2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド1390

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(オッペケ Srfb-TohH):2017/05/18(木) 15:05:00.56 ID:I77gcQ+vr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを5行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『アモンケット』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/amonkhet

◇現行スタンダード
[BFZ][OGW][SOI][EMN][W16][KLD][AER][AKH][W17]
◇2017年4月24日 禁止制限告知
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/20170424
◇2017年4月26日 禁止制限告知への追加
http://mtg-jp.com/publicity/0018702/

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2016年8月31日時点の発売スケジュール発表)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/announcement-day-2016-08-31
◇『Commander Anthology』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/products/commander-anthology
◇『Archenemy: Nicol Bolas』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/products/archenemy-nicol-bolas
◇『破滅の刻』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/products/hour-devastation/products
◇『統率者(2017年版)』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/products/commander-2017

◇発売予定
17/06/09 Commander Anthology
17/06/16 Archenemy: Nicol Bolas
17/07/14 破滅の刻/Hour of Devastation
17/08/25 統率者(2017年版)/Commander (2017 Edition)

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1389
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1494896050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8e63-+i9q):2017/05/18(木) 19:38:14.18 ID:rmYuC6+80.net
17/09/29 イクサラン/Ixalan
も追加おなしゃす!

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 76d7-PnaO):2017/05/18(木) 19:42:42.07 ID:C4+s3vZO0.net
あと
17/11/17 アイコニックマスターズ/Iconic Masters


4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/18(木) 20:32:42.44 ID:plkmkXy8K.net
>>1
スレ立て乙です

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 369c-WIuf):2017/05/18(木) 20:42:02.18 ID:rwTlfVEK0.net
答えていいですか?

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/18(木) 20:42:13.66 ID:PD9mSqQE0.net
スレの流れはルクサ川のようなものだが、川と違い次スレは建てられる。

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a89-M7l5):2017/05/18(木) 20:53:12.55 ID:RQodZl+s0.net
英雄の破滅が落ちた後も完全なる終わりの使用率が微妙だったことを考えると、実は排斥ってイマイチ?
それとも当時と比べてPWがメチャンコ強くなってるから、やっぱり必須レベル?

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbb-kvD5):2017/05/18(木) 20:53:41.58 ID:xNCl5Hjk0.net
>>1
新しいテストプレイチームも効果出るのはイクサラン後くらいだよね?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-kvD5):2017/05/18(木) 21:18:43.21 ID:jaAIthbt0.net
イクサランの第2セットはRivals Of Ixalanっぽいな、あと25がどこで使われるのか気になる
http://news.toyark.com/2017/05/17/magic-gathering-25th-anniversary-set-rivals-ixalan-252923

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/18(木) 21:20:34.33 ID:5jzYJhDW0.net
クラウドファンディングって本当に必要なものを作ってもらうだけで良いのにどうしてこうも
バカみたいな値段ですげー微妙なサプライを考えて募るんだろうな、れる屋もそうだったけど

あと相関図が更新されてて笑う

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/18(木) 21:24:39.79 ID:PD9mSqQE0.net
クラウドファンディングで新規登録向けのデッキパーツセットとかスペースの換気機能向上とかないんすか

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM0a-M7l5):2017/05/18(木) 21:27:04.55 ID:jBj5n8eJM.net
何も買わずにジョジョ7部を読破した挙句、平日大会に無料参加して何も文句言われないれる屋は神
アモンケットの神を越えた神
マジやばい

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW da68-UzNQ):2017/05/18(木) 21:27:22.08 ID:x9Ly3Hm10.net
絵描き引っ張ってきてやるクラウドファンディングでプレマスリーブ以上に欲しいものあるか?

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-PCQh):2017/05/18(木) 21:30:46.44 ID:gJJwQoHUd.net
新絵のカードとかじゃないのか

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/18(木) 21:33:34.68 ID:mZWzF9Li0.net
新絵の基本土地とか

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a9b-PCQh):2017/05/18(木) 21:36:03.12 ID:m4an4TJm0.net
うるせえジェイス投げつけんぞ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b2-cm4/):2017/05/18(木) 21:40:50.25 ID:ojehdeQV0.net
好きなカードを新絵でこき下ろしてほしいわ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-HnwS):2017/05/18(木) 21:44:42.51 ID:CUkQBhRua.net
とんだドMだな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM3a-2zar):2017/05/18(木) 22:00:32.29 ID:sA+4igFJM.net
>>13
以上ではないが追加でトークンとか

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/18(木) 22:09:40.46 ID:bciy23dd0.net
>>12
晴れる屋がホームレスの溜まり場になる日も近いな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/18(木) 22:15:08.74 ID:5jzYJhDW0.net
実際漫喫っぽくなれば良い、風呂や飯屋も付属しろ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3e9-ftSB):2017/05/18(木) 22:26:50.26 ID:JsTdnYlM0.net
風呂をつけたら体臭酷いオタクをそこに入れれば良いし名案だな

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ac6-IBtJ):2017/05/18(木) 22:28:48.80 ID:M/LKhdZc0.net
エッチなお姉さんもつけよう

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-wPnp):2017/05/18(木) 22:30:43.62 ID:Qd3pKV9dK.net
風呂(意味深)

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/18(木) 22:43:55.10 ID:PD9mSqQE0.net
urza's hot tub

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-kvD5):2017/05/18(木) 22:46:43.15 ID:HCQjxRoJ0.net
ダッチワイフ
クリーチャー - 構築物-

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM86-+FdV):2017/05/18(木) 22:47:22.07 ID:vi9dg7IlM.net
せっかくだから温泉とフリープレイ用畳部屋置いてほしい

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bed9-16+W):2017/05/18(木) 22:51:37.73 ID:ncetFbs+0.net
熱い風呂
アーティファクト

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/18(木) 22:55:13.68 ID:mZWzF9Li0.net
泉はたくさんあるけど銀枠除いて風呂とか温泉みたいなカードあったっけ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bff0-+3yF):2017/05/18(木) 22:56:24.83 ID:sq5zLNsV0.net
硫黄泉かな

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1e-kvD5):2017/05/18(木) 22:56:33.10 ID:hsG1Xjme0.net
バイブ

伝説のアーティファクト
1:対象のクリーチャ1体はターン終了まで+1/-1の修正を受ける。

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-e3I6):2017/05/18(木) 22:57:21.34 ID:BmhUYbwQM.net
アンシリーズの第三セットはもう永遠に出ないのかなぁ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1e-kvD5):2017/05/18(木) 22:57:38.21 ID:hsG1Xjme0.net
Hot Springs
IAのカード
意味は温泉

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d0-kvD5):2017/05/18(木) 23:01:00.04 ID:aO1SaBMN0.net
友人とたまに少し高めのスーパー銭湯行ってテーブル席でMTGしてるわ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b67-3IXE):2017/05/18(木) 23:05:22.53 ID:wxSHVon40.net
(3)
ダッチワイフ
2/2
T:対象のクリーチャーをタップしダッチワイフの上に-1/-1カウンターを1個置く
そのクリーチャーは次のアンタップステップにアンタップしない

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/18(木) 23:08:51.77 ID:fRA6nD/ha.net
>>32
フルアート土地付ければ売れそう
当然アンヒンジドの枠で

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/18(木) 23:13:39.10 ID:mZWzF9Li0.net
>>30 >>33
硫黄泉は忘れてたがHot Springはしらんかった
かなり少ないんだな

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 43f4-3/HR):2017/05/18(木) 23:18:00.77 ID:zTQNJ5EA0.net
沸騰する小湖って温泉みたいなもんやろ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce7a-KRDi):2017/05/18(木) 23:19:17.81 ID:siJFCmZG0.net
何か特殊な基本土地とかつければ売れそうな気がするんだが
結局構築で使えないセットは売れないって判断なのだろうか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b09-kvD5):2017/05/18(木) 23:19:45.77 ID:6scGFsGw0.net
アモンケットにはかつて8柱の神が存在した──
現在は5柱でありその担当する色はみなさんがご存知の通りです。
では失われた残り3柱の神は何色だったのか、
それは無色、不特定色、そして・・・ピンク色である。
そう、ボーラスによってピンク色の存在する可能性が永久に失われてしまったのだ。

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a8e-PZTw):2017/05/18(木) 23:22:57.88 ID:B7Izmlff0.net
戦隊ものは5人と相場が決まっておる

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-q78i):2017/05/18(木) 23:30:29.91 ID:e/2Jwk47r.net
無職と不正所得?(難聴)

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e63-ClU+):2017/05/18(木) 23:33:08.88 ID:dWQHqedw0.net
今やってる戦隊なんか9人くらいいなかった?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM3a-2zar):2017/05/18(木) 23:33:17.40 ID:sA+4igFJM.net
>>41
追加で1人ないし2人あるやろ、たまに3人スタートもあるし

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/18(木) 23:33:51.11 ID:fRA6nD/ha.net
Standard Gauntlet 2: Combo Winter (Urza Block)
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/throwback-standard-gauntlet-2-combo-winter-urza-block-2017-05-04

完全体MOMAで草

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1e-kvD5):2017/05/18(木) 23:34:23.80 ID:hsG1Xjme0.net
>>43
11人いる

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7367-PZTw):2017/05/18(木) 23:34:53.33 ID:PXbH9Q8L0.net
絶対おもしろい

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/18(木) 23:35:52.08 ID:t81RWppyd.net
>>41
わりとマジレスで6人じゃね、だいたい追加の戦士が現れるし


むしろ、期待されてイニストでハブられた黒天使といいmtgは5色で一つ欠けパターン多い気がする

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/18(木) 23:40:23.63 ID:PD9mSqQE0.net
>>45
AcademyとかJarとかBargainとかやばそうな単語が

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-VGff):2017/05/18(木) 23:40:45.00 ID:vtD51SRQa.net
ここって黒スレ?じゃあ本物の本スレはどこだよ?

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/18(木) 23:44:05.80 ID:t81RWppyd.net
>>49
というか全部だいたい本気でやばいのしかいないだろ
バーゲンMoMaメグリムジャーその他諸々とか地獄の釜全開で開いた超魔境にしかならん

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-q78i):2017/05/18(木) 23:44:46.75 ID:e/2Jwk47r.net
アメリア
ゴンドワン
トワサンガ
ビーナスグローブ
キャピタルアーミー
メガファウナ

六色(勢力)!

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3e-bwHs):2017/05/18(木) 23:45:55.05 ID:PCVStiFW0.net
ポケモンも手持ちは6匹だからな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7367-PZTw):2017/05/18(木) 23:52:17.70 ID:PXbH9Q8L0.net
こういう壊れたフォーマットほんと好きだからモットやってほしいMOならではでいいと思う。

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a387-PCQh):2017/05/18(木) 23:54:36.74 ID:9lj9dqK20.net
いざリストを見ると完全体momaやべえな
今のスタンで許されそうなカードが天才の閃きと島くらいしかない

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ce7c-KURp):2017/05/18(木) 23:55:48.86 ID:yYjLAs4x0.net
>>45
フランティックサーチってインスタントだったの?!
頭おかしいだろ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロT Spfb-HPrU):2017/05/19(金) 00:04:57.01 ID:cyJdow59p.net
メグリムジャーのリストもなかなか濃ゆい
2マナ土地2種も使えるし

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 00:13:23.12 ID:YYjAEgH10.net
>>56
ギタ調が野放しになってるレガシーとpauperですら禁止されるカードだけのことはあるぜ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 00:24:51.82 ID:EdzZ3Saba.net
【急募】ゾンビではなく人間を使う理由

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a89-M7l5):2017/05/19(金) 00:27:23.65 ID:EYmOqs1Y0.net
サリア使いたい
ギデオン使いたい
白っぽくネバネバしたのが好き

ゾンビ嫌い
黒が嫌い、というか黒は去った
結論づけられた

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 00:27:50.30 ID:YYjAEgH10.net
サリアの副官をでかくするゲームが楽しめる

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM0a-M7l5):2017/05/19(金) 00:30:31.29 ID:8HKCo+H7M.net
ギデオンで童貞散らすかリリアナに尻処女捧げるかどっちが良い?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/19(金) 00:31:02.10 ID:IAheyuBbd.net
のんびり見たらもっとヤバかった

補充やらティンカーやらよく見るとヨグウィル入りとか頭がおかしくなりそうなんだが
こいつらをぶつけ合っていったい何を決めようと言うんだ、まったくわからん

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 00:32:48.04 ID:EdzZ3Saba.net
サリアの副官使いたい
ギデオン使いたい
これ大事 ほんと大事

問題は
BGに弱い
霊気池に勝てない
赤青コン他除去コンがきつい
ゾンビにも有利つかない
ゾンビのついでにメタられる

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 00:35:47.02 ID:kOilimr00.net
いやー懐かしい、懐古補正で当時の楽しかったMTGが蘇ってくるわ(隙自語

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbb-kvD5):2017/05/19(金) 00:35:49.66 ID:72q2YBWI0.net
>>64
問題点が致命的過ぎやしませんかね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-py88):2017/05/19(金) 00:39:34.25 ID:AJ4J8VD/a.net
赤茶単とかいうフェアデッキ(ヘリックスで土地締め上げられながら)

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 00:39:54.68 ID:gXBqbVmS0.net
>>45
これってどういうルール?タダでこのデッキたちが使えます?

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a8e-PZTw):2017/05/19(金) 00:42:03.70 ID:1rd5T9a10.net
やさしそうだからギデのがいいです(錯乱)

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/19(金) 00:42:21.02 ID:MKQUT8uia.net
>>68
参加料払ってリストのデッキのうちランダムで一つ渡されて三戦する

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-cqCG):2017/05/19(金) 00:43:23.26 ID:wz0UAHeca.net
ゲームデーでフルパーミッション使ったら嫌われるかな?

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 738e-SPKE):2017/05/19(金) 00:50:38.76 ID:u96EMZZr0.net
今のレガシー以下民とショップが全員自害して昔のパワーカードを調整しながらスタンできれば多分楽しいよ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-VCDF):2017/05/19(金) 00:52:01.45 ID:ho3pKFaO0.net
ティンカーは一見ヤバそうに見えるけど、よく見るとサーチ先がファイレクシアの巨像ってのがなんかほっこりする。

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 00:56:00.48 ID:gXBqbVmS0.net
>>70
ほー今日だけやってみようかな

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/19(金) 01:06:32.15 ID:IAheyuBbd.net
キメラがいない……当時好んで使ってたんだがやっぱマイナーなのかなあ
バーゲン使うし4ターンキルできるいいコンボだったんだが

スタンでもう一回キメラみたいなデッキ組みたいわ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7367-PZTw):2017/05/19(金) 01:07:43.38 ID:hAhEPwuc0.net
コンボのフラッシュバック面白いけど
ピットサイクルで18点ペイで16枚土地引くとかものすごくテンションが上っていい。

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 01:11:45.42 ID:kOilimr00.net
これ参加すると今のスタンに戻ってこられなくなるぞ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 01:14:17.90 ID:gXBqbVmS0.net
もう辞めてるから
てかログインまでできたけどこのトーナメントに参加する方法がわからねえな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8e-kvD5):2017/05/19(金) 01:16:59.65 ID:8ikwpTV+0.net
>>78
リミテキュー選んだらあるぞ
ウィンターコンボなんとかって奴

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 01:21:48.40 ID:gXBqbVmS0.net
>>79
できたありがとう
ピットサイクルだな楽しんでくるぜ

http://i.imgur.com/ewJAgfE.png

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7367-PZTw):2017/05/19(金) 01:22:54.70 ID:hAhEPwuc0.net
MoMAほんとヤバイな、こっち25でカウント止まってるのに相手15分まで減ってるわ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-kvD5):2017/05/19(金) 01:36:07.13 ID:KSLDyq9P0.net
1ターンキル味わったら戻ってこれないかな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fec-+3yF):2017/05/19(金) 01:38:33.83 ID:j36OZDKK0.net
MoMAとの対戦中、相手のターンはガラスの仮面が無料で読めるサービスが欲しい

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-g9zy):2017/05/19(金) 01:53:14.84 ID:XJdw6SfDd.net
タキニキのTwitterより
昨今のスタンダードが面白く感じないのは4ターン目にして「負けです」という状況が多すぎる=4ターン目に勝てるデッキしか許されないこと。
シャッフルや優先権のやりとり抜いたらシャドウバースの2倍速で終わるゲームになってしまってる。
シャドウバースだって4ターン目にバハムートは出て来んよ。

4ターン目云々は正にその通りだなと思ってしまった

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 01:54:09.69 ID:ArUBqIsi0.net
4ターン目に負けですっていう状況ってほぼないんだけどどんな展開よそれ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 01:58:16.77 ID:gXBqbVmS0.net
2回連続モマかよw

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 02:00:29.66 ID:YYjAEgH10.net
霊気池はもちろんゾンビ、機体もドブンの動きなら4T目に殺せるかはともかく大勢を決めれるんじゃない?
シャドバはやってないから知らないけど、そっちではそんなスピードでゲームの実質的勝敗が決まらんってことでは

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-kvD5):2017/05/19(金) 02:02:42.75 ID:KSLDyq9P0.net
ギデオンかマーベルのこと言ってそう
ちょっとまえだと守護フェリダーだけど

MTGはインスタント握ってれば対処できるけどシャドバは返しでさらに半面取るカードデカ似非みたいなゲームだしな
どっちのゲームにしろその返せるカード握ってないと駄目、みたいな極論で語るからおかしい
ちょっと考え方も極端すぎるとも思うけどなあ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/19(金) 02:04:38.52 ID:36zBtaJR0.net
何もかもやってなお敵わずやられるか何かする前にやられるか

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b09-kvD5):2017/05/19(金) 02:05:04.40 ID:l3Zk28IY0.net
とはいえまあ、デッキ作るときは
少なからずもぶん回しというか理想の動きで構築するのも事実だが・・・
その動き同士の相性でいうならまあ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-+i9q):2017/05/19(金) 02:06:37.65 ID:LjPzgNBra.net
4T目云々なるほどと思ったわ
確かに大体そのくらいには形勢決まってひっくり返すのが難しい
ラスゴしても機体ギデオンたかり屋が殴ってきたりゾンビが湧いてきたり霊気池らお代わりでてきたり

そらコントロールや4T目に優位取りづらい緑黒はきついですわ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 02:07:26.82 ID:zSt7uJrI0.net
両方やってる身からすれば今のシャドバの方がよっぽど序盤の3ターンで決まる
土地がないせいでMTGの比じゃないほどぶん回りしやすいのにぶん回りが強すぎる
そもそも初期手札3枚なのに2コス3コスでコスト通りに動けなきゃほぼ負けっていう狂気のゲームだよあれは

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 02:08:52.08 ID:ArUBqIsi0.net
シャドバは俺も知らんけど妨害なしのブン回り前提にされたらどんな環境でもそうなりそうだがな
むしろタルキールとかの頃の方がよほどひどくなりそう

いまのスタンのプレイ回数はそう多くはないが除去やカウンターが飛んできて長引く方がよほど多いけどな
>>84の人のプレイ環境がどんなんかは知らんが

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 02:13:20.56 ID:zSt7uJrI0.net
あと7ターンで決まる確殺コンボがあるのにハンデスもカウンターもない狂気のゲームでもある

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-kvD5):2017/05/19(金) 02:22:00.65 ID:KSLDyq9P0.net
つってもまだシャドバは1年未満だしパクリ元ですらカードの
ローテーション決めたのってそこまで昔でもなかったような気がするんだけど
気が早いよ

強いカードで環境上塗りは喜ぶプレイヤーと非難するプレイヤーがいっぱい出るよね
そもそもサイゲ企業自体叩いていいような空気だってあるし実際いろいろ問題起こったし
MTGも今回は、そのいつも叩いていい相手を探してる奴らをスタン禁止カードで若干引き寄せちゃったのが

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-M94C):2017/05/19(金) 02:26:28.74 ID:r/0J8Rwqd.net
>>94
そんなことしなくても2/たくさん/たくさんでぶん殴って終わる環境

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0a03-x38P):2017/05/19(金) 02:28:09.69 ID:gXBqbVmS0.net
はーほんまつっかえ!
ワイのMOデビューここで終わりか
http://i.imgur.com/j5B0puT.png

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 775d-cm4/):2017/05/19(金) 02:32:52.68 ID:aG0E67zA0.net
間が悪かったなあ、こんなに調子悪いのも久しぶりなのに。

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ da39-PZTw):2017/05/19(金) 02:41:02.73 ID:2g0UvNFG0.net
MO人口だけは順調に増えてるからしょうがない

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e367-Y00i):2017/05/19(金) 02:41:03.41 ID:P81vEhXe0.net
調子悪いのが久しぶりってお前のやってるMO本当にMOか?

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f7c-s36U):2017/05/19(金) 02:49:44.92 ID:1yWVbtza0.net
5マナリリアナさん強いけど費用対効果合ってないよなあ
なんとかして使いたいけどそれならラスアナで十分という

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 03:13:50.80 ID:zSt7uJrI0.net
ここも年がら年中叩いてばっかりだけどソシャゲ民はさらにやべえなとシャドバのスレ見ると実感する
というか単純にガキが多いんやろな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 03:15:42.36 ID:xnFqnGNh0.net
大会の生放送も酷かったなぁ

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b09-kvD5):2017/05/19(金) 03:19:40.21 ID:l3Zk28IY0.net
シャドバの大会のすごさを聞いて恐れ入ったわ
よくあんなんで公式できるな・・・

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ da39-PZTw):2017/05/19(金) 03:23:25.77 ID:2g0UvNFG0.net
それでもまだ集金集客できてるんだから凄いよな

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-PCQh):2017/05/19(金) 03:27:51.80 ID:dkLG0d6lp.net
ぶん回れば4Tで終わる(投了含む)時もあるけど長引く時は長引く
ただそれだけ
でもある程度早いほうがいいと思う、短い時間で終われるほうが試合環境的にもね
今のスタンはコントロールがきついから余計全体的に試合時間は短くなってそう

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK73-zvUh):2017/05/19(金) 03:31:04.36 ID:pUvqMh9jK.net
ヤマケンの準決勝が中継されてヤソの決勝は放送中止、みたいなことがあったんだっけ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-py88):2017/05/19(金) 03:32:59.71 ID:KTQQ6G9ja.net
スタンが最速4tなのは別にいいんだけど、最速パターン妨害してもどいつもこいつも簡単にリカバリしてくるのがね…

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3e-kvD5):2017/05/19(金) 03:44:04.50 ID:VRLieJ150.net
あの騒動の渦中にいながらたいして叩かれてない森さんは本当に有能
惜しい人物をなくした

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-+i9q):2017/05/19(金) 03:56:04.62 ID:t89RyeXGa.net
最速4Tってのはそこで終わるってことじゃなく妨害含めて大体4Tでマウント取れちゃうって事じゃね
マウント取り返すのマジツライ霊気池で先にマウント取っちゃる

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 04:07:16.04 ID:kOilimr00.net
サムがお望みなのはミッドレンジのどつき合いらしいけどそれとも全然違うよね
現実の4T目以降は苦しい・・・苦しい・・・お兄ちゃんどいてそいつ殺せない みたいになる
先手右手ゲーだわ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 04:38:40.46 ID:28qs8RwZd.net
ギデオン霊気池っていう蓋としてこれ以上ないやつがあるから、ちょっと不利ぐらいで4T迎えるとこれらで大幅不利(ないし逆転不可能)になっちゃうんだよね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7396-SEXz):2017/05/19(金) 04:45:15.30 ID:jtOt1VdB0.net
MOのリスト見たけどやっぱウルザブロックってイカれてんな
さすが元祖社長室お呼ばれセットはパンチ効いてるわ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sad2-PCQh):2017/05/19(金) 04:46:44.02 ID:2bj43OoRa.net
>>216
ほんとこの子のおっぱい綺麗やな
この時16か17か

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e67-qfAx):2017/05/19(金) 06:32:19.83 ID:1xX1JAzk0.net
4ターン目どころか最速で1ターン目にエムラクールが着地するフォーマットがつまらないかと言えばそうでもないし

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e63-ClU+):2017/05/19(金) 06:47:51.42 ID:9GPkhcDZ0.net
もうそこはクソゲーが1周回って良ゲーみたいなレベルの世界なんじゃ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-xXpt):2017/05/19(金) 06:55:11.28 ID:i9KhEfbta.net
逆にその動きが禁止されないくらい他のスペルも強いから許されてるんやろ
今は無き奇跡のイメージ強すぎてつまらなそうなフォーマットに見えるけど

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bff0-+3yF):2017/05/19(金) 06:58:56.47 ID:QkQ34Swe0.net
2ターン目に蓋をされて4ターン目に追い討ちくらう時代もあった

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bed9-PZTw):2017/05/19(金) 07:03:20.94 ID:ZWjBsLsV0.net
デッキ買い換える余裕ないからずっとエスパー石鍛冶使ってるけど楽しいよ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 07:09:54.69 ID:zSt7uJrI0.net
>>114
このスレで一番気になるから詳細早く

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-kvD5):2017/05/19(金) 07:10:52.47 ID:4YdVzgaJ0.net
>>115
その環境はwill使う使わないは別として、1R目のwill無しキープは甘えっていう鬼の鉄則を受け入れられる人だけが住んでる世界だからなあ
実際受け入れられなくて去っていった人も結構知ってるし・・・

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM0a-M7l5):2017/05/19(金) 07:11:05.53 ID:XoC9mPTIM.net
相変わらず先手取るのが有利ってのはどうにかならない?
先手後手選ぶときに試しに後手選ぶと えっ、こいつアホかよ って具合の反応されるのは異常

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 369c-WIuf):2017/05/19(金) 07:18:17.37 ID:6tBumtac0.net
>>122
先に動けば相手に対応強いれるんだから当然じゃん
対応しようと構えていても望むものでなければ棒立ち
その間に盤面固められてハイおしまいって感じの坊主めくりゲーなんだよ?
そんな事も知らずにMTGやってるとかw
まさか運ゲーじゃなくて知的ゲームとでも思ってんのかね

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-nBIh):2017/05/19(金) 07:18:32.26 ID:VN0zXaRud.net
>>122
寡聞にして「一般論として」後手を選ぶ方が有利なフォーマットを知らんわ コントロールミラーでサイド後に後手を取ったり手札上限を利用したいデッキでダイスロールから後手を選ぶことはあり得るが
もしあなたがなんの理由もなく「試しに」後手を選んでるとしたら本当にアホなんじゃない?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-nBIh):2017/05/19(金) 07:20:25.80 ID:VN0zXaRud.net
あぁ、そういえば昔のリミテは後手を取る人が多かったかな
今は生物の質が上がってカード一枚の価値<序盤のテンポになってるから相手のデッキが分からなければ先手が安定だが

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-xXpt):2017/05/19(金) 07:24:42.05 ID:EGKfu6Jua.net
後手取る理由があるマッチ以外で後手はアホって思われてもおかしくないくらい先手有利だししゃーない
勝ちを

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM0a-M7l5):2017/05/19(金) 07:30:11.25 ID:XoC9mPTIM.net
そんなぁ
それじゃあタダのじゃんけんゲームになってしまうではないですか!

