんじゃない
弱いし、テゼレットとかボーラスでも2枚あるわけだし
それにしてもニッサはおかしい

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/16(金) 00:21:41.49 ID:Y0mTNV200.net
対抗色はカラデシュのがあるから、友好色の番でしょ。サイクリング土地はアグロには数積めないからM10土地は助かるわあ。

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-igf6):2017/06/16(金) 00:23:42.89 ID:nB/Z+6Nf0.net
>>801
まず好機が6マナ4ドローだしな

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae7c-Jmvd):2017/06/16(金) 00:24:12.34 ID:yc90t+Pt0.net
https://twitter.com/serra2020/status/875372208381599745
ヤマケン引きこもり体質なんか

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e63-UZY6):2017/06/16(金) 00:24:48.08 ID:EQBQDh7V0.net
でもm10ランド10種の可能性もあるよね

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a68-Xvt9):2017/06/16(金) 00:25:39.40 ID:mPzoqxyT0.net
流石にレア枠に土地10枚とかゼンディカーじゃないと許されない

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/16(金) 00:27:59.22 ID:VFxC73Lma.net
M10ランド引っ張り出して来るか
再録だし安く買えそうではあるが
ダメランもテーロス期とかそこそこしたし怖い

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-j7t1):2017/06/16(金) 00:29:14.55 ID:9m53DasZa.net
いうてm10ランドって4枚とかいれたくない土地だしあんま上がらないと思うけどな
散々再録されたんだし

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba09-L/tv):2017/06/16(金) 00:29:53.78 ID:BWJ+UXaa0.net
むしろ4枚入れたいんだよなぁ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/16(金) 00:30:41.76 ID:mWtRum8f0.net
友好色もありがたいけどできれば対抗色M10ランドも来てほしい・・・。
妙に値が張ってるのがつらい

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac6-y0cV):2017/06/16(金) 00:30:42.98 ID:ne7Mtugh0.net
>>826


830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b24-MEI2):2017/06/16(金) 00:31:02.99 ID:8t5l9fdu0.net
2色のアグロデッキとかなら流石に4枚では

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 00:31:54.17 ID:y/fMwfKxa.net
M10ランドは4枚入れたいし誰も値段の話してないんだよなあ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-72ON):2017/06/16(金) 00:32:13.31 ID:RVkXItbka.net
イニストランドは結構な値段したなぁ
硫黄の滝なんかもまだ割とするよね

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-djuY):2017/06/16(金) 00:33:04.52 ID:CFRDDomV0.net
サイクリングランドが泣いている
相性自体はいいけど・・・

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/16(金) 00:33:44.66 ID:bdsOHAS00.net
イクサランの相克も大エキスパンションだからここで対抗色M10の可能性ワンチャン?

とりあえずM10は最近の友好色マナ基盤では4枚入れたい土地かな

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ae7-Noln):2017/06/16(金) 00:33:52.55 ID:y70V7jGL0.net
M10はフル投入するな
スタンならかなり強い土地だし

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-pW+h):2017/06/16(金) 00:34:10.22 ID:mWtRum8f0.net
しかしここに来て再びのリークとはまいったね
破滅の刻がどんどん霞んでいく・・・。

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9667-dD6B):2017/06/16(金) 00:34:16.64 ID:wp857cF70.net
コントロールでもサイクリングランド序盤に出しといたら
後半M10ランドをアンタップインしまくれていい感じなんじゃないの

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/16(金) 00:35:04.13 ID:VFxC73Lma.net
ごめん値段の話俺がしちゃったんだ
NGで見えてないかもだが

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-igf6):2017/06/16(金) 00:35:58.90 ID:nB/Z+6Nf0.net
私ロボじゃないけど7マナ5ドローインスタントください

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/16(金) 00:36:09.63 ID:zu1Ks2X00.net
M10はスタン基準だとめちゃめちゃ強い土地なんだよなあ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-72ON):2017/06/16(金) 00:36:11.80 ID:6PyKH8Ff0.net
むしろサイクリングランドと好相性じゃん積まない手はないよ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d1-gvxY):2017/06/16(金) 00:40:31.27 ID:m2D4ONIE0.net
弧の三色デッキが組みやすくなりそうだな
対抗色はファストランドが残るしいい塩梅だわ

あれ、色ガバにならない?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae5c-FRRk):2017/06/16(金) 00:40:39.76 ID:DfY9hj8J0.net
2色だと喉から手が出るレベルで欲しいんだよなあM10
ただ他の2色土地が友好色だとタップイン確定のサイクリングランドしかないのがアグロだとキツそうね

