2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】モダン専用スレ115【modern】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(アウアウカー Sa03-HnwS):2017/05/23(火) 17:44:30.20 ID:katWZfdda.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)

■禁止カード (2017/4/24 発効)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3#.E7.A6.81.E6.AD.A2.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【MTG】モダン専用スレ113【modern】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1493722702/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【MTG】モダン専用スレ114【modern】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1494695383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/23(火) 17:45:28.30 ID:katWZfdda.net
■禁止カード

古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal‎
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost‎
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
ウギンの目/Eye of Ugin
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
垣間見る自然/Glimpse of Nature
ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame‎
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
欠片の双子/Splinter Twin
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
花盛りの夏/Summer Bloom
宝船の巡航/Treasure Cruise
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0a-bwHs):2017/05/23(火) 20:41:47.43 ID:oMutYuYQ0.net
いちおつ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0a-bwHs):2017/05/23(火) 20:44:06.79 ID:oMutYuYQ0.net
963 decks

Aggro
54 %
Eldrazi Aggro 108 11 %
Death's Shadow 105 11 %
Affinity 60 6 %
Red Deck Wins 59 6 %
Junk 43 4 %
Bant 38 4 %
Hatebear 34 4 %
Merfolk 22 2 %
Jund 13 1 %
Zoo 9 1 %
Tokens 5 1 %
Aura Hexproof 5 1 %
Sultai Delirium 4 0 %
Martyr Life 2 0 %
RUG Aggro 1 0 %
Hardened Scales 1 0 %
UR Aggro 1 0 %
Gruul Aggro 1 0 %
Other - Aggro 9 1 %

Control
18 %
UW Control 39 4 %
UrzaTron 38 4 %
Grixis Control 21 2 %
The Rock 15 2 %
Scapeshift 10 1 %
UWx Midrange 9 1 %
Gruul Land Loss 7 1 %
Nahiri Control 5 1 %
Lantern Control 5 1 %
Faeries 4 0 %
Blue Moon 2 0 %
Snow Red 2 0 %
Mardu Midrange 1 0 %
Teaching Control 1 0 %
Other - Control 11 1 %

Combo
28 %
UR Storm 51 5 %
Creatures Toolbox 46 5 %
Dredge 40 4 %
Valakut 33 3 %
Elves 30 3 %
Ad Nauseam 21 2 %
Living End 16 2 %
Infect 8 1 %
Instant Reanimator 7 1 %
Bloomless Titan 5 1 %
Jeskai Ascendancy 1 0 %
Other - Combo 15 2 %

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-SjLU):2017/05/23(火) 20:47:48.80 ID:vPkcYBr4M.net
ウルザは>>1乙した。かの邪智暴虐なヨーグモフを除かねばならぬと決意した。

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-g9zy):2017/05/23(火) 21:12:55.58 ID:L+A9d5aod.net
浅原さんがGP神戸直前生放送でゼウストロンなるものを使ってる

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-z8yJ):2017/05/23(火) 21:16:51.13 ID:HNNwqONha.net
>>1
おつ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa74-tPd/):2017/05/23(火) 21:26:07.35 ID:1AcE6kVa0.net
おつ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/23(火) 22:09:09.95 ID:oqMmDC8n0.net
>>1
ヨーグモフはアン系で出てきそう

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-x38P):2017/05/23(火) 22:35:26.20 ID:NYZmNQZcd.net
ゼウストロンはともかくモダン仕様ゼウスサイクリング楽しそう

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-lo86):2017/05/23(火) 22:38:22.90 ID:DAuANWEMd.net
7枚という条件がしんどそう

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/23(火) 22:55:07.37 ID:EmAqV2tia.net
https://twitter.com/mtgjp/status/867012053415845892
スライド来てた

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad9-QImy):2017/05/23(火) 23:19:07.39 ID:wjyk+c6v0.net
モダンはエルドラの冬で反省したのか、
あれからモダン環境壊すようなカード刷らなくなったし、禁止でメタ回しもなくなったね

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/23(火) 23:22:42.54 ID:j7+Fgoz30.net
環境破壊カードはともかくメタ回すための禁止はちゃんと出されてると思うんですが…

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa74-tPd/):2017/05/23(火) 23:33:41.29 ID:1AcE6kVa0.net
ウルザランド使ってモダン入門用の安いデッキ組めないかな?
どうしてもフィニッシャーが高くなる印象

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-zvUh):2017/05/23(火) 23:52:31.35 ID:3rWLgX27K.net
歯と爪で神ゼナゴスと適当なデカブツ走らせるのはどうかな

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa74-tPd/):2017/05/23(火) 23:56:04.05 ID:1AcE6kVa0.net
ダークスティールの巨像なら安いね
もっと良いのあるんだろうか

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 00:07:10.18 ID:1CTYJupza.net
カーンチャリス抜けばエルドラージトロンもそこそこ安い割に結構戦える
とにかく安くって話ならすまん

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-x38P):2017/05/24(水) 00:38:48.55 ID:U5gjlCZKd.net
溺れさせる者と深海鬼フィニッシャーにしたエルドラトロンとか
ストレージレベルの価格って意味なら破滅を導くもの、ウラモグの破壊者、コジレックの職工あたり

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ca07-18pI):2017/05/24(水) 01:09:00.18 ID:JVreEq9P0.net
>>4
これ毎度貼られてるけど意味あるの?
いつの時点のものかもわからないし

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-FNfG):2017/05/24(水) 01:22:14.62 ID:FwW6YMWup.net
じゃあグランプリも近いし、自分が使ってるデッキとやられたら死にたくなる弱点書いてこうぜ

自分はバーン持ってくけど、ライフ5点回復されたら投了レベル
クリーチャーもダメージ与える前に二体倒されたら息切れしてもう勝てん
序盤は展開よりここ潰すの優先でいいと思う

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-FNfG):2017/05/24(水) 01:24:14.07 ID:FwW6YMWup.net
ブレンタンはまだましだけどコーは無理
最近見ないけど
サイドにあるパス3枚くらいだしこれ引けなかったら負け
コー1枚にデッキ殺される

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 067a-yqmf):2017/05/24(水) 01:32:07.75 ID:KMJ3UZ5A0.net
青トロン
8割勝てるけど2割で負けるから0-4ドロップしそう

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b75-QxE4):2017/05/24(水) 01:56:20.45 ID:PQbpqgMe0.net
8rack

神聖の力線
祖先の幻視
つらい

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0389-kvD5):2017/05/24(水) 02:01:41.41 ID:+uE2Lib80.net
白黒ポックス
なぜか緑入ったデッキにだけ負けるので森置くのやめて

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/24(水) 02:13:08.24 ID:GBue4gtO0.net
お、まんじゅうこわいか?

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0389-kvD5):2017/05/24(水) 02:19:05.16 ID:+uE2Lib80.net
いや、まじでなぜか緑入ったデッキにだけ負けるんだよ
逆に緑入ってないデッキには全部勝ってる。モダン作ったの最近だし最近スタンやってるからそんな対戦数多くないけど

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f0d-Gf5t):2017/05/24(水) 02:22:20.64 ID:UTqkP4Ec0.net
到達
インクの染みだが俺のデッキの勝ち手段を全て潰す

てめぇらだよ、スペルを潰すルーリク・サーと墓地から帰ってくるワールドブレイカー

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b63-x38P):2017/05/24(水) 03:05:13.60 ID:Nqegu25Q0.net
緑単アグロとかいうメタ外から殴りかかってくるのやめて
魚も基本不利

ブルームーンでした

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-PCQh):2017/05/24(水) 03:37:08.75 ID:Ah8r74gD0.net
使ってるのは秘密だがゴブリンエルフ魚全部無理。不毛の大地欲しい。要するにたまくつ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 068e-SjLU):2017/05/24(水) 06:50:30.39 ID:5NOPNtta0.net
アイアンワークス

サイドから親和対策に巻き込まれて石のように静かになるの辛い

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-z8yJ):2017/05/24(水) 07:26:56.68 ID:49ws96gMa.net
LO使ってるけどエムラまじでやめてくれ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-y+7n):2017/05/24(水) 07:31:04.28 ID:GnlMujD5K.net
予想外の結果使っているけど、手札破壊とカウンター、旧サリアはマジ勘弁。

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW def7-PCQh):2017/05/24(水) 07:52:05.93 ID:8ss1F4rR0.net
純正ジャンド持ってくんで数多いだろうけどエルドラトロンはなるべく当たらないでお願いします

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 08:00:49.00 ID:ofBHal+hd.net
予言によりバランスだけど、調整の甲斐あって最近は結構勝ってるから楽しみだわ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE02-h1UG):2017/05/24(水) 09:41:32.68 ID:5qa10o0IE.net
モダングランプリが近いてきましたが、
皆さんお寺参りは済みましたか?

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca89-hdnB):2017/05/24(水) 09:41:55.40 ID:7se0E6Qq0.net
エターナルブルーって割と強いのにあんまり流行ってないんだな

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-SjLU):2017/05/24(水) 10:10:37.47 ID:ABOhEChCM.net
>>37
MOでクリコマけちったエターナルブルー組んだけど2時間で飽きた

つまりそういうことだろ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-TGsz):2017/05/24(水) 10:12:37.94 ID:F1APeZXna.net
親和やバーン踏むとマグロブルー状態で死ぬからな

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-wAIJ):2017/05/24(水) 10:16:05.58 ID:asYqaagjd.net
赤単氷雪じゃ
アドグレイス死滅してくれ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-KASU):2017/05/24(水) 10:34:23.11 ID:PiArkJ6Zd.net
bye嫌い
お情けの白星とかいらないからゲームさせてくれ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-PCQh):2017/05/24(水) 11:10:42.99 ID:9ySsw7O1p.net
bye持ってGP出てから平日大会のbyeに対する心持ちが変わったなあ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a9b-PCQh):2017/05/24(水) 11:21:50.80 ID:MKA0PH460.net
エルフは結構良い立ち位置ではなかろうか

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-rUrS):2017/05/24(水) 11:28:51.87 ID:yk+/5beyr.net
クリコマ使いたいからエターナルブルーを組んだが本当に飽きる、あと相手暇そうで申し訳ない
一月で崩したわ

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 11:36:25.93 ID:ZwjOEuxKa.net
身内で使うと楽しいぞ
追加ターンで気持ちよくなれる

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca89-qfAx):2017/05/24(水) 11:40:28.81 ID:7se0E6Qq0.net
氷の中の存在を使ったヘヴィコントロールが組みたくてエターナルブルー組んだけど、べつに飽きないけどな
どういうところに飽きるんだろうか?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-eb75):2017/05/24(水) 11:51:40.75 ID:0IdbFMAnd.net
ジャンドタッチ白の死の影はよく見るんだけど
タッチ青のやつって組んでる人いない?
SCMでハンデス使い回せたり血清使えたり白より仕事する気がするんだけど

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-wAIJ):2017/05/24(水) 11:52:59.46 ID:asYqaagjd.net
「負けるからやめるわ」のもっともらしい言い訳だゾ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW def7-PCQh):2017/05/24(水) 11:57:15.93 ID:8ss1F4rR0.net
>>47
白はあくまでサイドのため
メインから青はだったらグリシャドウでええやろってなるで

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-eb75):2017/05/24(水) 12:06:59.91 ID:OlkQmPMJd.net
>>49
なるほどそうか
フェッチ多いしシンボル緩いから4色でも余裕なんだろうな
個人的に探査生物のために思考掃きとかの枠割きたくないからタルモのために緑タッチしたグリクシスシャドウってコンセプトで組んでみようかな

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-x38P):2017/05/24(水) 12:13:30.79 ID:MT2aeOnAd.net
ジャンドとグリクシスのハイブリッドシャドウ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-eb75):2017/05/24(水) 12:17:04.20 ID:OlkQmPMJd.net
>>51
イメージ的にはこれ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM27-hvca):2017/05/24(水) 12:19:17.80 ID:95/ZVgOpM.net
>>20
このテンプレがなかった頃、レガシースレで脳内tier公開兄貴が大量発生したから必要

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PCQh):2017/05/24(水) 12:23:46.29 ID:paE2d3Rnd.net
>>50を読む限り思考掃きも横断も入れないみたいだけどどうやって死の影にアクセスするんだろうか
タルモと瞬唱じゃ戦線維持できないぞ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-x194):2017/05/24(水) 12:31:22.87 ID:G8R7V2dnd.net
墓掘りの檻はサイドから抜いてけよ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-7HNF):2017/05/24(水) 12:36:02.82 ID:5thE5z6b0.net
3Tトロンマジやめろ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-x38P):2017/05/24(水) 12:57:46.51 ID:vc9EUFtHd.net
RIPに加えて貪欲な罠入れてる
ストーム始めて炎の中の過去唱えたスタックでぶっぱなすと気持ちええんじゃ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-eb75):2017/05/24(水) 13:10:30.54 ID:OlkQmPMJd.net
>>54
血清と通りの悪霊だけだと足りないかな?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-g9zy):2017/05/24(水) 13:31:11.83 ID:1OmryXRLd.net
エスパーデスシャドウでいいでしょ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fJTp):2017/05/24(水) 13:33:20.29 ID:cjF1LpuRa.net
なんかラスボス前のダンジョンに出てくる雑魚みたいな名前だな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-pPWp):2017/05/24(水) 13:39:20.27 ID:nxqt2rLWd.net
死の影っていう最強のクロックがある以上横断やら思考掃きコラコマやらのアクセス手段減らす理由がわからん
通りの悪霊入れるんだったら尚更枚数掘れる思考掃きも入れてデッキ圧縮として一貫性持たせたいし

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-eb75):2017/05/24(水) 13:52:05.84 ID:OlkQmPMJd.net
>>61
だよねえ
横断採用するならガラクタないときついか

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-Gf5t):2017/05/24(水) 14:07:10.48 ID:13Oa4OiHp.net
どうでもいいけど死の影やタルモをクロックって呼ばれると違和感ある

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/24(水) 14:10:49.19 ID:JGhYJsX10.net
なんで?

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-nBIh):2017/05/24(水) 14:19:42.52 ID:odEJm2QCd.net
P/T以外に仕事がない実質バニラクリーチャーなのにクロック以外のどんな表現をしろって言うんだよ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7c-hdnB):2017/05/24(水) 14:31:03.34 ID:3YXRsBf+0.net
公式の直前生放送で青赤ストーム紹介されなかったんだな

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 14:47:06.79 ID:ofBHal+hd.net
れる屋に使い手がいるということだな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3ZfH):2017/05/24(水) 14:52:27.70 ID:Mcu3P0oBa.net
ストームってメタの片寄りやすいMOで異常に多いだけで、実際に大きい勢力だったり成績残してるわけでもないし仕方ないでしょ
トロン親和ヴァラリビエンなんかにいけるのは良いけど不利なデッキ多すぎて安定した強さないと思うわ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-SjLU):2017/05/24(水) 15:01:44.28 ID:ABOhEChCM.net
トロンと親和とスケープシフトに有利な時点で握る理由は充分あると思うんだが…

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a87-D7gZ):2017/05/24(水) 15:26:00.53 ID:ze8milBN0.net
ドレッジ
エルフのメイン軟泥はマジで無理
あの長耳ども物騒なペット飼いすぎでしょ・・・

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c667-UzNQ):2017/05/24(水) 15:29:11.37 ID:gDJJAikD0.net
尺の問題だろ

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-qKRX):2017/05/24(水) 15:30:53.06 ID:b20Yc5ww0.net
みんなで自分のデッキのされて嫌なこと言っていくのおもしろいね勉強になるわ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-9omw):2017/05/24(水) 15:43:45.86 ID:2W0qiZ9yd.net
確かに死の影にクロックって言葉は合わない気がする
クロックって刻むものだけど、死の影の成長後のパワー的には刻むって言葉は合ってないような・・

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-UfOS):2017/05/24(水) 15:49:34.73 ID:186bUTTw0.net
クロックと言えばデルバー

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 16:10:54.22 ID:k+5abRo40.net
死の影はファッティ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c667-UzNQ):2017/05/24(水) 16:13:19.00 ID:gDJJAikD0.net
海外の動画見てると「スレット」(たぶんthreat)って呼んでるよねクロックとかそういうもののこと

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-yhLg):2017/05/24(水) 16:30:09.69 ID:DjT8sHVBa.net
アブザン使ってるけど月ってどうすりゃええねん

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-FNfG):2017/05/24(水) 16:32:19.96 ID:An7a5pBLp.net
デッキが決まらん

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-FNfG):2017/05/24(水) 16:33:02.11 ID:An7a5pBLp.net
はじめてグランプリ参加するんだけど、数日前になっても案内こないし特設サイト見に行ってもどう準備すればいいかいまいち把握できないしこんなもの?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-lo86):2017/05/24(水) 16:33:36.54 ID:ngSN/pH1d.net
>>68
MOは勝ちに行く人多いからなぁ
一つのデッキ使い続けるのも多いリアルとはメタゲーム全然違うよね

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-Gf5t):2017/05/24(水) 16:34:21.47 ID:7O/SFly70.net
ウェブで参加申し込みして参加費払ったら向こうからのアクションは何にもないぞ
後は期限までにデッキリスト登録して、遅刻しないように当日会場に行くだけ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0389-kvD5):2017/05/24(水) 16:34:46.50 ID:+uE2Lib80.net
>>77
デッチャかおば賛美使えば?

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-qKRX):2017/05/24(水) 16:42:54.94 ID:UV/QnrJ5d.net
ぼっちだとグランプリとかって出られないよねよくわからないしモダンやる友達ほしい

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-FNfG):2017/05/24(水) 16:51:55.40 ID:An7a5pBLp.net
>>81
ありがと
せめてそのくらいの案内送ってきてもいいと思うけどな
サイトがあるよくらいしか連絡来ないからイベントに不慣れな人は混乱しそう

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-z8yJ):2017/05/24(水) 17:17:43.90 ID:fL11stKPa.net
>>83
わかる。周りスタンしかやってないからモダン全然できん。

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 17:39:29.56 ID:jAFK3kJZa.net
>>84
もしかしたら知らないかもと思ってレスするけど紙のデッキ登録できないから気をつけてな。晴れる屋のサイトでオンライン登録しないといけない

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/24(水) 17:44:10.45 ID:ofh9TOv1a.net
ツイッターでしか告知していないのかなアレ
まあ当日朝8時までだしスマホからでも行けるから余裕でしょ

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/24(水) 18:25:10.09 ID:z+Bc5JKRd.net
モダンやりたいけど値段がって人はスタンのFNMでよくみかけるな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca89-hdnB):2017/05/24(水) 18:31:29.24 ID:7se0E6Qq0.net
>>88
そういう人は本当はモダンに興味なんて無いんだけど、断り文句として値段を使ってるだけだよ
金魚見れば分かるけど、モダンのデッキの値段って(BG系除けば)スタンのデッキ2つ分くらいなんだから
スタン一年やるならモダンと同じくらい金かかるわけで

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 18:37:36.31 ID:Eepkf4bGa.net
スタンのデッキ2つ分って言われてなるほどと思った
どおりでカラデシュで一個組んだ後モダンのデッキに使える金増えるわけだ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-63zU):2017/05/24(水) 18:37:43.07 ID:Jud7PkTLM.net
なさの

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 18:39:02.21 ID:1vCI9fj/a.net
モダン環境トップ4が親和642ドル、ストーム471ドル、エルトロン711ドル、バーン533ドル
スタン環境トップ4が霊気池283ドル、機体327ドル、ゾンビ314ドル、青赤コン253ドル
レガシー環境トップ4がグリデル2650ドル、ANT1951ドル、スニショ2499ドル、BUGデル3384ドル
レガシーは文字通り桁が違うが、スタンとモダンは言うほど差は無いという事実

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066c-GzPn):2017/05/24(水) 18:39:36.98 ID:VTpuQ/Ut0.net
前スレでケフネト入りパーミ組んでる言うてた者だけど、リストの要望があったから上げる

土地24
島20、幽霊街3、魂の洞窟1

クリーチャー7
瞬唱の魔道士1、羽毛覆い3、周到の神ケフネト1、奔流の機械巨人1、霊異種1

呪文29
否定の契約1、祖先の幻視3、頑固な否認4、呪文嵌め4
卑下3、マナ漏出1、差し戻し4
謎めいた命令4、明日からの引き寄せ1
ヴィダルケンの枷3、殴打頭蓋1

サイド
広がりゆく海3、漸増爆弾3、外科的摘出2、大祖始の遺産2、儀礼的拒否2
ヴェンディリオン三人衆1、誘惑蒔き1、袖の下1


引き寄せはお試し採用で日が浅いからまだなんとも
打ち消し羽毛覆い枷の枚数や引き寄せケフネト太陽のしずくあたりの有無はメタに合わせて
アカデミーの廃墟は考えてるけどトリシンあるから躊躇してる

ちなみにこっちはコントロール多めでアグロやバーン少なめ、コンボはいるけど勝てるから意識してない
アグロは苦手意識ないけど、エルフマーフォークはやったことなくて
中でもマーフォークの島渡りは枷でも止まらないし半ば捨ててる
エルドラトロン対策はあれこれ試してるけどウラモグとか魂の洞窟どうしようもないしこれ以上の対策わからん
素引きは諦めてサーチを疑念の影で潰すとかかね

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 18:42:03.15 ID:k+5abRo40.net
興味無いです

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06dd-FNfG):2017/05/24(水) 18:44:44.54 ID:yWaF0hqb0.net
>>86
オンライン登録するつもりではあったけど、紙は一切なしなのね、ありがとう

その辺ももっと周知して欲しいな
提出期限もこの登録の画面行くまで知ることできないし
まあ一般の人が参加するようなゲームじゃないからなんとかなるのかね

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/24(水) 18:45:14.92 ID:JGhYJsX10.net
ウルザランドと地図4枚入れたら勝率上がりそう

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/24(水) 18:45:54.17 ID:15sOzckB0.net
聖遺撤退組みたいけどおばさん高いわ
でもおばさんと雨林さえ揃えれば半分そろったようなもんなんだよな

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a9e-Qa9Z):2017/05/24(水) 18:50:22.77 ID:sJRdyI+B0.net
>>85
ナカーマ

こっちは住まいが田舎だから、スタンの大会しかない
なので、モダンはMO(ネット対戦)でするしかないorz

土日休み&都市部に住んでる人が羨ましくて仕方ない

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066c-GzPn):2017/05/24(水) 18:55:31.66 ID:VTpuQ/Ut0.net
ケフネトの運用も触れとく
基本的に出すのは瞬速且つ壁になる羽毛覆い優先として
コントロール相手や3ターン目が危険でない相手、破壊以外の除去がない相手なら先攻最速に出すことはままある
それ以外は脅威が非生物なら4ターン目以降、生物なら5ターン目以降出す
というか序盤だけなら羽毛覆いに勝る部分は少ないから、置く暇がない相手には当然サイドアウトさせてる


起動使うならインスタントタイミングで脅威が出てこない相手に使うのが基本として、
枷やらで後から対処できる場合に打ち消しより優先して使ったりもするし、単に有効牌がない時にも使う
少なくとも頻繁には使わないが見た目のコスト以上には使う機会あるはず

構える必要の薄い相手との戦闘では起動なりXドローなりで顕現させてブロックすることもまれにある
顕現については採用段階であてにしてはいないけど
後半は言わずもがな、ドロソから達成したり土地が詰まった時に図らずも顕現することはあるから無視はできない


こんなとこ
長文申し訳ない
別にエアプではないし、使い方知らないなら適当なこと言わないでほしい

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0a-bwHs):2017/05/24(水) 19:03:23.40 ID:DX5Ut/IS0.net
現環境で嵌め4は狂気すぎる

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PCQh):2017/05/24(水) 19:04:48.56 ID:paE2d3Rnd.net
>>92
それな
何故かモダンの高額デッキとスタンの格安デッキ比べて高い高い言ってる奴多いわ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 19:06:31.65 ID:k+5abRo40.net
むしろスタンのカードが高すぎる

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/24(水) 19:09:08.89 ID:JGhYJsX10.net
「んっ?これこんなにするのか」って思ったら原因大体教主と爆薬とチャリスのせいやな
全部スタンで再録しろ(過激派)

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-PYkO):2017/05/24(水) 19:09:11.56 ID:PLgPupPgd.net
>>97
雨林いらないよ
シミック土地と平地があれば色マナは賄えるから平地を出せる緑白、青白が1番いいと思う

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca89-hdnB):2017/05/24(水) 19:11:03.61 ID:7se0E6Qq0.net
>>92
スタン民がモダンに参入しない理由が値段ではないことは明白

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-M94C):2017/05/24(水) 19:11:44.82 ID:6xCY+fA6d.net
スネアは多めに入れても2だなぁ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/24(水) 19:12:46.99 ID:aH0J8KQ6a.net
スネア4とか被りまくりで死にそう

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 19:17:48.77 ID:k+5abRo40.net
スネア3でいいやろ

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-qKRX):2017/05/24(水) 19:19:39.04 ID:b20Yc5ww0.net
リスト出してくれたわけだしみんなでこれを最強にしてこ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/24(水) 19:22:32.34 ID:z+Bc5JKRd.net
まずトロンと寺院とエルドラージを入れます

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW deec-j0c2):2017/05/24(水) 19:22:44.70 ID:Prl5+iek0.net
>>89
スタンのデッキって高いよね
俺はイニ影でスタン初めてやってみたんだけど、思ったよりデッキ高いし使える期間短いしでこれならモダンで新しいデッキ作ったほうがマシじゃんて考えに至ってすぐやめちゃった

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/24(水) 19:27:56.26 ID:PVHlFT/70.net
一時期にかなり安いと思うんだが
こうやって高い高いとなんでもなんくせつける奴は辞めてほしいね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 19:29:03.92 ID:Eepkf4bGa.net
モダンはマスターズで安くなることはあるけどスタン落ちみたいに紙屑にはならないからなー
ローテがネックになる人もいるだろうな

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-PCQh):2017/05/24(水) 19:31:45.89 ID:okivnmRkd.net
霊異種入ってるけど運用できるのこれ?
出た時仕事するギアハルクかSCMあたりにしたい
霊異種スタンじゃ大好きなカードだったけどモダンで使えるとは思わない

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-xXpt):2017/05/24(水) 19:32:59.13 ID:0KZqroXpa.net
高い時と比較して安いって話はナンセンスでしょ
初心者が真面目に始めようと思ったら使用期限のあるカードにこんだけかかるのは高いよ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/24(水) 19:35:29.94 ID:15sOzckB0.net
>>104
森持ってこれるフェッチ優先だと思うんだけどそうでもないのか?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8a68-UzNQ):2017/05/24(水) 19:36:45.79 ID:lgn+ljNh0.net
3ターン目が危険じゃないモダンのデッキとか存在するのか?