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ce7c-KURp):2017/05/19(金) 07:31:59.57 ID:htiUAZ4G0.net
古えの墳墓→モックスダイアモンド→ティンカー→ジャーとかいう規制カードしか無いクソコンボ見てると楽しさすら覚えるぞ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 07:35:41.37 ID:ArUBqIsi0.net
俺が>>111みたいなのを味わったことがないのはいい環境でプレイできてるってことなんだろうか
むしろラブニカ回帰みたいなエスパーコンとか相手にしてた時の方がよっぽどきつかったが

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a50-/Ts/):2017/05/19(金) 07:41:02.62 ID:fvICv7Nr0.net
>>125
金魚でやってたMOのリミテッド解析データとか見ると意外と近年でもリミテッドでは後手の勝率の方が上の環境はある。
例えばBFZ*3, FRF-KTK環境は1%未満ぐらいの差だけど後手選択の方が勝率高かった。

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM0a-M7l5):2017/05/19(金) 07:41:49.24 ID:XoC9mPTIM.net
>>130
す、スタンは…?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-py88):2017/05/19(金) 07:41:53.00 ID:0K6KdHgba.net
テニスみたいに2ゲーム差つけないとマッチ勝利にならないようにすれば後手番ブレークの必要ができて先手後手の運ゲーは緩和されるかも
なおトーナメントがいつまでたっても終わらない模様

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ae7-QSxM):2017/05/19(金) 07:46:05.64 ID:IExmMzIh0.net
MOだとゾンビは黒白ばっかだな
黒単の霊圧が消えた

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a50-/Ts/):2017/05/19(金) 07:46:21.40 ID:fvICv7Nr0.net
>>131
スタンのデータは探してないけどリミテでもオリジンみたいな速攻環境では明白に先手有利なんでまあお察し下さい

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-Lv6q):2017/05/19(金) 07:46:45.89 ID:KyzrAbBPa.net
理屈じゃ先手有利だろうけど実際どれくらい勝率差あるんだろうね
体感だと6:4より差が少なく感じるわ
まあ先行選ぶけど

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 07:47:02.92 ID:zSt7uJrI0.net
PTトップ8で3-0とか3-1が連発してたんだから言うほど先手ゲーじゃないわ
他の要因で勝負決まることの方がよっぽど多い

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-kvD5):2017/05/19(金) 07:47:24.66 ID:4YdVzgaJ0.net
金魚が公式と連繋して時々やってるMOのマッチ統計の公開ってあれ定期的にやって欲しいよなー
当時先手ゲー言われてたモダンが実は先手52%後手48%で当時のスタンの先手53%後手47%より僅差だけど先手勝率低かったとか結構意外な発見あって面白かった

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce7c-cm4/):2017/05/19(金) 07:50:57.37 ID:htiUAZ4G0.net
これコンボとその他で格差が激しいなw
ポンザやらワイルドファイアなんかもちろん、ストンピィすら今のスタンで許されるのか怪しいのに

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 07:53:37.31 ID:+9TuuUPRK.net
あえて後手選ぶ理由って初手ディスカードしたい以外でなんかあるのかね

>>129
コントロールはコントロールされちゃうと勝つの難しくなるからな
啓示や霊薬もあったからライフゲインしやすかったし

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-kvD5):2017/05/19(金) 08:00:30.34 ID:tBH0ZJE+0.net
あえて後手とるといえば1Tめに出される嫌なクリーチャーを
多めに入っているエンチャントやソーサリーで除去したい時…
今はそんなの無いよなぁ。

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 08:05:48.83 ID:t6r5o4bDp.net
コントロール用に4マナ全除去を刷るべき

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-e3I6):2017/05/19(金) 08:08:33.50 ID:h6Sqx3kCM.net
ウルザの頃のスタンダードは全員即死コンボを持ってるAC北斗みたいなもんだから笑える
今のスタンダードは壊れシステムを排除しようと調整しまくった結果面白い必殺技とか出せなくなったスト2みたいになってる

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-/Ts/):2017/05/19(金) 08:11:05.38 ID:XsUjWZZId.net
>>139
土地は4,5枚目以降ぐらいからよほど極端な構築で無い限りデッキに何枚土地が入っているかよりも1枚カードを引く影響の方が大きい。
終盤の決めターンを速く迎えたいコントロール対決では後手の方が有利なことが多いね。
5ターン目の変異の影響がおおきかったものタルキールリミテで後手有利だった一因だと思う。
構築のコントロール対決だとサイドから序盤にプレッシャーかけるカード入れたりするし一概に後手有利とは言えないけど。

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/19(金) 08:11:15.65 ID:IAheyuBbd.net
フンボペタルセットショーテルエムラデスエンドパンチメッサツロクジュウゴテン

せめて痛みを知らず安らかに死ぬがいいの光景は一時期なんど見たか

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 08:12:14.62 ID:YYjAEgH10.net
今のスタンは本田とブランカが一生前キャンしてるだけのカプエス2と一緒

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7725-ysFl):2017/05/19(金) 08:14:18.17 ID:zJMk2pCM0.net
最近でもプロツアーの決勝コントロール同型で後手取るみたいなのなかったっけ?
リミテでお互い遅そうな場合は後手選んだ方が有利な場合は珍しくないと思う

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-j0c2):2017/05/19(金) 08:14:40.10 ID:/XjEXXGua.net
第二第三ターンに唱えられない2マナのクリーチャーを作ろう

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-/Ts/):2017/05/19(金) 08:18:28.78 ID:XsUjWZZId.net
一応コントロール対決では後手有利とは書いたけど最近は低コストでアドとるアタッカーとか居るしギデオンが殴り殺すから後手とる利点あんまないんだけどね。。。4マナ以下のフィニッシャーはアカンよ。

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-hKny):2017/05/19(金) 08:18:34.75 ID:+0OmecSva.net
周到様入りデッキなら後手の価値が高まる

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f61f-rE0G):2017/05/19(金) 08:19:32.70 ID:XTM338uk0.net
4t目にゲーム終わるってヴァラクートの前で言ってこいよ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW a387-vJdi):2017/05/19(金) 08:19:44.79 ID:36zBtaJR0.net
第一第二第三ターンには唱えられない奴はもういるよね
誰だっけ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-0hT7):2017/05/19(金) 08:20:07.03 ID:7gsANq2Za.net
強いPWが場に蓋をする奴らばかりだから4ターン目に趨勢が決まるとか言われるんだよな
ギデオン、オメーのことだよ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e63-ClU+):2017/05/19(金) 08:21:21.92 ID:9GPkhcDZ0.net
エアプだけどモダンの純鋼みたいなデッキで1ゲーム目後手取って即死率あげる作戦とかダメなんだろうか?
ハンデスされなければ良さそうに思うんだけど

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-py88):2017/05/19(金) 08:22:40.45 ID:0K6KdHgba.net
>>151
セラベンジャー
セラの名前がネックだけどそのうちまたスタンで使えんかな

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 08:24:48.49 ID:+9TuuUPRK.net
>>143
そうかそれならカードアド取れる後手有利か
タルキリミテは多色環境かつタップインランド多かったのもありそうね

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 08:25:30.27 ID:YYjAEgH10.net
ヤソはPTカラデシュ後の記事で
「自分のグリコンとロマオのジェスカイコンの組み合わせでは先手のメリットは3Tに苦い真理を撃てる以外ないです」
って書いてたな
まあ4Tギデオンが通るハンドキープしないだろうしそういうもんかと思った

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 08:28:01.89 ID:ArUBqIsi0.net
>>154
そういうのをいれやすかった基本セットなくなっちゃったから無理そう

ラブルレッドの頃とか4t目で終わるのなんてもっとざらだったけどな
あれが悪いとはまったく思わんし、4t目に蓋されてきついっていうならコントロール相手にしてた方がよっぽどギデオンよりつらいわ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-kvD5):2017/05/19(金) 08:31:47.74 ID:4YdVzgaJ0.net
>>146
スライミラーも火力で小粒を捌きあう展開になりやすいから後手有利って聞いたことあるな
実際オリジンの時のPTでスライミラーあったけど確か後手取ってたし

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1ac6-IBtJ):2017/05/19(金) 08:37:41.80 ID:JOB7HWPq0.net
>>113
何故か分からないけどこのレスに「おっぱい」って書いてあるように錯覚した

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-0oXh):2017/05/19(金) 08:44:30.20 ID:BTfhKv6Va.net
>>27
つ「TRPGフェスティバル」

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-jwNf):2017/05/19(金) 08:51:02.37 ID:meVgauGGd.net
>>120
ルーガちゃんじゃないかと予想

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-XlZP):2017/05/19(金) 10:31:07.21 ID:xhS8+6OLd.net
明日はゲームデーなのに
ゾンビデッキ(黒単、白黒両方)と対戦した事が無い俺に
アドバイスをくれる優しい兄貴はいませんか?

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-16+W):2017/05/19(金) 10:37:12.27 ID:uNH3DJNTd.net
今日のFNMで当たれればいいんだけど俺も対戦したことないから不安だわ
ちな青赤コン使う予定

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 10:39:44.82 ID:xdJzY62ld.net
サイドにショッピングモール忍ばせとけ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-swi5):2017/05/19(金) 10:40:51.30 ID:Sf4KmmSOa.net
>>162
流せ、追放しろ、ゲインしろ
基本は横に並べて全体強化する伝統的なウィニーだ
墓地から帰ってきたりトークンばら撒いたり墓所破りのドローだったりでアド取ってくるだけのウィニーだ

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spfb-PCQh):2017/05/19(金) 10:41:37.22 ID:O4iKxld2p.net
墓所破りと巨人は全力で落とせ
青赤ならサイド後は氷の中の存在入るだろうけどリリーと救済はケアしてブロックしろ

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f615-2iaY):2017/05/19(金) 10:43:12.70 ID:fnoqMkNi0.net
http://52378.diarynote.jp/201705182210161347/
これに賛成だなあ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-HKr4):2017/05/19(金) 10:44:02.03 ID:4Q3KWeQyd.net
バントゥで追放除去かわされたりするのが最高にイラッとする

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEda-h1UG):2017/05/19(金) 10:51:33.66 ID:RHuLXoS9E.net
気付いたらpt終わってたでござる

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dae7-QSxM):2017/05/19(金) 10:52:28.00 ID:a+gg2NWt0.net
バントゥは起動するとだいたい5点入るからなかなかウザい
1マナで使えたらやっぱり駄目だな

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF3a-4AG0):2017/05/19(金) 10:54:58.21 ID:rK5pOLSVF.net
>>167
>そして、例に挙げたテーロス環境が特別多様性に富んだ環境だったというわけではなく、これまでスタンダードにこれくらいの多様性は当たり前にあったのです(一強環境除く)。
一文で矛盾するのやめろ。

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-ClU+):2017/05/19(金) 10:57:52.80 ID:V6sVF/31d.net
「1強環境の時以外の過去のスタンは多様性あった」
別に矛盾してなくね?

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-Q7qx):2017/05/19(金) 10:58:39.71 ID:TUGU1nuzr.net
矛盾っていうか当たり前の事言ってるだけ感

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-cm4/):2017/05/19(金) 10:59:30.68 ID:XqySqwRN0.net
多様性の定義をすり合わせないといけない気はする

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-k/XA):2017/05/19(金) 11:02:13.46 ID:HiR4dtkBp.net
モダンやろうぜ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 11:02:48.95 ID:+9TuuUPRK.net
>>167は結局なにがいいたいの?
カードパワーがありすぎるってこと?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-PCQh):2017/05/19(金) 11:02:52.76 ID:xzBTn3nNd.net
プロツアーは毎回多色のデッキが勝利してきました(単色デッキが勝利した場合を除く)

みたいな

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-SPKE):2017/05/19(金) 11:03:47.28 ID:8pk355hnd.net
mtgの戦術って理論的にどんだけ正しいのかね?
プロ名乗るんだから確率論で語って欲しいわ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-opbC):2017/05/19(金) 11:03:47.65 ID:hGlcNmT/d.net
言わんとしてることはわかるから多少はね?
正しい指摘ではあるが無意味な指摘でもある
何故ならメタを開発の想定の範囲内で回すことが今の開発の理想だから
こうなってる理由は何故かわからないけど二番手以降の弱いデッキを使うプレイヤーが開発の想定より少ないから
本当に何故プレイヤーはもっと弱いデッキを使わないのだろうか

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF3a-4AG0):2017/05/19(金) 11:04:34.83 ID:rK5pOLSVF.net
>>176
ストッパーが無いって事だと思う

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-Q7qx):2017/05/19(金) 11:08:07.02 ID:TUGU1nuzr.net
極端な話だけど、常に開発の想定通りの環境ってのもつまらんと思うんだ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-RCRD):2017/05/19(金) 11:08:22.32 ID:RT9BVw8Sd.net
イニストテーロスなんてずいぶん叩かれてたのに
超良環境だった扱いになってるの面白いな

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spfb-8zZG):2017/05/19(金) 11:11:55.68 ID:Lh7f4VW6p.net
ティムールがトップメタだと予測した開発の想像通りの環境になるわけがない

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 11:17:44.06 ID:ArUBqIsi0.net
カードのデフレが原因ってのは分からんでもないがそれってむしろ構築とリミテを一緒のパックでやろうって考えちゃうのが原因なんじゃ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 11:23:40.82 ID:+9TuuUPRK.net
>>176
読み直した
下手な調整するより混沌とした方が面白くなるってことかな
強いものも他が強ければ環境を支配しないって意見か

言いたいことはわかるし俺だってそんな環境で遊びたいが理想論だよなこれ
そもそも神河とか最悪のセットのひとつとか言われてなかったっけ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 11:23:59.07 ID:8QpIpFO/a.net
一強環境
多様性に富んだ環境(Tier1とそれ以外のデッキに断絶がない)
数個のデッキは存在するがその他のデッキが事実上選ばれない環境

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 11:26:29.79 ID:8QpIpFO/a.net
>>185
神河は日本人ですら意味不明な背景世界や名前・読み方か不人気だったのと、超絶インフレのミラディン(というか親和)の直後だったのが悪かったのでは

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bfd7-/ej2):2017/05/19(金) 11:27:39.32 ID:vGG4gDhe0.net
カードパワー3の群れにカードパワー5のカードが紛れ込んでもなんとかなるけど
カードパワー1の群れに5のカード作っちゃったらえらいことになる、って話?

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-ClU+):2017/05/19(金) 11:33:41.10 ID:V6sVF/31d.net
しかもパワー5が見落としとかじゃなく意図的なのが問題よね
GWだからエムラだから機体使わせたいからって感じで

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-+Mvj):2017/05/19(金) 11:36:08.33 ID:tRTYlV4aa.net
一強でつまらなかったと言えばジャンド

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 11:37:56.52 ID:QIUKTmcoa.net
「脅威に対する回答が弱い」というのは散々言われててウィザーズも認識したんだからちょっとはマシになるだろう
きっとおそらく多分

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-cNvw):2017/05/19(金) 11:38:42.92 ID:KmA6V7ZFd.net
もっと弱いデッキでエンジョイしなよみたいなのはイニ影あたりでサムがほざいたような気がする
気がするだけ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7725-ysFl):2017/05/19(金) 11:39:29.62 ID:zJMk2pCM0.net
同盟者、覚醒、昇華者、上陸、怒涛、狼男、即席等のテーマ専用カードが構築のカードプールを実質狭めてるって話ちゃうの?

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 11:39:37.10 ID:+9TuuUPRK.net
新世界秩序とか下環境やリミテの考慮とか
が悪く働いてると思うことはあると言えばあるな
神話レアの存在は微妙だが

>>187
ミラディンのあとってのもあったけどそれでも弱めではあったよ
光るものは多かったしうまくラブニカと噛み合ったのがよかったけど

世界観が一般受けはしなかったのは間違いない

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-kvD5):2017/05/19(金) 11:42:08.62 ID:tBH0ZJE+0.net
woc「灰色熊や丘巨人が大会レベルになるまで全カードを弱くしてやる」

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 11:42:14.81 ID:+9TuuUPRK.net
>>193
そこらへんの存在は悪くないが2セットはきつそうに見える
狼男と同盟者と昇華者は別問題として

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-qU+J):2017/05/19(金) 11:44:23.34 ID:XwQ1oZQnd.net
>>195
サバンナライオン「1マナ2/1は俺だけでいい」

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-tFhb):2017/05/19(金) 11:45:36.26 ID:BTfhKv6Va.net
>>190
mtgじゃなくて坊主めくりだったしな

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b68b-cm4/):2017/05/19(金) 11:51:36.47 ID:pQxba+St0.net
>>45
今の若い奴らはNapster のことわからなそう
あとイタリックブルーあってワロタと同時に泣いた

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 732c-SEXz):2017/05/19(金) 12:00:52.92 ID:wP/CXmnl0.net
神河の世界観は凝りすぎたんだよ
固有名詞多すぎたのも世界観マイナス評価の一因だと思う
SamuraiとNinjaの世界にGWが殴り込んで梅澤俊郎や今田魅知子と一緒にKamiと戦うって感じならわかりやすかったんじゃないか
それはそれで面白いかは別だがw

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-e3I6):2017/05/19(金) 12:02:11.26 ID:h6Sqx3kCM.net
モダンはみんな強くてみんな良いって調整で人気あるから
クソみたいなリミテカードを無くして定番カードを毎回再録して
デッキの構築枚数を実質40枚ぐらいにした方が各アーキタイプのパワーバランスの平坦化には良いんじゃないかと思うわ

マナリーク、強迫、恐怖、稲妻の一撃、ラノエル辺りとかの定番カードがある方がデッキ構築はともかく実際の試合は面白くなる

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-qfAx):2017/05/19(金) 12:02:22.39 ID:Exy4pjPnd.net
ようするに人はどのくらい勝てればマイオナを選択するようになるのかって話だな
tier2以下のデッキでも多少の工夫で勝ち越せるくらいならまあ多様性は出るだろうね
tier1がそんなに弱いことって滅多にない気がするけど

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 12:04:12.48 ID:8QpIpFO/a.net
>>199
Napsterって黒単シルバーバレットだよね?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-cNvw):2017/05/19(金) 12:06:34.35 ID:KmA6V7ZFd.net
最近のスタンtier1は必死で対策しても余裕で踏み越えていったりするからな…

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM3a-pPWp):2017/05/19(金) 12:07:25.11 ID:vpqAcpznM.net
>>195
猫ロードが出たんだから熊ロードも

アモンケットはオケチラが猫トークン産めば本当にいいセットになったんだが。

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-TohH):2017/05/19(金) 12:07:47.73 ID:AmHhqlK/r.net
やっぱりユーザーの考える改善案なんてクソなんだなって

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-j0c2):2017/05/19(金) 12:07:54.92 ID:/XjEXXGua.net
結局対策が弱いの一言につきるんだよな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b68b-cm4/):2017/05/19(金) 12:09:03.01 ID:pQxba+St0.net
>>203
ナップスターは2000年ごろに流行っていたファイル交換ソフトの名前
何でもダウンロード出来るなんて言われた
ただ当時は回戦が細かったので、64kbpsのmp3の交換が主流だった
黒単は吸血の教示者でどんなデッキに対応策も持ってくることが出来る
ことから、Napsterと名付けられた

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 12:10:58.36 ID:8QpIpFO/a.net
>>208
なるほど
フローレスブラックの名前は知ってたがそんな名前と由来もあったのか

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 12:11:43.06 ID:jzxWcVoY0.net
そういえばお前らってMTGのインフレデフレって「一番強いの」「一番弱いの」「平均」のどれで解釈してる?
一番強いの基準だとパワー9普通に使えた最初期が最インフレ期だからほぼずっとデフレしてることになる
一番弱いの基準とか平均基準だといつが一番強いのかね

強力かつ同居しづらいパワーカードや強烈なシナジーが7種類ぐらいあればそれを軸にしてデッキタイプも多少バラけると思うけど
一番上のカードパワーを少しだけ抑えてもインフレにあたるかどうか気になる

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-cNvw):2017/05/19(金) 12:12:54.47 ID:KmA6V7ZFd.net
赤い熊が許されるとはインフレもここまできたかですぞ…

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-Gf5t):2017/05/19(金) 12:14:11.85 ID:3c+drMlBa.net
どうしても自分が始めた頃を基準にカードパワーを見てしまう

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-SPKE):2017/05/19(金) 12:15:01.51 ID:8pk355hnd.net
勝利のみ求めるガイジが多すぎるからこの問題は一生終わらない
スポーツと違ってどのガイジでも理論的に最強状態で戦えるから個人ごとのプレイスタイルを模索する工夫すらなくおんなじようなのばっかになる

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 12:15:20.59 ID:+9TuuUPRK.net
>>210
ちょうどはじめた時期だしいまならテーロスとタルキあたりかな

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-qU+J):2017/05/19(金) 12:16:14.15 ID:XwQ1oZQnd.net
>>211
でも怒り刃の方が優先されてましたよね…時代って怖い

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-+3yF):2017/05/19(金) 12:16:17.09 ID:MJ16wGT3a.net
インベ、オデでやめて
ZEN、SOMで復帰したけどカードパワーが違いすぎてたまげたわ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-iLvM):2017/05/19(金) 12:17:51.62 ID:Dace602Td.net
トキ一強は紅の豚さんありがとうになってしまうけど、
全キャラ世紀末なら皆がヒャッハー出来るってことだな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9af9-kvD5):2017/05/19(金) 12:18:58.11 ID:bUCOnkmP0.net
パワーカードだらけならそれはそれでおもしろんだよなぁ

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-q78i):2017/05/19(金) 12:19:03.84 ID:AJQwoHlnr.net
チップスター

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-ClU+):2017/05/19(金) 12:20:57.04 ID:V6sVF/31d.net
除去もだいぶマシになったと思うけどデッキ選ぶのばっかなんだよな
結果的に選択肢狭めてるだけな気がする

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ac2-PCQh):2017/05/19(金) 12:23:42.56 ID:ur/dh9IW0.net
いいから色対策刷れって言ってるだろハゲ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-k/XA):2017/05/19(金) 12:23:52.31 ID:HiR4dtkBp.net
少しはタルキールを見習って貰いたいな
アモンケじゃ無理そうだからイクサランに期待

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-opbC):2017/05/19(金) 12:25:06.69 ID:56GEfdzw0.net
5のカードを3の対策でさばきながらうまく4を着地させるなりコンボ決められればいいけど
1の対策では5が止まらなくて結局4と5が真っ正面からぶつかって負けるという

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-P1k5):2017/05/19(金) 12:25:11.44 ID:ZPTHrRJfd.net
>>213
結局のところ、ティミープレイヤーが周りに多いかどうかという気がする。
スパイク思考が強い人はtier2がどんなにtier1に近くなろうが、tier1しか使わんでしょ。

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK86-nr9p):2017/05/19(金) 12:28:57.38 ID:LWBRBldJK.net
もうガチ以外のデッキなんか誰も組まないだろうし2つ買うだけでまあまあ強いデッキになるイベントデッキ復活が必要だな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-+1v1):2017/05/19(金) 12:29:01.42 ID:IzKfyo2td.net
対策が弱いというより攻めが多角的すぎるに一票

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 12:30:46.49 ID:xnFqnGNh0.net
全部PWが悪いから消せばいいよ
ボーラス出て来るし消滅させるには丁度いいだろ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-TohH):2017/05/19(金) 12:31:43.21 ID:AmHhqlK/r.net
スパイクにもイノベイター、チューナー、アナリスト、ナッツアンドボルトと分類があるって

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-qfAx):2017/05/19(金) 12:32:21.58 ID:Exy4pjPnd.net
強い色対策ほどつまらんものはないわ
マジックの理念に真っ向から反してる

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-VGff):2017/05/19(金) 12:37:14.20 ID:qnyhmxeMa.net
>>217
遊戯王とかバトスピの多様性はその世紀末ムーブができるデッキの数でで保たれてる

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 12:37:28.33 ID:9v+7V9qDp.net
ファクト版自然に帰れがきたところで霊気池と機体は絶望的ってわけでもなく即席とか巨像とかのローグが俺たちが何をしたんだって感じだしな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM86-cNvw):2017/05/19(金) 12:37:54.18 ID:LqDgihSYM.net
そうかなあ、古参からすると、対抗色には対策カードがあり、対抗色でデッキを組むには一工夫いるのが自然なんだけど。今みたいに色ガバで三色は余裕、みたいなのだと結局グッドスタッフにしか落ち着かないじゃん。

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 12:39:28.74 ID:xnFqnGNh0.net
PWはゲームバランスとは違うところでアドは取りまくらせたいけど禁止にしたくないし呪文で簡単に処理させたくないって意志が働いてる感じあるから嫌いだ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 12:40:42.68 ID:ArUBqIsi0.net
構築としてみたら対抗色を冷遇する意味とかわからんしなぁ
その分だけ対抗色のカードが強く作られたらそれはそれでバランスとれるかわからんし

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-TohH):2017/05/19(金) 12:42:13.21 ID:AmHhqlK/r.net
今のメタからファクトシナジーデッキ、エネルギーシナジーデッキ、部族シナジーデッキ、墓地シナジーデッキ抜いたら
青白とギリギリ青赤コンしか残らねえな
グッドスタッフ?

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-PCQh):2017/05/19(金) 12:42:19.70 ID:xzBTn3nNd.net
全ては英雄の破滅が悪い
あのカードは少しオーバーパワーながらもいいカードだったが、あれでPWがdisられまくったのを多分未だに根に持ってる

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 12:42:39.26 ID:28qs8RwZd.net
サイドからの強烈な対策呪文はメインどんな相性でも機能するから、結果的にそのカードを引くだけのゲームになりがちというのはMTGの理念に反しているけど
実際のゲーム内容はともかく、きつい相性のデッキでも環境に存在することができるための逆転要素でもあった
ゲーム内容の多様性をとろうとしてメタゲームの多様性を失った要因の一つだと思うがね

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-PCQh):2017/05/19(金) 12:44:59.21 ID:tHhs759xa.net
>>229
そのマジックの理念とやらは一体どういうものなの

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-qfAx):2017/05/19(金) 12:45:40.12 ID:Exy4pjPnd.net
プレーヤーはどれかあるいは複数の色のファン
環境トップ用の色対策が流行るとその色メインの趣味デッキが全部死んでそれだけで1/5以上のプレーヤーの反感を買う
強い色対策なんて刷られなくなって当たり前

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-k/XA):2017/05/19(金) 12:45:43.55 ID:HiR4dtkBp.net
>>229
ちょっと言ってる意味が分からないんだな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a50-/Ts/):2017/05/19(金) 12:47:19.30 ID:fvICv7Nr0.net
>>232
古参なら強い色対策による悲劇のサンプルを腐るほど見ていると思うんだが。。。
今のギデオン置かれてggみたいなゲームに文句ありながら
防御円だのたい肥だの置かれてggってゲームを良しとするのは記憶の美化が過ぎませんか?