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-72ON):2017/06/16(金) 00:41:31.38 ID:Tbimacria.net
M13くらいの頃だと「もういいよ!」って言ってたけど無くなってみて初めてその大切さを学んだよ・・・
まぁ落ち際の環境が、ショックランドと遥か見と相性が死ぬほど良かったんだけど

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aeec-cIGL):2017/06/16(金) 00:42:30.03 ID:Erdw7T4b0.net
m10は二色デッキなら流石に四枚でしょ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK97-belv):2017/06/16(金) 00:45:12.94 ID:XfklT7OvK.net
>>815たまげたなあ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3a89-GAhh):2017/06/16(金) 00:45:50.68 ID:Ll3Drw380.net
しかし、イクサランでM10ランドだとらんらんランドと呼べなくなるではないか
どうしてくれる

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-CmMe):2017/06/16(金) 00:47:39.11 ID:6kY7AXXs0.net
まあアンタップインに海賊や恐竜やおちんちんを要求されて海賊ランドや恐竜ランドやおちんちんランドって言われるようになるから(妄想)

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b2-VLdI):2017/06/16(金) 00:48:03.94 ID:iK0zF0/w0.net
ヴェリアナか瞬唱ワンチャンを夢見て\2000で買った旧イニストから出てきやがった白黒ランド許せねえ
よりにもよってそれだけ4枚持ってるという

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-P3pl):2017/06/16(金) 00:49:40.53 ID:rk8WuSYUa.net
>>842
2色土地が友好色対抗色2サイクルずつあるってだけでだいぶガバいから

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/16(金) 00:50:42.69 ID:WlUdbJQP0.net
お漏らしあったのか
しばらく離れとくぜサンキュー

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2763-OA7/):2017/06/16(金) 01:00:26.87 ID:85MqvcW90.net
怪物ランドはまだですか

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-CmMe):2017/06/16(金) 01:03:52.21 ID:6kY7AXXs0.net
ディズニーラン…(この※は抹殺されました)

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/16(金) 01:05:34.92 ID:NUNT/vSHr.net
┌○┐
│陽│ハハ
│ │゚ω゚)
│性│ //
└○┘ (⌒)
  し⌒ ̄

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/16(金) 01:08:30.48 ID:cI8QYnpfa.net
機体のサイドに排斥とってるリストってなに相手にいれるんだ
メインじゃだめなのか 教えてください霊気池出せます

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMaa-GAhh):2017/06/16(金) 01:09:29.76 ID:NMf0m9m/M.net
PW対策

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 01:09:36.66 ID:PGuuwy9t0.net
ああさっきのお漏らしイクサランのだったのか
2つ先漏れるのはさすがにわろてまう

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/16(金) 01:11:55.14 ID:7MyOtPYd0.net
昨日公式が
「イクサランはもう印刷が終わったんだ!」「ワーオ!」
みたいな動画上げたっていうタイミングでのおもらしは流石に草

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-oULg):2017/06/16(金) 01:22:35.09 ID:ZFVzV4yO0.net
まだ男の子か女の子かわからんだろ

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-0Nc5):2017/06/16(金) 01:27:10.95 ID:l0Kyg3DLp.net
破滅の刻のプレビューはよ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 01:28:08.30 ID:s6D8ok3e0.net
まぁでも妊娠検査薬ががイクサランでまだ良かったな
もしこれがUnstableだったら7年かけて仕込んだマローの脳血管が切れる可能性があった

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/16(金) 01:30:30.91 ID:A0rnqyo20.net
海賊王ヴラスカちゃんは何色になるんだろうか
やっぱBUGか?

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-belv):2017/06/16(金) 01:30:53.37 ID:XfklT7OvK.net
>>858狙ったんやろなあ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/16(金) 01:34:45.05 ID:sHvhyzV/0.net
>>862
スゥルタイカラーは期待できるなあ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ad5-GSSp):2017/06/16(金) 01:35:26.02 ID:ZWFXCmdh0.net
しかし賠償請求すごそうだけどよくやるなあ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 01:36:10.27 ID:s6D8ok3e0.net
http://markrosewater.tumblr.com/post/161822446213/is-the-release-of-dominaria-and-masters-25-back-to
ガーフィールドがドミナリアのデザインチームに参加したらしい
久々すぎて楽しみ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/16(金) 01:45:24.80 ID:95IP9vzA0.net
これ下手すると今晩中にスポイラー出尽くしてしまうのでは……?
https://twitter.com/mtggoldfish/status/875392820097425408