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4ed9-qMse):2017/05/24(水) 19:40:58.57 ID:usYQCBf40.net
92.93の流れでふと思ったのだけれどその>>93の青単パーミッション92で上げられているモダントップメタの4デッキ、親和、エルトロン、バーン、ストームや使用率が高いと聞くエルドラバントの殆どにとても不利な気がしてならないのだけれど。
モダンのカウンター、ブルームーンしか触った事無いから的外れかも知れんがそれらに勝てるのか気になった。

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9e63-+i9q):2017/05/24(水) 19:42:28.72 ID:cCqujVGs0.net
こんなんクソ雑魚でしょ
本人が強いと思ってるならそう思わせて放っておけばいい

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 19:53:54.18 ID:aH0J8KQ6a.net
青単やるなら冗談抜きでエターナルブルーが一番マシかと

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 19:56:13.89 ID:vajYbW8d0.net
一応青単大建築家も結果出してるんだよな
青茶だけど

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW deec-j0c2):2017/05/24(水) 20:02:27.78 ID:Prl5+iek0.net
>>112
だから辞めたって言ってんだろ
同じくらい値段かかるからモダン選んだってだけで難癖もくそねぇよ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b63-x38P):2017/05/24(水) 20:03:55.62 ID:Nqegu25Q0.net
はっきり言って弱いね
白か赤足して対応力あげないとタルモと衰微にわからされそう

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-nBIh):2017/05/24(水) 20:04:48.74 ID:qou8Awyfa.net
モダンやってるといろんなデッキと当たりすぎていろんなデッキ組みたくなってめっちゃ高く付く

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e89-ysFl):2017/05/24(水) 20:09:40.31 ID:v1eq9kD60.net
地元店舗の極端に偏ったメタゲームでは最強なんだよ、多分

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b0c-Z3hb):2017/05/24(水) 20:11:55.47 ID:r6p/w2nP0.net
このリストをドヤ顔で晒せる勇気はすごいと思う

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/24(水) 20:13:45.08 ID:6xXFWll50.net
ケフネトデッキっていうからケフネト3積みくらいしてるのかと思った
しょうがねえな俺がやってやるか

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 20:14:41.33 ID:Eepkf4bGa.net
>>124
それな
まあそんだけ楽しい環境だしモチベ維持出来ていいわ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-qKRX):2017/05/24(水) 20:16:42.05 ID:b20Yc5ww0.net
よし俺はオケチラを担当するぜ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 20:19:23.91 ID:vajYbW8d0.net
じゃあ俺はタッサで

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/24(水) 20:22:38.54 ID:Rnm7gj3Ga.net
>>118
知り合いの青単とやったことあるけど
枷まで辿り着ければエルドラージと親和相手には何とかなる感じだった

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b63-x38P):2017/05/24(水) 20:24:33.89 ID:Nqegu25Q0.net
それケフネトじゃなくてよくない?感が凄まじい
ケフネトの起動できる時間帯とかそれもう早い相手なら大体負けてるし、コントロール同士でも流刑積んでないコントロールとかあまりみないし、ヴェリアナあっさり詰みそう

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca89-hdnB):2017/05/24(水) 20:32:07.75 ID:7se0E6Qq0.net
羽毛覆い入れてるなら、ケフネトじゃなくてタッサにするべきかと

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 20:34:57.28 ID:R03vu4tYa.net
バーンや速攻アグロに轢き殺されそう
氷の中の存在とか壁として入れるべきじゃないんか

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-0Nhq):2017/05/24(水) 20:44:13.98 ID:Qy8eUOO+d.net
好きなカード入れます→好きなカードと相性のいい支えるカードいれます
→勝ち筋までたどり着くための妨害、アクセス手段などのカードいれます→弱点を潰すカードを入れます

結果丸いカードやパワーカードで埋まり、好きなカードがノイズになります、そんな経験のある人は手をあげなさい

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-WIuf):2017/05/24(水) 20:45:05.43 ID:SPYqbm+c0.net
嵌め4とか謎のたまくつ1とかまったくわからん部分も多いがそもそもこれ勝てるのか?
MOトナプラ程度でも勝率5割どころか4割いかない気がするんだが
機械巨人とケフネト買って自分で試してもいいんだけどこのリスト忠実に回す気になれない

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ca07-18pI):2017/05/24(水) 20:47:10.01 ID:JVreEq9P0.net
別にGPとかPEに出る、って訳じゃなきゃどんなデッキ使ってもええやん
モダンはカジュアル勢多いから、クソザコデッキでも結構勝てる
俺は負けるの嫌だから使いたくないけど

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 20:55:17.33 ID:ofBHal+hd.net
あんだけケフネト推してたのにたった1枚しか入ってないのが最高に草

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 20:56:28.91 ID:R03vu4tYa.net
たしかに魂の洞窟は謎すぎ
幽霊街増やすか光輝の泉にしろよ

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de56-kvD5):2017/05/24(水) 20:56:54.85 ID:c5zVFrTS0.net
頑固な否認との相性をやたら推してた理由はわかった
ようはその動きが想定外にぶっ刺さらないと勝ち目ないんでしょこれ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-wAIJ):2017/05/24(水) 21:03:57.95 ID:JegVRmmfd.net
このデッキでグランプリでるんでしょ?特定されて名前晒されるんじゃない?大丈夫?

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-lo86):2017/05/24(水) 21:04:25.41 ID:ngSN/pH1d.net
たまくつはミラーマッチ対策やぞ
ケフネト様着地させた方が勝つゾ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 21:06:02.13 ID:ofBHal+hd.net
どうみてもザルコントロールだし、まあ存分にボコられて目覚ましてくるといいと思うよ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-SjLU):2017/05/24(水) 21:07:33.16 ID:njewGzlmM.net
ケフネトさんはそれこそエターナルブルーみたいなマイン系をがっつり取ったデッキだと仕事しそうな気がする

ただ対向馬がタッサなのがなぁ…毎ターン占術1と、覚醒トークンや自身にアンブロ付加は本当に強い

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 21:11:24.64 ID:vajYbW8d0.net
リスト的にクリーチャー打ち消されたくないけどスペル多いからとりあえず一枚だけたまくつ入れてみた感じだな

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f02-rE0G):2017/05/24(水) 21:12:00.30 ID:8vVhwsF90.net
お前らあんまり苛めてやるなよ
オレは青単のメリットを感じないんで青黒探査コンみたいな感じにした方がいいと思うけどな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-wAIJ):2017/05/24(水) 21:12:19.98 ID:JegVRmmfd.net
そもそもミラー発生しないだろ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/24(水) 21:14:16.13 ID:6xXFWll50.net
好きな色の無限マナが発生した時に勝ち手段を探しにいくための
1ターンに何度もマナだけでカードを引ける軽いドローエンジンないかなーないよなそんな便利なカード

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/24(水) 21:16:16.21 ID:aH0J8KQ6a.net
青単が強いのって冗談抜きでpauperだけでしょ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 21:17:39.20 ID:Eepkf4bGa.net
ていうかこれ安定して獰猛出来んの?
獰猛安定しない頑固な否認は弱すぎない?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMea-Gf5t):2017/05/24(水) 21:18:15.10 ID:atL2BewzM.net
このデッキなら俺のスワンコンの方が手札維持できそうだわ
頑固な否認も使えるぞ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/24(水) 21:19:40.41 ID:6xXFWll50.net
スワンとケフネト一緒に使えばいいのよ
鳥シナジーがあるぞ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 21:25:30.33 ID:R03vu4tYa.net
タッサじゃなくてケフネト使う意味ってマジで何

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ca04-40mK):2017/05/24(水) 21:28:18.31 ID:79EWuImX0.net
>>86
登録のこと完璧に忘れてたの思い出した
ありがとう

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/24(水) 21:28:33.56 ID:6QjFE+nca.net
後手1ターン目の地図を頑固な否認されると負けた気になるゾ…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-WIuf):2017/05/24(水) 21:33:01.06 ID:SPYqbm+c0.net
モダンでパーミッション組んでるけど、そんなにネガるほどだとは思わないな
枷と羽毛覆いと頑固な否認あたりの相性が元々優秀なのと、ギアハルクケフネトと新規にも恵まれたから可能性感じてる

らしいのでこのデッキはモダンでそこそこ勝てるらしい
とりあえず自分ならバラして予言によりでもぶち込むけど

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-x38P):2017/05/24(水) 21:34:47.26 ID:U5gjlCZKd.net
色足したら枷の意味ないじゃん

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-PYkO):2017/05/24(水) 21:35:23.95 ID:PLgPupPgd.net
>>116
森持ってきてマナクリ処理されると捕らえを唱えるのに白、青と必要になってマナ基盤きついからフェッチから基本森持ってくることって手札に色揃ってる時しかないんだよね
同じこと言うけど繁殖池プラス平地でデッキの全てのカードの色拘束はクリア出来るから雨林は重要度低い

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca89-qfAx):2017/05/24(水) 21:38:34.41 ID:7se0E6Qq0.net
いやそもそもこれって、原型は青単ガイルでしょ?
イゼ速や晴れる屋でも紹介されたし、環境が遅いなら確かにそこそこ勝てるけど、原型から変わってる部分にあんまり良い変化が無い

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 21:45:07.30 ID:k+5abRo40.net
>>157
つまりだな、枷に意味がねーんだよ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-W1JH):2017/05/24(水) 21:49:17.15 ID:Hr2T1fiCd.net
枷は大物狙わなければ多色でも案外仕事する気がする
ショクランも数えるし

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e89-ysFl):2017/05/24(水) 21:50:01.18 ID:v1eq9kD60.net
タッサは獰猛にも貢献しないし、羽毛覆いだしても信心微妙に足りないし、流石にケフネト様のが周到そう

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-nBIh):2017/05/24(水) 21:50:32.52 ID:odEJm2QCd.net
聖遺撤退って赤タッチでケッシグとサイドの静電術師入れてたよね確か
そう考えると踏み荒らされる池を持ってこれる雨林のほうがいいんじゃね

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-qKRX):2017/05/24(水) 21:53:44.18 ID:+ZMQTQrT0.net
>>163
3色でそうだなその土地

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-nBIh):2017/05/24(水) 21:54:59.35 ID:odEJm2QCd.net
>>164
「ち」を「地」って変換しようとしたら霊気池のせいで池って変換されちまったわ、すまねえ

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 21:56:07.79 ID:k+5abRo40.net
まあデッキ相談でも無いしあんまりダメ出しも可哀想かもしれない
自分で考えて考え抜いたデッキを否定されるのって自己否定されるのと同じだもん

でももう単色でトーナメントレベルワンチャンのコントロール組める色は青じゃなく赤だって事は覚えておいたほうがいいけど(大体月のせい)

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 21:56:47.48 ID:ofBHal+hd.net
マナ出したら次のターンの終了時まで相手全軍に修整とトランプル入りそう

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 21:56:56.38 ID:7fAMiePEa.net
今メンテ?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 21:59:23.06 ID:k+5abRo40.net
んでんでんで〜
ってBGM流れそう

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-x38P):2017/05/24(水) 22:06:44.41 ID:U5gjlCZKd.net
24枚の沼

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-WIuf):2017/05/24(水) 22:08:06.45 ID:SPYqbm+c0.net
踏み鳴らされる地っていう日本語自体があれだしな
3色でたら環境壊れるゥ〜

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/24(水) 22:08:32.26 ID:aH0J8KQ6a.net
グリンパス解除されれば緑も単色行けるんじゃない

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 22:09:21.60 ID:k+5abRo40.net
緑はエルフあるやん

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/24(水) 22:12:05.61 ID:aH0J8KQ6a.net
レガシー奇跡の関係で先触れが話題になってるけど、無いとは思うが仮にスタン再録されたらモダンどうなるかな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 074e-PYkO):2017/05/24(水) 22:15:48.96 ID:1PTm3/L00.net
>>163
ごめん自分のはバント3色だからその感覚で語ってた
4色の場合は緑青、赤白でショックを置きたいから更に雨林が邪魔に感じると思うよ
9枚目以降のフェッチって感覚でいいと思う

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5fec-fJTp):2017/05/24(水) 22:20:56.38 ID:PTWmmzEd0.net
ブレストが来ない限りは変わらんでしょ

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 22:25:09.19 ID:k+5abRo40.net
先に思案が解禁されるのでは?

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 22:25:55.12 ID:MEPu7AOya.net
モダンでは青単より赤単の方がコントロールできるってのは本当悲しい
でも強い打ち消しやドロー操作がスタンに入ることは無いから、モダンの青は未来永劫弱いんだよな

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sac2-kpOn):2017/05/24(水) 22:32:33.87 ID:1KoqqrvGa.net
この青単で結果が出たら、スレ民は手のひらを返すに1クルフィックス

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-nBIh):2017/05/24(水) 22:35:08.59 ID:H2q9dlDJa.net
クリコマとかいう最上級のクソがあるのにまだ求めるのか

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-lo86):2017/05/24(水) 22:35:08.71 ID:ngSN/pH1d.net
>>168
アーリーメンテ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-g9zy):2017/05/24(水) 22:38:14.98 ID:1OmryXRLd.net
色々言われてるけど自分で採用理由とか考えて構築してるから思考停止コピーデッカーよりは好感持てる

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8aef-wAIJ):2017/05/24(水) 22:39:36.49 ID:k+5abRo40.net
組んだあと思考停止してたら意味ないがな

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-rE0G):2017/05/24(水) 22:53:19.37 ID:uPlgDPQt0.net
解禁なら思案より定業のほうがまだありそう
それよりもどのフォーマットでも出番の無い選択をモダンリーガルにしてほしい

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 22:54:58.01 ID:MEPu7AOya.net
>>180
クリコマごときをクソ呼ばわりとか、どんだけ雑魚だよw

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca89-qfAx):2017/05/24(水) 22:57:01.36 ID:7se0E6Qq0.net
クリコマが最上級のクソ…?
ローウィン時代のスタンやってたモダンエアプ民かな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-rE0G):2017/05/24(水) 22:58:03.56 ID:5LJQtSMv0.net
瞬唱クリコマの動きだけはほんと胡散臭い

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3ZfH):2017/05/24(水) 23:02:08.19 ID:7miFTDrba.net
モダンの青で最上級のクソレベルのカードは瞬唱しかないでしょ
クリコマはただの重くて相応に強いカード

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-nBIh):2017/05/24(水) 23:03:51.30 ID:H2q9dlDJa.net
>>185
今の青で自虐してるお前のほうが雑魚なんだよなあ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 23:04:18.38 ID:vajYbW8d0.net
色拘束がね…

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c667-UzNQ):2017/05/24(水) 23:06:09.16 ID:gDJJAikD0.net
マーフォークを擁する青はアグロの色だろ?
クリーチャーも土地もアーティファクトも対処できる赤がコントロールの色だから

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 23:06:29.15 ID:MEPu7AOya.net
触っちゃいけない人だったか…

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca89-hdnB):2017/05/24(水) 23:10:12.49 ID:7se0E6Qq0.net
青ヘイトで頭おかしくなってる人はリアルでも偶にいる

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-i700):2017/05/24(水) 23:12:50.91 ID:oRNFq8/ia.net
クリコマで寝かされ霧縛りで寝かされたあの時代は暗黒だった
妖精が消えたら次はジャンドだったけどなあ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-Nb7U):2017/05/24(水) 23:12:58.05 ID:infM9jtmr.net
また凄まじいデッキリスト出しちゃったな
ピンの生物軍団がまた良い味出してるわ

可能性感じてるとか言ってた神はお試し枠程度の存在感で草
コテコテの白青、グリコンとかには戦えちゃったりして大興奮中?

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/24(水) 23:17:47.69 ID:ofBHal+hd.net
FoWを目の敵にしてる人とかね
そうただ強でもなく結構サイドアウトされることも多いって言っても聞かない

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MM3a-VS0a):2017/05/24(水) 23:18:13.18 ID:VT4U1oAUM.net
>>93
よっわ
ファンカスデッキ晒すなや

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 23:21:04.93 ID:3YNy8CsUa.net
なんか伸びてると思ったらどうでもいい話だった

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 23:23:26.19 ID:MEPu7AOya.net
FoWは必要悪だし、相手を選ばないパワーカードでは決して無いからね
強すぎるのはブレストの方

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 068e-SjLU):2017/05/24(水) 23:24:09.01 ID:5NOPNtta0.net
>>195
俺どっちかって言うとデッキリストを否定してたけどケフネトニキはリスト晒した分お前みたいな煽るしか脳の無いヤツに比べたら遥かにマシだよ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-9F0e):2017/05/24(水) 23:26:54.00 ID:p38jJZwmd.net
FoWと、FoWが必要悪として許される原因になってるコンボを全部禁止にしたフォーマットで遊びたい
だからモダン好き

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b67-PZTw):2017/05/24(水) 23:27:11.46 ID:kBtJlq2s0.net
今のモダンなら割りとワンチャンあるデッキが多いし別にいいんじゃね
って思うけど流石に打ち消し積み過ぎだし、ちょっと色々とブレてる気がして仕方ない

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-fJTp):2017/05/24(水) 23:37:05.94 ID:vajYbW8d0.net
なんだかんだでウィルとコンボがいないレガシーはヘイトベアーが強そう

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qMse):2017/05/24(水) 23:40:16.96 ID:/UxISG+ua.net
ジャンド使ってるんだけど
メインから餌食ってどうかな?
同系でヴェリアナにマウントされると辛いのと
トロン相手にスマッシャーやカーン、ウギンに
使いやすいから2枚ほど入れようか迷ってるんだけど

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3ZfH):2017/05/24(水) 23:41:40.96 ID:lliq1/qra.net
スマッシャー以外は戦慄掘りでよくない?

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/24(水) 23:41:56.36 ID:6znTAO1Va.net
英雄の破滅使えよ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de56-kvD5):2017/05/24(水) 23:47:25.02 ID:c5zVFrTS0.net
まぁ実際結果出したら手のひらクルフィックスは基本なんでケフネトニキには頑張ってもらいたい面はある
このハンデスまみれの環境のなか、まかり間違って勝ち越すだけでトップ8ぐらいの価値はありそう

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-2EGK):2017/05/25(木) 00:08:21.13 ID:CL98k/j4r.net
明確なコンセプトとガッチリした勝ち筋が感じられない紙束に可能性が〰とか言うくらいならコピーの方が幾分かまし

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ff7-0req):2017/05/25(木) 00:36:46.95 ID:MXY3RxfA0.net
タップアウトしたくないからフラッシュ生物のみに絞りたい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-L6MF):2017/05/25(木) 00:45:10.63 ID:j5VD+kSyd.net
ケフネトニキは周りが貧乏構築で自分だけちょっとお金出してパワーカード使って粋がってる感ある

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ff7-0req):2017/05/25(木) 00:51:31.59 ID:MXY3RxfA0.net
たまくつは流石にイミフすぎる
青ミシュランにしよう

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uW6f):2017/05/25(木) 01:06:32.52 ID:eghsbf7KK.net
晴れの週間クソデッキに取り上げられてたヘギーニキの基本構造は同じで疑念の影4幽霊街4の青単のが強そうに見えるな

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-MJsu):2017/05/25(木) 01:30:41.72 ID:7rUg1fIi0.net
2マナ呪文絶対打ち消すケフネトニキ正直すき

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/25(木) 01:31:18.37 ID:vMhiJm8z0.net
ストームには勝てそう

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/25(木) 01:57:45.80 ID:6MnyaZVcd.net
前スレでケフネトニキ煽りまくったの俺だけど
こんなに逸材だとは思わなかった

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 02:17:42.53 ID:fZnrm+v4d.net
ケフネト様はスタンでも居場所がないようでかなしい
スフィンクスはよ落ちて

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/25(木) 02:54:26.95 ID:lqiWnqkS0.net
モダンでケフネト使うなら青単トロンかなぁ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0be0-pixW):2017/05/25(木) 02:57:11.72 ID:apkYPvT40.net
土地を戻せることに注目して、何か画期的なコンボはないかな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/25(木) 03:21:09.78 ID:6MnyaZVcd.net
>>216
青赤コンに二枚位入ってなかった?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/25(木) 05:24:18.50 ID:H8JJLsK/0.net
別にケフネト様はいいんだよ 
なんで青単なのかよ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-VIED):2017/05/25(木) 05:44:28.34 ID:T6hJT4sVK.net
頑固な否認の獰猛達成装置にしか見えない

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/25(木) 07:02:13.06 ID:6MnyaZVcd.net
ピンでしか入ってないから獰猛達成すらもあやしい

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/25(木) 07:11:26.06 ID:9my8oZSQ0.net
そもそもパワー4以上がケフネトギアハルク霊異種の3枚しか無い
なんと頑固な否認以下
他にあり得るのは枷と誘惑撒きで奪うくらいしか無い

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/25(木) 07:20:31.10 ID:se6rTq/va.net
羽毛覆い「」

エルドラージ、親和、ストーム、バーン、デスシャドウ、ドレッジ、カンパニー、ヴァラ
ここらへんでそこそこは勝てそうなのある?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/25(木) 07:22:58.51 ID:9my8oZSQ0.net
そういやこいつ壁なのにやたらパワー高かったな
まあそれでも4枚か

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/25(木) 07:36:40.99 ID:iQNUbjMla.net
羽毛覆いB「」
羽毛覆いC「」

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-nHMD):2017/05/25(木) 07:40:06.66 ID:rvq7f4ZcM.net
もう深夜〜朝にレスするのやめよう

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb3e-Ea1z):2017/05/25(木) 07:41:50.68 ID:NBm5987+0.net
そこまでして否認を1マナ軽くしたいかと強く問いたい
差し戻しでテンポとっても何するかもわからんしスネア腐ったらどうするんだろうなぁとも思う

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f6c-D3RS):2017/05/25(木) 08:03:27.03 ID:OjqhLoWk0.net
スネアが腐るからハンドが7枚になるんだろ
周到

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b63-0req):2017/05/25(木) 08:23:32.98 ID:p8/jM+620.net
ケフネト、パスどころか切断でも死ぬよな?
流石に厳しいんじゃないか…

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/25(木) 08:34:52.69 ID:fSxTfsTSa.net
一瞬残忍な切断かと

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/25(木) 08:35:22.52 ID:WatoCn8Cd.net
切断って残忍な切断?
破壊不能よ?

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/25(木) 08:37:51.22 ID:w0yl+Fnva.net
多分四肢切断の方

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-HPid):2017/05/25(木) 08:41:41.94 ID:KKpLVI0BM.net
四肢切断知らないとかエアプか新参かよ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/25(木) 08:52:52.63 ID:zG80qxM+0.net
バラバラにされて死ぬ神…これもいきもののサガか

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/25(木) 08:53:29.53 ID:z3DBQYUS0.net
神様が四肢切断されて苦しむ姿にドキドキするって
神様凌辱だぜ!

