2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆殺】デュエルマスターズDM-530【覇悪怒楽苦】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ガックシW 064e-DEJT):2017/06/12(月) 11:39:33.43 ID:9L+o+7xC6.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑これを5ギョウに増やしてね↑

デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/

■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行。E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
おいこらで立てられない場合は本文の一番下を改行して適当な文章を入れて立ててみてください。
荒らし対策のためにワッチョイを導入しています。本文の1行目に次のコードを入れて立てること。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【開発部】デュエルマスターズDM-529【復活(?)】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1496499940/

■関連スレ
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1488965979/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1457404816/
【DM】デュエルマスターズ 初心者・復帰組支援スレ10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1486910601/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1471777775/
【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ37枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492346283/
デュエルマスターズDM-1 開封スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355642694/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 068b-DEJT):2017/06/12(月) 11:41:36.50 ID:9L+o+7xC6.net
≪ 製品情報 ≫
■DMX-23 革命ファイナル 奥義伝授!!デッキLv.マックスパック 300円(税抜)
■DMD-32・33
 マスターズ・クロニクル・デッキ 2016 聖霊王の創世 2800円(税抜)
マスターズ・クロニクル・デッキ 2016 終焉の悪魔神 2800円(税抜)
■DMR-22 革命ファイナル第2章「世界は0だ!!ブラックアウト!!」 150円(税抜)
■DMX-24 「輝け!デュエデミー賞パック」 300円(税抜)
■DMD-34 DXデュエガチャデッキ「銀刃の勇者ドギラゴン」 3000円(税抜)
■DMD-35 DXデュエガチャデッキ「禁星の壊者ドキンダム」 3000円(税抜)
■DMR-23 革命ファイナル最終章「ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」 150円(税抜)
■DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック E1・E2・E3編」 194円(税抜)
■DMX-26 「ファイナル・メモリアル・パック DS・Rev・RevF編」 194円(税抜)
■DMRP-01 DM新1弾「ジョーカーズ参上!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMSD-01・02
 NEWヒーローデッキ ジョーのジョーカーズ
 NEWヒーローデッキ キラのラビリンス
 各900円(税抜)
好評発売中
■DMSD-03 NEWヒーローデッキ ボルツのB・A・D 900円(税抜)
好評発売中

≪ 新製品情報 ≫
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
6月24日発売予定
■DMSP-01 ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX 2000円(税抜)
7月8日発売予定

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 068b-DEJT):2017/06/12(月) 11:45:56.97 ID:9L+o+7xC6.net
≪ 初めてデュエマフェスに行く君へ ≫

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。
またターンのはじめや終わりに発動する効果(覚醒など)も忘れないようにしましょう。

■シールドは同時に手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは全て同時に手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。
(以前は1枚ずつ手札に加えましたが17/03/25のルール改訂でブレイクのルールが変更されました。)

■分からないことがあったらすぐにジャッジを呼ぶ
個人で解決しようとすると、混乱を招くことになります。
分からないことがあればすぐにそこで止めてジャッジを呼びましょう。

■デュエルスペースでの飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。
他人のカードを汚してしまうことがあるのでデュエルスペースでは飲食はやめましょう。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るように最低限しましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
「勝てないデッキはゴミの束」や「でた〜相手ばかりに振り回されてデッキ迷走してる奴〜」等の挑発的な事を言わないように。(このスレでも)

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/12(月) 11:52:48.94 ID:ejZidA3bd.net
縦乙

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/12(月) 11:55:36.24 ID:yb6XTxTpa.net
975 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sae1-DfYE) [sage] :2017/06/12(月) 11:51:24.92 ID:BlHvJV2ma
なんで俺の煽りが晒されるんや
まあ言ってること正しいからええけども


晒されるってことは正しくないと思ってる人が多いってことだよ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DfYE):2017/06/12(月) 12:00:06.87 ID:BlHvJV2ma.net
>>1「乙」の極

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/12(月) 12:34:38.60 ID:/rUZSq+Td.net
>>1
煽りセリフはやっぱベジーダさんのFTが好き
「このクズどもが!」も「スケールが違うわ!」も優秀

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8593-urMF):2017/06/12(月) 13:26:58.95 ID:E4n/W8zf0.net
>>1
ホントに乙!

スレ内の煽りすらネタで返せるようになったか
胸熱だわ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-f9xN):2017/06/12(月) 14:07:07.71 ID:OKG0I2pH0.net
>>1乙の頂
ネタに昇華するのは新しい 煽りカスも乙

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/12(月) 14:35:28.11 ID:0qR+f2zm0.net
>>1「乙」龍覇
他人の煽りをネタにするのはどうかと思うぞ
変なアンチ作るかもしれん

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-6Dpq):2017/06/12(月) 16:31:44.17 ID:5K3n7M9vd.net
>>1乙アニキ

学級王ヤマザキ復活とか草

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/12(月) 17:21:07.45 ID:suvlgMlN0.net
>>1おつ
テンプレ作ったよ好きにしてね

≪ 新製品情報 ≫
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
6月24日発売予定
■DMSP-01 ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX 2000円(税抜)
7月8日発売予定
■DMBD-01・02 
 クロニクル・レガシー・デッキ「アルカディアス鎮魂歌」
 クロニクル・レガシー・デッキ「風雲!!怒流牙忍法帖」
 各3300円(税込)
8月11日発売予定

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/12(月) 17:22:17.81 ID:suvlgMlN0.net
やべぇ税抜を間違えて税込にしてしまったすみません
次スレ建てる人気を付けてください

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/12(月) 17:26:54.74 ID:wMx39ig60.net
ドルゲクッソ楽しみ
うずうず

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-ysGB):2017/06/12(月) 17:28:27.81 ID:BoBzmwIDd.net
ネクラギャラクシー?の方も楽しみだ
昔使ってたデッキなんだよな

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa9-14bz):2017/06/12(月) 17:46:00.23 ID:jwzeso+rM.net
クロニクルまた値上げか

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/12(月) 18:04:37.50 ID:n28AbuIDM.net
プレマ付いてこの値段はかなり安いな
プレマ別に欲しくないけど

一番付いて来て嬉しいサプライってなんだろう
やっぱりスリーブかな?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6e-OlK+):2017/06/12(月) 18:04:49.71 ID:R4GOf1dt0.net
プレイマット付きでこの値段なら安いんじゃね
マット要らん人には困るセットだろうけど

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 85bb-D9zB):2017/06/12(月) 18:06:41.01 ID:XbfhDsqe0.net
クロニクルデッキって買うの1箱でいいの?2箱とかだとキツいな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-EubC):2017/06/12(月) 18:08:26.35 ID:ZhVkULiTa.net
収録カード全部4積みとかならともかくメインは2枚だろうしプレマが余るな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/12(月) 18:08:27.95 ID:ejZidA3bd.net
俺は好きなアニメのプレマが数日買うの悩んでたらアマゾンから消え去ってたから今度のやつも楽しみだ
って思ったけどデッキどっちも買ったり複数買うやつにとってはそんなにいらんし高いだけだよな
普通にプレマ単体で売っても良かったのに

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/12(月) 18:08:53.61 ID:0qR+f2zm0.net
プレイマット付きでこれは買いだなあ
内容に期待

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/12(月) 18:18:07.35 ID:DmVyuGBJ0.net
5cジョニー強い

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-UNBA):2017/06/12(月) 18:18:36.02 ID:a7+LFQYVd.net
簡単に手に入る付録のプレマとか恥ずかしくて使えないわ
プレマは公式なら最低でも9億デュ円景品使うし
普通はDM関係なくプレミアついてるやつ使うよな
一万未満のプレマはマジで恥ずかしくて無理

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/12(月) 18:20:17.39 ID:Q5EQICt8a.net
レス乞食やめろ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/12(月) 18:24:59.15 ID:VVVh/cWr0.net
ただマジでプレマ余るんだよな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/12(月) 18:25:07.41 ID:DmVyuGBJ0.net
素直になれないなんて恥ずかしいわね!

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-dO1K):2017/06/12(月) 18:28:58.92 ID:SbzptswWd.net
キングとクイーンのロック復活ってあるけどどうすんだろう

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd43-U65t):2017/06/12(月) 18:30:08.86 ID:0hhyzpICd.net
煽りレスする奴は全員プラモ刃鬼だから相手しなくていいのよ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/12(月) 18:30:10.28 ID:6k236fxa0.net
結局その辺で買える黒地のプレマに落ち着いてしまう
デュエマ公式のは少し小さいから場シールドマナと並べると少しはみ出すんだよな

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/12(月) 18:31:20.23 ID:Jle2yKSba.net
プロモ刃鬼持ってない雑魚はどんなプレイマット使ってても結局雑魚なんだから意味無いんだよなぁ...

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/12(月) 18:31:28.04 ID:6k236fxa0.net
今だとクロスギア城以外にもD2フィールドやら何やらあるから昔ほど怖くはないんだろうな

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/12(月) 18:32:04.02 ID:Q5EQICt8a.net
アルカクラウンのイラストに天空城っぽいのあったしラビリンスでロック発動とか

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-ysGB):2017/06/12(月) 18:46:28.28 ID:joo/n+pFd.net
せめてHFでお願いします

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/12(月) 18:48:00.66 ID:DmVyuGBJ0.net
刃鬼で考えたんだが、ショータイムゼニス以外でゼニスを一気に並べられるコンボデッキってない?

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/12(月) 18:49:18.95 ID:ejZidA3bd.net
MDW

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/12(月) 19:01:51.72 ID:0qR+f2zm0.net
ビックバンって召喚だからゼニスもカバーしてるという事実
実用性は無い

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-UNBA):2017/06/12(月) 19:09:57.63 ID:LZhkn2Ssd.net
>>35
ライオネルとフィナーレで盾から一気に展開

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/12(月) 19:51:48.09 ID:n28AbuIDM.net
ビッグバンでゼニス大量展開してくるデッキはvaultで当たったけど面白かったよ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3590-w6W2):2017/06/12(月) 20:03:01.26 ID:BmGNMV1A0.net
昔だけどビッグバンデッキ考察してる記事あったな
ヤッタルワンオボロカゲロウジョンを種にしてた

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/12(月) 20:32:37.01 ID:ZWQsyrHQ0.net
浪漫コンボを実現する人は尊敬する
おもしろデッキ談義ついでに意見を聞きたいんだけど
ネクストチャージャー→ミカドホール、ランブル→ランブル覚醒、転生スイッチで13マナ以下のクリーチャー出すアイデア沸いたんだが
何を出そうか迷ってるから意見が欲しい
剣聖ジゲンは真っ先に考えた

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd43-w6W2):2017/06/12(月) 20:41:52.01 ID:I2XwEiFEd.net
ランブルスイッチは以前ちょっと話題になったな。解除持ちだからそのまま重ねてドルバロム降臨とかやってた
ルーレットがボトム固定できるブーストとして入ってたり

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/12(月) 20:43:30.25 ID:0qR+f2zm0.net
ランブルの能力って強力でカッコいいのになんであんまり出さないんだろ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa13-jkxs):2017/06/12(月) 20:47:56.57 ID:sVxkcO0Fa.net
それやるならチームエグザイルの方がよくね

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/12(月) 20:54:08.20 ID:ZWQsyrHQ0.net
>>42
まじか、デュエマスレに常駐してるわけじゃないから逃してしまったな
進化クリーチャーもそういえば選択肢に入るのか
ドルバロムもいいけどモナーク様使いたいな

>>44
エグザイルクリーチャーは全然詳しくないから調べてみるよ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-UNBA):2017/06/12(月) 20:57:46.00 ID:S070shuE0.net
ランブル転生スイッチとか昔流行ったありきたりなコンボ過ぎて今更過ぎる話題だろ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-DEJT):2017/06/12(月) 21:02:25.44 ID:qohvzySB0.net
除去耐性が増えた今もうちょっとスカルムーンやランブルが評価されてもいいと思う。スカルムーンとか侵略で出しやすくなったし

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-UNBA):2017/06/12(月) 21:04:42.09 ID:S070shuE0.net
10マナも重いし1ターン何もせず棒立ちのサイキックも出す余裕無いからね

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b58e-w6W2):2017/06/12(月) 21:21:09.61 ID:izq06WyF0.net
言うほど除去耐性無効化したい敵とか居るか?
ドルマゲぐらいだろ、しかも都合よく爆発してるとは限らないし

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-UNBA):2017/06/12(月) 21:45:52.97 ID:S070shuE0.net
ドルマゲだって後からランブル出してたら間に合わないし
先に出してれば封印されて終わりだからな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8509-Ys6V):2017/06/12(月) 21:54:48.60 ID:61S/CJGq0.net
流れ早い
ちょっと目を離すとすぐにこれだよ

スレ盾ありがとう!

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e374-MhGu):2017/06/12(月) 21:55:21.58 ID:f7DdRQ+M0.net
ハンデス特化のボルコン調整してるんだけど毎回盤面で押し負けるのどうすればいいかね

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e374-MhGu):2017/06/12(月) 21:57:20.05 ID:f7DdRQ+M0.net
今のところゴスタ特攻ブレタ解体フル投入したとこに希望と勝利の伝説とボル白入れて後はヒビキとかにしてる

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/12(月) 21:57:48.08 ID:n28AbuIDM.net
>>52
どういう構築なのか全く分からないけどテンプレムーブの生姜プチョとか生姜デッゾとかしたらいいんじゃない?
それがボルコンなのかは難しいところだけど

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/12(月) 22:01:41.69 ID:eT+eeg6C0.net
正直未だに超次元ゾーン無し&ハイランダーこそがボルコンってのはなぁ…

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e374-MhGu):2017/06/12(月) 22:04:22.54 ID:f7DdRQ+M0.net
>>54
やっぱその辺が良いかね
>>55
ハイランダーじゃないしまだ入れてないだけで次元に拘りは無いよ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/12(月) 22:10:29.25 ID:n28AbuIDM.net
>>56
ビマナドラゴンみたいな感じで組んでフィニッシャーを蒼炎、ブラック、サファイアにしてるけど普通に勝てるし楽しいよ

やっぱりある程度勝てるように組むならそういう方向性になっちゃうね

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e374-MhGu):2017/06/12(月) 22:14:36.24 ID:f7DdRQ+M0.net
>>57
ビマナドラゴンの方をベースにするのね
あざす

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd03-lY5H):2017/06/12(月) 22:25:06.37 ID:8/dRtpqSd.net
プチョとかデッゾとか腐りやすいから入れてない。
次元入れてるけど。

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9587-w6W2):2017/06/12(月) 22:52:59.14 ID:BW3ZCZt80.net
今度のスペシャルズ強くない?

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/12(月) 22:57:32.91 ID:K3+1GrfB0.net
昔電波スレだかがあってよくデッキにならないコンボ吐き出してたんだけど
ああいうスレないのかな
実用性のないコンボやたら思い付くわ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b58e-w6W2):2017/06/12(月) 22:58:48.48 ID:izq06WyF0.net
【気高き魂 不動】
メタリカ
光文明・コスト6
パワー6500
■NEO進化-自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
■W・ブレイカー
■自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
■自分のクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地以外のゾーンに置かれる時、かわりにバトルゾーンにとどまる。

マジなら洒落にならんぞコイツ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bec-lY5H):2017/06/12(月) 23:00:56.82 ID:K2/AC9lj0.net
平気でしょ。
それなりにバランスとれてる。

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e587-smEs):2017/06/12(月) 23:03:17.47 ID:FFFqfiMW0.net
カマス殺せるのは良いけど出す余裕あるか?

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-NjLs):2017/06/12(月) 23:04:54.04 ID:qtJR13Yya.net
プチョヘンザとかvanでどかされないだけで殴り返せばいいやん
メタリカと殴りあいするのがめんどくさい?それはまあ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/12(月) 23:13:45.04 ID:iI9txdUDa.net
したたりで出して押し潰せってことだね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 236c-VE1V):2017/06/12(月) 23:13:53.17 ID:fMxQXVyX0.net
革命チェンジに対する回答になりそうなシディアンビーティスと
オンセン効果のテキサスストームはちょっと気になるな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-NjLs):2017/06/12(月) 23:17:44.96 ID:qtJR13Yya.net
ボルシデックもガンブルマンもなかなかBADだ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/12(月) 23:23:08.38 ID:Z4YzmmLQa.net
グレートクラスパーつっよ
あれ8マナでいいのか?

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/12(月) 23:32:19.91 ID:KFPzVbKtr.net
誘導持ち2コスメタリカきたか

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/12(月) 23:36:49.29 ID:eT+eeg6C0.net
>>69
なんか変なループされそう(疑心暗鬼)
自身をぐるぐるされないように出せるのはパワー未満にしてるんだろうけど

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/12(月) 23:40:45.33 ID:VVVh/cWr0.net
アーヤコーヤがやばそう

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/12(月) 23:44:13.35 ID:Z4YzmmLQa.net
今回のカード全体的に強いね
どの種族で組んでも楽しそう

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1556-GDQt):2017/06/12(月) 23:49:57.25 ID:FSCQLn6p0.net
効果はぱっと見面白いのがあるな

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d1-6Dpq):2017/06/12(月) 23:50:48.32 ID:JB63WtzP0.net
シディアンビーティスがラビリンスの邪魔してるのはカードデザイン的にはどうなんだ
Mラビリンスには相性いいが

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/12(月) 23:54:30.90 ID:KFPzVbKtr.net
iam、原案の無茶な効果を上手く実戦で使える程度にしてていいな
スペシャルズであいつだけ子供が考えたように見えない

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bf7-hosE):2017/06/12(月) 23:57:48.87 ID:p6ES9yoG0.net
Iamって打点に目が行きがちだけど
G0で自身含む味方全バウンスできるって悪さする気しかしない

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-NjLs):2017/06/12(月) 23:59:50.93 ID:qtJR13Yya.net
水のクリーチャー5体とかならともかくムートピア5体ならまあ

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/13(火) 00:01:11.42 ID:AEC4yO7K0.net
ムートピア5体ってのがアレだけどこれからのカード次第で強くなるな
てか現時点でもピットデルは勝手に戻ってくるな

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1556-GDQt):2017/06/13(火) 00:03:19.86 ID:J3oByRb00.net
よく見たらDGフィールドという新しいフィールドがある

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 236c-VE1V):2017/06/13(火) 00:06:37.88 ID:FjhuKxNx0.net
ムートピア版アロマが出なきゃ5体って結構厳しい気がする

何か悪さするにしろ
コンボパーツ引き込んでG0決めてぶん回すのは思いつかんな
とりあえずいいフィニッシャーだと思う

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/13(火) 00:07:56.13 ID:fdZop+Rn0.net
ムートピア自体踏み倒し少ないからコスト払ってチマチマ5体並べなきゃいけないからいい調整だと思う
モアイランドクソ強いな自然のフィニッシャーに欲しかった要素殆ど持ってるじゃん

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d1-6Dpq):2017/06/13(火) 00:09:49.01 ID:VXAeLuTm0.net
VANナイン大王はこれからVANモアイ大王と呼ばれるようになるのか

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 00:10:11.12 ID:4iFZR5p7a.net
ここまで粒揃いだとジョーカーズ参上の貧弱な面子はなんだったのかと思ってしまう

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-4icM):2017/06/13(火) 00:10:30.30 ID:ErDvyutla.net
>>30
ピッドデル置換なのが惜しいな
キャロル墓地行くし

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-urMF):2017/06/13(火) 00:10:31.70 ID:ENYbwvgwa.net
ワルドブラッキオとモアイランドで最強に見える

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-4icM):2017/06/13(火) 00:10:42.32 ID:ErDvyutla.net
安価消し忘れた

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-cAR5):2017/06/13(火) 00:11:13.82 ID:sAsPwUpEd.net
モアイはドラゴンじゃないから…
退化サソリスに入れたい性能

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 00:11:26.20 ID:b4zSoclor.net
スペシャルズは公募カードなだけあって使えるように調整されてるイメージ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/13(火) 00:12:03.16 ID:AEC4yO7K0.net
世界を繋ぐ柱の天罰がブライゼナーガと組んで変なループ始めそうだけどルーパー達の見解はどうなんだ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-dO1K):2017/06/13(火) 00:14:30.06 ID:EzeGRyVdd.net
DGフィールドって一体

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/13(火) 00:15:11.06 ID:fdZop+Rn0.net
この調子で強化されていけばグランセクトがマジで環境でも戦えそう
頼むぜももちゃん

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 23d9-AY/e):2017/06/13(火) 00:16:35.33 ID:WPXkMlil0.net
>>84
新章第1弾だからある程度新規プレイヤーに向けた内容になるのはしゃあない

ムートピアはいい感じのフィニッシャー貰ったね

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d1-6Dpq):2017/06/13(火) 00:18:03.29 ID:VXAeLuTm0.net
マスティンは今のうちに買っとくべきか
パンプパンプは…大丈夫かな

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0d63-s7w2):2017/06/13(火) 00:21:51.46 ID:CXsTwfM30.net
>>55
超次元あり&非ハイランダーでボルメテウス使う意義ある?
超次元ハンデスの劣化やん

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/13(火) 00:28:45.91 ID:yVIPZOYO0.net
>>94
パンツァーは次期サンマポジションも狙える逸材だぞ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 00:28:54.01 ID:4iFZR5p7a.net
ハイエスタスデパーチャは日本語で裂け目から旅立つ
つまり羽化ってことだよねコクーンマニューパの中の人が産まれるってことなのか?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fdc2-14bz):2017/06/13(火) 01:21:01.91 ID:45PmH+L60.net
>>95
そのハイランダーだって次元ありボルコンの劣化じゃん

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 639b-smEs):2017/06/13(火) 01:28:05.89 ID:p7uMlbRh0.net
エクストラウィンっている?
このゲームの一番良いとこ自分から消しまくってて理解不能だね

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8509-Ys6V):2017/06/13(火) 01:39:06.89 ID:kiLjc4IO0.net
デュエマのいい所ってのが盾割りからの逆転だけと思ってるうちはエクストラウィンは嫌だろね

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3590-w6W2):2017/06/13(火) 01:46:31.72 ID:XQ8A8u+s0.net
自分のターンなのにアレフティナで負かされるのは理不尽感ある

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/13(火) 01:56:20.50 ID:QdlZJAcA0.net
ユニバースのエクストラウィンはすき

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 02:00:29.39 ID:b4zSoclor.net
ジョニーのエクストラウィンは良い意味でエクストラウィン感がしない

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-w6W2):2017/06/13(火) 02:12:04.60 ID:GrAyNAdH0.net
次弾のパック剥くの楽しみすぎるぞ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-UNBA):2017/06/13(火) 05:32:51.61 ID:UJf6Lc+f0.net
むしろエクストラウィンやエクストラターンの豊富さがデュエマのいいところだろ
地味なゲームしたいならデュエマ以外をやればいい

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 236c-NogM):2017/06/13(火) 05:45:01.26 ID:FjhuKxNx0.net
豊富なのはいいとこだと思うし好きだけど
一人の時間が長くなるプレイって基本的にオナニーだから環境には現れて欲しくねえなあ

そういうデッキはいつもやってる友人を初見殺しして
ありがとうって種明かしして仕舞うデッキ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3590-w6W2):2017/06/13(火) 05:51:24.34 ID:XQ8A8u+s0.net
フリーでサイクリカユニバース使ってすまんな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 06:11:20.99 ID:ybjQPRYp0.net
dgフィールドはフラゲ?

