2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド 1296

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:27:10.55 ID:SNifAqV40.net
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)キョウトウ!(・∀・)フバツ!(・∀・)アトラクサ!
しつつ雑談するスレッドです

次スレは>>900が立てること
立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『カラデシュ』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kaladesh
◇『統率者(2016年版)』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/commander-2016

◇現行スタンダード
[BFZ][OGW][SOI][EMN][W16][KLD]

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2016年8月31日時点の発売スケジュール発表)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/announcement-day-2016-08-31
◇『カラデシュ』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/kaladesh-information
◇『霊気紛争』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/aether-revolt-information
◇『モダンマスターズ 2017年版』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/modern-masters-2017-info
◇『アモンケット』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/amonkhet-info
◇『破滅の刻』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/hour-devastation-info

◇発売予定
16/11/11 統率者(2016年版)
16/11/25 Planechase Anthology
17/01/20 霊気紛争/Aether Revolt
17/03/17 モダンマスターズ 2017年版/Modern Masters 2017 Edition
17/03/31 デュエルデッキ:精神 vs 物理/Duel Decks: Mind vs. Might
17/04/28 アモンケット/Amonkhet
17/04/28 Commander Anthology
17/06/16 Archenemy: Nicol Bolas
17/07/14 破滅の刻/Hour of Devastation

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます
vを6つにするとワッチョイとIP表示

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド 1295 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477314137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 19:28:01.49 ID:c7PhisN20.net
963 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-vevC) sage 2016/10/26(水) 18:45:34.47 ID:gDnKixR6a
https://twitter.com/PrinnyDood/status/791208582775709696

先制警戒
〜はあなたのコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0
共闘

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 19:37:33.72 ID:fcxC8nZQK.net
開発側フレーバーテキストのみ登場も含めて人物リストとか持ってんのかな

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 19:52:04.25 ID:bPO0veRTK.net
>>1
4色ホモはよ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 20:02:29.49 ID:lCKEIyev0.net
こんななりでも同盟者だというのにピカピカハゲときたら

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe90-AIfR):2016/10/26(水) 20:10:51.60 ID:wH+oRSN30.net
>>1
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ      乙からでしゅ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 20:12:00.03 ID:/G2oFMie0.net
998 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アークセー Sx89-vevC)2016/10/26(水) 19:12:29.75 ID:HnUBFjyKx
>>992
じゃあEDHでも共闘連中は使えないな

風呂入ってるときにマジックの黄金律について思い出したわ、マジですまん

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/26(水) 20:22:26.42 ID:aeJJ4qRN0.net
意外な授かり物再録
http://www.johnnymagic.jp/page/17

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 20:24:53.77 ID:ysHA9hhi0.net
バトルロイヤル以来の再録か
高いカードでもないけど人気はあるしな

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/26(水) 20:25:05.27 ID:Fct+sK4r0.net
ドルイドとかのEDHぐらいでしか使えないカードの再録に前向きだね
後は何かあるかな

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 20:25:41.79 ID:lCKEIyev0.net
すごいもの授かってんな

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 20:27:46.18 ID:WmA+JR1U0.net
意外にも程があるだろどう言う状況だよ
笠地蔵かなんかか

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/26(水) 20:28:44.48 ID:wew0WL0b0.net
どうしてTimetwisterじゃないんだ?
Timetwisterならスッキリするのに

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 20:30:44.22 ID:/0nRwKsH0.net
意外な授かり物をスタンにください

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/26(水) 20:33:14.70 ID:AYzMYHB80.net
スッコップで草
どんな善行積んだらこんな授かりものあるんだ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 20:33:43.05 ID:/EhIgEgJ0.net
>>13
もうパパったら再録禁止なんだ。
1日やり直してきて。

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 20:34:19.15 ID:9M6RbMCup.net
俺も授かりたい

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 20:37:26.88 ID:zHoA6Lgc0.net
>>14
現出が小躍りして喜びそうだからはよ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ba-9S67):2016/10/26(水) 20:39:34.77 ID:RqWwHv4w0.net
>>9
コマンダーセットでの再録3回目やぞ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:42:58.80 ID:E++NRLo/d.net
意外でも何でもない授かり物やな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 20:48:45.31 ID:c7PhisN20.net
授かりすぎて迷惑そうにしてるの笑える

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 20:49:20.54 ID:fcxC8nZQK.net
>>8
どんなシチュなんだよこれw

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5dad-YT5Q):2016/10/26(水) 20:51:12.00 ID:Yip4lJ+L0.net
雪かき(?)してるっぽいね
これだけありゃ価値観だって変わるよなぁ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:55:57.16 ID:u1K6Zz/vd.net
授けたやつ雑すぎやしませんかねえ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 20:57:02.51 ID:ysHA9hhi0.net
知らんかったンゴ
許してクレメンス

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed6-l6JH):2016/10/26(水) 20:57:19.65 ID:9Dt0LKkG0.net
>>8
フレーバーないのか… 何なんだこの場面は

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 21:00:02.54 ID:fcxC8nZQK.net
どこが舞台なんだろうこれ
アラビア系の建物に見えるけど

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 953c-K3Kh):2016/10/26(水) 21:02:58.22 ID:VV7alNO/0.net
パンツ泥棒が場にいてこれ使うとこういう気分になることもある

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 21:19:03.16 ID:/EhIgEgJ0.net
今回の統率者すごいな…
ダレッティ並みに誰っていう統率者がぞろぞろいるぞ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-vevC):2016/10/26(水) 21:23:41.93 ID:d2Zw9Dec0.net
>>14
集団的抵抗つかいなよ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/26(水) 21:31:07.48 ID:yZ4CVglk0.net
スカスカおばさんはカジュアルにしても除去飛ばせるのはいいな
ライフゲインのおまけ感ヤバイけど

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 21:35:47.72 ID:d+9XnuQa0.net
棚卸しで調子に乗ってるとクリンナップでこんな感じになることもある
多分相手はもっと嫌な顔してる

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/26(水) 21:38:04.94 ID:1t4+zaBe0.net
>>31
そもそも緑入ってないのに実質4マナ6/6メリット持ちとか書いてるからねこの人(?)

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 21:42:59.63 ID:zHoA6Lgc0.net
パックのバラマキ始まるよー
http://wpn.wizards.com/ja/article/sign-standard-showdown-holiday-buy-box

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a8-9S67):2016/10/26(水) 21:44:51.00 ID:CP/zT8p80.net
MOのトレジャーみたいなもんか

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 21:45:32.25 ID:zHoA6Lgc0.net
今ならSSR出現率3倍!みたいな

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/26(水) 21:46:29.43 ID:wew0WL0b0.net
フルアート基本土地とか商売わかってんな感

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/26(水) 21:50:11.36 ID:Q5zLGpyA0.net
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?printed=true&multiverseid=389538
前スレの装備品、効果からこいつのかと思ったが似てなかった

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 21:50:25.43 ID:ZLqDgzWq0.net
>>33
青はクリーチャーの色だから仕方ないね

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 22b6-xD/G):2016/10/26(水) 21:59:55.46 ID:HusDfFKY0.net
>>34
フルアート土地ってのがBFZのやつと同じじゃなかったら稀少になりそうだな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:05:07.10 ID:lIf7sNuka.net
ゼンディカーのフレーバーの住人、ブルース・タールが対抗色で収録
→お、じゃあ相方はヴォリク辺りか?
→相方もフレーバーの住人

なんじゃこら

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:05:17.41 ID:y3CED5Vza.net
意外な授かりものってアカデミーと共にMOMa禁止の最初期組で、しかもアカデミーと共に2枚だけ未だにエターナルで許されてないのに

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 22:06:15.86 ID:lCKEIyev0.net
>>40
>その内容は『戦乱のゼンディカー』、『ゲートウォッチの誓い』、『イニストラードを覆う影』、『異界月』、『カラデシュ』より選ばれます。

こう書いてあるんだからBFZのっすよ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 22:08:15.76 ID:uHW5/fdj0.net
>賞品用ブースターパックは、以下の優先順位に沿って配布することを推奨いたします。1)全勝したプレイヤー 2)最近復帰したプレイヤー 3)新規プレイヤー 4)友人を連れてきたプレイヤー

>ボックス購入特典ブースターパックならびにスタンダード・ショーダウン賞品用ブースターパックには、3枚のカードが封入されています。
>その内容は『戦乱のゼンディカー』、『ゲートウォッチの誓い』、『イニストラードを覆う影』、『異界月』、『カラデシュ』より選ばれます。
>・いずれかのレアリティのプレミアム版カードまたはMasterpiece series: Kaladesh InventionsあるいはZendikar Expeditions 1枚(Masterpiece seriesとZendikar Expeditionsの封入率は1/50)
>・レアあるいは神話レアのカード 1枚
>・アンコモンまたはレア、神話レア、あるいはフルアート版基本土地のカード 1枚

全勝しないと貰えない可能性が高いのか…?
というか11月末にカラデシュのBOX買えって言うのか。

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 22:11:01.16 ID:fcxC8nZQK.net
2と3って自己申告しかなくね

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 22:11:44.17 ID:ZLqDgzWq0.net
最近ショップに8人集まった事無いんだけど8人集まらなかったらどうなるんだろ
ショップの総取り?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 22:12:47.68 ID:zHoA6Lgc0.net
余った分は返送じゃない?

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-7LPj):2016/10/26(水) 22:14:37.24 ID:XVYnt0GP0.net
意外な授かり物は自分だけ多く引けるのがダメだわ
つーかいつも行く店のレガシーの曜日が変わっちゃったせいで仕方なくスタン久々に組んでるんだがサイドの墓地対って何入れるんだこれ
墓地対いるよね?

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9568-vevC):2016/10/26(水) 22:15:53.51 ID:7WqK0XAq0.net
ろくな墓地対策ないよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df89-YT5Q):2016/10/26(水) 22:16:19.65 ID:IE0wcIjI0.net
goatbotのサイトに「トレジャーチェストは蓮石のパクリ」ってどストレートに書いてあって笑っちゃった

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/26(水) 22:16:47.43 ID:yZ4CVglk0.net
>>48
墓地対策は実施ないな、弱すぎて
昂揚は別路線からメタるのが良し

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 22:18:07.33 ID:lCKEIyev0.net
>>44
1回で10個配るんだからそう厳しいものじゃないだろ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:18:40.09 ID:BYytbV9na.net
>>48
追放除去以外無い
墓地対策減らすことによって昂揚とかを使ってもらう方針だから
墓地対策来たら昂揚は多分やれないんだろうな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 22:18:59.74 ID:zI9ZKyw40.net
昂揚を活躍させるために実用的な墓地対策はない
機体を使ってほしいから実用的なアーティファクト対策も絞る
ってのが今のスタンのデザイン方針だからね
墓地対策が来るのはアモンケットブロックに入ってからだと思う

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-7LPj):2016/10/26(水) 22:23:56.75 ID:XVYnt0GP0.net
なんでもあるカードプールに慣れすぎてどう対策したらいいのかわからんw
つまり全除去は罪人への急襲も挿しといた方がいいんか
難しすぎてデッキ完成する気がしない

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-9szV):2016/10/26(水) 22:24:59.06 ID:WuGooMxIp.net
wotcさん助けて!土曜日に店舗行けない俺が息してないの!

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 22:27:42.72 ID:fcxC8nZQK.net
平日も対象にしてくれたら嬉しいな

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17a8-Qsqw):2016/10/26(水) 22:27:43.76 ID:Zj5YSs+Z0.net
ライフ0にされるまえに相手を0にするだけ簡単簡単

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 197f-l6JH):2016/10/26(水) 22:28:31.13 ID:tMVUf39E0.net
みんなで6連ガチャしよう

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1932-l6JH):2016/10/26(水) 22:29:33.44 ID:IKoLPvO10.net
>ボックス購入特典ブースターパック」を15個ご提供いたします。


スクナスギィ!!!

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 22:35:06.63 ID:ZLqDgzWq0.net
>>55
ソーサリー全除去は機体やらギデオンのせいで信頼度あまりないぞ
カウンターとピン除去で対処するかアグロに寄せるのが板
最近あったPTとかGPのデッキリスト見るのが早い

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 22:35:23.14 ID:zI9ZKyw40.net
地方の個人店なら15もあれば十分でしょ
大手が安売りしまくってるのを見てもカラデシュ本当に売れてないんだなと思った

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 22:51:13.63 ID:ysHA9hhi0.net
第二版はエネルギートークン付くからバカ売れやぞ(白目)

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-7LPj):2016/10/26(水) 22:52:54.18 ID:XVYnt0GP0.net
>>61
白コンも黒コンも全く無くてワロタ
多色の時代なんやねえ
環境もわからんし脳筋アグロでとりあえず出ようかな…

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 22:53:47.91 ID:zHoA6Lgc0.net
じゃけん呪文捕らえや停滞の罠で追放していきましょうね〜

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-vevC):2016/10/26(水) 22:56:26.85 ID:d2Zw9Dec0.net
で、その配布用パックで3枚封入ってなってるけど、プレミアム感のない ただのアンコ2枚とただのBFZ土地で終わることもあるんでしょ?

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:02:48.01 ID:Y3IsLbTdd.net
瀬畑って本当にフロンティアが嫌いなんだな

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 23:03:13.97 ID:c7PhisN20.net
一番悪い状態で
コモンfoil
レア
アンコ(orフルアート土地) かな?

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 23:03:18.47 ID:8cAMsEM0r.net
聖なる植物、大麻草

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8da8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:06:55.08 ID:6oRaHJPT0.net
>>64
白黒コンならちょっと前まではあった
単色の時代は3年前に終わった

今の環境のメタだと
・青白フラッシュ(クロックパーミ)
・緑黒昂揚(アグロ〜ミッドレンジ)
・ティムール霊気池(ランプ系コンボ)
・青白コントロール(古き良き)
・エネルギーステロイド(温故知新)
・グリクシスコントロール(ヤソ謹製)
・ジェスカイコントロール
・赤白人間(アグロ)
・赤白機体
このあたりがいるって認識でいいのかな

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e39-tZnL):2016/10/26(水) 23:07:13.82 ID:pZkGaZbr0.net
最近なろうで話題のマサツグ様がジェイスそっくりでワロス

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8da8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:07:51.91 ID:6oRaHJPT0.net
>>66
レア1枚は確定
タズリが出た?ご愁傷様です

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-vevC):2016/10/26(水) 23:08:04.73 ID:cLTCYKDX0.net
>>69
飛行を得る
攻撃出来ない
アンタップステップにアンタップしない

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 23:08:52.14 ID:d+9XnuQa0.net
赤青電招…

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 23:11:56.31 ID:ZLqDgzWq0.net
>>70
赤黒アグロ、緑白アグロ、バントアグロ、赤黒ゾンビ、赤青タワーコントロール
コロッサスと霊気貯蔵機もいる
全てが今のメタにあってるとは限らないけどアーキタイプ一杯あるようにみえる

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 23:13:22.10 ID:zHoA6Lgc0.net
自分の行く店は霊気池全くおらんし店による偏りはあるよな

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:16:52.67 ID:i99vOgGSd.net
市川に昔のノリが戻ってきたのか?
昔は晴れる屋disってたよね

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 23:17:41.01 ID:WmA+JR1U0.net
>>76
ウチのショップはダークジェスカイやらラリーやらが話題になった頃もみんな浮気せずにアブザンやってたな
どれだけサイを処理したかどれだけサイを処理しきれずに踏み潰されたか覚えてない
あの頃は毎日毎日どうやってサイを殺すかばかり考えてた

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 23:17:41.12 ID:d+9XnuQa0.net
アーキタイプはやたら多いよね…

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 23:18:42.83 ID:fcxC8nZQK.net
いまは青単コロッサスくらいか?
黒単コロッサスもあるらしいがレシピがわからん

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 23:22:32.97 ID:bPO0veRTK.net
最近ミドルサイズのエルドラージみねぇなあ
難題・クラッシャーとか台パンもんだが見ないもんなんだな

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8da8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:24:33.38 ID:6oRaHJPT0.net
>>81
ペインランドがなくなって色マナと両立しづらくなったからなぁ
アーティファクトシナジーとも絡まないし
廃集落が現出エルドラージに対応してないのが悪い

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 23:25:15.61 ID:d+9XnuQa0.net
最近は溺れさせるものと変異パンハモニコンで無限する青白をよく見かける
フィニッシュは難題LO

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/26(水) 23:27:06.01 ID:yZ4CVglk0.net
コロッサスはイマイチローグから脱せてない感あるな
赤青で帰還メインから採用した型を見かけたが可能性は感じた

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/26(水) 23:28:16.90 ID:Q5zLGpyA0.net
MO見てると白青優勢のなか白黒ミッドレンジだとか無許可の分解も捨てた赤茶とかあって面白い

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/26(水) 23:30:55.79 ID:hDXpFWQj0.net
カラデシュのスポイラー出はじめたころはエルドラージのミミックが使われるかなって思ったが蓋を開けてみたら機体と機械巨人だらけで出番なかったな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e2f-YT5Q):2016/10/26(水) 23:31:26.71 ID:1zlpq2nL0.net
>>83
エルドラージサーチ入ってたりするん?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 23:31:55.26 ID:lCKEIyev0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/maZewzwzSE_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/ruX19neusP_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/4eVHmtuiXC_JP.png


89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 23:32:45.23 ID:lCKEIyev0.net
Magic Story
『統率者(2016年版)』の話をしよう
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20161026

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 23:33:00.97 ID:/EhIgEgJ0.net
ルーデヴィックっておじいちゃんだったんだ…
そのくせサイボーグ作ってはしゃいでたんだな…

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:33:51.62 ID:y3CED5Vza.net
https://twitter.com/Bobwise/status/791264499374456832
20年以上やってきて初めての名有りのゲイ?

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 23:34:02.03 ID:ZLqDgzWq0.net
ケツでかすぎ
これは間違い無くホモですわ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 23:34:07.45 ID:/0nRwKsH0.net
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard/full#online

MOのメタゲームだと青白フラッシュ13%、黒緑昂揚系約13%、機体系約20%
でこいつらでメタの5割しめてるかんじ
ちなみにヘリは65%のデッキに入ってて、ギデオンは55%のデッキに入ってる

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba81-h21L):2016/10/26(水) 23:34:09.92 ID:wMyBaf9r0.net
>>80
青単(t赤黒緑)だったりするけどな

青単コロッサスは青白フラッシュがキツすぎる
本気であれどうやったら勝てるのか全然わからん

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 23:35:16.31 ID:/EhIgEgJ0.net
トラシオス…? ラーボス…? イーシャイ…?

シディーキとかまたクセのあるところを…

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 23:36:28.77 ID:bPO0veRTK.net
戦い(意味深)の大義(意味深)を見てみろ。これを2人で築いた(意味深)のだ。

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/26(水) 23:36:30.02 ID:Q5zLGpyA0.net
>>89
イクラ。ご期待ください。

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dfba-vevC):2016/10/26(水) 23:36:56.44 ID:1CKWuE8e0.net
スタンへのテコ入れが多すぎて逆に不安になる

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ca-Cm2F):2016/10/26(水) 23:37:07.89 ID:r0t2SxMB0.net
テーロスのレジェンドって複数人で1枚のカード多くね?

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 23:38:15.21 ID:/0nRwKsH0.net
ホモのケツはでかい

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6e-b5os):2016/10/26(水) 23:38:42.00 ID:N0wLSmk90.net
ゾンビ系も10%か
やっぱり多いな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 23:40:50.53 ID:lCKEIyev0.net
女だったのかアキリ

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:41:57.25 ID:QAdW6apmd.net
ホモと聞いて

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 23:42:08.90 ID:fcxC8nZQK.net
>>94
霊気拠点とかが優秀すぎる
いざとなったら予言のプリズムとかでどうにかしたりもするんだなこれ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 23:42:25.23 ID:zQ9kA+Wea.net
ホモのケツでかすぎ
あと各プレイヤーってことは自分も土地置いていいんだよな

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e56-vevC):2016/10/26(水) 23:42:42.58 ID:f0emJ2wJ0.net
ホモになったら伝説のクリーチャーになれるってマジ?

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 23:43:21.02 ID:9O//SMfsa.net
緑黒昂揚って青白フラッシュのギデオンどうすんのよ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:43:34.78 ID:y3CED5Vza.net
https://twitter.com/ren9429del/status/791287936255823873
テーロスはバランス取ってるな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a8-9S67):2016/10/26(水) 23:43:59.51 ID:CP/zT8p80.net
ファイ雑魚<ミラディンの天使をツレテキマシタ
天使<くっ殺せ!
ノーン<はい改造

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f536-vevC):2016/10/26(水) 23:46:00.19 ID:dcyRR7UD0.net
サスキアはタルキールだと思ってたわ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 964e-Cm2F):2016/10/26(水) 23:46:19.47 ID:2jAh4WMZ0.net
珍しく自分でデッキ作ってみたら青白に全然勝てなくてワロタ
特にギデオン強過ぎんよー

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-Cwid):2016/10/26(水) 23:47:16.09 ID:re/Ha3mbK.net
ホモ突撃陣形で一撃必殺や!

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 23:48:33.28 ID:lCKEIyev0.net
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/wallpaper/Kynaios-and-Tiro-of-Meletis_C16_iPhone_Wallpaper.jpg
今週の壁紙

サイズはいろいろ
http://magic.wizards.com/en/articles/media/wallpapers

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0c2-JO7T):2016/10/26(水) 23:49:03.44 ID:9NgIeJ1R0.net
>>113
捗る

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 23:49:38.71 ID:d+9XnuQa0.net
>>87
わからん

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8da8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:49:53.68 ID:6oRaHJPT0.net
ナーセットを導いたオジュタイ氏族の龍語りに、タシグルを破滅に追いやるナーガか!
アブザンで統一せずにタルキール全体で来るとは思わなかった!

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 23:50:08.49 ID:/EhIgEgJ0.net
http://magiccards.info/scans/jp/cn2/124.jpg
http://magiccards.info/scans/jp/bng/45.jpg
トラシオスの活躍

http://magiccards.info/scans/jp/dtk/215.jpg
イーシャイの活躍

ラーボスはどっから沸いてでたんだ…?