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-BpBC):2017/05/25(木) 08:56:07.83 ID:dwD4uRir0.net
青緑の2色で組んでみたいなと考えているんですが、この2色の強みってなんでしょうか。
参考までに教えていただければなと思います。

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-54TV):2017/05/25(木) 09:04:35.92 ID:eifquDb+d.net
>>237
青はドローとカウンターとデルバーや瞬唱ヴェンディリオン
緑はタルモとパンプアップと置物破壊

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-54TV):2017/05/25(木) 09:12:06.55 ID:eifquDb+d.net
軟泥もいたわ
どんなデッキを作りたいのか知らんけど

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/25(木) 09:15:46.62 ID:H8JJLsK/0.net
>>237
青の強み…ドロー、バウンス、打ち消し、優秀な瞬速もちクリーチャー、ライブラリー破壊
青の弱み…パーマネントに基本さわれない、受け身、コストがやや重い
緑の強み…土地サーチ、マナクリ、大型クリーチャー、タルモ、
緑の弱み…パーマネントに触れるが少し重い、クリーチャー除去が青ほどじゃないが苦手、

赤黒と青緑はよほどやりたい事がないなら組まない方がいい色の組み合わせです

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/25(木) 09:17:44.21 ID:ZTzvgTN2d.net
>>199
地味に手札1枚分アド失うし青に寄せとかないと結構打てないことあるしなあ
モダンであっても腐る餌目眩ましないし青が濃いデッキでないと運用難しそう

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/25(木) 09:21:25.68 ID:2eJCSIfr0.net
赤黒はコラコマという強みが一応あるけど、青緑のパワーカードって何かあったっけ
あと青黒も組み合わせとしては弱いよね

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/25(木) 09:24:44.26 ID:ZTzvgTN2d.net
>>240
わりと生物除去りにくいって致命的だよね
黒か赤足すとグッと引き締まって強くなるけど、カナスレみたいに

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-C+vN):2017/05/25(木) 09:35:42.61 ID:VSqO3PUlF.net
>>243
青緑に関してだけ言えば単色のが強いまであるからな
青黒は他にタッチした方がさらに強いだけて組み合わせ的には強いと思うで
エンチャとアーティファクトにさわれないのは致命傷だけどカウンターで頑張れ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-cTkI):2017/05/25(木) 09:43:54.63 ID:g1Gxv+L0d.net
最強除去がきた時だけお呼びがかかる謎の友好色赤黒

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-w2wH):2017/05/25(木) 09:43:59.40 ID:X1xgndj80.net
カナスレもオワコンだけどな
青緑は生物コンボできるんだけど食物連鎖とかアルーレンみたいなパーツがモダンにないからなあ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Xr+L):2017/05/25(木) 09:48:22.86 ID:9vJpfXy40.net
虚空粘も不許可でだいたい済むしなぁ
青緑と言っていいかはわからないけどランタンコンってほぼ青緑じゃないかな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-BpBC):2017/05/25(木) 09:50:54.49 ID:dwD4uRir0.net
青緑を質問したものです。
そうなんですよね。クリーチャーに触れられないのが本当にエグい。赤か黒タッチして瞬唱タルモでクロパって感じが丸いのかなぁ…

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-54TV):2017/05/25(木) 09:52:44.73 ID:eifquDb+d.net
スゥルタイならキックと衰微だし間違いなくこっちだな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-BpBC):2017/05/25(木) 09:56:01.29 ID:dwD4uRir0.net
タシグルも入れて完成だ!
…グリクシスでよくねぇか…?と首をもたげる。

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 09:58:52.00 ID:UFTS3LiYd.net
>>248
いや、青か緑抜いた三色の方が強いよ…強いのがいいって理由で一色足すくらいならなおさら 

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fd9-igYE):2017/05/25(木) 10:10:16.19 ID:qyYrWmaE0.net
ルクサの恵み入りエターナルブルー

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/25(木) 10:14:05.83 ID:ZTzvgTN2d.net
単色だと緑の強みってマナクリ、タルモ、カンパニーくらいだしなあ
キッチンとか狩猟者、証人もいるがまとまらん

青と組むならとぐろ巫女、狩猟者あたり使ったランプ気味なミッドレンジ?……ヴァラだしなあこれだと

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-u+NQ):2017/05/25(木) 10:14:10.03 ID:+EoJmkRad.net
ランタンコンが青緑?

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-0req):2017/05/25(木) 10:14:57.46 ID:XYxN9SX5d.net
バントなら強いデッキ多いけどあれ白緑が強いだけだもんな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/25(木) 10:20:49.88 ID:iNRVEYZsd.net
ランタン、アミュレットがだいたい青緑

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/25(木) 10:22:19.74 ID:H93B5PzYa.net
ランタンは黒緑じゃないのか

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 10:23:13.07 ID:UFTS3LiYd.net
土地を基本立てておきたい青と毎ターンアクションしておきたい(主要呪文がクリーチャー、ソーサリー、エンチャ)緑じゃまずそこからうまくかみ合わないのよ
それを承知で使うなら構わないんじゃない?
どうでしょうと聴かれてもそもそも青緑は組む価値無いとしかいいようがないよ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-1hpM):2017/05/25(木) 10:28:24.88 ID:+/6xxMeka.net
よ、予想外の結果(小声)
白日使ったシルバーバレットとか組めれば青緑で組む理由になりそうだけどケチで良いなこれ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/25(木) 10:29:51.10 ID:q9oFyysl0.net
ピリパラタルモカンパニー(小声)

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-54TV):2017/05/25(木) 10:30:33.41 ID:eifquDb+d.net
触れなければ上から攻めればいい
デルバースタッターヴェンディリオン!!

強いかは知らん

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 10:31:08.56 ID:UFTS3LiYd.net
でも赤単でコントロールなんか不可能と思われてた所に赤単氷雪とかいうのが飛び出す環境なので、研究価値はあるのかもしれぬ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-BpBC):2017/05/25(木) 10:55:36.38 ID:ULbOj8zZa.net
やっぱり現状だと難しいかー
わかりました。ありがとうございました。

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb3e-Ea1z):2017/05/25(木) 11:25:29.32 ID:NBm5987+0.net
エターナルコマンドとかメインエンジンはクリコマ+証人瞬唱とタルモのクロックで青緑やろ
今のプールとメタに合わせて組み直せるのはそれこそ本人しかいなそうなのが問題だけど

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b63-tOye):2017/05/25(木) 11:28:30.26 ID:04eGQyNF0.net
青緑というと時間のねじれとか使ったランプのイメージが強い

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nHMD):2017/05/25(木) 11:28:40.70 ID:UE3Ke358d.net
>>260
このDIE建築家とのデッキレシピ調べたらシミックって言っても差し支えなさそうなのにデッキ名はバントだった

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-HPid):2017/05/25(木) 11:48:52.69 ID:KKpLVI0BM.net
MOでエルフアラーム組んだがシミックカラーの割には中々強かった

アラームとサイドのカウンターとハーキル以外青要素無いからシミックと呼ぶのは抵抗あるけど

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MMbf-Aiup):2017/05/25(木) 11:53:27.13 ID:wZjo0HPlM.net
やりたいことあるならその色を使えばいい
丸さを求めてるのに変な色使うのは意味不明

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 12:17:55.15 ID:fZnrm+v4d.net
タルモと影をカウンターでバックアップするのすき

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b63-9J/J):2017/05/25(木) 12:24:32.01 ID:p8/jM+620.net
青緑はレガシーならかなり強いんだけどなぁ
モダンは唯一戦えてた感染が半死だからもうきつい

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nHMD):2017/05/25(木) 12:25:24.30 ID:UE3Ke358d.net
除去がないのがひたすらきつい

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/25(木) 12:48:41.81 ID:Yht1sIYS0.net
そろそろ氷河期来ないかな
氷雪土地欲しい

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-aMag):2017/05/25(木) 12:49:16.66 ID:WNWURGJya.net
緑とか除去弱過ぎて止むを得ず内にいる獣使うレベルだしなぁ。まぁアレはアレで何でも割れるし強い気もするけれど。

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b61-w2wH):2017/05/25(木) 12:53:07.23 ID:A2iE993G0.net
かまえてカウンターするかカンパニーするかを選べるようにする生物主体クロパとか……
やっぱ強いのヴェンディとかだし、青緑でフェアリー、ならどうにか
打ち消したスプライトを……青緑ならでかいガルガンチュアンあたりで使いまわすとか……

苦花入れて黒除去とったほうが強いよなあどう考えても、スゥルタイフェアリーとか変態デッキ組んでる人いる?

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f5c-c49x):2017/05/25(木) 12:57:44.68 ID:ohU70kMg0.net
緑単使ってて一番楽しいのは2ターン目内にいる獣で土地割るときだな
当然そんな動きを目指して構築すると後続の展開がクソ運ゲーになる
ただコプター来てからはマナクリ壁にも仕事はできた

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f5c-c49x):2017/05/25(木) 13:02:58.02 ID:ohU70kMg0.net
青緑だとマジメに組むと感染とかになっちゃうんじゃ
光らせの子と謎石とPWで即奥義は楽しいよ弱いけど

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 13:28:16.60 ID:9VEgJVxCa.net
感染ってギタ調消えたし、緑黒にした方が強い気もする

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-rigl):2017/05/25(木) 14:35:48.33 ID:4wc/5eQnM.net
緑黒感染は岩ショーが紹介してたような

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/25(木) 14:42:02.60 ID:2eJCSIfr0.net
モダンのデッキリスト見てるとサイドに白鳥の歌がたまに入ってることあるけど、あれって何対策?
払拭じゃダメなのか

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/25(木) 14:46:32.36 ID:vMhiJm8z0.net
払拭じゃスケシとか月を打ち消せないだろぉ?

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-ZGXt):2017/05/25(木) 14:55:41.46 ID:LYnLbjy6M.net
青緑で神秘の蛇使ってクロパしたい

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 15:15:25.52 ID:GX3/TozYa.net
白鳥の歌は、払拭というより呪文貫きとの比較だと思うけど、呪文貫きってそんなに腐るか?

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f68-Bjmh):2017/05/25(木) 15:19:27.36 ID:1p0t9Noa0.net
2/2の鳥が出ても関係ないコンボデッキだったら確定で打ち消せる白鳥の歌使うってだけで貫き入るデッキとはまた微妙に違うんでね

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 15:21:37.65 ID:fZnrm+v4d.net
確定カウンターから不確定カウンターにする理由もないし

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-+ynv):2017/05/25(木) 15:48:26.09 ID:h0PeINmZd.net
青緑はEDHにおいて最強クラスだから……(震え声)
MTG始めたての頃はマナ加速してドローすれば最強じゃねって思ってたなぁ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-EwDp):2017/05/25(木) 15:52:39.67 ID:jXAeFahOd.net
EDHの青緑は実際その理論で最強なわけだからまぁ
単体除去が相対的に弱い環境ってのもあるけど

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/25(木) 16:34:38.49 ID:qpTA/M4id.net
EDHでいちばんヘイトが高くなるレジェンド何かな?
やっぱレオヴォルト?

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/25(木) 16:35:36.47 ID:ALwE+cMB0.net
コマンダースレでやれ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/25(木) 17:04:59.01 ID:6hx7b3fs0.net
つーかレオ確か禁止だろ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0AIx):2017/05/25(木) 17:05:25.05 ID:VpIPzQn1d.net
レオヴォルドは禁止ゾ

まあEDHの話は置いといて
白鳥の歌はどっしり構えるタイプのコントロールだと2点クロックが致命傷なりかねないけど、コンボなら関係ないよねってことじゃない?
否定の契約だとダメな、例えばストームで巣穴からの総出に繋げても負けてちゃ話にならないし
ストーム使わんから入るかしらんけど

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/25(木) 17:07:05.95 ID:bRVeCaWUa.net
レオヴォルド禁止推奨だからナーセット、ズアー

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW df03-0AIx):2017/05/25(木) 17:19:52.61 ID:u3Q6P9wY0.net
正直ピアスで足りてる気はするな
モダンで白鳥打たれたことないわ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-IVzV):2017/05/25(木) 17:24:52.83 ID:X1xgndj80.net
ピアスでいいのはわかるけどスワンアサルトにはつい白鳥入れちゃう
これに入れなかったらどこに入れるんやって感じで

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/25(木) 17:28:26.94 ID:h1Xx46Q80.net
コンボのコンボ対策だしあまり見ないのも仕方ないな

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-KD3B):2017/05/25(木) 17:38:00.07 ID:32zTu61Qa.net
ストームは入れるのにかなり向いてるんじゃない?RIP大歓楽法の定めとかの致命的なのを弾けるし
金魚にも一枚だけどサイドに取ってるリストあったわ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2bd5-Ao83):2017/05/25(木) 17:45:01.54 ID:NIF79Wm/0.net
白足してバンドスピリットにしよう!
緑要素はオバチャンと中隊くらいだけど

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Xr+L):2017/05/25(木) 17:50:11.28 ID:9pktH3b7d.net
ストームで白鳥入れてたけどサイド後はどうしてもゴブリンルート多いから2/2のブロッカーにされて割りともにょる

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-HPid):2017/05/25(木) 18:01:03.89 ID:KKpLVI0BM.net
晴れのリストだと白鳥の歌入ってるのは
アミュレット、純鋼、URストーム、アドグレイス、ティムールシフト、エターナルブルー、マーフォーク辺りか

当たり前だがマーフォーク以外全部コンボだな

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/25(木) 18:05:02.49 ID:ALwE+cMB0.net
2/2飛行は結構バカにならない

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/25(木) 18:07:42.55 ID:2eJCSIfr0.net
ピアスケアというか、2マナ以上余らせて撃たれることが多い致命的な呪文ってなると、風景の変容か?

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-0req):2017/05/25(木) 18:09:12.52 ID:XYxN9SX5d.net
返しでコンボ決めて勝ちだなって時の囲い

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/25(木) 18:18:13.96 ID:q9oFyysl0.net
双子を1マナで打ち消せそう

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FFbf-L0+i):2017/05/25(木) 18:30:18.79 ID:y8tgtGkdF.net
なんでモダンのスゥルタイはパッとしねえんだろなー

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/25(木) 18:41:40.38 ID:2eJCSIfr0.net
モダンの青は弱いから、BGに青を足す利点が無いんでしょうね
赤か白か、何も足さないか、の方が強い

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b5d-0req):2017/05/25(木) 18:42:07.38 ID:EHeR9jpv0.net
打ち消されそうな自分のスペルに撃てば1マナ2/2瞬速飛行として使えるのも忘れてはいけない(1勝)

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/25(木) 18:46:34.84 ID:iNRVEYZsd.net
ドレッジも一時期入ってたけど最近はさっぱりだな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-Hbll):2017/05/25(木) 19:09:20.79 ID:fH44mvT4F.net
白鳥の歌がクリーチャー以外対象だったら?

さすがに強すぎか

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef67-54TV):2017/05/25(木) 19:12:42.16 ID:NlWokTvU0.net
カウンターよりハンデスしたほうがいいんだよな
キルターン制限でどうせ即死は薄いし

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-KD3B):2017/05/25(木) 19:18:42.48 ID:ijHbhh/ta.net
アドグレのサイドにたまに入ってるのみるなあ
白鳥の歌

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 19:29:05.71 ID:fZnrm+v4d.net
カウンターは力戦あるから…(震え声)

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fee-VwRJ):2017/05/25(木) 19:32:35.35 ID:ngVrMsuM0.net
緑力戦かな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2b35-iTU4):2017/05/25(木) 19:34:23.71 ID:+xwqqSFX0.net
打ち消しは存在してるだけで強いからハンデスとは違う

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 20:11:56.50 ID:UFTS3LiYd.net
いうてもハンデスのが嫌だわ
打ち消される呪文はある程度誘導できるけどハンデスは問答無用なんだもん
最近は手札悪くても土地さえあったらマリガンしないわ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b61-w2wH):2017/05/25(木) 20:20:04.18 ID:A2iE993G0.net
ふとしたときに使われて分かる、1マナ要求のうざったさ
スタンなら検閲、モダンならマナの税収、レガシーならめくらまし、ほんと使われるといやになっていいぞ
心の片隅にプレイ中しこりとして残るんだよなあ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bee-igYE):2017/05/25(木) 20:22:16.39 ID:Uv84TRPp0.net
素撃ちの頑固な否認も引っかかるとかなりくるものがある

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 20:30:42.19 ID:UFTS3LiYd.net
青が弱い理由わかったわ
黒赤白のプッシュ、稲妻、流刑と違って、カウンターに「これだ!」っていうのが無いからなんだな
どれも決め手にかけてるんだろうな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/25(木) 20:31:20.89 ID:ALwE+cMB0.net
つまりモダンにカンスペか

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/25(木) 20:33:04.68 ID:SGVvffOuM.net
MMsが解禁だって!!?!!?!!???!

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/25(木) 20:34:12.74 ID:UFTS3LiYd.net
多分カンスペあっても既存の青入りアグロが超絶強化されてクロパの比率あまり上がらないかと
コンボデッキは死ぬだろうけど

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/25(木) 20:38:19.76 ID:sDfEjQ+oa.net
カウンターじゃなくてブレストみたいなのじゃないかな
強化されるのはコンボだけど

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb02-w2wH):2017/05/25(木) 20:46:05.56 ID:yA8GJ8oQ0.net
カンスペがあればパスとディスシナジー甚だしいマナリークだの使わずに済むな

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-ZGXt):2017/05/25(木) 20:46:23.90 ID:LYnLbjy6M.net
謎めいた海蛇を使ってあげたいけど思いつかね
氷の中の存在と併用して禁忌の錬金術とかで肥やせばいいのかなわかんね

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f68-Bjmh):2017/05/25(木) 20:49:31.70 ID:1p0t9Noa0.net
>>319
青ダブル構えるのキツいし重いコントロール以外は使わんでしょ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/25(木) 20:57:15.02 ID:z3DBQYUS0.net
海蛇はなんで5/6にしてくれなかったんやて思う
しかも青なのに頭でっかち

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-Kfqe):2017/05/25(木) 21:00:35.26 ID:gTDuw2sE0.net
モダン始めようと思って色々調べてドレッジ楽しそうだから使ってみたいんだけど、身内に赤青ストームいてどんなデッキか調べたら最速3ターンでキルできるとか出てきてビビってるんだがドレッジで対抗できるもんなの?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/25(木) 21:07:33.12 ID:ALwE+cMB0.net
>>325
檻、RIP対策枠に衰微積んどけ
ゴブリンとバラルさえ始末すればなんとかなる

もしくは黒力線
PIFルートを潰す

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/25(木) 21:13:45.68 ID:sDfEjQ+oa.net
黒力線と衰微突っ込んどけ
ストームは苦手だからサイドの黒力線は必須

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-Kfqe):2017/05/25(木) 21:25:40.66 ID:gTDuw2sE0.net
>>326
>>327
ありがとう、幸い普段いくショップでは親和居ないみたいだから墓地対策ガン積みして組むわ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f5c-c49x):2017/05/25(木) 21:28:03.38 ID:ohU70kMg0.net
海蛇入れたゼロックスで遊んでるけど楽しいわ
プッシュで割れないコジ問で抜けない激闘時12点がモダンのキルダメージに近いと偉さが目立つ
3ターン目に無理に出そうとしない方がいいと感じる
アッキーとか適当な果敢持ちを避雷針にしてから4ターン目くらいに出してる

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/25(木) 21:39:28.03 ID:+I9ICXPna.net
>>328
親和いなくてもドレッジはサイドにグラッジ、クレイムは積むべきデッキだよ

いくら周りに親和いなくても俺は親和に対するガードだけは下げたくない

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b09-pA6y):2017/05/25(木) 21:47:17.19 ID:4pP+veRb0.net
無限マナカンパニーにサクり台さえ用意できたら2色でいい気がするんだけど
何かいいサクり台ないかな?

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sa3f-I7Nu):2017/05/25(木) 21:48:22.30 ID:TbDXN3rca.net
忘れた頃に突如あらわれて勝ちをかっさらっていく親和とバーン

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 21:55:29.53 ID:MQZTmaWKa.net
バーンはともかく親和対策は、ついでにランタンやトロンも対策できるから入れ得でしょ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bdc-i9PT):2017/05/25(木) 22:05:56.23 ID:QyzbCLmm0.net
墓地、親和、バーン対策はメインサイド合わせて最低3枚欲しい
そうじゃなければオールイン系のデッキ
そんな私は氷雪赤単

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 22:09:51.49 ID:fZnrm+v4d.net
結局影はバーンに有利不利どっちなんだろ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/25(木) 22:19:59.48 ID:wLys79kla.net
影側がバーン踏んだ経験少なきゃバーン有利かな
戦い方わかってればバーン不利

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ab3e-200j):2017/05/25(木) 22:20:36.60 ID:PWeGNIHu0.net
>>331
こういうのwisdomで調べたいけどどうすればいいの?
"(カード名)を生け贄に捧げる:"が引っかからないようにしたいんだけど

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 22:21:26.17 ID:MQZTmaWKa.net
ニコ動の予想外の結果デッキ好きだったんだけど、晴れる屋の記事で相手を不快にさせるだけのデッキだのなんだのとボロクソ言われてて悲しくなった
自分で作ったデッキならともかく、他人のアイデアを記事で貶しまくる神経スゴいよね

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-K4MK):2017/05/25(木) 22:24:16.24 ID:bPNpGKdTd.net
記事に何度もチャット飛んできたって書いてあるやん

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/25(木) 22:24:17.51 ID:wLys79kla.net
だって不快じゃん
しかも文脈と全然違う切り取りして他人の記事貶める神経スゴいよね

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-K4MK):2017/05/25(木) 22:26:52.68 ID:bPNpGKdTd.net
因みにあのデッキ使われる側はマジで不快になる事あるからな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/25(木) 22:30:39.48 ID:2eJCSIfr0.net
まあ「対戦相手に不快な負け方を経験させることに全力を注ぐ」とか堂々と書いちゃう人とは対戦したくないな

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-3Wyx):2017/05/25(木) 22:32:32.57 ID:us7SYIbIa.net
>>337
「クリーチャーを1体生け贄に捧げる:」で検索はダメなの?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-/Ui7):2017/05/25(木) 22:33:05.49 ID:XM6ctXJrM.net
対戦で不快もクソもあるかよアホか

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/25(木) 22:34:09.82 ID:/9tK6zRL0.net
不快とか言ってたらモダンやれねぇ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-nHMD):2017/05/25(木) 22:36:10.54 ID:0bsENJFTa.net
無限精神隷属機は不快な負け方に入りますか?

