2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド 1295

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/24(月) 22:02:17.24 ID:9dG0VxXW0.net
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)シンピノヘビ!(・∀・)サンカクエイ!(・∀・)コウサクイン!
しつつ雑談するスレッドです

次スレは>>900が立てること
立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『カラデシュ』カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kaladesh

◇現行スタンダード
[BFZ][OGW][SOI][EMN][W16][KLD]

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2016年8月31日時点の発売スケジュール発表)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/announcement-day-2016-08-31
◇『カラデシュ』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/kaladesh-information
◇『霊気紛争』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/aether-revolt-information
◇『モダンマスターズ 2017年版』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/modern-masters-2017-info
◇『アモンケット』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/amonkhet-info
◇『破滅の刻』 | マジック:ザ・ギャザリング
http://magic.wizards.com/ja/content/hour-devastation-info

◇発売予定
16/11/11 統率者(2016年版)
16/11/25 Planechase Anthology
17/01/20 霊気紛争/Aether Revolt
17/03/17 モダンマスターズ 2017年版/Modern Masters 2017 Edition
17/03/31 デュエルデッキ:精神 vs 物理/Duel Decks: Mind vs. Might
17/04/28 アモンケット/Amonkhet
17/04/28 Commander Anthology
17/06/16 Archenemy: Nicol Bolas
17/07/14 破滅の刻/Hour of Devastation

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます
vを6つにするとワッチョイとIP表示

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド 1294 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477115346/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-b5os):2016/10/24(月) 22:40:41.92 ID:L0Al67Bg0.net
慮外な>>1
今夜から統率者プレビュー?

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/24(月) 23:21:24.99 ID:3lcuBwMf0.net
今や彼女の目には>>1乙しか見えていない。
今や彼女の耳には>>1乙しか聞こえていない。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/24(月) 23:36:44.64 ID:otTdJ16G0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/MYlQPi6Hqn_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/WRyejiPWUk_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/5v6Wl8sqIA_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/nqeWaa1SYR_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/UEmJRl3jkH_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/8FQaBP5bS8_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/ZcMtvJzuXC_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/2V9yyiqxpu_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/zP2tJ6yQY4_EN.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/BLpJjx7H7i_EN.png


5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/24(月) 23:37:43.96 ID:otTdJ16G0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/zP2tJ6yQY4_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/BLpJjx7H7i_JP.png
下2枚日本語版

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/24(月) 23:39:19.67 ID:yK6zXFbN0.net
まさかの側面攻撃
生きてたんかワレ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/24(月) 23:39:26.76 ID:otTdJ16G0.net
Making Magic
よろしく共闘
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/20161024

Feature
『統率者(2016年版)』のメカニズム
http://magic.wizards.com/ja/archive/feature/commander-2016-mechanics-2016-10-24

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/24(月) 23:39:27.73 ID:sX1CMaYT0.net
いちおつ
>>4もわざわざありがとう

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/24(月) 23:40:04.08 ID:ZH8L6VYY0.net
こういう形で4色ときたかー

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/24(月) 23:40:18.35 ID:kyKNcYjl0.net
Flankingキター
4色はこうデザインしたわけね、ネフィリムよりはマッシブで良いかも
下の環境の注目カードも早く出ると良いな

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 23:40:56.65 ID:puN5JD0wa.net
シダー・コンドとかシブいところをカード化してきたな地味に嬉しい

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/24(月) 23:41:33.43 ID:KmNeAmRu0.net
法務官はあれか、一番反ファイレクシアカラーな赤を抜いた法務官ってデザインか
フレーバー的にもこれしかないって感じするな

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17a8-Qsqw):2016/10/24(月) 23:41:39.90 ID:y7TKtkLE0.net
共闘ってこれ記録すること増えて割と面倒だよな
カジュアルでしかやらないんだからなあなあでいいけど

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9620-YT5Q):2016/10/24(月) 23:42:53.14 ID:QPcEZ/Q00.net
アトラクサ色がつえーな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 23:43:12.92 ID:O3YhygHPa.net
>>5
ルーデヴィックさんアムロ説
あと側面攻撃wバンドやランページも帰ってきたりしてな

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/24(月) 23:43:20.94 ID:sX1CMaYT0.net
共闘したら初期ハンド8枚みたいなもんやな
事故怖いけど強そう

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd2-b5os):2016/10/24(月) 23:43:37.70 ID:iNjRREev0.net
やっぱりノーン様が統一したんやなぁって

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 23:43:49.60 ID:puN5JD0wa.net
ブルース・タールにPartnerってそういう…

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/24(月) 23:43:57.30 ID:3l9sJCOa0.net
ルーデヴィック師の名作はいいな
ゲラルフ君の傑作も見習ってどうぞ

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/24(月) 23:44:13.04 ID:ZH8L6VYY0.net
サイラス・レン
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/seekers-fall-2009-02-04
テゼレットの元ライバル

ブルース・タール
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?action=advanced&flavor=+[bruse]
ゼンディカーのやたら口が悪い一般人

マイナーすぎんだろ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/24(月) 23:44:23.05 ID:otTdJ16G0.net
サイラス・レンてこいつか
http://magic.wizards.com/ja/node/628116

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/24(月) 23:44:28.83 ID:MT8OA/qo0.net
飛行!警戒!接死!絆魂!増殖!キーワード能力の詰め込み好き
イラストも最高だしたまらないな

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/24(月) 23:45:21.51 ID:3lcuBwMf0.net
サイラス・レン →カルモット求道団所属。テゼレットの同輩
ブルース・タール→ゴーマ・ファーダの遊牧民。フレーバーに5回出ただけ

ブルースとかほぼパンピーじゃん

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b9d-YT5Q):2016/10/24(月) 23:45:27.90 ID:Fl145Gk70.net
>>18
淫夢スレに行って、どうぞ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-YT5Q):2016/10/24(月) 23:45:47.28 ID:bXbeuFhQ0.net
アトラクサかっけええ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6e-b5os):2016/10/24(月) 23:45:50.80 ID:noBfkG5D0.net
側面攻撃wwwwwwwwwwwww

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe90-AIfR):2016/10/24(月) 23:46:18.37 ID:aw0cD24p0.net
ノーン様じゃあ・・

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/24(月) 23:47:37.24 ID:ZH8L6VYY0.net
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=332915
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=372259
ブルース・タールさんはM13とM14で馬頭文句が違うくらい牛に文句があるんだぞ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/24(月) 23:47:40.88 ID:MT8OA/qo0.net
増殖はキーワード能力じゃなくてキーワード処理でしたね……

サイラスのドヤ顔かジワる
マローのクソコラが作られるのも時間の問題だ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/24(月) 23:48:39.87 ID:tUsQxDKL0.net
正直統率者セットってfoilが無いから
ワクワク感が無いよね

極まれにfoilが封入されているとかにすればいいのに

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a8-YT5Q):2016/10/24(月) 23:52:18.13 ID:6x17Z4G90.net
同盟者またきたのか

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-XcGJ):2016/10/24(月) 23:52:18.29 ID:oRgG44UEK.net
>>12かっけー
緑が警戒か?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df6e-jouN):2016/10/24(月) 23:52:36.50 ID:Bu/Itlal0.net
今回確かフォイル入るんじゃなかったっけ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/24(月) 23:52:48.40 ID:KmNeAmRu0.net
白抜きと緑抜きが楽しみだ
オリジナルじゃなくて既存の登場人物となると誰になるんかなあ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/24(月) 23:54:20.23 ID:ZH8L6VYY0.net
白黒レジェンドはイニストラードの3姉妹の4人目に違いない

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/24(月) 23:54:28.12 ID:MT8OA/qo0.net
ただの口悪いおっさんでも同盟者なのに反射ハゲとはいったい

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/24(月) 23:55:32.65 ID:sX1CMaYT0.net
>>32
そういうサイクルはいいです…
フレンチバニラ統率者とかすぐ忘れ去られる存在やろ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0c2-JO7T):2016/10/24(月) 23:56:19.09 ID:0ACegiXM0.net
そろそろロクソドンにもレジェンドくれなきゃキレるゾ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/24(月) 23:56:56.92 ID:sX1CMaYT0.net
>>38
バントにいるだろと思ったらあれサイか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 23:57:38.12 ID:Pl7+8VPrd.net
異界月で出ていた、やたら存在感のある元吸血鬼ハンターが出てほしいな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc5d-OI7i):2016/10/24(月) 23:57:56.41 ID:3kCRpwwR0.net
>>35
もう1枚の白黒はエドガーおじいちゃんの可能性が……?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 23:58:03.82 ID:wfdB63EKd.net
共闘はなかなか良いね こんなアイデア全く思い付かなかった

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe02-YT5Q):2016/10/24(月) 23:58:58.66 ID:CAEV9ZK10.net
>>33
kwsk
どうって?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/24(月) 23:59:08.67 ID:3lcuBwMf0.net
>>38
Frankie Peanuts「ガタッ」

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/24(月) 23:59:09.69 ID:3l9sJCOa0.net
これはルーデヴィック師も期待できそうですね
テイガムはまた今度ね

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/24(月) 23:59:58.60 ID:MT8OA/qo0.net
いつかわきまえろよベレレンって言ってたやつもレジェンドクリーチャーとしてでねーかなー

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9620-YT5Q):2016/10/25(火) 00:00:16.57 ID:RXkYWQZP0.net
こんないいメカニズムあるなら、なんでギサとゲラルフもうカード化したんやアホ

セレニアとクロウヴァクスもしてほしい

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df6e-jouN):2016/10/25(火) 00:00:41.73 ID:kVbA0jpJ0.net
>>43
http://wpn.wizards.com/ja/products/%E3%80%8E%E7%B5%B1%E7%8E%87%E8%80%85%EF%BC%882016%E5%B9%B4%E7%89%88%EF%BC%89%E3%80%8F

>•フォイル仕様の伝説の統率者カード 4枚

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd2-b5os):2016/10/25(火) 00:00:59.44 ID:NzpCZtLn0.net
エルドラージ殺し、レム=カロラスはよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/25(火) 00:03:20.46 ID:VvJFhQou0.net
しかしネフィリムはドアップだと本当にキモいな
実に好みだ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/25(火) 00:04:18.10 ID:Iu86H7ku0.net
レム=カロラスはイニストラードでの人間の色たる緑白な気がするな
もうシダー・コンドいるし開発時期からしても今回はお預けな気がするぞ

逆に白青の枠でテイガム師はかなりありそう

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 00:05:58.61 ID:mQmKHT4O0.net
アトラクサの金子一馬感たるや

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 00:07:39.77 ID:W51+BQ/ja.net
>>51
テイガム氏は再編前なら青黒、再編後なら青白かな
意外にまだまだいるもんなんだな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 00:08:46.09 ID:mQmKHT4O0.net
ルーデルヴィック本人って今回入ったりしないかなあ
UBRGなんかそれっぽいんだけどなあ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/25(火) 00:10:22.73 ID:VvJFhQou0.net
テイガムは望まれてたみたいだしあるだろうな
個人的にはトヴォラーとかスカハーラでウルリッチのリベンジをしてほしい

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9de7-YT5Q):2016/10/25(火) 00:11:12.92 ID:bGd0ugcz0.net
>>54
青赤で入るって書いてあったぞ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 00:13:31.65 ID:V8HL+zRv0.net
共闘の意味がさっぱりわからない…

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 00:13:39.29 ID:ToqJcj0N0.net
https://youtu.be/hPEt0SVKcmI?t=37s
Commander VS: Exclusive Commander 2016 Card Preview

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/25(火) 00:13:46.70 ID:EGRCsWC50.net
CMC重くなって色拘束弱くなった差異はあるっちゃあるけど
このラスゴもどき刷る意味あるのか?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d56-g4gB):2016/10/25(火) 00:15:10.00 ID:sPQrOS7a0.net
ああ〜、コンスピと統率者モダンで使いたい〜
レガシーだとほとんど産廃なんだろうしよ
まぁ、モダンで使えると強すぎるカードだらけなのは事実だけどさ……

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 00:15:42.95 ID:+uHvrc7f0.net
金粉の睡蓮の上位互換来たやんけヤベーな使いたい

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f75-aXcG):2016/10/25(火) 00:16:30.81 ID:1IsA92Nl0.net
ハルとアレイナ緑青で来ないかな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/25(火) 00:18:01.93 ID:9aJZwq9ha.net
自分アリクスメテスに期待していいすか

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 00:18:48.37 ID:8mobXeKV0.net
>>57
伝説のクリーチャー2体がそれぞれ共闘を持ってるなら
両方とも統率者に指定できる。

例えば統率領域にサイラスとブルースおじさんを置いてゲームを開始していい。
その場合、あなたがデッキに使える色は緑抜き4色になる。

唱えた回数、統率者ダメージはそれぞれ個別で持ってる。

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e39-VTD/):2016/10/25(火) 00:19:26.49 ID:YlmrstjF0.net
正直、統率者は日本人に向いてないフォーマットだと思う

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19c4-xWHK):2016/10/25(火) 00:21:08.27 ID:5VvWSbxl0.net
日本人は、統率者まで「勝てるデッキのコピー」を使いたがるからね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b9d-YT5Q):2016/10/25(火) 00:22:36.18 ID:oRVUsIGc0.net
4マナ3/3二段攻撃絆魂でも普通に実用できそうなんだよなぁ…

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 00:23:20.64 ID:5dPrhryya.net
ガチ志向の人はガチるかやらないかの選択肢しか無いからな
ガチるとかなり金かかるからスタンモダンレガシーに使うわって感じ

統率者楽しいからやろうぜー

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 00:24:03.10 ID:hO2C2mFI0.net
そら少ないユーザーのほとんどがスパイクなんだから統率者もスパイク勢の遊び場になるだろ
和気藹々なパーティマジックとか想像もできんわ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-b5os):2016/10/25(火) 00:24:26.56 ID:g8JaNKIc0.net
統率者の箱そのままで統率者戦やりたい
軍拡が始まると辛い

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9620-YT5Q):2016/10/25(火) 00:24:32.82 ID:RXkYWQZP0.net
今さらだけど、このアトラクサの4色だとイニスト天使三姉妹入れられないじゃん黒消してこい

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 00:24:51.71 ID:msEXUEEE0.net
3人も友達がいない
あとどうデッキ作っていいかわからない

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/25(火) 00:26:17.11 ID:doqjfvGwM.net
身内でやる分にはすごく楽しいけどねー
統率者スレ見ると他人とは絶対やりたくないと思える

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 00:27:02.16 ID:m7obop7/0.net
まず好きなジョー・カディーンを選んだら選んだジョー・カディーンとシナジーするカードとマナ基盤を突っ込んで終わり

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-m/FF):2016/10/25(火) 00:27:39.82 ID:j74nATRZ0.net
4色ってこういう形で来るとは予想外だった。
あとウェザーライトサーガでの登場人物がこの場でカード化するってのも予想外。
開発はちゃんと昔の話も覚えててくれてたんだなとしみじみ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/25(火) 00:28:41.14 ID:roKFDrxjK.net
>>72
随分エネルギーの溜まったIDだな
統率者はヴィンテみたいな、すんげーニッチなカードだして『おぉ!それは○○の△△ですな!』みたいな
最古参の貴族が貴金属や珍品ショーやってるイメージ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 00:29:16.56 ID:5dPrhryya.net
統率者は身内でやる分には最高だな
大会とかは出たく無いけど
ってみんな口を揃えて言う

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 00:32:30.50 ID:msEXUEEE0.net
>>76
倍々パンチ決められるくらい溜めたい!

統率者はマナクリプトとかデュアラン、アンリコはともかくフェッチはじめとした高額カードくらいないとだめなイメージがある

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/25(火) 00:33:40.29 ID:YV5HIp2y0.net
身内が二人しかいないからギリギリ統率者に踏ん切れなくてかなしい
おまけにどっちもスタン専で誘ってみても「正規のルールでできない上スタンで使えないカードなぁ」って反応
おれにアリーシャを使わせてくれ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d4e-b5os):2016/10/25(火) 00:34:23.78 ID:iVt4lofa0.net
つ【デュエルコマンダー】
つ【タイニーリーダーズ】

え、どっちもニッチだって?

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 00:34:28.00 ID:+uHvrc7f0.net
アンリコはさすがに禁止やぞ…

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fa2-YT5Q):2016/10/25(火) 00:35:13.32 ID:HSFYQSBQ0.net
パワー9は全部禁止だぞ!
あれ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 00:36:14.53 ID:+uHvrc7f0.net
パワーナインはロータスモックスアンリコウォークワクショだから

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/25(火) 00:37:21.32 ID:roKFDrxjK.net
未だにプレインチェイスのルールすら知らない
というか競技人口…居るのかな……

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 00:37:57.52 ID:aheLRZwvK.net
高額カードに手がでないからから手を出せないってどうにもならないが致命的だな
俺もそのタイプだが

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/25(火) 00:38:48.43 ID:doqjfvGwM.net
強すぎるカードもあまり禁止になってないし今後も禁止にさせない感じだからな
フォーラムで禁止候補が提案されても、それ使って楽しい人もいるから
身内で自主的に規制してどうぞってことで禁止リストが更新されることが稀

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5dad-YT5Q):2016/10/25(火) 00:39:23.69 ID:Azuq394v0.net
ワクショバザールは使えるよ
アレキサンドリアが使えない

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-m/FF):2016/10/25(火) 00:39:39.70 ID:j74nATRZ0.net
プレインチェイス+統率者をやったことがあるけどめちゃめちゃ時間かかって途中からグダグダになったわ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 00:40:07.08 ID:msEXUEEE0.net
>>83-84
まじかよかった

企業秘密とか意外なところが禁止なんだな
理由よんだら納得だが

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 00:43:55.99 ID:bGd0ugcz0.net
プレインチェイス+edhは無限マナが出ると延々と次元ダイス振り続けられるからちょっと楽しかったけど大体クソ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-NUea):2016/10/25(火) 00:44:46.06 ID:5iZvebyT0.net
どうせ未公認フォーマットだからがっつりプロキシで遊んでるが

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 00:47:40.20 ID:mQmKHT4O0.net
PCEDHはたまたま噛み合った次元に辿り着けた奴が無双して終わるか、各々がいろんな次元でいろんな不利益被ってグダグダになるか

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 00:52:45.91 ID:m7obop7/0.net
プレインチェイス自体はどうなのよ
定形外使うルールだと魔王戦が一番酷そうだけど

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 00:54:29.32 ID:UaNsAADJ0.net
カジュアルで遊ぶ分には楽しいよ。
専用にデッキ組むとクソ。無限マナやビッグマナが有利

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 00:56:25.03 ID:mQmKHT4O0.net
PCもAEも大判カードのデッキを真面目に組むと概ね単なるクソゲーになる
AEはガチ魔王攻略用デッキで対戦すると計略デッキのアドバンテージも関係無いレベルのレイプになる

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f51f-AIfR):2016/10/25(火) 00:56:30.90 ID:5jbVsyem0.net
プレインチェスは次元のめくれ具合で大逆転が起きたりするからな
日本人スパイク多すぎてこういうのは向いてないねギャンブルは好きだからパックは剥いてる

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 01:09:03.94 ID:m7obop7/0.net
魔王はどうすりゃいいんだ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 01:14:01.28 ID:rdqoAean0.net
そもそも専用の何かを用意するってのが死ぬほどめんどくさがる人種だからな
パック買ったらメモ張とボールペンにネット回線とウォーターサーバーくらい付属してないと快適にプレイもできないと思ってるよ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 01:14:59.85 ID:wPWr1emFd.net
大判ガラクとかチャレンジデッキも対策になるカードがあれば
それが出ただけで残りが消化試合だったな

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68d1-YT5Q):2016/10/25(火) 01:19:20.61 ID:Fa3b3mw20.net
大判カード…ヴァンガード…

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 01:22:45.07 ID:tBkCnzZla.net
インスタントを唱えられるときってテキストがあるけど
インスタントを持っててマナがあるときだとおもってた。。。
タイミングの話なのか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/25(火) 01:22:57.42 ID:2ePpW4hV0.net
EDHは非身内とやると暗黙のルールが各々あるなって思うわ
無限コンボ決めると嫌み言われたり
雑ゲドンが許されたり

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 01:23:07.02 ID:m7obop7/0.net
チャレンジデッキやったことない
ハイドラ対ゼナゴス対大群

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de39-5E/g):2016/10/25(火) 01:44:15.54 ID:CnkUZF/v0.net
>>32
緑って警戒の色だっけ
飛行:青 警戒:白 接死:緑 絆魂:黒 が妥当じゃね一対一で色当て嵌めるなら

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/25(火) 01:49:23.39 ID:YV5HIp2y0.net
瞬速警戒トランプル沼渡りでよかった

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-AIfR):2016/10/25(火) 01:59:15.17 ID:YazjirlH0.net
赤抜き四色伝説が赤が弱いファイレクシアなら、
白抜き四色伝説は白が最もエルドラージが少ないからエルドラージ?
他の色のこじつけは思いつかなかったから任せた

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 02:01:39.23 ID:bGd0ugcz0.net
大渦を操る者、イドリス
不撓のサスキア
メレティスのキナイオスとティロ
法務官の声アトラクサ
エーテリウム造物師ブレイヤ
4色全五種でございます
ソースは公式の統率者2016年版のページ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04b-EE0N):2016/10/25(火) 02:01:40.11 ID:9KtBvaxt0.net
あの3体以外の伝説のエルドラージとか出していいのだろうか

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 02:06:43.18 ID:UaNsAADJ0.net
>>106
白以外は、「大渦を操る者、イドリス」アラーラ出身
青以外は「不撓のサスキア」
黒以外は「メレティスのキナイオスとティロ」テーロス出身
赤以外は「法務官の声アトラクサ」新ファイレクシアの法務官5人中4人の使者を務める。
緑以外は「エーテリウム造物師ブレイヤ」アラーラのエスパーの人
だそうです。

http://magic.wizards.com/ja/content/commander-2016-home

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b232-vevC):2016/10/25(火) 02:13:04.20 ID:nobJLfPy0.net
大渦操っちゃうか
続唱、続唱、続唱で来ちゃうか

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-AIfR):2016/10/25(火) 02:15:58.16 ID:YazjirlH0.net
なんかアラーラ多いな
多色テーマで断片全部融合したからか

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 02:18:50.34 ID:bGd0ugcz0.net
こういうタイミングで出してかないとアラーラ回帰は無さそうだし多少はね?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/25(火) 02:25:13.48 ID:doqjfvGwM.net
各デッキのテーマは
白以外はカオス(混沌)
青以外はアグロ(速攻)
黒以外は利他主義
赤以外は成長(カウンター乗せ)
緑以外はアーティファクト

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 02:25:17.95 ID:GnS3tv1Va.net
サスキアはタルキールなのかな
不撓のクルーマつながりで
あのカードたしかアブザンだから青抜きで合致するし

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 02:43:01.50 ID:UaNsAADJ0.net
統率者2016年版のページのイラストがサスキアっぽいね。
タルキール風だし

116 :名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-wjgm):2016/10/25(火) 02:46:49.64 ID:A52I96cY0.net
伊藤死ね恩田死ねゴミ屑かんし、

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 02:47:55.99 ID:bGd0ugcz0.net
新しいのが来たのにurlが貼れない…

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 02:50:55.77 ID:bGd0ugcz0.net
http://i.imgur.com/CSK1etI.jpg
urlだけじゃ駄目なのか?

