2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第90章

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 1735-cm4/):2017/05/20(土) 00:32:38.75 ID:roq8zzrK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』

【発売予定】
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/秋  第10弾  収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』


次スレは>>970が宣言して立てる。

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第89章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1494492269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f35-cm4/):2017/05/20(土) 00:33:10.37 ID:roq8zzrK0.net
ネット通販 FE0取扱店

マナソース
http://www.manasource.net/
アメニティドリーム
http://www.amenitydream.com/page/46
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/
ありえす
http://www.ariestcg.com/
カードフェスティバル
http://www.cardfestival-netshop.jp/
アカデミー
http://www.tcgacademy.com/
カードラボ
http://www.c-labo-online.jp/
TARGET
http://jasss.xsrv.jp/ec/
ガッチャ
https://www.gaccha.jp/
bigweb
http://www.bigweb.co.jp/
グランドパンダキャニオン
http://gurapan.jp/
カードランドつうはんぶ
http://www.cardland-kamata.com/

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-XC2X):2017/05/20(土) 14:18:35.72 ID:H69iWLEQd.net
そういや今週は実質紫カード公開なかったな(アルは生放送で出てたし)

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/20(土) 14:33:56.01 ID:4EuI2XtP0.net
>>1

せっかくの覇者名義だからゼフィール3種来ないかなあ
1c→少年期
3c or 4c→毒を盛られる直前
5c→国王
みたいな感じでハーディンっぽくデッキが組めるとありがたい

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/20(土) 14:41:53.58 ID:65QmBEtg0.net
今回国王、2回目の烈火の剣で王子収録とか

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/20(土) 15:24:14.04 ID:lxx5NrpO0.net
最近999で質問いいですかって聞いて1000でどうぞってレスがつくのよく見るけど流行ってるのか

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-m7VN):2017/05/20(土) 15:43:49.01 ID:jdkqY6Qe0.net
>>6
昔からあるスレ埋めのネタみたいなもんだから気にしないでいいよ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca2b-cm4/):2017/05/20(土) 16:03:13.22 ID:BOd1YWqh0.net
>>1
ディーテちゃんがかわすみ先生イラストSRなのか気になって昼寝ができない

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/20(土) 16:06:29.03 ID:uxF7Xq6e0.net
最近買ったニーナ使いたいんだけど硬い赤主っていますか?

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/20(土) 16:08:08.74 ID:iNjEOV2O0.net
ハーディン

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-CbI8):2017/05/20(土) 16:10:10.30 ID:9fGyXW6Zd.net
来月のニンドリはサイファ2周年特集でアルムのプロモ付く

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/20(土) 16:10:39.98 ID:65QmBEtg0.net
俺も常々ニーナ使いたいと思ってるけど結局マルスとチキでしか試してないな
皇帝ハーディンは相性抜群なのはわかってるんだが

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-bwHs):2017/05/20(土) 16:12:20.90 ID:oMmU4e3m0.net
おまえらRにガトリーでてきて震えるなよ?

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/20(土) 16:22:07.62 ID:2paNSAqe0.net
ガトリー上級きたら女支援+10とかで堅い主人公やれないかな…

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/20(土) 16:23:31.54 ID:4EuI2XtP0.net
やっとアーマーのテコ入れが始まったのに
あえて3cテンプレのジェネラルで登場した方がちびるかもしれない

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/20(土) 16:53:57.15 ID:qi3snK/Va.net
ハーディンとかじゃないとニーナみんな無視する?出した後どうするか迷う

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-Iq02):2017/05/20(土) 17:18:46.21 ID:AyCghnQI0.net
ここのアドバイス貰って緑紫ワユ考えてみました。
こんな感じですかね?
ニノ入れてるけど、高いので要らないなら変えたいと思わなくもない。
http://www.gachalog.com/list/25251643

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb28-g8s4):2017/05/20(土) 17:55:58.03 ID:jahyD1Hj0.net
雑誌プロモは弾毎に一枚電撃、ニンドリのローテで出すようになったのかな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b56-H+6d):2017/05/20(土) 18:22:56.73 ID:8lNbEt8N0.net
ワユ主で紫入れるならレベッカ突っ込んだらよくない?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0686-kvD5):2017/05/20(土) 18:36:41.87 ID:VobRiB0w6.net
>>16
デッキリフレッシュ前にさっさと倒して死に札化させる
2発目撃たれそうなときはスルーしてるが

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-Iq02):2017/05/20(土) 18:39:58.42 ID:AyCghnQI0.net
>>19
ワユ主のって動画見た感じだと、レベル4になったら
1,2ターン以内に決着しているイメージだったので見送ったのですが、
結構グダるときもあるのですか?

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/20(土) 19:00:58.20 ID:s66HT2LF0.net
グダらなくても緑でレベッカ入れない理由あんまりないんじゃない
基本30↑期待できるだろうし

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-m7VN):2017/05/20(土) 19:29:57.34 ID:QHZZT42Td.net
そーかなぁ…
撃破トリガーの成長型は試合展開によっては全く成長しなくもなるし思考停止で入れれるカードでも無いと思う。

まあそのデッキに関しては後衛触る手段と引っ張り札の枚数乏しいしアリだとは思う。

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-Iq02):2017/05/20(土) 19:37:20.31 ID:AyCghnQI0.net
>>22アイクやミカヤ並に重なった後戦うのレベッカを入れる意味があると
思いますが、ワユだと序盤に出てきて10、20支援になるリスクの方がでかいと
思うんですよね。レベッカ入れて何抜くか分かりませんが、ウォルトや天馬の方が
序盤でも出せるし、いいかなって思います。

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdea-wJk0):2017/05/20(土) 19:37:47.43 ID:LDeXZOLKd.net
私的にも絶対必要とは思わないな
射程も補えて列干渉もできるセシリアなんかいいじゃない?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 19:40:11.11 ID:Och3fy4od.net
なんか今回もワユがSRで収録されてそうで怖い

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/20(土) 19:51:49.38 ID:uxF7Xq6e0.net
アイクは参戦しまくってるから無くはないかもしれないけど流石にジルかミスト来るでしょ…(希望

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW deec-PCQh):2017/05/20(土) 19:57:38.96 ID:3Fm5dKXk0.net
前から思ってたけどセリフフォントが子供っぽくてダッサい
イラストがカッコいいから余計な事しなくていいのに

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 064b-kvD5):2017/05/20(土) 20:04:04.12 ID:UVAcLfaO0.net
セリフフォントに関しては任天堂の公式HP→お問い合わせ→ご意見
これで送ってみるといいかもしれない

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/20(土) 20:05:55.48 ID:Tdqyj34Za.net
サイファ運営はよく意見拾って改善してくれるけどクソダサフレーバーだけは頑なに譲らんな
チラッと話題になったクルトナーガを即謝罪するぐらいだから絶対耳に入ってるだろうに

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5fde-CbI8):2017/05/20(土) 20:18:35.48 ID:WaNL95ky0.net
グレイの名前問題とかプレイヤーの態度とかすぐ反応してくれたからな

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/20(土) 20:20:47.42 ID:iNjEOV2O0.net
僕クルトレベルとなると流石に突撃する層も居ただろうしキャラゲーを売りにしてる手前謝らないわけにもいかん
何よりカッコイイとかダサイとかは完全に個人の範疇だし、一部からの批判意見が多いからってだけでデザイン面が変わるならクロサワ辺りなんてもう使われてない

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/20(土) 20:21:59.45 ID:LKuK9PHS0.net
前サイゾウのフレーバーをでかくしたら受けたからみたいなこと言ってなかったっけ?

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/20(土) 20:40:00.91 ID:pfArglqf0.net
明確に間違ってるって言える一人称の間違いと、あくまで主観でしかないダサいダサくない問題は一緒にできないよね
好きな人もいるかもしれんし

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c603-HnwS):2017/05/20(土) 20:43:58.29 ID:zfCx4YNB0.net
絵がうまいへたはいいが、クロサワってキャラ愛なさそうだもんな
ミカヤサザでやらかしてるのにミストも細かいとこぐっちゃぐちゃやし
原作絵見る気もないんやろな

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/20(土) 20:51:11.76 ID:B+UD0+CB0.net
絵師たたきはやめとけ
程度が知れるぞ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca2b-cm4/):2017/05/20(土) 20:53:29.35 ID:BOd1YWqh0.net
公式チェック通ってるからイラストレーターが悪いわけじゃないんやで

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-YXyK):2017/05/20(土) 21:11:23.24 ID:pMb9CVDHa.net
絵師の文句なら運営に言って、どうぞ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/20(土) 21:15:21.95 ID:JE5R7ft90.net
運営に言っても効果無かったからここで書いてる説

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/20(土) 21:24:15.52 ID:B+UD0+CB0.net
同じ意見が殺到するならまだしも
かわってないってのはつまりそういうことだろ。

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/20(土) 21:28:58.69 ID:PLPYzYtXa.net
楽しい話題しようぜ!
ロイとアルとかアルムとセリカのプレマは出るんかね?欲しい

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/20(土) 21:29:48.76 ID:iNjEOV2O0.net
だから仮にこの絵師使うなとか殺到した所で絵の良し悪しを決めるのは公式なんだっての
明確な批判点と違ってこういうのは余程酷いとかじゃない限り個人の感性の問題なんだし

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/20(土) 21:31:58.93 ID:B+UD0+CB0.net
今んとこオールスタープレマ以外
全部3DS以降だしねぇ
そのうちでるんじゃね?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca2b-cm4/):2017/05/20(土) 21:34:29.86 ID:BOd1YWqh0.net
HACCAN先生の3姉妹プレマまだかよぉ

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a6e-PZTw):2017/05/20(土) 21:35:05.19 ID:it9an4rX0.net
FEHのおかげで大抵の絵は許せるようになった

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/20(土) 21:35:37.89 ID:iNjEOV2O0.net
そういえばせっかくの覇者お披露目なのにアル関連のスリーブって無いよね
BOX特典の片方が11巻の表紙になると思ってたんだけど

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/20(土) 21:46:20.27 ID:AnmqJDYkd.net
来週はティーナ来るかな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa2f-ysFl):2017/05/20(土) 21:46:31.70 ID:pMb9CVDHa.net
漫画の表紙とかだと権利がややこしいんじゃないの(適当)

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/20(土) 21:48:32.39 ID:ipkjqymma.net
アルは1cが繋ぎ絵だからってことで無しになったんだろうけど
ロイと繋ぎで横向きのスリーブでも良かったと思うけどな
ジェミーもいいけど

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af6c-GzPn):2017/05/20(土) 21:55:32.52 ID:uGP9fyvW0.net
GOGOなんかのイベント物販で出してくるのかもしれない

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 064b-kvD5):2017/05/20(土) 22:10:32.48 ID:UVAcLfaO0.net
絵と言うかフォントだよな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6763-PZTw):2017/05/20(土) 22:27:13.62 ID:lLkEQ5KQ0.net
ロイアルのつなぎ絵のプレマは欲しいけど覚醒ifじゃないし出ないだろうな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8c-o22e):2017/05/20(土) 22:30:24.49 ID:7iCxOtz/0.net
アイクVS漆黒のプレマも欲しいわ
サイファ関連のグッズでこれを一番待ってる

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c36b-PCQh):2017/05/20(土) 22:41:46.06 ID:uES3A0R80.net
アイク漆黒やヘクエリが出なかった時点でなあ…

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/20(土) 23:06:59.06 ID:AnmqJDYkd.net
フォルトナエンタテイメントをだな

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/20(土) 23:15:58.17 ID:Y1But16Q0.net
こうしてみると、色々魅力的な作品が出ているシリーズだね

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/21(日) 00:07:28.37 ID:MsxsuX+A0.net
スリーブは全キャラ分用意しろ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/21(日) 00:50:36.10 ID:739s+4ap0.net
1cのエリンシアのスキルで味方を成長させたらCCSや4c樹のスキルって発動するの?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a67-7HYI):2017/05/21(日) 01:09:42.51 ID:pBzO0joC0.net
ccsは使えるとエリンシアに書いてあるだろ?
クラチェンと成長は別物だから樹のは使えない
使えるならジョフレみたいにレベルアップか成長した時と書いてある

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/21(日) 01:22:26.94 ID:YCpM/rgma.net
最近全然使ってないのに漆黒4枚あるから
早く1cゼルギウスを公開してちょうだい
漆黒にCC可能なやつを頼む

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/21(日) 01:26:52.25 ID:eFFuRvdR0.net
確か5cの方の効果は使えるはず

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/21(日) 01:59:29.76 ID:eWjMmfh50.net
漆黒は主人公に出来てもスクリミでおkなのが悲しい

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/21(日) 02:01:15.94 ID:1yHXRlqK0.net
俺の知ってるスクリミルは攻守100にもならないしオーブ二枚割も射程1-2も持ってないし2コスト以下の必殺で死ぬぞ?

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d3-yB0B):2017/05/21(日) 02:03:34.66 ID:HaXvz+/V0.net
漆黒にCC可能な1cゼルギウスが追加されたら5cエリンシアで突然エタルド飛ばしはじめる漆黒ハウスごっこやりたかったが
エリンシアのスキルだとゼルギウスから漆黒にはCCできんように予防されてるんだな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/21(日) 02:36:43.43 ID:eWjMmfh50.net
漆黒主人公で黄色と組めば毎ターン100も行けるのかそう考えると未来あるな

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/21(日) 03:01:32.07 ID:1H+LWjPe0.net
漆黒になれるゼルギウス……落ち着いて考えると、6cになる前段階で4cあるし、遅さもエタルドが全部ひっくり返すと思えばかなり強いな
動きとしては徹底してオーブ割らず、或いは暗闇ガン積みして相手の手札削りつつ6cに乗るまで耐える
乗ったら下級の必殺無視してエタルドぶん回して一気にオーブをぶち割るスタイルか。100の攻めと受けに物を言わせるスタイル嫌いじゃない

これに暁の決戦時の漆黒来ると思うと怖いな。そっちは月光とかあってLV5で主人公攻撃したら五人とかぶっ飛ばすんだろ?原作も守備無視チカラ5倍のインフレだったし

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff91-y0P4):2017/05/21(日) 03:34:09.45 ID:Q0+Lq0YP0.net
漆黒主人公はコンセプトがハッキリしていて面白いそうだからやってみたいんだよなぁ
多分ゼルギウスからしっこくにCCするのにLvSが必要になる可能性もあるから実際にはもっと難度高いだろうけど

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-B9Q5):2017/05/21(日) 08:03:05.84 ID:4rW9xvUla.net
それ良いな
Lv3でこのユニットのユニット名に漆黒の棋士を追加するとか面白そう

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-o22e):2017/05/21(日) 08:25:46.76 ID:e9UNvLe0d.net
漆黒の棋士「王手」

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/21(日) 09:02:23.34 ID:rlsc1J2w0.net
あなたは相手と将棋で勝負する

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/21(日) 09:49:37.40 ID:yq+i+RP10.net
悪いが……今の相棒はこいつだ(将棋盤を取り出しながら)

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb8e-YXyK):2017/05/21(日) 09:56:35.64 ID:83Q0DfgT0.net
izuka氏の年賀状思い出した

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/21(日) 10:12:27.87 ID:dFAumsiwa.net
ウィクロスの企業関係者大会だとベイブレード勝負で勝てばダメージ無効に出来るっていう追加ルールがあったみたいだけど、サイファにも何かそういうの無いかなw

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-TE33):2017/05/21(日) 10:17:37.23 ID:KJZjbxI+d.net
5・7・5でうまいこと言ったら撃破無効

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/21(日) 10:23:01.61 ID:eFFuRvdR0.net
白カムコ
チキノノエリーゼ
ニノマルス

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cec2-VhVW):2017/05/21(日) 10:52:38.31 ID:jIjNyJxF0.net
話に乗り遅れたけど
ルキナみたいに、漆黒としても扱うゼルギウスだとエリンシア使えるけど
サムトーみたいに、ユニット名違うけど漆黒にレベルアップできるゼルギウスなら
エリンシア使えないからそれでいいんじゃね

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/21(日) 12:12:17.55 ID:SQO/RJt00.net
原作エアプ勢ぼく
時々漢字が読めない

金鵄武者って調べるまで読めんかったよ…

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/21(日) 12:17:26.84 ID:8y/hjwdZd.net
ルキナキヌという電波を受信したが強い気がしねえな。

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fd9-smpN):2017/05/21(日) 12:24:38.80 ID:v+3nRDZc0.net
暗黒皇帝ハーディン好きだから組みたいんだけど1から組むとなると必要なカードとかあるかな?
調べてみたところティアモが相性いいらしいけども最初は単色で組んでみたい

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/21(日) 12:25:06.48 ID:6ifUFpAt0.net
原作やってても読めないよー

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/21(日) 12:33:17.86 ID:8y/hjwdZd.net
高いところで言えば
4cシーダ 5cチキが必要だと思う

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8c-o22e):2017/05/21(日) 13:02:41.96 ID:a9TLNPuM0.net
神将→ヴァンガード
神竜騎士→リンドブルム
神射手→サジタリー

こんなん読めるわけないわ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb8e-YXyK):2017/05/21(日) 13:23:26.72 ID:83Q0DfgT0.net
暁のルビ振りのセンス好き

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/21(日) 13:25:46.12 ID:eWjMmfh50.net
赤って手軽な運び手居ないしとりあえずレナさん入れる位しか思い付かない

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-B9Q5):2017/05/21(日) 13:33:02.53 ID:jeS6B2Fka.net
ハーディンと共にいる草原の運び手をお忘れか?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/21(日) 13:36:08.66 ID:6ifUFpAt0.net
5cハーディンの生贄ってこれ4cヒノカと飛行ユニットいればもしかしてノーコスト?

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/21(日) 13:37:04.33 ID:SQO/RJt00.net
コストとして撃破できなくなるからむしろ飛行を生贄にできなくなるんじゃね?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/21(日) 13:38:19.42 ID:eLXbFrYEd.net
3cベルカみたく結果的に破壊とかは無効化できる

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/21(日) 13:38:53.67 ID:N2KQsymNd.net
馬(ホース)

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/21(日) 13:39:37.49 ID:6ifUFpAt0.net
やっぱ無理か
世の中上手くいかねえ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/21(日) 13:48:40.50 ID:eWjMmfh50.net
屍ハーディンとか作る人居ないんかな

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb28-g8s4):2017/05/21(日) 13:50:31.79 ID:RmVCF5sS0.net
コストは払えない状況だと発動できないけど効果は実行できなくても発動できると覚えておけばOK

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-B9Q5):2017/05/21(日) 13:55:41.88 ID:jeS6B2Fka.net
ハーディンの場合屍湧かせた所で…何だよな

ハーディンは速攻でオーブ叩き割るか、ニーナとかで持久戦に持ち込むかの2通りの戦い方が思い付くな
原作愛特化ならオレルアンズ全投入デッキも面白いかも

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/21(日) 14:10:57.69 ID:1H+LWjPe0.net
>>73
じゃあ任天堂つながりで、ゼル伝より宝箱クジとか
当たりを引いたら次の開始フェイズ5枚ドロー、ハズレを引いたらお代として手札を一枚デッキボトムでって感じに
或いはマリオ繋がりで制限時間内に各所に隠された赤コインを探し出し、8つ全部見つけたらオーブ6からスタートとか?
そう言うことじゃない?うん、考えてるうちに気づいた

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/21(日) 15:12:37.85 ID:SQO/RJt00.net
誰か屍シャナンとか組んでみてくれないかな…

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b56-H+6d):2017/05/21(日) 16:01:21.23 ID:+3vbl6TF0.net
屍入りシャナン主は意味不明だけど屍王主のシャナンは強いよ

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0305-j0zT):2017/05/21(日) 16:32:54.53 ID:UTZD5h0d0.net
ソードエスカトス
剣  聖

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/21(日) 16:36:30.14 ID:U5BPPMtCa.net
>>95
ギムレーが稼いだハンドを全部シャナンに変えるのか。面白いが、それならギムレー主の方がまだ回るな

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-CbI8):2017/05/21(日) 17:20:27.88 ID:ZLgypE/md.net
ディアドラがトレンド入りしていたが関係なかった

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/21(日) 17:24:42.38 ID:eLXbFrYEd.net
屍の脇ならラクチェの方が強いぞ!

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8e-ysFl):2017/05/21(日) 17:26:08.35 ID:83Q0DfgT0.net
お馬さんのほうですね

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fd9-smpN):2017/05/21(日) 17:26:39.71 ID:v+3nRDZc0.net
ハーディンについての質問の回答ありがとう!
とりあえずオレルアンズとニーナとシーダとチキを揃えてみる
5Cが多くなりそうだけどチキって何枚くらい要るのかな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/21(日) 17:34:42.08 ID:eLXbFrYEd.net
シーダあるなら2枚でも良いかと

ガチャログでググれば仮想デッキ組めるからまずそれで組んでみてから買うと良い

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-cNvw):2017/05/21(日) 17:41:19.20 ID:dFTiEWTad.net
ディアドラが3着に来てればニノ4枚買ってた。
まぁ馬券は取れたからジョフレ4枚買ってきた。

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb8e-leXc):2017/05/21(日) 17:57:52.70 ID:83Q0DfgT0.net
>>104
サイファに競馬ってまた財布が爆ぜ散りそうだな...

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-cNvw):2017/05/21(日) 18:49:08.19 ID:dFTiEWTad.net
>>105
G1だけ、1000円迄って決めてるからね。
年にG1は20レースくらいだから全部負けても約2万のマイナス

ニノ4枚普通に買えるなw

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-qKRX):2017/05/21(日) 18:50:45.44 ID:qXqT2Pmod.net
ニンドリに下級ジェミー載ってるの今知った

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/21(日) 19:00:44.06 ID:SQO/RJt00.net
ジェミーちゃん1cあるの?
あるなら主人公にしたい

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-y0P4):2017/05/21(日) 19:04:03.93 ID:bBO+NyGy0.net
>>108
天罰が自爆じゃなくなるしつよそう

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb8e-YXyK):2017/05/21(日) 19:05:06.00 ID:83Q0DfgT0.net
>>106
箱剥くのも競馬するのも根っこは同じだししゃーない

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8c-o22e):2017/05/21(日) 19:05:24.80 ID:a9TLNPuM0.net
今日アイク主と戦ってたんだけど回避も必殺も全然
打ってこなかったんだが
アイク主ってアイク大量に入れる分必殺とか打ちやすいんじゃないの?

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f30d-G2j2):2017/05/21(日) 19:10:31.79 ID:LVw4+kux0.net
まず支援に失敗します
次に支援に失敗します
さらに支援に失敗します

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb28-g8s4):2017/05/21(日) 19:15:18.14 ID:RmVCF5sS0.net
多く入れたからといっても手札に来ない時は来ないし…

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8c-o22e):2017/05/21(日) 19:47:31.53 ID:a9TLNPuM0.net
アイク使ったことないけどそんな事故るのか

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/21(日) 19:57:36.54 ID:p3z/QXF50.net
>>111
単純に手札にアイクが来なかったって説が一番有力だろうけど、
アイクはアイクで何度もccするわけだから自力でcc重ねれば重ねる程回避札は劇的に減っていくぞ。

逆に言えば相手が自力でccした回数をしっかり数えておけば主人公フルパンする際の攻め時の判断材料としてとても有益な情報になる。

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-4+kY):2017/05/21(日) 20:18:41.99 ID:uj/Gy8X+d.net
アイクは5枚以上主人公のレベルアップに使うから、言うほど回避札ないよ。リバースは成長と天空に使うからライブで回避札を退避から拾う余裕もない。

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a67-kvD5):2017/05/21(日) 20:29:57.07 ID:pBzO0joC0.net
だがそれも過去の話

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/21(日) 20:32:46.42 ID:p3z/QXF50.net
>>117
ニノ筆頭に回収手段や無リバドローソース増えたからね。
ただそいつら偶々引けなくて自力成長しまくったアイクは悲しいくらい回避無い場合もある。

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-qKRX):2017/05/21(日) 20:33:15.64 ID:qXqT2Pmod.net
今なら花嫁リズ使えばいいんじゃね

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cec2-VhVW):2017/05/21(日) 21:39:31.82 ID:jIjNyJxF0.net
そして脇の戦闘でリズをめくる

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db27-bwHs):2017/05/21(日) 21:52:33.19 ID:gKZIETnb0.net
嫁リズはつかうなら3cランドか次点で4cセレナかなぁ。



>>104
馬連オメ!