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-w2wH):2017/05/25(木) 22:41:58.01 ID:X1xgndj80.net
無限自腹Ashnod's Couponクラスじゃないと不快とまではいかなくね

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0fb5-aMag):2017/05/25(木) 22:43:25.67 ID:+G6S3tGy0.net
そりゃ運ゲーで殺されたら不快なんじゃ無いの

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b63-/6qz):2017/05/25(木) 22:47:15.26 ID:0HXMbkQ40.net
MOだけど二戦連続で予想外の結果でエムラ一発ツモをされた時は
自分の知らないカードで見えないコンボでも決められたのかと思った

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 22:51:07.02 ID:fZnrm+v4d.net
>>342
ランタンとか嫌ってそう

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW eb31-Aiup):2017/05/25(木) 22:54:17.90 ID:8SWTsTtC0.net
お、MTGはどこから運ゲーなのかの話する?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb02-w2wH):2017/05/25(木) 22:54:24.52 ID:yA8GJ8oQ0.net
意味分からんドブンやらロックで殺されても別に不快になんぞならんよ
相手のデッキに唯一不快になるのはバベルをシャッフルさせられる時くらいだ
めんどくさ過ぎる

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-uLiT):2017/05/25(木) 23:03:31.90 ID:6stsFkwRr.net
運ゲーと相手全否定する奴いるよな
カードを7枚引いて対戦の時点で運ゲーなのに

将棋、格ゲーなんかは腕がほぼ全てだからオススメっすわ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Xr+L):2017/05/25(木) 23:15:47.38 ID:9vJpfXy40.net
先攻2ターン目に石の雨打たれてもニコニコしてる人はすごいなぁと思う

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/25(木) 23:16:35.39 ID:wLys79kla.net
モダンやってる人は寛容な人が多いらしい

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/25(木) 23:22:59.05 ID:3W+g9Jl50.net
ゲーム内で基本何されても不快になる事は無いけれど、相手のカードシャッフルの際、こっちのデッキをぞんざいに扱われるのだけはイラっとするわ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/25(木) 23:26:55.91 ID:H8JJLsK/0.net
先行1ターン目に月置くだけのデッキをFNMに持ち込んだことは昔ある

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW df03-0AIx):2017/05/25(木) 23:30:34.10 ID:u3Q6P9wY0.net
ワイを負かすやつはすべて不快だからマジックやめろ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/25(木) 23:31:15.16 ID:ALwE+cMB0.net
そして誰も居なくなった

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b67-lYDY):2017/05/25(木) 23:36:07.90 ID:IyJy2Cqx0.net
予想外デッキぐらいアホみたいな盤面になるやつとか面白いから好きだけどなぁ
GPとかであたれば後でイラッとするかもしれないけど、それ以外は特に気にならないわ。

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/25(木) 23:46:27.33 ID:aAjN1LPQa.net
ランタン作ったけどこの前ここでめっちゃ文句言われてて怖くなってしまった

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bdc-i9PT):2017/05/25(木) 23:53:38.40 ID:QyzbCLmm0.net
むしろやばいデッキにひき殺されることこそモダンの醍醐味だと思ってる
ローグだろうとトップメタだろうと当たって経験積んでおかないと
本番話にならないってことになりかねない
デスシャドウだって元々はそんなやばいひき殺しデッキから生まれたわけだしね

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/25(木) 23:54:09.43 ID:fZnrm+v4d.net
多様性がどうのこうの言う割にランタンとかロックは許せない感じだったのは笑った

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f0e-L0+i):2017/05/25(木) 23:55:07.06 ID:cl2Rz/rv0.net
既存の青アグロとか言うけどリークレマンドすら数を減らしてるのにカンスペとかサイド以下やろ
トロンに当たるまでの間は常に稲妻八枚欲しいしか考えてないぞ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f0e-L0+i):2017/05/25(木) 23:58:31.68 ID:cl2Rz/rv0.net
なんか亀な、すまぬ

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-igYE):2017/05/25(木) 23:59:41.04 ID:mK6UBWe90.net
レマンドに違和感

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/26(金) 00:01:48.69 ID:jZ86/afW0.net
ランタンだろうがなんだろうが手早くプレイしてくれたら何も文句ないわ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/26(金) 00:02:02.12 ID:RNwJEpuD0.net
ランタンはなんていうか…


こういろいろデッキあるのになんでそれを選ぶの?普通の神経じゃとてもそれで遊ぼうとか思わないデッキやぞ?時間いっぱいまでカード引くだけとか拷問じゃねーか?
お前だけの時間ならともかく俺の貴重な時間をつぶすだめだけにこんなデッキ組んだのか?あと一戦目決まってご機嫌だったけど2戦目からサイドに対応できなくてふてくされるの止めろ!そんなデッキ選んだのはお前だぞ!


っていうのを一々いうのが面倒だからランタン使う奴は消滅して

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-aMag):2017/05/26(金) 00:04:18.31 ID:XlXr0byza.net
グランプリの最終調整もう済んだ人多いんだろうか?
デッキスト提出ギリギリまで調整したいけど
対戦相手がいなくて1人回しは辛いわ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0be0-pixW):2017/05/26(金) 00:07:23.76 ID:ofMQTwk20.net
ランタンとか第二の日の出とか時間かかるデッキを使うやつ嫌い

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/26(金) 00:12:00.20 ID:6HhOyU3ea.net
>>368
こういうの怖い
サイド後のファクト対策に機嫌悪くなったりプレイのろいのが論外なのは解る
ランタン見たら時間切れ狙うって人までいて意味不明
削るカード結構ある上にコンボ揃えば考える事ないから大して時間かからないのに

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bee-igYE):2017/05/26(金) 00:17:18.67 ID:bQt6ePRQ0.net
>>369
金曜日入りして8人トーナメントや前日トライアルが板

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-9J/J):2017/05/26(金) 00:24:04.90 ID:99opG8HN0.net
結局デッキ自体がどうこうじゃなくどんなやつが使ってるか次第なんで礼儀正しいプレイを心掛けたいわな
なお溜まった鬱憤はネットに吐き出されるもよう

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/26(金) 00:26:46.61 ID:DXKQl9Wld.net
ある程度のフェアデッキ持ってないと一方的な決着の試合ばっかだったりサイド引く勝負なったりでつらいぞ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb08-AZRj):2017/05/26(金) 00:30:47.64 ID:yFzhwVXo0.net
身内戦ばっかやってるからコンボとか組めないな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/26(金) 00:33:00.94 ID:ipRVGoS8a.net
性格が悪くて下手くそなランタン使いがいるんだろうな
使う人が下手くそでもない限りこういう事起きないからモダンは(練習した)好きなデッキ使っとけ
露骨にプレイング遅くする奴はマナー違反だからジャッジのお世話な

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b67-lYDY):2017/05/26(金) 00:39:12.81 ID:DEIS4+Bj0.net
モダン初めてからずっとトロンだったけど、最近始めた友人がみんなフェアデッキ系だから
トロン使うの止めたわ、大会の時ぐらいしかつかっとらん。

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-w2wH):2017/05/26(金) 00:39:12.99 ID:RveGGN/60.net
まあロックデッキは不快ってのはある程度の共通認識なんだから仕方ないんじゃないの
現にスタンからはそういう戦略は不快だからって締め出されちゃったわけだし
それを認識した上で自分でランタン選んどいて不快に思う相手を非難すべきではない
俺は好きだけど疲れるからGPには持ってかない

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/26(金) 00:41:25.21 ID:MyfNLRpx0.net
ランタンディスおじさん怖すぎだろ
どんだけトラウマなんだよ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-9zdO):2017/05/26(金) 00:44:19.36 ID:APHXv/v+0.net
ランタンって手札も常に少ないしプレイング遅くないよね?

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b75-I7Nu):2017/05/26(金) 00:44:19.98 ID:hsOmyBps0.net
色んなデッキがあるからモダン楽しい

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/26(金) 00:48:04.07 ID:ncm1UGvC0.net
ランタンの話題になると同じようなディス内容いつも見るよなw
ジャンド親和バーンが駆除してくれるし親和対策刺さるからあんま怖くない
いろんなデッキあるモダンだからこそこういうデッキあってもいいよ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uW6f):2017/05/26(金) 00:50:48.49 ID:pRtkPlf6K.net
相手が紳士的な人ならどんなデッキでどんなムーブされても不快にならない
だが現実はその逆ばかり

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/26(金) 00:53:35.33 ID:ipRVGoS8a.net
>>380
プレイ動画見てるけどむしろ早い方
ハンド空にしたら墓地から廃墟で戻したり博覧会でサーチするくらいだから悩む要素がほぼ無い
使われる側も大体ハンドバレてるかする事無いから時間かける要素が無い

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/26(金) 00:55:07.56 ID:MyfNLRpx0.net
たしかにクッソ性格悪い嫌味なキモオタと50分間デッキトップをめくり続けたらランタン大嫌いになりそう

うーんwランタンは早めの投了が板w

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd9-lYDY):2017/05/26(金) 00:58:30.64 ID:1ODD/8Mg0.net
ランタンは嫌いだけどほぼ詰んでるのに投了せず無駄に時間かけてる奴は文句言えないと思う

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-9zdO):2017/05/26(金) 01:01:22.21 ID:TcSKU8MEp.net
罠橋割れれば勝てる状況なら諦めないかな
万一置物破壊が連続でめくれる可能性も0じゃないならだけど

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 01:02:17.27 ID:tdRwvs490.net
ランタンが嫌いというか自分が次何引くか見えてるのが嫌い
占術は許せるけどフェッチ切らないブレストとか嫌い

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 01:19:56.39 ID:47n/PDgid.net
>>378
手札破壊も不快だから強迫すらスタンにはないのかな
なんてこったモダンには不快なデッキが多すぎるぜ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef7a-tEIc):2017/05/26(金) 02:12:32.03 ID:e6Hxt85f0.net
>>378
奇跡はどう見てもロックデッキだったのにレガシー民は頑なにコントロールって言ってたなぁ
ロックデッキがトップメタって認めたくなかったんだろうな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nHMD):2017/05/26(金) 02:16:53.86 ID:z+aZc78i0.net
ロックデッキはロックデッキで面白いけどなぁ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/26(金) 02:49:28.31 ID:/Q53UmOU0.net
ロックデッキは決めると面白いけれどそれは自分だけだからなぁ。
思えばモダンてコンボデッキは色々有るのにロック系って基本ランたん位しか見ないな。

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 03:16:30.03 ID:f8tIjtDsa.net
ランタンは上手い人と当たって自分が何されてるか理解できてれば早く終わる。相手が下手だったり自分がまだ勝てると思ってる限り終わらない

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nHMD):2017/05/26(金) 03:22:37.16 ID:Eh4pJ+7Bd.net
停滞すき込み対立鉄線みたいなカード好きなんだけどなあ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW df03-0AIx):2017/05/26(金) 03:49:15.10 ID:3BWJZFNx0.net
下手くそ相手だと常にチャンスあるから終わらないんだよな

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cbfe-MJsu):2017/05/26(金) 03:58:51.98 ID:EuJCoK4+0.net
召喚の調べか再利用の賢者か永遠の証人が手札に来たら橋壊して勝ちとかあるから全部墓地に落ちるまでは粘っちゃうな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/26(金) 04:27:39.15 ID:V1ewdPip0.net
TheRack組もうぜ!

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/26(金) 06:24:06.74 ID:KWb5hiPca.net
明日GP本番なのに対ランタンコンしたことないからコツ教えてください

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-ZQjI):2017/05/26(金) 06:29:54.68 ID:UR/LwHnka.net
アーティファクト対策を忘れずに

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb02-w2wH):2017/05/26(金) 06:32:05.38 ID:AZTpmM/y0.net
罠橋を貼られてもおば賛美で殴り続ければ勝てる

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f9b-w3pC):2017/05/26(金) 06:40:19.57 ID:/PerXz0X0.net
対親和のサイドをそのままぶちこめ
てかGPにランタンなんて地雷程度にしかおらんし

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/26(金) 06:52:26.51 ID:hl07A0+R0.net
まつがんが最強デッキを神戸に持ち込むらしいぞ()

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0ff7-0req):2017/05/26(金) 06:57:23.71 ID:ulSRUT7O0.net
はいニッサの天啓

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 07:17:37.88 ID:h8nfvxt0a.net
モダンにおける真髄の針の強さをおしえてくれ
最後まで悩んでるのがこれなんだ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd9-lYDY):2017/05/26(金) 07:18:24.11 ID:+N5wzExq0.net
ランタン相手に1ターン目に出したおばさんほんと頼りになる

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM4f-igYE):2017/05/26(金) 07:36:45.30 ID:R78Ff05SM.net
ランデス系とか噂のエターナルブルーがロックの類じゃないかね

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/26(金) 07:39:35.17 ID:KWb5hiPca.net
>>404
アドグレイスの稲妻の嵐止められるぞ!

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-aMag):2017/05/26(金) 07:51:48.33 ID:0JTM5H/ea.net
>>404
コス奥義も止められる

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-VIED):2017/05/26(金) 08:03:35.92 ID:DynxzhA7K.net
PW相手にはケツに挿すイメージ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-uLiT):2017/05/26(金) 08:05:30.03 ID:SeQ7ZI9cr.net
>>407
偏執狂ルートかバウンスが契約付きで来るから止まらんでしょ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 08:11:19.07 ID:XzsQaN3ma.net
>>408
やめろ俺が止まる

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-sFxE):2017/05/26(金) 08:16:32.20 ID:kPrfTrVya.net
>>404
カンパニー使ってるから予見者指定されるとウザい
墓地対の軟泥指定されるとウザい
無限マナカンパニーだと献身なドルイド指定もウザい

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 08:18:05.31 ID:b82RLEYd0.net
地下世界の人脈指定だぞ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0be0-pixW):2017/05/26(金) 08:27:03.97 ID:VntGRwb60.net
親和相手だと墨蛾とか頭蓋囲いとか監視者とか荒廃者とかもう刺さりまくりやぞ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-QWhc):2017/05/26(金) 08:29:21.28 ID:U6fCqvpxa.net
>>410
デッキが止まるとは言ってないから許して

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-+G4n):2017/05/26(金) 08:34:02.30 ID:2VDlWelm0.net
死の影デッキ、双子状態になったら禁止なのかね

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f5c-c49x):2017/05/26(金) 08:38:50.89 ID:cqVhwPqb0.net
針一枚差した結果それを探しにいくムーヴで展開がぐにゃぐにゃに
針を自分のケツに刺さないよう気を付けよう!!

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 08:47:19.50 ID:XzsQaN3ma.net
相手のケツに刺した針をナラー夫妻で投げ飛ばすまでが仕事

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/26(金) 08:47:45.92 ID:zJciMCQRa.net
言うほど死の影一強でもないからなぁ今の環境

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/26(金) 08:52:05.00 ID:V1ewdPip0.net
じゃあ破棄者はどこに刺さるの!?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5bf7-0AIx):2017/05/26(金) 09:08:44.54 ID:LRgf0wL90.net
死リアナ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/26(金) 09:27:17.27 ID:nWO6lUpsM.net
メインボードで針を刺したいのに対処できるかor無視してもOKなのかを考えて入れればいいんじゃ無いのかな

針とか破棄者、力線は便利枠過ぎて探しに言っちゃって自分のアナル破壊されてる人けっこうみるきがする

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 09:31:32.51 ID:rKJ5WJtBa.net
針は分かるけど破棄者にアナル破壊されくはないな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f0e-L0+i):2017/05/26(金) 10:05:12.51 ID:/9g9XaXU0.net
真髄の針はドレッジがサイド後一戦目1ターン目に大祖始の遺産って言う為にある

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 10:06:37.77 ID:ccmzh0b+d.net
トロンとかPW強いデッキにも

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 10:25:02.24 ID:81vQ60u70.net
従来のマナリークのスロットを検閲にした青白コンが二日連続で5-0してるな(使用者は別人)
モダンは最序盤の攻防さえ凌げれば意外と土地伸びてロングゲームになるから
青白コンだとマナ漏出よりも検閲の方が良いのかもしれんね

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/26(金) 10:27:40.66 ID:jgsXZFAN0.net
ランタンやトロンみたいな特定アーキタイプに憎しみ燃やしてる人って、なんでモダン続けてるの?
そういうのも含めて色んなデッキと当たるのがモダンの面白さなわけで、それが嫌ならレガシーやればいいのに

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 10:45:12.13 ID:HC6cxb+Nd.net
トロンはMTGをせずに、運ゲーを押し付けてくるだけだから
嫌われて当然だろう

自分が運よく上手く土地が揃ったら、プレイングとか関係なく勝ち
対戦相手も、妨害を上手く引けるかだけの勝負

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f0e-L0+i):2017/05/26(金) 10:58:39.41 ID:/9g9XaXU0.net
トロンはあんまり面白くない、打ち消し構えてたら緊張感あるかと言われたら無いし青じゃないデッキだとメインはこっちドブン相手事故を祈るしかない
罰火血編みナカティルZooくらいクソ、あんなに強くは無いけど

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 11:03:03.54 ID:dyY+Zzrra.net
運ゲー嫌いなら将棋かチェスでもやればいいんじゃない?

真面目な話、「あのデッキは俺のデッキで対応できないからクソ!」とか「サイドボード30枚!」とか言い出すバカは、ブレストとウィルがあるレガシーやった方がいいだろうね。
包括的な回答が無いモダンは向いてないってことだよ。

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 11:04:46.26 ID:miRUBdBAa.net
サイドにナイフと拳銃入れとけばだいたい解決する

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 11:05:04.44 ID:HC6cxb+Nd.net
>>430
程度問題だよ
なぜ将棋やチェスみたいな例に、極端に飛んでしまうのか?

日本の夏が暑いのが嫌なら南極に住めばいいのか?

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/26(金) 11:08:25.12 ID:jgsXZFAN0.net
ブレストFoWどころか、不毛やカンスペすら無いからねモダンは
やったもん勝ちのフォーマットなわけで、それが嫌なら住み分けした方がいい

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 11:11:00.57 ID:dyY+Zzrra.net
全てのデッキに勝ちにいきたい、でもレガシーは高くて無理、という妥協でモダン遊んでる人に限って、自分が対応できないデッキに対してヘイト撒き散らす印象

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f67-SjI9):2017/05/26(金) 11:12:37.58 ID:5gptScUa0.net
そういう人はレガシーでもウィル握ってなきゃいけないのはおかしいってわめきそうだけどね

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b47-waVG):2017/05/26(金) 11:13:29.41 ID:CUw+UYYm0.net
極端な話に飛んでいいなら、突き詰めた話将棋やチェスも先手必勝の運ゲーなわけだが

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 11:19:56.48 ID:HC6cxb+Nd.net
>>434
印象ね
印象には反論できないなあ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-C+vN):2017/05/26(金) 11:32:42.03 ID:ebpvx8VGF.net
詰め将棋?

将棋って先手有利だけど勝率は高いだけなんだよな、あれってすごいわ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/26(金) 11:43:25.32 ID:nWO6lUpsM.net
トロンとかを運ゲーって言うなら何でも運ゲーじゃん
除去やカウンターを握れてるのか、握れてないのか
モダンは相性がもろに出るからマッチングが運ゲーって言うなら分かるけど

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-54TV):2017/05/26(金) 11:47:03.66 ID:YPZh4jHUd.net
トロンはコンボデッキだと思えばいいんじゃないの
コンボ相手にメインから勝とうなんて虫が良すぎるみたいな

コンボ決めなくても強いけどな

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b8e-v0Rp):2017/05/26(金) 12:01:31.06 ID:blQtHIFy0.net
だからmtgは運ゲーで良いんだよ
ある程度ノウハウわかったらあとは運で勝負するゲーム
プレイングだけでどうにかなるゲームなんて将棋とかしかねーよ、勝てねーからつまんねーけどな

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-tEIc):2017/05/26(金) 12:02:15.91 ID:kPrfTrVya.net
コンボっぽいトロンに効くカードが皆無なんだよな、妨害するにもトロン側が揃うの早すぎてもう詰んでたりすること多すぎる
フェッチは切れるし、BTBがスタン通過してくれたらありがたいんだがな

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/26(金) 12:02:46.96 ID:OZzk/RLD0.net
ブラクラのロックが言う運ゲーなら大歓迎

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 12:17:53.03 ID:dyY+Zzrra.net
たしかにBTBがモダンにあったら色々と良さそうだけど、今のウィザーズの方針でスタンに土地いじめを入れることは無いだろね…

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-0req):2017/05/26(金) 12:22:20.36 ID:8t9V12iFd.net
ついこの間まで死の影糞って話ばっかだったのに、今度はトロン糞か
少しでも割合が多いと叩かれるんだな

ブン回った時の話だけしていいなら全部糞やんけ

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 12:25:42.02 ID:ccmzh0b+d.net
トロンはいつでもクソ呼ばわりやん

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-49bV):2017/05/26(金) 12:26:28.92 ID:8mVaaSWea.net
mtg自体初めて半年程度の初心者なんだけど、相性差はっきりしてるデッキ使ってたら、最初は初心者と聞いてすごく親切にしてくれたのに試合終わって以降一言も話さずやたら辛辣に睨んできたプレイヤーがいた
あの時はmtg辞めようかと思った

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-54TV):2017/05/26(金) 12:27:38.90 ID:YPZh4jHUd.net
エルドラトロンは寺院も絡めてくるからな……

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 12:27:44.78 ID:rKJ5WJtBa.net
運ゲー運ゲー言う前にメタ読み構築プレイング突き詰めろ
それでも残った最後の最後が運じゃ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/26(金) 12:28:07.27 ID:Kph5VY3Ed.net
カードゲームやってるやつなんてキチガイしかいないから仕方ないし気にするな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ MM3f-E1lg):2017/05/26(金) 12:33:08.75 ID:39Im9oigM.net
>>447
やめればええやん

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/26(金) 12:37:46.34 ID:k3yWEUEq0.net
バーンに対するキッチンみたいなメインから無理なくトロン意識できる使いやすいクリーチャーがもっといたらいいのになって感じ
丸いカードは軒並みトロンに刺さらないんだよね

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-KD3B):2017/05/26(金) 12:44:01.66 ID:3eSZsa82a.net
スプレッディングシーズ4積みが板

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/26(金) 12:59:26.31 ID:uBLzlEoa0.net
カンスペ再録と定業解禁熱望していくぞ!!

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/26(金) 13:43:04.44 ID:nWO6lUpsM.net
血染めの月は丸いな

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 13:46:43.70 ID:ccmzh0b+d.net
血染めの月とかいうアド損甚だしいカード(魚感)

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-pixW):2017/05/26(金) 13:53:26.31 ID:Ofsa8TR6d.net
カンスペ再録されてももうコントロールは無理だとおもうわ
例え1マナのカンスペがでても変わらんわ

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef7a-tEIc):2017/05/26(金) 14:01:04.32 ID:9ssQjdwY0.net
>>457
MTGやってから喋ろう

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/26(金) 14:05:11.31 ID:ZZADEJv6a.net
1マナのカンスペ出たら普通にMTG人口が今の2割くらいになると思う

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/26(金) 14:10:57.24 ID:w722ftNcd.net
>>457
MTGやったことある?

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/26(金) 14:14:03.07 ID:nWO6lUpsM.net
うまぶり失敗してて笑える

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 14:14:13.87 ID:65bAHm59d.net
わかったカンスペは諦めるでもリークとパスのディスシナはむかつくからソープロよこせ(強欲/Greed)

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/26(金) 14:17:44.39 ID:TMeRBd4Ga.net
再録禁止に縛られずにカード供給できて、禁止カードできっちりバランスを取る
そう言って競技フォーマットを目指していた頃のモダンはもう来ないんやなって

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/26(金) 14:23:15.86 ID:nWO6lUpsM.net
バランス普通にいいと思うけど
何をもってして悪いって言ってんの
フェアデッキに強いデッキがあるからバランス悪いっての?

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-54TV):2017/05/26(金) 14:26:05.87 ID:LkhOBaTFd.net
トロンはトロンだけで一応デッキとして組まれていたのにエルドラージの寺院まで手に入れたのが悪だから寺院を禁止するべき

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/26(金) 14:26:13.95 ID:n8J5QHXF0.net
まあハンデスが強すぎたかな
困窮からライフ2点ロスすることで1マナになるんならマナリークも2点ロスで1マナで撃ててもいいよね

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/26(金) 14:26:43.62 ID:w722ftNcd.net
メタも読めない雑魚が何言ってんのwwww

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/26(金) 14:27:18.19 ID:OZzk/RLD0.net
やっぱファイレクシアマナってクソだわ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef67-Bjmh):2017/05/26(金) 14:32:54.47 ID:k3yWEUEq0.net
異様にコントロール下げてる奴はマジで何が不満なのかわかんねえ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 14:53:02.69 ID:KgSCUHN9d.net
もしモダンが7版以降から使えるフォーマットだったら
どうなってるかな?