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 23:50:13.12 ID:/0nRwKsH0.net
対抗色が新しい伝説2枚、友好色が新規1枚と再録1枚か
白黒 ティムナ ラーボス 白赤 アキリ ブルス・タール
青赤 ルーデウィック クラム 青緑 キデール トラシオス
黒緑 シディーキ レイハン

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8da8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:55:23.05 ID:6oRaHJPT0.net
>>117
企画してたけどテーロスブロックに入りきらなかった系じゃない?
どう見てもオルフェウス+カロン+七夕

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea5-vevC):2016/10/26(水) 23:56:20.10 ID:CIjr44PW0.net
>>118
ひっでーラインナップ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 00:00:27.76 ID:BhPkIp690.net
サスキアはタルキール出身に見えるが明言されてないな
「彼女」って呼ばれてるけど男にしか見えない、まさかアリーシャと同じそういう系?

白青枠はテイガムかと思いきやイーシャイとは思わなんだ

アキリは女でハゲとか絶対ジェスカイ道信仰してるだろ…

サイラス・レンがどんどんウッディに見えてきてクソコラを思い出してジワジワくる

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 00:01:59.86 ID:7AWNxcJm0.net
友好色
イーシャイ(オジュタイの龍語り。ストーリーにもでてた)
サイラス(カルモット求道団のホープ。テゼレットの同輩)
薬瓶砕き(歴史改変後のコラガン氏族のゴブリン。サルカンに抱きつかれた)
ターナ(?)
シダー(ヴォルラスの父親で、ジェラードの保護者)

友好色組はちゃんと名前と出番があって優秀だな。

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a8-IfuI):2016/10/27(木) 00:02:53.30 ID:kU4xAAoi0.net
統率者2016、新レジェドの出身地

1 新ファイレクシア
5 テーロス
1 ドミナリア
4 タルキール
2 イニストラード
3 アラーラ
2 ゼンディカー
2 不明

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:03:05.11 ID:4IYQEu5ya.net
テイガムはジェスカイ→スゥルタイな過去も含めて青単なんじゃないかなあ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cf-MxoT):2016/10/27(木) 00:04:33.20 ID:N2TfWqFV0.net
WB共闘
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/3451

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f39-d7wh):2016/10/27(木) 00:05:49.40 ID:1JzUe0gR0.net
ルーデウィックって禿げた爺な外見は勿論だけど
屍錬金術師という二つ名は意外だな
トカゲの卵孵化させたり狼ロボ作ったりあんまり屍が専門分野なイメージないや

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a8-IfuI):2016/10/27(木) 00:05:55.97 ID:kU4xAAoi0.net
>>121
>侵略軍は海の向こうから攻め入ってきました
ってあるからタルキールじゃないな
タルキールには湖はあるけど海はない

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 00:07:17.59 ID:2L8k9Tpw0.net
>>121
サスキアは四色だから氏族としてもおかしいしやっぱりタルキールじゃないのかな
新しい次元のキャラってこともありえる?
あと長髪だしサラシ巻いてるし普通に女っぽい

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07dd-Jz20):2016/10/27(木) 00:09:21.95 ID:cQRia0sW0.net
ティロ微妙だな
これで4色はあとはデーモンっぽいやつだけか?

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:10:18.53 ID:4IYQEu5ya.net
>>121
サスキアよく見るとサラシみたいなの巻いてるな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 00:10:41.02 ID:EzuCctK30.net
スカスカエーテリウムジャンドおばさんの奴買おうと思ってたが個人的に他の伝説があんま魅力を感じないなあ
イニスト赤青は使ってみたく性能してる

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 00:13:05.51 ID:7AWNxcJm0.net
対抗色
ティムナ(運命の魔法の習得者。ぽっと出)
ラーボス(エイスリオスの神官。ぽっと出) 
ルーデウィック(イニストラードの死錬金術師。サイボーグ狼を作った。フレーバーで11回ぐらい登場)
クラム(ルーデヴィックの名作。ぽっと出)
シディーキ(元タシグルの腹心。ストーリーに2度ほど登場)
レイハン(ダガタールの後任の最後のアブザンのカン。ストーリーに2度ほど登場)
アキリ(ゼンディカーのコーの一団を率いていた。フレーバーで3回登場)
ブルース・タール(ゼンディカーの遊牧民。フレーバーで6回登場)
キデール(クルフィックスの神官。プレインズウォーカーについて話を聞いた。ストーリーに登場)
トラシオス(タッサの祝福を受けたと自称するトリトン。フレーバーで2回登場)

対抗色はフレーバーで数回でただけとかそもそもぽっと出が数人いたりと…
ラーボスとティムナはどこから沸いて出たんだ…

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 00:14:23.28 ID:dlvUrhh0d.net
サスキアはプレインチェイス初出次元の出身なんじゃないか?
カルドハイムとかそれっぽい

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 00:14:51.93 ID:2L8k9Tpw0.net
ラーボスくん嫁さんのついでにペスも連れてきてくれるんでしょ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-zTvh):2016/10/27(木) 00:15:50.35 ID:+PqP0T9C0.net
アトラクサのベースになったって天使はだれだろう?
太陽破かそれとも不退転のほうなのだろうか

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:15:52.87 ID:4IYQEu5ya.net
フレイバーから拾ってきたキャラってのはわかるんだが、完成に新規キャラはよくわからない

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 872a-0DI1):2016/10/27(木) 00:18:05.40 ID:u2x2Yz8V0.net
イーシャイ神話じゃん
http://s3.gatheringmagic.com/uploads/2016/10/26/JA_1.png

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 00:19:04.75 ID:dlvUrhh0d.net
>>135
武器が杖、前垂れみたいなパーツ、頭の形からして太陽破だと思う

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:20:11.52 ID:4IYQEu5ya.net
2色であるギルドと小神があるラヴニカテーロスはキャラ作り出しやすいんだろな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 00:20:55.14 ID:7AWNxcJm0.net
>>137
なんの冗談だこれ…

イーシャイ (2)(W)(U)
クリーチャー ―鳥・モンク
飛行
対戦相手が呪文唱えるたびにイーシャイの上に+1/+1カウンターを1個乗せる。
「1/1」

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df9b-ptgY):2016/10/27(木) 00:22:16.60 ID:mVSFLpt90.net
統率者だとスクスク育つしええやろ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-sPxN):2016/10/27(木) 00:22:16.90 ID:ufI4Q5pcM.net
インベイジョンとかにいそう

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a8-WjTj):2016/10/27(木) 00:23:04.90 ID:cksq/9kO0.net
せめて先制とか警戒とかつけてくれませんかね

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 00:23:46.39 ID:dlvUrhh0d.net
マナ喰らいのハイドラビ方が万倍強いじゃねーか

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/27(木) 00:23:59.67 ID:6UTI/e/9K.net
+1/+1カウンターが戦場離れても記録に残り続ける、くらいじゃないとなあ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 00:24:47.23 ID:H1lCh0OUa.net
>>143
多人数戦で白青だけどヘイト集めにくいジェネラルとして活路を見出すかもしれない(適当)

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b36e-WNS8):2016/10/27(木) 00:25:38.67 ID:oAjbXCjH0.net
自分が唱えた場合置けないとかうそやろ?

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 00:26:43.25 ID:tZ3iDWBza.net
呪禁書き忘れてない?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 00:27:26.28 ID:EzuCctK30.net
>>137
流石にあんまり過ぎる
どう使えと

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-zTvh):2016/10/27(木) 00:28:29.28 ID:+PqP0T9C0.net
>>138
確かに太陽破と似てるな。ファイレクシアおそろしすぎる

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba8-d207):2016/10/27(木) 00:29:32.95 ID:CyFiLdGx0.net
空気読まず無限出し入れしようとする相手に統率者ワンパンすんぞとかいう無言の圧力ぐらいにはなる
そんなの殴れるまで回ってこないって?はい

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 00:30:38.04 ID:2L8k9Tpw0.net
共闘って何マナ相当のメリットで作ってるんだ
2マナ?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 00:35:15.62 ID:7AWNxcJm0.net
>>152
アキリが0マナになってしまうよ。
ほぼ0マナ相当に近いんじゃないか?

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-0DI1):2016/10/27(木) 00:39:02.01 ID:cKjGOAnM0.net
>>88
ホモのFTの訳ヒデェな…

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 00:39:19.92 ID:9+8bZXx5K.net
>>137
イラスト最高かと思いきやなんだこれ
呪禁と絆魂と二段攻撃が漏れてますやん

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7e2-0DI1):2016/10/27(木) 00:40:00.51 ID:9y8oTurm0.net
キナイオスとティロってメレティスの守護者のフレーバー考えると…
アッーな関係?

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:40:39.67 ID:4IYQEu5ya.net
何年かしたらデベロップの失敗例に載ってそう

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hff-Jz20):2016/10/27(木) 00:40:43.55 ID:iuaGLoPbH.net
投げる手段用意しとけばきっと使える
共闘持ちの相方がいればきっと

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:41:14.69 ID:4IYQEu5ya.net
>>156
メレティスの2人は同性愛者って公式で言われた

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cf-MxoT):2016/10/27(木) 00:42:40.64 ID:N2TfWqFV0.net
ドラゴンいた
http://wizardsmtgo.tumblr.com/

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:44:11.90 ID:4IYQEu5ya.net
墓地から6マナ追放でホイールオブフォーチュンか

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b332-corf):2016/10/27(木) 00:45:25.12 ID:du8e63Gg0.net
メレティスの二人のイラスト見てみろよ・・・
左がわの首に手をおいている置き方、完全にできてる置き方だよ。

左がネコで右がタチだと思うわ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-zTvh):2016/10/27(木) 00:45:29.79 ID:+PqP0T9C0.net
キナイオスとティロは暴君を倒した英雄だから黒以外の4色なんだな。
本当に上手いデザインだなって感心するわ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 00:45:45.13 ID:EzuCctK30.net
デベロップ記事のターナが3マナで強すぎってのがイマイチ良く分からないんだよな
マナクリ経由で2ターン目に出て、まだ印鑑とか出してるプレイヤー殴ってパンプしたりすると3ターン目で苗木が5体くらい出て……
と考えるとカジュアル的には強すぎなんだろうか

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 01:11:09.46 ID:2L8k9Tpw0.net
>>153
たしかに
それじゃなんでイーシャイは3/3じゃないんだよぉ!

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/27(木) 01:15:13.41 ID:UsN8ePDAM.net
今回も統率者2015と同様、人物自体は良さそうでもカード性能が微妙揃いって感じになりそう

2014はなかなかに良かったなぁ(遠い目)

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 01:16:24.57 ID:x0PVwg46r.net
イーシャイイラストいいのになんだよこの性能…

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efd6-corf):2016/10/27(木) 01:16:38.36 ID:wtGnw7IO0.net
イーシャイがカード化か。テイガムは次の機会か…

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef39-N6GB):2016/10/27(木) 01:17:26.13 ID:ONkl35vT0.net
意外な授かり物の新規絵っつーからホモカップルの片割れの腹でも膨らんでるのかと思ったのにがっかりだよ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 01:17:28.41 ID:9+8bZXx5K.net
梟TNNぶっこみゃ買うだろオラーみたいなのは嫌い

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-FE3K):2016/10/27(木) 01:25:48.35 ID:6m4YUiH6M.net
今回も塩なんだろうけど基本土地が素晴らしいから
福袋から出ても一応許せるレベルよ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/27(木) 01:32:15.83 ID:UsN8ePDAM.net
TNNって略し方、なんか おティンティン みたいだから止めましょうよ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 01:34:20.79 ID:9+8bZXx5K.net
おちんン゛!

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83b5-Jz20):2016/10/27(木) 01:52:27.17 ID:sgLIj+hv0.net
イーシャイってイーシャとややこしいな

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 01:52:50.31 ID:lrh8n0rJp.net
>>170
結構安くなったけどなー

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a8-IfuI):2016/10/27(木) 01:58:13.40 ID:kU4xAAoi0.net
>>162
ホモでもタチネコって言い方するの?
レズのときだけじゃないの?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/27(木) 01:59:30.91 ID:lWs9Xi8Z0.net
>>176
むしろレズでも使うの知らんかったわ

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b332-O9pn):2016/10/27(木) 02:23:12.54 ID:du8e63Gg0.net
>>176
むしろホモの方だと思うレジでも言うんか。

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6395-MxoT):2016/10/27(木) 02:27:44.59 ID:5wDgxNR80.net
>>178
いや、レジでは言わない。

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-0DI1):2016/10/27(木) 02:29:06.42 ID:2Ko5deJz0.net
>そこへ、キナイオスとティロがアグノマコスに挑み、互いの友愛と自由のために決起したのです。

アグノマコス「同性愛は禁止」
キナイオス&ティ「は?ぶっころ!」

こんな感じかな?

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/27(木) 02:30:15.90 ID:FG/qmTLd0.net
               (~)
.             γ´⌒`ヽ  いらっしゃいませ
.   ___      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |[\_  0]|\  ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  |  (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄△@/|彡⌒ミ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  (ω・` ) 僕はタチです
   |                 .|.  |し   i
   |__________|./ しーJ


                (~)
.              γ´⌒`ヽ 270円になります
.   ___       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |[\_270]|\   ( ´・ω・) __
   | ̄ ̄ ̄|  |   (:::::::::::::)つー、__) ピッ!
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄△@/|彡⌒ミ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  (ω・` ) あっ…
   |                 .|.  |し   i
   |__________|./ しーJ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/27(木) 02:35:08.20 ID:FG/qmTLd0.net
(3)(U)
フェアリー
飛行
対戦相手のコントロール下でトークンでないクリーチャーが戦場に出るたび、加えてアーティファクトである事を除いてそれのコピーであるトークンを1体生成する。その後他のこれにより生成されたトークンを全て追放する。
2/2
https://twitter.com/maro254/status/791327080365502464

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-gPtn):2016/10/27(木) 02:40:38.95 ID:ybklLRIt0.net
twitterの読み直したらちゃんとotherってあって良かった(小波

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-0DI1):2016/10/27(木) 02:40:53.35 ID:2Ko5deJz0.net
>>182
相手ジェネラルにフェイジがいたら死ねるな

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/27(木) 02:45:39.98 ID:nA4eXTmT0.net
無理して和訳するくらいなら画像張ればいいのに
http://pbs.twimg.com/media/CvtbvDnVUAA_pw_.png

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 02:51:00.72 ID:tZ3iDWBza.net
>>185
顔こわっ

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 03:01:48.51 ID:2L8k9Tpw0.net
>>185
「この特徴から、別名うさみちゃん目つき悪っ!と言われている ー変態という名の紳士、クマ吉」

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-p8ij):2016/10/27(木) 03:05:07.48 ID:ZRmd0Bx20.net
トリトンの英雄、トラシオス
メレティスの人間達に混じって、ほんの少数のトリトン達が暮らしている。
最も有名なのはトラシオス、海神タッサの神聖なる承認を受けたと信じる熟達の戦士である。
かつてメレティス人がトラシオスの家族をミノタウルスの略奪隊から救ったことから、彼は今メレティスの名誉のために戦っている。
戦いにおける彼の武勇は奇跡的であり、ただの一撃さえも彼に当てたものはないと言われている。

執政官の暴君、アグノマコス:
メレティス人は、今や彼らの都市国家となっているその地域はかつて、アグノマコスと呼ばれる一人の執政官――飛行する大型の野獣に騎乗し、外套を被った大将軍――によって統治されていたことを知っている。
アグノマコスは見たところ不死で、何世紀にも渡って鉄の拳による統治を続け、彼が兵士や個人的な護衛として用いたレオニンよりも何世代も長生きしていた。
アグノマコスはその統治下、彼の帝国を積極的に拡大し続けた。北は森林、東は山脈にまで限りなく広く、行く先の未開の地全てに無慈悲な秩序を見せつけた。
伝説によればエファラ神が人間へと魔法を授け、アグノマコスを打ち破り、レオニンを追放し、メレティスを暴政から解放する手助けとしたのだという。
アグノマコスに勝利した人間達は彼の帝国の瓦礫からメレティスの開化都市を創設した。今日でもレオニンはメレティスから離れたままで、貿易や対話には無関心である。


はえ〜、偉人なんやねぇ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/27(木) 03:06:03.65 ID:6UTI/e/9K.net
レジでカミングアウトすれば割引してくれるのかな?

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 63ee-Jz20):2016/10/27(木) 03:20:39.29 ID:5tIttR1G0.net
>>178
何を注文したんだよw

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 03:24:37.89 ID:7RG8iMY6a.net
割引したあと連絡先聞かれるよ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb75-iziA):2016/10/27(木) 03:55:33.60 ID:4L5oqraL0.net
トラシオスさんタッサからの神託を信じたっあるけどこれ絶対キオーラだよね
伝説的な都市国家の遺跡に夢中になってるっていうのもキオーラから変な影響を受けた感じがする

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cf-MxoT):2016/10/27(木) 06:23:58.70 ID:N2TfWqFV0.net
レアの2色土地アップされてた
https://m.facebook.com/MagicTheGathering/photos/?refsrc=http%3A%2F%2Ft.co%2FO3dBpvgO5e&_rdr

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3e5-Jz20):2016/10/27(木) 06:30:16.48 ID:2uO720Qm0.net
解散

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-ChHW):2016/10/27(木) 06:30:31.17 ID:yga8hEyCa.net
>>193
友好色ダメラン再録か
この勢いで地平線の梢も頼むよ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 833c-vYDj):2016/10/27(木) 06:30:54.37 ID:eurJlrha0.net
もうM10ランドをスタンで使うこともないのか

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efe5-Jz20):2016/10/27(木) 06:45:51.14 ID:keTg+AlP0.net
買わなくてよかった
シングル安定やな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-MxoT):2016/10/27(木) 06:47:26.08 ID:0K1WisqM0.net
今回ガチで基本土地以外欲しいもんない

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07c2-yALU):2016/10/27(木) 07:09:18.86 ID:CuzoMw7X0.net
>>193
アイスエイジ絵の新枠が欲しかったな

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07dd-Jz20):2016/10/27(木) 07:09:34.37 ID:cQRia0sW0.net
M10って普通に優秀な2色土地なんだけどな
バトランあげるからかえして

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/27(木) 07:11:20.06 ID:ZqeziB+M0.net
いい加減ダメランはアンコモン扱いでも良くない?良くない?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MM7f-N6GB):2016/10/27(木) 07:26:04.82 ID:0FXkqzrDM.net
アンタップインで、単独でコンスタントに2色出る土地はレアにしなきゃならない縛りがあんのかねやっぱ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 07:40:13.22 ID:bfjHz0Qed.net
ダメランとM10とフィルター全部再録?
フィルターは友好色しかないから今回は全部友好色だけかな

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/27(木) 07:40:37.07 ID:INxDut0t0.net
フィルターランドw
ハイブリッドはあるけど持ってなかったから嬉しい

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 07:43:52.69 ID:bfjHz0Qed.net
と思ったらコイロスの洞窟あるやん
もうやめて! コイロスの洞窟の資産価値はとっくに0よ!