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YjtR):2016/10/25(火) 02:52:49.79 ID:ayiLzPPKd.net
やっぱタルキールか

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/25(火) 03:03:30.00 ID:EGRCsWC50.net
これで神話てー

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/25(火) 03:06:43.78 ID:2ePpW4hV0.net
共闘は楽しそうなのに
本体たちはいまんとこいまいちやんなあ

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 03:13:10.87 ID:mQmKHT4O0.net
そりゃ共闘って初期手札増やしてるような物だし、色を足せるってメリットは統率者では大きいから、共闘持ちが単体でクソ強いカードだと単なる壊れなんで

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fdb-vevC):2016/10/25(火) 03:19:22.30 ID:zhYhXvD60.net
https://youtu.be/zQo5IPKBthY
青緑の共闘持ち
15分過ぎ辺り

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YjtR):2016/10/25(火) 03:20:06.64 ID:T+uc02vbd.net
火炎破で10点とか楽しそうじゃない

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 03:34:11.03 ID:bGd0ugcz0.net
そして露骨にカードパワーを下げられる青緑
せめて青か緑のマナ出せよ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-YT5Q):2016/10/25(火) 03:41:10.31 ID:pu7JqJTN0.net
薬瓶砕きwwww

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 03:58:16.75 ID:hO2C2mFI0.net
薬瓶砕きって再編後のタルキールでサルカンが最初に出会った奴だっけ

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 04:02:14.99 ID:5iZvebyT0.net
ゴブリンはまあまあ強いだろ、上でも言われてるようにピッチスペルや探索親和招集とかのコスト軽減と組み合わせれば
結構バカにならない。水没食らって5点とか泣けるだろ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/25(火) 04:02:33.08 ID:SFF5LbJz0.net
11マナ10/10コスト軽減どこかで見たな
http://media-dominaria.cursecdn.com/avatars/127/939/636129137086747051.png

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 04:05:53.65 ID:ZBcU/5pBr.net
頭悪く男らしい緑さ全開でいいね
能力と噛み合わないようになのか回避能力ないけど

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/25(火) 04:06:48.79 ID:2ePpW4hV0.net
足首裂き!足首裂きじゃないか!!

そうかこいつ足首裂きかー
そう思うと俄然欲しくなってくるな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 04:08:30.79 ID:GnS3tv1Va.net
テーロスの雰囲気を感じるレアだなあ
軽く出して生命の遺産とかでサクりたい

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/25(火) 04:11:22.93 ID:2ePpW4hV0.net
とおもったが足首裂きはヤシミンという名前だそうで薬瓶砕きさんとはちがいそうなんだが(´・ω・`)

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5de5-YT5Q):2016/10/25(火) 04:11:42.52 ID:dUH0mYeh0.net
>>123
2UG
T:このターンあなたが引いたカード1枚につきあなたのマナプールに◇を加える
共闘
2/3

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 04:15:49.60 ID:hO2C2mFI0.net
>>133
ああ、別人なのか

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/25(火) 04:20:49.54 ID:IY7XP3Cd0.net
>>134
とりあえずベルモマ突っ込めばいいんだな
旧コジも入れとけばループ入りそう

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-Cwid):2016/10/25(火) 04:45:45.59 ID:bCB+XwBOK.net
シミックの安定した非実用的ロマン

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/25(火) 06:05:34.51 ID:SFF5LbJz0.net
青抜き4色
http://media-dominaria.cursecdn.com/avatars/127/941/636129212209152447.png

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 06:11:33.28 ID:bGd0ugcz0.net
微妙というかしょぼい

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 06:14:54.06 ID:SKcNaFGzd.net
今回の統率者のシンボルクッソカッコいいな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-+OdZ):2016/10/25(火) 06:34:38.09 ID:KP5oBsJz0.net
4色のデザインってやっぱ大変そうだな
どのへんが白黒赤緑なのかよくわからん

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fd95-b5os):2016/10/25(火) 06:48:06.25 ID:ObdJw77n0.net
>>138
それ低解像度の販促画像から有志が作ったモックアップだから
テキストの制度はあんまり信用しないほうがいいぞ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 06:48:21.20 ID:5dPrhryya.net
赤黒緑白はジャンドとアブザンとナヤとマルドゥと言われると強そう
レジェンドは赤黒緑白というより青っぽい能力が無い脳筋って感じ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fd95-b5os):2016/10/25(火) 06:48:25.74 ID:ObdJw77n0.net
精度

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17cd-YT5Q):2016/10/25(火) 06:52:19.39 ID:YV5HIp2y0.net
こいつ氏族とかどうなってんだろ
ストーリーが気になる

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 06:56:40.02 ID:N3FM0Pjv0.net
昔から4色って特徴ないなんでこの色やねんって言われ続けてたけど今回はフレイバーで
表そうとしてるんじゃないんかね
法務官エンジェル見て思っただけだけど

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-+OdZ):2016/10/25(火) 07:01:21.83 ID:KP5oBsJz0.net
飛行警戒接死絆魂の4色だぜオラァ感は好き
これで4マナ4/4は何気に相当戦闘力高いよね

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-qp+e):2016/10/25(火) 07:03:05.33 ID:HV9JTNru0.net
雑にキーワード能力を盛るのやめろ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b16e-AIfR):2016/10/25(火) 07:05:36.55 ID:5aMNVkRI0.net
どれかひとつ沼渡り担当になるんだろ?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0c2-JO7T):2016/10/25(火) 07:09:14.62 ID:KvlTLEfq0.net
>>138
これはいい腋

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 07:10:03.23 ID:fufQaA3/0.net
イニストラードのガッツこと天使殺しにしてエルドラージ殺しのレム・カロラスさんもカード化するんだよあくしろ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 07:52:53.26 ID:ToqJcj0N0.net
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/featured/EN_C16_SetUpBox_Production_Inline_RIGHT.jpg
んー

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:04:29.84 ID:VWYDeozmp.net
>>152
テキストは全く分からないけど、緑抜き四色の統率者はえっちな格好のお姉さんに見えるぞ。

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 08:10:28.89 ID:f8/PpxKFa.net
>>133
>>135
足首裂きことヤシミンが運命再編されたのが薬瓶砕き

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 08:11:14.15 ID:f8/PpxKFa.net
>>152
黒抜けはガチムチ男二人組だな
やはりメレティスの守護者か

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 08:15:53.27 ID:bGd0ugcz0.net
>>155
頭のピロピロも合致してるしほぼ間違いないだろうな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fddd-AIfR):2016/10/25(火) 08:19:25.87 ID:5CZgzzwH0.net
ついにホモカップルがカード化してしまうのか

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/25(火) 08:19:51.75 ID:m7xH7E+40.net
>>133
勘違いしてそうだから言っておくと、「薬瓶砕き、Fierce」って名前じゃないぞ 「Fierce」は
「先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost」のForemostの部分と同じ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:20:47.84 ID:Uct0+/5cp.net
タルキールには男の娘もいたんやしヘーキヘーキ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:22:36.15 ID:VWYDeozmp.net
やーいやーい、お前の統率者ホモだー!

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 08:24:21.84 ID:ZBcU/5pBr.net
カードのイラストに男しか入れてはいけない統率者デッキ!?

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 08:24:22.19 ID:ToqJcj0N0.net
>>153
君がこれをえっちだと感じるならいいんだが
https://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/featured/C16_EventsBlock_Breya-Etherium-Shaper_Production_Inline_RIGHT.jpg

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 08:25:11.77 ID:ZBcU/5pBr.net
>>162
これはエロすぎでしょ…アカンわ…

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:26:41.96 ID:VWYDeozmp.net
>>162
おっぱいがスッケスケや!

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:27:17.75 ID:ifShaW/rp.net
>>161
天使は両性具有ってのが定説だがどうなるんだ?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-Cwid):2016/10/25(火) 08:27:31.44 ID:bCB+XwBOK.net
マジでゲイカップル像の元ネタの二人なのかよ。LGBTへの配慮なのか

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 08:27:38.68 ID:W51+BQ/ja.net
>>162
この人スペースありすぎじゃないっすかね

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 08:27:42.12 ID:bGd0ugcz0.net
ホモがokならレズだっていいんだろ?
ならここはぜひハラナとアレイナをですね

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 08:30:46.40 ID:ZBcU/5pBr.net
>>165
おっぱいついてるのはNGにしとけばいいんじゃないかな?

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 08:51:56.95 ID:f9K1ud8Ud.net
えっちだ…

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 08:59:24.55 ID:N3FM0Pjv0.net
テーロスとかいうホモ次元
ギデオン君がホモくさいのも納得

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fddd-AIfR):2016/10/25(火) 09:05:28.98 ID:5CZgzzwH0.net
脳みそ空っぽな女はじめて見た

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/25(火) 09:10:52.40 ID:AyPVpa/F0.net
大渦スカスカお姉さんの能力気になるな
画像見る限りキーワード能力無くて、二文章分の能力あるっぽいけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 09:11:00.19 ID:P7YPxPfcp.net
夢詰め込めそう

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 09:11:38.55 ID:f9K1ud8Ud.net
頭空っぽの女なんて外に出て石を投げれば当たるレベルでいるよ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-7dvF):2016/10/25(火) 09:12:31.05 ID:IJA3kxDP0.net
>>171
アナックスとかダクソスとかおるやろ!

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 09:16:19.59 ID:+uHvrc7f0.net
>>138
こいつもレガシーで使いてぇなあ
ロマンだの血編みのほうが強いだの言われるのはわかるけどジャンドっぽくて素晴らしい

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/25(火) 09:23:36.10 ID:HlWKxe/M0.net
1対1だとクリーチャー全部に疑似二段攻撃つける感じか
速攻の部分がそんなに役立ってない気がするが、なんでついてんだろ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 09:30:41.39 ID:aheLRZwvK.net
統率者でテーロスにちょくちょく触れてんのはなんか意味があるのかな

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-SY5q):2016/10/25(火) 09:34:36.30 ID:UpcMo5B7d.net
>>179
設定的に多色キャラ作りやすいからだと思う
ラヴニカばっかりでもあれだし

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-IXeA):2016/10/25(火) 09:35:35.38 ID:vbd1z3z1d.net
再訪してないから使われてない設定が豊富なんじゃないかと予想

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 09:40:53.85 ID:aheLRZwvK.net
>>180-181
どっちもありそう
ダクソスとかあんな風に再登場するとは思わんかった

なんかこのまま再訪せずに統率者みたいなのでストーリー片付けたりするのかな

M15、オリジンもテーロス系のカード出てるんだなそういや
好きな次元だからちょくちょく触れられるのは嬉しいけど

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 36e0-O5V2):2016/10/25(火) 09:43:56.09 ID:lQdAgt2d0.net
サスキアは出てくる度に違うプレイヤー選べるからちょっとした除去耐性になってる訳か
除去したらじゃあ次お前対象にするわってされる

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 10:09:58.46 ID:Lk5YJphQa.net
クリーチャー エレメンタル 雄牛
速攻
各プレイヤーの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが攻撃していなかった場合、〜の上に憤怒カウンターを1つ乗せる。その後、〜はそのプレイヤーに憤怒カウンターの数に等しいダメージを与える。
https://youtu.be/tHsXiyFH4vg?t=2m31s

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 10:10:36.19 ID:kDRF74HMa.net
テーロスとかいう胸糞次元二度と戻らんで良いわ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-Qsqw):2016/10/25(火) 10:14:07.07 ID:MNFybnw/0.net
ヘイト貯めさせずに殴り合いさせたい統率者戦も大変だな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 193c-qp+e):2016/10/25(火) 10:19:43.28 ID:GUBhrQs30.net
テーロス・ヒエロス・ロコスだっけ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-MQP9):2016/10/25(火) 10:46:50.70 ID:SFAsIbsM0.net
テーロスは何がだめだったんだろな
雰囲気は悪くなかったんだがあ印象に残るカードが少ないや

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 10:52:49.51 ID:cQjwkPEsa.net
>>188
シナジーにビビりすぎた
自然に帰れ
貢納
クソ神話レア

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-b5os):2016/10/25(火) 10:59:16.55 ID:1rSXiPXA0.net
テーロスは能力が全般的に地味だったな
怪物化と信心以外はパッとしない

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 11:02:46.44 ID:aheLRZwvK.net
英雄的も星座もデッキ作られるくらいには存在感あったけどな
神啓と授与もそこそこ使われてたし貢納なんてなかった

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 11:04:18.59 ID:ZBcU/5pBr.net
テーロスでエンチャント推したと思ったら迫害し始めるんだから酷いもんだぜ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 11:10:48.62 ID:aheLRZwvK.net
テーロスが落ちる前はきっと戦ゼンで代替になるようなものが来るから大丈夫でしょって思ってたらなにひとつ来なかった

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 11:12:35.31 ID:EFWV1IdZa.net
統率者で新Φがくるってことは四肢切断とか入ってくるんかな

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 11:15:01.28 ID:CLiodrL+p.net
>>138
これ2人対戦でも強いね

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/25(火) 11:20:22.13 ID:ADg4svNQx.net
言うても、タルキールだって構築で見たキーワード能力なんて果敢、乱用、探査、強襲くらいじゃないか
(大)変異はあったけども
テーロスブロックのクソ感はレアのカードパワーに依るところが大きいかと

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dcf-CGyA):2016/10/25(火) 11:26:49.19 ID:dz5+Ra+20.net
英雄の破滅、思考囲い、女人像、大歓楽、狩猟者
こんなもんか

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/25(火) 11:30:15.41 ID:GVm/3n4Na.net
ケラノスとか鞭とかポルクラとか道探しとかストブレとかもおるやろ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 11:30:29.59 ID:oQwHC6qxr.net
テーロスのカードでアレだったのは貢納と狩猟者くらい
ただ信心+混成は本当のクソ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d32-tZnL):2016/10/25(火) 11:34:55.01 ID:EmKNyDDI0.net
大事なのはキーワードがいくつ使われたとかじゃなくてブロックのテーマがゲーム上でも表現されてたかじゃない?
タルキールのテーマは楔3色なんだからその点では十分に成功してるでしょ
アブザン、ジェスカイ、マルドゥ、スゥルタイ、エスパーとか当時めっちゃ多かったでしょ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 11:37:02.28 ID:I/DhBSNba.net
>>196
緑信心タッチ白で見えざるものの熟達の予示
無限頑強で霊アナフェンザの鼓舞
赤黒系のドラゴンデッキで若コラガンの疾駆

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 11:37:22.37 ID:UaNsAADJ0.net
テーロスブロックっていうより軍勢とニクスがクソだったわ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx89-vevC):2016/10/25(火) 11:40:10.62 ID:EWnUrj9Dx.net
>>196
頑固な否認や接死熊(獰猛)
疾駆歩く火力やコラガン
あたりも

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/25(火) 12:11:54.18 ID:cjXt6s9E/
テーロスは小神がコケたのが全てやろ
あいつらが当たりだったら全く印象違ってたし、対策カードも必要な存在として違和感なく受け入れられてたはず

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H12-vevC):2016/10/25(火) 11:46:10.43 ID:qYAYVixOH.net
>>200
ティムールくんは一瞬だけ輝いただろ!

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 11:48:36.18 ID:I/DhBSNba.net
>>200タルキールの5氏族じゃないのが混じってるぞ
アブザン、ジェスカイ、スゥルタイ、エスパー、グルールの5つだろ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 11:48:39.59 ID:UaNsAADJ0.net
一瞬(デベロップ中)

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 11:51:27.04 ID:rdqoAean0.net
ティムール(赤青緑の単品)

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 11:53:44.92 ID:msEXUEEE0.net
ティムールはいま輝いてるな

テーロスのカードパワー低いったって前環境の大多数ほどじゃないでしょ
軍勢とニクスは全体的に地味ではあったが面白いカードは多かったよ

機体と神啓は相性よさそうだがモダンじゃ組みづらい

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKce-WfL8):2016/10/25(火) 11:56:49.86 ID:I8AiUY1ZK.net
使われなかった訳じゃないのに英雄的の印象が薄い

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:59:37.17 ID:K0VQagL+0.net
リミテで3マナ2/2飛行英雄的で+1/+1カウンター乗せる奴のうざさは異常だった

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 12:01:35.37 ID:oQwHC6qxr.net
英雄的は++カウンター載っける奴が多すぎたし構築でもカウンター載っける奴偏重のデッキにしかならなかったからな

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 12:05:45.64 ID:I/DhBSNba.net
>>212
でも、同盟者と同じで、+1/+1カウンター乗せないと弱くてデッキにならないという

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 12:06:41.52 ID:N3FM0Pjv0.net
青白英雄も占術はしてたから(震え声)

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 12:07:32.75 ID:oQwHC6qxr.net
>>213
そのへんはデベロップ次第なんで
同盟者でも英雄的でもそう

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 12:08:41.83 ID:aheLRZwvK.net
赤のトークン出すやつも使われてたな
ちょっと変わった能力のやつは重いのもあって使いにくかった

青は英雄的でアド取れたし青緑辺りで組んでみても面白そうだったかもな

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 12:11:04.75 ID:N3FM0Pjv0.net
全部の同盟者が今より1マナ安いかパワータフネスが1ずつ高かったらそれなりに以上に
大暴れしてただろうしな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 12:11:10.47 ID:msEXUEEE0.net
信心は青、黒、緑で単色デッキあったし英雄的も青白英雄があったし星座は緑黒があったからメカニズム系のデッキがそこそこ出てたエキスパンションだった気がする
怪物的はライオン、ポルクラ、ストブレ以外になにが使われてたっけ

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 12:12:06.16 ID:msEXUEEE0.net
sage忘れすまない

>>217
軽くてサリアの副官レベルがいれば実用度高かった気がする

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-eA9q):2016/10/25(火) 12:14:45.07 ID:Kdlixp76d.net
疾駆は素晴らしい能力だったなあ
メインからコントロール対策できるのは本当に素晴らしい

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/25(火) 12:16:09.91 ID:ADg4svNQx.net
>>220
コブリンの踵裂き好きでしたわ
ホントにコモンなのこいつ?と思いながら使った記憶

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-mo3I):2016/10/25(火) 12:17:10.78 ID:UvmsCEmVd.net
>>221
パウパーの赤単ゴブリンが繰り出してきたとき目玉飛び出たわ
完全にアンコだと思ってた

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 12:18:17.95 ID:f9K1ud8Ud.net
稲妻の狂戦士もよかった…
ズルゴもよかったが2/3軍団に押しつぶされて消えていった

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 12:20:38.44 ID:ZxnZlFCfa.net
アブザンはほぼトップを走っていった
ジェスカイもトップか悪くて2番手だった
マルドゥもそこそこだった。色が良かった
スゥルタイは道探しがいた頃は強かった
ティムールは下では(色が)強いと言われたり落ちた後(色が)活躍したり致命的に噛み合わなかった

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 12:22:40.37 ID:msEXUEEE0.net
赤緑の攻撃的な色に青の受け属性がかみ合わなかったんだよな
青いらないとは言われてたし頑固な否認好きだったけど

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 12:25:12.11 ID:I/DhBSNba.net
>>218
ポルクラとストブレだけでグルールモンスターズだった気がする

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-b5os):2016/10/25(火) 12:26:41.30 ID:1rSXiPXA0.net
>>218
高木さん

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-CGyA):2016/10/25(火) 12:26:48.70 ID:fC/yD8b20.net
ティムールのマークが刻まれたカードで広く使われたものなんて爪鳴らしの神秘家と頑固な否認ぐらいでっせ……

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-v0ye):2016/10/25(火) 12:27:44.36 ID:yWi6UpUMd.net
ニクスと軍勢だけはパック一つも剥かなかった(ガチ)

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/25(火) 12:28:11.58 ID:roKFDrxjK.net
たまにポリスクラッシャーも見たな

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:28:52.41 ID:hF8FdqBdd.net
>>218
怪物化は単体で能力が完結してたからデッキとしての印象が薄いのは仕方ない
使われてたのはあとは高木くらいかな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:29:36.29 ID:VqywM4CLd.net
>>206
スゥルタイじゃなくてシディシだとカンの道探しくんが

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 12:30:27.02 ID:xKQxGcYda.net
長久だけは構築で見た覚えが本当にない

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:31:30.49 ID:VqywM4CLd.net
>>233
鱗に鷹匠がおったじゃろ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 12:33:01.05 ID:5jiA+t+up.net
>>232
PWコンもあったろ
運命再編から龍紀伝が出るまでの儚い命だったが

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 12:34:31.39 ID:wATWcjds0.net
鱗の鷹匠くん長久能力起動する事あんまり無かったしなあ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 12:34:48.88 ID:xKQxGcYda.net
>>234
ああ本当だ…
飛行付加おじさんの印象だけども

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b232-vevC):2016/10/25(火) 12:36:11.31 ID:nobJLfPy0.net
火口の爪...(震え声)

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:36:11.63 ID:VqywM4CLd.net
>>235
ああ、あの頂点捕食者の
使っておりましたとも

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-HIBA):2016/10/25(火) 12:36:40.30 ID:msEXUEEE0.net
>>228
部族養い、火口の爪も普通に使われたよ

>>226
そういやそういうデッキもあったな
グルールはグルールでしか覚えてなかった

>>227 >>230 >>231
そういや高木もいたな
怪物化は単体で強かったし怪物化したらなんか起こる、みたいなエンチャントとかなかったしな
一度信心デッキだかでアクロスの巨象使われたの思い出したわ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 12:37:20.37 ID:hO2C2mFI0.net
疾駆は成功メカニズムでしょ
踵裂きズルゴ稲妻の狂戦士コラガンと軽く考えただけで構築級のカード思い浮かぶぞ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-b5os):2016/10/25(火) 12:37:26.61 ID:1rSXiPXA0.net
ティムールの激闘というSCZ御用達カードがあるやろ!

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/25(火) 12:44:21.01 ID:EGRCsWC50.net
結局死にカラーだったんだしゆるカンはジャンドカラーにして欲しかったすべきだった

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 12:45:56.80 ID:I/DhBSNba.net
反復もナーセットで闇の誓願を反復したりして使われてたな
ってことは、キーワード能力そのものが使われたかは別としても
キーワード能力が書いてあるカードってくくりでなら
タルキールブロックの固有キーワードは全部使われたわけだ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 12:47:17.28 ID:RDnWdn98a.net
>>227
この時間にその単語みたら別の話題かと思ったわ
高木の巨人はなかなか良いやつだったね

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 12:48:02.16 ID:WfkaXH5lr.net
サルカンって今なにしてんの?

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/25(火) 12:48:26.58 ID:Iu86H7ku0.net
>>228
乱撃斬は広く使われてたし
ティムールの激闘は下でもバリバリ現役だし
ヤソヴァもアタルカレッドのサイドに入ってたし
緑白大変異の囁きの森の精霊とか雷破登場前の灰雲のフェニックスとか使われてたし
ランプ気味なら緑包囲とか荒野の囁く者とか使われてたし
ティムールの隆盛コンボとかあったしティムール大変異で魔除けが大活躍してたし
色々あるだろいい加減にしろ!