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 12:49:33.80 ID:+9TuuUPRK.net
強い色対策って言うと直近だとM14の生命散らしがあるけどあれで緑白の使用に影響があったかって言うとそれなりにあった気はするな

そもそも色対策カードって強いの刷るとその色全体が死ぬ可能性があるから下手に刷れんと思うよ
龍紀伝のサイクルはよかったと思うけどあれくらいがギリじゃないかな

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 12:50:20.50 ID:t6r5o4bDp.net
色対策で想像してるものが違うのでは?
ストームブレスとかのプロテクションは割と好き
生命ちらしは駄目

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce5c-sHOh):2017/05/19(金) 12:50:54.12 ID:ArUBqIsi0.net
防御円で赤がつんで終わりってよくあったな
白力線出されて詰むってのも似たようなもんだが

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 12:51:03.21 ID:jzxWcVoY0.net
メインのggとサイド後の対策でggは結構違うと思うんだがなあ
あと忘れちゃいけないのはこっちだってサイドボードあるってことかな

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b68b-cm4/):2017/05/19(金) 12:53:02.11 ID:pQxba+St0.net
個人的には天界の粛清ぐらいならあってもいいと思うけど、たい肥まで行くとダメ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM86-cNvw):2017/05/19(金) 12:54:08.78 ID:LqDgihSYM.net
>>241

それが単色のリスクだったし、多色にすると事故や土地破壊でマナ基盤壊されるのがリスクだった。
各々別のリスクテイクがあり、メリットとリスクがある意味両立してた。
この前は黒単が勝ったけど、多色にするデメリットがほとんどないからマルドゥだのティムールだので似たようなデッキばかり見ることになる。

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8e63-+3yF):2017/05/19(金) 12:55:16.72 ID:RFRgQxOf0.net
モダンで1ゲーム目を取ったあとに「あ、2、3ゲーム負けたな」
というサイド構成予想は当たるんだよなぁ、悲しいね

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-ClU+):2017/05/19(金) 12:56:02.07 ID:V6sVF/31d.net
今の環境で似たようなのが複数存在出来てたらもっと多様性あると思います

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-j0c2):2017/05/19(金) 12:56:10.32 ID:/XjEXXGua.net
つまり強い同色対策なら問題ないってことだな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-cNvw):2017/05/19(金) 12:56:50.98 ID:KmA6V7ZFd.net
実はテーロスの同色対策は好き

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-tFhb):2017/05/19(金) 12:57:10.59 ID:Sf4KmmSOa.net
死の印や天界の粛清レベルでもマルチカラーエキスパンションを作る時の癌になりかねないけどな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 12:59:48.66 ID:xnFqnGNh0.net
>>247
勝手に起きる事故以外のリスクは確かに必要だと思うわ
発展の代価ください

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 13:01:00.05 ID:jzxWcVoY0.net
「充分に尖りまくったサイドボード用カード」があるべき姿だと思うんだけどねえ
単純な色対策だけじゃなくて更に細分化されてて、該当デッキには超刺さるけど他のデッキには何の影響もないぐらい
これならとりあえずで積まれてローグが巻き添え食い辛いし強力なデッキが出来れば抑止力として出てくると思うんだが

最近はメインデッキでもギリギリ入れられるぐらいの汎用性がある代わりに刺さり方が微妙だったりするし
逆にメインに普通に入るぐらいのカードパワーのついでに対策しちゃう生命散らしレベルのはあかんし

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf26-YBfy):2017/05/19(金) 13:01:11.41 ID:QnYF6v/z0.net
つまり不毛の大地と血染めの月を復活させればいいんやな(白目

色ガバすぎなのは確かだ、フェッチバトランの4色ド安定5色すら安定よりはましになってるといえ
土地取ってくる+αがある軽量カードも増やし過ぎだし

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-vJdi):2017/05/19(金) 13:01:52.86 ID:obN8FpE7d.net
解決策がいまいち書いてないけど基本セットのナイスコモンを常々使用できる状態にすれば良いってことなのかな

ラノエル、稲妻の一撃、破滅の刃あたり?

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-fJTp):2017/05/19(金) 13:02:03.44 ID:0RaVDX6za.net
闇の裏切りとか自傷癖とか好き

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-qfAx):2017/05/19(金) 13:02:32.50 ID:Exy4pjPnd.net
色対策どころか土地破壊まで言いだすか
老害もいいところだわ
というかつい最近事故りにくいメリットを活かした黒単がPT制したばっかりなのに

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-tFhb):2017/05/19(金) 13:02:53.88 ID:Sf4KmmSOa.net
尖りまくった対策カード…忌みの像とか?

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-cm4/):2017/05/19(金) 13:03:33.12 ID:XqySqwRN0.net
大昔の環境の多様性はメタゲーム進行の遅さとか色々割り引いて考えないといけないと思う

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 13:07:12.65 ID:+9TuuUPRK.net
細分化された対策カードって極端なのだと「ギデオン・パーマネント1つを対象とし、それを追放する」みたいなのになるんだよな
こんなん刷れないしじゃあどこらへんが落としどころなんだろうな

あと単色にしたら土地事故減らしたり土地枚数を減らしたりとメリットあるから必ず多色になるわけじゃないだろ
あと多色化する理由は多色にしやすいってより単色じゃデッキ組みづらいってのはあるぞ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b63-kvD5):2017/05/19(金) 13:09:45.07 ID:TNVUXq3N0.net
パージは二度と帰ってくるな(暴言)

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-zmbJ):2017/05/19(金) 13:10:00.96 ID:ZekiYftW0.net
強い色対策も土地破壊もなんで消えたのかといえばつまらんと感じる人の方がずっと多かったからだよ
今さら戻す理由がない

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-cm4/):2017/05/19(金) 13:12:26.98 ID:9M/BvSwB0.net
>>254
そんなカード作るくらいならそもそもそんなサイドが必要なほど強力なデッキにならないように調整した方が早いしスマート
結局そんなん作っちゃうとそのデッキ相手のサイド後、それを引いたか引かないかでゲームが決まっちまう
そういうのを引きゲー運ゲーというんだがそんな環境がお好みかい?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0790-PZTw):2017/05/19(金) 13:12:33.70 ID:YYjAEgH10.net
こんだけボロクソに言われ続けたらその内サムがキレてパスとカンスペとヒムと稲妻とたい肥と血染めの月と沸騰をスタン再録しそう

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-k/XA):2017/05/19(金) 13:13:39.54 ID:HiR4dtkBp.net
歓迎ですね〜

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/19(金) 13:14:15.03 ID:SHYVKXNza.net
>>256
まあそのレベルのカードが混ざってればいいんじゃねって感じ
というか戦ゼンあたりのギデとクソザコカードの山のせいでおかしくなってるんじゃないかなぁ
ブロック切り分けで調整の時間が食われたとかあるんだろうが

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-0lxK):2017/05/19(金) 13:16:06.08 ID:El68jb9fa.net
マナ以外の能力を持つ土地はアンタップしないとか
土地を対象とする能力を打ち消して発生源を破壊とか

露骨過ぎる対策は嫌いだけど万能対策カードは欲しい
針とか

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 13:18:47.35 ID:xdJzY62ld.net
自称古参の防御円が欲しい

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 13:19:06.58 ID:+9TuuUPRK.net
ローテ変更が諸悪の根元のひとつなのは間違いない

>>268
インベイジョンででて使われなかったやつだな
露骨すぎる特化対策カードって高確率で紙レアになるな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a50-/Ts/):2017/05/19(金) 13:21:38.81 ID:fvICv7Nr0.net
派手な投光のクッソ汚いテキスト嫌い

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-opbC):2017/05/19(金) 13:22:18.48 ID:56GEfdzw0.net
強すぎる対策カードがでると相手ごと環境から消滅するという

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-cm4/):2017/05/19(金) 13:23:38.04 ID:9M/BvSwB0.net
針はいいねぇ
あれくらいが万能かつ強すぎないラインのいい見本な気がする

でもぶっちゃけ最近流行ったデッキの多くは弱点が無いから強いってのが多い気がする
そういうデッキ相手だとサイドで対策も難しいし、そもそもデベロップが失敗してんだよね

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 13:25:01.19 ID:xnFqnGNh0.net
土地対策じゃなくて多色地形そのものを弱くしよう
取り敢えず全部タップインじゃい

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd3a-qKRX):2017/05/19(金) 13:26:07.89 ID:2Fxs3PWSd.net
今日はこのクリーチャーを使うデッキなら万能の対策カードとなる黒の神話呪いエンチャントのご紹介!
このエンチャント毎ターン相手のクリーチャーを生け贄にさせることができるのです!
ええー!?毎ターンクリーチャーを生け贄に捧げるなんてそんなの相手からしたらたまったものじゃないわ!
それだけじゃありません!このエンチャント なんとプレインズウォーカーも生け贄に捧げることもさせられるんです!さらにさらに生け贄に捧げるものがなければ5点のライフロスを強いることができるんです!
すごいわー!5点ロスもさせられるなんて負けるの時間の問題だわ!でもお高いんでしょう!?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 13:26:25.11 ID:9v+7V9qDp.net
やはりサイクリングランドこそが正しかったか……

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 13:29:16.22 ID:+9TuuUPRK.net
多色デッキを目の敵にしてる人は多色デッキになにをされたんだろ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-rFLh):2017/05/19(金) 13:30:07.05 ID:kzfCXg/sa.net
たい肥そんな強かったっけ?
ウルザ当時のスタンやってたが黒コンにはたい肥置こうが非業の死とのたうつウンパスでクリーチャー根絶やしにされるから引いて何?感あった気が
ヘイトレッドとかの黒ウィニーの場合は4ターン以内に刺すか刺されるかだったからそもそも置いてる暇なかった

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/19(金) 13:31:17.41 ID:SHYVKXNza.net
堆肥が睨みきかせてたのは
7版

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-fJTp):2017/05/19(金) 13:34:49.02 ID:0RaVDX6za.net
トーメントがあるオデッセイの次に出た第7版にたい肥再録したのが悪意の塊

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9b8e-M94C):2017/05/19(金) 13:35:04.18 ID:xnFqnGNh0.net
>>277
多色腹立つ死ねや!!ってよりは単色が活躍しづらいからどうにかしてーってだけじゃろ

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 13:36:26.43 ID:jzxWcVoY0.net
>>264
好きなわけない
けど実際「強力なデッキにならないように調整する」ってデフレしてつまらなくなる予感しかしないし調整能力もう期待してないし

結局「引いたか引かないかでゲームが決まる」を極力排除した結果「引きたいけど対策が存在しないのでどうしようもなくゲームに負ける」がちょっと前の環境
運ゲーが好きなわけじゃないけど詰みゲーよりはマシってぐらいなもん

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spfb-PCQh):2017/05/19(金) 13:37:44.82 ID:ZbMjUmOMp.net
パージはともかく、異端の輝きや龍紀伝にあったサイクル程度のもんは欲しく感じるけとなあ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77a5-peoI):2017/05/19(金) 13:39:56.55 ID:xT6siZMN0.net
ピンポイントでも対策カードの存在さえあれば強力カードの隆盛は抑えられる
とか思っちゃってる人はもっといろんなゲームやってこい

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 13:41:00.29 ID:+9TuuUPRK.net
>>277
単色デッキが増えればいいってのはわかるけどそれなら多色を否定するんじゃなくテーロスの信じんみたいなメカニズムとかトリシンで強力な効果のカード刷られる方がいいな

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd3a-HnwS):2017/05/19(金) 13:45:59.70 ID:28qs8RwZd.net
対策カードがなくなった事で、とりあえず好きなデッキで遊びつつサイド後に対策して倒すみたいな遊び方はできなくなったな
本当に今の姿のほうがマシなんだろうか

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 13:46:12.37 ID:kOilimr00.net
偉ぶるだけ選ぶってなんの具体名も出せないカッコ悪さ
もしかしてシャドバでも薦められるんですかね

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 13:52:21.17 ID:jzxWcVoY0.net
一言で言うと「絶体絶命だけどサイドから1枚入れたアレさえあればまだワンチャン」が欲しい
もちろん一手でそのまま逆転できちゃうレベルのカードパワーだと問題だろうけどせめて五分ぐらいにできればいい

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 13:53:12.91 ID:t6r5o4bDp.net
>>228
霊気池とウラモグ一枚ずつ入れとけ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfb-qfAx):2017/05/19(金) 13:54:45.77 ID:t6r5o4bDp.net
>>228>>288

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7725-ysFl):2017/05/19(金) 13:54:57.20 ID:zJMk2pCM0.net
仮に対策カードでバランスがほとんど変化しなくても、なんかバランスが良くなったりサイドを自分で組めたような気がして喜ぶプレイヤーがいるので刷得なのかもしれない

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ceec-kvD5):2017/05/19(金) 13:56:19.50 ID:+AwhCHjE0.net
>>283
テーロスで同色メタカード出したら
トップメタに対してメインに同色メタ加えたトップメタデッキが最善手になっちゃって逆に環境固定化を促進すると反省してたじゃん

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 13:57:16.99 ID:+9TuuUPRK.net
タルキやテーロスの頃振り返っても対策カードがって話じゃないと思うがな

絶体絶命だけどサイドからいれたこのカードを引いたらワンチャンってどんなカードなのかよくわからん

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-e3I6):2017/05/19(金) 13:59:47.47 ID:9OSHNMPFM.net
>>293
赤単相手に防御円置いたら盤面ライフ瀕死でもマナが枯れない限り粘れるみたいなケースじゃない?

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-HnwS):2017/05/19(金) 14:07:33.93 ID:boIajGYR0.net
やっぱりコアセットは必要だわ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 14:11:15.43 ID:+9TuuUPRK.net
>>294
言われてみりゃ防御円はそれに当たるな

防御円自体はあんまいい対策カードだと思わんけど
プロテクション(赤)持ちの生物とかラッキーチャーム内蔵ならよさそうだが

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW dae7-QSxM):2017/05/19(金) 14:12:22.86 ID:a+gg2NWt0.net
特定のデッキに刺さるピン除去ならいいと思うけど1枚でデッキが止まるようなカードはやめてほしいな

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f61-rE0G):2017/05/19(金) 14:12:24.46 ID:dRDjzTEa0.net
般若の面とかああいうデッキをWotCはどう思ってんだろうな、今じゃ害悪扱いかね

獣群の呼び声が恐ろしく強い→対策として排撃等バウンス積みまくる→結果青が隆盛
→なら青メタ生物メインからガン積みして駆け抜ける!ってあの石田格プロの見事なメタ読みと、
それを支えた「メインで考えると弱いけど特定には強い」カードプールのあり方を

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM86-wuxU):2017/05/19(金) 14:14:25.03 ID:/uhwgltOM.net
昔は鉾と鉾の対決だったようなもんが
今はTier1と2の対決は鉾と長い針の対決で
サイドボードから投入できるのも良くて脇差みたいなもんだからじゃないの

自分で言っててよくワカンねぇな

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ceec-kvD5):2017/05/19(金) 14:24:38.04 ID:+AwhCHjE0.net
60枚+メタカード15枚の75枚でデッキ組む人が不満持つのはしょうがないけど
自分が一方的に相手を刺す側でしか考えてなさそう

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-TMNR):2017/05/19(金) 14:33:17.24 ID:pgodXkm4r.net
トリプルシンボルのちょー強いカードたくさん作ろう

(白)(白)(白)のギデオンとか
(青)(青)(青)のカウンター+ドローとか
(黒)(黒)(黒)の英雄の破滅とか
(赤)(赤)(赤)のインスタント4点火力とか
(緑)(緑)(緑)の甲鱗のワームとか

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad1-QnPL):2017/05/19(金) 14:34:54.30 ID:jzxWcVoY0.net
今の環境で言うとギデオン相手に1:1交換できるカードが欲しい
相手のデッキ全部が機能不全になるレベルじゃなくていいから一番ヤバいムーブをちょっとだけでも凌げるようなヤツ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7725-ysFl):2017/05/19(金) 14:35:49.87 ID:zJMk2pCM0.net
エネルギー獲得阻害とゾンビに超強いカード刷ったけど、機体向けの対策カードは弱くしてしまった
みたいなのが怖いんだよな〜

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-tFhb):2017/05/19(金) 14:36:48.91 ID:pcXnjyRKa.net
>>301
赤はシャドウムーアにあったよ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfb-TohH):2017/05/19(金) 14:38:14.26 ID:AmHhqlK/r.net
>>302
否認

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-nBIh):2017/05/19(金) 14:38:14.58 ID:UPNtHgCsd.net
>>302
餌食「私じゃダメかな……?」

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-cNvw):2017/05/19(金) 14:40:01.47 ID:KmA6V7ZFd.net
うるせえ発展の代価よこせ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 14:41:44.48 ID:+9TuuUPRK.net
PW落とすなら不帰とか破滅の道とかもあるな
生物化したら追放除去も効く

ギデオンって強いが目の敵にするほどじゃないと思う
むしろチャンドラとか最近は見ないがニクリシスとかのがうざい

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f615-2iaY):2017/05/19(金) 14:46:27.61 ID:fnoqMkNi0.net
https://twitter.com/tcg_maki/status/865439041784733701
理由は不明だけどまじでやめるのか

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-M94C):2017/05/19(金) 14:50:20.80 ID:+QKyc1CUd.net
シャドバの大会で悪臭だの台揺らしだの煽りだので荒れたからだろ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9af9-kvD5):2017/05/19(金) 14:58:13.25 ID:bUCOnkmP0.net
ケツ拭いた形か

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-swi5):2017/05/19(金) 15:00:40.70 ID:3BECQGuZa.net
>>308
本気で言ってるのか?
ギデオン本体を除去しても2/2が残るんで盤面的には0対1交換してる上にテンポも崩れるんだぞ?
しかも生物化したら追放除去でっていうけど、その追放除去は白にしかない上に生物化しないで0連打する動きを相手は取れるんだぞ?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/19(金) 15:04:09.11 ID:ng+8FIAL.net
>>301
赤wwww

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-qKRX):2017/05/19(金) 15:12:35.22 ID:8/muj8jrd.net
たぶんシャドバでの云々より身内にデュエマの禁止情報横流ししてたって噂が真実だったのが一番の原因だろうな
シャドバでのあれも酷いけど流石にそれだけでクビにならんだろうし

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7396-SEXz):2017/05/19(金) 15:14:11.20 ID:jtOt1VdB0.net
>>296
火歩きというクソカードがあってな

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e367-cm4/):2017/05/19(金) 15:15:15.29 ID:XqySqwRN0.net
こういう輩はいつの間にか墓地から戻ってくるのできっちり除外してほしい

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 15:17:22.18 ID:+9TuuUPRK.net
>>312
上の段は>>305-306見てこういうのもあるよねって書いたから深く突っ込まれると困る

下に関しちゃギデオンが弱いとは言わんがトークン量産されたり本体が殴ってくる動きより生物を除去される動きのほうが困るから本気

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce44-bwHs):2017/05/19(金) 15:21:28.04 ID:gGj9YW6r0.net
こういう輩で思い出したが晴れる屋に飼われた元遊戯王世界チャンプはどうなったんだ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 15:28:22.39 ID:AsTqcSkJa.net
だからJspは遊戯王世界チャンピオンじゃねぇ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK27-1vpV):2017/05/19(金) 15:29:04.75 ID:ooK9DyD1K.net
龍紀伝の色対策サイクル好きだったわ
緑の威圧の誇示とか一枚サイドに入れとくと除去対策にもなったし
ソリンとかアショクとかジェイスとか割るにも使えた
ああいう四積みもしないけど有れば役立つ感じのを各色バランス良くいれて欲しい

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ceec-kvD5):2017/05/19(金) 15:29:46.47 ID:+AwhCHjE0.net
>>310
それに留まらず公式大会で通し使ったのバレた上に未成年淫行だしな

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-UzNQ):2017/05/19(金) 15:33:28.36 ID:Op2o5nz+a.net
>>319
檜山とかいう奴じゃないの
何やってるのかは全くわからんけど

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネWW FF3a-4AG0):2017/05/19(金) 15:35:29.30 ID:OwpHkbYbF.net
最近のデッキは色ガバデッキばかり(色ガバじゃないデッキを除く)

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 43d0-pbby):2017/05/19(金) 15:37:29.70 ID:w8nYcbk10.net
対処されなきゃ強いみたいなカードデザインが嫌い
出て確実に仕事するカードの方が好き

対処カードが弱くて最近対処できなきゃ終わりGGとかそういう糞つまんないのが多い

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 15:38:58.11 ID:+9TuuUPRK.net
>>315
あいつのために現実の流出が使われてるのびっくりする

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-8zZG):2017/05/19(金) 15:48:02.23 ID:tNcZv/K+0.net
>>320
あのサイクルは全部プレイアブルで調整の跡を感じたわ
あぁいうカードはいつでも欲しい

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/19(金) 15:48:18.61 ID:SHYVKXNza.net
モダンのバーンて今つらそう

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 15:56:50.41 ID:+9TuuUPRK.net
氷固めは使ってたがアブザンアブザンとアタルカが流行ってたからかなり活躍した

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spfb-PCQh):2017/05/19(金) 16:01:37.93 ID:ZbMjUmOMp.net
2点ゲイン付き赤黒のみ破壊レンジストライクとかいう今じゃ信じられないようなもんを当時は真剣に使ってた

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-nBIh):2017/05/19(金) 16:02:16.56 ID:UPNtHgCsd.net
>>325
やはりBFZの火力の調整は完璧ですぞ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-8zZG):2017/05/19(金) 16:02:38.45 ID:tNcZv/K+0.net
>>329
オリジン環境はゴブリンやアタルカレッドの時代だったからな
サイドとしては及第点だったよ正義のうねり

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 16:03:04.25 ID:BlLwuUgia.net
>>322
ああ、あいつか
晴れる屋にhopes紹介ページあったけどあまり活躍してないな
でもあいつ遊戯王でイカサマ疑惑山ほどあるからなあ

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-ZMB7):2017/05/19(金) 16:05:33.45 ID:8X4UYFm/d.net
>>329
あのサイクルって当時はほぼ全て使われたよな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce7a-KRDi):2017/05/19(金) 16:09:40.48 ID:nsNhM5zc0.net
モダンのバーン別にそこまでつらくないぞ
プッシュ多くなったからメインから緑要素消えてるのが多いけど
蛮行は滅茶苦茶きついけど4積みレシピは少ないしまだやれる範囲

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-py88):2017/05/19(金) 16:20:42.84 ID:xH6rWvL/a.net
そらまあ楔三色推しの環境で対抗二色対策入れるなら効果弱めにせざるをえないよ
楔なら5パターンどれにも引っかかる計算になるし

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-SPKE):2017/05/19(金) 16:32:15.98 ID:8pk355hnd.net
コンフラックスで持ってきたカード全部使うおもしろいコンボないかね
全知とかいうクソつまらないのはなしで

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 16:33:34.27 ID:kOilimr00.net
ギデオンに黒騎士なら行けるかって考えたけどやっぱりこっちが先に撲殺されそうな気がした
無法の騎士先だしくらいじゃないと

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f63-/Ts/):2017/05/19(金) 16:42:38.71 ID:qosTAUa90.net
moのゾンビは白黒ばっかやねえ
対策されやすいと見越してか

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM86-cNvw):2017/05/19(金) 17:12:27.41 ID:LqDgihSYM.net
苦渋の破棄取れるしミシュラ土地がうっすら全体除去にかからないしなんならギデオンとれるし

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e89-ysFl):2017/05/19(金) 17:14:09.72 ID:CEYznSGV0.net
>>338
そしてサイドには全除去見越しのあへあへギデオン

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sad2-PZTw):2017/05/19(金) 17:15:30.20 ID:SHYVKXNza.net
黒単は収集艇きつそう

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd3a-0Nhq):2017/05/19(金) 17:22:56.81 ID:IAheyuBbd.net
>>336
ドリホコンフラックスならあるぞ

コンフラックスが連鎖して最終的にはダブルソリンキャノンとか大祖始が追加ターン得て駆け抜けたりとかく派手で面白い

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK06-K4PR):2017/05/19(金) 17:26:53.23 ID:+9TuuUPRK.net
無情な死者とか値段あげてる中でバントゥは値段維持してるな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-KURp):2017/05/19(金) 17:33:03.69 ID:b5TlOUFfa.net
ドリームホール出すのにショーテル使いそう

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a27-L65Q):2017/05/19(金) 17:47:05.41 ID:1O+o2J4/0.net
ロナス様いつのまにか安くなってるね
カードパワーあったと評判だったが

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-Ti4E):2017/05/19(金) 17:49:26.28 ID:CHyD/OcKd.net
一緒に出てきたクリーチャー除去ればただの置物だからな
ハゾレトの方が強いまであるわ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-16+W):2017/05/19(金) 17:53:09.29 ID:uNH3DJNTd.net
FNM間に合わねぇわファック
明日のゲームデーも出れないし

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd3a-4AG0):2017/05/19(金) 17:54:51.27 ID:iHXHoGFJd.net
相方除去ればただの置物なのは分かりきってたけどその上で強いって言われてたんじゃないのか

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b08-Ufe1):2017/05/19(金) 17:55:22.29 ID:r2/7v6TE0.net
ハゾレトと一緒に使おうぜ
マナカーブも完璧だ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-VGff):2017/05/19(金) 17:58:41.20 ID:vXiKGGP3a.net
ギデのピンポイント対策考えたけど、PWによって発生するダメージを軽減するエンチャントやアーティファクトじゃダメなんですかね?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b08-Ufe1):2017/05/19(金) 18:00:54.87 ID:r2/7v6TE0.net
なんかついでにチャンドラが死にそうだな

ギデオンの方はトークン産んでりゃいいし

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a27-L65Q):2017/05/19(金) 18:03:54.88 ID:1O+o2J4/0.net
ロナス様パワー3条件だったならー
4って想像以上に厳しい現実だった

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-0hT7):2017/05/19(金) 18:08:00.52 ID:FYCvjaILa.net
そもそも対策カードにある程度の汎用性がないと使われないでしょ
1R
先制攻撃
各プレイヤーはPW呪文を唱えたターンにPWの起動型能力を使えない
2/1
これくらいでワンチャンあるかどうか

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-PZTw):2017/05/19(金) 18:08:49.83 ID:xL2W66Y50.net
ロナス様は動けばクソ強いから…(震え)
ケフネトハゾレトロナスはともかくバントゥは絶対無理だと思っていたけど…まさか仕事があるとはなぁ
そして安定のオケチラ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-Ti4E):2017/05/19(金) 18:10:01.89 ID:4E5oQE1vd.net
ラムホルトの平和者?は大分動いたのにロナス様は駄目なんか?