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/21(日) 22:02:11.88 ID:4MG4j0O20.net
結局手札削るから主人公たくさん入れてるなら神速回避するのと変わらないしな
本当に主人公ワントップで立って主人公しか戦闘しないなら支援のためだけに入れてもいいけど

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/21(日) 22:22:19.52 ID:yq+i+RP10.net
ウードの支援事故防止に入れてるな
フレーバー的にも良い

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa53-qNJj):2017/05/21(日) 23:26:20.06 ID:HhF+8DwJ0.net
アイク使うとアイク以外中々出せないし出してもアイクに届かないからと狙われまくってすぐ沈むんだが何か相性良いユニット居るかな
天空当てる為に女ルフレとか入れてたけどちょっと微妙だった

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/21(日) 23:38:33.54 ID:Fgh3Ux6l0.net
4cエリウッドで積み込み引きずり天空が一番手っ取り早いんじゃないか支援失敗しないし
後はスカディ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/21(日) 23:40:29.37 ID:yq+i+RP10.net
アルヴィスもいいぞ
上下とも持久戦に強い

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/21(日) 23:51:48.57 ID:eFFuRvdR0.net
お財布に優しいの選ぶなら
天空のコストで使った裏絆をハンドにできるミコトも良いな

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/22(月) 00:13:55.88 ID:gj0ca21G0.net
1cアルヴィスにはお世話になってるなあ
便利便利

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aa53-qNJj):2017/05/22(月) 00:36:55.38 ID:DdRkrkNx0.net
thx
エリウッド(とニノ)は使い過ぎて少し飽きてたからアルヴィス入れてみる

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/22(月) 01:20:03.47 ID:NvrdLpCx0.net
>>127
スカディに変身できて竜脈で出せるタクミとも組み合わせられるのもポイント高いんだこれが

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-smpN):2017/05/22(月) 10:54:46.39 ID:MZWemuyXd.net
SRアルムとセリカ何円コースかなあコレ
安くすめばいいんだけど

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/22(月) 11:00:49.01 ID:jFxejQI70.net
セットで最大効率のアドバンテージと考えると単独だと少々微妙な上5cって事もあるし15くらいで収まりそう

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/22(月) 11:06:20.25 ID:3kZNtCtoa.net
黄色単色は相変わらず支援20ばっかりになるのといい感じにリバースして美味しいのが少ないなぁ構成むずい

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-kEYn):2017/05/22(月) 11:08:00.02 ID:3Hp38xJXd.net
他のSRとの兼ね合いもあるけど初動がセリカ1200、アルム800
アルムはジリジリ値下がりする
みたいな予想してる

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/22(月) 11:09:57.77 ID:EWZT3rCJ0.net
ほぼ赤単、少なくとも赤主人公じゃないとサブに入らないこと考えると
1000円代前半で推移しそう
初動というか最高値とか、環境取れた場合は結構高くなるかもしれないけど

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cec2-VhVW):2017/05/22(月) 11:23:21.79 ID:A8Pkic1p0.net
ナバールアルムつばさが流行った場合は値上がりする可能性があるな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-0lxK):2017/05/22(月) 11:33:46.31 ID:TPYWUvV8d.net
性能的にはアルム1200のセリカ600くらいだと思うけど、ユリアとか見る限りまともな値段はつかないだろうな

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6f67-qUxX):2017/05/22(月) 11:38:28.95 ID:yuh16UcC0.net
まだトップレアは来てないからそれ次第でもある
エコーズはコレクター目的の人もいるだろうし性能相場より高めだろうなあ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdea-wJk0):2017/05/22(月) 11:58:35.05 ID:Y6CzQgJEd.net
>>133
ラナとかなかなか良いぞ

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af6c-GzPn):2017/05/22(月) 12:24:09.37 ID:bEV6XMdS0.net
聖王もいい性能してるのに値段が低めだからなぁ
値段に関しては最早わからないわ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-PZTw):2017/05/22(月) 12:34:52.77 ID:zzMUhocE0.net
シルクさんショップで買い漁らなきゃ…
買い漁るって言っても欲しい人の手元に行く様に4枚は残すんだけどね

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H2f-PCQh):2017/05/22(月) 12:39:30.80 ID:uny3BdCWH.net
SRミストの微妙な値段は何なんだろう

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/22(月) 13:15:13.06 ID:BnCkjhKxa.net
4枚ぽっち残した程度で何を善人ぶってんのw

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/22(月) 15:56:11.22 ID:ljbX01510.net
地区予選のやつって仮に都合が悪くなっていけなくなった場合やうっかり登録し忘れたりしたらどうなるんだろう

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/22(月) 16:09:00.62 ID:e/I/CcHmd.net
登録忘れは無効だろ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83cb-kcku):2017/05/22(月) 16:44:58.11 ID:FMcoIWqT0.net
クレーベSRはよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-jwNf):2017/05/22(月) 17:02:00.49 ID:TauPdENSp.net
声優も人気ある人使ってるしシナリオでも重要だしクレーベSRはマジでありそう

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdea-wJk0):2017/05/22(月) 17:02:45.81 ID:WY6vaL69d.net
グレイw
強いかは置いといて絶対面白い

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83cb-kcku):2017/05/22(月) 17:05:08.57 ID:FMcoIWqT0.net
えええグレイSRかよ
魔戦士ループ再現わろた

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-H+6d):2017/05/22(月) 17:05:14.46 ID:Wdfh9uRYd.net
グレイSRかぁたまげたなぁ…
この絵師は3弾カムイ以来やね

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/22(月) 17:05:26.27 ID:dUhs0C+l0.net
まさかのグレイSRか…ラクチェが泣くようなスキル持ってんな

村人ループは主人公ならスキルがしょぼくなる代わりに一生80になるのか

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/22(月) 17:06:44.51 ID:ljbX01510.net
グレイSRとは思わんかった、魔戦士来るならセーバーかと
主人公だと3T目に5cに乗って、次のターン1cに乗れば80(自ターン90)なのか

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-TE33):2017/05/22(月) 17:11:14.26 ID:jh1REk7sd.net
魔戦士をSRにしたくてGLAYに白羽の矢が立ったのかな?エフィSR無かったから村人からは出ないと思ってたなー
派手さは無いが地味に強そう

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f7f-+Mvj):2017/05/22(月) 17:13:23.82 ID:TLqPfjP50.net
1cは普通だけど5cの顔なんかワロタ

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/22(月) 17:13:39.80 ID:FangYlBud.net
グレイ、それなりに強いし楽しそう

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdea-wJk0):2017/05/22(月) 17:14:59.71 ID:WY6vaL69d.net
セレナと合わせたいなこれは

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/22(月) 17:17:36.29 ID:FangYlBud.net
これccしてもませんしループの効果消えるのか?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6763-XC2X):2017/05/22(月) 17:21:13.73 ID:YkMH/SlW0.net
魔戦士ループは出撃コスト2以下対象のサポート受けられるようになるな(セティとか)
同時にグラディウス等で吹っ飛ばされるようになるが

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/22(月) 17:23:04.66 ID:gj0ca21G0.net
グレイSRって聞いてよっしゃ暗器強化やって思ってしまった
白夜入ってないの知ってるのにね

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cbb0-qfAx):2017/05/22(月) 17:25:15.92 ID:TxhlhEFv0.net
暗夜王を主人公でよく使ってるからグレイが流行ると面倒だな

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMea-icqO):2017/05/22(月) 17:27:56.62 ID:SwT9nlGqM.net
村人デッキ最強かもしれんね
上はターン1ついてないから村人が2体いればあとは1リバで
100達成出来るな、先に90で殴ってその後100になる必要はあるけど

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMea-qfAx):2017/05/22(月) 17:30:26.84 ID:p2yPAda4M.net
同色なら4cつばさや1cシーダあたりかな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/22(月) 17:32:54.05 ID:gGEpfbe30.net
マルス凱歌なら守り固めながら2回殴れちまうんだ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cbb0-qfAx):2017/05/22(月) 17:34:06.76 ID:TxhlhEFv0.net
緑と合わせてミカヤとかも相性いいかもしれん
魔戦士5cだから2cミカヤのドロー効果使えるし

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d3-yB0B):2017/05/22(月) 17:35:05.92 ID:fFdO9WXG0.net
グレイ(バレn)とエフィのカードNoから推測するとロビンクリフのどっちかが3種類枠あるのか
グレイ同様強制加入で会話に入ってくるロビンが3種で最上級ありかな

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/22(月) 17:38:28.96 ID:SnkjD/JLa.net
>>161
起動型スキルだから別に最初から100で殴って良いのでは?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83cb-kcku):2017/05/22(月) 17:39:06.13 ID:FMcoIWqT0.net
クリフが魔道士でグレイが魔戦士だからロビンは弓だな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db27-PorY):2017/05/22(月) 17:50:32.11 ID:2lX55HJ20.net
未行動にするのと射程2を得るスキルが一緒になってる都合上
1回目の攻撃は射程2にはできないってのは地味に注意すべき所かもな

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/22(月) 17:54:45.01 ID:ljbX01510.net
>>165
ロビンはアーチャー確定してたし、アーチャー→スナイパー→ボウナイトになるからロビン3枠は充分あり得るかもね
クリフは魔道士→賢者の2枠だろうし(DLCのオーバークラスは除外)

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-g8s4):2017/05/22(月) 18:00:37.07 ID:k7yWcYq0a.net
今回ユニット名指定の効果多くてわかりやすくていいね

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-m7VN):2017/05/22(月) 18:02:04.16 ID:kex+3zppp.net
でも傭兵グレイはないんだよな…
と思ったけど剣士グレイがSTならあるかもしれないのか

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-j0c2):2017/05/22(月) 18:02:07.55 ID:xQwkuDFKa.net
移動にコスト指定はあるけど前衛後衛の指定がないのはいいな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-ZyUp):2017/05/22(月) 18:07:50.60 ID:asI8dvxtp.net
ニンドリ見たけどイグレーヌ撃破で味方移動って微妙すぎひん…
モウディは良さそうだったけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/22(月) 18:14:20.13 ID:gGEpfbe30.net
味方移動ってさすがにイグレーヌ自身含むよね?モゥディの性能は気になるな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad9-yB0B):2017/05/22(月) 18:17:59.04 ID:5qKhATBA0.net
何回も「いけてる構え」しなおして戦闘力上げまくるの草

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-ZyUp):2017/05/22(月) 18:19:30.32 ID:asI8dvxtp.net
>>174
モウディは3cの7010で自分が前衛なら相手の主人公以外の前衛を移動、ターン1ノーコストだった
イグレーヌは前衛の味方、とだけだったはず

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/22(月) 18:27:05.96 ID:gGEpfbe30.net
>>176
モゥディいいね
2c一枚のみパターンかと思ったけど1cもありそうだな

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 18:28:35.28 ID:l9Oz7upSa.net
ぶちかま天空楽しそう
ただ支援値が…

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hc2-Fype):2017/05/22(月) 18:38:30.32 ID:MCC8b77hH.net
>>175
ネトゲでモーション連打で煽る奴を想像した

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 18:46:25.67 ID:Y3/ukaiMa.net
>>171
剣士グレイなら生放送で公開されてなかったか?
確か3/2戦闘力70で女がいると移動できないやつ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c35f-q+f/):2017/05/22(月) 18:50:21.97 ID:JihBLK940.net
SRグレイアゴのせいで学園ハンサムっぽく見えてしまう

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qfAx):2017/05/22(月) 18:59:45.03 ID:rWzzGDVnd.net
今更だけどパックのトップ絵が最高レアじゃなくて
ハイノーマルとかノーマルのカードゲームって珍しくない?
そんなことない?

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/22(月) 19:00:56.26 ID:AQEyndkE0.net
スリーブが低コスト低レアリティなのも珍しいと思う

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/22(月) 19:06:41.11 ID:Dv7NnaD70.net
どうでもいいけどませんしループをカードゲームでも再現したの好き

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 19:07:51.26 ID:ItPgM40xa.net
赤で抵抗の紋章って何気にかなり嬉しいわ
生贄に最適

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/22(月) 19:09:56.35 ID:xvW391lY0.net
主人公なら魔戦士から1cに戻って常時80になれるのは楽しそうだし面白そう

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/22(月) 19:13:04.91 ID:jQDEmqSR0.net
主人公が高戦闘力かつ赤の低コスト効果の条件を満たせるのはいいよね

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-SEXz):2017/05/22(月) 19:15:13.85 ID:y0J8jzGOa.net
ませんしループなんてつかいませんし

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/22(月) 19:19:31.21 ID:NvrdLpCx0.net
グレイは魔戦士ループか、クロムとかと絡めて悪さできないかな?シャナンで100→100→70も楽しそうだ
地味にエフィもコスト対象に入ってるのは個人的にナイス
原作だと支援的にも既存の村人とエフィに繋がりないからこういう所で繋がるのは嬉しい。例え一方的でも
実質FSで100打点の連続行動か。リバコス使えば軽減可能と、うんスキルコストでユニットの行動を潰すんだからこれくらいのリターンは欲しかったよね
何故これをオグマで出来なかったのか……1弾裁定?コスト対象に縛りないから?オグマサポはよ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/22(月) 19:22:59.97 ID:FangYlBud.net
1弾発売前は避けたらおしまいのダブルブレイカーが強い扱いだったっぽいしな

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/22(月) 19:42:26.16 ID:WhMO4DkJ0.net
アルといい自前で再行動するユニットが増えて面白くなってきたな
剣士は回避不能や連続攻撃って形で特化していくのかね
斧の特色?んまあそう、よくわかんなかったです……

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0a50-g8s4):2017/05/22(月) 19:46:39.91 ID:u40RXliA0.net
斧はシャーロッテやヘクトルみたいなバ火力路線じゃないかな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-Iq02):2017/05/22(月) 19:52:04.90 ID:fItSiehv0.net
リリーナは斧使いだった…?
成長率的には似たようなもんか。

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/22(月) 19:55:30.06 ID:dUhs0C+l0.net
リリーナも次代が違えばバーサーカーでボルトアクスを振り回していたかもしれない

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b56-H+6d):2017/05/22(月) 19:55:36.21 ID:cBbDLtaa0.net
改めて見るとSRオグマってすげー弱いよな
3体寝かせる時点で相当テンポロスしてるのに、その渾身の一撃も回避されたらおしまいってリスクリターン釣り合わなさすぎよね

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-y4Zz):2017/05/22(月) 20:06:30.34 ID:rABgxETE0.net
バレンシア産グレイなかなか面白い性能してんなー

単体でも3リバで再行動だからPRアイラみたいなもんやな

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca03-HnwS):2017/05/22(月) 20:13:50.71 ID:v1fijHL90.net
何故セーバーじゃなくてグレイと思ったけどセーバーだとスタートが傭兵だからか
主人公交代や村人ループといった外伝の特徴的な要素を上手く再現してて好印象

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-i/UT):2017/05/22(月) 20:19:36.51 ID:G5trSk/aa.net
ジェミーのR+があったら嬉しいな
台詞はもちろん「ちょぴっ」で

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/22(月) 20:27:48.79 ID:G6//+56B0.net
覇者勢は今更新規絵でカードが出ただけでも嬉しいのにジェミー1コスまで実装か…
ありがてぇ…

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b94-rE0G):2017/05/22(月) 20:29:32.01 ID:uv3Mq6Ky0.net
イグレーヌ産廃なのか・・・
このゲーム追加の見込みがないキャラに限って酷いカードにする傾向ないかい

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 20:31:53.17 ID:IB0J3w50a.net
>>195
あれはあれでST3cオグマの後続っていう立派な仕事があるからあれで良いってのがまた辛い。あれ以上強くするとオグマじゃなくなるんだ
単品と言うか主軸にすると酷いレベルだがウィニーオグマの締めで考えると
届かなくなった連中をコストにとどめの一撃
ウィニーの猛攻さばくのにハンド使い切ってるから100打点は大体通る
仕留めきれなくてもオーブWBだから後はない(オグマも同じだが)
って感じだから1弾のカードで考えるとあれでちょうど良いって言う

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/22(月) 20:35:51.72 ID:z78ENZ7Fa.net
支援10のリスク負ってまでわざわざ弱い方に乗り換えてどうするんですかね…って印象

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 20:42:12.57 ID:IB0J3w50a.net
>>202
それが一番痛いのが4cオグマ。3cの後続が一番の使い道なのにそれすら微妙なんだ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-PCQh):2017/05/22(月) 20:45:47.91 ID:8VCGj0Cbp.net
村人ループはほぼネタスキルだな
使ってみたいけども
リバース使い切って相手に祈りを絶対されたくない場面で乗せるくらいか…?
100超えで再行動も付いてるってのは派手でいいね

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-y0P4):2017/05/22(月) 20:51:51.09 ID:gj0ca21G0.net
ジェミー1cあるのか
主人公にしなきゃ

ジードが主人公の戦闘力10でもいいからあげられると完璧なのだがまあ無いだろうな

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/22(月) 20:52:53.16 ID:L8CoJD0r0.net
ジェイガン系以外の初期上級組ってサイファじゃ大抵微妙か悲惨な性能してる気がするんだけど何か強いのあったっけ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-H30Z):2017/05/22(月) 20:54:26.62 ID:9SppaTokM.net
ミネルバとかシリウスとか

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-PCQh):2017/05/22(月) 20:54:43.04 ID:8VCGj0Cbp.net
1cジェミーのスキルチョピ(ハート)で敵撃破は面白すぎる

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0686-kvD5):2017/05/22(月) 20:54:43.81 ID:NhMtQ+ml6.net
>>195
4cオグマは必殺札切らした下級をコストに80で殴るのが常だったろ
100で殴る人とか見たことないわ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-E8/R):2017/05/22(月) 20:59:39.40 ID:D/AGZRtNa.net
マルスの後ろで暇してる姉さんや三姉妹ひねって100
懐かしの1弾赤単デッキはそんな感じで組んでた

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/22(月) 21:04:22.89 ID:z78ENZ7Fa.net
2年近くサイファやってるのにSRオグマ使われた事が一度もない

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/22(月) 21:07:42.67 ID:HF2CbKBM0.net
イラストはかなりカッコいいと思うSRオグマ
なんかスーパーサイヤ人っぽいけど

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-Mktm):2017/05/22(月) 21:13:42.09 ID:cpre79w/0.net
90出れば殴り殺せた初期と、100オーバーで耐えられる今の環境とで性能比べられても…

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aacf-JFXm):2017/05/22(月) 21:16:44.25 ID:fU/jpO4e0.net
>>156
1cもすんなり入れられる性能だしかなり相性いいよな
セレナは花嫁リズもガン積みしたいから全体的な支援値の不安は残るけど

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/22(月) 21:21:23.90 ID:xvW391lY0.net
似たような効果のラズワルドは寝かせた女性キャラを起こせるというリターンがあるからなー


飛行セツナと組んだら中々強かったけど、オグマは寝かせまくってダブルパンチってのが終盤とかだと腐る事があるから使いづらい印象がある。

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-Iq02):2017/05/22(月) 21:39:52.59 ID:fItSiehv0.net
>>206 シグルドキュアンシャナンあたりの聖戦組は
値段はともかく十分強くね?

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/22(月) 21:40:58.38 ID:IB0J3w50a.net
>>215
ラズワルドと言えばリアーネと組み合わせる構築見て感動したな。正直言えば猿真似で組んだデッキを今も弄ってるが
支援弄って、歌舞紋章で何度もリアーネを起こして3リバ3回集とかもやったが
やるのに手札を3枚消費という意味がないことに気づいて難航中。ラフィエル来るから無理に歌舞狙わず黄色と組ませて見るかと思案

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/22(月) 21:55:22.24 ID:WhMO4DkJ0.net
>>216
そいつら育つジェイガンだから……

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/22(月) 21:58:29.34 ID:z78ENZ7Fa.net
>>206が言いたいのはアストレアとかバジーリオとかの下級がない3c連中の事では

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/22(月) 21:58:36.83 ID:fEghpmrcd.net
ティーナマダー

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/22(月) 22:10:19.47 ID:G6//+56B0.net
>>219
再三収録されてカスみたいな性能のリンカはどうなる
と思ったけど互換とはいえ1コスは優秀か

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/22(月) 22:12:31.91 ID:uhoj0Ivqa.net
>>217
空の祝福はターン1回だぞ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/22(月) 22:14:23.51 ID:jFxejQI70.net
>>221
旧3cリンカはやれる子やぞ!

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-kvD5):2017/05/22(月) 22:29:58.86 ID:5jZ8xsH90.net
このグレイってさあ、エリンシアかサナキのスキルで成長させれば最速1ターン目に攻め90守り80の主人公にできるんじゃね?
(退避には必殺とかで落として)

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/22(月) 22:31:48.38 ID:gGEpfbe30.net
>>224
よく読め
成長じゃなくて5cから1cにレベルアップだ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/22(月) 22:32:16.49 ID:NvrdLpCx0.net
>>222
そういやそうだった。人前でやる前で良かった
ならやっぱリアーネシェイドミドリコ3リバ3回収が正解か正解か……んーこのどっこいどっこい感

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6763-PZTw):2017/05/22(月) 22:32:20.58 ID:UoJgoSsJ0.net
レベルアップと成長を理解できてない多さを見るとルール的に悪いんだろうなって

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/22(月) 22:32:51.11 ID:LNennfYd0.net
CCと成長とレベルアップは別

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-qfAx):2017/05/22(月) 22:34:06.25 ID:bG5ZlY/Bd.net
>>227
スターターの説明書にしつこいぐらい書かれてるし緑使ったことない人が適当に言ってるだけな気がする

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-kvD5):2017/05/22(月) 22:41:30.57 ID:5jZ8xsH90.net
>>225
いや、それはそうなんだけどエリンシアのテキストにも「成長させたユニットはレベルアップしているユニットとして扱う」ってあるからレベルアップはしてるカウントじゃないの?
無理だとしたら「5C」からのレベルアップとはカウントされないのかもしれんけど。
間違ってたらスマン

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/22(月) 22:47:25.59 ID:AQEyndkE0.net
レベルアップか成長か以前に
5cから1cになったときだから2ターン目は無理では

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/22(月) 22:48:09.48 ID:AQEyndkE0.net
2ターン目じゃなくて1ターン目か

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/22(月) 22:48:56.96 ID:NvrdLpCx0.net
>>230
んにゃ違うよ。LVUPってのは出撃の派生だから成長とは完全に別であくまで1cグレイが成長してLV2になっただけで5cからLVUPした訳じゃない
ぶっちゃけると、下に重ねたカードの位置は自由に変えられるから後入れは意味無いのだ。ただLVが上がっただけなのだ。

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/22(月) 22:56:37.77 ID:P9A5zy7ua.net
なんか1cグレイのテキストに違和感があると思ったら、そういう事か
成長やサナキで条件を満たしてしまわないように、しっかりトリガーをレベルアップ時に固定してるんだな

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a6c-ZXh1):2017/05/22(月) 23:01:31.15 ID:5KVsf5Hj0.net
たしかに回りくどい表現には感じた

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aacf-JFXm):2017/05/22(月) 23:05:04.39 ID:fU/jpO4e0.net
戦闘力90-80が2ターンで出てきたら環境壊れちゃうしな

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/22(月) 23:07:07.26 ID:EWZT3rCJ0.net
レベルアップしたユニットとしては扱うけど
レベルアップした時は発生しないってことだな
レベルアップした瞬間が存在しないから
このテキストが「魔戦士からレベルしている場合」だと危なかった

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/22(月) 23:21:06.15 ID:P9A5zy7ua.net
>>236
既にオボロが近いレベルの事をやっているという恐るべき現実

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW caea-PCQh):2017/05/22(月) 23:28:06.39 ID:rKg/RLrk0.net
80の条件付きと無しでは次元がまるで違うわ

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/22(月) 23:29:48.76 ID:NvrdLpCx0.net
>>236
アズール「だよねーせめて敵撃破後限定だよねー」
ソレイユ「戦闘力90とか、構築縛りまでないとダメだよねー」

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/22(月) 23:37:57.66 ID:bk2UQo720.net
>>236
グレイ「2ターン目で90とか強過ぎるだろ...」
オフェリア「二つの時周りし時にはその力は過ぎたる力...」

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aacf-JFXm):2017/05/22(月) 23:45:59.95 ID:fU/jpO4e0.net
>>241
お前らは違うだろ

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/22(月) 23:46:19.99 ID:WhMO4DkJ0.net
4ターン目から90-80は普通に強いよな
アルテナと比べると1ターン遅れるのと本人がアドを稼げるわけではないが、
特攻を受けないし低コスト参照カードの恩恵受けたり被害にあったりする
実際やってみると面白そうだよね

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-qfAx):2017/05/22(月) 23:53:15.54 ID:UNTOyzlYd.net
80-80を目指すエディ
90-80にもなれるグレイ(バレンシア)

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 00:00:48.19 ID:SxbnzCV50.net
エディは完成の早さって利点もあるから(震え声)
マジな話最速後攻2ターンは経験ある

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/23(火) 00:11:05.46 ID:UGfUSfu60.net
エディは所詮80バニラで本人支援10、しかも8枚しかないってのがほんとに辛かった
ネフェニー使ってる時にも感じたけど、ただ単に高打点が出るだけというのは単調であまり楽しさがなかったな
好きで使ってる人には悪いが

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/23(火) 00:13:04.32 ID:op2r0FAp0.net
いつになるかはともかくまだ最上級の可能性が残されてるから…

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f35-cm4/):2017/05/23(火) 00:15:29.82 ID:JhlWE2k20.net
ネフェニーは脇にヘクトルが出てきてから面白さが増したと思う

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/23(火) 00:23:52.04 ID:A4n9JaNUd.net
いち早く実装されたカラドボルグ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a53-PCQh):2017/05/23(火) 00:26:50.42 ID:gtoOShJp0.net
カード名参照のカードってそういや初めてだな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca03-HnwS):2017/05/23(火) 00:29:37.10 ID:f3JZa7Pv0.net
ルキノデッキ考えてるけど本人よりエリンシアの枚数が多くなりそう
あと4cエリンシア4積み必須っぽくて地味に金かかるな

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 00:30:48.95 ID:SxbnzCV50.net
ルキノデッキはティアマトが欲しい

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fd9-smpN):2017/05/23(火) 00:37:14.07 ID:tJriMFFC0.net
屍王グレイという電波を受信した

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0305-j0zT):2017/05/23(火) 00:44:27.02 ID:T0Gijtzs0.net
屍王よく電波飛ばしてんな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a67-7HYI):2017/05/23(火) 01:10:39.16 ID:gfq62v1q0.net
電波飛ばしやすそうな冠かぶってるからな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 01:10:56.85 ID:SxbnzCV50.net
今更3cディアドラの強さに気づいた
あれ回収裏でも良いのな

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f35-cm4/):2017/05/23(火) 01:13:22.83 ID:JhlWE2k20.net
1Cで拾ってきてCCして回収とかできるのいいよね。

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cec2-alun):2017/05/23(火) 01:43:26.71 ID:ddEW27f/0.net
今回のグレイでグラディウス持ち二人が喜んでる
カミュが見え隠れしてる状況で1Cにレベルアップしないなんて話は考えない

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-HnwS):2017/05/23(火) 01:51:23.72 ID:CfcxYQg9M.net
質問なのですが、キヌの効果で出撃して、スキルを失った状態のジェイガンに対して、アルヴィスの悲しみの炎を使った場合ってどうなりますか?
意図的に狙わない限り発生しないような状況でしょうが、ふと気になったもので。

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f8e-leXc):2017/05/23(火) 01:54:54.99 ID:A7pAdjfn0.net
そもそもアルヴィスで除去するタイミングにジェイガンいないだろ

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-HnwS):2017/05/23(火) 01:56:21.71 ID:CfcxYQg9M.net
レヴィンとヒノカで守ったり、ロイドの効果でディアドラユリアが抵抗の紋章を得た場合に起こりうるかと思ったので。

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 01:59:11.03 ID:SxbnzCV50.net
まずレヴィンの効果が乗らない
ロイドの紋章ぱくりは自分だけ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-HnwS):2017/05/23(火) 02:03:15.70 ID:CfcxYQg9M.net
レヴィンについてはスキルを得られないことを失念していました。
自分の場にバニラジェイガンがいて、攻撃している自分の支援が村人、相手のロイドの支援がディアドラの場合は起こらないですかね?