拳刃やスーラクさんは言うまでもないし火口の爪もいいX火力だったし良かったんだよなあ…

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 12:49:06.58 ID:f9K1ud8Ud.net
今はショックすら本体に飛ばぬ

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 12:53:34.34 ID:/fywlX7qa.net
ティムールは今わりと輝いてるからセーフ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 12:55:36.84 ID:rdqoAean0.net
圧倒「よしタルキール組全員いるな」

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 12:55:41.58 ID:hO2C2mFI0.net
>>247
三色カードはどこ…

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-eA9q):2016/10/25(火) 12:55:50.09 ID:Kdlixp76d.net
ティムールはフライデー番長っていうか
しれっと5氏族のフリしてアブサンやマルドゥに混ざってふてえ野郎だからな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 12:57:06.11 ID:hO2C2mFI0.net
>>250
スーラクがいるからセーフ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-mo3I):2016/10/25(火) 13:01:05.03 ID:UvmsCEmVd.net
反復とかいうなんのために帰ってきたのか分からないゴミ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-b5os):2016/10/25(火) 13:04:49.18 ID:1rSXiPXA0.net
おっと、上陸の悪口はそこまでだ

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-YT5Q):2016/10/25(火) 13:06:30.37 ID:FvH7qHYz0.net
戻ってきてそのまま居着いたばかりかマリガンルールにまで組み込まれた占術君超有能

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:06:51.18 ID:gBHbyj3vd.net
チャンドラってナーセットコースなのかなぁ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 13:07:17.74 ID:f9K1ud8Ud.net
6マナチャンドラと同時に落ちるという喜劇

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 13:07:30.74 ID:I/DhBSNba.net
>>251
バイオゴリラ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dcf-CGyA):2016/10/25(火) 13:08:08.94 ID:dz5+Ra+20.net
占術果敢はいいワード
疾駆もいつか帰ってきてほしいけど探査は二度と来るな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 13:08:32.89 ID:aheLRZwvK.net
反復はちょっと重すぎたな
あと祝福されし転生はちょっとひどい

変異、予示、大変異は脇に置くとして長久、獰猛、強襲、探査、果敢だとどれも書かれてるカードはそれなりに使われたな
長久はアナフェンザの伝令はFNMだとたまに見た

反復、濫用、圧倒、疾駆、鼓舞もどれも使われたっちゃ使われたな
ただ前5個に比べたら疾駆以外は影薄い

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-W5NM):2016/10/25(火) 13:08:46.55 ID:dBR+SWOVa.net
上陸は調査おばさんという強カードがいたからいいやん

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 13:09:29.17 ID:f9K1ud8Ud.net
ニッサ紋章で3連続収録だぜ!

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 13:13:08.23 ID:aheLRZwvK.net
魔巧は影は薄いが地味に活躍してた

ここしばらくのラブニカ、テーロス、タルキール、ゼンディカー、イニストラードの中じゃメカニズムがかなり活躍した方だと思う
ラブニカも暗号は言うまでもなく、他にも影薄めなのはあったし

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/25(火) 13:14:08.35 ID:Iu86H7ku0.net
>>258
次のローテでBFZとSOIが落ちてもKLDとAKHは残ってるんですがそれは…

>>261
緑単色のスーラクさんは結構使われてたほうだろ!

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 13:14:19.97 ID:aheLRZwvK.net
ごめん、>>264はテーロスの話だ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:15:08.28 ID:bnhb1S+Cd.net
反復は一発目がマナコスト相当の効果じゃない+二発目はほぼソーサリーだからインスタントの強みが薄れるっていう縛りの強いキーワードだからなあ
結局ライフゲインで次のターンまで生き残りやすいスフィンクス啓示理論を搭載した消耗の蒸気くんしかマトモに見なかった
ディストーションストライクは感染あたりで見るけど二発目無いも同然だから反復とは違う感じだし

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04b-EE0N):2016/10/25(火) 13:20:30.89 ID:9KtBvaxt0.net
>>257
ナーセットと違って殺意高いから機体が環境から落ちてくれれば活躍できると思うぞ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 13:21:38.75 ID:8mobXeKV0.net
>>268
つまりナーセットコースってことか

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/25(火) 13:24:08.58 ID:hO2C2mFI0.net
覇王譚の氏族レアサイクルはどれも強かったな
包囲サイ、凶暴な拳刃、軍属の解体者、カマキリの乗り手、ラクシャーサの死与え

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-7dvF):2016/10/25(火) 13:24:20.78 ID:GjNitsJFr.net
よろめきショックもそれなり

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:41:36.35 ID:rOBBW/UTd.net
本体に飛ばない火力って
不完全な黒除去だよね

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 13:42:07.91 ID:I/DhBSNba.net
>>265
落ちないんだよなぁ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 13:43:37.73 ID:SIXmEOiha.net
https://www.mtggoldfish.com/articles/how-to-oath-commander-2016-spoiler


275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-Qsqw):2016/10/25(火) 13:46:20.76 ID:MNFybnw/0.net
なんとも反応し辛い再録

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 13:47:13.81 ID:8mobXeKV0.net
あー、ドルイドの誓いね。
ヴィンテージでずっと鏡使ってたけどドルイドも面白そうだし
このタイミングで揃えるか…

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:48:40.48 ID:Z3fPG10Rd.net
下のデッキ見てみたら大渦で草
外人はファッティ好きやな〜

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-b5os):2016/10/25(火) 13:48:52.08 ID:g8JaNKIc0.net
新枠は初めてかな?
ちょっと嬉しい…使えるフォーマットがクッソ狭い事を除けば

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19cb-vevC):2016/10/25(火) 13:49:16.00 ID:2utmpZjZ0.net
神話で再録されるかと思ったけどレアなのね

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 13:49:30.97 ID:aheLRZwvK.net
>>265
それしか見なかったじゃん!

>>267
巧みな機動は使ってたが二回目打てないことがままあって悲しかったな

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:50:12.19 ID:Z3fPG10Rd.net
300円レアなら市場に気を使って神話にする必要はないとの判断やろな
来年のエタマスにも入るから震えて待て

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 13:50:20.10 ID:G329/xBya.net
マナドレインか

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 13:50:51.79 ID:f9K1ud8Ud.net
>>265
ごめんはずかちい

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-AIfR):2016/10/25(火) 13:56:22.47 ID:lhV9mi4T0.net
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/designing-commander-2016-edition-2016-10-24
4色デッキのマナベースを助けるために、近い将来ブースターパックタイプの製品に入れたいと開発が思わないレア2色土地をc16に入れるらしい

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 13:58:15.03 ID:8mobXeKV0.net
フェッチ   本命
M10    対抗馬
ダメラン   ダークホース
ハイブリッド 大穴

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 14:00:34.32 ID:aheLRZwvK.net
>>284
思わないってのは面白い表現だなw

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 14:01:43.33 ID:ZBcU/5pBr.net
対抗色マナフィルターランドだと思います

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-mo3I):2016/10/25(火) 14:01:55.29 ID:UvmsCEmVd.net
>>284
なんだろ、基本土地サイクリングじゃショックバトルを探せないし
フレーバー的な縛りがある友好ペインかな

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdbc-jouN):2016/10/25(火) 14:02:31.69 ID:AkL29AOa0.net
入れる土地によっては争奪戦になるからなあ・・・



危険な予感がする・・・・・・

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 14:07:19.74 ID:aheLRZwvK.net
トライランドの4色版とかは美しくなさそうだしな

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 14:08:40.52 ID:I/DhBSNba.net
フェッチバトランによる色マナ安定が統率者で機能するとは思えないんだよなぁ
何か新しいデザインになるんじゃないかなぁ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 14:10:08.23 ID:I/DhBSNba.net
アンコ以下にトライランドと全景と5色フェッチがガン積みされてる気はするな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:10:15.02 ID:CmxOCaxGd.net
フェッチできる統率の塔的な?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 14:12:15.84 ID:8mobXeKV0.net
しっかしブルース・タールってどっから沸いて出てきたんだよ…
ジャヴァド・ナスリンあたり入れてた方がまだましだったろうに

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:13:43.36 ID:gdAJfM9/d.net
神殿サイクル

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 14:15:10.08 ID:8mobXeKV0.net
そんなのもあったな…直撃したら超大穴だろうな 悪い意味で

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc32-YT5Q):2016/10/25(火) 14:16:22.73 ID:32/Tck+q0.net
現実:隠れ家

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-c8jw):2016/10/25(火) 14:19:26.75 ID:82w1evq4a.net
友好ダメランはありやな
これを逃すと再録の機会を作りにくそうだし

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 14:25:25.72 ID:I/DhBSNba.net
統率者2016には2色の伝説のクリーチャーが15枚収録される
全て、過去のストーリーに登場し、まだカード化されていない人物である
同じ色の組み合わせの対抗色の2枚はストーリー的に関わりがある

この最後の条件を満たすのが難しいよなぁ
東と西の木霊くらいしか思いつかない

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 14:25:29.57 ID:rdqoAean0.net
ダメランやろ、箸にも棒にも引っかからんからぶっちゃけ他に再録できる所ないで

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdbc-jouN):2016/10/25(火) 14:26:02.89 ID:AkL29AOa0.net
ダメランとか押入れに腐るほどあるやろ・・・

って書こうとしたらエルドラージが大流行した時1k近くしたんだっけか

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 14:27:10.98 ID:xiCDMOQRa.net
版図持ち>>58が収録されるってことはつまりそういうことよ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc5d-OI7i):2016/10/25(火) 14:27:20.77 ID:5MfnTxaF0.net
もし入ってたのが友好色ペインランドだと当分ドミナリアに戻ることも無いってことか

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 14:28:26.28 ID:ZBcU/5pBr.net
対抗色バトルランドかな?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe90-AIfR):2016/10/25(火) 14:28:38.44 ID:TWVGIelQ0.net
汚れシリーズこい!

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 14:30:39.04 ID:f9K1ud8Ud.net
汚れた
正常な
水浸しの
燃え立つ
草生える

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5ce-YT5Q):2016/10/25(火) 14:31:28.28 ID:5kKBZ1tq0.net
ショックランドだったりして
ミラージュのフェッチと一緒に収録してとかならサーチしやすいし

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df6e-jouN):2016/10/25(火) 14:31:40.99 ID:kVbA0jpJ0.net
進化する未開地
広漠なる変幻地
ねじれ地帯
統率の塔
オパールの宮殿
未知の岸
ゆらめく岩屋
ゲインランド6/10種
トライランド4/10種
各基本土地4ずつ計16
レア二色土地から友好と対抗1枚ずつ
新規の五色土地
新規の五色土地その2

あとは邪神の寺院とか幽霊街とかの定番
予想

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/25(火) 14:32:20.56 ID:EGRCsWC50.net
涙の川サイクル20枚収録してくれオラァン!

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 14:32:39.16 ID:WfkaXH5lr.net
誰一人として期待してるやついないの草

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 14:34:20.46 ID:8mobXeKV0.net
>>299

白黒 
青赤 ルーデヴィックとその愉快な作品(クラム)
黒緑 
赤白 ブルース・タールとその愉快な仲間(ジャヴァド・ナスリン)
緑青 キデーレとその愉快な仲間(ディアンサ)

あとはわからん

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 14:35:59.35 ID:I/DhBSNba.net
>>308
幽霊街はアカン
4色デッキ相手に土地破壊すると高確率で事故る

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:37:56.74 ID:Z3fPG10Rd.net
ヨゴレはゴミ
アンタップイン以外に褒めるところがない

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df6e-jouN):2016/10/25(火) 14:38:24.54 ID:kVbA0jpJ0.net
>>312
版図が収録されるから
このカードは自分に使って基本土地の種類を増やすクールな使い方もできるんだ!
とか開発部が考えそうな気がする

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:39:31.97 ID:rOBBW/UTd.net
幽霊塔の作者は?

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:40:46.44 ID:Z3fPG10Rd.net
>>314
わかったデュアランに無色マナ出させて入れよう
流石にスタンには入れられんからな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 14:42:39.02 ID:8mobXeKV0.net
>>315
ディールクだっけ? 死んだよ。
違ったらごめん ジェンリクも死んでるけど

エドガー・マルコフとかいたなそういや

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/25(火) 14:44:23.58 ID:+0CgTlq/0.net
>>310
フェッチやショックみたいな欲しがる人の多い通常セットのウリに出来るレア土地こんな所で消費する訳ないしな
友好ペインランドが一番ありえそう

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 14:46:03.81 ID:I/DhBSNba.net
>>317
死んでても統率者には収録される

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95b5-YT5Q):2016/10/25(火) 14:46:05.42 ID:tW5x8KpC0.net
フィルターランド(オデッセイ)

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e42-YT5Q):2016/10/25(火) 14:57:23.65 ID:2lkji5wd0.net
テーロスの話が出るのに出てこない奮励
増呪でいい?アッハイ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 15:00:47.07 ID:aheLRZwvK.net
奮励忘れてた
奮励は優秀なの多かったしサポートの戦場の秘術師も面白いカードだった
眩しい炎は英雄的の誘発とブロッカーの排除をいっぺんにやってるデッキを見かけたときは面白かった

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8799-7LPj):2016/10/25(火) 15:04:41.15 ID:UaNsAADJ0.net
M10ランドorイニストランドじゃない?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/25(火) 15:05:45.80 ID:h/s4Sl280.net
それって多重キッカーですよね

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c9c-YT5Q):2016/10/25(火) 15:11:17.00 ID:C6VzZKsX0.net
あの兵士出す奴滅茶苦茶強かったよ

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdbc-jouN):2016/10/25(火) 15:12:59.14 ID:AkL29AOa0.net
近年はキーワード能力出しすぎだよね。
キッカーで纏められるの多いし、あれどういう能力だっけ?みたいな印象薄いのも増えた感じ。

そういう意味でマッドネス、機体は唯一無二で忘れようが無いから好印象

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 15:13:48.67 ID:T19fEH2Ir.net
鼓舞はどんな能力なのか分かりにくいな

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/25(火) 15:14:36.72 ID:Iu86H7ku0.net
BFZ,SOIで無駄に多すぎたからKLD以降はもっと絞って減らしていくよって言ってたからまあ今後は大丈夫だろう

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d56-g4gB):2016/10/25(火) 15:15:24.03 ID:sPQrOS7a0.net
いつも言ってるが、テーロスブロックは貢納と神啓を無くしてその分だけ信心・星座を増やせばよかった
信心・星座も数がちょっと少なすぎたわ
特に星座は自然に帰れなんて入れてくるならもうちょい大暴れさせても平気だっただろ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 15:19:37.33 ID:aheLRZwvK.net
貢納は素のスペックが全部+2/+2くらいされたら+1/+1カウンター置く選択肢を選びたくない場合もありそうだったのに

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-7LPj):2016/10/25(火) 15:22:57.20 ID:EsdYmhDA0.net
>>294
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A7%92/Ondu_Greathorn
初代ゼンディカーから居る古参だぞ!なめんなよ!(こんなの思い出せるかよ……)

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 15:25:08.37 ID:qj16HyxDd.net
???「キの字の話をするんじゃない!」

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 15:27:27.32 ID:8mobXeKV0.net
>>331
http://magiccards.info/zen/jp/201.html
ジャヴァド・ナスリンだって初代ゼンディカーから居る古参だぞ!

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/25(火) 15:29:53.21 ID:DZnnJuvIp.net
ハルとアレイナのプレビューはまーだ時間かかりそうですかね

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 15:30:05.34 ID:N3FM0Pjv0.net
キッカーばっかりにしないのはフレイバー的な意味だから

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 15:31:13.88 ID:oQwHC6qxr.net
船団の出航好き

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-6mCw):2016/10/25(火) 15:37:37.23 ID:DF3nHPJO0.net
カラデシュのドワーフたちといいブルース・タールといい太めのおっさん好きがいそう
嫌いじゃないしむしろ好きだけど

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 15:52:25.62 ID:boEFgNNS0.net
キッカーとかいう汎用性の高さの割に無味乾燥で芳醇さの欠片もない能力嫌いじゃないけど好きじゃないよ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 15:55:30.76 ID:rOBBW/UTd.net
プレーンシフトの緑の戦闘魔道師が赤キッカーで2点与えて
プロテクション赤を倒せるの感動したなあ

あの頃本当にプロテクションが強かったから

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f582-Qsqw):2016/10/25(火) 15:55:50.57 ID:bL9hT7Db0.net
ブルースさんは2/4で良かったんじゃないんかな?

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 15:56:04.19 ID:w3NG/E8ha.net
>>337
混色2マナ3/3くらいの骨太ドワーフ欲しかったけ(ワガママ)
カラデシュのドワーフは線が細いというか何だか小綺麗でね

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:00:41.92 ID:3AJ/csqdd.net
実際カラデシュのドワーフは手先が器用なおっさんだからな

ドワーフの持つ鉱山とか荒々しい戦士とかそういうフレーバーがない
何より斧を持ってない

ミノタウルスやゴブリンに配慮したからかもしれんが

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 16:08:02.39 ID:8mobXeKV0.net
>>342
ハンマーなら持ってるよ。 変な針金と交換したけど


マジパズでカリタス引いたけど、カリタス元気かな。

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 16:09:05.09 ID:I/DhBSNba.net
>>331
>>333
マンガラ「ストーリーに絡みもしないくせに図々しい」

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-7LPj):2016/10/25(火) 16:16:01.62 ID:EsdYmhDA0.net
ドワーフを搭乗種族に抜擢という判断は、スタッフに紅の豚ファンがいたんだろう
頭身が低いからパイロットに向いてる人種というのは、なるほどなあと

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 16:19:14.96 ID:I/DhBSNba.net
>>345
競馬の騎手は小さくて軽い方がいい
でもドワーフって筋肉質だから小さくても重いよね

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:20:41.56 ID:K0VQagL+0.net
スカイソブリンくらいのでかさだと技量の差はおいといて人間でもドワーフでもたいしてかわらないかと

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 16:21:13.50 ID:dx73HIqm0.net
背丈小さいと狭いコクピットでもあれやこれやし易いからな

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 16:34:37.47 ID:I/DhBSNba.net
あれやこれやって
カーセッ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/25(火) 16:37:20.70 ID:HlWKxe/M0.net
ホモヒゲバリバリのガチムチドワーフに抱かれたいという>>341がいると聞いて

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f582-Qsqw):2016/10/25(火) 16:38:49.04 ID:bL9hT7Db0.net
カラデシュのドワーフってただのインド人ですし・・・

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 16:43:11.22 ID:aheLRZwvK.net
第九橋の巡回員は見てるとなんでか不安になってくる

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/25(火) 17:09:54.83 ID:a1kbJc4ip.net
カラデシュってカーストあるのかな
ヴィダルゲンは頂点でドワーフとかエルフは下っぽい

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-q5OE):2016/10/25(火) 17:28:25.91 ID:i7novy3NM.net
http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0014533/#
ですぞはモフモフが気になるのか

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-i5Mx):2016/10/25(火) 17:30:49.55 ID:kR5ZyYEgd.net
公式の斎藤友晴の記事で4c機体で青白フラッシュ相手にしたとき模範的な作り手は弱いからギデオンをサイドから増やすってあるけどどういうことだ?
否認と呪文捕らえに捕まるギデオンのほうが駄目な気がするんだけど

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f51f-AIfR):2016/10/25(火) 17:33:26.12 ID:5jbVsyem0.net
模範的な作り手はサイド後弱い事のが多いカードだけど青白フラッシュにはどうだろう?
昂揚とミラーだとサイドアウトするが

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 17:34:55.57 ID:5iZvebyT0.net
読んでないけどだいたいに相打ちズバンされて凌がれるって意味じゃない
ギデなら5/5でまかり通る

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-CGyA):2016/10/25(火) 17:45:18.45 ID:py8Y1LnAd.net
キック松本って青白斬りまくって優勝したんだな
スカイソブリン値上がりある?

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-CGyA):2016/10/25(火) 17:56:25.56 ID:fC/yD8b20.net
ソブリンはスタンでもレガシーでも使われてる通りカードパワーの塊だから
買っといてもまぁ損はしなさそう

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 17:59:13.45 ID:N3FM0Pjv0.net
アジアGPよりアメリカのGP気にしたほうがええで

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04b-EE0N):2016/10/25(火) 18:05:24.86 ID:9KtBvaxt0.net
ソブリンが使われてるのってヴィンテじゃないの?
レガシーであれ使うようなデッキも理由もなくね

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-CGyA):2016/10/25(火) 18:08:50.09 ID:py8Y1LnAd.net
>>360
なぜ?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd2-dveD):2016/10/25(火) 18:10:35.13 ID:IJbDJNFc0.net
アメリカの方がメタが早いらしいからじゃね
実際青白メタったデッキが上位進出してるし

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-YT5Q):2016/10/25(火) 18:11:16.97 ID:pu7JqJTN0.net
>>188
自然に帰れは印象に残ったよ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-eA9q):2016/10/25(火) 18:23:32.38 ID:n99xecOed.net
アヴァシン構えられてても強いスカイソブリンは神話の鑑
否認や普通のカウンターには弱いけど表択に強いだけで十分だわ

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-l6JH):2016/10/25(火) 18:25:04.67 ID:Hu0mwMZO0.net
参加人数や参加プレイヤーのレベルでも北米、欧州、日本とそれ以外では結構な差があるような気はする

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 18:31:45.77 ID:aPotylvea.net
アジアGPはPTスタン上位の青白フラッシュだらけでそれに対抗出来る黒緑昂揚無くて昂揚相性悪いじゃんと思ったけど
アメリカGPは青白フラッシュに対応した黒緑昂揚が何人も上位入賞してメタ進んだ感がある

スカイソブリンって昂揚相手にも効果的なのかな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 815e-AIfR):2016/10/25(火) 18:35:00.03 ID:jyopd+xc0.net
イシュカナがキモだな。
今ならティムール現出もそこそこイケるんじゃね。最速イシュカナ出せるし。

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-b5os):2016/10/25(火) 18:36:29.23 ID:1rSXiPXA0.net
>>366
そこ以外の地域だと中韓辺りだろうけど、あそこの娯楽はネトゲが強すぎるな
中国は比較的ましだけど、非電のTCGは流行りにくいな

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f51f-AIfR):2016/10/25(火) 18:36:38.25 ID:5jbVsyem0.net
乗り手に困らなかったらソブリンは本当に強い
断片化や闇の掌握で落ちないし

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/25(火) 18:46:01.40 ID:oRKPLH570.net
1マナインスタントで船を落とす稲妻の斧さんの輝きよ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-CGyA):2016/10/25(火) 18:47:52.11 ID:fC/yD8b20.net
斧が戦艦に飛んで行って爆発する絵面見たい

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 18:49:22.76 ID:Yf1rNhhfa.net
そりゃーガッツリ帯電してる斧ぶん投げたら当たりどころによってはヤバイんじゃないでしょうか
多分

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-CGyA):2016/10/25(火) 18:52:04.50 ID:py8Y1LnAd.net
乗り手によっては落ちないからスカイソブリンはラピュタ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/25(火) 18:54:06.86 ID:ZHls29TFa.net
鋼鉄鑑だって手投げ弾数個で沈むんだぞ
あんなデカい電気の塊当たったらそら飛空艇だって落ちるよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/25(火) 18:55:39.10 ID:h/s4Sl280.net
それで落ちないイマーラ姐さんさすがっす

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 18:56:36.82 ID:aheLRZwvK.net
イマーラはあのインクの染みみたいな能力が際立ててるよな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 19:05:26.06 ID:w3NG/E8ha.net
>>375
全財産の3/5突っ込んで炸裂弾で破壊された船はNG

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/25(火) 19:08:13.46 ID:5nlhpNAi0.net
統率者戦ってやったこと無いんだよなぁ、友達は非売品のお陰で
MOでデュエルコマンダーやってみたいけどなんか注意点ってある?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 19:14:02.23 ID:pIKzvPC/d.net
デュエコマはただのハイランダーレガシーやで

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-2CGf):2016/10/25(火) 19:20:07.27 ID:LT8uioSVa.net
>>370
友達が縫合体、たかり屋、永遠の災い魔でみんな操縦できるデッキ使ってたけど意外と強かったなぁ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-h21L):2016/10/25(火) 19:30:54.55 ID:PGJqW3RA0.net
乗り手に困らないからこそ
スカイソブリン耕作者の荷馬車が苦にならないんだよなぁ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/25(火) 19:37:09.27 ID:PT2xYmoc0.net
不抜ってアーチエネミーも意識してそう

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-MQP9):2016/10/25(火) 19:38:49.41 ID:SFAsIbsM0.net
大会参加しても空き時間にフリプお願いしますの一言が捻り出せなくてぼっちなのはおらだけじゃないはず

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 19:40:17.86 ID:bjkc9jbPr.net
>>377
モミールで鉄壁だぞ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 19:40:55.38 ID:rOBBW/UTd.net
双頭巨人戦だと、不抜って何コスト減るのかな?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 19:42:09.57 ID:8mobXeKV0.net
>>364
「こんなはずじゃない!もう1戦!」
それだけでのことだ。 ね、簡単でしょ?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b2d2-YT5Q):2016/10/25(火) 19:42:33.84 ID:IfkEHR520.net
>>386
2ちゃう?