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf90-D7gZ):2017/05/19(金) 18:10:16.12 ID:HErLKKjP0.net
逆毛やらキラン使えばパワー4は難しくなさそうなんだけどな
なんだろう。結局おとなしく黒緑蛇使っとくほうが強いってことだろうか

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1a67-ZMB7):2017/05/19(金) 18:12:09.48 ID:gIgcX3A/0.net
>>352
結局自分の他にクリーチャー1体生きてる必要があるってのがきついわな、トップで捲っても弱いし

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a387-vHEE):2017/05/19(金) 18:14:19.67 ID:kOilimr00.net
ていうか3/5/5が特に(

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-+3yF):2017/05/19(金) 18:14:42.51 ID:ruU3Qs7ua.net
邪魔されやすい条件付いてる割にちょっとマナレシオがいいだけだからなあ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-Ti4E):2017/05/19(金) 18:22:16.96 ID:CHyD/OcKd.net
>>349
毎度毎度出してすぐ闇の掌握飛んでくるから俺のハゾレトは弱い

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd3a-PCQh):2017/05/19(金) 18:22:21.33 ID:xzBTn3nNd.net
2/4/5(警戒)ですら影が薄くなる環境だからな
3/5/5(接死破壊不能)ではな
2/4/4(飛行警戒)やら
4/5/5(破壊不能)やら
4/10/10(破壊不能)やらが跋扈してる

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-j0c2):2017/05/19(金) 18:22:32.23 ID:/XjEXXGua.net
緑神は白以外の神が隣にいるだけでいいから神をたくさん入れよう

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e67-PCQh):2017/05/19(金) 18:26:57.22 ID:ZYOMqoK10.net
>>361
その表記の仕方何?

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-j0c2):2017/05/19(金) 18:28:38.76 ID:/XjEXXGua.net
P/T/目玉の数

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-nxue):2017/05/19(金) 18:29:17.74 ID:zdHBIEj60.net
破滅の刻で今回のストーリーみたいな暴走チャンドラとか出してくれないかな

もちろん投げ飛ばされジェイスも

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa03-HnwS):2017/05/19(金) 18:29:33.26 ID:zHQL1SNCa.net
ロナス様を活かすには五神合体ゴッドマーズを組むのが丸い

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdda-Ti4E):2017/05/19(金) 18:30:03.12 ID:CHyD/OcKd.net
目玉の数が10個って集合体恐怖症には辛いな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b67-3IXE):2017/05/19(金) 18:31:30.39 ID:ou9dZqvH0.net
6マナ 9/7(破壊不能)は結構使われてるのに叩かれないな
丁度いいカードパワーなのか

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-7HNF):2017/05/19(金) 18:33:22.99 ID:F4Wmk3It0.net
早くボーラス完全勝利!破滅の刻へレディーゴー!してくれ
次元戦隊ゲートウォッチ飽きたんじゃ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+3yF):2017/05/19(金) 18:35:55.01 ID:ruU3Qs7ua.net
ストーリーからは外れない定期

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-qU+J):2017/05/19(金) 18:39:29.61 ID:XwQ1oZQnd.net
>>368
食べる他のリソース量が多いしバウンスでさよならだしウラモグよりよっぽど優しい

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM56-6r3D):2017/05/19(金) 18:40:31.53 ID:coqlWleHM.net
これからアベンジャーズばりの人数になったりするんですかね?

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM13-zWGR):2017/05/19(金) 18:50:14.15 ID:hDvbwr8NM.net
オケチラ様は見た目より強いんだけどなぁ…

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/19(金) 18:52:12.18 ID:NWFtE/uTd.net
>>368
ハイリスクだしフレーバー的な人気があるから
オーメン様は実際に降臨する以上に利かせておくのが役割だろうし

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-tFhb):2017/05/19(金) 18:57:30.00 ID:grZ2CRkNa.net
>>369
機知の終わりはボーラスからジェイスへの嘲りの言葉っぽいしな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/19(金) 19:11:39.36 ID:ZWjBsLsV0.net
最後にブリセラに一花咲かせてやりたいなぁ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/19(金) 19:18:55.66 ID:4YdVzgaJ0.net
オーメン様は盤面膠着してる局面でイージーウイン狙って悪魔に魂を売ったプレイヤーが
逆に破滅したりといったフレイバー豊かなプレイ光景がPTとかですら見られたりするから好き
カードパワーも適正だし完成度高いデザイン・デベロップだと思うわ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+3yF):2017/05/19(金) 19:22:31.29 ID:ruU3Qs7ua.net
オーメンはキューブで使ったら悪斬にブロックされたから嫌い

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 670e-PCQh):2017/05/19(金) 19:33:38.43 ID:7+boCaLW0.net
オーメンは今不許可とかあるしハイリスクハイリターンだから許されてる感

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-smpN):2017/05/19(金) 19:38:10.26 ID:L3w5AN2Dd.net
オーメンは対策が弱ければ危険だった

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-qfAx):2017/05/19(金) 19:40:55.48 ID:7sPSCGzW0.net
謎石の可能性に震えろ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-/Ts/):2017/05/19(金) 19:51:27.32 ID:mv9m3s4Ld.net
でもオーメン出てから常にキラーカードが環境にあるのになんだかんだで使われ続けてきたよなあ
ゾンビが出てくる直前はあまり見なかったけど

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-cm4/):2017/05/19(金) 19:54:29.79 ID:XqySqwRN0.net
破壊不能を付けたのはよかった

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/19(金) 19:54:44.09 ID:zHQL1SNCa.net
下層民ちゃんは今使われてんの?

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f367-3IXE):2017/05/19(金) 19:57:52.58 ID:ou9dZqvH0.net
みんなオーメン好きなんだなw
カードパワー的にもフレーバー的にもハイリスクハイリターンが噛み合ってるから人気あるんだなぁ

ズラポン居る状態でオーメン出して実質14点ドレインはやめられない

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/19(金) 20:04:33.77 ID:6tBumtac0.net
>>385
あまり話題にするとゴミクズショップがすぐ便乗値上げするから止めろ
最新スレはMTGなぞ話題にせんわ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-j0c2):2017/05/19(金) 20:05:10.13 ID:/XjEXXGua.net
オーメン様トークンデッキで使うとライフ回復しながらトークン4体とか生まれるから裏返さなくてもいいかなってなる

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-smpN):2017/05/19(金) 20:05:27.75 ID:L3w5AN2Dd.net
フレーバーはそんなに
さらに変身してエルドラージ化すれば完璧再現なのに

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/19(金) 20:07:51.90 ID:ZWjBsLsV0.net
イニストラード出身のデーモンは最高だぜ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/19(金) 20:13:02.09 ID:IAheyuBbd.net
>>389
ストーリーで活躍はできましたか……?

トラフトの活躍に比べてヴィゼンガーオーメングリセルのストーリーでの扱いったら

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a7a-PZTw):2017/05/19(金) 20:13:14.64 ID:WfkWzwpj0.net
グリセルさん筆頭に割と優しいんだよな、デーモン
不死付きは除く

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-f8EJ):2017/05/19(金) 20:15:06.54 ID:Mw6Qjkcbd.net
江村みたいな訳わからんキノコなんぞよりよっぽどイニストで扱うに相応しいレジェンドだしフレーバー面も上手くできてるのに、ああいうキャラを背景でああいう扱いする背景スタッフの無能よ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/19(金) 20:22:49.50 ID:ZWjBsLsV0.net
ラザケシュもしょうもない出番しかなさそうで怖いわ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/19(金) 20:25:13.41 ID:4YdVzgaJ0.net
イニ影の背景ストーリーはソリンが痴呆症になってたりアヴァシンの正体が人間にバレつつあるとかスカースダグ教団の暗躍とかが伏線ごと無かったことになってたり
ローテ変更に伴って急遽戦ゼンブロックの3セット目が異界月に差し替えられたとかいう悪影響がそこかしこに出てる感じ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-cm4/):2017/05/19(金) 20:26:14.72 ID:d689qZ+w0.net
ニヴさん位には活躍してほしい

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b43-PZTw):2017/05/19(金) 20:26:53.12 ID:DTfHpS7C0.net
デーモンとかゾンビとか天使とかエルドラージとかを無視して昆虫の研究を続けたデルバーくん
結果として人間を人間のまま+2/+1飛行の強化してしまう化物でしたね

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/19(金) 20:33:19.54 ID:IAheyuBbd.net
正直復活したんだし表面だけでヴィゼンガー欲しかった
あのロマンだけ頭一杯詰め込んだストロングスタイルなカードは嫌いじゃない
むしろエキスパンションごとに1枚くらいああいうのいれて欲しい

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-/Ts/):2017/05/19(金) 20:34:53.99 ID:5t1MxxfYd.net
>>394
そういや途中までは普通にオーメンダール教団の陰謀と戦うシナリオだったのに
プレビューに江村の影が見えてきた頃から唐突にうっちゃったよな
残念だわ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/19(金) 20:35:22.51 ID:SHYVKXNza.net
>>394
カラデシュもまとまってはいたが駆け足だったなぁ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aa74-bwHs):2017/05/19(金) 20:35:24.95 ID:Vt0peCDw0.net
https://t.co/LeosUg2ivY
GP神戸直前公式生放送、何かの手違いで画面真っ暗 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff25-ysFl):2017/05/19(金) 20:39:56.02 ID:zJMk2pCM0.net
モダンは黒に染まれ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c6-LPNL):2017/05/19(金) 20:40:12.90 ID:J1v2cJN00.net
>>400
いつもこんな日時早かったっけ?直前生放送

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-/Ts/):2017/05/19(金) 20:40:33.25 ID:5t1MxxfYd.net
カラデシュとラザケシュがごっちゃになる(老化)

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hKny):2017/05/19(金) 20:44:38.64 ID:GVcWJwWOa.net
http://f.xup.cc/xup8oufsvh.jpg

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-PZTw):2017/05/19(金) 20:47:46.23 ID:1rd5T9a10.net
カラデシュラザケシュカルトーシュ

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff91-+Mvj):2017/05/19(金) 20:48:53.67 ID:TxZs2evy0.net
破滅の時で龍師範を出す必要上ラザケシュがかませとなるのは必定

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7e-kvD5):2017/05/19(金) 20:49:25.30 ID:tBH0ZJE+0.net
カラデシュは帰還した時に本気だすから

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b67-Ti4E):2017/05/19(金) 20:54:23.47 ID:KSLDyq9P0.net
カラデシュはオリジンから回帰したから
次はヴリンだよ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-/Ts/):2017/05/19(金) 20:54:26.26 ID:5t1MxxfYd.net
>>406
刃牙のムエタイ選手みたいな扱いだなデーモン…

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 633e-PCQh):2017/05/19(金) 20:54:50.93 ID:3MlPjxaY0.net
ゴシックホラーからコズミックホラーへの移り変わりが目玉なんだからデーモンを大きく取り扱う枠がないのは仕方ないだろ
今更叩いてるやつはなんなの?

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/19(金) 20:58:17.58 ID:gXBqbVmS0.net
>>404
やっぱり森さんがいなきゃダメじゃないか(呆れ)

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-5X5S):2017/05/19(金) 20:58:42.63 ID:qosTAUa90.net
その移り変わりがヘッタクソだったねって話なのでその指摘は的外れです

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/19(金) 21:03:34.26 ID:wcm4lDxn0.net
ニクシリスとはしっかり戦ってるし再登場もあるだろあの人というかあのデーモン
リリアナのストーリーでもデーモンまだまだ残ってるし
オーメンダールはどうでもいいや

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-rE0G):2017/05/19(金) 21:03:56.36 ID:6cNP9OfS0.net
オーメンはイニ影時点で元々名前しか言及されないチョイ役だったろ……
ギトラグとかの方が明らかに扱い上だったわ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-/Ts/):2017/05/19(金) 21:06:10.43 ID:CXjSDuE5d.net
途中までオーメンダールの使徒にスレイベン乗っ取られる話だったじゃん
おじいちゃん痴呆なん?

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-tYgz):2017/05/19(金) 21:08:04.72 ID:TTxCn4wFd.net
まああれでこのゲームストーリーはダメダメだなと思った
知ってたけどさ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-fJTp):2017/05/19(金) 21:08:24.15 ID:O67byRRL0.net
名前しか出てないイシュカナさん

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-rE0G):2017/05/19(金) 21:10:50.26 ID:6cNP9OfS0.net
>>415
その話って、サリアオドリック回の一話っぽっきりでオーメン本人も出番無いんですがそれは……
自分の推しキャラ関係回がメイン本筋回だったみたいに錯覚するのはいかがなものかと

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/19(金) 21:12:50.60 ID:qosTAUa90.net
イニストブロックなのにデーモンが一体(ウェストヴェイル入れても二体)ってのはいかがなもんかね
大きく扱うとかそういう以前の問題だと思うが

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/19(金) 21:13:03.89 ID:KgD6+NS80.net
>>417
イシュカナ、リシュカー、ロナス…あれ?オビア以外もしかして…

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-wuxU):2017/05/19(金) 21:13:41.91 ID:jP9E+aVqM.net
オーメンの使徒に教会が乗っ取られた大変だ!?どうしよう!?
からの我はエムラクールだから正直起承転結の転がダメすぎた感が強すぎる

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6767-cm4/):2017/05/19(金) 21:13:59.04 ID:sFc8YfgJ0.net
>>404
かわいい

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/19(金) 21:14:02.33 ID:BSp3UQH00.net
タコ刺しにされるために出番もらえたロートス様の話する?

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/19(金) 21:15:13.54 ID:SHYVKXNza.net
>>423
殺してもらう場面貰えるだけ、まし

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e67-qfAx):2017/05/19(金) 21:16:13.04 ID:1xX1JAzk0.net
そもそもオーメンダールの話いらないよな
最初っから謎の神江村崇めてたことにすれば良いし

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-7HNF):2017/05/19(金) 21:18:51.41 ID:F4Wmk3It0.net
最近のデーモンの活躍ってニクシリしか記憶にございません

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a6c-kvD5):2017/05/19(金) 21:18:57.32 ID:8rll0hZY0.net
>>132
非プレイヤーから見ると普通のスポーツのルールも結構謎めいてるよね。オフサイドとか。
テニスはプレイヤーの勝利条件がフェリダーの君主めいている。

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb2-cm4/):2017/05/19(金) 21:19:14.49 ID:GLisKzyW0.net
>>424
セクシャルさんはどこへ行ったのか

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/19(金) 21:20:42.69 ID:gXBqbVmS0.net
>>427
オフサイドは元がフットボールから派生したゲームだからだろ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/19(金) 21:25:19.89 ID:1e2jIFmW0.net
一応狂気の原因は不明だったからそれっぽくダミー用意しないとね

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-VmVX):2017/05/19(金) 21:32:03.43 ID:o6GuR4XN0.net
影イニが2ブロックだった場合と3ブロックだった場合の比較

@GW到着、なにやら異変が発生している、アヴァシンを破棄したが何故狂った?
A原因はエムラだった!だけど何とか封印できました!終わり!

@GW到着、なにやら異変が発生している、アヴァシンを破棄したが何故狂った?
A住人や色んな生物がエルドラージに変身していく!原因はエムラだった!GWとイニストラードの命運は!?
Bアーリンや吸血鬼や地元勢力+GWと悪魔も交えたエルドラージ軍団との大混戦!苦難の末に勝利!エピローグそして次の舞台へ

ストーリー的な盛り上がりやメカニズムのしゃぶりつくしっぷりは3ブロック制のほうが好き
でもそのせいで未消化ストーリーがどんどんスタックしていくのはジレンマ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/19(金) 21:38:20.34 ID:1e2jIFmW0.net
多分その場合アヴァシン破棄は2セット目だと思うよ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/19(金) 21:39:02.64 ID:+9TuuUPRK.net
アモンケットとかどうなるんだろうな
次でボーラス様出てきて倒されるなんてことはなさそうだが
イクサランでボーラス様の続きやるのかな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-UfOS):2017/05/19(金) 21:39:30.58 ID:GYhboyH70.net
3セット+基本セットで基本セットにいろいろ再録してくれればそれでいいぞ

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/19(金) 21:41:18.50 ID:b5TlOUFfa.net
>>402
誤放送

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/19(金) 21:43:27.41 ID:ZWjBsLsV0.net
しょっぱなからエルドラージ関連の話2ブロック続けてやったのにイクサランでもボーラスでたらまたかって感じするわ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb0e-cm4/):2017/05/19(金) 21:44:44.45 ID:8pR+BWNH0.net
構築済みデッキの商品で
スタンダート再録とストーリーの補完やったらいいと思う

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-wuxU):2017/05/19(金) 21:45:42.39 ID:jP9E+aVqM.net
GWサーガって言えるほど内容詰まってないというか
詰めようとしたけど
2ブロック制になったりローテ期間変更で隙間めっちゃ空いた感じになってしまったんだろうね

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/19(金) 21:47:51.12 ID:qosTAUa90.net
>>436
いつものことじゃん>またか

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/19(金) 21:48:34.64 ID:KgD6+NS80.net
>>434
アイマス・モダマス『『ダメです』』

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-s36U):2017/05/19(金) 21:48:47.80 ID:owb5ph6ar.net
ゲームデー初参加する初心者なんだが
どこでも同じ景品なら分母数が少ないところで景品貰った方がよいのかね

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/19(金) 21:49:18.84 ID:+9TuuUPRK.net
>>436
連続してやられてもうんざりしそうだがここで途切れても尻切れトンボに思えてきそうで複雑
2セットって次元を跨いだストーリーがやりやすいってのが売り文句だったのに

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/19(金) 21:49:37.21 ID:/NNVy8FBa.net
イニストは我らクールとか色々フックあってストーリー面白かったけどな
壮大かつ神秘的な悲壮感漂う対エルドラ、吸血鬼のお笑いパートのバランスもよかった

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-VmVX):2017/05/19(金) 21:53:28.26 ID:o6GuR4XN0.net
カラデシュも内実はテゼレットを含めてアモンケットへの足がかりにもなってたし
何がしかの要素はバトン的に関係していくのだろうね、次のセットはアジャニとヴラスカがメインっぽいし

そろそろウェザーライトサーガみたいに5年くらいかけて一つの物事を深堀しまくってもいいのよ?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-UfOS):2017/05/19(金) 21:56:10.78 ID:GYhboyH70.net
いつ新Φに乗り込むのやら

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/19(金) 21:56:13.25 ID:1e2jIFmW0.net
>>441
一番よく行くお店のところでいいよ

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-cKpb):2017/05/19(金) 21:56:50.88 ID:KA4D+yxqa.net
正直イニ影ストーリーは面白かった

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8ae7-QSxM):2017/05/19(金) 21:59:57.95 ID:a+gg2NWt0.net
ストーリー興味ないからその話になると何言ってるのかわからん

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-8zZG):2017/05/19(金) 22:01:28.53 ID:tNcZv/K+0.net
戦乱のゼンディカーからは現地人と協力して強大な敵に立ち向かうってパターンばっかりでなんとも
イクラサンでマンネリ打破を期待したい

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/19(金) 22:27:29.95 ID:FVibUjPaa.net
イニ影ブロックは面白いところとクソなところがはっきりしてるというか

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/19(金) 22:28:14.64 ID:KSLDyq9P0.net
プリセラ初めて見たときは公式グロだと思ったぞ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-7HNF):2017/05/19(金) 22:29:28.93 ID:F4Wmk3It0.net
イニストは旧も影も世界観はいいのにストーリーとクソ調整で台無しになってる
いい思い出無さすぎて正直二度と戻ってほしくない

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-PCQh):2017/05/19(金) 22:31:53.15 ID:cjHKzIyr0.net
グリセルもお面も出オチという現実

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-tFhb):2017/05/19(金) 22:33:43.20 ID:grZ2CRkNa.net
所詮はB級ホラー次元

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-fJTp):2017/05/19(金) 22:36:13.99 ID:O67byRRL0.net
旧イニとイニ影の捕食の対比は好き

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/19(金) 22:38:11.32 ID:+9TuuUPRK.net
過去との取り組みと願い事は好きだわ
安らぎのフレーバーも好き

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/19(金) 22:39:28.53 ID:BSp3UQH00.net
デーモンとソリンナヒリ周りがクソだっただけで後は好き

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM3a-M7l5):2017/05/19(金) 22:40:03.06 ID:DhrXm3NGM.net
ショップがゲームデーの人数を始めから8人までと制限して全員にプロモを渡すことによって参加費2000円でも集めるという強硬手段に出てる
まさに0回戦目が起きていた

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/19(金) 22:45:45.25 ID:kOilimr00.net
アドバンスドとか、まあ達成報酬があるしな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7e-kvD5):2017/05/19(金) 22:51:09.46 ID:tBH0ZJE+0.net
イニストは庶民たちの必死に生きている感が良いの

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/19(金) 22:53:01.47 ID:KSLDyq9P0.net
グリクシスよりは人間に自由があるイニストラード

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-qKRX):2017/05/19(金) 22:53:46.41 ID:A46pc2jE0.net
イニストラードの住民にはなりたくない
と思ったけどなりたい次元の方が少ないな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-7HNF):2017/05/19(金) 22:57:59.66 ID:F4Wmk3It0.net
ラヴニカカラデシュヴリンは割りと住みやすいか?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/19(金) 22:59:26.54 ID:kOilimr00.net
エクィロー定期(個人感

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/19(金) 22:59:49.79 ID:+9TuuUPRK.net
神河は近代化してるかもしれない

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb2-cm4/):2017/05/19(金) 23:01:22.90 ID:GLisKzyW0.net
住むなら今んとこカラデシュが一番魅力的
逆にイニストフィオーラあたりは断固拒否する

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-fJTp):2017/05/19(金) 23:04:07.21 ID:O67byRRL0.net
エルドラージがいないならゼンディカー1択なんだが

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/19(金) 23:05:19.97 ID:8iZ/UOOUM.net
VRタルキールでも出してサルカンストーリーを体験させるの作って欲しい
たぶんきっと売れる

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-Lv6q):2017/05/19(金) 23:05:34.21 ID:rOjiIF97a.net
テーロスも割と平和で良いゼナゴスもいなくなったし

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/19(金) 23:05:41.86 ID:KSLDyq9P0.net
いちいち乱動におびえるの嫌よ!

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-k/XA):2017/05/19(金) 23:08:32.33 ID:HiR4dtkBp.net
>>468
ズルゴ達とうおおおおおおおおおおおおおおしたい

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/19(金) 23:09:36.97 ID:SHYVKXNza.net
8円将軍とかでもあの過酷な世界で生き延びてきたんだからすごいわね

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cac6-IBtJ):2017/05/19(金) 23:14:00.36 ID:JOB7HWPq0.net
ラヴニカは生活するにはかなり酷

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-Lv6q):2017/05/19(金) 23:14:37.92 ID:rOjiIF97a.net
ストーリーと値段は関係ないだろ!いい加減にしろ!将軍様はpt3/4なんだからそれなりに生きていける

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7e-kvD5):2017/05/19(金) 23:15:14.82 ID:tBH0ZJE+0.net
ローウィンは人間お断りだからな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-XlZP):2017/05/19(金) 23:18:15.00 ID:xhS8+6OLd.net
うおおおお、ゾンビはえええ!
優しい兄貴達の助言のお陰で、戦墓の巨人と墓所破りをねっとり焼いて
辛うじて勝てたぜ!

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/19(金) 23:20:32.51 ID:8iZ/UOOUM.net
やや時代遅れ気味の青白フラッシュはどう対抗すれば良い?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/19(金) 23:24:04.43 ID:KSLDyq9P0.net
アモンケットの神話天使入れよう!

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/19(金) 23:25:35.11 ID:IAheyuBbd.net
なんというかストーリーに魔王がいないよね
最終目的が漠然としてるからGWって引っ越して隣に殴り込みするやーさんにしか見えん

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/19(金) 23:28:16.59 ID:SHYVKXNza.net
魔王はボでしょ
「下らない作戦もそれまでだな、プレインズウォーカーよ。身の程知らずのうぬぼれはどこへいった?」
とか言いながら追い詰めてくるよ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/19(金) 23:28:19.94 ID:kOilimr00.net
ゴッドハンドくらいの絶望感は欲しいな
エルドラは人語を介さないだけにかえって格が落ちている

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-Lv6q):2017/05/19(金) 23:29:18.95 ID:rOjiIF97a.net
>>477
今日FNMで青白見たよ
パーツは機体に近かったけど呪文捉えや検閲入っててクロックパーミッションしてたよ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/19(金) 23:30:22.75 ID:KSLDyq9P0.net
エルドラージを筆頭に、多元宇宙の揉め事を解決!と入ったけど実際はエルドラージ駆除隊が目的だよな
あの場で公平性保つために多元宇宙を〜なんて幅を広げたばっかりにドビンさんにも絡まれる

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c667-szbu):2017/05/19(金) 23:31:54.91 ID:GYhboyH70.net
敵ははっきりしているけど2セットしかないから、到着→乱闘のくりかえしになりそうで嫌
というか戦ゼンからそんな感じばかりやん

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8a68-UzNQ):2017/05/19(金) 23:34:01.45 ID:+L5soKm90.net
>>477
機体とイシュカナ以外にはまぁまぁ戦えるからそこと当たらないように祈る

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/19(金) 23:35:23.31 ID:8iZ/UOOUM.net
>>482
いえ、ですからそのデッキへの有効な対策を教えて欲しくてですね…

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-tFhb):2017/05/19(金) 23:35:40.81 ID:grZ2CRkNa.net
>>475
今更だけどあのデュラハンは何なんだろうな

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/19(金) 23:38:47.44 ID:qosTAUa90.net
ヨーグモスが魔王だったけどwotc側がキレるレベルで完全に滅んだって強調されたからな
個人的な感覚としてはwotc側が推したいキャラとプレイヤー側のそれに大分前から乖離を感じてる

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/19(金) 23:40:34.11 ID:+9TuuUPRK.net
ラブニカのホムンクルスとかな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-cqCG):2017/05/19(金) 23:41:47.31 ID:dC+3LbuAr.net
ゲームデー行くかあ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/19(金) 23:45:24.17 ID:BSp3UQH00.net
ノーンに気合入れてあの耄碌ドラゴンぶっ殺してもらうしかないな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff25-ysFl):2017/05/19(金) 23:48:58.26 ID:zJMk2pCM0.net
ボーラスもウギンも一回死んでるし、ヨーグモスが跡形も残さず消滅してたとかなんぼでも覆せるよね

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/19(金) 23:50:19.03 ID:vX2LAWAI.net
>>404
一回だけなら誤放送かもしれない

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/19(金) 23:51:24.25 ID:wcm4lDxn0.net
ヨーグモス復活とか過去の否定でしょ
ヨーグモスを知ってる古参もヨーグモスを知らない新参も得しない

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-Lv6q):2017/05/19(金) 23:54:53.76 ID:rOjiIF97a.net
>>486
すまん文盲だったわ
とりあえず検閲ケアして動けばだいぶ違った
負けたけど

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 037d-YeD4):2017/05/19(金) 23:55:50.11 ID:YJDgSYYJ0.net
本来の3ブロックストーリーで、

1、アヴァシン教会を乗っ取ったスカースダグ教団と悪魔の手で狂ったアヴァシンを相手に、聖トラフト騎士団を率いるサリアはどう立ち向かう!
2、その戦いの間に勢力を拡大しようとする闇の勢力と、それを阻止すべく暗躍するソリン!
3、アヴァシンが破壊されたその時、アヴァシンの残骸と黒マナに引かれて復活する黒の天使!