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/26(金) 14:55:18.89 ID:sYpKaYiM0.net
で神戸行ける人は何を持って行くのかね
リアル予想外はいるのだろうか

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/26(金) 14:56:08.48 ID:jgsXZFAN0.net
まあ気持ちはわかるよ、一時期よりマシとはいえモダンの青(のコントロールやクロパ)は弱いし
PV「プロが青を好きな理由は、青が包括的な回答を供給してくれるからだ。青は最強の色である必要も、強い色である必要すらない・・・ただプレイアブルであればいい。
青はプレイアブルでなければならない、もしそうでなければ、フォーマットが正しい脅威に正しい回答を正確に引くだけのものになってしまう」

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/26(金) 14:58:08.34 ID:jgsXZFAN0.net
「(モダンでレガシーのような)包括的回答を得る手段は手札破壊しかなかった・・・《思考囲い》、《コジレックの審問》、そしてリリアナだ。
モダンの歴史において、プロツアーレベルの競技でジャンクやジャンドが人気だったのは、それが全てのデッキと戦える限られた手段の一つだったからだ」

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-HPid):2017/05/26(金) 15:06:47.41 ID:jqz425wGM.net
吸収やカンスペでカウンターして蓄積した知識やうそまこでカード引いてヴァンチューでフィニッシャーをサーチしてドロマーやスピリットで決めるコントロールが組みたいです。

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 15:12:05.84 ID:vQ3WpVp+a.net
後半は無理だが前半は近いことがpauperで出来るからpauper来い
カンスペや除外で打ち消して蓄積した知識や熟慮で引いてチェイナーの布告や恐ろしい死で除去してアンコウで決める
望むなら転覆バイバックで盤面綺麗にすることもできるし清純のタリスマンで回復しながらエヴィンカーの正義で削ることも出来る

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-1EPz):2017/05/26(金) 15:21:56.06 ID:6m3hywgyd.net
リークやコマンドでカウンターして熟慮やスフィンクスの啓示でカード引いて禁忌の錬金術でフィニッシャーサーチしてオジュタイやギアハルクで決めるコントロール組んだらええやん
ちゃんと組めば案外戦えそう

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 15:23:31.52 ID:81vQ60u70.net
>>463
バランスに関しては一強デッキが常に存在し続けていた競技フォーマット時代の方が断然バランス悪いと思うぞ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-1EPz):2017/05/26(金) 15:35:43.11 ID:6m3hywgyd.net
プロが求めてる環境ってワールドウェイクの頃のカウブレ環境みたいなのって話をどっかで聞いた気が

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-cTkI):2017/05/26(金) 15:36:15.92 ID:dDjw8iRmd.net
神秘の指導コントロールじゃダメかな?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/26(金) 15:45:55.30 ID:z1hfYzTid.net
一つのデッキで全部と戦うってのがもう間違いなので

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef7a-tEIc):2017/05/26(金) 15:52:06.61 ID:9ssQjdwY0.net
モダンは日本以外ではかなり人口多いし、プロの意見(自分に都合のいいことを言う)なんて当てにならない

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-yZ39):2017/05/26(金) 15:53:53.49 ID:pB9p6ZEEd.net
万が一モダンに1マナカンスペがきたらその時はスタンが崩壊してるだろうな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 16:07:53.72 ID:81vQ60u70.net
普通のカンスペで良いからモダンには欲しくはある
でもスタンにカンスペはまず間違いなく戻ってこないだろうからなー

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/26(金) 16:18:49.86 ID:z1hfYzTid.net
ぶっちゃけ日本でモダンの人気云々って「青が弱い」って言われてるからただそれだけなんだよ
青が弱いんじゃなくて打ち消しが強くないだけで青自体かなり使われてんだけど、青=パーミッションみたいな人が多いからそういうのは嫌な人が人気無いって事にしたいのよね

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-TEgc):2017/05/26(金) 16:18:56.23 ID:JnjtJgec0.net
競技プレイヤーがモダンには向いてないのは確か
勝ち負け気にせず楽しむにはいろんなデッキと戦えて最高のフォーマット

むしろスタンがもっとカジュアルに、モダンに寄ってきた方がいいと思うよ
競技的で実力勝負だからといって、人が増えるわけじゃないし、
むしろみんなそこそこ勝てるくらいじゃないと、つまんなくてやめちゃうしね

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-igYE):2017/05/26(金) 16:21:51.36 ID:VXAfq208a.net
トロン多め読みでponza握ってくわ
お前ら安心してトロン握ってこい
エルドラトロンでもいいぞ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/26(金) 16:39:13.84 ID:oggtpK/Ha.net
ランタンでトロン殺すからサイドにファクト対策マシマシか速攻デッキでランタン狩ってね

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-fQkc):2017/05/26(金) 16:44:40.28 ID:OdIQEECYa.net
モダンのバントスピリットですが、カンパニーを持っていないのでカンパニーの代わりに薬瓶だとさすがに弱いですか?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fd5-Ao83):2017/05/26(金) 16:48:10.82 ID:gmx0UBtM0.net
薬瓶売って中隊買ってもお釣が来そう

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM4f-rigl):2017/05/26(金) 16:52:31.19 ID:u8zAF9M5M.net
バイアル1枚でカンパニー4枚買えそう

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f68-Bjmh):2017/05/26(金) 16:54:28.16 ID:DcntZnsp0.net
瞬速つけられる奴最初からいるんだから出すためだけなら薬瓶必要ないんじゃ…
中隊はアド取れる上に同時展開できるから強いわけだし

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-9J/J):2017/05/26(金) 16:56:01.76 ID:g/9TMDCG0.net
>>488
一長一短だな
薬瓶は手札に無ければ出せないけど中隊なら捲れる
中隊は外れることがあるが薬瓶ならマナが寝ていても出せるのが強み

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/26(金) 16:58:23.14 ID:t/C/gnui0.net
死の影に勝てないからって他に相性悪くしてまでトロン積んで来るエルドラが嫌い

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW df03-0AIx):2017/05/26(金) 17:00:53.32 ID:k3pUNQNO0.net
基本アド取れないクロックも細い軽いわけでもないじゃ薬瓶おいてる間に死にそう

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-yqDc):2017/05/26(金) 17:00:56.27 ID:RxJIJ8G0d.net
>>487
ランタンでトロンを殺す???

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/26(金) 17:03:19.57 ID:0DHKHfHH0.net
会場の値動きからメタ予想して行け

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/26(金) 17:04:09.11 ID:uBLzlEoa0.net
バイアルってそもそも手札的には損して別の面で得するカードなんだから
わかりやすくアド取るカンパニーの代わりは無理っすよ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 17:05:11.05 ID:miRUBdBAa.net
ちなみに今のPauperのトップはUGbウルザトロンだから

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/26(金) 17:08:57.58 ID:/XGlJqxo0.net
トロン使ってるとランタンきつくね?
PWは針刺されるしメインで幽霊外サージカルまで入ってるし
エルドラージ型は罠橋で止まる上にサイド後も絶望的

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-9J/J):2017/05/26(金) 17:11:02.26 ID:g/9TMDCG0.net
カンパニーの構築上バイアルは貯めやすく出しやすい
鎖鳴らしの瞬速で対応していくだけど
マナ寝かしてる時にも対応できるのはでかいよ
スピリットはそういう動きが強い
実質クロックパーミ部族だからね

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FFbf-1EPz):2017/05/26(金) 17:35:00.41 ID:+7W9+KnfF.net
>>499
どっちも使ったことないから知らんけど
活性で回答探せるし針も刺すべきカード多すぎて足りないしトロン摘出されてもプラン悠長すぎて普通にマナ揃えてウギンカーンウラモグでどうにでもなりそう

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 17:43:21.18 ID:ccmzh0b+d.net
>>484
青が弱いのは間違いないでしょ
ドローとポルトガル人だけは代わりがいないから使われてるけど

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef7a-tEIc):2017/05/26(金) 17:53:23.99 ID:9ssQjdwY0.net
赤はモダンでいつも強いし黒が強くなっただけで他の色が若干弱いって感じ
青赤ストームやグリクシスシャドウは現にトップメタだし
嘆くほどのレベル差はこの3色にはない

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-aMag):2017/05/26(金) 17:57:36.58 ID:D3U0H60Ia.net
>>474
懐かしいなぁ…これが当時スタンで組めてたんだよな。インベ+マスクスのスタンならそこに3種のピッチスペルカウンターも構えつつフルパーミッションとかやれた時代だな。
なお抹消からのネザースピリットでGG

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/26(金) 18:02:47.04 ID:6Eu7Ni/t0.net
吸収、蝕みはモダンで欲しい
どうせ重いからって使われんだろうけど俺が使いたい

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/26(金) 18:28:35.09 ID:w722ftNcd.net
吸収は使いたいねぇ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nHMD):2017/05/26(金) 19:03:03.67 ID:kCEmejoX0.net
吸収蝕みは3マナだし問題ないだろう
スタンに再録してほしいな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/26(金) 19:07:26.25 ID:4rMrNftSa.net
>>477
自分でああ言っといてなんだけどそれも事実なんだよねぇ…
まぁ本家アメリカじゃ人口増えてるんだし、今の形が正解なのかな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nHMD):2017/05/26(金) 19:17:33.69 ID:kCEmejoX0.net
>>477
最近バランスに囚われすぎてる気がするわ。例えばポストや赤群れ使えたころはそんな騒がれてなかったしな


禁止だけじゃなく、開発含めてフィードバックにSNSを使うようになってからおかしくなってる気がする。
Twitterで文句や要望を連呼するクレーマーの言うことに影響され過ぎてる。

そういう人達は要望が通ったらさらにモンスター化してそれにWotCが対応し続けることでさらに悪化していく。騒ぐ害悪プレイヤーとWotCの優柔不断な体制のコンボ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/26(金) 19:53:37.00 ID:H6E7CRlVd.net
>>509
ぶっちゃけモダンはまだあるだけまし、多様性あるよ、ロックもランタンあるし、ヘビコンも時々結果出せるくらい顔出すし

土地ロックできるパーツ、神河の放粉痢からスタンにいないんだぜ……月も9版だからもうどんだけ前だよ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-Xybm):2017/05/26(金) 20:17:40.42 ID:HSiSxRIK0.net
昔2chを参考に内容をフィードバックしてた出版社があったけど案の定潰れたよね
あんまり柔軟に取り入れすぎると自壊するんやなって

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/26(金) 20:21:07.58 ID:z1hfYzTid.net
モダンはプロの競技に相応しくないのでプロツアーから外しました

その結果様々なデッキが増え環境が多様化しプレイ人口が増加しました


プロって何なんだろうな…スタンもプロツアーからなくなればプレイ人口増えるとかだったら本当笑えない

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 067f-v0Rp):2017/05/26(金) 20:42:11.24 ID:goDf3cnz6.net
数学とか統計詳しい人やとって最強デッキ作って欲しいわ
実際は運が絡むせいで結果でないだろうけど、プレイングなんか学校のお勉強に比べたら超楽だし

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-aMag):2017/05/26(金) 20:54:58.11 ID:iQK0ns9Da.net
それはプロやガチ勢の増加に伴ってカジュアル勢が抜けていくからだろうよ。その比率が抜けていくカジュアル側の方が多かったってだけじゃない?

プロが居ないおかげで環境の研究が急激に進まないから多様性が保ててるのかは分からないけれど、環境が煮詰まって新規参入しにくい先細りなゲームは近い将来衰退するからなぁ。格ゲーとかそうだったし。

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-QWhc):2017/05/26(金) 20:55:32.84 ID:WJCtvnNjd.net
環境が多様化しているのは裏を返せば地雷を踏みつけて死にやすくなる、気を付けてても絶対カバーできない範囲が生まれるってことなんで
スタンダードは真面目な競技フォーマット、モダンはカジュアル寄りの暴れたもん勝ちフォーマット、で住み分ける今のスタイルでいいよ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-7Mzv):2017/05/26(金) 20:59:00.08 ID:buTztc3kd.net
そもそも、ガチデッキでプロツアーを勝ち抜くプロは凄いと思うけど、楽しそうとは感じにくいからなぁ。
個人的には、だらクソみたいなアレな記事見てる方がプレイ意欲が湧く。

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b97-pA6y):2017/05/26(金) 21:27:17.65 ID:iVGRRxff0.net
神戸の会場カンパニーのパーツがバカ売れらしい

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-O973):2017/05/26(金) 21:28:12.26 ID:rlBv9Tjqd.net
そういう大会に参加するガチ勢って、事前にカード集めて練習するもんなんじゃないの?

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 21:28:57.36 ID:81vQ60u70.net
>>512
確かに言われてみれば、スタンダードの人口減少がよく言われるようになったのは確かイニ影からだから
モダンのPT無くしたのとタイミング一致してるんだな
まあスタンの環境がおかしくなったタイミングとたまたま一致しただけで偶然だとは思うけど

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b25-yumd):2017/05/26(金) 21:33:13.74 ID:rYsTZjyD0.net
今回のGPはトロンが勝ち組になりそうと思うのだがカンパニー人気あるのか、微妙な感じがするが結果はどうなることやら

個人的な感想なんだが関西圏のモダンプレイヤーってトロン系好きな人多い気がするんだが、地方単位で好きなデッキが偏ることってあるのかな?

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b97-pA6y):2017/05/26(金) 21:35:06.32 ID:iVGRRxff0.net
>>518
21日のモダン神やアメリカのSCGで無限マナ搭載のカンパニーが優勝したからじゃない?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b87-l0YY):2017/05/26(金) 21:47:54.36 ID:pGEYm71I0.net
>>513
三原槇仁は数学的に統計とってデッキを組んでるってどこかでみたよ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b96-8HeT):2017/05/26(金) 21:53:48.41 ID:ju3V9FpS0.net
マッキーはたまに土地構成の計算とか呟いてるね
まあその一方で前日深夜にデッキ組み始めてPT優勝する変態もいるし経験がモノを言うんだろうね

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-Ea1z):2017/05/26(金) 21:58:54.51 ID:gkMRKXkjd.net
カンパニーはコンボ二種類の噛み合わせが良くて押さえきれないことが多くなってきた
今までリビエン止めきれないから使ってなかったけどカンパニーと瞬唱まで見れるから墓地対枠に檻入れたわ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-KD3B):2017/05/26(金) 22:07:28.60 ID:gt9hzNREa.net
RIPが板

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-L6MF):2017/05/26(金) 22:14:48.55 ID:D33RI3Fmd.net
RIPは自分も飛んでもない被害食うから差しにくいんだよな

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 22:18:57.66 ID:2DPgyDTea.net
GP会場でカンパニーがバカ売れとか

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-vYM5):2017/05/26(金) 22:20:35.98 ID:2DPgyDTea.net
おっと既出か

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-ZQjI):2017/05/26(金) 22:27:14.60 ID:OZaPllZSa.net
檻も売れそう

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b63-0AIx):2017/05/26(金) 22:27:27.35 ID:knjzEgLX0.net
カンパニーか
やっぱあの無限コンボ流行ってるんかね
俺は針でも入れておこうかね

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-9J/J):2017/05/26(金) 22:30:09.44 ID:f/tChNE60.net
これ結果出せずに暴落するパターンや

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/26(金) 22:31:35.01 ID:z1hfYzTid.net
月で十分れすわ
デッキ相性いいから嬉しい

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/26(金) 22:33:48.35 ID:z1hfYzTid.net
でも現地で売れてる理由は直前まで対戦して調整するためでしょ?
まさかこの入り組んだ環境でぶっつけ本番で使うのってリスクありすぎ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/26(金) 22:39:19.39 ID:vOg5g6E2a.net
昂揚や墓地回収は阻害しないくせにいろんなデッキに刺さる檻は有能
再録ありがたや

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb67-8vS2):2017/05/26(金) 22:41:33.66 ID:Z6a0q/140.net
神戸は何が優勝するだろうなぁ
明日明後日の放送が楽しみだわい(地方民並感

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/26(金) 22:46:16.35 ID:sYpKaYiM0.net
何が優勝するかわからないのが今のモダンの面白いところ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/26(金) 22:49:11.04 ID:uBLzlEoa0.net
テゼレッター優勝とかジェスカイサヒーリ優勝とかそういうわけわからないことになって欲しい

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ATxl):2017/05/26(金) 22:51:57.07 ID:gKQ5vIKbd.net
ケフネト入りパーミッションに一票

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-9zdO):2017/05/26(金) 22:52:07.17 ID:37mmmC9U0.net
>>474
吸収4蝕み4カンスペ4ドロマーチャーム4で組んだデッキが最強だと思ってた中学時代思い出した

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b97-pA6y):2017/05/26(金) 23:13:41.59 ID:iVGRRxff0.net
マーフォークに1票

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-L6MF):2017/05/26(金) 23:15:04.18 ID:D33RI3Fmd.net
ケフネト入り青単パーミッションでしょ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/26(金) 23:22:46.80 ID:qKGN4qAod.net
スネア4枚

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/26(金) 23:25:48.54 ID:OZzk/RLD0.net
普通に親和優勝とかでもええぞ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/26(金) 23:42:38.30 ID:ccmzh0b+d.net
MOデッキとか言われてるけち頑張って

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-l0YY):2017/05/26(金) 23:44:14.47 ID:VaruJG0Dr.net
檻はリビングエンドに効かないからな
他の墓地活用デッキも、コンボ前に檻割ってくるから、信頼性に欠ける
遺産黒ボムRIP軟泥使えればそっち優先する

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 23:45:50.60 ID:QTHCzKVua.net
トロンvsカンパニーってどっちが有利なん

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-l0YY):2017/05/26(金) 23:50:13.19 ID:QoL643M6r.net
トロン
トロン揃えるのはカンパニー邪魔できないけど、クリーチャーコンボは除去あれば邪魔できる

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/26(金) 23:52:48.51 ID:/XGlJqxo0.net
リビエンに当たるよりも効くデッキに当たるほうが多いし
信頼性の話したらドレッジあたりは置物系は割ってから始動するからどのみちな
檻は汎用性の高さで遺産はキャントリ、爆弾は相手墓地だけで+キャントリ、RIPはエンチャ
みたいにいろいろ違いがあるからデッキに合うやつかメタや好みで選べばいいだけ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b97-pA6y):2017/05/26(金) 23:58:32.31 ID:iVGRRxff0.net
カンパニーのサイドに大爆発の魔導士と思考検閲者があって5分ぐらいかな?

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b63-0AIx):2017/05/27(土) 00:06:08.61 ID:6iIUWRJO0.net
檻もいいし遺産もいいけど、貪欲な罠もなかなかいいぞあれ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/27(土) 00:18:57.12 ID:+qzbGEAz0.net
貪欲な罠はドレッジだけを殺す機械的なイメージしか無いけど実際どうなん

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/27(土) 00:21:00.16 ID:IbxFAX1P0.net
ストームにも効くよ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rBjU):2017/05/27(土) 00:24:23.24 ID:AN58+QTYa.net
イクスリッドの看守は?

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/27(土) 00:29:21.46 ID:bw76TqrAd.net
罠はホントにドレッジにしか効かないんじゃ
効かないというか他は0マナでなくとも間に合うというか

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2baa-igYE):2017/05/27(土) 01:14:11.16 ID:6Ysxp/bg0.net
コジレックの帰還を神々の憤怒にした途端立ちはだかる刻まれた勇者
多分帰還に戻すとドレッジ踏みまくるんだろ?俺は詳しいんだ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b0d-igYE):2017/05/27(土) 01:53:55.18 ID:UWNoFmCh0.net
要するに散らせばいいんだろ?

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-L6MF):2017/05/27(土) 02:03:37.53 ID:ukJN86pmd.net
散らしても同じ現象が起きる

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-zYD+):2017/05/27(土) 02:07:20.55 ID:v/2L5pf30.net
とりあえず生命散らしのゾンビ入れればいいってことだな

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/27(土) 02:14:04.24 ID:Ceyt4v3Ta.net
サイドボードのそういう枠はメタが大きく変わらない限り固定してる
一人で右往左往して沼る事あるし

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-C+vN):2017/05/27(土) 07:10:18.11 ID:n73XXl2ad.net
ドレッジは対策されまくりで使う人少なそう

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f56-u+NQ):2017/05/27(土) 07:21:51.72 ID:42tAOvf10.net
別に本戦使用デッキ変えられるとはいえ、もうLCTのリスト公開されるのは割と酷いことだな

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0f-O03Y):2017/05/27(土) 07:41:08.77 ID:YQHlPC4Tp.net
でも2バイ貰えるんやしええやろ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-igYE):2017/05/27(土) 07:55:29.65 ID:Ec9EU1Jcx.net
最初は分布だけ発表してリストを2日目以降でもよかった説

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fc1-fCG8):2017/05/27(土) 10:36:05.66 ID:3LDTQLh20.net
>>512
スタンはプールが少ないからプロがいなくても最適解でそう
今のプールリミテですら用のないカード多すぎない?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Gm3m):2017/05/27(土) 11:24:28.12 ID:VouoECqra.net
まつがんの無限コンボ華麗すぎワロタ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/27(土) 11:40:55.00 ID:bw76TqrAd.net
>>565
どんなの?

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b8e-v0Rp):2017/05/27(土) 12:01:10.87 ID:dGtFgCkc0.net
予言によりでバランス打ってもつまんねーから根本原理打とうと思ったけどそこまで貯めるならターンスキップ連打した方がええ気がする

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0f-+cPB):2017/05/27(土) 12:15:03.92 ID:BSm5aynKp.net
>>565
そういや晴れる屋の記事で新デッキで行くって言ってたね
気になる

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7c-/6qz):2017/05/27(土) 14:28:36.23 ID:nH79GFXw0.net
フィーチャーにサヒーリおる

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7c-/6qz):2017/05/27(土) 14:36:12.89 ID:nH79GFXw0.net
フェリダー、反射とスタン禁止が出るとモダン感出てくるなw

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/27(土) 14:40:32.22 ID:IbxFAX1P0.net
サヒーリもモダンでいろいろ使いようありそうで面白そうやな
トリコで差し戻し4とかのテンポ重視の奴に列柱4とかのどっしりした奴に
この人みたいな異界の進化とか入ってるのみたいな

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/27(土) 15:00:12.87 ID:SwXNufIX0.net
ドレッジはRIP置かんと無理だな

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/27(土) 15:04:45.18 ID:2mf9M58fd.net
サヒーリってコピーがアレな感じだけど奥義でもってくるなら何がいいの?隔離タイタンとか?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0AIx):2017/05/27(土) 15:06:23.35 ID:JCQbND9jd.net
>>570
Wizards冷えてるか〜?感ある

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u+NQ):2017/05/27(土) 15:08:14.10 ID:x3MMk5F9d.net
帝像とか候補はなくはないだろうけど、多分奥義なんて全く見込んでないと思うよ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/27(土) 15:08:23.57 ID:IbxFAX1P0.net
>>573
素で使うことも考えて青ギアハルクくらいじゃない それか奥義は無視するか
隔離するタイタンは自分も被害受けること多そうだからきつい

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f68-Bjmh):2017/05/27(土) 15:09:05.32 ID:9G1sKH/j0.net
基地じゃね

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b63-/6qz):2017/05/27(土) 15:10:15.43 ID:2FoMBMnR0.net
トロン以外でも隔離タイタン使ってみたいんだよなー完全にイラスト贔屓だけど

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-pixW):2017/05/27(土) 15:59:02.03 ID:XDmZMFgwd.net
隔離タイタンといえば歯と爪

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/27(土) 16:21:36.30 ID:bw76TqrAd.net
青トロンに入ってた気がする

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/27(土) 16:33:26.62 ID:ZFTFgI+uM.net
金属モックス使いがいたってマジ?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/27(土) 16:51:36.26 ID:alqhsGJK0.net
サヒーリの奥義で出すカード以前リスト見て探したことあるけど
素出しも考慮すると青ギアハルクと殴打頭蓋あたりの無難な所に落ち着いちゃう

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-0AIx):2017/05/27(土) 17:00:34.53 ID:yEbtyN3Gd.net
金属モックス使いがいたって聞いたな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/27(土) 17:04:08.68 ID:DoLNtCYKa.net
ナヒリと違ってデッキからSCM持ってこれないのがネックだわな、トリコサヒーリ使ってる友人いるけど奥義撃てるラインまで行っても-2で場にいるSCM増やしたり占術で掘りに行ったりしてる所しか見た事ない

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-/6qz):2017/05/27(土) 17:05:32.39 ID:VxUFgjbe0.net
統率者あたりのカードこっそり入れてもモノによってはバレなさそう。

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/27(土) 17:07:24.14 ID:0TfdANt90.net
まあ瞬唱とかコピーしてるだけでも十分だとは思うけどね
「伝説でないことを除いてそれのコピーである〜」みたいな汚いテキスト付けてピアキランとかヴェンディリオンを走らせられるようにして欲しかった

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uW6f):2017/05/27(土) 19:30:03.75 ID:plcttt/XK.net
前に統率者産の族霊鎧積んじゃった人いたような

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/27(土) 19:34:16.22 ID:ttqkf8PKd.net
歯と爪で荒廃鋼の巨像とゼナゴス出して殴る青緑トロンってどう?