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/13(火) 06:44:59.47 ID:yVIPZOYO0.net
ループみたいに決まれば確実に殺してくれるデッキより、ハンデスランデスみたいな勝ち目ほぼ無くなるのに延々続けさせられるデッキの方が嫌いだわ俺は
好みはいろいろ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 06:47:30.00 ID:INpWXg2b0.net
新しいフィールドきたらいいなぁとおもったら来たな 
これも敵が使うのかそれともジョーなのか

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 639b-smEs):2017/06/13(火) 06:55:01.56 ID:p7uMlbRh0.net
>>100
うちはというかその点ね
別に他は他にもあるし

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 06:55:12.97 ID:INpWXg2b0.net
モアイランドええ効果になってるデッキ組もう
ジョーカーズ2マナクリーチャー増えたなヤバそう
テキサスストームも悪いことする気満々だな

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-DEJT):2017/06/13(火) 07:18:06.18 ID:NQo1wiaH0.net
モアイランドのおかげでハイパーマスティンが緑単だけでもそれなりの制圧力を持てるとはうれしい。

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-6Dpq):2017/06/13(火) 07:31:36.29 ID:84lpn9rcd.net
ぬちゃんねる転載禁止わろた

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-D9zB):2017/06/13(火) 07:33:50.69 ID:nF4/CegR0.net
テキサス・ストームって「戻す」だけどcip発動するのかな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/13(火) 07:52:57.69 ID:fOaIlg+/0.net
ループ否定の流れでEXターンまで否定されたらやってけない

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 07:55:31.91 ID:ybjQPRYp0.net
画像フラゲきたはずなのにみれない

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 08:49:22.97 ID:+Qns/HFdd.net
>>110
ジョーカーズじゃなく文明無しだし敵だろう
ラスボスはドラゴンギルドかはたまたまだ見ぬ無色の勢力か

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d0f-urMF):2017/06/13(火) 09:58:24.69 ID:fxNJqY970.net
フラゲ…はさておき昔の号に乗ってた新弾スペシャルズのハガキでも
モアイランドはビームに当たると村になるぞ!
http://i.imgur.com/Hhp9xQD.jpg

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa9-14bz):2017/06/13(火) 10:02:45.70 ID:VBN3bmq3M.net
モアイさんは獅子王の紋章で出てきたら化け物だな

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6e-OlK+):2017/06/13(火) 10:06:47.25 ID:o26u/ina0.net
>>90
柱天罰強いよね
ジャスティスループのコミューンとか連弾との調整枠に入りそう

テキスト的には自クリ戻せなくてもバウンス使えるし
青黒ハンとかにもよさそうな

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 10:09:51.19 ID:INpWXg2b0.net
獅子王でも良いが蒼龍でも中々よい
とりあえず多色ガン積みモアイかマスティンモアイかな

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-DEJT):2017/06/13(火) 10:11:36.81 ID:NQo1wiaH0.net
>>119
自然文明なのに開拓して村を作るとは...
あ、でも元々設定は5色だからいいのか。種族ファイブゴッドだから五元神みたいな存在か。こういう子供達が考えた設定もっと効果に反映してほしかったな。Iamはわりと再現してる感じだが。

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/13(火) 10:18:20.37 ID:PYScP8h00.net
え グレートクラスパー強くね
これいいの?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/13(火) 10:22:46.51 ID:QdlZJAcA0.net
>>119
ビームに当たると村になるって割と意味不明で好き

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/13(火) 10:26:33.55 ID:PYScP8h00.net
そう言えばモアイランドのおかげで緑が完全制圧できるようになったな
ワルドブラッキオとモアイ並べられればの話だけど
まあこれでナンバーナインともおさらばだ

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e587-jiBQ):2017/06/13(火) 10:35:44.98 ID:hpLR9Xdm0.net
グレート・グラスパーはついにビマナのおもちゃが来てしまったか……って感じた
5マナフェアホ四つ牙から次のターン8マナでこいつ乗っかってなんでも起こるぞ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-DEJT):2017/06/13(火) 10:37:11.76 ID:NQo1wiaH0.net
>>126
そんなあなたにハイパーマスティン。
ちょうどグランセクト組もうと思ってたからこれは嬉しい

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/13(火) 10:37:16.04 ID:mrVumLFL0.net
グラスパーからチェインレックス出てチェインレックスからグラスパー出るんだな滅茶苦茶で面白そう

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/13(火) 10:37:27.62 ID:4vmwE0Rpd.net
次のターンを語るのは死亡フラグだって言ってるだろ!

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-smEs):2017/06/13(火) 10:37:49.53 ID:xZPHZFiEd.net
9コストで進化とはいえ25000ワールドとはすげえ時代になったなあ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/13(火) 10:38:58.92 ID:PYScP8h00.net
これ糞楽しそう 
グレート・グラスパー
パワー14000

チェインレックス
パワー13000

つーか出すのは色指定も進化制限も無いし 今回の弾で一番やべーだろグラスパー

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa13-jkxs):2017/06/13(火) 10:43:25.02 ID:o+cSLziWa.net
キンコングループの新しいおもちゃだな

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 10:51:56.95 ID:INpWXg2b0.net
ちょうど俺もチェインレックスみててあれ?って思ってた所だった
楽しそうそこにマスティンとモアイとブラッキオ入ようとしたけど噛み合わなかった

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/13(火) 11:11:46.75 ID:2dQLQeHO0.net
ガシャゴズラ ジョルジュバタイユと相性良さげだな
というか強いわ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/13(火) 11:17:17.77 ID:PYScP8h00.net
マナにチェイン2枚とグラスパーあって 手札からグラスパーNEO進化でだせば1歩も前に進まないループできるから
あとなんかあれば進めそう

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3590-w6W2):2017/06/13(火) 11:28:44.46 ID:XQ8A8u+s0.net
>>123
モアイだから森を拓くのは当然ちゃ当然か

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/13(火) 11:33:49.51 ID:2dQLQeHO0.net
ボルメテウスってNEOクリーチャーとして登場して+α 能力あったら強そう かなりの年月経ってるし そのくらいのインフレもいいだろ
と思ったけど今ドラゴン居ないから無理だろうな

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa13-jkxs):2017/06/13(火) 11:44:50.24 ID:o+cSLziWa.net
>>136
横に適当なの置いとけばチェイン立ってる状態でループするしとりあえず無限ミスキューはできそうだな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 11:48:08.93 ID:ybjQPRYp0.net
フラゲ自分でさがしてもなにもみつからないからついていけない

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 11:54:07.29 ID:b4zSoclor.net
>>140
いつもの西日暮だぞ

キラードンは本当に子供が考えるモンスターって感じの見た目と効果してて和むな

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 11:54:10.66 ID:40Alh8ECa.net
いつものとこだぞ
ほらあのサイトだ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 11:56:03.26 ID:ybjQPRYp0.net
>>142
あのサイトはたしか禁止されてなかったか
あのぬなんとかは

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウアー Saeb-HQUq):2017/06/13(火) 11:57:40.07 ID:RVnnvscCa.net
グラスパーでギヌス復活させてグラス破壊→グラス復活させてギヌスマナ送りって動き考えたけどそのあと殴れないしダメっぽいなぁ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 11:58:02.85 ID:ybjQPRYp0.net
というか田園ぬデネまま全部回ったけどのってないよ?
どこでみたのか検索用ワードとかあればいいのに

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/13(火) 11:59:47.45 ID:1sDhiu31r.net
グラスパーは結局変にループするよりマスティンと組んででかいの展開しつつ殴るってのに落ち着きそうな予感
流行るならアポカリプス・デイの需要が上がるかもな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/13(火) 12:04:37.62 ID:fOaIlg+/0.net
横に並べるデッキの天敵だからなぁアポは

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d527-YNWs):2017/06/13(火) 12:05:29.57 ID:ZZTgk3De0.net
>>145
このカードゲーム名の後に西って入れるやろ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-yTT2):2017/06/13(火) 12:05:36.19 ID:5UloZNCD0.net
モアイランドの「相手が村になる」効果がよく再現されてて面白い
シールド(ライフ)をマナ(土地)にするって事か

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKa9-+U75):2017/06/13(火) 12:07:29.95 ID:0gCaO1bKK.net
イーサン買わなきゃ(使命感)

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/13(火) 12:08:23.06 ID:mrVumLFL0.net
野菜兵器を有する自然は最強の軍事力を持つって書いてるけど
その割には強い連中は殆どが昆虫人間なのが面白いよな
鍛えた肉体は兵器すら凌駕するということか

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp71-smEs):2017/06/13(火) 12:09:28.59 ID:Zc9/3U4Wp.net
多数の武器使ったドラグナーの極致が己の拳だしまあ違和感はないな

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/13(火) 12:11:57.46 ID:fOaIlg+/0.net
自然と火はレベル上げて物理で殴る連中だから

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/13(火) 12:15:56.87 ID:1sDhiu31r.net
というかグラスパー普通にマナ送りの除去があるだけでビート性能高いと思う

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/13(火) 12:25:58.03 ID:PYScP8h00.net
>>139
ほんとだ 単純だったな
仮にデッキフルクリーチャーでマナにチェイン1 ミスキュー1 グラスパー1で場に自然クリーチャー2体いる状態から手札からグラスパーNEO進化できれば
デッキのクリーチャー全部出せるね
ミスキューからの4コストとかつなげたりで

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-vMAH):2017/06/13(火) 12:26:22.86 ID:BGE2ie+Qd.net
なんというか楽しいカードが多いな今弾
ブランドだけシングル買いしようとおもったけど箱でかおうかな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/13(火) 12:28:25.01 ID:2dQLQeHO0.net
確かに欲しいカード多いわ
NEOクリーチャーが本気出して来てるし

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-BRFh):2017/06/13(火) 12:31:09.38 ID:vi58Gk68d.net
今更ではあるが子供が考えたカード化する企画は本当にいいね
夢があるし奇抜な発想は大人にはできない

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 12:34:03.71 ID:+Qns/HFdd.net
グラスパーループ楽しそうだけど遅そうだから耐えるのが辛いな
Revタイマンと罠の超人とかヤドックでなんとか耐えるか

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 12:35:31.53 ID:40Alh8ECa.net
そこで壁になってブーストもできるベジタバッタパンツァーだよ
話題になってないけど今回のグランセクトは小型も優秀だな

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c6-eNOw):2017/06/13(火) 12:36:34.25 ID:z2jhYuBb0.net
よく見たらネメステーペてエンコマかよ
細々と生きてんだな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b56-uVdR):2017/06/13(火) 12:36:36.98 ID:fOaIlg+/0.net
殿堂発表もいつぐらいになるんだろうな
ニヤリーは残るかもしれんがサンマジャーベル周辺のパーツが怪しい
あとスクチェンかメンデルス

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 12:40:57.34 ID:+Qns/HFdd.net
ベジタバッタパンツァーって地味にドルマゲ一撃で葬れるな
緑系のデッキでドルマゲの猛攻耐えるの辛いけど

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/13(火) 12:42:24.81 ID:1sDhiu31r.net
グラスパーでJイレブン含むクリーチャー11体以上並べて〆にパラスキングに侵略したら楽しそう

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 12:45:49.22 ID:ybjQPRYp0.net
みてみたけどドラゴンギルド二体しかいないんだね
革命ファイナルのドラゴンギルドサイクルは期待している

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 12:46:10.40 ID:ybjQPRYp0.net
>>148
ありがとうございます

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-/mAQ):2017/06/13(火) 13:00:52.74 ID:u/nL+qZha.net
メインでドラゴン出さずに暫く頑張るのかなーって思ったら早くも3弾でドラゴン出そうな気配が...

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 13:05:00.08 ID:2aLb5+3Ed.net
第4弾までドラゴン出さなかった不死鳥編は売り上げ酷いからね
それより早く出すとおもうよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 13:11:16.21 ID:INpWXg2b0.net
キラードンも上手いこと忠実になってるな 

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-NjLs):2017/06/13(火) 13:15:46.24 ID:RcmZcfIva.net
ぶっちゃけたことを言ってしまえばドラゴン絶滅なんて
華々しい復活の前フリでしかないわけだけど今年いっぱいはやらない気がするなんとなくだけど
不死鳥編あれだったのってドラゴンがいなかったからってそんなそれだけで言えるようなものでもないし

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-0npj):2017/06/13(火) 13:20:14.49 ID:weN5yBERa.net
やはり純構築が安定するのかな
全体的にカードが充実したら既存のカードはそこまで必要にならなくなりそう

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 13:30:39.22 ID:b4zSoclor.net
不死鳥に比べたら新種族もジョーカーズビートジョッキー、少し下がってメタリカもそこそこ使われてるからなあ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-smEs):2017/06/13(火) 13:32:11.97 ID:xZPHZFiEd.net
キラードン結構ヤバくないか
7ならともかく

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a314-hkKa):2017/06/13(火) 13:35:05.32 ID:KRcOJDJb0.net
最初は誰もがグラードンに見えたはず

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-urMF):2017/06/13(火) 13:43:35.52 ID:6+AUMqaea.net
そんなやばいかね?
マナ送りされそう

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-urMF):2017/06/13(火) 13:49:16.92 ID:Q3aTwNH/p.net
ウチの息子達クリーチャー世界の罰怒家の玄関チャイム音がツボらしく20回くらい繰り返して観てる

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-jiBQ):2017/06/13(火) 13:53:16.59 ID:ZkPsDskAp.net
ぽぽどーどー、今気付いたけどこいつも出した次のターンに8マナまでジャンプできるのね

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-EubC):2017/06/13(火) 14:05:12.55 ID:rhGqbKRfa.net
???「ネメステーベ君君良い身体(コスト)してるね家で働かないかな?」

入れたら機能するけど盾増やすのがそんなに重要じゃないから実際は入れなさそう

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PsdG):2017/06/13(火) 14:09:42.84 ID:JTUtFviW0.net
1体が置換だからなのか新規ギャングの味方殺し役が少なく感じる

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d1-6Dpq):2017/06/13(火) 14:18:47.09 ID:VXAeLuTm0.net
ぽぽどーどーをンババにチェンジさせれば9マナまでつながるね
更にダディパインを絡めるのはちょっと厳しいか

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM43-14bz):2017/06/13(火) 14:23:44.56 ID:AplQu4hpM.net
残りのカード次第では割りと限定戦も面白くなりそうだな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 14:49:12.42 ID:b4zSoclor.net
ぽぽどーどー、名前からして動物タイプなんだろうけどくまくまわりのせいで怖いイラストを想像してまう

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6e-OlK+):2017/06/13(火) 14:50:50.92 ID:o26u/ina0.net
ドルゲのクロニクルデッキ駿河屋に来てないかと型番で検索したらAV出てきて笑ったw

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 14:50:53.71 ID:40Alh8ECa.net
魔改造されてたんぽぽ化したトドかトード(蛙)だろうな

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bda2-+FtA):2017/06/13(火) 15:00:36.74 ID:qm61i3KZ0.net
たぶん鳥のほうのドードーでしょ
くまくまわりのこともあるしどんな悍ましい化け物が出てくるか逆にワクワクしてるわ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-urMF):2017/06/13(火) 15:01:15.84 ID:SLxb8uDCa.net
ドードーの頭が綿毛になってるイメージだった

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-BRFh):2017/06/13(火) 15:06:30.57 ID:vi58Gk68d.net
>>159
アタックトリガーだとベガスとかカマスが向かい風だな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 15:52:29.23 ID:+Qns/HFdd.net
>>187
ベガスはネオボンバーでひっぺがせるけどカマスはあらかじめ退かしておくしかねえな
幸い自然はそれなりに全体除去に優れるから退かすの自体はそれほど苦じゃないが

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-NjLs):2017/06/13(火) 16:42:16.36 ID:qbM6yJs7a.net
コロコロ買ってきた
テキサスストームは何に使うのかわからんかったがジョニーに使うんだな…

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-vMAH):2017/06/13(火) 16:46:24.49 ID:I0O3r4yGd.net
>>189
ジョニー出した次のターンに使うデザイナーズコンボだね

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 16:56:30.75 ID:Pb/aeCnZr.net
引き金は二度引かない!(二度引かないとは言ってない

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 17:08:03.53 ID:INpWXg2b0.net
次のターンだからセーフ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 85bb-D9zB):2017/06/13(火) 17:16:24.96 ID:b+y2oBi+0.net
引き金は二度引かない(二丁拳銃

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bec-mn8E):2017/06/13(火) 17:25:46.69 ID:fCo4/OXN0.net
引き金は(1ターンに1度しか)引かない

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/13(火) 17:33:30.72 ID:v3eznHVFa.net
一度山札に戻ると人格がリセットされるから当人は一回しか引き金を引いてないつもりだぞ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf5-6Dpq):2017/06/13(火) 17:46:15.53 ID:5X5rWDdQ0.net
そもそもアニメ1話で二度引かないって言いながら連射してましたし

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/13(火) 17:46:48.47 ID:1sDhiu31r.net
何それこわい
…でもフリーズされてようが行動不能にされてようが確かに一度バトルゾーン離れれば戻るもんな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd43-U65t):2017/06/13(火) 17:54:34.15 ID:cJhAKYkTd.net
デットソードをブリンクさせてえなあ
そろそろジョーカーズ呪文サポートクリーチャーとか来そう

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-UNBA):2017/06/13(火) 18:15:23.44 ID:MusK2H4hd.net
デッドソードってあれトリシューラだと思うんだけど
デュエマでコスト払って出しても弱くね

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-NjLs):2017/06/13(火) 18:17:12.99 ID:RcmZcfIva.net
ゲームが違う

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-D9zB):2017/06/13(火) 18:23:52.25 ID:nF4/CegR0.net
トリシューラは先行1ターン目に3体出てくるもんな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-vMAH):2017/06/13(火) 18:38:01.55 ID:I0O3r4yGd.net
トリシューラってなんだよ
別ゲーのカードの話するな

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/13(火) 18:42:48.18 ID:40Alh8ECa.net
ステージュラに見えた

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/13(火) 18:45:03.98 ID:AEC4yO7K0.net
>>155
これさっきから考えてるんだがどうやったら成功なのか分からん…
ミスキューで出した奴も進化元にしないとキツい?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-UNBA):2017/06/13(火) 18:53:29.82 ID:MusK2H4hd.net
トリシュ知らないはガチガイジサンシャインだぞ
TCGやってるならゲームに関係なくても知ってて当然のTCG界の一般常識

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e587-jiBQ):2017/06/13(火) 18:57:41.77 ID:hpLR9Xdm0.net
やかましい死ね

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a314-hkKa):2017/06/13(火) 19:04:25.79 ID:KRcOJDJb0.net
それな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-D9zB):2017/06/13(火) 19:07:13.85 ID:nF4/CegR0.net
つーかトリシューラとかもう7年前のカードだしな

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 432b-NjLs):2017/06/13(火) 19:09:35.21 ID:AM99HE5I0.net
スレチの話で開き直るのがガチガイジだろ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0d63-s7w2):2017/06/13(火) 19:10:01.98 ID:CXsTwfM30.net
効果は似てても立ち位置は全く違うけどね
トリシューラは能力で相手の妨害カードを除去してそのままトドメを刺すためのフィニッシャー
デットソードは能力で相手を妨害して時間を稼ぐことで次のターンのフィニッシュに繋げる為のクリーチャー

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-a8Kh):2017/06/13(火) 19:23:49.27 ID:oalBeFoud.net
SSTウラNICEからの旧ジョニーで勝てたら格好いいだろうなぁ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b5cc-jkxs):2017/06/13(火) 20:02:53.75 ID:vvFMI1Xr0.net
>>204
グラスパーatマナからチェイン→グラスパーneo→ネオボンバー
グラスパーで攻撃中のグラスパー除去ネオボンバーで爆裂筋肉養成所

グラスパーatネオボンバーの上にグラスパー→ミスキュー
ミスキューで攻撃中のグラスパー除去
グラスパーatミスキューの上にグラスパー→ネオボンバー
グラスパーで攻撃中のグラスパー除去

これで場減らさずに無限ミスキュー可能

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 20:07:36.67 ID:Pb/aeCnZr.net
デットソード、他のSRスペシャルズと比べてメディアでも見せ場がないわ値段安いわで考えた子が可哀相になる

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fdc2-14bz):2017/06/13(火) 20:13:23.04 ID:45PmH+L60.net
亀と比較すると悲惨すぎるよね

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/13(火) 20:21:32.85 ID:AEC4yO7K0.net
>>212
ありがとう、やっぱパンプアップ無いとキツいよなぁ
流石に無限ミスキューは実用性無さそうだけどチェインレックス自体は相性抜群だから今の内に集めとくかな

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/13(火) 20:22:36.09 ID:KbZhUE3Cd.net
デュエルウォーリアの設定とジョーカーズの設定を考えるとデッドソードってどんな存在なんだろう
でも漫画だと大佐がムカデ使ってたし全てのスペシャルズがウォーリアってわけじゃないのか?

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 238f-HQUq):2017/06/13(火) 20:27:32.43 ID:WHYnfpFn0.net
今回のパック楽しみ シングルが安上がりなのはわかってるけど久しぶりにパック剥きたい

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9587-FC7O):2017/06/13(火) 20:56:35.05 ID:+IPSPmmv0.net
王家の精霊ネメス・テーベってアルカディアス鎮魂歌との関連を匂わせる感じだな
ムートピアとグランセクトの不足点が一気に解消されそうで楽しい

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d63-BRFh):2017/06/13(火) 21:03:54.02 ID:mjqHlDKg0.net
>>216
ジョーの命令に逆らってウォーリアになる展開ありそう
それともぺったんこプレスされるとジョーに絶対服従なんだろうか

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/13(火) 21:07:57.98 ID:+Qns/HFdd.net
宙の誘い大霧からのダースシスKでしたたり投げるの楽しそう
つかオラクルみてーな名前だな

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b5cc-jkxs):2017/06/13(火) 21:12:31.80 ID:vvFMI1Xr0.net
>>212
すまん冗談

グラスパーatチェイン→グラスパー適当な緑の上
グラスパーで攻撃中のグラスパー除去

グラスパーatチェインB→グラスパー(チェイン)
グラスパーで攻撃中のグラスパー除去
→ミスキュー
ミスキューでグラスパー(チェイン)除去
ミスキューの上にグラスパー

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/13(火) 21:31:46.44 ID:ybjQPRYp0.net
破亜怒楽苦高騰しそう

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/13(火) 21:38:11.04 ID:ktzA8+rvM.net
ルクショップチェサイズだけ弱過ぎない?

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/13(火) 21:40:03.77 ID:INpWXg2b0.net
ネメステーベってもしかしてずっと前にあったイラストコンテストの最優秀賞のやつかな
まだ使われてないよね?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/13(火) 21:46:58.32 ID:i7rJpwgMr.net
>>221
できた!ありがとう!
チェインレックスの効果処理順がカギってわけだな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3590-w6W2):2017/06/13(火) 21:56:16.15 ID:XQ8A8u+s0.net
テーベもアルカディアも地名なんだな

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9563-vMAH):2017/06/13(火) 22:03:14.25 ID:aEhbBGYK0.net
>>205
サンシャインを汚すな遊戯豚

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 23d9-AY/e):2017/06/13(火) 22:19:13.30 ID:WPXkMlil0.net
光の9コスエンコマブロッカーとどうぞ踏み倒してくださいと言わんばかりのカード

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-DEJT):2017/06/13(火) 22:29:23.04 ID:3QMl74pL0.net
祝門対応するカードください

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 22:32:24.54 ID:Pb/aeCnZr.net
昔から光は踏み倒し好きだよな
けど光は他の文明が踏み倒ししたらキレそう

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 232f-tRQv):2017/06/13(火) 22:35:15.53 ID:A2ACQVlb0.net
オヴ・シディアからブライゼしてファイブスターの天門ループしてみたい...

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/13(火) 22:36:46.27 ID:yooQJCjs0.net
そういや今弾特に新規能力とかない感じだけど
今後のマスターカードのマスター能力はどうなるんだろ
やっぱ水闇自然はマスター貰えないのか、Wブレイカーみたいな恒例能力のマスター化があるのか
個人的にはマスターレアはジョーカーズメタリカビートジョッキーで回すんじゃないかと予想しておく

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-irun):2017/06/13(火) 22:36:48.02 ID:DjeG8C+t0.net
次の弾はコモンアンコモンの紙切れ率が低いといいなあ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d0f-urMF):2017/06/13(火) 22:38:55.82 ID:fxNJqY970.net
マスター・パワー12000!
マスター・マッドネス!
マスター・墓地!

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 22:39:17.15 ID:Pb/aeCnZr.net
ラビリンスの強化版能力のマスターラビリンスが実質ラビリンスのサポート能力ってなんか不思議な感じだな

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-R6pa):2017/06/13(火) 22:44:48.47 ID:2dQLQeHO0.net
>>229
アルカクラウンが祝門対応のデッキである可能性が…?

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/13(火) 22:44:57.66 ID:KbZhUE3Cd.net
新一弾ではBAD無かったし他文明もマスターの登場と同時にキーワード能力貰えたりするんじゃね

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d84-OlK+):2017/06/13(火) 22:51:06.10 ID:sj4Aazd70.net
手札が相手より多かったら〜
マナが相手より多かったら〜
墓地が相手より多かったら〜

無色は…

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/13(火) 22:55:07.61 ID:ktzA8+rvM.net
>>231
オブシディアはメタリカしか踏み倒せないけど…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/13(火) 23:00:21.61 ID:yooQJCjs0.net
>>237
今後デッキがあるわけでもないしビルダーにも新規能力なさそうだしその可能性も低そうかなって…
マフィギャング好きだからマスター欲しいんだけどね…
漫画アニメにマスターもらえそうなキャラが現状影も形もないからなんともいえないか…

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c6-eNOw):2017/06/13(火) 23:01:39.70 ID:z2jhYuBb0.net
>>238
ジョーカーズの枚数が相手より多かったら
だな!