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 19:58:22.73 ID:G5cyChdea.net
>>378
煉獄は不良品だろw

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 20:01:29.21 ID:G5cyChdea.net
https://twitter.com/Wizards_MagicEU/status/790870524498960384
レイハン来た

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 20:02:55.47 ID:8mobXeKV0.net
タシグル「レイハン…カン?」

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 20:03:09.96 ID:4GCfMxW4a.net
ハンスとサッフィー印刷されないの?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/25(火) 20:03:17.79 ID:h/s4Sl280.net
>>385
モミールで7起動ってそんなするか?

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdbc-jouN):2016/10/25(火) 20:05:34.43 ID:AkL29AOa0.net
うわぁ・・・これはどう見てもスパイク部族の強化ですね・・・たまげたなぁ・・・

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 20:05:49.45 ID:N3FM0Pjv0.net
Last of Abzanってかっこいいな

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/25(火) 20:05:57.78 ID:u8SOvGtB0.net
>>392
サッフィーは時のらせんブロックにいたはず

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 20:06:30.75 ID:VWYDeozmp.net
ダカタールさん…

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 20:08:12.00 ID:4GCfMxW4a.net
>>396
調べたらいたのね・・・
たまげたなぁ・・・

お姉ちゃんだけじゃかわいそうだからハンスもだそ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 20:08:24.09 ID:8mobXeKV0.net
ダガタールの後任の最後のアブサンのカンだな
カンの会合で龍と戦って命を落としたはずだが…

神話の黒緑はアブザン関連…? でもそうなったら誰だ?
特に縛りはないのか?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 20:08:27.70 ID:1Jpgq8aCa.net
イラストに写ってるのがドロモカ族じゃないなと思ったが、これオジュタイとシルムガルに襲われた会談のシーンか
てことはこのすぐ後に…

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0dd-YT5Q):2016/10/25(火) 20:09:04.14 ID:Xo+PW3Ye0.net
カウンター乗ってるクリーチャーが死亡した時か統率者領域に置かれるときにそのカウンター移せるであってるのか?

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-b5os):2016/10/25(火) 20:09:27.42 ID:g8JaNKIc0.net
オジュタイとシルムガルに襲撃されたときのカード化か
いいね

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/25(火) 20:10:49.97 ID:ZHls29TFa.net
レイハン姉貴かっこいい
アナフェンザといいダガタールといいアブザンのカンはかっこいいな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 20:11:37.98 ID:N3FM0Pjv0.net
過去のアブザン関連だったらダカタールの部下のベリルとかワンチャンダカタールの
持ってた剣とか

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 953c-YjtR):2016/10/25(火) 20:17:28.50 ID:nFus0FYf0.net
アナフェンザの弟のオークとかまだカードになってなかったよな?

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 20:18:23.27 ID:8mobXeKV0.net
ああ、カヴァール
でも歴史再編されて、コラガン氏族に吸収されたからなぁ…

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 848f-9S67):2016/10/25(火) 20:21:16.97 ID:bj9BDgL+0.net
このタイミングでスーラクが戦った熊に名前付けてしまえばいいのに
既に名前の付いているキャラクターの印刷を優先するとかあるのかな

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8032-vevC):2016/10/25(火) 20:23:41.00 ID:Hf+1brD70.net
ウェザーライトサーガからもうちょっと出てほしい、タカラとかカード化してないし

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b232-YT5Q):2016/10/25(火) 20:24:23.34 ID:TNUO2PqD0.net
ルーデヴィック見ると、既存名有りキャラに引っ付いたどうでもいいキャラってのもやるみたいだしな
レイハンが既存名有りだから、相方はよくわからんアブザンウォリアーの可能性がある

すると、ブルース・タールの相方はヴォリク辺りかね

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 20:26:37.36 ID:N3FM0Pjv0.net
作り直したいレジェンドの名前にジェラードとイマーラの名前あがってたから
ウェザーライト関連はまたいつかやるんじゃないかな

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe39-AIfR):2016/10/25(火) 20:26:53.86 ID:PT2xYmoc0.net
http://magic.wizards.com/ja/content/commander-2016-edition-information
製品情報にイラストが追加されてるけどこの入れ墨って前登場したっけ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-mo3I):2016/10/25(火) 20:30:07.53 ID:AcZ2TgM1d.net
>>411
そいつが青抜きのジェネラルだよ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 20:30:10.75 ID:8mobXeKV0.net
>>411
サスキアって人らしいよ。

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/25(火) 20:32:52.91 ID:N3FM0Pjv0.net
統率者のカード見てるとスタンはともかくモダンで使いたくなるな
まあ供給量の問題で絶対使えるようにはならんけど

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e2f-YT5Q):2016/10/25(火) 20:40:30.43 ID:J6PdE9iW0.net
>>384
マジック始めて2年経つけど未だに知り合い3人しかいないわ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/25(火) 20:40:47.15 ID:ZHls29TFa.net
仮にモダンで使えたら危険な統率者レジェンドって誰だろ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 20:43:34.17 ID:8mobXeKV0.net
予想してみよう! おそらくサイクリングサイクルがあと3枚混じってるが…

28 Atraxa アトラクサ (白青黒緑)
29 Breya ブレイヤ (白青黒赤)
30 Bruse Tarl ブルース・タール (赤白M)
31 Grave Upheaval 墓所の隆紀
  ?
  ?
 ?
34 Kraum クラム(青赤R)
35 Kydele キデーレ(緑青M)
  Kynaios and Tiro キナイオスとティロ(赤緑白青)
  ?
  ?
  Ludevic ルーデヴィック(青赤M)
40 Reyhan レイハン(黒緑R)
41 Saskia サスキア(黒赤緑白)
42 Sidar Kondo シダー・コンド(緑白M)
43 Silas Renn サイラス・レン(青黒M)
44 Sylvan Reclamation 森の再生
  ?
  ?
  ?
  ?
49 Vial 薬瓶砕き(黒赤M)
Yidris イドリス (青黒赤緑)

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 20:45:51.46 ID:Ndp3IVEBa.net
TNM

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-9S67):2016/10/25(火) 20:46:08.78 ID:qJgtXdLs0.net
テイガムじゃなくレイハンってのが渋い

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 20:48:27.21 ID:ToqJcj0N0.net
http://m.weibo.cn/2643025570/EerrS1NIc
手綱新絵
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=407065&type=card&.jpg

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fdbc-jouN):2016/10/25(火) 20:50:17.97 ID:AkL29AOa0.net
スタンで使わせろコラ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/25(火) 20:53:48.57 ID:SFF5LbJz0.net
手綱とかスタンだとやばすぎだろ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 20:56:27.00 ID:kn/kYpSpr.net
>>416
カルロフ、メーレンは確実に居場所がある
あとエドリックとそれくらいかな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/25(火) 20:58:07.18 ID:2ePpW4hV0.net
>>384
声かけるようにしてたら
いつの間にかMTGするより映画行ったり酒のんだりする回数のほうが増えたわ

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-YT5Q):2016/10/25(火) 21:01:59.24 ID:MuKnvt+K0.net
カルロフってソウルシスターズか

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 21:04:22.39 ID:ZxnZlFCfa.net
追憶だな
剣だったかメイスだったか

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 21:08:01.34 ID:I/DhBSNba.net
レイハンと同時収録される緑黒の神話レアは
伝説のアーティファクトクリーチャー-スピリットで『追憶』じゃないかな
ドロモカへ降るにあたってダガタールが叩き割ったあれ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 21:13:07.99 ID:8mobXeKV0.net
ああ、思い出した。
よくそんなの覚えてるな…

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 21:15:14.21 ID:uKTOzbC7a.net
>>427
レイハンに関係あって白抜き、つまりはドロモカに与しない名ありなんてそれくらいか

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 21:22:01.96 ID:fufQaA3/0.net
最後のアブザンか、かっこいいな
クソ程弱いけど

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/25(火) 21:22:14.46 ID:I/DhBSNba.net
あ、でも
もう1枚が追憶だったとして
レイハンと追憶を統率者にするとデッキがアブザンにならないんだよな

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcad-YT5Q):2016/10/25(火) 21:23:53.86 ID:IOjetb1H0.net
>>384
友達増えたけどなぜかTRPG沼に引きずり込まれたよ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 21:24:11.69 ID:aheLRZwvK.net
FNMとかでの対戦後のフリプとかは言い出せるけど大会以外だと機会ないな
だからMTGできるのは大体週一だわ

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe02-YT5Q):2016/10/25(火) 21:26:49.73 ID:DvYd6tAF0.net
>>398
サッフィーと言えば、この文章、本当に好き

http://peakmagic.com/20031213.html

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 21:27:09.23 ID:rdqoAean0.net
タルキールのストーリー面白くて読んでたからレイハンのシーンは思い出深いな
ラストオブザアブザンがかっこよすぎる

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8da8-A+M5):2016/10/25(火) 21:28:33.94 ID:ccahYwEG0.net
>>435
ラストオブ「ジ」アブザン

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 21:28:39.31 ID:fufQaA3/0.net
シュー・ユンの最期も良かった
オジュタイの畜生っぷりからの再編後の掌クルフィックスも

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe02-YT5Q):2016/10/25(火) 21:31:31.29 ID:DvYd6tAF0.net
この時代の人名の多くにはある規則が存在します。
フレーバーテキストに登場する名前を並べてみましょう。

男性
ハルヴォア・アレンソン (Harvor Arensson)
アーカム・ダグスン (Arcum Dagsson)
アブラム・ガリーソン (Avram Garrison)

女性
グスザ・エバスドッター (Gustha Ebbasdotter)
ルシールデ・フィクスドッター (Lucielde Fiksdotter)
クラジーナ・ジャンスドッター (Klazina Jansdotter)

共通しているのは男性には「-son」、女性には「-dotter」が名字の後ろについている点ですが、
同じ風習をアイスランド人の命名法に見ることができます。

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 21:32:30.70 ID:RDnWdn98a.net
>>437
オジュタイがナーセットに甘いのがわからん
過去調べられたら色々ばれるやろうに

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 21:32:38.54 ID:xPDh+3ZNd.net
ラスト・オブ・アブザンだと映画の題名みたい

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8da8-A+M5):2016/10/25(火) 21:33:19.30 ID:ccahYwEG0.net
>>438
ハンス・エリクソンになるわけか

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 21:34:03.60 ID:fufQaA3/0.net
>>438
というか古ノルド語をそのままパクった感

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 21:34:28.94 ID:G329/xBya.net
>>439
龍殺しを皆殺しにしただけで龍を崇拝する分には寛容なんだろ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe02-YT5Q):2016/10/25(火) 21:35:06.38 ID:DvYd6tAF0.net
「しまった! 逃げろ、ハンス!  ルアゴイフだ!
/−サッフィー・エリクスドッターの最期の言葉」
"Ach! Hans, run! It’s the lhurgoyf!"
/-Saffi Eriksdotter, last words

そう、サッフィー・エリクスドッターは女性でした。Ach! Hans, Run! ではハンスの姉として登場しています。
《ルアゴイフ(5th/8th)》のフレーバーテキストはサッフィーの性別を取り違えています。
有名なフレーバーテキストは次のように訳されるべきでした。

「あぁ! ハンス、逃げて! ルアゴイフよ!」

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe02-YT5Q):2016/10/25(火) 21:36:17.45 ID:DvYd6tAF0.net
おわりに
この記事に日本語版第 5 版翻訳チームの仕事を貶めようという意図はありません。
彼らは、当時乏しい資料に苦労しながら、手探りに近い感覚で翻訳作業を進めていたものと信じます。
少なくとも背景世界に関する資料については、現在の翻訳チームに比べれば無いも同然だったのではないでしょうか。
そのことよりも、ヒントも答えも目前にありながら、
6 年間もパズルの最後の一片を見つけることができなかった自分をただ恥じるばかりでいます。

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 21:49:53.70 ID:uKTOzbC7a.net
>>443
いわゆるケジメだったんだろうな
生かしておけば龍側の不満もあるだろうし

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 21:51:31.19 ID:8mobXeKV0.net
サッフィーのフレーバーはわざわざ統率者収録の際に直したのに
あんちゃんを直さなかったのは何故なのか…?(名前は直したけど)

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 22:02:15.37 ID:rOBBW/UTd.net
こういうの面白いな

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-YT5Q):2016/10/25(火) 22:03:13.20 ID:h4yHM4v1a.net
青白フラッシュが増えるといよいよ狼男が強くなるな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-eA9q):2016/10/25(火) 22:03:29.91 ID:n99xecOed.net
>>439
オジュタイ的には別悪の行為をした訳じゃないと思ってるだろうしバレてもいいと思ってるんじゃね?
再編後も人間を餌だの奴隷だのと扱ってる訳じゃなかったし、自分らのことを知って受け入れてくれるならそれが一番でしょ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-7dvF):2016/10/25(火) 22:10:21.48 ID:IJA3kxDP0.net
オジュタイは自分でカンフー実践するくらいハマってるし・・・

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 22:10:49.34 ID:4kw1Iqfbd.net
ケンネーグルの「ピアとチャンドラの再会の涙は赤マナ」ってコメントすき

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 848f-9S67):2016/10/25(火) 22:13:51.71 ID:bj9BDgL+0.net
カンフーの洗脳力はちょっと気になる
オジュタイ以外でも洗脳できたのかな
ドロモカとかチョロそう

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/25(火) 22:25:05.57 ID:oRKPLH570.net
そもそもジェスカイ他氏族は龍を模倣しそれを龍と戦う武器にすることで栄えてきたのであってな
クンフーはもともとオジュタイ種のものと考えるのが自然

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-JO7T):2016/10/25(火) 22:27:20.58 ID:5ZGrsf5td.net
>>442
ヴィンランド・サガだと〜の息子、○○って名乗ってたな

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-vevC):2016/10/25(火) 22:29:05.29 ID:IKYq6pbu0.net
レガシーおじさん頑張れ

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 22:31:47.31 ID:ZxnZlFCfa.net
ヤソの優勝記念パーティーでヤソが5人分14万円払ったの草

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8da8-A+M5):2016/10/25(火) 22:37:56.61 ID:ccahYwEG0.net
>>454
龍の模倣は全氏族がそうだよ
龍の狡猾さがカンフーになるとは思えんが

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 958c-q5OE):2016/10/25(火) 22:50:39.37 ID:P6EQp/W50.net
運命再編にいるジェスカイ氏族が真面目な修行僧ばっかだから
クンフーパワーオジュタイ由来説はわりとしっくりくる

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 22:52:29.96 ID:5r2QSStGd.net
>>457
それ最初からたかる気満々やん!
クズのたかり屋やね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b139-YT5Q):2016/10/25(火) 22:54:30.69 ID:g2An/boD0.net
>>457
新宿の松阪牛食べ放題の店やな

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 22:54:51.72 ID:8mobXeKV0.net
屑鉄場のたかり屋「?!」

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-vevC):2016/10/25(火) 22:57:35.03 ID:wnR0UDJT0.net
>>461
どこそれkwsk

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b139-YT5Q):2016/10/25(火) 23:01:40.01 ID:g2An/boD0.net
>>463
死ぬほどスレチなのでURLだけ貼っとく
http://www.rokkasen.co.jp/

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:02:49.41 ID:z+TSj/1jd.net
当事者のtwitterくらい見ようよ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 23:04:07.04 ID:5iZvebyT0.net
逆だろ、スレチの話をここで巻き込みたいならurlくらい持って来い
ゆとり様やぞ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-vevC):2016/10/25(火) 23:05:15.34 ID:wnR0UDJT0.net
>>464
スゲー!

誰か一緒に行こうぜ〜

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 23:05:43.12 ID:aheLRZwvK.net
肉の食べ放題とかいいな

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/25(火) 23:08:10.05 ID:30mgCD460.net
肉よりがっちりしたPW食べたい

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ baf7-l6JH):2016/10/25(火) 23:08:14.36 ID:XQzIf3FP0.net
>>468
霜降り肉が美味いと感じるのって最初の5切れくらいだぞ
脂がくどくてガツガツ食べれない

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:09:43.65 ID:ZxnZlFCfa.net
¥28,100
松阪サーロイン・松阪上カルビ・ 特上フィレ・ 特選タン塩と「食べ放題メニュー」のすべて(特上肉・上肉も食べ放題です) デザート付

さすがプロツアーチャンプ
大盤振る舞いですわ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 23:10:46.61 ID:aheLRZwvK.net
>>470
まじか
悲しいが、言われてみれば脂っこいのってダメージでかいな
美味しいが最近は量も食えなくなっちゃったな

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/25(火) 23:11:18.36 ID:VvJFhQou0.net
「厚切り肉が一時間以内に下に集まれですって。お客さんみたいよ」

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f50c-nhKn):2016/10/25(火) 23:11:37.01 ID:gQEG4nlh0.net
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分の対戦相手であるとともに、
自分よりも多くの肉をコントロールしているプレイヤーを対象として選ぶ。

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/25(火) 23:13:05.74 ID:AyPVpa/F0.net
霜降り肉がくどいって本当ですか?
やっぱりギデオンってクソだわ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:13:51.50 ID:ZxnZlFCfa.net
>>475
ギデオンいうほど脂肪無いやろ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:14:42.77 ID:I1rA6ddI0.net
霜降りが美味いの最初だけは、本当に同意

途中から胸焼けしてくる

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 23:17:54.28 ID:rdqoAean0.net
よく口の中でとろける〜とか言ってるけど
冷静になれば溶ける肉の何が上手いんだって感じだよな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 23:24:19.01 ID:5iZvebyT0.net
通販スレでもれる屋スレでも脳みそ使うことを放棄したなにそれが流行ってて草
ゆとり教育を推し進めたこの国の当然の末路と言える

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 23:28:10.11 ID:ToqJcj0N0.net
https://pbs.twimg.com/media/CvnrGDkXEAAei1b.jpg
https://twitter.com/nic_bunce/status/790921704566624256


481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKce-WfL8):2016/10/25(火) 23:29:07.34 ID:I8AiUY1ZK.net
いくらリリアナでも霜降り呼ばわりはしないはずだ

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:30:40.58 ID:I1rA6ddI0.net
>>480
これ系のスペル

正直、全然楽しみじゃないよね

レガシーとかで使えるの来てほしい

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-Qsqw):2016/10/25(火) 23:31:59.49 ID:zAF0p5un0.net
そんなこと言わず、ほら多人数戦用のセットだからさ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de81-dveD):2016/10/25(火) 23:32:55.11 ID:BnnFB/kK0.net
レガシー級とか発売前大高騰からの買占めのコンボ股喰らいたいのか

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 23:33:21.03 ID:ToqJcj0N0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/4WABqQpTjv_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/p5YwarGCXG_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/fqrzf8G9Zb_JP.png
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/b2qw7Ice5A_JP.png
ほんとすけすけですわ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 23:34:40.46 ID:5iZvebyT0.net
サイクルかな、これのマナファクト系があれば喜ばれそうだけどなさそう

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 23:34:50.64 ID:ToqJcj0N0.net
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/basic-lands-commander-2016-edition-2016-10-25
基本土地集

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 23:35:11.54 ID:8mobXeKV0.net
ティムナとかターナとか誰だよこいつら…

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:36:26.00 ID:ZxnZlFCfa.net
>>481
人間の霜降りって運動しないで太ったやつの脚とかだからな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 23:36:52.14 ID:CLiodrL+p.net
基本土地全部すこ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/25(火) 23:37:06.17 ID:aheLRZwvK.net
ジェラードとかいまの生物スペックでつくられてたら(1)くらいは軽くなってたのかな
もうリベンジする機会はなさそうだがイマーラさんは再回帰したらチャンスはあるな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:37:09.66 ID:I1rA6ddI0.net
>>487
Kev Walkerの土地いいね

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/25(火) 23:37:13.37 ID:rdqoAean0.net
このスケスケおばさんやばい気がする

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/25(火) 23:37:29.87 ID:EGRCsWC50.net
スケスケちゃんのテキストレイアウトオリカみたいやな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/25(火) 23:37:30.15 ID:bGd0ugcz0.net
ブレイヤってウィザード持ってないのかよ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 23:38:41.43 ID:ToqJcj0N0.net
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/commander-2016
カードギャラリー
統率者の宝球のところ間違って彩色の灯籠公開してんな

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 23:38:48.95 ID:YrINAwf8p.net
ブレイヤ貯蔵機組むか

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 23:39:13.58 ID:+uHvrc7f0.net
>>483
これは使われずに引き続きリフトが使われる
俺はEDHに詳しいんだ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:39:45.79 ID:I1rA6ddI0.net
>>485
共闘があるだけで、パワーを要らない所に使ってる気がして
がっかりする

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/25(火) 23:40:02.25 ID:m7obop7/0.net
ここまで削ってもただの人間なんだからすげえや

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d39-vevC):2016/10/25(火) 23:40:14.42 ID:5aRTi5wB0.net
統率者今の所買う気起きないけど基本土地だけ15種15枚ずつぐらい欲しい

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:40:44.52 ID:ZxnZlFCfa.net
MarkPooleの基本土地は彗星が全部に書かれてるのか

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed6-AIfR):2016/10/25(火) 23:41:45.13 ID:AmNd20hg0.net
ブレイヤお前本当に人間なんですかね…
エーテリウム凄すぎ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 23:41:54.87 ID:fufQaA3/0.net
ワイはレベッカの沼と森が気に入った