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/27(土) 19:44:09.81 ID:pnInufE00.net
巨像はパスで終わるからエムラクールとゼナゴスのコンビが良い
ただ、トロンでそれはオーバーキルになりがちになる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-Ar72):2017/05/27(土) 19:45:36.68 ID:LS533MqdK.net
歯と爪から出すなら巨像よりエムラクールのほうがいいと思う
パスが効かないし

青緑トロンがどのくらい戦えるかはわからないけど
トロンが苦手な親和とかバーンの序盤を捌けるならアリなのかもしれん

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd9-lYDY):2017/05/27(土) 19:49:16.64 ID:f9M6YLIu0.net
よくわかんないけど9マナまで伸びる前にエルドラージ出せばいいと思った

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/27(土) 19:54:28.72 ID:ttqkf8PKd.net
青緑で序盤凌ぐ方法が考え付かない

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-rigl):2017/05/27(土) 20:17:39.38 ID:WsS4WubG0.net
花の壁欲しい

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-pixW):2017/05/27(土) 20:20:54.76 ID:XDmZMFgwd.net
青単トロンにタッチアーティファクト対策で緑投入する感じていいんじゃ?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-KYMC):2017/05/27(土) 20:23:06.51 ID:ttqkf8PKd.net
そもそも青単トロンって実戦レベルとしてどうなの?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/27(土) 20:27:49.18 ID:Q1zZqgrg0.net
どうも糞もないだろ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/27(土) 20:29:47.72 ID:1zsq63uC0.net
>>546-547
さっきニコ生のGP初日最終戦でナヤカンパニーがトロンをブシャーして9-0してた^^

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-pixW):2017/05/27(土) 20:33:27.34 ID:XDmZMFgwd.net
大昔のスタンダードかエクテンで結果出したよ青トロンは

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/27(土) 20:38:07.49 ID:pnInufE00.net
強くもないし弱くもない、数多くあるそこそこ戦えるデッキの中の一つて感じだよ
上位に赤緑とエルドラージトロンあるしね

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/27(土) 20:40:10.49 ID:kdrSx1Yp0.net
親和vsバーンって親和有利だと思ってたんだけど、あっさりバーンが2縦することもあるんだな

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Xr+L):2017/05/27(土) 20:44:55.68 ID:QgbniYEF0.net
ハサミタルモ親和バーンはいるのかな

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/27(土) 20:47:38.68 ID:1byZb2jpa.net
李詩天ってモダン最強のプロだよな
モダンのプロツアーって5回しか無かったはずなのに3回もトップ8に入ってるのは流石に怪物

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/27(土) 20:49:35.87 ID:kdrSx1Yp0.net
観戦記事で2回って書いてあるのは誤記か

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-QWhc):2017/05/27(土) 20:50:10.23 ID:Mtp0LA9ha.net
囲い引けなきゃバーンより遅いまであるからな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/27(土) 20:57:02.33 ID:6LwDqboza.net
基本バーンが有利じゃね?
親和はあまり辛いと思ったことないかな

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-8HeT):2017/05/27(土) 21:01:46.22 ID:TTiTObHOp.net
>>602
リーシータンってそういう字なの?
マンガなら絶対強キャラやん(確信)

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-yauO):2017/05/27(土) 21:03:42.66 ID:BzTahrVN0.net
リーシータンはマジでmtg好きなんだろうなって好感が持てるいいプレイヤー

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/27(土) 21:07:00.29 ID:v/2L5pf30.net
リーシータン今回トロン握ってたんだっけか

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/27(土) 21:08:33.76 ID:/BOhJB5v0.net
親和に2縦したバーンがリーシータンだよ
当たり運ゲー言われる中安定して結果残す化物

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-QWhc):2017/05/27(土) 21:12:47.18 ID:Mtp0LA9ha.net
エルドラージトロンも蛮行入る黒いデッキも全部キツいのにバーンで勝つとかほんまバケモン

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/27(土) 21:15:45.75 ID:v/2L5pf30.net
バーンだったか

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-9zdO):2017/05/27(土) 21:51:30.76 ID:K1Xsn5CSp.net
GPの初日抜けのリストとかってどっかで見れるの?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/27(土) 21:54:24.07 ID:SwXNufIX0.net
信じて送り出した友達が初参加で2日目確定させた めでてえ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-DFCs):2017/05/27(土) 21:55:52.79 ID:9EzRVzmaa.net
>>612
まだ2日目残ってんのにリスト公開してどうすんの

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-9zdO):2017/05/27(土) 21:58:05.05 ID:K1Xsn5CSp.net
>>614
いや、gpが終わったらって話

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-QWhc):2017/05/27(土) 21:58:35.07 ID:Mtp0LA9ha.net
前9-0した時は15回戦開始するくらいに公開されるって言われました(ドヤ顔)

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-9J/J):2017/05/27(土) 22:01:04.39 ID:RZyhXjLD0.net
モダンのみでPTエイト3回GPエイト2回は飛び抜けてるな
続くのはPTエイト2回GP優勝1回のディックマンとジェイコブウィルソンあたりで
PT1GP2がLSVやメイナード、エデル、レイトン、サムブラックと結構いる

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/27(土) 22:17:33.11 ID:Y3rEYaq30.net
青単いきてる?

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/27(土) 22:19:01.36 ID:kdrSx1Yp0.net
>>617
あの辺の人たちに、どうやってモダンでそんなに勝てるのか聞いてみたい

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-9J/J):2017/05/27(土) 22:28:52.53 ID:l1beWTcK0.net
神戸2800人か凄いな

GPコペンハーゲンも配信してた、こっちはどうかな
https://www.twitch.tv/magic

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/27(土) 22:35:29.27 ID:0TfdANt90.net
シェンハー予言によりデッキ使ってんのかw

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-h7Q4):2017/05/27(土) 23:02:59.29 ID:YVvlmNXBK.net
親和にハゾレト入ってんのか

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEbf-OaWg):2017/05/27(土) 23:07:42.92 ID:1vmYWT0qE.net
直近pt準優勝のなべがbye抜きで3-3してるのを見ると、モダンだなぁって感じるね

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-tEIc):2017/05/27(土) 23:09:03.41 ID:9sGUlE+ca.net
普段モダン高戦績のやつはGPでも普通に高戦績だったし、なべが脳死毛嫌いしてるだけじゃね

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-9hRu):2017/05/27(土) 23:15:38.25 ID:sssSp0zkr.net
まぁプロも全てのフォーマットを平等に練習してるわけではないからね
時期の近いプロツアーとグランプリどっちに力を入れるかって言ったらプロツアーだろうし

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-rigl):2017/05/27(土) 23:15:45.61 ID:WsS4WubG0.net
日本のプロはモダン嫌い多過ぎ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MM7f-uegW):2017/05/27(土) 23:17:56.43 ID:TtTXotu6M.net
バーンでエルトロ言うほどきついか
今日2回当たって2回勝ったぞ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEbf-OaWg):2017/05/27(土) 23:29:03.00 ID:1vmYWT0qE.net
>>626
プロってか日本人が競技指向多いからねえ

まあpvとかも昔モダンのpt反対してたし、海外もいろいろありそう

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/27(土) 23:58:16.83 ID:HrJS0kUOa.net
対エルドラージトロンはチャリス次第
置かれなきゃさすがにバーン

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/27(土) 23:58:57.58 ID:1zsq63uC0.net
>>620
画質良いねぇ。追い出されないしレイアウトも場が大きくて見やすい

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/28(日) 00:04:16.74 ID:MPxTMaVt0.net
モダン嫌いのプロは李詩天ブートキャンプでも受講しとけ
PVがモダンプロツアーやめろって言ってたのはかなり真っ当な理由だったし、実際プロツアーとかいう環境解明加速作業をやめたのは正解だったと思う

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 00:24:14.32 ID:Rauag6g3a.net
5-1してる赤青っぽい予言によりが見えた

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 01:41:12.11 ID:a6kEmwxP0.net
青黒フェアリーで7-1か
使用者はともかく

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/28(日) 02:15:16.90 ID:683h8eaO0.net
コンボデッキのザイドに別軸コンボ積んでったのは流石のAAだった

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 03:01:50.76 ID:a6kEmwxP0.net
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018929/
初日全勝
エルドラトロン
エスパーメンター
マナランプ
アドグレイス
ボロスバーン
赤緑トロン
親和
赤緑タイタンシフト
バーン
E.T(トロン)

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 03:07:38.51 ID:t7Nh/g6U0.net
デッキ選んだ理由が
情 好きだから 楽だから みたいなのばっかで草生える
混沌としてるな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nHMD):2017/05/28(日) 03:08:20.25 ID:VoLC2m8S0.net
自分が回したいデッキが一番ってことやね

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b5d-ATxl):2017/05/28(日) 03:24:27.13 ID:OTeRSJ6o0.net
カンパニーひとつもないね

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 03:29:12.77 ID:t7Nh/g6U0.net
マナランプっていうのが1Tマナクリからカンパニー撃って月メイガス出すびっくりデッキだったよ
ドルイド侍臣コンボも入ってるやつ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 03:35:55.21 ID:Rauag6g3a.net
それマナランプじゃなくてただのナヤカンパニーかドルイド型のカンパニーじゃないの?
マナクリから月orメイガスは昔からある戦術

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 03:37:46.74 ID:t7Nh/g6U0.net
俺もそう思うけど本人がマナランプって書いてるんだからそうなんだろう…

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-uLiT):2017/05/28(日) 03:58:41.82 ID:8FZePooR0.net
ランプってデカブツでも入ってるのかと思った

しかしエスパーメンター生きとったんかワレ
ちゃんと組んだら何でもワンチャンあるんだなぁ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-VIED):2017/05/28(日) 04:05:18.81 ID:bNF8p/EMK.net
見事な多様性にウットリ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW df03-0AIx):2017/05/28(日) 04:44:10.47 ID:VbT1xw2s0.net
好きであることが結果につながるってある意味理想の環境やな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 06:30:11.33 ID:a6kEmwxP0.net
この時間帯になると宿泊施設ある地域は外歩いてたり飯屋の中でグランプリの話してる人がいて遊戯王のバトルシティ編みたい

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 06:56:43.47 ID:KN/9w0p9a.net
実際使いこなせてサイドまで練りに練った奴が一番勝率良い

環境は結構アンフェアに寄ってるのかね?墓地、ファクト、土地破壊はしっかり積んだほうがいいかな

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbec-8lN6):2017/05/28(日) 07:02:40.99 ID:UupTCdMh0.net
一気に分布ばらけてサイドがモダン比でも絞れ切れなくなった結果各種アンフェア選択した人が目立った印象
実際アンフェアかそれに対してカウンターで抵抗できる青絡みかが上位卓多い印象

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u+NQ):2017/05/28(日) 07:23:00.17 ID:iAfdSH1Md.net
モダンは情のフォーマット

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 08:30:23.53 ID:6771zELp0.net
>>631
李詩天ブートキャンプわろた
今回も相変わらずtop8狙える位置にいるし流石すぎる

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 09:33:53.91 ID:a6kEmwxP0.net
無限コンボ型カンパニーに黄昏払暁か

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-C+vN):2017/05/28(日) 09:45:35.45 ID:HufB49bSF.net
>>641
こういうのって口三味線みたいなもんでどこまで許容されるもんなの?
これが許されるならナヤzoo使って「バーンです」ってするのもアリなんかな(例えが悪い)

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/28(日) 09:48:26.39 ID:CJQmOSpYd.net
>>635
まつがんがいないやん!
まつがんが全勝する記憶に残る勇姿がみたかったのに……

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 09:50:50.33 ID:a6kEmwxP0.net
>>652
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/4229
まつがん早めに帰っちゃったし

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 10:46:07.99 ID:a6kEmwxP0.net
リーシータン、グリクシスシャドウに負け

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/28(日) 10:54:06.67 ID:mvdR4EbQ0.net
リーシータンでバーンなんだっけ。
グリシャからしたらバーン相手は大分楽な部類らしいししゃーないね

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8e-w2wH):2017/05/28(日) 10:54:46.04 ID:NH4iZ46h0.net
つまんねーアンフェアなデッキ使うプロが全員追放されればモダンかなり面白そうじゃん

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 11:16:25.33 ID:qb8zf13pd.net
言うほど楽か?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 11:18:33.56 ID:a6kEmwxP0.net
アンフェア嫌ならそれを狩る青系使えばいいじゃん
mtg知らず?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-yqDc):2017/05/28(日) 11:21:56.43 ID:ZZvM8rYzd.net
アンフェア回すやつなんかいくらでもいるしそれに腹立ててたらモダン出来へんで。

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/28(日) 11:22:06.39 ID:PN/61SQjd.net
ぼくはどんなデッキと当たっても楽しいのでいいです
このスレにいる全員かかってきなさい

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-yqDc):2017/05/28(日) 11:31:09.93 ID:ZZvM8rYzd.net
俺はモダン楽しいと思うけどカジュアルフォーマットだとも思うし、モダンならプロより秀でていると思い込んでいるイキりカジュアルプレイヤー多すぎ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 11:48:52.25 ID:EBER2n/Id.net
モダンスレのプロ批判で自分との腕前比較しての話なんてあったか?

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-rigl):2017/05/28(日) 11:57:57.60 ID:CPDf7uUG0.net
モダンの部分がレガシーなら納得出来る

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0be0-pixW):2017/05/28(日) 12:02:02.44 ID:4RO59lFW0.net
お前らって特定のデッキしか使えないようなフォーマットを求めてるの?
次の大会から、運営が定めた使用可能デッキ以外は使えません、的な感じなのを求めてるの?

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/28(日) 12:07:48.35 ID:MPxTMaVt0.net
今までランタン嫌いじゃなかったんだけど、昨日くっそプレイング遅いランタン使いと当たってキレそうになった
ランタンが悪いんじゃなくて練習してないプレイヤーが悪いんやろうけど
レガシーで奇跡が嫌われてた理由を実感した

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 12:26:40.40 ID:jFZvMOxld.net
>>665
それ!それなんすよ!
昔から自分でこのデッキ考えて使ってる人なら、割とスマートにプレイングして時間かけないのに、なんか強そうだから使ってみた奴の遅い事遅い事
そんな強いデッキでもないんだからわざわざこのデッキ選ぶなよ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-L6MF):2017/05/28(日) 12:32:17.91 ID:eqvKlt2wd.net
勝つか負けるかは別として妨害というか嫌がらせプレイが好きな人っているからね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb63-nHMD):2017/05/28(日) 12:37:26.50 ID:WCmRpF0q0.net
ランタンは勝つまで長いけどトップ落としながらゴーだからそんな掛からんはずなんだけどね
嫌がらせのためにわざとやってたかもな

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 12:41:33.35 ID:t7Nh/g6U0.net
スモールポックスが11勝1敗で出てくるのほんま草生える

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b67-lYDY):2017/05/28(日) 12:45:27.43 ID:KeWPpVZ80.net
8rack vs アドグレイスは流石に凄い

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 12:49:11.60 ID:jFZvMOxld.net
美奈子ちゃんの焼きマシュマロ…とってもおいしかったのです…二つともおいしかったよ…

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 12:49:47.98 ID:jFZvMOxld.net
誤爆です半年ROMってます

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/28(日) 12:49:55.10 ID:xxuQ6peo0.net
アドグレが力戦張るゲーやんけ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 12:53:23.66 ID:snlIDQbda.net
白や黒の力線って、たまにその色が出ないデッキのサイドにも入ってるけど、4枚積んだとして初手にそんなに来るもんなの?
来るまでマリガンするのって辛そうだけど

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 12:56:02.17 ID:o1uyeSgud.net
>>674
よっぽど苦手なデッキあって引ければ勝ちこなけりゃ負けって割りきってればありじゃない

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-u6kP):2017/05/28(日) 13:03:05.99 ID:CJQmOSpYd.net
モダンで2キル、ないしは2ターン目に勝負を事実上決められるデッキ組みたいなあ
安定性捨てればギリギリいけそうなのにあと少しが足らない、難しい

頑張って2ターン目に繰り出した荒廃鋼がパスされる悲しみたるや、どうにかならんのだろうか

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 13:08:07.80 ID:a6kEmwxP0.net
どうにかなったら禁止やろ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 13:11:39.18 ID:qb8zf13pd.net
2T目月貼れれば大体勝負つくしメイガス入れて8ムーンしようや

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-/6qz):2017/05/28(日) 13:19:20.18 ID:RuBrfXYY0.net
安定性どうでもいいなら、怨霊シュートやら、猿人霊赤契約奇襲隊アグロやら、現実からの遊離+東屋+楽園の拡散無限マナやら決めた事はある

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-Bk/W):2017/05/28(日) 13:26:00.00 ID:blrly3PC0.net
俺の奇魔ストームは何も悪いことしてないのにギタ調禁止食らって瀕死状態

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 13:35:15.45 ID:o1uyeSgud.net
>>676
否定の契約をいれてとっとと終わらせよう

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/28(日) 13:43:45.11 ID:Er9wlNIkE.net
>>666
相手のプレイング遅いのに早いターンでジャッジ呼ばないのは、自分が遅延してるのと変わらんとあれほど

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/28(日) 13:50:15.75 ID:Er9wlNIkE.net
モダンは当たり運によっては、なんでも勝てるし、なんでも負ける
を地でいく感じの全勝者分布やねえ〜

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 13:54:10.39 ID:W+gNEY2Ia.net
基本に帰れをモダンに下さい
というか前回の禁止改訂告知で「デッキの多様性は良好ですが、私たちは色のバランスに注目し続けています。より多くのデッキが開ける可能性がある禁止リストへの簡単な変更がある場合は、私たちは他のフォーマットに緊急の必要がないときにそれを検討するでしょう」
って言ってたけど、わざわざこんなこと言ったってことは青か白の何かを解禁する可能性が高いってことだよね?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/28(日) 14:21:43.80 ID:n9pziNIja.net
>>680
何かのついでに死ぬデッキてのは生き残れないんだろうな
LOとかLOとかLOとか

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 14:26:38.30 ID:jFZvMOxld.net
>>682
相手がジャッジとフレンドでナアナアの場合ってどうすればよかとですかね?
問い合わせ先とかあるんすかね?

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-/8GW):2017/05/28(日) 14:40:28.02 ID:mhJmZj/wK.net
>>684ジェイスと石鍛冶やろなあ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fec-DFCs):2017/05/28(日) 14:42:00.88 ID:YKLK6LV90.net
>>686
半年ROMってろ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-uLiT):2017/05/28(日) 14:59:13.11 ID:8FZePooR0.net
>>687
神よりカンスペ来た方が嬉しい
リークが腐ったり否認系が裏目るとか2マナがマジで弱い
1マナのハンデスがレガシー級なのにこの差は何なんだ

そもそもスタンには絶対来ないけど

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b87-l0YY):2017/05/28(日) 15:15:59.69 ID:2DR9bG2C0.net
基本セットは必須だな

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdd-9J/J):2017/05/28(日) 15:18:06.31 ID:DLI0DRmh0.net
バーンのリスト漁ってると、突然のショックが採用されてることあるけどあれって何に使うんだ?
打ち消し対策ってのなら炎技でええやろし

感染流行ってた頃は感染に使ってたと思うんだけど
ギタ調禁止以降感染ほとんど見なくなってからの時期のリストでも取ってあるのをたまに見る
たまたまデッキ変えてかなったまま参加したパターンか?

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 15:19:24.68 ID:hP5Sbm8uM.net
URストーム対策だと思う

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 15:20:21.42 ID:hP5Sbm8uM.net
ごめんなさい。ゴブリンはいけるけどバラルはタフネス3だから使えなかった

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-8HeT):2017/05/28(日) 15:33:10.71 ID:qLIDA41Kp.net
後は親和の荒廃者

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 15:39:21.04 ID:t7Nh/g6U0.net
ちっちゃい内の死の影とか軟泥、侍臣とかドルイド、アドグレイスの偏執狂とか
当てどころは結構あるからそのままにしてる感じかな?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/28(日) 15:42:28.05 ID:mvdR4EbQ0.net
突然のショックはあれだろ、カンパニーからのドルイド達による無限マナコンボ対策だろ。

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/28(日) 15:52:02.85 ID:MPxTMaVt0.net
モダンバーンのサイドは罠の橋が無いんだよね、レガシーではよく入ってるけど

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8b87-l0YY):2017/05/28(日) 15:52:55.19 ID:2DR9bG2C0.net
罠の橋はトロンに効きそうなんだけどな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/28(日) 15:53:27.52 ID:Er9wlNIkE.net
初日全勝者のコメント、当たり運とか右手力とか情ばっかで草

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/28(日) 15:57:10.68 ID:Er9wlNIkE.net
スタンもこんぐらいカジュアルになった方がみんなそこそこ勝てて飽きがこなくて人維持できそう

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdd-9J/J):2017/05/28(日) 15:59:44.59 ID:DLI0DRmh0.net
荒廃者は確かにあるかもな、ちとピンポイントすぎるが
>>696かねえ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0f-Kfqe):2017/05/28(日) 16:03:34.56 ID:mMieTB52p.net
何使っても勝てるチャンスがあると言う点では初心者に優しいが何を使えばいいか分からないという点では初心者に厳しい
こんなこと言ったらキリないけど

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef67-54TV):2017/05/28(日) 16:05:52.65 ID:RvmLcsgm0.net
いうほどカジュアルか?

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 16:07:49.67 ID:qb8zf13pd.net
初心者にモダンとか勧めなくて良いから(良心)
好きなカードかアーキタイプないならモダンに手は出さない方がいいと思う
安いからって青トロンとかトークン勧める人もいるけど

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0f-igYE):2017/05/28(日) 16:08:15.61 ID:3nkNTSuIp.net
上位デッキバラバラ過ぎてもうね。上位6アーキタイプ合わせても40%やぞ
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018954/

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 16:16:41.19 ID:7/4bxgIt0.net
すばらしいな

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/28(日) 16:17:08.93 ID:K9T6xZIq0.net
これぞモダンだな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 16:17:28.64 ID:jFZvMOxld.net
漫画みたい

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/28(日) 16:18:59.49 ID:lSresErD0.net
エルフはいるが魚いないな
記事にも書いてるけど前のめりな攻めっ気あるデッキばかりだな

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-PUyB):2017/05/28(日) 16:20:41.48 ID:HxoPGd1ca.net
トップ8に残った韓国の方が
正確にはなんて読むかわからんけどバイオパークにしか見えない

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 16:23:49.54 ID:+LQtA5THa.net
今のコントロールってエスパーが一番強いんか

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/28(日) 16:26:30.96 ID:mvdR4EbQ0.net
見事にデッキタイプ散ってるなぁ。1番多いのがバーンとはね。

ランタンコンの霊圧が…消えた…?

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/28(日) 16:26:39.77 ID:MPxTMaVt0.net
>>704
青トロンやトークンはべつに安くない定期
なんでこういう時バーンやマーフォークより高くて弱いデッキが挙がるんだよいつも

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/28(日) 16:32:24.43 ID:jdg7lNOy0.net
マーフォークはバイアルとかたまくつは他でも使えるからいいけど
一部マーフォークが地味に高いような感じがするからな
綺羅とかお前マーフォークじゃないけどマーフォーク以外どこで使うんだよ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 16:33:06.18 ID:7/4bxgIt0.net
むかつき、親和、エスパコン、グリコン、
ジェスカイコン、ドレッジ、エルドラトロン、白黒エルドラージ
らしい

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/28(日) 16:33:46.97 ID:V4Nq0jxFd.net
月置いたら死にそうな人多いな!
仕事じゃなかったらブルームーンで参加してたぜ!