みたいな王道続編が見たかった。
エルドラージに世界ごとレイプされるイニストラードなんか見とうなかった。

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031e-kvD5):2017/05/20(土) 00:00:26.90 ID:hB1sDYc+0.net
明日、明後日のためにカードをシングルで色々買ってたら2万弱になってた

ま・・・まぁ4ヶ月は使えるし・・・

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 00:05:26.82 ID:oIxadvARa.net
あと4ヶ月しか使えないカードに2万ってスタンは本当に修羅だな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 00:08:31.69 ID:FjYDkwMxd.net
>>494
それ言い出したら新ファイ自体が誰特では

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-f8EJ):2017/05/20(土) 00:10:38.10 ID:tp9cAknGd.net
新φは当時さんざん同人くせえって言われたからなあ

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 63b8-PCQh):2017/05/20(土) 00:12:46.91 ID:RUmcl1LJ0.net
確かにストーリーが微妙だからカードデザインがアレなのかもね
PW枠もほぼゲートウォッチで埋まってしまうし

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/20(土) 00:15:22.07 ID:/nnuKfUT0.net
三悪にしろGWにしろ、開発側がごり押ししてるキャラに興味ないと途端に興ざめしちゃうんだよね
そして残念なら俺個人はそのどれにも興味ない

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 037c-PZTw):2017/05/20(土) 00:15:33.28 ID:PTVnTzTQ0.net
オリジンあたりからずっとスタンに暗雲が立ち込めてるしGW路線(もしくはブロック構造の変化)は失敗だったのではなかろうか(今更)

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a87-bwHs):2017/05/20(土) 00:19:35.07 ID:lPIgWLIR0.net
MTGのMMOが開発中だとか

https://www.pcgamesn.com/magic-the-gathering-mmo

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 00:20:43.24 ID:mYFwzSq+0.net
スタンダードのローテ変更は成功だってどっかのコラムで書いてた気がするがあれ読んでも何が成功なのかさっぱりだったな
なんのコラムだったかいま探しても出てこないんだけど

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4acf-PZTw):2017/05/20(土) 00:21:28.00 ID:3ekxWPc10.net
MMOって北米じゃまだ生きてるジャンルなの

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 836c-8lTC):2017/05/20(土) 00:23:04.32 ID:ny634NYP0.net
ミニゲームでスーパーライトMOできるならやるゾ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-rE0G):2017/05/20(土) 00:29:40.63 ID:U+aexzNO0.net
メルカディアンマスクスオンライン?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3ZfH):2017/05/20(土) 00:33:27.97 ID:B4/QrmNfa.net
早くMTGの格ゲー作って
イマーラさん使うから

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2af7-qNJj):2017/05/20(土) 00:35:46.32 ID:P6jQ2nom0.net
そんな事よりMO関連に力入れて欲しいんだが

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 00:37:58.65 ID:39SuXJrY0.net
ここの所レガシーばっかやっててゲームデーに備えて久々にスタンやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
最速でギデオン出されてもしっかり処理すればどうとでもなる

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 00:42:55.79 ID:IVF5iSrBd.net
>>509
得物の長いガラクは強キャラになりそう
もしくは重量級に設定されてクソ雑魚になりそう

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/20(土) 00:43:17.67 ID:eLHsVWQ7a.net
フェリダー禁止されてゾンビの強さが確認されたあとで今さらそんなこと言われましても

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/20(土) 00:43:54.09 ID:/nnuKfUT0.net
>>509
ザンギポジになりそう

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 00:45:36.15 ID:6vKLlrVX0.net
ここの所レガシーばっかやっててゲームデーに備えて久々にスタンやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
最速で霊気池出されてもしっかり処理すればどうとでもなる

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/20(土) 00:46:13.08 ID:G7hT0mYr0.net
正直ここは何がどうなっても文句しか言わないし

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-xXpt):2017/05/20(土) 00:48:13.83 ID:Bf6K8UMAa.net
ここの所レガシーばっかやっててゲームデーに備えて久々にスタンやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
最速でゾンビ並べられてもしっかり処理すればどうとでもなる

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/20(土) 00:54:06.85 ID:ElwUpxPw0.net
くだらねえ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 00:56:31.13 ID:r2yXHjKFK.net
スタンへの不満でよくある意見は
・ギデオンBANされろ
・カウンター、除去、本体火力、ハンデス弱い
・対策カード弱い
・カードパワーに差がありすぎ
・禁止出しすぎ
・禁止時期外に禁止すんな

他にあったっけ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 00:57:51.08 ID:8a9YQoROM.net
ここの所ビソテーヅばっかやっててゲームデーに備えて久々にスタンやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
最速でウラモグ4連打されてもしっかり処理すればどうとでもなる

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 00:58:11.87 ID:IVF5iSrBd.net
ここの所プレインチェイスばっかやっててゲームデーに備えて久々にモミールベーシックやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
最速でアゾリウスのギルド魔道士出されてもしっかり処理すればどうとでもなる

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 01:01:26.12 ID:77DZx42ga.net
多重キッカーやめろ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e67-qfAx):2017/05/20(土) 01:01:30.58 ID:NbAbO0XK0.net
機体も霊気池もゾンビも黒緑も赤緑にも対処しなくちゃいけなくて油断してると青赤コンや青白フラッシュやゼウスサイクリングや謎石に殺されるクソ環境だぞ
小規模とは言えこの環境で青白フラッシュでトップ8は乗り手すごいな

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-zmbJ):2017/05/20(土) 01:06:23.82 ID:O+IyJ+a10.net
>>516
正しい

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 01:08:47.85 ID:sG2cArGOa.net
最速先攻2ターン目に出てたアゾリウスギルドメイジどう処理すりゃえねん

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 037c-PZTw):2017/05/20(土) 01:20:14.03 ID:PTVnTzTQ0.net
棘鞭使いか波止場の用心棒引けばヘーキヘーキ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-WIuf):2017/05/20(土) 01:24:35.66 ID:BptoR6q40.net
ここの所コンスピばっかやっててゲームデーに備えて久々にスタンやったけど、今の環境スゴくいいじゃん
以前に比べて格段に良くなった
なんでこの状況で文句でるのか分からないぐらい
コンスピは1人でプレイしてもなかなか楽しかったからまたやる

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ deec-kvD5):2017/05/20(土) 01:25:00.09 ID:dE65iEMc0.net
>>523
皮肉抜きで良環境だな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-PCQh):2017/05/20(土) 01:25:06.50 ID:iAr7SCXV0.net
モグファナ二枚引くか1ターン目にマナクリ引けてれば1マナ生贄で2点の2マナ生物がいるから即起動でなんとか

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/20(土) 01:26:39.21 ID:KjmJDiGta.net
霊気池相手にギデオンの介入ウラモグ指定で貼れば負けることはない?

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b67-Y00i):2017/05/20(土) 01:28:02.30 ID:RGQdzvpV0.net
飛行機械トークンや青ハルク青緑ミシュラに殴られて死ぬ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/20(土) 01:28:03.76 ID:G7hT0mYr0.net
PTで何を見ていたのかと

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de7c-+1v1):2017/05/20(土) 01:30:58.59 ID:bai6+3hC0.net
破棄者でモミール指定できるんじゃなかったっけ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031e-kvD5):2017/05/20(土) 01:31:35.49 ID:hB1sDYc+0.net
タルキールブロックに比べれば
土地とか各種呪文の値段が控えめで
マシなような気がする

落ちて残るカードも殆どなさそうだけど

霊気池とか落ちても使われるのかな?

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-qKRX):2017/05/20(土) 01:32:58.53 ID:aGj3q0oTd.net
出た瞬間アド取ってくれてパワー3あるならず者くん青緑の鑑

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ deec-kvD5):2017/05/20(土) 01:33:55.89 ID:dE65iEMc0.net
新入りの赤メンターって先手2tアゾリウスメイジへの回答になる?

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/20(土) 01:34:03.14 ID:C+G5bNYz0.net
>>516
正直悪質なクレーマーが減ればかなり健全になると思うね

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b8e-SPKE):2017/05/20(土) 01:37:03.74 ID:abz5DFv/0.net
どーせスタン落ち()すんだから強カードばっかだせよ、全てのカードがパワーカードだったら全部使われるだろ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 01:37:05.73 ID:IVF5iSrBd.net
>>533
自分も起動できなくなるから、ギルドメイジ出されてる時に破棄者出したら自動的に詰むが

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 01:38:46.79 ID:KjmJDiGta.net
破棄者でギルドメイジ指定すればまあ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/20(土) 02:55:25.46 ID:ElwUpxPw0.net
モミール最近はあんま知らないけど海溝食らいと深海の生息者、あとアクロンの軍団兵のイメージ
アゾメイジは出ない

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de7a-KRDi):2017/05/20(土) 03:18:31.98 ID:y6eUfp840.net
モミールセオリーはあるけど基本運ゲーだからイメージもクソもないで

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 03:30:47.82 ID:KjmJDiGta.net
アゾメイジは出ない
フェイジは出る

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-vJdi):2017/05/20(土) 04:41:06.86 ID:ImgAurG70.net
前スレで出てたガントレットでMoMA相手に本当に平地6000枚サイドして勝ってる奴いて笑う

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 04:44:14.42 ID:KjmJDiGta.net
あれなあ
メタが進んだときにはミラー兼バベル対策でタッチ赤で紅蓮破や火の玉入れてたんだがそれ入ってないんだよな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-cqCG):2017/05/20(土) 05:24:56.47 ID:7Wnq/Scqa.net
深夜のゲームデー行ってきたけど霊気池だらけだった

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-qU+J):2017/05/20(土) 05:44:35.07 ID:DG8Vfiq0d.net
6000枚とかリアルだと想像もしたくないな
シャッフルどうするんだ(笑)

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 06:29:01.70 ID:5Z7IgD/n0.net
>>547
相手にシャッフルさせるカードをプレイして
物理的に(シャッフルできない事を利用して)倒そう…(迷案)

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0309-kvD5):2017/05/20(土) 06:30:47.48 ID:+IREq21C0.net
別のTCGだったかもしれんが、それを利用してジャッジキルする戦略があったはず
5重スリーブとかすべりやすい素材を使って
デッキが崩れやすくなるようにするっての

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 06:40:36.06 ID:mYFwzSq+0.net
破棄者でモミール指定するとゲームが終わるらしいね

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/20(土) 06:47:14.04 ID:t22PBxFL0.net
破棄者とかアゾリウスギルドメイジが出るとゲーム終わるけど2マナ生物ってめちゃくちゃいるからな

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e67-PZTw):2017/05/20(土) 07:27:35.07 ID:vmgGX45s0.net
今反射魔道士があったらゾンビなんてデッキは出てこなかっただろうなあ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 07:33:58.68 ID:YDte7bXGa.net
モミールは13起動で確実に新エムラ呼べるんでしょ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 07:42:58.17 ID:5Z7IgD/n0.net
>>553
そんなんもう勝ち確じゃん!
モミルーは糞ゲ!!!

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-QnPL):2017/05/20(土) 08:06:18.75 ID:qwD14c0L0.net
モミールだと新エムラはただの13マナ13/13飛行トランプルやから…

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK56-nr9p):2017/05/20(土) 08:11:23.39 ID:Q8fYYUbIK.net
>>537
完璧な世界とは何も無い世界だ。争いを起こす者も罪を犯す者もいない世界だ。

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de7c-KURp):2017/05/20(土) 08:12:03.71 ID:eAwp8Zr60.net
誘発はしないからな
飛行トランプルと無意味なプロInsだけ

>>549
ネタだが遊戯かな
デッキ枚数上限が無かった頃はそんな話もあった

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 08:13:02.30 ID:dZDKYPyI0.net
>>504
ゴブリンの巣穴やスリヴァーの女王を持ったボスキャラが、
サービス開始から徐々にマナを溜め込んでいき、
発見される前にゴブリンとスリヴァーに世界が埋め尽くされるんだな。
存在が確定しても倒さないと全体除去が得られなくて辿り着けない感じで。

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8384-cNvw):2017/05/20(土) 08:19:07.32 ID:4Tg3Em6e0.net
今日のゲームデーはゾンビがワラワラ湧くのかぁ…
コピーデッカー勘弁やで

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-Lv6q):2017/05/20(土) 08:22:06.39 ID:RWJ+SMII0.net
なぜゾンビが増えると困るの?
自分が勝てないから?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 08:26:48.68 ID:5Z7IgD/n0.net
>>559
『そのデッキ面白いですね、オリジナルですか?』

豚「デュフフ、そうですぼくのオリジナルデッキですww
 無情な死者なんてのは特に強くてね、なんでこれが使われなかったのか
 皆見る目がないから安い時に買いあさりましたwコポォ」
豚「海外やプロのコピーデッキ、機体や昂揚ばかりでつまらないw」

『このサイドカードは、何対策で入れられてるんですか?」
ブヒィィ「豚」
みたいなのがいっぱい湧くのかぁ…

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e63-ClU+):2017/05/20(土) 08:50:01.78 ID:WOaYrAd+0.net
霊気池多いと読むならなに使うのが良いんだ?URコン?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-HnwS):2017/05/20(土) 08:53:04.32 ID:7QRFS35Hd.net
時代は赤黒コンだ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e67-qfAx):2017/05/20(土) 08:55:47.75 ID:NbAbO0XK0.net
反射ハゲ健在の時は霊気池相手は青白フラッシュって話だった気がするけど

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-zHlo):2017/05/20(土) 09:01:12.12 ID:MJcUsXxJd.net
まーたぼれる屋がゾンビデッキを今度は40000円で売ってるわ セットにするならもう少し安くしろよ・・と思ったら、金属ミミックが1200円で売ってた

最安挑戦とは一体

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/20(土) 09:02:03.93 ID:EJRirBFz0.net
>>562
URコンってPTのマッチ別勝率分析だと霊気池相手はむしろ不利がついてたな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/20(土) 09:03:01.37 ID:G7hT0mYr0.net
PTの結果だとチャンドラ入り霊気池、白黒ゾンビ、白黒コン、タワー、ジェスカイコンが霊気池相手に勝率6割越え
黒緑エネルギーが6割弱

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-zHlo):2017/05/20(土) 09:06:33.25 ID:MJcUsXxJd.net
因みに金属ミミック1200円は調べたら、foilを除けば最高値でございます

最安挑戦の看板いい加減外せゴミショップ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/20(土) 09:08:41.96 ID:GA/Ry6WFd.net
挑戦(やるとは言ってない)だから

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 09:12:48.43 ID:5Z7IgD/n0.net
>>568
看板に偽りあり、発言には責任を持たないから
それオカシイよねって指摘されると
逆ギレ、店をトンデモ擁護、客を貧乏人扱いして
オカシイ考え方を正当化しようとする変な人が湧くんだよね…

店長から所属プロまで…(苦笑)

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f25-0hT7):2017/05/20(土) 09:16:54.93 ID:185u++nL0.net
終止符のスフィンクスも最速で売切にしてたし、最高値つけてるし
mtgの対象年齢って13〜だけど高額化もあって全然いないよね

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-BwRZ):2017/05/20(土) 09:20:46.13 ID:Pta56w780.net
晴れスレでやれ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-UfOS):2017/05/20(土) 09:20:53.91 ID:QhRsotyL0.net
見えざる手が働いているだけやぞ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4a81-VGff):2017/05/20(土) 09:23:16.10 ID:F35O/Hyi0.net
ギデは打ち消し損ねても暗記すればなんとかなるようになったので少しだけマシになった

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 09:23:32.52 ID:mYFwzSq+0.net
市場全体の価格が上がったり下がったりするのは見えざる手だけど1店舗が最高値をつけるのは見えざる手じゃなくない?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c308-7i8h):2017/05/20(土) 09:37:32.64 ID:yjw4ESUG0.net
自由競争の資本主義社会なんだから、高いと思ったら他所で買う
買い手側の取るべき行動はこれだけ
それ以外は時間の無駄だよ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db94-kvD5):2017/05/20(土) 09:47:17.26 ID:ljRHn7Za0.net
ドンキとイオンでドンキのほうが同じ商品が高かったら
すごいクソを見たような顔になるし、最安値挑戦とか書かない方がよくねとは思う

それがウリじゃないでしょあそこ

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de44-bwHs):2017/05/20(土) 10:04:18.64 ID:OENXITEM0.net
>>568
トモハルがゾンビガイドの記事上げてゾンビセットの宣伝してるから
それを読んだ情弱が晴れる屋内の値段検索して「なにこれお得じゃん!」ってなるように上げてるんちゃうの

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de44-bwHs):2017/05/20(土) 10:05:24.09 ID:OENXITEM0.net
それに今ゲームデー直前だからぼった値でも
急ぎで買っちゃう奴はいるだろうしね
特に晴れる屋は現地調達多そうだし

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 037c-QImy):2017/05/20(土) 10:08:16.97 ID:Hwo79cRO0.net
高いから安くしろって言ってるんじゃなくて
プロが大量に所属するチームの店舗で変な事するとMTGの印象落とすからやめろって言ってるんじゃないの?知らんけど

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af9-kvD5):2017/05/20(土) 10:14:15.15 ID:YML0xK6U0.net
GPもあるぞ〜
モンテは配信あるな
https://pbs.twimg.com/media/DANGdFRXoAItqio.jpg

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0309-Ufe1):2017/05/20(土) 10:18:13.84 ID:+19JWjfa0.net
時間になったら教えてな

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 10:19:24.31 ID:cGUjJv6ra.net
自らの食いぶちを汚していくのがハレルヤである

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 10:22:55.12 ID:mYFwzSq+0.net
目指してるだけなら達成できなくても嘘じゃないんだけど高い方から数えた方が早い位置にいるのはどうなんだろうな
晴れる屋で買わんからいいけどそこに引っ張られるように値段が上がんのはよくは思わん

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de44-bwHs):2017/05/20(土) 10:31:09.38 ID:OENXITEM0.net
需要がある商品の値段が上がるのは自然なことやで
需要が無かった頃に買っとけばよかっただけの話やで

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 10:33:52.08 ID:mYFwzSq+0.net
>>585
値段が上がるのは当然でも高いのがあると天井も上がるからあんま高くされても困るって話だよ
高くなるのは仕方ないしはやく買っておけってのもその通りだよ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-HnwS):2017/05/20(土) 10:39:06.30 ID:zOyLciWGd.net
なんでこの手の話題になると買う買わないの話しだす奴がいるんだろう
論点を逸らしたいのかね

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ad9-PZTw):2017/05/20(土) 10:43:08.00 ID:M4zVUOas0.net
サヒーリコンボ→霊気池コンボ
機体アグロ→黒単アグロ

コントロールが息してない

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 10:43:59.32 ID:8a9YQoROM.net
4万程度なら端金扱いでその場で買ってさんかするひとも結構いるでしょ
そんぐらいで騒ぐなよ
あそこはそういう人も集まって売れるから良いんだよ
お前らが最安値で買いますチャレンジさせる店じゃないの
分かったられる屋を崇めよ、そして買え

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e67-qfAx):2017/05/20(土) 10:44:29.08 ID:NbAbO0XK0.net
買うやつ完全にいなけりゃ値段下がると思うんだけどそうはならないしな
晴れる屋製品をロゴと一緒に集団で燃やそう

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/20(土) 10:44:32.12 ID:zx78lpK+p.net
供給量の減少により需要増をもたらし、その結果価格の上昇を招くのならそれは部分均衡とは違うだろ

まず一般的に経験者はあの価格でゾンビセットを買うことはまずないと想定される
初心者がよくわからず買うと想定した場合、それは情報の非対称性、『市場の失敗』パレート効率ができない状態が発生していると言われる

分かりやすく例えるとPCの知識がない老人に高額の商品を売りつけるようなものです

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H3a-QJHN):2017/05/20(土) 10:45:17.38 ID:w5lFOFopH.net
MOで毎日5-0してるぞ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/20(土) 10:46:09.04 ID:zx78lpK+p.net
>>591
訂正
供給量の減少により需要増をもたらし、その結果価格の上昇を招くのでないならそれは部分均衡とは違うだろ

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 10:48:12.45 ID:mYFwzSq+0.net
コントロール昨日のFNMで当たって普通に負けたわ

>>589
国内ネット価格最安値目指してるの晴れる屋自身なんだけど

目指すなら目指してほしいしそうでないなら宣言やめればいいのに

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 10:48:25.04 ID:mYFwzSq+0.net
sage忘れすまん

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/20(土) 10:53:52.00 ID:C+G5bNYz0.net
>>591
集めるのが面倒な社会人とかは買うんだよ
そういう層向けの商品だし実際買う人がいるならその価格は適正だろう。速攻売り切れたなら安すぎるまである

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-PCQh):2017/05/20(土) 10:59:47.16 ID:iAr7SCXV0.net
金ある社会人は普段からカートンで買ってるから今さらこんなセットは買わないんだよなあ
mtg初心者の金ある社会人が今すぐ大会参加したいっていうなら買うかもね

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/20(土) 11:01:05.57 ID:4e8pT5kda.net
旧ファイレクシアの方が魅力的だったとかウェザーライトサーガが良かったとかいうけど
時のらせんブロックの売上が世界的にイマイチだったってんだからそりゃドミナリア回帰とか意味ねーわと思われるだろうよ

どうせ回帰してもコレジャナイと言い出すに決まってるんだし
げんに新ファイレクシアに文句言ってる奴もいるわけだしウェザーライトサーガの物語を引っ張っていったウルザだってジェラードだって死んでるしな

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-tOMH):2017/05/20(土) 11:01:09.37 ID:U2SUmzbgd.net
ここで愚痴るよりさっさとショップの要望欄なり所属してるやつのツイッターに凸したら?
晴れが健全だろうと不健全だろうと全く損しないからどうでもいいわ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 11:03:43.16 ID:IVF5iSrBd.net
つまり「ウルザの帰還」なら人気が出るのでは?
「ドミナリアへの回帰」→「ドミナリアを覆う影」→「ウルザの帰還」→「新たなるファイレクシア」で行こう

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 038e-M94C):2017/05/20(土) 11:03:56.26 ID:CRP0NsAi0.net
支店出したりしてるし高くても何も思わんけどね俺は

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-3a6W):2017/05/20(土) 11:08:40.86 ID:FiFkincea.net
買う奴は買う、買わない奴は買わないで済む問題をいつまで引っ張ってるの?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/20(土) 11:12:19.13 ID:C+G5bNYz0.net
売れなくて高すぎ!って馬鹿にしてるなら分かるけど売れてるんだから嫉妬してるんだろう

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-opbC):2017/05/20(土) 11:12:26.89 ID:noesl24Y0.net
ちゃんと他のショップに「うちより安くするのはやめろ」って言っているから安値に挑戦してるといえる

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 11:12:34.39 ID:cGUjJv6ra.net
結果的にできない、出来ていないことを掲げるハレルヤの信用が下がり、反感、不信感を買っているというはなしである。

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW caad-gqVq):2017/05/20(土) 11:13:58.97 ID:d9mhTKxZ0.net
現環境で赤スライは無理ゲーな感じ?黒単ゾンビいるなら赤スライはどうなんと思ったが下手+カード知識ないから、聞きたい。

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9e67-cyZq):2017/05/20(土) 11:14:13.13 ID:KClXGlrx0.net
専スレあるんだからそっちでやれ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 11:14:23.85 ID:r2yXHjKFK.net
国内最安値を目指してるってのが誇大広告に見えちゃうのはあるな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 11:14:37.81 ID:q1lj95Chd.net
まあせいぜいそうやって自ら廃れさせて下さいな
ここは2chだからいくら自演擁護しようが自由だし

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff25-ysFl):2017/05/20(土) 11:15:25.38 ID:vecs2ehG0.net
(一部のカードが)最安値!ハッピー!

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 11:16:19.28 ID:mYFwzSq+0.net
買う買わないって話じゃないと思うんだがいまの流れ

>>606
ゾンビ見るならかなり厳しい
ゾンビはかなりの速度でトークン展開してくるから小型クリーチャーじゃおしきれないことが多い

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 11:17:00.10 ID:5Z7IgD/n0.net
回帰するのはええけど
きちんとフォントを昔のに戻して
CG絵じゃなくてきちんと手描きさせないとな

>>603
在庫隠しをやってるから
その値段できちんと売れてるのかは分からないんやで
終止符のスフィンクスは使われたのが解った途端
日本語在庫0にして、値上げ後に在庫たんまり状態で並べてるし

ゾンビデッキも叩かれたから
在庫0にして売れたかのように偽装してるんだろうなぁ
そうすれば信者があれは売れたから
適正価格(キリッ)とかバカな擁護し始めるしw

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/20(土) 11:19:19.63 ID:/nnuKfUT0.net
誰とは言わんけどバイトはもうちょい上手くやれよとこの流れになるたんびに思う

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/20(土) 11:19:31.52 ID:C+G5bNYz0.net
いったい誰と戦ってるんだ…

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 038e-M94C):2017/05/20(土) 11:20:46.69 ID:CRP0NsAi0.net
>>614
基地外が一人遊びしてるだけやぞ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 11:21:34.63 ID:cGUjJv6ra.net
在庫隠しは流石に陰謀論の類いで草

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6761-rE0G):2017/05/20(土) 11:23:52.88 ID:rwQj1tU40.net
ウルザ復活は絶対ろくなことにならんだろ、せめて統率者とかでテフェリーみたいに出す感じ
というか、むしろそれよりウィンドグレイス卿をカードにして欲しい、PW屈指の人格者だし

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd13-f8EJ):2017/05/20(土) 11:25:48.42 ID:0fOMKWfBd.net
そろそろ白眼剥いて口からあぶくを吹きこぼしながら貧乏人ガーって吠えたけり始める段階だなw

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 11:25:49.71 ID:mYFwzSq+0.net
在庫隠しは陰謀論だがあがりそうになったら一度在庫下げるとかはやってそうではあるよね
別にこれって晴れる屋に限った話じゃなく他でもやってるんだろうけど

売り切れかどうかは在庫下げれる以上はあんま当てになんなんじゃないかな
店頭に出す数絞って希少性を出しつつ常時補充するとかもある話だし

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a7a-PZTw):2017/05/20(土) 11:26:07.42 ID:UtsAzNCp0.net
ザットさんはPWしたらハンデス特化とかしそうなんであんまり期待値が無い一黒民

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE8a-h1UG):2017/05/20(土) 11:26:53.25 ID:W1eyGk/uE.net
今どきmtgの何分の一の値段でできるカードゲームなんていくらでもあるし、値段考えてそっち移動したり、新規はそっち選んだりしているなか、いちいち一店舗の値段に文句言うってなんなんだろうね。暇なのかな?