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f35-cm4/):2017/05/23(火) 02:10:00.18 ID:JhlWE2k20.net
Q.426 (2016-10-21)
■ 『金毛の妖娘 キヌ』の『妖宴の戯れ』で出撃した味方は、
『導きの風 レヴィン』の『風魔法 フォルセティ』で<飛行>を得ることはできますか?
Aはい、できます。

運び手は持てないけど飛行は持てて、ヒノカで守れるはずだね。
アルヴィスの処理は・・・わからんけど場から離れた瞬間にスキルが戻って退避行きかなぁ?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 02:41:21.11 ID:SxbnzCV50.net
あり?
まじか勘違いしてたのこっちかすまん

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-HnwS):2017/05/23(火) 02:53:17.45 ID:CfcxYQg9M.net
お騒がせしてすみません。とりあえず公式の問い合わせフォームから質問してみることにします。
みなさんありがとうございました。

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/23(火) 02:57:46.22 ID:n+/iTF3h0.net
今度こそ赤に1c運び手が来ると信じてる

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0Hc2-Fype):2017/05/23(火) 03:34:42.35 ID:DwBxYLLXH.net
>>264
風の申し子で運び手得られる裁定を10/3に貰った
今はどうかは知らないけど
http://i.imgur.com/lFmnIfv.png

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f35-H30Z):2017/05/23(火) 03:44:32.44 ID:JhlWE2k20.net
へー、運び手もオッケーだったのか。知らんかった。
できないのならアイオテの盾みたいに新たに得ることも出来ないって書いてあるはずか。
ていうかそう書いてあると思い込んでいたw

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/23(火) 03:48:41.77 ID:erzSGSW/d.net
とりあえずキヌは早くエラッタかなんか食らってくれぇ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-qKRX):2017/05/23(火) 05:44:19.44 ID:n2yEG68Sd.net
>>267
ミラージュシーダ「…」

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 11:35:54.19 ID:XoKDDCq9a.net
屍王欲しくなったけど微妙に値上がりしてるのきついなあれ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-kEYn):2017/05/23(火) 11:55:15.72 ID:7E8aMC4Gd.net
キヌが嫌いすぎて上級カナスかユリウスを採用するか検討するレベル
本当はキャラに嫌いとか言いたくないけど

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-TE33):2017/05/23(火) 11:58:00.15 ID:BSQog+NHd.net
今でもキヌは相手ターンパンプするのは手違いだったと思っている

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-4+kY):2017/05/23(火) 12:07:57.68 ID:P5cpuTZod.net
キヌは1ターンに1回か、自分のターン中のどちらか書き忘れてるよな。てか、戯れもコスト後払いはひどい

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-0lxK):2017/05/23(火) 12:08:49.35 ID:dh436ixhd.net
エラッタかからないのが不思議なレベルだわな

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/23(火) 12:20:18.70 ID:rYYueyqRa.net
今は別に圧倒的キヌトップとかじゃないしな

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-Fype):2017/05/23(火) 12:47:48.61 ID:CQN9Ct9sd.net
キヌ使ってる身からするとマルスやミカヤとかの上級主体の盤面維持タイプに対して勝てない
高戦闘力に回避されて攻撃が通らないとドンドンジリ貧になるし相手ターンに10しか上がらないとかザラだし

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-+oXq):2017/05/23(火) 12:48:17.52 ID:8Y/0BjFLd.net
>>273
ユリウスのがいいよ。
一回ロプトウスで絆真っ黒にすれば戯れできないし
キヌをパンプするためには手札を2枚使わなきゃいけないからね。

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 13:09:08.03 ID:4AY1smc9a.net
キヌは牙ついてるからそのうち牙メタくるやろーと思ったら中々来ない
ギリ実用レベルなのが4cサナキぐらい

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/23(火) 13:14:20.46 ID:/gkSXIE00.net
ニンドリに乗ってた新規カードって
3cモウディ
イグレーヌ
1cジェミーだけ?
他にもあるようならポチろうかと思う

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/23(火) 13:39:14.61 ID:D1IELD5h0.net
ユリウスどういうデッキで使うのか気になるわ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/23(火) 13:58:14.32 ID:6fPesQENa.net
ユリウスが有効に機能する状況って既に半分勝確で、ユリウス無くても大体勝てるみたいな印象があるけど実際どうなの

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-Fype):2017/05/23(火) 14:02:48.15 ID:CQN9Ct9sd.net
ユリウス主組むと単色orタッチとかしか当たらない不具合をどうにかしてくれ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c667-NCEv):2017/05/23(火) 14:12:23.26 ID:cVXnhnpy0.net
ユリウスって中盤ジリジリやってる時にディアドラ主人公が投げてくるイメージ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 14:39:08.95 ID:c5k90PxCa.net
上級5cだけの主人公ってキツくない?
一応4cあるハーディンでもキツいと思うのに

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-qUxX):2017/05/23(火) 14:43:39.73 ID:qWPIrdS3d.net
両方5cのアルヴィスというやつがおってな

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-m7VN):2017/05/23(火) 14:49:06.65 ID:C8F0Fpgfd.net
ユリウス入れてるデッキは先手ならアホみたいに強い、後攻なら上で言われてる通り勝利を確定させる使い方になるって印象。

常々思うけどサイファは普通にプレイすると展開し難く維持も難しいからこそテンポが凄く重要で、それを最初から優位に進められる先行は有利過ぎると思う。

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/23(火) 14:51:33.05 ID:i4TKdonyd.net
後攻はマリガン一回増やしてもいいぐらいだと思うわ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 15:24:23.19 ID:u5K2LesJa.net
手札もう一枚ぐらい差があっていいと思う

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/23(火) 15:31:41.25 ID:rYYueyqRa.net
全部変えるんじゃなくて任意の枚数マリガンさせてほしい

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/23(火) 15:54:21.28 ID:pYzG2vA+a.net
確かに最近は展開力も上がってテンポゲーの面が強くなってきてるし、後攻側にもう少しメリットが付与されてもいいかなとは思う

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-y4Zz):2017/05/23(火) 15:57:29.11 ID:3ecdCzYv0.net
後攻は先に2点当てられるからテンポ取ってる(白目)

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-o22e):2017/05/23(火) 16:14:36.77 ID:5R+Vs86td.net
後攻の方が強いデッキってあんまり無いからな

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/23(火) 16:18:37.30 ID:Nzp9IXhR0.net
1cでも殴りたいファイナルインパクトオブジエンド型ウードとかは後攻の方がいいかな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/23(火) 16:20:55.18 ID:5+mp8M3Yd.net
ウードは後攻からだと最速2ターンキル見えるからな。

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f7f-+Mvj):2017/05/23(火) 17:01:36.74 ID:lLm939yE0.net
初期ガントのイメージのままクラスチェンジした絵柄だな

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PfR7):2017/05/23(火) 17:03:19.21 ID:fJT4UCZMd.net
ガントちょっと楽しそう…ってかHNか
そしてティーナ3枠確定か

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/23(火) 17:03:58.26 ID:8L6l8qhp0.net
まさにジェネラルって感じのスキル構成(あまり良くない意味で)

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/23(火) 17:06:30.79 ID:hgaehwELd.net
ターン開始時って未行動に置き換え、ドローする前でいいの?
どうやって仕込めばええねん

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-PCQh):2017/05/23(火) 17:08:33.06 ID:uydfxCQ3p.net
ガント弱いなあ
仕込むなら勇気紋章くらいしかない

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b67-zWGR):2017/05/23(火) 17:08:50.35 ID:BeYCy4I70.net
そこらへんはティーナがターン開始時の仕込みスキル持ってるんじゃね

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/23(火) 17:09:08.98 ID:5+mp8M3Yd.net
ルキナか勇気の紋章

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a0-m7VN):2017/05/23(火) 17:09:09.54 ID:GaDk7J010.net
4弾ルキナ使えば可能性が2枚になるか
相手ターン最後の防御に勇気紋章で仕込むかしか思いつかん

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-PCQh):2017/05/23(火) 17:09:12.32 ID:uydfxCQ3p.net
あと4弾ルキナくらいじゃね
もうあれは仕込むとも言えないが

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/23(火) 17:10:46.18 ID:rYYueyqRa.net
覇者のカードはトップで同名捲るコンセプトか?
何故だろう

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/23(火) 17:24:20.90 ID:Nzp9IXhR0.net
相手が最後に倒してくれるならルッツも二枚からなら選べるけど
あまりにも受動的すぎるし現実的じゃないね

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b5-kvD5):2017/05/23(火) 17:26:41.90 ID:jIFcSvh00.net
>>302
だとしたらニノ並みの高騰枠になる
捨てるカードをどこから仕込むのかにもよるが、ガント使わない場合そのまま引くことになるからな

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-m7VN):2017/05/23(火) 17:29:06.19 ID:Nzp9IXhR0.net
>>306
あんまり嬉しい理由じゃないけど
今後追加弾の可能性が低いから積み込める枚数を計算して強さ調整できるからとかかな?

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-m7VN):2017/05/23(火) 17:40:19.70 ID:C8F0Fpgfd.net
>>308
いや、めっちゃ弱くね?
サブ運用前提だとその効果発動狙うために1ターン維持しなきゃならないんだぜ?
その効果が強いならオーブ1枚撃破というデメリット(場合によっちゃメリット)はあるが2枚加えの更に通常ドローまで出来ちゃうエリーゼがサブでもっと使われるだろ。

っでこの手のタイプは主運用なら強くなるかもしれんがその主運用前提カードがニノ並みに高くなると思うか?

まあ出しただけで次のターン開始時に仕込むっていう効果自体が残るならば話は別だが。

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 17:40:46.46 ID:WkN8uDdza.net
>>306
無茶な賭けを続けて冒険してきたアルたちには一周回って似合ってる気がしたけどな、同名捲り

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-7HYI):2017/05/23(火) 17:51:09.16 ID:uPGIyPsfd.net
撃破された時に退避からトップ仕込むとかありそうな気がしてきた

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6763-XC2X):2017/05/23(火) 17:55:18.21 ID:7BY05PEE0.net
支援に成功したカードをデッキトップに戻すとかどうよ

はい支援X共がヤバくなりますね

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/23(火) 17:58:13.25 ID:+Ro7Ipj50.net
HNだし条件付きで攻守80、稀に100になるかもしれない程度に思っておいた方がいいか
ティーナに期待だな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-Mktm):2017/05/23(火) 18:23:42.14 ID:WqVb+plkd.net
アルにしてもガントにしても効果を確実に使うには回避札を捨てなきゃいけなくなるから微妙だよな。
せめて退避に送るかどうか任意にしてくれたら回しようもあるのに。

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0686-kvD5):2017/05/23(火) 19:02:01.30 ID:6ogcdwMr6.net
>>310
アルとガント両方に対応できるトップ操作って考えたら怖くね?
これに1リバ1ドローとアーリアルでもつければあら不思議
高額カードのできあがり

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/23(火) 19:20:57.07 ID:/m6rOLc40.net
魔の査定的にそんなに盛られるわけがない
まぁ他が今の所「面白そう」止まりだから余程酷い効果じゃない限り今回のトップレアはティーナだろうけど

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 19:25:47.45 ID:ZSPZ8mAEa.net
ガントRですら無いのか
一つ目のスキルも起動スキルじゃないとか相当辛いなこれ
単行本の表紙に載ったのも集合絵ですみっこ1回だけだし冷遇されとらんかね

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-0lxK):2017/05/23(火) 19:27:11.83 ID:dh436ixhd.net
ガントがR取っても誰得扱いなのでは

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/23(火) 19:29:09.01 ID:/m6rOLc40.net
誰得とは言うがアルガントティーナで覇者の三人でしょ
ついでにガントは覇者語る上では単行本表紙に並んで画力向上の話題に欠かせない存在だし

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 19:29:40.31 ID:ZSPZ8mAEa.net
いや誰得というか普通にメインキャラでしょガント…
キルマーより重要キャラだと思うぞ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 19:44:24.30 ID:ESgfcA9/a.net
仮に、紫のSRが3枚、Rが4枚とすると
SR アル、ティーナ?、ゼフィール?
R ロイ、ジェミー、キルマー?、レイ??
てところか?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0703-HnwS):2017/05/23(火) 19:59:31.38 ID:Swr8YVIj0.net
SRは敵枠でジードぽいけどなぁ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/23(火) 20:00:09.11 ID:op2r0FAp0.net
ケツアゴでビジュアル的に映えないから扱い悪いんじゃない?
エコーズのジェニーも多分扱い悪いだろうね

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-0SIn):2017/05/23(火) 20:05:11.40 ID:6W9DEz7qd.net
ジェニーはケツアゴやない、ジェシーや

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0686-kvD5):2017/05/23(火) 20:05:47.75 ID:6ogcdwMr6.net
そういえば覇者のラスボスって骸の民だったっけ
アルのパッパとかは流石に無理かなぁ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0342-PZTw):2017/05/23(火) 20:06:00.52 ID:njbumyey0.net
ジェニージェシージェミー
ややこしい

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/23(火) 20:06:06.91 ID:w0Oc+/Mxa.net
山田孝太郎が落書き公開してたガントがこの扱いだと
生放送で匂わせてたゼフィールも期待はずれになりそう

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/23(火) 20:06:48.46 ID:ESgfcA9/a.net
覇者のキャラは知らないってFEファンも多いだろうしね
もしSRガントとかなっても最安値コースだと思う

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0342-PZTw):2017/05/23(火) 20:15:40.72 ID:njbumyey0.net
ロイとガントの間が3つ開いてるからガントSRが隠されている可能性が…ないな
ティーナ3種だわ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-m7VN):2017/05/23(火) 20:49:05.24 ID:C8F0Fpgfd.net
>>316
ターン開始時にトップに仕込むって効果に対して壊れじゃね?ニノ並みやん言うからそれはそうでもないだろという反論にお手軽アド更につけて効果不明のとりあえず強そうな効果付けたら高額カード出来上がりっていうのは流石にズレてない?

あとその効果の発動条件は難しいだけで効果自体は弱いとは言ってないぞ。

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-y0P4):2017/05/23(火) 21:25:56.83 ID:bmw46dlr0.net
ライブ無料と考えたら結構いいけどまぁどんな効果か楽しみにしよう

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-qKRX):2017/05/23(火) 21:54:43.18 ID:bQdRwUHgd.net
>>329
第4弾の悪口はやめるんだ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-4+kY):2017/05/23(火) 22:07:26.96 ID:wAaNvDWDd.net
クロサワがよく槍玉にあがるけど、個人的にはカワスミの方が酷いと思う。ラケシスにしろニノにしろパティにしろ全く原作に似てない上に全員同じ顔。こんなのでも人気キャラで高性能ならトップレアって…

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/23(火) 22:17:09.23 ID:UGfUSfu60.net
HNはがっかりだわ
性能云々よりファンを虚仮にしてるとしか感じられない

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ca6c-qfAx):2017/05/23(火) 22:17:39.76 ID:/4eLK6Mt0.net
いきなりどうした

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0686-kvD5):2017/05/23(火) 22:18:14.29 ID:6ogcdwMr6.net
>>331
えぇ…ネタにマジレスとか寒いからやめてくれよ…
てかそれニノ並の調整になりそうだねって話でじゃねの?既存のカードじゃ微妙な動き、ティーナがやってくれる、SR候補、3枠ありそうって流れだったし

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/23(火) 22:21:36.70 ID:XBdiwBlPd.net
くっさいのがわき出してきましたねぇ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/23(火) 22:22:26.80 ID:/m6rOLc40.net
少なくともお前さんのレスは微塵もネタには見えんかったぞ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/23(火) 22:30:56.47 ID:5aRGVhGw0.net
楽しい話しようぜ!
前回公開する色がやけに偏ってたけど今回は均等な感じでいいな

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83cb-kcku):2017/05/23(火) 22:31:55.39 ID:ZLJEGEVr0.net
2cルフ男再録お願いします
なんでもしますから

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-qKRX):2017/05/23(火) 22:34:09.83 ID:bQdRwUHgd.net
まもりガント流行れ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fdd-PCQh):2017/05/23(火) 22:36:03.63 ID:KzLspYFn0.net
今回はヒーロースキルや魔戦士ループ、アルやスクリミルのスキルなど、ギミックが面白そうなカードが多いから発売が楽しみ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sd8a-wJk0):2017/05/23(火) 22:36:41.88 ID:XBdiwBlPd.net
ふと思ったんだがまもりってガチガチのコントロールで組むより手数が減らないようにまもりつつビートダウンする方の方が強いよな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-xzCH):2017/05/23(火) 22:39:14.48 ID:dbEipJCdd.net
>>344
真ん中でアド稼げないしそりゃあ…

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0342-PZTw):2017/05/23(火) 23:06:14.06 ID:njbumyey0.net
まもりカラム組んでみたがめったに盤面揃わなくて泣いた
そして揃っても受け80程度じゃ最近は安心できないってことに気づいた

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-j0c2):2017/05/23(火) 23:06:40.72 ID:WbobhIt10.net
ジェニージェミージェシーを見てティータティーナも名前似てるなと思って「ティ」から始まるキャラ調べたらティ縛りでデッキ作れる分だけの枚数は出てるんやな
なお大半ティアモになる模様

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW de7c-wJk0):2017/05/23(火) 23:08:59.74 ID:SxbnzCV50.net
今セーラシャナンという電波を受信した

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0667-PZTw):2017/05/23(火) 23:12:27.35 ID:/m6rOLc40.net
まもり使いたいならウィニーのが使いやすいとは初期から言われ続けてるな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/23(火) 23:16:49.74 ID:kYrEoLMV0.net
>>347
ティト、ティアモ、パティ、ティニー、セティ、ティアマト、ティルテュ…いけそうな、行けなさそうなw

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/23(火) 23:35:44.85 ID:CAaQCxBZ0.net
>>348
セーラ主のシャナン?んー支援で3c引かないとクソな上、結局シャナン主のサブセーラど安定になってしまうよ
まあ後半互いに祈りの無い必殺祭りが始まるけど、まず序盤がやわすぎるなぁ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/23(火) 23:40:28.92 ID:UGfUSfu60.net
シャナンの横にセーラはやってみたが正直そんなことに3コス使ってられんし枠もないな

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/23(火) 23:59:59.65 ID:AwYr4rNR0.net
HNガント原作の中盤っぽい絵柄でいいな
山田孝太郎本人が書くよりも漫画版に近いぞ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-qKRX):2017/05/24(水) 00:33:02.43 ID:bTHpk+h+d.net
ティーナ滅茶苦茶盛られてそう

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/24(水) 00:36:32.13 ID:b9YmFsPY0.net
>>352
祈り対策でセーラ、ナーシェンは入れてみたけどそんな事するならラクチェ出して110から絆全裏で殺しきったほうが早かったな・・・

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-PZTw):2017/05/24(水) 00:39:27.60 ID:2pQEVWKf0.net
>>354
元々結構あるから盛られまくるって事は無いでしょ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/24(水) 00:45:33.32 ID:67RqOlFA0.net
>>355
俺はラクチェ主軸を諦められんからラクチェ入れる事自体頭になかったけど、そんなに相性良かったのか
と言うか、セーラサブは大体必要な時にセーラいないから役に立つ立たない云々以前だったな
寧ろ4cエリウッドと1c剣士が強かった
秘技で1c剣士が80超えるし、エリウッドが逃げた主人公引っ張って支援確定で追い込み、場合によっちゃ秘技で110で殴るから十分だった
リキア一の騎士マジカッコいい

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-kvD5):2017/05/24(水) 00:51:03.18 ID:UG2ftdeB0.net
4cエリウッドまじつええ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/24(水) 00:57:57.45 ID:b9YmFsPY0.net
>>357
あまり絆使わん構築にしてるから5T目に詰め切れそうなら
ラクチェ110にしてラクチェ110*3、絆の3cシャナン切って80ラクチェでもう一発って感じで倒しきる
相手主が前に居るなら多少なり回避あるだろうけどラクチェ4連+シャナンで殴れば何とかなるだろうって感じ

主人公逃げてたら1cアルヴィスとラクチェ出して引きずって殴りきる3cシャナンの再行動が使えないけど
後ろに逃げてる=回避あんまないだろうからラクチェ3連+シャナンでいけるだろうと言うあんま頭使わん脳筋デッキよ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-SEXz):2017/05/24(水) 01:02:45.76 ID:y9gXWW8Ta.net
まもりはアーマー並べてやっと80出たところで普通に殴り殺されるから強みのかばう余裕とかほとんどなくね

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-y0P4):2017/05/24(水) 01:08:00.75 ID:dgo5gUC50.net
>>358
それでいて5cも凡庸性高すぎるペガサスで1cも独自の支援だからリキア一の騎士はやっぱりエリウッド

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/24(水) 01:13:41.43 ID:67RqOlFA0.net
>>359
俺はあれだな
CC以前に1c剣士並べて連パン、4t目にバルムンクして秘技降って必殺して締める方でいってる
脳筋っぷりだと確かにそっちの方が確実みたいだな、ありがとう。参考になるよ

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c36b-+Mvj):2017/05/24(水) 01:19:43.26 ID:HFzduqKW0.net
主人公がエリウッド以外の時にばかりリキア一の騎士になるエリウッド
お願いします、3c封印版エリウッドください

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/24(水) 01:30:35.14 ID:67RqOlFA0.net
>>363
いや、ヘクトル編の3c手槍エリウッドでも十分じゃねと思う俺がいる。5c主軸運用なら適当な3cでも十分かなって
あと贅沢が許されるなら「このユニットは支援ユニットの支援スキルを得る」支援スキルが欲しいです
5cエリウッドの支援スキルをエリウッド自身に使わせたいのです

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b6e-XU4O):2017/05/24(水) 02:28:24.30 ID:GCsBfMun0.net
なんか紫のSR枠をレイが持っていきそうな気がしてきた
ソフィーヤニイメレイの闇神将器候補でニイメは年齢的にSRは無さそうだしソフィーヤは出てるしSRだせてアポカリプス付けれるのがレイしかいない気がする
8弾直前生でも「待ってた人も多かったレイ」見たいに紹介してたし

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-4/QC):2017/05/24(水) 02:34:56.04 ID:ChV6a1LN0.net
普通にアル、ティーナ、レイが本命では?

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-qKRX):2017/05/24(水) 03:08:30.29 ID:EijXQP1Ud.net
王者の劫渦(バシリオス・ディーネー)でしょ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/24(水) 06:32:43.91 ID:aR3Dy6pH0.net
ぜフィールって出るの確定してたんだっけ?

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/24(水) 07:03:48.78 ID:hIGW9+9i0.net
覇者だと完全に空気だったレイがSRは無いでしょ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/24(水) 07:35:24.52 ID:pVhZ/aRu0.net
8弾のバトルパックの時に川出Pと覇者の話しをした時

すっげージードの事を話してきた

もしかしてジードSRフラグ?

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 08:16:49.66 ID:uv64O4PYa.net
9弾紫は「覇者」と「封印」だから覇者に出てないキャラがSRでも問題なし

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-PCQh):2017/05/24(水) 08:47:51.86 ID:vZMJ4VXsp.net
3弾でパリスが紛れ込んでたりしたしな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DOCr):2017/05/24(水) 08:59:03.72 ID:qYw2u9Ika.net
最初は覇者だけみたいな雰囲気だったけどあとで覇者・封印ってなってた気がする
記憶違いだったらすまん

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-PCQh):2017/05/24(水) 09:11:06.26 ID:D5UuzxQQd.net
アイクが91でツイハーク上級が95
これは92〜94でミスト3種類収録ワンチャンある?