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-igf6):2017/06/16(金) 01:46:25.25 ID:nB/Z+6Nf0.net
>>858


869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 01:47:06.52 ID:NZPlo0fn0.net
>>867
流石に読めん

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-e+9K):2017/06/16(金) 01:47:16.12 ID:GybWcCsod.net
な ぜ リ ー ク は 困 る の か

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 01:47:35.21 ID:y/fMwfKxa.net
リミテッド・エディション デザイン&デベロップメント
アラビアンナイト デザイン&デベロップメント
テンペスト デザイン・チーム
ウルザズ・サーガ デザイン・チーム
オデッセイ デザイン・チーム
ジャッジメント デザイン・チーム
神河謀叛 忍術のアイデア提供
ラヴニカ:ギルドの都 デザイン・チーム
イニストラード デザイン・チーム

リチャード有能すぎるな
あの神河謀叛で唯一最高だった忍術とか

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-Lzg+):2017/06/16(金) 01:47:51.96 ID:95IP9vzA0.net
金魚の中の人ですら苦言を呈しておられる

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/16(金) 01:48:58.72 ID:ecqVUtGAd.net
幾ら何でもここまでのリークは白けるわ
一枚、二枚、それも次セットならあってもいいかなと思うけど

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 01:49:54.42 ID:jGS6GMZkd.net
緑単のマーフォークいるんだけど
強欲すぎるぞ緑

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba09-G764):2017/06/16(金) 01:50:04.24 ID:vgWi40Vc0.net
とりあえず機体はあるらしいな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-e+9K):2017/06/16(金) 01:50:29.97 ID:LQt8uK070.net
マローって何だかんだ愛されてるよなぁ
なんかやらかすとマローのせいになるけどラピルみたいに追い出そうとは言われないし

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 01:50:48.30 ID:s6D8ok3e0.net
全部リークは以前にもあったけど2セット先は史上初か?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/16(金) 01:52:38.45 ID:ecqVUtGAd.net
というかリークする奴らは何がしたくてリークするんだ?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 01:53:51.20 ID:TEXZ4tXk0.net
リークに大小もクソもないのに
苦言とか言っておきながらtwitterで拡散させるアホ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d63d-2WTa):2017/06/16(金) 01:54:05.01 ID:ai33PvxL0.net
>>876
マローはもう良いとか悪いとかいう次元にいないからなぁ
MtGと融合してる

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-igf6):2017/06/16(金) 01:55:11.71 ID:nB/Z+6Nf0.net
いやぁニューφは強敵でしたね

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87ec-72ON):2017/06/16(金) 01:55:39.97 ID:6PyKH8Ff0.net
破滅の刻のリークならまだ笑えたがイクラさんのリークはシャレにならん

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba09-G764):2017/06/16(金) 01:56:16.84 ID:vgWi40Vc0.net
Hostage Taker 2UB
Creature — Human Pirate (Rare)
When Hostage Taker enters the battlefield, exile target artifact or creature until Hostage Taker leaves the battlefield. You may cast that card for as long as it remains exiled and you may spend mana as though it were mana of any type to cast that spell.
2/1

強そう

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a63-VLdI):2017/06/16(金) 01:57:01.97 ID:iVVW2xrz0.net
イクサランのプレビューウィークもう始まってたのか

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-e+9K):2017/06/16(金) 01:58:57.38 ID:LQt8uK070.net
>>883
MOXがパクれるな
あとこの色でアーティファクトをどかせるのはすごい
2枚くらい欲しいね

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 01:59:38.84 ID:s6D8ok3e0.net
>>880
0から1を作ったのがガーフィールドとするなら1を100にしたのがマローみたいなもんだからな
マローがいなかった世界線のMTGとか想像すらできない

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 02:00:01.93 ID:TEXZ4tXk0.net
exile target creature or planeswalker you gain 2 life って読めそうかな黒のカード

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 02:00:27.96 ID:y/fMwfKxa.net
>>883
これカラーパイおかしいだろ
なぜアーティファクトに触れる

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/16(金) 02:01:27.39 ID:bdsOHAS00.net
Vraska's ??? 2BB
Instant (Rare)
Exile target creature or planeswalker. You gain 2 life.

Ashes of the Abhorent 1W
Enchantment (Rare)
Players can't cast spells from graveyards or activate abilities of cards in graveyards.
Whenever a creature dies, you gain 1 life.