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9347-WjTj):2016/10/27(木) 07:48:12.61 ID:UEUaGSOs0.net
黒枠の友好色ペインランド(特に日本語版)は地味に入手困難だったから嬉しい

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 07:49:30.06 ID:o/L+0+Yxp.net
確かにそれはある。バントエルドラージの白緑ダメラン白枠だったから、これを機に黒枠にしておこう。

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX):2016/10/27(木) 07:58:20.89 ID:IqkR08Dep.net
EDHやらないけど友好ダメランと基本土地の為に何個か買おうかな?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/27(木) 08:00:06.42 ID:q85DYnEY0.net
>>193
3種類も入れてくるとは思わんかったけどラインナップは概ね予想通りやな・・・
どうせならEDH勢が前々から欲しがってる対抗色フィルターランドでも作ってくれれば良いのに

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b326-JJ20):2016/10/27(木) 08:02:56.64 ID:iddy6Ull0.net
アイスエイジ版たまに見かけるけど状態がとんでもないのばっかだしなぁ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d36e-0DI1):2016/10/27(木) 08:05:18.90 ID:3odTPfXX0.net
傷無しアイスエイジ版の甲麟さま普通にほしい

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-ChHW):2016/10/27(木) 08:10:38.13 ID:yga8hEyCa.net
>>210
なんせ20年モノだしね
旧枠はホント状態いいの探すの大変

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 08:18:22.82 ID:UOglOgo0K.net
>>140
陽焼の執政の方が強いやん

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/27(木) 08:19:53.87 ID:BoWGEDid0.net
>>206
散々再録されてはいるが日本語黒枠となると10版だけか

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b326-JJ20):2016/10/27(木) 08:24:37.94 ID:iddy6Ull0.net
うろ覚えだけど7版foil黒枠みたいなのも一応あった気がする

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj):2016/10/27(木) 08:28:09.25 ID:pGLNqaI/0.net
モダンで使えて、日本語黒枠の入手が難しいのってなんだろうね
レガシーまで行くと日本語存在しない物もいっぱいあるのでモダンまでで抑えておくと

レア以上に限って考えるとFoilしか存在しない「ズアーの運命支配」や「カープルーザンのイエティ」とかかね、実際使うかはおいといて
実用性があるものっていえばFoilかクロニクルしかない「血染めの月」で決まりなんだろうけども

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/27(木) 08:32:22.25 ID:6UTI/e/9K.net
同じ理由で窒息の黒枠新枠は8版foilしかない

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 08:32:59.25 ID:d4ZD3+cUd.net
アトランティスの王の黒枠はあまり見かけないな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07c2-yALU):2016/10/27(木) 08:56:13.06 ID:CuzoMw7X0.net
アトランティスの王は5版のフレイバーがかっこよすぎるからしゃあない

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 08:57:51.95 ID:La5IMDl6a.net
俺たちに足はない。自分達で食ったからだ
だっけ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 09:08:26.60 ID:4IYQEu5ya.net
逃げるのをやめたからだよw
タコかよww

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/27(木) 09:09:53.77 ID:LZAy9FSt0.net


223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d391-Jz20):2016/10/27(木) 09:18:56.39 ID:IjM2HVHO0.net
>>217
そのせいかやたらと高いよな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 09:25:03.37 ID:7uiA2OJEa.net
タコス

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 09:32:26.63 ID:fFkP/hIT0.net
MtGでタコって言ったらセファリッド
セファリッドは一時期マーフォークから立場を奪っていた

これは海産物大戦争勃発やでえ…

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 09:35:48.81 ID:O7V4CJwBa.net
>>214
4版も日本語は黒枠じゃなかったか

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 09:38:25.08 ID:O7V4CJwBa.net
っと思ったら、4版にはペインランド収録されてないのね…

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 09:53:05.55 ID:sUpYi+xmp.net
晴れる屋スレなくなった?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/27(木) 10:00:24.27 ID:LZAy9FSt0.net
晴れる屋もなくなればいいのに

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 10:28:58.09 ID:fFkP/hIT0.net
晴れる屋無くなったらプレイ環境一気に悪化するぞ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/27(木) 10:43:27.90 ID:puFbf8890.net
んなこたない

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:51:30.55 ID:d4ZD3+cUd.net
晴れる屋最近通販安いし無くなってほしくはないかな
ヤソ値下げとか凄かったし

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-Jz20):2016/10/27(木) 10:54:40.74 ID:OmsfKfh70.net
>>185
フェイジ絶対負かすマンか

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:56:39.53 ID:/qC0FAzjd.net
晴れるやなかったら地方民はどうしろと

高くても一ヶ所の店でカード揃えられる利便性は大事だぞ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 10:57:38.21 ID:dfwq7h6Ua.net
れる屋にヤソがいる奇跡
誰とは言わないが一部のプロがヘイト集めすぎなんだよ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 10:58:29.10 ID:dlvUrhh0d.net
>>233
フェイジと絶対共倒れするマンだろ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 11:01:17.10 ID:xbeKy7DX0.net
『統率者(2016年版)』の話をしよう|マジック:ザ・ギャザリング
http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0017900/
>粗野な牧人、ブルース・タール
>彼のエルドラージとの戦いの功績は、彼がエルドラージに浴びせた数々の独創的な罵詈雑言とほとんど変わらないくらいにまで広く知られるようになりました。
エルドラージにまで罵声浴びせてんのかよこいつw

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:02:38.17 ID:/rJPHZAXd.net
>>216
月はあるよ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031f-0DI1):2016/10/27(木) 11:03:26.37 ID:52AEERJt0.net
異界月は高くて欲しいカード多いけど何故かパック剥く気になれない

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 11:09:13.39 ID:UOglOgo0K.net
>>239
同じく
発売当時はバンカン環境でなんとなく買う気にならなくて、いまは買うならカラデシュ買うなって感じだ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:10:11.19 ID:FIixXoRir.net
意識の拡張「そんなこと言わずにさ…剥いて?」

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:13:06.85 ID:JSiiA7vud.net
統率者向け(笑)ですらない糞

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 11:15:34.02 ID:xbeKy7DX0.net
意識の拡張って5マナでもいい性能だよな
強めのセットだとトリシン4マナで出そう

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 11:18:42.60 ID:fFkP/hIT0.net
都内で300席もスペースが有ってほぼ毎日のように大会やってるトイレの綺麗なショップが無くなったら間違いなく悪化するでしょ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e34a-Pb9U):2016/10/27(木) 11:22:51.47 ID:EcxQdD1f0.net
正直最近、晴れる屋のあのスペースでも狭いとか思い始めてる自分がいる…
あそこのビル全体かってくれないかなぁ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb5-MxoT):2016/10/27(木) 11:25:43.09 ID:uDq3QWeN0.net
日本のMTG界隈への貢献度はパないと思う
クリーンじゃない以外は素晴らしい

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:26:29.14 ID:BOdrCrVma.net
>>234
セラ、エンダルとか
スタン中心ならシングルスターあたりも品揃えいいよ
EDH作るときよく利用してた
BIGMAGICはWisdomに挙がらないこともあって意外なやつが残ってたりする

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:27:58.83 ID:FIixXoRir.net
競技マジックしたいなら晴れる屋は欠かせないレベルだとは思う

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e0-+B8u):2016/10/27(木) 11:29:19.68 ID:2jONZuw30.net
日本のmtg界から高橋とモリカツをとっとと追放するべき

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Adfe):2016/10/27(木) 11:30:41.57 ID:xJZsbbkGa.net
問題あるプレイヤー飼わないでくだち

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:39:07.94 ID:LSv63P/+d.net
ランドグシャはコラムやらで顔見るだけで嫌な感じするわ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 11:41:39.87 ID:9+8bZXx5K.net
>>245
あれでもかなり狭いよな
マッチング大移動でむごむごしてる

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 677c-0DI1):2016/10/27(木) 11:42:27.93 ID:TwAYkHCg0.net
高橋は記事めちゃくちゃ良いからまだ良いわ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-w0kL):2016/10/27(木) 11:43:31.39 ID:wXHaU2yya.net
4色伝説は

バントの騎士に迫害された→白無し4色
海の方から侵略者された→青無し4色
圧制者を倒した→黒無し4色
ウラブラスク以外から改造された→赤無し4色
ジャンドに影響を受けたエスパーの人物→緑無し4色

ってフレーバーでいいんだろうか

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:43:52.45 ID:bfjHz0Qed.net
わかるわ
ランドグシャに関しては大会結果以外何も見たくない

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-QpRP):2016/10/27(木) 11:46:23.26 ID:L9LFJ+ied.net
晴れる屋は下の階にカプセルホテル作ってくれたら地方民がわんさかくるよ

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Adfe):2016/10/27(木) 11:48:49.14 ID:xJZsbbkGa.net
>>253
めちゃくちゃ…?

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:48:50.04 ID:VH3JU+OFa.net
晴れスレ無いとやっぱ隔離されてた奴が至る所に湧いて来るか

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/27(木) 12:01:17.10 ID:XFl78Yo10.net
https://twitter.com/KLDconsulate_jp/status/791474503641595904
領事府仕事しろオラァッ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:04:32.89 ID:FIixXoRir.net
地上より空が大渋滞なんですがそれは…

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 12:05:01.26 ID:9+8bZXx5K.net
交通規制守らねえ回転翼機て全然密輸してねーよ
しょっぴけしょっぴけ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:05:32.05 ID:OPHybSvsr.net
ヘリコプター多すぎて困るな

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:07:01.04 ID:FV3fi3Isa.net
>>256
新宿新大久保があるからそこまで歩けばネカフェやカプセルはかなりありそうだが

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 12:09:25.00 ID:UOglOgo0K.net
そういやあいつ密輸してんだよな
カラデシユの大空を飛び回ってる感じがしてた

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3a8-Jz20):2016/10/27(木) 12:11:00.24 ID:cksq/9kO0.net
一杯飛ばしてどれが密輸機解らせないようにする作戦だろ?

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:11:25.54 ID:dfwq7h6Ua.net
>>264
密輸のヘリが飛び交うなんてメキシコなどでもあるまいて
土瓶仕事しろ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:19:57.02 ID:RsA4391Bd.net
そういや密輸人以外が乗っても密輸人の回転翼機なんだな

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:20:51.45 ID:BOdrCrVma.net
ヘリでの移動が一般的ならあまり目立たないと思う
木は森に隠せみたいな感じ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:21:20.62 ID:346lU/O2a.net
密輸人は所有者や運転者ではなくメーカーやバイヤーの立場だった…?

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/27(木) 12:21:37.72 ID:60AoHXJXd.net
所持者が密輸人なだけで乗ってる人は密輸人とは限らないからな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:25:11.64 ID:Ht6/Y8lhd.net
密輸人は特許料でウハウハなので密輸をやめた

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/27(木) 12:28:28.41 ID:q85DYnEY0.net
密輸するための創意工夫が活かされた高性能ヘリがカラデシュで大流行

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:28:34.82 ID:FIixXoRir.net
イニストラードによく出荷されてるらしい

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-jqTh):2016/10/27(木) 12:31:14.65 ID:8FpLIqpg0.net
交通法規を逸脱したジェイスの通行について多くの苦情が寄せられております。
PWの皆様は節度ある定業を心がけけて下さいますようお願い致します。

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:31:41.74 ID:17qHFdJCd.net
なんですかこのヘリコプターは(追放)

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:32:08.09 ID:BcnHlopqr.net
密輸人じゃなくても回転翼機はポピュラーなんだろう

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 12:38:41.23 ID:nrNWqdri0.net
https://twitter.com/KLDconsulate_jp
特別声明を一番上に固定とかしてて芸が細かい

http://i.imgur.com/Y8Y3oLa.jpg
https://www.twitch.tv/magicmics

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/27(木) 12:49:39.57 ID:VGeji1Ki0.net
このヘリコプター煽りはもしや禁止検討の合図では
いくらなんでも何の策もなしにこの煽りされんのはキツイ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e0-+B8u):2016/10/27(木) 12:56:38.93 ID:2jONZuw30.net
勝手に煽りと思っとけとしか

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:57:42.76 ID:VH3JU+OFa.net
こんなんで煽られたと感じるとか障害者の精神はどうなってんやろなぁ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:01:20.25 ID:BcnHlopqr.net
>>277
枚数効率は結構高いな

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:03:22.69 ID:2GyUHJCSd.net
トッププロが苦言を呈したって禁止にならんもんはならんので、こんな便所の落書きでどうこうなる訳がない
アンチを装った推進者かもなぁ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 13:04:57.22 ID:ybklLRIt0.net
2人対戦だとクソ弱いドローだよね。4人居て3枚か。

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:11:17.92 ID:rTUJmNYnd.net
つまらないデッキや強すぎるカードはプレイヤー側で自粛して使わないようにしろってのがウィザーズの方針なんでね

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:12:44.82 ID:aqEoPgVWp.net
モリカツってどうして評判悪いの?

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 06ff-Jz20):2016/10/27(木) 13:20:16.97 ID:wppNCu6c6.net
プレイヤーとしては雑なプレイをして相手の誤認を誘ってシャクるを基本のプレイスタイルにしてるから嫌われてて
社会人としてはネットショップ経営で前金予約の商品を前金入れさせたあとに一方的にキャンセルしてきて
その後その商品をそのときより高い価格で売り出すとかやって嫌われてる

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031f-0DI1):2016/10/27(木) 13:22:08.60 ID:52AEERJt0.net
フリー等でメタ環境に居るデッキは使ってはいけない
他TCGだとこれが当然の様になってたりする
青白フラッシュをFNMに持ち込むと白い目で見られる感じ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/27(木) 13:22:43.28 ID:LZAy9FSt0.net
>>277
8人でバトルロイヤルしたら3マナ最大7ドローか

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-fqM/):2016/10/27(木) 13:26:51.81 ID:TElJ2gDYa.net
>>286
ただのクズやんけ!

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 06ff-Jz20):2016/10/27(木) 13:30:40.71 ID:wppNCu6c6.net
ちなみにmo放送見るにmtgの腕自体は本物
ただ勝つためにはルール破らなければ何でもやりますモラル、マナー?知らないねな人

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-jqTh):2016/10/27(木) 13:30:57.86 ID:8FpLIqpg0.net
4人対戦だと3マナ3ドローか
土地以外を選んでもらえること考えたら結構良質なドローになるんじゃないか?

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/27(木) 13:37:25.28 ID:OPjKrh2n0.net
詐欺師でクズとかもうね

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:37:55.33 ID:x8MMTJHrd.net
言うてデッキの半分がマナやぞ
このカード打てる頃にはマナファクトなんかもらっても…ってなってそう

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:39:14.88 ID:dKFTrwlxa.net
http://youtu.be/Mwr3HimyrJU
なんて面倒な

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:40:45.32 ID:1WW8NnTGd.net
草生える
いいなこういうの

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 577c-0DI1):2016/10/27(木) 13:43:42.31 ID:AbXx3XNw0.net
期待値ネビ盤上位互換やんけ!

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:44:04.16 ID:x8MMTJHrd.net
コイン投げ久々やな
そして使いにくい

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 13:44:30.73 ID:ybklLRIt0.net
強いな。なんつーか下で使っても使われても理不尽なカードだ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:44:32.55 ID:aqEoPgVWp.net
>>286
ひっでぇなあ
見た目も田舎のチンピラの下っ端みたいだし中身もクズなんだな

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 13:50:52.49 ID:ybklLRIt0.net
有象無象の公衆ゴミ箱である2chの書き込みをなぜ頭から脳死肯定できるのかたまに不思議
人の印象はその人の見え方次第だし、他人事だからまあ良いけどね…

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5c-WjTj):2016/10/27(木) 13:52:54.02 ID:aV2rvSJN0.net
>>300
事実だろうが。火消ししてんなよ
ナベや津村、ヤマケンがそんな事1度でも言われたか

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:54:43.32 ID:MHLevN0Fd.net
本当に気にしてない人は気にしてないけどねとか言わず書き込み自体をしないんだよな
本人乙?

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 13:55:54.23 ID:7fFp9FN1a.net
>>286のは基本にしているかはともかくそういう面があるのは事実で、あとは全部その通りじゃね?
モダマス2の話だっけか

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-E7r6):2016/10/27(木) 13:58:52.46 ID:9xzg+O+Bp.net
あと、白鳥の歌のfoilもな。

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:00:40.17 ID:MHLevN0Fd.net
何年も前の話だが外国人プレイヤーから日本人プレイヤーは紳士でマナーがいいと言われる中
ただ一人だけ、森克洋は除くと名指しされるだけはある

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:05:56.76 ID:EflFQvzvd.net
頼むから隔離スレに消えてくれ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yALU):2016/10/27(木) 14:13:21.46 ID:LEU3mjqDd.net
ゴミをゴミと蔑むレスは見ていて不快だから隔離スレ行ってくれ
こちとら名前すら見たくないんじゃ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:15:48.89 ID:s+z21p/Jd.net
2ch公衆便所でウンコ撒き散らすとみんな反応してくれてオジサン愉快だお!

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 14:19:20.72 ID:QTM/mt+Za.net
公衆便所だからって床や壁に撒き散らしていいわけじゃないしな
「公衆」の使用物には使用するにあたって守るべきマナーがあるものだしな

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:20:51.29 ID:sENjhQb2d.net
ランドグシャとカラストリアはもう性根からしてクソだからある程度仕方ないか感あるけど、モリカツとサマハルは意図してやってる雰囲気ムンムンだから余計にタチが悪い

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 14:21:43.30 ID:BhPkIp690.net
前にどっかで隔離スレが次スレないまま落ちたときに「汚い公衆便所を撤去できたんだからいいだろ」って意見があって
それに対する「公衆便所を撤去したら野グソが増えるだけなんですが」っていう反論が今でも見事過ぎて印象に残ってる

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 14:21:47.15 ID:dKFTrwlxa.net
そこまで森の名前を見たくないなら「森」をNGワードに入れとけ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX):2016/10/27(木) 14:25:22.97 ID:WWT07Srqp.net
>>312
mtgが4色になっちゃう…

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:25:39.57 ID:x8MMTJHrd.net
森勝とか高橋のは気にならんけどバンジュンだけはクッソイライラする

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 14:28:30.81 ID:yN0ZuX7T0.net
カラストリアは実況解説が古いルールに囚われて現行のをチェックしてなかっただけじゃなかったか

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 14:28:54.21 ID:UOglOgo0K.net
MTGで森をNGにしたらいろんなものが消えそうだな

勝てる屋ってまだあんのかな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:33:41.39 ID:x8MMTJHrd.net
こないだWisdomから飛んだら閉店してたぞ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 14:36:52.44 ID:QTM/mt+Za.net
>>312
《森/Forest》「ふぁっ!?」

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 14:43:48.73 ID:FIixXoRir.net
2枚目のPWボーラス様って出るんかなぁ
小回りの効くボーラス様なんて出せないから前以上のボーラス様って難しい気がする

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:45:39.47 ID:x8MMTJHrd.net
マルチェッサみたいに色替えすりゃいんじゃね?

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 57ad-Jz20):2016/10/27(木) 14:48:07.23 ID:2bzbAxT40.net
ばんじゅんなんてただの老害なだけだし、別にトーナメントシーンに出てきてる訳じゃないから放置安定でしょ
過去の栄光にすがってるだけのおじいちゃんよ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 14:49:46.24 ID:QTM/mt+Za.net
>>319
ゲートウォッチ配備「出るやろ」

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef99-0DI1):2016/10/27(木) 14:52:11.35 ID:7fDn6+0u0.net
2chで有名人にウンコ投げるとそいつに勝った気分になれるおww

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03ce-Jz20):2016/10/27(木) 14:53:47.54 ID:0TVgFmR40.net
黒単色になったボーラスとかでいいよ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 14:56:44.38 ID:BhPkIp690.net
>>319
流石に出なかったら批判がくるやろ
同じマナ・コストだけど方向性が違うって路線でいけばいいんじゃないか
今のPWボーラスが単体のパーマネントの脅威に対して強いデザインだから
並んでる脅威に対して強いとか、相手の手札を攻めるとかするようにすればいい
具体的には小マイナスで滅び+粉砕の嵐とかプラスで酷評二回分とかそういうの

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 14:57:52.62 ID:yN0ZuX7T0.net
PWデッキニコルボーラス

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 15:03:26.21 ID:ybklLRIt0.net
ツイ見たら今ポーカーの人になってるんやな
#MTG本当にあった怖い話 でワロタわ、MTGほんまに怖い、魔境や

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 15:13:32.66 ID:M5oS+eFRa.net
URBで出るプチボーラス様登場に1タズリ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-Jz20):2016/10/27(木) 15:17:10.99 ID:OmsfKfh70.net
プラスで英雄の破滅しよ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/27(木) 15:18:38.13 ID:puFbf8890.net
>>312
一人去る時か

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:27:37.73 ID:FV3fi3Isa.net
mtg本当にあった怖い話はやっぱりハピネスが一番やばい

トモハルは取り消しとか色々あったけど晴れる屋経営によるプラスが大きいから毀誉褒貶の激しい人って感じ
モリカツはモダマスや白鳥は詐欺罪にならんのか?

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 15:28:00.77 ID:ybklLRIt0.net
灯前のボーラスだったらURBでもまあ。破滅の刻はGWsの敗北かなと考えてたけど意外と過去話も有りかもしれん

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 15:34:27.60 ID:d4ZD3+cUd.net
藤村に関しては流石にもう藤村側が絶対に悪いと思ってる人はいないでしょ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-O9pn):2016/10/27(木) 15:35:47.95 ID:CSDml0OKd.net
>>331
白鳥foilの注文が確定する直前に実店舗で売り切れたので店側都合で注文をキャンセルした
注文をキャンセルした直後に白鳥foilの買い取りが来たので買い取った
買い取りは高騰した後の値段に合わせたので販売価格を上げて店頭に並べた


・・・セーフだな!

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:36:53.22 ID:FV3fi3Isa.net
>>334
きついわw

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 15:39:20.56 ID:fFkP/hIT0.net
>>333
自分はあれで細かいルールを調べたし理解する機会になったと思ってるけど、あのときミスの指摘しあいになるとか騒いでた人たちは誘発忘れと違反の見逃しの違いについて理解したのだろうか

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8c-Jz20):2016/10/27(木) 15:39:30.92 ID:o718kC0T0.net
控えめに言ってスリーアウト

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 15:41:24.83 ID:UOglOgo0K.net
>>317
もう閉店してたのか
悪い噂しか聞かない店だったな

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03f6-Jz20):2016/10/27(木) 15:42:25.90 ID:yYtu3dtX0.net
>>334
これよく意味がわからんのだが
初心者の俺にも分かるように解説できる?

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 15:47:16.50 ID:9+8bZXx5K.net
ハピネスはギャグというか、相手が耐えきったのが凄い
俺なら黙って離席してもうその店に立ち寄らないレベル

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/27(木) 15:47:21.35 ID:jG2cjMRq0.net
>>339
客側からすると、
・白鳥の歌foilをネットで注文したら確定直前になって「実店舗で売り切れたのでキャンセルさせてくれ」とメールが来た
・その後ネットショップを見たら高騰後の値段で白鳥の歌foilの在庫があった
・店に確認すると「売り切れたすぐ後に買い取りが来たので買い取って、その時の値段で在庫に入れた」という説明が来た

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 15:48:27.67 ID:UOglOgo0K.net
カラストリアの誘発忘れは気を付けてないとやりかねないから難しいな
ジャッジの判断がすべてだが

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 15:48:31.04 ID:fFkP/hIT0.net
モリカツの店って勝てる屋だろ?
まだ普通に残ってるぞ?

>>339
詳細は正確には知らないが
白鳥の歌のレートが上がる

ある人があるネットショップで白鳥の歌Foilを買おうとする

カートに入ってる状態から注文を確定させようとする

なぜか強制キャンセルされる

戻ってみると値段が上がってる

ってことじゃないか?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 15:49:22.89 ID:xbeKy7DX0.net
ハピネスってなに?

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/27(木) 15:49:36.36 ID:jG2cjMRq0.net
勝てる屋はネットショップだけ残ってる状態でしょ?