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/13(火) 23:09:52.63 ID:AEC4yO7K0.net
水と自然はまぁいつものことにせよ闇がメインから外れるってすごく久々のような

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/13(火) 23:12:20.31 ID:Pb/aeCnZr.net
闇は主役側より敵側にいたほうが輝くイメージある

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PsdG):2017/06/13(火) 23:15:24.27 ID:JTUtFviW0.net
仮に昔をなぞるようなカード効果の展開をするとしても4、5弾は想像つかないな・・・特にサバイバー的な要素

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/13(火) 23:30:13.13 ID:KbZhUE3Cd.net
>>240
第三弾でマスター能力と新能力が同時に来る可能性や新キャラが登場する可能性は考えないのか
デュエルマスター候補って各文明にいるっぽいし

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/13(火) 23:33:37.93 ID:yooQJCjs0.net
>>245
べつにそれでもいいけど「あの能力がマスターに!?」感がないなら残念だよ
実際どうなるんでしょうな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e587-smEs):2017/06/13(火) 23:53:33.69 ID:fcNiurhG0.net
ムートピアは手札の枚数参照してなんかやって欲しいな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-a8Kh):2017/06/13(火) 23:54:45.14 ID:oalBeFoud.net
マスター・スレイヤー
マスター・パワーアタッカー
マスター・ステルス
うむ、弱そう

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/14(水) 00:00:14.78 ID:UKpf4QZy0.net
マスターサイレントスキル

メタリカにほしい

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-EubC):2017/06/14(水) 00:10:15.85 ID:ybaCUuUNa.net
最終形態ジョニーはマスターGブレイクかな……

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d6c-Fz1p):2017/06/14(水) 00:15:13.35 ID:If5xyzI00.net
マスター・リビングデッドとかありそう(マフィ○体以上発動場のクリ全破壊全蘇生)
自然はともかく水はまだ文明でやりたい動き見えてこないから全く想像付かない・・・

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-TEao):2017/06/14(水) 00:18:59.64 ID:/l09LQgfa.net
来週開催するWHFでのジョーデッキーBOX先行販売は開場からどれくらいで完売するだろう?
流石にファイナルメモリアルパックみたく瞬殺はないと思いたい

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 00:25:14.04 ID:zAmdB5s+0.net
>>252
どうしても欲しいなら始発で行くのが無難じゃないか?
中途半端な時間に行って完売だと時間も交通費も無駄にしちゃう
まあWHFは遊べるから全くの行き損にはならないにしても「買えなかった」って言う後悔が影を落としそう

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 00:25:36.68 ID:A5TBDATsr.net
ムートピアは纏りが悪いだけでオニカマスヒラーガオクトーパイルカイルとカードパワー高い奴はちょいちょいいるのよな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 00:26:20.09 ID:TZqoFiYE0.net
自然はもうマスターループでいいよ
今の緑単ループが裸足で逃げ出すレベルのやつで

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 00:27:39.69 ID:TZqoFiYE0.net
>>252
大体いつも始発で二周分くらいは買えてるな
少ないのでも二枚ずつくらいは大体入ってるだろうしそれで十分かな

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d09-DEJT):2017/06/14(水) 00:29:30.47 ID:UKpf4QZy0.net
デッキビルダーだし過剰な大人気にはならんだろうし

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 00:30:05.75 ID:zAmdB5s+0.net
グランセクトはもうちょい優秀なサポートカードが欲しいな
フィニッシャーは最新団のやつけっこう満足なのだが

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 232f-tRQv):2017/06/14(水) 00:45:04.98 ID:KiMjgJ0q0.net
ネロ天門のパーツ待ってます

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-w6W2):2017/06/14(水) 01:06:37.09 ID:Eek4br6a0.net
メタリカでクリスタ引けなかった時が辛い
2枚くらいアクロアイト積むのもありだろうか

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e374-MhGu):2017/06/14(水) 04:39:02.17 ID:jDibBfOP0.net
ビルダーってもう中身解ってんの?

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b67-Lbsm):2017/06/14(水) 07:31:17.44 ID:AbjBbuGp0.net
>>249
サイレントスキル相性良いし出て欲しいわ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-Hrry):2017/06/14(水) 07:59:24.81 ID:NMK3ymQp0.net
自分のクリーチャーが1体でもタップしていれば発動できそう

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-irun):2017/06/14(水) 08:43:22.68 ID:stlEteWC0.net
>>254
1弾時点だとムートピアを直接サポートするのがジミーシとザエッサしかいないという
横の繋がりが薄いからムートピア並べるよりプラチナ・ワルスラS辺りに進化した方が強そうなんだよな

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DfYE):2017/06/14(水) 09:06:32.35 ID:UZXn8maUa.net
あんっ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c6-eNOw):2017/06/14(水) 09:17:16.33 ID:jQBKpOep0.net
魚介類ばっかでサイバーウイルス海と被ってんだよ!これならサイバー続投してくれや!!!

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/14(水) 09:32:41.54 ID:6yec5kSpa.net
そんなこと言ったらジョッキーはドリメでグランセクトはジャイントインセクトと野菜だし

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-+9Ro):2017/06/14(水) 09:34:45.02 ID:/JZA5t2/r.net
そもそも魚介類がウイルスを名乗っていることがおかしかった

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd43-XZH1):2017/06/14(水) 09:53:23.96 ID:YvtzW113d.net
過去種族との互換を切ったからこそ一番隊のスペックが許されてるんだろうなと思う

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-hosE):2017/06/14(水) 10:40:49.98 ID:OxWpA6NCa.net
一番隊前提なのはわかってるけどそれでもチュリスと猿人とか貝獣と魚人とか凶鬼と闇医者とか明らかに違う奴らは別種族にして欲しかった
名称カテゴリみたいに一部共通にするとかソウルみたいなの再利用するとか方法はあったろ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/14(水) 10:42:22.73 ID:PMvAebT80.net
いま判明してんの49枚くらいか?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 10:55:06.49 ID:A5TBDATsr.net
新シリーズで仕切り直ししながらも必要以上に種族増やさずに色んなイラストのやつ出せるから今の形式で良かったんじゃない

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-NjLs):2017/06/14(水) 11:20:12.08 ID:xMhB1QyKa.net
種族内種族とかソウルとか煩雑になるだけだからいらない

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-D9zB):2017/06/14(水) 11:51:48.23 ID:UChgpXS70.net
細かく分けてもデューンゲッコーみたいな悲しみを生み出すだけさ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd43-w6W2):2017/06/14(水) 12:01:49.71 ID:998EgqWzd.net
いうてアウトレイジみたいなパターンやろ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/14(水) 12:01:57.62 ID:vCC3h3vUa.net
セイントヘッドのようなサポート種族の悲しみを繰り返してはならない

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-CWFb):2017/06/14(水) 12:14:11.54 ID:ETZNSFVPd.net
今までが使い捨て種族多すぎただけ
今くらいがちょうどいいよ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-urMF):2017/06/14(水) 13:05:44.56 ID:jW8L76nTa.net
まあムートピア/既存種族みたいな表記でもよかったかもな全体的に

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-6Dpq):2017/06/14(水) 13:07:55.71 ID:+gUqcCwcd.net
単色単種族しかいなかったクリーチャーが多色化して多種族になった時に冠詞が判明するのが好き、各コマンドドラゴンとか

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 13:32:33.95 ID:TZqoFiYE0.net
ハムカツ団みたいな所属チーム的なものだと思えばいいのか

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 066b-urMF):2017/06/14(水) 13:51:01.10 ID:Biho5JZ16.net
オヴシディアが隻眼の王だったのか
http://i.imgur.com/Ek6f34i.jpg

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 13:54:58.21 ID:Amfu/IEXd.net
各コマンドドラゴンとかダークナイトメアとかは多種族冠詞判明したけどマジックコマンドとかの革命以降の新規コマンドは判明してないよな

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/14(水) 13:55:38.08 ID:h+Ha6dq/d.net
オヴシディア本体と相性悪いやんけ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/14(水) 13:56:46.97 ID:ozhYaS1ka.net
メタリカ、キミ、喋れたのか!?

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/14(水) 13:57:19.96 ID:3rvmqGmYr.net
マスターラビリンスは相手よりクリーチャー多くても発動するじゃないか

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-wVeE):2017/06/14(水) 13:57:50.28 ID:feScnZK40.net
これが本当に光文明のクリーチャーなのか…(困惑)

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/14(水) 13:58:12.49 ID:IFfOW2p7d.net
オヴシディアとは相性いいでしょ
通常ラビリンスとは相性悪いけど

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 13:59:12.98 ID:Amfu/IEXd.net
オブシディア出した後に撃って更地にして埋めたやつらがある盾を安全に殴りつつマスターラビリンス発動って感じじゃね
三体も埋められるか微妙だけど

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a314-hkKa):2017/06/14(水) 14:06:57.05 ID:0SxeE+Tl0.net
やっぱりオヴシディアデスザロスト説あるで

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 14:07:12.91 ID:1b2Qb4bWr.net
ここまで黒い感じ出してるとジョー&ジョニーやボルツ&ブランドみたいに相棒みたいな感じにはならなそうだなキラとオヴシディアは

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b35-WlbI):2017/06/14(水) 14:07:36.44 ID:O5ltbFis0.net
プランDGなるカードあったがやっぱり終盤でドラゴン復活だろうな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e587-jiBQ):2017/06/14(水) 14:07:59.95 ID:s3eeQqdL0.net
シディアンビーティスは流石に弱い

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-Hrry):2017/06/14(水) 14:11:26.01 ID:NMK3ymQp0.net
青守銀ヘイローって新規?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d67-Zu4b):2017/06/14(水) 14:14:38.97 ID:PMvAebT80.net
ドラゴンラスボス?
ちなみに全93枚だからまだ新規あるかも

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-hosE):2017/06/14(水) 14:41:56.47 ID:NYeHZakla.net
>>291
プランDanGan-Oかもしれないだろ!

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM43-14bz):2017/06/14(水) 14:49:10.91 ID:boAZ83NeM.net
>>295
ターンの終わりにダンガンオーだすとかアホすぎるプランだな

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db27-4M9x):2017/06/14(水) 14:54:43.60 ID:3v0sQjz70.net
D2Gやぞ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウアー Saeb-HQUq):2017/06/14(水) 15:04:01.99 ID:TfgWxEc4a.net
界王拳みたい

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b54-vlTM):2017/06/14(水) 15:26:23.55 ID:mKnoZOfh0.net
>>287
自分のことだけ考えて他の奴のことは知ったこっちゃないって感じが実に光文明らしいというか何というか

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 15:48:29.92 ID:Amfu/IEXd.net
ゴッドファーザーが黒幕…?

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-yTT2):2017/06/14(水) 15:49:19.87 ID:EZEzX5Gr0.net
DGって略し方はデビルガンダムしか思い浮かばない

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/14(水) 15:51:42.05 ID:GzYv/7xQ0.net
DG細胞か

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 066b-urMF):2017/06/14(水) 16:14:08.68 ID:Biho5JZ16.net
プロのイラストレーターって凄いなあ
http://i.imgur.com/U8slAqY.jpg

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/14(水) 16:16:25.43 ID:h+Ha6dq/d.net
武器が嫌いならクロスギアも(ry

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-XTUM):2017/06/14(水) 16:16:43.43 ID:89794zsga.net
モアイつええ

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-eNOw):2017/06/14(水) 16:20:00.59 ID:h+Ha6dq/d.net
モアイはベイB入れたメタリカに使われそう

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-XTUM):2017/06/14(水) 16:22:10.91 ID:89794zsga.net
B地区
http://i.imgur.com/T8d6LUi.jpg
http://i.imgur.com/zKP8oOW.jpg

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/14(水) 16:24:17.15 ID:3o3dc49Ha.net
グレートグラスパーえろいな

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b54-vlTM):2017/06/14(水) 16:28:19.41 ID:mKnoZOfh0.net
グラスパーくそかっけぇ
マスティンといい今回の自然の切り札かっこいいわ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/14(水) 16:28:50.73 ID:hCLhHmAg0.net
モアイランド好きすぎてつらい

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-urMF):2017/06/14(水) 16:28:57.78 ID:BU3SfNPDp.net
(男やで)

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d576-zqzl):2017/06/14(水) 16:37:18.94 ID:hCLhHmAg0.net
DGフィールドどんな枠なのか気になるな
横向きなのかな

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd51-a8Kh):2017/06/14(水) 16:49:14.22 ID:JhpNqAm5d.net
モアイランド予想以上にデザインカッコいいな

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM43-14bz):2017/06/14(水) 16:51:59.05 ID:boAZ83NeM.net
メモリアルパック再版か
いまさらすぎるだろ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/14(水) 16:52:14.61 ID:WRw7Wl5Q0.net
グラスパーかっけえな
ももちゃんがこれ使うのかな

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/14(水) 16:52:52.37 ID:Gy4+swnF0.net
キラードンお互いに1体残すと思ったら相手だけかよ
いくらなんでも6マナでやっていいことじゃないような

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 16:54:26.95 ID:1b2Qb4bWr.net
こうみるとiamが一番原案そのままやな

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/14(水) 17:03:17.08 ID:BijnmwM2a.net
FTにモアイランドのビームで兵器作ってるみたいなこと書いてるな
ストーリーでもすげえ重要なポジョンじゃん

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/14(水) 17:17:25.79 ID:GzYv/7xQ0.net
モアイみたいなどうやってもダサくなるデザインここまで良くできるのか・・・

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-urMF):2017/06/14(水) 17:21:22.57 ID:BU3SfNPDp.net
あらためて見るとあんなに欲しかったメモリアルパックが全く欲しくない不思議感

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-NjLs):2017/06/14(水) 17:21:43.57 ID:HTz4K2o6a.net
メモリアル再販してくれんのか
難しいみたいなことも言ってた気がするがまあ嬉しいわ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/14(水) 17:25:17.54 ID:IFfOW2p7d.net
再販版はエラー修正してあるのかな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 17:27:10.85 ID:Amfu/IEXd.net
>>318
兵器じゃなくて村じゃね?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/14(水) 17:27:23.37 ID:NZtKEUc50.net
いつもしないけどこんなに間が空いてるしするかどうかはともかく出来る余裕はありそう
さてどれを何箱買おうか

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bda2-+FtA):2017/06/14(水) 17:28:09.30 ID:F6ym+nk90.net
なんやかんやで設定意識されてるよね、眠ってる時(タップ時)に相手も寝かせ続けるビエジェルとか

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa93-lP5J):2017/06/14(水) 17:30:22.77 ID:BijnmwM2a.net
>>323
よく見たら村だった

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 17:31:14.40 ID:Amfu/IEXd.net
武器嫌い→呪文フィールド禁止
クロスギア「ゆ…許された」

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/14(水) 17:33:47.41 ID:WRw7Wl5Q0.net
呪文とフィールドロックするのも武器が嫌いって設定から来てるんだろうな

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/14(水) 17:44:59.44 ID:NZtKEUc50.net
そういやクロスギアや城を封じるテキストってなくね

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/14(水) 17:46:38.49 ID:Iu9WZVL0M.net
相手は城を要塞化出来ないみたいな?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 17:49:26.75 ID:1b2Qb4bWr.net
こういうのってやっぱオッサンが応募してもあんま採用されないんかなあ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e587-OlK+):2017/06/14(水) 17:53:31.82 ID:WRw7Wl5Q0.net
小学生のフリして応募してみれば?

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-+9Ro):2017/06/14(水) 17:56:58.61 ID:/JZA5t2/r.net
大人はイラストコンテストがあるから…

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DfYE):2017/06/14(水) 18:00:10.45 ID:J1hAF/Jua.net
>>327
これは新ドルゲーザがクロスギアを忍具として投げつける戦法をとるフラグだぞ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-CWFb):2017/06/14(水) 18:27:09.44 ID:EvfflcDk0.net
ラストアヴァタールは実質の城封じかな
ギアは無い気がする
ギアと城は殿堂前提のぶっ壊れにしない限りは二度と環境に現れなさそう

そういえばワールドブレイクとブレイク置換持ち城の裁定ってルール変更後はどうなってるんだ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-cAR5):2017/06/14(水) 18:29:57.93 ID:lUX6tKTId.net
アヴァタール使ってたけど相手選択だから城メタとしては超微妙
一気にシールド割るようになったからブレイクを他の盾に置換した城は残るはず

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a314-hkKa):2017/06/14(水) 18:33:25.52 ID:0SxeE+Tl0.net
クリーチャー以外のカード全部封じる奴出ないかな

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-4icM):2017/06/14(水) 18:49:23.30 ID:pvrZanmVa.net
ビームで村作るとか子供かギャグ漫画家しか思い付かんだろ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-+9Ro):2017/06/14(水) 18:57:44.20 ID:/JZA5t2/r.net
村を作るビームと書くと微笑ましいが文明を衰退させる力と書くと一気にやべーやつに

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/06/14(水) 19:37:19.85 ID:zU8M3oO6I
ビームに当たると村になるとか発想が非凡すぎる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1567-K3wN):2017/06/14(水) 19:31:09.44 ID:ts3Fy7ie0.net
オラのびぃむが当たったら天空都市も電脳空間もぜんぶ村になるだ!
惑星全土を畑にしてやっがらぁ待っとけよ!

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H99-DEJT):2017/06/14(水) 19:56:58.74 ID:TKUfVC6VH.net
>>334
クロスギアストライクか、確かに熱いな。ドルゲユキムラという名前も侍っぽいし。

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-CWFb):2017/06/14(水) 20:19:01.36 ID:EvfflcDk0.net
クロスギアをもう一度環境入りさせたいなら
マナから踏み倒しクロスとかじゃなくて
デッキから直接踏み倒しクロスくらいじゃないと無理だろうな
城はブレイクされる代わりにクリーチャー1体破壊で割られないとかの耐性つければ
フィールドに上書きされないという利点を活かしてワンチャンありそう

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-wVeE):2017/06/14(水) 20:20:25.77 ID:feScnZK40.net
サムライなのかシノビなのかよくわからん名前だな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-CWFb):2017/06/14(水) 20:33:59.00 ID:EvfflcDk0.net
ドルゲユキムラはサムライ要素しかなくね

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d90-DEJT):2017/06/14(水) 20:34:22.83 ID:Eq7JRPcI0.net
>>344
シノビ上がりのサムライかもしれない。そういう大名現実でもいるでしょ。

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/14(水) 20:38:30.68 ID:Gy4+swnF0.net
アルカディアス鎮魂歌がナイトデッキのリメイクらしいし対をなすと考えればサムライも充分あるな

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 232f-tRQv):2017/06/14(水) 20:44:49.72 ID:KiMjgJ0q0.net
>>347
その話が本当なら俺のネロ天門ループ強化

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bb0-t34n):2017/06/14(水) 20:51:55.48 ID:GzYv/7xQ0.net
シノビを使役してたやつなんでしょ?

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 20:58:17.11 ID:6yec5kSpd.net
真田忍者から来てるのかなユキムラ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 21:16:46.03 ID:1b2Qb4bWr.net
ジョニーオヴシディアとか、マスターカードは種族強化寄りにしてレジェンドよりインフレ押さえる方向なのは良いな
マスターBADはそうでもないが

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-CWFb):2017/06/14(水) 21:18:57.62 ID:0L8iJtB4d.net
レジェンドだって一部がインフレさせただけで
大半はインフレしてないじゃん

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/14(水) 21:25:43.21 ID:Iu9WZVL0M.net
ファイナル革命がインフレなだけでしょ
ってか革命チェンジ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 21:34:37.96 ID:Lc1z1IShd.net
>>352
侵略と革命0とファイナル革命と侵略ZEROはコスト0査定だぞ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 858a-CWFb):2017/06/14(水) 21:36:02.55 ID:EvfflcDk0.net
>>354
0トリガーは別として革命0は何一つ環境に影響与えなかったけどな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 21:43:23.31 ID:TZqoFiYE0.net
>>347
アルカデイアス騎士団のリメイクなの?
ネクラギャラクシーの方が良かったな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 21:46:09.32 ID:Lc1z1IShd.net
>>355
そりゃあ発動条件が環境と噛み合ってないからな
でも雑にプレイしてると結構刺さるよ小学生とやる時はもっぱらダーウィン使ってるw

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-lP5J):2017/06/14(水) 21:52:23.25 ID:6yec5kSpa.net
ジョーデッキーboxに入るグランセクトのSRはメガロカミキュロスっていうらしい
こいつのコストわかる人いる?

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 21:52:31.03 ID:1b2Qb4bWr.net
フェニックスやゴッド題材のクロニクルデッキはまだですかねぇ
ハイブリッド種族は…無いんだろうなあ人気的に…

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/14(水) 21:54:40.63 ID:Iu9WZVL0M.net
ネクラギャラクシーなんて情報どこかにあった?

そもそもあんまり聞いたことないデッキ名なんだけど 戦国編らへんにいたの?

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK59-+U75):2017/06/14(水) 21:55:03.19 ID:0V12U3X9K.net
クロニクルパックですら扱われなかったそこそこ数のいる種族にスポット当ててください

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 21:57:42.71 ID:zAmdB5s+0.net
>>360
次のクロニクルがネクラカラーなんて情報は1ミリもないから誰かの妄想じゃないか
ネクラギャラクシーは環境にいたどころか全国1位&第一回関東CS優勝デッキだよ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 237c-Fz1p):2017/06/14(水) 22:08:34.75 ID:I/dcIzGA0.net
根暗ギャラクシーとか懐かしすぎる

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/14(水) 22:11:42.78 ID:Iu9WZVL0M.net
>>362
初めて聞いた

どんな感じのデッキなの?

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d0f-urMF):2017/06/14(水) 22:14:47.63 ID:mvJmUuB+0.net
ロボだこれ
http://i.imgur.com/HbECvwN.jpg

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 22:14:51.32 ID:TZqoFiYE0.net
>>364
3→5→7と繋げてギャラクシーの完全耐性と夫妻ロックで盤面制圧して勝つコントロールデッキ
今でも好きなデッキだな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM51-8roF):2017/06/14(水) 22:16:24.31 ID:Iu9WZVL0M.net
>>366
あの頃の5って何があった感じ?
勝手にライフジェニーを想像してた

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 22:17:32.91 ID:zAmdB5s+0.net
>>364
序盤はフェアリーライフや青銅でブーストしてトリプルマウスやミストリエスに繋いで
その後はパーフェクトギャラクシーとかキングにつなげる感じ
ハヤブサマルもハンゾウも4枚積めたから速攻に対しても強いし、当時はミカドガイアールみたいな除去札もないから
ミストリエス並ばれるだけでも相当ヤバかった
ボルコンとかロマノフサインもパーフェクトギャラクシー立たれるだけで止まるから本当に強かったよ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 22:17:57.84 ID:rA9BQzZqd.net
>>367
トリプルマウス

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 23d9-AY/e):2017/06/14(水) 22:18:34.66 ID:tW80Q1Ut0.net
>>367
ハンデス+ブーストのトリプルマウスだな

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 22:20:03.41 ID:zAmdB5s+0.net
あとビートダウン系のデッキを見てスカイソードも入れてたよね
当時ジャックヴァルディとかいたなぁ
懐かしすぎて笑う

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd43-s7w2):2017/06/14(水) 22:23:19.99 ID:rA9BQzZqd.net
>>368
ソウルアドバンテージも強かったな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 22:24:31.72 ID:TZqoFiYE0.net
フリーズどころかタップ系のカードがあんま使われてなかったのも大きかったかな
同型対策のためにモーリッツなんかも使われてたっけ

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-BRFh):2017/06/14(水) 22:24:40.51 ID:t48ChPked.net
ウノドストレスみたいな能力だな

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 22:25:00.00 ID:zAmdB5s+0.net
>>372
あったねぇソウルアドバンテージ
ライフ→青銅→アドバンテージのクソゲー感
母なる大地と母なる紋章も使えたっけか

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/14(水) 22:25:42.19 ID:3o3dc49Ha.net
ドロマートリーヴァとかは異国風でかっこいい名前なのにネクラだけひどい

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b17-vlTM):2017/06/14(水) 22:25:44.16 ID:Gy4+swnF0.net
そういや凶鬼の設定がまんま十刃なんだよな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 23d9-AY/e):2017/06/14(水) 22:26:38.29 ID:tW80Q1Ut0.net
当時はトリプルマウス、スカイソード、ベガがフル回転だったなぁ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7d27-ysGB):2017/06/14(水) 22:26:46.96 ID:TZqoFiYE0.net
>>375
大地はもう死んでたけど紋章はギリ使える時期だったね

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-tufB):2017/06/14(水) 22:27:37.76 ID:1b2Qb4bWr.net
墓地肥やしできないとはいえアンドゥトロワちゃんの立場がドンドン無くなるナウ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-OlK+):2017/06/14(水) 22:29:31.95 ID:zAmdB5s+0.net
>>379
ありがとう、そうか大地はもう死んでいたか
もっと遡るけどスーパーデッキの牙バジュラズのやつ大盤振る舞い感半端なかったの思い出して1人で笑ってる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PsdG):2017/06/14(水) 22:39:34.76 ID:nmot7BWh0.net
構築にもよるけどアンドゥ系は進化出せるのが有難いとこあるしなぁ・・・
ファルピエロとかのイメージがあるトリプルリバイブ採用のデッキ的にはどうなんだろう?サベージ、ゴズラとチェンジ?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/14(水) 22:39:58.33 ID:MCwyTfK3r.net
あの頃はデーモンハンドガン積みってだけでもほんとに凄かった思い出

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/14(水) 22:48:05.88 ID:NZtKEUc50.net
ガシャゴズラはコスト揃えなくても取り急ぎ墓地さえ貯まってれば出せるからデッキ組みやすそう
つーかバトルさせる奴出せば確定除去じゃんやばいわ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-vlTM):2017/06/14(水) 22:50:46.93 ID:MCwyTfK3r.net
バグ丸くんコン強化ってわけだな

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d7c-kOr2):2017/06/14(水) 22:54:51.58 ID:JAB5UZRE0.net
>>378
この辺の多色コスト5サイクルは超次元にリンチにされて闇に葬られたな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd43-kzUH):2017/06/14(水) 23:06:41.03 ID:c5Kv5ncZd.net
こういう複数リアニするカードで
NEOクリーチャー含めて釣ったら
同時に蘇生したのって進化元に出来たっけか?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PsdG):2017/06/14(水) 23:24:31.11 ID:nmot7BWh0.net
出来る
ヘルゲートムーンのイメージがあるけどこういう進化処理の流れの初は何のカード効果で確認されたことなんだろうなあ・・・

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/14(水) 23:34:23.79 ID:NZtKEUc50.net
>>388
ブライゼナーガじゃね?