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8c-z9cO):2017/05/24(水) 10:18:18.06 ID:E9hBrGvG0.net
ルキナのスキル「未来を統べる者」って戦闘で支援カード引いたのも
条件に含まれるんですかね?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 10:26:56.07 ID:fmylOMgr0.net
「カードを引く」って表記はデッキの一番上のカードを手札に加える、って意味だから条件に含まれない

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f35-H30Z):2017/05/24(水) 10:47:21.86 ID:5yCBtQjF0.net
ちなみに魔術の紋章とかなら勿論可能

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-VS0a):2017/05/24(水) 10:47:33.88 ID:N3IEMYh30.net
ロイの「希望」や「友情」ってロイ自体にも使える?

他の味方、って書き方じゃないから味方にはロイも入るのだろうか 

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-H+6d):2017/05/24(水) 11:10:14.75 ID:2xLRbqeJd.net
うん

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-VS0a):2017/05/24(水) 11:40:38.78 ID:N3IEMYh30.net
dクス

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8c-z9cO):2017/05/24(水) 12:25:15.82 ID:E9hBrGvG0.net
>>376>>377
レスありがとうございます、最近やり始めたので助かりました

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-Mktm):2017/05/24(水) 12:28:52.56 ID:qIFoHLAtd.net
>>374
蒼炎の登場順でいったらツイハークとミストの間にレテとモゥディが入ってぴったりに。
モゥディは2種類くらい欲しいが

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-m7VN):2017/05/24(水) 12:54:19.93 ID:P4d01m6vp.net
アイクが後ろ気味な辺りラグズ、ベオクの収録順じゃないかな
92が1cアイク、93-94がミスト

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b8c-o22e):2017/05/24(水) 15:22:28.61 ID:XNegvPwz0.net
アイクが強化されるのはダルイなー
安定性増して毎度毎度ブン回られるとどうしょうもないわ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-soAz):2017/05/24(水) 15:28:03.80 ID:Wp3GOI+Qd.net
でもアイクは遅いしな
キヌカム子マルスが暴れまわってるよりずっといい

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-kEYn):2017/05/24(水) 15:49:07.11 ID:kLZEqyjrd.net
主人公多めだから受け支援が失敗しやすい
襟レベ積んでると序盤の支援値はないに等しい
CC繰り返すから横に伸びない

これに成長要員とRアイク足してどこまで安定するのか未知数ですわ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/24(水) 15:53:50.94 ID:IgmZgaDsa.net
後、主人公に攻撃届かせるギミックも必要になるしな

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 15:56:15.91 ID:aKZ+K5eyd.net
2弾からずっとカム子デッキ使ってるワイ
最近ミラーマッチが少なくなり楽しい

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW caff-kcku):2017/05/24(水) 16:45:00.98 ID:Xg5lV++d0.net
今日はティーナかゼフィール(てきとう)

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6763-XC2X):2017/05/24(水) 16:46:53.44 ID:tov9/i8M0.net
なんとなく今週SR来るとしたら金曜な気がする

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/24(水) 16:58:06.43 ID:juRIUp6U0.net
ポスターでイレース確定来たか

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 17:04:05.72 ID:4RX8YtXw0.net
…2Cか〜

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6763-XC2X):2017/05/24(水) 17:05:15.64 ID:tov9/i8M0.net
レイのイラスト生放送公開時から変わってるな
炎っぽかったのがちゃんと闇になってる

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad9-yB0B):2017/05/24(水) 17:10:12.06 ID:f8t51lwp0.net
炎も闇も同じでしょ?(FEH並感

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/24(水) 17:13:17.22 ID:lvQaTWj9a.net
5時になったのにカード紹介が来ない…

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-Fype):2017/05/24(水) 17:19:50.40 ID:5WC4N1A5d.net
コザキが仕事しないでヒーローズコラボ始めたから怒ってると予想

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-nY27):2017/05/24(水) 17:28:07.88 ID:Zw4zBW1vd.net
キモ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-i/UT):2017/05/24(水) 17:33:39.08 ID:160SfA4ka.net
キルマーがSRは…無いか

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-yhLg):2017/05/24(水) 17:37:39.71 ID:aQbKnGiwa.net
ガントHNでキルマーSRは流石に怒る
まあキルマーRは濃厚な気がするが

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdea-wJk0):2017/05/24(水) 17:43:52.21 ID:4K+tCrUDd.net
紫の残りはティーナ ゼフィールだろうとは思うが。

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f7f-+Mvj):2017/05/24(水) 17:47:05.19 ID:+W0OmLT00.net
アルティーナは繋ぎ絵で12巻P.133のコマ再現してほしいからSRと+まで来て欲しい

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f7f-+Mvj):2017/05/24(水) 17:52:04.23 ID:+W0OmLT00.net
11巻だった
エルドリード子爵との結婚式シーン描き下ろしでもいいぞ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/24(水) 18:00:43.24 ID:l7Ss6bfl0.net
>>399
むしろキルマーHNが濃厚になってきたんじゃまいか
Rはジードレイあたりじゃないかなぁ
いや自分もガントキルマーはRだと思ってたクチなんだけど

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ec-DDox):2017/05/24(水) 18:01:41.99 ID:fxZjWK3b0.net
ミストか

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx03-cNvw):2017/05/24(水) 18:02:54.89 ID:7YUTMiTix.net
92だから1cアイクはなさそうか

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdea-wJk0):2017/05/24(水) 18:02:56.86 ID:4K+tCrUDd.net
話しは変わるが面白いコストやな

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-k7m5):2017/05/24(水) 18:03:55.63 ID:8bZlO+9ad.net
フレーバーテキストは温和なのに
スキルは殺意に満ちている…

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW af6c-WsvE):2017/05/24(水) 18:06:19.90 ID:pVhZ/aRu0.net
>>374
ワンチャンありそうになってきたね

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/24(水) 18:06:24.91 ID:juRIUp6U0.net
レイは兄貴がRだったしレアリティ揃えてきそうなんだよなー
Rはロイ、ジェミー、ジード、レイでキルマーHNかね
キルマーRでジードSRだったら色んな意味でガントが悲しいことに…

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f35-cm4/):2017/05/24(水) 18:06:44.60 ID:5yCBtQjF0.net
杖殴り特化の最上級ローラとか来てもいいのよ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/24(水) 18:07:15.18 ID:a/mBmXY40.net
STミストとは(以下略)

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 06a6-PfR7):2017/05/24(水) 18:11:16.92 ID:juRIUp6U0.net
>>411
STに関してはアイクも通った道だから…

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-qfAx):2017/05/24(水) 18:11:29.79 ID:oHKGOfMNd.net
92-93がミスト
95がツイハーク
94はあの微妙な2cイレースっぽいですね...

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b56-H+6d):2017/05/24(水) 18:13:42.32 ID:lykJylzN0.net
いやカードよく見てよ
このミスト素だと射程ないからSTの劣化って訳でもないぞ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b56-H+6d):2017/05/24(水) 18:15:02.05 ID:lykJylzN0.net
「STの」じゃなくて「STが」ね

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-TE33):2017/05/24(水) 18:15:56.35 ID:kBPD6Wgrd.net
主人公やれる最上級ミスト来てくれるよな・・・?こんだけ種類あって主人公向きじゃないとか勘弁してくれメンス

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/24(水) 18:16:26.94 ID:sVZtrcvX0.net
何故このタイミングで2Cという微妙なイレース?

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 18:18:14.60 ID:nRNMuHbUa.net
新1cミストの絵微妙だと思ったけど3cは結構いいな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/24(水) 18:33:02.92 ID:59WouXija.net
3c杖はアクションコスト無しでの回収がデフォになってきたな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6763-XC2X):2017/05/24(水) 18:47:20.42 ID:tov9/i8M0.net
ツイハークのイラストで斬られてるの正の使徒だし、アスタルテかエルランあたり入ってるかもな

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-qfAx):2017/05/24(水) 18:55:21.78 ID:67RqOlFA0.net
>>416
番号からしてもうミストの追加はないな、次回に期待だ!(死んだ魚の目
おう、これでLVダウンきたらミスト主は4cがベストということになるな。せめて4cミストの横に新規1cミスト置きてぇ……

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-vzoY):2017/05/24(水) 19:06:13.13 ID:vDfljGFH0.net
ミスト主に必要なのは新しい上級じゃなくて
自分の主人公がLv3以上なら間に挟まってる同名札引っこ抜いて手札に加えていいよ的な効果

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-Mktm):2017/05/24(水) 19:07:01.24 ID:qIFoHLAtd.net
ミストしかりイレースしかり、ラグズ弾と言っておきながら、ラグズでもラグズ補助でも、レベルアップ補助でもなくしかも強くもないカード追加されても微妙でしかない
イラストは良いけどさ

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-4+kY):2017/05/24(水) 19:07:40.67 ID:SPNEuMYGd.net
それ、ネフェニーが無限機関になってまう

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-o22e):2017/05/24(水) 19:08:57.29 ID:kZ3QWzuyd.net
ミスト主人公組めそう

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 19:10:01.79 ID:J+0vciNld.net
ミストの4cを素で70にして♥

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cab2-icqO):2017/05/24(水) 19:15:59.53 ID:CGn3Qdn+0.net
さすがにミストがHNはないわ
次の追加まで1年以上待てとかさすがにきつい

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/24(水) 19:18:23.42 ID:l7Ss6bfl0.net
イレースにしてもミストにしても、どうせ収録するならもう少し使いでのある性能がいいなぁ
中途半端なことするくらいなら出さなければいい。ラグズ弾だって明言してたんだから入ってなくても誰も文句言わないのに

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 19:22:33.95 ID:J+0vciNld.net
選択肢に入らないならカード増えてないのと同じだもんな

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/24(水) 19:29:07.98 ID:sVZtrcvX0.net
連続でSRにするとワユみたいに叩かれるから次のSRのためにワンクッション収録したのかも

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c6c2-qfAx):2017/05/24(水) 19:30:40.37 ID:hIGW9+9i0.net
ミストは今回SRでも全然いいのになあ
すでに5弾というワンクッションを経たんだし

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07d4-qfAx):2017/05/24(水) 19:32:52.37 ID:a/mBmXY40.net
これ5弾で収録しておくべきだったカードだよな
キャラ的にも性能的にも

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 19:34:57.82 ID:J+0vciNld.net
確かにこの効果2つは時代遅れ感ある

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-PCQh):2017/05/24(水) 19:43:01.55 ID:bFYVhVG8d.net
期待してもロクなことはないと分かってはいたけど
それでも予想をさらに下回られると辛いわ
最低でもRではあると思ってたのに

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/24(水) 19:43:42.14 ID:fmylOMgr0.net
昨日のガントといい微妙枠を今の内に紹介してしまう流れなのか…?

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-VS0a):2017/05/24(水) 19:43:43.61 ID:yAuhVx8hM.net
まぁ、あんまり急ぎ足だとTCGとしての寿命も心配だからのんびり出してほしい

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 06ec-DDox):2017/05/24(水) 19:46:40.86 ID:fxZjWK3b0.net
きっとカ−ド紹介も6月に入ったら本気出すんだろう

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-qfAx):2017/05/24(水) 19:50:18.95 ID:yzWkKtybd.net
2cイレースは2cボーイのコンパチだったら良かったな
それならミカヤデッキに入れるのに

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/24(水) 19:54:15.41 ID:aR3Dy6pH0.net
まぁキャラ多いし誰かが高レアリティなら誰かが低レアリティになるもんな
ずっと同じキャラばっかりSRとかよりはいいと思う
でも確かにサイファは収録や発売の感覚が長めだし、
出そうなタイミングでいいカードが貰えなかったらその後待つ期間も長いもんなぁ…難しいもんだ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f90-Gf5t):2017/05/24(水) 19:54:18.96 ID:sVZtrcvX0.net
ボーイも2Cって事は上級ないのかな…

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d3-yB0B):2017/05/24(水) 19:55:50.71 ID:tuxK0qd/0.net
収録枠は50:25:25なのにカード紹介は3色平等にしようとすると緑、紫はHNも紹介してかないと弾足りんわなってのはありそう

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/24(水) 19:57:00.67 ID:EuyKF7nSa.net
今後はヒーローズや無双があるから、主要キャラはそっちでの出番がメインになる……かもしれない

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cab2-icqO):2017/05/24(水) 19:57:19.67 ID:CGn3Qdn+0.net
まぁミストは絵が可愛いからなんとか自分を慰められるが

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/24(水) 19:58:00.86 ID:18omlf5S0.net
ジェニーは劣化レナさんになりそうだけどどうなるかなぁ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-AVbU):2017/05/24(水) 19:58:01.38 ID:Bm1nWG/ha.net
むしろラグズ弾だからミストはHNで抑えたんじゃないか
前回未収録だったから今回はスルーされずにすんだだけで

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cab2-icqO):2017/05/24(水) 19:59:58.40 ID:CGn3Qdn+0.net
緑のSR全員男もありえるな

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/24(水) 20:06:41.51 ID:18omlf5S0.net
ここでジル来なかったら泣けるから頼みます…

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-4+kY):2017/05/24(水) 20:06:49.79 ID:SPNEuMYGd.net
ここでまさかのキサSR

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/24(水) 20:09:05.96 ID:b9YmFsPY0.net
>>362
やってる事は基本一緒だと思うよ
自分は緑混ぜてるから先行取れれば2T目に1cホリンとかスカサハとか1cワユで兎に角殴りまくって
オーブ徹底的に割って3T目に4c乗ってオーブ1に出来れば後はラクチェで連パンすれば大体勝てる
1cワユは剣支援で80になるのと成長引きずりがあるからどっちも便利、剣支援のエリンシアも枚数多いし
ラクチェと引きずり引けなかったらまぁ諦めろって事で。

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/24(水) 20:26:59.69 ID:18omlf5S0.net
屍デッキで引っ張り対策何が良いかな?屍シールドしてやったと思ったら引っ張り負けしたんだが

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-kcku):2017/05/24(水) 20:27:29.02 ID:uHYs0rS2p.net
ね?戦うのやめよう?やめねえか(抜刀)

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 20:28:08.87 ID:LY9kS5Ppa.net
ここの人間の要求を聞いていったら、ものすごい勢いでインフレしていきそうだ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-Mktm):2017/05/24(水) 20:37:44.38 ID:lwyTmtOe0.net
微妙なカード出すにしてもラグズにしてくれ。
ラグズ弾なんだからさ。
アイクみたいなテコ入れじゃなければ枠潰しにも程がある。

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-qfAx):2017/05/24(水) 20:48:35.13 ID:eBbdY1a+d.net
インフレしてくれていいよ
元々微妙だったミストやイレースが一年半の時を経てまた微妙なの刷られるぐらいなら

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdea-wJk0):2017/05/24(水) 21:04:21.74 ID:4K+tCrUDd.net
>>450
黒混ぜてるならエルフィ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-0lxK):2017/05/24(水) 21:06:42.08 ID:pSkTwQrud.net
この性能で文句言われるとかテリウスめんどくさすぎるな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 21:08:33.72 ID:J+0vciNld.net
テリウスになると>>456みたいなやつ湧くのなんなんだろう

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03dd-zWGR):2017/05/24(水) 21:14:51.94 ID:l7Ss6bfl0.net
>>456
この性能でもラグズ、せめて未収録ベオクならここまで葬式ムードじゃない

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdea-wJk0):2017/05/24(水) 21:19:01.37 ID:4K+tCrUDd.net
たった2IDで葬式ムードって。

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-PCQh):2017/05/24(水) 21:26:23.46 ID:bFYVhVG8d.net
仕方ないので主人公向きな最上級ミストが来るまで不貞寝や
2年くらい待ったら出るかな

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-0lxK):2017/05/24(水) 21:30:03.57 ID:pSkTwQrud.net
ここ最近の葬式でもエルトシャンくらいだわな

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-j0zT):2017/05/24(水) 21:37:27.85 ID:J+0vciNld.net
まぁHNで葬式ムードはない

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 064e-DOCr):2017/05/24(水) 21:37:28.88 ID:aR3Dy6pH0.net
インフレしたらインフレしたですぐに前のカードが型落ちになって文句出るよ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+Mvj):2017/05/24(水) 21:46:37.11 ID:lvQaTWj9a.net
全くその通り

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-qKRX):2017/05/24(水) 21:47:13.19 ID:3uyCntMXd.net
キルロイ来ないかな

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cab2-icqO):2017/05/24(水) 21:50:24.97 ID:CGn3Qdn+0.net
傭兵団はアイクミストだけだろうねぇ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/24(水) 22:06:59.45 ID:jlRM1xIB0.net
イレースって割と人気ある方だと思うんだが扱い悪いな
つーか緑のカード全体的に産廃が多すぎるわ。使わせる気を感じられん

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-TE33):2017/05/24(水) 22:17:01.84 ID:6c03frlld.net
緑はキャラ多くてシナリオ的に重要な奴や他の人気キャラ多いからイレース辺りのキャラは辛いな
かかってこいよモードのシノンさんもはよ!

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/24(水) 23:08:23.33 ID:b9YmFsPY0.net
>>451
と… ゆだんさせといて…
ばかめ… 死ね!!!

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PorY):2017/05/24(水) 23:15:22.51 ID:tRyV+8Ipa.net
そういや3弾発売前はゲーム内での待遇的にフォルカSRあるか?って言われてたりしたな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f67-PCQh):2017/05/24(水) 23:18:54.16 ID:18omlf5S0.net
フォルカとか使う人いるのかな…

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb63-kvD5):2017/05/24(水) 23:27:03.81 ID:b9YmFsPY0.net
1cと強い最上級が出れば普通に使う人は出るでしょ、あの2cは無理だw

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-icqO):2017/05/24(水) 23:27:47.01 ID:jlRM1xIB0.net
それフォルカに限った話じゃないのでは

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f03-nHMD):2017/05/25(木) 00:25:46.43 ID:YXOYeeHA0.net
フォルカが本気出したらサイファでもサザが涙目になりかねない

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/25(木) 00:33:57.25 ID:wrtS3+yz0.net
>>474
エリウッドと同じでもう主人公補正かかってるからしゅんころ強いんじゃない

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/25(木) 00:37:03.01 ID:WnO7EUxM0.net
待ってくれ、それではサザが主人公だと言ってるみたいじゃないか

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-0FXf):2017/05/25(木) 00:37:18.89 ID:vPK4KexE0.net
微妙な主人公格もカム男とロイくらいか

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/25(木) 01:16:45.26 ID:59v2ZLSi0.net
>>468
イレース、繋ぎ役としてそこそこ重要なんだがな
人気もあるし

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/25(木) 01:18:45.68 ID:59v2ZLSi0.net
>>474
しゅんころが場に出てからだから滅殺は場のキャラ倒して手札とデッキから同名キャラを全て退避送りとかやりそう

今ならこれくらいの能力は多分出せる

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f91-cT3m):2017/05/25(木) 01:29:08.55 ID:QT2W4zHK0.net
ミストは前のSRも手札にミスト揃えて使う感じだったけど、手札に揃えてから使うのがミストの特徴付けなんだろか?
どういう意図なんだろ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/25(木) 01:30:33.44 ID:NKoYI5+Fd.net
今日はまた赤かな?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-0req):2017/05/25(木) 02:35:42.20 ID:ZrvM5+oD0.net
未だにロイ弱いと思ってる奴おるんか

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/25(木) 02:48:28.23 ID:N13wbQ5g0.net
ロイはR優秀だしSTも支援スキル持ち上級が増えてきたから見直されつつあると思うんだけど
ところで今回3cアル以外に今のところ新規の支援スキル持ち上級いないけど、イグレーヌとレイのどっちかにあったりするかな

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/25(木) 07:21:18.27 ID:nQ+Op8kt0.net
今日はウォーレンかクルザードだと予想

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/25(木) 08:21:08.38 ID:VN6pklGMa.net
2cリリーナ再録だしもっと上級支援持ちいてもいい気がするが
烈火組が異常なだけか?

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/25(木) 08:28:19.50 ID:N13wbQ5g0.net
51〜53 アル
54〜55 ロイ
56〜58 ティーナ(仮)
59〜60 ガント
71〜72 ジェミー
で、ガントとジェミーの間が10枠
レイとキルマーで2種、エルフィン・エキドナ・イグレーヌ1種ずつ、ジェミーの上にジード2種と仮定すると味方はあと1枠しか残ってない
クルザードは最初敵だったからジェミーの下でワンチャンありそうだけど、ウォーレン1枠じゃ辛そうだしセルディアももっときつい

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-iiTJ):2017/05/25(木) 11:34:01.47 ID:LxfFnnmYM.net
マンセル(小声)
ゼフィール入る隙間あるかな。ジェミーの後ろに1Cと上級来て欲しいものだが

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-B8zy):2017/05/25(木) 12:04:17.27 ID:iQdFbNfad.net
ロイ弱くはないけど環境トップクラスと対戦すると絶妙にあと1手足らなくて負けるっていう状況が多い。あと1つ何かが欲しい。

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Q1YI):2017/05/25(木) 12:10:10.87 ID:Lr4Ze4zxd.net
必要なのはロイ自身の強化じゃなくて
2cルフレみたいなカードな気がする

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0FXf):2017/05/25(木) 12:15:28.78 ID:76GZKiVjd.net
弱くはないけどぶっ壊れてることはなんも書いてないんだよな
上位はぶっ壊れてること色々書いてあるから

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/25(木) 12:28:12.84 ID:+fqGH2nMa.net
中速デッキだから速攻と後半強いデッキはしんどいけどそれ以外なら安定してそうなイメージ

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-oTSr):2017/05/25(木) 12:32:40.42 ID:9U/VYIAZd.net
>>487
今回は上級一種だけで、次の弾あたりで烈火封印混ぜたゼフィールベルン弾やってくれるんじゃないかと期待してる。
今までベルン勢ほぼでてないし。

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 12:34:04.15 ID:Vbu6hTQ0a.net
ダナンとかマンセルは枠無さそうだなあ
ただでさえ3作品収録でキツキツなのに封印と折半だから

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/25(木) 12:34:17.94 ID:+fqGH2nMa.net
イドゥンたんはもうしばらく掛かりそうですかね

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0FXf):2017/05/25(木) 12:36:15.76 ID:76GZKiVjd.net
中速でも樹やカム子あたりは普通にきついかな

そもそも封印のキャラだけで多いのに烈火覇者詰め込まれてるし、イドゥンとか暫く無理そう

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-ni/5):2017/05/25(木) 12:39:45.97 ID:d9JbcKc1d.net
今は半端な速度で組んでるとディアドラティニーにアド差つけられて負けるのがしんどい

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-B8zy):2017/05/25(木) 14:53:14.12 ID:iQdFbNfad.net
やっぱ皆んなロイに関しては同じ様なジレンマ抱えてるんだな…
早くするならもっと最適な主がいる、ガチコントロールするならもっとry中速アグロするならもっとry or 他の中速を追い抜くための必要札の要求数で若干安定しない…と、どのタイプにしても中途半端さがあるんだなぁ。

その代わりに中途半端中速〜中途半端コントロールにシフトしながらな戦えやすい点では見れるデッキ自体はそれなりって印象

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/25(木) 15:37:14.79 ID:2JITo/7Ka.net
かむお主はどうすりゃ良いんだろうな…

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/25(木) 15:40:16.57 ID:heR0yrnp0.net
10段で強いかむおが出ることを祈る

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcf-uKyG):2017/05/25(木) 15:41:08.64 ID:B0sARzro0.net
>>498
横にカム子並べよう

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-ni/5):2017/05/25(木) 15:58:08.68 ID:d9JbcKc1d.net
>>498
御旗を信じろ。絆からフィーも出せるしフレデリクもある、決まったときはとても気持ちがよい。尚、事故る模様

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bcb-hKwQ):2017/05/25(木) 16:29:01.01 ID:PAyRN7Hz0.net
STカム男が一番強いってカム男やばいな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-+gqV):2017/05/25(木) 17:06:31.79 ID:hNRl0nbzd.net
樹もシグルドもSTが一番強いからへーきへーき

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/25(木) 17:27:50.74 ID:/prMpruF0.net
ロイ好きだから使うけど、アル主人公にしようか揺らいでる

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-1wak):2017/05/25(木) 17:32:23.38 ID:5J+9rzpa0.net
ロビン5cとクッソ重いけど超射程戦闘力60、1リバで+20主人公以外回避不可とかなり強いな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-q8v7):2017/05/25(木) 17:35:14.19 ID:4pdzwvKFp.net
主人公でもそこそこ強そう
射程1-3あるし
なお1c

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スッップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 17:36:06.99 ID:O3bFgva4d.net
スケール違うから単純比較はできんが
効果だけならルセアの上位互換やな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Q1YI):2017/05/25(木) 17:37:44.80 ID:Lr4Ze4zxd.net
射程デフォで3か

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-DJqf):2017/05/25(木) 17:41:23.57 ID:h/bbGhu3d.net
ロビン、5cならこれくらいはやって貰わんとな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-g5V6):2017/05/25(木) 17:42:45.73 ID:dFDdo3H/d.net
5cの重さに相応しい強さやな
レアリティもコストも違うから比べちゃ可哀想だけどシノンやジョルジュよりよっぽどスナイパーしてるな

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bd3-K1g1):2017/05/25(木) 17:43:29.47 ID:elaWWOtV0.net
エコーズ特徴になってる射程3なの赤が運び手苦手な色という点でも赤らしさが出てて良いな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 17:45:41.26 ID:DtKNoRl8x.net
FEやったことないけどこのカードゲーム始めようと思うんだが
強さでもイラストでも理由はなんでもいいから「このカードおすすめ!」みたいなのあったら画像くれ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/25(木) 17:47:38.88 ID:20qMjcZFa.net
5cが強いのは良いんだけど、1cが産廃レベルなのが厳しいなぁ
下級の弱さ込みでの査定なのかも知れないけど

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/25(木) 17:52:34.06 ID:lwfe5NYla.net
>>512
みんな好きなキャラ使ってるからおすすめはそれぞれ
なんかピンときた色のスターターから始めるといいよ
FE知らなくてもTCGとしても良ゲーだから興味持ってもらえるのは嬉しい

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-MJsu):2017/05/25(木) 17:53:38.58 ID:S5WEZ0L60.net
5cアルムのスキルで呼ぶ候補に入りそう
それ以外で使うとちょっと重いかな

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbde-ae+r):2017/05/25(木) 17:55:06.24 ID:+ntIUBH+0.net
弓なのに特効ない…
ゆみかよ

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-ni/5):2017/05/25(木) 17:55:59.51 ID:i+e5Xq9/d.net
特攻の無さまで再現してるのか・・・

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bcb-hKwQ):2017/05/25(木) 17:58:09.20 ID:PAyRN7Hz0.net
エコーズの弓は特攻無しの代わりに射程1-3なのか

>>503
おぉ、そうだった…
まあカム男はSR2枚もらってこれだから…

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-pfF/):2017/05/25(木) 17:59:08.47 ID:mxgjUi/Xd.net
ラムの村クリフ以外R以上か

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 17:59:12.77 ID:/pdOA5cWa.net
アルムの効果に5c以下の赤を召喚できるのがあるけど6cの赤も出るフラグなんかな?
現状赤で6cのカードないよね?