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/20(土) 11:27:34.74 ID:BlX1s7IWa.net
新Φでそのうち実質ヨーグモス復活もありえそう

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 11:27:50.20 ID:mj7vt8+ed.net
>>617
アジャニといいウインドグレイスといい、獣のほうが人格者という不思議な世界mtg

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ad9-PZTw):2017/05/20(土) 11:28:34.17 ID:M4zVUOas0.net
ニューφにはあの伝説のクリーチャーが再登場

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 11:29:27.66 ID:mYFwzSq+0.net
ジェラード作り直してあげてほしい

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-3a6W):2017/05/20(土) 11:29:35.53 ID:FiFkincea.net
ゾンビっていつの時代も安定して強い気がする

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9e67-cyZq):2017/05/20(土) 11:29:35.70 ID:KClXGlrx0.net
アジャニは早くぺス助けてくれよな〜頼むよ〜

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-/Ts/):2017/05/20(土) 11:30:58.11 ID:pdJzdVCnd.net
>>618
カードショップのバイトもたいがい貧乏人だろうけどな

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 11:32:44.97 ID:mj7vt8+ed.net
>>624
アーテイとかサーボ復活したら新旧派閥で楽しそう

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/20(土) 11:34:15.95 ID:/nnuKfUT0.net
ギックスだな復活してほしいのは
あいつが実質的なΦの音頭取りだったろうし
ノーンとかいうヘンなイカ女粛正して欲しい

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 11:37:29.28 ID:lLjPqu6ka.net
>>617
ウインドグレイス卿ってなんとなく赤黒PWのイメージがある

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 11:40:30.20 ID:lLjPqu6ka.net
>>630
そういえば、ノーン様が出た時ってちょうどイカ娘が流行ってたころじゃなイカ?

イカのゲームが流行ってる今、ノーン様再登場?
ペインターでもよい

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-Ufe1):2017/05/20(土) 11:44:11.89 ID:6aR0f7+W0.net
それアーボーグのイメージじゃね?
登場カードを見ると赤と白が多い

出自を考えると緑っぽい感じもするしナヤカラーなんじゃないかな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6763-/Ts/):2017/05/20(土) 11:47:30.32 ID:/nnuKfUT0.net
>>632
仲間内じゃ侵略イカ教祖とか言われてたわあいつ

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-0lxK):2017/05/20(土) 11:52:31.60 ID:yPwvXOnjd.net
イカ娘だけは出たときに仕事するのが微妙に納得できない
シェオル様も出たとき生贄強制ついててもいいのに

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 12:08:08.01 ID:lLjPqu6ka.net
>>633
wikiを見てみると…
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%8D%BF/Lord_Windgrace
・アーボーグ(赤黒)の守護神
・高潔で、守りに主眼を置いた戦いをする(白)
・巨大化(緑)したり、ガス化(青)したりといった変身魔法が得意

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-qrz4):2017/05/20(土) 12:14:25.89 ID:gd/zRBlEr.net
公式の
http://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0018861/
最後に甘えたキープと書いてあるけど土地1が理由でマリガンするほうが甘えじゃない?
対策カードに蛮行も挙げられてないし色々気になる。

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/20(土) 12:33:32.94 ID:vUuOtoCRa.net
見た目が黒いのとアーボーグってことで黒マナ使いそう感あるけどでかでかとイラスト登場してるプレインズウォーカーの憤激は赤
性格は黒っぽくはない
旧PWは5色の使い手もわりといるし判断しにくいな

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa2f-Lv6q):2017/05/20(土) 12:49:47.80 ID:xbUvrPQta.net
みんなゲームデー楽しめよ俺は今起きた

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 12:54:11.91 ID:lLjPqu6ka.net
>>639
うるせー仕事中じゃ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+3yF):2017/05/20(土) 13:04:56.96 ID:R4JHoIuba.net
>>637
デイリーで更新するデッキ紹介記事にあんまりクオリティ求めても
自分が使ってないデッキだとプレイング関連はそりゃ甘くなるでしょ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 13:21:25.83 ID:8a9YQoROM.net
ゲームデー終了
人数少なくて速攻で終わった
全員にプロモおいしいです

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 13:23:32.94 ID:rZMPb9fod.net
悲しいな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 13:27:30.62 ID:5Z7IgD/n0.net
>>642
店は参加してくれたお客様に感謝しないとな…

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34a-cm4/):2017/05/20(土) 13:30:22.90 ID:ClHuDRFs0.net
モダンGPの練習期間とかぶってるとはいえまともなプロモで少ないのはよくないな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f25-0hT7):2017/05/20(土) 13:39:26.59 ID:185u++nL0.net
晴れの在庫隠しは陰謀論ではなく事実だよ
終止符のスフィンクスはホントに売り切れになってネット最高値で戻したから

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/20(土) 13:39:57.18 ID:Ly5wcUer0.net
>>544
マックス1300枚だぞ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-Ufe1):2017/05/20(土) 13:46:08.85 ID:6aR0f7+W0.net
在庫隠しじゃなくて値段変更で一時引っ込めただけじゃ・・・

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 13:47:02.27 ID:MnmZbZ1Bd.net
つか在庫表示の操作って普通にどこでもやってることじゃないの?
それこそ尼とかでも

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 13:50:06.42 ID:8a9YQoROM.net
別に一度在庫0にして値上げしてからの販売は他のショッブもやってるし
つーか、通販やらで毎回キャンセル騒ぎからゴタゴタやってるじゃん
◯る屋は強制キャンセルからの値上げ販売の頻度が少ない分マシな方

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/20(土) 13:50:59.52 ID:G7hT0mYr0.net
スタンエアプが環境を叩き、
経営エアプがショップを叩く
いつもの平和な最新スレだな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 13:54:19.81 ID:MnmZbZ1Bd.net
そして低学歴のれる屋バイトが自分を棚上げして貧乏人を叩くと

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 868b-cm4/):2017/05/20(土) 13:54:37.67 ID:Za9NKojW0.net
いったん引っ込めてから値上げするのの何が悪いのか分からん
注文済みの物をキャンセルされて値上げして出品されたってのならわかるけど、
実際にそれやってる店は晒されてるだろ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-2zar):2017/05/20(土) 13:55:17.10 ID:8StINluyM.net
漫画読んで無料大会参加しても何ら問題ないらしいし
業界最高値に挑戦とでもアピールしてるならまあ仕方ないねと思わなくないけど
最安値とか平気で大嘘ついてるから叩かれる

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4acf-PZTw):2017/05/20(土) 13:57:14.74 ID:3ekxWPc10.net
家電量販店とかと同じでチラシ持っていったらその値段でやってくれるんだろ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-BwRZ):2017/05/20(土) 13:57:35.69 ID:uf5qwrXbd.net
500円で4枚置いて取り敢えず様子見なんて不正でも卑怯でもなんでもないと思うけどな
売れたら値上げ
売れなければ値下げ

どっちにもリスクとリターンがあるだろうに

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 13:57:46.94 ID:5Z7IgD/n0.net
需要と供給で値上げしてるっていうなら
在庫の減少に従って値段が上昇するはずなのに
今は需要があるかどうかも分からん状態でも
全部引き上げて一斉値上げだからな
どんだけ浅ましいんだよ

手間がかかるから〜→それが店員の数少ない仕事の一つ横着せず
お客にちょっとでも安く提供する営業努力をしろよks

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 13:59:20.48 ID:8a9YQoROM.net
じゃあお前がショップ開けよ
都内ならみんなで行ってやるぞ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-/Ts/):2017/05/20(土) 14:00:30.82 ID:MnmZbZ1Bd.net
論破された人がよく言うセリフ
「じゃあお前がやってみろ」

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-tYgz):2017/05/20(土) 14:01:25.26 ID:W57nw+eCd.net
そんなんだからゲームデーに人が集まらなかったんだよ負け犬

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/20(土) 14:02:51.76 ID:BlX1s7IWa.net
れる屋大好きなのはわかったから専用スレ行けよガイジ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-wuxU):2017/05/20(土) 14:03:00.45 ID:sp/ObL3xM.net
スタンエアプだから分からんけど結局ゾンビどうなの

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 14:05:15.84 ID:Oi8o5GIWa.net
最近マナレシオってぶっこわれてると思わん?
緑や黒で4マナ以上ならならいくら大きくしてもいいって思考が読み取れるんだが。

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 14:05:56.37 ID:5Z7IgD/n0.net
あれれーゴミクズショップのゾンビデッキが
42000円から38000円に大幅値引されてるなー
本当に売れてたなら適正価格で値下げする必要がないのに
不思議だなー

個別に揃えたら随分安いのに
まーだぼったくるつもりなんだなぁ
他人の褌、丸コピデッキで
構築代がー、揃える手間賃がーとかほざいて上乗せしてんのかね^^;
店員どんだけ高い人件費なんだよwwwwww

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 14:06:17.26 ID:8a9YQoROM.net
論破もクソもないだろ
店側として至極当然の事をやってるだけで叩かれるとか意味不明だわ
在庫引っ込めて〜はその辺のリアル店舗でもやってるじゃん
バカなの?
24時間ネット販売してるのにそこまでリスク負わせんの?
ネットイナゴ乙としか

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp03-hKny):2017/05/20(土) 14:07:26.23 ID:53AuJQcvp.net
みんなサマハルショップ好きすぎw

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 14:08:48.22 ID:8a9YQoROM.net
専用スレ行け、って言葉は叩いてる側に言えよ
ゾンビデッキを発端にいつまで言い続けてんだよマジで
納得いかないなら買わない、その店つかわないで終わりじゃん

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 038e-M94C):2017/05/20(土) 14:09:00.26 ID:CRP0NsAi0.net
わざわざショップノ話題出すやつの大半はただの乞食だから……
他のカードゲームに比べたらマシだけどそれでも頭トんでるやつ多いよ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 14:12:22.62 ID:5Z7IgD/n0.net
てんいんくんへ。
きょうはいそがしいから、おつかいをたのむね
これがほしいの。まちがえずに、あつめてきてね。
ぜんぶできたら、おこづかい、いちまんえんね。」


小学生レベルの事をしたらお給料発生するんだよ?
働いた時ねーのかよ?貧乏人どもが!1
プロショップのクオリティなめんなっつーの

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ca14-vJdi):2017/05/20(土) 14:17:24.47 ID:bNI7mWCl0.net
このスレの住人は社会主義国家にでも行けば良いと思いますよ

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 14:22:06.34 ID:8a9YQoROM.net
基本的にゲームデーが過ぎたらスタンの熱が一旦冷めて全体的に値下がるんだから、少しでも売っておきたいってのがあるんだろ
賞味期限間際の総菜や刺身とかが安くなるのと同じ
そんぐらい分かれよ
何年mtgやってるんだよ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/ScY):2017/05/20(土) 14:23:52.79 ID:sqs2TLR4a.net
>>721
時効話ついでにこっちも一つ時効な衝撃的だったのを。
女性向け婚活サークルに依頼されて男性用小便器を盗撮して、
登録者のチ○コと顔を同時に見れるように編集したのを売ってた事が有るんだけど、
撮影がある男にバレて「俺の物とコイツの物と交換してくれ」と脅されてやったら、
男性が後でサークル登録者と結婚したんだけどさ、女性側に訴えられたわ。
「こんなに小さいはずは無かった!あなたの編集ミスでしょう!?」って。
バツ付けるわけにいかない家柄の人だったから離婚も出来ないし不倫も無理、
一生性的な満足を得られないまま過ごすなんて耐えられないって。

男側に話持っていこうにもサークルに登録してた男の一人とは言え一応盗撮だし、
どう持っていってもこちらが悪いことにしかなりそうに無かったから
大人の玩具とセットで示談金払ったわ。
男の側からは逆玉乗れたのはお前のお陰なのに申し訳ないって、
盗撮の口止め料除いた分として示談金半額返してもらったけどな。

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 14:26:04.42 ID:39SuXJrY0.net
最安値挑戦と真逆の事してるだけで、基本的な商売手法は間違ってない
それに資金力的におそらく可能ではあるけど、本気で最安値にし続けたら他のショップがガチでつぶれるから
そんなんでも良いんか?
どんどん周りのショップ減らしていってアソコの独壇場にしてからのクソ値上げ祭り→でもそこしか買う場所ない…らめぇ…
なんて光景を見たいんか?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff74-Qlt8):2017/05/20(土) 14:27:48.02 ID:M7ArJHQz0.net
結論:他所でやれ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 14:27:48.29 ID:mYFwzSq+0.net
1万円のお小遣い欲しいな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5d-EzY+):2017/05/20(土) 14:30:26.24 ID:qIAr4pNk0.net
カードショップ潰れてもパック買えるので困りませんw

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/20(土) 14:32:06.86 ID:C+G5bNYz0.net
カードショップつぶれて一番困るのはWotCだからな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 14:33:36.32 ID:mYFwzSq+0.net
シングルの値段高いと気軽の遊べないからなぁ
パックは欲しいカードあてるために買うものじゃないし

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qMse):2017/05/20(土) 14:35:12.81 ID:LKlDUeH5a.net
最安値に挑戦(買い取りの) ぼれる屋買い取りもやっすいなぁ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/20(土) 14:35:58.68 ID:5Z7IgD/n0.net
wotcと店が考えるべき問題であって
客に全部負担させて解決しようとするから
人離れが止まらない

wotcが構築級カードシングル販売すりゃええんや
リミテはリミテ用のパックを150円ぐらいで売ればええわ
買わんだろうけど

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4acf-PZTw):2017/05/20(土) 14:39:04.02 ID:3ekxWPc10.net
買い取りも売りも値付け間違えて潰れる店は多いから
利用者としてはそういう店を探して潰れる前に利用するのが一番
オクと比較して高い低い言ってるなら認識改めるべきだが

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-BwRZ):2017/05/20(土) 14:39:06.54 ID:uf5qwrXbd.net
ショップ潰れて遊ぶ場所と大会で困るのはプレイヤーも同じ何ですがそれは
特定ショップに潰れて欲しい云々の妄想は専用スレで頼むわ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03bb-kvD5):2017/05/20(土) 14:40:12.96 ID:R9nKT0H10.net
セット毎にスタンの高額デッキ追いかけてる人は大変そうだな
自分はバンカン辺りから安く済ます様になったわ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qMse):2017/05/20(土) 14:41:29.64 ID:LKlDUeH5a.net
流石れる屋は買い取り最安値に挑戦してるだけあって初期キズレベルでもプレイド扱いしてくるし最高だわ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK56-nr9p):2017/05/20(土) 14:41:57.72 ID:Q8fYYUbIK.net
Forgeならタダだぞ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fb7-PZTw):2017/05/20(土) 14:49:05.68 ID:j/Czk/RZ0.net
ショップを長生きさせるならぶっちゃけ遊戯王もやるのが一番やで
変に下に見てる人が結構いるけど

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a27-L65Q):2017/05/20(土) 15:04:04.29 ID:25gGy3O70.net
ゲームデーやばくね
8人集まらなかったんだけど

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 15:20:40.32 ID:6vKLlrVX0.net
ガチ勢は神戸に向けてモダンだから今

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-PNUM):2017/05/20(土) 15:22:44.64 ID:OJMjIgKEd.net
はれるやスレかと思った

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/20(土) 15:34:05.68 ID:42ECe30B0.net
はれる屋ってレスを無視すればいいと思うんですけど(名推理
スレを荒らしたい人がはれる屋の話題を出してるだけなんだよなぁ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b43-+Mvj):2017/05/20(土) 15:48:25.00 ID:db+rFT460.net
気に入らないなら買わなければいいだろうに
別に晴れる屋で買うことを強制されてるわけでもない
謎の正義感にかられてるならそれこそお店に直接言ってくれ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM56-wuxU):2017/05/20(土) 15:52:56.33 ID:sp/ObL3xM.net
最近専用スレも盛り下がってるし
最新スレでボヤいたほうが構ってくれること覚えちゃったからこっちに現れてるんでしょ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-SPKE):2017/05/20(土) 15:53:49.71 ID:dp4kKUmLd.net
ショップなんかもっと痛い目あわせてええやろ、なんで中間搾取の分際で調子こいてんだ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 15:58:16.65 ID:QnwjYSBqa.net
そんなことよりメリッサデトラがデザインしたっていう今度のアーチエネミーの中身予想しようぜ!

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/20(土) 15:58:58.17 ID:sXZtVIMx0.net
まあクレーマーってこういうものだろ
真っ当だったころのちょっとの不満に同意されたとき気持ちよくなっちゃって
永遠と愚痴を言い続けることに快感を求める人
糞ゲーwwと言いながらプレイして楽しむ人とその口プレイ遊びしてる人に憧れちゃって
格好だけ真似しただけの人との差だよ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 15:59:20.59 ID:mYFwzSq+0.net
雑談スレかつMTGスレで晴れる屋の話題自体はそこまでおかしくないんだけどな
放置してたら次の話題いくだろうに下手に&#22169;みつくから長引くんじゃね

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-Ti4E):2017/05/20(土) 16:07:34.55 ID:EPH+vDdmd.net
そんなことはいいから、俺のハゾレトロナスデッキがゲームデーで勝てるようになる方法考えてくれ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 16:11:02.67 ID:mj7vt8+ed.net
話題変えにネタをふる

思うけど白のpwって正義の戦士ばっかりで慈愛の人ってなんでいないんだ?
ライフゲインとかダメージ軽減みたいなのに特化した奇麗所の女性いてもいいと思うんだが
ギデオンばっか刷られててふと思った

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-TxMM):2017/05/20(土) 16:12:59.50 ID:1B4DFT8ka.net
経済とか商売をまるで理解してない未開人がMTGやるのは背伸びしすぎだと思うよ
メンコとかオススメ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-nBIh):2017/05/20(土) 16:13:24.92 ID:Q7uTmsTid.net
>>698
弱いから
というかライフゲインに特化した白のPWってアジャニがたまにやる領域じゃないの

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 16:14:09.10 ID:dZDKYPyI0.net
>>697
赤の吸血鬼にそこそこパワー上げれるの居たはず。
手札捨ててパワー上げれたなら、あとは癇癪等で道を開けて殴る。

なんて構成には既になってそうだな〜。

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb2-cm4/):2017/05/20(土) 16:15:18.48 ID:FAmY4zE00.net
?8: You gain 100 life.

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 16:19:10.99 ID:mYFwzSq+0.net
耐久型PWってゲーム長引かせるだけでうまくつくらんと苛立つだけってのはあるんじゃないか?

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 16:19:46.64 ID:mj7vt8+ed.net
>>700
それはその分2マナとか軽くすれば……

白だしパツキン幼女とかなら軽くて弱くても大丈夫だろうし

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/20(土) 16:21:19.29 ID:FH743GQ90.net
「作りたいから」という理由でゴミのようなカードを作ってはいけない(戒め)

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 16:21:40.84 ID:6vKLlrVX0.net
構築級目指すなら±0の紋章で30点以上のライフで勝利ってのが必要だな

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-2zar):2017/05/20(土) 16:23:55.44 ID:cNMTth0xM.net
ライフゲインや軽減だけだとごみになるだけだから
ジェイスのプラスで占術ドローみたいにゲインしながらドローするなら使われるんじゃないの

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 16:25:33.74 ID:r2yXHjKFK.net
ライフゲインPWはPWデッキのニッサがスタンだといるな

PW自体がライフに対しての壁になるから出した段階で5点分で+3するたびに3点分の壁を作って3点ゲインするのはそこそこ強い
自然の職工は-も大きいから使いづらいし6マナでやることじゃないから使われてないが下手な作り方したら危ないんじゃないかな

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 16:26:29.82 ID:IVF5iSrBd.net
100点のライフを得る。

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 16:30:12.56 ID:r2yXHjKFK.net
ドビンもマイナスだけどゲインしてたな

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cac6-kvD5):2017/05/20(土) 16:34:22.22 ID:5Omglpj70.net
NGワード推奨:る屋

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/20(土) 16:36:51.72 ID:RhciWJcda.net
まあ、れる屋は大会毎日開いてるのがいいだけでカード価格は誰も期待してないからいまさら騒いでも、うざいだけだわ。

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 16:41:48.82 ID:QnwjYSBqa.net
>>708
職工ニッサは全ニッサの中で1番美人という強みもある

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 16:45:58.77 ID:mj7vt8+ed.net
>>708
プラス1で1点ゲインと本人へのダメージ1点軽減 マイナス2で本人含みの濃霧
これくらいなら壊れないんじゃないかなと、コストは白1、2マナで初期忠誠値は2とかで

ぶっちゃけ癒し系の2マナpw欲しいだけなんだが

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 16:47:14.82 ID:r2yXHjKFK.net
>>713
確かに美人だ

PWデッキのチャンドラとリリアナも美人だしかなりイラストアド高いよな

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-Ti4E):2017/05/20(土) 16:49:24.27 ID:EPH+vDdmd.net
>>701
大体そんな感じだな
あと2/4/3のミノタウロス入れてあったりとか
1枚3000円で買ったロナスくんを何とか使ってあげたいがなんともならん…

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 16:49:29.87 ID:r2yXHjKFK.net
>>714
アンコのPWが出るならありそうだが神話とかでやると不評のが多そうで刷れなさそう
奥義次第では面白そうだけど

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 16:50:24.98 ID:mj7vt8+ed.net
>>715
美人ちゃ美人だがチャンドラは正直あれ老けて見えるんだが

顔のシワと面の長さのせいでどうにも30くらいに見えるけど

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 16:52:34.17 ID:39SuXJrY0.net
人数が少なすぎてByeからの一勝で合計2勝だけで優勝してた人がいた
まさにmtgは運ゲーというのを体現してくれたよ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 16:52:49.55 ID:X3OD+fuJa.net
>>718
アツクナッテクルノ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-K4PR):2017/05/20(土) 16:56:54.58 ID:r2yXHjKFK.net
>>718
ちょっと老けて見えるが他のチャンドラが白目向いてるか顔つきが怖く見えるのばかりだからそこまで気にならないかも

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/20(土) 16:56:58.75 ID:ElwUpxPw0.net
ディックマンがハゾロナ入りジャンドエネルギー、ジャンドの神々でID含めスタンダード7-2-1してたぞ
アーキ総合だと50%だったけどな

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f61-rE0G):2017/05/20(土) 16:59:36.90 ID:H97dHaJG0.net
>>714
1マナならスーパーぶっこわれだぞ、着地+起動で3点火力でライフゲイン+3点火力で落ちないから
延々+繰り返しながらここぞで-でさらに時間稼ぎできる、潜在的に10点分くらいのライフアドバンテージ生み出すぞ

ぶっちゃけ実際あったらモダンで使うわ絶対

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cac6-kvD5):2017/05/20(土) 17:01:05.23 ID:5Omglpj70.net
>>716
> 2/4/3
この表記駄目だわ…

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 17:06:28.90 ID:dZDKYPyI0.net
呪文阻止&プレインズウォーカーでも操れる試練の間を創れる神々なら、
試練で覚醒したプレインズウォーカーをそのまま止め置くアルハマレットのような
芸当でも可能そうだし、現地プレインズウォーカー枠が両面とか無いかな〜。
変身条件厳しい代わりにレア収録とか、一度試してみてくれないかな〜。

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-rE0G):2017/05/20(土) 17:20:20.21 ID:U+aexzNO0.net
必死にバランスとりながら立ってると思うと一番かわいいのは死の使い手
http://www.artofmtg.com/wp-content/uploads/2017/05/Liliana-Death-Wielder.jpg

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/20(土) 17:20:28.23 ID:Ly5wcUer0.net
>>724
やっぱりこっちだよな

>わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 17:22:30.89 ID:6vKLlrVX0.net
定期的に表記の問答出て来るけども
おまえが慣れようが慣れまいが俺は今後もガンガン使うぞ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 17:22:46.64 ID:mYFwzSq+0.net
死の使い手の下そんなんだったのかw

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 17:38:48.24 ID:QnwjYSBqa.net
>>728
分かりにくいから書き方合わせる努力くらいしろ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 17:41:49.51 ID:39SuXJrY0.net
コミュ障なんだね
仕方ないね

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-Ti4E):2017/05/20(土) 17:42:33.65 ID:EPH+vDdmd.net
ならどういう表記で書けばいいのさ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b43-+Mvj):2017/05/20(土) 17:43:44.32 ID:db+rFT460.net
そもそもmtgにおける慈愛の人は5/7だから慈愛だからゲインとか軽減とかって考えが違うと思うんだ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-HnwS):2017/05/20(土) 17:46:02.01 ID:JOmsgArad.net
>>732
別に好きに書けばいいでしょ
見辛ければ各自NGにぶっ込むし

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ca-WIuf):2017/05/20(土) 17:46:16.70 ID:MLZePGFu0.net
総呪文コストだと色がわかりにくいよね
1R/4/3がいいね

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 633e-bwHs):2017/05/20(土) 17:47:54.74 ID:m/rvYCbm0.net
>>726
これBBAのために年金払って支える若者の図だろ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 17:48:32.31 ID:IVF5iSrBd.net
>>733
その慈愛の人軽減能力持ってるから何も間違ってないんだよなあ
不可解な恵体ばっかり注目されるけど

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 460f-UfOS):2017/05/20(土) 17:49:22.59 ID:CNOUvsS50.net
/はパワータフネスの間にだけ入れるべき

@R 4/3

みたいに書けば分かりやすい

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ca-WIuf):2017/05/20(土) 17:51:26.36 ID:MLZePGFu0.net
恐らくだけど、声に出した時に人によって違いがあるから問題になるんじゃないかな
>>716は「ニマナ ヨンサン」と読んでいて、
俺は「アカイチ ホカイチ ヨンサン」と読んでいるみたいな感じで
マナコストは正確には1Rだから、勘違いを防ぐには後者の方がいいと思っているが、
前者の方が簡単だから、こっち使う人も結構いるんじゃない?