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 23ac-s7w2):2017/06/14(水) 23:42:59.20 ID:ftT3gyoY0.net
マッドデッドウッドで単騎出したときは相手が納得するかで使いづらい

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PsdG):2017/06/14(水) 23:50:22.45 ID:nmot7BWh0.net
ブライゼシータトゥレイトとかニッチな例えに

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2354-woaI):2017/06/14(水) 23:57:14.24 ID:NZtKEUc50.net
>>391
自分と同じ考えなのを見てああこの人はリアルタイムで10年以上デュエマやってんだなあとなんかうまく言葉にできないけど感動する
まあST進化なんてそうないし調べてすぐ分かるか知らんけど

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 00:01:03.98 ID:KDdAKnLFr.net
ATでハンドからマナにおける2コスジョーカーズ出てラーメン完全に死んだかと思ったけどマナ溜めが強制効果だからまだ辛うじていけるか

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/15(木) 00:13:08.11 ID:x4rNzH4a0.net
同時うんぬんに関しては鎧亜の氷爪メフィストあたりが最初かと思ってた

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-RoJv):2017/06/15(木) 00:17:56.59 ID:zP2x6u3I0.net
テキサスストームは新しいループの玩具じゃね?
無色なのが難点になりそうだけど

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-VHOQ):2017/06/15(木) 00:23:31.23 ID:MzYBtlgPr.net
??「シールドをブレイクしてるのが少し残念だね〜」

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/15(木) 00:27:36.89 ID:te83/icL0.net
テキサスストームより天罰の方がヤバそう
ブライゼナーガそろそろ逝くんじゃないのか?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/15(木) 02:43:46.55 ID:xyOrfXLi0.net
ST進化でアステロイドガウスが真っ先に浮かぶ不死鳥編世代

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-pY6B):2017/06/15(木) 06:39:42.71 ID:He/pyhUqa.net
>>398
自分はコロコロ付録のサバイバーの王(笑)の方
当時はトリガー持ち進化クリーチャーとか最強だろっていう訳のわからない風潮が仲間内で流れてた

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/15(木) 06:42:05.83 ID:hn56MGkc0.net
テキサスストームとアマテラスと知新で簡単に縦ぶっ飛ぶじゃん

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/15(木) 07:41:00.20 ID:pDUyvZeW0.net
今日コロコロ発売日か
ナッシングゼロの為に買ってくるか

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/15(木) 07:48:08.62 ID:6RvcJzM+a.net
進化トリガークリーチャーはトリガーした時だけ進化元不要という小学生時代の謎の風潮
あったと思います

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/15(木) 07:53:42.28 ID:42Q1sTnS0.net
>>402
NEOクリーチャーならどっちでもいいから新規勢でも安心
今度は手札やマナにある時に進化かどうかで混乱しそうだけど

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/15(木) 07:55:26.76 ID:x4rNzH4a0.net
なんか極神編のころも一時期「進化クリーチャーって踏み倒されるときは進化元いらないんじゃね」みたいな風潮なかった?
>>394のメフィストで出すときとか

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-qKPX):2017/06/15(木) 08:06:49.80 ID:LQ62drffd.net
>>404
破壊されたら進化元出すファイアーバード使うコンボだろ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6f7-l9kd):2017/06/15(木) 08:23:35.56 ID:QvI1i7/L0.net
>>402
根底にあったのは小学生でもわかる「さすがにそれくらい無いとコイツ弱すぎるだろ……」という確信

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 08:30:13.92 ID:KDdAKnLFr.net
バレットザシルバー、ジョニーの愛馬のカードでかつコロコロにもこいつでジョニー呼べとか書いてあるけどこいつの侵略ゼロ擬きとジョニー噛み合わないのでは…

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-LaE6):2017/06/15(木) 09:08:37.82 ID:JiekAy8Vd.net
モアイランドはセンスがありすぎる
ネーミングのモアイ×アイランドもそうだけどなにより「ビームに当たったら村になる」って発想が天才のそれ
子供だからこそなのかな?

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/15(木) 09:24:22.34 ID:6b0ZRpM2a.net
言うほどか?
本人かな?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/15(木) 09:27:05.02 ID:pDUyvZeW0.net
子供なのにモアイを選ぶセンス
いや子供だからこそなのか

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/15(木) 09:39:50.12 ID:COYcjk4M0.net
>>409
流石に小学生がこんなところで自演はしないだろ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-oWh/):2017/06/15(木) 09:41:00.78 ID:8J2iOB4DM.net
キングアルカディアスほんとすき
帰って来てくれよ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-LaE6):2017/06/15(木) 09:42:59.33 ID:JiekAy8Vd.net
>>409
本人じゃないよ
仮に書くとしたらサザン強化できそうなのにするし

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-oWh/):2017/06/15(木) 09:44:34.08 ID:8J2iOB4DM.net
>>409
さすがに小学はにちゃんやらんやろ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-zLKu):2017/06/15(木) 10:01:46.70 ID:yj7jp7Paa.net
ここでイキった消防が表れるとみた

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-isxI):2017/06/15(木) 10:03:36.16 ID:O6A1Ah34d.net
モアイランドはイラストもいい
カテゴリ的にはくまくまわりみたいにモアイが兵器化されたってことになんのかね

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/15(木) 10:12:00.90 ID:g2m1LA02a.net
個人的にはI AMの原案の厨二病の走りが見えるFTがすき

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/15(木) 10:27:36.99 ID:tQWt/jNpa.net
一番小学生っぽいと思ったのはキラードン
絵心無い奴ならあの全方位ギザギザとか謎に散りばめられた目とかすごい共感できると思う

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 10:31:38.36 ID:KDdAKnLFr.net
正直全体的にジョーカーズより子供が考えた感じある>スペシャルズ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-hdkJ):2017/06/15(木) 10:41:35.64 ID:I4LoPx3Vd.net
ジョーカーズは子どもっぽさを意識してあるだけで実際は松本しげのぶという大人が考えたクリーチャーだからな
マジモンの小学生が考えたクリーチャーと比べるのは流石に酷だ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/15(木) 10:42:43.47 ID:pJaQIo1o0.net
そりゃ子供が考えてるんだからな…

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/15(木) 10:44:17.16 ID:mWH/XE6Ja.net
懸念されてたぽぽどーどーのイラストが案外普通だった
http://i.imgur.com/J8GbxpU.jpg

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6f7-l9kd):2017/06/15(木) 10:50:53.74 ID:QvI1i7/L0.net
どうせそいつもくり抜かれて戦車に

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b376-RGMq):2017/06/15(木) 10:59:23.16 ID:LWXnMRqU0.net
モアイランドよいよね...

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-QeqB):2017/06/15(木) 11:04:28.75 ID:utxH64y06.net
>>417
是非デュエルウォーリアとして登場して言ってほしいよね。強キャラ感すごく出そう。

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/15(木) 11:04:38.94 ID:Xjdv8yFUd.net
いい…

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/15(木) 11:33:56.64 ID:PD20m5m/0.net
I amのフレーバーテキストめっちゃ好き
アニメで言ってほしいなぁ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシWW 0626-+sSJ):2017/06/15(木) 11:55:48.79 ID:1m1PtR4r6.net
モアイランドとワルドブラッキオで激強ロックが完成するな

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/15(木) 12:03:58.38 ID:pJaQIo1o0.net
それが並ぶ間に緑ループが何回相手を殺せるかな…

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-WaM+):2017/06/15(木) 12:06:28.54 ID:bJ/Uc1t7r.net
退化マスティンで4ターン目に並べるのだ!

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/15(木) 12:15:19.73 ID:Xjdv8yFUd.net
それで出すくらいならワルドブラッキオ出した方がよくね?
ワルドブラッキオって緑単完封できね?

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b761-QeqB):2017/06/15(木) 12:26:09.64 ID:WteYXQoD0.net
>>431
並べるだけ並べてサンマで1体も戻さずに殴るわ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 12:29:09.16 ID:KDdAKnLFr.net
>>422
イラストが微妙にデスメタル風味なのは何故

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/15(木) 12:56:13.21 ID:aZWCurwpr.net
水以外でコスト3のシステムクリーチャーって何がいるかな?
できれば単色でお願いします

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/15(木) 12:59:48.10 ID:uaP4DG8L0.net
結局ムートピアとグランセクトとマフィギャングは専用能力ないのかね

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/15(木) 13:21:28.17 ID:ZV0CYIhfa.net
>>434
タイムトリッパー?

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/15(木) 13:46:56.83 ID:8x85NTSCa.net
トリッパーキクチバトウ単マグヒビキとかいろいろいるやん

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spab-XzLc):2017/06/15(木) 13:48:44.99 ID:bpquyDYSp.net
>>434
ヒビキはジョーカーズにも刺さりまくるんでオススメ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a14-vyaA):2017/06/15(木) 14:14:08.37 ID:IEnutnUZ0.net
コッコルピア!

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/15(木) 14:21:22.48 ID:Qix1iqiOd.net
オニカマス強すぎてそれだけで水入れる理由になるでしょ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-QeqB):2017/06/15(木) 14:54:27.10 ID:IDJuEIFM0.net
I amのFT入れて欲しかったのすごくわかる
小さい方マジで割にあってないけど出せるには出せるからそれっぽいし
今回のスペシャルズけっこう能力も踏襲されてて好きだわ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 15:01:25.76 ID:KDdAKnLFr.net
テキストスペース見るからに足りないからなあ、ジャストラビリンスみたいに別カードに期待

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-isxI):2017/06/15(木) 15:03:05.68 ID:XUYjzgRwd.net
>>434
今大人気のナッツとか

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/15(木) 16:19:46.83 ID:EdLoumNXa.net
WHFのイベントに5文明大冒険ってあるけどちょっと前に商標にあったメラ冒険もそれ関係なんじゃないか
ということは新3弾の商標はそろそろ出てきそう

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 16:43:08.70 ID:KDdAKnLFr.net
二弾の背景ストーリーはアニメでブランドがボルツとマスター契約を交わしたあとの話みたいね

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/15(木) 16:51:47.59 ID:Xf2ClOnS0.net
覚醒する前の罰怒がオブシディアに負けたらしいね

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-qKPX):2017/06/15(木) 17:53:47.54 ID:LQ62drffd.net
アニメでも負けてるし

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5a-G7b9):2017/06/15(木) 18:05:39.60 ID:da+12iSx0.net
ジョーカーズって実体化してるけど、あれはデッキーが契約に関わったからなのかジョーが作ったからなのか それとも純超獣世界産じゃないから出来るのか
あれどうなってるんだろう 契約することでカードの中身が実体化するようになったりするんならキラとかボルツも出来るようになるのかな

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-VHOQ):2017/06/15(木) 18:14:00.71 ID:MzYBtlgPr.net
ダチッコいるじゃん
ジョーカーズが実体化してるのは恐らくデッキーの口(超獣世界)から出てきたからでしょ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-hdkJ):2017/06/15(木) 18:22:08.00 ID:I4LoPx3Vd.net
流石に罰怒ブランドltd(あるいは1st)じゃしたたりには勝てないだろうな
どっちもカードとしては好きだけど

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/15(木) 18:27:05.40 ID:a64uevti0.net
トレンドにあったバケツヘッド卿という単語に昔いたバケツマン思い出した。もう国連事務総長やってないだろうけど(現実だと任期5年だし)、勝舞の官房副長官就任には一枚噛んでそう

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b93-XzLc):2017/06/15(木) 18:30:15.43 ID:g5dBpDVy0.net
つーか今でさえメタリカ相手やりづらいんですが・・・
攻撃曲げクリーチャーを覚えきれなくてつい攻撃しちゃわない?
あれキーワード能力名つけといて欲しかったわ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a5b-MImm):2017/06/15(木) 18:43:13.36 ID:6zXTd92y0.net
オーリリア、不動、天鎖とメタリカの新規が有能すぎる

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/15(木) 18:45:01.56 ID:pJaQIo1o0.net
クロニクルもう予約できない…だと…

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/15(木) 18:48:48.55 ID:Xf2ClOnS0.net
もう完売したのか…

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/15(木) 19:02:26.55 ID:Qix1iqiOd.net
メタリカって強いの?
ジョーカージョッキーに比べて微妙な気がするんだけど

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-qKPX):2017/06/15(木) 19:03:13.17 ID:qeXKQa45d.net
ネット予約無理でも実店舗予約は余裕だし
どうせ発売日近づくともう一度予約できる時くるよ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 19:07:41.81 ID:KDdAKnLFr.net
メタリカは殴ってくるデッキには強い
問題は殴ってこないデッキが多い

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/15(木) 19:13:32.96 ID:yO8w+E6y0.net
ジョーカーズとビートジョッキーが増えて色々変わるだろう

ジョーデキチャンネル更新来てる
狂気と凶器の墓場がなかなか
マフィ・ギャングは相変わらずな闇文明って感じだけどそれが良い

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9627-D2DO):2017/06/15(木) 19:21:40.78 ID:qU3jf4/J0.net
http://i.imgur.com/sgqh7RG.jpg
http://i.imgur.com/UFZaMx1.jpg
新規

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/15(木) 19:26:47.12 ID:zgg4Z8xs0.net
調整版インフェルノサインみたいなものかね
ぶっちゃけ復活と激突の呪印の方が使いやすそう

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b7d-sF5D):2017/06/15(木) 19:28:42.62 ID:7NklUseD0.net
またキルザライブが出しやすくなってしまった

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/15(木) 19:31:44.03 ID:zgg4Z8xs0.net
コロコロ4冊とも処分したけど
応募者全員は次号と書いてたから捨てて問題無かったよな?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/15(木) 19:32:45.12 ID:Xf2ClOnS0.net
狂気と凶器の墓場強いなリロードから綺麗に繋がるからドルマゲに入れたい

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/15(木) 19:36:57.01 ID:Ev5kdtNka.net
>>460
2枚目は例の凶鬼の材料採取してる場所か
他の文明の拠点もカード化されそう

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/15(木) 20:41:16.35 ID:sbv+MBPIa.net
>>463
前の号から残ってればコロコロ限定ベイの応募券がどっかに需要あったかもしれない

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/15(木) 20:54:29.72 ID:42Q1sTnS0.net
アニキ買った人おる?
特集ページとガチに新しいカードっぽい情報あるのに話題になってないみたいだから気になった
第4新都市ウツボイド:NEOクリーチャー、コスト4?バウンス?
刃の御家人タチ・ウォー:コスト3クリーチャー、手札から捨てるとバウンス(キューブリックェ…)
マジカル・バキューム:コスト5呪文、自分の手札の枚数より少ないコストの相手1体バウンス

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 576c-qKPX):2017/06/15(木) 20:59:56.49 ID:STbCXwPL0.net
捨てるとバウンスって捨てられたらバウンスであって能動的に捨てれるわけじゃないよな?
書くならそこらへん正確に書いて

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/15(木) 21:01:34.56 ID:tQWt/jNpa.net
ムートピアの特性考慮したらセルフでも発動するだろ
買ってないから知らんけど

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/15(木) 21:06:43.24 ID:42Q1sTnS0.net
ごめんよく読んだら『墓地に置かれた時』って台詞があった
漫画ではヘモグロで捨てられた時に能力発動してた

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-og0F):2017/06/15(木) 21:07:25.37 ID:mlTpVNj2d.net
キューブリックの反省を活かしてバウンス対象相手だけとかかな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/15(木) 21:12:53.09 ID:42Q1sTnS0.net
あれ?冷静に考えるとマジカル・バキューム弱いな?他に何か能力あるのかな?
特集ページ読み返したらウツボイドはコスト4の水文明で確定みたい

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96ac-w/Nb):2017/06/15(木) 21:17:14.72 ID:MMgR9j9h0.net
ジョーカーズ使ってみたけど弱すぎでしょこれ
ナッシングゼロでシールド全部割れるけど大抵トリガーが来て負けるわ
今の環境でトリガー入ってないデッキなんて緑単ぐらいでしょ

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/15(木) 21:18:18.35 ID:te83/icL0.net
釣れますか?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/15(木) 21:22:22.68 ID:zgg4Z8xs0.net
まぁ環境だと下位の方ではあるだろうし微妙評価も仕方ない
ジョーカーズはこれからの強化に期待だよ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/15(木) 21:27:56.35 ID:NTGlCyh70.net
自然で呪文もフィールドもロックして派手な踏み倒しも出て
素朴な野生は何処へ行ってしまったんだ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-pY6B):2017/06/15(木) 21:29:19.77 ID:uFuy0Z1Cd.net
コンビニで残り4冊だったコロコロ買い占めてきたけどレジの子が女子高生っぽい子で興奮した

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/15(木) 21:29:39.66 ID:yO8w+E6y0.net
あれ?今日は随分エンジンの調子が良いッスね…。この化石が特別って事ッスかねぇ…。
                                         ---シデック・チュリス
ボル・シデックのFT
なんかドラゴンギルドきな臭くなってきたな
新1弾から打って変わってオリジナルの能力を踏襲してるし

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/15(木) 21:30:17.66 ID:clThvIuca.net
ロックは一応自然の領分だぞ
不自然を許さないって設定だし

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/15(木) 21:51:11.93 ID:WPcB/Hic0.net
10コスで呪文封じD2フィールド封じに盾焼却は流石にコスパ良すぎ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/15(木) 22:11:05.64 ID:6RvcJzM+a.net
>>462
ありがとう

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aae0-7znT):2017/06/15(木) 22:12:08.88 ID:JJAAeuXu0.net
龍装車ボルメテに期待
4マナネオで一枚焼却とかかなあ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-HGW3):2017/06/15(木) 22:16:40.23 ID:J7SjURO+0.net
墓地に置かれた時だとキューブリックと同じなのかただの新型マッドネスなのか判別できねえな

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/15(木) 22:22:56.93 ID:KDdAKnLFr.net
元々カーストーテムとかあったしな自然

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/15(木) 22:36:16.43 ID:pDUyvZeW0.net
ボルシデックってまあまあインフレを感じさせるわ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1767-t7ce):2017/06/15(木) 22:48:36.15 ID:NQJ2Dhez0.net
デッキ組み替えたいんだけどそういうスレとかある?
ヴァインズ使ってみたいの

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a54-0l8p):2017/06/15(木) 23:00:19.26 ID:UNNsm+mw0.net
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1457404816/
ここ?

じゃなきゃ
デュエマ デッキ紹介スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1493785209/
【デュエマ】>>5の使い道を考えるスレ【DM】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1493808353/

どこも人いねーな

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f63-A7nh):2017/06/15(木) 23:08:57.75 ID:mf+HG4jt0.net
種族による補正だとは思うけどこういう差が生じるのはなんか悲しいな
NEO進化クリ指定なので自身のAT解決前に侵略してもボーナス達成にならないNEO進化の状態では逆にボーナス消失
進化クリ指定なので自身のAT解決前に侵略してもボーナス達成できる
NEO進化状態のヴァルハは侵略前に解決すればいい話なんだけどさ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/15(木) 23:26:47.02 ID:T4R82PLva.net
イラストコンテストのカード来たか

ってかなり構図変わっててワロ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ad1-pY6B):2017/06/15(木) 23:35:36.50 ID:PLeUAR6H0.net
AFOでIam出せばデメリットなく踏み倒せると一瞬思ったが強みの奇襲性が死んでしまうな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/15(木) 23:57:37.66 ID:Xf2ClOnS0.net
ぽぽどーどーって殴るタイプのサソリスと相性いいね
というか単純にマナ増やせてボアロれる進化獣ってあんまりいなかったんだな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/16(金) 00:48:19.43 ID:MiplO/GIa.net
必要なものが引ければ順ムートピアでも4ターン目くらいにはアイアムできそうかな?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/16(金) 01:11:22.46 ID:OA9sv1p20.net
ドードーは進化クリとしてだけならベルザエレメンタルがいるしなあ。ボアロ利用型ならコストの数字で差別化できるか

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b761-QeqB):2017/06/16(金) 01:41:02.91 ID:IMzTkHj70.net
2打点とるか2ブーストをとるかってとこかな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/16(金) 02:07:14.79 ID:1IjVOhbU0.net
少なくともモモンクックと比べると過去のカードとの差別化は上手くできてそうな感じがする
昔のカードと比べたらお化けスペックな筈のモモンクックすら今だと雑魚カード扱いなのだからインフレって怖えなぁ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ad1-pY6B):2017/06/16(金) 02:23:03.42 ID:+zxMoj5n0.net
インフレといえばメガスピアドラゴンとか勝舞時代だったらVRとかSR相当のスペックだよなぁ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/16(金) 03:41:49.91 ID:MiplO/GIa.net
コロコロのデュエマの本の広告ページに載ってる付属スリーブの絵柄が書き下ろしの罰努ブランドかとたおもったらスケボーと肩の歯車以外どっちかと言うとジョニーっぽい
なんだこれ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-HGW3):2017/06/16(金) 07:18:25.76 ID:8MeZa4NU0.net
>>496
メガスピアビートとかあっただろうな間違いなく

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-pY6B):2017/06/16(金) 07:27:48.66 ID:rvIzbm83d.net
>>498
GENJIビートみたいに環境に食い込んでた可能性も

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-Awv5):2017/06/16(金) 07:46:10.39 ID:FtenEYl9d.net
罰怒ブランドってパーフェクトノックアウトににてるな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba6c-pdLg):2017/06/16(金) 08:05:26.41 ID:uxyfukwr0.net
>>499
ちょうどgenjiとかMロマがいた時代にやめて最近復帰したから感慨深いわ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/16(金) 08:13:31.50 ID:CfxPZL+p0.net
mロマはもう許してやってもいいと思う。

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/16(金) 08:29:46.00 ID:bHtz0TjFr.net
ブルマンチュリスのFTでボルツらしき人物が言及されてるけど漫画アニメキャラがカードの背景ストーリーで直に言及されるの初めてか

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/16(金) 08:30:17.16 ID:0q/DV8FCd.net
最速でステップル出した次のターンに飛んでくるとか怖すぎる

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/16(金) 08:43:11.11 ID:J9c+p1jHa.net
>>503
突撃魚のデッキー

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0H6a-qMYe):2017/06/16(金) 08:50:55.56 ID:FgG4BRMQH.net
Mロマとか、防御手段増えたしトリガーも強いの多いし、マナ減るし一回しかメテオバーン使えないから次ターン減速するし、パワーもコストも低いから除去簡単だしで、もうへなちょこだろ
成功率を加味しても最速メンデルスクチェンモルネクハートバーンとかドギ剣ワンショットとかのが全然強い

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/16(金) 08:59:20.82 ID:RQe4NZSHa.net
革命チェンジがある今何かしらに悪用されそうではあるMロマ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/16(金) 09:38:15.44 ID:Y2rkw1E0d.net
勇愛とかサイバーチューン積んでるデッキでバイケンってどうなの?
イマイチ事故要因な気がして素直にトリガー積もうかなって発想になってしまう

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/16(金) 09:41:14.41 ID:C+Lz4hz+a.net
マグナムをすり抜けられるのは強いが実際バイケンないのにトリガーしたりバイケンあるのにトリガーなかったりって場面は多い
まあ自分でやってみてしっくりくるかこないかだな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-hdkJ):2017/06/16(金) 09:49:37.98 ID:6zmsaKtjd.net
ロック”SPK”スピーカーって踏み倒し先をタップインさせるんだな
もしかしなくてもコイツってビートジョッキーデッキよりメタリカデッキの方が相性良いのでは

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-HVkc):2017/06/16(金) 10:06:31.76 ID:SCRrPfFtd.net
メモリアルパック再販の情報流れてからAmazonの転売屋が一斉に値段下げてて笑う
転売屋って頭悪いのばっかだな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-pCVD):2017/06/16(金) 10:07:25.34 ID:sA+xrBGT6.net
損切りできるのは頭いいのでは

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-0l8p):2017/06/16(金) 10:11:54.11 ID:VVN6daZ8a.net
侵略使えばMロマのメテオバーンは2回は使えるんだよなあ…
まあ殿堂程度なら使われないかもね

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-If8a):2017/06/16(金) 10:13:38.75 ID:XiiIGnXed.net
バイケンは相手が使うと強い自分が使うとやたら盾がないときにやたら手札きたり邪魔になってマナにおく

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-qKPX):2017/06/16(金) 10:28:53.87 ID:Ooh6fdmvd.net
メモリアル再販ていつ頃なの?
定価で買えるなら普通に欲しい

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-HGW3):2017/06/16(金) 10:31:04.88 ID:w93a+r8gp.net
7月だったかな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-+sSJ):2017/06/16(金) 10:36:26.71 ID:amux9IVUd.net
サソリスをマスターレアかレジェンドレアで再録して欲しい

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/16(金) 10:52:18.18 ID:Y2rkw1E0d.net
クローシスでMDWHDM組んでるんだけどなかなか良い水のトリガーがないわ
あとこの時代になっても火の汎用で入れるカードがなかなか無いとはなんとも

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/16(金) 11:18:17.73 ID:LMKO06fOM.net
>>518
MDWだとクロックが使いにくいのがな…
青のマシなトリガーだと天秤、Iチョイス、オクトーパぐらい?
それこそ次の弾のSSTはかなり強い方な気がする

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/16(金) 12:03:12.51 ID:0KdUtgzY0.net
3色デッキは真ん中の色を中心にすると組みやすいってのは覚えとくと楽
STの除去も闇に絞ったら?