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-igYE):2017/05/25(木) 18:01:51.07 ID:iz3jiOa8a.net
カミュもハーディンも6cじゃなかったから後はメディウスくらいか候補は

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/25(木) 18:03:01.73 ID:59v2ZLSi0.net
ロビンに神様はいない=家畜に神は居ない!=ロビンは家畜(ガバガバ三段論法)

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b0d-+lZf):2017/05/25(木) 18:12:48.82 ID:KSU9Tkd70.net
ハイドラみたくラスボス系が出れば大抵6cとかになるだろうしな〜
ところで小鳥達の美しきSR守護者の登場はまだですか?

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dfa5-wwwt):2017/05/25(木) 18:15:07.45 ID:GUgTF9r30.net
せいなるゆみはパイソンが持ってくんのかな?

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/25(木) 18:22:27.74 ID:70CKHdvf0.net
ロビンが射程1-3で飛行特効ないのは既存情報だけど知らない人意外と多いな

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-9mkz):2017/05/25(木) 18:27:09.27 ID:Ie/m+dpdd.net
まっすぐな一矢「飛行特攻なんて飾り」

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/25(木) 18:37:35.17 ID:WnO7EUxM0.net
射程無視+パンプ+回避不可とか後衛の鑑みたいな性能してんな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-DJqf):2017/05/25(木) 18:45:45.16 ID:h/bbGhu3d.net
STが強いのには越したことはないでしょ。STが弱いアイクとか初心者には勧めづらいし…。蒼炎好きだから蒼炎スターターから始めたけど、初心者にはちょっと難しくて全然勝てないから挫折仕掛けたわ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-/6qz):2017/05/25(木) 18:48:19.96 ID:ELdNlugI0.net
下級入れたくないからコスト5は重いな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-Pqda):2017/05/25(木) 19:07:54.34 ID:+5LtZc5Pd.net
>>512
アイクデッキ楽しいぞ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-0req):2017/05/25(木) 19:20:11.36 ID:8XBKNEdTp.net
ロビン、つなぎの3cがあるかどうか

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-3DRf):2017/05/25(木) 19:21:16.14 ID:/prMpruF0.net
>>512
好きな画風とかキャラ属性言ってもらえたほうが勧めやすいと思う

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 19:22:17.07 ID:DtKNoRl8x.net
>>532
自分なりに調べてみたけどいまいちピンと来なくてな
だったら千差万別でもいいから生の声が聞きたくて

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/25(木) 19:41:37.92 ID:wrtS3+yz0.net
>>533
スマブラやったことあるならマルスロイアイクは赤紫緑
あと公式に絵が全部あるからそれ見て決めてみたら?

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f88-Ksx5):2017/05/25(木) 19:45:51.25 ID:pED11T1L0.net
>>512
性癖さらしてくれればえろいお兄さんたちが教えてくれるよ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-Q9T7):2017/05/25(木) 20:07:21.54 ID:K2LRrvNCM.net
支援失敗のないピン積みもありかなーロビン。

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0FXf):2017/05/25(木) 20:09:44.85 ID:76GZKiVjd.net
紫ピーマン、後ろから後ろ触れるのはかなりいいな

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-l+c0):2017/05/25(木) 20:09:54.62 ID:ZmHhcowad.net
>>533
2弾の5cカムイ女を使え(脅迫)

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/25(木) 20:11:06.38 ID:wrtS3+yz0.net
>>535
ロリ ニノ チキ
人妻NTR ディアドラ
ヤンデレ リリーナ+
悲恋 ティアモ
妹 エリーゼ
お好きなのをどうぞ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/25(木) 20:13:23.44 ID:nQ+Op8kt0.net
BISAI氏は相変わらず良い仕事をする

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b27-yauO):2017/05/25(木) 20:28:28.71 ID:etFKL1u00.net
>>533
https://pbs.twimg.com/media/Ctc1dR8UsAA6BWO.jpg
http://pixiv.navirank.com/jpg/592/59218903.jpg

好きな属性がまったくわからんから自分好みのキャラを推す

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 20:33:33.83 ID:DtKNoRl8x.net
リリーナって子ええな
効果は相手依存って感じで使いづらそうだけど

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-/6qz):2017/05/25(木) 20:34:08.13 ID:ELdNlugI0.net
どこで興味持ってくれたのかは知らないけど
始めてくれる人が増えるのは嬉しい

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 20:36:56.58 ID:pDh1Ivjl0.net
>>542
自分のスキルでもいいから専用構築にすればとんでもなく手札が増えるんやで

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-lYDY):2017/05/25(木) 20:37:41.23 ID:tzZfISiF0.net
>>533
http://i.imgur.com/1pQoR7S.png
サナキ様がオススメです
サナキ様がオススメです

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fd1-MJsu):2017/05/25(木) 20:53:38.20 ID:x4oPg8z00.net
1cで出撃時に好きなカードを1枚デッキから退避に落とすカード欲しい…。
サイファなら1枚ぐらいあってもバランス壊れないやろ(適当)

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-g5V6):2017/05/25(木) 20:54:15.85 ID:+degW+kpd.net
>>542
サイファにはカードを引いた後捨てる手札交換のスキルがあるからそういう構築にすれば相手に依存せずガンガン手札増やせるよ
手札増やせるカードでありながらフォルブレイズでアタッカーにもなれる優秀カードよ

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 20:54:38.05 ID:DtKNoRl8x.net
>>544
相手の竜を破壊して50パンプって相手の場に竜がいなきゃパンプもできへんのやろ?遊戯王とは裁定違う?

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/25(木) 20:55:23.57 ID:Jd2925Q3a.net
確実にバランスブッ壊れますわ(確信)

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd4-InMg):2017/05/25(木) 20:56:24.30 ID:WnO7EUxM0.net
>>533
男キャラもよろしくな
アイク
https://cdn.fecipher.jp/wp-content/uploads/cards/images/B03-001SR_SAMPLE.png
ハーディン
https://cdn.fecipher.jp/wp-content/uploads/cards/images/B04-044SR_SAMPLE.png
ヘクトル
https://cdn.fecipher.jp/wp-content/uploads/cards/images/B07-004SRplus_SAMPLE.png
シャナン
https://cdn.fecipher.jp/wp-content/uploads/cards/images/B08-076SR_SAMPLE.png

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/25(木) 20:57:55.70 ID:59v2ZLSi0.net
>>548
パンプしてついでに竜破壊だからいつでも使っていいぞ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 20:58:47.01 ID:DtKNoRl8x.net
暴虐の暗夜王ガロンってのがイラストも効果も好みだったんだけどwiki見たら使い辛い的なことが書いてあったんだよなぁ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/25(木) 20:59:02.47 ID:59v2ZLSi0.net
>>546
おっ、そうだな(ライブやニノ回収しながら)

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/25(木) 21:01:04.18 ID:70CKHdvf0.net
>>548
竜いなくてもフォルブレイズは使えるよ
つまり竜を確殺しつつ超火力の攻撃も撃ててリリーナ1人で2体の敵を倒せる
しかもコストで手札捨ててるから下のスキルも自力で使える

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:01:33.79 ID:DtKNoRl8x.net
>>554
えっ実質ノーコストでバトル無敵やんつっよ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:01:36.05 ID:VI6s+Cs7d.net
ガロンは今屍型があるからまあまあ使いやすい

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/25(木) 21:01:51.52 ID:Jd2925Q3a.net
>>552
性能が良い事が前提なら、Twitterで優勝デッキざっと検索して、そこから好みのイラストを選んだ方が良いんでねーの

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-g5V6):2017/05/25(木) 21:02:43.32 ID:+degW+kpd.net
>>552
ガロンは普通のデッキだと重いけど屍デッキなら超使いやすいよ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:03:43.62 ID:VI6s+Cs7d.net
>>555
ところがどっこい
表の絆消費してくからコストが無いわけじゃ無いのよね

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:03:46.89 ID:DtKNoRl8x.net
>>557
>>528じゃないけど
好きなカードで始めたいけど使い辛かったら初心者的にハードル高いやん
初心者でもそれなりに乗りこなせる程度の性能は欲しい

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 21:06:24.52 ID:pDh1Ivjl0.net
対象がいなくても効果自体は起動できる、空打ちOKなのがサイファ
俺もエリウッドとか1cワユで学んだ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:07:12.83 ID:DtKNoRl8x.net
とりあえず可憐な盟主リリーナちゃんとやらを軸に考えてみるわ
サンクス

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 21:08:28.13 ID:pDh1Ivjl0.net
がんばえ〜
ただリリーナに必須のプロモが1月後に再録されるから、今すぐ組もうとするのは正直オススメ出来ないという事実

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:09:29.44 ID:DtKNoRl8x.net
シングル価格たけぇ!?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/25(木) 21:10:02.92 ID:wrtS3+yz0.net
>>562
ヘクトル主とかがリリーナを初心者でも使いやすいと思う紫単でもそこそこだし

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:10:44.76 ID:VI6s+Cs7d.net
リリーナ主ならプロモはいらんとおもう

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/25(木) 21:11:07.97 ID:Jd2925Q3a.net
(シングルの価格帯くらい事前に把握してなかったのか)

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/25(木) 21:11:33.79 ID:70CKHdvf0.net
まぁ有能カードだからシングル高いさ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 21:11:40.86 ID:pDh1Ivjl0.net
(遊戯王経験者なら多少のことには動じないと思ってた)

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rORF):2017/05/25(木) 21:12:36.40 ID:w7lOi1xca.net
もしかして+の方だけ見てるんじゃあ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/25(木) 21:13:13.57 ID:/prMpruF0.net
(シングルは遊戯王の数倍高いです)

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:13:16.93 ID:VI6s+Cs7d.net
普通にでも2kするからな決して安くない

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-lYDY):2017/05/25(木) 21:14:22.26 ID:tzZfISiF0.net
>>564
+のリリーナを見た後に通常のリリーナを見ると安く感じるぞ安心せよ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/25(木) 21:16:00.50 ID:9MSZCcIMa.net
むしろ遊戯王ってそこまで高くないのか
人気的に結構するのかと思った

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:17:16.00 ID:DtKNoRl8x.net
遊戯王は高価シクで最高6kくらいかな
2kくらいはまぁ珍しくは無いがちょっとやってみようかなくらいのカードに出す額としては流石に高い

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:17:34.35 ID:VI6s+Cs7d.net
供給量も多いしだいたい壊れはコモンだからなあれ。

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f53-0req):2017/05/25(木) 21:17:57.20 ID:pSXu8ctt0.net
遊戯王は3枚しかいらんからね
リリーナも7弾出る前は1200くらいだったのに
知らんうちにめっちゃ高くなったな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb63-9J/J):2017/05/25(木) 21:21:40.07 ID:/90J2OO80.net
ま、ま、ま
愛があればね

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 21:22:23.37 ID:pDh1Ivjl0.net
遊戯王は昔に比べりゃかなり安くなったな、箱辺りの光り物の枚数増えたし
シンクロ全盛期なんかそりゃもう……いやごめんやっぱニノの方が狂ってるわ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/25(木) 21:25:42.36 ID:EZhfmwp+0.net
再録リリーナ出たらもう4枚買って
SR無しで組むレイヴァンデッキにぶちこみたい

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:26:19.90 ID:DtKNoRl8x.net
空撃ち可能ってことは(理論上)一ターンにガロンさんの自己パンプ三連発してからハイドラとやらに進化することも可能?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:30:21.92 ID:VI6s+Cs7d.net
タイミングが違うから無理
ターン開始(リフレッシュ)
 ⬇
ドロー
 ⬇
絆フェーズ
 ⬇
出撃フェーズ
 ⬇
行動フェーズ
 ⬇
ターン終了
の流れで、レベルアップは出撃フェーズだから
行動フェーズのみの起動効果を使った後にはレベルアップは特殊な効果を除いてできない

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b28-q8v7):2017/05/25(木) 21:30:22.83 ID:qxSLKfdL0.net
パンフ効果は乗っちゃうとリセットされちゃうから無理では
そもそも起動効果使った後レベルアップできる方法あったかな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/25(木) 21:30:33.75 ID:gW89fOra0.net
今んところ禁止制限は無いから、余程のことが無い限りは買ったカードが無駄になることはないのは良心的かもしれない

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 21:31:58.94 ID:DtKNoRl8x.net
あーすまんパンプ維持出来ないのは無論そうだがガロンさんパンプは一ターンに連発できんの?ってことが聞きたかった
自己解決したけど今度はタイミングの問題があるのか……そうか……

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/25(木) 21:33:12.61 ID:FUL1XLgJ0.net
それな
2年近くやってて禁止制限ないのはすごいと思う
それにインフレが緩やかだから数ヶ月前のカードがゴミになるとかないし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/25(木) 21:35:09.92 ID:gW89fOra0.net
インフレ的には2弾→3弾が一番ヤバかったか
というかキヌカム子

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/25(木) 21:40:41.60 ID:heR0yrnp0.net
かわりに新弾のカードにゴミが多いけどな…

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 21:41:57.67 ID:VI6s+Cs7d.net
そのゴミを上手く使って来る奴多いぞ。
想像力足りないと思うぞ。

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/25(木) 21:42:23.75 ID:70CKHdvf0.net
>>585
連発はできる、がベルヴェルクのパンプは表向きの黒い絆の数でカウントするから連発する=表向き黒い絆の数を減らすことになるからあんまり連発する意味はない

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 21:42:59.77 ID:pDh1Ivjl0.net
>>585
スキルによってターン1かどうかはテキストに明記されてある
ガロンのベルヴェルクはターン1じゃないから何度でも使える

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/25(木) 21:43:02.94 ID:WnO7EUxM0.net
インフレ抑えてるのは良いことだけど下位層の性能はもっと底上げしてどうぞ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/25(木) 21:47:51.92 ID:Jd2925Q3a.net
1弾3色になって枠が厳しくなる分、本当にどうしようもないヨハヨハみたいな枠潰しのゴミも減るんじゃないかな多分

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb63-9J/J):2017/05/25(木) 21:48:06.04 ID:/90J2OO80.net
俺は武藤遊戯にはなれない

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rORF):2017/05/25(木) 21:54:29.35 ID:w7lOi1xca.net
いきなりガロン使ったりしたら右下の数値で挫けたりしない?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/25(木) 21:57:26.72 ID:wGevC1U6d.net
飛行特効のない弓なら前からあるんだけどな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 21:58:47.06 ID:ZFoFVkdDa.net
>>585
サイファはTCGでもめずらしい(と思う)メインと召喚のタイミングが別になって居て、バトルとメインを同時進行する
その上デッキが切れたらデメリット無しにリフレッシュと、やって見ると彼方此方のtcg要素混ざっててある意味新鮮
慣れるとデッキリフレッシュまで視野に入れた構築と動きまで行けて楽しいよ
特にリリーナ使うならそこまで手を出して頭を酷使するのも楽しい。勿論、変に複雑化しなくても強いけどね
俺はこのゲーム性にどっぷりハマったよ。周りにやる人がいないのが辛いが
貴方もサイファを心から楽しんでくれると嬉しい。気が向いたら本編もオススメ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/25(木) 22:13:27.22 ID:DtKNoRl8x.net
透魔竜ハイドラってお前ら的にどう?
カタログスペックは理解したが他のカードとのシナジーとか環境との噛み合いとかプレイヤー的な目線での評価を教えて欲しい

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/25(木) 22:16:56.38 ID:VI6s+Cs7d.net
終盤腐るコストである裏絆を戦力やコストとして利用できる優秀なカード
ただしそれ相応のリスク(支援力 竜石アイコン)を持ってるからなんらかのケアは必須

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Q1YI):2017/05/25(木) 22:19:21.01 ID:Lr4Ze4zxd.net
ハイドラは初動から評価上げたよな

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/25(木) 22:20:36.75 ID:JTpDu8VAM.net
「撃破した時〜」のスキルって神速回避されたときは無効?

たとえばヘクトルの「ほとばしる神雷」で主人公撃破時に神速回避されたらスキルは発動するのだろうか

撃破された時に同名のユニット名を退避エリアに置けば攻撃を回避することができます って説明読むとスキルは発動する気がするのだがどっちなんだろ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6c-k2nF):2017/05/25(木) 22:20:40.04 ID:bjmou7Sm0.net
ローグライクだけど一発決まった時は強いし、支援力の低さは色々カバーできるから面白いと思うよ
何より安いしね。白黒とかだと入って高いのは白カム子ぐらい?
龍脈サクラとかも入れたらいいのかな

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/25(木) 22:22:00.43 ID:sZgslKEQa.net
支援0は漆黒でいい思い出がない
好きだから何とか使おうと思ったけど肝心な時に支援で落ちたり最初に手札いたり…

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0f-MJsu):2017/05/25(木) 22:23:00.43 ID:/xglIuNPa.net
>>601
神速回避された場合、撃破扱いにはならないから、撃破時トリガーは使えないよ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/25(木) 22:24:43.57 ID:/prMpruF0.net
>>601
ならないハズ 撃破された時に神速回避できるって言い回しはややこしいね

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-Aiup):2017/05/25(木) 22:25:24.14 ID:JTpDu8VAM.net
>>604
>>605
d! 神速回避されないデッキ考える!w

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 22:34:36.33 ID:pDh1Ivjl0.net
ヘクトルはニノ置かれない限りひたすら主人公殴り続けるのが良い気がしてる
めんどくさいの出てきたらマークスと一緒に殺しに行く程度で

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/25(木) 22:38:16.97 ID:wrtS3+yz0.net
>>607
マークスつかうときはけっこうもろいし後ろに置かない?

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/25(木) 23:08:26.28 ID:70CKHdvf0.net
>>598
黒い方のハイドラは重いけど1枚で2体の敵を倒せるから、出せさえすれば仕事するいいカード
白い方のハイドラは凄いけどリスクが色々と大きすぎてロマンの域を出ないネタカード

>>606
このゲームはオーブ+手札の神速回避札がライフみたいなもんだから1ゲームに数回は必ず回避されるものと考えた方がいい
だけど神速回避不可の攻撃ができるカードはある。実用的なのはワユとナバール位しかいないけど

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/25(木) 23:09:04.73 ID:c0W2O2NX0.net
>>606
ナバさんか、サーリャか、シリウスか、いっそシャナンかアイラかな?
神速不可の一刀か、回避する札自体を消すか、効果で撃破、そもそも回避されても回避出来なくなるなで殴るか
さあどれで行く?

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/25(木) 23:17:35.97 ID:pDh1Ivjl0.net
>>608
もう崩しちゃったからアレだけど基本後ろに置いてはいた
でもヘクトルのウリである硬さを半分捨てる形になるから使い捨てでいい瞬間も多かったように感じる
オーブが残り少なかったらマークス無視してヘクトル突貫とか普通に取りうる選択肢だしな

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/25(木) 23:20:22.16 ID:Co4r0Ixra.net
正月にSR絶対保障って書いてあるサイファ福袋パックを買ったら8割白ハイドラだった
すまぬとオグマも時々あった

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f67-ldhZ):2017/05/25(木) 23:26:40.82 ID:oSPCIKz60.net
透魔竜ハイドラデッキ使ってるけど低速相手にはかなり強い シグルド サザあたりには白ハイドラ砲を撃てて気持ちいい キヌが天敵すぎる ハイドラ好きな数出撃させて100〜110受けぐらいになって攻撃通らず絆吹っ飛ぶだけってのがありがち しかもキヌは流行ってるのがね...

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/25(木) 23:35:46.06 ID:nQ+Op8kt0.net
>>598
ハーディンの横に出してた

ハーディンが堅くて絆をよく使うデッキだから結構重宝してた

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/25(木) 23:48:25.55 ID:wGevC1U6d.net
ロビンのせいでエリーが息してない

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-B8zy):2017/05/25(木) 23:56:38.02 ID:KAWGP5QM0.net
>>615
元々(
ロビン主人公でエリーヴィオールコンビ積めば山オンリーデッキも夢じゃないと前向きに考えるんだ

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-B8zy):2017/05/25(木) 23:57:07.78 ID:KAWGP5QM0.net
山じゃない弓

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcf-uKyG):2017/05/26(金) 01:18:30.36 ID:zulJNuqp0.net
>>613
白ハイドラでキヌは無理ゲーだろ
白ハイドラ全部回避に回して黒ハイドラで太陽連打の方がまだ勝ち目ありそう

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4b-9J/J):2017/05/26(金) 01:22:37.50 ID:stIxR6660.net
このTCGは好きなキャラで遊べていいよね
俺もまだ対人やったことないけど、イラストも毎回書き下ろしだし
やっぱカード集めるのって楽しいよ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 02:24:34.14 ID:lRQMjNitd.net
そろそろティーナ来い

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/26(金) 02:28:10.59 ID:SiwbWjfZ0.net
ドラクエやFFは書き下ろしじゃなかったんだっけ
サイファは絵に恵まれてるよなぁ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-0req):2017/05/26(金) 03:18:09.69 ID:+WNjVI7T0.net
やっぱりハイドラ主は青チキとか混ぜるのかな三色キツそうだけど

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb5-9J/J):2017/05/26(金) 05:14:00.40 ID:KyhKS9Pg0.net
青黒を主軸にして白は白ハイドラに乗り換える時に置けばいい
あとはもう白絆は潰してもいいのでほぼ2色運用になる

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef6c-u+NQ):2017/05/26(金) 07:11:37.58 ID:XtUOnBOX0.net
黄色で即座に裏絆作るのもいいと思うよ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hcf-MJsu):2017/05/26(金) 11:05:45.38 ID:hHiTrQKNH.net
黒単ハイドラでも裏絆(と支援30)のために
黄エマを4枚入れるのはなるほど〜ってなったな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/26(金) 11:16:34.68 ID:QkQ2bK8fd.net
今だとラナとかユリウスとか言うハイドラ的には嬉しいカードがあるぜ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 12:03:07.13 ID:Sqd4umwca.net
問題は6ターンまで耐えられるかだなぁガロン主だし

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-D3RS):2017/05/26(金) 12:03:37.17 ID:Xo4ahRvbd.net
ティニーラナユリウスエマ
黄色は黒色だった...?(錯乱)

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-Jzku):2017/05/26(金) 12:12:48.48 ID:rv7IwJymr.net
>>601
サイファの戦闘処理が
攻撃→支援→必殺→神速→撃破
なのでタイミング的にできない。

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 12:44:24.04 ID:Sqd4umwca.net
よく考えたらハイドラは裏の絆考えたら7ターンか

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/26(金) 17:05:19.99 ID:PGak+bmO0.net
ティーナ良いスねぇ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/26(金) 17:05:34.09 ID:TEwoU87g0.net
逆アクアさんか

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f88-Ksx5):2017/05/26(金) 17:07:15.38 ID:JwKBdNI60.net
射程1-2の撃破トリガー能力持ちは使いやすくていいよね

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/26(金) 17:08:17.85 ID:sbg0iucK0.net
ひっそりとディークが過去のカードにされた気がする
これアーリアルで2体撃破したら2回発動するのかな

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-9zdO):2017/05/26(金) 17:08:40.88 ID:U9CfcP31x.net
アクアに似てるけど、
アクション必要だったり味方も撃破だったりと色々違のか

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/26(金) 17:08:52.80 ID:PGak+bmO0.net
いやターン1ついてる

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-oq9x):2017/05/26(金) 17:09:59.00 ID:VNqV0bgb0.net
敵だけって書いてるぞ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-9zdO):2017/05/26(金) 17:10:07.26 ID:U9CfcP31x.net
敵飲みだった

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/26(金) 17:11:29.09 ID:1h2hUyBga.net
5リウッドのお供が増えた

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-nHMD):2017/05/26(金) 17:13:39.07 ID:Opn3ZIe5d.net
イラスト、みえそうでえろい

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f88-Ksx5):2017/05/26(金) 17:13:44.65 ID:JwKBdNI60.net
アクアもそうだけど、味方も撃破できたほうがコンボ的には楽しそう

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-g5V6):2017/05/26(金) 17:17:25.91 ID:LyorW/+id.net
ちょくちょく書き込んでた今日の紹介はティーナと予想兄貴達よかったね

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-Q9T7):2017/05/26(金) 17:19:05.35 ID:cU0isekgM.net
新弾情報中にすみません。
先日のバニラジェイガンに悲しみの炎を使った場合の裁定を頂きました。
絆エリアに行かずに待避エリア行きになるようでした。
http://i.imgur.com/IydJx7M.png

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/26(金) 17:23:10.75 ID:51Cyy9f+0.net
分かってたけど、ティーナがターン開始に触れられるデッキトップ操作じゃないからガント完全にロマン枠になってる気が

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-Nui7):2017/05/26(金) 17:23:11.62 ID:87OVFzmZp.net
ロイドに入れてフィル仕込むか
2cロイの1リバって何気に重いんだよな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0f-MJsu):2017/05/26(金) 17:27:44.74 ID:DZ0mFn8ra.net
>>601
神速回避された場合、撃破扱いにはならないから、撃破時トリガーは使えないよ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/26(金) 17:29:34.99 ID:8hDscbVq0.net
山田先生が再びティーナを描いてくれるとは……!