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b43-+Mvj):2017/05/20(土) 17:54:19.70 ID:db+rFT460.net
点数表記の人は常にマイコシンス置いてるのかなってなる
mtgには色って概念があるのに

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-aCmF):2017/05/20(土) 17:55:27.03 ID:VrfQp1FEd.net
>>739
俺はニマナシングルアカノヨンサンかな

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-Ti4E):2017/05/20(土) 17:56:37.92 ID:EPH+vDdmd.net
昔はどんな表記だったの

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 17:58:16.00 ID:mYFwzSq+0.net
アカイチムショクイチノヨンサンっていうかな

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-i700):2017/05/20(土) 17:59:33.29 ID:h77U2h/sa.net
声に出して読みたいマナコストパワータフネス

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-VmVX):2017/05/20(土) 18:01:15.59 ID:Pta56w780.net
()に対応するために攘夷流を入れてみた

2/2/3
2マナ2/3
緑の2マナ2/3
1G 2/3

()に上のうちどれが入っても普通に分かるから問題なくね?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-Ti4E):2017/05/20(土) 18:03:13.29 ID:EPH+vDdmd.net
たしかに色の問題もあるから
1R/4/3
って表記の方がわかりやすいとは思うが
mtg自体最近はじまったゲームじゃないから昔はどうしてたのか気になる

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b43-+Mvj):2017/05/20(土) 18:03:21.47 ID:db+rFT460.net
変異分割両面合体その他特殊なカードにも対応しよう

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 18:04:02.26 ID:6vKLlrVX0.net
表記揺れで文句言ってる連中は100%ゆとりガキだってのがわかる
文句言えば大人は自分の言いなりになってくれるってウィザーズ見て悪い学習しちゃったんだよな
あるいは朝鮮の出身かもな、まあいずれにしても仕方ないよな、環境が悪いさ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-aCmF):2017/05/20(土) 18:05:09.67 ID:VrfQp1FEd.net
>>745
よく考えたらシングルシンボルなら言わなくてもわかるな
ただ、2/2/3だと変異が頭をよぎる

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-fJTp):2017/05/20(土) 18:10:56.73 ID:K+5nuuBya.net
XマナY/Z表記で頼むわ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/20(土) 18:12:56.55 ID:Ly5wcUer0.net
名前で言え

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ca-WIuf):2017/05/20(土) 18:15:03.93 ID:MLZePGFu0.net
>>740
ここでは、>>716はスマホでレスしているというのが重要だと思う
PCだとスラッシュを入力するためには「半/全」ボタンを押して英語入力に切り替える必要があるから、マナコストに色が入っていてもそれほど気にならない
しかし>>716のようにスマホだと、一般に「日本語」「英語」「数字」の3つを切り替えながら使うことになる
「英語と数字」は同じ「英語」で入力できるけど、スラッシュは「数字」を使うか記号を呼び出すしかない
記号を入力の途中で呼び出すのはめんどうだから、>>716はマナコストとパワー/タフネスを入力する際に、「数字」をつかっていると予想できる
仮に途中で色を入力したい場合、「数字」から「英語」に切り替えるのは面倒なんだよね
何故なら切り替えるためには切り替えのボタンを2回押さないといけないから
逆にマナコストとパワー/タフネス入力を終えた後に「日本語」に戻るのは、切り替えのボタンを1回押すだけでいい
従って、>>716が色の入力を端折るのは、面倒くささの面から見て十分に理解できる

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:17:02.13 ID:yLNGdcQq.net
>>702
50点砲を撃ってもいいのか!?

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 18:19:20.24 ID:dZDKYPyI0.net
>>736
位置取り的に四人で一人か。かなり負担軽いな。

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-BwRZ):2017/05/20(土) 18:19:56.90 ID:Pta56w780.net
>>751でFA
これまでどうやってたんだ?って聞かれても
答えとしては「MTGでは今までもこれからも必要ない記載の仕方だ」ってなる気がする

756 :@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:23:29.50 .net
>>711
もう屋晴れる話題はみきれよう。

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 18:29:30.34 ID:X3OD+fuJa.net
青黒含む3マナ!

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-nBIh):2017/05/20(土) 18:31:27.46 ID:Q7uTmsTid.net
ケツの掘り手、マカロニ!

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/20(土) 18:31:56.69 ID:Ly5wcUer0.net
>>757
レオヴォルド「呼んだ?」

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de4e-+i9q):2017/05/20(土) 18:38:45.70 ID:0vAYAfEc0.net
>>757
夜帷の死霊「どっちの信心稼ぐ?」

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 18:41:07.14 ID:6vKLlrVX0.net
ところがどっこい必要なんだよな
場合によっては名前よりもその属性、ここだとマナコスト、パワー、タフネスの要素で他のカードと
簡便に比較されることが往々にして有る、これが名前だとそこにフォーカスしてもらえない。
逆を言えばその表現が必要な時、その表現は必要に応じてここに表現されるのだな

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 18:44:20.11 ID:mYFwzSq+0.net
名前も日本語名と英語どっちで呼ぶかってので揉める

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 18:45:05.52 ID:X3OD+fuJa.net
混ざるとスナップシュンショーメイジになるからか

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/20(土) 18:45:25.27 ID:Zhp3dZBFa.net
中学生かお前は

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cb87-vJdi):2017/05/20(土) 18:50:52.20 ID:ImgAurG70.net
一単語とか記憶に残るやつは英語で言いたくなる

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/20(土) 18:51:01.59 ID:ElwUpxPw0.net
goldfishみたらいつのまにかストームが左上になってた大差はないけど
だいたいよ伝わればいーんじゃね

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 18:51:43.48 ID:vw1Oq55Ma.net
反射魔道士って禁止されけど、なんでサリアさんは禁止されんかったの?
相手にしてるとストレスしかたまらん。

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-nBIh):2017/05/20(土) 18:54:25.50 ID:Q7uTmsTid.net
cipのないタフネス2の生物を除去できないのは甘えとしか言いようがない

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-PCQh):2017/05/20(土) 19:05:25.45 ID:w1WCTAjVp.net
()

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-PCQh):2017/05/20(土) 19:07:09.36 ID:w1WCTAjVp.net
サリア採用減ってるやろ
ピアなラーとか大穴でデパラがちょっと増えてる

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-PCQh):2017/05/20(土) 19:08:31.33 ID:IVF5iSrBd.net
サリアはパワー3、先制攻撃、土地とクリーチャーの両方をタップのどれかさえなければ……
まあどれかがなければ今度は構築級じゃなくなるんだろうけど

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-swi5):2017/05/20(土) 19:10:24.55 ID:9SQmYv9ba.net
>>767
ヘビーコントロールしてるとサリアさん気にならないよ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 19:11:03.91 ID:39SuXJrY0.net
パワー3の先制攻撃ってなかなかに強い
だいたいのクリーチャーが止まる

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 19:51:31.00 ID:589dPAs7a.net
しぶきの餌食に

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 20:07:49.18 ID:39SuXJrY0.net
件の店ってなんでここまでヘイト稼いでんの?
海外だとショップはもっと顧客に愛されてるよ?

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 20:10:41.78 ID:589dPAs7a.net
4/7/7とかはあれだな
ハースストーンとかの表示

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-BwRZ):2017/05/20(土) 20:14:28.08 ID:Pta56w780.net
>>775
お前みたいに話題が消えた頃に火をつけて煽るクズがいるからだと思うよ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/20(土) 20:16:09.22 ID:8a9YQoROM.net
海外だって似たようなもんだろ
どうせ向こうは向こうでぶっ叩かれてるわ

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e67-PCQh):2017/05/20(土) 20:24:32.03 ID:N15tXJfy0.net
今ボクシング観てるがサマハルて村田にちょっぴり似てるな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b8e-SPKE):2017/05/20(土) 20:26:43.70 ID:abz5DFv/0.net
プレ値なくして再録バンバンしまくれ
ショップは場所代だけで慎ましく死ね

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a4f-PZTw):2017/05/20(土) 20:31:39.45 ID:2iTa/t0l0.net
口頭で言うときは
「黒 3マナ ダブシン 2/3 飛行 先制」
とか
「白 4マナ (シングルシンボル) 1/4」
とか言って伝えるわ。
「色」と「マナ域」と、省略する場合も有るけどシングルシンボルかダブルシンボルかを伝えて、最後にサイズ。

でも2/2/2とかは違和感有る。ルルブとか公式記事とかでもそんな記載せんやろ。

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cac6-IBtJ):2017/05/20(土) 20:36:56.56 ID:ApSI9AQ00.net
MtGにとって「/」はパワーとタフネスの間に収まるべき記号だから
マナコストとパワーが「/」を挟んで置かれているのが違和感ある

4:4/5 みたいにスラッシュ以外の記号ならまだマシに見える

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 20:37:40.85 ID:6vKLlrVX0.net
とかとか星人かおまえは

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de56-PZTw):2017/05/20(土) 20:39:43.58 ID:1QsAmPy20.net
3/3/3はガンダムウォーを思い出した

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 20:40:17.30 ID:mYFwzSq+0.net
1/2/3だったときにどれかがPTなのはわかるけどどれがPTで残りの1つがなにを指してるのかぱっと見わからん

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 20:40:49.41 ID:eR+mxq8La.net
カード名言えばいいだけなのに何故か解りにくい表記に拘るやついるからな

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cac6-IBtJ):2017/05/20(土) 20:41:05.43 ID:ApSI9AQ00.net
俺達は何回この話題を繰り返せば気が済むんだろうな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-q78i):2017/05/20(土) 20:43:11.05 ID:1zPggON0r.net
誰だよ堂々巡りマッドネスしまくってるヤツ〜

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-PCQh):2017/05/20(土) 20:44:55.91 ID:kJh/MFC4d.net
>>785
目玉の数

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 20:46:35.92 ID:dZDKYPyI0.net
にじーじーエンチャント場の〜、三マナ以下のクリーチャーに瞬速与えかつ
コストを踏み倒し唱えれます。使用可能範囲は全てのプレーヤーです、通しますか?

ではびーゆーにーいち飛行場に出たとき青か黒のクリーチャーを手札に戻す、
ワンペーライフ:…を手札に戻す、を〜の効果で唱えます。 通しますか?

みたいな感じになってるな。
使われるカードの種類が多いフォーマットほど、能力メインで説明するわ。

だって突然「爆弾部隊唱えます、通しますか?」って感じで言われても
どんなカードだったか思い出せないし、他人にカード触らせるのも、
一々説明し直す(この能力伝えられてなかったとかの揉め事含め)のも、
嫌いな人はそこそこ居たりするからな〜。

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/20(土) 20:52:31.09 ID:6vKLlrVX0.net
悪い、そんな環境俺は知らんは…

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b67-PZTw):2017/05/20(土) 20:52:50.93 ID:btkme8k90.net
アスペに気づいてないアスペはほんと面白い

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 21:08:47.77 ID:mYFwzSq+0.net
目玉の数とか言われてもまずわからん

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f25-0hT7):2017/05/20(土) 21:09:29.43 ID:185u++nL0.net
EDHだとよくわからんマイナーな奴が出てくるからそういうこともあるかもしれない
EDH以外でそういう状況になったことはないけど

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/20(土) 21:14:47.68 ID:ElwUpxPw0.net
相手にテキスト確認させることで幸福を得るプレイヤーもいるらしいからな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 21:15:41.24 ID:mj7vt8+ed.net
なおリアルは
「沼おいて囲い、バラルか電術師落として」「ストランド切るわ、小湖でピアス」
「打ち消しあんの、エンド。んでバラルは?」「プッシュあるだろ、ださねーよ」
とか説明抜きの略語で英語日本語が混じってが飛び交う模様

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0ad9-RCRD):2017/05/20(土) 21:16:34.43 ID:7MdF5J4E0.net
ここでごちゃごちゃ言ってても便利なら定着するし、分かりにくければ廃れていく

ミッドレンジもフェアデッキもよくわからんとかいわれながら定着した

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c301-K+/+):2017/05/20(土) 21:18:34.07 ID:Mi3y01Uj0.net
句読点くんこわい

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-cm4/):2017/05/20(土) 21:21:02.88 ID:0u0F/74C0.net
よほどマイナーなカード使ってないかぎり普通の構築環境で逐一説明するのは勘弁して欲しい

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/20(土) 21:23:28.53 ID:sXZtVIMx0.net
アンタップアップキープドローはルール上仕方ないよりも、宣言したい欲が勝つ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ deec-kvD5):2017/05/20(土) 21:28:36.88 ID:dE65iEMc0.net
>>793
この記事の後半をどうぞ、当時とても評判を得たもので今もネタにされている
http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/002824/

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/20(土) 21:29:05.18 ID:mj7vt8+ed.net
>>799
マイナーでも「なんそれ、見せて」、改まった場でも「テキスト確認してもいいですか?」で
わざわざ説明すること少ない気がする、口で言うより読むほうが早いし、たまに英語版で説明もらうときあるけど

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/20(土) 21:30:39.84 ID:E8Rtlpcaa.net
友達に一度永劫の中軸置かれたことあるけどすっげーモヤっとするわ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de7a-KRDi):2017/05/20(土) 21:31:09.99 ID:y6eUfp840.net
解らないカードはしっかりテキスト確認する事にした
たまに相手も解釈間違ってて間違ったテキスト覚えてしまう事あるし

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp03-UzUI):2017/05/20(土) 21:35:24.17 ID:7rjjMWQ/p.net
緑白青のターボフォグ組もうと思ってるんだけど、副陽の接近と熱病の幻視以外のリーサル方法ってなんかありますか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b43-PZTw):2017/05/20(土) 21:36:54.17 ID:db+rFT460.net
リーサル方法?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/20(土) 21:38:09.08 ID:t22PBxFL0.net
青ハルクで殴るのが一番早く簡単に勝てそう

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de7c-+1v1):2017/05/20(土) 21:50:46.95 ID:bai6+3hC0.net
>>801
この記事ほんと好き
特に開発スペースにまで言及してるところ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a4f-PZTw):2017/05/20(土) 21:53:51.70 ID:2iTa/t0l0.net
>>790
ゲーム中はEDHだろうがなんだろうが普通キャストするときはカード名だけやろ。
場合によっては、プレイできることのアピールで「○マナで〜唱えます」とか言ったりするけど。
一言テキスト確認求められたら嫌がらずに見せるのもマナーやろ。

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ deec-kvD5):2017/05/20(土) 21:58:12.64 ID:dE65iEMc0.net
>>806
インスタントタイミングがない某デジタルカードゲームは、
勝ちかどうか戦場と自分の手札だけで確定するので、
このターンで勝てる状態のことをリーサル(lethal=致死)呼ばれた。
相手に火力使っておけば次のターンでリーサル、全部除去されてリーサルがない、特殊勝利でリーサルなど、
次第に言葉の意味が拡張していって、
今では(デッキの)勝ち手段そのものを(デッキの)リーサルと呼ぶ人もいるわけだ。

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/20(土) 22:12:52.04 ID:TOg7yszVa.net
バントターボフォグでなんで熱病の幻視が候補なの

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 22:13:09.52 ID:39SuXJrY0.net
リーサルちゃん

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de7c-hKny):2017/05/20(土) 22:16:09.68 ID:m50GkYnT0.net
>>810
それにしたってリーサル方法って使い方は見たこと無いけどな

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 22:27:29.45 ID:X3OD+fuJa.net
>>796は溢れかえる岸辺切って沸騰する小湖出すってどういうこと?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7a25-/ScY):2017/05/20(土) 22:27:40.79 ID:dZDKYPyI0.net
>>809
赤含む四マナ分土地倒されて爆弾部隊言われたら、
爆弾部隊唱えてマナ浮かせたいのか、爆弾部隊から名前変わったの知らずに
唱えたいのかカード自体確認するまでよくわからんわ。

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cac6-IBtJ):2017/05/20(土) 22:27:53.28 ID:WAhWrj7i0.net
MtGで言うならフィニッシャーやな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-py88):2017/05/20(土) 22:44:16.81 ID:TOg7yszVa.net
「2マナで喧嘩屋」とかいうどっちも構築採用ありうるややこしいカードども

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af9-kvD5):2017/05/20(土) 22:44:59.44 ID:YML0xK6U0.net
https://www.twitch.tv/magic
GPモンテ始まってた

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/20(土) 22:51:55.36 ID:X3OD+fuJa.net
モンテってモントリオールかよ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 633e-bwHs):2017/05/20(土) 22:55:16.24 ID:m/rvYCbm0.net
早速見にったら霊気池ミラーしてた

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8ae7-QSxM):2017/05/20(土) 22:57:47.58 ID:cAqqecuF0.net
>>817
搾取工区も入れてあげて

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 22:59:16.16 ID:589dPAs7a.net
つーか喧嘩屋多いなMTG
こわっ

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/20(土) 23:01:17.41 ID:t22PBxFL0.net
明日やっとゲームデーいけるけどサイド用の栄光をもたらすもの買い忘れた

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f3e-swi5):2017/05/20(土) 23:04:33.11 ID:TTCQEma70.net
>>816
「エンドカード」って言い方もあるよ
フィニッシャーだとクリーチャーで、エンドカードだともっとカードタイプが広い

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/20(土) 23:06:16.63 ID:39SuXJrY0.net
>>823
ゲームデーのトップ8プロモをもらってそれをサイドに入れよう(提案)

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 23:08:08.86 ID:pr6/FCgAa.net
明日ゲームデーで貰えるから買わなくても良かったと考えよう

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a27-L65Q):2017/05/20(土) 23:15:58.34 ID:Kv8q+1g40.net
地元は参加すれば栄光をもたらすもの配布みたいな状況で
うれしいのか悲しいのかわからない

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-D7gZ):2017/05/20(土) 23:15:58.43 ID:Ts/8Z2O80.net
ゲームデイ疲れた……人大杉
プレイマットは微妙と思うけど入手できたら愛着は湧くなぁ
俺の田舎だとゾンビと機体があまり見掛けなかった
流行の移り変わりが激しい状況なのかな

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-cqCG):2017/05/20(土) 23:25:03.63 ID:BKODkWVBr.net
俺は福用の接近と覚醒フォグ&ラスゴの大瀑布ビート

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 23:26:27.63 ID:pr6/FCgAa.net
ロナスやっぱ弱いなあ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 23:27:52.71 ID:589dPAs7a.net
MOで5チケになってるし
リアルより冷酷やな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a27-L65Q):2017/05/20(土) 23:28:00.31 ID:Kv8q+1g40.net
ロナスがなかなか動かない悲しみ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-zvUh):2017/05/20(土) 23:34:02.29 ID:5uBD62gAK.net
トップレアがドラゴンになってしまう

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de4e-+i9q):2017/05/20(土) 23:34:36.19 ID:0vAYAfEc0.net
ロナス君は無限マナからの無限パンチあるから…

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a27-L65Q):2017/05/20(土) 23:35:05.61 ID:Kv8q+1g40.net
アモンケッとカード価格やべぇな…
これはスタン過疎るわけだ…

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-D7gZ):2017/05/20(土) 23:35:22.84 ID:Ts/8Z2O80.net
なんでや、ロナス様強いやろ!
……と思ったけど、俺もロナス本人動くときは大体勝負決まっている状況だったし必要かと言われたら微妙だった
むしろ試しに入れたロナスの碑の方が活躍したというね、居たたまれなさよ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8ae7-QSxM):2017/05/20(土) 23:37:19.26 ID:cAqqecuF0.net
ロナスは接死がな

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6bbc-2f9r):2017/05/20(土) 23:37:24.15 ID:HbHZZlSc0.net
いやロナスは強いよ
ぬるい構築して好き勝手言うんじゃないわよ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-Ti4E):2017/05/20(土) 23:38:42.12 ID:O7wwNM3Y0.net
ぬるくないロナス使った構築とは

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de7a-KRDi):2017/05/20(土) 23:39:52.51 ID:y6eUfp840.net
ロナスを入れるのがぬるい構築という皮肉かな?

赤青コンがメインに双陽と光輝の炎両方取ってたんだが光輝の炎取る利点って何だろう

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-Ti4E):2017/05/20(土) 23:42:54.30 ID:O7wwNM3Y0.net
ロストレガシー対策とか?

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-D7gZ):2017/05/20(土) 23:43:20.42 ID:Ts/8Z2O80.net
>>840
どんな赤青コンなのかは判らんが、単純に火力調整できるからじゃね?
双陽は味方ごと、光輝は味方を残すようにって感じに

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f03-cm4/):2017/05/20(土) 23:43:32.31 ID:iGCDBSGd0.net
失われた遺産で一網打尽にされない為じゃないの

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/20(土) 23:43:47.82 ID:t22PBxFL0.net
ロストレガシーくらいだな
2色ならダブシンも気にならないだろうし

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/20(土) 23:43:58.47 ID:mYFwzSq+0.net
>>801
本当に目玉の数だったのね
フレーバーと効果の乖離って発生しちゃうけど下手にすり合わせるもんじゃないよね
効果自体は面白そうだけど絶対プレイしたくないw

>>840
構成がわからないけど5枚目の双陽とか万が一失われた遺産された時の対策とかじゃない?
後者はまずなさそうだけど他に理由は思いつかん

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac2-bwHs):2017/05/20(土) 23:43:59.62 ID:rO+gYvcL0.net
青赤が遺産くらってもなんも痛くないから割と理由がわからん
2点にする意味もないし3点で打てない状況のほうが多いぞ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de7a-KRDi):2017/05/20(土) 23:50:25.28 ID:y6eUfp840.net
ありがとう
クリーチャーは巨人しか見えなかったし火力調整は無い気がする
ロストレガシー対策しかなさそうだなー
試合では双陽なら流せてた場面でX=2でしか撃てない光輝の炎抱えてたっぽい

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SE02-h1UG):2017/05/20(土) 23:52:06.67 ID:8CaDJV9ZE.net
>>835
mtg過疎り過ぎウィザーズピンチスギブギャー

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f03-cm4/):2017/05/20(土) 23:52:59.27 ID:iGCDBSGd0.net
単純に5枚目として入れた可能性もあるかもねー

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6bf4-3/HR):2017/05/20(土) 23:53:15.35 ID:MoblZT6y0.net
単純に、双陽の所持枚数が不足していたからってのもありうるかと
アモンケット発売から間もないし

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 23:59:05.70 ID:PjnX46PAa.net
この時期に枚数揃えずにGP出るとか流石に無いっしょ
メインからレガシー警戒してもしゃーないし5枚目なんかね
X3で撃てるか解らん信頼性低いカードだから他のカードのほうがまだマシな気がするが

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b387-HnwS):2017/05/21(日) 00:02:10.32 ID:ETV6rpj40.net
>>835
安いと人気がないと思うだろ?
ここにいる人間の一部はそれが理想らしいぞ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd0-kvD5):2017/05/21(日) 00:04:17.66 ID:bFCLYXZl0.net
GP静岡からずっとコントロール霊気池使ってるけど
どうせPTのコピーだろみたいな目で見られると思うとなー・・
まあそれでも霊気池で行くわけだが

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-D7gZ):2017/05/21(日) 00:04:25.66 ID:mt1DTLiB0.net
現スタン環境で双陽とヤヘンニ巧技以外で全体除去って何があるんかね?
薫蒸はちと遅い感じするし、他に良いのって思いつかない

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f03-cm4/):2017/05/21(日) 00:06:47.61 ID:K6rTY3e50.net
チャンドラ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cad1-QnPL):2017/05/21(日) 00:07:37.97 ID:f9c+DwDG0.net
>>854
他って言うとコジレックの帰還と罪人への強襲と黄昏+払暁ぐらいかね
ゾンビ相手なら黄昏が一番マシなんじゃないか?

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bd0-kvD5):2017/05/21(日) 00:09:21.73 ID:bFCLYXZl0.net
光輝の炎があるじゃないか
3色出せるなら絶対に双陽より光輝

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 00:12:02.00 ID:9zwkNF2w0.net
黄昏+払暁ってポテンシャルどんなもんなの?

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6bbc-2f9r):2017/05/21(日) 00:12:16.61 ID:goZIeyjY0.net
一概にいえないでしょ
サイクリングできるし

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca87-D7gZ):2017/05/21(日) 00:12:51.42 ID:mt1DTLiB0.net
あぁ、黄昏かそういえばチラッと見たな
今日のゲームデイであんまり全体除去見掛けなかったなぁと思ってな
コントロール系のデッキ相手に逆毛ハイドラ出すと嫌な顔されたからさ、気になってたんだよ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/21(日) 00:14:57.66 ID:zq90/0DTa.net
霊気池なら3色のほうが出しやすい事多いから光輝だなー
この二つは現スタンでいい感じに差別化出来てる気がする

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/21(日) 00:18:48.88 ID:k64W6XHD0.net
赤ダブルが出やすいならサイクリングある方優先だと思うけど
光輝取ってる場合は赤薄くて三色の方が出しやすいからじゃないの

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 00:19:39.30 ID:PZxy0aC+a.net
本当は服用も光輝と同居するはずではなかったんだろうが
なんとかなってんな

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/21(日) 00:23:05.85 ID:nxwt1uRF0.net
双陽と光輝に加えてコジリタと驚天動地もある現スタン

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031e-kvD5):2017/05/21(日) 00:36:30.85 ID:EGNaWIfw0.net
>>606
作れ
作ってから考えろ

俺は白黒ゾンビ知らなかったから
赤タン組んで
フライデーで優勝した翌週に
全敗したぞ

店のメタにもよると思うが

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdea-WOwI):2017/05/21(日) 00:40:35.51 ID:dLYadpmfd.net
赤単スライは爆発力はあるよ爆発力は
安定性が皆無だから一本取ってマッチ落として勝てやしないけど

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34a-cm4/):2017/05/21(日) 00:42:22.17 ID:t8GjeMOX0.net
フューチャー日本人では?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031e-kvD5):2017/05/21(日) 00:45:32.95 ID:EGNaWIfw0.net
焼夷流見て火葬?と思ったけど
インスタントからソーサリーになってたのか

えらい弱体化だな

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/21(日) 00:45:48.21 ID:M5mvQBE70.net
ゾンビ対策で焼け付くそうよう、光輝の炎あげられるけど、リリアナの支配とかいうエンチャントやゾンビロードのせいでタフネス3越えてくるから焼ききれないぞ
序盤はピン除去で早いうちに処理して後半は燻蒸とかにした方が良い
最悪、チャンドラの着地して3秒で-4でも焼ききれない場合もある

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 00:53:24.26 ID:PZxy0aC+a.net
テスト中に《光輝の炎》と《燻蒸》が多くの人が思う程強くないことが分かった。
《無情な死者》には死んでほしくなく、相手は理由もなく過剰に展開をしたくなかった。
なにより《リリアナの支配》と《闇の救済》があるからリセットは関係なく、このデッキの一番の問題だった。
空の戦場にプレインズウォーカーを着地して、ブロックされないフライヤーで攻撃できればゾンビに勝てる。

ほーん

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f3e-swi5):2017/05/21(日) 00:55:04.64 ID:igyBbVEO0.net
ゾンビ?
蹴り飛ばして呪文捉えて燻蒸で流して打ち消し構えて青巨人着地させたら勝てるよ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/21(日) 00:58:05.46 ID:ZgWlrsZGa.net
エンチャントはさすがに打ち消すわ
ゾンビロードは自身がタフ3だから二体並ばないように気をつければ3点火力で一層出来る
燻蒸5マナなのとマナ基盤きつくなるから赤青二色にしたいわ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 07f0-+3yF):2017/05/21(日) 01:00:07.76 ID:19F4QBup0.net
>>870
つまりスカイソンブリンか

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b8e-SPKE):2017/05/21(日) 01:02:02.02 ID:h09hpGWA0.net
対抗呪文再録すればええ、どんな理不尽呪文で対応できるぞ☆

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kvD5):2017/05/21(日) 01:08:20.95 ID:aSqODkvO0.net
栄光をもたらすもの毎ターンアンタップするシステム付けるだけでも行けるんじゃね
幸いサイクリングでも起動能力でもアンタップできる奴やパラドックス、PWデッキギデオンもいるし…

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW de7c-+1v1):2017/05/21(日) 01:09:34.85 ID:7SnTji5u0.net
>>870
空の戦場にPW着地させて飛行で殴れば大体のデッキに勝てない?