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-K84x):2017/06/16(金) 12:30:02.49 ID:eZ3PtPl1d.net
罰怒ブランドと無重力ナインつかえば最短2ターンキルできるな
まあほぼほぼ無理だけど

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/16(金) 12:58:45.82 ID:d0WKztx40.net
アウトレイジ再プッシュして欲しい
不人気だから無理だろうが

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/16(金) 13:22:43.90 ID:Y2rkw1E0d.net
>>520
そうなんだけどアツト2tに出したいから水の枚数欲しいんだよね
アツトから離れるべきかな

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-QeqB):2017/06/16(金) 13:25:12.88 ID:RR1bKkmb6.net
>>522
10年後にどうせクロニクルデッキになるから待ってろ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spab-HGW3):2017/06/16(金) 13:25:20.21 ID:w93a+r8gp.net
単色水トリガーで防御札になるのって難しいな
多色でも良いならそれこそ波壊Goとかあるが

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b93-XzLc):2017/06/16(金) 13:33:44.61 ID:dl5slDmw0.net
水入れるんならダイスベガス積まなきゃ勿体無い

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/16(金) 13:36:09.19 ID:0q/DV8FCd.net
mdwと相性悪くね

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/16(金) 13:40:15.11 ID:0KdUtgzY0.net
水はシールド操作が豊富だしブロッカーも居るからね…あんまりSTを強く出来ないのか
アクア・スーパーエメラルが無難かもしれんなぁ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ad1-pY6B):2017/06/16(金) 13:46:53.75 ID:+zxMoj5n0.net
大正義クロック…
バウンス以外の除去が出来る水単トリガーは水霊くらいしか無いんだっけ

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/16(金) 13:51:21.54 ID:Y2rkw1E0d.net
最近は良いカード沢山あるのねありがとう
天秤オクトーパにしようかな

フィーダスMDWデスアツトと多色多すぎて淡色ないと死ぬわ
ダイスが一番使いたいけどフィールド被りに水呪文でかなり枠取るのが難しい
開き直ってジェニパク抜くのもありか

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b761-QeqB):2017/06/16(金) 13:52:01.17 ID:IMzTkHj70.net
MDWでHDM揃えたりエンテイマグナム出せばとりあえず相手の場は殲滅できるしクロックでターン渡してもいいかなって妥協してるわ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-hdkJ):2017/06/16(金) 13:59:18.11 ID:6zmsaKtjd.net
>>529
サイバー・ハンド君もいるぞ
1枚引かせるけど

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b93-XzLc):2017/06/16(金) 14:06:58.30 ID:dl5slDmw0.net
どうせならトリガー付いてるTプルルン積んでトリガー仕込むとか?

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9627-D2DO):2017/06/16(金) 14:13:10.09 ID:K6D51P1b0.net
多色多くて困るなら多色武装のカードとか入れてごまかせば

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/16(金) 15:47:00.42 ID:e8Ih8B4i0.net
多色のタップインのデメリット以上にオーバーブーストすればタップインなんて気にならなくなる(初動無視)

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/16(金) 15:55:50.11 ID:WuVOoy3Xa.net
Tプルルンの役に立たない率は異常
能動的に使えないカードをわざわざ手札に維持しねえよ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/16(金) 16:02:50.66 ID:IR4EccXYM.net
普通に波壊GOで良くね?
最近のデッキだと多色20とか普通にあるし

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/06/16(金) 16:25:07.94 ID:/dVETMyke
Tプルルンはトリガービートに入れてたけどサイバーIチョイスに変えたな
シールド無いと使えないのが速攻相手に微妙だった

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-0l8p):2017/06/16(金) 18:13:30.47 ID:jD61/I2Ra.net
ウェポスグレイブってリンネビーナスドギラゴン強化になるかな?
アパッチやらレティーシャも出てくるし

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-QeqB):2017/06/16(金) 18:46:19.08 ID:21OcN3n16.net
クリエイターズレター更新予報....総員、殿堂情報に備えよ!!

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/16(金) 18:50:32.67 ID:YGQcUo4x0.net
特に規制しないといけないカードも無いよね今

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba16-VLdI):2017/06/16(金) 18:51:59.69 ID:KmwygAhT0.net
子供向けなのにコロコロで載せずレターで発表ってあるの?

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/16(金) 18:54:35.66 ID:Cye/daU3r.net
前回は公式サイトで最速発表だし全然ありえるでしょ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-If8a):2017/06/16(金) 19:04:39.31 ID:XiiIGnXed.net
2度ひかないからナシゼロ殿堂

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/16(金) 19:06:54.53 ID:hXRWkUJm0.net
前回みたいに事前に殿堂情報決壊GOしよう

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-VHOQ):2017/06/16(金) 19:17:41.75 ID:zCImi9f4r.net
波壊やで

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b761-QeqB):2017/06/16(金) 19:23:30.92 ID:IMzTkHj70.net
レターは殿堂情報特になし

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/16(金) 19:25:38.01 ID:EHamMosDa.net
レター更新したけどこれ!って感じの情報はなかったな

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/16(金) 19:29:43.22 ID:YGQcUo4x0.net
殿堂は無しかな今回は

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-OIO0):2017/06/16(金) 19:31:58.80 ID:911XTOrhr.net
付録で出したカードが翌日ネット発表で殿堂になったらいくらなんでもキレるわ
せめて付録付いてる雑誌に書くべきだ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/16(金) 19:33:20.62 ID:abCeA4D2a.net
意味がわからない

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/16(金) 19:34:03.29 ID:8+gQwCvf0.net
スーパートリガーがどんどん強化されてるしナッシングゼロは無しでもいい気がするけどなぁ
やるにしても今回は無しだろう
ニヤゲは来るだろうが

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/16(金) 19:38:42.94 ID:abCeA4D2a.net
ドロソ一気に増えるから複数枚簡単に引き込めるようになってバンドキープなんて今以上に必要なくなるから
ジョーカーズ3種の神器はどれ死んでもおかしくないと思う

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/16(金) 19:39:00.33 ID:+lQvvmyu0.net
そもそも殿堂するなら付録にするなよ
付録にしたから殿堂回避確定でいい

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/16(金) 19:44:18.71 ID:abCeA4D2a.net
意味不明でワロタ
そもそも子供向け雑誌だからな

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/16(金) 19:47:47.48 ID:E507e7WS0.net
レター出すんだから1枚ぐらい新カード出しておけよ〜
って思ったけどSRはもう全部判明しちゃったんだっけか

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/16(金) 19:51:22.38 ID:UBrI/HRx0.net
殿堂はいつも通りWHFだろ……?
クリエイターズレターで殿堂が初出だったことなんてあったか?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/16(金) 19:54:06.14 ID:+lQvvmyu0.net
>>555
子供だって4枚揃えるぞ
というか子供はデュエマやらない同級生からかき集めるから大量に集めてくれてショップに流してくれる

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-sCCI):2017/06/16(金) 19:54:55.10 ID:2C+FZVXZ0.net
そもそも今の環境だと猿モルネクロージアダンテサザンハンデスドギ剣バイクの次にジョーカーズかドルマゲドンか退化来るくらいでしょ
ナシゼロニヤゲ規制する余裕あったら他の規制しろよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/16(金) 19:57:07.36 ID:abCeA4D2a.net
>>558
集められない子供もいるでしょ
それにジョニーをみんなに触れてもらいたいってレターにも書いてたからナシゼロ付録も応募者全員サービスもその配慮じゃないの?
だから多分ニヤゲとプレリュードも行き渡りやすい何らかの形で再録すると思う

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/16(金) 19:59:09.79 ID:+lQvvmyu0.net
>>559
そこらへんは規制無しでも環境の変遷で消えてくように調整しそうだけどね

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/16(金) 19:59:20.89 ID:UBrI/HRx0.net
1 猿 モルネク
2 ロージアダンテ ハンデス ドギ剣 ジョーカーズ
3 その他いろいろ

っていう実情を把握してない奴が多すぎる……makiさんがツイッターで毎週上げてるCSヒストリー見てれば分かるだろ
公式関係者の垢くらいチェックして><

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-sCCI):2017/06/16(金) 20:14:17.16 ID:00uUUr6gd.net
去年イーヴィルヒートが来たから生姜が規制されるって言われまくってたけど結局されなかったからね
イーヴィルヒートは殿堂になったけどそれは2月末の話だしニヤゲはイーヴィル生姜ほど汎用性高いわけじゃないからなおさら

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba0e-1fgj):2017/06/16(金) 20:17:21.85 ID:tgTS4JTr0.net
聖霊王の創世買ったんだけど弱くないか?
序盤はコアクアンのおつかいかスパークチャージャーしかないしアルファディオスほぼ出せないし虹多くて事故りやすいし
白凰弱すぎ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f63-4Ali):2017/06/16(金) 20:20:16.88 ID:muMcNp/A0.net
再販はbbpみたいにされるのか
ガイオウバーンのように再販中止になるのか

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-pY6B):2017/06/16(金) 20:22:15.35 ID:9hoIYo/Ud.net
>>560
プレリュードならメモリアル再販するじゃん

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c7c2-qMYe):2017/06/16(金) 20:22:38.51 ID:vH0ksASg0.net
>>564
あのデッキは転生スイッチ入ってたらシリウスの採用する意味が出てくるしアルファディオスも出せるのにな

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-sCCI):2017/06/16(金) 20:28:02.48 ID:00uUUr6gd.net
>>564
戦略ははっきりしてるから改造しやすい

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/16(金) 20:30:13.67 ID:hXRWkUJm0.net
聖霊王はデッキパーツとしては強いから・・・ デッキは弱いと去年から言われてたけど

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/16(金) 20:30:49.06 ID:+lQvvmyu0.net
あれアルカディアスのリメイクデッキであって
白凰のデッキではなくね

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-pY6B):2017/06/16(金) 20:32:51.51 ID:9hoIYo/Ud.net
未改造最強構築済みってなんだろう
スタートデッキながらボルツのはかなり上位に来そうだが

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-sCCI):2017/06/16(金) 20:34:32.72 ID:2C+FZVXZ0.net
>>570
シリウスサイフォス入ってる辺りバイオレンスエンジェル意識してるだろ
ウルスのリメイクもあるし

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/16(金) 20:44:47.63 ID:bHtz0TjFr.net
アルカディアス系列も天門展開戦術も白皇の十八番みたいなとこあるけどこの二つ噛み合わないからなあ
アルファリオンはその点よく出来たな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/16(金) 20:52:39.82 ID:8+gQwCvf0.net
聖霊王の創世はカイザルバーラを4投するところから始まる

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/16(金) 20:55:51.83 ID:0wBt5tW40.net
そしてロージアダンテへ…

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/16(金) 20:57:25.42 ID:UBrI/HRx0.net
カイザルバーラとレインボースパークを突っ込めばまぁ形にはなるはず

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a74-QeqB):2017/06/16(金) 21:44:50.60 ID:jzjQLl5y0.net
手札から無色呪文踏み倒せるカードって何かあったっけ?

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/16(金) 21:52:01.56 ID:MlqnCNm3a.net
クジルマギカ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/16(金) 21:53:27.44 ID:0KdUtgzY0.net
無いはず
その代わりアタック・チャンスが多いな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-XzLc):2017/06/16(金) 22:05:31.01 ID:6p8YqXh/a.net
>>578
これ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f63-A7nh):2017/06/16(金) 22:09:30.08 ID:EHwJZxRT0.net
マホズンとかあとはSTとか制約が多くなるイメージ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc8-QeqB):2017/06/16(金) 22:19:28.99 ID:D/RcUs0k0.net
Iamってポップンのラスボス曲担当してそう

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/16(金) 22:45:30.27 ID:CfxPZL+p0.net
>>582
サイレントさんかな?
でも確かに、最近のポップンのボスっぽい名前はしてる。49上位止まりの中ボス感あるけど。

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8784-VgqF):2017/06/16(金) 22:54:40.12 ID:GWsQAHwV0.net
新規ムートピアの効果見てるとイマイチパッとしてなかったシャークウガ様がどんどん地味に見えてくる

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc8-QeqB):2017/06/16(金) 23:26:14.91 ID:D/RcUs0k0.net
コロコロ来月予告にあったドッカン!ゴートッQってやつ枠隠されてるけどひょっとして火文明ジョーカーズ?

>>583
wac曲担当キャラ感あるよね

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/16(金) 23:42:44.81 ID:dIyGHwP8a.net
クリーチャーって書いてあるとこが有色に見えるからそうかも

これが新しいジョニーだとしたらジョーとボルツの間に何かあるのかもしれん
https://i.imgur.com/J2nrs1m.jpg

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-VHOQ):2017/06/16(金) 23:43:24.92 ID:zCImi9f4r.net
欠色(このカードは無色である。)の焼き直しかな?

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/16(金) 23:50:24.72 ID:bHtz0TjFr.net
ジョーカーズに色つくとしたらまあ赤は確実だろうしな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/16(金) 23:50:56.11 ID:1IjVOhbU0.net
1弾時点のムートピアはバウンスを絡めた水単除去ビートっぽい感じのことをさせたかったんだろうからその頭領がバウンス持ち中大型獣ってのは割と理に適ってはいたんだがな
ハンドを切りながら戦う戦略なのにそれを補うカードがジミーシしかいないせいで全体的にちぐはぐな印象がぬぐえないのな

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/16(金) 23:52:48.16 ID:eE1DgW9b0.net
ジョーカーズ文明って無色だから色ついても火のジョーカーズ文明って形にもできるしな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/17(土) 00:01:18.67 ID:bdgaMA3k0.net
>>586
おそらく協力してキラを助けに行く展開かも
黒幕側のDGフィールドはジョーカーズとは違う無色らしいし、これは全マスターがジョーに力を貸して5文明にジョーカーズが出るフラグか...?

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/17(土) 00:12:34.58 ID:eyMNolPAr.net
そいやフィールドはこれからは世界毎に名前変えて出すのかな、禁断消えたからD2もう無理と思ってたけどこの発想は感心した
まあDGはプランだけな気がするが

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/17(土) 00:22:35.42 ID:bdgaMA3k0.net
最終禁断フィールドも幸せのフィールドも出たし、これからも増やせると思う。ドラグハートからちゃんと反省してる。

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-VHOQ):2017/06/17(土) 00:26:44.58 ID:k+u5yFmBr.net
別にフォートレスやウエポンはドラグハートでなくても出せる、というか出してほしい

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-3sc2):2017/06/17(土) 00:42:02.57 ID:abTORDpUd.net
ファイナルメモリアル通常販売する気なく
VIP会員や小学生限定販売、イベントの景品にするとかTwitterで宣言してるショップにわろたw
公式はこんなショップに再販分回さず量販店に回してあげてくれねーかな そのほうがずっとちびっこたちが買えるわ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 966c-QLXa):2017/06/17(土) 00:44:48.53 ID:j7e9QWf10.net
次のコロコロの付録ゴートッQだっけ?
なんかカードの色が赤っぽいんだけど、コイツ火文明なのかな。
ゴーが実は轟速のゴーの意味だったりして。

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/17(土) 00:54:49.70 ID:yr+VaZP90.net
轟速…火文明…ウッ頭が…

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/17(土) 00:58:54.52 ID:Epmjw8YS0.net
弟子入りしてたし…

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/17(土) 01:02:33.97 ID:74X0BLRt0.net
つまりこうだ
NEO進化侵略

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/17(土) 04:13:06.14 ID:ojDFLb840.net
ぶっちゃけNEO進化ってコスト払わないとダメな時点で弱いとか思えてくるあたり
侵略革命チェンジに毒されすぎてると感じた初夏の朝

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/17(土) 05:07:44.06 ID:0bVSQ9ab0.net
ゴートッQって熱血ロボアニメにありそうな名前でいいと思います

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3af9-XzLc):2017/06/17(土) 06:55:03.86 ID:HXvqk6A30.net
酒井ゴートQ(唐突)

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba0e-1fgj):2017/06/17(土) 07:22:20.88 ID:Omv47cu60.net
大会のレシピとかでドキンダムX見るけど何でみんな革命編3弾のドキンダムXを使うんだ?
革命ファイナル1弾のドキンダムXの何が悪いんだ?

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-iNir):2017/06/17(土) 07:25:46.64 ID:Rr/hgNOH0.net
ペラペラしすぎなんだよなぁ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BXAu):2017/06/17(土) 07:31:20.39 ID:VzMO+U2S0.net
ドキンダムの絵ががださいじゃん
鼓動面はいいけど

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-xcij):2017/06/17(土) 08:28:06.80 ID:Ur8Wc9GCa.net
超次元と同じで1枚あればいいから再録当てても邪魔になってすぐトレード出してたな

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/17(土) 08:31:40.69 ID:f5AzoDrh0.net
ドキンダム当時そこそこの値段したのに今じゃ1000円以下だしな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/17(土) 09:08:42.37 ID:sPPRn+pp0.net
>>600
マナコスト支払うの嫌とかデュエマのゲームシステム全否定じゃねえか
実際にコストなしで強いカードがヒョイヒョイ出てくるから困りものだが

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/17(土) 09:28:07.06 ID:IDXZslsS0.net
マナを払っているのが残念だねー

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-qMYe):2017/06/17(土) 09:29:23.06 ID:phuDM/qXM.net
殴るから残念みたいな糞みたいな発言

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/17(土) 09:30:47.56 ID:6XTi4exJ0.net
まあそりゃそうだけど
順序が侵略&革命チェンジ→NEO進化だからそう言いたいのもわかる
アタックトリガー多めだし 効果もまだ侵略より強いとは言えない あと数パックでれば流石に評価変わるだろうけど

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6c-mUaL):2017/06/17(土) 09:47:01.05 ID:cUkJ//4Y0.net
SAが火系しか持たないってのを守った結果のNEOだと思うんだよな


それこそNEO進化Vとか究極NEO進化とか
条件はかなり厳しいが効果はロマン砲みたいなの来てほしい

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/17(土) 09:47:12.42 ID:E3zNt0u5d.net
侵略革命が簡単な割にパワカすぎた

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb3e-50ty):2017/06/17(土) 09:49:16.74 ID:in4JgD5u0.net
参入早々ブラックモナークを任され、中村エイトさんのレジェンドカード連続担当記録を阻止し、そして今回Iamを忠実に再現したKISUKEさんって何者?

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb3e-50ty):2017/06/17(土) 09:54:59.53 ID:in4JgD5u0.net
実際侵略の壊れカードってレッドゾーン系統とベアフガン、ブラックサイコぐらいで他は程々のバランスなんじゃ……

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-sCCI):2017/06/17(土) 09:55:30.46 ID:Mvrx/yl60.net
>>603
俺は革命ファイナルの方使ってるけど

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-VgqF):2017/06/17(土) 09:56:56.03 ID:5l/zkXD10.net
どう考えても侵略者のcipよりはネオ進化の方が強いだろ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb3e-50ty):2017/06/17(土) 09:58:19.38 ID:in4JgD5u0.net
>>615
あ、S級侵略組も忘れてた

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/17(土) 10:04:22.22 ID:c8cF+mhja.net
ターボラッシュ持ちのNEO進化出そうぜ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/17(土) 10:24:20.40 ID:xtXkgP/la.net
メタリカのキーカード全部出せるし白緑なら色も合うしグラスパー入りメタリカはアリなんじゃないか

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/17(土) 10:45:22.90 ID:TTx+2P210.net
(お手軽にデカイクリーチャー踏み倒してボコスカ殴り合える侵略システムがあまり嫌いではなかったなんて言えない)

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/17(土) 10:55:13.98 ID:Epmjw8YS0.net
うるせえジャッジぶつけんぞ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/17(土) 11:07:31.68 ID:TTx+2P210.net
うるせえデモハンするぞ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-NFrx):2017/06/17(土) 11:50:51.33 ID:V/hr37Ljd.net
>>586
ゴールドバージョンだからでは?

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sCCI):2017/06/17(土) 12:05:06.52 ID:3VCBaO4nd.net
シディアン・ビーティスはなんで侵略対応しないんですかねぇ…

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/17(土) 12:08:54.08 ID:6XTi4exJ0.net
侵略保護法で侵略の基本的人権は保障されている

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/17(土) 12:16:27.08 ID:f5AzoDrh0.net
侵略好きだしイラストが今までに無い感じでカッコよかったから継続して欲しかった 革命チェンジはそうでもない

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sCCI):2017/06/17(土) 12:21:04.14 ID:3VCBaO4nd.net
攻撃しながら重ねるって動作がこうパワーアップって感じでなんか気持ちいいしな
アニメも侵略の演出は凝ってたし

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-hdkJ):2017/06/17(土) 12:32:04.33 ID:HJ8D0tScd.net
侵略と革命チェンジに関してはよりによってSAのいる火にTブレイカー持ちを割り振ってしまったのが大きいと思う
あと火じゃないけど墓地やマナからヒョイヒョイ出てくる連中

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-e/YO):2017/06/17(土) 12:34:22.06 ID:KPSTXjNId.net
除去あるから、SA持ち以外は場に出たとき効果とか常在効果しか強くなくて火以外はコントロール系ばかりで爽快感が少なかった印象
侵略革命チェンジの功績はでかい

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/17(土) 12:34:42.95 ID:Mzt/AK6Wa.net
マナから出てくるやつは余計なデメリット付けなけりゃ良調整だった
ゾンビは強いけど入るデッキタイプ自体がメタりやすい方だしまあ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/17(土) 12:35:59.37 ID:6XTi4exJ0.net
自然の侵略ってなんか色々いたな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/17(土) 12:38:41.39 ID:ojDFLb840.net
もうちょい侵略や革チェン条件厳しければね、文明+コマンドのみとかガバガバすぎ、ベアフガンや九極は許す
型遅れの旧種族とかこそクロニクルで侵略もちにしてやればよかったのに

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/17(土) 12:38:54.60 ID:eyMNolPAr.net
Iamも味方全バウンスとかあるけど対象がムートピア限定だから悪用はされずにすむかな
流石に公募キャラが悪用ループとか考えた小学生可哀想すぎるし

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/17(土) 12:47:46.63 ID:nkt7fHk7a.net
クロニクルは懐古プレイヤー向けの商品なのに新しいキーワード能力持たせるとかセンスない
フレーバー的にも台無し

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-sCCI):2017/06/17(土) 13:11:05.21 ID:9hHhoe3+d.net
侵略条件緩いっていうけどドキンダム出るまで黒単を環境トップから引きずり下ろせなかったじゃん

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5667-fwBc):2017/06/17(土) 13:11:55.71 ID:z5Rr+bnL0.net
>>635
どこでみれるの

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/17(土) 13:21:17.38 ID:74X0BLRt0.net
>>637
フレーバーテキストじゃなくてフレーバーだぞ
風味って意味の
今だと雰囲気的な感じ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/17(土) 13:26:27.27 ID:E3zNt0u5d.net
クロニクルの風雲忍者でぶっ壊れ防御札でもこないとこの高速環境終わらないので強い忍者いっぱい下さい

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/17(土) 13:29:09.27 ID:Epmjw8YS0.net
そんなことしたらループゲーになるだけなんだが?