やはり原作の人が描いてくれると嬉しいな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-oq9x):2017/05/26(金) 17:34:12.22 ID:VNqV0bgb0.net
ガントはどうせHNならハンニバルみたいなシンプルなテキストの方が良かった

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/26(金) 17:47:42.73 ID:eQ3kR9kAa.net
9弾の高額レア筆頭かな?
最近はノノだけじゃなくギムレーも暴れてるから竜メタ効果が決まる機会は多そう

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-Kfqe):2017/05/26(金) 17:57:20.20 ID:bkRsMGcyp.net
アルのSRも最後の一撃のシーンだし、原作のコマまんま再現してくれてんの嬉しい
ゼフィールも10巻表紙とかになんのかな

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 067f-9J/J):2017/05/26(金) 17:58:55.42 ID:wmhPjJOK6.net
これは高額ついた後に相手依存しすぎで思ったより使い難いことが判明しすぐ半額になるユリアパティーン

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f53-0req):2017/05/26(金) 18:01:41.55 ID:+WiKBKgC0.net
ユリアよりちょい下って感じ

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-64Df):2017/05/26(金) 18:12:06.01 ID:bWvCPrb+a.net
単体で使いやすくてすき

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/26(金) 18:32:07.79 ID:1h2hUyBga.net
もし残りの1枠がゼフィールだったら今回紫全部山田先生の可能性が

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/26(金) 18:41:21.87 ID:G9sLt7pr0.net
>>654
二刀流来たらうれしい

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/26(金) 18:41:32.82 ID:eQ3kR9kAa.net
流石にそれは嫌だな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-0req):2017/05/26(金) 18:48:09.85 ID:oglAU0ih0.net
紫は層が厚いからなぁ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1fcf-BZk6):2017/05/26(金) 18:51:06.25 ID:WkrE/61f0.net
紫の竜メタはリリーナで十分だからなぁ
トップ操作スキルが発動出来ればロイ主なら好きなカードをハンドに加えられるけどそれだけのためにリリーナ切ってティーナ採用するかと聞かれたらしないなぁ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 18:58:42.45 ID:wAyGgIwka.net
1リバなのは強みだと思う
ぶっ刺さるかどうかは相手次第だけど

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef6c-u+NQ):2017/05/26(金) 19:00:32.24 ID:XtUOnBOX0.net
多面展開を咎められるのはリリーナとの大きな差異だと思うわ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb63-9J/J):2017/05/26(金) 19:08:37.84 ID:asKYiwJa0.net
いいっすね

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f87-D3RS):2017/05/26(金) 19:08:48.02 ID:JZWV/u1W0.net
SRティーナ、ニニアンよりは強いと思うよ
というのが精一杯の褒め言葉

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-9zdO):2017/05/26(金) 19:11:25.77 ID:yb3MRO/3a.net
そういえばイツキ強くなったらしいけど具体的にはどんな動きしてくるようになったんだ?
以前の弓速攻で時代が止まってるから気になってる

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-+I1J):2017/05/26(金) 19:16:52.72 ID:gkb2qSxD0.net
5ターン目にCFクロムCC+1C出撃。聖王効果で1Cが上級にCC
味方CCによりフレデリク飛び出し70〜で4パン
4チキで手札からクロムCCの場合もあり70〜で合計5パン
だいたいはこんなかんじ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-QSLp):2017/05/26(金) 19:29:54.93 ID:85/Y39fsd.net
山田先生ゼフィール描かないみたいなこと言ってたし違う人が描くんじゃないの

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-9zdO):2017/05/26(金) 19:33:54.79 ID:yb3MRO/3a.net
成る程、イツキはその動きしやすくてかつ移動効果もあるから伸びてきたわけか

山田ゼフィールって覇者を代表する存在なのに描かないのか
知名度なら多分覇者でナーシェンに次いであるでしょ技名のおかげで

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 067f-9J/J):2017/05/26(金) 19:37:58.94 ID:wmhPjJOK6.net
>>664にSRセルジュがまぎれると全員下がって次のターンまた4パン5パン
ってのを食らって禿げ散らかしたことはある

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/26(金) 19:39:55.58 ID:wAyGgIwka.net
言ってたっけ?
むしろ生放送で書いてることを匂わせてた記憶がある
なんかのイラスト公開したときに「他にもありますよ、あの回転してる人とか…」的なことを言ってたような気がする
勘違いだったらごめん

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/26(金) 19:43:17.39 ID:eQ3kR9kAa.net
一人でSR三枠占めるとか勘弁してくれ
Rならまぁ良いが、ゼフィールRってのも考え難いだろうし

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-9zdO):2017/05/26(金) 19:44:15.12 ID:yb3MRO/3a.net
スカディ「」

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/26(金) 19:46:37.36 ID:G9sLt7pr0.net
>>669
覇者弾だしいいだろ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/26(金) 19:48:30.06 ID:cRXHe4bY0.net
紫がオール山田孝太郎、緑がオール北千里(スクリミル・ティバーン・ネサラ)とかでもそれはそれであり

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-0req):2017/05/26(金) 19:52:36.71 ID:oglAU0ih0.net
樹くんは中速くらいのスピード?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-QSLp):2017/05/26(金) 19:58:18.17 ID:85/Y39fsd.net
>>668
サイン会での個人的な会話なんだすまぬ
小声だったし聞き間違いの可能性もあるけど…

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f03-nHMD):2017/05/26(金) 20:00:57.78 ID:z983RRL/0.net
ティーナはアレンランスで使ってみよう
丁度ランスも収録されそうだし

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/26(金) 20:07:54.33 ID:eQ3kR9kAa.net
>>673
1cアタッカーは基本並べず、展開はフレデリクと聖王クロムに依存するから、ノノ搭載型のカム子と同等かちょっとモタつくかって感じかな
ただし、ウィニー耐性に優れた3cと盤面を大きく崩せる4cがどっちも優秀だから、主人公のCCに関してはかなり安定してる印象

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bdd-umpv):2017/05/26(金) 20:14:06.06 ID:ogZ+JzWw0.net
たぶん>>669は、かわすみ先生がいつもの絵柄でゼフィールを描いてくださることを期待してるに違いない

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/26(金) 20:19:38.72 ID:PGak+bmO0.net
それはそれで見たいかも

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/26(金) 20:22:59.55 ID:cRXHe4bY0.net
かわすみ絵はデューテちゃんあたりと予想

実はあんまりあの画風好きくないけど(パティは良かったが)

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb35-Q9T7):2017/05/26(金) 20:33:24.20 ID:suYk+mA60.net
箱田リュートに期待

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/26(金) 20:34:25.46 ID:8hDscbVq0.net
かわすみゼフィール?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rORF):2017/05/26(金) 20:37:11.05 ID:JSWAtqUga.net
デューテ枠足りるかね
赤50種だとキツそうな気が

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/26(金) 20:39:24.90 ID:eQ3kR9kAa.net
ああいう量産型萌え絵描きがいざゴツい男描いて来いって言われた時にどんなもん仕上げてくるかは興味がある

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-0FXf):2017/05/26(金) 20:56:29.60 ID:QF5eELeVd.net
デューテは外伝からトップクラスの人気なのにデューテで枠なかったら何いれるんだよ
グレイですかそうですか

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-ShVR):2017/05/26(金) 21:09:33.99 ID:QbaGcJU1d.net
アルムセリカが3枚
マイセンと三姉妹が1枚
その他2枚ずつなら20キャラ収録できるから大丈夫だろう
グレイロビンクリフエフィシルクルカクレーべクレアマチルダリュートデューテ
ボーイメイジェニーセーバーバルボカムイレオ仮面の人ベルクトと見た

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/26(金) 21:21:26.83 ID:51Cyy9f+0.net
(実はティーナ辺りかわすみ先生が描くんじゃないかと思ってました)
デューテかわすみ枠は充分あり得るかも

>>675
ランスはエキドナとイグレーヌのどちらかに下級あったら収録漏れするかもっていう際どいところだと思う
ジードがジェミーの下に収録されるならワンチャンあるけど

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 22:03:45.93 ID:wTpgzg3rd.net
ガントは下級だけ売れそう

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb67-0req):2017/05/26(金) 22:53:56.72 ID:oglAU0ih0.net
村人三人衆はファミコンからクリフが一番好きだったから今回は残念だわ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/26(金) 23:07:11.92 ID:G58yYTKh0.net
エコーズも外伝も未プレイなんだけど抵抗の紋章持ちってまだ増える可能性ある?
青白タッチにせずに村人ハーディン組めたら素敵だと思うんだけど

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/26(金) 23:18:36.62 ID:hbJME/qV0.net
村人は一応まだアトラスが未公開だから可能性はなくはないが、
そうするとアトラスが下級上級最上級の3枠取ることになるから多分村人としての収録はないと思う

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx0f-TmZs):2017/05/26(金) 23:31:26.00 ID:jeBF6OaIx.net
異形神ハイドラってのめっちゃかっこいいな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f89-oq9x):2017/05/26(金) 23:37:34.90 ID:VNqV0bgb0.net
11弾のエコーズ青(聖痕)説
なくはないです?

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/26(金) 23:41:37.10 ID:G58yYTKh0.net
>>690
流石に抵抗2種は無さそうかー
ありがとう

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db03-nHMD):2017/05/26(金) 23:42:37.03 ID:ZgHmvnx20.net
竜鱗族は竜石ないんだな
よかった、たいして強くないのに無駄にメタられるラグズはいなかったんだね…

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/26(金) 23:49:04.54 ID:d6of4beM0.net
ボックスって2箱でN、HNは4揃う?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H7f-w2wH):2017/05/26(金) 23:55:05.25 ID:Of1M7sJfH.net
3箱だと運が悪いと1〜2種揃わない。
4箱だとほぼ確実に揃う。

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Q1YI):2017/05/27(土) 00:51:26.12 ID:Ltg2iGPMd.net
ガントは1cエリウッド4積みならそこそこ狙っていける気もするがどうだろ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/27(土) 00:56:36.68 ID:+73pKmxId.net
ルキナで運命を変えた方がいいのでは

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f53-0req):2017/05/27(土) 02:09:54.18 ID:GJWaZTHK0.net
ガントの使いづらさはさすがにかわいそう

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/27(土) 03:20:18.07 ID:e2D9aEi80.net
封印にコラボ武器まで登場したアル、ティーナ、ガントのうち2人がSR、1人だけHNってかわいそう

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/27(土) 03:22:56.00 ID:nuhEYWcgd.net
ティーナもう1種類あるのか?

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8e-b7hO):2017/05/27(土) 06:53:03.97 ID:wD+D7nGR0.net
ガントって2種だけなん?
流石にRぐらいは居るんじゃないのか?

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-0FXf):2017/05/27(土) 07:19:04.54 ID:6Ju7kcCZ0.net
アーマーだし顔面偏差値高くないし、うん

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bdd-umpv):2017/05/27(土) 07:37:14.58 ID:8VoXjX1f0.net
最終的には顔面偏差値高く成長したのにぃ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-CfGr):2017/05/27(土) 08:08:56.21 ID:wDhJSmYR0.net
多分今弾のエコーズは序盤〜中盤のキャラだけじゃない?
昔のゲームだけど一応エコーズ自体はまだ発売間もないしグレイSRな事考えるとそんな気がする 11弾でも収録だし

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-nHMD):2017/05/27(土) 08:14:43.57 ID:GK+lBfKPd.net
11弾は聖魔が主で50枚収録で
エコーズは25枚収録とかかな?

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f84-9J/J):2017/05/27(土) 08:26:15.07 ID:plt9j4ty0.net
>>705
最後のベルクトとリネアがいるって言っていたような

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-rTSs):2017/05/27(土) 09:10:31.97 ID:vr0kPTyK0.net
戦闘終了時と攻撃終了時の違いがよく分からない。
これってどっちが先なの?

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-B8zy):2017/05/27(土) 10:05:54.01 ID:4/Zb1oxJ0.net
>>708
基本的には同じタイミングでターン側のプレイヤーが順番選べるはず
その二つの違いは戦闘ってのが防御時も含むこと

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-IJTN):2017/05/27(土) 10:54:01.16 ID:s1GjRKkmd.net
>>704
ガントの成長率全部そっちに向けられたんじゃないかってぐらいイケメンになっていったよなw

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbdd-0req):2017/05/27(土) 11:11:58.52 ID:NXNRQn+s0.net
パックバトルの新しいマーカーカードいいな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-Q9T7):2017/05/27(土) 11:17:36.48 ID:ZMkxy93NM.net
主人公交代考慮して一文加わってるね

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0f67-myt6):2017/05/27(土) 11:48:33.64 ID:4zZLhVIU0.net
聖魔が新色でスターター発売日頼むよー

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/27(土) 11:53:20.42 ID:Y6HsD4Mga.net
スターターは全シリーズ出しれてもいいんだけどな
初心者にすすめる時も、FE経験者なら好きな作品のスターター買ったらいいよって言えるし
いろいろ都合があるんだろうけれど

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0f-umpv):2017/05/27(土) 11:58:08.13 ID:l10iF8d/p.net
>>714
烈火のスターターが出たら本気で箱で買う

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/27(土) 12:08:27.11 ID:Y6HsD4Mga.net
烈火は人気あるのに出なかったのが不思議なぐらいだよな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-0FXf):2017/05/27(土) 12:09:23.99 ID:DCBs+DOTd.net
割食うのは烈火とトラキアか

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b0d-+lZf):2017/05/27(土) 12:10:16.66 ID:eX8CvHzU0.net
スターターは利益が少ないからメーカー的にはあまり出したくないんだ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-DnzO):2017/05/27(土) 12:18:41.17 ID:Y6HsD4Mga.net
暁も出てないし続編は絶対に出ないのか
なら聖魔は出るんじゃないかな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb5-9J/J):2017/05/27(土) 12:33:12.92 ID:h2u4bs7T0.net
赤来たんだし既存色は2週目くるでしょ多分
じゃなきゃ年単位でST出せなくなるし

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-mzxy):2017/05/27(土) 12:34:30.56 ID:BFxmZ12Wa.net
聖魔スターター出るかなあ

別に予選とか終わってるし、今回はHN以下箱で揃えてあとは流れで良さそう

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/27(土) 13:29:04.08 ID:QcnxpfJ4d.net
スターターってかなり値崩れするからな

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8c-usKF):2017/05/27(土) 14:03:22.43 ID:zWivCVgy0.net
ライブとかリザーブ等で退避エリアからカードを手札に戻す場合
相手プレーヤーに公開するのが正しいんでしょうか?
対戦動画見てたら相手に公開してから戻していました
公開するとはルールに書いてないと思うんですが、自分の見落としでしょうか?

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-igYE):2017/05/27(土) 14:04:40.14 ID:g3T6gaKg0.net
公開しないと回収しちゃいけないカードをこっそり回収するとかも出来ちゃうから

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/27(土) 14:04:54.29 ID:HFgGzPdxa.net
退避エリアは公開情報なので、操作が加わる場合には相手にその情報を伝える必要があります

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-+I1J):2017/05/27(土) 14:05:11.10 ID:bL1Rd+iE0.net
>>723
同名を回収してないよって証明する為にも見せる必要がある

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-lYDY):2017/05/27(土) 14:05:21.47 ID:+6uI57oL0.net
公開しないとちゃんと同一名称以外回収しているか確認出来ないでしょ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-lYDY):2017/05/27(土) 14:06:19.93 ID:+6uI57oL0.net
ちなみにノノで裏向きの絆回収する時も見せないとダメだよ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0f-B8zy):2017/05/27(土) 14:13:37.71 ID:Lizlmf3bp.net
ルールとして書いてなくても公開情報だから相手に何回収したか聞かれたら答えないといけないし
一度手札に混ぜた後に答えたら本当にそれが回収したカードか証明できないから
手札に加える前に自分から宣言しておくのがマナーって感じかな

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8c-usKF):2017/05/27(土) 14:25:16.57 ID:zWivCVgy0.net
ご返答ありがとうございます
その辺りは各々の倫理観に任せてるのかなと思ってました
他の方とプレイした事は無いに等しいので、プレイする暁には気をつけたいと思います

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/27(土) 14:57:51.85 ID:SmMXtYfAa.net
>>708
戦闘終了時=支援ユニットを退避に送るタイミング。この時、5cエリウッドや英雄王のスキルが適応される
攻撃終了時=以上の戦闘における処理過程が全て終了した時。ある意味元の行動フェイズに戻った瞬間
ただし、バトルも行動フェイズに入る筈だから行動フェイズに戻るも入るも無いんだが

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-D3RS):2017/05/27(土) 15:02:38.06 ID:a1vCo7BTd.net
>>730
「○○のスキルを使って退避から××を回収します」
って感じに言葉にもすると相手も分かりやすいし、ミス防止にもなるよ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/27(土) 15:08:53.05 ID:SmMXtYfAa.net
>>714
既存色STはリメイク版が出たとか、余程の理由が無いと出さないっぽいね。少なくとも今年の既存色強化STはエコーズのみと思った方が良いかも
もっと売上が出れば既存色強化ST出るかもだが
んー来年新作も出るし、それでサイファ新規がどれだけ増えるかだろうかな

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(エムゾネWW FFbf-d1ID):2017/05/27(土) 15:12:15.86 ID:yd3ZF8ypF.net
sスターロードデッキ作るかなぁ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/27(土) 16:18:44.94 ID:m39+jObi0.net
タヌキと木とゴリマッチョマン&ウーマンが居ればスターロードデッキになるんだけどなあ(宇宙の守護者達)

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bdd-umpv):2017/05/27(土) 19:35:32.87 ID:8VoXjX1f0.net
>>735
今見てきたとこだったからスレ間違えたかと思ったぞ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Xr+L):2017/05/27(土) 21:45:21.23 ID:vO5Sy4sud.net
クロムのオーバーロード実装はよ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b8c-Pqda):2017/05/27(土) 22:29:51.95 ID:dxrosQ+z0.net
またクロムのバリエーションが増えるのか

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbde-9J/J):2017/05/27(土) 22:34:02.85 ID:IcI6k9Gk0.net
オーバーロドークロムってミラージュだろ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM4f-4mq0):2017/05/28(日) 00:55:10.59 ID:7PPtTx/QM.net
ミラージュ達のクラスチェンジver出て欲しいな

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-lYDY):2017/05/28(日) 00:59:50.62 ID:ypFx5vPa0.net
今は聖王クロムが上級ミラージュみたいなもんやし
大人になったウタロイドや白銀のパラディンも大抵隣に居るけど

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efec-BPel):2017/05/28(日) 15:41:58.69 ID:LIOC3fRo0.net
どうせ無双でクロムのカードも増えるだろ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-Q9T7):2017/05/28(日) 15:50:56.55 ID:PX+Ny2JZM.net
dat落ち?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb35-Q9T7):2017/05/28(日) 15:51:49.68 ID:2N0yGsxx0.net
すみません、専ブラがおかしかっただけでした

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/28(日) 16:45:47.01 ID:qlIMwl6F0.net
クロムは8弾で2種SRだったしどうかな

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/28(日) 16:48:00.11 ID:DrLJJlEda.net
4cのR枠かもね
まだスタンダードな新4cは貰ってないし

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 17:22:07.58 ID:hWiIoJ1ra.net
>>746
スタンダードな4c……逆にクロムで必要なクロムってなんだ?
確かにSTは尖過ぎだし聖王はサブの方が輝くけども

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0H3f-rzKx):2017/05/28(日) 17:31:43.25 ID:hJGnzj9tH.net
そういえばOPのトロンが腹に刺さるクロムとルフレのシーンってイラストになってないね

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/28(日) 17:38:59.84 ID:DrLJJlEda.net
>>747
今回の4cチキから7絆で+30を除いたくらいの性能がちょうど良い気がする
あるいはCC時+20も除いてファルシオン付けるか

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/28(日) 17:54:55.79 ID:hWiIoJ1ra.net
>>748
そこをイラストにしても、キャラはってなるな。ギムレー?ルフレ?クロムはまずあり得ないし
ルフレなら【特 このカードはギムレーとしても扱う】とか付きそう

>>749
まあやっぱそう思うよね。俺もチキが公開されるまでクロムのスキルはそうだと思ってたし
クロムさん、運命を超えるとか言う割に運命いじってるのルキナだしな
いっそCCSで盤面か退避か絆のユニットを支援ユニットとして扱い戦闘を行うとかで、本当に運命ぶち抜いて欲しいな
それ紫でやれって言われそうだが

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/28(日) 19:16:00.67 ID:qlIMwl6F0.net
他色の特性と被るのはね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Xr+L):2017/05/28(日) 20:12:14.72 ID:VoHq/6+Fd.net
あと射程くらいじゃね

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-lYDY):2017/05/28(日) 20:43:20.62 ID:bK+3K+tC0.net
いまSR2種ない作品主人公いたっけ?

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-p3UW):2017/05/28(日) 20:57:22.45 ID:88lNqZ/10.net
紫、黄、樹

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/28(日) 20:57:25.18 ID:UyWUf5Ak0.net
>>753
エレブsと♯勢と暁の女神とユグドラル勢
アイク2種あるって?ミカヤだって一応主人公だよ。一応……
取り敢えず親子共々主人公組はまだ二種もらえないって感じ。そもそも二種出るのかってところあるが。特にシグルド

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/28(日) 20:58:38.91 ID:SoMkI6kB0.net
>>753
エリリンヘク樹アルアルムセリカアル何とか主人公(笑)くらいかな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/28(日) 21:01:45.70 ID:UyWUf5Ak0.net
安定のミカヤはねられっぷりに苦笑。そうだよな、ミカヤ主人公なんてもう都市伝説だよなぁ……


所でセリスは兎も角シグルドの二種類目SRって出るのか?と言うかどうやって出すんだ?
ある意味息子が二種類目ってところがあるが、シアルフィパックでも出すんだろうか

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/28(日) 21:10:57.97 ID:qlIMwl6F0.net
いやシグルドたちもいずれ普通に出ると思うけど
なんでそんな悲観的なんだ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/28(日) 21:23:43.89 ID:UyWUf5Ak0.net
>>758
すまぬ
サイファは来年の6月で二週来るとしても、他何が来るのか不透明でついね
特にユグドラルシリーズは親世代子世代トラナナで範囲広いからな、親世代がフューチャーされるとしてもシグルドに光が当たるのいつだろうかと
下手するとトラナナ二連続で子世代集中する可能性あるからな、次シグルド来るのいつかなって。案外来年の3月6月であっさり来てくれるといいな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/28(日) 21:27:13.36 ID:UuGB/Y3e0.net
10弾のトラキアの次の黄色は親子まとめた聖戦かなーと考えてる
親子まとめれば「セリスよ、人の悲しみを知れ」も繋ぎ絵で収録できるぜ!

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-lYDY):2017/05/28(日) 21:33:17.41 ID:fWTtXojI0.net
生前のシグルドさんは収録されないのか

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/28(日) 21:35:05.15 ID:UyWUf5Ak0.net
>>760
一瞬思った、シグルドとセリスの繋ぎ絵だったがよくよく考えると「それ、既に5cSR+でやってね?」ってなるんだよな
でも確かにセリスとシグルドの繋ぎ絵欲しいな繋げるとティルフィングを受け渡すような構図で。スキルにライブリングあれば完璧

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-igYE):2017/05/28(日) 21:53:52.76 ID:yBpr2RnN0.net
でも聖戦ってキャラの収録率に限ればトップクラスだよね

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-lYDY):2017/05/28(日) 22:04:46.91 ID:bK+3K+tC0.net
そういやロイですら番号的に今回貰えないからまだ一種か
聖戦はどのキャラも人気あるからなあ、封印の収録率がいまは最低?