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 15:51:21.36 ID:fFkP/hIT0.net
本当だ
渋谷に実店舗あったのに閉店してネットショップだけになったのか

あと白鳥の歌のTweetがあった
https://twitter.com/withmk2/status/388101275654434816

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 15:52:41.42 ID:fFkP/hIT0.net
PWハピネスとかいうサムシング
http://togetter.com/li/602098

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8c-Jz20):2016/10/27(木) 15:52:47.11 ID:o718kC0T0.net
通販でトラブルが起きるたびに実店舗のせいにしてたら実店舗が潰れてたでござる

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 15:56:02.38 ID:xbeKy7DX0.net
>>347
おぞましすぎる

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:56:08.08 ID:/AYSQe7Oa.net
共闘持ちならタイニーリーダーズで4色使えるのかな

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-M/vY):2016/10/27(木) 15:56:11.86 ID:E0NkYw0L0.net
>>333
藤村は「絶対的に悪いわけではない」どころか「何一つ悪くない」だからな
不勉強な解説に叩かれて汚名を被ったことを考えればむしろ被害者

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/27(木) 16:00:40.21 ID:LZAy9FSt0.net
キチガイと当たっても一時間対話しなければならないのがTCGの辛いところよ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:00:44.12 ID:fFkP/hIT0.net
何も悪いことしてないのに解説のド勘違いでボコボコにされた藤村くんと、PT決勝で間違って土地おいたヤソの周りの反応見ると日頃の行いって大切なんだなあと思う
藤村くんにいたっちゃ次のGPに出たらその時の解説も出てた上に未だに色々あってもう本当に

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 16:01:28.55 ID:BGl/LSgca.net
藤村はルール上は全く問題ないけど態度が悪いから好きじゃない
誘発忘れと優先権の確認は気をつけてないと誰でも起こり得る問題だから
例の対戦の動画は見る価値ある

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 16:01:31.16 ID:R0jsYRJV0.net
PV「PTカラデシュでデッキ選択間違えたんよ・・・頭がおかしくなりそうなんよ・・・」
http://www.channelfireball.com/articles/3-critical-mistakes-we-made-in-our-pro-tour-kaladesh-testing/

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 16:02:05.85 ID:xbeKy7DX0.net
藤村ってカラストリア以降もまたなんかあったのか
不運すぎるな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:03:24.35 ID:fFkP/hIT0.net
>>356
GP東京に出たら解説がそれと同じ人で、フィーチャーで勝っちゃったから勝利者インタビューで喚ばれたら謎の公開インタビュー、らしいぞ

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:03:54.76 ID:fFkP/hIT0.net
公開説教だった

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 16:05:20.63 ID:xbeKy7DX0.net
>>357
不運すぎる
公開説教とかどんな嫌がらせだよ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-M/vY):2016/10/27(木) 16:10:18.29 ID:E0NkYw0L0.net
>>353
>>354
藤村の態度が悪かったのは確かに同意だが
かといってあの場であの人からあんな形で叩かれたら誰だって大差無いと思うぞ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d2-MxoT):2016/10/27(木) 16:11:45.56 ID:Evx5p4Ih0.net
まさに老害って言葉がピッタリだったな
諌められても間違い認めずに精神論でネチネチ叩き続けて

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:12:43.31 ID:fFkP/hIT0.net
http://anago.2ch.s
c/test/read.cgi/tcg/1462616717/
グランプリ東京当時のスレあった

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 16:13:46.89 ID:2L8k9Tpw0.net
モリカツのTwitterアカウントみたらフォロワーよりフォローが多くてなんか面白かった

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6791-Jz20):2016/10/27(木) 16:14:19.90 ID:8wqosCVY0.net
見てないけど公開説教とかアカンな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-ohNB):2016/10/27(木) 16:14:21.34 ID:SiD5UJMt0.net
土地にホイホイ釣られて統率者買おうと思うんだけどさ
ひとつ買ったらその色の土地は全種類集まるのかな?
それとも5種類全部買わないとすべての絵柄の土地は揃わない?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba8-d207):2016/10/27(木) 16:17:41.49 ID:CyFiLdGx0.net
>>355
やっぱ霊気地みたいな確実性の無いデッキがあんなに多いとは思ってなかったんだな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 16:19:09.29 ID:xbeKy7DX0.net
>>364のスレ見てきたら「代言者は同盟者ついてるのが印象悪い」ってレスがあって笑った

ついたて破壊とかあったんだねインタビューで
実際に見てないがほんとだったら災難だな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:23:28.52 ID:FIixXoRir.net
霊気池はすっかり沈んでしまったなぁ
青消えねぇかなぁ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 16:24:53.75 ID:+gdmSrEja.net
http://www.orgoglionerd.it/articles/2016/10/anteprima-europea-commander-2016-trasios-eroe-marinide

占術1を行いあなたのトップを公開。それが土地ならばタップ状態で戦場に。違うなら一枚引く。
共闘

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:26:35.02 ID:OPHybSvsr.net
>>369
強くね?

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:27:24.70 ID:fFkP/hIT0.net
テーロスの方かしら
またテーロス出身が増えるのか

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bcd-Jz20):2016/10/27(木) 16:29:06.75 ID:2L8k9Tpw0.net
また青緑なのにサイズが青い

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07dd-Jz20):2016/10/27(木) 16:29:14.76 ID:cQRia0sW0.net
シミックカラーのマーフォーク?
色足してまで入れる性能には見えない

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 57e5-O9pn):2016/10/27(木) 16:31:36.37 ID:diHj48ly0.net
こいつがトラシオスか

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:32:10.34 ID:fFkP/hIT0.net
シミックのマーフォークってだけで評価が下がるこの現象

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 16:33:26.19 ID:+gdmSrEja.net
http://youtu.be/ZEOeAGQDeFM#t=5m25s
Goblin Spymaster

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 16:33:42.78 ID:UOglOgo0K.net
深みのマーフォークがいたから仕方ない

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:34:20.99 ID:fFkP/hIT0.net
トラシオス/Thrasios - 熟達したトリトンの戦士。男性。ミノタウルスに襲われた家族をメレティス人に救われた過去から、メレティスのために戦っている。

あ、こいつもメレティス関係なんか

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:35:31.02 ID:FIixXoRir.net
ホモ仲間じゃないか

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5e-0DI1):2016/10/27(木) 16:35:55.97 ID:vCu8RkxU0.net
テーロス多すぎませんかね

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:36:41.03 ID:fFkP/hIT0.net
あってればこれで6人目か
多いな?

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/27(木) 16:38:27.54 ID:eurJlrha0.net
トラシオスはもともとウルリッチくらいのポジションのキャラだし
回帰したらちょっとくらい出番ありそう

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df9b-ptgY):2016/10/27(木) 16:40:54.97 ID:mVSFLpt90.net
カラストリア藤村擁護わくって昼はすごいなあ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 16:42:11.89 ID:UOglOgo0K.net
ここまで大盤振る舞いだとテーロス回帰すんのかな

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9382-d207):2016/10/27(木) 16:46:44.32 ID:VtovUYWn0.net
まあなんだかんだでペスが死の国にいるままだしなんらかの決着はつけるでしょ

来年の統率者とかで蘇りしエルズペスみたいな感じで出る可能性もあるけど

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:47:37.81 ID:fFkP/hIT0.net
単色の大神と2色の小神がいるからな
今回の4色&2色で作りやすいってのはありそう
ラヴニカは去年使っちゃった感あるし

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-/v9k):2016/10/27(木) 16:47:53.16 ID:/kFdGIY30.net
>>376
Goblin Spymaster (1)(R)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・ならず者(Rogue)

各対戦相手の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーは「あなたのコントロールするクリーチャーは可能なら各戦闘で攻撃する」を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)クリーチャー・トークンを1体生成する。

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:49:00.16 ID:OPHybSvsr.net
>>387
軽いゴブリンだな

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-/v9k):2016/10/27(木) 16:49:11.98 ID:/kFdGIY30.net
>>387
間違えた

Goblin Spymaster
(1)(R)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・ならず者(Rogue)
先制攻撃

各対戦相手の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーは「あなたのコントロールするクリーチャーは可能なら各戦闘で攻撃する」を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/1

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df07-ErZe):2016/10/27(木) 16:50:02.20 ID:fFkP/hIT0.net
ラブルかと思ったら相手かよ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:50:15.02 ID:KyoujZxda.net
>>389
そこまで直してなぜマナコスト

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 16:50:17.62 ID:UOglOgo0K.net
>>385
それはそれでありそう

PWの灯とかまだ持ってんのかな

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-/v9k):2016/10/27(木) 16:51:15.57 ID:/kFdGIY30.net
>>391
言われて気づいた、マナコスト(2)(R)だった・・・
慣れないことはするもんじゃないな

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 16:52:16.84 ID:xbeKy7DX0.net
でも面白いカードだな
ゴブリンにしては頭よさそう

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 16:54:03.31 ID:FIixXoRir.net
コンスピにこんなのあったよね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:01:49.99 ID:smtfCIVzd.net
>>341
>>343
なるほどなぁ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:06:49.48 ID:1WW8NnTGd.net
うわぁすげえめんどくさそうなカードだな
混沌としそうで面白そうだ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:08:18.27 ID:d4ZD3+cUd.net
>>383
擁護というよりは本当の事だからね

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:09:44.25 ID:giQSFjc9d.net
>>355
この口調、誰だっけ?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/27(木) 17:10:11.75 ID:s+XGiFt00.net
使嗾(読めない)

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 17:10:45.89 ID:UOglOgo0K.net
藤村の件は藤村悪くないしな
ルール内で適正な行為だしジャッジに判断委ねてるしなんも問題ないだろ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:23:32.60 ID:/OJ8zE/za.net
○○なんよ、って言う口調あまり見ないな
自分は銀色の三角錐思い出したが

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:30:04.75 ID:x8MMTJHrd.net
トレストは山口県だった…?

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 17:35:17.20 ID:SLS/Bnbup.net
マンキンの葉じゃね

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/27(木) 17:38:32.36 ID:q85DYnEY0.net
2chでこの口癖を見るとシコルンを思い出す

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 17:39:17.11 ID:R0jsYRJV0.net
      (⌒─⌒)
    。゚ ((゚´ω`゚)) ゚ 。 
      ( っc )    
.      `u-u'

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/27(木) 17:48:10.87 ID:s+XGiFt00.net
トントン、トントン。家のドアを叩く音が聞こえる。
(´・ω・`)「誰なんよ?」
(*‘ω‘ *)「…いいんよ…(シュシュシュ)」
(´・ω・`)「…なんなんよ?」
(*‘ω‘ *)「ちんちん気持ちいいんよ…(シュオオオオオン)」
(´・ω・`)「変態なのはわかったけど、誰なんよ…」
(*‘ω‘ *)「ちんぽっぽいうんよ…(シュッシュッシュッシュ)」
(´・ω・`)「名前まで変態なんよ…」
(*‘ω‘ *)「ドアにぶっかけるんよ…(シュゴゴゴゴゴ)」
(´・ω・`)「まつんよ!きたないんよ!」
そういってらん豚がドアを開けるとぽっぽはその隙に家に侵入した!
(*‘ω‘ *)「ホオオオオオ!(シュッシュッシュッシュッシュ)他人の家でぽっぽは家主がいつ帰ってくるかどきどきで興奮するんよ…」
(´・ω・`)「家主なら目の前にいるんよ…」
(*‘ω‘ *)「ふおおっふおっ!(シュシュシュシュシュッシュ!)

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 17:59:15.23 ID:nrNWqdri0.net
家路再録
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14717229_1217731381617979_1335757860803670762_n.png?oh=11ff2ff9c3e3e211abbeb7dddc71fa2d&oe=5893D07C&.jpg
https://www.facebook.com/MagicTheGathering.kr/photos/a.535740456483745.1073741828.532442256813565/1217731381617979/?type=3

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8739-QpRP):2016/10/27(木) 18:02:43.07 ID:kaNzCHri0.net
統率者でまたテーロスの戦士のおっさん(60)かぁ
ギリシャ神話モチーフだからってホモまで引っ張ってこなくていいから(良心)

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/27(木) 18:06:01.53 ID:ZqeziB+M0.net
家路険しすぎない?

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/27(木) 18:06:30.34 ID:60AoHXJXd.net
ホモを作っておきながら何故イニストのカップルをカード化しないのか
開発スケジュール的に間に合ってない? はい

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 18:07:45.56 ID:yN0ZuX7T0.net
ゼドルーもいたんだっけ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/27(木) 18:11:08.82 ID:eurJlrha0.net
怪しげな挑戦が仲間になりたそうにこちらを見ている

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 18:13:25.95 ID:UOglOgo0K.net
色が合わなそう

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yDtl):2016/10/27(木) 18:14:41.18 ID:zDFNhCxJd.net
もう密輸人はヘリコプターの紙切れ刷って2000円で売る仕事した方が儲かるぞ。

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 18:16:05.58 ID:J45Sss4ua.net
GP千葉8構ないとかやる気なさすぎワロタ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 18:17:44.86 ID:BGl/LSgca.net
能力的にゼドルーはケツデカホモカップルで再録っぽいよな
他のセットでも三色統率者の再録欲しい

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 18:21:11.69 ID:UOglOgo0K.net
統率者戦はEDHでぐぐったらデュアランが必須とか書かれてる記事が上に来るのがハードルあげてると思う

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:22:34.55 ID:/AYSQe7Oa.net
間違いではない

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Adfe):2016/10/27(木) 18:22:57.30 ID:n8Pirofya.net
ハピネスの件ってジャッジ呼べなかったのだろうか

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:24:18.28 ID:FIixXoRir.net
デュアルランド、一枚ならと思った先がもう沼の中
それが統率者

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3a8-Jz20):2016/10/27(木) 18:24:58.03 ID:cksq/9kO0.net
統率者コジレックならデュアランとかいらないよ!

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-QcVE):2016/10/27(木) 18:28:42.99 ID:j9XWza3yd.net
友達との取り決めでレア土地は購入禁止条約が捗る

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 18:28:59.31 ID:UOglOgo0K.net
>>422
白単より茨っぽいなそれ

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 577c-0DI1):2016/10/27(木) 18:29:41.66 ID:AbXx3XNw0.net
今は荒地あるけど一昔前の無色ジェネラルはひと資産必要だったんだよなぁ・・・

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 18:32:54.20 ID:R0jsYRJV0.net
4マナ アーティファクト

T:コイン投げをして勝ったら土地以外ボカーン

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 18:33:33.13 ID:BhPkIp690.net
>>426
>>294で既出

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-fqM/):2016/10/27(木) 18:33:52.08 ID:TElJ2gDYa.net
マッチとマッチの間のフリプだから難しそう

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:35:04.26 ID:oApSdGuSa.net
>>420
ジャッジじゃなくて主催者案件だろアレ
呼ばれたジャッジが困るわ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 639e-Jz20):2016/10/27(木) 18:41:06.83 ID:grUJCXtn0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co169496
10月26日 1時31分頃
放送経過時間
2時間05分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d75d-O9pn):2016/10/27(木) 18:47:13.73 ID:jV4E8vUd0.net
>>422
コジレックは漏れなくワクショが欲しくなるんだよなあ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 19:00:19.73 ID:9hacxTdlp.net
>>346
これ直後って聞いてたけど一週間もラグあるのな
まあそれにしても価格上がり過ぎだが

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 19:18:08.66 ID:nrNWqdri0.net
https://www.facebook.com/Magiccorporation.boutique/videos/10157618511360092/
http://f.xup.cc/xup4sicgluv.jpg

アーティファクトクリーチャー 構築物
〜が戦場に出るか攻撃するたびあなたは望む数の対象の装備品をこれに付けてよい。

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83b5-Jz20):2016/10/27(木) 19:20:14.79 ID:sgLIj+hv0.net
>>433
見た目で納得の効果だ

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3ad-Jz20):2016/10/27(木) 19:20:37.43 ID:WeDVhAJy0.net
>>433
五刀流+十手はロマンだよね

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03ce-Jz20):2016/10/27(木) 19:20:39.42 ID:0TVgFmR40.net
ドラクエにこんな敵いたような

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a341-WjTj):2016/10/27(木) 19:21:27.66 ID:zJbJiarN0.net
楽しそうだ
装備抱えて溺死しそうだけども

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 19:21:28.40 ID:/OJ8zE/za.net
>>432
1週間前にあったってことじゃ?

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-OQxg):2016/10/27(木) 19:22:22.76 ID:yy7HtD5L0.net
>>433
キラーマシンかな?

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 19:22:24.24 ID:R0jsYRJV0.net
ミラディンにも装備品を複数付けることを前提としたクリーチャーが沢山いたけど全く使われなかったよね

なぜなら装備品なんて場に出てもせいぜい2枚が限度だから

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 19:24:28.49 ID:nrNWqdri0.net
注釈文
(装備品のコントロールは変更しない)

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/27(木) 19:26:08.55 ID:s+XGiFt00.net
一応確認しておくけど、コントロールしてない装備品を対象に取って装備させることはできるの?

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 19:29:58.48 ID:+OPqf7Opa.net
生体武器もっと出してホラホラ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 19:33:38.51 ID:EFpx3Sjla.net
>>442
付けるだけだから「装備」はしてないよ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3ad-Jz20):2016/10/27(木) 19:38:18.53 ID:WeDVhAJy0.net
あれ?これ対戦相手の装備品もとれちゃうの?

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78f-WjTj):2016/10/27(木) 19:39:30.80 ID:CFDS76An0.net
そりゃ取れるだろ
自分の装備品を好きなだけ付けられるなら違うテキストになるんじゃね

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6e-MxoT):2016/10/27(木) 19:41:05.98 ID:HFr0XArt0.net
相手のも奪ってくるのか
凄いやつだな

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef8c-Jz20):2016/10/27(木) 19:42:16.49 ID:o718kC0T0.net
武器getロボだよ
相手のも奪う凄いヤツだよ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb99-Jz20):2016/10/27(木) 19:42:31.37 ID:14K6aF1e0.net
レガシー親和で使えるのかな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/27(木) 19:42:34.04 ID:puFbf8890.net
太陽打ちの槌つけたり外したりしろ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/27(木) 19:43:31.80 ID:UsN8ePDAM.net
何このハピネスとかいうの
ネタにしてはつまんねえぞ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/27(木) 19:43:46.16 ID:eurJlrha0.net
相手のターンに装備し直されるのか
面白いデザイン

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 19:48:47.76 ID:+OPqf7Opa.net
ロボ増えたよな
ロボデッキ組めるんじゃね

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 19:50:43.92 ID:FuGuIc4Da.net
は!《手裏剣》を投げても自力で回収できるのか!

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07dd-Jz20):2016/10/27(木) 19:54:51.16 ID:cQRia0sW0.net
ゼロマナ装備品並べて全部つけよう

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-EyWW):2016/10/27(木) 19:57:16.93 ID:U/6XjZmO0.net
ジョー・カディーンデッキのカズールの徴税者に続く第二の切り札来たな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 19:58:25.18 ID:EzuCctK30.net
カジュアルだとすね当て対策できて強そうだな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:01:11.01 ID:3v4A5qOGa.net
両手に十手持って殴りかかってくるのなと思ったけど相手の十手つけてもメリットないのか

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:08:35.56 ID:/OJ8zE/za.net
相手の十手装備してもカウンター乗るだけで何もできないのでは

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 20:10:55.70 ID:BhPkIp690.net
さすがJFWだ、修整もつかないから相手のクリーチャーに装備させても得するのは自分だけだぞ!

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:11:58.94 ID:/OJ8zE/za.net
ジョーさんは最高の操縦者だから
金属術でパワーまで上げてくれるから

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 20:13:24.68 ID:nrNWqdri0.net
構築物ってかなり大雑把なクリーチャータイプよね
アーティファクトなんて大体構築されたものでしょ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 20:14:26.70 ID:+OPqf7Opa.net
実際ビーストとかと同じ便利枠みたいなこと言ってた気が

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-d7wh):2016/10/27(木) 20:15:40.48 ID:VBNRePvf0.net
GPはサイドイベントでも3倍なのがうまみなのにカジュアルばっかで千葉ほんとしょーもねーな
さすがにサイドは今からでも変更してほしいわ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-OQxg):2016/10/27(木) 20:19:27.95 ID:yy7HtD5L0.net
最近人型の構築物が増えたせいでゴーレムと構築物の違いが分からなくなってきた

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/27(木) 20:20:51.63 ID:FuGuIc4Da.net
言われてみれば最近ゴーレム見ないな

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d1-Kak9):2016/10/27(木) 20:22:24.17 ID:TSgyU0hY0.net
手あたり次第構築物にするくらいならタイプなしがデフォでよかったやろと

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 20:23:07.93 ID:+OPqf7Opa.net
オリジンにいたな
魔導士輪の対応者が

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 20:29:57.27 ID:7AWNxcJm0.net
イーシャイ (2)(W)(U)
クリーチャー ―鳥・モンク
飛行
対戦相手が呪文唱えるたびにイーシャイの上に+1/+1カウンターを1個乗せる。
共闘
1/1

「マナコストは高すぎる、サイズアップ条件はちんぷんかんぷん、いい加減な伝説特有の
 オーラも出ている。廃棄して、最初からやり直しなさい。」
                              ―ドビン・バーン

使い道が全く思いつかん。マーカーにするんだったら最初から3色、4色の奴使えばいいし

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 20:32:08.61 ID:UOglOgo0K.net
>>469
2マナか、もうちょっと除去されにくくされてれば使いようもあっただろうに

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b326-JJ20):2016/10/27(木) 20:33:07.26 ID:iddy6Ull0.net
部族モダンで浮きまくる構築物くん

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 20:34:27.99 ID:EzuCctK30.net
まあ放置はしておけないだろうし共闘相手にもう一体放置出来ない奴を採用すれば割と使いではあるのかもしれん

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:34:52.54 ID:gkUmOWvUa.net
>>469
色の割にヘイトを集めにくいジェネラルやぞ(精一杯の擁護)

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7cf-Jz20):2016/10/27(木) 20:36:52.63 ID:YFbIIaVP0.net
マナ喰らいのハイドラって強かったんやなって

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/27(木) 20:36:54.39 ID:XFl78Yo10.net
実際、飛行でどんどんでかくなっていくジェネラルは放置しにくいだろう
それが良いとは言わんが口プ次第だな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:50:45.90 ID:/OJ8zE/za.net
>>462
部族モダンで構築物親和優勝したの思い出す

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb6e-Iz4y):2016/10/27(木) 20:52:13.84 ID:ONRXZ4+T0.net
金魚でペインランドやM10ランドが入るって出てるんだが、誰かソース知ってる?

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 20:55:36.90 ID:7AWNxcJm0.net
https://www.facebook.com/MagicTheGathering/photos/
はい

アゾリウスに君もはいろう!