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a14-vyaA):2017/06/17(土) 13:31:03.96 ID:7Tgw+meo0.net
どんだけ強い忍者出てもループには関係ないもんね

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/17(土) 13:32:38.52 ID:eyMNolPAr.net
終わらせる必要もないしな

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-sCCI):2017/06/17(土) 13:36:07.55 ID:9hHhoe3+d.net
防御札封殺出来るロージアダンテとドギ剣が台頭するだけじゃね?

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/17(土) 13:59:06.91 ID:Omuv9EJZ0.net
単騎ラフルル決められて初めて気付くシールドトリガーというギミックの重要性

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-BQIS):2017/06/17(土) 14:06:45.60 ID:ue7PD+XSp.net
6打点揃えるだけなら死ぬほど簡単だからなこのゲーム
それを一番得意としてるジョーカーズがtier1じゃないあたり分かりやすい

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 14:08:32.06 ID:kwB581nS0.net
打点生成力トップはドギ剣やモルネクだろ
ジョーカーズはまだそこまで強化されてない

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-RoJv):2017/06/17(土) 14:11:14.82 ID:LHkhhrsY0.net
ゴールデン・ベスト

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-BQIS):2017/06/17(土) 14:12:25.70 ID:ue7PD+XSp.net
ドギ剣は妨害を絡めて打点揃えるのが得意なだけで
モルネクは防御札も貫通し得る6打点以上揃えるのが得意なだけだよ
じゃなきゃ盾がクソ薄い猿相手にモルネクよりもジョーカーズの方が有利って話にはならないじゃん

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/17(土) 15:04:55.73 ID:E3zNt0u5d.net
このゲームでずっと高速だけってのは下らないでしょ
せっかく土台が良いのに

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/17(土) 16:24:01.87 ID:b9svJ0mAa.net
グランセクト練ってたらなんでボトンボがパワー12000じゃないのか狂いそうになる
殴れないとか適当なデメリット付けて12000にしとけよほんと

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-WaM+):2017/06/17(土) 17:48:45.98 ID:QkAcwqXbr.net
いいからグランセクトはディグルピオン的なカードを出してくれ
それだけでほんとマシになるから

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-VgqF):2017/06/17(土) 17:59:03.10 ID:5l/zkXD10.net
個々のフィニッシャーはめっちゃ強いから後は序盤と中盤を支える12000が欲しい
今判明してるカードだとメタリカみたいに2色にした方が強そう

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/17(土) 18:40:24.37 ID:lXbOrFwL0.net
ジョーデッキーのSRはそれぞれ2枚くらいは必要そうで思わぬ出費がキツい
せめて再録枠が豪華ならいいんだけど毎回微妙にショボいんだよなリスト見た感じ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/17(土) 18:43:29.93 ID:f5AzoDrh0.net
また目玉カード1枚なのか?

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 18:43:54.51 ID:kwB581nS0.net
再録なんてブロック構築のカードプール調整以上の意味ないからな
普通は必要なカードくらい再録されなくても全部揃えてる

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 18:47:57.74 ID:Myw2Xkxoa.net
前スレにもいたレス乞食じゃん

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/17(土) 18:48:23.64 ID:Epmjw8YS0.net
再録の話が出るとすぐ湧くなお前

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef09-HF6k):2017/06/17(土) 18:48:59.37 ID:Omuv9EJZ0.net
そもそも新枠になってる以上基本パーツは再録してくれないと困るんだけど

エアプ?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-If8a):2017/06/17(土) 18:50:31.21 ID:dO+l1Gq2a.net
逆張りレス乞食には触らんでよろしい

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-7IzJ):2017/06/17(土) 18:51:01.07 ID:vTzJt53od.net
>>658
前にも似たようなこと言ってた奴がいたからそいつだと思う
構って欲しいだけ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9627-D2DO):2017/06/17(土) 18:51:53.09 ID:T+eCOm4s0.net
>>654
コロコロの書き方からすると一枚づつしか入ってないっぽい

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aeec-lYRP):2017/06/17(土) 18:53:50.27 ID:qVrtExyV0.net
カードプールくんオッスオッス

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/17(土) 19:01:20.58 ID:f5AzoDrh0.net
>>661
マジかー
前のデッキビルダーに比べて使えそうなやつもいるから2積期待してたが無理か
こればっかりは仕方ない

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/17(土) 19:07:15.98 ID:AdJPHRAHa.net
クジルマギカ見た目が超好みだし縛りも薄いから使いたいけど踏み倒す呪文も防御札も碌に浮かばない

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-VgqF):2017/06/17(土) 19:09:09.72 ID:5l/zkXD10.net
カマスと合わせてミラクルストップ唱えながら殴るだけでも強いと思う

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 19:26:16.36 ID:kwB581nS0.net
>>658
汎用カードの新枠なんてもう一通り揃ってるだろ
まだ未再録の汎用カードって何があるよ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef09-HF6k):2017/06/17(土) 19:31:42.61 ID:Omuv9EJZ0.net
エンガチョエンガチョ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/17(土) 19:32:09.55 ID:IDXZslsS0.net
ゴールデン・ベストとかいうのが出るらしいけどなんなんだろうな
メモリアル的なやつだろうか。まだ1年目だけど

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/17(土) 19:37:10.55 ID:a4tiTn140.net
デュエマ15周年のベスト的な
ラストストームとディアボロスはそれくらいしか再録の機会無さそうだよなぁ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 19:39:19.62 ID:kwB581nS0.net
名前的にリスト入りしたことあって既に解除されたカードの再録パックとかだろ
ラストとかはそもそもリスト入りしたこと無いじゃん

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/17(土) 19:41:25.11 ID:Iq+eG9BH0.net
支配者の新枠は欲しい

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ae4-g/RG):2017/06/17(土) 19:45:34.57 ID:car9u4ru0.net
デッキビルダー関連って目玉カードまだ1積みなのか。構築済みデッキは
結構前から切り札級2枚保障なのにそこだけ変わってないのも不思議なもんだ。

話を変えてしまうんだが、フリーでプレイ中の手札シャカパチ、マナゾーンの
カードの置き方、プロキシの使用についてどう思うよ?自分、ある程度は
そういうの我慢出来るんだけど、今日デュエマしたプレイヤーの手札がパチパチ
煩いわ、マナゾーンとバトルゾーンの区別がつきにくいわ、プロキシと言いながら
代用カードが何かを示す名札がないわで相手してて地味にストレス溜まったんだが。

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 19:47:24.12 ID:kwB581nS0.net
置き方雑な人とフリートはいえ身内以外にプロキシ使うやつは二度と相手しない

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/17(土) 19:49:01.67 ID:f5AzoDrh0.net
それ系の話は荒れるからなあ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a8f-qTrM):2017/06/17(土) 19:55:13.00 ID:hHQfCe680.net
プロキシはフリーなら事前に言ってくれれば全然OK シャカパチは止めて欲しい

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/17(土) 20:04:36.31 ID:a4tiTn140.net
シャカパチとマナの向きなんて気を付ければすぐ直せるのになぜ直そうとしないのか分からない
シャカパチはカッコいいとでも思ってるのだろうか
あと個人的にシールドを正面に並べない奴もモヤモヤする
「プレイヤーに攻撃しようとしてシールドに阻まれる→シールドブレイク」だからシールドを脇に置いてる奴はダイレクトアタック上等なのかな?と思ってしまうわ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/17(土) 20:04:54.48 ID:Iq+eG9BH0.net
対戦してても気にはならなくなった
しかし、十数人がバチバチバチバチン! バチバチバチバチン!
キッズ「あの人たち何してるの?」親「見ちゃダメ!」の流れは悲しくなる

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 20:10:30.08 ID:kwB581nS0.net
手札シャッフルはやらない理由が無いからな
やらない人は手札にずっと持ってるカードやサーチしたカードとか覚えやすくて助かる
シールドの位置を横に置くのはショップのテーブル幅次第だから必ず正面に置かないとだめだと思うやつがキチガイ
マナはどっちでもいいから気にしない

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba16-VLdI):2017/06/17(土) 20:19:03.07 ID:6IR950GM0.net
あれ位置は変わってもカードの順番変わってねえし大してシャッフルじゃなくね?
混ざってるとしてもわざわざシャッフルにパチパチ異様な音させる理由が無い
貧乏ゆすりと同じ類のただの癖でしょ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/17(土) 20:22:48.39 ID:USbZWgIGa.net
シャッフルなんてハンデスされる時だけすればいいのに
糖質なの?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 20:26:22.55 ID:kwB581nS0.net
>>679
それは下手くそでしょ
上手い人はちゃんと順番も変えつつやってる

>>680
ハンデス直前にシャッフルする程度なら目で追うの余裕だから意味無くね

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba16-VLdI):2017/06/17(土) 20:28:18.16 ID:6IR950GM0.net
>>681
シャカパチで嫌がられる要素はあの音なんだから音たてる必要性ついて納得させられないと静かにやれって言われるでしょ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 20:31:32.32 ID:WPzRdGoia.net
釣り堀かよここは

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-Xk/7):2017/06/17(土) 20:39:46.97 ID:poaabT5ma.net
デュエマのマナーならまだしもシャカパチとかのTCG共通のマナーは他にスレ立ててやれよ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 20:46:47.09 ID:kwB581nS0.net
TCG共通の話題なんだからデュエマスレで話したって問題ないだろ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-+sSJ):2017/06/17(土) 20:53:58.97 ID:rJFocOhid.net
手札シャッフルは静かにカードの間に差し込む感じで数回した後置いとくは
シャカパチが手札シャッフルとか言い訳しないで素直に悪い癖だと認めればいいのに

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6f7-l9kd):2017/06/17(土) 21:01:39.82 ID:XxAyXDrj0.net
>>681
普通後手でやるだろ
糖質の上にアスペとかどうしようも無いな

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db2a-pA8U):2017/06/17(土) 21:03:41.44 ID:Iro4lA++0.net
逆張りレス乞食にかまうなよ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca2b-If8a):2017/06/17(土) 21:05:06.08 ID:TRQW/NGm0.net
そいつは持ってないのにプロキシ壊れカードに負けるとか不快すぎるから身内でやってほしい

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-ND7a):2017/06/17(土) 21:07:03.69 ID:hKdTPcNHa.net
シャカパチ音立てなければ平気だけど、個人的にシャカパチする人より何もしないでこっちの盤面見てくる人の方が強そうな印象ある...
スリーブもコテコテの何重より公式一重とかのがパワー感をある気がする

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/17(土) 21:19:29.07 ID:apq3tqsK0.net
メタリカの攻撃曲げって侮られ過ぎだよね
相手にとっちゃシャカパチどころじゃない位めんどい

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a7f-Awv5):2017/06/17(土) 21:23:52.98 ID:O1YQaefb0.net
《オブザーバー・シディアーク》
光文明 (8)18000
NEOクリーチャー:メタリカ
■NEO進化-光のクリーチャー
■マナ武装8-自分はゲームに負けない。
■多色マナ武装4-相手はゲームに勝てない。
■Q・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のシールドが無ければかわりに破壊される。

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 21:34:15.24 ID:Gx4RK4tga.net
プロモ刃鬼持ってない雑魚はすぐシャカパチする
CSも優勝した事ねえ雑魚はシャカパチしたって結局負けるからする必要なし

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/17(土) 21:43:11.65 ID:LR/ivMUad.net
グランプリ上位とかでシャカパチしてない試合あったっけ…

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da9b-HGW3):2017/06/17(土) 21:53:56.76 ID:ebmTBnCx0.net
実際にショップやら大会やらない奴見ないよね
異様に嫌う奴って引きこもってるの?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 21:55:56.81 ID:kwB581nS0.net
手札シャッフル後ろ手でやるとかまじ?
そんなのやられたら普通にジャッジ呼んで
ちゃんと目に見える範囲でシャッフルさせるわ
カードを目に見えない範囲に隠すのはイカサマしてない証明無理だろ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 21:58:49.38 ID:kwB581nS0.net
>>695
シャカパチ嫌う奴に強い人はいないからね
現実だと弱くて発言力無く相手にされないからネットでシャカパチ止めろと吠える
強い人ほどキレイに手札シャッフルやれてる

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/17(土) 22:01:31.74 ID:9uKj6dn9a.net
勝ちたいのだから何でもするのが当たり前!盤外戦術でできる妨害も手の限りを尽くして勝つぜ!
勝ちは勝ち!勝てればいいのでそれまでの過程なんてどうでもいいのだ!

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 22:04:30.28 ID:kwB581nS0.net
>>698
やっぱりシャカパチ嫌う奴って異常だよな
シャカパチ1つでジャッジ呼ぼうとしたり
手札シャッフルの時に後ろ手でやって手札のカード入れ替えようとしたり
サマしないと勝てないからサマできないシャカパチ嫌うのかな

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae35-RoJv):2017/06/17(土) 22:05:58.40 ID:t1TlnO4D0.net
シャカパチ信者こわいな〜

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/17(土) 22:06:07.26 ID:9uKj6dn9a.net


702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 22:06:56.32 ID:kwB581nS0.net
普通に行われてることにいちいち目くじらたてながらマナー云々と相手に押し付けるやつが
一番マナー悪くて怖いのだが

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e67-QeqB):2017/06/17(土) 22:07:58.32 ID:yupyKJ4B0.net
いいから早くプロモ刃鬼をID付きで見せろよ
どっちが正しいかはっきりさせよう

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba16-VLdI):2017/06/17(土) 22:08:47.01 ID:6IR950GM0.net
シャカは納得できるけどパチが理解できないんだよ
シャッフルの有用性は痛いほど分かるけどパチパチ音鳴らすのも勝ちに繋がるのかよ
流石にもうデュエマのスレで言うことじゃねえな

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 22:09:21.40 ID:bGbNKml3a.net
再録からシャカパチに釣り針変えるだけでこんなに釣れんるんだからこのスレチョロいよな
もうワッチョイいらないんじゃねお前ら

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/17(土) 22:10:41.39 ID:9uKj6dn9a.net
高校の休み時間に陰キャが大声でデュエルしててめっちゃパチパチ鳴らしてて俺ドン引き

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 22:11:55.09 ID:kwB581nS0.net
>>704
将棋だってセンスぱちんぱちん鳴らしたり駒置くときに音鳴らすだろ
でもそれが勝ちに関係あるかと言われたら違うけどそれを止めろと言う人もいないだろ
顔合わせてやるゲームなんて相手の手癖とかもある程度許容して当然なわけで勝ちに関係ある行為以外は絶対にやるなと縛り付けたいなら身内とだけやればいい

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa32-oUv+):2017/06/17(土) 22:15:14.26 ID:3Kg0TBBZa.net
シャカパチできるのが紙TCGの醍醐味なのに

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae35-RoJv):2017/06/17(土) 22:15:19.48 ID:t1TlnO4D0.net
将棋は持ち駒をパチパチ鳴らしたりしないぞ(マジレス)

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/17(土) 22:17:08.07 ID:bdgaMA3k0.net
もはやデュエマ関係なくなりつつあるし


ジャックループの規制に備えてサソリス用のパーツを揃えようと思ったがなにかおすすめある?
とりあえずボアロは買った

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/17(土) 22:18:43.73 ID:0bVSQ9ab0.net
論点がシャッフル関係なくなってて草生えますよ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-xcij):2017/06/17(土) 22:24:17.82 ID:F0dv1iwta.net
>>710
ジョックループのパーツの殆ど使い回せるから欲しいのって言われるとラグマキリューぐらいしか思い付かん
青入れるならプロメテウスとピエロぐらい

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 22:25:18.21 ID:kwB581nS0.net
>>709
扇子鳴らしてるって書いてるのが読めないのかな
それに駒動かす時にパチンと鳴らしてるよね

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/17(土) 22:27:45.51 ID:9uKj6dn9a.net
カードプレイするときにパシッと置くのは気持ちいい
こっちのターンのときシャカパチではなく指パッチンしまくる中学生はぶん殴りたくなる

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-qKPX):2017/06/17(土) 22:29:54.90 ID:kwB581nS0.net
その気持ちいいが大事よね
音が勝ち負けに関係ないのなんてシャカパチしてる側だってわかってる
けど音がキレイになってるなが気持ちいいからやるんだよ
そしてそういう人が大半だから大会とかでみんな音鳴らすし相手が鳴らしてもなんとも思わない

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba16-VLdI):2017/06/17(土) 22:30:07.92 ID:6IR950GM0.net
>>707
手癖(兼手札シャッフル)に禁止しろとまでは言わないよ
カード置くときにパチンってする気持ちも分からなくもないし
ただシャカパチが嫌われてるとしたらパチの部分だからパチしなくてもシャッフルできるよねってだけで
やらないやつは弱い、嫌うやつは異常まで言うのはちょっと
こっちもムキになったから謝るわ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/17(土) 22:33:38.83 ID:apq3tqsK0.net
>>705
本スレが荒れると淫夢スレが面白い話で伸びるのでwinwinって事で

ロック“SPK”スピーカー、難しそう
1〜2コストを30枚前後積むといいのか

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ea9e-cQ/O):2017/06/17(土) 22:35:00.89 ID:rIUiIHjj0.net
自分のカードでシャカパチするのは構わんが人のカードをシャカパチするのはマジで腹立つから辞めろ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a75-2WTa):2017/06/17(土) 22:35:02.27 ID:+rF3LDLV0.net
シャカパチなんてどうでもいい
マナすらまともに置けない奴は身内とだけやってろ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1767-BmlZ):2017/06/17(土) 22:35:45.82 ID:4tvzYyxp0.net
淫夢なんて気持ち悪くて見ようとすら思わないし
そっちの連中はそこに隔離されててくれ
こっちでまで淫夢語使うようなクソガキの責任取れよ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/17(土) 22:38:14.54 ID:kwB581nS0.net
相手の置き方にそこまで拘る必要はあるの?
デュエマなんてカード名や文明宣言する時も意味が通じれば略称で問題無いゲームなわけで
マナやシールドだって置き方がどうであれ区別できるように置いてればそれでよくね

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/17(土) 22:40:39.12 ID:0bVSQ9ab0.net
0671 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 8b8a-qKPX) 2017/06/17 19:47:24
置き方雑な人とフリートはいえ身内以外にプロキシ使うやつは二度と相手しない
ID:kwB581nS0(5/16)



723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/17(土) 22:42:24.82 ID:kwB581nS0.net
>>722
雑ってのはマナを正位置で置くのに場と極端に近くて区別つきにくいようなのを雑と言ったつもりだった
そういうのはイカサマにも繋がるからクソだよ
キレイに分けて場と切り離して置いてるような場合のマナの正位置は気にしてない

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 22:45:20.72 ID:Myw2Xkxoa.net
結局煽れれば何でも言いわけだ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef09-HF6k):2017/06/17(土) 22:45:44.28 ID:Omuv9EJZ0.net
後出しじゃんけんだっさ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/17(土) 22:46:11.04 ID:kwB581nS0.net
同じようなパターンとして
シールドを横に置くのはどうでもいいけどそれで封印と近すぎてわかりにくいのもクソ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a14-vyaA):2017/06/17(土) 22:47:57.75 ID:7Tgw+meo0.net
やっぱカードゲームやってる奴って気持ち悪いよな

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-RoJv):2017/06/17(土) 22:51:29.95 ID:LHkhhrsY0.net
クジルマギカのイラストにマスターのマークがあるけどマスターカードになる伏線か?

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/17(土) 22:57:20.07 ID:AdbNV/oEa.net
デコに付いてるMっぽいマークのこと?あれマスターの紋章なのか?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-2RZ/):2017/06/17(土) 22:57:35.61 ID:f5AzoDrh0.net
賢者の紋章で時止めしたいけど全然決まらん
4積みしてやろうか

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-RoJv):2017/06/17(土) 23:01:21.88 ID:LHkhhrsY0.net
>>729
ごめんマスターじゃなくムートピアを意味してるかもしれない

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/17(土) 23:04:23.01 ID:AdbNV/oEa.net
新弾のFTが分かれば次のマスターはある程度予測できそう

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/17(土) 23:10:25.19 ID:8QZMwH30r.net
現在判明してる中だとボルツと思わしき人物がブランドと契約してブランドがオヴシディアに再度戦いを挑むとかアニメの後の話に見える

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/17(土) 23:22:03.54 ID:kwB581nS0.net
2弾出る頃にはアニメもその話終わってそうだし
今年の背景ストーリーはアニメや漫画との親和率高そう

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ae5a-G7b9):2017/06/17(土) 23:35:59.52 ID:z1jwKC760.net
>>710 ループが嫌いでサンマッドもオチャッピィも使わない緑単デッキを組もうとしてフィニッシャーのAOTW構築用に
マリニャン使い回すカードとしてミスキュー入れたんだけど中々強い
ギョギョウと合わせてのラグマロックにも使えるし、サソリスレイジやらワルドブラッキオめくれたら儲けものだぜ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/17(土) 23:36:26.53 ID:apq3tqsK0.net
今年はクロニクルデッキも本筋に食い込んできそうなのは色々と連携強化してるって事か
そうなるとクロニクルに新要素組み込んだりするのかな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/17(土) 23:38:07.50 ID:sPPRn+pp0.net
ムートピアって結局何がしたい種族なんだ
1弾のメンツだと自分の手札を捨てつつ何かをする種族なのかと思ってたのに2弾のムートピアは全然そんな感じがしないし

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-7IzJ):2017/06/17(土) 23:43:07.72 ID:vTzJt53od.net
>>736
クロノニクルが本筋に食い込むってどこ情報?
アルカクラウンのプレマのこと?

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/17(土) 23:44:39.41 ID:apq3tqsK0.net
今回は捨てた手札の活用法とフィニッシャーの追加って感じだけどまだ方向性が定まってないね
ただNEOクリーチャーの質は自然と同じく優秀だと思う

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a54-0l8p):2017/06/17(土) 23:48:30.66 ID:DbqeMTTc0.net
ガシャゴズラは1枚でクリーチャー4体出すからまたベイBジャックのおもちゃになる定めなんだな…
3コストあればブスートでガシャゴズラ使い回せるしな…

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/17(土) 23:54:02.26 ID:kpmSEo5t0.net
水のネオ進化結構強いと思うけど青い稲妻さんはなんであれベリーレアなんだ?

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/18(日) 00:05:16.68 ID:Y+sqsJbF0.net
ガシャゴラスはバグ丸くんとめっちゃ相性良いよな
バグ丸コン組んでみたいけど今ならフィニッシャーは何がいいだろうか

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8784-VgqF):2017/06/18(日) 00:05:21.83 ID:Actc7koh0.net
シャークウガ→アイ・アムはアクアスナイパー→クリスタルパラディン思い出すわ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 00:45:08.33 ID:WD2PyCyVr.net
手札を墓地に捨てながら墓地利用してくみたいな感じなんじゃね
今回どの文明も少し闇っぽいけど水はかなり影響受けてるな

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-MUKz):2017/06/18(日) 01:37:41.61 ID:VolO3zr90.net
>>742
ジョルジュ?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/18(日) 02:10:31.97 ID:tTNQDNvv0.net
ビートジョッキー数で攻めすぎじゃない?