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d2-AIfR):2016/10/25(火) 23:42:07.76 ID:OGM3NVN50.net
>>487
めちゃいいじゃねーか
欲しい

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cd2-9ziT):2016/10/25(火) 23:43:01.95 ID:6TP3kE8B0.net
沼いいねー

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/25(火) 23:43:17.51 ID:+uHvrc7f0.net
マークプールってトロピとかアルファ島とかだよね
まだ書いてるんかすげーな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 23:43:58.51 ID:fufQaA3/0.net
てか沼がどれも素敵やね
レベッカの朧月もマーク・プールの流れ星もケヴ・ウォーカーの桟橋も
全部素晴らしい出来栄え

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 23:44:34.04 ID:8mobXeKV0.net
レベッカ生きとったんかい!
レベッカファイルがまた更新されるな…

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/25(火) 23:44:58.42 ID:roKFDrxjK.net
うっわ・・・3人とも最高だわこの基本地形・・・
FOILで欲しかった

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/25(火) 23:46:45.21 ID:ToqJcj0N0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/gZuQnmGfNc_JP.png
クルフィックスに選ばれし者、キデールのカード名が記号抜きで17文字
エフラヴァのジェディット・オジャネン
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラスに並んで最長タイの模様

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-AIfR):2016/10/25(火) 23:47:50.46 ID:VvJFhQou0.net
基本土地やべえな
俺の中で最高はフルアートとか除けばミラージュ沼だったけどそれに匹敵するわ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 23:48:06.60 ID:fufQaA3/0.net
Foilerじゃなくてよかった
フルアートじゃない基本土地でも統一したくなるぐらい衝撃を受けたのは久しぶりだ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:48:55.27 ID:ZxnZlFCfa.net
>>507
トロピ書いたら鳥目立ちすぎてバーパラになったんじゃなかったか

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 23:49:08.68 ID:RDnWdn98a.net
石像が埋まってる平地はテーロス?いいなこれ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1932-l6JH):2016/10/25(火) 23:49:15.99 ID:+Lxfs82g0.net
この絵でフルアートがほしいなぁ・・・
森と沼・・

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc5d-OI7i):2016/10/25(火) 23:49:41.93 ID:5MfnTxaF0.net
レベッカ土地欲しいなぁ
今までの統率者基本土地は投げ売りだったがいくらになることか

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 23:49:41.93 ID:8mobXeKV0.net
キデーレさんよく見たら腕4本生えてるけど
人間なのか? こいつ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-+OdZ):2016/10/25(火) 23:49:46.66 ID:KP5oBsJz0.net
ブレイヤの4色デザイン強引すぎるw
ベースが青で起動型能力が他3色の魔除けってお前w

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 23:50:22.19 ID:fufQaA3/0.net
マーク・プールのには全部流れ星が入っててまた素敵だ
これフルアート映えもしそうだなあ…叶わぬ夢だが

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 23:50:49.63 ID:8mobXeKV0.net
http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/xfGZJjq5gc_JP.png
なんかゼドルーがいるんだけど何しに来たんだ?こいつ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/25(火) 23:51:07.72 ID:fufQaA3/0.net
>>518
クルフィックスは選んだ者への祝福として腕を増やす
預言者もそうだよ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/25(火) 23:51:18.51 ID:5iZvebyT0.net
平地の顔遺跡めっちゃ暖かそう
今日のプレビューはパンチなかったから土地に話題取られちゃったな

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:51:53.16 ID:I1rA6ddI0.net
>>521
これは、狼狽の嵐再録かね

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/25(火) 23:52:07.19 ID:8mobXeKV0.net
>>522
そうなのかー…

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de81-dveD):2016/10/25(火) 23:52:17.05 ID:BnnFB/kK0.net
土地だけ各種30枚くらいほしい

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:52:48.86 ID:I1rA6ddI0.net
たまに、こういうの観光地にあるよね

http://media.wizards.com/2016/bn8f9t2zc_C16/E8JUNdbfMu_EN.png

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 23:53:11.14 ID:RDnWdn98a.net
>>522
預言者のあれ残像かと思ってた…

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8847-b5os):2016/10/25(火) 23:53:25.78 ID:9ChhPrGt0.net
kevの山と森好みだわ
markの平地沼も綺麗だな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-9S67):2016/10/25(火) 23:55:45.64 ID:qJgtXdLs0.net
ギデーレは手のひら神が新Φやエルドラージやべーわって語るアンチャに出てくるけど
普通の腕と霊体の腕持ちの人間だよ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 23:56:32.65 ID:iWIvCzvoa.net
腕の説明はキデーレ登場回にあったな

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed6-AIfR):2016/10/25(火) 23:57:53.45 ID:AmNd20hg0.net
キデーレじゃなくてキデールだったのか…

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe02-AIfR):2016/10/25(火) 23:57:53.64 ID:I1rA6ddI0.net
しかしフォントがダサい
http://i.imgur.com/LJZyFtB.png

絶対昔のフォントの方がいいわ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe39-YT5Q):2016/10/25(火) 23:59:02.20 ID:6wBPOiKz0.net
フルアートじゃないのが惜しいな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/25(火) 23:59:32.04 ID:AyPVpa/F0.net
スケスケおばさんは有色無限マナで即死か、いいね
そして基本土地がどれも素晴らしいな、沼山なんて全部欲しいわ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:59:39.97 ID:9R28jvHJa.net
沼欲しいぞ〜

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 00:00:33.11 ID:d+9XnuQa0.net
マグマドバドバ山とか好き

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/26(水) 00:01:15.85 ID:wew0WL0b0.net
そんなに黒を使うわけでもないがマーク・プールの沼だけはデッキ1個分集めようと決意

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 00:01:26.53 ID:iypTiIt3p.net
>>537
この山でヴァラクート作りたいよな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:02:47.73 ID:OZX7wonYa.net
>>521
手綱再録したしワンチャンコンボ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-9S67):2016/10/26(水) 00:02:50.21 ID:azp/wstl0.net
カラデシュの沼もそうだが沼にたくさんの小さな光は映えるな

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 00:04:54.82 ID:/EhIgEgJ0.net
ホント、ターナとティムナって誰だよ…

マジックの歴史上の、まだカード化されていなかった人物って書いてある以上
1度は小説やフレーバーやらに出てそうなもんだが
フレーバーに一切出てこないしなぁ…
ブルース以上の謎人物。ターナはアラーラ人みたいだけど

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-XcGJ):2016/10/26(水) 00:05:50.88 ID:PH3XEGmXK.net
基本土地新絵なの?

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 00:07:03.75 ID:iypTiIt3p.net
なぜ数スレ遡って自分で見ることすらしないのか

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 00:07:27.88 ID:lCKEIyev0.net
ティムナは運命の三人組の一人だって言ってる人がいたけど真偽はわからん
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=375179&type=card&.jpg

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 00:10:10.84 ID:d+9XnuQa0.net
もしかしてこれセットの収録数少なくて妙に希少価値高くなるやつじゃ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 00:12:47.17 ID:lCKEIyev0.net
https://www.enndalgames.com/user_data/Commander_2016_Preview.php?view=pc

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-b5os):2016/10/26(水) 00:13:44.49 ID:4ynbiuE+0.net
(T)要らないのは偉いが…

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 00:13:56.48 ID:/EhIgEgJ0.net
どっかで見たことあるな…
クズリが可愛いって言ってた奴にそっくりだ

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 00:14:54.58 ID:/AtQ1Q0Vp.net
収斂いいね

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:15:13.28 ID:OZX7wonYa.net
ん?マナ出すのにタップいらないのか

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1932-l6JH):2016/10/26(水) 00:15:41.26 ID:IKoLPvO10.net
根の壁亜種と考えると面白いな〜

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:15:50.60 ID:OZX7wonYa.net
>>549
まあ収斂ついてるしゼンディカー産なんじゃないかな

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 00:16:50.56 ID:d+9XnuQa0.net
かわいい

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 00:17:09.08 ID:3snpZllaa.net
この3人の基本土地イラストはやっぱり昔のマジックの匂いがするな
レベッカ平地めっちゃ欲しい

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-6mCw):2016/10/26(水) 00:17:19.02 ID:JPwjM3pI0.net
4色で唱えたら4マナ返ってくるのか

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-Qsqw):2016/10/26(水) 00:17:30.94 ID:bICb0TPg0.net
スタンに居たらランプが息してた

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 00:17:31.52 ID:/EhIgEgJ0.net
>>553
いやいや、まんまこれじゃん
http://magiccards.info/scans/jp/ogw/164.jpg

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/26(水) 00:17:43.90 ID:yZ4CVglk0.net
4→10のジャンプアップは評価したいな
カジュアルなら十分楽しく使えそう

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-7LPj):2016/10/26(水) 00:17:47.66 ID:qIFUrghb0.net
織り手といえば、織り手の王なんて
いかにもカード名っぽい未カード化キャラクターもいましたね

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 00:18:55.55 ID:/G2oFMie0.net
今日見たカードの中では一番偉い

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-YT5Q):2016/10/26(水) 00:19:22.43 ID:1wG6hVw20.net
三色なら4/4

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:19:27.50 ID:OZX7wonYa.net
>>556
ターン帰ってくるたびに出せるマナが増える
>>558
騒々しいに似てたな

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 00:19:50.09 ID:2bJbKo+9a.net
>>558
一体こいつに何がおきたのか

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c5d-vevC):2016/10/26(水) 00:22:25.05 ID:zHoA6Lgc0.net
太陽の拳使って4マナ(5マナ)6/6や!

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:22:50.52 ID:OZX7wonYa.net
>>564
なんかカラデシュに渡ったPWが面晶体で搭載歩行機械作ってみたんじゃないかな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 00:23:17.92 ID:3snpZllaa.net
這行の読みはいまいち統一されんな
はっちくなんて当ててもマニアック過ぎて読めんのはわかるが

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:24:32.67 ID:OZX7wonYa.net
>>563
想像以上に似てたわ、の間違い

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 00:24:49.96 ID:lCKEIyev0.net
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/featured/SEgndxH8zi_CIG_header.jpg
上の腕は疲れそうだなあ
下の腕が邪魔になって置く場所がないんじゃないの?

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 00:25:19.08 ID:bPO0veRTK.net
>>557
スタンなら割とぶっ壊れだよ

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:32:56.50 ID:CgRCimN8a.net
4マナ這行機ちゃんはアドグレイスで使われてる五元のプリズムの4マナ版か
減ったカウンター増やせるの偉いな

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 00:35:42.54 ID:WmA+JR1U0.net
このクオリティは良く使われる基本土地の定番入りしそう

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a19-7LPj):2016/10/26(水) 00:43:07.34 ID:5dgXr30H0.net
セドルー以外も再録あるかな?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-+OdZ):2016/10/26(水) 00:46:04.47 ID:AOVsLZ8D0.net
最大4マナ5/5で出てくるとかえらい武闘派なマナクリーチャーだな
しかもさらに育っていくし

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e0-VTD/):2016/10/26(水) 00:51:18.43 ID:B4fEMioO0.net
ゼドルーってライフ支払うやつ押し付けてエムラクールでコントロールして勝手にライフ払ったらおもしろそう

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 00:59:00.14 ID:ysHA9hhi0.net
>>521
ルール変更で天界の曙光ルートが死んだクソジェネラルじゃねーか



ホントはコイツめっちゃ好き

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b139-YT5Q):2016/10/26(水) 01:04:24.74 ID:pzTnUa9U0.net
>>522
ありがた迷惑やな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/26(水) 01:07:41.32 ID:aeJJ4qRN0.net
不穏の標再録
https://pbs.twimg.com/media/Cvn7NyqVUAAmMSO.jpg

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 01:09:33.61 ID:/EhIgEgJ0.net
他のサイクルも再録されるのかな
そんなこと言ったらドルイドの誓いもそうなるか ないな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/26(水) 01:09:34.67 ID:Fct+sK4r0.net
標サイクル来るか

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e0-VTD/):2016/10/26(水) 01:10:44.23 ID:B4fEMioO0.net
ビーコンきたか

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 01:12:03.30 ID:ysHA9hhi0.net
青命令の悲劇を忘れたのか

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db2-eA9q):2016/10/26(水) 01:12:28.84 ID:yZ4CVglk0.net
青標地味に手に入りにくいんですよねえ

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 01:13:34.64 ID:c7PhisN20.net
青標欲しい

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 02:24:18.80 ID:R/q5F/Yyr.net
白兵士
http://i.imgur.com/fIp0AHb.png

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-h21L):2016/10/26(水) 02:48:12.99 ID:SnXQn8sV0.net
相手のフルパンに対応して出して
華麗にカウンター決めたい

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-WdTP):2016/10/26(水) 02:55:39.64 ID:ZLqDgzWq0.net
対象のプレイヤー二人の次のターンのコントローラを交換
https://twitter.com/MTGGoldfish/status/790950620534444032

航行長ハナとイロアス再録
https://twitter.com/MTGGoldfish/status/790950707025240064

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/26(水) 03:46:56.68 ID:yMGbV1oT0.net
http://i.imgur.com/Rn1Lhxo.png
カウンター倍にするのかな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 03:55:47.41 ID:Frue1Vtsa.net
毒カウンター倍にしようと思ったらパーマネント限定なのか

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 03:58:44.00 ID:/0nRwKsH0.net
赤緑のレジェンドと白黒のレジェンド何者なんだよ
赤緑のほうはジャンドっぽさを感じるけど

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 04:53:09.41 ID:/G2oFMie0.net
4マナ以下の強い奥義を持ったPWが捜索されるな

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/26(水) 05:09:10.81 ID:AYzMYHB80.net
パーマネント限定の超増殖か
ゲームが終わる奥義といったらシコジェイスだな
PWが一周するとかよっぽど無いからそのターンにやるべきだろうけど

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5ce-YT5Q):2016/10/26(水) 05:17:32.84 ID:EeI3DEm+0.net
思考ジェイスからの>>575
ジェイス奥義からエムラクールとかでええやろ

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5ce-YT5Q):2016/10/26(水) 05:18:13.76 ID:EeI3DEm+0.net
なんで574
>>588だったわ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 05:23:49.67 ID:ysHA9hhi0.net
マナコストと効果がほとんど同じカードに倍増の季節がある
色も強いこのコンボが使われるかというと…

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fda0-AIfR):2016/10/26(水) 06:15:32.17 ID:aOMhMa810.net
>>587
君の名は。ごっこ用かな?

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 06:24:01.92 ID:GAM4e4Yra.net
むしろ倍増の季節と組み合わせて気持ちよくなろう
覚醒ニクシリの紋章全員分作るだけの中性度あっという間に溜まる

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 06:41:25.12 ID:/G2oFMie0.net
そこでパンハモニコンですよ
倍増と較べてもPW先だし出来るのと、生き物なのでサーチや墓地経由しやすい利点もある
紋章おじさんになって不労所得を得よう

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 953c-qp+e):2016/10/26(水) 07:00:52.07 ID:gIZpxMKw0.net
全部倍になるのかと思ったら単体か

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 07:02:35.94 ID:hJCA6yqAa.net
ヴェンセールとかで毎ターンブリンクして毎ターン奥義打とう

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 07:05:31.57 ID:iypTiIt3p.net
>>599
any number of target premanents

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 953c-qp+e):2016/10/26(水) 07:11:07.92 ID:gIZpxMKw0.net
>>601
ボケてたわ
ブリンクさせてみたい

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+flf):2016/10/26(水) 07:25:37.36 ID:u9+4MEnFd.net
どうせカジュアル用なんだから好きにすればいいんや

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/26(水) 08:20:12.25 ID:wDgw367B0.net
>>587
これは面白い

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 08:21:13.42 ID:c7PhisN20.net
思考ジェイスは他人のデッキとはいえ各1枚ずつ探してこれれば無限の種は何かしらかぶりそうだから
4マナ5マナの2枚コンボならカジュアルとは言い難いんじゃねーの?

ブリンクできる状態ならラルザレックの追加ターンも強そうだ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 08:21:54.87 ID:p4y7XcUt0.net
ガチEDHはヴィンテージクラスの魔境なので

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9de6-IXeA):2016/10/26(水) 08:24:45.67 ID:2zBvRev+0.net
ハナさん随分雰囲気変わったな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC):2016/10/26(水) 08:27:46.34 ID:d+9XnuQa0.net
おまえはハナじゃない

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 08:30:15.69 ID:5wdTVfPjp.net
ハナはジャッジ褒賞のイラストだね確か

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 08:55:00.24 ID:2XubLmqBa.net
>>605
片方がPWなのがネックかなあ
本気でそのコンボ目指すなら黒のチューターか招致で持ってこなきゃならないし、そこまでやって相手のデッキによっては勝ち確にならないのがつらい
まあ倍増の季節と両構え出来るからPWマシマシ構成ならワンチャンあるし、カジュアルならそもそも全てのロマンコンボが許されるから問題ないか

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 08:57:22.85 ID:KG4bIFTSa.net
https://youtu.be/TlzSxsyqozI?t=1m14s
蒸気の連鎖新絵

https://youtu.be/6ZqUZxM9JLo?t=33s
Stonehoof Chieftain

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 09:29:06.53 ID:p4y7XcUt0.net
反応に困るクソ雑魚レア

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 09:39:34.49 ID:/G2oFMie0.net
オタミサンやナーセットの奥義がだいぶ殺意ある。モダンなら人一人殺せるだろうけどね…
あとさっきの兵士と使って倍返しが出来る。金魚に出てた8/8/8はここに貼るまでもないクソ雑魚

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:45:15.92 ID:LIfBL3K7d.net
なんか、せっかく貴重感のあったジャッジ報奨の絵を
ホイホイ再録するのは何なんだろうね?

今回はfoilがないからまだいいけど
誰も得しない、価値をドブに捨ててる感じがする

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:45:46.06 ID:o6r6zq7hd.net
商品説明に書いてあるけど今回Foil4枚入ってんの?大判も別にかいてあるから初めての形式だよね?

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 09:46:14.66 ID:QVe2Hduka.net
http://f.xup.cc/xup3loizci.jpg
http://f.xup.cc/xup3lojhns.jpg
http://f.xup.cc/xup3lojott.jpg
http://f.xup.cc/xup3lojtsb.jpg
http://f.xup.cc/xup3lokgjd.jpg

いかす

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-MQP9):2016/10/26(水) 09:47:29.34 ID:+h83Yas+0.net
せっかくの美麗イラスト死蔵するよりはいいんじゃないかなぁ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-Qsqw):2016/10/26(水) 09:48:37.22 ID:bICb0TPg0.net
>>616
銅像って死ぬ前からあんのか
史実はちゃんと伝わらなかったようだが

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:51:33.42 ID:LIfBL3K7d.net
>>617
死蔵してないじゃん
ちゃんとジャッジ報奨が価値を持ってたのを
単に価値を落とす再録でしょ

あ、俺は持ってないけど

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 09:52:08.44 ID:/ricg9Erd.net
Foil苦手な人だっているんですよ!

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/26(水) 09:52:54.72 ID:CCP3E6670.net
>>614
少なくともジャッジ報奨版イラストが好きだったけどあまりにも高額すぎて手が出なかった人らは得するだろう

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 09:58:01.06 ID:8TjLkKV/0.net
手に入りやすくなるのは良いことだ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:58:27.00 ID:LIfBL3K7d.net
俺はジャッジ報奨版を抱えてたりしないという前提で聞いてね

EDHやる人のなかには、デッキに拘りや個性を出したくて
統率者にするカードや場合によっては中身もfoilにしたり、特殊プロモにしたり
する人がいるわけだ

そういう人の需要があるから、最近のズアーとかみたいな
別絵のジャッジ報奨が価値を持つし、
5000円とかで買う人がいるから、ジャッジも潤うわけだ

その希少価値を自ら貶めてどうするの?と

これじゃあ新絵の梓とかも、いまの6000円とかで誰も買わなくなる

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 09:59:19.50 ID:zI9ZKyw40.net
欲しいけど値段で我慢してた人、非フォイルで欲しかった人、、日本語版が欲しかった人は得するな
高いジャッジフォイルを買った人、在庫を抱えてるショップは損してると言えるかもしれな
たぶん得してる人の方が多いんじゃないかな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 10:01:03.98 ID:0Y5I1+2z0.net
>>66
メレティスの二人組の手の位置w

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 10:01:18.27 ID:H12SdnfWd.net
ホモ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7c-AIfR):2016/10/26(水) 10:02:24.22 ID:wDgw367B0.net
神代ホモが完全にナラー夫妻の構図で草生える

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 10:03:37.18 ID:I9bWKkCH0.net
テーロスはホモ

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-O5V2):2016/10/26(水) 10:03:44.27 ID:HfhyOw5Va.net
foil土地は集めてるけどデッキには入れてないな

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-Cwid):2016/10/26(水) 10:03:58.67 ID:re/Ha3mbK.net
右がネコかな?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 10:04:07.47 ID:p4y7XcUt0.net
優男じゃないホモってなんかリアリティあって嫌だな

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5de5-YT5Q):2016/10/26(水) 10:04:20.33 ID:uT1DAq/S0.net
ここで熱弁しないでWotCに言え

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:05:44.22 ID:LIfBL3K7d.net
>>624
そうでもないよ
拘りを持つ人は、人と違う事が好きだから
まあ安い成金趣味みたいなものだけど
構築済に入ってるような
誰でも持ってるカードだと逆に使わなくなる
いくらイラストが好きでも

マスターピースシリーズの謳い文句
プレイヤーはデッキを特別な物にしたがっている

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/26(水) 10:05:47.26 ID:5SKs0L7aM.net
なんで持ってないカードの価値が下がることに対してそんなに発狂する?

ジャッジ報奨あざみを買い占めていて、その価値が落ちることを恐れている?

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/26(水) 10:08:46.82 ID:5SKs0L7aM.net
ジャッジ報奨はあずさだった

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 10:11:24.05 ID:zI9ZKyw40.net
その安い成金趣味の人が損しても得してる人の方が多いから問題ない
そしてその安い成金趣味の人たちは
いつか構築済みに入るかもしれないから今回のジャッジフォイルは買い控えようなんてことにはならない

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:12:03.74 ID:wo/pNZfgr.net
テーロスのホモがホモホモしすぎてホモ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 10:15:23.36 ID:HSJeAN4Aa.net
テーロス神聖隊なんでしょ
つかガチムチで生々しすぎるんだよ!千枚下さい!

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:17:58.78 ID:LIfBL3K7d.net
>>634
必ずそういう何かを抱えている自分が損する
ポジショントークだろという批判がくるから
前置きまでしたのに

MTG全体が金銭的な価値をベースにした
ある種の共通幻想によって価値が担保されていて
みんながお金を使うという構図がある

マスターピースでその方針を打ち出したのに
真逆のことをするからダメなんだよ

半額セールは、一時的には良くても
最終的には、みんな半額シールが貼られるのを待つことになる運命

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 10:19:04.54 ID:p4y7XcUt0.net
別にジャッジにこれ売って金にしろっていってジャッジ報酬渡してるわけじゃないのにな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:20:42.38 ID:vixWMTHyd.net
foilの無い統率者は再録としてはベストだと思うが
改行気持ち悪いしどこからきたんだコイツ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 10:22:07.54 ID:I9bWKkCH0.net
おまえのお気持ちなんか表明されても知らんわ
買うやつがいるから売るんだよお前ひとりに媚び売って買って貰おうなんて思ってねえよ
売れるから売ってんだろうが、自分だけが大切なお客様だと思い込むのはよくないぞ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:23:21.55 ID:wo/pNZfgr.net
こういうノンケのせいで再録禁止リストができたと思うと涙が止まらない

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:24:41.85 ID:PAOiaotLr.net
何?荒れてるの?