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb6e-Iz4y):2016/10/27(木) 20:55:47.33 ID:ONRXZ4+T0.net
>>462
構築物は「代替クリーチャータイプ」他に当てはまるものがないときに使われるもの
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017724/#

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb6e-Iz4y):2016/10/27(木) 20:58:40.54 ID:ONRXZ4+T0.net
>>478
ありがとう。寄進します。

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 21:04:00.62 ID:/OJ8zE/za.net
https://twitter.com/hareruya_mtg/status/791608983652098052
2/3にするなんて太っ腹だなー(棒)

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07c2-yALU):2016/10/27(木) 21:08:13.35 ID:CuzoMw7X0.net
ロクソドンのレジェンドあくしろよ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 21:09:55.09 ID:7AWNxcJm0.net
>>482
http://magiccards.info/scans/en/uh/13.jpg

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/27(木) 21:16:52.30 ID:INxDut0t0.net
>>482
霧衣の究極体「呼んだ?」

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/27(木) 21:20:39.36 ID:VGeji1Ki0.net
超高額品はともかくとしてスタンのカードとか普通に安いよねハレルヤ
これまでのインフレで甘い汁吸ってた転売屋ぶちころしにきてる感すごい

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b78f-WjTj):2016/10/27(木) 21:22:07.47 ID:CFDS76An0.net
同業者が死に絶えたところで一気に値上げ
定番の手法ですわ
とはいっても、カードの転売なら参入障壁低いから意味無いかな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/27(木) 21:26:17.97 ID:XFl78Yo10.net
ヘリ安すぎたから流石に買ったわ
在庫ゲージを消費してヘイトゲージを下げる期間なのかな?

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 21:28:07.99 ID:FIixXoRir.net
エア高価買取してないだけマシ感

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 21:28:55.49 ID:pZweRthMd.net
スタンのカードはもうタイミング的に高くしても売れないでしょ
次のGPはレガシー、RPTQはモダンよ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 21:29:00.23 ID:d4ZD3+cUd.net
れる屋ヘリ1580円とはすごいな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-0DI1):2016/10/27(木) 21:37:58.14 ID:qn4GQPji0.net
トモハルの本気!
ガンガン売れてる

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-EyWW):2016/10/27(木) 21:39:48.95 ID:4VzG8+5h0.net
オクだと即決1600とかあるし今週末のGP終わると大型イベントは殆どないから後は下がるだけなんで別に値下げは普通でしょ
こうやって買う人もいるんだし商才はあるよな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/27(木) 21:42:07.94 ID:pbNSzsx50.net
こないだ初めてれる屋行ったけど都民はあんな広いところでマジックやってんのかいいな
ただイベント終わった後にあのビルからプレイヤーが吹き出ること考えると

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 21:43:48.75 ID:xbeKy7DX0.net
高望みだが晴れる屋は立地がちょっと微妙

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 21:46:20.15 ID:9K63HmP8a.net
あれ以上立地よくしたら大学生が大学に行かなくなる

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/27(木) 21:51:20.78 ID:T582Vfyv0.net
はれる屋工作員がいっぱいですね

まあはれる屋のデュエルスペースはいつも羨ましく思ってる
あとスリーブとかデッキケースの無地のやつも作ってくれたら嬉しいんだけどな

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-0DI1):2016/10/27(木) 21:57:48.31 ID:qn4GQPji0.net
>>492
今まではGP、PT前とかは値上げてたけどな

売り切れても在庫が復活するのがすごいわ
どんだけあるんだw

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 21:59:54.94 ID:yN0ZuX7T0.net
プロテインをコーヒーに溶かそうとしたら固まった
考えてみたらタンパク質の塊なんだしそらそうだ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 22:00:47.75 ID:yN0ZuX7T0.net
誤爆った

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 22:05:45.07 ID:R0jsYRJV0.net
晴れる屋といえば週末金曜の夜に居るねじり鉢巻き

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/27(木) 22:07:58.04 ID:yN0ZuX7T0.net
本職ホモもいるのか…

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6e-MxoT):2016/10/27(木) 22:09:12.12 ID:HFr0XArt0.net
れる屋は本当に本気だすなら地方都市にも出店してほしいわ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 22:11:50.77 ID:oo6aEzREa.net
ハレルヤスレ立てて別居しない?

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be6-WjTj):2016/10/27(木) 22:17:13.09 ID:vjH/Eeth0.net
モダンやレガシーのシングル価格も下がり続けてるし
カラデシュは最新セットなのに1パック280円とかで投げ売りされてるし
MTGバブルが弾けちゃったから過剰な在庫を処分して資金に回してるんだろうな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3fc-Jz20):2016/10/27(木) 22:27:22.99 ID:GaS3IGEp0.net
MTGバブルとは

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-d7wh):2016/10/27(木) 22:29:58.99 ID:VBNRePvf0.net
というか売れるときに売るのが商売の基本やで
在庫増やし続ける店舗の多いこと多いこと

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 22:36:28.20 ID:PbxHFL7Gd.net
>>505
評論家気取りたいお年頃なんだろ
ほっといてやれ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 22:40:30.09 ID:RDWtEJjxd.net
GP千葉のサイドドラフトって参加費2000円なのか たけえw

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-d7wh):2016/10/27(木) 22:42:42.09 ID:VBNRePvf0.net
サイドイベント勢としては他GPと比べて金土のしょぼさがやばい

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-EyWW):2016/10/27(木) 22:43:22.81 ID:U/6XjZmO0.net
>>505
タルキールの時では(適当)

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/27(木) 22:44:54.95 ID:6UTI/e/9K.net
フェッチ再録で新聞に載ったんだっけ

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b332-corf):2016/10/27(木) 22:47:14.90 ID:du8e63Gg0.net
これか

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140901-1360226.html

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 22:47:34.58 ID:9+8bZXx5K.net
>>511
ヤフートップだね
あとは資産1000万超の米国コレクターが殺された時くらいか

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 22:57:03.33 ID:xbeKy7DX0.net
MTGバブルはどうでもいいけど前環境まででスタンは相当人離れてるだろうしいま相当きつそう

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 22:59:20.26 ID:7AWNxcJm0.net
とっとと中隊禁止にすればよかったのに…
中隊放置してFNM陰り見せて、大会を染め上げられても
禁止にしなくてもよかったのなら
神ジェイスと石鍛冶を禁止にする必要もなかったんじゃないか説

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/27(木) 22:59:35.84 ID:INxDut0t0.net
テーロス&タルキールで入った人がスタン落ちと共に去ったんじゃない?

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/27(木) 22:59:42.35 ID:T582Vfyv0.net
覇王譚落ちとクソ環境の双呪で悲惨だった

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-EyWW):2016/10/27(木) 22:59:42.69 ID:4VzG8+5h0.net
緑白トークンからのバンカンはまあ離れるには十分な理由だよねと

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/27(木) 23:04:14.80 ID:xbeKy7DX0.net
>>516
そんだけ戦ゼンやイニ影は魅力なかったんだろうな
戦ゼン入ってテーロス落ちたあたりから人減り始めた気がする

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/27(木) 23:06:18.34 ID:VGeji1Ki0.net
環境がつまんねえ上にプロモもゴミみてえなのしか配らねえしなFNMもゲームデーも参加する気がおきない
景品だけが全てではないけどGPとか出ない層は遊ぶ意味がないのと同義だと感じる

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3e2-yDtl):2016/10/27(木) 23:09:39.04 ID:Fp50O3N30.net
ローテーションを元に戻す程度じゃスタン人口の減少は止められんだろうな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:10:29.33 ID:g1loVfjx0.net
これ出てたっけ

https://pbs.twimg.com/media/Cvx52qyWIAAVkqq.png

装備品奪って細菌トークンにつける

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/27(木) 23:12:25.75 ID:UOglOgo0K.net
途中でローテ変更されたのもでかかっただろうな
知り合いも使える期間短くなったしつまんないからスタン止めるってのいて寂しかった

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 23:12:28.41 ID:7AWNxcJm0.net
>>522
その剣…禁止じゃなかったっけ?(タイニー並感)

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-0DI1):2016/10/27(木) 23:13:51.52 ID:qn4GQPji0.net
>>512
もう2年か
フェッチうおおおおからもう使えないんだもんなぁ
時の流れは早い

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/27(木) 23:15:02.88 ID:ZqeziB+M0.net
持ってるの青緑剣?禍々しすぎるw

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3e7-Jz20):2016/10/27(木) 23:16:27.53 ID:ykEBgBHf0.net
edhで一番使えない剣パクってどうするねん

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/27(木) 23:18:07.74 ID:R0jsYRJV0.net
十手パクっても大丈夫なようにデフォルト1/1にしておいてよ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a8-WjTj):2016/10/27(木) 23:18:16.16 ID:cksq/9kO0.net
アモンケットでボーラス様が俺たちに対抗色フェッチプレゼントしてくれるよ

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d79c-jqTh):2016/10/27(木) 23:18:20.03 ID:o/jTcPgM0.net
赤白より強いだろ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:18:28.01 ID:g1loVfjx0.net
最低でも稲妻のすね当てとか速足のブーツとか剥がせるのはいいかもしれない
奪った装備品のコントロールはそのままだし

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:18:53.25 ID:RzOU26qQa.net
http://www.hipstersofthecoast.com/2016/10/new-spaces-old-friends/
シドリ再録

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 23:20:46.63 ID:7AWNxcJm0.net
結局シドリは何人なんだ…?

フィオーラ人だっけ?

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 67ad-l6Z6):2016/10/27(木) 23:21:51.80 ID:2wyYCoVh0.net
>>521
だからレア比高い限定版ブースターの配布までやって、
スタンダードに回帰させようとしてるんだろうな。
まぁ、それでも人が集まらなけりゃ勝手に他の参加者に配ったり、
そもそも配った事にして店舗で剥いて問題になるとか有りそうだが。

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/27(木) 23:23:43.39 ID:eurJlrha0.net
ハナとかシドリとか美人が多いな

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:24:04.01 ID:g1loVfjx0.net
謎カード

https://pbs.twimg.com/media/Cvx9s6bWAAAF4Du.jpg

追加ターンを得て対戦相手一人がそのあなたのターンをコントロールする

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b5-MxoT):2016/10/27(木) 23:25:54.24 ID:1QMxYTSD0.net
>>536
シンボル違くね?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/27(木) 23:26:33.15 ID:pbNSzsx50.net
ターン経過さえすれば相手が何選ぼうと関係ない爆弾でもしかけとけばいいのか…?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 23:27:14.37 ID:7AWNxcJm0.net
>>535
テレース・ニルセン作だからね。
あの辺だと… あー、ルーンの姉ちゃんとか美人だよ。

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:27:46.07 ID:g1loVfjx0.net
>>537
俺もなんか違和感あるなと思ったんだけど
金魚の中の人のTwitterアカウントからだから首を傾げながら貼ってみた

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:29:47.59 ID:g1loVfjx0.net
よく見たら左下C16じゃなくてISHって書いてあるしなんだこれ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/27(木) 23:30:07.66 ID:eurJlrha0.net
そもそも左下にCってあるんですが…

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d2-MxoT):2016/10/27(木) 23:30:21.64 ID:Evx5p4Ih0.net
ボーラスってあるし次の次とかじゃね

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b5-MxoT):2016/10/27(木) 23:31:01.17 ID:1QMxYTSD0.net
>>540
http://michalivan.deviantart.com/art/inside-56745896
アートが出てきたんでコラやな
金魚の人が分かってて貼ったのかはわからんが…

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:32:43.60 ID:g1loVfjx0.net
>>536は釣りだってさ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 23:37:49.72 ID:7AWNxcJm0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/FoPg1n2Tr8_JP.png
イドリス

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3cd-Jz20):2016/10/27(木) 23:39:27.18 ID:l7UtUz+T0.net
ヘイト高そう

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/27(木) 23:39:40.70 ID:9+8bZXx5K.net
>>546
好きなデザインだ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:40:42.03 ID:lrh8n0rJp.net
やっぱ続唱は派手やね

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/27(木) 23:44:21.59 ID:MU77hiy/0.net
大渦のきずなさん

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:44:36.46 ID:huzbHP8Zd.net
これって二段攻撃つけて通ったら続唱2つになるのかね

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-7M8e):2016/10/27(木) 23:45:45.40 ID:BhPkIp690.net
誘発型能力ってことは二段攻撃を与えてダメージ通ったらそのターンに唱える呪文全部続唱二つつくんだな
他のやつと比べてもカードパワー高くない?

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:45:51.02 ID:g1loVfjx0.net
不抜持ちの二倍新たな芽吹き

https://pbs.twimg.com/media/CvyC_FDVYAAR3ky.png

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:46:31.37 ID:8Vhp6No+a.net
>>546
ええやん ただ今回のテーマ全否定に近いんだが4色ジェネラルて好きになれんな
3色が俺の中のリミットだわ 節操がないというか

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 23:47:30.24 ID:nrNWqdri0.net
https://cdn.pastemagazine.com/www/articles/Divergent%20Transformations_EN_HRR%202.jpg
https://www.pastemagazine.com/articles/2016/10/a-first-glimpse-at-magic-the-gatheringcommander-20.html
育ちがいいな

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:47:36.39 ID:g1loVfjx0.net
赤の不抜持ち

https://pbs.twimg.com/media/CvyDLqdUIAAg_nO.jpg

クリーチャー限定の2倍混沌のねじれ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe0-WNS8):2016/10/27(木) 23:47:55.25 ID:zPb91Bz10.net
イドリスつっよ
タフネスもしっかり4もあるし

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/27(木) 23:47:56.14 ID:EzuCctK30.net
>>546
無難に強いな、いいデザイン

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/27(木) 23:49:24.00 ID:7AWNxcJm0.net
化けるなら牛にでも化けるんだったな。


しかし不抜はどうしてこうも3人対戦相手がいて
ようやくコスト相応みたいな呪文ばっかなんだ…

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/27(木) 23:49:29.37 ID:2Om4ukSRd.net
結局能力で4色らしさを表現するのは放棄してるからね
今回のレジェンドも背景設定で4色らしくしてる訳だし

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 23:50:52.81 ID:ybklLRIt0.net
イドリスは下でもヤバそう、パンチ一回通ったらマナコストないのが唱えられそう

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/27(木) 23:51:06.33 ID:nrNWqdri0.net
2017's Regional Pro Tour Qualifier promo
http://media.wizards.com/2016/images/daily/GtTlCCwxhq.png
2017'S GRAND PRIX PROMO
http://media.wizards.com/2016/images/daily/Ez0HUBzrSb.png
江村様マジクール

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-MxoT):2016/10/27(木) 23:52:23.80 ID:9eN3fRMn0.net
なんて神々しいんだ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:52:30.72 ID:g1loVfjx0.net
>>562
大祖始とか一枚ありゃいいだろ
なんでGPプロモなんだ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 23:52:52.52 ID:ybklLRIt0.net
江村爆下げキター

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:53:31.44 ID:lrh8n0rJp.net
>>562
えー… なんで今大祖始なんだ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 23:53:44.22 ID:9K63HmP8a.net
ヴェリアナSCMと来てエムラなのか…

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-IfuI):2016/10/27(木) 23:53:49.54 ID:ommExDKU0.net
お茶を出して差し上げろ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/27(木) 23:53:56.73 ID:T582Vfyv0.net
イドリスから大渦の放浪者唱えて気持ち良くなりたい

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/27(木) 23:54:01.45 ID:pbNSzsx50.net
キノコもいいけどそろそろエメリアちゃんverをですね

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/27(木) 23:54:33.94 ID:g1loVfjx0.net
っていうかなんで新絵ですらないのか
GPプロモって今までずっと新絵だったよね?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d36e-O9pn):2016/10/27(木) 23:54:59.62 ID:ZOanCwrB0.net
グランプリやる気ないのかな?

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:55:39.35 ID:8Vhp6No+a.net
>>562
良い江村やこれは…

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/27(木) 23:57:08.10 ID:9K63HmP8a.net
Wizardsなんか社長変わってからおかしくなってない?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/27(木) 23:57:27.63 ID:T582Vfyv0.net
大祖始ちょっとあんまりじゃない?
絵用意出来てないとかそういう事であって欲しい

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df32-Jz20):2016/10/27(木) 23:58:31.43 ID:zeTxDl/O0.net
>>522
こいつのFTがめっちゃかっこよくて惚れそう
まさかの覇者フィーチャーしてくるとは

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/27(木) 23:59:14.08 ID:ybklLRIt0.net
コプター安かったらしいけどバイタルニッサ安過ぎワロタ、一時期4,5k行ってたカードとはとても思えん

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-0DI1):2016/10/27(木) 23:59:23.45 ID:qn4GQPji0.net
>>562
大祖始w

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-d7wh):2016/10/28(金) 00:00:09.25 ID:HpNSKzmN0.net
大祖始はさすがに草
ここ数年で一番ゴミだな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/28(金) 00:06:16.91 ID:2dn3DJHy0.net
毎度言ってる気がするけどここ最近のマジックは群を抜いて酷いね
良い悪いとか以前にまともに仕事できてないイメージ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:06:53.47 ID:SsZRygL4d.net
せめてFtV絵にしてくれよマジで何考えとんねん

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b5-MxoT):2016/10/28(金) 00:07:26.52 ID:KM7MT0ag0.net
バイニッサは緑巨人と被ったのが運の尽き
強いと思うんだけどな…

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a8-WjTj):2016/10/28(金) 00:08:40.19 ID:rHsy4/j50.net
2017年はGP神戸と京都で本気出そうと思ってたのに:::

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 00:09:57.60 ID:zfoO/Yl30.net
なんかテーロス頃からなんだよな
マジックが変異し始めたのって
4マナの全体除去が刷られなくなったのがこの頃だから
そう感じるのかもしれないが…

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/28(金) 00:10:30.13 ID:4uY2LDRV0.net
解釈の仕方がすげえな

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:10:43.32 ID:MLhjo/M3d.net
オワタ20選かな?

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6e-MxoT):2016/10/28(金) 00:10:47.59 ID:J2JmDmfv0.net
デベロップの方向性は良いと思う

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 00:11:19.85 ID:yvQrxvcAp.net
>>584
なんでマジック続けてるん?

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-7M8e):2016/10/28(金) 00:11:26.01 ID:lyEaM15a0.net
>>562
エムラクールのテキスト変じゃない?固有名詞の「引き裂かれし永劫」が入ってない

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:11:50.71 ID:Gk7PYCmY0.net
https://pbs.twimg.com/media/CvyIahSXgAALjeq.jpg

ヨグウィル内蔵クリーチャー

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/28(金) 00:11:59.64 ID:cTYoos6TK.net
総スカンだな
まぁ残念とは思うがそこまでキレるか?

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 00:12:25.81 ID:7bJy1qNi0.net
http://www.channelfireball.com/articles/commander-2016-preview-magus-of-the-will/
おー

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 00:13:28.44 ID:zfoO/Yl30.net
>>590
バット「人間…?」

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ウラウラ d301-p2kl):2016/10/28(金) 00:14:05.01 ID:LCwX5ZTi0.net
>>590
ええやん!置きヨグウィルか

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 00:14:17.42 ID:zfoO/Yl30.net
>>588
さあね。レガシーが面白いからかな。

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:14:31.20 ID:Gk7PYCmY0.net
>>591
グランプリの参加費は上がる一方
参加賞は値段的にも需要的にも嬉しくない上に
枚数も要らない
しかも旧絵のまんま
これでキレるなという方がどうかしてる

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 00:15:07.50 ID:7ETcmH8jr.net
最近MtGが変異したのはKTKかな
そしてDTKで大きな変異が起きた

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 00:15:35.82 ID:7bJy1qNi0.net
>>589
201.4c 伝説の カードの中には、そのカードのカード名を省略して記述しているものがある。このようにして用いられている省略形は、そのカードのカード名がすべて書かれているものとして扱う。

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:15:40.29 ID:SsZRygL4d.net
いくらメイガスとはいえこれはレガシー以下でもヤバくね?

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 87c4-O9pn):2016/10/28(金) 00:16:00.75 ID:B2xPqlKU0.net
>>590
ええな
レガシーで使いたいわ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/28(金) 00:16:46.79 ID:7ChyyP3z0.net
テーロスから変わったってイメージは無いなー。
個人的にはスタンの期間短くなってからかなー
つまりタルキールから変異始めた

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:16:51.49 ID:Gk7PYCmY0.net
>>599
C15で同じくレガシー禁止のWheel of Fortune内蔵クリーチャーが出たけど
レガシーで使われたなんて話はトンと聞かない

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/28(金) 00:17:23.96 ID:cTYoos6TK.net
>>597
そこからSOIで変身したな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 00:18:25.35 ID:zfoO/Yl30.net
前回はWheel of Fortune内蔵クリーチャーとかいたし
これメガメガサイクルなんかな

来年あたりヘウレカか天秤内臓の大魔術師とか来るのかな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e7-0DI1):2016/10/28(金) 00:18:27.58 ID:OAgKiJav0.net
>>590
ポーズだけでなんの大魔術師か分かるのが卑怯

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-0DI1):2016/10/28(金) 00:18:57.63 ID:6XxrYHaS0.net
>>590
ポーズまでヨグウィルさんw

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:19:19.19 ID:Gk7PYCmY0.net
シディーキも初出かな?

https://pbs.twimg.com/media/CvyKrgcWIAASvjw.jpg

威迫と自軍全員絆魂もどき

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 87c4-O9pn):2016/10/28(金) 00:20:58.44 ID:B2xPqlKU0.net
控えめに言ってクソ強い
この大魔術師は使うわ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/28(金) 00:21:15.63 ID:cTYoos6TK.net
>>607
お尻のおっきいナーガとかエッチだわ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/28(金) 00:21:26.36 ID:g5FuKDC10.net
バナナは絶対はずせないという熱い意思を感じる

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 00:21:28.93 ID:fqxwpNAMM.net
シディーキ

シディシの親戚かな

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/28(金) 00:23:54.36 ID:DPVB9XaQ0.net
タシグル時代のナーガじゃなかったっけ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:26:02.16 ID:Gk7PYCmY0.net
>>611
タシグルをシルムガルに売ったナーガ
その褒美としてシルムガルの龍語りに任命されてる
ちなみにメス

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b332-corf):2016/10/28(金) 00:27:41.82 ID:2pwOmPeB0.net
やっぱりバナナ好きなんスね・・・

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8332-N9KO):2016/10/28(金) 00:29:56.09 ID:tAs46WXZ0.net
>>613
コイツ覚えてるわ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 00:30:26.72 ID:GsJIpJno0.net
今回のEDHはレガシーマン買ってくれーオーラをひしひしと感じる

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/28(金) 00:31:04.21 ID:N4gzPrFk0.net
カタカナだとクッソ紛らわしいけどSidisiとShidiqiだからあまり関係無さそう
この二人しかナーガの名前出てないから判断がつかんけど

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 57b6-Jz20):2016/10/28(金) 00:34:46.10 ID:rUaT7qwW0.net
ヨグウィル内臓とか思いきったな

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e9-4Kbm):2016/10/28(金) 00:35:27.17 ID:CS7FvEDj0.net
レガシーでコレは使えない。
使いたいコンボデッキにとって置き3マナ+1ターンロスは超痛い

だからこそ刷られたともいえるけど

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:40:01.86 ID:Gk7PYCmY0.net
くっそどうでもいいけどダレッティ再録

https://pbs.twimg.com/media/CvyOmNrUIAA2HzQ.png

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 00:41:32.59 ID:GsJIpJno0.net
サーチやリアニ出来る利点もあるから強いよ
雑に使って強いと思う

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 031f-0DI1):2016/10/28(金) 00:42:08.63 ID:y9E94BPa0.net
今のWotcは何をしでかすか分からない状態だからな

ヨグウィル内蔵さんレガシーで使いたいなぁ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3fc-Jz20):2016/10/28(金) 00:43:22.69 ID:2sG4sFBy0.net
なんでダレッティ…

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 577c-0DI1):2016/10/28(金) 00:43:34.97 ID:vgZmyFI40.net
混沌のねじれじゃなくて変身じゃねぇか

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/28(金) 00:44:38.36 ID:Gk7PYCmY0.net
>>624
破壊じゃなくて追放だから多少はね?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 00:45:48.15 ID:ujLHBXwRr.net
大祖始好きなのになんで1枚だけ手抜きされてんの?