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/18(日) 02:30:47.96 ID:JoJCHK4L0.net
色々挙げられる中で挙がらないジョルジュくん

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba0e-1fgj):2017/06/18(日) 07:50:23.16 ID:zT605Ahc0.net
レッドゾーンY
火水
コスト6
パワー10000
ソニックコマンド侵
略者
進化火か水のクリーチャー一体
侵略火か水のソニックコマンド一体
場に出たとき相手のクリーチャーを全て山札の一番下に置く
Tブレイカー

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/18(日) 08:56:23.15 ID:fGLp2bcG0.net
ジョルジュ・バタイユはこれからどんな風に強化されるのか先が見えない
闇のマスターレア来てそれとシナジー形成できてたらいいねって感じ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-xcij):2017/06/18(日) 09:20:10.98 ID:+LuIIMMRa.net
家のストレージ漁ってるがヒラーが優秀だな
キャロル棄てればノーコスで除去できる

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-2RZ/):2017/06/18(日) 09:31:20.38 ID:3nOHF2MW0.net
Amazonのクロニクルデッキの説明欄に
「あのキングとクイーンのロックが大復活」って書いてあるけどキング温泉上がるのだろうか
それとも新規カード出るのか

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sCCI):2017/06/18(日) 09:32:52.74 ID:bBtJvlEPd.net
二体で出来たロックを再現なのか二体そのものが復活するのかはてさて

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/18(日) 09:41:07.15 ID:Z4aZ+B/I0.net
キングとクイーンの効果を併せ持ったカード(ただしクソ条件)みたいなのが出るに違いない

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/18(日) 09:51:00.94 ID:s2hFx48x0.net
キング・ボルバルザークみたいな微妙な進化遂げてそう

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-sCCI):2017/06/18(日) 09:51:26.18 ID:6wNnhMxz0.net
解除だったらわざわざデッキ出す意味ないじゃん
ロマノフのエタサイみたいに似たようなカードが出るんだろ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f63-4Ali):2017/06/18(日) 09:51:34.52 ID:ScIy4LQZ0.net
デュエデミーで再録されるはずの票を貰ったキングアルカディアスくんを再録しなかったのは未だに許さないからな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/18(日) 10:04:01.53 ID:kz9omanO0.net
キングボルバルはあれ退化でしょ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-yC+1):2017/06/18(日) 10:06:34.05 ID:B185WORu0.net
キングボルバルとかいうイラストだけ豪華なカード
あれ下手するとゴッドファーザー以下だろ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 10:10:42.37 ID:WD2PyCyVr.net
全うに進化させたらエクスみたくなるし

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c6-2WTa):2017/06/18(日) 10:11:23.06 ID:ae42Plaw0.net
キングとクィーンのロックって何ターンくらいで完成するの?
自然ループよりも完成が遅いならそのまま復活させちゃって良いんじゃね?
一度はプレミアム殿堂入りコンビをやらかした紅蓮ゾルゲとかも復活してるし

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/18(日) 10:12:48.36 ID:3nOHF2MW0.net
>>760
今の時代解除しても良いと思うわ俺も

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-yC+1):2017/06/18(日) 10:14:19.12 ID:B185WORu0.net
自然ループが遅いだけで解除したら解除したで害悪

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FFda-pY6B):2017/06/18(日) 10:17:09.63 ID:gnFMeH95F.net
キングとクイーンの次はジャックアルカディアスかと思ったけど弱体化してそう

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMaa-Zwts):2017/06/18(日) 10:18:20.93 ID:nl/MY0LYM.net
鎮魂歌ってタイトルで死人が蘇ったらおかしいだろ
ちゃんと鎮めておけ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1387-uf70):2017/06/18(日) 10:22:29.28 ID:gtDpMMzS0.net
アルカディアスジョーカーとかありかなと思ったけどジョーカーズ出てからだと不自然

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/18(日) 10:27:55.79 ID:DUVACcNn0.net
出したら次の相手ターン終了時まで多色以外場に出せないとかなら調整としては絶妙だと思う
でも今だと元祖キング出してもドギ剣やダンテは普通に動けるんだよな

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/18(日) 10:27:56.56 ID:3nOHF2MW0.net
進化元必要夫婦ロックするには2体も
単体では除去耐性無し
ロックかけても多色はプレイできる
コストが割と重い

害悪になるとは思えないんだが

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 10:31:17.72 ID:WD2PyCyVr.net
あの看板クリーチャーの名前はアルカクラウンで確定してただろたしか

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/18(日) 10:32:22.96 ID:xkjsxqDp0.net
>>763
単色フィールドが出せなくなるのかな?

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1387-uf70):2017/06/18(日) 10:32:41.31 ID:gtDpMMzS0.net
新テーマの邪魔になるのがな…
キングについては公式で解除はないって言ったようなものだしまあないだろ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1767-t7ce):2017/06/18(日) 10:35:28.79 ID:N3oNuc9P0.net
ドラゴリボルバーとヴェンデッタ使ってみた人いない?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c6-2WTa):2017/06/18(日) 10:37:07.17 ID:ae42Plaw0.net
>>770
なんというか、よりによって今出すのかって感じはする
でも緑ループを止めてくれるんならそれはそれでありかな

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a3cc-oUv+):2017/06/18(日) 10:39:46.00 ID:8uY63YRC0.net
緑単を放置する→緑単に有利がつくジョーカーズやジョッキーが流行る→新商品が売れる→桶屋が儲かる

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-sCCI):2017/06/18(日) 10:40:13.92 ID:6wNnhMxz0.net
>>760
紅蓮ゾルゲは殿堂コンビだからなあ
前からそういう特殊な規制は出来るだけ減らす方針だし優先的に解除されたんでしょ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f63-4Ali):2017/06/18(日) 10:50:15.47 ID:ScIy4LQZ0.net
バジュラズソウルは解除してどうぞ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/18(日) 10:53:59.51 ID:9K1TDeqZ0.net
一定コスト以下の単色ロックかも

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-yC+1):2017/06/18(日) 11:16:52.71 ID:B185WORu0.net
バジュラズソウルが解除されたら俺のボルベルグデッキが本気出す

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/18(日) 11:43:01.10 ID:DUVACcNn0.net
緑単に有利というより緑単消えたら天門とかの受け身なデッキがまた増えるからつまらないんだよな

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/18(日) 11:45:22.22 ID:WFaMVao60.net
マークロとかジャスティスもあるし 緑消えてもループは消えんよ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/18(日) 11:51:02.23 ID:DUVACcNn0.net
>>779
そこらへんにまだ環境生き残るだけの力が残ってると思わないからなぁ

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/18(日) 11:52:07.90 ID:s2hFx48x0.net
昨日の逆張りレス乞食まだいたのか

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9a74-2hVQ):2017/06/18(日) 12:37:52.46 ID:SW7t2SjV0.net
荒らしと荒らしに構うクズは死んで良いよ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/18(日) 13:12:03.14 ID:Y+sqsJbF0.net
ヴィルジニアを返してほしい
シーザーさんのデッキまた組みたいんだよ

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a54-0l8p):2017/06/18(日) 13:30:50.66 ID:rrXlX3tW0.net
自分はザールフェルド使いたい
そういやヴィルジニア全盛期はドグマグとかアポロルンワームとかレジェンダリーヴァンガード使ったなあと思い出す

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-VgqF):2017/06/18(日) 13:33:15.53 ID:BWt7IAwx0.net
ライフ→カラダン→ヴィルジニアBロマノフの流れ好きだったなぁ
やられた側はクソゲーだったろうけど

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e390-0Nc5):2017/06/18(日) 13:36:45.83 ID:xegbX1Zd0.net
ドグマグで思い出したけどエンペラーマルコの設定(肉体の時間を極限まで戻して知識を得る)とかドグラマグラっぽいよな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-0Nc5):2017/06/18(日) 13:49:04.89 ID:kh+vsfIn0.net
「今の環境は3ターンキルが当たり前」ってよく言われるけど、実際そこまで3ターンで決着が付くことある?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/18(日) 13:58:52.95 ID:sDL1oOBpa.net
今環境にあるデッキで3ターンのムーブが出来るやつを考えてみれば?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/18(日) 14:09:20.84 ID:s2hFx48x0.net
モルネクとかいう速攻もできてビートもできてループもできる殺意が強すぎるデッキ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 14:14:59.18 ID:M+xExpTnd.net
>>787
決着はつかなくてもそれくらいでほぼ勝敗決するから
誇張表現してるだけじゃないかな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdda-lFD6):2017/06/18(日) 14:31:24.74 ID:/wAvXjAid.net
ってかロージアダンテのミラーって3ターン所か8割は先行後攻で勝敗決まるね
4ターン目にストップ撃とうがやっぱ後攻は勝つのキツイ
俺の構築とプレイングが悪いのも有るけどマジで後攻勝てない

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sCCI):2017/06/18(日) 14:50:42.64 ID:bBtJvlEPd.net
3キルが当たり前ってより最悪3キルで死ぬかもだから3キル若しくは3キルに耐えられる構築が当たり前って感じじゃね
まあ実際4〜5キルは当たり前くらいにはなってるけど

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/18(日) 14:53:36.46 ID:Acx9/fRH0.net
3キル出来る前提ではデッキは組まないけど3キルされる前提ではデッキ組むな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/18(日) 14:58:22.42 ID:kz9omanO0.net
3キルはあんまり無いけど4キル時に8打点くらい飛んできてなす術もなく撲殺される事はたまにある

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/18(日) 15:24:19.91 ID:y8xRGO7Ga.net
コロコロ(約500円)にSRプロモ1枚
スタートデッキ(約1000円)にSRプロモ2枚
とした時にジョーデッキーボックス(約2000円)にSR6枚と思うとお安………い?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 15:26:39.76 ID:M+xExpTnd.net
たかだか1000円〜2000円で高い安い考える必要を感じないけど
安いとは思うよ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ad1-pY6B):2017/06/18(日) 15:26:55.09 ID:YVBtldPK0.net
ジョーカーズプロモ化してないカードの方が少ない説

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-2WTa):2017/06/18(日) 15:29:02.57 ID:Z4aZ+B/I0.net
SRに価値があるんじゃなくて強くて出にくいカードに価値があるんだからな
仮にSR加工のラー漢が入ってても大した値はつかないだろう

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/18(日) 15:30:13.88 ID:3nOHF2MW0.net
普通に安いと思う
ナッシングゼロとか一時期かなりしたし
ほんとに良心的になった今のデュエマ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1363-LaE6):2017/06/18(日) 15:33:10.59 ID:FngPkeJ90.net
ジョーデッキーはパックも6つくらいつくし使えるカード採録してくれることも考えると安いのでは

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/18(日) 15:40:34.21 ID:y8xRGO7Ga.net
SR仕様のラー漢が何かのプロモになってもデュエマはカードの仕様でレアリティ変えないからSRのプロモではないよ
デュエマのプロモを付ける法則みたいなので約500円の商材ごとにSR一枚みたいなのがあるのかなって

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 15:42:47.62 ID:M+xExpTnd.net
デュエマが良心的じゃなかった頃の方が少ないけどな
酷いと言い切れるのは一時期の最新スーパーレアを即再録しまくりの時くらいだ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/18(日) 15:46:37.44 ID:IEkfvpN9a.net
携帯回線のワッチョイ下四文字と末尾0の下四文字が被ったらそれは同一端末
ところで昨日の逆張りレス乞食のワッチョイ下四文字はBmlZでしたね

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 15:47:35.09 ID:M+xExpTnd.net
>>803
それがどうかしたか?
家の回線か出かけてるかの違いだけで別に何かを隠そうとはしてないけど

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/18(日) 15:49:48.83 ID:WFaMVao60.net
下4文字はブラウザ依存だから関係ないです
アウアウカー Sa33-QeqB
回線:au スマフォ or WiMAX2+
(BB2C 1.3.66; iOS 10.3.2)

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-B/aU):2017/06/18(日) 15:51:11.10 ID:M+xExpTnd.net
>>803
あとその知識は間違いだよ
正しい知識を教えてあげるけど後半部分は端末ではなくブラウザ依存だから同端末同回線でもブラウザ変えるだけで変えれる

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef09-HF6k):2017/06/18(日) 15:51:26.96 ID:Acx9/fRH0.net
下四文字はブラウザ+携帯固有の何かだったはず

まあ本人が同一人物だと認めたわけだがw

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-B/aU):2017/06/18(日) 15:51:46.64 ID:M+xExpTnd.net
別のブラウザ用意してる間に解説されてたか
恥ずかしい

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 15:52:32.11 ID:M+xExpTnd.net
同一人物だとして何か?
俺は何一つ間違ってること言ってないからね

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/18(日) 15:53:43.50 ID:IEkfvpN9a.net
同一バージョンのブラウザだったら同じか
これは失礼

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 15:59:32.77 ID:WD2PyCyVr.net
DSで売り上げ下がったのは今思うと本当にいい薬になったんだなと

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 16:00:24.17 ID:M+xExpTnd.net
あの時期は明らかに妖怪ウォッチによる原因の方が大きいと思うけどね

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e324-3sc2):2017/06/18(日) 16:05:38.16 ID:3IW9Jebv0.net
DSで下げたってよりE3で下げたってのが正しいと思うけどな
ドラグナー系の人気はかなり根強いしね
なんだかんだDSの最後あたりから売り上げ上がりはじめて革命編1弾に繋がったのが大きいでしょ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/18(日) 16:11:24.66 ID:R9UbcR5aa.net
現実を見ようぜ
シングルで買う連中はカードの売り上げに微塵も貢献してないから

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/18(日) 16:14:42.08 ID:tTNQDNvv0.net
モルネクがあの糞みたいな封入率でよくこんなに流行るほどあるなってずっと不思議

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb87-iNir):2017/06/18(日) 16:16:01.25 ID:Xj0AaMYb0.net
ID真っ赤にしてる奴だいたいガイジ説
あると思います

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/18(日) 16:17:31.16 ID:kz9omanO0.net
IDを真っ赤にしていいのはフラゲ期だけ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 16:21:58.58 ID:M+xExpTnd.net
>>815
流行るのに封入率なんて関係なくね
強いなら揃えるだけでしょ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/18(日) 16:40:11.68 ID:VrT/1s/L0.net
4積み前提がカートンで買っても2枚、3枚ってのは鬼畜

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1387-uf70):2017/06/18(日) 16:53:36.30 ID:gtDpMMzS0.net
>>791
そうか?
ドロー出来てミラクルストップ絡めて攻めれた方が勝つから先攻後攻で決まるほど簡単なものではないと思うけど

先攻でもおつかい撃てなくて相手に撃たれると厳しいし、ストップ引けないと一生攻めれないし…

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1767-t7ce):2017/06/18(日) 16:56:53.36 ID:N3oNuc9P0.net
>>800
その情報はじめて聞いたんだけど…

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e8e-8+8U):2017/06/18(日) 17:14:18.16 ID:uzzNq0Ne0.net
>>815
あの時期にしたらモルネクはまだ良心的な方じゃない?
ギャザ曰くモルネクとウェルカムヘルが封入率同じで1カートンに2種合わせて9枚
つまり1カートン買えば4枚は揃う
まあ他のビクトリーと違って4枚必須なのがあれなんだがな

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/18(日) 17:16:02.93 ID:ms+FXhTW0.net
>>813
ガイギンガに蹂躙されてデュエマつまんない
5000円するなら妖怪ウォッチ2買って!

我が家の様子でした

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/18(日) 17:22:32.44 ID:M+xExpTnd.net
エア家族…
現実の小学生は普通にガイギンガ使ってたし
高いと文句言ってたのは金の無い大人だけなんだよなぁ
ショップでガイギンガ持ってない子供見つける方が難しかったわ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1363-LaE6):2017/06/18(日) 17:24:43.15 ID:FngPkeJ90.net
>>821
毎回そうじゃなかったっけ?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/18(日) 17:28:34.71 ID:Y+sqsJbF0.net
そらショップに来てるような小学生なんて金持ってる一部の子達でしょ…

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e324-3sc2):2017/06/18(日) 18:12:02.89 ID:3IW9Jebv0.net
>>823
デュエルマスターズの売り上げは子どもだけのものでもないだろ
子どもの購買力なんてたかが知れてるじゃん

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a3cc-oUv+):2017/06/18(日) 18:52:23.95 ID:8uY63YRC0.net
>>791
ロージアどころかありとあらゆるデッキにおいてミラーなんてじゃんけんじゃん

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/18(日) 19:19:13.83 ID:ms+FXhTW0.net
>>827
子どものコンビニでのおねだり1パックでも塵も積もれば山となるんやで

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a54-0l8p):2017/06/18(日) 19:28:24.76 ID:rrXlX3tW0.net
>>825
昔はそうだったかもね
昔だって6パックなんてあった覚えがないけど(本当に覚えてないだけかも)

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-BXAu):2017/06/18(日) 19:28:24.99 ID:WtA2aEcxp.net
ロックspkに可能性を感じる
奇石トーパズとヘブンズフォースあたりで組んだら何かできる気がする
オリオティスとかも出せるし赤攻銀カタブラで打点もあるし

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/18(日) 19:51:03.92 ID:DUVACcNn0.net
どのセットかまで覚えてはいないけど
エピソード1の頃くらいにはパック付きの再録セット発売してなかったか?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/18(日) 19:57:18.50 ID:ms+FXhTW0.net
今回のと同じデッキビルダータイプはE1、E2 のが4パックずつ封入されてるが
1つ前のデュエマックスにはない

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/18(日) 20:06:53.08 ID:OXFh33mFa.net
一つ前のにはデュ円が入ってたね

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-sCCI):2017/06/18(日) 20:22:55.14 ID:g1fEwL16d.net
去年がパック形式にしたせいでパックもデュ円もストレージも無いデッキレベルMAXパックだしおまけにはそこまで期待してない

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/18(日) 20:27:12.08 ID:kz9omanO0.net
パック封入されて2000円は安すぎでは

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/18(日) 20:35:49.82 ID:3fQnYyjH0.net
>>831
天鎖とカ・ダブラは最初からタップ状態だし
メタリカにはタップインがメリットになるの面白いよね

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 20:55:01.50 ID:WD2PyCyVr.net
メタリカはスパーク踏ませても堅くなるの厄介

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/18(日) 21:31:48.11 ID:B60u3zny0.net
ともかくメタリカもっと強化して欲しいな
ジョッキーとジョーカーズは現状で十分強いけど

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/18(日) 21:32:26.18 ID:3nOHF2MW0.net
中型で強いの出て欲しい

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/18(日) 21:33:11.26 ID:vbbz39EO0.net
>>839
今でもビートで戦うとなかなか厭らしい強さはあると思う
これ以上となると何が必要なんだろう

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/18(日) 21:44:45.38 ID:Y+sqsJbF0.net
使ってるとバーナインいるときといないときで強さが全然違うんだよな
とりあえずトリガーと誘導持ちのカードはルヴォワの他にも出てほしいところ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-8kCs):2017/06/18(日) 22:02:59.70 ID:6iJy41Hp0.net
今日ブックオフ行ったらGODと目的不明、モルト覇、デュエデミー版カーネル、マナクラ、メンデルスゾーン、ジェニー等高価なカードが30円で売っててビビッた。
ちなみにGODは状態が劣悪という次元じゃなく、落書きがあった。

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6f7-l9kd):2017/06/18(日) 22:09:12.59 ID:Dd+fec8d0.net
マナクラ以外言うほど高価でもないぞ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/18(日) 22:09:44.44 ID:B60u3zny0.net
言われてみればこの間レッゾでメタリカ挑んだら手も足も出なかったな…
カタブラやジャック除去したところでまたバーナインでドローして展開してくるし

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c7c2-qMYe):2017/06/18(日) 22:14:01.86 ID:dc0kZATi0.net
メタリカは封印が無いビートダウン相手には恐ろしく強い

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/18(日) 22:20:13.55 ID:WD2PyCyVr.net
メタリカだとレッゾは殴ってくるデッキじゃ比較的苦手な印象
禁断解放をSSTアメイズ辺りで凌げればなんとかなるが

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/18(日) 22:28:35.62 ID:Y+sqsJbF0.net
レッドゾーン相手だと天鎖出しても簡単に吹っ飛ばされるからなぁ…
あと超速攻もキツい
友人のビートジョッキーに全然勝てん

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BXAu):2017/06/18(日) 22:29:22.84 ID:DoMb4J960.net
もうこのゲームつまんなすぎるわ
ゲーム開始した段階でほぼ全て決まるとか糞ゲーすぎる
緑単がいなくなれば少しはましになるかもしれんけどパワーバランスおかしすぎて正直もうどうにもならんな
まあそろそろ殿堂はあるのであればそこに期待か

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/18(日) 22:46:15.87 ID:3fQnYyjH0.net
対ビートジョッキーとか考えてるとルクショップがかなり強く見えるが

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/18(日) 22:54:03.09 ID:vbbz39EO0.net
メメントモリまで使われるとパワー低いデッキじゃ突破できる気がしない
更にライトデュエルとかいたらもう

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a6c-g/RG):2017/06/18(日) 22:59:21.01 ID:2JCE91010.net
メタリカは単騎積んだ3〜4キル相手が厳しそうな印象ある

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/18(日) 23:11:25.90 ID:NGi/J4Z1M.net
ジョッキーvsメタリカは天鎖フェイウォンするだけで普通にいけそうだけど
あとBAD使った奴誘導されるだけでめんどい

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8784-VgqF):2017/06/18(日) 23:21:24.68 ID:Actc7koh0.net
シャングリラ使いたくてタースケルケルヨ組んでみたけどほぼなんでも出せるんだな
選択肢多すぎて他に何出すかと言われると迷うけど

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-RoJv):2017/06/18(日) 23:56:26.04 ID:Xo9e2OcF0.net
>>849
去年も夏のWHFで殿堂発表あるとか言われたけどなかったな
今年は超CSがあるから殿堂で環境を変えるいいタイミングになりそうだから去年よりも発表されることを期待されてるけど

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96cb-QeqB):2017/06/18(日) 23:57:14.43 ID:SSlnlemd0.net
メタリカ使ってるとドルマゲデッゾやレッゾはキツいけど除去少ない中速ビートあたりは翔天ミラダンテで大抵止められるからキツくはなかったな
序盤にジャッククリスタバーナインが揃えばバンバンクリーチャー展開できて面白いんだけど

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bad-2WTa):2017/06/19(月) 00:04:07.30 ID:ZsYjXCIb0.net
>>854
ケルヨから飛ばすならミラダンテとか無難だけと一気にゲームエンドに持ち込めたりして気持ちいい
でも、もしシャングリラを使いたいだけなら
ライフ→シャワー→テラネスク(プロメテウス回収)→プロメテウス星域回収→星域シャングリラ
を軸にする型が一番安定してると思うよ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ae44-0Nc5):2017/06/19(月) 00:07:39.48 ID:A6pJFJb40.net
限定戦ならジョッキーはナグナグとか積んだ方がよさそうだか

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-mUaL):2017/06/19(月) 00:11:24.27 ID:IEgBalJUa.net
ケルヨシャングリラは仕込むまでの手間がね……

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/19(月) 00:12:03.16 ID:kBHz8ZEl0.net
シャングリラはワチャゴナも出てミストリエスも解除されたしネクラ(白黒緑)で環境に復権してもいいと思う。

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-0Nc5):2017/06/19(月) 00:29:24.21 ID:Aj9ez9qS0.net
ワチャゴナでビッグバンフェスライブ出せれば除去耐性付くし面白そうではある

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6f7-l9kd):2017/06/19(月) 00:50:17.31 ID:ZWVVC6A+0.net
面白そうなデッキが面白かった試しはない
動き始める前に轢き殺されるのが関の山

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/19(月) 00:55:10.77 ID:968+9vfQ0.net
つまり面白い動きをしてしかも轢き殺せるモルネクがさおつよ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/19(月) 00:56:15.27 ID:968+9vfQ0.net
誤字った…殺せ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/19(月) 01:06:52.27 ID:yRKkFz5P0.net
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(´;ω;`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |>>864─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bc-VLdI):2017/06/19(月) 01:43:47.98 ID:gf6Dtdda0.net
>>835
空き箱がストレージになるんだが

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW da9b-HGW3):2017/06/19(月) 01:44:38.55 ID:Cg2+GsIb0.net
モルネクの面白い動きとは

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca2b-If8a):2017/06/19(月) 01:51:07.83 ID:04zD6UBJ0.net
ジョーカーズ以外の新勢力が強化されるまで離れようと思ってたが結構強くなったのか

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/19(月) 01:51:27.13 ID:as9IbPAY0.net
そりゃもう閣チェンよ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/19(月) 01:55:53.56 ID:NTWgeJVy0.net
閣チェンは(やってる方は)面白い

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/19(月) 02:04:59.93 ID:4zQvcQKh0.net
グランセクト使ってみたいんだけど何集めればいいのか
とりあえずワルブラチェイン集めてモアイ買えばいいのか

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/19(月) 02:05:42.45 ID:/K20o/fXM.net
WHFの射的って大人も参加してもいいものなの?
こういうの初めて行くから全く勝手がわからない…

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/19(月) 02:16:16.88 ID:jR6v7KBd0.net
グランセクトの切り札を出すために序盤のマナ加速を頑張ろうとするとマスティンやグラスパーで展開したいときに大型が少なくてできないというジレンマ
どうにかならんのか

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bac6-pCVD):2017/06/19(月) 02:20:13.60 ID:yRKkFz5P0.net
フェアリーミラクルや獅子王の遺跡に頼ればいいのじゃ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e324-3sc2):2017/06/19(月) 02:22:18.53 ID:hbxTyuon0.net
スクチェン閣規制がモルネク使用者もモルネク使ってないやつも一番笑顔になる規制なんだよな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/19(月) 02:56:25.40 ID:1riEKPfR0.net
閣はありそうだがスクチェンはプロモ化してまで配ってるしどうだろ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-acG4):2017/06/19(月) 03:03:08.81 ID:ky9pmROKd.net
スクチェンと閣のコンビがダメージ与えつつ他のデッキにあんまり影響与えなくてよさそうだけど即死コンボ以外に殿堂コンビ掛けたがらなさそうだからなあ
ガチンコルーレットが殿堂で火の子が生きてるのも中々おかしいけど何故かプロモ化したし

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/19(月) 03:08:00.78 ID:+k9a/kNB0.net
閣規制が妥当だと思うよあいつバルガ系の中で何倍ものカードパワー持ってるようなもんだもの
なに?他のバルガ系なんか環境で見ないって?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 130e-kr4q):2017/06/19(月) 05:50:14.30 ID:WACvd6hF0.net
>>843
ブックオフはマジで魔境

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/19(月) 06:39:31.15 ID:TkvG7Ybt0.net
閣は1枚あれば良いカードだけどプレ殿するようなカードでもないから規制は無理だろ
スクチェン殿堂が妥当だけどガイムソウ持ち出してでも閣リペアしそう

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8790-QeqB):2017/06/19(月) 07:30:09.64 ID:kBHz8ZEl0.net
>>880
別にガイムソウはちゃんと7コス支払うからいいんだよ。速度的に4ターン目以降に始動せざるを得ない。
スクチェン閣は3ターン目に動く。この差は大きいよ。

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/19(月) 08:20:37.06 ID:AsTy6NeE0.net
なぜスクチェンを刷ったのか

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/19(月) 08:25:12.21 ID:8K0fdkz40.net
スクチェンとベイBジャックはなんで刷ったのか意味不明すぎる
イーヴィルなんかよりよっぽどヤバいカードだわ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-QeqB):2017/06/19(月) 08:27:12.61 ID:oQKWneSE6.net
>>883
ジャックはなんとなく新種族のメタリカと組み合わせることを想定したんだろうな...と擁護できなくもないけど、スクチェンは本当に意味わからない。ギフト返せ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-mUaL):2017/06/19(月) 08:29:12.40 ID:HeURcxIJa.net
なんか前にカードデザインは2年前から決まってるみたいなこと言ってた気がするし
スクチェンを出すタイミングでギフトが流行っていることを想定してなかった疑惑はある

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b761-QeqB):2017/06/19(月) 08:50:25.12 ID:d6ozH1IK0.net
3tでマナ武装5達成できると同時にモルネクをSAで投げれるようになるメンデルスとスクチェン規制でいいと思う

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/19(月) 08:59:34.25 ID:8K0fdkz40.net
ギフトの流行りの有無以前にモルネクとかマナロックとか危険なクリーチャーまみれの火のドラゴンを2コスト軽減しつつSA付与ってのが頭おかしい
せめて多色の火のドラゴン限定とかにすべきだった

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9ad1-Xk/7):2017/06/19(月) 09:08:55.30 ID:3wdYPQWf0.net
モルネクと閣のコンビ殿堂でいいのでは?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sF5D):2017/06/19(月) 09:15:45.00 ID:KyfiaaEod.net
スクチェン縛ったら俺のスクチェン鬼セブンゼニスが死ぬからやめて…
正直スクチェンはイラスト的にもハムカツ団専用のカードでもよかった気はする

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/19(月) 09:41:49.83 ID:Ez6ukhxla.net
スクチェンマナロもだけどスクチェンモルネクとかセンスなさすぎワロタ
ダブルソードとかガイアールゼロとかもっとセンスある使い方あるだろw

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-IVtA):2017/06/19(月) 10:06:24.11 ID:sM6RsgIca.net
釣りにしてももうちょっと面白いのにしてくれ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 10:11:02.18 ID:7msLEBfsr.net
お前らもうさんざん話したかもしれんが、新弾のカード頭おかしいぞ
お手軽G0のSAワールドブレイカーが霞んで見える

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b376-RGMq):2017/06/19(月) 10:13:19.09 ID:W2uFAfPZ0.net
グラスパーが強い環境で見かけるようになるかな...