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 16:35:03.57 ID:hP5Sbm8uM.net
コントロール生きてるやん

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 067f-v0Rp):2017/05/28(日) 16:36:13.66 ID:+c5Ra/ac6.net
安いデッキ進める前に金出さなきゃつまんねーこと伝えろよ
単色なんかクッソつまらねーことちゃんと教えてやれ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-DM7/):2017/05/28(日) 16:36:37.84 ID:AkkSswVrr.net
高くなったとはいえリビングエンドもそれなりに安いんじゃないかね
パーツの流用とかは知らん

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/28(日) 16:36:38.26 ID:/9k9IKF2a.net
黒単楽しいだろーが

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 16:37:33.11 ID:+LQtA5THa.net
単色がつまらんとかいう勝手な価値観を押し付けるキチガイがいるのか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/28(日) 16:38:37.42 ID:MPxTMaVt0.net
>>718が何を言ってるのかさっぱり分からん

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-L6MF):2017/05/28(日) 16:40:59.81 ID:PG3lZO6IF.net
青単パーミッションが入ってないやん

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 16:43:59.12 ID:+LQtA5THa.net
エターナルブルーは上位卓で見かけたけど残れなかったか

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf9-qh4d):2017/05/28(日) 16:45:13.63 ID:4m0YcFYP0.net
エスパーは初日全勝とは別の人か

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 17:04:05.23 ID:RvmLcsgm0.net
安いデッキを進める前に教えることがいっぱいあるからな
手に合わなかったらどうするんだか

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-wkTy):2017/05/28(日) 17:12:37.91 ID:arSLju3n0.net
最初はプロキシで動かして自分に合うかどうか確認してからがいい

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/28(日) 17:23:58.24 ID:Er9wlNIkE.net
安さでデッキを選ぶ人は今の時代そもそもmtgを選ばないという説が……(もしくは一瞬始めても、安くデッキを変えらる他ゲーにすぐ移動しそう)

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/28(日) 17:26:05.62 ID:SMsUj7bDa.net
トロンはマナ捻出できればカーンとか高いフィニッシャー採用しなくてもファッティでどうにかなるって事らしい
青単にすればチャリスをカウンターにしたり無理にエルドラージ採用しなくてもいいから安いんだとか

確かに妥協しまくれば安いけど使いまわし効かないしこれ勧めるのは俺には理解出来ない

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-9hRu):2017/05/28(日) 17:28:51.38 ID:EBmeqfSbr.net
安いデッキから始めて、慣れてきたら他のデッキ組むなんて定番でしょ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/28(日) 17:29:28.43 ID:ah2Enzmn0.net
タルモ見ねえなー今回、それが印象に強い

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 17:30:47.65 ID:Xw4jE7+La.net
カジュアルでもないのに安く済ませたいって人はモダンあんま続かないよね
デッキの種類多すぎだのガチデッキつまらんだの何か文句言い始めて気付いた時には辞めてる

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdd-9J/J):2017/05/28(日) 17:38:17.95 ID:DLI0DRmh0.net
>>711
一番丸いのは青白かね

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 17:51:32.18 ID:t7Nh/g6U0.net
メジャーなデッキでタルモ入ってるのはデスジャンドとアブザンくらいでどっちも今回目立たないね
ボブも見ないし、高額カードだからっていろんなデッキに入れて使いまわせるって環境じゃない

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/28(日) 18:00:16.58 ID:MPxTMaVt0.net
エスパー、栄光半ばの修練者4積みか…

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-lYDY):2017/05/28(日) 18:03:51.21 ID:LOa1j2aA0.net
正直運よかっただけでしょ
リスト超弱そう

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbec-zYD+):2017/05/28(日) 18:04:48.15 ID:bQtBJTcG0.net
修練者はまさかこんな形で使われるとは
バター被って警戒つけて殴るとさぞ気持ちいいだろうなぁ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 18:11:31.05 ID:6771zELp0.net
そのエスパーコンの千葉って人ひょっとして前のGP神戸(この時はスタン)でもエスパー使ってトップ8入りしてた人か?
もしそうなら神戸と相性良いんだなー

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 18:12:55.89 ID:W+gNEY2Ia.net
苦い心理4枚入ってるから回復欲しかったんだろうか
運よかっただけとか言って切り捨てるバカは一生ザコのままでいればいいと思うよ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdd-9J/J):2017/05/28(日) 18:14:38.10 ID:DLI0DRmh0.net
いくらモダンでも運だけで勝ち残れるわけないんだよなぁ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-0req):2017/05/28(日) 18:19:20.51 ID:ih91skkPd.net
中の人性能高過ぎてリストが弱くても勝てるヤソコンパターンなのでは

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/28(日) 18:19:47.07 ID:K9T6xZIq0.net
修練者使われるとか驚きだわ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/28(日) 18:21:40.87 ID:jdg7lNOy0.net
修練者なんかスタンで単体騎手変身させる為だけにしか使ってねーよモダンでも使えるのかよすげーな
まあだからって自分が使うとプッシュ稲妻死だろうけど

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdd-9J/J):2017/05/28(日) 18:23:15.51 ID:DLI0DRmh0.net
むしろ騎手なんてつかわんわ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-lYDY):2017/05/28(日) 18:24:29.70 ID:LOa1j2aA0.net
>>739
このリストが定着したら俺が雑魚
しなかったらそっちが雑魚ってことでいい?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-MCpo):2017/05/28(日) 18:34:34.49 ID:Tdn+7tYo0.net
結果残してるんだから認めようぜw

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/28(日) 18:36:28.29 ID:xxuQ6peo0.net
バーン嫌いなんだろ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-lJgv):2017/05/28(日) 18:38:38.75 ID:baQupIw6a.net
名人様の多い事よ
どうせすぐ除去られるのならば4/4ライフリンクで1回でも殴れたらラッキーという感じかな

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 18:39:05.39 ID:7/4bxgIt0.net
決勝はドレッジvs白黒エルドラ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 18:40:35.20 ID:hP5Sbm8uM.net
スタンリーガルが多い決勝だな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 18:41:36.81 ID:jFZvMOxld.net
というかグランプリの日に参加してない我々は雑魚なので結果残してるデッキに云々言う資格ないかなーって(参加して結果出して書き込んでる奴はしらん)

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-/6qz):2017/05/28(日) 18:42:01.84 ID:uQcyNcQE0.net
白黒エルドラージで決勝とはすごいな。あのデッキ、実際使ってみて結構ブレが大きくて安定しない印象だったが。

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 18:42:16.00 ID:92YPsoKTd.net
白黒エルドラよく見るタックスとは全然違うのな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b53-i9PT):2017/05/28(日) 18:45:53.81 ID:H6csnlXG0.net
つか栄光半ばの修練者入りのエスパーって使用者は千葉神やん

使用者が話題になってないってことはそれだけ風化したってことか・・・

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 18:47:05.36 ID:jFZvMOxld.net
寺院いよいよ禁止くる?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 18:47:29.45 ID:92YPsoKTd.net
流石にねえわ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf9-qh4d):2017/05/28(日) 18:48:18.86 ID:4m0YcFYP0.net
サリアとか裁き人入ってなくてスペル重視なんだな

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 18:48:28.60 ID:6771zELp0.net
白黒エルドラージは従来のリストとは全然違うほぼオリジナルデッキやね

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-/6qz):2017/05/28(日) 18:50:24.06 ID:uQcyNcQE0.net
ほんとだ、エルドラージタックスじゃなくて、デッドガイ的なエルドラージ?これでここまで勝ち進んだのすごいわ。

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 18:52:06.91 ID:Xw4jE7+La.net
寺院だけ何故モダンで序盤から使える2マナランド許されてるのかとは思うけどね

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-/6qz):2017/05/28(日) 18:59:39.65 ID:uQcyNcQE0.net
個人的に一番衝撃なのは、この構成で変位エルドラージすっぱり切れるってところだな。
しかしメインに漕ぎ手4、難題4、コジ審3、囲い1、蛮行1の脅威の13ハンデスはすさまじいな。コンボで勝てる気がしない。

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-0AIx):2017/05/28(日) 19:09:39.43 ID:5KBSgi+Nd.net
コントロール使ってるからハンデスはむーりー

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-nHMD):2017/05/28(日) 19:21:15.81 ID:92YPsoKTd.net
白黒優勝か
メインレリックが効いたなあ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fec-DFCs):2017/05/28(日) 19:22:12.64 ID:YKLK6LV90.net
海外勢に持ってかれたか。
まぁレガシーGPよりかはマシか

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-lJgv):2017/05/28(日) 19:31:15.38 ID:baQupIw6a.net
従来と異なるデッキが優勝するのはいいね

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5f-waVG):2017/05/28(日) 19:34:10.18 ID:6E3gDISj0.net
上で話題になってたけどモダン初心者は今回の白黒エルドラージとか良いんじゃないかな
値段も安いし難題、現実を砕くもののブン回りも気持ちいいし

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 19:35:53.69 ID:t7Nh/g6U0.net
難題とスマッシャーに支配されたフォーマットやな

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-u+NQ):2017/05/28(日) 19:39:48.67 ID:X6a5XfjZd.net
前回神戸準優勝今回神戸優勝とかどんだけ神戸修整入ってんだか

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 19:42:32.69 ID:hP5Sbm8uM.net
白黒戦士使ってた人か。オルゾフ組かよ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-MCpo):2017/05/28(日) 19:43:29.68 ID:Tdn+7tYo0.net
バントエルドラージより白黒のほうが安定して強そう

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-vmDR):2017/05/28(日) 19:44:10.56 ID:IODLku0G0.net
白黒エルドラージタックスというよりはクラシックアブザンに近い構成だなあ
しかしメインレリック4はすごい

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-10gM):2017/05/28(日) 19:48:47.50 ID:Iwg+EgDOa.net
BMOにもメインRIP4の白黒エルドラージいたよね
メインで墓地対策ガッツリとるのが今の環境強いのかな

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fb2-aMag):2017/05/28(日) 19:50:00.86 ID:mvdR4EbQ0.net
メインレリックはメタ読んだ結果だろうけれど、ドレッジ側はメインレリックで落としたまであるし続く2戦目トリプルマリガンスタートは見放されてたなぁ残念…

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-C+vN):2017/05/28(日) 19:52:12.99 ID:jFZvMOxld.net
結局強い人が勝つべくして勝ったいい大会だったと思う

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-waVG):2017/05/28(日) 19:56:18.49 ID:+022e4Yl0.net
自分で考えたオリジナルデッキでGP優勝とかすごすぎんだよなぁ
モダンって運ゲーだとは思うけど、実力があれば有利な状況を増やすことはできるか

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/28(日) 19:56:27.92 ID:K9T6xZIq0.net
デスタクじゃない白黒エルドラージ組んだことあったけど、変位を抜くという発想がなかったわ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 19:58:16.16 ID:6771zELp0.net
強豪プレイヤーがしっかり優勝して競技性ニキもにっこり

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/28(日) 19:58:19.60 ID:0C2Z7GeaM.net
固定概念も大事だけどカードプール広いからこその広いアイディアとメタ読みも大事って事やね。

ほんとモダンってこう言う大会何だろうなって思えるいいGPだと思った。

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-Kfqe):2017/05/28(日) 20:04:28.55 ID:E2wSCkM50.net
オルゾフ組神戸支部長

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9c-9J/J):2017/05/28(日) 20:04:44.91 ID:cCnvPT4O0.net
ジェスカイコンは使うの凄い難しそうだった

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-/6qz):2017/05/28(日) 20:07:13.25 ID:RuBrfXYY0.net
サイドが15枚で足りないニキ〜
メインにレリック4入れれば良くね?

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-igYE):2017/05/28(日) 20:07:44.38 ID:Grg1HTHkp.net
国籍的にマレーシア支部と違うか?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 20:07:46.99 ID:X79gdyLp0.net
サイドが足りないならメインを200枚くらいにして対策全部詰め込め

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/28(日) 20:08:44.32 ID:0C2Z7GeaM.net
つまりバベルが最強

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/28(日) 20:12:04.65 ID:xxuQ6peo0.net
勝つべく人が勝ったいいGPだったな

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-0AIx):2017/05/28(日) 20:12:51.15 ID:5KBSgi+Nd.net
モダンモチベがぐんぐん上がっていくぜ〜

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 20:15:30.82 ID:RvmLcsgm0.net
サリア切った構築が良かったのかもな
やっぱるあれはレガシーなんだなんぁ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f89-yumd):2017/05/28(日) 20:26:29.06 ID:MPxTMaVt0.net
デスタク型は安定感が無いから、白黒エルドラージはこのリストの方が長丁場では強そうだね

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Xr+L):2017/05/28(日) 20:29:53.88 ID:MgDHokos0.net
白黒エルドラージ使ってるけど妨害手段減らすなんて考えたこともなかったなぁ嫌がらせが楽しいのに

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b53-i9PT):2017/05/28(日) 20:34:21.62 ID:H6csnlXG0.net
Eldrazi and Taxは消えて今後はこの白黒エルドラージが主流になるな

結局漕ぎ手→絞殺者のラインは強い、と。

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/28(日) 20:36:10.86 ID:Tyy/P6A30.net
白黒エルドラージ優勝か
白黒エルドラージは安定感が無い、で思考停止していた自分にとって目から潮だった

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 20:38:45.98 ID:a6kEmwxP0.net
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/decklist/018960/
8レシピ

あと
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018961/
タッチ黒マーフォークの物あさり「ブラックバス」
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018962/
青黒フェアリー崩れコントロール

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-9zdO):2017/05/28(日) 20:50:50.57 ID:biyq4LAzp.net
爆薬じゃなくてラチェボなのはなんでなんだろ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 20:52:00.99 ID:a6kEmwxP0.net
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018963/
白黒エルドラージの記事

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 20:53:23.61 ID:7/4bxgIt0.net
いいデッキだな
白と黒の強さを発揮しつつエルドラで畳み込む
鬼火もバイアルも無いのが印象的

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nbPB):2017/05/28(日) 20:54:37.23 ID:7//VXYDH0.net
エルドラタックス使ってたけどこれに乗り換えるかなぁ
この薬瓶どうしよ……

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 20:58:22.87 ID:a6kEmwxP0.net
エルドラージタックスはそれはそれでいいんだがな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-lJgv):2017/05/28(日) 20:58:56.24 ID:KyO+Xdfka.net
レオニンの裁き人が入っていないのにフェッチランドが入っていない理由も気になるな
1点でもライフを重視した結果なのかな

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/28(日) 21:01:03.38 ID:lSresErD0.net
>>796
なんで今のエルタク潰す必要あるんだい?
不都合があるのかい?

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nbPB):2017/05/28(日) 21:02:37.92 ID:7//VXYDH0.net
>>799
ジャンドがキツイのが現状の不安点でなー
まぁメタの移行次第なんだけど

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 21:03:11.02 ID:RvmLcsgm0.net
サリアも薬瓶もカウンター重視のレガシー向けだとわかったからな
モダンはハンデスですよハンデス、漕ぎ手難題コジ審囲い

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (バットンキン MMbf-Aiup):2017/05/28(日) 21:03:42.29 ID:B0VHDtfeM.net
>>731
プッシュと墓地対で終わり
そもそもただのバニラだけど、インフレに置いて行かれてる

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 21:04:31.58 ID:a6kEmwxP0.net
>>798
上の青黒フェアリー崩れコントロールの記事でもライフ高めにしないときついって言ってるし、やはりそうなのでは

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 21:06:44.98 ID:t7Nh/g6U0.net
二色だし探査とか使うわけでもないし別にフェッチ入れる必要がそもそもないんじゃない?
圧縮効果なんてわざわざ求めるほどでもないみたいだし

しかしタルモと稲妻の影が薄くなるってすごい環境だ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 21:07:58.40 ID:a6kEmwxP0.net
そもそもトップ8に緑使ってる人いるか?
ドレッジのロームだけじゃね?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-DM7/):2017/05/28(日) 21:09:07.09 ID:AkkSswVrr.net
調整はあっても改良がないのはモダンのいいとこやね

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-MCpo):2017/05/28(日) 21:09:15.02 ID:Tdn+7tYo0.net
タルモ値段だけ番長やん

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd9-lYDY):2017/05/28(日) 21:10:44.49 ID:Y3K16w030.net
この白黒エルドラ安く組めそうなのもいいな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 21:10:56.99 ID:7/4bxgIt0.net
絞殺者はやればできる子だった

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b63-tZ4c):2017/05/28(日) 21:12:19.06 ID:xyqgq1Gk0.net
この調子で復讐に燃えた反逆者も…

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-lJgv):2017/05/28(日) 21:14:50.45 ID:R//EJ5mUa.net
>>803
優勝デッキシンボル濃いカードも少ないな
何も考えずにフェッチランド入れるのも考えものだと思った

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 21:15:08.95 ID:7gb7WlTya.net
バーン使ってるとフェッチショックインが無い相手は地味にきついからな
そこにハンデス絡められるとかなり足りない

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/28(日) 21:16:41.92 ID:jdg7lNOy0.net
復讐に燃えた反逆者くんは書いてあること普通に強いハズなのになぜかスタンにすら居場所が無い不思議

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf9-qh4d):2017/05/28(日) 21:17:50.18 ID:4m0YcFYP0.net
最初の頃はアブザンカンパニーとかで見たかな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b53-i9PT):2017/05/28(日) 21:19:33.10 ID:H6csnlXG0.net
7年位前までレガシーに存在した古き良きデッドガイエールみたいな燻し銀的デッキ

7年前のデッドガイエールと直接対決したら勝つだろうけど

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-/6qz):2017/05/28(日) 21:20:47.10 ID:RuBrfXYY0.net
>>808
言うほど安いか?サイド含めたら5万ぐらいしそうだし

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 21:20:58.33 ID:7/4bxgIt0.net
除去ってハンデスって墓地って殴って空中もおk
あら、この白黒エルドラ最強じゃない・・

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf4-ZQjI):2017/05/28(日) 21:21:53.03 ID:zJW+4mn40.net
5万なら安いっしょ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2b8e-iTU4):2017/05/28(日) 21:24:05.79 ID:PaltbA8z0.net
安いな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb63-nHMD):2017/05/28(日) 21:24:06.33 ID:WCmRpF0q0.net
本人はトロンとかヴァラクート無理って言ってるし最強ってことはないんじゃない

スペルのハンデスとかリンリン採用してて個人的には今までの白黒より好みだなあ
そのままで乗りこなせる来はしないけど

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dfe6-ysM9):2017/05/28(日) 21:27:27.02 ID:K9T6xZIq0.net
元々きつかったけどバイアルもなくなって更に月で死にそうだな

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 21:31:32.22 ID:RvmLcsgm0.net
ハンデスの嵐で何とか切り抜けるんだ

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 21:38:40.91 ID:WSqK2qJId.net
そろそろ寺院禁止ニキ来た?

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-Xybm):2017/05/28(日) 21:38:59.91 ID:1W02PFQF0.net
モダン初心者にも勧めやすいデッキだなぁ
白黒トークンデッキ買ってこれを目指すのがいい
飽きたらサリアレオニンバイアル足して締め上げるスタイルもできる

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-vYM5):2017/05/28(日) 21:41:08.93 ID:a6kEmwxP0.net
トロンやヴァラクートは親和がどうにかしてくれると考えたのでは

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b89-9J/J):2017/05/28(日) 21:43:04.04 ID:jdg7lNOy0.net
オルゾフデッキのパーツは基本安いか汎用性高いかの2択だからみんなに優しい
やっぱ拝金主義って最高だわ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 21:44:44.92 ID:7/4bxgIt0.net
コンボにもハンデスラッシュである程度は戦えそう
月はパスで基本持ってくる荒業なんてのも
リンリンあたりパスりゃいい

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 21:47:15.03 ID:RvmLcsgm0.net
オパモも寺院もマナ加速の点で言えば割と壊れだけど出て来る奴らのサイズが違いすぎるし単体での能力のでかさもエルドラ連中の方が面倒だから寺院は禁止でいいぞ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b0a-yauO):2017/05/28(日) 21:47:20.13 ID:xxuQ6peo0.net
無色でないと一気に弱体化するから谷1枚を荒地にしないとな
メタがグルグルしそう

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/28(日) 21:49:31.98 ID:7gb7WlTya.net
トロンヴァラはハンデスで土地抜けないからな
特にヴァラはハンデスに強いデッキだし当たらないよう願ったんじゃね

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/28(日) 21:56:01.33 ID:CeWdFMBq0.net
寺院禁止してウギンの目解禁してどうぞ
寺院2枚置かれるよりマシだと思うんだ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 21:56:51.28 ID:WSqK2qJId.net
どさくさに紛れてトロンを強化しようとするのはNG

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-i9PT):2017/05/28(日) 21:58:48.74 ID:RvmLcsgm0.net
古の墳墓や裏切り者の都と肩を並べる寺院が許されるのはおかしい
別にチャリスを最速で置かなくてもワンキルくらうような環境でもないし、そうなるとエルドラに限ればこいつらの上位互換まである

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb02-w2wH):2017/05/28(日) 22:03:15.03 ID:FPxOku3B0.net
この結果見て寺院禁止しろとか言ってるような負け犬根性溢れる奴は一生勝てない

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-DM7/):2017/05/28(日) 22:06:35.29 ID:AkkSswVrr.net
いうてエルドラがまた強化されるようなことがあれば
そんときは間違いなく寺院の最期

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/28(日) 22:08:19.31 ID:Qp1I9XT60.net
モダンのいいところはこうやってグランプリの頂点に立ったデッキが出てきても環境がそれ一色にならないところやね

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Xr+L):2017/05/28(日) 22:09:05.95 ID:MgDHokos0.net
普通のエルタクのほうがトロンとかに強いし差別化はできてると思うけど薬瓶だって絞殺者で相手のプラン崩せたりできるし…それでも優勝したやつのほうがいいのかな

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd9-Rid4):2017/05/28(日) 22:09:14.12 ID:UWsiGfhW0.net
TOP8にエルドラ2デッキでしかも全く別系統なのに何で禁止君が騒いでるの?
もしドレッジが優勝してたら今度はインプがロームがって騒ぎだす手合いなんだろうな

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/28(日) 22:12:19.78 ID:Qp1I9XT60.net
禁止君アンチのが今うるさい件

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-nbPB):2017/05/28(日) 22:13:16.61 ID:7//VXYDH0.net
たしかに

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 22:23:00.86 ID:7/4bxgIt0.net
GPコペン2日目
https://www.twitch.tv/magic

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/28(日) 22:33:26.49 ID:VemyTfi/a.net
禁止アンチが煩いって珍しいな

モダンでTOP8に何個とかエルドラージの誓いくらいにならないとなんの意味もない

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-uLiT):2017/05/28(日) 22:59:44.09 ID:8FZePooR0.net
>>842
(フェアは)エルドラージでよくない?になったらBANっすな

寺院と谷で8枚、漕手とかよく出せたなぁ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-0AIx):2017/05/28(日) 23:17:18.72 ID:R2Ykeqtsd.net
26位のバントに入ってる神聖って何に当てるの
除去から守るついでにメインからバーンに有利つけられる程度?

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/28(日) 23:22:33.84 ID:7/4bxgIt0.net
GPコペンtop8

グリシャドウ シャドウzoo, タイタンシフト, UR ストーム, リビエン, ドレッジ, ランタン, カンパニー

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/28(日) 23:24:26.91 ID:WSqK2qJId.net
ランタンいけるやん
やたらアンチ多いし頑張って欲しい

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-rigl):2017/05/28(日) 23:24:47.31 ID:hP5Sbm8uM.net
こちらはエルドラージ全滅か

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fec-9J/J):2017/05/28(日) 23:25:58.45 ID:dIIS5J1y0.net
モダンは神ゲー

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/28(日) 23:45:01.30 ID:t7Nh/g6U0.net
ミュラーくんのストーム勝ってるな なんか嬉しいわ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオー Sa3f-2OLp):2017/05/28(日) 23:53:29.11 ID:ZuXhLmfQa.net
ほんと純正のジャンド見なくなったな 嬉しいやら悲しいやら

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-QVPS):2017/05/28(日) 23:55:57.03 ID:ah2Enzmn0.net
挨拶代わりの黒力線に草

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 23:58:59.91 ID:JgggFTlga.net
アブザンジャンクも消えたなぁ
アブザンカンパニーは残ってるけど

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/28(日) 23:59:20.98 ID:Tyy/P6A30.net
チャット欄見たらランタンここで見るほど嫌われてるわけじゃないのな

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-O973):2017/05/29(月) 00:05:23.00 ID:P6wGqhL2d.net
モダンは本当に良いフォーマットだな

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef53-Q1YI):2017/05/29(月) 00:15:19.35 ID:APRfrAFE0.net
16合わせても被ってるのが2つしかないのか

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff9-waVG):2017/05/29(月) 00:17:32.30 ID:rmrBU++N0.net
GPコペン TOP 8デッキリスト
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpcop17/top-8-decklists-2017-05-28

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/29(月) 00:23:13.74 ID:ZAm1zDyH0.net
墓地が頻繁に使われる環境ゆえにメイン遺産はそこそこ強い
それを後押ししてくれる絞殺者君最高やな

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/29(月) 00:28:53.56 ID:ezVmAPAVa.net
ランタンのメイン力線も強いな
効くデッキにはかなり効くし
効かないデッキでも後引きなら引かなきゃ良いという噛み合い

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-Bk/W):2017/05/29(月) 00:29:02.72 ID:mMnkC5h/0.net
>>856
タイタンシフトにチャンドラが入ってるぞ
お前等うーいさんにゴメンナサイしないと

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-Ea1z):2017/05/29(月) 00:30:23.15 ID:C3dJK8yDd.net
ドレッジどこ見ても極少数だけ勝ってるんだけど運が良いわけじゃないんだろうな…
墓地対でゲロ吐くわりにはぶんまわらんと普通にパワー足りないし今ありえないくらいキツイと思うんだが

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/29(月) 00:36:00.49 ID:BdKIFot70.net
チャンドラ1枚挿しでメイン憤怒なしだからそういう読みって事じゃね?

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/29(月) 00:50:49.73 ID:CBQ8mVcEa.net
ランタン見せろってコメ欄で結構言われてるしこのスレの一部がおかしいだけなんだな

ところで試合前やサイド中にプレイヤーが見てるのって相手のリスト?
サイドガイドかと思ったけど試合前にも見てたし

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-igYE):2017/05/29(月) 00:58:37.47 ID:v/KIdfsu0.net
Top8なら試合前とかに相手のリストは確認出来る
友人使った偵察なんかで有利不利出ないようにするためだね

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/29(月) 01:00:05.09 ID:vr4xEQkV0.net
>>853
誰もトーナメントプレイヤーのランタンは嫌ってないしょ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/29(月) 01:14:03.82 ID:ROT6CgoXa.net
ありがとう
トップ8は見れるんだね

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/29(月) 01:17:46.84 ID:ezVmAPAVa.net
全員消えろって言ってるんだよなぁ

368 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 9fef-C+vN) [sage] 2017/05/26(金) 00:02:02.12 ID:RNwJEpuD0
ランタンはなんていうか…


こういろいろデッキあるのになんでそれを選ぶの?普通の神経じゃとてもそれで遊ぼうとか思わないデッキやぞ?時間いっぱいまでカード引くだけとか拷問じゃねーか?
お前だけの時間ならともかく俺の貴重な時間をつぶすだめだけにこんなデッキ組んだのか?あと一戦目決まってご機嫌だったけど2戦目からサイドに対応できなくてふてくされるの止めろ!そんなデッキ選んだのはお前だぞ!