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b6b-Kfqe):2017/05/28(日) 22:09:48.41 ID:hiXK3Gva0.net
紫はただでさえ枠が厳しいのに覇者まで捻じ込まれてるからなあ
覇者収録するにしても封印のおまけ扱い(ランドとかと同じ感じ)でよかったろうに

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbde-ae+r):2017/05/28(日) 22:19:04.23 ID:EaEydUin0.net
セリシとリーフの誓いの剣の繋ぎ絵待っとるで

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/28(日) 22:29:11.76 ID:WrjIdGPu0.net
七三軍団待ってます

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/28(日) 22:45:14.00 ID:pcjjEzn+0.net
まあ急ぐこともあるまい
ゆるりと進軍せよ……

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b27-yauO):2017/05/28(日) 22:52:52.86 ID:CRXqc2Qb0.net
3/2
70/20
剣、男、馬

スキル
ゆるりと進軍せよ。
このカードが出撃した時行動済みにする。

こうですね

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f03-nHMD):2017/05/28(日) 23:16:42.84 ID:bTES27Da0.net
PRでボルトアクス将軍が収録されるけど他の作品のネタボスもそのうち出るんかな
世界ひろしとかダミアンとかジュルメとか

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Q1YI):2017/05/28(日) 23:17:46.85 ID:08fbWk15d.net
ボルトアクスが来るならダールやリデールも全然あるよなあ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-lYDY):2017/05/28(日) 23:21:11.52 ID:bK+3K+tC0.net
トラバント「あのネタボスの前に、あの」

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbde-ae+r):2017/05/28(日) 23:35:06.11 ID:EaEydUin0.net
れっきとした仲間なのにPR送りされる美の守護者

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/28(日) 23:37:12.89 ID:pcjjEzn+0.net
男飛兵が増えることによってセレナが組める色が増える
だから紫はツァイスとヒース黄はトラバントとアリオーンとディーンの収録が待ち遠しいのさ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/28(日) 23:40:40.50 ID:fF+iA+Y80.net
9弾のPRは2色ずつの収録になるのかな
PR限定枠は2つで、そのうち1つはボルトアクス将軍が確定したから既存から誰が来るかな

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/28(日) 23:47:34.37 ID:0FZ6P/YB0.net
ロイのSR期待してたけど
普通に優秀な1cが来ただけでなんか満足しちゃった

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b05-IBy1):2017/05/28(日) 23:56:05.05 ID:nbUrYnZN0.net
http://twipla.jp/events/259867
サイファの交流会とはいえ馬鹿じゃねえの?

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/29(月) 00:02:09.64 ID:msgN/mh30.net
>>765
正直、これで来年以降サイファの収録方法が見えなくなったんだよなぁ
6、7弾みたいにまた「〇〇からシリーズ」が来るかと思ったけど漫画版やリメイクにコラボ作品来たし
来年は聖魔二週目、新作も来るだろうしな

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-0FXf):2017/05/29(月) 00:02:48.28 ID:JEwdAKMI0.net
9弾のロイは上下どっちも優秀だよな、5弾のはどれももう使わないだろうしなかったことになりそう
SR出るなら無双かね、マルスの3枚目とかもそろそろ出そうな気もする

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/29(月) 00:11:34.87 ID:msgN/mh30.net
無双か……無双は無双で情報無いからまだモヤっとする
オリキャラ出たら無双もシンボルなし枠に入るだろうし、そうなったら無双は無双で完全に別枠化するだろうし
無双の情報は、多分早くて発売3ヶ月前くらいだろうからなぁ。6月に期待かな、ニンドリでチラッと大公開の可能性あるし
まあクロムがいきなり出て来たからオリキャラの可能性は薄いか?

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fbde-ae+r):2017/05/29(月) 00:13:08.02 ID:65b0p8ex0.net
同じスタッフのゼルダ無双は脇役にオリキャラいたからなぁ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-9J/J):2017/05/29(月) 00:19:53.75 ID:sL6H6KiF0.net
>>77
景品がひでぇ、まぁでもそれでも行くってのはそういうやつが多いんだろう
冒頭の悪いイメージ払拭する気は感じられんが

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-Kfqe):2017/05/29(月) 00:20:09.83 ID:rlZkT71t0.net
無双続報のタイミングはあるとしてE3が一番早そうかな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-9J/J):2017/05/29(月) 00:20:17.16 ID:sL6H6KiF0.net
安価ミスった>>777

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b87-8Hgv):2017/05/29(月) 00:26:53.09 ID:3zOdr1NZ0.net
>>777
身内のノリで身内が楽しめれば良いって感じなのかなこれ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 00:46:57.54 ID:nE/FxrNna.net
無双名義のパック作ったら主人公ばっか収録されそうだけど
その辺は不満出ないように上手いことやってもらいたいね

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-igYE):2017/05/29(月) 00:49:16.34 ID:Hm+PJuB+0.net
ヒーローズって何出すんだろ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2b-/6qz):2017/05/29(月) 00:59:35.16 ID:4S/ShPyQ0.net
バニーきゃらだな!

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0f-B8zy):2017/05/29(月) 01:05:53.35 ID:47MqHQ0Ep.net
アンナさんが下級職で3cだったけど
あれはアンナさんだから特殊なだけでアルフォンスやシャロンは1cで主人公に出来るのかな
でもヒーローズの方で上級職がまだ無いから捏造(先出し?)するか下級職から下級職へのレベルアップしか…

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 01:11:13.92 ID:0xeKqT49a.net
もしかしてレベルアップスキル配られたりしてな>ヒーローズ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-mzxy):2017/05/29(月) 01:11:31.41 ID:1sEd4oi20.net
そろそろアンナデッキの層も厚くなってきたな

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/29(月) 01:24:28.97 ID:HcWyfZEb0.net
過去ログ読んで分からんことあったので教えてくれ

たまにシンシアとか運び手使いたくて下級にCCすることあるんだけど、ボーナス引くのかどうか分からんかった

下のレスを解釈するに、上級職からCCコストを持たない下級職にCCした際はボーナスはつかないでOK?


>>0887 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 2016/02/09 22:26:50
レベルアップ→「上にカードを重ねる」行為
なお上級から下級にもレベルアップ可能(実質ダウンだけどレベルアップ)

ccコストでレベルアップする行為をクラスチェンジ(ボーナス1ドロー)と呼ぶ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b42-tS+r):2017/05/29(月) 01:24:44.54 ID:F6gq5Wu50.net
ヒーローズはそもそも兵種の概念がないんじゃ
まあサイファもただのフレーバーだけどね

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2b42-tS+r):2017/05/29(月) 01:26:57.84 ID:F6gq5Wu50.net
>>792
あってる
CCボーナスもらえるのはCCコストあるカードを上から重ねる時だけ

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2b-/6qz):2017/05/29(月) 01:27:24.46 ID:4S/ShPyQ0.net
OK、tコストを持つカードでレベルアップした時だけボーナス

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/29(月) 01:30:10.10 ID:HcWyfZEb0.net
>>794
>>795
ありがd!
CCコストある下級職重ねた場合もボーナスなしなのね

ちなみに同コストを重ねた場合は、どっちの扱いになるんだろうか

例えばSTロイにシクロイとか重ねた場合はボーナス引いてOK?

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 01:35:49.68 ID:0xeKqT49a.net
とにかくCCコストがあればボーナスドローは可能
下級上級は関係ない

もとい現時点でCCコストのある下級職は存在しない

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-Aiup):2017/05/29(月) 01:42:29.69 ID:HcWyfZEb0.net
>>797
なるほど、すごい理解できた 有難う!

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-Aiup):2017/05/29(月) 01:50:30.74 ID:R3ih8BSKM.net
ジェイガンにジェイガン重ねれば2コスで1ドローできちまうんだぜ!

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2b05-l+c0):2017/05/29(月) 02:15:16.60 ID:O55OdfJu0.net
手元のジェイガンを失ってるからプラマイセロむしろマイか?

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (トンモー MM4f-4mq0):2017/05/29(月) 02:21:14.03 ID:bnIk/YVvM.net
ラグズ組はCCコストが無いからボーナスドロー引けないし乗っかるまでちょっと遅いんだよね

以前リィレ主デッキ使ってた時に対戦相手が退避に落ちた2cリィレを見て
「どうやって2cリィレ出すんだよ、同名キャラは場に1体しか出せないの知らないの?」
などと言ってきた時、CCコストとレベルアップの違いがよく分かってない人っているんだなぁって思ったよ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Xr+L):2017/05/29(月) 02:30:43.48 ID:vusHc8BWd.net
覇者はSR+無いんだろうか?

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2b05-l+c0):2017/05/29(月) 02:34:41.19 ID:O55OdfJu0.net
https://imgur.com/FRhm36o.jpg
ええやん!
僕のラグズデッキからラグズ成長させるためだけに入れてた1cサナキ抜くことができそう

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/29(月) 08:19:44.79 ID:jmkGSZZR0.net
>>802
アルとティーナの繋ぎ絵でワンチャン
もしくはあと1枠(おそらく封印キャラ)がそうなるか

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bb67-9mkz):2017/05/29(月) 09:25:04.62 ID:Yyq9De1R0.net
>>803
いいね
1Tに出してオーブ割り狙いつつ後半重ねる要員に
主人公には前弾のが向いてるか

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/29(月) 10:53:14.48 ID:dhw4gaWFd.net
さっきシャーロッテのあれが発表されたから
攻撃するときと受けどっちも50を出す方法考えてたんだが。
エリー出しといてCFヴィオール狙うとかどや?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-1wak):2017/05/29(月) 10:57:19.41 ID:9ZjLoejS0.net
1行目がよくわからんが
デッキに4枚しかないカードを狙うより忍者狙った方がよくね?

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/29(月) 11:00:25.56 ID:dhw4gaWFd.net
それだ
忍者のこと忘れてた。

1行目はFEHにシャーロッテ実装ってだけ。
通常版より先に花嫁バージョンだったけど。

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa0f-MJsu):2017/05/29(月) 13:40:42.56 ID:t+IGwz7aaNIKU.net
>>601
神速回避された場合、撃破扱いにはならないから、撃破時トリガーは使えないよ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 13:57:14.10 ID:zz43my8vaNIKU.net
いつまで>>601にレス付け続けるんだよw

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-rzKx):2017/05/29(月) 14:04:50.85 ID:N3lXRBT4dNIKU.net
回避不可のレス攻撃

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-ni/5):2017/05/29(月) 14:05:41.51 ID:BbfynBNadNIKU.net
これが流星剣か

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 9f6c-PBln):2017/05/29(月) 14:11:18.70 ID:ipWx8uLM0NIKU.net
4cフレデリクや3cフィーの出撃スキルを使う時に同名カードが既に場に出ていた場合は上に重ねますか?それとも出撃は失敗となりますか?

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-Q1YI):2017/05/29(月) 14:12:47.34 ID:UtBCgCQldNIKU.net
出撃は同名が場に出てないとダメだからできないね

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa0f-49bV):2017/05/29(月) 14:18:33.48 ID:t+IGwz7aaNIKU.net
レス付け続けてしまっている者だけど、読み込む時に勝手に書き込んでしまっているようで、601さんと他の閲覧者に迷惑をかけてしまい申し訳ない

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 5b63-mzxy):2017/05/29(月) 15:08:52.71 ID:1sEd4oi20NIKU.net
>>815
どんだけ601好きなんだw
>>753なら315だから分かるが

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-IBy1):2017/05/29(月) 15:36:58.96 ID:Yp1uw295dNIKU.net
>>777
何かと思ったらいきいきだったか

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sp0f-igYE):2017/05/29(月) 16:03:39.24 ID:eE3Ahy0bpNIKU.net
有名なの?裏切りは蜜の味とか書いてる時点でやばい臭いしかしない
エロ同人誌景品にしてその景品代を収集するとか引くけど参加する人にとっては嬉しいんだろうかこれ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-DnzO):2017/05/29(月) 16:08:02.27 ID:yTjotU/WaNIKU.net
まぁ晒みたいなのはやめようぜ

杖リンディスこっちにも欲しい

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-64Df):2017/05/29(月) 16:25:14.62 ID:q2Mf1ktqaNIKU.net
四々九先生イラストのカードが欲しいとです。。。

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ニククエWW 3b26-d1ID):2017/05/29(月) 17:03:45.91 ID:xxZdo//F0NIKU.net
セーバーキルソと魔法メタか

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW efa6-IJTN):2017/05/29(月) 17:06:02.06 ID:jmkGSZZR0NIKU.net
セーバーR、まあグレイSRと斜め上が来たからな
それにしてもツイハークといいセーバーといい、主人公だと2T目にCCして70か

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f53-0req):2017/05/29(月) 17:07:21.25 ID:uSJrbpYc0NIKU.net
魔法主人公絶対殺すセーバー

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9f84-DC4P):2017/05/29(月) 17:09:49.13 ID:VYUQhDTb0NIKU.net
魔法主人公だと自分のターンに殺される可能性が出てきたのか

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-0req):2017/05/29(月) 17:15:58.42 ID:wPbICruLaNIKU.net
ターゲット変更出来たら強そうだけど攻撃受けられるのってまもりちゃん位しか思い付かない

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f53-0req):2017/05/29(月) 17:16:35.90 ID:uSJrbpYc0NIKU.net
これフローラや3cアーマーで庇っても発動するのでは
セーバー自身が攻撃はされてるわけだし

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW bb6c-4mq0):2017/05/29(月) 17:16:57.99 ID:zV0U1ILA0NIKU.net
魔法相手なら手札のセーバーを回避札に加え撃破札として使い分けられるのは面白そう

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 17:18:22.39 ID:rnoio4vR0NIKU.net
4/2 70ってのも強い
セーバー主人公にして序盤耐性と魔法メタりつつ機を見てアルムに主人公スイッチするのがなんかよさそう

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-49bV):2017/05/29(月) 17:33:11.78 ID:bfvyHx+AaNIKU.net
何気に3リバキルソ族で無条件で戦闘力70は初な気がする

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 8b87-B8zy):2017/05/29(月) 17:33:51.29 ID:+PRYYzds0NIKU.net
回避札2枚握ってたら神速回避してスキル使用も出来るのかな

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 17:47:05.57 ID:37E0RGctaNIKU.net
>>830
出来るね。神速の後に撃破判定だから、魔法の攻撃に神速したら誘発して撃破不成で発動逆転撃破されるな。ハンド二枚で一人撃破、一応釣り合ってる
後、何気に反撃も初要素だね。単体でも暴れるようなスキル、アンリでも来るかなと妄想してたがこんな風に来るとはね
魔法主はオーブ0の時は殴り難くなるな。ハンデスしなきゃ……

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-nHMD):2017/05/29(月) 17:54:03.56 ID:+O6sSmK0dNIKU.net
セーバーの下位ってまだ出てないよね?
もしかしてなし?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sacf-bzkw):2017/05/29(月) 18:03:49.37 ID:VwIQed4VaNIKU.net
>>832
イラストは出てたはず

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 9f53-0req):2017/05/29(月) 18:13:03.33 ID:uSJrbpYc0NIKU.net
いやいや同名2枚切って相手の魔法撃破って釣り合ってるわけないでしょ

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW fb90-igYE):2017/05/29(月) 18:28:24.82 ID:Hm+PJuB+0NIKU.net
>>832
ニンドリにあったよ
他の味方を一体寝かせて戦闘力+20

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sr0f-Jzku):2017/05/29(月) 18:30:36.85 ID:jWGrlrO6rNIKU.net
確かに最上級セーバー先攻2ターン目で70に出来るから悪くはなけど、キルソも魔法殺しもコスト重い。
まあキルソは主人公も神速出来ない分妥当かも知れんが。

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MMbf-wwwt):2017/05/29(月) 18:32:41.73 ID:JFNG3oMOMNIKU.net
ようやく魔法メタらしい魔法メタが…と思ったけど
回避含め同名カード2枚捨てさせれば十分仕事したといっていいかもしれんね
あと魔術マルスの人海戦術にはさして脅威でもない

ただ3リバキルソードは強いと思う
黄と組ませたい

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6b87-9J/J):2017/05/29(月) 18:37:10.66 ID:rnoio4vR0NIKU.net
グレイがドヤ顔で取り出した雷神剣をカウンターしてオーブ0になったところをキルソードしたい

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 18:42:27.49 ID:0xeKqT49aNIKU.net
キルソは重いっちゃ重いけど、戦闘力70だからな
疑似除去耐性込みで意外と実用性あるんじゃないの

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 18:43:33.75 ID:9ZZxVGeGaNIKU.net
>>834
それが自分ターンで主人公以外ならな。こいつは相手ターン中、主人公でも発動するから一応元は取ってるよ
セーバーに魔法主が殴る訳ないってのを除けばな

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ef4e-DnzO):2017/05/29(月) 18:46:48.26 ID:Z9+cafom0NIKU.net
実際に発動しなくても魔法で攻撃するのを躊躇わせたりするだけで十分じゃないかな

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 6b87-CfGr):2017/05/29(月) 18:56:38.12 ID:REGC0lzF0NIKU.net
まぁ2cc70が強い
それだけ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW fb35-Q9T7):2017/05/29(月) 19:31:39.10 ID:PfPngR780NIKU.net
グレイの再行動に対して発動する機会がありそう

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdbf-ni/5):2017/05/29(月) 19:32:04.75 ID:Quy2pkZZdNIKU.net
相手に選択権があるのは弱いってそれ一

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ab3e-MJsu):2017/05/29(月) 19:38:33.87 ID:msgN/mh30NIKU.net
コストに釣り合い取れてても強いかどうかは別問題だしな。むしろ、強いスキルって基本コストが有効利用できるかどうかだし

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW bb67-0req):2017/05/29(月) 19:46:30.91 ID:TgTddQCL0NIKU.net
ナバールとどっちがいいかなぁ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 20:01:30.90 ID:+NJW2SXyaNIKU.net
よっぽどのことが無いと魔法で殴ってもらえなさそう

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 20:04:02.15 ID:9ZZxVGeGaNIKU.net
>>846
サブならナバさん、メインならセバさんかな
4cで同名捨てキルソと3リバキルソじゃ、前者がお手軽だし
まあアルテナとかセリスみたいなので恒常的に3リバ確保できるならCCで3cから出て来るセーバーも悪くない
ナバさんと違って必殺札確保がし易いし、絆戻しが出来るならセバさんが選択肢に入るかも。実用性は知ら管

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1fcf-uKyG):2017/05/29(月) 20:15:12.56 ID:JXC3kPzJ0NIKU.net
昨日ロイで権利戦出たけどロイ自体にはアド取る能力ないからやっぱりドローソースは欲しいね

リリーナは魔術紋章めくれないとハンド増えないからアタッカーとしては最強だけどドロソとして見ると不安定だったわ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-MJsu):2017/05/29(月) 20:18:24.82 ID:37E0RGctaNIKU.net
>>849
構築きになる。シクレロイだろうけど、ロイデッキどう弄るか悩んでたし参考にしたい

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 5b63-0FXf):2017/05/29(月) 20:23:45.98 ID:JEwdAKMI0NIKU.net
回りに稼げるの詰め込まないといけなくなると札束になるんだよなあ
新しい1ロイ優秀だから早めに組んだ方が楽かね

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 8bb0-49bV):2017/05/29(月) 20:27:55.75 ID:tNHF9ElK0NIKU.net
>>849
シクレロイなら黄色と組んでアルヴィスとティニーでドローソース確保するといいんじゃないか?
後はディアドラも入れてロイのために裏絆回復してもらったりとか

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ef4e-DnzO):2017/05/29(月) 20:27:58.71 ID:Z9+cafom0NIKU.net
ティニー

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1fcf-BZk6):2017/05/29(月) 20:49:33.16 ID:JXC3kPzJ0NIKU.net
>>850
http://imgur.com/N8KXt9w
貼れてるかな?

大分分かりやすい構築したんだけどね
ハンドが無いと勇気撃てないからどうしても窮屈な動きになってくる
セーラは好きで入れてるだけで襟木やリリーナ支援で捲れた時は攻撃通させて貰えないこともザラだからリリーナ生かす為にもここはマリアベルでも良かったかなとは思う

>>852
ティニーだけでも突っ込めば良かったなとは思う
リバースは余らないけどロイは勇気挑戦しか基本撃たないし足りてない訳では無いからディアドラは必須ってレベルでは無いかな

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 0Hcf-Kfqe):2017/05/29(月) 20:59:11.56 ID:9sVjLgdtHNIKU.net
ミリエル辺りの枠をティニーにチェンジかな
あと基本勇気にリバは使っちゃいかんと思う
暗闇積んでる訳でもないし

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 9f87-Xr+L):2017/05/29(月) 21:58:52.89 ID:b9RvZOTC0NIKU.net
ティーナ主人公やろうかなと思ってたらこれだよ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 6b87-CfGr):2017/05/29(月) 22:04:05.78 ID:REGC0lzF0NIKU.net
トップだけ+にしてる奴とかガチャログで全部+にしてる奴ってなんか笑える

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sd0f-u+NQ):2017/05/29(月) 22:28:19.80 ID:96vqa2BzdNIKU.net
そういう考え方しかできない人って何か可哀想

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 22:34:52.79 ID:nvVnBvFBaNIKU.net
オタクはマウンティングが大好き

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW efa6-IJTN):2017/05/29(月) 22:42:11.55 ID:jmkGSZZR0NIKU.net
ロイの話になったんで便乗して
いつも使ってる構築だけどどこ変えたらいいかな
ちなみに使ってて1cリリーナはそこそこ使う機会はあったけど4cリリーナは使う機会がないってのが多かった
http://www.gachalog.com/list/72845564

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 5b63-lYDY):2017/05/29(月) 22:45:10.66 ID:JEwdAKMI0NIKU.net
リリーナ出して美味しい状況がほぼないから、ニノでいいんだよね
友情あるけどエマって使うことあるの?

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 1fcf-BZk6):2017/05/29(月) 22:50:03.31 ID:JXC3kPzJ0NIKU.net
>>860
4cリリーナはリリーナをデッキに10枚位積まないとフォルブレイズ使いたい時に撃てないからこの枚数なら抜いてもいいかも

>>857
俺に言ってんのか?
リリーナは確かにトップのみだが他は全部+だぞ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 22:50:38.43 ID:nvVnBvFBaNIKU.net
リリーナの役割が特に無いならソフィーヤ積み増すのはどうだろう
シクレロイなら1リバハンデス決め易いし

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW ab3e-MJsu):2017/05/29(月) 22:51:04.31 ID:msgN/mh30NIKU.net
>>854
んー確かに癖は無いが、セーラをニノに変えると良いんじゃと思ったな
別の人も言ってるけど、ロイの勇気は暗闇や竜人でも狙わん限り使わずに希望で殴ると良いよ、攻撃を届かせたいなら
それこそニノ使って、ニノリリでドロー加速すると良いかもそれなら退避にも触れてハンド肥えて良いと思う
ティニーはドロソとしては悪く無いが、紫ならニノリリとか居るから強く勧めにくいな

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW efa6-IJTN):2017/05/29(月) 22:59:29.19 ID:jmkGSZZR0NIKU.net
>>862
>>863
やっぱりソフィーヤ積み増しか、昨日3回回したけどソフィーヤの方が戦場でも仕事したんだよな
(主にデッキトップ覗き見てロイかディアドラなら勇気で回収しつつ支援仕込み)

あとはリリーナ抜いた分の天馬と回収用札の数かなー、ニノないからクラリーネ使ってるんだけど

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa8f-Kfqe):2017/05/29(月) 23:04:20.69 ID:nvVnBvFBaNIKU.net
ニノ積むとコントロールに寄り始めるからコンセプトとの相談になるとは思うけどね
ティニーの最大のメリットは出撃コストを割かずにリソースを稼げるテンポアドにあるから、デッキの方向性さえ合っていれば決してニノにも劣らないと思う

>>865
クラリーネを採用するなら天馬はもっと運び手に寄せても良いんでない
多分3cフュリーとか出す暇ないでしょ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 5b63-lYDY):2017/05/29(月) 23:12:51.42 ID:JEwdAKMI0NIKU.net
ニノは弓とかエリウッド積み込んで100打点確定させつつ
主人公の必殺札引っ張ってこれるから殴り抜けの方が枚数欲しいイメージ
逆にコントロールだと手札ロイだらけにしても弱くて、バニラに近い場面多くてそんな要らないって感覚

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW bb6c-4mq0):2017/05/29(月) 23:27:51.08 ID:zV0U1ILA0NIKU.net
確かにニノって手札を増やす手段がないで闇雲に使ってると手札が全部主人公だけになりがちなんだよね

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 9f87-Xr+L):2017/05/29(月) 23:43:32.42 ID:b9RvZOTC0NIKU.net
>>868
もう一つのスキルを忘れてないか?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b63-9J/J):2017/05/30(火) 00:12:09.48 ID:I1iJUsvF0.net
ニノSR4枚しか入れてないとかだと割りと>>868の状況にはよくなる
2:4とかで入れておけば下のスキルも結構狙えるけどね

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/30(火) 00:23:31.88 ID:3GVcdPQC0.net
>>866
いや意外と3cフュリー出すときがあったりした
リリーナだけが本気で腐ってた

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-Wmnc):2017/05/30(火) 01:07:58.15 ID:DztamLM80.net
新段でロイかリリーナくる可能性は何%ですか?