Tiehana, Voice of Thunder (?)
??? (I think GU?)
Legendary Creature - Merfolk ??
~'s power and toughness are each equal to the number of cards in your hand.
You have no maximum hand size.
When ~ enters the battlefield, draw a card for each creature you control.

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/16(金) 02:01:46.35 ID:c7kq8NX20.net
>>888
青のコントロール奪取はアーティファクトに触れるぞ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-VgqF):2017/06/16(金) 02:02:39.77 ID:7MyOtPYd0.net
追放はしてるけどコントロールを得るということで青のコンマジ系の一種とも言える
黒要素は人質を取るっていうゲスい部分かな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 02:05:00.27 ID:PGuuwy9t0.net
猛烈な勢いでプレビューウィークしててワロタ
もうこうなったらイクサラン先行フルスポ()して新たな伝説を作って欲しい

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/16(金) 02:05:27.41 ID:AE7jIuAY0.net
イクサラン発売中止かな

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 02:05:50.07 ID:y/fMwfKxa.net
あー確かにコンマジと考えれば一応通るか
冬の宝珠みたいな誰がコントロールしてても関係ないアーティファクトを一時的とはいえ場から消せるのが少し気になるが
突然の衰微の時にクリーチャーじゃなくても打ち消されないのが許されたのと似たようなもんか

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d63d-2WTa):2017/06/16(金) 02:07:45.42 ID:ai33PvxL0.net
流石に情報流出で暗黒期を飾る展開は草も生えない

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba09-G764):2017/06/16(金) 02:07:48.67 ID:vgWi40Vc0.net
redditではジェイス?のタイプ行長くない?って話してるな
あと強襲が再録キーワード能力っぽい

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/16(金) 02:08:45.85 ID:AE7jIuAY0.net
責任とって社長首にしろ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/16(金) 02:08:51.40 ID:c7kq8NX20.net
しかし、これ割と真面目に訴訟ものでは
次出るパックのフルスポなんて極論パックが実際に売り出される頃にはどうせ分かってる情報だけど、
その次のパックのフルスポはその前のパックの売上に影響しうる上に、環境にすら影響与えかねんぞ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae7a-Q50A):2017/06/16(金) 02:08:52.90 ID:bdsOHAS00.net
強襲再録と軟泥っぽい恐竜
??? Raider {2}{B}
Creature - Orc Pirate
Raid - At the beginning of the end step, if you attacked with a creature this turn, reveal the top card of your library and put that card into your hand. You lose life equal to its converted mana cost.
?/?

??? (green)
Creature - Dinosaur
Whenever ~ enters the battlefield or attacks, you may exile target card from a graveyard. If a creature card is exiled this way, you gain 2 life. If a noncreature card is exiled this way, ~ gets +1/+1 until end of turn.
3/2

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 02:08:59.48 ID:TEXZ4tXk0.net
これもニコ坊の仕業か

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 02:10:00.68 ID:jGS6GMZkd.net
>>899
また偽ボブか

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fec-2WTa):2017/06/16(金) 02:10:38.83 ID:b6AEurEC0.net
WotCはそろそろリークに本気で訴訟して

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae5c-QeqB):2017/06/16(金) 02:10:54.24 ID:Y0mTNV200.net
白けるわあ。破滅の時だってまだなのに、その先のもの見せられてもなあ。どうやら塩セットな予感を感じつつそれでも楽しみに次のセット待ってるのに。

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa00-2tvj):2017/06/16(金) 02:11:07.01 ID:SOa1G55w0.net
こんなどばっと

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/16(金) 02:11:09.91 ID:c7kq8NX20.net
というか、あんまりこのリーク貼らないで欲しいんだが
見たい奴らだけでredditで勝手にやってて欲しい

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 02:11:56.79 ID:s6D8ok3e0.net
今までの偽ボブ…というか本家のボブとも違って出したターンに仕事するのは強いな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/16(金) 02:13:04.25 ID:lVyolUuQa.net
塩セットおおおおおおおおおお

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 02:13:25.72 ID:TEXZ4tXk0.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1497546747/

女の子は仕事が早い男性が好き

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ea50-YiUw):2017/06/16(金) 02:13:51.69 ID:SMGOMhOQ0.net
これは流石にWotCに同情する。
タイミングとしては最悪と言っていい。
本気で訴訟すべき

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa00-2tvj):2017/06/16(金) 02:14:06.19 ID:SOa1G55w0.net
金魚の広告もちょっと頭おかしいってもう言われまくっとる