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/19(月) 10:20:11.89 ID:n/WKJgQza.net
お手軽G0ワールドブレイカーってアイアムのこと?
現在のムートピアのカードプールだとあまりお手軽に見えないけどどの辺がお手軽だと思ったんだ?

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spab-QeqB):2017/06/19(月) 10:49:26.67 ID:8nNOnCCup.net
3マナバニラのムートピアが4体くらい刷られたら化ける

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-BQIS):2017/06/19(月) 10:52:28.13 ID:zC3KiWIYp.net
ひどいパックの枠潰しだ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/19(月) 11:04:50.99 ID:MtL1bMtMr.net
むしろiamが霞んで見えるってことじゃないのか
iamが霞んで見えるようなカードがなんなのかはわからんが

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/19(月) 11:10:30.99 ID:wbQ8ZZ3t0.net
ホタッテと組み合わせればiam強い 
5体って条件はちときついがムートピア組みたくなってきた

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BXAu):2017/06/19(月) 11:16:11.80 ID:GIGXb+p90.net
新弾のカードそこまでじゃないだろ
ファイナル革命連中の方がよほどブッ飛んでる

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-QeqB):2017/06/19(月) 11:18:14.68 ID:oQKWneSE6.net
普通にムートピアは数並べるのに苦労しないからサザッエでヒートジョッキーよろしく楽に5体達成できるのでは?

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-BQIS):2017/06/19(月) 11:20:40.83 ID:zC3KiWIYp.net
I amの問題点は低コストを並べないとGゼロ達成できないのに、出してもただのシールド割り役な点
並べたならシールドはそいつらで割ればいい話なのにね
(性能と条件が)ちょっとズレてるかな……

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/19(月) 12:14:58.38 ID:Jsd4pV/md.net
2コス軽減を全ての文明でできるギフトがおかしいのであって
赤だけならSA付与まであっても正常だと判断してるからスクチェンだろ
赤が他より頭2つくらい飛び抜けた強さが正常なゲームバランスだから

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/19(月) 12:18:29.87 ID:nzR53vi+r.net
1ブレイク×5と
ワールドブレイクは全然強さが違うでしょ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/19(月) 12:18:40.01 ID:Fe53rpCPa.net
パワーカードなきゃ赤の役割がなくなっちゃうし
実際昔の赤はそのせいでクソ弱かったからな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BXAu):2017/06/19(月) 12:19:16.79 ID:GIGXb+p90.net
スクチェン殿堂はおかしいよな
現状モルネク以外では大したことないのに規制する必要がない
閣にも言えてるがモルネク1枚殿堂に入れれば済む話

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/19(月) 12:22:09.76 ID:Jsd4pV/md.net
モルネク殿堂の方がおかしいわ
覇が例外なだけでビクトリーは殿堂しないようにしてるし
ダブルビクトリーなら強さ関係なく殿堂はありえないから
メモリアルパック再販も控えてるしな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/19(月) 12:24:36.17 ID:nzR53vi+r.net
レス遡ったら煽りたいだけの奴やん
煽りたいだけでエアプなんでしょうなぁ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウアー Sae6-pA8U):2017/06/19(月) 12:28:07.65 ID:4nPcFuI0a.net
逆張りレス乞食

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-l9kd):2017/06/19(月) 12:32:10.23 ID:BD3VTqwna.net
デスゴロスの存在とか新弾の発売日とか知らない程度にはエアプ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/19(月) 12:32:19.64 ID:itZAc2f5d.net
乞食しかいねえじゃねえか

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-pW+h):2017/06/19(月) 12:46:01.18 ID:41T6/6eK0.net
ずっと張り付いてるレス乞食BmlZさんちーっす

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-ND7a):2017/06/19(月) 13:34:01.87 ID:6WWdiKYNa.net
ジョルジュ君もIamみたいにneo進化で出した後3体破壊とかにして欲しかった感ある....

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-0Nc5):2017/06/19(月) 14:06:26.25 ID:xFjQ1fsra.net
モルネク高いし規制怖いしだからモルト王でも組もうかと思ったけど今どんな?

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/19(月) 14:21:10.85 ID:oK69vXwDd.net
なんで覇が例外なんでしょうかねえ…

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 0696-BXAu):2017/06/19(月) 14:38:15.10 ID:JHftYhN/6.net
>>913
グランプリ4thでモル王モルネクとして優勝してるよ
日本一決定戦も優勝してた気がする
つまりモルネクとの混合型が主流

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 14:47:10.20 ID:7msLEBfsr.net
ムー使ってたから回る感じはわかる
neo状態で5体並べればデメリット無しってのもわかる
でもアンタッチャブルのカマスが引っ込むのは気に食わん

返しのSTで残りのアタッカーが流れるのが見えるわ

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 14:47:41.13 ID:7msLEBfsr.net
スーパーシールドトリガーも動いちゃうしね

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/19(月) 14:51:43.66 ID:itZAc2f5d.net
カマスくらいもう一回出せよ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8784-VgqF):2017/06/19(月) 14:53:25.30 ID:jwXM9Xkt0.net
とりあえずモルトの不始末を許す代わりにアイラが薄い本みたいにされればいいんでない?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-uf70):2017/06/19(月) 14:56:50.11 ID:S4X92m6bM.net
今ビッグマナ系のデッキって息してるんか?
ドルバロム叩きつけたいんじゃ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/19(月) 14:59:23.88 ID:Fe53rpCPa.net
ドルバロムが息してた時代はないぞ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-VLdI):2017/06/19(月) 15:01:07.67 ID:+k9a/kNB0.net
ドラグストライクからドルバロムD叩きつけるロマンデッキにしよう

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/19(月) 15:05:19.90 ID:r0h5rpNC0.net
そういやグラスパーからバロム系統なんでも出せるんだよな
こいつ本当に夢で溢れてるわ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spab-HGW3):2017/06/19(月) 15:12:36.39 ID:XaNaRHbvp.net
>>913
サブフィニッシャーにモルネク置くくらいで多分ちょい昔のカウンターモルト王とそんな変わらない
ガイムソウレジェドギで粘れるから間に合えばそれなりに闘えると思う

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-uf70):2017/06/19(月) 15:16:31.79 ID:S4X92m6bM.net
理論上出せば勝ちだから何とかならんかと思ってたけどダメみたいですね

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/19(月) 15:18:02.56 ID:jR6v7KBd0.net
GP4でアナカラードルマゲドルバロムがベスト64とか入ってたような

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Saf2-cQ0Y):2017/06/19(月) 15:19:55.28 ID:Fe53rpCPa.net
黒中心のデッキ相手だと腐るから言うほど出せば勝ちでもないぞ
効く相手にはマジで効くけど

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-sF5D):2017/06/19(月) 15:27:58.99 ID:dgZonen8d.net
キルザライブで出そうや
ブレイク裁定の変更で革命2が達成しやすくなったしキルザライブを墓地に置いておけば復活と激突、インフェルノサイン、冥王の牙、狂気と凶器の墓場と蘇生札は大分増えたし大風よ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5667-VgqF):2017/06/19(月) 15:34:51.48 ID:+H9QPye/0.net
キルザライブおもしろいよね
自信の効果で侵略感覚でバロム系出せるのがおもしろい
能動的に革命2を発動させるのってみんなどうしてる?光入れてウルトラスター?

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/19(月) 15:40:25.33 ID:itZAc2f5d.net
stならいいだろうけど
キルザライブにSA付与させないと多分使えなさそう

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-sF5D):2017/06/19(月) 15:46:12.06 ID:dgZonen8d.net
自分が組んでる青黒緑キルザライブならコダマダンスとかブライゼとかかな
まぁ基本は殴られる事前提にカウンターでキルザライブ出して返しのターンにアツトやエマタイとかの軽量で手札から落とした闇のクリーチャーをばらまく感じだけど
キルザライブにSA付与しても一枚しか捨てられないのがなぁ…

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/19(月) 15:57:49.34 ID:itZAc2f5d.net
アツトやノロン捨てようや
てか昔みた動画でATメインにしてたから勘違いしてたけど常駐効果だったなキルザライブ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/19(月) 15:59:40.34 ID:nzR53vi+r.net
実はダースシスkは0マナで手札切れるんだよね
キルザライブでアタックしなくてもダースシスk出したりほかの闇クリーチャーでノロン革命チェンジすれば能力起動できるからSA付与はあんまり必要ないかな
それよりも革命2を簡単に達成できるようなギミックが欲しいかな

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ae17-WaM+):2017/06/19(月) 16:03:46.02 ID:jR6v7KBd0.net
つまりデビルドレーンか

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-iNir):2017/06/19(月) 16:09:19.67 ID:nzR53vi+r.net
デビルドレーン解除してもいいんかな…?
ヒラメキも逝ったしエターナルゲートのコンボもロマノフ逝ってるしセーフ?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/19(月) 16:41:57.13 ID:8K0fdkz40.net
革命もそんなヤバいの潜んでなしいドレーンは解除してほしいな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 16:43:18.85 ID:7msLEBfsr.net
今の環境って速攻かループかコントロール?
カードパワー考えたら殿堂解除できるカードたくさんありそう

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5667-7oTP):2017/06/19(月) 16:46:36.76 ID:Z5XUHq5N0.net
ドルバロムはバロムクエイクみたいにデーモンコマンド以外破壊にしてリメイクすれば…
それならバロムエンペラーとかも強い気がする

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-mE9z):2017/06/19(月) 16:48:01.79 ID:2ylljN8Sa.net
裁定変更でSバックは手札捨てた扱いになったのはキルザライブとマッドネスにとって追い風

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-LaE6):2017/06/19(月) 16:51:43.37 ID:GPVe2clbd.net
バロムエンペラーは6マナでもいける
バロムも8マナでいけそう

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/19(月) 16:57:27.20 ID:itZAc2f5d.net
ならウケはバイケンやファンクラが強そうだなモルネクのタップもジョリーのEXウィンも防げる

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-acG4):2017/06/19(月) 16:59:38.61 ID:ky9pmROKd.net
ルナーズベルク割ればキルザライブとブライゼナーガ同時に出せるじゃん!とか思ったけど肝心の手札捨てる手段が弱い…

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/19(月) 16:59:42.50 ID:4zQvcQKh0.net
マスティンからワルドモアイ叩きつけるデッキ組みたいけど強さの割に高くつきそうで

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW baac-sCCI):2017/06/19(月) 17:01:22.48 ID:8K0fdkz40.net
>>942
ヒャックメー仕込むかSB握っておくかだな
ダースシスK使うのもアリか

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-np+5):2017/06/19(月) 17:07:59.89 ID:MtL1bMtMr.net
実質的な上位互換出されまくってる無印バロムに救済はありませんか
アルカはDver位だしそれとも辛うじて進化元の違いで差別化できてるのに

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-If8a):2017/06/19(月) 17:08:52.74 ID:NrHxqfITd.net
ダースシスkみたいな面白いコスト無視こねーかな

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 17:09:56.25 ID:7msLEBfsr.net
ピットデルは衝撃だった

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srab-+Jdz):2017/06/19(月) 17:12:18.06 ID:7msLEBfsr.net
コストを支払わないでバトルゾーンに出すと発動する効果を無効化する効果欲しいわ

自分でも何言ってるか混乱するwww

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/19(月) 17:13:39.85 ID:FbCeRFAp0.net
代替コストは面白いからもっと増えて欲しい
さすがにアタックトリガーで代替コストになるのはもう勘弁

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-hdkJ):2017/06/19(月) 17:35:01.78 ID:l6bydpHKd.net
少年漫画板が鯖移転&アニメスレが次スレに移ってるから>>950はテンプレ変更お願い

【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/

【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ37枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492346283/

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ38枚目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497757539/

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-hdkJ):2017/06/19(月) 17:36:05.92 ID:l6bydpHKd.net
間違えたこっちだ

【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/

【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ37枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492346283/

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ38枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497757539/

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/19(月) 17:39:56.20 ID:r0h5rpNC0.net
行ってみるか

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-0l8p):2017/06/19(月) 17:46:17.76 ID:N4KVlu5ya.net
ゲンセトライセもっと使われろ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b376-RGMq):2017/06/19(月) 17:50:30.66 ID:W2uFAfPZ0.net
≪ 新製品情報 ≫
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
6月24日発売予定
■DMSP-01 「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX」 2000円(税抜)
7月8日発売予定
■DMBD-01・02 
 クロニクル・レガシー・デッキ「アルカディアス鎮魂歌」
 クロニクル・レガシー・デッキ「風雲!!怒流牙忍法帖」
 各3300円(税抜)
8月11日発売予定

これで間違いないはず

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-7IUP):2017/06/19(月) 17:52:17.74 ID:y4IPdTAZa.net
キルザライブとデスザロスト使ったかっこいいワンショットあるけど教えてやんねーよ
タキシードが相性いいのも秘密な

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/19(月) 17:59:12.28 ID:r0h5rpNC0.net
多分あってると思う

【グレート】デュエルマスターズDM-531【グラスパー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1497862416/

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9a74-2hVQ):2017/06/19(月) 18:28:40.97 ID:C50l1fWn0.net
言わないんなら黙ってろよ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-hdkJ):2017/06/19(月) 18:29:53.30 ID:l6bydpHKd.net
>>956
立て乙

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/19(月) 18:34:22.52 ID:oK69vXwDd.net


MDWって強くない?今の高速環境が仮に終わったら次良いとこまでいけそうなスペックある気がするんだけど

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/19(月) 18:47:11.19 ID:968+9vfQ0.net
仮定の話では答えられんな

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/19(月) 18:55:56.46 ID:TkvG7Ybt0.net
今の高速環境終わっても新しい高速環境になるから

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13b0-RAw3):2017/06/19(月) 19:02:54.30 ID:as9IbPAY0.net
しばらく環境は早いままじゃね
殿堂でてもな

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM3b-uf70):2017/06/19(月) 19:13:27.18 ID:m3DNEq0vM.net
MDWはそもそもちょっと前の5cバスターで普通に使われてたじゃん

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxab-oslW):2017/06/19(月) 19:14:42.12 ID:Pd/vy1lpx.net
>>959
おれはドラグイーターキングボルバルザークで使ってる

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-hdkJ):2017/06/19(月) 19:16:54.59 ID:l6bydpHKd.net
呪文環境に対するヴォルグ・サンダーぐらいの露骨なテコ入れでもない限り早々環境は変わらんよ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-sCCI):2017/06/19(月) 19:17:18.37 ID:KtE3IcOPd.net
レッゾのロージアダンテ対策にメガブレードドラゴンってどうなんだろ
ピンポイントメタすぎるかな

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxab-oslW):2017/06/19(月) 19:31:24.56 ID:Pd/vy1lpx.net
>>931
カウンター型はコントロール相手にボコボコにされたなぁ
ブライゼが盾残さないからトリガー次第では返しでやられるし
あとセンノーがきつい

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa32-oUv+):2017/06/19(月) 19:32:12.38 ID:acynL0IQa.net
ホーリーで寝かせて返しで殴り切った方が何倍も建設的

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-W9ZD):2017/06/19(月) 20:58:16.16 ID:DueJbesP0.net
ドルゲユキムラに期待してアントワネットを買ってきたぜ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1387-a2Kh):2017/06/19(月) 21:28:33.43 ID:ABs1CHTp0.net
新スレ立ってたか>>956

NEOクリーチャーデッキが組めそうだけどどれが面白いだろう
今のところ自然と水の2トップだよね
あとはボル・シデックの2回攻撃は単純に魅力的

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8727-isxI):2017/06/19(月) 21:36:13.58 ID:4zQvcQKh0.net
今の環境なら薔薇城とかなかなか刺さる気がするけどどうなんだろうか

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/19(月) 21:39:46.96 ID:TkvG7Ybt0.net
何に刺さるのか
小型並べるデッキも2000〜3000が多いから薔薇で止まらんよ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/19(月) 21:44:17.52 ID:oK69vXwDd.net
>>964
MDW貼るまでがゲロすぎるけどどうしてる?
特に緑入れてないと本当雑魚だわこれ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5656-islb):2017/06/19(月) 21:52:06.55 ID:FbCeRFAp0.net
話変わるけどキンボルってエクストラターン条件厳しすぎてろくな使い道見えんのだけど

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/19(月) 21:55:01.99 ID:gTuCNhb5a.net
ないよ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/19(月) 21:55:56.16 ID:TkvG7Ybt0.net
>>974
無限エクストラターンというロマンコンボがある

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd7a-HGW3):2017/06/19(月) 21:56:14.89 ID:oK69vXwDd.net
そろそろ2000の薔薇が来ていい頃

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-VgqF):2017/06/19(月) 22:01:47.23 ID:r0h5rpNC0.net
薔薇城効くのナッツとステップルくらいじゃね?せめてカマスのパワーが1000だったらな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f63-oslW):2017/06/19(月) 22:04:50.87 ID:XiyPzHtf0.net
>>973
赤黒青タッチキンボルだったら手札墓地調整しつつ革命チェンジで成長→ドラグイーター

赤黒緑だったらメンデルス、ダークライフとかでブーストしつつMDWを落とす。リンネとかから革命チェンジ→ドラグイーター

とりあえずMDWとキンボル+ドラゴンとかいれば2〜3ターンは追加できる。ドルマゲドン使いたいならダイアモンドエイブンかな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba6c-TnUv):2017/06/19(月) 22:11:37.57 ID:FAEwyVmD0.net
-2000する3マナフィールドはそのうち来そう
一番隊全否定だから早くて来年かな

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/19(月) 22:12:49.92 ID:TkvG7Ybt0.net
-2000は4〜5コスくらいになるだろ
エンフォーサー考えると5コスだけどエンフォーサーが昔過ぎるのもあるし4コスでいいかもね

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-sCCI):2017/06/19(月) 22:14:06.29 ID:K/0EFIutd.net
MDWと合わせるとそこそこ強いよキンボル

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/19(月) 22:37:42.10 ID:ZDkVh+qo0.net
キンボルは滅茶苦茶玄人向けなカードだよな
テンプレ通りの動きで圧殺するデッキが多い現状とは噛み合ってないよなぁ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-yC+1):2017/06/19(月) 22:46:06.53 ID:Dm2uvHbM0.net
キングボルバルザークは調整ミスって弱くなったんだと思うよ
せめて自分は生き残れたらよかったのに

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b59-IVtA):2017/06/19(月) 22:49:27.86 ID:NTWgeJVy0.net
エクストラターンの条件厳しくして自分かドラゴン以外が生き残れたらなぁ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba6c-TnUv):2017/06/19(月) 22:50:40.28 ID:FAEwyVmD0.net
今時ドラゴン1体だけなら簡単に展開されるし
変に暴れてヘイト買うよりはいいと思うけどな

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f63-K84x):2017/06/20(火) 07:14:24.92 ID:6p/iwLoC0.net
エクストラターンは難しいくらいで丁度いい
ゆるすぎると覇の二の舞になる

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b8a-BmlZ):2017/06/20(火) 07:23:24.48 ID:DM4+2/od0.net
そういうのが緩いからデュエマは面白いし
地味なゲームやりたいなら他のカードゲームやれ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa32-oUv+):2017/06/20(火) 07:44:40.76 ID:FkDRIyira.net
ジャクポサイクリカジャクポキンボルで今でも割とお手軽エクストラターンできるじゃん

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-yC+1):2017/06/20(火) 07:55:10.46 ID:u9wn/0qQ0.net
未だとバッシュギヌスでもエクストラターンしてくるし
VV8なんか1ターン生かすと永遠にターン回ってこないじゃん

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-BmlZ):2017/06/20(火) 07:56:07.71 ID:cto/Nugvd.net
リアルエターナルマシンデュエルだな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a5f-HiFx):2017/06/20(火) 08:01:17.60 ID:kWi/uxjP0.net
ちゃんとガンゴンガンゴン言えよ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-HVkc):2017/06/20(火) 08:40:11.62 ID:5+P8iJcZd.net
このスレ深夜にメンテでもあったのか?
こんな書き込み少ないスレだっけ?

メモリアル取り扱い始まったら起こしてくれ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/20(火) 09:42:18.10 ID:EZH2Tnfma.net
ブイブイ行くぞ!

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b376-RGMq):2017/06/20(火) 09:52:02.67 ID:sG6afw1/0.net
モアイとブラッキオ入れた青緑退化考えたけど
強いのかなぁこれ早くまわしたい

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-xF3E):2017/06/20(火) 09:57:53.15 ID:B4FRkAaKa.net
代用カードで回したけど退化マスティンからモアイランドはかなり強いと思った
次のターンGODで轢き殺しだったからホーリーとか止められないのは惜しいっちゃ惜しいけど

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb87-BQIS):2017/06/20(火) 10:03:44.42 ID:OqL/r4pr0.net
退化からとか言い出すともっと強い組み合わせあるからなぁ
素直にマナランプする方が強み出ると思うけど

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-cQ0Y):2017/06/20(火) 10:12:32.82 ID:EZH2Tnfma.net
ネオ進化でバロムクエイクの緑単色版みたいな奴出ないかな
cipの全体除去なくせばいけるだろ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef09-QeqB):2017/06/20(火) 10:29:02.92 ID:ss3vKds70.net
>>1000ならボルバルプレ殿解除

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-LaE6):2017/06/20(火) 10:33:43.15 ID:xLy4q8/Td.net
>>948
草生やすなよ気持ち悪い

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-pCVD):2017/06/20(火) 10:48:06.90 ID:HWOc5TeZd.net
ここにもついにスクリプトが来たのかな?

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdda-LaE6):2017/06/20(火) 10:51:42.12 ID:xLy4q8/Td.net
>>1002ならベイBジャック殿堂

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200