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/28(金) 00:49:10.05 ID:4uY2LDRV0.net
混沌のねじれはアレだから

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0391-Jz20):2016/10/28(金) 00:54:42.13 ID:0Ft/AGhh0.net
大始祖は新しいイラストだったら喜ぶ層もいたかもしれなかったのに

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-ChHW):2016/10/28(金) 00:57:13.01 ID:c+AG9kQIa.net
>>628
物好きな統率者好きが盛り上がったろ
あの人達もう普通のカードは要らないらしいから…

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e7-0DI1):2016/10/28(金) 01:02:57.54 ID:OAgKiJav0.net
edhの交流会行ったらフォイラーの人がファイル広げて「今テーブルの上に高級車が乗っている」とか比喩ってたな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn):2016/10/28(金) 01:12:53.57 ID:s4LjChTo0.net
シディーキの手前にいるゾンビもしかして目にバナナ刺してんのか
メロンパン入れとかそういう次元の話なのか

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 01:16:29.82 ID:7bJy1qNi0.net
http://blogs.magicjudges.org/playerexperience/files/2016/10/0003_MTGC16_Main_EN_HRR.png
http://blogs.magicjudges.org/playerexperience/2016/10/27/confessions-of-a-rules-lawyer/


633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 01:23:27.36 ID:7bJy1qNi0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/4172RXJ8DG_JP.png
https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/59ovtr/c16_reddits_exclusive_curse_of_vengeance/

呪いとは懐かしいと思ったがイニ影にもいたか

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-0DI1):2016/10/28(金) 01:26:01.54 ID:54KRA3lw0.net
コプター禁止まだ?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83b5-Jz20):2016/10/28(金) 01:28:08.69 ID:4n4VH5Fm0.net
>>633
タイマンだと完全に無意味か

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/28(金) 01:28:21.17 ID:g5FuKDC10.net
>>633
またなんとも変なのだなぁ
わざわざヘイトを逸らせてあげるのか

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/28(金) 01:28:28.22 ID:AF7+Q8QsK.net
江村ってどんな発音なの?
ジ アイオン ?

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 01:38:26.17 ID:AOeLD5mZa.net
>>637
イーオンかイーアンの方が近い

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0391-Jz20):2016/10/28(金) 01:42:57.03 ID:0Ft/AGhh0.net
>>636
むしろカウンターが乗り切る前にこいつを殺そうとなる可能性が

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/28(金) 01:44:33.02 ID:N4gzPrFk0.net
>>637
イオン

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-IfuI):2016/10/28(金) 01:46:16.63 ID:g5FuKDC10.net
>>639
カウンター乗り切る前にこの呪いのコントローラーを殺そうってならない?

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0391-Jz20):2016/10/28(金) 01:48:34.72 ID:0Ft/AGhh0.net
>>641
ああ…そうなるわ
そうなると使い道が難しいな肥やして食おうにも先に殺されそうだし

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/28(金) 01:50:41.52 ID:7ChyyP3z0.net
自分につけてセドルーで死にそうなプレイヤーに送りつけるとか

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/28(金) 01:51:04.28 ID:gDJjEjIh0.net
呪い貼られたので死なば諸共で呪文無駄に唱えるプレイング

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/28(金) 01:58:15.59 ID:N4gzPrFk0.net
AがBに呪い貼ると当然お前を殺す宣言されたBからのヘイトは上がり残りもBより先にAを殺したくなる
つまり総受けの形になるな
話術サイドの人間ならうまく使えるんだろうか

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/28(金) 02:06:04.97 ID:CzPARZKDK.net
賞金稼ぎの呪いに名前変えろや

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-jqTh):2016/10/28(金) 02:43:25.04 ID:v8XwYPqG0.net
2vs2の時に味方に呪いつけて
「よくもやってくれたな!うおおおおおおおおおお」って覚醒する使い方

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-Jz20):2016/10/28(金) 02:45:58.71 ID:3FKMO/cX0.net
>>420
投了禁止できるPWがジャッジ呼ぶのを許すとは思えんが?

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 02:46:55.45 ID:GsJIpJno0.net
完全なゴミレアだと思うが相互につけたら確かに奇妙な流れにはなりそう

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/28(金) 04:14:26.34 ID:N4gzPrFk0.net
PoPを基本土地でもよくして基本土地サイクリングつけたら6RGで火力半分とかいうどうしようもなさすぎるカードが

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 074b-mlp7):2016/10/28(金) 04:38:00.26 ID:xST+vTDk0.net
>>647
手札がないときに対戦相手にこいつ殺してくれってお願いし出すでしょ絶対

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/28(金) 05:37:47.49 ID:znHAb4aO0.net
PoPは自分も喰らうけどこれは対戦相手だけにしか飛ばないからしょうがない
土地の枚数全部数えるうえに対戦相手にしか飛ばないPoPだとライフ多いEDHとはいえ相当なダメージになる

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/28(金) 06:41:06.48 ID:/Gu3z9MY0.net
ttp://www.mtgsalvation.com/cards/commander-2016/28061-treacherous-terrain
ttp://media-dominaria.cursecdn.com/avatars/128/11/636131693789233759.png

どこが初出か知らんが何かしら貼ってから語ってくれよ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 07:19:19.04 ID:FZihO67dp.net
白抜き四色の統率者、死儀礼の黒緑とwillの青、あと緑でGSZから引っ張れるから、赤抜きと並んで良い色だと思うし、能力は浪漫あるが、レガシーで使えないかな…
パンチ通ってから1マナの何か唱えれば3ドローが付いてくる。

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-MxoT):2016/10/28(金) 07:21:53.09 ID:NyAPnDcL0.net
今回ほんと予約しなくてよかった
エターナル級以前にEDHでも使いたいと思わせるカードがない
対戦相手の数だけ軽減シリーズとか相手3人残ってても別にお得ってほど安くならん

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-IfuI):2016/10/28(金) 07:24:29.33 ID:/bGYsZBl0.net
メイガスウィル見てるとラヴォスコアの中央のヤツを思い出す

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 07:25:39.49 ID:GsJIpJno0.net
一応墓地落として2ターン目御霊パンチからの超起源は考えた

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 07:27:08.67 ID:udo5VCUud.net
4マナ5/4トランプルの攻撃が通るような状況から、それ以上差をつけにいって初めて勝てるゲームがほぼほぼないと思うんだよなあ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:30:33.35 ID:N9rEVDEva.net
>>655
一人で普通
二人で割安
三人でつえええええ!!

ぐらいがいいのにな
三人揃ってる最序盤が最安になるのが問題視されたんかね

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:35:44.25 ID:N9rEVDEva.net
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA

大祖始がこの絵のままだとしたら、GPプロモで新規絵が描き下ろされなかったのは史上初となる。

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/28(金) 07:42:22.71 ID:st4+CXO30.net
不抜は逆ならもうちょっとコスト調整楽そうではあるが
初期プレイヤー数から現在プレイヤー数の差分だけ軽減されるみたいな

最近のMTGだと一気におかしくなったのはORIかBFZかな
DTKまでは緩やかな変化だった

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/28(金) 07:48:17.43 ID:/Gu3z9MY0.net
>>661
ちょうどそういう仕組み考えてたけど現行ルールで初期プレイヤー数とか敗北したプレイヤーの数って参照できるんだろうか
あとそもそも敗北者出るほど後半になってコスト軽くなっても大して嬉しくないかもしれない
そこは別の方向で強くなる仕組みを導入するんだろうけど

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/28(金) 08:02:40.52 ID:st4+CXO30.net
>>662
参照できるかは微妙なラインかな
ルール的には多人数戦のプレイヤー数の初期値は3以上としか定められてないし
現在プレイヤー数は間違いなくできるけど初期プレイヤー数とかはちょっと怪しい

ちょっと強力な単体火力とか必殺技みたいでよいかもしれない
ただそれもゲーム的には面白くなさそうだから難しいかも

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/28(金) 08:13:38.22 ID:7y//1P30d.net
対戦相手三人なら十分お得だしいちゃもんつけるところではないと思うけどな
ガチ寄り視点だとそもそも新規で採用出来るパーツなんて珍しい訳だし

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:40:19.69 ID:NLk7i0eca.net
>>662
簡単だよ
CMC下げて、対戦相手一人につきコスト増やせばいい
まあ、コンボが横行してる日本なら不抜でいい気もするけど
うちの卓5人でやることあるからちょっとおもしろい事が有りそうで期待してる

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 08:46:44.11 ID:FZihO67dp.net
多人数戦のセットで多人数だと弱いて二人だと強いカードが失敗なのはネメシスで学んだでしょう

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:03:01.96 ID:7HQXKTyGd.net
今のスタンにあるハンデスって精神背信と占術つきの新しいやつだけ?

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:08:34.67 ID:wFaixGoRr.net
難題

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3e5-Jz20):2016/10/28(金) 09:10:43.80 ID:6dYxiAVj0.net
>>665
その方式だと最初から1マナしか増えない2人対戦で壊れるから初期プレイヤー数も参照したいんだろう

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 067f-p8ij):2016/10/28(金) 09:10:58.36 ID:3Fa8BEw96.net
知恵の拝借がある、後一応集団的蛮行もハンデスに入るな
あとはエムラクールの囁きとかのハンド見れない系と生物内蔵があるくらい?

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yALU):2016/10/28(金) 09:13:15.22 ID:i5Th8HKJd.net
新しいグリフィンはどこ……ここ?

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:14:44.41 ID:7HQXKTyGd.net
脅迫はもういないんだ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/28(金) 09:17:57.93 ID:xI5Djw3a0.net
知恵の拝借くんほんとすき
相手の手札からキーカードを2枚落としてやると気が狂うほど気持ちええんじゃ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:21:40.26 ID:xA2exjLWa.net
死ね淫夢厨

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/28(金) 09:26:26.27 ID:Jg0WRf190.net
メンヘラホモの罪は重い

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/28(金) 09:40:46.92 ID:ITDtaHdT0.net
ゴンティは実質ハンデス(ちょっと苦しい)

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba8-d207):2016/10/28(金) 09:45:33.69 ID:KI1G8r5c0.net
コンボデッキや重コントロール相手なら十分期待は出来るけどそういうの死滅しちゃったからな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:58:41.54 ID:3Wt1U/wwd.net
>>633
これレガシー級かな
嵌まればかなり強そう

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dfd2-Jz20):2016/10/28(金) 10:01:59.37 ID:UHVkW96m0.net
>>678
タイマン勝負だと意味無いだろ?

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3fc-Jz20):2016/10/28(金) 10:02:43.10 ID:2sG4sFBy0.net
>>678
頭大丈夫?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07dd-Jz20):2016/10/28(金) 10:03:20.11 ID:0YaG6Hwq0.net
どんな勘違いをしてたのか割と気になる

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/28(金) 10:03:36.35 ID:KXbpkBJ70.net
嵌る(勝ち)

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/28(金) 10:03:58.23 ID:R4ZUDXpn0.net
レガシーで統率者やるの?

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dfd2-Jz20):2016/10/28(金) 10:04:55.08 ID:UHVkW96m0.net
>>681
自分に張るんじゃないかな?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/28(金) 10:08:47.39 ID:xI5Djw3a0.net
あぁ死んだらライフ回復して復活できるとかそういう

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d79c-Jz20):2016/10/28(金) 10:12:25.77 ID:AovfNWQX0.net
マジかよ100枚買ったわ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/28(金) 10:14:46.18 ID:Jg0WRf190.net
自分に貼って復活するという発想はなかったわ

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:15:13.52 ID:bScMTR1Dd.net
マジかよ死者の鏡やめてこっち使うわ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:15:18.34 ID:S0nu9iJXr.net
え、復活できるの?

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:16:22.90 ID:b6L1IxOid.net
何故できると思ったのか

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/28(金) 10:16:30.90 ID:7ChyyP3z0.net
あーなるほど。
相手のコンボ勝ちも一部防げるし実際あったら面白そう。

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-yDtl):2016/10/28(金) 10:16:52.69 ID:xI5Djw3a0.net
《天才の片鱗/Glimmer of Genius》

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:21:50.13 ID:JKKdaEzkd.net
>>684
負けた時点でゲームが終わるんですがそれは…

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 10:23:35.52 ID:6LxMU0Cya.net
最近豊作だな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:23:38.79 ID:IEH2wgC2d.net
>>693
流れを読めそいつは勘違いしてないだろ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:24:30.34 ID:bScMTR1Dd.net
まさか本気にする奴が出てくるとは思わなかったが、統率者の敗北がらみのやつやら血の暴君やらは敗北を置換するわけじゃないからな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/28(金) 10:34:04.56 ID:Jg0WRf190.net
実際で来たら面白そうだけどね、テキスト的に無理だけど
リザレクション合戦が起きそう

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-l6Z6):2016/10/28(金) 10:43:40.36 ID:p7V4v/lIa.net
呪いの対象プレーヤーが唱えた分だけカウンターだから、
仮に自分へ付けてライフによる敗北をひっくり返せても、
そんなに呪文唱えられてたなら、敗北なんて近く無さそうなんだが。

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:47:26.93 ID:+5rQJfzba.net
最初読んだ時は貼られたやつが復活してその後ゲインドローするクソ強だと思ったわ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:48:57.54 ID:+5rQJfzba.net
>>698
ANTの保険

ないな

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 10:51:01.35 ID:oLQRpzUUa.net
相手のデッキに忍ばせてハンドにある事を確認したら週末エムラか隷属機で付けさせるんや!!!

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b5-MxoT):2016/10/28(金) 10:53:09.72 ID:KM7MT0ag0.net
申し訳ないがロジスティック的にありえないプレイングはNG

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yDtl):2016/10/28(金) 10:54:48.59 ID:160dvrG4d.net
>>697
テキスト起こすとすると敗北の置換とか、敗北禁止の上ライフ0で誘発あたりになるのかな

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 10:56:34.17 ID:GsJIpJno0.net
自分が死んだときにエンチャ先のプレイヤーにライフロスビームだったらまだEDH的に意義もあったのに

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:10:23.05 ID:MB0iDHeRd.net
くっそわろた

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 11:11:03.30 ID:fqxwpNAMM.net
え、相手にマッカビーム連打できるんですか?

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yALU):2016/10/28(金) 11:17:00.63 ID:i5Th8HKJd.net
件のカードのイラスト、
もしかしてダモクレスの剣かな?

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:22:51.04 ID:udo5VCUud.net
ロジスティックにテキストをコンプリヘンドしてないやつトゥマッチすぎだろ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/28(金) 11:29:26.90 ID:+82C9qGQd.net
ケツマカロニキ、ロジスティックニキ、塩ニキ、一人コンスピニキ
最新スレウォッチの誓い

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:30:03.67 ID:6tfaAQI0d.net
まあロジスティックス的な見地でいくと敗北した時点でそれはもう敗北したということだからな

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:32:56.49 ID:9wcT9WMoa.net
>>709
オジュタイバニラも捨てがたい

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63dd-0DI1):2016/10/28(金) 11:32:57.80 ID:ttmakUP/0.net
一人コンスピをそこに並べるのは止めて差し上げろ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 11:33:31.80 ID:fqxwpNAMM.net
ドロークォリティアドバンテージも付け加えといて

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-MxoT):2016/10/28(金) 11:34:30.19 ID:MrdtCgho0.net
一人コンスピニキは孤高にして至高の存在

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:34:48.70 ID:MB0iDHeRd.net
コンスピを剥くことをうちのショップでは一人コンスピって呼んでたわ
ここの一人コンスピってなに?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b78f-Jz20):2016/10/28(金) 11:35:17.22 ID:rxXPUOvo0.net
そらもう一人コンスピよ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-3SiE):2016/10/28(金) 11:36:23.47 ID:+82C9qGQd.net
スレ1155 
868: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/[sage] 
2016/02/28(日) 08:22:32.56 ID:alGkFkRI0.net [1/1] AAS 
コンスピは1人でプレイしてもなかなか楽しかったからまたやる

これだよ

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/28(金) 11:37:37.38 ID:I8BtukMRK.net
そろそろ許してやれよ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 11:38:56.89 ID:fqxwpNAMM.net
1人でドラフト
各席を移動しつつ、そこでの最良のピックをしていく
1人で一つ一つのラウンド進めていくから通常の何倍も時間がかかる
遊びつくすという面ではむしろ正しいのかもしれない
いや、むしろそれが正しいのだ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:39:14.36 ID:6tfaAQI0d.net
一人コンスピニキはなにも間違ったことはしてないからな

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/28(金) 11:40:02.87 ID:cxwaQoab0.net
オジュタイバニラって相手に生物がおらず単体除去もなかったら実質5マナ5/4バニラってことか?
それでも殴ったら引けるが

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/28(金) 11:40:09.48 ID:7y//1P30d.net
言葉遣いの間違いでもなく、ネタを狙った書き込みでもなく、さらっと一人コンスピの魅力を伝えようとする書き込みが評価高い

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:41:13.69 ID:MXT9fg8od.net
すげえな
コンスピを楽しんでやがる

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 11:45:25.33 ID:GsJIpJno0.net
まあ初代はそれくらいのことをしなければ剥く価値ないよな、本当にもう

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:45:36.01 ID:K3ONKeYha.net
一人コンスピニキは隣人に狂人がいるような感じ
騒いでるキチガイとはレベルが違う

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:47:49.08 ID:3zbfqm3vd.net
一人コンスピニキは誰も不幸にすることなく、煽ることもなく、不快にさせることもない
それなのに皆の心の奥底に刻まれる唯一無二の存在

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:48:51.55 ID:yvQrxvcAp.net
でも実際のドラフトの席に座ったら狼狽しそう

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/28(金) 11:48:54.28 ID:Jg0WRf190.net
もう一人の自分との対戦なんて普通だろうに

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:49:08.19 ID:Ym5gr0Aid.net
「またやる」って断言してるのが素敵

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/28(金) 11:50:42.71 ID:cxwaQoab0.net
>>728
でももうひとりの自分は打ち消されないから……

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:51:52.03 ID:3zbfqm3vd.net
もう一人どころかもう七人必要なんだよなぁ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-IfuI):2016/10/28(金) 11:52:34.00 ID:/bGYsZBl0.net
別におもしれぇネタでもねぇし
荒らしてる訳でもねーのに、いちいち取り沙汰すのも可哀想だわ
一人コンスピをネタにしてんのはかなり不快

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/28(金) 11:55:29.76 ID:I8BtukMRK.net
クローンの軍勢でも1体しかでない

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:55:47.95 ID:yvQrxvcAp.net
俺は尊敬の意を込めてるゾ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:57:47.15 ID:3Wt1U/wwd.net
>>707
そうだね
よく気づくなあ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:58:19.17 ID:Ym5gr0Aid.net
正直すっごい面白いと思ってる

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:59:38.87 ID:IEH2wgC2d.net
1人コンスピさんはニキというよりさんなんだ
向こうは狙ってなさそうなのにさらっと心に衝撃が走る感じ尊敬する

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 11:59:39.63 ID:r7G2/5Kud.net
一人コンスピやろうとしたけど1パック目のピックで無茶苦茶疲れたから急遽パックウォーズ風にしたわ
まじでやったやつほんとすげぇ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:02:17.40 ID:MXT9fg8od.net
1順で疲れるよね
とてもじゃないがドラフトの練習にもならないし、一人コンスピニキは本当にMTGが好きなんだなと思える

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:04:00.44 ID:gnjgF0YRa.net
天秤メイガスも出してクレメンス
タフ2以下で

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:06:34.19 ID:bScMTR1Dd.net
コンスピは記録しなきゃいけないこと多いからな
大会あるわけでもなし、本気で2回目やったんなら尊敬しかない

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 12:08:37.95 ID:fqxwpNAMM.net
中華料理屋の回転する円卓みたいなのないとドラフトするだけでも大変そう

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/28(金) 12:11:28.88 ID:cTYoos6TK.net
ヨグウィルの大魔導師のあれ、苦痛の仮面なのか。ほんと不気味なデザインだよな

アポカリプスやってたころはカブトガニだと思ってました・・・

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/28(金) 12:13:54.10 ID:I8BtukMRK.net
あれはカブトガニに見えても仕方ない
異界月はいまだにイカに見える

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:15:06.20 ID:MXT9fg8od.net
アポカリプスってカブトガニじゃないんだ……

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 236d-Jz20):2016/10/28(金) 12:20:21.24 ID:pIK8G/+H0.net
でも、一人最新スタンボックス剥くついでのドラフトは普通にやるよな?