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hab-F7Rs):2017/06/16(金) 02:14:07.14 ID:zHnDvBbcH.net
>>889
二番目のエンチャント強くないか?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/16(金) 02:14:09.89 ID:sHvhyzV/0.net
流石に今回のリーク、やりすぎ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 02:14:20.71 ID:NZPlo0fn0.net
Twitchの配信通知内容間違ってねーか
Team Draft Super League - Team Madison vs Dem Boyzってなってるけど
実際はGPベガスやってんぞ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 02:15:09.42 ID:jGS6GMZkd.net
>>908
乙海賊団

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-2WTa):2017/06/16(金) 02:15:26.36 ID:mBfMMojf0.net
何度勝手に妊娠を報告されても検査薬を他人に見える場所に放置するほうにも流石に問題あるわ
ちょっとは改善できないのかよ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56d1-QeqB):2017/06/16(金) 02:15:37.29 ID:c7kq8NX20.net
>>908
乙の相克

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 02:15:41.26 ID:jGS6GMZkd.net
海賊が宝を強奪するというイクサランのフレーバーを完全に表現してる展開じゃないか
封印されたエムラクールと同じくらい美しい

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/16(金) 02:16:14.30 ID:ecqVUtGAd.net
>>915
印刷屋が裏切ったらもうどうにもならんだろ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 02:17:39.59 ID:NZPlo0fn0.net
っていうかMTG GoldfishってWizardsの公式放送にも協力するくらいの関係なのに
堂々とリーク画像出してくるのね
どんな立ち位置なんだろ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5367-vdoi):2017/06/16(金) 02:18:17.41 ID:96S7sug90.net
M10ランド再録かー
ええやん

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba09-G764):2017/06/16(金) 02:18:34.66 ID:vgWi40Vc0.net
>>918
裏切られて然るべき給料なんだろうな

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b363-QeqB):2017/06/16(金) 02:19:39.95 ID:UB4mlfK10.net
>>798
時間停止とかの例でホイルは注釈文なかったりするんじゃ

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8be1-1Gmu):2017/06/16(金) 02:19:53.78 ID:X5/KUCk50.net
突き止められて訴えられたら億単位の訴訟だろうによくやるよ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-VIvj):2017/06/16(金) 02:20:04.21 ID:TPZHlhiDa.net
黒神話もといクソ神話
??? 3BB
Orc ??? Wizard
Menace, Deathtouch
When ~ enters the battlefield, each player loses a third of his or her life, rounded up.
4/4

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 02:20:29.43 ID:TEXZ4tXk0.net
そんなのマジックのプロや殿堂が平気で環境やカードdisる頃からわかってたじゃん
まあ食べログみたいなベッタベタなのもキモいけど

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 02:20:33.58 ID:y/fMwfKxa.net
リーク自体は擁護できないが
本来と違うタイミングで禁止カード出してユーザーとショップの資産に打撃を与えた後だから
本来と違うタイミングで情報漏らされて販売に打撃があっても同情はしたくない

>>919
確かに、イゼ速も半公式になってその辺襟を正したのに

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-igf6):2017/06/16(金) 02:21:46.51 ID:nB/Z+6Nf0.net
もう社内で刷れば?

>>908
乙フィッシュ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/16(金) 02:21:47.40 ID:NUNT/vSHr.net
>>915
あの喩えに準ずるなら拾ってバラすような人間を家に招いたり、付き合いもつのが迂闊でしょってとこかな
いや知らんヤツが勝手に家入って妊娠報告しよるんや!言うならそれはもう家のカギどうにかしろよとしか

あくまであの喩えに付き合うならね

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/16(金) 02:23:32.78 ID:ecqVUtGAd.net
いつものリークはまだしも今回のリークで誰が得するのかというと敵対業者くらいしか思いつかんぞ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 02:24:00.46 ID:s6D8ok3e0.net
サムがカード職人になってハサミでカード切ってパックに詰めれば漏れない

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/16(金) 02:24:22.60 ID:0XASiA17a.net
何これ?フェイクじゃなくてマジなん?うせやろ?
明日からのイクサランのプレビュー楽しみだなー

ある意味一番衝撃的な発表(非公式)なんだが

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-2WTa):2017/06/16(金) 02:24:49.34 ID:mBfMMojf0.net
しかし強襲と攻撃誘発がフィーチャーされるみたいだし
イクサランリミテは旧ゼンディカーみたいな高速環境になりそうだな

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 02:27:50.48 ID:PGuuwy9t0.net
全世界で同時に流通させるなんて無理なんだって
誰かが悪意を持って漏らす