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-Aiup):2017/05/30(火) 01:10:29.71 ID:3z8oAd59M.net
新ロイリリ来たらカートン買いする

なかったら1cロイだけシングル買いする

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f87-Xr+L):2017/05/30(火) 01:16:20.86 ID:cE+p+VyW0.net
紫目当てだったとしても他も買うべきだろ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-MJsu):2017/05/30(火) 01:28:37.42 ID:vGASHw4w0.net
新規のロイ期待組よ喜べ、4cと1cのロイが追加だぞ! しかも片方は7弾先行収録の別イラスト版だ!
なお番号的にロイの追加は2枚までの模様

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/30(火) 01:42:41.46 ID:3GVcdPQC0.net
リリーナは下手すると、というかニンドリで確定したイグレーヌやジェミーの位置、レイの存在のせいで追加ないなって既に割り切ってる
ランスは漫画で1巻丸々出番貰えてたからワンチャンあって欲しいけどなー

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-B8zy):2017/05/30(火) 01:57:06.10 ID:s9SujrBZ0.net
新弾でリリーナはおそらく無いだろうなと自分も思ってる。
ギネヴィア出すなら今でしょ!とは思うけどね。

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6b87-Q1YI):2017/05/30(火) 02:29:21.27 ID:eJ/VKkJv0.net
リリーナは今でも十分強いしな

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/30(火) 06:38:33.23 ID:1UMgXIlA0.net
リリーナは既に5種類存在するという事実からしてまあないんじゃね

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-IJTN):2017/05/30(火) 07:52:15.30 ID:bgukIt0Yd.net
覇者のSRあと1枠は封印キャラだと思うけど、覇者との同時収録である以上出番の少ないレイは無いとは思いたい
あっても兄と同じRかな

バルボさんとルカ、ベルクトとクレーべという赤最上級職SRの争いも気になるけど緑は本当に予想できない
男女比3:3にはならないって1弾赤と6弾黄が証明してるし、デューテは11弾に持ち越しもありえる?

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/30(火) 07:56:21.65 ID:go0mkf2Ja.net
覇者と封印だからリリーナあってもおかしくないが、SRはゼフィールを希望

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b63-0FXf):2017/05/30(火) 07:56:50.86 ID:Tx0LCWIQ0.net
ロイは1コス追加だけだから、相変わらず半端なポジションを継続だろうな

クレーべもベルクトもR止まりな気がする

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-IJTN):2017/05/30(火) 08:25:55.86 ID:bgukIt0Yd.net
>>882
9弾がエコーズ発売から2ヶ月経つ頃とはいえ、もう一枚もリネアも一緒に描かれているって時点でRはないと思う

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2b-/6qz):2017/05/30(火) 08:35:09.71 ID:fL8h2fVY0.net
3姉妹SRまだですかね?

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-Y2wn):2017/05/30(火) 09:11:37.04 ID:eLH/1gIV0.net
蒼井樹デッキがすごい強いよーって友人に言われて作ってみたんですが、こんな感じでいいのでしょうか?
http://www.gachalog.com/list/95800708

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-MMLx):2017/05/30(火) 09:31:21.08 ID:erZICyaVd.net
エコーズSR、主人公以外で最初に公開されたのがまさかのグレイだったし、初期メンバー繋がり&魔道士枠でメイもあるかもしれない

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/30(火) 09:49:13.91 ID:C68jXmqld.net
となるとデューテは後回しかもなぁ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 10:18:16.99 ID:5iJvckJca.net
うーんメイかぁ…
別に悪くはないんだけども

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 10:29:58.47 ID:WXQM4m4+p.net
SRボーイやろなあ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/30(火) 10:58:20.66 ID:C68jXmqld.net
http://www.gachalog.com/list/63847770
作ってみたネタデッキなんだが
意見を聞きたい
テーマは
ルキナキヌやりてぇ
ダブル主人公!
です

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Z7ex):2017/05/30(火) 11:01:00.91 ID:rGyvIZAZd.net
6cでドーマとミラだな

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb5-9J/J):2017/05/30(火) 11:33:12.67 ID:kbGe9K9n0.net
主人公スイッチ型なのか主人公2人ルール型なのか

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スップ Sdbf-d1ID):2017/05/30(火) 11:36:13.38 ID:C68jXmqld.net
どっちでも戦えるよ
ってだけっすね

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-g5V6):2017/05/30(火) 11:45:59.95 ID:KTqBRQLgd.net
>>885
大体そんな感じであってる
ただ見た感じ中速デッキに見える割に天馬がシンシアしかいないのと、エリーとヴィオールの上級のスキルが腐ってほぼバニラになってるのが個人的に気になった

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/30(火) 11:48:23.15 ID:y+90J0M10.net
>>885
5c樹入れたいのならヴィオールはCFの方がいいんじゃないかな?

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-g5V6):2017/05/30(火) 11:51:35.73 ID:KTqBRQLgd.net
>>885
途中送信しちゃったけど>>894の続き
そのまま中速でいきたいならエリーを上下まるまるティアモかジェロームと入れ換えて
最も速攻に寄るならエリーとヴィオールの上級をヴェイクや1cマムクートと入れ換えるのが自分的な改善案かな

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/30(火) 12:40:21.32 ID:QVGMFGz/a.net
ガントがHNなせいで自信無くなってきたけど
覇者のSRは覇者で目立ってたキャラになると思いたい
ゼフィールとかね

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-D3RS):2017/05/30(火) 12:43:31.21 ID:HCPQh+12d.net
セーバーがアレなんだからキルマーさんもR収録で面白そうなのくれませんかね...

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 12:55:01.30 ID:5iJvckJca.net
山田(章博)先生のゼフィールでひとつ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/30(火) 13:16:40.41 ID:e+7dXR9Ea.net
強そう

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/30(火) 13:34:05.02 ID:BIYoFR7Cd.net
>>885
プレシャスアクトレス使ってるの俺だけじゃなかったのか

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 13:45:47.39 ID:WXQM4m4+p.net
4cエリーは強いよ
樹ならエリー60、ヴィオール40で射程無限だし

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-ZokY):2017/05/30(火) 14:00:39.87 ID:cDZr5h5ba.net
なんかスレ見てると覇者がSRでなければ切れそうな人がいる気がする
最初からずっと「封印の剣」「覇者の剣」収録と言ってるし誰も「覇者で活躍したキャラクターでSRすべて埋めます!」なんていってないからな
確かにゼフィールSR欲しいけど

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-B8zy):2017/05/30(火) 14:10:40.92 ID:j74aCGAZd.net
正直3枠しか無いSRで支援0で使い道が専用構築でしか無いみたいなもの出される方がゲンナリするしゼフィールSRとかやめて欲しいわ。

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-mzxy):2017/05/30(火) 14:12:56.75 ID:nLxyGXNqa.net
>>904
お前の家の風呂に暗黒童帝を、トイレにしっこくを配置しておいたぞ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Y2wn):2017/05/30(火) 14:14:18.22 ID:IgN+XTNed.net
>>895
5c蒼井の枠はホントはPR3cだったんですけど、PR3cの数が足りないのと家のどこを探してもパックに入ってる方の3cが見つからなかったので、代用的な感じで入れてます(´・ω・`)

>>896
仰る通りで中速意識です(´・ω・`)
弓積んで序盤から割れる+中盤からは弓二人をクロムルキナで強化して7~80ラインから殴る感じで考えてました。
中速、速攻のどちらかに寄せるのは頭から抜けてたので試してみます、アドバイスありがとうございます!

>>901
4cエリーは打点重視して3cではなく4cにしてました。
あと最初に手に入れた+枠カードなので折角なら使いたいなぁと

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-B8zy):2017/05/30(火) 14:21:02.96 ID:j74aCGAZd.net
>>905
イジメかよw
漆黒はまだ良いけど暗黒童貞はマークスのせいでマジでクソ性能に見えるし何とかして欲しい。能動的に味方撃破出来るくらしかメリット無いし。

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-QAij):2017/05/30(火) 14:23:02.93 ID:x457OdbLa.net
ゼフィールは覇者と封印のどちらから見ても有力候補だからなあ
ロイがRって時点で紫のSRはかなりハードル高いぞ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-Kfqe):2017/05/30(火) 14:27:26.80 ID:c5DKgqy80.net
アルとティーナは覇者の剣だけのキャラだけど、ゼフィールは封印のキャラでも覇者のキャラでもあるからな

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-IJTN):2017/05/30(火) 14:31:01.38 ID:bgukIt0Yd.net
有力候補筆頭(支援0主人公は烈火待ち)ゼフィール
対抗馬(支援10相棒は置いてきた)ランス
対抗馬その2(支援20兄はR)レイ
大穴(支援20女性魔道士枠)ギネヴィア
超大穴(支援10上級捏造)チャド

さあどれだ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-MJsu):2017/05/30(火) 15:33:21.96 ID:UFiSlznwa.net
少年ゼフィールは覇者の回想で3コマくらい登場したから出せなくもない…かも

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM4f-49bV):2017/05/30(火) 16:57:53.87 ID:SJITP1bJM.net
確かにゼフィールはSRで支援0の場合、1c無いと値段が悲惨なことになりそう

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bb6c-4mq0):2017/05/30(火) 16:58:31.47 ID:y+90J0M10.net
>>910
超特大大穴の蛇蝎のゴルでお願いします

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd9-K1g1):2017/05/30(火) 17:00:05.82 ID:VkO7/Cyt0.net
SRマンセル

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-nHMD):2017/05/30(火) 17:15:40.39 ID:htaIyyaUd.net
今日は緑の日か
カイネギスかジフカ辺りと予想

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-Kfqe):2017/05/30(火) 17:28:13.35 ID:M/iXBtzu0.net
今日はちょっと遅めだけど今回はカード紹介が5時台で安定してるよね
途中まで毎回ほぼ5時ぴったりだったし

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efec-BPel):2017/05/30(火) 17:44:12.52 ID:+USOmSPY0.net
そんなフラグたてたら紹介時間グダグダになるだろ!

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbb-9J/J):2017/05/30(火) 18:01:19.36 ID:ZljhZcK90.net
https://www.famitsu.com/news/201705/30134077.html
来たぞ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rORF):2017/05/30(火) 18:01:19.51 ID:4iy+u0H0a.net
イナキター

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-IJTN):2017/05/30(火) 18:01:23.49 ID:bgukIt0Yd.net
>>913
ウォルトに殺られる上に本誌で実質未登場やん

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/30(火) 18:01:41.54 ID:EYFsgnE+0.net
イナは予想外だが納得や

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/30(火) 18:03:46.91 ID:EYFsgnE+0.net
こりゃスクリミルの嫁やな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db03-nHMD):2017/05/30(火) 18:04:35.82 ID:DEpQ6dGi0.net
北千里先生酷使しすぎ
しかし竜人でええやん

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-rORF):2017/05/30(火) 18:06:47.26 ID:4iy+u0H0a.net
竜担当が板についてきた藤ちょこさん
今弾のSR+一発目がイナとは思わなかった

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 18:07:24.25 ID:ArImTS60p.net
イナ強いな

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb90-Kfqe):2017/05/30(火) 18:11:40.86 ID:M/iXBtzu0.net
>>923
('ω').。oO(まだほかにも未公開何点か描いてますのでよろしくお願いいたします)

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Q1YI):2017/05/30(火) 18:12:26.57 ID:QmgEynCEd.net
え!?北千里先生!?

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdbf-oTSr):2017/05/30(火) 18:13:24.62 ID:JZ7ZINGed.net
射程はそのままで飛行特効消えたんだな。有難い。

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bd3-K1g1):2017/05/30(火) 18:14:32.17 ID:P29IW7130.net
伝統の少女マムクートとして恥ずかしくないレアリティと強さ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 18:14:51.29 ID:eLlz6lwO0.net
3cのイナはジョフレと相性いいな
戦闘力30の飛行系でもイナとジョフレ合わせて70いくし射程も1-2で普通に使いやすい

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0H3f-rzKx):2017/05/30(火) 18:16:06.34 ID:4b3pJADWH.net
…え
>>926は北千里先生じゃないよね…?

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/30(火) 18:16:36.13 ID:o7yqe2BK0.net
>>928
黒竜以外は飛べんしな
イナってSRどころかRですら予想されてたの見た事ないわ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0H3f-rzKx):2017/05/30(火) 18:16:51.44 ID:4b3pJADWH.net
と思ったらTwitterのコピペか

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bdd-umpv):2017/05/30(火) 18:22:25.57 ID:ksoXF7EH0.net
北千里先生が馬車馬のように描いてくださることに感涙を禁じ得ない

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 18:22:58.34 ID:ArImTS60p.net
めちゃくちゃ強いドロー付いてて
1cを70に引き上げられるってだけで超強い

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/30(火) 18:23:45.55 ID:o7yqe2BK0.net
2c以下と3c以上で分けてるのかと思えば1cも射程1-2なのね
査定分からんけど気分の問題か

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b87-XHFH):2017/05/30(火) 18:26:04.15 ID:L9Rf9nwU0.net
手札減らずに全体パンプか強い
ドローがバレるのだけが弱点だな
あと竜

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/30(火) 18:26:06.27 ID:eooHIqwu0.net
>>936
2cのは蒼炎キャラとして実装されたから原作と合わせて射程1、今回は暁からだから射程1-2ってことだと思うよ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/30(火) 18:26:36.29 ID:EHjlqEPW0.net
こんなに竜メインなのこのゲームでは珍しくない?かっこいいわ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efec-BPel):2017/05/30(火) 18:28:23.16 ID:+USOmSPY0.net
イナの後ろ飛んでるのラジャイオンかな

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-lYDY):2017/05/30(火) 18:29:28.04 ID:ni8Atbb70.net
>>939
ハイドラ「あの!」

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd9-K1g1):2017/05/30(火) 18:30:48.78 ID:VkO7/Cyt0.net
竜の格好してから出直してきてください

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bd3-K1g1):2017/05/30(火) 18:37:34.73 ID:P29IW7130.net
>>936
2cが射程1戦闘50なのみると1cが射程1の場合戦闘40が適正なんだろうけどそれだとロード査定だから使いやす過ぎたのかも
スキルはラグズサポートのものにしたかったんだろうし

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/30(火) 18:37:43.59 ID:cKjqu2pa0.net
>>941
あんた仏像だろ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/30(火) 18:39:00.17 ID:thv7Gxir0.net
3Tイナで主人公サーチしつつ80でジェイガン族焼かれたらかなりペースを持っていかれるな…

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/30(火) 18:40:40.08 ID:1IRwuvcS0.net
Rイナ良いな
1c2cが完全に牙向きなのがアレだけどサナキ主に入れたい
緑主使ってると退避肥やしが欲しくなるんだよね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b63-pfF/):2017/05/30(火) 18:46:28.66 ID:cKjqu2pa0.net
今回のSR全体的にいいね
スクリミル・グレイ・アルあたりは安くなるだろうけど面白い性能してるし

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-oTSr):2017/05/30(火) 18:47:59.53 ID:kQGEM0jD0.net
弓処理できる射程持ちの1コスラグズってだけでかなり便利だよね。計略ついてるし。

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-Jzku):2017/05/30(火) 18:48:25.69 ID:v9AeokJDr.net
イナ強えーな。退避肥やしつつ必要なカードを回収して味方一人に凱歌と同等のパンプ与えるとかもはやチートかと疑うレベル。特にアイクとワユデッキには必須レベル。

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシWW 067f-Q1YI):2017/05/30(火) 18:48:41.25 ID:0cLPvOOW6.net
ラジャイオンも欲しいわ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/30(火) 18:51:46.11 ID:EYFsgnE+0.net
権利戦って権利持ってても出て良いもんだよな。

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 19:00:58.30 ID:ArImTS60p.net
無双もオリキャラ出るんだな
あとマルス

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef6c-u+NQ):2017/05/30(火) 19:02:55.72 ID:iaA7Fyv80.net
牙デッキ以外だと腐る1c2cを採用してまで他で使うかは若干疑問だなぁ

>>951
公式が定めてる上では問題ないよ
新しく権利取れたらまた手続きしないとならんから面倒だけど
公式に載ってるから細かいとこは自分で確認してな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 3b26-d1ID):2017/05/30(火) 19:05:43.38 ID:EYFsgnE+0.net
>>953
いやTLが若干荒れててさ
私はまだもってないんだけどね
なんかやんちゃした害児がいたらしい

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr0f-Jzku):2017/05/30(火) 19:11:13.67 ID:v9AeokJDr.net
無双オリキャラみたけどFEで金髪主人公は初めてだな。基本青中心の髪の色でたまに赤髪の暖色系(マイユニ除く)だから微妙に違和感を感じた。
あとCVよく目を凝らすと内田姉弟の文字が見えるんですが…

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシWW 067f-Q1YI):2017/05/30(火) 19:24:36.63 ID:0cLPvOOW6.net
やっぱコザキ絵のマルスはなんか違和感ある

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efec-BPel):2017/05/30(火) 19:26:15.29 ID:+USOmSPY0.net
カムイ男女が一応金髪寄りと言えなくないか

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b87-/6qz):2017/05/30(火) 19:28:02.58 ID:ceKGMVz70.net
竜メインはバヌトゥ以来かな

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 19:33:14.47 ID:XSZNs4QDa.net
会場のキャパ抑えたいのか知らんが、ホント権利戦は繰り下げ制にしてくれんかな
幸運にも権利は取れた身だけど、純粋に大会参加をもっと楽しみたいんだよなぁ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ab3e-oTSr):2017/05/30(火) 19:37:24.58 ID:kQGEM0jD0.net
>>956
無双はコザキじゃないって本人が言ってる
なんとなくIzuka氏に見える

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbb-9J/J):2017/05/30(火) 19:39:23.37 ID:ZljhZcK90.net
普通にコエテクの人でしょ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef4e-DnzO):2017/05/30(火) 19:48:05.71 ID:EHjlqEPW0.net
無双、今回の緑と紫みたいに25枠だったらSRはこのオリキャラ2人とオリ敵キャラとかになるんかね
人気キャラの無双版SR期待してるんだけど

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-Ksx5):2017/05/30(火) 19:48:37.40 ID:d+J85cd90.net
イナの強さがわからん

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b28-ftIE):2017/05/30(火) 19:56:19.01 ID:ihQ/O7ZG0.net
イナを手札交換しつつ30パンフ、成長トリガーも兼ねる
30パンフって場合によっちゃ必殺と同義だしいいと思うけどなあ
射程も1-2だし

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-+gqV):2017/05/30(火) 19:58:03.41 ID:TmILvof3d.net
3cで射程1-2の80って考えたら強さわかるかな?
しかも+αがあってそれも緑と相性良すぎる

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 067f-9J/J):2017/05/30(火) 19:58:10.89 ID:j0GelfRv6.net
>>970はスレ立てする時に>>1にこれ入れといて

2017/冬  第11弾 収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0f-0req):2017/05/30(火) 19:58:13.62 ID:ArImTS60p.net
同名2枚要求ってのはきついけど
ラグズ以外でも使えるし
ラグズなら1cが無理なく入るし強いんじゃね
知らんけど

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb6c-+I1J):2017/05/30(火) 20:11:38.98 ID:M2XpF1PI0.net
1Cイナのお陰でクルトが退避に2必要とはいえ1撃破でブレスできるようになるな

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/30(火) 20:18:25.88 ID:1UMgXIlA0.net
獣牙主人公なら強いけど、そうでなければ低コストが入らないから必然的に3コスも入らない
ただ効果自体はどう見たって強いわな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 20:46:06.49 ID:eLlz6lwO0.net
>>969
一応1cも計略の紋章に射程1-2だから最低限の働きは出来るしデッキによっては入るんじゃないか?
まあその場合でも1c4積みはしないだろうが

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 20:51:32.73 ID:eLlz6lwO0.net
踏んでしまったか
スレ立て慣れてないんで遅くなるかも

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 20:55:31.72 ID:XSZNs4QDa.net
スクリミルデッキなら必須レベルの仕事をしそうだけど、ラグズデッキ以外に出張出来る程かって言うとちと微妙な感じ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/30(火) 20:59:44.11 ID:1UMgXIlA0.net
>>970
計略は既にセネリオがいるからな。プロモセネリオで成長も担えるしSRも出来るやつだ
そこらへんはベオクとラグズで住み分けって感じなんだろう

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/30(火) 21:07:30.45 ID:o7yqe2BK0.net
どこからがラグズデッキになるのか知らんけどラグズ多めのデッキなら2cの方は入るんじゃね

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bdd-umpv):2017/05/30(火) 21:12:25.86 ID:ksoXF7EH0.net
ウチにはライ、リィレ、オルグ、フランネル、キヌ主を牙百%で常備してる変態がいるぞ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 21:35:36.24 ID:eLlz6lwO0.net
スレッドタイトルが長すぎるとかで建てられないんだがどういうことだろう
同じタイトルで章だけ変えているはずなんだが

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fb35-Q9T7):2017/05/30(火) 21:39:05.34 ID:j7UWEwrc0.net
後ろの無駄転載禁止は勝手に付くから消していいよ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 21:45:58.75 ID:eLlz6lwO0.net
遅くなったが新スレhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1496148086/l50?v=pc

>>977
教えてくれてありがとう

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 21:48:31.45 ID:XSZNs4QDa.net
>>978
イカした乙

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/30(火) 21:56:52.34 ID:lwNyxRSod.net
アーリアルのカモが増えたな

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f3d-DfsB):2017/05/30(火) 22:00:34.58 ID:v7kvXpKe0.net
イナのことを言ってるなら、竜石アイコンじゃないからアーリアルで飛ばないぞ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b56-g5V6):2017/05/30(火) 22:01:18.19 ID:KSupytiN0.net
アーリアルは竜石しか焼けないぞ
イナは竜だけど牙だ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/30(火) 22:03:06.78 ID:lwNyxRSod.net
今気付いた

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa8f-Kfqe):2017/05/30(火) 22:04:10.24 ID:XSZNs4QDa.net
アーリアルは勘違いしない様に気を付けないと危ないな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbb-9J/J):2017/05/30(火) 22:06:08.36 ID:ZljhZcK90.net
マムクートと竜鱗族の違いを教えてくれるサイファ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bb0-49bV):2017/05/30(火) 22:11:55.33 ID:eLlz6lwO0.net
フォルブレイズなら焼けるけど同じ神将器なのにこの違いはいったい
まあ単にアーリアルは能力の都合で竜石オンリーなんだろうけど

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 0f7c-d1ID):2017/05/30(火) 22:13:06.60 ID:AEdNNKPN0.net
流石に竜アイコンだとドラゴンナイト連中まで焼けるからな 流石にないわ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efa6-IJTN):2017/05/30(火) 22:16:43.06 ID:3GVcdPQC0.net
>>986
竜に特効つけたら旦那まで吹っ飛ばすことになるからな>アーリアル
しかしカンナはもうそろそろ救済してもいいような…ついで感覚でメタられてる印象しかんし

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-Xr+L):2017/05/30(火) 22:17:59.37 ID:lwNyxRSod.net
>>988
ウタロイド「…」

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-B8zy):2017/05/30(火) 22:20:12.55 ID:j74aCGAZd.net
>>988
言っても所詮N HNだしそんなもんじゃない?
黒は兎も角白の竜は弱くて良いわ……

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-wwwt):2017/05/30(火) 22:20:38.81 ID:1UMgXIlA0.net
今気づいたけどイナSRなのね
レアなら強いけどSRだと弱くないかこれ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efc2-MJsu):2017/05/30(火) 22:26:34.45 ID:1IRwuvcS0.net
あほんとだ
なぜかRだと思ってたわ
構築を選ぶカードだろうし高くはならなさそう

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 0f7c-d1ID):2017/05/30(火) 22:27:52.90 ID:AEdNNKPN0.net
イラスト全振り
というほど弱くは無い
純粋に退避肥やしと手札交換は力

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd1-AyCZ):2017/05/30(火) 22:34:18.74 ID:rBqIHzpD0.net
そろそろデッキから効果で退避に落ちた時出撃するキャラがほしい、ほしくない?

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 0f7c-d1ID):2017/05/30(火) 22:39:28.16 ID:AEdNNKPN0.net
それ強すぎやしないか?
戦闘力70だったら支援0でも良い値がつきそう

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f91-49bV):2017/05/30(火) 22:54:24.66 ID:OLjlgNbS0.net
そんな効果が似合うキャラっていったい何黒の騎士なんだ…

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbd4-MJsu):2017/05/30(火) 22:56:38.32 ID:o7yqe2BK0.net
さすがにコストや条件付くだろうけどソーンバルケが似合うと思いました(発掘感)

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b87-9J/J):2017/05/30(火) 22:56:39.17 ID:thv7Gxir0.net
最近突然ダイムサンダをぶちかますのが流行りのキャラが居るらしい

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b28-ftIE):2017/05/30(火) 22:57:29.97 ID:ihQ/O7ZG0.net
デッキからガラッと出撃

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb6-Ksx5):2017/05/30(火) 22:58:03.34 ID:KlaD07wZ0.net
カンナは親見習って剣持ってくればなんとかなる
でも強いカンナは4c以上にして欲しい(カム子を見ながら)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200