っていうのを一々いうのが面倒だからランタン使う奴は消滅して

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/29(月) 01:19:25.60 ID:vr4xEQkV0.net
いやんハズカチィ!

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/29(月) 01:21:10.44 ID:vr4xEQkV0.net
一々過去を振り返るなんてみっともないぞ!

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-9J/J):2017/05/29(月) 01:22:12.77 ID:12qSw7190.net
まぁその発言の後はランタンそのものより使ってる奴の人格と能力の問題という流れになってたはずだから
どっちも間違ってないとは言える

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b47-waVG):2017/05/29(月) 01:23:46.44 ID:Kio9S0Gi0.net
なんつーか、日本だと多くの人がランタンとかLOみたいな普通の勝ち方じゃない戦い方を嫌ってるイメージ
これはMtGに限らずほかのTCGや、もっと言うと別の対戦型ゲームでもそう

広まった今はともかくできた当初は、ランタンみたいなのは「こーいうのできたけどこれで勝てるか」って言う
カジュアルの極致みたいな考えで個人的には好き

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-jd00):2017/05/29(月) 01:24:23.62 ID:/YTOUv1Oa.net
これ恥ずかしいというより恥知らずなのでは
どの口してトーナメントプレイヤーはとか言ってるんだろう
引き分け狙いも同一人物な気がしてきた

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-OaWg):2017/05/29(月) 01:30:03.81 ID:4nUOkf8xE.net
相手のデッキに文句つける奴は当たり運重要なモダンというフォーマットは向いてませんな
環境topなんてないしなんでもいる

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/29(月) 01:30:33.41 ID:vr4xEQkV0.net
すいませんでしたー

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fef-C+vN):2017/05/29(月) 01:32:02.72 ID:vr4xEQkV0.net
(嫌いなデッキの悪口くらいいわせろよいいやNGいれてほっといてくれ)

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-lYDY):2017/05/29(月) 01:33:13.40 ID:isxAdC+80.net
コペンハーゲン決勝はリビエン対グリクシスシャドーか
こっちは順当にホットなデッキが上って来たって感じだな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/29(月) 01:36:13.84 ID:BdKIFot70.net
この流れで漸く叩いてるやつのほうが頭おかしい事が解った

決勝はグリクシスシャドウとリビエンか
対策されてるはずなのに墓地利用デッキかなり成績残してるな

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f7c-Bk/W):2017/05/29(月) 01:38:15.59 ID:mMnkC5h/0.net
リビエンのサイクリングクリーチャーがあんま入れ替わってない気がするんだけどそんなもんかね

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fec-9J/J):2017/05/29(月) 01:42:46.22 ID:mMkFNNz00.net
1マナサイクリングは偉大だってこった

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/29(月) 02:01:18.55 ID:ZAm1zDyH0.net
リビエンを警戒して動いてたら素出しから暴れ出したでゴザルモードもあるからね
特にアモンケットの面子が普通に強い

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f27-lYDY):2017/05/29(月) 02:08:28.79 ID:dI5J+dY40.net
奇跡的なトップデッキを奇跡的なトップデッキでまくったな

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7a-sbat):2017/05/29(月) 02:08:37.77 ID:BdKIFot70.net
後手で虚空の力線置かれてリビエン2回されても勝つのか
ジャンドシャドウでは無い展開で青いカードが強いと解る一戦だった

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0be0-pixW):2017/05/29(月) 05:01:11.29 ID:Yf1mRhIq0.net
禁止カードだけじゃなくて禁止デッキも制定してほしいわ

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/29(月) 05:40:22.35 ID:fY/4bbb2a.net
デュエマみたいにこの組み合わせで使うのは禁止とかにできれば例えばフェリダーとかもbanされなかっただろうけど難しそうね

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-O973):2017/05/29(月) 07:18:08.15 ID:P6wGqhL2d.net
>>874
死ね

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-C8dY):2017/05/29(月) 07:29:51.53 ID:G3R45jnkd.net
>>861
随分前からタイタンシフトにはチャンドラ定着してるよね
場合によっては2枚取られてるしここの見る目のなさよ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-uLiT):2017/05/29(月) 08:08:04.35 ID:Pu1Nhlrr0.net
>>885
0か1〜2枚が定着って言うのか?

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-Kfqe):2017/05/29(月) 08:12:30.62 ID:r8IDfQYhp.net
1枚でも、定番として毎回採用されてたら定着って言うと思う。
金魚だと83%が1積みしてるし、定着したと言ってもいいんじゃない?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-BnNx):2017/05/29(月) 08:52:34.90 ID:6qYZoh2EM.net
4積みされないと定着じゃ無いってマジ???

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/29(月) 08:54:07.68 ID:3Sa2/l5Xa.net
黒単コンに入る滅びはほとんど4枚入らないから定着していなかった…?

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-9VY7):2017/05/29(月) 08:55:05.26 ID:OIMb+I8ex.net
黒単コンとかいうデッキがそもそも定着していないという可能性

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f67-0req):2017/05/29(月) 08:56:13.23 ID:3VkGK22S0.net
黒単は熱心な使用者いて偶にレシピ見るけど黒単コンてのはすまない見た事ないんだ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/29(月) 09:01:23.52 ID:3Sa2/l5Xa.net
アーキタイプ把握がガバガバなところがある
ヴェリアナ入ってたら大体コントロールみたいに思ってた

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef16-9J/J):2017/05/29(月) 09:07:20.73 ID:kYgdImce0.net
打ち消しが入ってるとコントロールです

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f89-MJsu):2017/05/29(月) 09:18:42.38 ID:9Pf6anjI0.net
採用率83%を「定着してない」と言い張るのは頭おかしいとしか

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-VwRJ):2017/05/29(月) 09:24:56.61 ID:eGvAhsmgd.net
青系コントロールにクリコマ4積みされることはほとんどないから定着してないな(錯乱)

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-Lcc/):2017/05/29(月) 10:24:25.80 ID:DeRvszEZ0.net
9位〜32位のデッキリスト
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/decklist/018970/

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-Lcc/):2017/05/29(月) 10:36:36.57 ID:DeRvszEZ0.net
14位のサイドの《死》ってなんだ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/29(月) 10:38:59.14 ID:3Sa2/l5Xa.net
クリックしたら生+死が出てきた

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd9-9J/J):2017/05/29(月) 10:39:20.41 ID:ZAm1zDyH0.net
クリックしたら判るが分割系のカードだよ
死/生

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-0req):2017/05/29(月) 10:40:37.61 ID:RK8L05zMd.net
生死でしょ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-zYD+):2017/05/29(月) 10:41:20.44 ID:3Sa2/l5Xa.net
でもインベブロックってモダンイリーガルじゃなかったっけ?

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-cTkI):2017/05/29(月) 10:44:21.69 ID:TU4jNPcid.net
イリーガルだね。何かの誤記?

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-Lcc/):2017/05/29(月) 10:51:42.93 ID:DeRvszEZ0.net
26位の《神聖》も謎なんだよなあ…

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-Lcc/):2017/05/29(月) 11:04:56.41 ID:DeRvszEZ0.net
カンパニー系のサイドに入る死…
さっぱりわからん

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-ATxl):2017/05/29(月) 11:10:21.59 ID:GlwpzESid.net
神聖は神聖な協力な気はする

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-/6qz):2017/05/29(月) 11:52:46.52 ID:a+8aA3LT0.net
英語カバレッジだと死の影になってるね

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK8f-uW6f):2017/05/29(月) 12:09:26.05 ID:vroT1JK9KNIKU.net
なんかGP前から幼稚な奴が大量に増えてて草生えない

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 12:54:04.03 ID:d22JSObvaNIKU.net
神戸とコペンの両方で成功したデッキってある?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 3b90-lYDY):2017/05/29(月) 12:56:00.90 ID:isxAdC+80NIKU.net
グリシャドー

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 14:22:22.88 ID:+xK/AhT6aNIKU.net
横断があるジャンドより血清があるグリクシスの方が事故率低いんかな

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Ao83):2017/05/29(月) 14:35:36.13 ID:at1roeFOaNIKU.net
瞬唱がやっぱり器用だと思う
死の影ジャンドはビートって感じだけどグリクシスシャドウはコントロールな感じがする

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-0req):2017/05/29(月) 14:50:05.14 ID:RK8L05zMdNIKU.net
モダンで轢き殺されないためにも打ち消しが強い
ナベは瞬唱じゃなく頑固な否認をタッチしたシャドウ使ってたし

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-Kfqe):2017/05/29(月) 14:59:04.67 ID:RL7yaMubdNIKU.net
グリクシスシャドウ使ってけど頑固な否認はマジで強い
あと思ってるよりコントロールよりなデッキってのに同意

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-Ci9L):2017/05/29(月) 14:59:16.99 ID:LLWNUKg/dNIKU.net
正直純正ジャンドより死の影ジャンドの方がいいデッキかと言われたらわからんけどグリコンよりグリ死だったらグリ死の方がいいデッキだと思う

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 15:24:29.05 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
タルモ使わない包囲サイ使うデッキってあるかな?

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sp0f-O03Y):2017/05/29(月) 15:28:12.22 ID:mE4LpsLCpNIKU.net
前あった出産の殻を異界の進化にしたタイプとか?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9f26-eO2q):2017/05/29(月) 15:30:14.29 ID:1z9sn1GW0NIKU.net
しばらくモダンから離れてるうちにカンパニーのリストめっちゃ変わっててビビった

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 5b61-w2wH):2017/05/29(月) 15:36:26.27 ID:avBeYRJE0NIKU.net
デスシャドウ系のデッキ圧縮力を見てるとなーんか
あのギミックでデッキの密度を高めることで、死の影以外にも悪いことできそうな気がするんだがなあ
うまく活用するかたちが思いつかん、既存にあの圧縮力加えてキルターンを1ターン縮められんだろうか

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0f7c-Swf3):2017/05/29(月) 15:47:41.56 ID:mQiliKNy0NIKU.net
>>906
でもサイドから1枚の死の影何に入れるんだろ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW FFbf-kXtt):2017/05/29(月) 16:08:41.74 ID:gxz/v0kxFNIKU.net
マンドリルが復権する……?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 16:17:59.56 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
マンドリル異界の進化…?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sp0f-O03Y):2017/05/29(月) 16:34:21.85 ID:mE4LpsLCpNIKU.net
(タシグルかアンコウでいいよな…?)

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-0req):2017/05/29(月) 16:49:42.51 ID:+alwM27baNIKU.net
タシグルはダブルシンボルが重いしアンコウはトランプル持ってないじゃん(こじつけ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-0AIx):2017/05/29(月) 16:52:52.12 ID:1GR72tXwdNIKU.net
タシグルって(5)(B)じゃなかったっけ?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 16:53:49.52 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
アロサウルス乗りも入れたらいけるな!

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-0req):2017/05/29(月) 17:00:29.21 ID:+alwM27baNIKU.net
俺は知らぬ間にダブルシンボルの世界線にプレインズウォークしていたようだ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-C8dY):2017/05/29(月) 17:02:19.94 ID:G3R45jnkdNIKU.net
トランプルの有無は実際デカい
44ではタルモにもタシグルにもサイにも剥ぎ取りにも止められるけど

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-vYM5):2017/05/29(月) 17:02:35.86 ID:HirPncDoaNIKU.net
タシグルダブシンだったら使われてねぇだろ
墓忍びと間違えてんじゃないか

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-iTU4):2017/05/29(月) 17:03:15.58 ID:beJ3sRgMdNIKU.net
リンリンぶち殺したい

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 17:19:12.78 ID:TiLaOIqkaNIKU.net
タルモの存在感もだいぶ落ち着いたよな(値段は相変わらずだが)
神戸のトップ8にはゼロで、コペンハーゲンのズーに4枚入ってるだけか?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f89-MJsu):2017/05/29(月) 17:23:11.28 ID:9Pf6anjI0NIKU.net
wisdom見てもタルモってやたら在庫多く抱えてるし、今の値段は多分ショップが釣り上げてるだけで、需要があんな高いわけじゃない

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 17:25:04.78 ID:pWHsQEqN0NIKU.net
ぶっちゃけネームバリューみたいなもんだろ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 3b90-lYDY):2017/05/29(月) 17:25:08.27 ID:isxAdC+80NIKU.net
稲妻に耐性があるクロックであることが存在意義のひとつだったんだから
稲妻が環境から減って一押しなんかが出たんじゃそりゃ流石に弱くなっちゃうね

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fb89-9J/J):2017/05/29(月) 17:31:32.79 ID:vQnkx0ou0NIKU.net
メイン墓地対策も言うて珍しくないしタルモの肩身狭くなってきたな
それでも2マナ四天王の座は揺るがないだろうけど

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-u+NQ):2017/05/29(月) 17:31:47.11 ID:OQ2Hxe5UdNIKU.net
プッシュと墓地掃除の両面攻めするデッキだらけだから、そら信頼性ガタ落ちるわな

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 17:35:00.53 ID:TiLaOIqkaNIKU.net
ナイトフォールやカウンターカンパニーにもタルモ入ってないしな
昔はこういうコンボビートにも入ってたのに

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 17:40:28.20 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
どうせ同じくプッシュされるんだしということで森の代言者くんでもよくなる世界になーれ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-AZRj):2017/05/29(月) 17:41:30.52 ID:/OhCQ/UtdNIKU.net
二マナ四天王ってタルモ瞬唱はわかるけどあとどいつ?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 4b0a-yauO):2017/05/29(月) 17:41:58.16 ID:Y1hbrG6J0NIKU.net
悲哀の化身

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 17:43:08.46 ID:S2hVBXBk0NIKU.net
謎めいた海蛇

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MM7f-rigl):2017/05/29(月) 17:43:44.94 ID:uAiKaOqmMNIKU.net
ボブとヤンパイ
もうこいつらはほとんど見ないな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f89-MJsu):2017/05/29(月) 17:44:05.39 ID:9Pf6anjI0NIKU.net
2マナ四天王って言うけど、今となってはボブはモダンでもレガシーでも殆ど使われてない
ヤンパイがレガシーではタルモや石鍛治より使われてるし、ボブの代わりに四天王になりそう

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-QWhc):2017/05/29(月) 17:44:23.33 ID:ylv11jbidNIKU.net
>>938
マジレスすると石鍛治とボブ
しかしボブも最近は昔ほど見ないな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0bf4-ZQjI):2017/05/29(月) 17:45:13.51 ID:PtBhj0Ga0NIKU.net
ボブはもはや悠長感がある
サイドに潜ませるには良い感じ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 3b90-lYDY):2017/05/29(月) 17:46:58.59 ID:isxAdC+80NIKU.net
大歓楽と鋼の監視者でいいでしょ(適当)

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 17:47:29.22 ID:pWHsQEqN0NIKU.net
1マナ四天王
稲妻パスプッシュ…となんだ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0bf4-ZQjI):2017/05/29(月) 17:47:47.15 ID:PtBhj0Ga0NIKU.net
>>946
スネア

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-C8dY):2017/05/29(月) 17:47:51.70 ID:G3R45jnkdNIKU.net
囲いでしょ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 17:48:10.82 ID:S2hVBXBk0NIKU.net
思考囲いとコジ審じゃないかな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fb89-9J/J):2017/05/29(月) 17:49:41.80 ID:vQnkx0ou0NIKU.net
囲い
って言いたいけど黒で被るな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-KD3B):2017/05/29(月) 17:49:58.83 ID:VrtWcz5PaNIKU.net
やはりモダンの黒は強すぎる

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-+G4n):2017/05/29(月) 17:53:36.97 ID:RRlTD5T4aNIKU.net
血清の幻視でいいんじゃね

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-w2wH):2017/05/29(月) 17:53:38.33 ID:K9IOJZbd0NIKU.net
さすがにデルバーだろ…

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-efrN):2017/05/29(月) 17:55:04.60 ID:xP+7FesmaNIKU.net
モダンのデルバーはそこまで活躍しないイメージ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sr0f-9hRu):2017/05/29(月) 17:55:07.21 ID:azPj5bGNrNIKU.net
クリーチャーならデルバー、ガイド、デスシャドウ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-w2wH):2017/05/29(月) 17:55:48.09 ID:K9IOJZbd0NIKU.net
てかブレストデルバーポンダーギタ調で青だけで四天王埋まりそうな勢いだけどモダンにいないのばっかだな

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f89-MJsu):2017/05/29(月) 17:55:59.34 ID:9Pf6anjI0NIKU.net
モダンのデルバーは弱い
さまようもの同然

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-AZRj):2017/05/29(月) 17:56:11.53 ID:/OhCQ/UtdNIKU.net
ウルフェンワルド横断とか

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-w2wH):2017/05/29(月) 18:01:59.25 ID:K9IOJZbd0NIKU.net
>>957
まあモダンスレだしモダン1マナ四天王ってことならそうだけど2マナの方に石鍛冶入ってるからな

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-54TV):2017/05/29(月) 18:07:06.92 ID:MtFFL3QedNIKU.net
ハンデスは腐ることもあるし、生物デッキが多いモダンなら稲妻パスプッシュ幻視でええやろ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-vYM5):2017/05/29(月) 18:08:42.29 ID:HirPncDoaNIKU.net
1マナ四天王はプッシュ、囲い、コジ審、死の影じゃないかな

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0f7c-Bk/W):2017/05/29(月) 18:09:45.87 ID:mMnkC5h/0NIKU.net
オバサン、ガイド、影、邪魔者

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-54TV):2017/05/29(月) 18:14:09.55 ID:MtFFL3QedNIKU.net
おばさんとガイドは挨拶感ある
減っているとはいえデルバーも
黒と白は囲いとルンママ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-EwDp):2017/05/29(月) 18:14:30.60 ID:reQXdPDidNIKU.net
稲妻パスプッシュ審問がしっくりくる
黒2枚で見栄え悪いけど

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-nHMD):2017/05/29(月) 18:17:45.05 ID:0gTSZCYidNIKU.net
稲妻パスプッシュ血清の幻視ウルヴェンワルド横断

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fbd9-9J/J):2017/05/29(月) 18:20:36.80 ID:ZAm1zDyH0NIKU.net
モダンのデルバーは不要牌をフェッチで切るためのトップ覗きマシーンという役割が・・・

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fb89-9J/J):2017/05/29(月) 18:21:18.00 ID:vQnkx0ou0NIKU.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1496049642/l50
次スレ立てたマン

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fbd9-9J/J):2017/05/29(月) 18:23:43.58 ID:ZAm1zDyH0NIKU.net
乙マントルコ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ fb89-9J/J):2017/05/29(月) 18:25:47.97 ID:vQnkx0ou0NIKU.net
で、立てたのはいいけどデッキの使用率みたいなんはどこの参照すればいいのん?

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-tEIc):2017/05/29(月) 18:33:44.73 ID:6zwvtIiIaNIKU.net
>>915
理由がタルモ高くて買えないなら辞めとけ
無理に作っても1万近くかけてドブに金捨てるだけにしかならん

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-vYM5):2017/05/29(月) 18:36:14.42 ID:HirPncDoaNIKU.net
>>969
mtgtop8じゃないか

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0be0-pixW):2017/05/29(月) 18:42:43.52 ID:Yf1mRhIq0NIKU.net
タルモなんて除去耐性も回避能力もついてない雑魚だろ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 18:44:20.38 ID:pWHsQEqN0NIKU.net
死の影も当てはまるんだよなぁ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ef16-9J/J):2017/05/29(月) 18:51:21.07 ID:kYgdImce0NIKU.net
認識を食うものを2マナでリメイクしよ

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-C8dY):2017/05/29(月) 18:51:24.79 ID:G3R45jnkdNIKU.net
>>960
後半腐るけど相手を選ばないハンデスかいつでも腐らないけどデッキ単位で腐るのがいる除去か
本体に撃てる稲妻は別だけど

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-zYD+):2017/05/29(月) 19:19:52.64 ID:pWHsQEqN0NIKU.net
除去耐性だけで見るとストブレが圧倒的なんだよな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-0req):2017/05/29(月) 19:28:08.32 ID:h1MI2jz1aNIKU.net
異界の進化ならただのバニラなタルモより進化や土地を引き込めてそのままサイに進化出来るボブの方が優先度高いぞ!みんな買うんだ!!

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW db4e-Ci9L):2017/05/29(月) 19:34:18.51 ID:J39xs4ch0NIKU.net
>>961
今のモダンほんこれ

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 19:43:00.66 ID:v93OVgM5aNIKU.net
真面目に金魚の統計見ると、パス、囲い、血清、プッシュだけどな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 2b8e-iTU4):2017/05/29(月) 19:45:17.64 ID:kzSEkR8g0NIKU.net
つまり最強はエスパーカラー

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f89-MJsu):2017/05/29(月) 19:47:24.87 ID:9Pf6anjI0NIKU.net
実際マイナーなエスパーコンでトップ8入ったのは評価したい

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-KD3B):2017/05/29(月) 19:54:41.51 ID:p9XotZWtaNIKU.net
アドグレが強化されるとしたらどんなカードかな
メインの固定枠あり過ぎできつそうだが

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 19:56:12.30 ID:v93OVgM5aNIKU.net
思案定業

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 3b90-lYDY):2017/05/29(月) 19:56:35.41 ID:isxAdC+80NIKU.net
むかつきの代替か、戦利品よりリスクなくむかつきをサーチできるカードとか
あと思案

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KKcf-VIED):2017/05/29(月) 20:20:37.89 ID:PqzuT5JoKNIKU.net
魔巧達成した闇の誓願(ボソッ)

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 0bf4-ZQjI):2017/05/29(月) 20:23:19.15 ID:PtBhj0Ga0NIKU.net
ダリチュ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-nHMD):2017/05/29(月) 20:37:17.58 ID:NFlMQLHuaNIKU.net
闇の誓願入れても黒3マナを活かせる状況が少なすぎる

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 0ff7-0req):2017/05/29(月) 20:42:17.54 ID:+xK/AhT60NIKU.net
ジャンドキツすぎワロタ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 20:42:33.93 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
次のモダンの大きい大会ってなにかな?

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-KD3B):2017/05/29(月) 20:56:22.21 ID:H6/fRDKj0NIKU.net
アドグレイスさんはもうネファリアのアカデミーをメインから2枚くらい積めば良いんじゃないんかな!

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9ff9-9J/J):2017/05/29(月) 21:00:01.87 ID:rmrBU++N0NIKU.net
>>989
GPラスベガスのモダンですな

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ KK8f-/8GW):2017/05/29(月) 21:01:19.43 ID:hdYtySpzKNIKU.net
>>961一人しかいないとき

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9ff9-9J/J):2017/05/29(月) 21:06:31.71 ID:rmrBU++N0NIKU.net
GPラスベガス 6/15〜18
http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gplv17
レガシー、リミテ、モダンの模様

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 6b87-Xr+L):2017/05/29(月) 21:09:57.52 ID:a/r9aFbL0NIKU.net
>>991
ありがとう!

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-+G4n):2017/05/29(月) 21:16:01.18 ID:RRlTD5T4aNIKU.net
アドグレイスはこんだけハンデスきつくてもトップ8残るのすごい
最近はサイドに畏敬の神格も見かけたりする

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MMcf-9cS3):2017/05/29(月) 21:29:59.59 ID:rASPvQuuMNIKU.net
>>337
調べたい英文の前にマイナス付けても駄目だった?ウィンドウズやGoogleの検索も前にマイナス付けて消したいキーワードのあるサイト外せるし

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-C8dY):2017/05/29(月) 21:36:38.52 ID:G3R45jnkdNIKU.net
アドグレイスは否認とハンデスで見るから力戦貼られた上でクリーチャー投げられるとつれぇわ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9fb2-aMag):2017/05/29(月) 21:57:54.01 ID:wqFwwy+S0NIKU.net
そりゃつれぇでしょ…

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ ab3e-9J/J):2017/05/29(月) 21:59:44.38 ID:UANu9JpW0NIKU.net
>>996
wisdomは-ではなく!でnot検索です
知りたいのは(自身のカード名)がテキスト内ではなんという記号で収納されてるかです

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sr0f-b+RQ):2017/05/29(月) 22:08:23.84 ID:ZZ+pVOSMrNIKU.net
>>999
成る程

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200