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:21:28.41 ID:yvQrxvcAp.net
>>746
ドラフトは基本MOかな
カード整理に時間かかるし

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 12:21:55.15 ID:Qp0t3OuBa.net
シールドは普通にやるし、ドラフトも何取る程度はやるが、ガチで8人分のピックはやらない

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-E9oQ):2016/10/28(金) 12:24:42.05 ID:vKd/HtuaK.net
そう考えるとドラフト練習するプロって凄いよな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:24:50.99 ID:bScMTR1Dd.net
>>746は一人コンスピニキの可能性がある
保護しろ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:26:26.60 ID:4xIPHz0wa.net
そもそも苦痛の仮面の認知度が高くなさそう

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:26:28.41 ID:gtWA6rI2d.net
>>746が自分の回りに8×3パック置いてくるくる回りながらピックしてるの想像して泣いた

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:30:01.58 ID:6tfaAQI0d.net
>>742
それは自分が中心になって8方向にピックしたカード配置するだけで不自由ないぜ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:30:34.67 ID:9wcT9WMoa.net
>>746
普通てなんだよ(哲学)

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:31:30.05 ID:8E2oY6xLp.net
某動画で一人トーナメントをやってた人がいるがどっちが上だろうな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-J84h):2016/10/28(金) 12:34:45.52 ID:cTYoos6TK.net
アレは懐かし歴代スタン対決動画みたいなもんだな
最強ファイヤーズ意外使い慣れてない感が半端ない

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 12:35:35.62 ID:r7G2/5Kud.net
トナメなんて一人回しの延長だし
一人スイスドローからの一人シングルエリミやったってんならなかなかだけどそれでも一人コンスピの労力には程遠い

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Je03):2016/10/28(金) 12:37:10.00 ID:LSW5cSZFK.net
テーマ決めて日本語foilのみでコレクションとか考えてるんだけど何にしても高い壁があって踏みとどまってる

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:38:48.22 ID:3Wt1U/wwd.net
>>758
例えばどんなの?

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:41:14.23 ID:tEtlm5X/p.net
一人FNMなら何回かなったことあるよ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3fc-Jz20):2016/10/28(金) 12:50:00.04 ID:2sG4sFBy0.net
肉便器プレイマットニキは?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/28(金) 12:50:24.25 ID:I8BtukMRK.net
>>760
それは俺も何回かある
やるせない気持ちになるな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:56:15.06 ID:3Wt1U/wwd.net
ヨグウィル魔術師、唱えるじゃなくて
起動型能力での3マナだから
訓練場と組み合わせてどうかな?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:02:43.05 ID:QLyufrLva.net
ヨグウィルは最低限のサイズは確保してるのが偉いよね

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:03:31.59 ID:S0nu9iJXr.net
>>755
どの動画?
気になる

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 13:11:19.33 ID:HuOYSbu0d.net
>>765元海外在住のやつじゃない?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:17:39.44 ID:S0nu9iJXr.net
>>766
ありがとう。あとで見る

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:22:11.66 ID:JFuOz5fIr.net
わっかマンはいまいちだったけどヨグウィルマンに可能性はあるのか

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/28(金) 13:25:30.25 ID:2dn3DJHy0.net
効果はめちゃくちゃに強いので使いづらいけど強いとは思う

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/28(金) 13:46:28.66 ID:GsJIpJno0.net
コンボとか考えなくても雑に出して死ななきゃアド的なので十分強いと思うよ
LEDや儀式でも落としとけ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9382-d207):2016/10/28(金) 13:46:53.51 ID:3SafZdJ10.net
>>763
それなら普通のマナ加速でいいんじゃない?

訓練場って何回も使うような起動能力じゃないとあんまり意味ないでしょ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df32-O9pn):2016/10/28(金) 13:49:27.57 ID:s714V1E+0.net
炎の中の過去でいいな
LEDとか戻せるの魅力的だけど

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:56:32.69 ID:c4R1+7aed.net
インスタントタイミング生かせないかね

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d1-Kak9):2016/10/28(金) 13:58:46.54 ID:Brxck56Q0.net
コンボ要員として使うより黒赤アグロとかにでも入れとけばいいんじゃね
わりといい仕事はしてくれるだろ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 14:06:13.66 ID:bScMTR1Dd.net
ヨグウィルだけ何枚もあっても困るからな、2発目以降ガクッと弱くなるし1回だけ使うなら本家のが強い
コンボ的なのよりは殴れることを生かすほうがいいぞ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 14:21:30.89 ID:0uLJNh1Ga.net
ボックス買ったら36パックシールドやるのは普通

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 577c-0DI1):2016/10/28(金) 14:23:35.55 ID:vgZmyFI40.net
ヴィンテプールでもなきゃぼんやり使ってもほんと大したことないぞヨグウィル

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saff-WS/R):2016/10/28(金) 14:33:02.64 ID:1T1WkvYMa.net
十手の持ち主も一応ヨーグモスの意志の調整版なんだよな
稲妻連打とか出来たら楽しいけど梅澤自身の3マナが微妙に重くて使いにくい

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMff-O9pn):2016/10/28(金) 14:33:14.84 ID:fT/E/41kM.net
意識して構築しないと劣化永遠の証人とかになりかねないな
起動にマナ食われるのが痛い

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-Jz20):2016/10/28(金) 14:34:26.37 ID:3FKMO/cX0.net
>>653
基本土地サイクリング専用カードになりそう

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 14:35:43.42 ID:3Wt1U/wwd.net
ドルイドの誓いから出せると強そう

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/28(金) 14:54:43.47 ID:i+TLELoL0.net
ヴィンテージのオースがまた変化しそう

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 15:19:18.02 ID:kIV/8ClLa.net
壊死のウーズがヨグウィルマンの能力コピーしてなんか悪さできんかな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 15:39:23.39 ID:sCvVwkYpa.net
今のヴィンテのオースって出したら勝つレベルじゃないときついイメージあるけど
即起動できないこいつは使われるのか

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-hvYh):2016/10/28(金) 15:43:50.97 ID:cxwaQoab0.net
>>778
マナ払わなきゃいけないところがちょっとな

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 15:46:20.99 ID:uSXhi7L4a.net
オースは変化しないかもだけど
なんか新しいデッキが出てきて制限とかありそう

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 15:49:12.01 ID:df7g4Ot0a.net
ここはひとつ夢と可能性を感じるカードって事で手を打ちませんか?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 15:53:06.99 ID:3Wt1U/wwd.net
>>784
憤怒どう?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9382-d207):2016/10/28(金) 15:53:50.04 ID:3SafZdJ10.net
色々考えたけどヴィンテ、レガシーと統率者くらいでしか使えないから俺には関係ないと気づいた

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 15:54:50.94 ID:JOIVfSQNa.net
>>788
何でオースの話してるのに憤怒がでてくるの?

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pTZR):2016/10/28(金) 15:59:42.36 ID:10F/hpSpa.net
>>790
オースでフィニッシャー引っ張ってくるついでに埋めるつもりなんじゃね?
できるわけないが

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 16:06:45.14 ID:ZXW9p+3ka.net
グリセルブランド様は上から殴りながら自分守ってるだけで勝てるからな
変なポーズしたマスクマンとは格が違う

EDHでウーズから無限マナ出して起動って動きはありそうだけど

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-yDtl):2016/10/28(金) 16:20:27.42 ID:160dvrG4d.net
>>784
うん、全然無理だよ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2332-O9pn):2016/10/28(金) 16:21:36.00 ID:drHR0CrX0.net
ヨグウィルさんストームデッキのサイドにどうかなー
相手が除去抜いた2本目に
LEDで能力起動、墓地に落ちた手札でぐるぐるしたら気持ち良さそう

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 16:46:29.83 ID:5uHB7ukda.net
そう考えるのは自然だが、どんな型であれストーム相手には見てなくてもPiFケアで墓地対策入れるのがセオリーだ
能力の強弱、コストの重さはさておいても結局さほど機能しないだろう

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 16:52:19.72 ID:6LxMU0Cya.net
色々活用の道筋探るのはいいよね
自分の感想だけだとどうも視野が狭いというか

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-sPxN):2016/10/28(金) 17:39:07.87 ID:3dqYEHea0.net
コンスピ1人ドラフトってそんな異常だったのか・・・
1の時Excelでメモりながらやったわ流石に疲れたんで2の時はしなかったが

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn):2016/10/28(金) 17:56:47.81 ID:i+TLELoL0.net
一人でロチェスターやりながら全員分のデッキ組めた人がいたんだよなあ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 17:59:01.71 ID:+wZSLvT8d.net
ロチェは構造的に全カード見れるし練習として意味があった
ひとりコンスピは…

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 18:48:13.61 ID:Zfkd9V0Qd.net
https://pbs.twimg.com/media/Cv1_nPwVIAETtb0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv1_p-3UEAIfGjT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv1_r0PUEAEdLND.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv1_uGGVYAAP-Hp.jpg
クローン系の多相の戦士かな

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/28(金) 18:50:51.10 ID:CzPARZKDK.net
メイガスにすれば何でも許されるのかな

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/28(金) 18:50:57.88 ID:I3+hUx2V0.net
>>798
彼は命削りながらやってたんだよなあ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 18:57:14.96 ID:bScMTR1Dd.net
>>801
連続起動できたらゲームにならないタイムウォーク以外はアンリコですら生物化してんだし今更だわ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/28(金) 19:24:20.21 ID:ITDtaHdT0.net
256パックドラフト

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83b5-Jz20):2016/10/28(金) 19:26:27.68 ID:4n4VH5Fm0.net
前のメイガスサイクルは月以外微妙

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/28(金) 19:36:54.25 ID:YdBOCIbi0.net
月が強すぎるだけで他も悪いカードじゃないし良いサイクルだった

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:38:31.07 ID:c4R1+7aed.net
モートedhで使っとるで
本物が使えないからだけどなかなか使用感は良い

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/28(金) 19:57:01.69 ID:7y//1P30d.net
月以外に構築実績あったっけ……?
あった気がするが思い出せない

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-P+QJ):2016/10/28(金) 19:57:24.20 ID:sMhQTHUJa.net
バザールはスタンドレッジで使われてなかったか?

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 20:01:07.88 ID:YjDxwytGa.net
幕屋はスタックスで

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-3SiE):2016/10/28(金) 20:01:34.28 ID:hRo/v9aga.net
幕屋とか強くね?

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/28(金) 20:32:54.40 ID:YdBOCIbi0.net
巻物の大魔術師もスタンダードではちょっと使われたよ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b5-MxoT):2016/10/28(金) 20:43:47.99 ID:KM7MT0ag0.net
今夜フルスポだっけ?
基本土地の配分とか気になるぞい

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/28(金) 21:06:05.16 ID:7ChyyP3z0.net
フルスポは月曜か火曜じゃない?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 071c-WjTj):2016/10/28(金) 21:29:14.36 ID:m4R+7WlA0.net
いつの間にか巣短期間伸びてたのかギデオン落ちたら辞めようと思ってたからありがたい

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 639e-4Kbm):2016/10/28(金) 22:25:40.94 ID:GFpK2ySu0.net
結局フルスポはいつなんだよ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 07c2-yALU):2016/10/28(金) 22:28:44.85 ID:lOV36DMp0.net
象のレジェンド本当にいないのか……
がっかりだよ!

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-eKAq):2016/10/28(金) 23:04:35.19 ID:AtYLjOr6a.net
>>816
フルスポいつも君の心の中にある

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/28(金) 23:24:42.59 ID:AF7+Q8QsK.net
なんだ今日書き込みすくねーな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 23:28:15.62 ID:dCTlHdIha.net
金曜夜だ
fnmなのだ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-7M8e):2016/10/28(金) 23:33:34.63 ID:ZQKjdwj10.net
おもしろアーティファクト処理できずにそのまま負けたんだけど
赤相手にアーティファクト置くのは卑怯だわ
赤はアーティファクト触れんからな

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/28(金) 23:34:40.69 ID:7ChyyP3z0.net
何おかれたの?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:35:06.64 ID:7bJy1qNi0.net
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/20161028
News
『統率者(2016年版)』 デッキリスト

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:36:37.07 ID:7bJy1qNi0.net
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/commander-2016-edition-release-notes-2016-10-28
リリースノート

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:38:52.82 ID:7bJy1qNi0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/5ZEcbD9i4C_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/0yB03Slaj7_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/7ZyThyVcRQ_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/xu8Mai5QfB_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/9gCGpo9mH7_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/sUb5NXLzTw_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/PeGlvoEG4l_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/MQZlOGSAzZ_JP.png

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-7M8e):2016/10/28(金) 23:42:17.71 ID:ZQKjdwj10.net
>>822
まぁおもしろってほどマイナーでもないんだけどパンハモニコン
二枚置かれたゲームは案内人も予見者も凄い事になってた
緑はともかく白よりも赤が置物に触り辛いのはホントどうなの

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 23:42:50.94 ID:zfoO/Yl30.net
オルゾフの弁護士って誰だよ…

1.青いスーツの男
2.赤いスーツの男
3.黄色いスーツの女

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/28(金) 23:45:58.30 ID:zfoO/Yl30.net
おい!ブレイヤデッキにジョーカディーン入れたの誰だよ!

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/28(金) 23:47:59.32 ID:/Gu3z9MY0.net
風変わりな果樹園大安売りだな

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbba-O9pn):2016/10/28(金) 23:49:37.68 ID:EUg/O76v0.net
ジョーさんwwww

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 23:50:38.73 ID:pOPbrU2va.net
ジョーさん、復活!復活!復活!

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:51:19.31 ID:7bJy1qNi0.net
英語版は更新されたんだけど日本語版はまだみたい
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/commander-2016

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/28(金) 23:51:42.45 ID:AF7+Q8QsK.net
過去、白鳥の歌

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:54:03.74 ID:7bJy1qNi0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/kCB1yYO1nV_JP.png
これも新カードね

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-P+QJ):2016/10/28(金) 23:55:30.82 ID:Z1uUlEh3a.net
同じデッキに覇者が二人いるんですがそれは

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/28(金) 23:55:56.63 ID:AF7+Q8QsK.net
漁る軟泥、悪意の大梟

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df04-WjTj):2016/10/28(金) 23:57:47.61 ID:7bJy1qNi0.net
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/commander-2016
フルスポ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/28(金) 23:57:58.66 ID:YdBOCIbi0.net
>>834
良いカードだね


彩色の灯籠全部のデッキにいれてあげればいいのにとおもいまきた(こなみかん

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:00:04.31 ID:A2czxbREd.net
コンスピ2再録カードとか多いな

漁る軟泥
老練な探検家
エーテリウムの達人

くらいか、目ぼしいのは

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 635e-Jz20):2016/10/29(土) 00:00:14.86 ID:4AbidROj0.net
灰のやせ地つよない?

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1):2016/10/29(土) 00:01:53.43 ID:CbnkJVYE0.net
ネフィリムが1枚しか入ってないのはどういうわけだ。

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/29(土) 00:03:32.57 ID:aUyvwTg/0.net
妙な神話の再録が多いな

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/29(土) 00:03:57.86 ID:auQ47/eSK.net
>>841ほんこれ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2332-Jz20):2016/10/29(土) 00:05:09.71 ID:nasalWlZ0.net
ヒバリ再録か

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:05:45.96 ID:A2czxbREd.net
飛行機械の製造所
悪意の大梟
目覚ましヒバリ
静翼のグリフ
芽ぐみ
混沌のねじれ
炎の中の過去

あたりも悪くないか
これは、今年も高騰はないな
よかったよかった

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/29(土) 00:09:42.01 ID:auQ47/eSK.net
ふくろうくんコマンダーアンソロジーが出たら200円ぐらいになってそうな勢いだな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/29(土) 00:11:44.49 ID:VTGa3tPv0.net
レア2色土地が各サイクル中途半端になってるのが気持ち悪いな
特に今まで新枠が無かったODYフィルター

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/29(土) 00:12:23.48 ID:/hb1UT9k0.net
今回シンボルがかっこいいから混沌のねじれシングルで買うかな
古の掘削はかなりいいんじゃないかこれ。5ドロー5ディスで掘りすすめるくらいは毎回期待できるだろうし

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/29(土) 00:12:42.43 ID:aUyvwTg/0.net
この微妙な神話レアラッシュはなんなんだ…
恐ろしい徴兵とか誰が喜ぶんだよ…

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/29(土) 00:13:34.89 ID:auQ47/eSK.net
シンボル変わったの?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3c4-srTX):2016/10/29(土) 00:14:24.41 ID:RIA++Ihd0.net
統率者2016の基本地形、最低100円、人気なのは300円とかしそうだな

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/29(土) 00:14:49.84 ID:aUyvwTg/0.net
あと頼むからアゾリウスの印鑑再録してくれ
早く新規イラストが見たいんじゃ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:15:02.83 ID:A2czxbREd.net
今回のシンボルはいい感じだね。
2014、2015はあり得んくらいダサいシンボルだった

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (イモイモT Seff-LwMx):2016/10/29(土) 00:15:48.87 ID:MiVY9z0de.net
>>849
全体的に見ればお値段相応のはずなんだが神話が目立って微妙だな
あとサイクルの収録がどれも半端でものすごく気持ち悪い

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 00:16:43.83 ID:64sNkXzea.net
>>834
これいいなースタンで使いてー

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-2EBX):2016/10/29(土) 00:17:26.67 ID:ra0AbPv10.net
覇者の下に新たなるファイレクシアの魂配置されてるの笑える

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/29(土) 00:18:00.57 ID:aUyvwTg/0.net
>>854
ダレッティもなかなかに謎だな。
初代統率者でもガラクがぼっちしてたけど。

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3cd-Jz20):2016/10/29(土) 00:23:32.55 ID:L9Qo1nsD0.net
禁忌の果樹園あるじゃん
命運の輪とかもうれしい

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-KXiy):2016/10/29(土) 00:23:33.73 ID:rBqWrJE70.net
まあ無理にサイクル統一してないぶん
各デッキのパワーとか値段は釣り合ってるってことで

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b332-corf):2016/10/29(土) 00:24:59.59 ID:iIYpYb5y0.net
軟泥とひばりは個人的に嬉しいわコレ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-/v9k):2016/10/29(土) 00:25:42.86 ID:9TONQuZT0.net
新しい特殊地形は1枚だけか
使いやすい5色土地とか期待していたんだが

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sa7f-Iz4y):2016/10/29(土) 00:28:41.24 ID:+L2W7qfqa.net
>>861
使いやすい5色土地>>834

友好色ペインランドはM15枠で揃えたかったな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:31:58.64 ID:A2czxbREd.net
2015辺りからの流れを読むと、高額なカードは再録しませんってのがスタンスになりつつあるな

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-/v9k):2016/10/29(土) 00:33:37.76 ID:9TONQuZT0.net
再録ダメージランド
《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
《地底の大河/Underground River》

再録ODYフィルターランド
《ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs》
《シャドーブラッドの尾根/Shadowblood Ridge》
《サングラスの大草原/Sungrass Prairie》

再録M10ランド
《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》

この中途半端感・・・

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 00:33:41.95 ID:kVdz17T5a.net
なんでペインランド全種収録してくれないんだ…

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7d2-QcVE):2016/10/29(土) 00:34:11.00 ID:MsBzBd850.net
カジュアル勢の俺でも入門向け過ぎに感じるぞこれ。。

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe0-d7wh):2016/10/29(土) 00:35:08.74 ID:77o5P8B+0.net
禁忌の果樹園FTVのイラストだね
光ってないのはこれが初かな?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:35:29.56 ID:Hq90cflEd.net
新規カードが塩まみれなのがなあ
封じ込めるおばさんレベルぐらいは来てほしかった

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IXCs):2016/10/29(土) 00:39:42.30 ID:auQ47/eSK.net
>>863そういうのはコンスピなんかね?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-sPxN):2016/10/29(土) 00:39:42.49 ID:mJ/yWxhT0.net
マルドゥオールスターなメンツのデッキに混ざるアブザンチャーム

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 00:41:50.80 ID:BFspL2nY0.net
印鑑とダメランは全部門いれろよ!!!

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 00:42:38.12 ID:BFspL2nY0.net
>>864
逸脱して価値を貶められるコイロスの洞窟くん可哀想

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-zTvh):2016/10/29(土) 00:43:46.60 ID:nVeRFKy90.net
ろ、狼狽の嵐は・・・?