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-O5V2):2016/10/26(水) 10:24:47.15 ID:HfhyOw5Va.net
もうチラシの裏にでも書いとけと

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 10:26:26.83 ID:0Y5I1+2z0.net
ジャッジ褒賞の希少性は変わってないしな

ジャッジ褒賞使ってる人って非Foil10円コモンのFoilを数千円で買ってる層でしょ
イラストがいいからコレクションとして1枚持っておきたい人もいるだろうけど高い金だしてまでって人はさらに少数派だろうし

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:27:21.77 ID:5uvduOevd.net
本当にこだわる人なら年度まで見るんだろ?
違いがわからない奴が何を言っても仕方ないって

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-eSwa):2016/10/26(水) 10:31:46.89 ID:5SKs0L7aM.net
MTGを金券としか見ることができないし
全員そう見ていると思いこんでいる可哀想な人

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:32:16.25 ID:LIfBL3K7d.net
>>640
現実はそういう状態だろ
少なくとも一定層のジャッジはそう

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 10:33:34.24 ID:bPO0veRTK.net
>>616
髭無し、髭有り
あっ・・・

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175c-9S67):2016/10/26(水) 10:33:42.77 ID:SABVihB40.net
>>639
消えろ無能店員
モノが売れないのを人のせいにするな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 10:38:03.91 ID:/ricg9Erd.net
結局ジャッジ報奨絵が再録されることでお前にどういう不利益があるんだよ
あるなら結局お前の話はポジショントークだし、何もないなら完全に大きなお世話でそれこそ誰も興味無いっての

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:38:21.43 ID:fyOiDQY4d.net
マスターピースみたいな希少価値のあるものを作ったから刷れるようになった、じゃないの

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17e2-YT5Q):2016/10/26(水) 10:39:41.64 ID:NY4MiRV/0.net
長文キモ
素直に僕のカードの資産価値下がるからやめろって言えやカス

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-aZE5):2016/10/26(水) 10:43:21.41 ID:BzShIj5rd.net
二万円で買ったコレクションカードが再録で市場価格は一万円になった←損してない

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:44:31.57 ID:Hs1LkkdRr.net
ハナってFoil収録されんの?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 10:44:49.37 ID:/G2oFMie0.net
性的すぎてカード化できないでしょこれ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 10:45:55.33 ID:eFS3e7Pvp.net
テーロスコンビの背景で0/6壁が建設中なんだな
こういうとこにはゲイが細かいんだね

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 10:46:14.54 ID:zI9ZKyw40.net
ここ最近のウィザーズの方針にはちょっと心配になるところもあるけど
ウィザーズの経営陣よりも僕の方が売り上げを伸ばす方法を知ってる的なことを言う人は馬鹿だと思う
どんな立派な経歴をお持ちなのかなと

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fa1-xWHK):2016/10/26(水) 10:50:20.41 ID:BEDPLdZU0.net
>>487
EDHやってないけど基本土地めちゃ欲しい

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:50:44.23 ID:LIfBL3K7d.net
>>652
結局俺の書き込みによってお前にどういう不利益があるんだよ?
あるなら結局お前の話はポジショントークだし、何もないなら完全に大きなお世話でそれこそ誰も興味無いっての

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 10:52:18.77 ID:PEGqFAu6a.net
ホモがホモホモしすぎてやばいわ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 10:52:30.47 ID:H12SdnfWd.net
ここ最近のウィザーズのLGBT推しは云々

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 10:54:10.11 ID:I9bWKkCH0.net
ホモよりレズのカードください(直球)
あっ、おばあちゃんはいらないから(困惑)

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 10:54:22.10 ID:HSJeAN4Aa.net
アリーシャは去勢してたかな?女装男にレズババアとかガチムチホモといいカードゲームとはいえ大変だな

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:54:55.59 ID:PAOiaotLr.net
リリアナとチャンドラのレズはよ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:55:23.86 ID:u1K6Zz/vd.net
ジャッジのモチベ下がったりしたらやだなというのは正直あるが、そこは当のジャッジの声聞かなきゃわからんね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b207-Ehgl):2016/10/26(水) 10:55:53.73 ID:gCMR/zcL0.net
新枠以降だけでも
性同一性障害
ADHD
パニック障害
ビアン
ゲイ
といろいろと

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 10:56:23.69 ID:0Y5I1+2z0.net
このホモたちの話もマジックストーリーで出たりするのかな?

街の入り口に当たるだろう部分にこれだけ大きな象建てられるくらいなんだからかなりの英雄なんだろうけど

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 10:58:02.61 ID:/G2oFMie0.net
なんか背景の剣が暗喩に見えて来た
ホモが許されるなら幼女が許される時代が来ても良いのではないか?

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-AIfR):2016/10/26(水) 10:59:11.36 ID:XlalCUxi0.net
>>668
ポリティカルコレクトネスはアメリカでの売上にも関わってくるだろうからね、しょうがないね

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:00:07.55 ID:HSJeAN4Aa.net
>>669
ありそうでちょっと期待してるでもなくてもいいや
到達防衛パートナーがついてそう(凡推理)

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-YT5Q):2016/10/26(水) 11:02:02.23 ID:d5cN0j1e0.net
あっ、パートナーってそういう……

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 11:04:52.29 ID:0Y5I1+2z0.net
恋人同士の間にもう一人入れたら三角関係になっちゃうだろ!

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-Cwid):2016/10/26(水) 11:08:35.99 ID:re/Ha3mbK.net
ブルースさんなら淀みなく3Pできそう

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 11:09:28.12 ID:GuSSgR5ya.net
ブルース(53)

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:13:39.57 ID:kFnVujYvd.net
一瞬黒スレかと思ってスレタイ確認しちゃったじゃないか

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ edb7-7LPj):2016/10/26(水) 11:15:56.76 ID:elOFN2wP0.net
>>659
あいせんのことかな?

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:18:05.75 ID:BBB36Vj9d.net
他人の資産価値に一喜一憂するよりホモ話のほうが面白いってはっきり分かんだね

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 11:20:27.54 ID:wo/pNZfgr.net
よってギデオンはホモ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 196e-vevC):2016/10/26(水) 11:21:54.84 ID:p/E4tdMu0.net
イラストだけでわかる直球のホモが来るとは思わなかった
背景ストーリーでホモホモしい雰囲気はあったけど

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 11:22:00.30 ID:/G2oFMie0.net
ここでの口論はある意味公衆セックスだからな、ホモ多すぎ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 11:26:13.67 ID:sdVbHRlaa.net
口論争(

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/26(水) 11:27:57.47 ID:aeJJ4qRN0.net
装備
https://pbs.twimg.com/media/CvqPbyFUIAA8O6M.jpg

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 11:28:28.88 ID:kIqusyWqa.net
>>444
男勝りな口調だったのかも

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:29:41.74 ID:T/Uy6N1Ma.net
スカイソブリンに一番うまく乗れるのは誰?
たかり屋?コプター?

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 953c-qp+e):2016/10/26(水) 11:31:21.31 ID:gIZpxMKw0.net
>>684
どんな理論で呪文が使えなくなるんだろう

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:31:41.57 ID:z/tx823ca.net
ジャッジ報奨ニキに草が生える

しかも考え方が成金雑魚コレクターの考え方だし
お前の意見をコレクターの総意みたいに言うなよアホか

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 11:31:53.20 ID:p4y7XcUt0.net
下じゃこんなん使われないだろうけどこの装備わりと凄い性能してんな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 11:32:55.45 ID:Hs1LkkdRr.net
なかなか強いけど下だと十手使えよ感強すぎる

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-Cwid):2016/10/26(水) 11:33:03.36 ID:re/Ha3mbK.net
修整値のほうがオマケに見える

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 11:34:13.14 ID:/EhIgEgJ0.net
>>616
厚切り肉…いや、これは生焼けの牛肉…歩く解剖学図にも見えるな


白青神話 ?
白黒神話 ?
白黒レア ティムナ(シャドー世界に取り込まれた織り手の王の部下?)
青黒神話 サイラス・レン(テゼレットの同輩のカルモット求道団の若きホープ)
青赤神話 ?(ルーデヴィック有力 ゲラルフの友達。サイボーグ狼とか作った)
青赤レア クラム(ルーデヴィックの最新作。生きてるらしいが死んでる。)
黒赤神話 薬瓶砕き(歴史改変後コラガン氏族に属するゴブリン)
黒緑神話 ?(『追憶』有力 アブザンに伝わる琥珀に封じ込められた悪霊)
黒緑レア  レイハン(ダガタール後任の最後のアブザンのカン。龍に襲われて死亡)
赤緑神話 ターナ(さっぱり不明。アラーラ人のようにも見える)
赤白神話 ブルース・タール(ゴーマファーダの口の悪い遊牧民。パンピー)
赤白レア ?
緑白レア シダー・コンド(ジェラードの師匠)
緑青神話 キデール(旧名キデーレ。クルフィックスの神官。PWについて教わる。) 

白青の神話って誰だろうなー
テイガムかな まだスペースあるし

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 11:34:36.15 ID:iypTiIt3p.net
>>687
ジャラジャラ鎖が巻きついて身動き取れなくなるんじゃね?

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/26(水) 11:36:12.99 ID:Z3Z7vbq5a.net
コンボには入らないしなあ
装備スタックで除去されるのは変わらないんでしょお??

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:36:47.07 ID:z/tx823ca.net
相手にお仕置きしてる感じでしょこれなら

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 11:37:31.81 ID:p4y7XcUt0.net
1で出して2装備で+2/+2くらいは余裕で狙えるって時点で凄いよなとは思う

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 178a-Qsqw):2016/10/26(水) 11:37:44.21 ID:BfmJXD+a0.net
振ったら自爆しそう

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 11:39:21.76 ID:ysHA9hhi0.net
一人二人プレインズウォーカーの統率者を入れても構わんのだぞ?

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-7LPj):2016/10/26(水) 11:40:01.39 ID:qIFUrghb0.net
追憶はカードになるならエンチャントか装備品って気がするんだよなー
アブザンの遺志繋がりで、オレットに一票

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/26(水) 11:40:18.74 ID:R73lh1yQ0.net
>>696
2マナだぞー

まぁ3色でも結構なサイズになるが4〜5色だと破格だな
殴り合いするデッキだと重宝しそうだが、そういうデッキでマナサポートのいる4〜5色はなぁ・・・

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 848f-YT5Q):2016/10/26(水) 11:41:58.36 ID:ysHA9hhi0.net
一発を狙う殴りジェネラルにとってターンないの安全が保証されることはとても意味のあることなので
毎ターン沈黙のお伺いをたてられるのはエライ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-9drV):2016/10/26(水) 11:42:31.88 ID:Hq3LN1NS0.net
非foilも、通常foilも、プロモfoilも、ジャッジfoilも、
マスターピースのfoilも、from the vaultのfoilも全部別物。
ジャッジ褒賞のハナはfoilで限定。今回のは非foilで非限定。
株ごっこで褒賞ハナを抱えてた人は資産価値的に損するかもしれないけど、
こちとら株ごっこでフォイラーやってんじゃねーから!

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 11:45:26.09 ID:/G2oFMie0.net
考えたけどエターナルでは未知数だな。たぶん重い。
呪文はダメでも装備品や機体になら多少ごついこと書いても許される風潮なのは良いこと

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:51:15.00 ID:LIfBL3K7d.net
>>702
そうだね
こちとらだね

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:54:25.84 ID:2QrExF/ka.net
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=389538&type=card&.jpg
こいつの装備かと思ったがだいぶ違ったな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:56:12.88 ID:HSJeAN4Aa.net
>>693
ネビュラチェーンかな?

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/26(水) 11:56:28.01 ID:R73lh1yQ0.net
でも似てるね
要はWotc的には棒に鎖とか付いてる武器は相手を絡めとって動きを封じるものって扱いなんだろうな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:58:47.11 ID:9uB1voGMd.net
伍堂の武器はちゃうやろ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 11:59:11.31 ID:fcxC8nZQK.net
価値が下がるから再録やめろって言う意見が度々出るが、だからどうしたどんどん再録しようぜとしか思えん

今回の統率者セットは広範囲からレジェンド引っ張ってきてるから懐かしいのからお前誰だよってのまで多岐にわたるな

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-+OdZ):2016/10/26(水) 12:01:05.46 ID:AOVsLZ8D0.net
スタンじゃ自重するしかないからってかなり狂った装備品出してきたな
修正値だけでもだいぶおかしい

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:05:23.41 ID:exr4KJIvd.net
インスタントタイミングで装備できるやつとコンボでハーフロック
セプターチャントでいいけど

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:06:51.72 ID:LIfBL3K7d.net
>>709
俺の意見は
価値が下がるから再録やめろではなくて
せっかくの限定品の価値を自分から貶める再録の仕方をやめろ

インベのイラストで再録か新規のイラストで再録するなら
まったく問題なかった

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 12:08:03.31 ID:I9bWKkCH0.net
はいNG

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:08:20.64 ID:o6r6zq7hd.net
>>711
ゆあたーん

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:08:34.98 ID:BBB36Vj9d.net
>>711
効果間違えてない

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:12:44.16 ID:PAOiaotLr.net
いつまで再録の話してるの

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fce5-vevC):2016/10/26(水) 12:13:01.51 ID:F/Axji0x0.net
めんどくせえからNGで

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:14:57.09 ID:exr4KJIvd.net
全然違ったわ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/26(水) 12:15:31.86 ID:1t4+zaBe0.net
>>711
もしかして「装備されるたび、ターン終了時まで対戦相手は呪文を唱えられない」だと思ってる?
「装備されているかぎり、あなたのターン中に対戦相手は呪文を唱えられない」が正しい

かくいう自分も>>714見るまで勘違いしてました

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 12:21:32.96 ID:bPO0veRTK.net
護民官サーベルと違って単色にも高い修正値与えられるのが良いね

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:21:49.11 ID:jR2Y8qvNd.net
>これじゃあ新絵の梓とかも、いまの6000円とかで誰も買わなくなる

要は値段下がって手に入れやすくなるってことか
やったぜ。

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:23:45.80 ID:dU1uP+Msa.net
タルモなんか新絵再録しかしてないのにいまや12000やぞ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:25:07.04 ID:wo/pNZfgr.net
モダマス出るからね…

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:27:11.87 ID:Hs1LkkdRr.net
タルモはそのうち供給が上回って暴落するはずだから…(震え声)

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:27:23.09 ID:jR2Y8qvNd.net
歴史では諍い合う2人の統治者がおり、その者たちの死が祝福され、彼らの記念碑が争いの終わりの象徴となったと伝わっている。本当は2人は平和的な恋人同士であったという史実は時の流れの中で喪失してしまった。

久しぶりにメレティスの守護者のFT読んだけど記憶してたよりもっとホモだった

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:30:42.85 ID:jR2Y8qvNd.net
>>616
剣を重ね合わせてるのが隠喩に見えてくる

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 12:30:58.34 ID:ZrxcW/oZa.net
「自分から貶める再録はやめろ」つうことは主体はウィザーズとして書いてるんだろうけど
ウィザーズにとっちゃ既に配ったプロモの市場価値が多少下がるよりもこれから出す新製品に興味持ってもらう方が得策だろうし
その論理敷衍するならあらゆる再録やめろってな話にしかならんし
そもそもいくつかのジャッジ褒賞の価格推移みても同イラスト再録がそこまで大きな影響あるようには見えんのだが

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-XcGJ):2016/10/26(水) 12:32:44.52 ID:PH3XEGmXK.net
ID:LIfBL3K7dこいつくせえ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 12:33:42.85 ID:fcxC8nZQK.net
ジャッジ褒賞の価値ってイラストだけじゃないだろうしなぁ
公式が総合的に+だと判断したんだろうし、もっというなら金銭価値はショップの問題だろうし

いまいち主題が見えないんだが、ジャッジ褒賞のイラスト使うのがそんな問題?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:34:02.92 ID:dU1uP+Msa.net
https://twitter.com/mtgjp/status/791119666928312320
ジェイスの扱いがあいかわら悪い

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:38:09.86 ID:LIfBL3K7d.net
>>727
過去のカード見てみれば分かるけど
同イラストの再録でジャッジ報奨の価値は
かなり棄損されてるよ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba9b-9S67):2016/10/26(水) 12:39:26.40 ID:f+s3+ypy0.net
東京MTGのプレビューカードはつぶやき林で再録やね
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=EplSU56HVYQ#t=35

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 12:40:14.10 ID:ea+A3rh1a.net
>>731
君にぴったりのスレがあるんだ
次からはこっちでやろう、な!

日本のMTGは何故衰退したままなのか18
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406230988/

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 12:40:17.10 ID:2r7dooHha.net
>>726
重ね合わせた頂点が真っ白に染まってるとかこんな卑猥なイラストいいの?

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 12:40:22.59 ID:fcxC8nZQK.net
EDHはやる機会がないから作ってないがこういうの見ると楽しそう

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:40:59.01 ID:LIfBL3K7d.net
>>729
主題は、マスターピースシリーズの方針で述べてたように
プレイヤーにはデッキを特別な物にしたいという欲求がある

ジャッジ報奨などの限定品は特にイラスト違いなどによって
その特別性が上がっているのに
わざわざ構築済みで再録するのはその真逆の行為

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:41:36.08 ID:+GrqV4cpd.net
BFZでもこれぐらい使いやすい収斂出しとけよ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-MQP9):2016/10/26(水) 12:41:45.56 ID:XRC0d+DCa.net
このシリーズおちが弱くてあんまり面白く完成しました

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:42:34.93 ID:jvayl1hHd.net
実物イロアスのテキストもようやく威迫になるのか

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 12:44:07.72 ID:rDVR9Nr/p.net
>>730
女PW達かわいいなぁ、おい

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 12:44:37.02 ID:/G2oFMie0.net
youtuberみたいな編集が不快です

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-Wjkb):2016/10/26(水) 12:44:46.33 ID:bPO0veRTK.net
ローインの頃やってないから知らんけど
つぶやき林だけ、なんでこんな特殊な部族土地デザインなんだ?

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:45:00.19 ID:n3FwZxLBa.net
最新スレ知能障害コレクションがまた増えた

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/26(水) 12:45:26.75 ID:qbgWvzGrM.net
つぶやき林って、2色土地は?

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 12:46:32.71 ID:fcxC8nZQK.net
>>736
面倒なんで最後にするが、イラスト以外の価値もあるわけで
その全体で特別性が成り立ってる以上は、イラスト部分だけなら大きく棄損されないって公式が判断したんでしょ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-MQP9):2016/10/26(水) 12:51:54.84 ID:XRC0d+DCa.net
高額カード再録でキレてるのぶっちゃけショップでしょ?

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:55:31.54 ID:Hs1LkkdRr.net
こういうやつが再録禁止リストを作らせたんだと考えると消えてほしいよね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:55:38.16 ID:dU1uP+Msa.net
つぶやき林はフェッチで持ってこれる3色土地だし…

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/26(水) 12:57:55.71 ID:kvhEmTKJ0.net
イラスト同じのが収録されるのが嫌なのはわかる
みんなと違うカード使って驚かせたいって気持ちもわかる
でも同じイラストのカードがほしい人もいるんだからそういう人の気持ちもわかってやれよ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-xWHK):2016/10/26(水) 12:58:54.32 ID:T7PU+IOS0.net
>>746
精神年齢が中高生レベルだと、自分が買った値段より
他人が安く買うことを許せなかったりする

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:59:34.45 ID:pIngiSkir.net
アンタップイン(するかも)で基本土地タイプを持つ三色土地
つよい(確信)

…なんであれだけ森持ってるんだろね
書かれてる能力と被ってないのも珍しい

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:59:51.66 ID:8J+Dgtwpa.net
そろそろグルランドをばらまいてもいい頃だと思う

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9de7-YT5Q):2016/10/26(水) 12:59:55.14 ID:yMGbV1oT0.net
どうせバイヤーが発狂してんだろ
違うといったって口ではなんとでも言えるもんな
さっさとそのジャッジ報奨ハナに囲まれて首括りなよ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:01:39.15 ID:dU1uP+Msa.net
首くくるほどジャッジハナ刷られてねぇだろwww

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fde0-jouN):2016/10/26(水) 13:01:53.39 ID:vwqscbrd0.net
つぶやき林はエクテン時代に唯一フェッチから持ってこれた二色以上の地形として大活躍したなー

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-xWHK):2016/10/26(水) 13:02:39.06 ID:T7PU+IOS0.net
>>736
君は、その主張によって自分にどう影響するのか
理由付きで主張した方がいいよ

自分に全く1ミリも関係ない主張したって、説得力の欠片もない

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9de7-YT5Q):2016/10/26(水) 13:03:08.56 ID:yMGbV1oT0.net
>>754
(うざいからさっさとタヒねの意)

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:03:24.36 ID:PAOiaotLr.net
荒れてるなぁ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:03:56.78 ID:dU1uP+Msa.net
>>757
なるほど

ちなみにジャッジハナは1枚3〜5kだった

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/26(水) 13:04:30.33 ID:kvhEmTKJ0.net
すぐバイヤーだのショップだのレッテル張りして人格攻撃しだすんだもんな
まああっちも自分の意見ばっか押し付けて歩みよろうとしないから平行線しか辿らないし仕方ないけど

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 13:05:13.97 ID:LJn16UwVa.net
最新スレ民は熾烈なレスバトルのさなかであっても、小数点第6位までのシングル価格計算ができる。

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:06:14.30 ID:QGqxawgGa.net
統率者版はフォイルじゃないからまだまだフォイラー需要あるでしょ
てか、その話はエタマスのManaCryptの時にしないと
もう話題が古すぎる

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:06:32.53 ID:LIfBL3K7d.net
>>756

>>652みたいなレスするのもいるんだよ

ハナ自体では俺にはまったく影響ないよ
公式が、マスターピース採用のお題目と
言ってる事、やってる事が違うぞと言ってるだけ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:06:58.85 ID:Hs1LkkdRr.net
こんなとこでレスバトルするよりマローにでも意見送った方が有意義だぞ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9de7-YT5Q):2016/10/26(水) 13:07:07.70 ID:yMGbV1oT0.net
>>759
普通に買える程度の値段じゃねえか
もっと大判アヴァシンfoilレベルを量産し始めてから文句言えばいいのに

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:07:15.19 ID:dU1uP+Msa.net
>>762
あっちは一応紙では新絵じゃなかったか?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:07:39.05 ID:LIfBL3K7d.net
>>760
それしか反論ないからレッテル貼りしかできないんだよね

歩みよるもなにも、意見がなくね?