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/21(日) 01:11:46.84 ID:M5mvQBE70.net
>>875
永遠の見守りのが良いんじゃね?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4ed9-d6pt):2017/05/21(日) 01:13:13.10 ID:dtoPs2uL0.net
MOの塩ンケットドラフト面白いんだけど、レアが塩すぎてチケット代稼げないのが辛い

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/21(日) 01:15:57.76 ID:o8QpaUwv0.net
神河も死んでたけどドラゴンズをはじめちゃんと値段してたからな…

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/21(日) 01:17:55.95 ID:jfqTxqT1M.net
異界月だって当初はリリアナ以外ゴミだのなんだの言われてたんだし
ローテーション後に新しいデッキとかで使われたら何か上がるでしょ
その頃になって買えなくなっても騒ぐなよ?

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-cm4/):2017/05/21(日) 01:18:22.98 ID:VYGvP9WT0.net
>>874
開発「お前が一番理不尽ってことでFA」

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a6c-kvD5):2017/05/21(日) 01:18:28.71 ID:B/IcbEkv0.net
Twitchの扇風機なんだw

タルキールの頃は氏族といえばアブザンかジェスカイだったのに今は最強の部族がマルドゥとティムールなの面白い

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 01:19:40.25 ID:T1+MI51Ca.net
機体はメインから収集艇入れてサイドに追放除去と3点振り撒いた後にpwが残る炎呼び
って感じにするとゾンビがましになるみたいね

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a6c-WIuf):2017/05/21(日) 01:20:27.87 ID:LKzVDKnd0.net
今の玩具なんだw
でもああいう小物使うのは楽しそう

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031e-kvD5):2017/05/21(日) 01:23:29.92 ID:EGNaWIfw0.net
塩ンケットって

ギデオン
予言
ニッサ
リリアナ
ハゾレト
栄光をもたらすもの
ロナス

ぐらいしか当たりがなくて
アンコモンも下で活躍できるのがないってマジ?

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/21(日) 01:24:15.87 ID:k64W6XHD0.net
周到の神を信じろ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb2-cm4/):2017/05/21(日) 01:26:08.05 ID:X+TJdXcG0.net
アンコなら力ずくとか刻み角はいけるって多分

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/21(日) 01:28:27.96 ID:nxwt1uRF0.net
療治の侍臣を信じろ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 01:28:53.75 ID:9zwkNF2w0.net
排斥はアブザン昂揚とかで使われてるらしいが

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-nBIh):2017/05/21(日) 01:31:17.66 ID:3rUqwgMwd.net
自分、アモンケットが下環境に影響与えてないニキを10/10の遺棄地の恐怖で撲殺いいすか?

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-cm4/):2017/05/21(日) 01:32:13.44 ID:VYGvP9WT0.net
>>884
まさにmarvelousな小物だなw

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 01:32:40.17 ID:9zwkNF2w0.net
そういやリビングエンドにめっちゃ影響与えたんだっけ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 01:36:22.94 ID:T1+MI51Ca.net
白カルトーシュで呪禁はどうなったかな
Pauperはちょっと盛り返したが

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de7a-KRDi):2017/05/21(日) 01:39:08.70 ID:Ep/DGsQx0.net
確かにサイクリングクリーチャー入れ替わったけど
リビエンの動き自体劇的に変わったわけじゃないからそこまで影響与えたかって言われると

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/21(日) 01:43:43.49 ID:ZgWlrsZGa.net
呪禁はペタペタオーラ貼って育てたクリーチャーよりもでかい死の影とかいう化物いるから立ち位置が悪すぎる

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 01:45:38.79 ID:T1+MI51Ca.net
たしかにボーグル全然いねーなぁ
けちストームとか出てきて死の影もトップってわけでもなくモダンはまじで激戦だな

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 01:46:18.41 ID:9zwkNF2w0.net
デッキタイプや動きに影響与えるレベルのカードってカラデシュにもほぼなかったような気がするがなにかあったっけ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 63b8-PCQh):2017/05/21(日) 01:46:34.31 ID:xlmY/tLn0.net
>>885
現状それらのカードもほぼメインに入ってないレベルだからな…
栄光も700円程度だから当たりかと言われると微妙

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエーT Sac2-PZTw):2017/05/21(日) 02:24:01.42 ID:T1+MI51Ca.net
バラル 安堵 バリスタ プッシュ とかそのへん

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de56-PZTw):2017/05/21(日) 02:24:43.64 ID:+qSnpguo0.net
リリアナの支配もゾンビにしか入らんし、半年後ゾンビが強いかわからんからな

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ce9b-WpI6):2017/05/21(日) 02:31:25.21 ID:aZIXE6YN0.net
>>890
遺棄地の能力もちゃんと覚えられてないし返り討ちにあいそう

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de56-PZTw):2017/05/21(日) 02:45:50.10 ID:+qSnpguo0.net
早いけど新スレタテといたぞ
【MTG】最新セット雑談スレッド1391 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1495302317/

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fb7-PZTw):2017/05/21(日) 02:53:02.29 ID:FcuGSJby0.net
GPモントリオール配信、Bye空けのトッププロが地雷にボコられてて面白いんw

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/21(日) 03:34:52.00 ID:QUfx/ncq0.net
>>902
あぁ^〜いいっすね^〜

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af53-WIuf):2017/05/21(日) 05:35:14.92 ID:tJu4jF2B0.net
>>902


906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fb7-PZTw):2017/05/21(日) 05:41:50.62 ID:FcuGSJby0.net
ほんとガチャGPと化してるな
6マナチャンドラ入りは時代を先取りしすぎたか

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/21(日) 06:33:37.13 ID:rKJTaxpx0.net
元々MTGは運ゲー何だから
ガチャで何の問題があろうことか…

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/21(日) 06:38:02.26 ID:o8QpaUwv0.net
あんま真剣に考え込まない方が良いよ、行き着くまでに行き着くと途端にふっと競技マジックに対する執着が消えるから
俺はその方法でカジュアルに落ちた

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-HnwS):2017/05/21(日) 06:59:35.80 ID:E8SVnreCd.net
>>900
戦墓の巨人落ちたら決め手欠いて消えるだろうな
もちろん新セットでなんか良いの追加されるかも知れないけど

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-ftSB):2017/05/21(日) 07:32:55.68 ID:4jlQgylkd.net
>>908
わかる。仲良いやつらとカジュアルで遊ぶのは楽しいんだけど
こんな調整と運営で競技とか(笑)ってなる

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a4f-PZTw):2017/05/21(日) 07:33:30.55 ID:rEBaGzIa0.net
ゾンビはローテ待たずにメタられてTire2落ちすると思う。ただの直感だけど。
リリアナの支配とかゾンビロードとか、単体のカードパワーが微妙なカードが
入ってるようなデッキって、これ以上完成度上げれず対策されて落ちていくイメージしかない。

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a4f-PZTw):2017/05/21(日) 07:34:58.17 ID:rEBaGzIa0.net
>>910
デジタルTCGじゃないんだか「運営」じゃないよ。
運営って言ったらGPの主催者とかフライデーのショップとか
そういう大会の運営のことを指すだろ。

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a4f-PZTw):2017/05/21(日) 07:42:29.19 ID:rEBaGzIa0.net
>>911、正確には
『単体のカードパワーが微妙なカードが、「専用スロットみたいに」入ってるデッキって、』
だわ。

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM3a-M7l5):2017/05/21(日) 07:48:22.43 ID:jfqTxqT1M.net
怒りの三連投

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de44-bwHs):2017/05/21(日) 07:51:50.10 ID:QrSPuxIz0.net
TierをTireと書く輩は大抵有能ぶった無能

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 08:04:26.70 ID:9zwkNF2w0.net
>>899
そのへんあったか
バラルとか入るなら排斥とかサイクリング勢とかも入れても十分よさそうだけど

>>902


>>908
FNMで十分楽しいしPWPとか気にしたことないな

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0309-kvD5):2017/05/21(日) 08:15:18.42 ID:egnN1bjV0.net
ぶっちゃけプロ級で第一線でもなけりゃカジュアルの精神くらいで調度いい
上位層に張り合おうとすると
カードを塩ニキくらいの極端評価して殺伐としはじめる

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb87-vHEE):2017/05/21(日) 08:18:02.68 ID:o8QpaUwv0.net
GPゾンビ見ねえな、機体もだけど

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/21(日) 08:54:27.75 ID:SwKZhiey0.net
>>916
バラルって今やモダンのトップメタの一角のキーカードやで
まあそれでも排斥とかサイクリング勢もモダンで使われている範疇に入れても問題無いと思うが

>>902
オッツオッツ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-zmbJ):2017/05/21(日) 08:59:35.30 ID:NraVZLIy0.net
運営()
いやあMTGのスレも侵食が進んでますね

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 09:03:37.44 ID:9zwkNF2w0.net
>>919
どこらへんまでいけば使われてるにはいるのかわからんかった
アモンケットのカードは小粒に優秀なの多そうなんだが

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af6c-cm4/):2017/05/21(日) 09:13:28.46 ID:sbEivM9N0.net
ゲームデー、赤黒コンでいいところまで行ったがやっぱり霊気池キツイわ。
ウラモグか霊気池を引っこ抜いてからさっくり殺しきるのが理想なんだけど、何か良いカード無いかな。

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ed9-PZTw):2017/05/21(日) 09:21:41.43 ID:nxwt1uRF0.net
没収か失われた遺産じゃダメなん
どっちかしか抜けないけど

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 09:22:58.12 ID:9zwkNF2w0.net
失われた遺産か没収じゃない?
心臓露呈はいいカードだけどどっちも伝説だから霊気池見るなら精神背信しかない

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e63-ClU+):2017/05/21(日) 09:25:01.60 ID:PlNBUIOw0.net
さっくり殺るほうでしょ
PWかなぁ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff74-Qlt8):2017/05/21(日) 09:26:21.70 ID:QOCGX/Lm0.net
>>922
俺も赤黒コン考えはしたけど霊気池に勝つビジョンが見えなくてやめちゃったわ
使ってるのマルドゥ機体だけど《没収》で霊気池抜いて《光輝の炎》で盤面さばくのが良さげ
そっちはギデオン使えないから代わりのフィニッシャーがほしいな 難題とか闇住まいとか……うーん何か微妙なんだよな

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM3a-M7l5):2017/05/21(日) 09:28:37.74 ID:9Zki55YeM.net
今日のゲームデーどうしようかな
昨日の分でプロモも貰ったし、優勝狙ってるわけでもないし
やる事がない訳でもないし
行くか迷う…

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 09:29:37.59 ID:9zwkNF2w0.net
>>927
プレイできる相手や時間がなくなる前にたくさん遊んだほうがいい

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de44-bwHs):2017/05/21(日) 09:31:06.04 ID:QrSPuxIz0.net
>>927
そういうのはTwitterでやれ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-d6pt):2017/05/21(日) 09:43:21.83 ID:CYIYh47Gr.net
金土日仕事でMOにしか居場所がない人もいるんですよ!?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qMse):2017/05/21(日) 09:48:02.56 ID:Qmm5fgXPa.net
ゲームデーなんか出得やろ 店によっては参加費タダでグローリーとマットチャンスやで

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/21(日) 09:48:32.13 ID:k64W6XHD0.net
マットの絵柄はもうちょっとなんとかならなかったんすかね…

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af6c-cm4/):2017/05/21(日) 09:49:13.33 ID:sbEivM9N0.net
>>926
焼けつく双陽ならメインから取ってる。闇住まいで再利用できるのがすごい強い。
フィニッシャーはカリタス・栄光をもたらすもの・闇住まい・ラスアナ・肉尻・チャンドラと豊富だしどれも優秀だけど、生物は蓄霊稲妻で死ぬし、最速リリアナ奥義が一番早い勝ち筋ってぐらい遅い。

サイドに没収ロストレガシーは当然あるけど、それで勝てたら苦労しないのが今の霊気池だからなあ…

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-qMse):2017/05/21(日) 09:54:42.23 ID:Qmm5fgXPa.net
今回のマットダサすぎて駄目だ あれならドラゴンもう1枚くれよってなる

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e63-ClU+):2017/05/21(日) 10:00:12.47 ID:PlNBUIOw0.net
今回のマットよく見たらお前が蓋世の英雄だって感じのフレーバーなんだけどね
やっぱ地味だよな

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af6c-cm4/):2017/05/21(日) 10:11:37.58 ID:sbEivM9N0.net
まあ今回のゲームデーはプレイマットもアレだし負けてもいいやって気になるけど、次のゲームデー破滅の刻は間違いなくボーラス様プレイマットだろうからなあ…全力で勝ちに行きたい。

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca27-WIuf):2017/05/21(日) 10:16:59.17 ID:btK/bc6M0.net
霊気池はオーウェンが0-3する時点で腕が何も関係ないデッキなのがバレてる

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/21(日) 10:20:33.56 ID:XQUBlfCia.net
プレマ異界月の時はリリアナでかっこよかった
カラデシュは何故ニッサだったのか理解に苦しむ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a03-x38P):2017/05/21(日) 10:28:45.44 ID:QUfx/ncq0.net
オーウェンだってFNMなら0-3は流石にしねえだろ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/21(日) 10:53:32.86 ID:5luDsMZ7d.net
ゲームデー来たけど8人集まる気配がない

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-8zZG):2017/05/21(日) 10:54:35.90 ID:hSYC16Pkp.net
もしかしてスタンダードって

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b387-TohH):2017/05/21(日) 10:57:56.64 ID:PJvIsqnC0.net
0-3くらいするだろ
勝率7割くらいあっても0-3はする

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2a84-qrz4):2017/05/21(日) 11:03:23.64 ID:pUMcn/Ue0.net
ガントレットやって、やっぱスタンいいなと思いました。
4ターン目のウラモグは2ターン目のジャーやらレクターやらより遥かにマシだ。

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-g9zy):2017/05/21(日) 11:03:45.22 ID:Z54ZiyMed.net
晴れのモダン神挑戦者決定戦満員か凄いな

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f90-PZTw):2017/05/21(日) 11:09:56.52 ID:k64W6XHD0.net
https://twitter.com/magicprotour/status/866015881587019776/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DAS0yZOXoAAzTO6.jpg:large



946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-HnwS):2017/05/21(日) 11:13:03.69 ID:OWCyBo7Aa.net
まあ…そうなるな……

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-8zZG):2017/05/21(日) 11:13:51.30 ID:hSYC16Pkp.net
しかしマルドゥ機体は見事に消えたな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/21(日) 11:14:04.36 ID:u/ZWRb/rp.net
3byeの使用デッキだから勝ち組負け組はまだわからんが、まあ丸さを考えたら霊気池選ぶよね。

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-k/XA):2017/05/21(日) 11:15:02.26 ID:Gm1k+q+ep.net
れいきち禁止かな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-2q1R):2017/05/21(日) 11:15:46.11 ID:WV5ieD3Tr.net
ここにきて戦ゼンやイニ影ブロックのカードがまたチラホラ脚光を浴びてるのは良い傾向だと思う

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 11:16:41.42 ID:9zwkNF2w0.net
戦ゼンは塩セットの誹りを脱却できたの?

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp03-8zZG):2017/05/21(日) 11:23:28.92 ID:hSYC16Pkp.net
霊気池見た時に「エネルギー6でこれってことは結構溜めにくいのかな?」→緑組細工→「????」
ってなった奴は俺だけじゃないはず

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H3a-QJHN):2017/05/21(日) 11:25:18.72 ID:Gof0OsLPH.net
機体が消えた時点でこのスレの住人がエアプか雑魚ばっかなのがもう露呈してる

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp03-PCQh):2017/05/21(日) 11:29:14.16 ID:C1YXEMrCp.net
機体使ってるけどゾンビキツすぎ
単純に向こうのがブン回りパターン多くてキルターンも速い
アドがPW頼みの機体は盤面でゾンビに負けてるから、殴られてPWすぐ死ぬ
そのくせ機体は別に霊気池に強いわけでもないから本当に弱いと思う

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/21(日) 11:35:07.33 ID:5luDsMZ7d.net
開催できたけど一戦目から赤白人間に引き殺されたわ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8ae7-QSxM):2017/05/21(日) 11:36:46.85 ID:AT5L+Ril0.net
はい霊基地禁止

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f09-kvD5):2017/05/21(日) 11:41:31.13 ID:z1YrL7ql0.net
バント副陽使ってる身としては機体の方が辛いから機体減るのは嬉しい
ゾンビは全除去刺さるし霊気池ガチャはウラモグ捲られなきゃ勝てる運試しみたいな感じだから勝ち目はそこそこあるし

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 11:44:52.61 ID:9zwkNF2w0.net
うまくメタ回りはじめたんだな

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/21(日) 11:45:53.40 ID:FYk2htRdd.net
三分の二を高速踏み倒しがしめるってすげえな
一時期の探索入りオムニテルよりひでえんじゃねーのって状況がスタンで生まれるとは

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK56-nr9p):2017/05/21(日) 11:49:17.07 ID:4meZiRGYK.net
それくらいヤバい時のレガシーでもショーテルは禁止されなかった

メタもしっかり回っている

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4af9-kvD5):2017/05/21(日) 11:50:21.57 ID:5NzA5pQd0.net
あれの問題は探索でしょ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb87-PCQh):2017/05/21(日) 11:53:34.19 ID:6+98ZBtw0.net
じゃあ天才の片鱗が禁止か

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-qKRX):2017/05/21(日) 12:01:40.05 ID:0KxwZIADd.net
http://i.imgur.com/Vm0H2Sp.jpg
http://i.imgur.com/KGmB9EP.jpg

アモンケットのミイラ 実在した

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff25-ysFl):2017/05/21(日) 12:04:57.17 ID:GnO6rKCn0.net
GPモントリオールって参加者にパック配るのな、在庫処分じゃねーよな?

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-kvD5):2017/05/21(日) 12:07:37.95 ID:SwKZhiey0.net
>>948
PTのマッチ別勝率でも、霊気池ってほぼ全てのデッキに対して6:4くらいの有利ついてたからなー

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8699-PCQh):2017/05/21(日) 12:11:20.87 ID:X9vnAtcm0.net
ガチャ禁止からの青巨人禁止やな
禁止されたカードだけがいいカードだ禁止禁止禁止禁止禁止

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PCQh):2017/05/21(日) 12:11:34.00 ID:dVMfCw3ud.net
>>963
狂気を感じる

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d331-nZGg):2017/05/21(日) 12:15:01.03 ID:AKGnS7X50.net
もう面倒だからレアと神話レアは全部禁止にしよう

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-/ScY):2017/05/21(日) 12:16:35.21 ID:LNyA/kWLa.net
賞金・賭博への法整備が厳しくなりましたので、
国内GPPTの賞金は全て同額(希望小売価格を基準とする)分の、
最新セット(スタンダードで使用可能な物)のブースターパックでの支給となりました。
今後とも奮ってご参加ください。なお、三店方式は御用意してません。

なんて日も来るかね?

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdea-0Nhq):2017/05/21(日) 12:18:27.44 ID:FYk2htRdd.net
>>967
むしろ狂気しかない、足腰痛めそうとかそういうツッコミ入れてる場合じゃない

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-ftSB):2017/05/21(日) 12:19:29.72 ID:Q9SKdVled.net
晴れるやがヤバすぎる。
人大杉、暑い、臭い

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 12:20:22.59 ID:9zwkNF2w0.net
>>967 >>970
生まれたくないですってのがつらい

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PCQh):2017/05/21(日) 12:21:31.13 ID:dVMfCw3ud.net
バブバブ言ってるのはネットだけの風潮かと思ったら、一般社会にも浸透してたとは思わなんだ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-Xh+w):2017/05/21(日) 12:23:14.98 ID:qnILmoQrr.net
神決定戦よりもゲームデー派な人は他のショップで快適に過ごせそうだな

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 67ec-+3yF):2017/05/21(日) 12:24:58.54 ID:HmhF8J5f0.net
>>963
えっなにこれは

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cb5d-PCQh):2017/05/21(日) 12:29:45.20 ID:Y8I7NHzD0.net
快適以前に参加者がかなり少ないんですがそれは
モダンが面白すぎるってのも考えものだな

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-0lxK):2017/05/21(日) 12:31:08.69 ID:J91tuaG5d.net
>>963
さらっと破壊力高くて草

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW c68c-Xh+w):2017/05/21(日) 12:34:20.33 ID:a9rzaxfl0.net
>>976
少ないって言っても8人は集まるでしょ
集まらないならスタン低迷になにもしなかったショップの努力不足

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-+3yF):2017/05/21(日) 12:37:20.83 ID:nt3EgDnMa.net
>>963
アモンケットやべぇよ・・・やべぇよ・・・

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8a-16+W):2017/05/21(日) 12:39:32.75 ID:5luDsMZ7d.net
赤青コンででたら赤白人間と黒単ゾンビに引き殺されて怒りの2回戦ドロップ
6/6の戦墓の巨人倒せなくて草

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b63-cm4/):2017/05/21(日) 12:41:40.32 ID:e4OAa8rn0.net
カウンターする間もないタイミングに低マナ高PTのクリーチャーがバンバン出てくるデッキが
主流のタイミングでイゼットカラーは使いたくないな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 069c-WIuf):2017/05/21(日) 12:48:16.29 ID:rKJTaxpx0.net
赤青コンの時点でセンスねーわ

追放詰める白入れないと話にならねぇ
青白コンならまだ行けただろうに

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c667-cm4/):2017/05/21(日) 12:49:42.40 ID:VYGvP9WT0.net
プロツアー構築の8-2ラインに青赤コンいなかった?

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3ZfH):2017/05/21(日) 12:59:26.93 ID:N0Gb3xIya.net
MOのメタでもGPでも赤青の方がメジャーなんですが…
まあ自分もなんでなのかわかんなくて白入れた方が強くね?って思ってるパンピーだけど

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34a-cm4/):2017/05/21(日) 13:00:17.94 ID:t8GjeMOX0.net
後半の戦墓の巨人通したのが、運が悪いか練習不足

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H3a-QJHN):2017/05/21(日) 13:06:14.37 ID:Gof0OsLPH.net
白の追放って石の宣告とエンチャ二種類?
3マナ除去で間に合うわけないし石の宣告もコントロールが使うカードじゃないだろ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de5c-sHOh):2017/05/21(日) 13:10:23.07 ID:9zwkNF2w0.net
ゾンビ相手にするなら石の宣告はありじゃない?
全除去の方が早いと思うけど

罪人への強襲とかじゃない

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac2-bwHs):2017/05/21(日) 13:13:19.82 ID:0l6nQAjw0.net
白の除去は重過ぎて流すの間に合ってないから赤青なんだが
3色にすると大事な4マナ目で無限にタップインして死ぬ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/21(日) 13:24:20.72 ID:M5mvQBE70.net
白黒ゾンビだと無情な死者入れないケースもあるから追放じゃなくても良いんだけどね

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/21(日) 13:35:18.16 ID:8TG4bOo8a.net
Twitterで晴れる屋、すっぱいって流れてきたけどどういうことやねん
モダン神挑戦者決定戦だけど風呂くらい入れや

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de5c-cNvw):2017/05/21(日) 13:36:59.51 ID:U6laIyDT0.net
三色だと光輝の炎が無理なく三点で打てるから除去間に合わないてことはないかな。

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdea-PCQh):2017/05/21(日) 13:37:25.59 ID:dVMfCw3ud.net
衛生感覚未発達の小学生ならともかく、大の大人が風呂に入らずに平気という時点で理解しがたいんだが

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4a89-M7l5):2017/05/21(日) 13:38:02.96 ID:M5mvQBE70.net
今日は暑いからね
人が多いと冷房、空調も効かないだろうし
汗と熱気と体臭でムンムンになって人によってはアンモニア臭も混じって、それらがスっぱい刺激臭になってるんだろうなぁ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM3a-M7l5):2017/05/21(日) 13:43:35.66 ID:9Zki55YeM.net
なんで漏らしてんだよ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-KURp):2017/05/21(日) 13:45:16.21 ID:8TG4bOo8a.net
モダン神挑戦者決定戦の参加者330人らしいけど、あの場所に330人が詰め込まれてるのかよ
エアコンが追いついてなさそう

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8a-ftSB):2017/05/21(日) 13:47:50.10 ID:Q9SKdVled.net
夜に風呂入って朝シャワー浴びずに出掛ければ臭う。
本人は毎日風呂入って清潔にしているつもりかもしれんが。

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdea-HnwS):2017/05/21(日) 13:50:11.75 ID:y+tthJEhd.net
風呂は入ってるんだろう
普段汗かかない奴がたまに汗かくと臭い理論の奴じゃないか

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cac6-LPNL):2017/05/21(日) 14:00:05.59 ID:8GChc+yx0.net
GP神戸は大丈夫なのかな…

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr03-d6pt):2017/05/21(日) 14:01:04.67 ID:nttNcPNqr.net
髪の毛脂ぎってて明らか風呂入ってない奴が何人もいる
こんなんだからカードゲーマー=最下層のキモヲタみたいに見られるんだよ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-i700):2017/05/21(日) 14:09:07.76 ID:7B9SeANXa.net
お風呂嫌い

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200