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-rVtM):2017/06/16(金) 02:27:58.01 ID:TEXZ4tXk0.net
人力ハサミカットはさすがに草
縁ががったがたのカード60枚でデッキ組みたい

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e67-H5UB):2017/06/16(金) 02:29:55.54 ID:18d8RVi40.net
ウキウキのマロー上げて落とされてかわいそう

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 02:31:17.55 ID:PGuuwy9t0.net
アンカットシートだから一通り全部あるわけだし
どっかの映画会社が脅されてるんかな?
でちょっとずつ載せてるとか

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 02:31:41.21 ID:PGuuwy9t0.net
×映画会社が
○映画会社みたいに

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-JZuC):2017/06/16(金) 02:32:50.03 ID:NUNT/vSHr.net
てかアンカットシート?ってこんななんだね
ちゃんと見たの初めてだわ
カードってこんな風にやんのか

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-Hjgn):2017/06/16(金) 02:34:19.14 ID:3qwrrRRgp.net
これ流石にNPHレベルのおもらしだろ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5679-kr4q):2017/06/16(金) 02:39:16.33 ID:s6D8ok3e0.net
確か公式で印刷所見学みたいな記事があったような気がする

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 02:41:24.84 ID:PGuuwy9t0.net
2つ先の環境が推察できてしまうと
その予想を変えるために大胆に禁止出して信用を捨てなきゃいけなくなるからな
大変ですわ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-QeqB):2017/06/16(金) 02:43:36.93 ID:ecqVUtGAd.net
>>939
環境考えるとニューファイ超えてると思う
破滅の刻の環境が見える前にイクサランのカードが分かってるのはやばい

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d64f-0Abx):2017/06/16(金) 02:47:20.70 ID:odY9lFya0.net
案の定MOのbotはM10ランド殆ど枯れてしまったね、しゃーないとはいえ本当リーク早過ぎて怖い

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-2WTa):2017/06/16(金) 02:52:19.90 ID:Rv33fN/U0.net
M10ランド再録は素直にうれしいな
友好色組みづらすぎるんだよ・・・

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/16(金) 02:58:27.33 ID:A0rnqyo20.net
この情報が手に入るってことはどっかの工程に携わってるんだろうし、妊娠検査薬の例えに合わせるなら受付にいた看護士がなぜかSNSで暴露したとかそんな感じやろ
うん、狂気すぎるな

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-VLdI):2017/06/16(金) 03:08:31.73 ID:PlM6AhM00.net
これもう半分ネトラレてるだろ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 03:09:20.69 ID:jGS6GMZkd.net
銀枠三弾に今から妊娠検査薬をぶちこんで欲しい

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c763-qTrM):2017/06/16(金) 03:12:54.19 ID:E20FPxit0.net
WotCには本気出して欲しいな
気持ちだけだけど応援するわ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/16(金) 03:13:03.70 ID:0XASiA17a.net
7年も待ち続けた娘の妊娠を自分が知る前にSNSで拡散されたらマローどうなってしまうんや

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-VIvj):2017/06/16(金) 03:17:49.73 ID:El4KFBY6a.net
トップ公開してその結果次第で何かしら得られるキーワードがある模様

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8727-yV4N):2017/06/16(金) 03:20:00.60 ID:ZFVzV4yO0.net
キーワード、強襲と激突だろ?

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b09-2WTa):2017/06/16(金) 03:24:47.70 ID:MmT8qyL30.net
実際遊戯王もショップのバイトが店舗用情報をリークするのが当然になってたレベルの酷さだったからな
その毎回リークしてたバイトがクビになるまでの対抗策が
店舗用情報に地域ごとに嘘を紛れ込ませて店を特定するっていうデスノートのLみたいな戦法しかなかったが

海外の印刷所レベルで情報封鎖とか無理なんじゃないのかと思う
そうだ、日本に誘致しよう

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM8f-RGMq):2017/06/16(金) 03:26:41.11 ID:gvvS7F7uM.net
>>886
始祖と中興の祖やな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba63-If8a):2017/06/16(金) 03:28:34.18 ID:AE7jIuAY0.net
最近のマローはただのリアクション芸人になってる

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-dD6B):2017/06/16(金) 03:34:49.65 ID:A0rnqyo20.net
デスノートのL戦法は草

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-YnQM):2017/06/16(金) 03:42:11.78 ID:OvilMAC70.net
妊娠検査薬 エンチャント
各対戦相手はあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。(これはいつでも行ってよい。)
これを行った場合、行った対戦相手はそのカード名を宣言する。