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 13:09:04.79 ID:p4y7XcUt0.net
どうでもいい話のせいでホモの話ができない
これは訴訟に値する

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:10:19.33 ID:d9vLqjH7d.net
さっさとNGいれとけ
どうせどのレスも聞く価値なんざないんだから

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:10:47.21 ID:LIfBL3K7d.net
>>762
新規イラストやランダム性のパックならまだ良いんだよ

定価いくらの構築済みに入れるのが
さすがにさすがにと言ってる

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:11:34.31 ID:QGqxawgGa.net
>>766
2011のジャッジ褒賞で配られたManacryptはエタマスと同じ絵柄
パックからフォイルがでるあっちの方が価値うんぬんならダメージ大きいはず

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/26(水) 13:13:09.79 ID:kvhEmTKJ0.net
構築済みに入れるのはNGってのはよくわからんなぁ
構築済みよりもパック収録の方がシングルで出回る量は多いだろ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 13:13:49.76 ID:u7vxTDhoa.net
つぶやき林ってことはこのサイクルで来るのかぁ
若干残念だけどしょうがないね。

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:14:04.66 ID:wo/pNZfgr.net
確か今週から統率者ストーリーでしょ?
濃厚なホモ回と新ファイレクシアが楽しみ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-9drV):2016/10/26(水) 13:22:48.77 ID:Hq3LN1NS0.net
ターナのイラストに描かれている苗木って基本セット2013の苗木トークンと形が似てるから、
シャンダラー次元出身かな?

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-YT5Q):2016/10/26(水) 13:27:18.98 ID:bk1D5Efv0.net
ここまで来るとショップ店員じゃなくて自分のおかしさに気付かない真正っぽい

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:28:32.18 ID:LIfBL3K7d.net
>>772
出回り量が多くても、入手難度が変わるから
まあ入手難度と表現するほどの事ではないが

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fde0-jouN):2016/10/26(水) 13:29:04.63 ID:vwqscbrd0.net
つぶやき林をサイクルにするなら他のカラーの部族担当はどうすんだよって話

ジェスカイ=???
ティムール=???
マルドゥ=???
スゥルタイ=???
アブザン=マーフォーク

ジェスカイがクレリックでスゥルタイは蛇か?

つぶやき林がシリーズ化して収録されるのはちょっと想像しづらいなー

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 13:30:40.49 ID:/EhIgEgJ0.net
ジェスカイ→鳥
ティムール→熊
スゥルタイ→蛇
マルドゥ→猫

完璧だな!

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4662-YT5Q):2016/10/26(水) 13:31:03.62 ID:kvhEmTKJ0.net
構築済みって再版されないから入手難度で言えばパック収録より難しいと思うが

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 13:32:35.68 ID:/EhIgEgJ0.net
>>780
宿敵くんの英版が安くなったのは
再版されたからって聞いているけど…

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:33:41.24 ID:XqnK1/qur.net
>>750
自分の時苦労したからお前らも苦労しろってかなり陰湿なタイプだよな
普通はその苦労を改善させようとするもんなのに

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 13:37:40.82 ID:/M5epdbnp.net
今回は何色のがプレ値になるかな〜?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:38:53.41 ID:E++NRLo/d.net
マスピは希少価値を欲しがる奴が喜ぶ
再録は安値での入手をのぞむ奴が喜ぶ
両方大事なお客様だからバランスよく供給しよう、うーんハナはOKだなよし再録だ

ってな話だろ
コレクター側からの視点だけで見すぎなだけでは

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:41:13.76 ID:WZK+Pcav0.net
コレクターならシンボルや年代にも価値を見出だす
再録云々はコレクター目線ですらない…

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:41:51.71 ID:LIfBL3K7d.net
>>784
安値での入手なら、インベのハナがいくらでも100円で入手できるだろ

使用できればいい勢が、いつハナの再録を望んでるのよ?

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 13:42:58.86 ID:p4y7XcUt0.net
キチガイ君の主張でおかしいところは
ジャッジ褒章のハナはフォイルだしコレクター番号もエキスパンションシンボルも
違うから以前特別なものってのを完全にスルーしてるとこ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:48:14.49 ID:Hs1LkkdRr.net
こんなことで必死に噛み付いても何も変わらないことに気付いてないも追加で

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8da8-A+M5):2016/10/26(水) 13:48:58.53 ID:6oRaHJPT0.net
てか、今回のハナは「ジャッジ褒賞版を手に入れられないカジュアルコレクター」用でしょ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 13:50:36.61 ID:H12SdnfWd.net
スタンの話しませんか!!!!!!!!!!!!!!!????!?

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 13:51:02.32 ID:WmA+JR1U0.net
何度見ても今回の基本土地いいなぁ
全種類30枚ずつぐらい買って置きたい
こう言うの見ると沼26とか平地26とか島26とかの単色コントロール作りたくなる
この基本土地たくさん並べたい

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 13:51:26.06 ID:I9bWKkCH0.net
こういう頭のおかしいコレクター気取りのやつがカード自慢してきた時
それ俺も持ってますよ太っ腹のコレクターの友達がくれたんです
って言うと不機嫌になっておもしろいからもっとがんばってコレクターしてほしい

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:51:31.62 ID:LIfBL3K7d.net
>>787
誰がキチガイくんだよw

いいかね、ジャッジ報奨版などに拘りを、持つ人は
まずイラストが周囲にとっては見慣れないものであることで
例えばEDHのときに、お!?そのハナ良いですね!などといった所から
会話が弾んだりすることなども含めて
喜びとしてるんだよ

イラストが見慣れた物になってしまったら
本当は分かる人には分かる拘りカードを
使っていても、魅力が半減する

その先にいったサマーとかに拘るまで行くと、また別ね

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 13:52:22.37 ID:dYekVbMw0.net
何話すの?
ストーリーについて?それとも行き詰まりの罠のニッサがげっ歯類みたいな面してることについて?

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:53:31.57 ID:Hs1LkkdRr.net
読んでないから分からんのだけど、カラデシュのストーリーってもう終わったの?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:53:59.21 ID:BBB36Vj9d.net
再来週には歴代のホモに焦点を当てた神セット統率者2016が発売するというのにお前らときたら

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:55:58.60 ID:1dHE+I3fd.net
ぼくはアリーシャちゃんが好き!!!
アリーシャちゃんの側近のオークだして!!!

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 13:58:27.75 ID:WmA+JR1U0.net
>>794
行き詰まりの罠はこないだコントロールで時間稼ぎに使ってる人見たけど
クリーチャーをタップしようとしたら対応してヘリに飛び乗って殴りかかられて
ヘリを止めようとしたらクリーチャーがそのまま普通に殴られると言う状況になってて
抜け道だらけじゃねーか全然デッドロックじゃねーじゃんダメだわこのカードって思った

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f50c-nhKn):2016/10/26(水) 13:59:41.70 ID:g34DYbOv0.net
デッキの特殊絵が全部再録されるなんてありえないから一枚ぐらい気にすんなよハゲるぞ
それともハナしか持ってないのか?

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/26(水) 14:00:56.51 ID:aeJJ4qRN0.net
>>798
つまりカード1枚無駄にして自分が行き詰る罠ということか

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:01:43.37 ID:xbjldTNca.net
行き詰まりの罠を生かすんならPW潰せるところを生かしたいところだが
今の環境ならヘリ乗って直接ぶっ殺したほうが手っ取り早いよね

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 14:03:20.74 ID:p4y7XcUt0.net
MOのメタが機体系、青白フラッシュ、黒緑昂揚の3つで回ってるって話

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 14:03:46.72 ID:dYekVbMw0.net
でもPW止められるってのは将来的に評価されそうな気がせんでもない
停める能力がEじゃなくて(1)ならなぁ

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:04:08.58 ID:o6r6zq7hd.net
>>790
最新セットは統率者だから統率者2016の話しよう

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 178a-Qsqw):2016/10/26(水) 14:04:28.50 ID:BfmJXD+a0.net
スタンの話かあ
今日初めてカラデシュ以後でMO5-0リストに単色デッキが載ったのかな?赤単
焼夷流か何かの時に開発部はもっと単色デッキ見たいと言っていたようだけれど

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/26(水) 14:04:58.44 ID:y3M6Onsx0.net
>>797
黒の2マナのオークとは違うんだっけ?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-YT5Q):2016/10/26(水) 14:05:04.26 ID:bk1D5Efv0.net
カラデシュのストーリーはテゼレットが展示品全部パクってしまいましたいったいどうするのでしょうか霊気紛争へつづく〜だよ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 14:05:51.46 ID:/EhIgEgJ0.net
>>795
まだ途中 14行でわからない カラデシュのストーリー

ドビン君がゲートウォッチに博覧会の警護を依頼して拒否される。
チャンドラとリリアナが何故かカラデシュにPW。ドビン君、ニッサだけ連れてとんぼ返り

革命派のリーダーと誰かがケンカしてる。
誰かはよく見ると死んだはずのテゼレットだった!そして革命派のリーダーはお母さんだった!

チャンドラが暴れたので、お母さん領事府に投降。さらに暴れ出すけどリリアナに止められる。
ニッサと一緒にパースリーおばさんと再会。リリアナは気が付いたら雲隠れ

ヤヘンニさんが上手いことお母さんの場所を聞き出してくれた!でもそこにはバラルが潜んでいる!

お母さん助けだす最中にバラルに捕まってしまった!突然アジャニ乱入して全員救出。

リリアナはジェイスにテゼレットの話と筋肉マン連れてカラデシュに来てと頼む。ラル「行っとけ」
全員集合して、発明対決に乱入。テゼレットと大喧嘩。テゼレットは逃げ出すが
街中、発明品の押収で大パニック!そんな中、サヒーリがチャンドラに助けてと依頼

ドビン君、この事態についてテゼレットに問いただすも、革命派から発明品を守るためとはぐらかされる
そして6人のPW連れてきたのは君だからなんとかしろ!と言われる。はて6人目とは誰ぞや。
その代わりラシュミの他次元研究以外の発明品の全権貰ってひゃっほい。←いまここ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 14:06:09.78 ID:0Y5I1+2z0.net
>>795
テゼレットが展示品を押収したところで終了、霊気紛争に続くって感じ

GPクアランプールのオススメホテルがまんまカラデシュっぽいな
https://pbs.twimg.com/media/CvSagroVUAE--Qx.jpg

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 14:09:26.11 ID:I9bWKkCH0.net
次がニコル参戦決定しててテゼレット出た時点でもう語りようもないがな・・・
いつも通りカラデシュ爆破落ちしてみんなでアモンケットのりこめー^^しか

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ea8-xWHK):2016/10/26(水) 14:09:34.99 ID:WmA+JR1U0.net
>>809
ホントだすげーカラデシュっぽい
アンタップインで無色マナが出て何かおまけ能力のあるユーティリティ土地っぽい

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:09:41.73 ID:2SY0e/6la.net
>>771
ジャッジ褒賞で配られてたんだアレ
知らんかったわ、ありがとう

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:10:21.17 ID:E++NRLo/d.net
>>793
エキスパンションにまでこだわりは持たないイラストが特別なことで満足する層が不満って事ね
あまりにピンポイント過ぎて現実味がないが、まあそんな人がもしかしたら居るかもしれないな、じゃあそんな層の代表としての意見をここじゃなくてウィザーズに言ってくれば何か変わってくれるかもな

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:11:32.01 ID:2SY0e/6la.net
>>791
レガシー黒単楽しいよ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 14:17:30.18 ID:KSoo5ESvr.net
>>798
その辺なんとなく理不尽を感じなくもないけど片方の殴り止めてるからタッパー分の仕事はしてる

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 14:17:35.41 ID:Hs1LkkdRr.net
>>808
わかりやすくて助かる

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/26(水) 14:18:07.90 ID:lkjVCAZ40.net
>>809
まるで実写

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:20:59.02 ID:LIfBL3K7d.net
クアラルンプールって、クアラルン・プールじゃなくて
クアラ・ルンプールらしいね
クアラが川の交わる場所、ルンプールが泥

MTG的に言えば泥川の合流点かな

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 14:22:24.02 ID:+jDj33Ltd.net
>>793
褒賞版のイラストが好きだけど褒賞版かどうかは気にしない人間がいたとして、今実際に持ってる人と欲しがってる人の数どっちが多いかはわかるだろ?
極一部の人間のための再録禁止リストが今のユーザからどんな扱いを受けてるかも知ってるだろ?
なんで同じ過ちを繰り返させようとしてるの?

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:23:36.21 ID:E++NRLo/d.net
>>818
こんなきらびやかな場所なのに青黒土地っぽい

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 14:28:21.66 ID:fcxC8nZQK.net
行き詰まりのwなはプレリでフォイル含めて3枚出した人がいるのがかわいそう

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df89-YT5Q):2016/10/26(水) 14:28:27.18 ID:IE0wcIjI0.net
泥川の合流点 (2)(U)(B)
以下から3つを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。 

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 14:29:01.52 ID:fcxC8nZQK.net
行き詰まりの罠だ
辞書が暴走した

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:30:18.64 ID:LIfBL3K7d.net
>>819
全体的に認識がズレているよ

パックから出たりシングルで買ったカードが
将来もある程度の価値が担保されているという信頼(幻想)で
ある程度の好循環が出来ているんだよ

300円のパックから出たレアがすぐに20円になるなら
誰もパックを買わない

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 14:38:42.86 ID:0Y5I1+2z0.net
>>824
価値の担保の話はまあ分かるが言うことが極端なんだよ
MTGは高額カードの価値については相当気を使ってる方だし多くの人もそう思ってると思うよ
その上でジャッジ褒賞の同イラストの再録程度は許容範囲だって感じてる

数値で示せって言われたら困るけど

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:38:59.41 ID:LIfBL3K7d.net
再録禁止リストは高額カードの価値を維持するために作成された。
多くの人がこのリストの重要性を見落としがちだがマジックはパックが売れないと意味がない。
そしてパックの中に何も入っていないとしたら誰もパックを剥く事はない。

パックを剥くのがただ楽しいだけなんだとしても、コレクションとしても側面や
マジックという趣味が長く続くためにはマジックのカードには価値がなければならない。
シングル市場は再録禁止リストによって保障されている。

他のトレーディングカードゲームはこのようなポリシーを定めておらず、結果としてカードに価値発生せず、パックの売上が伸びず、ゲームが衰退する。

したがってウィザーズ再録禁止リストを守るからこそ
客がパックを剥くのである。

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4cf-b5os):2016/10/26(水) 14:40:38.90 ID:aeJJ4qRN0.net
最新セットの霊気烈風の古きものとかシングルで10円で買えるから20円なら2倍もするから何も問題ないな!

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 14:41:29.32 ID:/G2oFMie0.net
ウン・ソウ(韓国)1996〜

おまえらお互いに優しすぎるだろ、もしかしてホモ?

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 14:42:16.57 ID:p4y7XcUt0.net
ここはテーロスだった?

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/26(水) 14:42:44.88 ID:x4zEn2RIa.net
>>821
ロック3枚出した人もいるから…

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 197f-l6JH):2016/10/26(水) 14:42:52.25 ID:tMVUf39E0.net
タルキールでしょ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 14:43:12.24 ID:fcxC8nZQK.net
だからドラゴンの迷路や神々の軍勢は投げ売りされたってのはあるな


赤緑エネルギーアグロのサイドが青まみれなデッキを見たことがあるんだがあれってなんか元レシピあるのかな?
霊気拠点と導路の召使いで青はどうにかするっぽいんだが

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-6mCw):2016/10/26(水) 14:44:11.82 ID:JPwjM3pI0.net
自演しながらここまで話題続けるとか真性のキチガイだな

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 14:44:17.27 ID:VEOKvpuJp.net
今回のソルリンが旧イラストだったらα版やβ版のソルリンの価値貶められたりすんのかって話だ、あほくさ

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 14:44:35.16 ID:ZrxcW/oZa.net
性能より新絵が重要なジャッジ褒賞でその後構築済みに入った前例として霊体の先達があるが金魚の価格推移見てもたかだか10$弱の変化
もっと高額なカードの場合でもスニショが再録関係ない減少トレンド除外しても20$前後で、そもそも長期で見たら性能による需要変化の方が遥かにでかい
大量に死蔵してる人でなければいちいち気にするほどか?

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/26(水) 14:44:38.30 ID:x4zEn2RIa.net
>>826
俺、再録禁止カードがストレージに放り込まれてるの見たけど

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 14:45:43.76 ID:I9bWKkCH0.net
いまは強力なカードも刷れないしパックの価値がゴミで売れてないもんな
やっぱり高額カードだけ再録してどんどんパックの価値を上げないとだめだわ!

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 59ad-tZnL):2016/10/26(水) 14:46:12.62 ID:CGJu7GMo0.net
統率者戦てどこいきゃできるん

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/26(水) 14:48:01.89 ID:AYzMYHB80.net
>>809
五色出そう

ハナの話に参加する気はないけど的外れなこと言って反論した気になってる連中はマジで何がしたいのかわからない

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 14:48:38.08 ID:0Y5I1+2z0.net
>>826
再録禁止リストは方法として失敗だって認めてるけどね
再録できない事でカードの価値が青天井で上がっていってしまいデッキ作る費用がとんでもない額になる

今は適度に刷ってカードの価値をある程度コントロールする方向にシフトしてるよ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:49:09.79 ID:E++NRLo/d.net
>>838
知人に勧めろ
根本的に赤の他人とやるもんじゃねーんだぞ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 14:49:12.51 ID:VEOKvpuJp.net
>>838
EDHはEDHコミュニティに混ざるか、新しくコミュニティ作るしかない
大抵MTGやりたいスレとかブログとかで参加者募集してるからそこに参加するのが1番簡単

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 14:50:15.95 ID:8TjLkKV/0.net
はやくタルモと瞬唱とヴェリアナとZENフェッチとチャリスが500円になるまでパック300円のセットで再録し続けろ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 14:51:03.89 ID:/EhIgEgJ0.net
>>840
デュアランだけでもいいから解除すればレガシーのハードルも下がるんだが…
2色ぐらいならショックランドでも十分いけるけどさ

あいつら価値下げずに再録する方法を身につけたんだし
どうでもいいものとか解除しても良いんじゃないか? Forkとか

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 14:51:43.71 ID:fcxC8nZQK.net
>>830
いらんものほどダブるな
まだロックならプレリで強いけど普通にかってそれはつらすぎる

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:51:53.39 ID:LIfBL3K7d.net
>>825
ゲーム性を維持するためには、新規顧客の獲得の観点から
常に再販をしないといけない
ゲーム性を維持するためには、カードの価値を守り古くからの顧客を裏切ってはいけない

この二律背反を、イラスト等の限定品で打開出来そうなのがMTGの強みで
マスターピースシリーズの方針だった

同様の方向性を持っているジャッジ報奨の
限定イラストを100円に貶めるとか
意味が分からない

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/26(水) 14:53:43.27 ID:AYzMYHB80.net
>>844
何か変更したり緩和すると後々エスカレートするんじゃないかと心配したり騒ぎ立てたりする人が現れるから
最前のローテ変更みたいに

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 14:55:48.25 ID:fcxC8nZQK.net
最近のローテに関しちゃ失敗だったんじゃないの?
公式もすぐ変更したし

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:57:25.00 ID:A8o1J3HDd.net
http://i.imgur.com/MfvNdTX.jpg
http://i.imgur.com/KH8t5Jz.jpg
再録されたキレる?キレナイ?

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:57:33.35 ID:LIfBL3K7d.net
>>840
短期的に失敗だったとしても、いまや逆に最後の砦みたいになって
失敗とは言えなくなってるぞ

誰が、再録されるかもしれない黒蓮を
80で買うか考えれば分かる

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/26(水) 14:59:38.05 ID:63laUboE0.net
>>835
ジャッジ褒賞は光るのが偉いって側面もあるしな
統率者のハナは絶対光らない訳だし、同じ絵で光らせたかったらジャッジ褒賞使うしかない

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 14:59:52.49 ID:/EhIgEgJ0.net
>>849
なんだこれはたまげたなぁ
天使の運命が1枚紛れ込んでいる様だが

http://magiccards.info/scans/en/wmcq/3.jpg
仲間にいれてくれよー

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 15:01:34.50 ID:VEOKvpuJp.net
>>850
再録されても古いblack lotusは下がらないから買うだろうよ
あの辺は骨董品だし、ジャッジ報奨は「ジャッジ報奨」ってコレクターズアイテムだし

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:05:10.04 ID:Y3IsLbTdd.net
>>832
プロツアーの8勝か7勝にサイドに島1枚と否認と儀礼的拒否を数枚積んだ赤緑エネルギーがいたからそれじゃない?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:06:24.19 ID:E++NRLo/d.net
>>852
たかもり版のカメラマンは有能やったんやな、って・・・

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 15:07:00.74 ID:H12SdnfWd.net
霊気との調和で引っ張る用の島
ぶっちゃけ影ランバトラン抜いて青入りファストランド8枚から緑中心に入れるって調整した方が安定しそう

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17f1-vevC):2016/10/26(水) 15:07:24.80 ID:AYzMYHB80.net
>>849
椅子に見覚えあると思ったらばぶるすやん

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 15:10:01.79 ID:ov9braNId.net
再録禁止リストは最後の砦だからな
多くの人がモダンの高額カード(瞬唱タルモヴェリアナ)もリスト入りしてほしいと願ってるくらいには

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 15:10:06.77 ID:wo/pNZfgr.net
どっかりひたすらサリア愛するDN書いてた人がいたような…

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17d2-YT5Q):2016/10/26(水) 15:11:08.86 ID:EBjtH62B0.net
こうして再録できるカードが無くなりMTGは滅んだのでしたチャンチャン

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 15:13:05.86 ID:Hs1LkkdRr.net
レガシー滅びそう

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:13:06.12 ID:PpoRHWCEd.net
>>858
(ショップにとっての)最期の砦ねなるほどね

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 15:14:41.67 ID:DQrv/QNOa.net
多く(のショップ)の人にとっては

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 15:15:29.16 ID:I9bWKkCH0.net
再録禁止を維持してジワジワと治療不可能になるまで働き死ぬか
禁止を排除して爆発四散して奇跡的に完治するかの二択。う〜ん

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 15:17:17.41 ID:fcxC8nZQK.net
>>854
ありがとう探してみる
霊気池とか見てたのかなその辺りは

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 15:18:02.68 ID:0vfhug17r.net
突然アンリミテッド再販したりしないかな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC):2016/10/26(水) 15:19:40.05 ID:63laUboE0.net
再販されても再録禁止カードは絶対に入ってないが宜しいか?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 15:20:46.85 ID:yDIC6lipa.net
そもそもジャッジ報奨ハナなんて5000もしないカードが一般にばら撒かれるからといってここまで発狂する奴が
エターナル環境なんて出来るんだろうか。

EDHって言ってるからレガシーをまともにプレイ出来ないけどカードの価格で俺凄いっしょってやりたいからEDHやってますって奴にしか見えないわ。
れる屋セールでエターナル系のカードを安くされて焦ってるのかな?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:24:56.18 ID:O7gksxqKd.net
>>616
髪に手を滑り込ませてるあたりがガチっぽくてきつい

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 15:25:28.35 ID:0Y5I1+2z0.net
>>846
限定イラストの再録カードは100円かもしれんがジャッジ褒賞のカード自体が100円になったのか?