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/29(土) 00:44:07.22 ID:SdH8n4jY0.net
入門用だから方向はこれでいいと思う
2014の時みたいなのは勘弁

物足りないのは確かだけど

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e2-Sw7E):2016/10/29(土) 00:45:17.89 ID:aUyvwTg/0.net
>>873
もうシングルで買え。
たった13000円だ。ボクは買った。

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-FE3K):2016/10/29(土) 00:49:25.24 ID:hqFLTW/jM.net
>>873
お前馬鹿だろ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efe5-Jz20):2016/10/29(土) 00:54:30.46 ID:+lNqukEX0.net
地味に欲しかったカードあったからシングルで買おうっと

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 00:56:53.93 ID:nGZiYAzxa.net
M10ランドもスタンに帰ってくる見込み無いんだろうか

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-0DI1):2016/10/29(土) 00:57:16.87 ID:frgXfzO/0.net
>>863
むしろ今回再録は割と豪華じゃない?
最近再録ラッシュやなんかで全体的にカード安くなってるから確かに今じゃ安いカードが多いけど
軟泥とか梟とか亡霊の牢獄とか禁忌の果樹園とかエーテリウムの達人とか(あと一応衰滅も)ちょっと前には1k以上したのがかなり入ってる

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 00:58:50.99 ID:A2czxbREd.net
あまりに旨味がないからショップもあまり剥かない、結果シングルも需要はないけど高くなる流れはあるかも

レベッカ土地が1枚100円とか普通にありそう

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 01:00:29.71 ID:BFspL2nY0.net
>>868
プロテクション(おまえ)がやり過ぎたから無理やりレガシー級カード作ったりしないよ。って書いてたよ

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 01:01:37.55 ID:ZsVW3buJd.net
>>834
よくよく考えたらこれPauper界動かしそうだな。
Pauperにフェッチランドないし1マナ要求とはいえ好きな色をアンタップインで持っていけるのは便利そう。

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d75d-Jz20):2016/10/29(土) 01:02:34.47 ID:+afaL1sv0.net
>>878
似たもの同士のバトランが落ちないと無理やろなぁ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b789-d7wh):2016/10/29(土) 01:04:29.12 ID:74xE9dSb0.net
>>882
パウパーに統率者デッキのカード使えるの?
あと1マナ使うんなら結局タップインと同じなんじゃあ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 833c-KXiy):2016/10/29(土) 01:05:36.18 ID:rBqWrJE70.net
今回の土地は今後スタンに入れたくない土地って言ってたんだからそういうことだろうな

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d75d-Jz20):2016/10/29(土) 01:09:50.60 ID:+afaL1sv0.net
>>884
何かしらのセットでコモンで収録されてたら使える
パウパーは変幻地や未開地も使われてる環境でそれらと選択になると思うけどアンタップインという選択支もあるから概ね置き換わりそう

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-MxoT):2016/10/29(土) 01:10:02.97 ID:3o0UFCnA0.net
内容ひどすぎて笑った
本気で基本土地が一番マシやんけ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f3b-Jz20):2016/10/29(土) 01:15:04.30 ID:faWdAA1x0.net
対抗3色と友好3色が神過ぎたんやな

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 639e-4Kbm):2016/10/29(土) 01:21:11.49 ID:6Xtwjr3Z0.net
灰のやせ地はスタンに欲しいレベル

昂揚達成の手助けになるし、エルドラージ使うのにも役立つ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/29(土) 01:27:07.25 ID:x+9Oq/HD0.net
2013は統率者用クリーチャーが歴代で一番良い
初代は入ってるカードの値段が高い
2014は統率者用プレインズウォーカー
2015はデッキテーマの完成度が良い
2016は初の4色統率者

2017はなんだろうなー楽しみだわ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-sPxN):2016/10/29(土) 01:27:10.09 ID:mJ/yWxhT0.net
ツリーフォークは、つぶやき林をアンタップにしてくれるツリーフォークは何処なのです?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 01:28:52.16 ID:WrqXkDEua.net
>>886
噴出、ブレスト、思案辺りのドローソースがあるから未開地よりこっちの方が便利かもね

土地3から1マナでブレストか思案、島からマナだしておいて噴出(orトップ操作のためのサイクリングを挟んで)
基本土地セットで2マナ使えるとかは強い気がする

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/29(土) 01:35:39.54 ID:/hb1UT9k0.net
征服者のフレイルが何度見てもいいカードだ
基本コンボ狙いのブレイヤに入れてコンボ捌かれたあとのプランで8/8で殴るのはゆるふわしてて面白い

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbe5-O9pn):2016/10/29(土) 02:00:24.11 ID:MDaJqwGX0.net
>>889
未開地「素直に使っとけや」

4枚じゃ足らんってことなんだろうけども

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be1-0DI1):2016/10/29(土) 02:14:54.89 ID:o5BV6Zc/0.net
ここは重くないのかな?

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/29(土) 02:23:31.98 ID:jKS8XpYi0.net
>>894
未開地じゃ無色出ん

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/29(土) 02:27:52.35 ID:PryDma9/0.net
>>896
荒地「あの・・・」

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/29(土) 02:31:36.87 ID:zkuduKPv0.net
ゴミセットすぎて絶句したわ
これ買わせる気あるの?初心者にも買わせられないわこれ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a379-MxoT):2016/10/29(土) 02:33:27.31 ID:9C1JXLb+0.net
レジェンダリスキンのDVAどっちも可愛くなさすぎてヤバイ
重度

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a379-MxoT):2016/10/29(土) 02:34:08.90 ID:9C1JXLb+0.net
誤爆失礼

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bba-WjTj):2016/10/29(土) 02:35:25.63 ID:PryDma9/0.net
>>898
そう?
EDH特有のマイナーカードがいい感じに入ってて
これから始める初心者には割りと勧められる感じに見えるけど

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 02:40:03.95 ID:rLWThvSVr.net
小粒だけど欲しいカード多くていいな
統率者に言っても仕方ないとはいえ1枚じゃなけりゃあなあ…

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 02:56:11.71 ID:BFspL2nY0.net
まったく再録されないものもある一方で
特に望まれてるわけでもなく雑に何度も再録があるカードってなんなんだろうな
クソハンとか再録8度目だってよ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3cf-jqTh):2016/10/29(土) 02:58:07.10 ID:I8UavmLq0.net
初心者にEDH勧めるのはどうなん

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 03:06:11.20 ID:BFspL2nY0.net
(EDH)初心者ってことだろ
タルキールで初めてタルキール落ちでマジックやめたぐらいの人たちには良いラインナップ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 03:10:02.89 ID:SN+qRvgva.net
EDH初心者の事だと思うんですが

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-O9pn):2016/10/29(土) 03:12:06.79 ID:WGirW15R0.net
ふと金魚見たらスタンのデッキのサムネがコプターばかりだった

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bf1-O9pn):2016/10/29(土) 03:34:33.40 ID:jKS8XpYi0.net
>>897
(デッキに入れたく)ないです

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d4-w4/k):2016/10/29(土) 03:57:11.56 ID:SdH8n4jY0.net
公式は下生えの記事をコプターでやるべきだった

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-O9pn):2016/10/29(土) 04:26:29.27 ID:WGirW15R0.net
下生えの記事ってなんだっけと思ったがガヴィンヴァーヘイのやつか…連載再開しないかな……

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 04:41:36.89 ID:DZrh94eWK.net
>>900
次スレ頼んだ

でもこれもういないかな
どうしよう

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 87c4-O9pn):2016/10/29(土) 04:43:23.80 ID:iu72TIVh0.net
やはり2014は良かったなぁ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 05:19:49.20 ID:DZrh94eWK.net
割といいラインナップだと思うけどなにが入ってたら不満じゃなかったんだ
サイクルが中途半端で気持ち悪いってのはわかるが

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e3d1-Kak9):2016/10/29(土) 05:51:21.34 ID:pbXGCzJG0.net
サイクルはむしろ綺麗に揃ってる方が好きになれん

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 06:34:54.15 ID:RfsNvZXZa.net
トレイリアのアカデミー!!!!
ガイアの揺籃の地!!!
セラの聖域!!
ファイレクシアの塔!
シヴの地溝(笑)

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 06:36:49.12 ID:zg66gZmwp.net
今回の統率者で一番価値があるのは基本土地。

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/29(土) 06:47:40.25 ID:Z4w0aptsK.net
最近の特殊セットのブースターから出るアンコとかレアを入れるのどうなの

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 06:57:07.28 ID:KA2RJDBi0.net
サイクルでも再録されるのと再録されないのがあるのも性能問題とかあるのか

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 07:06:58.74 ID:DZrh94eWK.net
とりあえず次スレ立たなそうだから7時半くらいまでに>>900の反応がなければチャレンジします

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 07:31:45.05 ID:DZrh94eWK.net
チャレンジしてきます

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 07:35:25.67 ID:DZrh94eWK.net
だめだったから>>930頼んだ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1):2016/10/29(土) 08:28:54.55 ID:CbnkJVYE0.net
新規イラスト
蒸気の連鎖、手綱、意外な授かりもの、不穏の導、基本土地

ちょっと違うけど初めてのカード
運命の輪(色指標がついた初のバージョン)
グルールの印鑑(実物化は初のイラスト)
ラクドスの印鑑(〃)
近畿の果樹園(非foil化は初のイラスト)

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f68-Jz20):2016/10/29(土) 08:31:51.05 ID:BFspL2nY0.net
>>914
印鑑が半端に新絵が揃ってないのがイラつくんだよおぉぉぉ
何が無いんだっけって調べなきゃいけない感じとかさあ
4色統率者なら共闘レジェンドと同じ色の印鑑が各2枚ずつ10種入ってても自然だよなって期待してたんだ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-MxoT):2016/10/29(土) 08:33:36.62 ID:3o0UFCnA0.net
手綱こんなしょうもない再録するぐらいならモダンリーガルにしてクレメンス
ガルガドンが捗る

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/29(土) 08:36:29.82 ID:c0FZ1bzI0.net
近畿の果樹園って平和そうだな…

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbf-0DI1):2016/10/29(土) 08:38:46.27 ID:3FSKBB1R0.net
四国MOX

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 08:41:11.75 ID:KA2RJDBi0.net
蜜柑色のダイアモンド

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/29(土) 08:42:50.41 ID:L2mGgQrs0.net
うどん生まれのハイドラ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3b2-81+O):2016/10/29(土) 08:45:24.55 ID:/hb1UT9k0.net
魅力的なカードは多いんだけど欲しいものがバラバラに入り過ぎてて結局ピン買いになっちゃいそうだわ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 08:49:57.34 ID:KA2RJDBi0.net
深輝エイなんかは面白そうだがもう一声なんかほしかった
2/4くらいだったらよかったな

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 08:50:22.84 ID:KA2RJDBi0.net
次スレいってくる

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 08:52:32.78 ID:zg66gZmwp.net
格内フォーマットで遊ぶことになったから改造を考えてるけど、ホモデッキが意外とえげつない。エドリックにセルヴァラがいて、プロパガンダ系が5枚も入ってる。

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 08:52:51.22 ID:KA2RJDBi0.net
ホスト規制だった
>>940お願い

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f732-MxoT):2016/10/29(土) 08:54:14.44 ID:RfNmxIOt0.net
マローが明言していたが、カラデシュに新MOXはないんだよな、残念だ

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1):2016/10/29(土) 08:56:36.54 ID:CbnkJVYE0.net
タルキール墓忍び問題みたいにマローは作ってないけどMark Gottliebが入れちゃってるかもしれない。

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/29(土) 09:06:54.04 ID:z/sXyD1/d.net
MOXは環境歪みそうだし欲しくないかなあ
エンチャント土地を検討もしなかった話じゃないが、マナベース周りよりほかの所に力を割いてほしい

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/29(土) 09:08:47.19 ID:VTGa3tPv0.net
セット全体の内容が今一でも4色統率者周りは使うかはともかく持っといても良いかもと思ってたが
それも個人的に「Foilなの?じゃあイラネ」になっちゃっててなぁ

PWデッキと言い今回と言い初出カードがFoilオンリーで出てくるのも
たまに言われる「社長変わってからおかしくなってる」の一部だったりするんだろうか

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/29(土) 09:17:44.19 ID:z/sXyD1/d.net
ぶっちゃけフォイルが嫌な人とフォイルが良い人(フォイルでも良い人も含む)だった、前者の方が少数派だろうからな
社長云々は全く関係ないんじゃないかな。むしろ今までフォイルじゃなかったのが疑問なくらい

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a341-vqh8):2016/10/29(土) 09:18:30.15 ID:H2Ba6TJw0.net
嫌な人もいるのか…ってなったわ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 09:25:08.23 ID:vZerkXIQd.net
まあ非foilの中に1枚だけfoilってのも統一感がないし、嫌がる人はいそうだ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-FE3K):2016/10/29(土) 09:28:32.00 ID:hqFLTW/jM.net
気に入らないことがあったら全て社長が変わったせいにするのか

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-fqM/):2016/10/29(土) 09:29:06.22 ID:bLJVrWR50.net
foil好きじゃないなぁ
見てるぶんにはいいけど使いたいとは思わない

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-xVgD):2016/10/29(土) 09:29:45.81 ID:zkuduKPv0.net
いままでのfoilはマジで反りすぎてうぜえってくらい違いがあって嫌だったけど
新技術のfoilなら固くていいかもしれん、日本語は日本仕様なんだよなこれも?

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 09:31:04.71 ID:DZrh94eWK.net
>>940
次スレ頼んだ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-3SiE):2016/10/29(土) 09:33:18.44 ID:GKjxAjHjd.net
嫌なことは社長かサムのせい
なにも反省してないな

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-MxoT):2016/10/29(土) 09:42:31.65 ID:lK6pVcNx0.net
市場調査によるとカード光ってるほうが喜ぶユーザーが多いからフォイルを導入したのだ
ロウクスかっこいいよね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 09:48:56.62 ID:zg66gZmwp.net
最近コレクターに目覚め始めたので、欲しいカードのfoilは集めて飾ってる。
あとよくサーチするカードは光らせてると探すのが楽で良い。

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-0DI1):2016/10/29(土) 09:52:57.42 ID:xoM+bx4E0.net
抹消者くんのFoilは定期入れに忍ばせてる
仕事で疲れた時に眺めてると勇気が湧いてくるよ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b78f-Jz20):2016/10/29(土) 10:03:32.85 ID:uswRyvTt0.net
>>947
あっ…(察し)
ジャッジ〜

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20):2016/10/29(土) 10:15:15.76 ID:oVtVzbwm0.net
>>947
は?

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d742-Adfe):2016/10/29(土) 10:32:03.83 ID:zg66gZmw0.net
個人的に優越性の仮託が一番楽しそう

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 10:58:23.84 ID:5rSD703lr.net
フォイルは使うならデッキ全部フォイルにしないといかんのが面倒
コレクション的な意味でなら大歓迎だけど1枚出たら59枚用意とかちょっと…

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-3SiE):2016/10/29(土) 10:59:25.08 ID:8DYoTRv7a.net
そんなルールないぞ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7e2-Jz20):2016/10/29(土) 10:59:35.06 ID:PKdLZEc10.net
>>948
抹消者から元気をもらう労働従事者とか最高にファイレクシア人

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 11:02:19.06 ID:KA2RJDBi0.net
>>953
マークドになるから触感とかでそれとわかるなら対策は必要
全部フォイルにするのも対策ではあるな
もう区別つかないしそこまで気にする必要なさそうだけどな

次スレどうするの?

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:03:14.36 ID:i4481AiGd.net
とは言えプレインズウォーカーデッキのニッサとかチャンドラ使うとデッキに一枚だけフォイル状態になるんだよな

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-JwB8):2016/10/29(土) 11:05:01.14 ID:Z4w0aptsK.net
ほとんど反らない仕様になってからは1重スリーブで大丈夫な気がする

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f19-+B8u):2016/10/29(土) 11:05:36.71 ID:x+9Oq/HD0.net
FOIL嫌いだからいつも身内と非FOILと買えてもらってるわ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/29(土) 11:07:53.82 ID:BQ0cF1Op0.net
次スレ立ててみる

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-WjTj):2016/10/29(土) 11:13:40.18 ID:BQ0cF1Op0.net
立ったよ次スレが!
【MTG】最新セット雑談スレッド 1297
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477707184/

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8744-Jz20):2016/10/29(土) 11:14:55.22 ID:LP/ygSOb0.net
でかした!

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LY/u):2016/10/29(土) 11:15:10.70 ID:DZrh94eWK.net
>>960
乙です!

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 11:16:43.94 ID:KA2RJDBi0.net
>>960
乙!

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d75d-O9pn):2016/10/29(土) 11:17:59.46 ID:fV/CqMrT0.net
デッキに数枚のfoilでマークド気にするなら基本土地何枚かfoil化すれば良い訳きくよ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 677c-0DI1):2016/10/29(土) 11:19:20.35 ID:4m2tTGmp0.net
特定のカードだけfoilとかじゃなければ、マークドとかは流石に言われないと思うけどな
PTでも数枚foilのプレイヤーちらほら見るし

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-81+O):2016/10/29(土) 11:20:13.72 ID:z/sXyD1/d.net
白枠デュアランはサーチしやすいみたいなノリでフォイルだからサーチしやすいってのはルール的に全く問題ないよ
>>947はそういうことでしょ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-MjHY):2016/10/29(土) 11:21:55.87 ID:lNdGemUc0.net
foilでマークド扱いとか情報がもう古いんだよなぁ…いつの話してんだよなあ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d791-Y3YG):2016/10/29(土) 11:22:02.76 ID:KA2RJDBi0.net
フェッチや未開地で探しやすくするために基本土地だけ枠を塗りつぶすのはルール上問題ないですか、みたいな質問見たことあるな

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/10/29(土) 11:25:15.22 ID:WYb16iJ30.net
白枠のカラデシュ沼ちょっと欲しいかも

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-WjTj):2016/10/29(土) 11:26:35.48 ID:L2mGgQrs0.net
>>960
でかした!

数枚フォイルでマーキング扱いだと、フォイル出してる公式がズル推奨してるみたいじゃないか
別TCGだと上位レアは何らかの加工が入ってて湿気とかで反りが変わったりするからハンデスで狙いやすいとかあったけど

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:26:41.34 ID:i4481AiGd.net
レガシーのバーンで全部白枠加工してるやついたな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb6-4XKO):2016/10/29(土) 11:46:14.02 ID:VTGa3tPv0.net
>>970
MtGの感覚だと「区別つくならババ抜きじゃ駄目だろ、サイコロとかで選べよ」って思っちゃうな

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 11:47:32.29 ID:+NPmg/msr.net
>>960
でかした!

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 6f39-0DI1):2016/10/29(土) 12:12:57.38 ID:CbnkJVYE0NIKU.net
反りがひどいとデッキ横から見たとき ⌒ ってなってるのがわかってうーんってなる。
除湿剤をデッキケースに入れとくべきだな。

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 87c4-O9pn):2016/10/29(土) 12:13:59.60 ID:iu72TIVh0NIKU.net
ギフトのお菓子とかに入ってそうな小型の除湿剤っぽいのってどこで買えるん?

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW d3a8-Jz20):2016/10/29(土) 12:14:03.66 ID:HkvpLIgC0NIKU.net
僕の股間の反りたつもとみてください

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9382-d207):2016/10/29(土) 12:16:14.90 ID:xm2QkXdK0NIKU.net
>>945
アマゾンとかヨドとかで買ってる
カメラとかの保存とかにも使うし

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 2339-WjTj):2016/10/29(土) 12:19:29.35 ID:L2mGgQrs0NIKU.net
調べたらホムセンや薬局で買えるらしいね
ただ除湿剤常に入れとくとそれはそれで反るかもしれないらしいから、定期的にフォイルはタッパで処理するとかじゃないといけないのかな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW df04-O9pn):2016/10/29(土) 12:45:37.35 ID:Au0XFwmZ0NIKU.net
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』に人生を捧げた人々

10/29 13:00~
11/10 19:00~
11/11 14:00~
11/12 15:00~

https://abema.tv/now-on-air/vice

流石にもうみんな見たか

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ d7d4-w4/k):2016/10/29(土) 12:45:51.46 ID:SdH8n4jY0NIKU.net
定期的にタッパーで寝かせておけって事かなるほど

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-fqM/):2016/10/29(土) 12:53:00.05 ID:ZhFpbvY7aNIKU.net
ボーグル「ん?」
トラフト「え?」
忍び寄り「聞こえない」

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 9b9c-0DI1):2016/10/29(土) 13:03:44.35 ID:fT2FKASZ0NIKU.net
カラデシュからFoilがほぼ反らないからいいよな

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 13:11:36.88 ID:Zw5RAe3LdNIKU.net
>>982
カラデシュの紙質めっちゃいいよな。エルドリッチはスリーブいれてもFOIL反りまくりでくそだわ。

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-eKAq):2016/10/29(土) 13:20:00.38 ID:f75wjMNoaNIKU.net
Foilは反り対策に二枚背中合わせにしてスリーブに入れとくと多少軽減されるとか聞いたな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ d7d2-MxoT):2016/10/29(土) 13:27:42.27 ID:lK6pVcNx0NIKU.net
紙コカ面白かったわ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW fb99-Jz20):2016/10/29(土) 13:32:49.71 ID:2SR1ZHMe0NIKU.net
vice観たけどヤソと瀬畑はすぐ分かった

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 87c4-O9pn):2016/10/29(土) 13:48:08.56 ID:iu72TIVh0NIKU.net
カラデシュは反りが減って良かった
異界月のカード、そのまま引き出しに入れてただけで反りまくりでやばいし
カラデシュのは床に放置でも全然反らない

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 13:49:52.28 ID:BBbVtU0cpNIKU.net
異界月のサリアちゃんfoilがThe Cheese Stands Alone

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ MMff-O9pn):2016/10/29(土) 13:54:06.21 ID:vDINiO8pMNIKU.net
れる屋は乾燥剤も売れよ
スクリューダウンっぽいの販売して説明にコレでfoilの反りも直ります的な売り方は詐欺まがいだろ
それに入れてる間だけで出したら即また反るぞ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW d742-Adfe):2016/10/29(土) 13:57:38.76 ID:zg66gZmw0NIKU.net
>>979
めちゃくちゃ面白かったわ
こういうのもっと映画くらいの長さでやって欲しい

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdff-yALU):2016/10/29(土) 14:57:59.49 ID:QDcRpll5dNIKU.net
カラデシュから日本語版カード反りが減るって話だったが
俺のはガッツリ反ってるから信用してない

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-Adfe):2016/10/29(土) 15:07:28.29 ID:64sNkXzeaNIKU.net
>>980
某声優さんのようにかな?
タッパーをグッズとして発売したとか聞いたけどマジなんだろうか…

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 8739-yDtl):2016/10/29(土) 15:28:27.88 ID:WIfltXl00NIKU.net
反りにくくはなってる気がする
おかげでfoilでもあんまり気を使わずパーツとして組めるのは良い

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 2339-WjTj):2016/10/29(土) 16:03:09.05 ID:L2mGgQrs0NIKU.net
>>992
ウィクロスのでしょ?
公式で出したよ、その声優が担当してたキャラが描いてあるタッパ
円盤特典だけど

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:05:37.87 ID:e3QfM5OMaNIKU.net
>>971
グリセルシュート食らって何もできずに死んでる動画あったな

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:06:59.43 ID:e3QfM5OMaNIKU.net
>>975
ダイソーとかで20個入りくらいで売ってる
使わない時にしっかり密閉しないと全部湿気吸っちゃって乾かさないといけなくなるのが難点

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:07:15.01 ID:XV+mlEy9rNIKU.net
コレクションならスクリューダウンや、ローダーに入れてバインダーでも良し

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 16:09:41.86 ID:t/Rp7BogdNIKU.net
タッパー+シリカゲルにfoil単体で入れると乾燥しすぎて逆に反るから、俺のおすすめはいらないノンfoilカード6枚をシリカゲルで乾燥させまくったのをちょっと余裕のあるスリーブに真ん中がfoilになるように挟みこんで、乾燥剤なしのタッパに放置する方法だわ
湿気MAXなfoilはこれで楽チンでいい感じに真っ直ぐに戻る

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:13:11.73 ID:+NPmg/msrNIKU.net
質問いいですか?

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:15:32.26 ID:e3QfM5OMaNIKU.net
つまづき打ちます

総レス数 1000
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200