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 03:44:57.59 ID:NZPlo0fn0.net
岩Showベガスでフィーチャーwwww

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae1f-VgqF):2017/06/16(金) 03:47:59.90 ID:PGuuwy9t0.net
アメジストのとげからスマッシャーとかドブンやないかーい

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 03:49:42.46 ID:NZPlo0fn0.net
チャリスX=2で置くのためらったがためにPoPを喰らう正しいレガシー

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-ID15):2017/06/16(金) 03:51:20.25 ID:xqUq+PIld.net
弱すぎワロタ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae44-yC+1):2017/06/16(金) 03:51:45.14 ID:NZPlo0fn0.net
なんだかんだで押し切ったけど危なっかしいプレイやったな岩Show

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-I2CP):2017/06/16(金) 04:49:54.96 ID:fJj38etra.net
>>894
青はブリンクあるからそこまでおかしくない
むしろゴンティ要素が黒なのかな? 相手にカードをプレイするのは青黒が多いし

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea25-gVGP):2017/06/16(金) 04:59:28.47 ID:UV7k46550.net
オムツ無しには生きられない身体にしてやる!ってくらいに漏らされてるな
そんなん新人OL相手の場合とかしか興奮しないんだが、
マローみたいな可愛いおじいちゃんだと介護の方を思い浮かべるわ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aebf-Krn+):2017/06/16(金) 06:29:13.98 ID:q2hFe0Mg0.net
ていうか、イクサランはお宝(アーティファクト)でぶっ壊れ出して、またクソみたいな展開になる気がするw
後、オークとか居るんやな。
ヴラスカくッコロセット?

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ad5-GSSp):2017/06/16(金) 06:36:14.02 ID:ZWFXCmdh0.net
リーク下敷きにした議論はよそでやってくれ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/16(金) 06:36:56.65 ID:HnT22EAF0.net
さすがにウィザーズかわいそうだわ
前印刷所に漏らされて印刷所変えたはずなのにな
確実に訴訟案件

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-0Nc5):2017/06/16(金) 06:43:51.95 ID:GkoSWzuf0.net
ここまでお漏らしされると流石に殺意が沸くな

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-VIvj):2017/06/16(金) 06:44:27.86 ID:W8TvWEzua.net
完全なる終わりと比べると新英雄の破滅物足りない
クリーチャー除去4マナはさすがに重いし
クリーチャー+PW除去は模索中か

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a83-g/RG):2017/06/16(金) 06:47:22.40 ID:HnT22EAF0.net
9月発売のセットのカードが神話含めてもう30枚くらいバレたってやばい奴
今までのリークでもここまでのは流石にな
やっぱ海外ってゲームのフラゲとかでもキチガイじみてるし頭おかしいわ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-YiUw):2017/06/16(金) 06:52:55.98 ID:bG1xugvcd.net
リーク前提で議論するスレだからここでこれを語ることを咎めるのは筋が通らないんだけど
流石にドン引きする人が多いな。

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1699-yC+1):2017/06/16(金) 06:55:33.38 ID:JjjQPJrm0.net
マナリークを再録しないからリークテロに及んでいる可能性

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/16(金) 06:55:46.03 ID:v+DeSyyHd.net
妊娠したら病院の受け付けに妊娠ばらされた

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b36c-VLdI):2017/06/16(金) 06:57:28.30 ID:lYKBJDBF0.net
こんなに早く刷ってるもんなんだね

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 06:58:48.37 ID:jGS6GMZkd.net
妊娠したら勝手に中絶された

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea25-gVGP):2017/06/16(金) 06:59:27.83 ID:UV7k46550.net
妊娠検査薬の話で言うなら家族計画話してる段階で噂流されるレベル
夜の営みの有無を双眼鏡で覗かれてるレベル

ワクワクするタイミングを二つの商品分で喪うとか最悪だろ
破滅の刻が公開前に話題性遅れてる感じになってるし

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7ae7-Noln):2017/06/16(金) 07:09:56.32 ID:y70V7jGL0.net
リークはどうしたって防げないだろうしプレビューを相当早くするしかないな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-qTrM):2017/06/16(金) 07:13:28.92 ID:SYrWuagha.net
逆に考えるんだ
どうせリークされるなら公式プレビューなんてしなくてもいいと

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-yrIS):2017/06/16(金) 07:20:29.36 ID:jGS6GMZkd.net
なぜリークは困るのかよりなぜリークをされるのかを気にして欲しい