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 15:25:54.74 ID:/EhIgEgJ0.net
>>864
>禁止を排除して爆発四散して奇跡的に完治
どういうシチュエーションだよ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9dcf-9szV):2016/10/26(水) 15:26:34.72 ID:GbfEVhtC0.net
霊気地はこの先生き残れるのかな

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 15:29:45.40 ID:wo/pNZfgr.net
きのこれないから青とかカウンターとか抜こうぜ
抜けよ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 15:31:40.22 ID:0Y5I1+2z0.net
>>850
そこまで上がっちゃったのが失敗だって言ってるんだよ
何十万もする黒蓮買ってヴィンテージ参加しようって奴はほとんどいないだろ?
お蔭でヴィンテージは貴族の遊びのほとんど死にフォーマットなってるし、レガシーも若干その傾向がある
今更、再録禁止リストを撤回して暴落させるわけにはいかないけどモダンではその轍を繰り返さないようにしてるじゃん

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:32:17.79 ID:4P68Gqkvd.net
>>616
後ろの像の代わりにモーギスとイロアスが殴りあってて欲しかった

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-ECoa):2016/10/26(水) 15:33:51.69 ID:I9bWKkCH0.net
レガシーはとここ最近ほんとに終わらせに来てると思う
モダンがその後釜を担うとなると、フロンティア的な立ち位置も必要になってくるし
結構色んな方面から焦りが見える、どうか上手くやってほしい・・・

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 15:35:08.47 ID:HhR+C2HQd.net
なんでや下環境活性化のためにモダマス2とコンスピ2出したやろ!

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-9drV):2016/10/26(水) 15:36:09.28 ID:Hq3LN1NS0.net
ID:LIfBL3K7dの妄想垂れ流しにこれ以上付き合う必要もなかろう。
ジャッジ褒賞のハナが100円になったらまた書き込めばいい。

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-eA9q):2016/10/26(水) 15:43:21.39 ID:kpbA5eP9d.net
ジャッジ報奨限定だったものが一般にばら蒔かれるのに疑問を覚える、ってのは別におかしな感性じゃないでしょ
自分が持ってなくても「それいいの?」って思うことにおかしいことはないし

まあ満足感の話でいえば、ジャッジ報奨持ってる人からすれば、相手が再録ハナを出してきたら満足感高まると思うけどね
要するに気にすることではないってことだ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:43:50.14 ID:E++NRLo/d.net
レガシーは終わらせるっていうか競技的なフォーマットとして整備する気は無いから勝手にしろって放置状態な感じかな
本気なら大会進行に直接攻撃してくる独楽という害悪は禁止すると思うし
奇跡はアーキタイプとして死ぬだろうけどそれより大事なことだろうに

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f51f-AIfR):2016/10/26(水) 15:44:12.77 ID:KvITtxaZ0.net
今やスタンでもお高い時代だからな
こんなに高額なゲームにしちゃってどうするの週1プレイできれば良い方なのに

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-mo3I):2016/10/26(水) 15:48:21.33 ID:0u7MuVb1d.net
赤黒緑青の奴って明らかに人間じゃないけど種族なんだろう
デーモン?

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 15:53:29.05 ID:0Y5I1+2z0.net
>>881
スタン落ちしちゃうと値段ガクッと下がっちゃうからかけた金額分遊べるのかと思って躊躇しちゃうんだよね
おかげで最近はほぼリミテ専だわ

リミテで剥いて出たカードは売ってまたリミテやるリアルMO

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 16:04:02.44 ID:fcxC8nZQK.net
>>881
同じくだなぁ
使ってみたいカードもあるが使い込む時間がない

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:07:19.27 ID:8eH+TmbXa.net
紙でリミテやってる人って友達とやってんの?それともFNMのドラフトで普通に人集まる?
自分のとこはスタンにしか人が来なくて全然出来ないんだけど

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:08:05.37 ID:LIfBL3K7d.net
>>868
ヴィンテはまったく触ってない
レガシーはほぼ何でも組める

どんなやつが言ってるか、より
どんなことを言ってるか、を気にしてくれ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f6-b5os):2016/10/26(水) 16:08:09.46 ID:DJzMcLnp0.net
知り合いとやったり

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/26(水) 16:11:17.74 ID:gVOZ9xwwa.net
>>886
「どんなことを言ってるか」でどんな奴か判断されたわけだが

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:11:48.20 ID:LpnbZtX9d.net
MOが糞過ぎるのにあれしか家でリミテできないからな
ドラフト中でも重すぎて笑うわ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:11:54.03 ID:LIfBL3K7d.net
>>874
そこまで上がっちゃったのが失敗だと思ったのが
最近逆にセーフティネットになってるんだよ

再録禁止ポリシーまでは撤回しないことが
信頼の最後の砦になっている

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:13:45.53 ID:LIfBL3K7d.net
>>888
どんなことを言ってるかで、どんなやつが言ってるかを予想してレッテル貼りするより
(しかも間違ってるし)

どんなことを言ってるかの内容を吟味してくれ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 16:14:07.98 ID:GqgJbL5ha.net
レス番飛びすぎてて草
ノンケはNGもできないのか…

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 16:14:30.11 ID:PAOiaotLr.net
まだ荒れてるのか

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 16:14:35.20 ID:fcxC8nZQK.net
再録禁止リストは撤回すると訴訟されるリスクがあるからできないって本当なのかな

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:15:41.04 ID:LIfBL3K7d.net
>>879
前半ほんとその通り

後半違う
今後の方針は前例で判断されるんだから
小さく見えることが命取り

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:17:18.85 ID:LIfBL3K7d.net
>>870
100円にはならないが、確実に下がるよ
買う人は激減する
特別感がなくなるから

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 16:18:53.27 ID:HhR+C2HQd.net
後釣り宣言は敗北宣言と同義ねココテストに出るよー

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f4e2-wSRm):2016/10/26(水) 16:22:57.47 ID:Gic4KllU0.net
MTGも今日に限らず金金うるさいのが増えたよなぁ…

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:23:57.03 ID:E++NRLo/d.net
次スレはIP必要だなこれ、さすがに

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+flf):2016/10/26(水) 16:24:35.86 ID:OkkQh+cxd.net
ガラケーキチガイがレス数含めてまともになったと思ったら新しいキチガイが生まれるとか最新スレの闇深すぎ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:25:09.28 ID:JKHW2nIOd.net
ハナ肇まだいるのかよ
暇人すぎるだろ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e6-9S67):2016/10/26(水) 16:25:24.26 ID:zI9ZKyw40.net
別に価値が下がってもいいじゃんとしか思わん
20年以上もの積み上げられたデータをもってるウィザーズよりも
1ユーザーに過ぎない自分の方が正しい判断を下せると思ってるのは凄いな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 16:26:24.74 ID:fcxC8nZQK.net
>>901
次スレお願い

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 16:26:39.42 ID:HhR+C2HQd.net
>>899
暴れてるハナキチはスマホだからIP意味ないけどな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3e68-YT5Q):2016/10/26(水) 16:26:51.29 ID:c7PhisN20.net
再録禁止は推してるのに途中にあったマナクリプトの話題をそれは別にいいやでスルーできるの本当に謎

玩具屋が「欲しい人がいるからまた刷るね。」って言うののなにが悪いの

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 16:30:34.16 ID:8TjLkKV/0.net
別にIP出した所でワッチョイのみに対して便利になるわけじゃないんでそれは勘弁

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:34:59.68 ID:E++NRLo/d.net
>>904
コイツに直接効きはしなくてもこういうのの牽制にはなるっしょ
臭いのは避けるに越したことはない

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:35:23.88 ID:JKHW2nIOd.net
すまない、スマホだとエラー出て立てられないわ
>>910よろしく

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-AIfR):2016/10/26(水) 16:39:03.67 ID:GqNtMlbI0.net
わざわざ自分からゴミ箱覗き込んで臭いというなら2chやめたほうがいい

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 16:39:24.62 ID:dYekVbMw0.net
ゴミ箱だからって臭くていい理由にはならんだろ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 16:44:16.56 ID:8TjLkKV/0.net
>>907
ああいうのは自分のなりふり構わずに延々わめき続けるからキチガイなんであって、IP表示された所であんま効果ないと思うわ
ワッチョイと違って週で変わらないってのもスマホには効果ないし

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 16:46:59.81 ID:8TjLkKV/0.net
ホストでエラー出て新スレ立てられなかった、>>920頼む

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 16:47:27.98 ID:xf3uyleAa.net
臭いのは避けるwwwwwww
お前その臭いのに思いっきりレスしてんじゃんwwwwwwwwwww
避けたいならまずNG機能使えよwwwwwwwwwwwwww

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:49:49.42 ID:E++NRLo/d.net
>>913
すまねぇ、まさかこれ程引っ張るとは思わなくて
こんな事を少しでも少なくするために必要なんじゃないかな

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ba-9S67):2016/10/26(水) 16:51:27.44 ID:RqWwHv4w0.net
この手の手合は「OK。お前が正しいよ。俺達が間違ってた。」って言うまで延々引っ張るだけよ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 16:52:54.51 ID:fcxC8nZQK.net
他スレでストーカー紛いの湧いたしワッチョイですら勘弁なのにIPまで出すのはごめん被る

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 17:02:42.83 ID:GqgJbL5ha.net
ガラプーキチガイ追い出したいからIPありにして

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 17:03:08.34 ID:dYekVbMw0.net
自分もIPありに賛成かな、IPありスレで困ったこと無いし

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:05:34.10 ID:sp3Wo8GPa.net
まあ自分もとりあえず1回だけアリに賛成

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 17:11:11.78 ID:p4y7XcUt0.net
IPありでもいいけどIPありにするとキチガイが発狂するんだよなあ
一回それでスレ乱立祭りになってたし

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:11:45.64 ID:SNifAqV40.net
NG一つ使えないIP大好きおじさん達が居着いてるけど、IPありスレを別に立てればいいだけじゃね?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 17:13:02.41 ID:fcxC8nZQK.net
>>921
次スレお願いします

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:13:39.24 ID:SNifAqV40.net
>>1に追加ある?統率者関連とか

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de7-AIfR):2016/10/26(水) 17:13:39.27 ID:yMGbV1oT0.net
ちゃんとIPつけろよ

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:14:41.75 ID:BBB36Vj9d.net
ジャッジ報奨の絵は特別なものですジャッジ以外では手に入りませんとでも言われたのかよ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 17:16:16.98 ID:fcxC8nZQK.net
>>923
統率者の情報ページあるならそれのリンクは追加してもいいと思う
カードギャラリーはないんだっけ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-9szV):2016/10/26(水) 17:16:39.13 ID:WuGooMxIp.net
飛行機ビュンビュンする奴がいるって事が問題なんだよなぁ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3672-tsrf):2016/10/26(水) 17:17:44.55 ID:1t4+zaBe0.net
C16ももうカードギャラリー出てるよ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 17:18:16.19 ID:wo/pNZfgr.net
ID無限ブリンクいいですか?

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dff1-YT5Q):2016/10/26(水) 17:18:53.15 ID:cDWlMQLf0.net
とりあえず飛行機械飛ばすのをどうにかしたいしIPは欲しい

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:23:38.48 ID:SNifAqV40.net
>>928
ありゃ、カミングスーンしか見えんがURLきてるか

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:24:28.68 ID:SNifAqV40.net
>>496にあったか

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd2-b5os):2016/10/26(水) 17:28:30.44 ID:SNifAqV40.net
【MTG】最新セット雑談スレッド 1296 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477470430/

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 17:30:35.14 ID:fcxC8nZQK.net
>>933


>>928
まじか
あとで見よう

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e0-7LPj):2016/10/26(水) 17:32:22.78 ID:p4y7XcUt0.net
日本語カードギャラリーは何故あそこまで無能なのか

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed79-b5os):2016/10/26(水) 17:33:57.29 ID:8TjLkKV/0.net
>>933
otu

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f51f-AIfR):2016/10/26(水) 17:37:53.92 ID:KvITtxaZ0.net
>>933


C16の基本土地いいな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:39:25.09 ID:sp3Wo8GPa.net
>>933


カードギャラリーってフルスポ出る前にもう見れるようになるんだっけ?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:41:27.30 ID:xCgkakJJa.net
>>905
ほんとにね
ManaCryptについて知らないにわかが騒いでんのかと鎌かけてみたら
それはそれみたいな対応であきれたわ
>>933


940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 17:43:53.41 ID:xQ++LPyJd.net
>>933おつ

IPで飛行機どうにかおじさんは本気で言ってるんだろうか

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f204-9S67):2016/10/26(水) 17:46:13.07 ID:lCKEIyev0.net
>>933

その功績を称えてメレティスに像を立ててやろう

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 17:49:22.93 ID:0Y5I1+2z0.net
>>938
発表されたものから順次掲載されるよ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:50:39.21 ID:sp3Wo8GPa.net
>>942
じゃあ未完成のうちから見れるのか
普段ギャラリー見に行かないからありがたい

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/26(水) 17:51:16.39 ID:x4zEn2RIa.net
>>933乙乙

青白のレジェンド誰になるのかなー

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-Qsqw):2016/10/26(水) 17:56:25.22 ID:0Y5I1+2z0.net
>>944
http://mtg-jp.com/reading/translated/img/20160714/cardart_SOI_Invocation-of-Saint-Traft.jpg

この人で

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:59:00.83 ID:XjWJsFQTd.net
>>945
これ「君、なにをしているのかね」みたいにしかみえない

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c91-9drV):2016/10/26(水) 18:00:37.13 ID:Hq3LN1NS0.net
特別感無くなるって言ってる根拠がイラストによりすぎだし、個人の意見の範疇を出ん。
今回のハナ再録で特別感が無くなるとは到底思わん。見る人が見れば違いはわかるし、
今回のはfoilじゃない時点でパッと見で区別付くレベルだし。
エタマスマナクリプトの方がよっぽどだわ。
対戦で見る機会もハナとマナクリプトでは雲泥の差があるし。

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 18:02:17.45 ID:wo/pNZfgr.net
>>933

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/26(水) 18:08:55.64 ID:SQxMcMkRa.net
白青のレジェンドはテイガムかフブルスプじゃないかな
どちらも要望多いらしいし

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:10:52.79 ID:BBB36Vj9d.net
面白い奴なら名前や出自なんてどうでもいい
デッキ組みたくなるようなやつをくれ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 18:18:58.76 ID:9Y25Yuv1a.net
>>949
テイガムは龍紀伝でこいつかな?→タダのコモンでしたて流れもあったような気が 統率者に来ると回帰時に来なさそうだしちょっと複雑
昔のマイナーキャラとかそれこそウェザーライトの面々をリメイクとかね

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 18:21:06.32 ID:fcxC8nZQK.net
スクイーとかいまだったら絶対あり得ない性能だよな

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 18:23:59.97 ID:HcteM9SYa.net
>>951
オジュタイの学徒の威厳は異常

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 18:26:31.39 ID:/EhIgEgJ0.net
>>951
ギサ「だってさ。あんちゃん」
ゲラルフ「心縮こまる発言ですな。姉上。」

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-7LPj):2016/10/26(水) 18:28:50.90 ID:XVYnt0GP0.net
ショークーをリメイクして欲しいんだけどなあ
今ならデメリット無しで5マナくらいになるだろ(適当)

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 197f-l6JH):2016/10/26(水) 18:29:38.52 ID:tMVUf39E0.net
死んで霊体になったのに0マナ2/2呪禁さんはちょっと……
トラフト全盛期カード化されたらとんでもなさそう

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 18:30:28.11 ID:HcteM9SYa.net
壮大サイクルの彼らの背景が語られる日は来るのか
コーラシュとか本当に好きなんだけど

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-7LPj):2016/10/26(水) 18:32:27.18 ID:XVYnt0GP0.net
脳筋タロックスさんは大好きだけど肝心のEDHで無能すぎるのが悩み
白とか印象薄すぎてどんなんだったか思い出せん

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-JO7T):2016/10/26(水) 18:34:39.01 ID:cAKGHRx9d.net
ハナ再録するんだったらタカラ新録しろよ(半ギレ)

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 18:35:24.23 ID:/G2oFMie0.net
ちょっと映画観て戻ってみたらまだ鳴いてんのかよ、ヤバいだろ
むしろお前ら終わらないことを楽しんでる感があるぞ。
公衆セックス楽しんでる感あるぞ、そーなんだろ。もしそうならばホモ。
でなきゃホモだわ。つーかホモはもう確定だわ、ホモの上に遅漏だわ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 953c-K3Kh):2016/10/26(水) 18:35:31.74 ID:VV7alNO/0.net
>>958
クソデッキ界の有名人さんだぞ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MM6d-5E/g):2016/10/26(水) 18:41:15.07 ID:ms7owkkVM.net
次元の裂け目の向こうから現れたカテラン組合の首領リンシヴィーはよ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe39-YT5Q):2016/10/26(水) 18:44:47.94 ID:aMuAKk+Q0.net
テイガムはKTKの方の闇落ちverにしてほしい

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 18:45:34.47 ID:gDnKixR6a.net
https://twitter.com/PrinnyDood/status/791208582775709696

先制警戒
〜はあなたのコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0
共闘

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:47:15.57 ID:LpnbZtX9d.net
ハゲハゲしい

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 18:47:31.78 ID:/EhIgEgJ0.net
誰だ…こいつ?
アキーリ…?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/26(水) 18:47:53.67 ID:x4zEn2RIa.net
壮大を採用するとコモンで伝説生物作っても許される気がするので神河回帰ではぜひ採用してください

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-YT5Q):2016/10/26(水) 18:48:53.85 ID:1wG6hVw20.net
ヴィンテージなら入るデッキありそう

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-MQP9):2016/10/26(水) 18:48:56.00 ID:XRC0d+DCa.net
>>964
あなたジェスカイウェイじゃないんです?

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+flf):2016/10/26(水) 18:51:29.30 ID:OkkQh+cxd.net
ゼンにこんなんいたっけ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:51:30.04 ID:ihv5qJISd.net
ファクトランド使ったとしても素のパワー0はなかなかキツいっしょ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 18:51:56.81 ID:/G2oFMie0.net
警戒もあるな。まあまあごつい

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 18:52:26.42 ID:/EhIgEgJ0.net
>>970
なんかフレーバーが書いてあるからそこにヒントが?
ちょっと小説全部読み返してくる。

もしかしたらでてるかもしれない・。

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe39-YT5Q):2016/10/26(水) 18:52:27.32 ID:aMuAKk+Q0.net
こんなマイナーカードのFT限定のキャラなんかカード化してどうすんねん
http://i.imgur.com/o9yRf3r.png
http://i.imgur.com/rIxp62J.jpg

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-9S67):2016/10/26(水) 18:52:39.45 ID:dYekVbMw0.net
神河回帰しないかなぁ
秘儀と連繋好きなんだけどなぁ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+flf):2016/10/26(水) 18:53:12.14 ID:OkkQh+cxd.net
こいつゼンの網投げのアキリだわ
コーの懲罰者のftにいる

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 18:53:29.60 ID:/EhIgEgJ0.net
>>974
有能。
ジャヴァド・ナスリンにすればよかったのに…

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 18:54:01.55 ID:/G2oFMie0.net
FTに居るんならスタンにもしゃしゃり出ろよ、こんなん白赤トークンで即採用やろがい

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:54:26.28 ID:N11WLxwwd.net
こっちにも出てるな、マイナーなことに変わりはないが
http://magiccards.info/scans/jp/ogw/5.jpg

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 18:57:08.26 ID:ea+A3rh1a.net
誰が喜ぶんだよこのクソマイナーキャラ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:58:03.62 ID:BBB36Vj9d.net
>>968
人間でないのが悔やまれる

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+flf):2016/10/26(水) 18:59:29.12 ID:OkkQh+cxd.net
有名所ばっか消費するとあとのネタなくなるから

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-mo3I):2016/10/26(水) 18:59:50.96 ID:HcteM9SYa.net
こんだけマイナーキャラからも持ってくると誰がカード化してもおかしくないな
ガツタフの古老、コルマンとかどうですかね

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-Lbwz):2016/10/26(水) 19:00:48.19 ID:7ZzVtwSiK.net
純鋼ストームはレガシー以下じゃ死んでるし厳しいな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe39-YT5Q):2016/10/26(水) 19:00:52.85 ID:aMuAKk+Q0.net
まあ赤白って言われてパッと思い付くカード化されてないキャラもいないし
今回マイナーキャラばっかだけどマットセレズニアとかエドガーマルコフは大物過ぎるからこんなとこでカード化したくないのかね

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f204-vevC):2016/10/26(水) 19:01:56.07 ID:lCKEIyev0.net
>>981
いいIDしてんな
記念に黒スレ行ってこいよ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 19:02:19.22 ID:/EhIgEgJ0.net
とりあえず緑抜き4色と青抜き4色がタイニーで組めるようになったな。
やる意味合いはあまり感じない。

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 19:02:26.03 ID:fcxC8nZQK.net
>>974
わかるかこんなのw

よく見つけてきたな乙

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e0dd-YT5Q):2016/10/26(水) 19:02:30.99 ID:i48EGxvJ0.net
パワー5以上になるならさすがに強いかね

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-Lbwz):2016/10/26(水) 19:03:41.30 ID:7ZzVtwSiK.net
>>985
イニストの怪物殺し君とかお手頃でしょ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKca-4I5V):2016/10/26(水) 19:03:51.48 ID:fcxC8nZQK.net
ここまできたらエルドラージ殺しさんカード化してほしい

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:04:32.43 ID:rlilfsxUa.net
FTだけのキャラなんて謎の男コーデルくらいしか覚えてない

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-sqsC):2016/10/26(水) 19:05:11.13 ID:/G2oFMie0.net
統率者として点数で見たマナ・コストが3以下の伝説のクリーチャーを「1枚」選ぶ。

んっんー

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce2-3NWI):2016/10/26(水) 19:05:47.32 ID:/EhIgEgJ0.net
ボーリ・アンダーン「小説で主人公務めた俺も混ぜてくれよ。」

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-b5os):2016/10/26(水) 19:06:20.58 ID:wew0WL0b0.net
イニストならレム・カロラスもいいがレズカップルもいい

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-A+M5):2016/10/26(水) 19:08:52.96 ID:x4zEn2RIa.net
赤白だと、アグルス・コスのパートナーの天使がいるかな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 19:10:53.42 ID:u7vxTDhoa.net
エルドラージ殺しニキはカード化して欲しいわ。

前から思ってたけどやっぱレガシーやってる奴ってなんかおかしいの多いな。
何かに固執すると言うか、ヴィンテ民みたいな余裕が見えないと言うか

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b29b-aV7M):2016/10/26(水) 19:11:44.33 ID:/0nRwKsH0.net
こいつともう一個の赤白の奴、もしかしたらもうちょっと能力弱くしてBFZで
出る予定だった説

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx89-vevC):2016/10/26(水) 19:12:29.75 ID:HnUBFjyKx.net
>>993
じゃあEDHでも共闘連中は使えないな

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-GEZ/):2016/10/26(水) 19:15:00.12 ID:3oDxrQL6a.net
ジャッジ報奨を第一に市場へ流すのは貰ったジャッジなんだし、
いずれ再録される絵だとわかってれば給与代わりに売ったとしても
雀の涙で誰もジャッジにはならなくなるんだろうな。
どうする?手弁当で世界中飛び回って変人の相手しろと言われたら。

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q):2016/10/26(水) 19:16:33.95 ID:k/EGOSEg0.net
質問良いですか?

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200