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/16(金) 07:22:16.06 ID:v+DeSyyHd.net
妊娠検査薬見せびらかしながら今回のリークは好きじゃないって金魚もやばいな
ウィザーズ金魚にも切れてそう

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3e0-tmmP):2017/06/16(金) 07:23:23.02 ID:Qq259aTq0.net
できることならしっかりと訴訟なりなんなり対応して欲しいねえ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdda-gWWo):2017/06/16(金) 07:25:09.58 ID:v+DeSyyHd.net
アンカットシートだから裏切ったのは印刷工場
給料安いから仕事適当ならまだわかるけど給料安いから機密漏洩するのはキチガイ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3e-HiFx):2017/06/16(金) 07:26:49.62 ID:R6QHENBS0.net
まーたマローが妊娠してしまったのか

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-fou9):2017/06/16(金) 07:31:58.48 ID:EB4sQp9Yd.net
マローの赤ちゃんよりも赤ちゃんマローが見てみたいです……

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af9-2WTa):2017/06/16(金) 07:34:43.39 ID:EoxXhkG20.net
近年稀に見るリークだな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba6c-Ak4g):2017/06/16(金) 07:36:39.72 ID:YUd8+6hE0.net
>>969
そういやff15であったね
発売前なのに何故かほとんどのやつがストーリーの最後まで知ってて
さらに糞ゲーってバレてた事件

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/16(金) 07:38:12.28 ID:UBrI/HRx0.net
印刷費ケチるなよウィザーズ
リークが困るなら高いところを使うしかない

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-j7t1):2017/06/16(金) 07:38:29.00 ID:oBm9xrlka.net
>>900
ニコニコ動画か

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-QeqB):2017/06/16(金) 07:38:36.13 ID:CkNgROkdp.net
まあこれは訴訟&契約解除だろうな。
しかし印刷工場ってカメラ持ち込めるほどガバガバな管理してるの?持ち込み禁止かカメラにシールぐらいはしてる印象だけど。

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5d-vkdD):2017/06/16(金) 07:46:09.25 ID:TsdXgftu0.net
工場は底辺が働くところなんだから
何が起きても不思議じゃないよ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/16(金) 07:47:13.49 ID:1RLdLwnr0.net
印刷所からのリークで問題になるのがTCGばかりなのは何なんだ
アンカットシートがあるおかげで一覧で見れるせいか?

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ad5-GSSp):2017/06/16(金) 07:49:38.40 ID:ZWFXCmdh0.net
>>990
君がTCGしか知らないからアンテナに引っかからないだけじゃね

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3acf-VgqF):2017/06/16(金) 07:51:38.48 ID:5xWhTnF00.net
雑誌の早バレの方が問題になってる

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ea50-YiUw):2017/06/16(金) 07:53:18.38 ID:SMGOMhOQ0.net
>>990
本じゃそれこそ週刊連載漫画の衝撃的なカットとかじゃ無ければ
1ページ分公開しても賞賛得られないからなぁ。。。
リークやる人なんて承認欲求の塊な訳で1枚公開のデータ的価値が高いTCGはごちそうでしょ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/16(金) 07:54:00.17 ID:1RLdLwnr0.net
ああ、そういえばそんなのもあったね
最近は雑誌読まないからすっかり忘れていた

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea25-gVGP):2017/06/16(金) 07:54:32.82 ID:UV7k46550.net
そういや週刊大衆紙は、スクープとか大帝発売前にほぼ内容割れてるな
それこそ完全AI・ロボット管理生産で社員解雇するしか無さそうだな

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed9-+jF5):2017/06/16(金) 07:56:17.12 ID:elBH9el30.net
最近だと文春砲の一部が他社の中刷り広告を盗み見て横取りしたものってばらされたりしてた

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af9-2WTa):2017/06/16(金) 07:57:24.33 ID:EoxXhkG20.net
まぁこういうことだったか
https://pbs.twimg.com/media/DCZZ8szU0AApsZQ.jpg

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-4AQ/):2017/06/16(金) 07:57:27.69 ID:C2jeuZHea.net
なんやねんyou gain 2 lifeって
インクのシミ取って1マナ減らせや

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-VLdI):2017/06/16(金) 07:57:59.17 ID:1RLdLwnr0.net
印刷所からのリーク事例多すぎだろw
自浄作用の利かない業界なのか

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af9-2WTa):2017/06/16(金) 07:58:03.88 ID:EoxXhkG20.net
>>996
やり方が原始的だなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200